その頃のVine はMuleかな
ps://ascii.jp/elem/000/000/300/300699/
Emacs Part 55
2025/06/11(水) 21:43:21.89
2025/06/11(水) 22:56:57.03
19.28あたりのmuleかな
2025/06/11(水) 23:25:12.42
18 というと NEmacs か、なつかしい
2025/06/12(木) 00:14:52.42
>>19
あっ、Muleだったか
あっ、Muleだったか
23名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/12(木) 07:54:26.33 nemacsを使っていた時代にdemacsが自宅で使えるようになって嬉しかった
2025/06/12(木) 10:20:55.39
Emacs もΩ Psycommu を搭載してエグザべくんには使いこなせなくなりつつある
2025/06/13(金) 16:44:19.45
>> 20
ナカーマ
Windows 上の Mule for Win32 版だったが…
ナカーマ
Windows 上の Mule for Win32 版だったが…
2025/06/25(水) 21:32:33.32
rxvtでmule使ってたな
2025/06/25(水) 21:51:01.88
会社の Solaris ネットワークには nemacs しかインストールされてなかったので、Emacs20,21 をインストールして遊びました。
Windows では Meadow さんにお世話になりました。
Windows では Meadow さんにお世話になりました。
2025/06/26(木) 12:08:36.87
Meadowなつかしい
2025/07/23(水) 09:55:31.83
xyzzy
2025/07/28(月) 06:52:57.96
micro emacs を復活させて欲しい
今のemacs は xemacs並みに使いたくない
27.2 は使ってるけどw
今のemacs は xemacs並みに使いたくない
27.2 は使ってるけどw
2025/07/28(月) 11:16:34.32
>>30
復活とは?
復活とは?
2025/07/28(月) 11:19:27.81
リーナスが自分用に密かにメンテしてるはず
2025/07/28(月) 11:30:40.67
emacs-nox (emacs-nw) とMicroEMACSはけっこう違うのかな?
2025/07/28(月) 11:41:11.51
Linus 以外にもメンテして使ってる人はいるし、いちおう滅んではいない
今私が使ってるディストロだと Lunus 版と Jasspa 版の micro emacs の2種類が入れられるみたい
今私が使ってるディストロだと Lunus 版と Jasspa 版の micro emacs の2種類が入れられるみたい
2025/07/28(月) 11:46:19.58
>>33
ぜんぜん違う、キーバインディングと見た目が似てるだけ
まあ、多くの人にとってはそこが重要ということだが
個人的には linux や BSD 上で使うなら emacs -nw で必要十分だと思うけど
ぜんぜん違う、キーバインディングと見た目が似てるだけ
まあ、多くの人にとってはそこが重要ということだが
個人的には linux や BSD 上で使うなら emacs -nw で必要十分だと思うけど
2025/07/28(月) 12:43:28.66
2025/07/28(月) 15:10:25.80
>>36
さすがに xemacs も滅んではいないぞ
メンテはされていて最新の OS にもインストールできる
バージョンが 21.5 系で止まってるので新しいもの好きで xemacs 使ってた人にとっては滅んだも同然なのかもしれないけど
さすがに xemacs も滅んではいないぞ
メンテはされていて最新の OS にもインストールできる
バージョンが 21.5 系で止まってるので新しいもの好きで xemacs 使ってた人にとっては滅んだも同然なのかもしれないけど
2025/07/28(月) 15:40:59.29
2025/08/12(火) 18:56:49.39
micro というテキストエディタは Ctrl +s でファイル保存出来るから Emacs に似てないが、MicroEmacs の子孫を想像した。
しかしサイトでは emacs のキーワードは出て来なないので赤の他人かな。
pico と nano は MicroEmacs の子孫なのに。
https://micro-editor.github.io/
しかしサイトでは emacs のキーワードは出て来なないので赤の他人かな。
pico と nano は MicroEmacs の子孫なのに。
https://micro-editor.github.io/
40名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 19:02:26.71 子孫とか言われてもpiconanoは全く違うでしょ子孫かもしれないけど
ここはemacsあるいはemacs-likeのスレだ
ここはemacsあるいはemacs-likeのスレだ
2025/08/13(水) 08:47:58.01
28以降はクソ
2025/08/13(水) 10:52:41.03
お盆に親戚かもしれぬ人が訪ねて来たら、爺さんが追い返した感じ
2025/08/13(水) 16:56:22.21
>>41
27を使い続けるとか、酸素欠乏性かw
27を使い続けるとか、酸素欠乏性かw
2025/08/13(水) 17:36:15.50
jedもあるぜよ
2025/08/16(土) 18:03:58.38
Emacser は日頃emacs-pgtkなのかemacs-nwなのか
2025/08/24(日) 10:55:21.66
28以降はクソ
2025/08/24(日) 14:09:25.95
いつになったらvimよりも軽くなるの
2025/09/03(水) 18:45:12.07
ngやmgは駄目なの?>micro emacsを求めている方
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 猟友会ハンター「警察や自衛隊の力を借りてのクマ駆除は大歓迎。肉の加工など 駆除の後についてもしっかりと話を進めてほしい」 [932029429]
- 【悲報】有名配信者さん、公式大会で小学生の前で奇行して炎上して逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 喫茶店経営してるが毎朝同じ時間に来てモーニングだけで3時間粘る迷惑客がいる
