X



発達障害だと思う芸能人・有名人・コテハン [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 21:23:00.26ID:yQ+K6++z
あげてこう
0245優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:42:31.53ID:e9Z6fhDC
二次障害は治せるから優先して治すべきだし
双極でいいと思うよ
発達障害はなんも治らないよ
0246優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:19:06.88ID:1pxJydDV
>>244
流石に考えすぎ
一般人は泰葉=元々がヘンな人と認識してる
発達障害の知識なくても発達障害という認識に近いものをみんな持ってんだよ
彼女が抱えてる問題は双極性だけじゃないってことくらい皆分かってるはず
分かっててもわざわざ口に出さないだけでね
(しかし彼女が発達障害公言したら発達障害のイメージも悪くなるが、それは良いのか?w)

それとテレビで公言する内容=医者の診断そのままとは限らないよ
医者があえて診立ての全てを本人に伝えないって事は全然珍しくないし
本人もメディア向け対策などで、全てをさらけ出してる訳ではないのかも知れない
テレビ番組だったら編集が大幅に入ってる場合もある
泰葉に限った話じゃないけど、メディア上の情報はなんでも鵜呑みにはせず
話半分くらいに聞いとくのが丁度いいよ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:26:28.32ID:fxBVNuKW
>>246
それで思い出したけど、栗原類くんも自閉症スペクトラムとADHDの併発らしいのに
メディア向けは大々的にADHDだったよね
それもそうなのかな?
誰かが類君は本で自閉症スペクトラムがもあることを書いてるって言ってたんだけど
メディアではその部分は完全にシャットアウトしていたね
金スマでも…ピアニストのあすかちゃんはそれで公表してるからそのままだったけど
0249優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:00:09.48ID:1pxJydDV
>>248
ADHDというかADD(注意欠陥障害)だね、メディア向けの公表名
ADD名乗る割には、テレビで語る症状というのがASD側のものばかりで
(決めた通りにしか動かない等のこだわり症状、感覚過敏など)
その時点でツッコミどころだらけではあった

本は内容ぎっちりすぎて軽く読めない類いのものだったけど
本人というより共著の医者が栗原=ASDとの混合みたいな事を書いてた気がする
0251優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:30:48.56ID:1pxJydDV
それも渡米してあまり経ってない頃で、言葉の問題がかなりあったと言ってたね
ADDも今では使われない分類と名称だし、20年以上前?の診断を
今になってそのまま名乗るのってもな…
しかも最近はその事のみで仕事取ってたりするし
0252優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:44:12.67ID:fxBVNuKW
>>249
ADHDというかADD(注意欠陥障害)も同じだって医者がいうけど、厳密に区別されてるの
やっぱりメディア向けなんだね
ネットでは違う違うという声が多数だったし
でも、なんで自閉症スペクトラムって出せないのかな
見る人が見ればすぐわかるんだけど…むしろADHDとADDを誤解する人が多かったり
そうだと思って診断受けて、ASD診断されたりってことが問題な気がするんだよね

本って去年出した1冊しかないよね
レビューでは高評価と、すごく悪い評価する人と別れてたけど
医者がそこまで言ってるのにメディアでは何か影の力が働いてるかのよう
あのNHKですらADHDとして取り上げたのはまずくない?って思ったし
類くんの希望なのかな

>>251
自閉圏特有と言われる表情の問題はしっかりでてるし、特徴的な対応も「発達障害診断l」としてみたときに診断とは思わないけど
ADDって今診断にないんだ…
0253優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:48:16.93ID:fxBVNuKW
>>252だけど
「発達障害診断」としてみたときに誤診とは思わないけど
類くんというと変なダンス踊るのが好きなんだよね
0255優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 05:47:59.06ID:cYV71es9
【テレビ】平野レミの奔放さはもはや伝説 天真爛漫な調理スタイルをまたもや披露©2ch.net
http://hayabusa8 .2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494515207/
0257優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:55:31.67ID:1209/h27
>>256
バリバラはまだマシな部類
べてるの家は賛否両論だと思った
奇跡の詩人とか佐村河内とか東田直樹が臭いと思う
NHKスペシャルの障害者回は気持ち悪い
0258優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 02:53:39.61ID:sV+jJlco
>>257
べてるの家の創設者はバリバリのクリスチャンだからね
元々は臨床で精神科医やってた人らしいが(個人のインタビュー番組で見た)
ホームの命名でも分かっちゃうように元からガッツリ宗教系
東田直樹は臭すぎてヤバいレベル
あれが本当なら自閉症という診断も怪しいし
著書の中身はそれ以上に怪しい
奇跡の詩人、佐村河内とやらかして来てまだやるか?という印象しかない

Eテレというかバリバラでは2X時間テレビの裏で「感動ポルノ」問題を取り上げ、
障害者を神聖視&感動ありがとうな風潮に真っ向から向き合っておきながら
総合の方では怪し過ぎる感動ポルノを垂れ流すという二枚舌っぷりが笑えるけど
多分、総合班とEテレ班は全くの別物で仲も良くないんだろうなw
0259優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 02:59:40.71ID:1209/h27
バリバラずっと毎週見てるけど、NHK関西がわりと自由らしいよ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:52:33.93ID:fg3HxSrQ
>>257
皆すごく詳しいね…関心する
東田ってあの自閉症の僕がの著者だよね
発達障害があると、言いたいことをスムーズに伝えにくい傾向がある人が多いからわからないでもないけど

べてるの家というのはさっぱりわからないけど
0261優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:27:37.38ID:sV+jJlco
>>259
関西系タレントが司会に入ってるやつは、よく見るとNHK関西制作ってのが多いね
最近リニューアルした「助けて!きわめびと」もそうだった
雑談下手とか片付け苦手とか怒りのコントロール方法とか、
発達障害に妙にフィットするネタが多いから極力見るようにしてるんだけど

だいぶ前に出てきた雑談ができない=婚活うまく行かないっていうのが悩みの
少し年の行った男性のケースは、明らかにモロなアスペ系だったんで
これは普通のアドバイス受けても無理なんじゃ…まず診断で自覚持った方が…と
余計なお世話だろうが見ててすごいモヤモヤしたな
出演者のその後編みたいなSP回ではその人から手紙が来てたと思うけど、
その内容もやっぱりアスペ系な感じでますます歯がゆかった記憶がある
0263優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:04:31.81ID:tzV7Rnqz
>>262
「障害者扱いするのは失礼」という言葉は
「障害者に失礼」だけどなw

まオレ達は寛大な生き物だから
許してやろうw
0264優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:09:21.03ID:tzV7Rnqz
>>261
アスペは診断で自覚持つと
婚活がうまくいくのか?
婚活クラブの入会条件に
「身体疾患、精神疾患がない」があったはずだけどw
0265優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:13:03.40ID:tzV7Rnqz
雑談が苦手だから
「大勢の中からそれとなく相手を探す婚活パーティー」
は人生最大の試練となるw

むしろ出会い系あたりのちょっとヤクザなやり方で
「1対1の赤の他人システム」の方が
どれだけかやりやすいw
0266優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:23:10.69ID:1209/h27
>>263
あぁゴメン、自分が発達障害で手帳持ってたから自虐感覚だった
0267優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:24:47.80ID:1209/h27
私は雑談や婚活で悩む事は無い
なぜなら無縁だから
他人とほとんど話さないし結婚なんてあり得ない
0268優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:52:37.60ID:fg3HxSrQ
>>261
何を持ってアスペ系だと思ったの?
そこが問題だけど、コミュ障が全部アスペじゃないと思うよ
0269優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:30:06.27ID:tzV7Rnqz
>>268
発達障害=コミュニケーション障害ではなかろうか

つまりいずれ
「発達障害」という言葉は無くなり
「コミュニケーション障害者」という言葉に代わるのではなかろうか
2ちゃんや若者言葉が先駆け
0271優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:55:17.43ID:fg3HxSrQ
>>269
全然使われてないけど、アスペって自閉症スペクトラムのくくりに自閉症と同じで入ってるんだよね
細かく別れたりしてるみたいだよ
素人ならそんなこと知る必要もないけど、診断基準は細かいから、それっぽい人が必ずしもそうなるわけじゃないし

よく夫がアスペだと思って連れて行ったら、アスペ診断されなかったという例もあるし
発達障害外来で有名大学病院の先生も、誤診が多くて実は人格障害ってことが多いんだって

【発達障害】の積極奇異型の名称は即刻変更すべき!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1489671856/100-
こんなこともいう先生もいるくらいだから

その婚活の男性がどういう風なのかみてないからわからないけど、バラエティかな?TBS?
アスペだと表情の問題もでて来る人多いし、栗原類くんみたいな感じで
0274優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:21:52.19ID:tzV7Rnqz
>>267
男性女性?
一生独身?
高齢化したり病気になったらどうすんだろ
0275優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:23:39.42ID:fg3HxSrQ
>>273
すごいね

発達障害があってもなくても女性で独身で一生過ごす人は今時珍しくないよ
>>274は考えが古いのかな
離婚したりしたら、一人だし
0276優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:42:48.49ID:tzV7Rnqz
?中古だけど家を買ったら
広くてファミリー向けで・・・
急に家族足りない感が満載になって
婚活クラブに走った私w

WAISの「何が足りないでしょう問題」を思い出した
或いは
BJのピノコが
「家具を買い揃えてから家を建て替える図面を描いた」場面w
0277優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:44:31.09ID:tzV7Rnqz
今は黒柳師匠と内海師匠を
2大師匠と仰いで
どっちに転んでもいいように構えてるw
0279優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:18:07.75ID:5UrVziAg
コミュ障で人と一緒にいるのが苦手だから結婚なんか考えられない
一人でいるのが一番楽
42歳女だけど結婚はしない
というか発達だから相手にもされないし今まで誰とも付き合った事もない
0280優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:27:57.20ID:tzV7Rnqz
当方46女独
付き合ったことはある
週末同棲みたいな感じ3年ほど

家だけ買った
中身がほしくなった

しかし君達の話聞いて
昔「一人で自由」が勝ち組なんだろうと思ってたこと思い出した
0281優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:30:15.12ID:sV+jJlco
>>268
多分放送から2年以上は経ってると思うんで細部うろ覚えだけど
とにかく今凄く結婚したい!らしいのだが会話がアスペ丸出しで相手にされない人
自分の何処がいけないのかも全然分からないので攻略本を読みまくって
理論武装しようとしたようで、ドン引きするほどの量のハウツー本が本棚にぎっちり
でも書いてあることを鵜呑みにしか出来ず、場に合わせた柔軟な会話や
相手の立場や目線に立った会話、気遣いというものができない人だった

例えば「最初の当たり障りない雑談では女性に寒くないかと尋ねるとスマートです
(女性は薄着で寒い思いをしてる事が多い=気遣いが演出できる)」
…みたいな事が書いてあると、たとえ空調が暑い会場でも顔合わせた女性全員に
「寒くないですか」と機械的に聞きまくってしまい
「いえ…暑いくらいです(苦笑」
→何かヘン、ロボットぽい、逆に気の利かないマニュアル鵜呑み男、みたいになってるし
その先の会話も無言がちで結局続かないという
0282優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:37:14.48ID:sV+jJlco
とにかく何事も理屈とマニュアル頼りで考えてしまうのと
「もうかなり良い歳なので結婚したいしたいしなきゃ」という目的
(=本人に悪気はないのだが悪く言えば打算)だけで動いてて
そこに相手目線や相手の気持ちは無く、結婚意欲だけが一方的に空回りな感じ
悪気は無くて頑張ってるのは良くわかるんだけど、これはすぐ見透かされるし
色々な意味で無理だよなあ…ってね
仮にアスペに気づかれずゴールインしても女性が不幸になるカサンドラ黄金パターンだわな
0284優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:31:23.23ID:4HY70TCw
>>281-282
詳しくありがとう
TBSの婚活パーティーの番組かな?
最近も2時間だか3時間やったみたいだけど見そびれたよ
確かに、自分だって暑いだろうに寒くないですか?と聞きまくるのはおかしいね
撮影もあるだろうから、緊張しすぎておかしくなってる可能性もあるけど…発達障害は療育受けた子はかなり普通になるんだろうけど
いつ放送の何の番組かわかれば、動画でみれるかもしれないなぁ…最近?

>>263
指摘ありがとう
0285優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 01:29:46.34ID:hOL/oEqW
>>284
その元レスは>>261だよん
最近というのが概ね数ヶ月以内を指すとすれば、最近のではないね
0288優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:13:21.09ID:p2GIWDJf
医者か心理士が話していて有名人と芸能人でこれは発達障害だなんていうってありえないよね
たまに、そういうことを言ってたという話を聞くんだけど
プライベートな場面でなのかな
患者にそんなうかつなことをいうとは思えないんだけど
0289優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:45:04.63ID:3b+ITGJL
vip+の精神科医に○○(名前)は発達障害ですか?って質問すると
必ず「お会いした事が無いのでわかりません」
ってレスされるよ
無責任な事言えないもんね
0290優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:14:30.96ID:hj4VSkKt
>>289
それが普通だよね
でも、診察中にそういうことを話せる主治医っていいなぁ…
どういう流れでいうのかな

でも、明らかにそうだろうと主治医が言ったみたいな感じなんだよね
例えば、さかなくんとか…まずくない?って思うんだけど…
主治医自ら有名人を発達障害認定することなんていうかなw
しかも患者の前でw
0291優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:06:27.29ID:p3VOLT8R
NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」
2017年5月21日(日) 21時00分〜22時00分 の放送内容

小中学生の15人に1人と言われる「発達障害」。
最新の脳科学研究や当事者への聞き取りにより、発達障害の人は、生まれつき、
独特の「世界の見え方・聞こえ方」をしているケースが多いことがわかってきた。
番組では、当事者の感覚・認知の世界を映像化。
これまで誤解されがちだった行動の裏にある「本当の理由」に迫り、
これまで言えなかった、わかってもらえなかった当事者の思いを生放送で発信していく。

出演
栗原類,綾屋紗月,片岡聡,信州大学医学部付属病院医師…本田秀夫,
0292優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:57:17.74ID:vUnhU2Cx
>>291
類くんが当事者の中ですごく普通に見えて驚いた
輝いて見えるw
0293優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:02:20.95ID:4Dxyzr9D
類自称だったな
自称とか見えてる地雷やんか
もうテレビに出るのやめて欲しい
0295優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:11:01.72ID:enjeOFpf
アヤヤさんの
「東京大学 研究員」が気になって

隣のおっさん
「学会のシンポジウムとか」って
「大学院」て書いてあったけど
研究員なのか医者なのかw
0296優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:17:38.88ID:4Dxyzr9D
スレ追ってたからテレビの内容わからんかったけど
そんな高スペックだったのか
アヤヤってなんやねん
0299優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:32:10.70ID:nl7koJcd
ぬいぐるみのおっさん。ちょくちょくテレビや雑誌でてんな
当事者団体の代表か何かやってたな
いわゆる無職ですわ
0302優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:16:59.11ID:enjeOFpf
>>301
いやまぢでしょ
かかえこんでたぜ
しかしネタの一つとしてるのも事実と思うw
0303優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 02:21:08.94ID:vB/hpoah
>>240
アウトデラックスは、言うまでもなくまさにそもそもがそういう番組なのがタイトルからも分かるし

自分から芸能人になってたり、自分から出たいって人はいいけど、マツコの番組特に月曜から夜ふかしは素人いじりがなんか不快なところにいってるのを感じる

素人いじりは昔からあって、その昔のテレビ感じを現代にも出そうと言う感覚なのかも知れないが
出たい人が出たり、芸能人が赴いて色々言うならまだしも、ほぼ姿隠した単なるディレクターがインタビュアーとして話振ったものに
面白おかしくナレーションつけたVTRに編集して、それを後で見て笑うってのがなんか晒しのノリのようでどうかと思う

昔と違って簡単に日本中に拡散されるわけだし

絶対取材とか受けたくないわ
0304優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 02:25:23.86ID:oOi1frpS
この国の文化的影響が片付ける能力の足切りをより増やしてるんだろうな

この国での生存に必要な能力の足切りラインが時代とともに上がって不合格者の障害レッテル者が増えてきたが、その原因はガラパゴス特有の文化や歴史、環境に大いに影響されてのことではないか。

日本人はこの可住面積が異常に狭い中で膨大な人口密度の劣悪環境下で生存競争を行い、戦国では切腹、戦争では特攻、現代では自殺も厭わぬ馬鹿真面目さで世界から奇異の目で見られている。

障害者大国 ニッポン
いい加減に認めては如何だろうか

あなたはこの国では「普通」なのです
安心して下さい
逆に彼らこそが裏返しの発達障害です
0305優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 02:29:28.77ID:GVSfYMWk
>>303
> 自分から芸能人になってたり、自分から出たいって人はいいけど、マツコの番組特に月曜から夜ふかしは素人いじりがなんか不快なところにいってるのを感じる

いや私は「痛快なもの」を感じるけどw

変な人を見世物にするイジリはちょっとしたいじめみたいな要素もあるけど
あの番組は「マツコと村上のキャラ」で
キャラクターの「愛らしさ」を感じられるんだよね

つまり「変人奇人」の「愛らしさを愛でる」
そういう番組
「有吉反省会」とかねw

私は好きだよ
そういうところが当事者臭いのかもしれんがw
0307優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 02:41:03.99ID:GVSfYMWk
>>306
面白そうだが
あの強烈キャラと肩を並べるほどのキャラをテレビ画面に映すほどの自信はない
だがもし万一来たら
サービスはしようと思うw

そういえばちょっと前
電車で2時間の街に出かけて
ドンキでメイド服買ってトイレで着替えて
夜の街を一人練り歩いたことがあったな
何人かに声をかけられておもろかった
脳裏にセーラー服おじさんへの憧れがあったのかもしれん
あの時テレビが来てたらサングラスOKなら出たいw
マツコに受けるほどの自信はないがw
0308優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:03:02.43ID:bDT3X9rj
>>283
類くんのこと悪く言わないであげて
最初でてきたときは何この変な人と思ったけど、発達障害があって
子供時代にアメリカで診断されて苦労もあったと知ってから悪く思わなくなったよ
自称じゃないよ…診断されてるし、特徴も一致してるし

>>264
それはそう思ったけど
今まで芸能人の中だと浮いてたのに、慣れもあってか?当事者の中で普通に見えるし
ハキハキしてるようにすらみえて驚いたんだよねw
0309優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:04:39.14ID:bDT3X9rj
訂正

>>293
類くんのこと悪く言わないであげて
最初でてきたときは何この変な人と思ったけど、発達障害があって
子供時代にアメリカで診断されて苦労もあったと知ってから悪く思わなくなったよ
自称じゃないよ…診断されてるし、特徴も一致してるし

>>294
それはそう思ったけど
今まで芸能人の中だと浮いてたのに、慣れもあってか?当事者の中で普通に見えるし
ハキハキしてるようにすらみえて驚いたんだよねw
0310優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:08:24.14ID:bDT3X9rj
>>295
ぬいぐるみおじさんって何してるのか読めなかったけど東大って書いてなくて
大学出てなかったよね
あれで医者は無いと思うけど…一番右の本田先生は非障害性の自閉症スペクトラムって自分で行ってる人だったよ
精神科医で診察もこなすバリバリ現役だから普通だったね

>>299
無職なの!?
初めて見た人だけど、有名人なんだね…
0311優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:12:03.46ID:bDT3X9rj
>>301
抱えるのはなんでもいいみたい
何か出張で?シンポジウム?のときはホテルのまくらだったって
ぬいぐるみはテレビ写りの演出かもねw
かわいいのだったし

>>303
アウトはきついよね
最初の数回は、実況で反応見に行ったら皆がきもがっていた…
精神と知的と色々な障害のある人がひな壇飾ったり、ナレしたり紙芝居するっていう

月曜はよふかしたまにみるけど、そんなのあったかな?
0312優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:14:51.43ID:bDT3X9rj
>>307
声かけられるって何と言われて?
外見かわいいのかな

テレビ出演オファーされて出るときはここにでも知らせて
この板のテレビスレにも一応書いておいてくれると見逃さずにすむかも

連投ごめんw
0314優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:25:13.41ID:GW+cOzGN
>>293
栗原類は主治医いるとは言ってたのでこちらでも診断されているか治療を受けてるかしてるんじゃない?
0315優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:43:20.33ID:bDT3X9rj
沖田はわからないでもないw
かなり癖があるし、風俗やったり整形やったりかなりハチャメチャだし

類くん、日本に主治医いるのかな?
母親の泉さんもADHDだと知ったときは驚いたけど、噂はあったから皆さん鋭いと思ったよ
でも、お母さんは類くんに自閉症スペクトラムもあることは否定してきたみたいだけど
類君はNHKの番組でその部分もあるような…という受け入れてる感じだったけどね…
0316優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 07:24:16.81ID:fSeOBYZ0
意外と栗原類くんの著書の内容って知られてないんだな
0317優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 07:37:32.35ID:r60NWpbF
図書館に置いてあったら読むけどまだ見て無いからなー
テレビでは何度も見たけど
発達障害の間違ったイメージを喧伝してるように見える
0318優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:32:02.28ID:eJEsKh9e
栗原のは本屋で平積みされてて立ち読みできたけど
それこそアスペじゃなきゃついていけないだろこれwっていうぐらいの
中身みっちりボリュームだったよ
字が細かくて行間も詰まってる感じで文字多くて
一冊にあらゆる内容を圧縮したって印象
普通の書籍の2倍くらいのボリュームに感じたかも
本自体がまさにアスペを象徴したような体裁というか…
一般人がさらっと読めるようなもんじゃないように思ったが
皆本当にあんなの真面目に隅から隅まで読んでるんだろうかw
0319優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:42:36.67ID:h6lRDmZS
>>613
読みたいとは思ってるんだけどね
読んでいるなら感想はどうだったのかな

>>317
特徴そのままで間違えてはないと思うけど
最初のNHKで自閉の特徴もADHDと宣伝したのはまずかった気がするね…
あれでADHDだと思って、検査を受けた人がかなりいるんじゃないかな

>>318
アマゾンのレビューを読んでみたら、当事者数名が低評価
そうじゃない立場の人は概ね高評価っていう別れ方だったよ
0320優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:43:41.13ID:Wnj3YAgB
私文字逃すとモヤって耐えられないから流し読みできない
そんなんから読まなくていいや
みっちり詰めた文章はアスペ関係無いと思う
0322優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 10:38:13.78ID:puSbkVB6
去年の金スマを少し見返して思った事なんだが
栗原類はあの年代にしては母親が理解ありすぎ=環境に恵まれすぎってのがあるな
日本での療育的なものは受けてないっぽいが、アメリカでは学校側がすぐ気づいて
受診を勧めてくるぐらいだったし、分かってからの周囲の支援が段違いに手厚い

この板に来てる多くの人は何の支援も治療もなしに、一部は周囲から罵声と嘲笑と
時に体罰も浴びながら育ち、劣等感を植え付けられ、進学や就職も満足にできず
挫折を繰り返して成人になってから発達障害が発覚した層であろうから
栗原の恵まれすぎた環境は軽い嫉妬すら覚えるレベルではないかと思う
0323優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 10:44:26.81ID:puSbkVB6
彼に批判的な当事者が多そうなのも、彼がある意味空気を読まずに
「自分はこんな素晴らしい母親と恵まれた環境のもとで育ちましたよ」と
自慢に近いようなことを無自覚に方々でペラペラ喋りまくるからで
彼の話は、発達障害の子を今育ててる最中の親には役立つかも知れないが
すでに成人になった当事者には殆ど何の役にも立たない
それどころか「自分もこう育てて欲しかった…」
「今さらこんなの知っても遅すぎる」と
敗北感や嫉妬感情を招いていたずらに刺激しかねない内容でもある

彼は日本人の大多数の当事者と比べ桁違いに恵まれた環境に育ったという
自覚と配慮にも欠けているところがある
その空気の読めなさ加減がまさにASD的でもあると言えるが
地味に反感を買う原因にもなっているのだろう
もし彼にそこを直接指摘したら、果たしてどんな答えが返ってくるだろうか?
0324優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 15:50:26.45ID:M6MMUEFj
>>322
嫉妬はしないけど、うらやましいとは思うね…
ここの板に来るような人は親の精神的虐待みたいなのが日常的に受けてる人が多いだろうし
定形であっても、親が発達障害っぽいと似たような境遇でいるみたいだし

>>323
類くんがそんなことをテレビで言ったのみたことないけど…
著書で母親の書いたことで知る人が増えたみたい
感想書いてる人で私は知ったもの

皆は親に恵まれなかったというのはあるかもね…徹子もエジソンも親に恵まれなかった人は一人もいないし
徹子なんて周囲の学校生活でも先生に恵まれてる
ADHDのおしゃべりなんて、怒られもせず2時間も聞いてもらえるって無い
0325優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 03:48:54.70ID:hZG0lvXY
昔は発達障害なんて日本じゃほとんど知られてなかったから
親を責めるのもどうかと思うけどな。
私は大人になってから診断された当事者で、
昔は親や先生にはさんざん怒られ、
同級生や同僚には変人扱いされ
仕事も出来ずな人生送ってきたけど
親や先生や同級生は発達障害の事なんか知らなかったと思うし。
だから親を責めるつもりは無い。

徹子はありゃ例外だ。
昔の日本にしちゃ恵まれすぎ。
0326優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 04:16:57.31ID:kyYXz8tj
なんだかんだ時代のせいってのは大きいよな
人口多ければ競争社会になるのも当然だし
そもそもの概念が全く浸透してなかったらそりゃ気づきようも無い訳で
今は今で少子化でチヤホヤ、傷つかないよう大事に育てられすぎた世代の扱いに
困り出してる現実もあるし
そっちの方がよっぽど身近なニュースとして取り上げられてもいるね

徹子はんは実家が普通にハイソで裕福だからなあ…w
トモエ学園みたいな所に転入しても構わないという余裕が最初からあった訳だ
ド庶民が同じようなことする余裕はほぼ無い罠
0327優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 04:20:38.42ID:SkL7HLQP
それと何度も言われてるけど単純労働があった
結婚はお見合いでできた
0328優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 18:11:46.69ID:cBLQP+ZY
>>325
徹子が発達障害なんて思いもしなかったし、窓際のはベストセラーだよね?
ドラマにもなったことがある気がする
変わった子供だったくらいの認識だったけど
この板などで徹子は発達障害と言われてて、幼少期の机の蓋の開け閉めを先生に
注意されても面白くてやめなかったり、ちんどん屋を学校に呼んだり、明らかに…な話ばかり
エジソンと同じで小学校を退学させられて、なんとか学園っていう自由な学校へ行った
親も困っただろうけど、世間体を気にせず自由だったんじゃないかな?
親に虐待されたような話もないし、そこは出来た親だったのだと思うし
そこの校長がすごく理解のある人で徹子を成功への道に導いたと思うよ
テレビでは80過ぎてるのに、リアルタイムで英語で会話して見せてすごく能力のある人だったよ

325さんは虐待はされなかったのかな?
怒られたことと、肉体的虐待や精神的虐待は違うから…精神的虐待で検索するとどういうのがそういうのに値するのかでてくるよ
発達障害診断されてる人は、高確率で親から精神的虐待を受けてることも専門書に書かれている
0329優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 18:15:24.26ID:cBLQP+ZY
>>326
徹子ってお嬢様なの?
それは知らなかったよ
生まれついての運のよさもあったんだね
そういうところに転入するのってお金かかるのかぁ…そこは抜けていたけどそうかもね
今でも療育も、かなりいいのをやらせようとするとお金すごくかかるみたいだし

>>327
お見合いは今でもある
でも、単重労働がないのは大きいね
知的ボーダーとか微妙なラインの人、軽度知的とか居場所なくしてるし
将来的に人工知能もあって、もっと人の手がいらなくなるって怖い
0330優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 18:39:00.88ID:kyYXz8tj
http://yononakanews.com/entame/9387/
↑徹子は経歴と家族構成見れば分かるが芸術一家のお嬢様
学歴もトモエ学園で終わりじゃなくお嬢様学校に進学して音大の声楽科まで出てる
父ちゃんもN響勤務の人だから(お互い?)コネもきいてるよね
0331優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:39:48.43ID:cBLQP+ZY
>>330
ありがとう
どちらかというと、いわゆる能力の高い一家なんだね…
発達障害で能力の高い人が多いっていう噂は一部にこういう人がいるからなんだろうけど
少数派
大学も卒業してるのも初めて知ったし、英語ペラペラなのもわかるような気がした
0332優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:58:56.84ID:+zy4QMy/
徹子って母親に恵まれてるんだね…
普通は小学校退学させられるような娘だったら、発狂するか
子供虐待しそう…うちの親ならそうしそう…
0333優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 09:55:24.64ID:T7rChrvk
一家全員が音楽学校行ってそれで身を立てるような明らかに上流の家だから
そういうゲスい発想自体が無いんだろう
子は親を映す鏡だから、自分の親がそんな行動とる人間じゃなければ
本人の中にゲスい発想と選択肢自体が生まれなくなるから良い連鎖が続いて行く

徹子にも金持ち特有の鷹揚さがあってそれで上手く生き抜いて来れてるよね
0334優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:49:02.94ID:+zy4QMy/
>>333
確かにうちは庶民も庶民
平民だった…

でも、徹子が金持ちの子って感覚はなかったから驚いたよ

ずっと昔に親はトットちゃんの本も読んでいたし、色々知ってるのに
知っててもなおなんかずれた考えで自分の子供と照らし合わせない…
0335優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 11:58:24.05ID:gWvo7hQW
市川紗椰さんはどことなく女性版栗原類くんと感じるのは私だけ?
類くんよりは表情があるし、趣味も自閉系にありがちな深く狭くではなく広く深くだから発達ではないとは思うが
0336優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:29:48.61ID:TPXVWq0G
>>335
っぽいと思ってたよ
でも、社会に曲がりなりにも適応しているしどうなんだろうね?
診断出るレベルかは微妙
一人が好きで結婚出来ない感じの生活だったね…
でも、診断でなくてもグレーっぽさはあるよ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:53:23.33ID:Thb7vSvj
カンニング竹山が仲間や後輩に結構いるとテレビで言っていた
0338優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 10:02:55.99ID:8YeFeu7n
それは発達障害に対して差別的な感じで言ってた?
もしそうならバリバラ準レギュラーなのに許せない
竹山はあまり好きになれない
0339優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 10:08:37.04ID:dHQFKw5k
竹山は嫌いじゃないなぁ…
世渡り上手だよねw
前に、しくじり先生でたときは、本当に屑って思ったけどw

>>337
初耳
芸人で発達障害なんてカムアウトしてる人いないよね?
糖質ならいるけど
どの番組でどういう流れだったのかな
発達障害っぽいのが結構いるっていうならわかるんだけど
0341優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 18:22:01.09ID:jw+43sUv
見てないけど、そういうの当てはまる人が後輩とかにもよく居るってことだろ
0342優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 19:19:15.65ID:Thb7vSvj
>>338
差別じゃない

グッディが大人のADHDを特集したときのコメントで芸人とは言わなかった
小児科医が診ているのが現状という医師の見解に
友人や後輩にいるが専門科が少なく時間の制約もある予約は取りづらいと同意見だった
0343優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:49:03.51ID:dHQFKw5k
>>342
小児科医のほうが大人向けの精神科医より実は詳しくてわかってるのかな?
症例も多そうだしどうなんだろうね
親子の受診だろうから、遺伝的なこともみてわかりそうだし
0344優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 08:37:41.28ID:2Xkn8eae
成人後も同じ小児神経科に通うことはあると思うけど
気まずい風邪をひきにくいデメリット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況