■はじめに
前スレ
【厚生・基礎】障害年金 281
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1488786027/
※本スレは上記【厚生・基礎】から【基礎のみ】の継続スレとして立てました。
探検
【基礎のみ】 障害年金 1 【厚生は厚生スレへ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:01:23.27ID:D6nwFpf52優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:03:01.40ID:D6nwFpf5 @ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。
A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
それは「ねんきんダイヤルに確認してください。
ttps://www.nenkin.go.jp/mobile/tel/index.html
B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成29年)です。
C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。
D 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
日本年金機構 障害年金業務部で確認して下さい。
なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。
新規の申請は障害年金業務部ですが、更新の申請の場合は年金事務所に確認してください。
ttp://www.nenkin.go.jp/n/www/section/
それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。
A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
それは「ねんきんダイヤルに確認してください。
ttps://www.nenkin.go.jp/mobile/tel/index.html
B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成29年)です。
C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。
D 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
日本年金機構 障害年金業務部で確認して下さい。
なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。
新規の申請は障害年金業務部ですが、更新の申請の場合は年金事務所に確認してください。
ttp://www.nenkin.go.jp/n/www/section/
3優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:03:53.14ID:D6nwFpf5 ■(質問)スペックは、とよく聞かれるけど、どうすればいいの?
診断書は手元にありますか?その裏面を見て下さい
無い場合は下記URLを参照して下さい
https://www.nenkin.go.jp/shinsei/jukyu.files/00000130479jZou5gb2k.pdf 【PDF注意】
裏面2「日常生活能力の判断〜」という項目があって質問が7つあります
そこの「どこに」「いくつ」チェックがつくかがabcd判定
a『できる』
b『自発的にできるが時には助言や指導を必要とする』
c『助言や指導があればできる」
d『助言や指導をしてもできない若しくは行わない』
『できる』にチェックが2ついてたらa2
『自発的にできる』にチェックが3ついてたらb3
『助言や指導があればできる』にチェックが2ならc2
上の場合、診断書は a2b3c2 〔数字の合計は7〕になる
cやdが多いほど重くなります
診断書は手元にありますか?その裏面を見て下さい
無い場合は下記URLを参照して下さい
https://www.nenkin.go.jp/shinsei/jukyu.files/00000130479jZou5gb2k.pdf 【PDF注意】
裏面2「日常生活能力の判断〜」という項目があって質問が7つあります
そこの「どこに」「いくつ」チェックがつくかがabcd判定
a『できる』
b『自発的にできるが時には助言や指導を必要とする』
c『助言や指導があればできる」
d『助言や指導をしてもできない若しくは行わない』
『できる』にチェックが2ついてたらa2
『自発的にできる』にチェックが3ついてたらb3
『助言や指導があればできる』にチェックが2ならc2
上の場合、診断書は a2b3c2 〔数字の合計は7〕になる
cやdが多いほど重くなります
4優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:04:38.11ID:D6nwFpf5 このスレでスペック(=年金申請用診断書)といわれている基準(参考目安)
アルファベットが日常の生活レベル、()内数字が日常生活能力の程度
■日常の生活状況
1 適切な食事(※配膳、準備、バランス、適量など)
2 身辺の清潔保持(※洗面、洗髪、入浴、衛生保持、着替え、清掃、片付けなど)
3 金銭管理と買い物(※独力管理、やりくり、買い物、計画性など)
4 通院と服薬(要・不要/規則的な通院、服薬、医師との意思疎通など)
5 他人との意思伝達および対人関係(※話を聞く、意思を伝える、集団的行動など)
6 身辺の安全保持および危機対応(※事故等危険回避、不測時の援助依頼など)
7 社会性(※銀行金銭管理、公共施設利用、社会生活に必要な手続きが行えるなど)
aできる
b自発的にできるが時には助言や指導を必要とする
c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
(判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)
■日常生活能力の程度
1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要である
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である
■判定目安 (4)は2級相当 (3)は3級相当
※1 医師のコメントも重要(特に就労能力) ※2 提出書類を総合的に判断される
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
詳しくは上記、“国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン”を参照のこと (2016年7月15日改訂)
アルファベットが日常の生活レベル、()内数字が日常生活能力の程度
■日常の生活状況
1 適切な食事(※配膳、準備、バランス、適量など)
2 身辺の清潔保持(※洗面、洗髪、入浴、衛生保持、着替え、清掃、片付けなど)
3 金銭管理と買い物(※独力管理、やりくり、買い物、計画性など)
4 通院と服薬(要・不要/規則的な通院、服薬、医師との意思疎通など)
5 他人との意思伝達および対人関係(※話を聞く、意思を伝える、集団的行動など)
6 身辺の安全保持および危機対応(※事故等危険回避、不測時の援助依頼など)
7 社会性(※銀行金銭管理、公共施設利用、社会生活に必要な手続きが行えるなど)
aできる
b自発的にできるが時には助言や指導を必要とする
c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
(判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)
■日常生活能力の程度
1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要である
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である
■判定目安 (4)は2級相当 (3)は3級相当
※1 医師のコメントも重要(特に就労能力) ※2 提出書類を総合的に判断される
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
詳しくは上記、“国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン”を参照のこと (2016年7月15日改訂)
5優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:05:11.87ID:D6nwFpf5 ■FAQ
Q申請はいつからできるの? A初診日から1年6ヶ月以降
Q何処に申請? A国民年金→市区町村役所窓口
Q私はどちらに対応される? A初診日に加入していた社会保険
Q初診日に社会保険に入ってなかったら? A障害年金は諦めましょう(除く20歳前発症)
Q初診日を変えたいんですが? A初診日は患者都合では動かせません
Q諸事情で初診証明書が取れない場合は? A受診状況等証明書が添付できない理由書を提出
Q障害者手帳持っているんだけど? A障害年金審査は別物(手帳よりもかなり審査は厳しい)
Q受給額は? A>>4以降のレスを参照のこと
Q誰に相談すればいい? A医師かSWかCWか年金窓口あたりにでもどうぞ
Q申請書のコピーって取っていいの? A事前に開封してコピーを取っても問題ありません
Q申請からどれくらいで結果が? A早いと基礎で2ヶ月、不備等あればかなり長引くことも
Q私のスペックだと何級に相当しますか? Aスペックはあくまで目安なので審査機関の結果を待ってください
Q初回振込みっていつ? A通知の翌15日(おって届く年金振込通知書で日付は確認)
Q財産を持っていても大丈夫? A資産がいくらあっても無問題
Q仕事をしても大丈夫? A働けるならどうぞ、ただ更新は難しいかも
Q仕事してたら年金支給停止? A更新までは停止にはなりません、自主返納したければ御自由に
Q仕事は内緒にしたいのですが? A医師にはちゃんと事実を話しましょう
Q医師を騙して診断書を書いてもらったら? A最悪、詐欺罪で地方紙の紙面を飾るかもね
Q生活保護と違う? A金が無い人が生活保護、病状が悪い人が障害年金
Q生保保護との併給可能? A生活保護から障害年金分が差し引かれる
Q生活保護と併給する意味は? A医療費無料と幾ばくかの障害者加算など
Q収入によって減額される? A20歳前発症の場合、年間所得約360万円以上は減額および停止
Q1年6ヶ月たったので申請したいのですが? A現在症状が重いのならどうぞ
Q症状が軽い場合に障害手当金って貰えるの? A精神障害は症状性を含む器質性精神障害以外は対象外
Qいろいろ文句あるんだぜ Aここで愚痴るなハゲ
Q申請はいつからできるの? A初診日から1年6ヶ月以降
Q何処に申請? A国民年金→市区町村役所窓口
Q私はどちらに対応される? A初診日に加入していた社会保険
Q初診日に社会保険に入ってなかったら? A障害年金は諦めましょう(除く20歳前発症)
Q初診日を変えたいんですが? A初診日は患者都合では動かせません
Q諸事情で初診証明書が取れない場合は? A受診状況等証明書が添付できない理由書を提出
Q障害者手帳持っているんだけど? A障害年金審査は別物(手帳よりもかなり審査は厳しい)
Q受給額は? A>>4以降のレスを参照のこと
Q誰に相談すればいい? A医師かSWかCWか年金窓口あたりにでもどうぞ
Q申請書のコピーって取っていいの? A事前に開封してコピーを取っても問題ありません
Q申請からどれくらいで結果が? A早いと基礎で2ヶ月、不備等あればかなり長引くことも
Q私のスペックだと何級に相当しますか? Aスペックはあくまで目安なので審査機関の結果を待ってください
Q初回振込みっていつ? A通知の翌15日(おって届く年金振込通知書で日付は確認)
Q財産を持っていても大丈夫? A資産がいくらあっても無問題
Q仕事をしても大丈夫? A働けるならどうぞ、ただ更新は難しいかも
Q仕事してたら年金支給停止? A更新までは停止にはなりません、自主返納したければ御自由に
Q仕事は内緒にしたいのですが? A医師にはちゃんと事実を話しましょう
Q医師を騙して診断書を書いてもらったら? A最悪、詐欺罪で地方紙の紙面を飾るかもね
Q生活保護と違う? A金が無い人が生活保護、病状が悪い人が障害年金
Q生保保護との併給可能? A生活保護から障害年金分が差し引かれる
Q生活保護と併給する意味は? A医療費無料と幾ばくかの障害者加算など
Q収入によって減額される? A20歳前発症の場合、年間所得約360万円以上は減額および停止
Q1年6ヶ月たったので申請したいのですが? A現在症状が重いのならどうぞ
Q症状が軽い場合に障害手当金って貰えるの? A精神障害は症状性を含む器質性精神障害以外は対象外
Qいろいろ文句あるんだぜ Aここで愚痴るなハゲ
6優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:05:47.89ID:D6nwFpf5 ■年金支給額
◆基礎1級の場合(子なし)
月8.12万
◆基礎2級の場合(子なし)
月6.50万
※子がいれば1人あたり月+1.87万の加算(但し3子目からは+0.63万)。配偶者加算なし
◆基礎1級の場合(子なし)
月8.12万
◆基礎2級の場合(子なし)
月6.50万
※子がいれば1人あたり月+1.87万の加算(但し3子目からは+0.63万)。配偶者加算なし
7優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:06:25.66ID:D6nwFpf5 新ガイドラインは平成28年9月1日から実施
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000130041.html
障害年金テンプレまとめサイト(最終更新日:平成19年6月5日)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html
なお、ここは精神の障害による障害基礎年金のスレです。
身体・知的の障害年金はハンディキャップ板(http://hayabusa6.2ch.net/handicap/)へ移動してください
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000130041.html
障害年金テンプレまとめサイト(最終更新日:平成19年6月5日)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html
なお、ここは精神の障害による障害基礎年金のスレです。
身体・知的の障害年金はハンディキャップ板(http://hayabusa6.2ch.net/handicap/)へ移動してください
8優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:07:32.67ID:D6nwFpf5 ■関連スレ
【厚生・基礎】障害年金 239【ワッチョイあり】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1488299401/
【厚生のみ】 障害年金 160 【基礎は基礎スレへ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490139747/
【厚生・基礎】障害年金・雑談part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489827656/
【障害年金審査】新ガイドライン.part4【情報共有】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489149959/
【厚生・基礎】障害年金 239【ワッチョイあり】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1488299401/
【厚生のみ】 障害年金 160 【基礎は基礎スレへ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490139747/
【厚生・基礎】障害年金・雑談part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489827656/
【障害年金審査】新ガイドライン.part4【情報共有】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489149959/
9優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:08:03.01ID:D6nwFpf5 以上テンプレ
※テンプレに訂正や追記があれば、指摘だけではわかりませんので、必ずソースを示してから次回用にまとめて書き込んで下さい。
※文句だけでは、訂正できませんので宜しくお願いします。
※テンプレに訂正や追記があれば、指摘だけではわかりませんので、必ずソースを示してから次回用にまとめて書き込んで下さい。
※文句だけでは、訂正できませんので宜しくお願いします。
10優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:08:44.54ID:D6nwFpf5 保守
11優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:09:38.13ID:D6nwFpf5 保守
12優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:09:49.99ID:D6nwFpf5 保守
13優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:10:15.50ID:D6nwFpf5 保守
14優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:10:22.88ID:D6nwFpf5 保守
15優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:10:50.60ID:D6nwFpf5 保守
16優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:10:58.91ID:D6nwFpf5 保守
17優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:27:14.38ID:R74bsB1H 保守
18優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:27:37.49ID:R74bsB1H 保守
19優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:27:50.37ID:R74bsB1H 保守
20優しい名無しさん
2017/03/26(日) 08:28:56.25ID:R74bsB1H 保守
21優しい名無しさん
2017/03/27(月) 07:38:28.83ID:JFzFjbsa 去年の3月に仕事を辞めて、今年の1月に統合失調症で初診している。
国民年金は免除申請ずみ。障害年金通るかな?
国民年金は免除申請ずみ。障害年金通るかな?
22優しい名無しさん
2017/03/27(月) 08:51:40.55ID:qy0XJKQQ >>21
スペックは?
スペックは?
24優しい名無しさん
2017/03/27(月) 09:29:48.34ID:JFzFjbsa 統合失調症 24歳 高卒無職一年
25優しい名無しさん
2017/03/27(月) 10:31:46.23ID:RsJ96IUZ 3月10日に申請。
いつ頃はがき来るだろうか?
心配で心配で生きた心地がしない。眠れない。悪化するって本当なんだね。
いつ頃はがき来るだろうか?
心配で心配で生きた心地がしない。眠れない。悪化するって本当なんだね。
26優しい名無しさん
2017/03/27(月) 11:52:43.34ID:rJhF1ntT27優しい名無しさん
2017/03/27(月) 11:59:42.73ID:rJhF1ntT >>25
結果待ちの間の心中お察し致します。
本当にただでさえ精神的に辛いのに心配で心穏やかではないですよね。
こう言ってはなんですが、申請後は後は待つだけしか出来ませんので
朗報を待ちながらくれぐれもお大事になさって下さい。
結果待ちの間の心中お察し致します。
本当にただでさえ精神的に辛いのに心配で心穏やかではないですよね。
こう言ってはなんですが、申請後は後は待つだけしか出来ませんので
朗報を待ちながらくれぐれもお大事になさって下さい。
28優しい名無しさん
2017/03/27(月) 12:05:40.35ID:rJhF1ntT ・障害年金の支給判定、来月から一元化 2017.3.25付ニュース
公的年金の支給実務を担う日本年金機構は、これまで各都道府県の出先機関で行っていた
障害年金の支給・不支給判定を、4月1日から「障害年金センター」(東京都新宿区)に一元化する。
地域によって判定に大きなばらつきがあったことから、一元化で改善を図りたい考え。
ただ、障害者からは「厳しい水準でそろえられてしまうのではないか」との懸念も出ている。
申請は従来通り、市区町村役場や年金事務所で受け付け、一般の人の手続きに変更はない。
ソース:http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170325/mca1703250500010-n1.htm
公的年金の支給実務を担う日本年金機構は、これまで各都道府県の出先機関で行っていた
障害年金の支給・不支給判定を、4月1日から「障害年金センター」(東京都新宿区)に一元化する。
地域によって判定に大きなばらつきがあったことから、一元化で改善を図りたい考え。
ただ、障害者からは「厳しい水準でそろえられてしまうのではないか」との懸念も出ている。
申請は従来通り、市区町村役場や年金事務所で受け付け、一般の人の手続きに変更はない。
ソース:http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170325/mca1703250500010-n1.htm
29優しい名無しさん
2017/03/27(月) 12:32:13.69ID:NnqolBOr 基礎の更新って初めてなんだけど、普通どのぐらいで結果来ますかね?基礎も木曜発送なんでしょうか?
30優しい名無しさん
2017/03/27(月) 13:02:42.42ID:irotY6lz 新規で申請して2ヶ月ちょっと経って結果はまだなのですが、電話で進捗状況聞いても大丈夫なのでしょうか?
審査の最終段階とか教えてもらえないのかな?
審査の最終段階とか教えてもらえないのかな?
31優しい名無しさん
2017/03/27(月) 13:51:05.36ID:ZAKrPHIX >>29
他の障害年金スレ等では、サービススタンダードと呼ばれていたり平均日数みたいなものも見掛けましたが
あくまでも目安で個人差がありそうですね。確実な事は結果が分かるまでは支給されるというという事です。
結果が木曜発送というのも見た事がありますし経験上も信憑性が高い情報かと思います。朗報だと良いですね。
他の障害年金スレ等では、サービススタンダードと呼ばれていたり平均日数みたいなものも見掛けましたが
あくまでも目安で個人差がありそうですね。確実な事は結果が分かるまでは支給されるというという事です。
結果が木曜発送というのも見た事がありますし経験上も信憑性が高い情報かと思います。朗報だと良いですね。
32優しい名無しさん
2017/03/27(月) 13:53:11.11ID:JFzFjbsa33優しい名無しさん
2017/03/27(月) 13:57:05.50ID:ZAKrPHIX34優しい名無しさん
2017/03/27(月) 14:11:26.78ID:ZAKrPHIX >>32
実は日常生活に特に支障が無いという事は障害の程度が軽いとみなされ、障害年金を受給するに
あたっては難しくなる方向になります。
あとは主治医がどう判断するかにもよりますし、年金受給に対しての考え方もそれぞれです。
年齢がまだお若いのと労働の可否も不明のようですし、まずは療養を優先されてはいかがでしょうか。
実は日常生活に特に支障が無いという事は障害の程度が軽いとみなされ、障害年金を受給するに
あたっては難しくなる方向になります。
あとは主治医がどう判断するかにもよりますし、年金受給に対しての考え方もそれぞれです。
年齢がまだお若いのと労働の可否も不明のようですし、まずは療養を優先されてはいかがでしょうか。
35優しい名無しさん
2017/03/27(月) 14:18:02.44ID:RsJ96IUZ36優しい名無しさん
2017/03/27(月) 14:49:47.76ID:/GEdwYD8 基礎って支給額が少なすぎる。
3級は支給されないし、2級でも額が少ない。
働いてないなら月10万は貰えないとキツい。
同じ働けない状態なら等級や厚生、基礎問わずに同額支給して欲しい。
日常生活にはあまり支障はないけど働けなくて3級の人はどうやって生きていけばいいんだ。
3級は支給されないし、2級でも額が少ない。
働いてないなら月10万は貰えないとキツい。
同じ働けない状態なら等級や厚生、基礎問わずに同額支給して欲しい。
日常生活にはあまり支障はないけど働けなくて3級の人はどうやって生きていけばいいんだ。
37優しい名無しさん
2017/03/27(月) 14:58:10.60ID:Wm1q0C3Z 自殺しろって事でしょ。
38優しい名無しさん
2017/03/27(月) 15:49:55.62ID:3eQOpKTC 世代間格差とか年金の仕組み含め世の中不公平だわな
死ななくてもセーフティーネットとかあるんじゃなね
死ななくてもセーフティーネットとかあるんじゃなね
39優しい名無しさん
2017/03/27(月) 16:37:16.23ID:+Mzw0PR240優しい名無しさん
2017/03/27(月) 23:46:46.46ID:EvHGDoAD 厚生2級より基礎2級のほうが通りやすいの?
41優しい名無しさん
2017/03/27(月) 23:51:55.15ID:JQUVCtmB そんなことはない
基礎1級の俺が言うが基礎1級は2chに書き込みできるような軽い症状ではない!
みんな同等なんだよ!
基礎1級の俺が言うが基礎1級は2chに書き込みできるような軽い症状ではない!
みんな同等なんだよ!
42優しい名無しさん
2017/03/28(火) 10:01:44.05ID:18jSDsfI 雀の涙のような基礎年金では子供の小遣いにもならない
かと言って病気で働けない
もう株やFXしかない
かと言って病気で働けない
もう株やFXしかない
44優しい名無しさん
2017/03/28(火) 11:54:28.45ID:vwDnYpda 株とFXの話はやめろ
46優しい名無しさん
2017/03/28(火) 14:03:34.41ID:OF9NPVru 新規で申請の結果不支給でした
詳しいスペック等は新ガイドラインスレに書いてます
これから申請する方の参考になれば
あと年金に関する通知は木曜発送、金曜到着だと思ってましたが、昨日発送されたみたいで今日ポスト見て受けとりました
通れば木曜発送?不支給なら木曜発送とは限らないと言うことでしょうか
これも参考になれば
不支給通知は茶封筒です
詳しいスペック等は新ガイドラインスレに書いてます
これから申請する方の参考になれば
あと年金に関する通知は木曜発送、金曜到着だと思ってましたが、昨日発送されたみたいで今日ポスト見て受けとりました
通れば木曜発送?不支給なら木曜発送とは限らないと言うことでしょうか
これも参考になれば
不支給通知は茶封筒です
47優しい名無しさん
2017/03/28(火) 15:59:34.65ID:vwDnYpda b3c3(3)の人?
そこまで詳細ここで書いてくれるならスペックも書いてくれてもいいじゃないのかな…
どの人か探しに行ったよね…
そこまで詳細ここで書いてくれるならスペックも書いてくれてもいいじゃないのかな…
どの人か探しに行ったよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★5 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【テレビ】ほぼ100インチの大画面ブラビア登場! 実売110万円だがすごい迫力 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【速報】統一教会敗訴 [972432215]
- 【動画】ちんさん、車間距離を空けてるトラックにブチギレwwwwww [394133584]
- ママさん「余命宣告を受けた息子ちゃんの為にSwitch2を優先的に買わせて!!」→ 「任天堂から冷たい返事がありました…」 [455679766]
- 万博の大屋根リングで最大規模のマーチングバンド、「星条旗よ永遠なれ」を披露!!凄いぞ!わーくに!! [152212454]
- 商業高校(商業科)ってマジで意味無いよな。工業高校などと違って就職も弱いしマトモな資格も取れないし。
- 今世界中で流行りの靴がこれwwwwwwwwwwwwwナイキブームは終了 [271912485]