X



減薬・断薬 総合スレ☆1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/07/03(月) 11:16:54.46ID:W3vVbQtl
1が、たてられた時期からしてヤバイな、わすが2ヶ月で薬か
すげー
349優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:07:10.25ID:On6C7z6i
スレ主はこことベンゾ本スレと断薬コムとアメブロに同じ事書いてるね
2017/07/03(月) 14:58:01.32ID:8vOEWn5l
減薬進めたら早朝覚醒するって事は、うつ病が実はあまり治ってないのか。。。
2017/07/03(月) 16:02:23.33ID:hgemXMUY
>>350
薬の量の変化に神経系が慣れてないのかもしれない
352優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:19:16.02ID:Jt9aiL8l
>>348
私の場合は服薬期間も2カ月で短かったからですね
ただ断薬して1か月くらいは離脱症状が出ないか怖いですね
353優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:20:09.25ID:Jt9aiL8l
>>349
実は更にとっておきの場所にも同じ書き込みが
354優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:21:50.03ID:Jt9aiL8l
>>350
私も減薬始めてからは完全に早朝覚醒が始まってしまって困っています
寝てから4〜6時間で必ず目が覚めるようになりました
今はこれを何とかしたいです
2017/07/03(月) 16:31:46.66ID:B9HMbu+N
>>354
いいんじゃねえの?
健康的じゃん。
武田邦彦が言ってたけど、
人間は4時間半寝れば、大丈夫なんだってよ?
2017/07/03(月) 17:45:12.09ID:Zqq/Ub6m
早朝覚醒を治したいけど、一度、四時代に目覚めると鳥の鳴き声が聞こえたりして二度寝が全くできない。同じような悩みの方がこのスレにもいらっしゃるんですね。日の入りと共に寝れば四時起きでもいいだろうけど、、、。四時から雨戸開けるのも何だし本当にこまる。
357優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:36:08.75ID:Jt9aiL8l
>>355
確かにショートスリーパーもいますが、逆にロングスリーパーもいます
私の場合は元々ロングスリーパーだったので6時間でも足りません
毎日7時間は寝たいです
358優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:38:06.10ID:Jt9aiL8l
>>356
私も2時3時に必ず目が覚めて、その後はウトウトするだけです
日中に眠くて困ります
減薬する前は中途で起きても、またすぐに寝ることが出来たのに
359優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:14:34.62ID:Dqk1rdgD
俺は一応乗り越えた者なんだが、離脱症状真っ最中は悪性症候群っていうよな?
俺は熱は出なかったんだが、絶対熱が伴うからって医者に言われて。
年に何回か離脱症状みたいなのが襲って来て、説明しても納得されなくて。
季節的なものですねー筋弛緩剤と鎮痛剤出しときますねーって感じ。
ダントロレン飲んでる人いる?
360優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:41:47.26ID:sTrDTO6s
一般的にはダントリウムか。
訂正してお詫びします。
361昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/07/08(土) 03:24:00.82ID:j4bbMoLg
うつ 薬 自殺企図 わたしの経験
.

akkoinkolove

akkoinkolove
https://www.youtube.com/watch?v=Dlywmq8GbeQ
362昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/07/08(土) 21:21:46.50ID:7RqKHpKu
「断薬離脱」「減薬離脱」はまあ分かるんだけど、
「変薬離脱」の意味が分からなかった。

Aという睡眠薬をBという睡眠薬に変更(置き換え)しても、
睡眠薬→睡眠薬 なんだから、
それで離脱症状やら不眠やらが出るのはどうして? と思っていた。

でも、ジアゼパム換算上の数値が違うからか。
例えばエバミール2錠(2ミリ)をマイスリー5ミリ2錠に変更したら、
「2錠→2錠」だから変わってないように見えるけど、
ジアゼパム換算上はかなりの減量になるし。

まあ、アモバンとルネスタの換算に諸説ある時点で、
ジアゼパム換算ってあまり当てにされてないのだと思うけど。
(アモバンとルネスタの換算についてネットで調べると、医者や薬剤師が個々にこれくらいじゃないかと算出していて、
ジアゼパム換算上いくつだからと言ってる場合をほとんど見ない)。
363昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/07/08(土) 21:22:03.64ID:7RqKHpKu
一気断薬(一気脱薬)は論外としても、
減薬の駆け引きがよく分からんな。

ペースが早すぎれば後遺症の恐れ。
遅すぎればその間も体に毒(ベンゾ)を入れることになる。

ここでひとつの基準になるのが離脱症状なのだが、
不眠以外に目立った離脱症状がない場合はどうすればいいのだろうか。
それも、不眠といっても3時間程度は寝れる場合。

俺の場合、2種3錠飲んでいる薬(日によっては3種類4〜5錠)を、
一気に1種1錠に減らしても、3時間くらいなら寝れるので、
ぶっちゃけ、そこまで一気に減らしてもいいのかなと思う。
(序盤のハイペース減量はけっこうみんなやってるし)。

しかし、脳への負担というのを考えたら、
やはり、3錠を、一気に1錠なんてせずに徐々に徐々に減らしていくべきなのだろうか。

しかし1錠でも3時間は寝れるということは
体に反動がないとも言えるし、
判断が難しい。
364昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/07/08(土) 21:24:09.03ID:7RqKHpKu
うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合
akkoinkolove
https://youtu.be/tq2pzyhqXxw?t=508

大変だな。
飲んでた期間自体はさほど長くなくても
飲んでいる量が多いと、3日おきの診察になって、かつ、6年間も減薬(断薬?)にかかるのか
365優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:28:12.04ID:Ntl+LRoY
>>353
どこ?
断薬に成功した今、明かしてもいんじゃないか?
366優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:29:42.30ID:Ntl+LRoY
>>352
連用で飲んでた期間は少なくて
でも頓服は長期間で、
ベンゾ離脱スレ本スレでうまく話が通じてなかった人だよね。

あなたの書き方はちょっと語弊がある気がする。

あとマルチポストは別にいいんだけど、
こっちのスレとあっち(ベンゾ離脱スレ)で
マルチのようで微妙に異なっている文章を書くから、
読むのが大変だった。

いっそ全く同じ文章書いてほしかった
367優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:31:19.92ID:Ntl+LRoY
>>339
こういう、頓服情報はそのつど書いておかないと
読み手に誤解を与えていたんだと思う>ベンゾ離脱スレで


っていうかこのスレでさえうまく伝わってない人いるし
368優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:31:56.05ID:Ntl+LRoY
>>337-338
頻尿は就寝前水分を控える。
そんなレベルでどうにかできないっていうなら介護用オムツしろとしか。
369優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:33:09.74ID:Ntl+LRoY
>>335
むしろ大抵の医者は患者の希望通りに薬出すような。

「長期型出すほど悪くない」って、
長期型はその人の睡眠障害の質の問題であって、
軽症なら短期型で重症なら長期型ってわけでもないのにな
370昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/07/10(月) 19:31:11.92ID:2W/gn5cV
ここのスレ主さんは希望になる。

離脱症状が出るかどうかは体質によるが、
スレ主さんは「出る」ほうの体質だった。

が、減薬ペースを調整することにより、
離脱症状を最小限に抑制できた。

つまり、体質がどうであってもペースにより(離脱症状を)最低限に抑えられるということ。
これは希望だ。
2017/07/10(月) 21:07:50.34ID:PMw01oag
>>61
チョット辛いのは我慢する
我慢してても軽減せずチョット辛いのが続くようならその時考える
普通は2週間ぐらいで軽減して行く
2017/07/14(金) 13:04:24.91ID:m1WWeJG1
睡眠薬は20歳の頃とかにずっと飲んでて、飲むのをやめた人〜。
ドクターと相談して、私は少しづつ減らして何年もかけて安定剤に切り替えてそれを更に減らして薬をサプリに変えて安定剤飲んでるつもりで誤魔化して安心するように出来たけど…

依存症の場合はどうするのかはわかんないや(´;д;`)

ドクターと話をした方が早いよ〜(´+ω+`)
2017/07/14(金) 13:04:39.85ID:m1WWeJG1
まずは軽く身体を動かす、そして湯につかって身体を温める等して代謝を良くすること。朝起きて夜寝るといった規則正しい生活をすること!いきなり薬をゼロにするのは難しいから徐々に軽いものにするしかないな。副作用が強いということは薬が合ってないわけだから、変えてもらった方がいいね。ダメなら他の病院にいくのも手。
眠れない不安があるのは辛いだろうけど、無理して寝ようとすると余計寝れなくなるしね。規則正しい生活を心がけるところから始めるしかないだろうな。
374睡眠薬
垢版 |
2017/07/16(日) 00:19:22.13ID:wRQNPm0E
まずは軽く身体を動かす、そして湯につかって身体を温める等して代謝を良くすること。朝起きて夜寝るといった規則正しい生活をすること!いきなり薬をゼロにするのは難しいから徐々に軽いものにするしかないな。副作用が強いということは薬が合ってないわけだから、変えてもらった方がいいね。ダメなら他の病院にいくのも手。
眠れない不安があるのは辛いだろうけど、無理して寝ようとすると余計寝れなくなるしね。規則正しい生活を心がけるところから始めるしかないだろうな。
375睡眠薬
垢版 |
2017/07/16(日) 00:23:49.25ID:wRQNPm0E
睡眠薬は20歳の頃とかにずっと飲んでて、飲むのをやめた人〜。
ドクターと相談して、私は少しづつ減らして何年もかけて安定剤に切り替えてそれを更に減らして薬をサプリに変えて安定剤飲んでるつもりで誤魔化して安心するように出来たけど…

依存症の場合はどうするのかはわかんないや(´;д;`)

ドクターと話をした方が早いよ〜(´+ω+`)
2017/07/18(火) 20:34:08.78ID:SVNfI/a4
うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合
https://youtu.be/tq2pzyhqXxw?t=508
飲んでる期間があんま長くなくても量が多いと 薬を抜くのに 3日おき診察6年かかるのか・・・

(以下、同一投稿者)

うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合 減薬と社会復帰
https://youtu.be/-CpMRpLX2ic

うつ 薬 多剤大量処方 わたしの処方箋(調剤明細書)
https://youtu.be/deAxIpsCZ_c

【akkoよりお知らせ】内海聡先生 聖域なき言いたい放題 第2弾 精神医療サバイバーによる本音トーク に出演しました
https://youtu.be/OuXUI88RMOE

うつ 治らない あなたへ
https://youtu.be/8II_uYQSRjA

うつ 薬 自殺企図 わたしの経験
https://www.youtube.com/watch?v=Dlywmq8GbeQ

うつの薬の怖い話
https://youtu.be/NiVi7u8jbs8

うつにならない考えかた
https://youtu.be/WWUE5pvDyqk

もし 死にたくなったなら 〜抗うつ剤 減薬・断薬後の生活〜
https://youtu.be/XjXMFMVNQdM

減薬の乗り越えかた
https://youtu.be/AR_QlFx5v7k

うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ
https://youtu.be/XH1vpLjWV_U

うつ 薬 多剤大量処方 あのときのわたしの気持ち
akkoinkolove
https://youtu.be/K-VWuXVWGIQ
377優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:40:48.74ID:ZIcIjsjp
Dr.内海聡、という医師免許のある人が「断薬マニュアル」を書いた。
取り敢えず楽天ブックスで買い読みした。

いつか薬を飲まなくても良くなるように、
創価学会とキリスト教のダブル祈りと民法を利用した服薬拒否の権利の3本立てで、
「薬を飲まない権利」を世田谷の精神保健センターに主張していたが、
僕の夢はズタズタに壊されてしまった。

僕は物質依存とかそういう科学が分かるからこそその本で絶望感を味わったのだ。
何故ならばその本で理解した、精神科の薬をやめるのは、タバコをやめるより難しいという事を。
378昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/07/20(木) 18:41:06.04ID:z2sr+i5K
>>377
『心の病にクスリはいらない』のことか?
2017/07/23(日) 12:56:08.37ID:OVUWmFBB
マイスリー10 10ヶ月
マイスリー5 1ヶ月
マイスリー2.5 2日目
マイスリーを早く断薬したいので
2.5は23日後(予定があり23日前には断薬できず)に1.25にしてみたいのですが医者は自分の体調に合わせて好きにやればいいとしか言いません。
診断がある1ヶ月後から1.25開始がベストでしょうか?
380優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 16:51:02.27ID:CGSWlvCI
悪いけど医者の言う通りだと思う。

服薬期間が短い上に、マイスリーは比較的離脱症状が少な目の薬。

あなたの状況なら、2てん5ミリでしばらく過ごして一気にやめてもいいと思うし、それじゃ離脱症状が怖いなら1てん25ミリを経由したほうがいいだろうし、
医者としても本人の希望通りにとか言えないと思う。

10年飲んでたとかじゃないわけだし。


あと文面からは10ミリから7てん5を挟まずに一気に5ミリにして不眠が起きてないぽいので、医者もますます、本人の希望通りにとしか言えん。

10ミリを5ミリに半減させたときに不眠などの反動があれば医者も慎重になるけど、あなたは順調だから、
俺が医者でも患者(あなた)の判断に任せると思う。


あと1てん25ミリは医者や薬局が分割してくれんならいいが、自分でやるのはしんどいから、
液体ゾルピデム(メーカー忘れました)やゾルピデムODフイルム「モチダ」への変更もいいかもね。
381訂正
垢版 |
2017/07/24(月) 16:53:01.38ID:CGSWlvCI
医者としても本人の希望通りにとか言えないと思う。



医者としても本人の希望通りにすれば、としか言えないと思う。
2017/07/29(土) 15:58:44.77ID:PMdoVu6I
軽躁といわれ、双極性の疑いもある。デパケンRを長年飲んでいたが、妊娠を考えている。そのため、減薬、ゆくゆくはなくしていけるよう、今はメイラックスになり4ヶ月程。本当に飲まなくても自分は大丈夫なのか、でも早く薬から抜け出したい
383優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:54:42.26ID:EFZzRpuJ
断薬成功して、通院も終わったけど未だに精神的な依存からは抜けられていない気がする
皮膚科で貰った、何となく精神薬に似てる雰囲気のあるアレルギー薬を、これは不安にも効くと思い込みながら持ち歩いている
384優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:56:35.05ID:2L+1socA
ここは俺の場所
 ○ 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ ぎゃっ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
2017/07/31(月) 06:32:09.93ID:4EnV/jtD
ジアゼパム/セルシン/ホリゾン/ソナコン その10©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1474554035/l50
2017/08/03(木) 02:30:12.96ID:08TxZSM5
軽いけど双極性障害と診断されてるのに、薬なくすことできると医者に言われてるが、嬉しいけどそんなことあるのだろうか
387優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:41:50.18ID:WnqnCugW
そりゃカンカイすりゃ薬いらん

再発防止のためある程度はカンカイ後も服用する必要あるが、カンカイしたらいらん
2017/08/08(火) 16:20:34.45ID:+rQSRTuJ
女性は生理のある人は皆貧血。
鉄剤飲んで貧血直してから減断薬すると楽だよ。
2017/08/12(土) 23:16:29.97ID:3vsvSr1a
抗うつ剤とリーマスのむのやめたら髪がしっかりしてきた
コシがある
390優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:26:39.76ID:bOLx8FFG
【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 [無断転載禁止]Ⓒ2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/

コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
デパスが無くても不安感が消える。鬱も治る
希死念慮も消える
市販薬にして最強のドラッグ
これさえあれば精神科の薬はいらない
391優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:45:02.29ID:mOuvLekr
テトラミドを30から15mmにしました。
朝起きれなくなり十時間以上寝てます。
起きても憂鬱でしんどいのですが、慣れるでしょうか?
医者には特に減薬のことは何も言われず。
やめたいのならやめても大丈夫ですよと言われました。
テトラミドでここまで苦しんでるのは自分だけみたいで、余計に憂鬱です。
薬に頼らずに生きて生きたいです。
どなたか良い方法を知ってらっしゃらないでしょうか?
2017/08/17(木) 16:16:17.85ID:jN9S8bqu
30から15って半分じゃん、はやすぎるよ。
10パーセントだったら3グラム減らして27にしてみたら?精密な計り買ってヤスリでけずってみて。
393優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 15:29:21.26ID:Q+1v/cIK
返答ありがとうございます。
やっぱり減らしすぎですかね、今日外来だったので相談してみたら、5mmづつ減らしていけばと言われました。
ちょっと様子をみながら、気長にやっていってみます。なんか苦しんでて、先が見えなかったので不安になってしまいました。すいません。
2017/08/19(土) 07:34:59.76ID:HL3+4mrD
大人よりも深刻――子と゛もの「睡眠負債」その実態とは
8/18(金) 9:50 配信
https://news.yahoo.co.jp/feature/722

>アイさんは小学校高学年の時から慢性的な睡眠不足だったという。夜11時に寝て、起きるのは朝7時過ぎ。それが中学に入るとさらに削られていく。塾通いが始まり、寝るのは夜12時に。一方で、起床はバスケットボール部の朝練のために朝6時に早まった。小学校の時に比べ、1日2時間も睡眠時間を削っていたのだ。


>アイさんはセンターに2カ月半ほど入院。朝、人工的に作り出した強い光を浴びることで、目覚めのホルモンの分泌を促す「高照度光療法」や規則正しく運動や食事をすることで正しい睡眠リズムを取り戻す治療を続けた。それから2年、アイさんは学校生活を送れるまでに回復。今春、第1志望の高校に見事合格した。
>しかし、今でも何かのタイミングで元の生活に戻るかもしれないという、睡眠負債の恐怖におびえながら過ごしている。


>堺市三原台地区は、地域の幼稚園や保育園、学校、地域の健全育成会や子ども会、PTA、睡眠の専門医を巻き込んだ「みんいく地域づくり推進委員会」を発足し、地域をあげて子どもの睡眠を守る取り組みを進めている。
> 週に1日は地区内の全ての部活動を休みにする「ノークラブデー」を作り、子どもたちの負担を減らしたり、毎月10日を「はよねるデー」と呼び、夜9時までに寝るのを目標に、学校は宿題の量を減らしたり、青色防犯パトカーで地域にアナウンスをするなどの啓発活動を行っている。

>NHK「くうねるあそぶ 〜ねる子よ育て!〜」は8月19日午後8時〜生放送(NHK Eテレ)
>いま話題の「睡眠負債」。実は日本の子どもは世界で最も睡眠時間が短く、睡眠負債の問題は深刻だ。どうすれば解消できるのか。子どもの快眠をとり戻す驚きの技とは。松岡修造さんや又吉直樹さんなどゲストと一緒に考える。



NHKEテレ1
8月19日(土) 午後8時00分
くうねるあそぶ こども応援宣言「ねる子よ育て!」
http://www4.nhk.or.jp/kodomo-pj/x/2017-08-19/31/9582/2105039/


松岡修造さん、又吉直樹さん、青木さやかさん  子どもの「寝る」を考えます


子どもが安心して暮らせる社会を生み出すため大人にできることを考える「くうねるあそぶこども応援宣言」。今回は睡眠がテーマ。最近話題の「睡眠負債」が子どもたちにも…

実は日本の子どもは、世界的にみても睡眠時間が短い。塾や宿題、SNSなどで大忙し、寝る時間を犠牲にしている子どもが多いのだ。寝不足が蓄積すると、脳や体に将来にわたって影響していくことがわかっている。
しかし親も家事や仕事に追われ子どもの睡眠を守るのが難しくどうすればいいのか?乳幼児から10代までの「寝る」について「子ども睡眠チェックリスト」を使ったり、子どものリアルな声を聞いたりしながらとことん考える

【ゲスト】松岡修造,青木さやか,熊本大学名誉教授…三池輝久,【司会】又吉直樹,合原明子


字幕放送

こどもにとって大事な睡眠

寝る子は育つ!


全国各地で広がる「眠育」
2017/08/19(土) 07:35:23.35ID:HL3+4mrD
誤爆
396優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 10:26:14.46ID:ToC0B4p5
>>393
うん、5ミリでやってみたらいいとおもうよ。
2週間くらいステイしても12週間だよ、急がば回れだよ。
397優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 10:33:53.14ID:fC1xMrcR
入院お勧めする電話しろ
https://www.tsukubahigashi-hp.com
2017/08/19(土) 19:31:27.16ID:NgA2lMcT
現在断薬して2ヶ月ちょい
今までいろんな薬飲んでは断薬してきたけど、こんなに離脱のきつい症状が出る薬は初めてだ
身体的離脱はそこまで大したことなかったんだけど精神的な離脱(訳の解らない恐怖感や不安感、イライラ、興奮、希死念慮)がキツすぎる
毎日毎日これでもかこれでもかと来る
自分が辛くて精神科駆け込んで処方してもらった訳だけど、正直薬飲む前の精神状態の方が今よりよっぽど安定してるわ
明日もこれに悩まされるのかと思うと憂鬱
薬飲んでるときは安定してて本当に天国だったのにな
辞める時は地獄
2017/08/20(日) 19:57:21.79ID:i85YMxmp
何のんでたの?
2017/08/20(日) 23:33:38.63ID:NAunqgxU
おれはパキシルよりも市販の頭痛薬の依存のほうがヤバい気がしてる。
ついつい飲んでしまう。
401昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/08/21(月) 07:19:07.09ID:3ZIb9772
【アディクション】赤城高原ホスピタル [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1499924946/17


17昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232017/08/18(金) 08:08:50.67ID:cKJ5Xara

「そして、一旦離脱症状〜」のくだり、これは、どういう意味だろうか?
最初からその速度でやれという意味か、それとも、あくまでも「離脱症状が発現した場合のみ」その速度でやれという意味か。


ベンゾジアゼピン離脱成功‼︎(ワイパ0、ルボ50)|働きながら断薬
https://ameblo.jp/wahikodanyaku/entry-11893856037.html

では離脱のメカニズムの仮説に基づき、行う治療法は、とにかく減薬に時間をかけることだ。アシュトンマニュアルは、二週間単位で漸減を進めるが、これは早すぎると感じる。
多分二週間単位で漸減し成功するレベルの減薬なら、極論一発断薬でもなにも起きないのではないかと思う。私の場合、1日レキソタン15ミリ服用してきたが、2ミリまで減らして初めて離脱症状が出た。


そして、一旦離脱症状が発現したら、最低一ヶ月単位の漸減に切り替え、少しづつ減らしていく。主治医は一ヶ月単位、離脱のための漢方薬を処方してもらった小児科医は二ヶ月単位、
赤城高原ホスピタルの医師は三ヶ月単位の漸減を勧めた。離脱のあるステージで時間がかかると、ついやけになり、減薬を進めようとするが、そこが我慢のしどころ。いつかは回復することを信じてステイすればよいのではないかと思う。
402昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/08/21(月) 07:20:33.28ID:3ZIb9772
【アディクション】赤城高原ホスピタル [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1499924946/18


18昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232017/08/21(月) 07:16:16.24ID:3ZIb9772

「減断薬の自己判断は危険」と言われるけど、
減薬に否定的な医師も多い中、自己判断も必要だと思う。
以下みたいにあちこちの病院を回るくらいなら、最初から自己判断で抜いたほうが良かったんではと。



断薬は医療の支援は期待できない(レキ断薬三ヶ月半、ルボ12.5)|働きながら断薬
https://ameblo.jp/wahikodanyaku/entry-11945986327.html

イオンラウンジで思い出したが、イオン株購入の動機は、イオンでの飲食代の節約であった。
現在節約に励んでいる。なぜ節約しているかというと、休職中に貯金をかなり取り崩したからである。ベンゾジアゼピンの断薬の情報を得るため、東京を中心に熊本や群馬や京都の病院にも行った。宿泊代やら交通費、医療費が 膨大にかかった。
さらに、ベンゾジアゼピン離脱を始めるにあたり、何を思ったか断薬用にマンションを借りたため、敷金礼金、月々の家賃とかなりの出費をした。本年2月にマンションは解約してはいるが、、、。
多分、ベンゾジアゼピン離脱のためここまでする人は珍しいと思う。赤城高原ホスピタルでは、あなたみたいに年に一人か二人ベンゾジアゼピンをゼロにする為、入院までしたいという患者が来るけど、そこまでしてベンゾジアゼピンを抜かなくても良いのではと言われた。
また、一度ベンゾジアゼピンを抜いても殆どの人はベンゾジアゼピンを飲み続けるとも言われた。ベンゾジアゼピン断薬は、医療に頼ってできるものではないという現実に気づいた瞬間だった。
私は決して赤城高原ホスピタルを責めているのではない。対応はよかったし、奇譚のない意見が聞けて本当によかったと思っている。
2017/08/21(月) 22:34:14.42ID:mmo0OejD
>>399
>>398だけど今日医師に症状について話してきた
それは離脱ではなく自分の元々のいろんな事に対する不安が原因でそういう症状が出てるって言われたわ
離脱じゃないならスレチだったみたい
だからごめん自分の書き込みは気にしないでくれ

スレ汚しすみません
2017/08/21(月) 23:56:49.94ID:jn9ejZor
タイトル:
薬を割って飲む精神障害者 [無断転載禁止]2ch.net
URL:
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1503324525/l50
2017/08/21(月) 23:58:27.13ID:jn9ejZor
>>400
依存あっても離脱症状ないなら問題ないでしょ それならタバコみたいなもんなわけだし
2017/08/26(土) 10:15:44.81ID:00COIy2U
ここはブロン等の市販薬の断薬についてもOK?
トラマドールを使った断薬の方法とか感想が聞きたいんだけど
ブロンの断薬スレ立っても立っても落ちてるみたいなんだよなあ
自分がもう一度立てたら来てくれる人はいる?
407優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 03:16:20.08ID:tAUq/L/T
408優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 04:40:15.14ID:wpD3WKUH
>>>406
ほんとだ、ブロンスレ(パブロンのスレもあるが)ってたくさん経っていたんだね。
スレがあれば行くけど、「ブロン」だけだと分かりづらいと思う。
ブロンではなく、金パブロンにトリップする人や、パブロン咳止めにトリップする人もいるから、
「ブロン」だと対象者が狭すぎるってかんじかな。

タイトル欄字数制限の許す限り
「ブロン・金パブロン・咳止め・せき止め 減薬断薬離脱」
みたいな題名のスレなら、あったら行くよ

タイトル:
メンタルヘルス
URL:
http://n2ch.net/q/----3-3-n1--f/?q=%83u%83%8D%83%93&;b=utu&kako=1&guid=ON

メンタルヘルス@2ch掲示板


板:メンタルヘルス 全板
過去ログ検索
レス検索

PR:アマゾンでブロン
「ブロン」の検索結果(17スレ)
[前|1-17件目|次]
1:【エフェドリン】ブロン総合☆38【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net (100)
2:ブロン飲め [無断転載禁止]©2ch.net (23)
3:ブロンその他市販薬で治療するスレ [無断転載禁止]©2ch.net (10)
4:ブロンやってヤギ盗んでしまった [無断転載禁止]©2ch.net (7)
5:ブロンやってヤギ盗んでしまった [無断転載禁止]©2ch.net (35)
6:【最小限で】ブロン総合★7(今度こそ!)【断薬】 [無断転載禁止]©2ch.net (142)
7:統合失調症はブロンで治る [無断転載禁止]©2ch.net (75)
8:デパス輸入できなくてもブロンあれば余裕wwww [無断転載禁止]©2ch.net (48)
9:ブロンは最強のメンヘラ薬 [無断転載禁止]©2ch.net (34)
10:ブロンで脱メンヘラ [転載禁止]©2ch.net (68)
11:統合失調症のなおしかたパブロン [転載禁止]©2ch.net (3)
12:【最小限で】ブロン総合★5(今度こそ!)【断薬】 [転載禁止]©2ch.net (541)
13:【最小限で】ブロン総合★4(死なないで)【断薬】 (981)
14:【最小限で】ブロン総合★3【断薬だ】 弾薬は爆発 (1001)
15:【最小限で】ブロン総合★2【断薬も】情報専用スレ (1001)
16:【最小限で】ブロン総合【断薬も】情報専用スレ (1001)
17:【エフェドリン】ブロン【コデイン】byエスエス製薬 (1001)

上下1-前次立板類覧索設栞歴
栞操作 歴操作 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
409優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 04:41:56.81ID:wpD3WKUH
ちなみに最近はよくこのコピペを見るね。




【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 [無断転載禁止]Ⓒ2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/

コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
シャブ断薬にも使える
市販薬にして最強のドラッグ
違法薬物やる奴は最高にアホ
410昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/14(木) 15:39:48.69ID:Uatu9qID
点火御免の改行精神科医の診察室5with質問君 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482875807/
点火御免の改行精神科医の診察室6 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482986453/


花火スレ203 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484963510/l50
【基地外統失元風俗嬢】花火 part3【動物虐待デブス】 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484659931/l50
ニコナマ主ゆき(2ch花火) 猫殺しオバサン [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1487252356/l50
岐阜の猫殺し風俗上がりの花火とかいうBBA [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498717925/l50


【ブサメン】カイゼルひげ【ハゲピザ】 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1427451609/l50


最近やたら統合失調症関連スレ乱立は相模原事件1年で? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501041935/25
ニュー速VIP君の部屋【統失厳禁】 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504134120/l50
ニュー速VIP君って神コテじゃね? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509883/l50
2chだけが生きがいのVIP君ですが https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509459/l50
ニュー速VIP君だが質問あるか? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493824182/l50
ニュー速VIP君>>>>>>>>統失患者 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497477532/l50
ニュー速VIPくんを愛するスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495030011/l50
ニュー速VIP君が糖質に対して文句を言うスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500652329/l50


俺様とガラケーと仲間たち [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500290536/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱94 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504449016/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱92 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1499564668/l50
【俺様御用達】精神科医はクズである(その1) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505082204/?v=pc
減薬・断薬 総合スレ☆1 [無断転載禁止]2ch.net http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493794512/


【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】30 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461119647/l50


メンタルヘルス板三大キチガイ [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501576058/l50


奥原卓上・アスペルガー(発達障害者)被害者友の会64c2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502860859/l50
411昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/14(木) 15:57:02.87ID:Uatu9qID
点火御免の改行精神科医の診察室5with質問君 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482875807/
点火御免の改行精神科医の診察室6 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482986453/


花火スレ203 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484963510/l50
【基地外統失元風俗嬢】花火 part3【動物虐待デブス】 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484659931/l50
ニコナマ主ゆき(2ch花火) 猫殺しオバサン [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1487252356/l50
岐阜の猫殺し風俗上がりの花火とかいうBBA [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498717925/l50


【ブサメン】カイゼルひげ【ハゲピザ】 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1427451609/l50


最近やたら統合失調症関連スレ乱立は相模原事件1年で? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501041935/25
ニュー速VIP君の部屋【統失厳禁】 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504134120/l50
ニュー速VIP君って神コテじゃね? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509883/l50
2chだけが生きがいのVIP君ですが https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509459/l50
ニュー速VIP君だが質問あるか? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493824182/l50
ニュー速VIP君>>>>>>>>統失患者 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497477532/l50
ニュー速VIPくんを愛するスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495030011/l50
ニュー速VIP君が糖質に対して文句を言うスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500652329/l50


俺様とガラケーと仲間たち [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500290536/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱94 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504449016/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱92 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1499564668/l50
【俺様御用達】精神科医はクズである(その1) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505082204/?v=pc
減薬・断薬 総合スレ☆1 [無断転載禁止]2ch.net http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493794512/


【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】30 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461119647/l50


メンタルヘルス板三大キチガイ [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501576058/l50


奥原卓上・アスペルガー(発達障害者)被害者友の会64c2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502860859/l50
412昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/15(金) 21:37:17.62ID:UekwfL1w
点火御免の改行精神科医の診察室5with質問君 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482875807/
点火御免の改行精神科医の診察室6 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482986453/


花火スレ203 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484963510/l50
【基地外統失元風俗嬢】花火 part3【動物虐待デブス】 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484659931/l50
ニコナマ主ゆき(2ch花火) 猫殺しオバサン [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1487252356/l50
岐阜の猫殺し風俗上がりの花火とかいうBBA [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498717925/l50


【ブサメン】カイゼルひげ【ハゲピザ】 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1427451609/l50


最近やたら統合失調症関連スレ乱立は相模原事件1年で? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501041935/25
ニュー速VIP君の部屋【統失厳禁】 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504134120/l50
ニュー速VIP君って神コテじゃね? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509883/l50
2chだけが生きがいのVIP君ですが https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509459/l50
ニュー速VIP君だが質問あるか? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493824182/l50
ニュー速VIP君>>>>>>>>統失患者 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497477532/l50
ニュー速VIPくんを愛するスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495030011/l50
ニュー速VIP君が糖質に対して文句を言うスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500652329/l50


俺様とガラケーと仲間たち [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500290536/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱94 断薬・減薬 [無断転載禁止]c2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504449016/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱92 断薬・減薬 [無断転載禁止]c2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1499564668/l50
【俺様御用達】精神科医はクズである(その1) [無断転載禁止]c2ch.net http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505082204/?v=pc
減薬・断薬 総合スレ☆1 [無断転載禁止]2ch.net http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493794512/


【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】30 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461119647/l50


メンタルヘルス板三大キチガイ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501576058/l50

要参考〜ガチキチコテハンランキング〜
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505427942/l50

奥原卓上・アスペルガー(発達障害者)被害者友の会64c2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502860859/l50
413昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/15(金) 23:58:41.14ID:dY71aORI
点火御免の改行精神科医の診察室5with質問君
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482875807/
点火御免の改行精神科医の診察室6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482986453/


花火スレ203 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484963510/l50
【基地外統失元風俗嬢】花火 part3【動物虐待デブス】 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484659931/l50
ニコナマ主ゆき(2ch花火) 猫殺しオバサン [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1487252356/l50
岐阜の猫殺し風俗上がりの花火とかいうBBA [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498717925/l50


最近やたら統合失調症関連スレ乱立は相模原事件1年で? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501041935/25
ニュー速VIP君の部屋【統失厳禁】 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504134120/l50
ニュー速VIP君って神コテじゃね? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509883/l50
2chだけが生きがいのVIP君ですが https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509459/l50
ニュー速VIP君だが質問あるか? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493824182/l50
ニュー速VIP君>>>>>>>>統失患者 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497477532/l50
ニュー速VIPくんを愛するスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495030011/l50
ニュー速VIP君が糖質に対して文句を言うスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500652329/l50


俺様とガラケーと仲間たち https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500290536/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱94 断薬・減薬 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504449016/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱92 断薬・減薬 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1499564668/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その1 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480903415 ←ワッチョイ無
【俺様御用達】精神科医はクズである(その1) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505082204/?v=pc
減薬・断薬 総合スレ☆1 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493794512/


メンタルヘルス板三大キチガイ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501576058/l50

要参考〜ガチキチコテハンランキング〜
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505427942/l50

奥原卓上・アスペルガー(発達障害者)被害者友の会64
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502860859/l50

【ブサメン】カイゼルひげ【ハゲピザ】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1427451609/l50

【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】30
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461119647/l50
414昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/26(火) 06:22:19.04ID:dWpIePGt
点火御免の改行精神科医の診察室5with質問君
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482875807/
点火御免の改行精神科医の診察室6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482986453/


花火スレ203 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484963510/l50
花火スレ204 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506166654/l50
【基地外統失元風俗嬢】花火 part3【動物虐待デブス】 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484659931/l50
ニコナマ主ゆき(2ch花火) 猫殺しオバサン [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1487252356/l50
岐阜の猫殺し風俗上がりの花火とかいうBBA [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498717925/l50


最近やたら統合失調症関連スレ乱立は相模原事件1年で? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501041935/25
ニュー速VIP君の部屋【統失厳禁】 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504134120/l50
ニュー速VIP君って神コテじゃね? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509883/l50
2chだけが生きがいのVIP君ですが https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509459/l50
ニュー速VIP君だが質問あるか? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493824182/l50
ニュー速VIP君>>>>>>>>統失患者 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497477532/l50
ニュー速VIPくんを愛するスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495030011/l50
ニュー速VIP君が糖質に対して文句を言うスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500652329/l50
【朗報】ニュー速VIP君、特定される [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505701481/l50


俺様とガラケーと仲間たち https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500290536/l50
ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506061643/124 ←乱立状態。
【俺様御用達】精神科医はクズである(その1) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505082204/?v=pc ←俺様君用スレッド?
減薬・断薬 総合スレ☆1 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493794512/ ←コバリンのスレ

メンタルヘルス板三大キチガイ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501576058/l50

要参考〜ガチキチコテハンランキング〜
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505427942/l50

奥原卓上・アスペルガー(発達障害者)被害者友の会64
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502860859/l50

【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】30
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461119647/l50

【ブサメン】カイゼルひげ【ハゲピザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506163431/10
↑前スレ(っていうのか? この場合)は見れなくなっているのでscで。
2017/09/26(火) 12:53:35.77ID:VVC05HZa
妊娠を考えていて、メイラックスは影響ない、と医師に言われたが、不安が拭えない。医師が言うからこれ以上心配とかしても無駄なのだろうか。
2017/09/26(火) 12:54:42.68ID:VVC05HZa
減薬中だが、いきなり無くすことはできないとのこと。ただ、量も少ないので個人的には漢方にきり変えられないかとも確認したが無理だった
2017/09/26(火) 13:16:42.11ID:5Yp7mtw1
>>415
メイラックスって危険度Dらしいけど、大丈夫?
私なら薬をきちんと体から抜いてからにするかな…
原病がそんなに悪いのですか?
https://i.imgur.com/oGLF0VM.jpg
2017/09/26(火) 14:04:59.82ID:VVC05HZa
>>417
自分でも調べたら胎盤通すって書いてあるのもあったり、色々で混乱します。将来的に断薬できると医師は仰っているので、それまで待つべきかなと、思います
2017/10/08(日) 20:38:03.46ID:SkW8ihFR
そんなこと言ったら最も基本的なベンゾジアゼピンのジアゼパム(セルシン、ホリゾン)でさえ危険度Dだから。


wiki より

妊娠

アメリカ食品医薬品局 (FDA)による胎児危険度分類では、ジアゼパムはDに分類される。
これは、胎児に対する明確なリスクがあることを意味する。ただし、注意が必要であるが、これはあくまでもリスクであり絶対禁忌ではない(この分類では、カテゴリー「X」が絶対禁忌である)。リスクとベネフィットを見比べての選択となる。
420昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/10/15(日) 13:02:15.67ID:eqZE3zIQ
点火御免の改行精神科医の診察室5with質問君 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482875807/
点火御免の改行精神科医の診察室6 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482986453/

花火スレ204 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506166654/
【基地外統失元風俗嬢】花火 part3【動物虐待デブス】 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484659931/
ニコナマ主ゆき(2ch花火) 猫殺しオバサン https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1487252356/
岐阜の猫殺し風俗上がりの花火とかいうBBA https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498717925/

最近やたら統合失調症関連スレ乱立は相模原事件1年で? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501041935/25
ニュー速VIP君の部屋【統失厳禁】 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504134120/
ニュー速VIP君って神コテじゃね? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509883/
2chだけが生きがいのVIP君ですが https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501509459/
ニュー速VIP君だが質問あるか? https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493824182/
ニュー速VIP君>>>>>>>>統失患者 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497477532/
ニュー速VIPくんを愛するスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495030011/
ニュー速VIP君が糖質に対して文句を言うスレ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500652329/
【朗報】ニュー速VIP君、特定される https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505701481/

俺様とガラケーと仲間たち https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500290536/
ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506061643/124 ←乱立状態。
ここが変!ベンゾ睡眠薬離脱アシュトンマニュアルとジアゼパム換算 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507331099/1 ←ベンゾ離脱スレ一覧?
【俺様御用達】精神科医はクズである(その1) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505082204/?v=pc ←俺様君用スレッド?
俺様は万能な180pの長身で二枚目の優男 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507141239/ ←同上。
減薬・断薬 総合スレ☆1 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493794512/ ←コバリンのスレ

メンタルヘルス板三大キチガイ https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501576058/l50
要参考〜ガチキチコテハンランキング〜 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505427942/l50
奥原卓上・アスペルガー(発達障害者)被害者友の会64 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502860859/l50
【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】30 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461119647/601 ←601に貼ってある「ぼく」スレが花火スレとの噂も。
覇王罵倒クリニック開院!〜患者募集〜 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506890560/l50

【ブサメン】カイゼルひげ【ハゲピザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506163431/10
↑前スレ(っていうのか? この場合)は見れなくなっているのでscで。
421優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:41:17.02ID:Z20Eb4Rr
ATはネタでTwitterやってるのか…笑
422優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:09:17.01ID:YK+xFA4v
ちょっとした事で落ちこむ様になった。同じ様な人いますか?
423優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:15:05.20ID:dQ1TANl5
424優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:05:07.75ID:cyrK3Nx3
パタリと薬辞めてから心臓異常
で息吸いにくい。
内科通っても意味なかったから
次元上昇のせいにしてる。
あーアセンションね
2017/11/12(日) 23:00:39.83ID:aaXReFwc
なんたるポジティブ!
426優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:09:09.08ID:oIO9EJOF
ソラナックス1錠、たった一粒の薬を断つのにこんなに苦しむとはな
427優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:24:45.57ID:M8LFtmJv
>>426
長期間の服用ですか?
428優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:34:37.40ID:oIO9EJOF
>>427
もう20年近く飲んでます
それでも2錠飲んでいたとこを今年、主治医の指示で1錠に減らしていたところなんですよ
長年飲むとこうなっちゃうんですかね
とりあえず4日は我慢したので、もう少し耐えてみます。
429優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:46:16.77ID:M8LFtmJv
>>428
約20年ですか、、、。
断薬、頑張って下さい。

気持ちの持ち方の問題なんですよね
2017/11/13(月) 20:32:47.70ID:Xd5DGp81
スルピリド、ドグマチール断薬中。
5年も生理周期がおかしかったのに
気にして無かったよ…
スルピリドのせいで子宮が縮みきってるし、
子宮が戻る頃には超高齢出産だから
赤ちゃんの2人目は諦めろって言われたのが
断薬の辛さにダブルパンチで
心を引き裂かれたわ
2017/11/13(月) 20:56:23.75ID:AlMAWeow
>>430
ドグマチールは飲んで1ヶ月で不正出血、乳汁分泌ですぐドクターストップで断薬になったな
医者に副作用あるって言わなかったのがマズかったね…
2017/11/13(月) 21:42:55.08ID:Xd5DGp81
>>431
レスありがとうございます。
そもそもスルピリドを飲み出したのが、
卒乳したら私の方がホルモンバランスが狂って
メンタルやられたからなんですよ。
出してくれたのはいい医者なんですけどね
こんな事になるとは…とほほ
2017/11/13(月) 22:06:13.12ID:AlMAWeow
>>432
ま、二人目できてまたメンタルやられたら家族総崩れになる危機があるんで、一人を可愛がっていけばいいんじゃないですか
うちも私が体弱いので一人っ子ですが、それでもワガママを聞いてあげることができないこともあって、二人いたら育て上げることは無理だったろうなと思ってます
434優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:52:43.86ID:oIO9EJOF
>>429
温かい言葉、ありがとうございます。
435昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/14(火) 12:04:26.96ID:1Pk+1LFD
>>349
これか>ブログ

ベンゾジアゼピンの減薬・断薬
https://ameblo.jp/kobaringo
2017/11/15(水) 16:16:29.71ID:a25Ia3t/
辛い辛い
医者にはあと1週間もすれば
落ち着くと言われたけれど
その前に自殺衝動が出そう
437優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:59:09.15ID:ggnGDFsb
http://ousuke.com/gallery/upl/138.jpg
438優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:05:04.09ID:IryagBTy
ようやく断薬の症状が落ち着いてきたのに
寒くなって風邪ひいた…
今度はロキソニン漬けだな
439優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:18:11.40ID:nI5Et+rl
だるい。辛い。
440優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:25:39.84ID:RUTuyMVu
子供がいなけりゃ自殺してるんだけどなー
441優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:40:09.45ID:wdoUFCfX
主婦だけど断薬したら食事を作るのが苦痛過ぎる
掃除とかはまだ少しできるけど
自分で創意工夫して何かを作ると言うのが
苦痛でダメだ
何度か遠巻きに旦那に言ってたんだけど
通じなくて今日とうとう大ゲンカになった
442優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 07:37:41.35ID:LXGtoYCn
>>441
断薬は辛いですね
薬を飲む前はこんな現実なんか考えもしなかった。
怠いや疲れた感は避けて通れないですが
有酸素運動をしたら少しだけ楽になりますよ。
443優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:17:01.85ID:Y85yJupS
断薬して止まってた生理が戻った…
そしてただのクズのメンヘラに戻ってしまった…
444優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:22:40.99ID:bWroFLz+
断薬したら鬱症状が酷くて
他の薬飲むことになった
辛い
445優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:51:32.77ID:qfvUuaqS
>>444
同じ!
ルネスタを3mg×3錠でも効かなくなって
自己判断で5錠まで増やしてしまった。

これではダメと思って
いきなり断薬したら、鬱症状で怠い!!


>他の薬飲むことになった
どんな薬なの??
446優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:47:47.88ID:Fs+4TE00
>>445
ドグマチールを中止して、
サインバルタとブロマゼパム、
とんぷくでアルプラゾラムがになりました。
朝飲む薬が多いので日中ずっと寝ぼけて
辛いです。
447優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:13:01.85ID:MWJgZI15
辛い辛い
楽になるなら脱法ドラッグでもやりたい
448優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:54:37.94ID:8xV1xsiO
>>447
外出も無理な状態ですか?

栄養ドリンク、テアニン、朝陽の散歩でかなり良くなったのが実感できた。
2017/12/06(水) 12:46:47.36ID:8JwxejNe
みんな何してやり過ごしてるんだろう。
体動かし難いから、何をするのも辛くて…。
450優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:50:31.99ID:YRq6hh/S
ドーパミンが不足すると人生の全てがつまらんな
451優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 04:44:41.63ID:mosy3Ykf
メジャー(エビ・ジプ・リスパ)複数処方だったら
どれか1っ自分に合った薬を選んでまず処方される薬の種類を減らし、
単剤処方まで持ち込む。単剤に出来たらそれを徐々に減らしながら自分の適量をみつける。
睡眠障害と群発地震の様な慢性頭痛には、悩まされるが
鎮痛剤(ロキソニンやボルタレン)や睡眠薬を頓服として用い
依存しすぎないように気をつけながら安定するまで乗り切る。
向精神薬を減らさないと根本的に解決はむずかしいと思うし、
精神科の医者自体新薬が承認されればやたら試したがる傾向は有るし、
薬価報酬でガッツリ儲けている精神科医も多い。
真摯に脱向精神薬漬けに一緒に取り組んでくれるドクターをみつけることが大事
452優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:31:15.96ID:ktRBDgJo
1番辛い時期は越えたよーなんだが、
今微妙にだるいと、断薬由来の鬱なのか
風邪をひきかけてるのか判断に困る。
まぁ、代薬もロキソニンも飲むんだけどね
453優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:19.22ID:t9uizLoy
>>452
断薬由来の鬱?
服用期間や服用量で
鬱期の症状の重さって変わります?
454優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:44:37.10ID:RJC0GD6e
頭の違和感は葛根湯とデカビタCで凌いでいます。
2017/12/24(日) 17:38:55.18ID:09H0LOv9
まぶしい、口腔ジスキネジア(無意識に口に力が入りつき出す、舌を舌の歯に押し付ける)、頭痛、左の首、肩こり
3ヶ月経ったけど歯の食い縛り以外はほぼ治ったけど生理になると離脱症状がぶり返す
とりあえず水泳始めたから改善するといいなあ
薬やめたら中途覚醒せずに7時間半ぐっすり眠れるようになった
ロヒプノール、最後の2年は耐性ついて無能だった
456優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:48:02.83ID:y2CjIy9t
睡眠導入剤も変え時じゃない?
457優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:21:33.37ID:NX9ua9Ij
自分は、トリアゾラム(ハルシオン)・ロゼレム・レンドルミン・抑肝散を体調に応じて使い分けている。睡眠障害は睡眠導入剤の耐性とのお付合い。
458優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:21:26.46ID:hO+OA3Cd
向精神薬もメジャーは3種
ペレスピロン(ルーラン)は2種。
薬剤耐性を考慮して、減薬するなら後者選択。
2018/01/06(土) 14:02:45.77ID:z5tkGCpr
断薬ブログ始めました。
2018/01/12(金) 02:37:46.19ID:F2bIwR9i
パキシル ソラナックス断薬成功
四年かかりましたよ

しかし薬は怖いね
無いと死にたくなるくらい不安感
461優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:47:32.50ID:A9g0jSVu
>>460
おめでとう!
減薬〜断薬のストーリーを詳しく
教えて下さいませんでしょうか?

減薬したくても辛い状態なので是非
462優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:26:36.90ID:m1HQ36VL
同じ断薬でもSSRIとデパスでは、克服するのにどちらが楽なんだろうか
463優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:27:39.02ID:m1HQ36VL
デパス固定でなくて、同系列の薬ね
2018/01/12(金) 18:16:45.88ID:tq8h0cVH
パキシル40→30→20→10→5→2.5
まで減らしてもうじき1週間
シャンビリはないけどなんかイライラする
2.5に身体が慣れたら飲む日を一日置きにしてゆっくり減薬していずれは断薬する予定
長かったなー
465優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:03:50.23ID:F2bIwR9i
>>461
3年飲み続けたパキシル ソラナックス
もうどこにも逃げ場がない不安感と1日飲み忘れるだけで禁断症状が出るくらいだった
呂律がまわらなくなり吃り物忘れ頻尿
副作用がハンパない
少しづつ減らしてゆき(医師と相談) 通院毎に趣味で熱帯魚店に寄り道する
四年目に一念発起
ソラナックス1本にしてくださいと医師に相談
焦燥感を克服するために趣味に打ち込む
するとなぜか激太り
顔がむくみ悲惨な いかにもの顔になる
しかしまだ服薬は辞めず
かっこいい水槽買う金ほしさに働きたくなる
就活 底辺介護職に無事就職
しかし初めはストレスとの格闘
服薬やめず
四年目の夏ついに通院そのものを断つ
仕事に打ち込み職場ではヒーロー的あつかいを受けその反動で服薬を断つ
しかし反動で飲酒癖が出る
しかし生活に支障はない程度
転職をしてその後またメンタルへルサーに復帰しそうになるが酒と趣味でセーフ
また条件が良い転職
しかし酒に浸る事はなくなる
薬を飲むことはもうない
いまだにある症状
軽いフラッシュバック
すぐに避難できる脳に成長した
喫煙とコーヒーと紅茶でリラックス
おすすめ
スーパー銭湯でゆっくり汗を流す
趣味(激しい運動ではなくインドアな)
紅茶(香りでリラックス)
466優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:17:47.23ID:F2bIwR9i
>>461
ひとつ言えるのは薬を飲み始めると一時助かるが
飲まないと死にそうになる

断つには一種の覚悟というか不安感というか葛藤がやばい

徐々に減らしてゆかないと危険

減らしてる最中に戻ったこともある
しかし諦めないことだ

何ゆえに断ったか
もう抜け出したかったし仕事して金が欲しかった
467優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:19:52.94ID:I/62BDMF
>>466
461です
情報有難う御座います
目標や趣味、嗜好品に気持ちを向ける事ですね

しかし、よく頑張られました。ご立派です。
468優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:03:40.63ID:q6rZUddF
>>1
死ね てめえのせいで3日断薬してたら死にそうになったわ 逆にクスリの有難みを知ったけど
2018/01/13(土) 19:27:36.36ID:MOw5sBTj
今日から減薬開始しました。
医師の指導のもとです。
2018/01/14(日) 18:15:40.13ID:t8vCvEu6
http://www.ekenkoshop.jp/ito/images/product/product_image_main/0112/4907706300112/4907706300112_a.jpg
扁平足(足指の末端冷え性)改善サポーター

http://www.footcare-goods.com/image/236-11.jpg
サポーターあるよ
471優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:01:39.87ID:7WvQOhNy
クスリを勝手に断薬したら死にそうになったわ 怖かった >>1氏ね
472優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:22:12.41ID:G5aYzxR9
>>467
私のは不健康なやり方だったかもしれません
ただ紅茶やアロマやリラクゼーションのほうがもっと適切だったかなと思います
お先真っ暗みたいな絶望やマイノリティ感から脱出したくて
断薬減薬してるみなさんには
症状とうまく付き合うことができるようになって幸せになってもらいたいです
たまにフラッシュバックがありますが軽くなります
私は薬も少しづつ減らしても何度かもどりました
その度嫌になったりしました
でも趣味などで助かりました
今では気楽にやってます
みなさんが成功することを祈っています
あのツラさには二度と戻りたくない半面
仕事出来なかった3年
自分には必要だった3年と思えるようななりました
473優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:26:29.11ID:G5aYzxR9
>>469
成功を祈っています
2018/01/17(水) 19:30:56.54ID:6AzTVpZq
>>473
ありがとうございます
今の所順調です。
475優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:24:53.90ID:joZ+QR5k
医者は無理解、親も薬は飲めと言って聞かない。

そんな状況で減薬すること早5年。

終わらない離脱症状と理解者のいない孤独で辛くなってきた。
2018/01/19(金) 22:48:45.01ID:npOYcOX0
私の場合、減薬してる間に離脱症状が出て、我慢出来ないと戻したな。
何か身体に染み付いたベンゾに火がついたみたいに離脱症状が増殖した。

可能な限り減薬すると離脱症状も我慢出来る程度に収まったし、1ヶ月は連続しなかった。
経験からすると、ベンゾが身体にあればある程、離脱症状も大きくなっていた。
2018/01/19(金) 22:57:41.11ID:Ap5nKnhd
>>475
ここにいる人間は理解してる
ベンゾに限って言えば完全断薬後3年で98パーセントの人間が回復してる
精神医療のカモから抜け出せば人生は開ける
僅かでも希望を持って頑張ろうぜ
478優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:25:45.04ID:joZ+QR5k
>>477
ありがとう。
最近弱気になることが多くて...

皆失敗したり遠回りしながらも減薬頑張ってるんだと思うと心強いよ。
479優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:09:30.60ID:zqi2Wg5o
>>477
3年もかかるのか

一気断薬して10ヶ月弱
オレはベンゾ10年以上服用してたから、まだ終わらないのかな
気が遠くなりそうだな
2018/01/22(月) 13:20:34.08ID:4w8g/cQ6
とうとうパキシル2.5mgを一日置きに飲み始めた
これに慣れたら断薬だ
そうしたら抗うつ剤は完全になし
眠剤のみだ
481優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:11:27.52ID:keoQUMFp
>>480
頑張った結果です!、、、ウラヤマ
眠剤カットもきっと出来るよ


俺も気長に減薬中
気長にさ
482優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:35:54.43ID:rpGCN59L
>>481
ありがとう
自分もかなり時間がかかったよ

眠剤もルネスタ3mmを割って半分を飲んでる
飲まないで眠れる日もある

出来るだけ午前中に起きて日光を浴びるようにしてる
お互いゆっくりがんばろう
2018/01/23(火) 13:54:20.61ID:tv06KMX8
上手くいってる人の話を聞くと希望がもてるなぁ

午前中に雪かきした時の汗が心地よい
太陽の光浴びて、体動かして頑張ろう
484優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 04:10:11.66ID:xpNAtP2d
本当に絶望的になりそうな時そこで一旦力抜いてみたほうがいいよ
本当に人生わからないから
諦め半分で成功した
鬱でヒキが断薬成功するとなんか考えられなかったから
薬の力はすごいけれど少しづつ離れてゆく必要がある
脱毛はするし太るしで後半やばかったけれど やっと体型も髪も戻ったよ
でも仕事してると服薬してるひと多いよ
485優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:03:21.49ID:YNT1MJWg
>>484
体型も髪も戻ってよかったね
完全に断薬できたんだ?
おめでとう!

自分ももうじき抗うつ剤は断薬できそう
髪も増えた
鬱の時はろくにブラッシングもしてなかったけど
今はブラッシングと頭皮マッサージもしてるんでそれもあると思うが

やっぱり仕事してる時は薬を減らせなかった
減薬で欠勤するわけにもいかなくて
あの頃は必死で、辞めるわけにはいかないって思い込んでたな
486優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:08:03.80ID:xpNAtP2d
>>485
ありがとう
断薬きっとうまくいくよ
トラウマとジレンマだらけから
この地点にたどり着くことができたのは
ただ最後に自分を信じただけだから
鬱の絶望からしか本当のこの苦しさはわからないだろうと思う
だから皆に助かってもらいたい
自分が不可能ではないことは実証したから諦めずに気長にやってもらいたい
487優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:55:39.91ID:jMzqAJ0F
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ断薬なんかできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。
てめえら精神科医の奴隷になって何度でもベンゾもらいまくるんだろ。
このクズ以下のポンコツボンクラド薬中共が。
488優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:15:38.09ID:yIy4202/
SSRI減薬中
悪夢見たりイライラしたりするけどじき落ち着くのかな?
489優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:12:05.86ID:geu57XHJ
統合失調症や躁うつ病やてんかんで断薬する奴はアホそのもの。
490優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:22:34.35ID:3nuHlmif
>>489
自分は違うけど
統失で寛解して薬なしの人いたよ
491優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:23:09.78ID:3nuHlmif
たぶん医師の元で断薬になってた
2018/01/27(土) 15:30:48.85ID:MH+hSYxY
薬抜いて精神病が治ったら、それは薬剤性の精神病だから医者からしたらまずいよなw
493優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:09:56.71ID:SUuhfHeY
エスゾピクロンで徐々に減薬中に
離脱症状出ないですか?
2018/01/29(月) 15:21:54.18ID:KZFE41eH
フルニトラゼパムの断薬成功した方いますか?
495優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:43:14.79ID:6lxGLaJu
睡眠が比較的確保できてる人は断薬に向いてるって感じだな。様々な断薬ブログを見て不眠が極度にひどくなる人は家族全体のサポートの中でとか、、よっぽど恵まれてないと無理っぽい印象だ。
496優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:47:35.98ID:bV4iYvyO
【コンタックST】DXM総合21mg【メジコン】 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1512653271/

コンタックWは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
ベンゾの断薬にも使える
鬱や不安も消える
市販薬にして最強のドラッグ
精神科の薬に頼る奴は最高にアホ
497優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:48:14.24ID:bV4iYvyO
>>492
短期精神病ってのがあってな
498優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:48:56.14ID:bV4iYvyO
>>494
10代の頃断薬したけど最近また復活したよん
ロヒスニ最高
499優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:49:18.87ID:bV4iYvyO
やめる気なんか本当はないわーwwwww
500優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:50:29.93ID:bV4iYvyO
【ゆく年】ブロンを楽しむ22【くる年】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514129459/
501優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:01:01.82ID:rfKZdtan
アカシヤ茶は薬物依存症やうつ病に効果があると言われてる
http://aoi-do.com/
https://zawazawa.jp/kde4c33yqgb1k8fj/topic/1

国内で買えるサイト(めっちゃ高い。個人輸入できる人は輸入した方が良い)
https://acacia.base.shop/
502優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:51:05.11ID:4F7IJM7y
>>497
そうですか。何でも名前がつくのね。薬の副作用でも病名にされてしまうわけだから精神科の世界に足を踏み込んだ人間って泥沼にハマったようなもんだよね。
503優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:53:16.86ID:R52WoHZY
>>501
アカシア茶って幻覚茶と呼ばれてるらしいけど
鬱に効くの?
ブロンスレの後だからなんか怖いわ
2018/02/01(木) 06:54:29.51ID:drEeznxX
>>502
薬の副作用や離脱症状も全部心気症とかヒステリーみたいな病名に変換だからね
でも副作用や離脱症状で苦しみぬくからもう二度と関わるまいと思える
2018/02/01(木) 07:03:01.25ID:drEeznxX
ガンで死んだイトキンさん最後の言葉

「みんな、お父ちゃん、お母ちゃんにもろた体、大事にしろよ。公衆便所やないで。
アルコール、添加物…体の中に毒、放り込んだらあかんで。自分の子供にタバコ吸わすやつ、おらんやろ。
体の中に毒、放り込んだらあかん。病気になって体のことも、食べ物のことも、考え直した。
な、病気になってから、治すんはたいへんやからな」
2018/02/02(金) 00:41:36.08ID:EXni/b2d
今日から抗うつ剤断薬
もうほんの少ししか飲んでなかったからたぶん大丈夫だろう

ところで前の医者が薬の副作用についていい加減なことを言ってたことがわかった
メジャートランキライザーの副作用なのにSSRIの副作用だと言われた
気にしなくても大丈夫なレベルと言ってた
でもネットで調べたら嘘だった

メジャーを売りたかったんだな
もう医者なんて信じられない
2018/02/02(金) 00:43:24.12ID:EXni/b2d
あとマイスリー10mmを毎日飲むのも、量が増えてないから大丈夫だと言われた
何年も毎日飲んでたけど
今思うと馬鹿だった
508優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:50:01.32ID:EXni/b2d
製薬会社と医師の金銭関係
https://m.facebook.com/CCHRJapan/posts/752152944822637

ここに元主治医の名前がある
509優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:27:48.49ID:iZh48Zjn
長期服用してないならいきなりの断薬とかもチャレンジしてもいいですか?
レンドルミンを一年服用してしまった 
2018/02/04(日) 10:50:17.91ID:3kZdYZsx
>>509
まずやってみて無理そうだったら、直ちに撤退すればいい
断薬後、耐えきれないレベルだったら我慢は厳禁
再服用して緩やかに減らすべし
511優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:57:43.60ID:iZh48Zjn
>>510
アドバイスありがとう
薬はほんとに怖い みんなも相当苦しんで辛いんだろうな・・・
病気の経験者とか断薬成功者の人のほうが医者より心の支えになる
512優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:58:29.99ID:gvsxndHq
集団ストーカー・テクノロジー犯罪被害48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517366922/557

557 名前:決戦五稜郭[] 投稿日:2018/02/04(日) 11:50:07.81 ID:gvsxndHq
>>554
混成テロはやら無いってか核弾頭使う?
2018/02/07(水) 15:55:51.44ID:gGGqH+9I
パキシル断薬して1週間
2〜3日イライラして辛かったけど
今日は気分いい!
やっと暗いトンネルを抜けた気分

本当に少しずつ減薬したからシャンビリも全くない
なんとなく頭が締め付けられるような感じで少し不愉快だったくらい
抗うつ剤ゼロで毎日楽しいなんて最高!
514優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:35:19.16ID:BwbSF5GZ
減薬中、血圧、眼、肌、耳など至る所に禁断症状が現れてきつくて仕事探しも捗らない
検査の結果を見てももうこれ以上の薬物は限界だと数値に出てる
それでも主治医は「薬増やしましょか?」「別の科で診て貰ったらどうですかね」
お前はアホなのか?それとも人殺しか?
本当に精神科になんて行くのではなかったと心から後悔している
515優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:10:31.62ID:gGGqH+9I
>>514
離脱症状かな
精神科医は薬のせいで身体の病気になることには無頓着だよな

>>508に自分の元主治医の名前もあった!
ムカつくな
516優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:14:10.06ID:NfAL1O7f
メイラックスの離脱症状ってどんな感じなんですか?教えてください。
517優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:29:37.13ID:8qDlBCL1
>>516
人により千差万別です。精神症状、身体症状の症候群を体験することになると思いますが。強さも期間も様々だと思いますよ…としか言いようがない。
518優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:08:15.95ID:OltTNxsN
>>517
なるほど…ありがとうございます。
2018/02/10(土) 23:46:58.97ID:HylgHxk4
>>490
統合失調位で薬なしなんかすればいずれ再発する。アホそのもの。
520優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:46:08.39ID:CxlCk4jk
>>519
あなた医者なの?
2018/02/11(日) 20:01:49.03ID:55HLbc/T
>>520
医者じゃないよ。統合失調症で薬ゼロはアホそのもの。
高血圧でも糖尿病でも薬飲むでしょ。それとどう違うの?
522優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:55:30.71ID:FtF26TRM
>>521
だいたいこのスレに統失で断薬したって書いた人いるの?
みんな他の病気でしょ
なら関係ないじゃん

自分は別の病気で断薬したんでここに来てるけど
統失で断薬したなんて書き込みないのに
急に統失が断薬はありえないって書き込みがされてた
なんか妄想の気があるのか?
523優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 04:01:52.72ID:FtF26TRM
と書いてから検索したら
だいぶ前の>>172>>238に統失で断薬した人の書き込みがあったわ
統失は一生服薬が必要と言う医師もいれば
統失でも断薬もありと考える医師もいるようだし
主治医と相談の上での断薬なら他人が口出すことじゃないと思うが
2018/02/12(月) 18:54:59.02ID:j8iHztAZ
自分は断薬したいけど、他人がするのは反対
525優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:35:02.29ID:0jjHnpTq
>>509
私も1年半常用してしまった
副作用(不安感やら視力減退、頭痛とか色々)出てきて今日から減薬に挑戦しようと思う
なんかもう今は廃人になりそうになってるけど
526優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:18:42.40ID:0jjHnpTq
てか薬を3/4にカットするのムズいw
バラバラになってしまいました
527優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:00:53.37ID:U1DgFdDd
Amazonで安いピルカッターを買ったけど
なかなか便利だよ
528優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:55:55.44ID:T9j6FDHc
でもピルカッターって、二等分でも6:4位に割れる時があるんだよね。
更に割るともっと誤差でるw

もっと神経質になると、錠剤って成分が均一になっているのかなあって思うわ。
529優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:38.91ID:U1DgFdDd
>>528
そこまで気にしてない
パキシルCR錠みたいに割ってはダメな錠剤には気をつけるけど
そんなに気になるなら薬局で言って薬剤師さんに割ってもらえば
2018/02/15(木) 19:45:10.66ID:QrZKyz7F
花粉症やじんましんの薬ちょっと飲んで
眠くなるーっていっている同僚がうらやましい。
なかなか減らせない。
531優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:27:49.26ID:LGeNquI4
幽体離脱死体
2018/02/17(土) 18:12:32.71ID:yexeGlaX
パキシルをゆっくりゆっくり断薬したんだけど
断薬一週間後、熱と関節痛と怠さ寒気というインフルエンザのような症状が出た
検査結果はインフルではなかったので
風邪薬をもらった

医師のサイトを読んだらパキシルにそういう離脱症状もあるらしい
とりあえず今は元気!
このまま順調に断薬できますように
533優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:11:15.18ID:JAc1tg2o
メイラックスの離脱症状で頭が一瞬スギーンってなったりしますか?そして減らしてるのに眠気が酷いんですが……
534優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:13:59.32ID:JAc1tg2o
>>521
確かに……言われてみればそう思う。
2018/02/22(木) 21:43:34.57ID:7KlYjEWW
統合失調症は脳内で神経伝達物質の異常が起きている。
統合失調症は脳みその病気。脳みその機能障害。

キチンと薬は飲まないとダメだ。
断薬なんかしたら再発する可能性が薬のキチンと飲んでいた場合に比べて圧倒的に高まる。
再発すれば脳みそがダメージを受け失うもの大きい。最悪の場合は廃人のようになります。
2018/02/22(木) 21:57:29.84ID:7KlYjEWW
統合失調症と躁うつ病とてんかんは断薬はダメだ。
2018/02/26(月) 13:57:14.67ID:ivzcD4rF
自己判断で減薬して、もうほぼ治ってるんだけど、
薬飲んでない事言い出せなくて精神科で薬もらい続けてる…
そのことについてちゃんと言ったほうがいいのか、あと、余って大量に保管してある薬はどう処分したらいいんだろうか…
意見を聞かせてほしい
2018/02/26(月) 14:43:39.53ID:drca+cM+
薬の十分なストックが貯まったら、トンズラ。ぶり返す可能性があるから、薬は除湿剤みたいなの入れて保管しておいたほうがいいぞ
539優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:45:24.43ID:U3F18yYd
>>537
まだその医者に通ってるって事は、なんか欲しい薬があるの?
普通その前に行かなくなると思うんだが。
2018/02/26(月) 15:39:14.72ID:paYEjMSr
私、断薬したけど先生に普通に言ったよ
『体調のいい日も多くなってきたので、そろそろ…』と言ったら主治医も『お疲れ様でした、もう通院しなくて大丈夫そうですね!』と言ってもらえて、次回の予約を取らず卒業した
2018/02/26(月) 16:23:18.51ID:ivzcD4rF
>>539
睡眠薬だけ欲しくてそれで通ってる
今はそれもやめたいんだけど、いまいち不安でなかなか…

>>540
やっぱちゃんと言ったほうがいいよね
春に引っ越しするからその時正直に言うことにするわ。ありがとうm(_ _)m

余ってる薬は少しずつ燃やすゴミに出すか、引き取ってもらうかな
542優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:34:47.74ID:3X8rRyjF
自分の経験上メイラックスが一番依存になるのが早く
止めるのもつらかった
2018/03/01(木) 13:15:01.88ID:G4R3BM8V
医師も私も無知だったから我慢してって言われてきつい離脱症状を1年以上我慢しちゃってるけど、そういった場合は再服用しても戻らない可能性が高いよね?
壁にぶつかってます。
544優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:34:09.16ID:s/MWl01T
>>543
離脱症状って
どんな症状が出るのですか?
545優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:24:27.62ID:G4R3BM8V
>>544
最初、結構薬を切られたので凄かった。
背骨や内蔵まで全身の痛み、離人感、激しい頭痛、シャンビリ、喋れない、渇望、息苦しい、目の痛み、顔面のピクピク 涙が出る、記憶障害、運動障害などです。
今は精神的病気は治りましたが身体だけが線維筋痛症の様な痛み、顔面のピクピクもまだあったりかなりの痛みの為にほぼ寝たきり状態です。
動ける時は動いてと言った感じです。
546優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:49:26.22ID:LUtbxCnN
http://goodlg.seesaa.net/article/455861872.html

精神疾患全般は身体をとにかくほぐせば気持ちよくなってかなり軽減されます。上手にほぐす方法はあまりないですが、これは強力です
547優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:13:15.63ID:7qz0A8S3
>>545
一緒に頑張りませんか?
548優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 04:11:01.68ID:CCLzWHui
>>545
シャンビリってことはパキシル?
パキシルを何ミリから一気に断薬したの?
その医師、無知にも程があるね
セカンドオピニオンは?
549優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 04:20:59.56ID:CCLzWHui
>>545
ベンゾの離脱症状でも筋肉痛があるらしいね
詳しくないけど漢方薬などで和らぐといいね
2018/03/02(金) 06:52:30.29ID:10V5aU3f
545です。
まとめてのお返事ですみません。
皆さん、優しいですね。ありがとうございます。
マッサージやってみます!
パキシル40mgからいきなり半分は切られ戻してもらえず結果、指示に従いパキシル断薬。まだ他は断薬までいってなく減薬したい所です。
薬で病気になってただけでした。
私も無知だったので体調急変過ぎて調べるのすら怖かったので調べた時には後の祭り。
身体が後は戻ればいいですが。
551優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 07:02:22.10ID:u+YVBr+U
>>548
セカンドオピニオンがまたこういった病気?だと難しい事を知りました。
離脱症状に責任取れないのでしょうね。
何でも病気のせいで終わりました。
552優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:04:23.21ID:CCLzWHui
>>551
離脱症状に効くかはわからないけど
線維筋痛症に効果がありそうな漢方薬はこのあたり
私も加味逍遙散を飲んでるけど、メンクリで自立支援使って1割負担で出してもらえてるよ

疎経活血湯(ソケイカッケツトウ)
関節や神経の強い痛みが全身に広がるような症状に対して有用とされ、特に冷えによって痛みが増強するような症状に適するとされることから線維筋痛症に対しても効果が期待できる漢方薬のひとつです。

抑肝散(ヨクカンサン)
線維筋痛症における筋肉の攣縮は肝の機能失調によるものとも考えられ、抑肝散には線維筋痛症における心身症状の改善効果が期待できるとされています。

当帰四逆加呉茱萸生姜湯(トウキシギャクカゴシュユショウキョウトウ)

加味逍遙散(カミショウヨウサン)


お大事にね
553優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:05:15.15ID:Ze9oWOQE
>>552
漢方調べてくれてありがとうございます。
相談して出してもらえたら出してもらいますね。

皆さんへ。
鬱の診断だったんだが。
パキシル止めたら(離脱は激しいが)鬱が何回テスト受けても出なくなった。
不安感は少なからず時と場合でまだあるけど。

ただ切り方が良くないと後遺症になる事を知ってそれも怖い。主治医が痛みの為にパキシルはキツいからとレクサプロ(抗うつ剤)を勧めてくる。飲んだ方がいいのか?このままキツい離脱症状を耐えていった方がいいのか分からなくなる。

今日、試しに残ってたパキシル5mgを飲んでみたら痛みが2時間くらい楽になった。

後遺症は避けたい。
だが、医者不信でどうしていいか分からなくなります。

やっぱり離脱症状や減薬に理解ある所に行ったらいいのかな〜
2018/03/02(金) 19:22:23.64ID:oFyl3tfF
統合失調、躁鬱、重度うつ、てんかん、以外なら医者と相談して減薬、断薬やってみろ。
統合失調、躁鬱、重度うつ、てんかんは断薬はやめとけ。
555優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:35:17.19ID:mb4bhBLH
>>554
ありがとう。
重度鬱ではないので、しかも薬止めたら治っちゃったので医者と相談してみます。
今更、医者に切り方が悪かったと言われてるみたいで嫌だな。主治医に抗うつ剤でカバーしてベンゾ系減薬してとも言われてる。
2018/03/02(金) 22:01:28.89ID:xWOTLGC5
統失だが(多分実際は統失ではない)、10日ほどリスパ0.5mgを抜いてもこれと
言った悪症は出ない。以前は薬飲まないと全く寝れなかったが、ここ10日飲まなく
てもすんなり寝れてる。
でもなんか頭がすっきりしない。常にモヤモヤが纏わりついている感じ。
大好きなランニングも、指定休養日以外はサボることは滅多にないが、サボるまでは
行かなくても、極端に億劫になってきた気がする。イヤイヤ行ってる感じ。
これらの症状は断薬のせいかな?

先月の下旬に5日連続で無理な距離ランニングしたから、そのせいである可能性もあり。
本当にキツかった(キツくてもずっと続けてしまって常にモヤモヤ、ランが億劫に感じるようになった?)。
2018/03/02(金) 22:38:53.85ID:xWOTLGC5
走り出せばとっても楽しいが、走り出すまでが億劫。
今日も午前中にいくつもりだったのに、億劫で流して買い物に行ってしまい
結局15:00から。ホットオイルを塗りさえすればやる気が出てくる。
558優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 15:14:27.76ID:ATuwbZ+i
>>553
私ならその医者は信じられないから他に変えるなー
パキシルは離脱症状が酷いから、少しずつ減薬していかないといけないのは超基本的な知識だし
それを知らないってあまりにダメすぎるから即見切る

だいたい基本どの精神科医も信じてないから全部自分でネットで調べることにしてる
医者って結局営利目的なだけで、患者の健康を考えてる医師なんてほとんどいない
20年近く精神科に通った結論がコレ

やっと断薬できたけど、それも自分で調べて飲み始めたサプリのおかげが大きい
環境を整えたことも大きいけど
559優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 15:55:59.85ID:ATuwbZ+i
>>553
あと、他にいいメンクリが見つかって、具合が軽くなってからでいいけど
都庁や県庁に医療についての苦情の電話があるから、腹いせと今後同じ被害者を出さないために、電話で詳細を言っておくといい
あなたのされたことは医療ミスで慰謝料ものだから
記録も残るし

次のメンクリが見つかるまでは今のメンクリで漢方薬でも出してもらって、なんならICレコーダーで内緒で会話を録音しとくといい
今までの経緯をさりげなく話して
日本で裁判は現実的に大変で難しいけど、今後のことを考えて念のために証拠は残しておこう
お薬手帳も大切に保管しよう

アメリカなら即裁判だから医師も説明をきちんとするのに、日本の精神医療では患者の泣き寝入りが当たり前だから患者の扱いが本当に酷い
患者が知識をつけることでしか医師の態度は直らない
法的な知識も含めて
560優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:06:38.18ID:ATuwbZ+i
>>553
だいたい鬱病自体誤診だった可能性があるし
それでパキシル40mmはいくらなんでも多過ぎる
パキシルで出せる最大量だよ

パキシル減薬・断薬についての医師のサイトを貼っとくね
ttp://tokyo-mentalclinic.com/antidepressants/ssri/paroxetine/post-3337/
561優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:43:43.46ID:H1CuehiD
>>558
20年の断薬凄いです。おめでとうございます。
ガクッと減らされた時にまだ少し動けたから
色々良さそうな病院に行ったが、その時は不安感が経験した事ない位大きい時で自分では離脱と分かってたが何処に行っても元の鬱が出ただけとか不安感が大きいと鬱だからとかそんなんばっかだった。
そうこうしてる間に主治医の所の予約日で薬貰わないとになって減らすには?と聞いたら我慢出来るならと減らした分の処方箋が出た。
そこからは更に離脱強くなって色々な事が恐怖に変わって調べられなく家族に調べてとお願い。
家族はまた分からない事だったみたいでという運命を辿りました。
分かります。私はそれからは医者は信じれなくなりました。ただ薬貰いに行くだけの所。
離脱出てから責任取ってと言わんばかりに通ってたけれど、他はその経験からまた薬漬けにされそうな不安と正直何処に行けば分かる人が居るのかと思ったりもして。
身体あまり動かないから見つけるのも一苦労。
まだ他にもその医者は私じゃないけど酷い事を。

サプリもまた再開して他に追加色々探し中です。
562優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:02:16.66ID:H1CuehiD
>>559
今までの経緯をさり気なく聞いて正直に答えるとは思えない。医者は言葉巧み。やってはみるけど。
今は薬手帳の処方記録しかないです。
調子良くなったら厚生労働省や県庁や弁護士さんがいるから言ってみる事は考えていました。
ただ弁護士さんはいいとしてメンクリに通ってる以上、国や県に個人だけでとかはただの変な狂った奴の話として流されそうですよね。
私も知識付けて最近は主治医に言ってたら態度変わってきました。
563優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:11:27.70ID:H1CuehiD
>>560
ありがとうございます。
私自身も誤診かと思います。
初診の日、行く必要ないかも?と迷ってた。けど予約してたからと安易に行ってしまった。自分が悔しい。それまでちゃんと動けてた。
パキシルが最大になったのは副作用が治まらず副作用を重ねられた結果、薬漬けになりました。
体調悪化しかなかったです。
2018/03/03(土) 23:58:57.30ID:H1CuehiD
553です。
色々、大まかなお返事になってしまいすみません。
怖くなってしまったり、ぶっきらぼうに感じてしまってたら本当にすみません。
医療ミスのお話もあったので。
後遺症なのかなとも思います。

普通のメンクリは信じられないので1回減薬、断薬の病院で相談してこようかと思います。
2018/03/06(火) 22:52:43.11ID:QIsBKaNJ
統合失調、躁鬱、重度うつ、てんかんは断薬はやめとけ。
566優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 03:17:23.78ID:yDh1raas
http://hissi.org/read.php/utu/20180306/UUlzQkthTko.html
567優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:13:41.61ID:1J5YoE9D
レンドルミン一つで離脱症状ハンパなくて会社辞める羽目になって人生棒に振ったわ
2018/03/07(水) 23:23:49.84ID:G9wQQTJv
薬やめた日から眠気がなく眠気がなくても寝れる日があるが全く寝れない日もある。それが2年つづいている。
後遺症とはどんな症状ですか?
569優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:33:46.00ID:ZrZIFbzJ
何か、処方薬の依存のはなしばかり。
シ☆ブ の減薬とかきついはなしはないの?
570優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:26:58.42ID:Pgq0iPde
http://hissi.org/read.php/utu/20180308/RGJGY1AyUDMw.html

563優しい名無しさん2018/03/08(木) 19:57:40.70ID:DbFcP2P3
統合失調症でソリアンを飲んでいる人、飲みたいと思っている人、ドシドシ書き込みしてくださいね。
ソリアン(アミスルプリド)スレです。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520474333/
2018/03/09(金) 12:38:48.56ID:bjYkAH0V
俺も今薬漬けで誰か助けて欲しい。
何か方法があれば教えてください
2018/03/09(金) 12:51:54.67ID:ankvOMID
薬漬けって気づいたのだから病院で薬減らしたいと話して減らす方向に考えてくれないのなら他の病院を探した方がいいですよね。
私は10年も飲んでいて自己判断でやめました。やめてからこんなに多く飲む必要があったのか考えました。体もむくんだし離脱症状のことなど知らなかったです。飲んでたことに後悔です。過剰な緊張以外健康だったのに。簡単に薬をだしてくれるので簡単な考えで飲んでました。
2018/03/09(金) 14:36:44.30ID:bjYkAH0V
その通りですねおれもきょうからいつさい(やめますつくっくばからさくなりましたのろれなくてもしにはしないこらね
2018/03/10(土) 18:06:54.03ID:iiFfIPVJ
ほんとに薬やめたのですか?一気にやめるとしにかけますよ(>_<)
2018/03/10(土) 18:07:37.29ID:iiFfIPVJ
ほんとに一気にやめたのですか(´・ω・`)?危険です。大丈夫ですか(´・ω・`)?
576優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:13:47.28ID:AIQRsMeV
>>574
>>575
2年程前に医者の反対を押し切って一気にやめた
最初の3日は死にそうなほど大変で動けなかった
約2週間は身体も精神的にもフラフラのヤバヤバ
今は一切服用していない→健康体に戻った
577優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:22:51.81ID:AIQRsMeV
>>576
ぁ、、、
パキシル10mg x2t /回を朝昼晩の服用を一気にやめた
578優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:30:20.32ID:SdenbHe5
>>577
健康体になられた事は何よりです
とても強靭な精神力ですね
長期間服用されてたのですか?
579優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:28:33.91ID:AIQRsMeV
>>578
ありがとうございます。
強靭な精神力?とんでもないです。彼女がサポートしてくれなかったら一気に断薬なんてできなかったですよ。

原チャ乗っててあ、赤信号だ止まらなきゃなって考えながらノーブレーキでトラックに突っ込んだのが止めようと思ったきっかけ
薬で頭回らないは考えてることと行動が伴わないはでこれはやばいと・・・
やめないともっとダメダメになると思ったら怖くなった

ちな服用期間は約10年ですかね
ほんとツラかったもう薬は飲みたくない
580優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:33:02.63ID:C5/YcJpG
統失だけど勝手にエビリファイやめた
エビリファイ飲むと人前で話せなくなるし笑い声とか悪口の被害妄想がよりひどくなって外に出れなくなった
被害妄想に効く薬ってないのかな
2018/03/10(土) 21:41:16.32ID:iiFfIPVJ
579さん
私も10年ssriと不安薬飲んでやめましたが眠気はない、お腹空いたとか疲れたがあまりかんじない、理解力、集中力かけるという症状がやめて2年たつのに続いてます。似たような症状はないのですか?
582優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:07:19.17ID:AIQRsMeV
>>581
いろんなことを考えてしまう時は眠気がなく眠れない日が続くこともあります。
倦怠感が強い時にはお腹空いてない感じがしてご飯を抜くこともあります。また逆に過食気味になることもあります。
対策としてはなるべく考えないようにすることで生活リズムを戻してます。どうしても考えてしまう時は気分を変えて映画を見たり本を読んだりして頭から離すようにしてます。

理解力は以前より落ちてる感じがするのでメモアプリを活用して纏めたり整理するようにしてます。
集中力が欠けてるなと思うときは概ね疲れているときぐらいで特に感じませんが以前みたいに何時間も持たなくったかな?
健康の為にもう歳のせいかな?と思うようにしてます

ただ疲れてるときはモニターの文字が見ずらくるので困ってますが、、、
583優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:18:52.73ID:AIQRsMeV
>>581
あと記憶力も落ちてるのでスケジューラーとメモアプリを活用してます。

理解力、集中力、記憶力の低下は長く服用した薬の副作用ですね。服用中は薬の作用で出来てる気がしてるだけで実は脳をあまり使ってない?からではないかと

脳を使うことで徐々に良くなっていきますよ。
断薬2年後と5年後では違いますから
あまり考えて不安にならないよう気をつけてください
2018/03/10(土) 22:52:13.38ID:+fgi2Ms9
なるほど、怖い話だ。
2018/03/10(土) 23:03:00.57ID:iiFfIPVJ
断薬すぐ離脱症状で苦しみ2年たった今だいぶ普通の暮らしができるようになりました。5年後もっとよくなってますよね!
私は社会不安障害という病名をもらって服用してきました。緊張する場面だけ異常に緊張してしまってただ外に出れないわけではなかったので薬は必要だったのかと後悔です。薬を服用する前より今の状態の方が辛いです。薬は怖いですね。
586優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:46:28.03ID:AIQRsMeV
>>585
一歩踏み出せた585さんに拍手です。
断薬5年後はもっと良くなっていますよ!

抗不安薬だけでなくSSRIもだなんて、、、
ホントに断薬直後の離脱症状は死んだ方が楽だと思うほどキツくツラいですよね。それから2年随分良くなったんじゃないかな?これからも少しづつもっと良くなっていきますよ。

大丈夫かな?って不安に思ったりすると変な方向に行ってしまうのでなるべく考えないように他のことをしよう(笑)
お互いゆっくり一歩ずつ進んでいきましょう。

薬を飲むことで一時的に楽にはなるけど止めたあと別のことでまた苦しむってなに?薬は怖い怖い
587優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:35:18.69ID:C69SV7Qj
離脱症状が出ても我慢した方がいいのですか?不安感はないのですが、目眩が来そうで来ない感じで、なんか体調が悪いです。
588優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:01:44.46ID:IsMLxvH/
>>587
自分の場合は、耐えられる程度の離脱症状は様子見してやり過ごしてるうちに無くなった
主治医に相談できるなら相談を
589優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:57.32ID:Dpsz1I+1
インヴェガの断薬は6mgから3mgに減らした後は一気に断薬するしかないですか?
これ断薬中の方いませんか?
590優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 02:20:18.65ID:1Taf2hls
ほしゅ
2018/03/30(金) 19:12:23.32ID:zer8DIsU
睡眠薬やめようと思います。アドバイスお願いします
592優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 01:08:16.82ID:pJ3Fk5Qz
>>565
今時、統合失調症も双極性障害も誤診や薬物性であることも多いので成功する場合もある。例えば私とか。
てんかんについては医師と二人三脚が基本。
593優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 02:05:45.37ID:rUr+78OL
>>591
寝る前にスマホを見ないこと
この私のように
594優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 02:06:36.19ID:rUr+78OL
>>592
誤診しても医師は謝罪なし?
2018/04/03(火) 15:34:45.70ID:g+iJNaAX
五年くらい前に断薬してトリアゾラム、リーゼ、トレドミン、アモキサン、レキソタンが残ってます。
いつかまた飲むことあるかもと思って捨てずに残してるのですが、使用期限ってあるのでしょうか?
2018/04/03(火) 16:25:25.39ID:cujcAg/B
>>595
あるよ
597優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:19:42.25ID:kHFTfx4o
薬の種類を減らしつつ、
適量と症状に応じた組合せを
主治医に相談しながら探り出す事。
2018/04/11(水) 15:25:19.13ID:2Z7pUzXn
断薬断薬って辛くなったら皆言うけど投薬される前の生活も危うかったし、ない方がマシっていうより元々そういう素質があるのを覚悟して上手く付き合っていくほうがまだマシなんじゃないの?
という私も今苦しんでますが、一生付き合ってくしかベターはないのかなと思ってる。
元々が健全者じゃなかった。頑張ってる方すみません。これで去ります。
2018/04/12(木) 00:26:13.45ID:z1T1zUPn
>>592
あと9日で断薬2ヶ月になるけど、なんともない。
統失診断だけど誤診なのかな?
長年1ミリで一年ぐらい前に0.5ミリに減ったん
だけど、1ミリとかの少量で薬に慣れたら、一日
2ミリ〜6ミリ飲まないと統失には効果ないと聞いた。
断薬したら、より人間らしい生活ができるようになってきた。より社交的になった。
600優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 03:58:32.17ID:5OI6kpM6
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
601優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:48:19.95ID:jzEVCB/D
>>599
誤診だったのかもね
幻聴など統失の明らかな症状があったの?
602優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:52:00.81ID:jzEVCB/D
>>598
もう来ないかも知れないけど
環境(主に人間関係)と生活習慣と認知の歪みなどを直すことで薬が必要なくなる場合もあるよ

日本はなんでも薬、薬だけど
本当はカウンセリングや認知行動療法なども取り入れた方がよくなる患者は多いと思う
患者が減ったら困るのかな?とも思うが
603優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:36:43.37ID:nGmuTMU6
精神と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1462226154/-50
604優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:40:15.04ID:+fZb8OSQ
>>602
認知行動療法?
2018/04/15(日) 01:51:36.42ID:decv6XOT
抗うつ剤を医者の指示で断薬しましたが離脱症状と副作用で凄く苦しいんですがただひたすら薬が抜けるのを待つしかないんでしょうか。
かなりの量を飲んでいたので薬の副作用がいつまで続くのか怖くてたまりません。
吸収された薬を早く体内から出す方法ってないんでしょうか。
606優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:18:56.74ID:nzAxBEz2
頭の違和感は葛根湯とビタミンドリンクで緩和されるけど、
頭痛はロキソニンかトラムセット配合剤で対処してる。
質の良い睡眠が取れればいくぶんか症状は緩和されると思う。

薬によって血中に残る時間が違うので、ググって調べること。
2018/04/15(日) 10:55:01.00ID:MV+0Qbi0
汗を欠くことこれが一番サウナが最適だあとは歩けたら歩けるだけ歩くこの二つ水分も十分に取ることカラダから薬ぬくのはこれが一番だよ
608優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:39:24.67ID:kPPqyJhj
水ガバガバ飲んでおしっこで排泄いてるよ。
2018/04/15(日) 21:21:05.90ID:decv6XOT
>>606,607,608
有り難うございます。
断薬してから3ヶ月近く経ってるんですが症状が全く良くならず脳のどこかがおかしくなったのではないかと怖くなってしまい医者にも言ったんですがさらに薬追加されるだけでどうにもならないので質問しました。
薬や運動、水分摂取してひたすら耐えるしかないみたいですね。頑張ります。
610優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:21:57.61ID:BWNxnT6n
>>605
一気に断薬したわけじゃないよね?
少しずつ減らしていったんだよね?
611優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 03:25:20.71ID:SkVYj2N9
脳細胞が薬で麻痺した状態から回復する時って、
足の痺れが切れる様な感覚が頭痛と一緒に有って、
何とも言えない不快感が有る。

脳ミソがキャベツをラップで
包んで呼吸が出来ないようになってる窒息しそうな違和感みたいな感じ
2018/04/16(月) 19:03:39.52ID:nb7ngQMy
>>610
ほぼ一気に断薬したようなものでした。
医者が全部やめていいと言ったので。
でもいきなりやめたらまずいのでは?と少し心配になり自分で段階踏んで少なくしていきましたがあまり意味なかったみたいで凄まじい離脱?副作用?の症状が起こりました。
薬に手を出したことを後悔してます。
613優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:35:04.84ID:BWNxnT6n
>>612
うわぁー
一気に断薬させる医師がここにもいた
なんの薬を断薬したの?
相当ゆっくりと離脱症状に気をつけながら止めないといけないのに
セカンドオピニオンは?
614優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:36:34.76ID:BWNxnT6n
>>611
独特で面白い比喩だね
なんとなく感覚的にわかるよ
2018/04/17(火) 18:54:50.83ID:/7PMe2Z4
>>613
断薬したのはアモキサンです。
飲んでる途中で具合が悪くなったので医者に言ったらやめていいと言われたんですがやめて一週間くらいしたら激しい吐き気と動悸と震えで寝たきりになりました。
セカンドオピニオンは行きましたがそのうち治ると言われ不安なら違う薬出すと言われたので、もう薬は勘弁と思って逃げ帰り今は家でずっと耐える日々です。
616優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 03:00:27.17ID:DGgPxgIv
>>615
じゃあ、そんなに長い期間飲んでないの?
飲み始めて数日で具合が悪くなったの?
617優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:35:36.95ID:dIE/ErGS
ブロチゾラム0.25mg
フルニトラゼパム1mg

水溶液減薬3%週一ダウンでやろうかと思うけど遅すぎですかね
一気弾薬やったけど反跳性不眠酷かったので
2018/04/18(水) 16:38:34.57ID:0+KQu/5r
>>616
飲んでた期間は3ヶ月くらいです。
短期間でどんどん量が増えていき副作用で具合が悪くなり一気にやめてもっとおかしくなった感じです。医者を信用した自分が馬鹿だった
619優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:08:47.93ID:98Oazbf+
減薬って最初きついのが続いてもある程度期間たてば減薬の症状みたいなのが落ち着いてくる人もいるのでしょうか?
620優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:43:41.02ID:vW7XAQa3
>>618
3ヶ月かー
それだとやっぱり少しずつ減薬した方がいいはず
アモキサン 断薬
でググッてみては?

あんまりにも離脱症状が辛いなら漢方薬を出してもらうとか
素人なんで責任は取れないが
どんな症状があるの?
2018/04/19(木) 19:28:02.32ID:iTE4Wuay
>>620
症状は身体が勝手に震えるのと吐き気が止まりません。断薬したあと頭の中が爆発したような発作?があって脳の神経がやられたんじゃないかと心配です。
これ以上薬飲みたくないのでとりあえずもう少しネットで調べてみます、 、
622優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:58:12.07ID:iyhYyPp9
>>621
ttp://seseragi-mentalclinic.com/amxwithdrawal/
ここを読むとアモキサン服用を再開して徐々に減薬するしかないと書いてあるよ
もう飲むのは嫌だろうけど
2018/04/20(金) 23:16:32.60ID:TtZlLnz1
>>622
本当ですね。。
もうちょっと耐えてみて無理そうだったら医者に相談して薬再開するのも考えてみます、 、アモキサンでここまで具合悪くなってる人ネット上であまり見当たらないのでなんで自分だけ、、と思ってしまいます、、色々調べてくれてありがとう
624優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 03:25:20.65ID:3z5uX8z0
保守
625優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 02:31:28.24ID:YA+x3Vlg
1日4回のアルプラゾラム
3ヶ月続けてもうそろそろと寝る前のをやめたら元にもどって頑張ったけど3日ももたなかった…
626優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:49:02.48ID:V57mlMFa
減薬している人で抑鬱状態出てる人いるかな
2018/04/27(金) 16:34:02.47ID:3nfpa3RA
>>626
はーい!出てます!辛いです!
626さんも辛いですか?
628優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:38:36.20ID:3B0Lz+o0
>>626
抗うつ剤断薬して少し出た
でも頓服の安定剤でやり過ごした
629優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:49:39.19ID:V57mlMFa
>>627
眠剤減薬中だけど辛いです
630優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:50:43.70ID:V57mlMFa
>>628
安定剤バッサリ切らなければよかった
ワイパックスとパキシル
2018/04/27(金) 17:49:08.77ID:3nfpa3RA
>>630
私もデパスをバッサリ切ってしまって、大変辛いです。担当医の先生と相談されましたか?私の担当医は「へー、常用量離脱か、じゃあ、止めようね。」と、バッサリ。

今止めて5週目です、最初の1週間目は本当に死にそうでした。終わりが見えなくて辛いです。お互いに乗りきれると良いですね。
632優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:01:26.16ID:B5QdRkcR
>>631
リアルじゃ当事者しか大変さがわからないから辛いですよね
自分はネットがなければ狂っていたと思う
お互い長い戦いになるかもだが頑張ろう
633優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:01:37.47ID:hhwftQsu
>>631
ベンゾジアゼピン系の薬についての認識がどうなってるのか?自分の医者と似てる。

半年以上になる服用で副作用を訴えて提案されたのが毎日3ミリグラムのレキソタンを頓服にして、デパスは0.5ミリグラム2錠を4段階で(期間については特に指示なし)減らしてください、と。大雑把すぎ。

もし言われたとおりやったら大変な離脱症状出そう。多くの精神科医の薬に対する知識ってこんな感じなのかな。
2018/04/27(金) 19:46:55.17ID:3nfpa3RA
>>632
本当にネットの情報がここまで心強いと感じたのは久しぶりです。私も長期戦覚悟の上で頑張ります。5週間経過の今一番辛いのは息苦しさと、鬱感、不安、焦燥感、筋肉の緊張。まだまだ苦しさオンパレード。お互い頑張りましょう。


>>633
診察の度におかしい、苦しいと訴えて来たけど他人事のような反応で一気に信用できなくなってしまいました。10年以上お世話になった担当医でしたが、減断薬に詳しい医師を探すべきか悩んでいるところです。
635優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:36:40.42ID:LTMVt3ur
処方することはできても、減薬の仕方まで把握している医師はひと握りだと思う
複数の処方でどんな影響が出るかは、もう未知数レベルだろうと

精神科医より、薬害の被害者のように自分の問題として勉強している人の方が詳しいという事実
636優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:13:10.17ID:2aszliKH
エビリファイで体重増加した人居ますか?
断薬したら体重って減るのかな…??
半年たらずで15キロも太ってしまい、ほんとに悩んでる。。
2018/04/28(土) 02:33:36.97ID:zJVAq/rd
減薬なんてちょっとずつ減らすだけだから、知らないも何もない。
離脱、減薬について言わないだけ。
2018/04/28(土) 16:05:24.38ID:nu6HRZ6r
>>637
複数飲んでるなら、何から減らすかとか、置き換え薬の知識等もいるよ
単にゆっくり減らせばいいわけじゃない
2018/04/29(日) 06:48:06.02ID:yTTkvecw
統合失調や躁鬱で断薬は無謀です。いずれ閉鎖にぶち込まれます。
2018/04/29(日) 07:32:58.16ID:mfYXV1KP
ジャブ中と同じレベルだからな。
下手すると一生離脱で苦しむ。
2018/04/29(日) 07:41:37.24ID:yTTkvecw
統合失調や躁鬱の薬を覚せい剤と同じと考えるバカたまにいますよね。
2018/04/29(日) 17:05:36.75ID:HlsWXhnl
>>641
信じられないかも知れないが
100人か200人に1人の割合で薬剤性精神病の人が発生して
その副作用の症状は
覚醒剤の幻覚症状と全く変わりません。同じです
薬剤性精神病の人に薬物治療をするなんて
物凄く馬鹿です。馬鹿の極みです。狂っているとしか思えません
今の、精神医療は馬鹿の極みです
早く、馬鹿だと気付いてほしい
2018/04/29(日) 17:35:02.75ID:yTTkvecw
>>642
じゃあ残りの99人、199人は薬は必要だよね?
2018/04/29(日) 17:41:37.13ID:4w4swIs3
>>642
覚せい剤の幻覚症状てどうゆう時に出てどんな症状なのか教えてくれて
645642
垢版 |
2018/04/29(日) 17:53:08.47ID:HlsWXhnl
>>643
薬、抗精神病薬が合うよという人は思う存分薬を使ったらいいよ
薬剤性精神病の人に無理なのに薬物治療をするなんて
人間のすることじゃないんだよ
そのくらい、ひどい仕打ちなんだよ
全く分かってないんだよな
646642
垢版 |
2018/04/29(日) 17:58:26.67ID:HlsWXhnl
>>644
ジプレキサを1日、15mg以上服用すると
気が狂ってひどい他害衝動に襲われた
647優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:04:34.03ID:Uvv3tCNy
>>639
それなんで定期的に書き込むの?
648優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:04:57.53ID:Uvv3tCNy
誤診だった人もここにいたじゃん
649優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:06:07.64ID:Uvv3tCNy
製薬会社の人?
精神医療側の人?
薬の儲けがなくなると困るの?
2018/04/29(日) 18:06:36.94ID:4w4swIs3
>>646
教えてくれてありがと
でもそれってジプレキサの症状だよね?
15r/日はあなたにはおおすぎたんじゃないかな
因みに他害衝動に襲われた時は飲んで直ぐ?それとも薬効がきれてきたとき?どんな幻覚だった?

聞きたいのは覚せい剤の幻覚症状はどんな時に出るのか?そしてどんな幻覚を見るのか?が知りたいんよ
651優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:09:41.22ID:Uvv3tCNy
製薬会社と医師の金銭関係
https://www.facebook.com/CCHRJapan/posts/752152944822637
652642
垢版 |
2018/04/29(日) 18:33:13.25ID:HlsWXhnl
>>650
ジプレキサを飲んですぐ30分後くらいかな
お酒を飲んだ時みたいににフラフラで判断力がなくなって
恨み、憎しみ、憎悪の念が強まる
と言っても信じられないよという人はいると思いますが…
これって、覚醒剤の幻覚症状と同じだと思いますが…
2018/04/29(日) 19:13:36.54ID:TQOfRUzD
>>652
信じるよ。症状の出方には個人差あるからね
恨み, 憎しみ, 憎悪の念が強くなり他害衝動に駆られたんだジプレキサ怖いな…
てかやっぱあなたには量が多かったかと

やたらテンション高くなる人いたけど負の方向に向けばヤツもヤバかったんだな

やっぱ知らなかったか覚せい剤とはちょっと違うな
覚せい剤の幻覚症状には大きく分けて2通りあって切れ目に感じる不安感が増大してから生じるようになることが多い
1. 違法薬物なので所持使用がバレれば当然逮捕
で観られてるんじゃないか監視されてるんじゃないかと猜疑心が強くなりグリグリ最終的には捕まえに来た攻撃しに来たと考えたりそう見えるようになり他害衝動に駆られる
希に自分から助けてくださいって警察に飛び込むヤツもいる言動おかしいからそのまま逮捕だけどなw

2. 薬やり過ぎてヨレヨレになって目の前にブンブン虫が飛んでるのが見えたり身体から虫が湧いてきてる幻覚を見たりする

まぁ薬入れてアゲアゲ状態のときムカつくヤツに対して恨み, 憎しみ, 憎悪の念が強くなり勢いで攻撃しに行ってしまうヤツもいるけど少ないな

だから>>642で言ってる「覚醒剤の幻覚症状と全く同じ」というのはあなたの思い込みで認識違いだよ
654642
垢版 |
2018/04/29(日) 20:02:19.15ID:HlsWXhnl
>>653
じゃあさあ、ジプレキサの副作用と覚醒剤の幻覚症状は
微妙に症状が違うが
ヤバさ、危険性は同じ程度だということでいいでしょうか?
2018/04/29(日) 22:18:30.83ID:TQOfRUzD
>>654
ジプレキサの副作用と覚せい剤のヤバさは全然違う

基本覚せい剤入れて恨みや憎しみが増すことはない
逆に嫌なことサッパリ忘れて疲れも取れるから
それで嵌ってしまい抜けられなくなる人多いけどな
だかカネかかるだろ?それで犯罪起こすヤツが出てくるからヤバいんよ

同じくらいヤバいってことにしたいのかもしれないがそれは間違ってるよ
減薬・断薬で言えば抗うつ剤や抗不安薬の方が遥かにキツいし大変だよ別の意味でヤバい
覚せい剤はスパッと止めても2-3日ツラいだけだけどパキシル一気に止めるとマジ死んだ方がマシだと思うぐらいツラくて大変だから

ID変わってるかもだけど↑と同じヤツな
2018/04/29(日) 22:30:58.72ID:TQOfRUzD
だから減薬・断薬スレがあるんじゃね?

医者は症状にあわせてバンバン薬出すけど減薬・断薬の危険性, ツラさ, 大変さがわかってないから苦しむヤツ続出だし

あなたが現在の処方の仕方を忌み嫌っても間違った情報はよくないよ
危険性を啓発したいならもっと違った方法でしないと真実味がないし信用出来ない所か荒らしに見えなくもない
それじゃぁ不本意だろ?
657642
垢版 |
2018/04/29(日) 23:55:13.08ID:HlsWXhnl
まあ、こんだけ言っても信じられないで通すんだろうな
これから先も、犠牲者が増えてどうしょうもないところまで
こないとなっとく出来ないんだろうな
そもそも、ジプレキサは2001年に販売されて十数年立つのに
他害衝動を起こして気が狂っちゃった人も何人も出てきてもおかしくないのに
何かおかしいんだよな
意図的に情報を隠ぺいしてごまかしているような感じはするけどな
製薬会社が良心の呵責にどこまで耐えられるか見てましょう
ちなみにジプレキサの副作用を検索すると他害衝動が載っているんだが
これでも、嘘の情報だと決めつけるんなら諦めるよ
2018/04/30(月) 04:29:54.86ID:VTQpb5om
覚醒剤も処方薬も離脱依存が強いっていう大きなくくりで見れば共通点がある。薬の種類の差や細かい症状と合法違法の違いはある。どちらもずっと廃人になる可能性が高い(*・ω・)
659優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 04:44:19.53ID:9rnqGlDY
>>647
はっきり統合失調症と躁うつ病と診断されているのに断薬しようとする阿呆がいるからです。
断薬すれば間違いなく再発します。無謀です。医者の指示通りキチンと薬飲んだ方がいい。
660優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:09:26.28ID:xwKqjvHR
>>659
誤診するあほな医者は存在しないとでも?
八咫烏や内海が批判してるテンプレ精神科医そのものの言い分だな。
断薬すれば間違いなく再発するって言い切る根拠は?
統合失調症と躁うつと診断され、断薬した人たちの経過、全体数どうやって把握したんだ?全国行脚でもしたのか?
医者の指示通りキチンと薬飲んでるのに自殺した人や、自殺未遂して閉鎖病棟送りになった人たちには、
薬との相性が悪かった運のない人たちというレッテル貼って見て見ぬふりするんだろうな。
2018/04/30(月) 10:17:32.89ID:7cBC4cw4
>>657
信じないって何を?ジプレキサの危険性?
誰も信じないとか嘘の情報だとも言ってない
俺は「ジプレキサの副作用と覚せい剤の症状が同じ」だと言うの間違いだと言ってるんだが日本語理解出来る?

ここは薬を減らしたい止めたい人の減薬・断薬のスレ
誰もジプレキサ飲みましょうなんて言ってないけどな
ジプレキサの危険性を訴えたいのならスレチ
  ↓ でどうぞ
【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part34
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510694345/
2018/04/30(月) 10:21:33.30ID:fEBztDYv
>>659
10年以上飲んでる?
薬漬けの人は、もう高齢者しかいない。今は処方の量少ないから。
663優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:25:24.40ID:xwKqjvHR
単剤処方なら安心安全ってことはない。
2018/04/30(月) 10:26:24.88ID:9rnqGlDY
>>660
>断薬すれば間違いなく再発するって言い切る根拠は?
統合失調や躁うつ病は脳みその病気。脳みその機能障害だからです。

内○は現代の悪魔のような医者だとDr林先生が書いていた。
内○の本は犯罪教唆だと言っていた。
2018/04/30(月) 10:29:37.72ID:9rnqGlDY
>>662
10年以上必要な量を飲んでますけど。必要以上は飲まんけど。薬は嫌いだから。
薬漬けという言い方が薬飲んでいる人を馬鹿にしている。
666優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:32:07.53ID:xwKqjvHR
>>664
答えになってないぞ?
都合のいい質問だけ切り抜くなよ。
2018/04/30(月) 10:33:32.49ID:9rnqGlDY
>医者の指示通りキチンと薬飲んでるのに自殺した人や、自殺未遂して閉鎖病棟送りになった人たちには、

薬は万能ではありません。薬飲んでいても再発することも自殺することもあります。でも断薬は論外です。
2018/04/30(月) 10:37:25.98ID:9rnqGlDY
>統合失調症と躁うつと診断され、断薬した人たちの経過、全体数どうやって把握したんだ?

地元の精神科医の院長が薬を飲む飲まないでは再発率に5倍の差があると言っている。
大体内○先生も統合失調に薬が必要なことくらい分かっているはず。
担当の患者の薬を抜いて悪化する患者がどんどん続出すれば分かるでしょ。
669優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:45:49.47ID:xwKqjvHR
>薬は万能ではありません。薬飲んでいても再発することも自殺することもあります。でも断薬は論外です。

矛盾だらけだな。10年以上キチンと薬飲んだ結果、脳みそがこれか。よーーーーく分かった。
2018/04/30(月) 10:49:33.76ID:9rnqGlDY
統合失調と躁うつ病と重度鬱とてんかんは断薬はやめとけ。
2018/04/30(月) 10:53:37.00ID:9rnqGlDY
糖尿病でも高血圧でも薬飲むだろ。それと何がどう違うの?
2018/04/30(月) 12:29:07.15ID:nladvDTF
自然治癒以外ない。
だって10年以上、薬を飲んでも治ってないんだろ?もはや薬止められない廃人。服用は短期にするべき
2018/04/30(月) 12:38:43.86ID:IbNYjfKA
>>671
自分のためか医者のためかの違い?
2018/04/30(月) 12:45:08.07ID:9rnqGlDY
>>672
あのな。統合失調、躁鬱、てんかんは完治はしません。
服薬は長期です。統合失調や躁鬱は薬で寛解を目指すの。
糖尿病も高血圧もなんぼ薬飲んでも完治はしないぜ。

断薬なんかすれば再発して、再発するたびに脳みそはダメージを受けるぞ。
2018/04/30(月) 12:46:30.29ID:9rnqGlDY
統合失調なのに薬飲まない奴はアホそのものです。
負け犬です。いずれ発狂して閉鎖にぶち込まれろ。
そして薬の有難みを知れ。
2018/04/30(月) 12:46:53.14ID:VTQpb5om
>>674
一生飲んでろw
2018/04/30(月) 12:47:33.51ID:9rnqGlDY
>>673
糖尿病でも高血圧でも統合失調でも躁鬱でも自分のために薬を飲むのです。
2018/04/30(月) 12:48:00.89ID:VTQpb5om
ワイパックス
0.25mgまで減らした(*・ω・)
2018/04/30(月) 12:49:45.59ID:9rnqGlDY
>>676
こういう覚せい剤と精神科の薬は同じというバカたまにいまよね。
2018/04/30(月) 12:51:03.40ID:9rnqGlDY
>>678
統合失調や躁鬱やてんかんじゃないなら頑張って断薬目指せ。
もっとも統合失調は病識が欠如している奴が多いけど。
2018/04/30(月) 12:53:17.50ID:l33rlR7h
>>680
おい、ババァ!
薬ばっかり飲んでるなよ!
2018/04/30(月) 12:57:37.15ID:9rnqGlDY
>>681
俺は薬は嫌いです。でも薬なしじゃ大変なことになるから、しぶしぶ飲んでいるだけです。
誰も好き好んで薬を飲むやつがいるかよ。ポン中じゃあるまいし。
2018/04/30(月) 12:59:55.89ID:9rnqGlDY
統合失調と躁うつ病と重度鬱とてんかんは断薬はやめとけ。
再発すると失うもの大きい。再発するたびに脳みそもダメージを受ける。
684優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:11:17.06ID:xwKqjvHR
>10年以上必要な量を飲んでますけど。必要以上は飲まんけど。薬は嫌いだから。

>医者の指示通りキチンと薬飲んだ方がいい。

???????
断薬してないのに脳みそにダメージ受けてる方がいらっしゃる・・・
2018/04/30(月) 13:15:09.13ID:9rnqGlDY
>>684
統合失調は薬をキチンと飲んでも脳みそはダメージを受ける。脳みそも委縮する。
でも断薬なんてアホなことすればもっと脳みそはダメージを受けて脳みそも委縮する。
2018/04/30(月) 13:16:14.54ID:7cBC4cw4
スゴい連投だなw お薬出しときますねーーー
2018/04/30(月) 13:16:54.61ID:9rnqGlDY
>>684
>必要以上は飲まんけど。薬は嫌いだから。

これは医者から処方された以上の量の薬は飲まないということね。
2018/04/30(月) 13:20:58.32ID:IbNYjfKA
年金貴族「エンジェル・ダスト」を見守るスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511754676/

cp換算2000超え
2018/04/30(月) 13:41:04.55ID:MN+vfIs1
雑で強引な意見が多いな。覚醒剤ネタは荒れるんだよな。覚醒剤も精神薬もやったことない奴がイキってんじゃないのか?
なぜか精神薬と覚醒剤を比較するんだよね。ヘロインやコカインとは比較しない
それぞれがそれぞれに違うのに強引過ぎ
広〜い意味ではどれも魔薬には違いないが
2018/04/30(月) 14:00:19.81ID:7cBC4cw4
>>689
覚せい剤や麻薬をやったことないヤツがイメージだけで処方と比較したり同じだとか言ってるんだなと思った
それに考え方が雑で思い込みが激しく意見も雑で強引すぎるのも特徴だな

麻薬で逮捕ってニュース少ないからヘロインやコカインは彼らの頭の中ではイメージ出来ないのか覚せい剤と同じだと思っているんだろうな全然違うものなのに

広〜い意味ではどれも魔薬には違いないがとは実に言い得て妙だな  "魔"薬 ___〆(。。 )メモメモ
2018/04/30(月) 16:19:35.43ID:+HnJd8ww
>>687
お薬飲んで落ち着こ?
692642
垢版 |
2018/04/30(月) 16:33:32.21ID:FqViRwgs
どう考えても
ジプレキサの副作用は覚醒剤の幻覚症状並みにヤバいです
それを認めようとしないバカ精神医療はバカそのものです
薬剤性精神病は断薬すれば治るのに
アホでも分かるだろう
2018/04/30(月) 18:07:02.49ID:OgfkMZOP
やりとりがループしているので、そろそろ終わりませんか?
694優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:55:37.84ID:btUAdzaZ
うつ病、双極性障害、発達障害のキャンペーン
病院に足を運ばせて抗精神病薬処方
患者はそのまま薬剤性精神病となり優良顧客になります

薬の安定消費のために病気は作られています
695優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:09:02.66ID:bjWcSnJv
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NLGVT
2018/05/01(火) 12:33:10.05ID:TFFGro5D
NLGVT
697優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:27:01.79ID:qXCQZhas
ベンゾの眠剤減薬途中でアカシジアと希死念虜と睡眠障害が出てきた
昼間にトラゾドンとアルプラロザム投入した精神症状は収まったが昼からグッタリして起きれなかった
698優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:03:15.27ID:9ImXUtvY
統合失調症患者、断薬を試みた結果、自殺。サイエントロジー傘下の
「人権擁護の会」とサードオピニオン会が関係、内海聡著書を愛読。
減薬・断薬おすすめグループにも参加。その動機は恋だった。
http://eziromem.hatenablog.com/entry/2017/06/29/071416
2018/05/07(月) 17:53:58.31ID:pyeZvGgp
ユーロジン2mgを1mgに減薬して5日。
昼間も脳がシャッキリしてる。
10年くらい飲んでたよ。早くお別れしたいなあ。
最近転院したんだけど、今の医師は前の医師の薬のセレクトに戸惑ってた。
昔の薬が多いみたい。
で、最近減薬のことを調べるようになったんだけど、
昔の薬って抜けにくいって本当?
不安にはなってないんだけど、減らしたらまず2週間、というのを初めて知って
今この2週間を早送りしたいところ。
働きたい。
700優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:44:13.58ID:Tffsa/gy
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
2018/05/07(月) 19:59:42.13ID:Wa0NYz5+
>>699
昔の薬が抜けにくいかどうかは知らないけど、減薬して様子見は最低でも2週間はみないとね
1%を一か月という、超ゆっくりな人もいるよ。離脱症状がとても出やすい人とかね
自分は2カ月毎に、一錠の四分の一を減らすくらいのペース
2018/05/07(月) 20:07:57.23ID:Wa0NYz5+
10年飲んでそのペースで減薬はとても早いと思うけど
結局その人の体質で離脱症状は大きく変わるみたいだからね
とりあえず薬はいつでも服用できるように手元に置いといたほうがいいよ
2018/05/07(月) 20:13:48.15ID:pyeZvGgp
>>702
お返事ありがとう。
これでも早いんだね。
最近になって、調子良くなってるのに寝すぎてしまったりして
とうとう飲んでる薬の方が強くなってきた!(期待)ってテンション上がって、
上がったけどあまりにも慎重で驚いた。
増やすときはトントン拍子だった気がするのに。
手元に薬はあるよ、ありがとう。
704優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:23:42.21ID:WkqdQmq1
>>703
私は20年選手なので、1つの薬につき、10分の1ずつ減らしていきました
2週間〜1ヶ月その量で続けて、問題なければ
次に進む
2種類の薬(リスミー、リフレックス)をゼロにするのに3年かけました
そのおかげで離脱症状は出なかったですよ

調剤薬局で粉砕してくれます
最後は0.1錠だったので、乳糖でかなりかさ増ししてもらいました
705優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:26:52.50ID:WkqdQmq1
ちなみに20年の間は、カクテル処方の時期もあり、副作用もすごくてフラフラでした
一気断薬して3ヶ月寝たきりになったこともあります
断薬して半年経ち、再服薬を考えるほどしんどかった時期もありましたが、今は薬を飲もうとは思わないです
たぶんもう手を出すこともないと思う
2018/05/07(月) 22:51:34.03ID:pyeZvGgp
>>705
今はもう服薬はされてないんですか??すごい!
就寝前は5錠飲むので単純にわり算していたのですが
リフレックスに3年かかったんですね。
私も服薬してます。
読んだときは打ちのめされたけど、でも飲まなくて済むようになれるんですもんね。
おつかれさまでした。
私も頑張ります。
707優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:47:51.93ID:BZPuUzCW
減薬の症状ひどすぎて仕事できない人いますか?
708優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:47:33.88ID:iTXXJyeR
>>704
今眠剤二種類同時減薬してるけど、抗精神薬、睡眠薬問わず減薬は1剤づつのほうが良いのでしょうか。
2018/05/08(火) 12:50:38.05ID:dCtLXKnd
知らないけど
病気の種類によっては弾薬や厳薬はダメなんですよね?
一生飲み続けないといけない、みたいな
710優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:02:47.84ID:iTXXJyeR
常用離脱出たら終わりだからベンゾジアゼピン系の精神薬、睡眠薬の減薬は必須なんだよね。
耐性つくと効果ない上に体の痛みとか絶不眠とか希死念虜とか出てくるから。
そうなる前にやめましょうと。
自分は今眠剤二種類の減薬に苦労している
711優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:41:06.94ID:4IwOCy2i
>>708
飲んでいる期間、処方量、体調、生活環境などによって様々だと思うので、一概に言えないですし、医師ではないのでアドバイスはできませんが、私の場合は、という前提で書きますね

減薬するというのは心身ともに影響が大きいので、可能であれば1種類ずつの減薬が望ましいと私は思います
減薬する量が微量であれば同時もありなのかなとも思いますが、708さんの状況がわからないため、何とも言えないです

減薬は医師に相談していますか?
それとも自己判断?
712優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:41:33.85ID:4IwOCy2i
>>708
続きです

私の場合は主治医が減薬に全く理解がなかったので、精神薬の薬害当事者の勉強会などに参加して情報をもらいました
その人たちに、減薬に理解のある医師を紹介してもらい、病院も変えました

減薬に理解があると言っても、減薬の知識があるというよりは「減薬の邪魔をしない」という感じでしたので、アシュトンマニュアルも参考にして、かなりの微量で自分主導で減薬を進めました
713優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:41:22.47ID:Oo0jvd7i
>>711
医者には相談しましたが態度が豹変しましたので、今は転院先にかかってます。
転院先の先生も減薬の邪魔はしませんが、単に
薬を出す程度です。
今はレンドルミンとロヒプノールを同時に水溶液減薬で減らしています。
1剤づつが基本だと思いますが、減らさない薬の服用期間が長引き耐性ついてしまうのかと
思うと悩むんですよね。
今の状況はマックス飲んでも余りに眠れないんで減らしているんです。
714優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:08:26.18ID:s6SnHgIA
薬飲んでるから、うつ病は治らないんだよね
2018/05/09(水) 20:11:48.46ID:31wlz+7H
〇 ジプレキサを使った統合失調症患者さん1万人を1年間みていくと175人の死亡が認められる。
〇 セロクエルを使った統合失調症患者さん1万人を1年間みていくと115人の死亡が認められる。
〇 リスパダールを使った統合失調症患者さん1万人を1年間みていくと190人の死亡が認められる。
〇 エビリファイを使った統合失調症患者さん1万人を1年間みていくと230人の死亡が認められる。
○偽薬(プラセボ)を使った統合失調症患者さん1万人を1年間みていくと810人の死亡が認められる。
http://seseragi-mentalclinic.com/xeplion2/

統合失調症という疾患は、その疾患自体にも死亡リスクがある疾患なのです。
この報告によれば、くすりを使わないと、使って治療していた場合の約4倍の死亡率になってしまいます。
統合失調症のおくすりに危険がないわけではないけども、おくすりを飲まない方がもっと危険だという事です。

統合失調で断薬は危険です。
2018/05/09(水) 20:19:15.47ID:mCONfxHV
【メンタル】やぶ医者を見分けるコツ【あるある】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525861406/
717優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:22:26.05ID:+XMcsWKp
>>715
ただ断薬するだけではリスクは大きいよね
そこに栄養療法を取り入れないと
オーソモレキュラーや三石理論などの分子整合栄養学、栄養療法を取り入れるのは必須だ

世界一受けたい授業で、認知症のリコード法が紹介されて話題になっているが、リコード法だって栄養療法なんだから

ビタミン、ミネラル、タンパク質、脂質をただのカロリーだと思いがちだが、自分の断薬の時はかなりの助けになったよ
2018/05/10(木) 06:08:14.99ID:iOIyP1zB
>>717
あー栄養療法ね。興味ないです。
統合失調症には栄養療法、食事療法より薬物療法の方が遥かに重要ですからね。
糖尿病とかなら別ですよ。
統合失調症で断薬なんかすればいずれとんでもないことになる。
2018/05/10(木) 06:48:25.23ID:4VWJghZ0
>>717
タバコ吸うかどうかも診ろよ
タバコが原因だぞ
禁煙すれば薬物なんか必要ない
2018/05/10(木) 07:04:38.99ID:4VWJghZ0
>>717
脂質は便秘に効く
脂質とほかのものはカロリーが同じなだけで
脂質以外は便秘改善効果がないよな
2018/05/10(木) 07:15:06.74ID:4VWJghZ0
ピーナッツは便秘にいい
脂質多い
2018/05/10(木) 09:46:05.14ID:bcG83O4c
>>718
休養して薬は減らしてけ
一生よくならんぞ
2018/05/10(木) 10:10:25.26ID:4VWJghZ0
>>718
きみ勉強きらいだろ
724優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:14:30.28ID:0R7iGJY6
ここには眠剤減薬中で中途覚醒出たら入眠できないとか、眠くても眠れない人いるかな?
2018/05/10(木) 15:58:13.95ID:pBXhq6VV
>>723
分かりやすくアホと言ってやれ
2018/05/10(木) 18:30:36.51ID:4VWJghZ0
>>725
脂質って馬鹿にされてるが摂らないと便秘になるよな
2018/05/10(木) 19:22:50.19ID:iOIyP1zB
統合失調症で断薬する奴は負け犬のアホそのもの。
2018/05/10(木) 20:22:21.55ID:mNQ6GBjc
絶不眠になった場合、もう寝れないのですか?
眠気が来なくて怖いです。
2018/05/10(木) 20:32:41.82ID:iOIyP1zB
>>728
睡眠薬飲んで寝なされ。
2018/05/10(木) 21:40:37.51ID:DAKCW6hF
>>729
ソリアンさん、他スレに迷惑かけちゃだめだよ、自分専用の隔離スレに帰りなされ。

【アミスルプリド】ソリアン Part3【抗精神病薬】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520474333/
731優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:05:39.27ID:a/ycX6/7
>>724
眠剤なしで眠れる時は飲まず
調子悪い時だけ飲んでる

抗うつ剤は断薬できたので
頓服としてたまに眠剤とごくごくたまに安定剤を飲んでる
732優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:06:50.25ID:a/ycX6/7
>>727
ここ統合失調症患者の専用スレじゃないんだけど
なんでそんなに拘るの?
あなたが統失なの?
2018/05/10(木) 23:22:41.72ID:iOIyP1zB
>>732
精神科では統合失調、躁鬱、てんかんは断薬はやめとけ。
734優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:43:38.80ID:vZIp37ft
>>733
だから
ここはそれ以外の精神病の人が多いと思うんだけど
2018/05/11(金) 03:52:43.05ID:X5k6JO2H
>>734
狭義の精神病は統合失調、躁鬱、てんかんしかありません。
736優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:58:25.36ID:vZIp37ft
>>735
>>1にそんなこと書いてないし
この板は狭義の精神病の人のみが利用と誰が決めたの?

ローカルルールには
「ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する
専門的な情報交換を目的とした掲示板です」

とだけあって、そんなことは一言も書いてない
メンタルクリニックに通ってる鬱病など寛解もあるメンタルの病気の人もたくさんいる

反論どぞ
737優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:02:33.41ID:vZIp37ft
ついでにWiki見たら

てんかん
今日では精神病に含めない。ICD-10のG-40, 41の神経疾患である。

とあったよ
2018/05/11(金) 05:28:52.82ID:X5k6JO2H
そうですか。じゃあ精神病は統合失調と躁鬱だけだな。
739優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:45:22.74ID:NchQpf17
この話題で以前も、会話が延々と繰り返され、荒れて、大量のレスを消費していました
できればスルーでいきませんか?
2018/05/11(金) 08:37:54.13ID:LnFDXspX
脂質足りてると便秘にならない
2018/05/11(金) 13:33:33.60ID:5QWXxmWP
私は朝は牛乳を飲んで、夜は豆乳ヨーグルトを食べるようになったら腸内環境が良くなったのか
ガッチガチの便秘症だったのにただの便秘症くらいになったよ。
そこにチアシードもぶっこんでる。
2018/05/11(金) 13:41:33.35ID:X5k6JO2H
>>736
鬱病は精神病ですよ。躁うつ病とかの気分障害に含まれるから。鬱病の3割は治りませんからね。
2018/05/11(金) 13:45:36.73ID:X5k6JO2H
どこも悪くない、困っていないとヘラヘラニヤニヤして
あんまり苦しくなさそうな統合失調患者は結構いますけど、
苦しくなさそうな鬱病患者ってのは皆無なんですよねえ。
2018/05/11(金) 18:43:52.61ID:LnFDXspX
便秘防止に脂質摂取
2018/05/13(日) 10:52:08.34ID:Tfn4C6Cv
某ベンゾ系を隔日法で2日に一回を半年、3日に一回を半年で離脱無し。しかし先は長い、、一週間に一回でも大丈夫なくらい頑張りたい
746優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:10:26.08ID:lkrDATXy
リーマス100ランドセン05を毎朝一回3年飲んでます。断酒したので断薬もしていきたいです。医者は一番軽い薬だから離脱や依存は出ない量だと言われます。
でも飲まないとソワソワ苛々するように思います。今朝休みなので飲まなかったらとても辛く飲んだ瞬間ふわっと楽になりました。
これ麻薬ですか?
2018/05/13(日) 13:06:42.77ID:XC7nAtsr
昆布茶
2018/05/13(日) 13:09:37.86ID:iPNdjRn5
え、なに?
749優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:36:06.36ID:lkrDATXy
>>745
羨ましい!
2018/05/13(日) 16:44:21.27ID:Tfn4C6Cv
でも隔日法のゴールが分からないんですよね。2.3.4.5.6.7.までできたら14(2週)にまでステップアップするのか普通に8.9.10.11.12.13.14と刻むのか。14までできたら断薬するべきなのかもわからない
2018/05/13(日) 16:55:14.80ID:W3rk4VXp
>>736
病気の重さ
鬱病>>>統合失調症と思っているんでしょうけど、
精神病レベルの鬱病なんか統合失調より重いことはしばしばあるってDr林先生が言っていたぞ。

皆様、断薬するってことは妊娠中ですか?妊娠中は基本断薬だから。
2018/05/13(日) 16:55:58.97ID:W3rk4VXp
訂正
病気の重さ
統合失調症>>>鬱病と思っているんでしょうけど、
2018/05/13(日) 22:52:39.10ID:FZpczyZH
重度うつ病て、そう極性じゃないの?
2018/05/13(日) 23:36:15.40ID:W3rk4VXp
>>753
双極性障害ではなく単極性の重度鬱病らしいけどな。
2018/05/14(月) 04:23:56.24ID:ETxl/Wq3
http://www.kaiun-senbei.com/pic-labo/kurogomasub1.gif
756優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:46:54.63ID:62vGIT3/
今日全部半分にしたらヤバかった。4分の1からにしよう。。。怖いなぁ。こんなになるんだ。早く卒業したい。医者の言うまま飲んだらこのままだと薬物漬け廃人だ。。。
2018/05/14(月) 20:05:31.57ID:mugU1qrq
>>756
何種類も一気にしたんですか?服薬歴分からないですが複数を一気辞めはさすがに危険かと
758優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:01:27.52ID:yPhnXSGd
一気は耳鳴りと抑鬱の後遺症残して終わったわ
当然何一つ断薬できず
2018/05/15(火) 04:00:26.28ID:94WNbOvJ
グレープフルーツ100%ジュースでビタミン
760優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:54:52.91ID:UZxeIUb1
>>757
3年目です。リーマス100ランドセン0.5を半分にしたら1日で調子悪くなりました。4分の3からやり直しまし。ありがとうございますり。
2018/05/15(火) 09:27:53.02ID:Awr0170D
もういい加減薬辞めてえはサイレンス コントミン300ヒベルナ50合計5乗多すぎるよこれで寝られるけと
2018/05/15(火) 11:30:40.51ID:94WNbOvJ
カラムーチョは万能
763優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:40:09.82ID:UZxeIUb1
半分じゃなく4分の3からやってみたらほぼ変わらず。
764優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:53:45.00ID:UZxeIUb1
薬じゃなく安心物質出すためにアルイテクルンゴ!
2018/05/15(火) 16:20:37.62ID:QQOHnhvK
みなさん漸減派ですか??自分は隔日法頑張ってるけどむずい、、どれくらいのペースでつぎの段階に進めばいいのか分からない
766優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:25:50.32ID:UZxeIUb1
>>765 俺は一日置きは医者に言われたけど無理パニックになる。半分でもなった。4分の3にしたら何とか普通に過ごせてる。本当に少しづつやるつもり。

前にもっとキツイのたくさん飲んでて無職の時なんです一気にやめらたら泡吹いて痙攣して全裸でチンを握りしめてたらしい。
昔の彼女に、聞いた。救急病院へ向かう車の中で泣きながら運転する彼女に聞いた。
767優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:40:26.99ID:UZxeIUb1
何となくしか覚えていないが頭が発火してこのままだと死ぬと言うか多分二度と自分に戻れなくなるというか脳が、で、どうにか理性を保とうとしてオナニーしかないと思ったらしい。

その時の彼女いわく多分痙攣?てんかんだったらしいがあんな怖い顔ホラー映画でも見れない程原形ない程変形してたらしい。

目は釣り上がり白目になり口は裂けて四股はグネグネに曲がってたそうだ。仕事もしてるしもうそうなるのいやんで今回はゆっくり減薬する。
2018/05/15(火) 16:42:48.13ID:s+ANFmA9
>>766
断薬なんかして何かメリットあるの?断薬しても治るわけじゃなし。再発するだけ。
2018/05/15(火) 17:02:21.63ID:UZxeIUb1
前にね転職した時すっぱり辞めれたんだ。目まぐるし過ぎたのとその時は半年しか飲んで無かったから離脱はほぼ無かったけど薬が抜けた時世界がクリアーで輝いて感じて毎日本当にリアルに楽しかった。
僕はあの時にもう一度戻りたい。以前の職場に戻って色々あってまた服用して今三年今回は離脱が酷い。でも頑張ってこの何かぼやっとして膜がはって楽だと錯覚してるのから本当の楽に戻りたい。
鬱はもう治っているから。僕はね。
2018/05/15(火) 17:12:37.40ID:s+ANFmA9
>>769
てんかんなら断薬は無理じゃない?
2018/05/15(火) 17:22:23.78ID:s+ANFmA9
このスレにサイエントロジーを信仰している人はいないよね?
サイエントロジーの主張はデタラメだよ。

統合失調症患者、断薬を試みた結果、自殺。傘下の
「人権擁護の会」とサードオピニオン会が関係、内海聡の著書を愛読。
減薬・断薬おすすめグループにも参加。その動機は恋だった。
http://eziromem.hatenablog.com/entry/2017/06/29/071416
772優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:05:06.55ID:UZxeIUb1
>>770
てんかんは一気に断薬して一回だけなった。幼児期に何回か熱性痙攣は起こして医者に相談したが今は異常はないとの事。
2018/05/15(火) 20:19:32.51ID:94WNbOvJ
そもそも薬物なんかインチキだからだんやくもくそもない
2018/05/15(火) 20:44:21.77ID:5OHB5jJ0
その通りだな俺も散々薬飲んだけど何も解決しなかった身体壊しただけだわ今睡眠薬弾薬してるんだ夜も当然眠れないけど仕事もやってねえしかまいやしねえ人間死ぬときはしぬよ実の姉ちゃんみてわかったしもうどうでもいいんだ
2018/05/16(水) 08:20:30.91ID:/XLv9SMm
梅昆布
2018/05/16(水) 11:39:11.91ID:5F3HZx8j
>>773
>薬物なんかインチキ

統合失調症や躁鬱やてんかんで断薬がインチキです。
2018/05/16(水) 11:47:31.97ID:/XLv9SMm
薬物なんて飲まんでもなおるよ
2018/05/16(水) 11:53:00.58ID:/XLv9SMm
喫煙飲酒しながらじゃ直らん
>>776
2018/05/16(水) 12:20:10.68ID:5F3HZx8j
統合失調患者は阿呆みたいにタバコ吸うの止めたらどうだ?
2018/05/16(水) 12:26:12.48ID:/XLv9SMm
禁煙外来ある病院いけよ
2018/05/16(水) 12:34:01.91ID:5F3HZx8j
俺はタバコも酒もやらない。
2018/05/16(水) 12:40:15.77ID:/XLv9SMm
それふつう
2018/05/16(水) 12:46:31.59ID:5F3HZx8j
普通じゃないよ。統合失調患者は阿呆みたいにタバコ吸うよ?
784優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:01:21.21ID:JuhJztEZ
さすがに20年眠剤飲んでる人いないよね?
2018/05/16(水) 16:22:26.40ID:GU1Lv7d1
アイコスならニコチンだけ摂取できるから、イギリスの学者が言ってたニコチン置換に当てはまる
ニコチンを求めてタールによって殺されるとかいうやつ
アイコスなら長生きできると信じている
2018/05/16(水) 16:54:58.56ID:5F3HZx8j
>784
20年間毎日飲んでいる人はいないだろ。
眠剤なんか眠れるようになれば簡単に止めれる。
必要な時に頓服的で飲めばいい。止めにくいのは抗不安薬だな。
取り合えず寝酒飲むくらいなら睡眠薬飲んで寝た方が遥かにマシ。
787優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:43:29.22ID:JfUiR3Ji
リーマス、ランドセン三年服用。酒も毎日泥酔するまで。禁酒10日目、安定剤4分の3でどうにかしんどくはない。

どうにか綺麗な体に戻りたい。鬱は軽くなったら薬は減らしたいと思っていた。やっとその時だ。
もしかしたらというか酒だな悪化させてたのは。。。酒は鬱は飲んだらいかんわ。いやほんま。やめたら安定剤減らせるほど鬱治った。
2018/05/16(水) 20:25:25.21ID:rqJ/K+I2
>>784
2003年からだから約15年飲んでるよ。
ピーク時(ほぼ処方可能MAX量)からは劇的に減ったけど、
今でも眠前にマイスリー10、ロゼレム8、ロヒプノール25飲んでる。
789優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:35:38.77ID:T6vZidKN
薬を増やす前にやることはたくさんある
生活習慣を見直す、食事、栄養は足りているか、体を動かしているか、夜は睡眠の質を高める努力をしているか
ストレス解消しているか
現代は、自分が意識していないと自律神経が乱れる一方です

そんな自分ももれなく上記を見直すことなく10年以上、漫然と薬に頼ってきました
恥ずかしながら、ここに来てやっと気づいた次第です
790優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:36:13.67ID:T6vZidKN
夜にコーヒー飲んで「眠れません、睡眠薬ください」と平気で言っていたアホです
2018/05/16(水) 20:51:54.56ID:5F3HZx8j
>>788
今は医療保険が変わって眠剤は2種類までしか処方できなくなったはずですが???
2018/05/16(水) 21:33:02.67ID:kXS8U/iQ
>>789
だよねえ。生活改善は必須だと思う。
昔は朝起きられなかったけど、やっと起きられるようになったわ。
何年かかったんだろ。
当時は無理だと思ってたよ。
眠剤がないと眠れないけど、起きてる間の生活が変わってきて嬉しい。
793優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:35:02.22ID:JfUiR3Ji
俺も酒辞めたら鬱かなり良くなった。薬ばっかに頼ってたけどよくよく見直したら心身に悪い生活を長年続けてた。
もしかしてそれが原因じゃまいかとすら思う。それ位変わった。
794優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:44:48.05ID:uoKbzSbT
>>793
ほんとそう思います

生活を見直すことをして、それでも変わらなければ最終手段として薬を増やす、というアプローチが正常だと思う

もちろん状態が悪くてベッドから出られないとか、そこまでいかなくてもうつ状態がひどいと、生活の見直しなど余裕がないのも身をもって体験しています

一人暮らしなので家事がほとんど出来ず、ヘルパーも利用せず、どんどん状態が悪化する悪循環

それでも、薬より大切なことがあると何度も叩き込まれていれば、漫然と10年、20年服用を続けて悪化するのを防げた人はたくさんいると思う

薬が売れないと困るし、報酬に見合わない時間のかかる治療はできないとかで、医者も生活見直せなんて言わない
795優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:47:11.29ID:uoKbzSbT
>>792
同意です
自分も、中途覚醒、早朝覚醒もあるけど眠剤を減薬、断薬しました
結果、飲んでいても飲まなくなってもあまり変わらないし、むしろ起き抜けの体のだるさはなくなりました
2018/05/16(水) 22:08:20.47ID:rqJ/K+I2
>>791
ごめん、間違った。
誤:ロヒプノール25
正:トリプタノール25
797優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:53:24.76ID:JfUiR3Ji
>>794
僕は少しづつやってます。離脱やリバウンドは本当に怖いので先ず生活習慣正す。そしたら悪くなる事無い。てかなかった!
そしたら自然と薬も辞めていきたいと思うようになった。酒浸りで昼夜逆転の時はあえて薬多く飲んだり酒と飲んだり、食事もジャンク。。。
そりゃ良くなるわけなかった。でも負のスパイラルにハマってて気づけなかった。医者に行くと薬増やされる、正常な判断が出来なくなる。
依存する、心身犯されてゆく。薬が悪いっていうより自分が悪かった。理由は確かに沢山あった、が結局そのせいにして自分で鬱を悪化させていた。
タヒたいタヒたい言って結局10年生きている。やっと気付いた。簡単だ健康になろうとしていなかった。
798優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:55:25.52ID:JfUiR3Ji
>>790
毎日二日酔いになるまで安酒飲んで薬飲んで、鬱で苦しい。
799優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:56:00.21ID:JfUiR3Ji
>>798
いや僕の事なんだけど。アホですね。
2018/05/16(水) 23:10:22.51ID:5F3HZx8j
酒と薬は相性最悪。酒で薬飲んで死んだ人いますよ。酒飲むな。
801優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:22:32.67ID:752G3pVE
>>800
はい。酒辞めたら嘘みたいに鬱が良くなりました。
2018/05/17(木) 01:12:21.20ID:qhvuAriY
酒たばこやめろ
2018/05/17(木) 01:13:06.37ID:qhvuAriY
コーヒーもやめろ
2018/05/17(木) 05:47:17.65ID:v/vgXZdq
コーヒーは朝のカフェオレ、お酒はたまーにコップ2杯くらいなんだけど
それでも止めた方が良いんだろうか。
2018/05/17(木) 09:39:23.11ID:Q2DXaADe
>>804
カフェインもアルコールも良くないんだろうけど、あまりに我慢するのもなあ
ノンカフェインコーヒーとか普通にあるよ
でも昼夜逆転直すためにコーヒー飲んだりする自分はね
アルコールはどうしても飲みたいなら、その時だけ薬を中断するとか
2018/05/17(木) 13:22:41.00ID:LrFdSI8C
統合失調症の喫煙率は8割・9割らしいね
俺はタバコも酒も普段やらないけど
毎日コーヒーがぶ飲みしてるわ
コーヒーが薬の作用を減らしてくれるらしい
2018/05/18(金) 02:56:03.52ID:x3jiCWn6
コーヒーで眠れないだけだろう
2018/05/18(金) 02:58:16.90ID:x3jiCWn6
>>783院内の喫煙所撤去すりゃいい
外国は喫煙所なんてない
2018/05/18(金) 10:11:02.01ID:x3jiCWn6
糖質に限らずメンタル病院には喫煙所があり全員入院中喫煙しまくる
喫煙所が諸悪の根元だよ
2018/05/18(金) 10:11:55.16ID:x3jiCWn6
喫煙所撤去しないとメンヘラさん減らない
811優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:13:31.03ID:auLb6yC8
http://hissi.org/read.php/utu/20180516/NUYzSFp4OGo.html
812優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:16:41.04ID:auLb6yC8
http://hissi.org/read.php/utu/20180516/NUYzSFp4OGo.html
>>783
813優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:21:45.85ID:auLb6yC8
>>800
http://hissi.org/read.php/utu/20180509/MzF3bHorN0gw.html
814優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:12:47.18ID:wvkYYI0x
ジェイゾロフト25mgを断薬中
飲まなくなって6日目。酷いわけじゃないが2日目の夜ぐらいからフワフワ、めまいが出て来て、昨日の夕方ぐらいから不安感が出て来てる気がする。
なるべく自分でセロトニン出すように運動だったり日に当たったりしてるけど薬を飲むか迷います。
みなさんならこの状態で飲みますか?
2018/05/19(土) 12:16:50.66ID:fBYCnMVj
>>814
急に辞めるのはよく無い
2日に一回にして様子みた方がいい
2018/05/19(土) 12:36:39.13ID:WuJeLtqF
>>814
ジェイゾロフト25mg/日 ってかなり少ないほうだと思うから
日常生活に支障がないのなら飲まなくていいかも。
運動ができなくなるまで悪化したら飲んだほうがいいかな。
817優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:41:46.25ID:LKxmtZ44
なるほど、ありがとうございます。
一応主治医からは2、3日に1回か頓服的に飲む方法かは自己判断に任せるとのことでした。
日常生活には支障出てないのでもうすこし様子見てみようと思うのですが、不安・イライラがひどくなって他人に迷惑かけたくないなーって思いと、ここで飲んだらまた身体の中に薬が入ってるのかーっていうところで悩みます。
2018/05/19(土) 19:38:49.02ID:z22zYsPH
今サイレース ソメリン コントミン ヒベルナ合計6状飲んでる そのうち くたばってやるは 一人残らす復讐してやるは
819優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:01:20.87ID:BnLKxNuZ
リーマスランドセン100 0.5服用三年。4分の3にして10目特に変化無し。いきなり半不満にした時はそわそわとブルブルが出た。
このままじわじわ減薬していく。
820優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:35:08.16ID:u2wtB9xF
>>814
飲まなくなるまで、どういう風に減薬しましたか?
一気にゼロにしたわけじゃないよね?
2018/05/19(土) 21:36:58.76ID:rUauwdjG
>>814
飲まないで経過観察する
2018/05/19(土) 22:10:02.14ID:oYzuYxjd
>>818
文字が小さすぎるw
2018/05/20(日) 12:31:06.62ID:yZsl3OHX
だって読めるだろ 他の人とかわらねえよ
824優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:49:21.42ID:xDwfhh3O
>>820
今年の1月ぐらいからランドセン、レクサプロを飲んでて2月後半〜3月半ばごろからランドセン半錠→0へ。半錠から0は1ー2週間ぐらい(曖昧)
レクサプロでオーガズム障害が出ることを主治医に伝えてジェイゾロフトに変えてみる
レクサプロ10mgからレクサプロ半錠とジェイゾロフト50mg2週間ぐらいでジェイゾロフト50mgへ4月の初めにジェイゾロフト25mg
1ヶ月したので減らしたいと伝えて現在。
結局あの後昼過ぎくらいから身体症状だけでなく涙脆くなったりしてきたのでジェイゾロフト25mg飲みました。
飲んでからは落ち着いてるのでまた頓服的に対応していこうかと思います。
ちなみに離脱が出たのはランドセン半錠にした時、断薬した時にに3日間ぐらい、その後改善、あとは今のジェイゾロフト25mgの時です。
長くなってすみません。
825優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 04:44:31.75ID:EF9EGgyh
初めまして。早朝覚醒があって、こんな時間に起きることがよくあります。
私は15年間、うつの薬を飲んでいます。
仕事を休業するには、医者の診断書が必要で、病院に行くと必ず薬を出されます。
薬を飲み始めたけど、なかなか良くなりません。
これは、医者が病気をつくっているのではないかと疑っています。
減薬する方がよいのかな、と思いはじめました。
826優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 06:00:07.57ID:sv2i2Mhd
>>825
15年ですか、私も同じようなものです
私の場合、良くなるどころか悪化しましたよ
一気断薬で寝たきりになった時期もありましたが、基本的にはずっとフルタイムで働いています
私はおととしから減薬して今は飲んでいません
結果、飲んでいない時の方が調子がいいです
2018/05/23(水) 06:58:42.06ID:ynCUOW32
>>826
そう薬物は要らん捨てろ
2018/05/23(水) 10:05:34.86ID:ynCUOW32
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9412163.html

https://www.hurights.or.jp/archives/newsletter/sectiion3/2013/05/post-210.html
2018/05/23(水) 11:28:27.26ID:u06gnn0p
さすがにメイラックスとレンドルミンの同時減薬は無茶だったか、、
2018/05/23(水) 12:37:01.02ID:u06gnn0p
んーでも同じベンゾだから同時に減薬しないといけないと思った自分の判断も間違っていないような、、正解が分からない
831826
垢版 |
2018/05/23(水) 23:05:48.34ID:sv2i2Mhd
>>827
窓から投げ捨てたくなったこともありましたが、離脱を極力抑えるためにゆるやかなペースで減断薬したので、数年は「薬をやめるため」という目的で根気よく服薬を続けました

念願かなって薬をやめたので、もう戻りたくないです
832優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:04:16.84ID:zccJhDFT
4月から調子が悪く、頓服をよく飲みます。
去年、1種類薬を減らしてもらいました。
調子が戻れば、減薬しようと思っています。
2018/05/24(木) 11:56:31.54ID:XrdzcgN1
減薬して、「あ、ダメだ!」と薬を戻すとき、どんな症状がありますか?
上でユーロジン2mgを半分の1mgに減らして3週間。(就寝前に服薬)
何ともなかったので、医師と相談し、昨夜からさらに0.5mg減らしています。
今朝、いつものように5時に猫に起こされ、そのまま朝食をとり、朝の薬を飲みました。
起きてきた家族と会話をしたりしてると
なんとなく薬を飲み忘れたときのような気持ちになり、(薬が足りないようなモヤモヤした感じです)
8時くらいから今まで寝てしまいました。
今日も減薬した量を飲むつもりですが、どんな症状が出たら減薬を止めるべきですか?
また、少しくらいなら我慢していれば何ともなくなるのでしょうか。
2018/05/24(木) 18:30:27.20ID:cIzEbHog
統合失調症、リスパ0.5mg断薬3ヶ月経過。
断薬したらいいことばかりだが、生活してて現実感がほとんどなくなって
しまった。ただし最近は回復しつつある。
怪奇行動や車、バイクの運転は全く問題なし。無事故でヒヤリハットもほぼ無し。
あ、自損事故はあった。バイクの運転中にUターンで転倒した。
ただしこれはほぼ無睡眠で326kmのツーリングをしたことによる眠気や疲れの
せいであり、断薬は無関係だろう。
2018/05/24(木) 19:58:14.69ID:8wT/c0+B
バイクはやめな
死ぬぞ
836優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 06:20:09.37ID:1df1+aqL
しかし、もう長いから病院に行っても、話すことがない。
私の場合、1分診療です。
2018/05/25(金) 06:24:10.14ID:NR4IkyyX
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/713AZLdZjqL._SL1000_.jpg
100均の人工芝で肌を洗うと気持ちいい
(ちなみに高橋英樹はタワシ愛用)
ごしごしあらうと気持ちいい
洗い上がりの肌触りもいい
2018/05/25(金) 14:29:15.62ID:U+A0QUUt
>>836
いきなりしかしとか言われても意味不明。
2018/05/25(金) 15:32:10.03ID:VPzo6fz/
>>189
俺だわ…
2018/05/27(日) 03:47:40.03ID:yrD6IOC6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527279914/7
2018/05/31(木) 07:29:01.64ID:zHxtstIh
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/516ZQ2x1M%2BL._UX385_.jpg
842優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:56:12.57ID:DiiftVEt
こういうjpgとか、グロの可能性あるからうかつにクリックできない
2018/05/31(木) 17:58:23.06ID:Iecgkd0z
>>842
ただの孫の手画像だよ
2018/06/02(土) 10:46:54.65ID:Cg1nUtQC
健康には
便秘さえしなきゃいい
便秘には
きのこ(なめ茸しいたけなめこえのき)食おうぜ
845優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:55:07.12ID:o4ycNiML
>>844
便秘は健康面においてどう影響しますか?
846優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:55:49.18ID:o4ycNiML
私が慢性的な便秘なもので…
2018/06/02(土) 11:11:32.80ID:Cg1nUtQC
>>845
トイレ行っても出ないからがっかりする
2018/06/02(土) 11:14:37.64ID:Cg1nUtQC
>>845
肥満や肌荒れやストレスなど
2018/06/02(土) 13:47:12.50ID:VM5kfOoL
新興宗教危険度ランキング

SSS アルカーイダ オウム真理教 人民寺院 太陽寺院 ヘヴンズ・ゲート
SS アーレフ 顕正会 統一協会 創価学会 エホバの証人 聖神中央教会 摂理 サイエントロジー
S 幸福の科学 ヤマギシ会 ホームオブハート 霊波之光 モルモン教 ライフスペース
A 紀元会 国家神道 次世紀ファーム研究所 親鸞会 崇教真光 世界真光文明教団 リトルペブル
B ファミリー ザイン HCC ロマゾフィー協会 神世界 世界救世教 アバターコース ダンヨガ
C ありがとう教 大山ねずの命神示教会 救世軍 真如苑 生長の家 天理教 日蓮正宗 ワールドメイト

お前ら精神医学や向精神薬を全否定するイカサマ新興宗教のサイエントロジーでも信仰しているのか?新興宗教危険度SSだぞ。
850優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:15:01.25ID:0WZtq88X
http://hissi.org/read.php/hosp/20180602/R3gzR1VLYkww.html
http://hissi.org/read.php/utu/20180602/Vk01a2ZPb0w.html
2018/06/02(土) 20:27:11.25ID:Cg1nUtQC
長野のきのこ生産量日本一番
平均寿命も日本一番

健康には
便秘さえしなきゃいい
便秘には
きのこ(なめ茸しいたけなめこえのき)食おうぜ
2018/06/02(土) 21:49:12.75ID:j4s7PXTe
>>845-847
確か、甲田さんの本か森さんの本に、水マグ(水酸化マグネシウム)を飲むと
書いてあったような・・・。
853優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:42:18.61ID:OI3x7g5U
>>852
酸化マグネシウムは胃腸薬や便秘薬として用いられています
マグミットとかって名前です
2018/06/03(日) 17:09:44.16ID:X6w4fq0U
>>853
なめこのカロリー100g当たりのカロリーは15kcal
2018/06/04(月) 12:56:07.35ID:RrkVhD6v
お前ら鬱病を甘く見るなよ。
精神病レベルの鬱病は統合失調症より重いことはしばしばある。
鬱病の3割は治らない。よく首吊っている。
鬱病は心のカゼなんかではない。鬱病は心の肺炎だ。甘く見れば命に関わる。
2018/06/04(月) 17:41:40.94ID:47/+lsqK
首吊るのは嫌だわー。
どうか、その治らない3割に自分が入ってませんようにって祈っちゃうわ。
2018/06/05(火) 09:15:14.78ID:6wxYoJ9v
3種類の薬を昨日から断薬し始めました。
2018/06/05(火) 11:31:39.90ID:SSG862F3
一気に三種類減らしたの?
2018/06/05(火) 13:58:22.45ID:6wxYoJ9v
>>858
そうですね
2018/06/05(火) 16:22:20.15ID:C73U/Fgk
悲しい人はまだまだいますよ。
??
https://ameblo.jp/ikenoue-jin
2018/06/05(火) 18:15:33.89ID:OaCFlMVX
統合失調になるとIQが平均して16点下がる、4割の人は20点以上下がる。
http://journal.jspn.or.jp/Disp?style=abst&;vol=120&year=2018&mag=0&number=4&start=255

断薬して再発するたびに脳みそはダメージ受けてさらにアフォになるぞ。
2018/06/05(火) 18:23:21.28ID:G2MryiNQ
>>857
継続的に厳薬してきて、昨日弾薬なんですか?

大丈夫ですか…心配
2018/06/05(火) 19:00:47.40ID:6wxYoJ9v
>>861
はい、そのリスクは承知の上です・・・。
再発したら不可逆的なのは知っているのですが、
十数年間も統合失調症で、良くはならず現状維持してたり、プチ再発してたりしましたが、ずっと薬を飲み続けてきました。
飲み忘れたときはあとからちゃんと飲んだりしてました。
基本今まで薬を飲み続けてきたんですよね。
けれども、劇的に良くはならず・・・。

でも、精神医療の現実を知ってまずは減薬していずれ断薬したいと思っています。

>>862
ご心配してくださりありがとうございます。
自分もこれから減薬するにあたって、
禁断症状が出ると思いますが、
頑張りたいと思います。

あまり病気とは関係ない薬を減らしました。
抗てんかん薬、アレルギーの薬と、ほかの薬と同じ効果の薬です。
2018/06/05(火) 20:11:31.88ID:SSG862F3
>>859
成功を祈る!
私はすこーしずつだからうらやま。
2018/06/05(火) 22:39:51.03ID:/sEAzhvc
長野のきのこ生産量日本一番
平均寿命も日本一番

健康には
便秘さえしなきゃいい
便秘には
きのこ(なめ茸しいたけなめこえのき)食おうぜ
2018/06/05(火) 22:40:29.03ID:/sEAzhvc
なめこカロリー100g当たりは15kcal
便秘に効き目ある
病気は便秘が原因のひとが多い
快便で病弱なひとはめずらしい
867優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:21:09.67ID:YUvAjZGg
俺は禁煙(減煙)を始めたから、減薬や断薬はまた後で。
2018/06/06(水) 20:15:53.38ID:3PeDPUN4
>>863
>でも、精神医療の現実を知ってまずは減薬していずれ断薬したいと思っています。

統合失調の場合は断薬は止めた方がいい。
マジで取り返しが付かないことになる。
869863
垢版 |
2018/06/06(水) 21:17:08.35ID:ClVb/E/X
>>868
まずこの量で3ヶ月間様子を見て、
さらに1年かけてゆっくり減薬して
断薬する予定です。
2018/06/07(木) 09:27:30.81ID:VjpQgzk+
快便した日は脳がスッキリしてる気がする
2018/06/07(木) 19:28:15.87ID:kU8LbxMb
先日から減薬しているものです
調子はまあまあ良いです
特に問題はありません
2018/06/07(木) 22:25:23.04ID:aXRLWiM/
>>869
あなたの主治医は断薬していいって言っているの?
2018/06/07(木) 23:11:37.39ID:kU8LbxMb
>>872
主治医はころころ代わります
どの医師も断薬して良いとは言っていません。

しかし、精神医学はデタラメです。
断薬による禁断症状が出るのは当然です。
向精神薬などは覚醒剤や麻薬と一緒ですから。

精神科医に惑わされないでください。
自分の頭で考えるようにしましょう。
2018/06/07(木) 23:40:47.93ID:aXRLWiM/
>>873
精神科医が薬飲まないいけないと言っているんならキチンと薬を飲むべきだ。

>向精神薬などは覚醒剤や麻薬と一緒ですから。

あんたおかしいよ。
2018/06/08(金) 00:35:54.32ID:Tx4xQpVg
>>874
私も最初は騙されていました。

なぜそう精神科医の意見に右へ習えなんです?
精神科医が詐欺師というか精神医療全体が詐欺なんですよ。
それも悪質なね。

向精神薬・抗精神病薬は覚醒剤や麻薬と作用が一緒なんです。
本日そのエビデンスを見せましょう。
2018/06/08(金) 00:50:58.89ID:Tx4xQpVg
もう遅いんで寝ますがエビデンス貼っておきますね。

「精神科は今日も、やりたい放題」内海聡著
No219からNo258引用抜粋

https://i.imgur.com/YpsllP4.png
https://i.imgur.com/kjFHpAT.png
https://i.imgur.com/ZZF0idW.png
https://i.imgur.com/Ipt6mLz.jpg
https://i.imgur.com/wmimWbD.png

この本の著者の内海聡先生は、
医師でありながら精神医療の実態を暴露した人です。
製薬会社が何を行って来て、どういう目的で存在しているか
考えれば分かることです。
製薬会社と精神科との関係も・・・。

現実を見てくださいね。
2018/06/08(金) 01:04:37.78ID:NSRDe1A+
>>876
内海聡の本はイカサマで無責任。あんたが騙されてますよ。
内海のクリニックで断薬させられて配偶者を殺した事件が起きたこともあるそうだ。
それでも薬飲むなってか?マジ断薬教の洗脳すか?
淡路島5人殺しの犯人もその本を読んで断薬した。

Dr林先生が現代の悪魔のような医者だと言っていた。
この医者の本は犯罪教唆だとな。
878優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:44:05.77ID:lX6QxVsi
他人がどうこう言える事じゃない。
自分の信じる道が一番最良でいいじゃね。
2018/06/08(金) 08:55:08.92ID:Tx4xQpVg
>>877
内海先生の本を読んだことはありますか?
デタラメなネットの噂なんか信じないでください。
Dr.林(笑)
林のような患者に会いもしないで診断下す無責任な医者を信じてるんですか・・・

あなたは精神医療関係者かもしれませんね、騙されませんよ。
2018/06/08(金) 09:03:19.90ID:Tx4xQpVg
>>877
淡路島の犯人は急に断薬してしまったと内海先生のブログに書いてあります。
それに内海先生はその犯人に会ったことも連絡を取ったこともないそうです。
結局犯人の断薬の仕方が悪かっただけですよ。
2018/06/08(金) 12:19:15.78ID:HahWR7hf
長野のきのこ生産量日本一番
平均寿命も日本一番

健康には
便秘さえしなきゃいい
便秘には
きのこ(なめ茸しいたけなめこえのき)食おうぜ
2018/06/08(金) 12:19:32.13ID:HahWR7hf
長野のきのこ生産量日本一番
平均寿命も日本一番

健康には
便秘さえしなきゃいい
便秘には
きのこ(なめ茸しいたけなめこえのき)食おうぜ
2018/06/08(金) 12:43:16.51ID:DHrTM5xr
あなたの良いと思うことをやれば良いと思うよ。
2018/06/08(金) 19:43:24.03ID:VvGzJwq+
統合失調症でインヴェガ6ミリ飲んでるけど明日から止める
2018/06/08(金) 20:23:53.55ID:Tx4xQpVg
>>884
こう言っといてなんですが、
いきなり断薬はまずいですよ
インヴェガ6mg急に止めるは危険です

自分はリスパダール止めましたが
2mg→1.5mg→1mg→0.5mgを1年かけて減らしてからの、

先日にリスパダールを
0.5mg→断薬です

まずは主治医にインヴェガを減らしてもらうよう
調整してもらってはどうでしょうか
2018/06/08(金) 20:38:15.59ID:sQ/CHpS2
>>884
そう
気持ちは分かるけど、いきなり弾薬はマズイよ
あなたにとってかなりマズイ、少しずつ減らしていき、弾薬しようよ
2018/06/09(土) 09:29:30.82ID:G7RW7NsH
先生にリスペリドン0.5mgの処方やめてもらいました!
やはりこれはいらない薬だったようです
2018/06/09(土) 16:04:42.08ID:T0mgyMPg
>>879
>内海先生の本を読んだことはありますか?

読んだことあります。嘘の中に本当のことを混ぜる詐欺師の手口に似ているなと思いました。
2018/06/09(土) 19:44:44.02ID:5xx436Y0
>>888
内海先生の断薬のススメは、
ホメオパシーとか量子医学以外は
正確に書かれてありますよ
890優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:32:29.87ID:jYuNPHwC
一人暮らし、フルタイム事務職
抑うつがひどくて家事、特に料理ができないです
栄養取れないからエネルギーも出ず、ますますうつ症状悪化の悪循環
体も動かないから休日は寝ていて運動不足

断薬して半年だけど、あまりにつらくて昨日、抗うつ薬を処方してもらった
でも飲むことに抵抗ありすぎて飲めない…
2018/06/09(土) 20:57:06.74ID:5xx436Y0
>>890
あー抗うつ剤飲んだら余計ひどくなりますね
892優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:03:42.72ID:jYuNPHwC
>>891
レスありがとうございます
具体的に、どういうことなんでしょうか?
2018/06/09(土) 21:04:32.74ID:ObUL7uPl
>>890
栄養不足
運動不足
ここを少しずつ改善していきませんか?
894優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:32:33.97ID:jYuNPHwC
>>893
ありがとうございます
やはり、そうですよね
低収入なのでお惣菜を買うのをためらっていましたが、もうそんなこと言ってられないですよね
2018/06/09(土) 21:35:43.52ID:ObUL7uPl
>>894
自分は分子栄養療法を受けてきましたが、玉子が優等生らしいです
ゆで卵作って毎日食べてます

明日書けたら分子栄養療法で聞いた内容を少し書きたいと思います

もう薬はコリゴリです
2018/06/09(土) 22:15:53.57ID:Ut+QGFNe
>>894
普段の食事内容と食費はどんな感じ?
2018/06/09(土) 22:36:19.08ID:5xx436Y0
>>892
具体的にはやはり食事生活ですね
栄養をしっかり取って
運動すれば健康的です。

断薬されて禁断症状(離脱症状)が出ている間は苦しいですが、
その苦しみを克服すれば状態も良くなると思います。
898優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:37:01.95ID:jYuNPHwC
>>895
なるほど、ゆで卵ならまとめて作っておけるし、さっそく取り入れます
ありがとうございます
899優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:37:22.19ID:jYuNPHwC
>>896
ありがとうございます

朝 バナナ、ヨーグルト、牛乳
昼 外食、またはお弁当テイクアウト
夜 パスタや焼きそば、野菜炒めとご飯など一品程度

休日の家にいる時は横になっていることが多いので、あまりちゃんと食べていません
外食ではなるべく野菜を摂るようにしています
体が動く時は、朝夜にお味噌汁をつけたり、おかずもプラス一品、サラダなどつけています

食費の予算は月20,000円
900優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:39:43.05ID:jYuNPHwC
>>897
ありがとうございます
やはりそうですよね…
苦しいけど、ちょっとがんばって行動を始めたら体調も変化して、状態が良くなっていく
そういう循環を、人参のようにぶらさげて、やるしかないですよね
2018/06/09(土) 23:06:36.96ID:Ut+QGFNe
>>899
俺は野菜は高いからあまり食ってないけど血液検査とか問題ないよ
オートミール、牛乳、ヨーグルト、納豆、プロテイン、胸肉、もやしとか安いのメインでMVMも取ってるよ
オートミールプロテインは海外通販、MVMはAmazonの安いやつ飲んでる
オートミールは最初はまずいけど慣れてきたし栄養あって脳にもいいみたい
2万よりは安くなると思うけど外食が厳しいかも
2018/06/09(土) 23:07:23.68ID:Ut+QGFNe
あと卵も毎日食ってる
2018/06/12(火) 09:01:24.33ID:Y//tRJgR
減薬・断薬を始めた者です。
てんかん薬とリスペリドンとアレルギー薬やめてから
9日目です。

今のところ体調に変化なし。
薬減らしてもよく眠れてます。
飲む意味なかったのでは??

まぁ、数ヶ月経ってから調子を崩す人もいるそうなので、
このまま様子見ます。
2018/06/12(火) 13:06:23.45ID:uZYd2c2Z
減薬で情緒不安定すぎる。
2018/06/12(火) 20:28:08.85ID:zEPpW2ok
>>873とかこのスレの住人は私は統合失調で主治医もキチンと薬飲むべき、断薬してはいけないと言っている。
それでも断薬していいですか?・・・と内海先生に訊くべきだ。内海先生も薬飲むべきと言うと思うよ。
2018/06/12(火) 21:49:36.19ID:Y//tRJgR
>>905
内海先生も最終的には単剤処方でもいいって言ってるよ
自分もとりあえずはそこを目標にしてる
2018/06/14(木) 14:55:19.79ID:4maW8kzt
>>906
アメリカじゃ統合失調患者の8割が単剤だよ。
日本でも抗精神病薬は2種類までだよ。

服薬の中断による再発率は1年以内に60〜70%、
1年半では70〜90%といわれていることからも、服薬の継続は必要です。

減薬は分かるが、断薬は無謀だ。
2018/06/14(木) 17:37:24.45ID:/KRBih1G
>>907
それ「再発」じゃなくて「禁断症状」の表れだからね。
みんな騙されてるんだよ・・・。カモだから・・・。
断薬するかどうかは自分が決める。
2018/06/14(木) 17:47:09.47ID:4maW8kzt
>>908
じゃあ今まで一切薬飲んでないのに統合失調症を発症して発狂した人はなんで発狂したのか説明してみ?
薬の禁断症状じゃないで?今までに薬飲んだことないんだから。
2018/06/14(木) 19:27:07.59ID:/KRBih1G
>>909
そういう症状が出ない場合が多いよ。
そういう症状が出たら再発と言えるかもしれないけどね。
2018/06/14(木) 20:40:13.75ID:4maW8kzt
>>910
>そういう症状が出ない場合が多いよ。

俺は精神科通うまで抗精神病薬は一切飲んだことなかった。
酒もタバコも、もちろん麻薬などの違法薬物もしたこともない。
でも激しい妄想や頭の中が筒抜けになるという思考伝播などの幻覚がでた。
これなんの禁断症状なんですか?

なにを根拠に出ない場合が多いと言っていうの?出る場合多いよ。
統合失調症の初発の場合は他の皆さんも抗精神病薬は一切飲んでないよ。
でも初発で精神病院に医療保護入院しないといけないほど、
妄想バリバリ、幻覚バリバリ激しい症状が出る人もかなりいるよ。
統合失調の初発の場合は薬は一切飲んでないから薬の禁断症状じゃないね?
912優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:43:13.60ID:Z5dMk2ef
離脱症状か再発か
その判別は不可能ですかね
2018/06/14(木) 23:32:07.70ID:/KRBih1G
>>911
勘違いしないでね。
それは最初のときだから統合失調症の症状かもしれないけど、
断薬したときにそういった症状が出なければ禁断症状ってこと。
2018/06/15(金) 00:11:58.15ID:d1V/nh9P
>>913
最初の時だから間違いなく統合失調症の症状です。
抗精神病薬飲まなくても統合失調の激しい症状が出たってことで、
あんたの抗精神病薬の禁断症状説は破綻しているんだよ。

最初に統合失調症になって、そしてあのまま抗精神病薬を飲まなかったら俺狂い死にしとったわ。
統合失調を発病した人は医者の指示通りキチンと薬飲まないとダメだ。断薬なんかするな。
2018/06/15(金) 00:16:08.85ID:PjeBfH8Y
>>914
最初は飲んでもいいかもしれませんが、
抗精神病薬は脳を破壊し続けますよ。
いずれ単剤処方にするか断薬するべきです。
2018/06/15(金) 17:44:14.53ID:d1V/nh9P
>>915
薬を飲み続けるモチベーションが下がったとき見るべきサイト(リスパダールによる1ヶ月の治療後)
薬飲む前のpetの画像です。この画像では脳みそグシャグシャですね。そこまでして薬を悪にしたい理由はなんだ?
http://www.ieji.org/archive/spect-images.html

単剤処方にしたいのは分かるんだよ。アメリカでは抗精神病薬は単剤処方が多いからね。

今は日本でも保険が変わって抗精神病薬は2種類までになった。
昔は日本では抗精神病薬を3種類も4種類も処方されていたからな。

でも断薬。www

統合失調症で薬をゼロにするのがアホだって言っているの。
2018/06/15(金) 17:45:22.86ID:d1V/nh9P
>>916
脳のSPECT画像ね。
2018/06/15(金) 18:33:54.99ID:PjeBfH8Y
>>916
まぁ下記のこの6点に当てはまる人なら治療が必要なんだろうけど
統合失調症でも症状の重さは人によって違うからね
自分は軽いから断薬目指してるよ

https://i.imgur.com/uGgCDHr.png

薬漬けになりたくないから
2018/06/15(金) 20:38:40.96ID:d1V/nh9P
>>918
まあ人には色んな考えがあるけど、
反精神医学の内海先生の本だけ読むと考えが偏るよ。
あなた思考に柔軟性を持った方がいいよ。

他の先生の精神科の本もいろいろ読んで参考にしたら?
他の先生の本には統合失調症はキチンと薬を飲むべきと書いてある。
それに内海先生は内科医でしょ。
精神病院で働いた経験もないみたいだし、そもそも精神科医じゃないでしょ。

薬漬けって言うけど、誰も好きで薬飲んでいる人なんかいないでしょ。ポン中じゃあるまいし。
薬は嫌いだけど、統合失調症は薬なしだと大変なことになるから
皆さんしぶしぶ飲んでいるだけでしょ。
2018/06/16(土) 12:36:30.59ID:YSnngcvJ
内海先生は精神医療の現実を勉強して知っているよ。
内科医だけど精神科の餌食になった人も診てきている。

精神医療の歴史を勉強すれば分かること。

そもそも統合失調症統合失調症って言ってるけど、
誰が統合失調症って決めてるか知っているのかな。

全部医者の主観だよ。

薬を飲んだらボケてくる。
1日中寝っぱなしとかそういう状態の人も多い。
921優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:10:11.33ID:Jvl5hHr0
>>920
その内海先生なら私を助けてくれるのかな?
体の外側をカッターでスパスパ切って、
屋上からダイブして気がついたら病院だった。
リスパダール12ミリから、今は6ミリになったが、
頭がおかしくなっただけな気がします。
薬やめたいけど怖い気もする。
幻聴とか妄想とか全く無いのに
統失と言われてる。
もうすぐ丸2年無職。
2018/06/17(日) 09:50:20.36ID:yICTdOoR
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/02/b7a5762526ec79f53a82009d40df5a3f.jpg
薬物中毒の害
2018/06/17(日) 09:50:58.97ID:yICTdOoR
つまり、源泉温度が25℃以上あるか、それより冷たくとも19の特定成分が1つでも規定値に達していれば、「温泉」と名のれるのです。 温泉は ... 温泉は各種の塩類が溶けている液体で、「浸透圧」というものを持っています。





浸透圧(しんとうあつ、英語:osmotic pressure)は物理化学
の用語である。 半透膜を挟んで液面の高さが同じ、溶媒のみの純
溶媒と溶液がある時、純溶媒から溶液へ溶媒が浸透するが、溶液
側に圧を加えると浸透が阻止される。 この圧を溶液の浸透圧という(岩波理化学辞典・同生物学辞典等)。
2018/06/17(日) 09:52:31.39ID:yICTdOoR
なめこカロリー100g当たりは15kcal
便秘に効き目ある
病気は便秘が原因のひとが多い
快便で病弱なひとはめずらしい
健康には
便秘さえしなきゃいい
便秘には
きのこ(なめ茸しいたけなめこえのき)食おうぜ
寒天
こんにゃくも食物繊維繊維多い
2018/06/17(日) 10:23:28.02ID:yICTdOoR
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9412163.html

https://www.hurights.or.jp/archives/newsletter/sectiion3/2013/05/post-210.html
イタリアは薬物依存症がいない
日本の薬物がぜんぶ禁止だから
イタリアって自殺も日本の三割しかいない
2018/06/17(日) 10:25:11.02ID:yICTdOoR
 イタリアは薬物ぜんぶ使用禁止=ゼロ薬害 ゼロ薬物依存症
2018/06/17(日) 10:40:25.13ID:yICTdOoR
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9412163.html

https://www.hurights.or.jp/archives/newsletter/sectiion3/2013/05/post-210.html
イタリアは薬物依存症がいない
日本の薬物がぜんぶ禁止だから
イタリアって自殺も日本の三割しかいない
 イタリアは薬物ぜんぶ使用禁止=ゼロ薬害 
薬物依存症ゼロ
2018/06/17(日) 14:23:36.51ID:PSex0t6b
>>921
なんで自傷して飛び降りしちゃったんでしょうか・・・。
2018/06/18(月) 10:00:34.72ID:/LpJVEXU
ID:yICTdOoR

こいつバカじゃねーか。
イタリアは確かに精神病院はないが、総合病院の精神科がしっかりしている。
イタリアの精神科の外来で手におえない患者は総合病院の精神科に入院する。
イタリアでも統合失調症患者には抗精神病薬はバリバリ使っている。
2018/06/19(火) 20:17:37.07ID:Uk8Tbb5/
>>918
あなた重いと思うよ。根拠は病識が乏しいから。軽い人は病識がありキチンと薬を飲むはず。
2018/06/20(水) 00:48:14.50ID:MvO8NM9a
>>930
出た!病識!w
内海先生の本にはこう書いてある
https://i.imgur.com/Rhnq2yV.png

病気の人には医者は「どんな症状がありますか?」って聞くだろう。
精神科では患者の意見はないがしろにされている証拠。

青くハイライトしたところ10回読め。
932優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:08:07.68ID:zNyWP9vh
物忘れが酷すぎる。

ライター のパクリあいが多すぎる。
野菜 いきすぎかな。笑
2018/06/20(水) 07:15:39.06ID:ztmSP4aV
>>931
でもホンモノのキチガイは皆俺はマトモだと言うよ?
だから内海のトンでも本に騙されて断薬なんてアホなことするんだろ。

俺は病気かもしれないと悩んでいる方が間違いなく症状は軽い。
病気かもしれないと悩んでいる人は医者の指示通りキチンと薬を飲むしな。

統合失調症で断薬するんですか?
じゃあ再発は時間の問題ですね。
2018/06/20(水) 09:18:20.37ID:MvO8NM9a
>>933
とりま
現在3種類飲んでる。あとはベンゾ徐々に減らして、
エビリファイとパーキンソン症状などの副作用止めの
2種類の服用にする予定。
今までは6種類飲んでいた。
2018/06/20(水) 09:25:24.01ID:MvO8NM9a
破瓜型が予後一番悪いってマジ?
予後不良とは聞いてたけど・・・。
なんか最近思考と行動が一致しなくて・・・。
人格崩壊で薬も効かないって書いてある

https://i.imgur.com/OF05Ixo.png
2018/06/20(水) 16:28:15.20ID:HsTzGLJe
>>931
横だが、やっぱ内海氏の文章って説得力あるな
読んでて何度も頷いてしまった
頓珍漢なことばかり言う有象無象のインチキ医者とはえらい違い
2018/06/20(水) 17:22:25.60ID:HsTzGLJe
>>920
>全部医者の主観だよ。

連投スマソ
その通り、科学的根拠もクソもない訳だし
無責任にも程がある

さっきベンゾ離脱スレでも詳しく自分語りしてきたけど
ちなみに俺も統合失調症と診断され、多剤多量処方されて以来、周囲の援助のおかげで完全断薬成功し20年経過した者
当時のインチキ医者の話によると、統失は一生、一日も欠かさず薬を飲み続けていないと
必ず危険な状態になるとのことだったが、あれから20年、俺は人格荒廃するどころか
家族分の家事も一人でこなし、非正規ではあるが無事に社会復帰も果たしている
生き証人自称していいかね

ただ、社会にはもう二度と戻りたくない人、どうやっても戻れない人にとってインチキ医者の存在は
必要悪だと思う
安易に精神障害者のレッテル貼ってくれて、薬を使い、一般人の目にも分かりやすく
働けそうには見えないほんまもんのラリパッパへと仕立て上げてくれて福祉の恩恵受けさせてくれるからね
2018/06/20(水) 19:25:37.52ID:MvO8NM9a
>>936
>>937
ありがとう
賛同してくれる人がいて嬉しいよ

自分も非正規だけど社会復帰してる
薬はまだ飲み続けてる・・・

断薬しても大丈夫ってのが勇気になったよ
2018/06/20(水) 19:34:42.43ID:xzJEayq/
>>937
あなたにはもっと語ってもらいたいなぁ
ベンゾスレ見てくるは
2018/06/20(水) 20:35:55.34ID:ztmSP4aV
今は統合失調症は医師の主観だけど、いずれ医学が進歩したら統合失調症の遺伝子を特定して
遺伝子診断で客観的に診断できるようになるかもね。統合失調症の候補となる遺伝子はいくつか見つかっている。
一卵性双生児の一致率から統合失調症は間違いなく糞遺伝子は関与している。
統合失調症は親から子へと遺伝する可能性がある。

血液検査して遺伝子調べて自分の遺伝子に統合失調症の糞遺伝子が見つかったら素直に薬飲むんだよね?
遺伝子は嘘を付かないからな。
なんで内海先生は遺伝のこと書かないんだ?

また統合失調症はMRIの画像で脳みそが委縮するという報告もある。
統合失調症の症状でも委縮するし、薬でも委縮する。ダブルで委縮する。
まあ例え委縮しようが、委縮しまいがキチガイには薬は必要。

統合失調患者に冬生まれが多いことからウイルスが関与しているという説も無視できない。
2018/06/20(水) 20:43:24.17ID:ztmSP4aV
統合失調症患者の皆が皆やるわけではないが、
統合失調患者の凶悪犯罪はきわめて高い。

殺人は健常者の9倍、放火は健常者14倍多い確率で犯罪を犯す。

病気で妄想があるからやるんだろうな。

淡路島5人殺しとか。キチンと規則正しく薬は飲め。
本人にとっても周りの人にとってもそれが一番いい。
2018/06/20(水) 20:55:12.08ID:MvO8NM9a
>>940
両親が統合失調症の場合子が統合失調症なのは「50%」なのはどうお考えで?

環境的要因もかなりあるんだが
2018/06/20(水) 21:29:33.32ID:ztmSP4aV
>>942
遺伝+環境で発病する。
統合失調症の一卵性双生児の一致率は60〜70%だ。(90%だという精神科医もいる)

統合失調症を発病した人は糞遺伝子を100%の確率で持っている。
でも一卵性双生児の一致率60〜70%から糞遺伝子を持っていても何らかの環境の要素が働いて
発病しない人も30〜40%いるということ。

遺伝が全てではない。環境もある。
でも遺伝的要因は強い。
2018/06/21(木) 00:18:12.14ID:QfQux4VM
>>940
>血液検査して遺伝子調べて自分の遺伝子に統合失調症の糞遺伝子が見つかったら素直に薬飲むんだよね?

もちろんですとも
一刻も早く精度の高い科学的検査法と治療法が開発されてほしいものだよね
でないと現状の精神科領域では内海氏他の指摘した通り治療の場でも何でもない、牧畜業としての役割しか果たせていない
カルテは半永久的に残るそうで、誤診だろうと統合失調症なんて忌まわしい肩書一度でもついたら医療保険も生命保険も加入不可になるらしいし
俺にとっても可能なら消し去りたい黒歴史でしかないから開発されたら速効行ってはっきりさせる
そして万が一にもそれによって科学的に的確な統失判定が下されたなら、観念して一生統合失調症患者として生きてやりますとも

>また統合失調症はMRIの画像で脳みそが委縮するという報告もある。

そういうことなら俺はなお更誤診の可能性が高いという事になるだろうな
4年程前のMRI検査では、老齢の脳外科医からは脳が綺麗で若いというお墨付きをいただいている
脳波検査も受けたが、低ふり幅だが正常という結果
運動療法、栄養療法には金を惜しまず実践しているおかげだろうが、内科での血液検査の結果でも感心されてばかりだ
たぶん俺の正体は単に悲観的で神経質で幼稚で社会適応力が低いというだけの健常者だと思う
だって、幻聴、幻覚、被害妄想(ただし、被害妄想だけは一気断薬した期間中にのみ発症、なので明らかな薬害によるものと断定)
それらの陽性症状といわれてる症状何一つ自然に現れたことない
疲れやすい落ち込みやすい飽きっぽいのは昔からの性格だし(これを陰性症状だと当時の医者に言い切られた)
2018/06/21(木) 00:32:26.62ID:k7OZTHcx
>>944
>4年程前のMRI検査では、老齢の脳外科医からは脳が綺麗で若いというお墨付きをいただいている

俺も統合失調症だけど、MRI画像では異常なしだった。よく脳みそ詰まっていると言われた。
統合失調症患者の脳みそのMRI画像は放射線科の先生の肉眼では9割方異常なしとされるって精神科医の先生が言っていたよ?
放射線科医の肉眼ではなく、研究目的で毎年MRI撮ってコンピュータで比較して正確に分析すると委縮しているのが分かるらしいよ。
2018/06/21(木) 00:51:06.37ID:QfQux4VM
>>938
>断薬しても大丈夫ってのが勇気になったよ

938さんの置かれてる環境や体質や性格や精神状態にもよると思うから
938さんも大丈夫かは俺には分からない
それに俺のやり方はとても危険だから絶対にやらないでくれ
やるならアシュトンマニュアル参考にするといいと思う
ベンゾ離脱スレ民の多くはそうしてるようだし慎重に減薬するべき
当時、一気してあらゆる離脱症状に襲われて本当に脳みそぶっ壊れるかと思ったし、
よく自殺しなかったなと我ながら感心するレベルの生き地獄を味わった

>>939
お言葉に甘えさせてもらいました
2018/06/21(木) 00:58:12.01ID:QfQux4VM
>>945
>統合失調症患者の脳みそのMRI画像は放射線科の先生の肉眼では9割方異常なしとされるって精神科医の先生が言っていたよ?

うーんw悪いが俺は精神科医のそういう都合のいい言い分はもう真に受ける気ないわ
万一でも仮にそれが真実だったとしても精神科医の口から発せられた時点で俺にとっては真実じゃなくなるんだわ
2018/06/21(木) 08:52:48.00ID:x5GjULTy
>>946
了解です
ベンゾは一気にやめると危険ですよね
少しずつ減薬します
2018/06/22(金) 20:00:46.12ID:j0IV+DxR
外国では冷たい牛乳は飲まない

ベッキーの飲み物は常温の水と決まっているのです


とし寄よりの冷ひや水みず

年寄りが若いものの真似をし、冷えた水(又
は湯冷ましで無い水、なお、「冷や水」は江戸期から
明治にかけての嗜好品である「砂糖水」の別称であり、これ
を指した可能性もある)を飲んで腹をこわすことから、年寄りが
、歳も弁えず若い者の真似をすると碌なことが無いということ
。江戸いろはがるた
2018/06/22(金) 20:31:38.58ID:GDYCnSzz
>>921
残念ですが、内海先生はあなたを助けてくれません。
重症患者は診ないと言っているから。
951優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:51:31.70ID:f0eQ7yjB
https://www.hurights.or.jp/archives/newsletter/sectiion3/%E4%BA%BA%E5%8F%A31000%E4%BA%BA%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8A%E7%97%85%E5%BA%8A%E6%95%B0.png

金がなく公立病院を建てなかったため慢性的なベッド不足
→統合失調症患者によるアメリカのライシャワー大使殺人未遂事件発生
→あわてて病院を増やそうとするが金がない
→医者に金を貸して民間病院を建てさせる
→不祥事人権侵害でまくり
→ベッドが多すぎると国際批判
→ベッドを減らしたいが民間企業を国が潰すことができないのでほとんど放置。←イマココ
2018/06/24(日) 00:50:44.39ID:qq0fhMab
>>880
断薬の仕方ねえ。

統合失調症の薬をいきなり止めようが、1年かけて徐々に止めようが薬ゼロなんかすれば、いずれ大変なことになるって。
それと同じで高血圧の薬のいきなり止めようが、一年かけて徐々に止めようが薬ゼロになんかすればまた血圧は上がる。

辛い副作用が出ているなら減薬は分かる。
でも断薬。薬ゼロは止めとけ。必要最低限の薬は飲んどけ。

統合失調症という精神科で一番恐ろしい病気に、薬ゼロはあまりに無謀です。
内海先生だけだろ。他の先生は誰も薬ゼロにしろなんてこと言ってないだろ。
なんで主治医や他の先生を信じない?
2018/06/24(日) 09:52:03.82ID:Pqon9HyB
>>952
じゃあエビリファイとアメルの2種類だけ飲むことにしようかな・・・
と、思ったけど断薬したいね
このままじゃ一生病院通いだ

「統合失調症は一生薬を飲まなきゃいけない病気」
なぜそう断言できる?統合失調症は原因すらわかってない病気なのに・・・
医学の進歩で治療方法が見つかるかもしれないじゃないか
それを最初から諦めてるってことだろ

つまり患者を薬漬けにして金を毟り取ろうって魂胆だ

そもそも俺のは「破瓜型」だし 薬は他の型より効かない
主治医も他の精神科医も誰も本気で病気治そうって思ってないからだよ
2018/06/24(日) 10:21:21.98ID:qq0fhMab
>>953
>統合失調症は原因すらわかってない病気なのに・・・

遺伝子が糞で脳みそに原因があるのは確かだ。
2018/06/24(日) 10:50:28.09ID:Pqon9HyB
>>954
それも仮説の域を出ていないんだがな
2018/06/24(日) 12:50:48.05ID:qq0fhMab
>>955
仮説ではない。統合失調症の原因が脳みそじゃないならどこに原因がある?心臓か?肝臓か?腎臓か?胃か?
脳みそが心を掌っている以上、心の病は脳に原因がある。

仮説ではない。統合失調症は100%脳みそに原因があるのは確かだ。脳みそを故障している。これははっきりしている。
一卵性双生児の高い統合失調症の一致率から糞遺伝子が関与しているのも確かだ。これに疑いを持つ奴は相当のアホだぞ。

でも脳みそがどう言う風に壊れてどういう風に異常が起きているのかが分からない。
神経伝達物質の異常とかドーパミン説とかグルタミン説とかウイルス説とかいろんな説はあるけどな。
だから分からないから原因不明って言っているだけ。


統合失調症が脳みそに原因があるのは確かだ。
そして糞遺伝子が関与しているのも確かだ。
957優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:17:38.56ID:eRu5CGUu
>>952
内海先生も統失や躁鬱の重度精神障害者にまで薬不要なんて言ってなかったぞ
重度者への不必要な多剤多量処方による過剰鎮静なんていうヤブ医者の非人道的行為をやめさせようと活動してる
重度者へは減薬させて単剤処方で維持すべきとのこと
幻聴や幻覚や被害妄想や暴力性などあるなら単剤でいいから一生飲み続けないといけないのは明白
でないとご近所トラブルなどの社会に迷惑かけるような事にもつながりかねないからな

内海先生が完全断薬を勧めてるのは軽度精神障害者に対してのみ
うつや神経症や不眠に薬はいらないし飲んでる奴は馬鹿だということ
人間なら落ち込んだり不安になり眠れなくなることは自然なことであり
それを薬で紛らわせようなんていうことが愚かだという事
運動療法や栄養療法や認知行動療法で脳内伝達物質の安定化をはかる
辛くても時間かけてでも自力で苦悩して乗り越えていくのが人間
だから製薬会社のキャンペーンに乗せられてコンビニ感覚で心療内科を受診したり
出された薬飲むなということを軽度のノイローゼ気味の人達に呼び掛けているだけ

それと、東京なら内海先生のクリニック以外にも軽度患者にはカウンセリングメインで
薬使わないって所、適当に検索しただけでも何か所もヒットしたぞ?
他の地域は興味ないから検索してないが東京以外にもたぶんあるはず
2018/06/24(日) 19:22:17.21ID:NQ8WIyNJ
粒納豆とひきわり納豆の栄養価の違いを見てみよう。
■ミネラルでは、
◇粒納豆に多いのは、カルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛
◇ひきわり納豆に多いのは、カリウム、リン
■ビタミンでは、
◇粒納豆に多いのは、ビタミンB2
◇ひきわり納豆に多いのは、ビタミンB1、ビタミンE、ビタミンK
とくにビタミンKは粒納豆が600μg(100gあたり)なのに対し、
ひきわり納豆が930μgと、かなり多いことに気づく。ビタミンK
は骨の健康を保つビタミンなので、老若男女問わず積極的に摂りた
い成分だ。
食物繊維は、皮がないひきわり納豆のほうが若干少なめだ。しか
し、皮がない分、消化がよく、高齢者や乳幼児の食事に利用しや
すいといえる。
2018/06/24(日) 19:22:57.88ID:NQ8WIyNJ
>>958
http://www.family.co.jp/content/dam/family/goods/0510172.jpg
2018/06/24(日) 19:26:15.15ID:NQ8WIyNJ
>>957
重度のやつらの普段の行い知らんのか

あいつら飲酒喫煙してるぞ
喫煙所あるメンタル病院で喫煙所で入院中に喫煙してるし
そんなだから幻聴幻覚へらないんだよ
2018/06/24(日) 19:28:12.96ID:NQ8WIyNJ
>>929
>>957
重度のやつらの普段の行い知らんのか

あいつら飲酒喫煙してるぞ
喫煙所あるメンタル病院で喫煙所で入院中に喫煙してるし
そんなだから幻聴幻覚へらないんだよ


イタリアの病院に喫煙所ないと思うから
薬物は使うにせよ
少量ですむだろうなあ
2018/06/24(日) 19:29:17.54ID:NQ8WIyNJ
ロシアの病院はトムクルーズの映画で禁煙だったわw
2018/06/24(日) 19:32:53.16ID:NQ8WIyNJ
イタリアの病院に喫煙所ないと思うから
薬物は使うにせよ
少量ですむだろうなあ

それが日本の自殺に比べイタリアの自殺率が三割ですんでるという
結果に素直にでてるよ
2018/06/24(日) 19:38:01.56ID:NQ8WIyNJ
親が喫煙者で延々 副流煙吸わされて幻覚幻聴になるケースもあるから

副流煙も吸うなよーーーーーーーー
2018/06/24(日) 19:38:30.11ID:NQ8WIyNJ
パチンコ 雀荘も副流煙多い
2018/06/24(日) 19:39:20.00ID:NQ8WIyNJ
あと危険ドラックと大麻と覚醒剤で
幻聴幻聴になる
2018/06/24(日) 20:06:09.25ID:NQ8WIyNJ
http://www.kuroninniku.jp/images/secret/content2.jpg
にんにくピラミッド
2018/06/24(日) 20:07:40.10ID:NQ8WIyNJ
http://tsukare-taishitsukaizen.com/img/designerfoods.jpg
にんにく   チャンピオン
2018/06/24(日) 20:31:14.83ID:NQ8WIyNJ
http://www.daichino-kuroninniku.net/shopkobo/upfile/free/about/about_img03.gif
にんにく
2018/06/24(日) 20:33:07.58ID:NQ8WIyNJ
http://www.kuroninniku.jp/images/secret/content2.jpg
にんにく


イタリアはにんにくつかうペペロンチーノの国
971優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:55:21.72ID:XZSPxfgr
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

U85LY
2018/06/24(日) 20:55:44.42ID:NQ8WIyNJ
http://www.ne.jp/asahi/kamome/net/kennkou/kyabetu1.JPG
にんにく
癌予防
2018/06/24(日) 21:13:43.56ID:NQ8WIyNJ
http://hesomaga.up.n.seesaa.net/hesomaga/image/B3EFA4BFA4BFA4AD.JPG
日本はにんにくをカツオと食べるよ
2018/06/25(月) 04:02:02.22ID:cYazUJZq
とし寄よりの冷ひや水みず

年寄りが若いものの真似をし、冷えた水(又
は湯冷ましで無い水、なお、「冷や水」は江戸期から
明治にかけての嗜好品である「砂糖水」の別称であり、これ
を指した可能性もある)を飲んで腹をこわすことから、年寄りが
、歳も弁えず若い者の真似をすると碌なことが無いということ
。江戸いろはがるたの「と」

福山雅治は白湯が好き

福山雅治は口臭なさそう
2018/06/25(月) 09:13:17.16ID:5CsIVTAv
>>952
>それと同じで高血圧の薬のいきなり止めようが、一年かけて徐々に止めようが薬ゼロになんかすればまた血圧は上がる。

高血圧の薬も必要ない薬だぞ。
内海聡先生の本ちゃんと読んだか?
2018/06/26(火) 00:06:37.36ID:vt6q5Qrj
>>953
内海先生は不眠症や鬱や不安障害に薬は必要ないと言っているけど、
今は統合失調症に薬は不要なんて言ってない。統合失調症は薬は必要だと言っている。
だからあなたは断薬は止めてキチンと薬は飲むべきだ。

>>921
自傷他害の恐れのある統合失調患者は薬は必要だと内海先生の本に書いてある。
薬は止めてはだめだ。
977優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:04:13.81ID:gJLYHHj0
初期に統失と診断されてもセカンドオピニオンでヤブ医者による誤診だと確定してもらえたなら飲む必要はなくなるしいずれ通院もやめればいい

しかし、幻聴や幻覚や被害妄想や暴力性などどれか一つでも該当する症状あるなら誤診じゃないのは明らかだから観念するしかない
無茶な多剤多量処方しない理解ある医師を探して単剤でいいから一生飲み続けないといけない
2018/06/26(火) 14:06:49.15ID:RelGePmq
なんだこの内海信者スレw
2018/06/26(火) 14:28:35.84ID:vt6q5Qrj
>>977
今は医療保険が変わって統合失調患者に抗精神病薬は2種類までだよ。
今は、昔みたいにアホみたいに抗精神病薬を3種類も4種類も投与されることはなくなった。
2種類くらいなら理解できる。でも昔みたいに3種類も4種類も投与するのは訳が分からん。
2018/06/26(火) 20:16:18.67ID:Q+EKNb1R
下痢しないように冷たい水はよく噛んでぬるくして飲め
2018/06/26(火) 20:31:10.10ID:Q+EKNb1R
冷たい牛乳は
噛んでぬるくして飲め。ぬるい水のめ
冷たいコーラビールやめろ 下痢するから。
喫煙もやめろ。
冷たいものは内臓冷えるよ
温めたほうが
リラックスできる
膀胱も冷えると尿意が頻繁になるから
いちいちトイレいくようになると寝る暇ない
982優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 07:51:44.70ID:17zVDtzg
お前ら統合失調症は心の病気と言われるとなんか嫌な感じがしないか?

心の病気だと頑張れとか。やればできるとか。根性が足るんでいる。甘えている。怠けている。
気持ちの持ちよう。精神力で治せ。薬なんかに頼るな。人間は気合いだ!という奴が絶対出てくる。

統合失調症は脳の病気、脳の機能障害と言われる方が遥かに精神的に楽だと思わないか?

そもそも精神分裂病を統合失調症に病名を変えたのが間違い。
統合失調症じゃ自律神経失調症と混同されて間違えられるだろ。
脳みそが委縮する、脳みそに原因がある、脳みその病気なんだから
「原発性器質性脳疾患」とかに変えれば良かったのに。
983優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:07:39.47ID:nMX0uCfz
「脳」って単語がはいってるかが重要だな
でないと深刻さも伝わらん
精神科、心療内科自体に「精神」「心」って入ってるし
まずはそこから「脳」って入ってる呼称に変えない限り一般人からは永遠に誤解され続けるだろう
2018/06/29(金) 11:18:12.55ID:XY//9xHy
https://youtu.be/2exkM_d7Lb8
ホット緑茶
>>1



>>1https://youtu.be/8LXAmdiGMRE
ホットココア
イライラしないようにホットで

冷たい飲料は下痢するよね
白湯のもう
温かい飲料でリラックス
2018/06/29(金) 14:06:04.07ID:XY//9xHy
入院中に喫煙できる病院多い


そんなの

 営業させるな

うつ病とかメンヘラが入院中に喫煙してるぞ
刑務所ですら禁煙なのに
外国は禁煙ですよ
メンヘラ全体の治癒がのろいのは禁煙しないからだろ
2018/06/30(土) 00:26:50.48ID:ZC9xbK0N
>>985
http://takab.way-nifty.com/diary/images/P1000317_2.JPG
2018/06/30(土) 13:13:32.57ID:ZC9xbK0N
冷たい飲み物は美容と健康の大敵!常温ドリンク対応自販機も登場



https://josei-bigaku.jp/hietaisaku8932/
2018/06/30(土) 18:42:37.71ID:ZC9xbK0N
>>982
萎縮なら脳梗塞とかもっと萎縮してそうだけどねー
2018/06/30(土) 18:44:16.78ID:ZC9xbK0N
>>982
脳梗塞は歩行すら困難だし
脳梗塞よりは


ましだろ
2018/06/30(土) 18:52:59.68ID:ZC9xbK0N
>>982
冷たい飲み物は美容と健康の大敵!常温ドリンク対応自販機も登場



https://josei-bigaku.jp/hietaisaku8932/

冷たいコーラ止めとけ
2018/06/30(土) 20:40:39.35ID:ZC9xbK0N
http://takab.way-nifty.com/diary/images/P1000317_2.JPG
入院中に喫煙できる病院多い、

そんなの、
営業させるな
うつ病とかメンヘラが入院中に喫煙してるぞ、
刑務所ですら禁煙なのに、
外国は禁煙ですよ、、、
メンヘラ全体の治癒がのろいのは禁煙しないからだろ


肺癌でころりと死ぬたばこが
糖質の原因にならないわけないだろ
2018/06/30(土) 20:41:08.27ID:ZC9xbK0N
受動喫煙法案、衆院通過へ 罰則付きで屋内禁煙
病院と学校も全部禁煙
これでメンヘラは
入院中喫煙できない
https://www.sankei.com/politics/news/180619/plt1806190017-n1.html
2018/07/02(月) 09:50:47.70ID:BTy2B/TV
>>976
じゃあ統合失調症の薬だけでも飲んでおこうかな
エビリファイと、副作用どめのピベリデンだけ

ベンゾは少しずつ減らして断薬する。
抗てんかん薬とアレルギーの薬を飲まなくなって調子が良い。
2018/07/02(月) 18:07:04.14ID:ZGLGQcKy
>>993
今は内海先生も統合失調症は薬が必要ですよって言っているからね。
2018/07/02(月) 23:23:08.71ID:ZGLGQcKy
>>993
俺もベンゾは少しずつ減らして、いずれベンゾは断薬する。ベンゾは依存性がある。ベンゾなんか必要ないんですよ。
でも統合失調症の薬は必要。統合失調症の薬はキチンと飲むけどね。
2018/07/03(火) 08:17:11.19ID:5MYuRyRa
覚せい剤はドーパミンを放出させる。覚せい剤は妄想や幻覚を引き起こす。
抗精神病薬はドーパミンを遮断する。抗精神病薬は妄想や幻覚を抑える。
全く作用が真逆ですね。
覚せい剤と抗精神病薬は同じという人は頭おかしいと思う。
2018/07/04(水) 23:49:48.02ID:5kLjYtkN
げんや
2018/07/04(水) 23:50:04.10ID:5kLjYtkN
くっさ
2018/07/04(水) 23:50:20.54ID:5kLjYtkN
だんや
1000優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:50:37.08ID:5kLjYtkN
くっさ
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 427日 7時間 55分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況