減薬仕方をを説明する本もサイトも、だいたい、
2週間から8週間かけて、4ぶんの1ずつから8分の1ずつ減らせ。

だが。

体験者ブログだと、離脱出る出ないにせよ、遷延性の離脱症状を回避するため、3ヶ月〜2年かけて減薬もいるみたい。
まあ2年はその2年の間にも減薬してるとはいえ飲んでるわけで、時間かけすぎてもそれはそれで体に後遺症残りそうだが。

どのサイトも本も、
「今飲んでいる薬の種類と、それぞれの量」
に応じての減薬仕方。

「今まで飲んできた年数」に言及がないが、

●3ヶ月〜半年
●1〜2年半
●数年
●もはや10年以上

とそれぞれ異なる期間の服用経験者が、
一律に
「〜週間ごとに〜分の1ずつ減らす。」
「〜週間ごとに0、5ミリ減らす」
と一律に言えるもんなん?