診察時に医師にいったい何をどう伝えたら良いのだろう???診察時の様子で
疑問を感じておられる方、本当に自分に合った良い診察を受ける事が出来てい
るのだろうか?と悩んでおられる方、医師に不信を感じて転院をお考えの方、
主治医を信頼してるんだけど、どのような感じで医師に病状を説明すれば良いのか
分らない方や話すのが苦手で通院日の前日は憂鬱だ…とお考えの方が質問・相談し、
良い回答を求めておられる方など、こちらでマターリ情報交換してみてみませんか。
★前スレ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491060182/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484013627/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461656247/
お使い下さいな。
探検
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第14話 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2017/07/25(火) 11:43:38.29ID:NHZn6Zl8664優しい名無しさん
2017/09/28(木) 22:18:53.22ID:2U0Pkygk 初診でなんの勉強してるの?って聞かれたから素直に看護ですって言ったら看護師目指してるならこんな病気にかかってる場合じゃないでしょって言われたんだけど…
言われなくてもそんな事自分が一番理解してる
だから治そうと病院来てるのにそういう事言われると余計滅入るわ…
言われなくてもそんな事自分が一番理解してる
だから治そうと病院来てるのにそういう事言われると余計滅入るわ…
666優しい名無しさん
2017/09/28(木) 22:55:53.77ID:a9UJ/3qY667優しい名無しさん
2017/09/28(木) 23:27:54.99ID:WBt38LnX >>666
押しに負けてではなく
何気なく無防備に番号を交換した
11年前の話
6歳上の女性だった
新聞に書いてあることなんかを話して
なんか話がわかりそうな人だったのだが
あとでわかったのだけど
統合失調感情障害の重症患者でODによる救急搬送や入退院を繰り返し
電話のときには家柄やら昔成績優秀だった話やらブランド自慢金持ち自慢を延々されて
ここまで何でも自慢話にしてしまう人は見たことがないというレベルだった
貧乏な私はとうとうつきあいきれなくなり
着信拒否してしまった
押しに負けてではなく
何気なく無防備に番号を交換した
11年前の話
6歳上の女性だった
新聞に書いてあることなんかを話して
なんか話がわかりそうな人だったのだが
あとでわかったのだけど
統合失調感情障害の重症患者でODによる救急搬送や入退院を繰り返し
電話のときには家柄やら昔成績優秀だった話やらブランド自慢金持ち自慢を延々されて
ここまで何でも自慢話にしてしまう人は見たことがないというレベルだった
貧乏な私はとうとうつきあいきれなくなり
着信拒否してしまった
668優しい名無しさん
2017/09/28(木) 23:33:32.38ID:tsnx4tCC 実際医師からも患者同士でメルアドとか交換しないでくださいとは言われたことある
後々面倒なことにならないようになんだろうね
後々面倒なことにならないようになんだろうね
669優しい名無しさん
2017/09/29(金) 13:55:52.57ID:wTQDEyz+ たまに喫茶店とかで一人でブツブツ言ってる輩がいるが、
あれは糖質なんだろうか
あれは糖質なんだろうか
670優しい名無しさん
2017/09/29(金) 14:40:13.87ID:Es2l0zrj >>669
「ここはヘンだよ健常者」というNHKの番組で統合失調症の芸人の茶ボーズという人が
「街てブツブツ一人で怒ってる人を見ても統合失調症の症状なので気にしないでください」と言うと
知的障害の人が「ぼく統合失調症って初めてきいたんだけど酔っぱらいとはどう見分けたらいいんですか?」と質問していた
するとゲストの芸人たちが「僕下町に住んでるのでそういう人たくさんいますよ!」
「大阪にもたくさんいてますよ!」と言い出した
酔っ払いと統合失調症の独り言の見分け方については謎を残したまま番組は進んでいった
「ここはヘンだよ健常者」というNHKの番組で統合失調症の芸人の茶ボーズという人が
「街てブツブツ一人で怒ってる人を見ても統合失調症の症状なので気にしないでください」と言うと
知的障害の人が「ぼく統合失調症って初めてきいたんだけど酔っぱらいとはどう見分けたらいいんですか?」と質問していた
するとゲストの芸人たちが「僕下町に住んでるのでそういう人たくさんいますよ!」
「大阪にもたくさんいてますよ!」と言い出した
酔っ払いと統合失調症の独り言の見分け方については謎を残したまま番組は進んでいった
671優しい名無しさん
2017/09/29(金) 18:53:16.05ID:Ce1kMcNR672優しい名無しさん
2017/09/29(金) 19:13:47.51ID:ehqP4fZ6 >>668
患者同士で喧嘩すると、医者や看護師に仲裁を頼んで来るからねえ
ぶっちゃけ仕事を増やすなと言いたい
極め付きは「アイツに金を貸したのに返してくれない、アイツの住所と連絡先を教えろ」ってやつ
そもそも本当に金を貸したのかどうかも不明だし(事実だとしても何もしないが)
教えないって答えると「アイツの味方をするのか!」って怒るし
さらに「患者を差別するのか!」と、怒りの矛先がこっち向くし
マジうざい
患者同士で喧嘩すると、医者や看護師に仲裁を頼んで来るからねえ
ぶっちゃけ仕事を増やすなと言いたい
極め付きは「アイツに金を貸したのに返してくれない、アイツの住所と連絡先を教えろ」ってやつ
そもそも本当に金を貸したのかどうかも不明だし(事実だとしても何もしないが)
教えないって答えると「アイツの味方をするのか!」って怒るし
さらに「患者を差別するのか!」と、怒りの矛先がこっち向くし
マジうざい
673優しい名無しさん
2017/09/29(金) 20:28:16.20ID:Ce1kMcNR >>672
医者か看護師ですか?
医者か看護師ですか?
675優しい名無しさん
2017/09/29(金) 22:32:23.53ID:VNLmts10 小学生が親に連れられて来てたけど
精神科って子供も診るんだ
児童ナントカじゃないのか
精神科って子供も診るんだ
児童ナントカじゃないのか
677優しい名無しさん
2017/09/30(土) 10:38:05.24ID:3TVxUIHn スレチっぽい質問なんですが
678優しい名無しさん
2017/09/30(土) 10:48:26.20ID:3TVxUIHn エンター押したら書き込まれてもた(´・ω・`)
採血って年/回の頻度でするって決まってますか?
自分は今まで入院(からの通院)した2つの病院では半年に1回位の頻度で採血されてたんですが
いま通院して一年位になる病院(こちらも入院からの通院)では採血されたことがないのです
病状がいいと採血しない、みたいな判断を医師しょうか?病院によるものですか?
採血って年/回の頻度でするって決まってますか?
自分は今まで入院(からの通院)した2つの病院では半年に1回位の頻度で採血されてたんですが
いま通院して一年位になる病院(こちらも入院からの通院)では採血されたことがないのです
病状がいいと採血しない、みたいな判断を医師しょうか?病院によるものですか?
679優しい名無しさん
2017/09/30(土) 10:53:21.38ID:3TVxUIHn >病状がいいと採血しない、みたいな判断を医師しょうか?病院によるものですか?
→病状がいいと採血しない、みたいな判断を医師がしてるのでしょうか?病院によるものですか?
ageてる上にアレな文になっててすみません
→病状がいいと採血しない、みたいな判断を医師がしてるのでしょうか?病院によるものですか?
ageてる上にアレな文になっててすみません
680優しい名無しさん
2017/09/30(土) 10:54:26.90ID:3TVxUIHn sageたはずなんやああああ
うあああああ
うあああああ
681優しい名無しさん
2017/09/30(土) 10:57:15.93ID:qG9OaOQ9 >>678
前入院してたとこは入院前+月1+退院直前で採血してたよ
入院系の話ならこっちのスレもどうぞ
【経験者】任意保護措置入院のスレ【検討者】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1503397265/l50?v=pc
前入院してたとこは入院前+月1+退院直前で採血してたよ
入院系の話ならこっちのスレもどうぞ
【経験者】任意保護措置入院のスレ【検討者】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1503397265/l50?v=pc
682優しい名無しさん
2017/09/30(土) 10:57:17.98ID:oCh9BZyL683優しい名無しさん
2017/09/30(土) 10:59:03.56ID:qG9OaOQ9 書き忘れた
入院してたところにそのまま通院してるけど退院以来採血してない
入院中も基準値以内ばっかりだったからかな
入院してたところにそのまま通院してるけど退院以来採血してない
入院中も基準値以内ばっかりだったからかな
684優しい名無しさん
2017/09/30(土) 11:13:42.86ID:FMTl978O 俺も3ヶ月に一度だなあ
ジプレキサ飲んでるから
ジプレキサ飲んでるから
685優しい名無しさん
2017/09/30(土) 11:21:08.76ID:3TVxUIHn >>681‐682
即レスありがとうございます
採血するのも治療代とられてる、みたいな話を見かけたときに
今通院してる病院と以前通院していた病院(というか医師)を
比較して気になって質問した次第です
やっぱり病院によるものなのか
即レスありがとうございます
採血するのも治療代とられてる、みたいな話を見かけたときに
今通院してる病院と以前通院していた病院(というか医師)を
比較して気になって質問した次第です
やっぱり病院によるものなのか
686優しい名無しさん
2017/09/30(土) 11:30:57.43ID:FMTl978O 最近は検査結果見て、完全にメタボですねと言われる
魚と野菜食べてくださいと言われるわ
魚と野菜食べてくださいと言われるわ
687優しい名無しさん
2017/09/30(土) 11:42:18.24ID:zQBA0G4z 肝臓の数値がちょっと高いけど目くじら立てるほどではないねって言われた
688優しい名無しさん
2017/09/30(土) 14:26:55.64ID:zlVgq2or やぶいにしゃ通ってます。ストレス貯まる
689優しい名無しさん
2017/09/30(土) 14:35:09.11ID:smI6Q1AW 医者変えろよ
690優しい名無しさん
2017/09/30(土) 14:47:05.77ID:zlVgq2or >>689
自立支援更新したばかりだし、色々めんどうだし、薬もらいにいくだけと割り切ってるがそれでもいらいらするわ
自立支援更新したばかりだし、色々めんどうだし、薬もらいにいくだけと割り切ってるがそれでもいらいらするわ
691優しい名無しさん
2017/09/30(土) 15:31:12.54ID:s11UreuJ 医者に多くを期待することを諦めたらいいよ
あと不満があったら紙に書いて訴えたらいい
いろんな医師にかかるとどういう医者が良い医者かわかるけど
必ずしも名医に診てもらえるとは限らないからねー
薬買いに来ただけだと割り切るといい
あと不満があったら紙に書いて訴えたらいい
いろんな医師にかかるとどういう医者が良い医者かわかるけど
必ずしも名医に診てもらえるとは限らないからねー
薬買いに来ただけだと割り切るといい
692優しい名無しさん
2017/09/30(土) 16:01:16.64ID:McwWrtyk 待合室でジャージを着た少し残念そうな奴が一人で怒鳴ってた。
(;一_一) 超ウザい!
(;一_一) 超ウザい!
693優しい名無しさん
2017/09/30(土) 20:56:34.13ID:Izl/BKOA >>678・>>685
医者や病院によるとも言えるし、患者によるとも言える
採血ってのは、理由と目的とがあってするものであって
日付けで決まってるものではない
理由というのはたとえば
「〇〇と言う症状が、身体的な原因によるものではないか判別したい」とか
「〇〇という薬は〇〇と言う副作用を起こしやすいので、その早期発見のため」とか
「今使用している薬の血中濃度を調べたい」など
逆に言えば、そういった理由が無ければ採血する必要はないし
採血したってレセプトが通らない(つまり病院の損になる)
だから、「この医者は、病院は、〇カ月に1回は採血する方針だから採血してた」
とかいうものではなく、その病院や医者が、あなたにとってその採血が必要と診断したから
そのペースで採血していたわけ
今のあなたにはその採血が必要無いからしてないのでしょう
医者が変わったからではなく、あなたの容態が変わったから採血してないということ
もっとも、同じ症状を訴えても、それをメンタルから来るものだから処方を変更しよう、とする医者と
「まずは採血して身体原因ではないか見極めてから処方を検討しよう」とする医者も居るので
医者による、とも言える
医者や病院によるとも言えるし、患者によるとも言える
採血ってのは、理由と目的とがあってするものであって
日付けで決まってるものではない
理由というのはたとえば
「〇〇と言う症状が、身体的な原因によるものではないか判別したい」とか
「〇〇という薬は〇〇と言う副作用を起こしやすいので、その早期発見のため」とか
「今使用している薬の血中濃度を調べたい」など
逆に言えば、そういった理由が無ければ採血する必要はないし
採血したってレセプトが通らない(つまり病院の損になる)
だから、「この医者は、病院は、〇カ月に1回は採血する方針だから採血してた」
とかいうものではなく、その病院や医者が、あなたにとってその採血が必要と診断したから
そのペースで採血していたわけ
今のあなたにはその採血が必要無いからしてないのでしょう
医者が変わったからではなく、あなたの容態が変わったから採血してないということ
もっとも、同じ症状を訴えても、それをメンタルから来るものだから処方を変更しよう、とする医者と
「まずは採血して身体原因ではないか見極めてから処方を検討しよう」とする医者も居るので
医者による、とも言える
695優しい名無しさん
2017/10/01(日) 15:32:57.67ID:fj0O2T3k696優しい名無しさん
2017/10/01(日) 15:50:15.05ID:ijBIpBHd >>694
患者から支払ってもらうのは1〜3割
あなたの保険が3割負担とすれば、その採血の本来の値段は1万円
クリニックはレセプト請求して患者からの3000円と保険組合からの7千円が収入となる
ただしそれは無条件に7割もらえるわけではなく、組合が審査をする
「この採血は本当に必要のある採血なのか」
「クリニックが儲けたくて無駄な検査をしてるのではないか」ってね
保険組合も、組合員さんからお金を徴収してるわけなので、無駄遣いにほいほい支出してたら成り立たない
だから風邪引いてない人に風邪薬は出せないし
アレルギーの症状が出てない患者にアレルギー検査はできない
(症状がなくても患者が希望すれば、患者の10割負担で検査することはできる)
つまりそこで「これは無駄な採血です、よって7000円は出しません」となったら
クリニックは患者からの3000円しか収入がないということになる
その場合、その検査が実費3000円未満でできる検査なら
その差額がなんとかクリニックの収入になるけど、まずそんなことはなくて
保険収入がなかったら赤字になる
患者から支払ってもらうのは1〜3割
あなたの保険が3割負担とすれば、その採血の本来の値段は1万円
クリニックはレセプト請求して患者からの3000円と保険組合からの7千円が収入となる
ただしそれは無条件に7割もらえるわけではなく、組合が審査をする
「この採血は本当に必要のある採血なのか」
「クリニックが儲けたくて無駄な検査をしてるのではないか」ってね
保険組合も、組合員さんからお金を徴収してるわけなので、無駄遣いにほいほい支出してたら成り立たない
だから風邪引いてない人に風邪薬は出せないし
アレルギーの症状が出てない患者にアレルギー検査はできない
(症状がなくても患者が希望すれば、患者の10割負担で検査することはできる)
つまりそこで「これは無駄な採血です、よって7000円は出しません」となったら
クリニックは患者からの3000円しか収入がないということになる
その場合、その検査が実費3000円未満でできる検査なら
その差額がなんとかクリニックの収入になるけど、まずそんなことはなくて
保険収入がなかったら赤字になる
697優しい名無しさん
2017/10/01(日) 16:08:56.21ID:ijBIpBHd >>695
血中濃度を測定してないのが本当だとしても、「意味が無い」は言い過ぎだね
カルテには必ず検査項目と目的とが記載されているよ
想像だけど、あなたと言う患者のキャラクターを考えての返答では?
普通に検査項目を説明すると
「それは何か、どういう意味があるのか、異常値だったらそれはどういう病気ってことなのか
あ、これは正常値の範囲内だけどぎりぎりだ、大丈夫なのか、
正常値からはずれないためにはどうしたらいいのか、何をしたらダメなのか
え?それしちゃったよ、ダメだったかな、大丈夫かな、ねえ次はいつ採血するの」
みたいになっちゃう患者だから、あえて気にしないようにそう言ったのかもね
血中濃度を測定してないのが本当だとしても、「意味が無い」は言い過ぎだね
カルテには必ず検査項目と目的とが記載されているよ
想像だけど、あなたと言う患者のキャラクターを考えての返答では?
普通に検査項目を説明すると
「それは何か、どういう意味があるのか、異常値だったらそれはどういう病気ってことなのか
あ、これは正常値の範囲内だけどぎりぎりだ、大丈夫なのか、
正常値からはずれないためにはどうしたらいいのか、何をしたらダメなのか
え?それしちゃったよ、ダメだったかな、大丈夫かな、ねえ次はいつ採血するの」
みたいになっちゃう患者だから、あえて気にしないようにそう言ったのかもね
698優しい名無しさん
2017/10/01(日) 16:09:42.80ID:6y6EowAG >>695
精神障害者だからって馬鹿にし過ぎでね?意味なく毎週採血って
精神障害者だからって馬鹿にし過ぎでね?意味なく毎週採血って
699優しい名無しさん
2017/10/01(日) 17:22:46.17ID:49OwjG4K 鬱にしても何にしても、
精神科や心療内科に通い続けて、何年も治らないなら、原因が他にあると思わんのかね。
話すだけなら医者じゃなくていいと思う。
精神科や心療内科に通い続けて、何年も治らないなら、原因が他にあると思わんのかね。
話すだけなら医者じゃなくていいと思う。
700優しい名無しさん
2017/10/01(日) 17:28:00.72ID:GaiyyNsE そもそも精神科や心療内科などは、治す気がある医者は少ないんだろう、
5分診察とか何の意味があるかわからない。
無駄な薬大量に出して薬漬け。
副腎疲労やリーキーガット症候群などの言葉を出しても、知らんと言ってたし、
根本治療なんてするつもりはさらさらないのだろう。
5分診察とか何の意味があるかわからない。
無駄な薬大量に出して薬漬け。
副腎疲労やリーキーガット症候群などの言葉を出しても、知らんと言ってたし、
根本治療なんてするつもりはさらさらないのだろう。
701優しい名無しさん
2017/10/01(日) 17:43:09.21ID:ijBIpBHd702優しい名無しさん
2017/10/01(日) 17:56:51.67ID:GaiyyNsE 欲しい薬をくれる訳ではないよね?
前にいろんな科まわって、おそらく副腎疲労だって分かってるけど、
先生の知識がないから、ストレスで鬱ですね、
といらない薬を出される。
前にいろんな科まわって、おそらく副腎疲労だって分かってるけど、
先生の知識がないから、ストレスで鬱ですね、
といらない薬を出される。
703優しい名無しさん
2017/10/01(日) 18:49:58.14ID:Oc84RBcR705優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:02:27.93ID:GaiyyNsE パワハラ原因で眠れなくなった。
デパスは肩こりにも効くし重宝してるよ。
今必要なのは、コルチゾールを出す薬。
デパスは肩こりにも効くし重宝してるよ。
今必要なのは、コルチゾールを出す薬。
706優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:07:31.90ID:ijBIpBHd707優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:11:06.76ID:GaiyyNsE 副腎疲労をわかる内科医は少ない。
アメリカでないと検査やってないし。
専門病院は一ヶ月待ち。
しかし、とあるめまいで有名な耳鼻科でもデパスを出してくれたけど、
自分の場合、首筋のコリでないのでデパスでめまいは治らんのよね。
アメリカでないと検査やってないし。
専門病院は一ヶ月待ち。
しかし、とあるめまいで有名な耳鼻科でもデパスを出してくれたけど、
自分の場合、首筋のコリでないのでデパスでめまいは治らんのよね。
708優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:18:10.49ID:ijBIpBHd >>707
つまり確定診断されてないんだね?
それでコルチゾール処方できると思うの?
>自分の場合、首筋のコリでないのでデパスでめまいは治らんのよね
じゃあ肩こりにはデパス使って、めまいには別のメマイ止めを処方してもらえばいいじゃん
つまり確定診断されてないんだね?
それでコルチゾール処方できると思うの?
>自分の場合、首筋のコリでないのでデパスでめまいは治らんのよね
じゃあ肩こりにはデパス使って、めまいには別のメマイ止めを処方してもらえばいいじゃん
709優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:20:30.56ID:GaiyyNsE 内科でデパスくれるなんてわからんじゃん、そしたら心療内科でもいいっしょ。
でも、心療内科や精神科は病院によってはいらん薬もくれるからねw
副腎疲労は確定だよ。
前通っていたのは、根本治療を目指す栄養療法の病院だから、コルチゾール出す薬はくれなかった。
腸内環境を良くする薬とビタミン剤、栄養指導と自費でサプリメント購入。
一ヶ月2万くらい?ある程度は改善したよ。
けど、パワハラ原因で再発。
コルチゾール出す薬は、ステロイドだから危険はあるのかも知れないけど、今はとにかく即効性が欲しい。
薬の希望を出しても、普段出さない薬はよくわからんだろうから出してくれないのではと思っている。
でも、心療内科や精神科は病院によってはいらん薬もくれるからねw
副腎疲労は確定だよ。
前通っていたのは、根本治療を目指す栄養療法の病院だから、コルチゾール出す薬はくれなかった。
腸内環境を良くする薬とビタミン剤、栄養指導と自費でサプリメント購入。
一ヶ月2万くらい?ある程度は改善したよ。
けど、パワハラ原因で再発。
コルチゾール出す薬は、ステロイドだから危険はあるのかも知れないけど、今はとにかく即効性が欲しい。
薬の希望を出しても、普段出さない薬はよくわからんだろうから出してくれないのではと思っている。
710優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:29:13.09ID:ijBIpBHd >>709
医者でない人間が「判断」したことは「診断」とは言わないよ
それと、いらない薬を処方されたなら、それはいらないと断ればいいじゃん
あなたが欲しい薬を欲しいとは医者に伝えたの?
断られたならその理由は何なの?
医者でない人間が「判断」したことは「診断」とは言わないよ
それと、いらない薬を処方されたなら、それはいらないと断ればいいじゃん
あなたが欲しい薬を欲しいとは医者に伝えたの?
断られたならその理由は何なの?
711優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:29:39.84ID:GaiyyNsE ちな、その前の病院はまた初診になるから行ってないけどね。
心療内科でコルチゾールを出す薬はムリなんだろうな〜って話。
治しちゃったら、患者(客)減るしねww
精神科や心療内科の個人クリニックなんて信用してないよ。
心療内科でコルチゾールを出す薬はムリなんだろうな〜って話。
治しちゃったら、患者(客)減るしねww
精神科や心療内科の個人クリニックなんて信用してないよ。
712優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:31:40.07ID:ijBIpBHd713優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:36:41.79ID:GaiyyNsE いや、病院だって。
栄養療法の病院、
メンヘル板の人間は治す気あるのかないのか、精神科、心療内科の面からしか、調べないよね。
別に宗教まで手を出せとは言ってないけどw
ま、ここで話しても何ともならないから、
なんとかするよ。
栄養療法の病院、
メンヘル板の人間は治す気あるのかないのか、精神科、心療内科の面からしか、調べないよね。
別に宗教まで手を出せとは言ってないけどw
ま、ここで話しても何ともならないから、
なんとかするよ。
714優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:40:52.42ID:ijBIpBHd715優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:43:18.93ID:GaiyyNsE 聞いてみるだけ聞いてみろというのは分かった。
ただ、栄養療法を信用してないという心療内科医にその話をしても、結果否定されるだけだと思うけどね。
大腸の環境が悪くて腸から漏れがでて、
鬱がでたり、体調不良を起こしたり、
あとストレスや糖分で副腎疲労を起こして…
なんて話し、ほとんどの内科医が耳を貸さないよ。
もちろんほとんどの精神科医もね。
ただ、栄養療法を信用してないという心療内科医にその話をしても、結果否定されるだけだと思うけどね。
大腸の環境が悪くて腸から漏れがでて、
鬱がでたり、体調不良を起こしたり、
あとストレスや糖分で副腎疲労を起こして…
なんて話し、ほとんどの内科医が耳を貸さないよ。
もちろんほとんどの精神科医もね。
716優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:44:27.87ID:GaiyyNsE 確定診断されたけど再発で期間空けたから初診
717優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:45:59.21ID:ijBIpBHd718優しい名無しさん
2017/10/01(日) 20:47:13.29ID:ijBIpBHd719優しい名無しさん
2017/10/01(日) 21:21:05.19ID:GaiyyNsE しつこいな。
前にいろんな病院まわって、何ともないといわれつづけた身になってみろ。
めまいは基本は耳鼻科、そこから脳神経科、形成外科、カイロプラクティックや整体までまたまわれというのか?
もちろん今また、胃カメラ大腸カメラの予約はしてる。
そこで問題見つかり治るならそれでいいよ。
心療内科なぞストレスで〜とかハッキリとした理由つけないし、治療としては全く役に立たない。
お前らみたいなしつこい奴らを相手にする、
心療内科医、精神科医は大変だなw
まあ、それが仕事だから同情はしないけど。
とりま、こっちの問題は何とかなりそうだから、ここから去る、おつかれっ。
前にいろんな病院まわって、何ともないといわれつづけた身になってみろ。
めまいは基本は耳鼻科、そこから脳神経科、形成外科、カイロプラクティックや整体までまたまわれというのか?
もちろん今また、胃カメラ大腸カメラの予約はしてる。
そこで問題見つかり治るならそれでいいよ。
心療内科なぞストレスで〜とかハッキリとした理由つけないし、治療としては全く役に立たない。
お前らみたいなしつこい奴らを相手にする、
心療内科医、精神科医は大変だなw
まあ、それが仕事だから同情はしないけど。
とりま、こっちの問題は何とかなりそうだから、ここから去る、おつかれっ。
720優しい名無しさん
2017/10/01(日) 21:21:57.91ID:ZCxZp7i3 >>700
激しく同意。もう6年も通ってるけど、若干マシな程度だし、それはフラシーボ効果かも知れない。主治医には毎回不安な事を訴えてるけど、薬の変更の話しは出ない。もっとも、入院患者の奇行を見てるから副作用の出てない今の薬でもいいかと思ってる。
激しく同意。もう6年も通ってるけど、若干マシな程度だし、それはフラシーボ効果かも知れない。主治医には毎回不安な事を訴えてるけど、薬の変更の話しは出ない。もっとも、入院患者の奇行を見てるから副作用の出てない今の薬でもいいかと思ってる。
721優しい名無しさん
2017/10/01(日) 21:27:26.43ID:ijBIpBHd722優しい名無しさん
2017/10/01(日) 21:30:09.87ID:ijBIpBHd >>720
医者の処方する薬が不要なら飲まなきゃいいのに
糖尿病だって高血圧だって、いつまでも治らないけど
症状を抑える薬をずっと飲み続けるのは意味のある事だよ
「若干マシな程度」でも効いてるならそれは必要な薬ってことではないの?
現代医学がそこまでなんだから、その医者個人がヤブということにはならないと思うよ
医者の処方する薬が不要なら飲まなきゃいいのに
糖尿病だって高血圧だって、いつまでも治らないけど
症状を抑える薬をずっと飲み続けるのは意味のある事だよ
「若干マシな程度」でも効いてるならそれは必要な薬ってことではないの?
現代医学がそこまでなんだから、その医者個人がヤブということにはならないと思うよ
724神奈川県
2017/10/01(日) 21:59:36.05ID:GaiyyNsE 形成外科→整形外科
訂正ついでにだけど、
だからさ、
栄養療法の病院の医師の診断で副腎疲労と言われたよと書いたよね?前に栄養療法しててある程度改善したわけ。
今回は違うかもしれない、というのは、
たしかに可能性としてはゼロではない、けど、
ほぼ症状同じだから、基本的な検査(健康診断、胃カメラ大腸カメラ)をした上で、
何もなければ再発の可能性からつぶして行くというのが通常のやり方じゃない?
とにかく、精神科や心療内科では治せないのはわかってるわけ。
ってか、お前らも何年も治らないなら、
他の可能性を探した方がいいぞ。
精神薬漬けで体の他の部分に影響がでるかもしれんからな。
脳も身体の機能もぶっ壊れたらきついぞ。
訂正ついでにだけど、
だからさ、
栄養療法の病院の医師の診断で副腎疲労と言われたよと書いたよね?前に栄養療法しててある程度改善したわけ。
今回は違うかもしれない、というのは、
たしかに可能性としてはゼロではない、けど、
ほぼ症状同じだから、基本的な検査(健康診断、胃カメラ大腸カメラ)をした上で、
何もなければ再発の可能性からつぶして行くというのが通常のやり方じゃない?
とにかく、精神科や心療内科では治せないのはわかってるわけ。
ってか、お前らも何年も治らないなら、
他の可能性を探した方がいいぞ。
精神薬漬けで体の他の部分に影響がでるかもしれんからな。
脳も身体の機能もぶっ壊れたらきついぞ。
725優しい名無しさん
2017/10/01(日) 22:08:19.16ID:ijBIpBHd >>724
ここから去ると言っといて去らないのか
しつこいのはどっちだ
>何もなければ再発の可能性からつぶして行くというのが通常のやり方じゃない?
だからその結果をみて「診断」するのは医者であって患者ではない
患者が自己判断で自分の望む薬を飲むのは自由だが自己責任
患者の望み通りの投薬をしないからってイコール医者が無能というわけではない
>とにかく、精神科や心療内科では治せないのはわかってるわけ
治せなくてもデパスはもらいに行くんだよな
医者、役に立ってるじゃん
治らない病気の症状だけでも軽減させるために対症療法をするのも医者の仕事だよ
精神薬漬けになるのが嫌なら処方を断ればいいだけ
ここから去ると言っといて去らないのか
しつこいのはどっちだ
>何もなければ再発の可能性からつぶして行くというのが通常のやり方じゃない?
だからその結果をみて「診断」するのは医者であって患者ではない
患者が自己判断で自分の望む薬を飲むのは自由だが自己責任
患者の望み通りの投薬をしないからってイコール医者が無能というわけではない
>とにかく、精神科や心療内科では治せないのはわかってるわけ
治せなくてもデパスはもらいに行くんだよな
医者、役に立ってるじゃん
治らない病気の症状だけでも軽減させるために対症療法をするのも医者の仕事だよ
精神薬漬けになるのが嫌なら処方を断ればいいだけ
726優しい名無しさん
2017/10/01(日) 22:51:19.41ID:GaiyyNsE 精神科医が混じってるようだから、
しつこいついでにいうと、
金払ってるのは患者と税金だぞ。
そして、患者は病院を選べるんだよ。
病院としては通わせるのが目的だから、きちんと治されては困るんだろう、が正直なとこでしょう。
本当は完治する方法があって精神安定剤とかで放置してそうw
きれい事で病院経営は成り立たんからね。
まあ、患者側もメリットがあるから行くわけでお互いさまといえばその通りだよ。
ただ、やっぱ個人には、
年金目当てでなく調子悪くて長いこと精神科通っている人は、
早く本当の原因見つけて、治療した方がいいと思うよ。
薬の後遺症が出てから後悔しても遅いから。
しつこいついでにいうと、
金払ってるのは患者と税金だぞ。
そして、患者は病院を選べるんだよ。
病院としては通わせるのが目的だから、きちんと治されては困るんだろう、が正直なとこでしょう。
本当は完治する方法があって精神安定剤とかで放置してそうw
きれい事で病院経営は成り立たんからね。
まあ、患者側もメリットがあるから行くわけでお互いさまといえばその通りだよ。
ただ、やっぱ個人には、
年金目当てでなく調子悪くて長いこと精神科通っている人は、
早く本当の原因見つけて、治療した方がいいと思うよ。
薬の後遺症が出てから後悔しても遅いから。
727優しい名無しさん
2017/10/01(日) 23:02:38.59ID:ijBIpBHd >>726
本当の原因を見つけることを、
医者よりも自分の方が正確にできるという自信はどこから来るのかな?
>本当は完治する薬とかあって
どこの陰謀論者?治せるもんならとっくに治してるわ
くっそ忙しいのにいくらでも患者は増えるし、減らせるもんなら減らしたいわ
当直でどれだけたたき起こされて医者の健康が危機になってるか知らんだろ
本当の原因を見つけることを、
医者よりも自分の方が正確にできるという自信はどこから来るのかな?
>本当は完治する薬とかあって
どこの陰謀論者?治せるもんならとっくに治してるわ
くっそ忙しいのにいくらでも患者は増えるし、減らせるもんなら減らしたいわ
当直でどれだけたたき起こされて医者の健康が危機になってるか知らんだろ
728優しい名無しさん
2017/10/01(日) 23:06:51.81ID:5I2YqviR 池沼でも5ちゃんできるんだな
729優しい名無しさん
2017/10/01(日) 23:37:49.74ID:3W7q/qYy だってここそういう板だもん
730優しい名無しさん
2017/10/01(日) 23:43:33.53ID:SjD/iOL/ この話ここまでにしようぜ
平行線で終わらなさそうじゃん
平行線で終わらなさそうじゃん
731優しい名無しさん
2017/10/02(月) 00:55:44.73ID:swzPnImr 今はインターネットがあるから、
勉強しない医者より個人のが新しい知識があったりする。
それで自分にあった病院を選んで行くんだよ。
しっかり選ばないと上にいるような書き込みばかりしているアホな医者に当たってしまう。
自身もメンヘラなんだろう。
カワイソス(´・ω・`)
勉強しない医者より個人のが新しい知識があったりする。
それで自分にあった病院を選んで行くんだよ。
しっかり選ばないと上にいるような書き込みばかりしているアホな医者に当たってしまう。
自身もメンヘラなんだろう。
カワイソス(´・ω・`)
732優しい名無しさん
2017/10/03(火) 01:02:38.78ID:bThGry4l >>722
主治医はいい先生ですよ。死にたい気持ちが少しは収まってるからお薬は効いてると思うよ。自分の場合は、精神科と生活保護が紐付けになってるから通院は辞められないよ。ただ、入院患者を見てると精神科の薬は怖いなと思っただけです。
主治医はいい先生ですよ。死にたい気持ちが少しは収まってるからお薬は効いてると思うよ。自分の場合は、精神科と生活保護が紐付けになってるから通院は辞められないよ。ただ、入院患者を見てると精神科の薬は怖いなと思っただけです。
733優しい名無しさん
2017/10/03(火) 22:10:50.40ID:QwEGMqew734優しい名無しさん
2017/10/03(火) 23:33:58.68ID:e3Ns811e 入院保険稼ぎの為だろ
あと、入院歴ちょくちょく作って置けば等級維持出来そうだし
あと、入院歴ちょくちょく作って置けば等級維持出来そうだし
735優しい名無しさん
2017/10/04(水) 01:02:42.98ID:wxf0b7pP >>733
よく分からないけど、それも一理有ると思いますよ。外来で知り合ったオバサンがいつの間にか入院してて、もう俺の事は分からないし別人になってたからね。精神医療は否定してない。自分もお世話になってるから。ただ、お薬によっては副作用が怖いなと。
よく分からないけど、それも一理有ると思いますよ。外来で知り合ったオバサンがいつの間にか入院してて、もう俺の事は分からないし別人になってたからね。精神医療は否定してない。自分もお世話になってるから。ただ、お薬によっては副作用が怖いなと。
736優しい名無しさん
2017/10/04(水) 01:52:06.76ID:P+eGyCqf >>728
早くマナ公出所しろ
http://n2ch.net/r/-/ogame/1501299655/790-?guid=ON&rc=790
この事件起こした糖質親殺す直前までドラクエ10してたぞw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
早くマナ公出所しろ
http://n2ch.net/r/-/ogame/1501299655/790-?guid=ON&rc=790
この事件起こした糖質親殺す直前までドラクエ10してたぞw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
737優しい名無しさん
2017/10/04(水) 11:50:16.68ID:cSD1bIed 美容室いって動悸と吐き気に襲われてそのまま逃亡したトラウマがあるんだが院内の美容室だったら大丈夫かな?さすがに伸びすぎだから切りたい…
740優しい名無しさん
2017/10/05(木) 22:37:29.14ID:aS9itun5 院内なら精神科のよくわからない人にも慣れてそう
741優しい名無しさん
2017/10/06(金) 23:40:37.50ID:fmBagCoa 大きなことを成し遂げるために、力を与えてほしいと、神に求めたのに、
謙虚を学ぶようにと、弱さを授かった。
より偉大なことができるようにと、健康を求めたのに、
より良きことができるようにと、病弱を与えられた。
幸せになろうとして、富を求めたのに、
賢明であるようにと、貧困を授かった。
世の人々の称賛を得ようとして、成功を求めたのに、
得意にならないようにと、失敗を授かった。
人生を楽しもうと、たくさんのものを求めたのに、
むしろ人生を味わうようにと、シンプルな生活を与えられた。
求めたものは一つとして与えられなかったが、願いは全て聞き届けられた。
神の意にそわぬ者であるにもかかわらず、全て叶えられた。
私はあらゆる人の中で、もっとも豊かに祝福されたのだ。
謙虚を学ぶようにと、弱さを授かった。
より偉大なことができるようにと、健康を求めたのに、
より良きことができるようにと、病弱を与えられた。
幸せになろうとして、富を求めたのに、
賢明であるようにと、貧困を授かった。
世の人々の称賛を得ようとして、成功を求めたのに、
得意にならないようにと、失敗を授かった。
人生を楽しもうと、たくさんのものを求めたのに、
むしろ人生を味わうようにと、シンプルな生活を与えられた。
求めたものは一つとして与えられなかったが、願いは全て聞き届けられた。
神の意にそわぬ者であるにもかかわらず、全て叶えられた。
私はあらゆる人の中で、もっとも豊かに祝福されたのだ。
742優しい名無しさん
2017/10/07(土) 00:13:20.05ID:pWHdOQkF743優しい名無しさん
2017/10/07(土) 19:01:31.92ID:C03Ni01J スレチで申し訳ないけど、精神科でED薬を処方してもらった人って居るかな?
744小池裕敏
2017/10/08(日) 11:50:18.51ID:NsMSc5Ck 生活の様子とか。
745優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:10:15.61ID:L5fhgAjm 先日初めてやっとメンクリに行った
言いたい事聞きたいことの1割も話せなかった
今週も行くけどお金の無駄にならないか不安だ…
言いたい事聞きたいことの1割も話せなかった
今週も行くけどお金の無駄にならないか不安だ…
746小池裕敏
2017/10/08(日) 12:12:00.50ID:NsMSc5Ck >>745
紙に言いたいことや聞きたいことをまとめとけ。
紙に言いたいことや聞きたいことをまとめとけ。
747優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:16:32.48ID:L5fhgAjm748優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:17:51.12ID:U/2PYXeu749優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:19:58.76ID:L5fhgAjm750優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:26:09.37ID:9YtX680U >>747
「何張り切ってんの?」と思われそうな質問ってどんなのだ?
自分の生い立ちとか、いかにひどい目に遭ってるか、みたいな「自分語り」なら
確かにやめておいた方がいいね
その前に、メンクリには何のために通院始めたの?
何かしら困ってる事が起きてるからだよね
その「困ってる事をどうにかしたい」が目的だよね
だからその「これに困ってるからやめたい」「これをこんなふうにしたい」
みたいに、一番の目標を先に挙げると整理しやすいよ
「何張り切ってんの?」と思われそうな質問ってどんなのだ?
自分の生い立ちとか、いかにひどい目に遭ってるか、みたいな「自分語り」なら
確かにやめておいた方がいいね
その前に、メンクリには何のために通院始めたの?
何かしら困ってる事が起きてるからだよね
その「困ってる事をどうにかしたい」が目的だよね
だからその「これに困ってるからやめたい」「これをこんなふうにしたい」
みたいに、一番の目標を先に挙げると整理しやすいよ
751優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:32:29.39ID:L5fhgAjm >>750
「集中できない」とか「」
「集中できない」とか「」
752優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:33:48.04ID:L5fhgAjm753優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:35:33.50ID:L5fhgAjm 何度も連投になってしまって申し訳ないです…
上記みたいなのを10個ちょい箇条書きにしてた
なんか被害妄想?ひどいのは自覚あるんだけどだからそのノートも出せなかった感じ
うまく言えなくてすまない…
上記みたいなのを10個ちょい箇条書きにしてた
なんか被害妄想?ひどいのは自覚あるんだけどだからそのノートも出せなかった感じ
うまく言えなくてすまない…
754優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:38:24.87ID:U/2PYXeu とても大切な情報じゃないか。
755優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:40:14.46ID:9YtX680U >>752
そうじゃないよ
集中できないこととか、テンパることなんて健常者でもあることだし
別におかしなことじゃないでしょ
「集中できないことで、こんな困った事態が起きてる」
もしくは「こんな程度の理由で集中力が落ちてまともに仕事ができない」
と言ったことを医者に伝えるんだよ
ただ「テンパる」だけじゃなく、テンパることでどうなってしまうのか、を言おう
あと、それがいつからか」もね
小さい頃からずっとそうなのか、ここ数カ月で急にそうなったのか、
では対処が全然違うから
そうじゃないよ
集中できないこととか、テンパることなんて健常者でもあることだし
別におかしなことじゃないでしょ
「集中できないことで、こんな困った事態が起きてる」
もしくは「こんな程度の理由で集中力が落ちてまともに仕事ができない」
と言ったことを医者に伝えるんだよ
ただ「テンパる」だけじゃなく、テンパることでどうなってしまうのか、を言おう
あと、それがいつからか」もね
小さい頃からずっとそうなのか、ここ数カ月で急にそうなったのか、
では対処が全然違うから
756優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:42:01.74ID:9YtX680U >>753
それも、ただ「被害妄想がある」だけじゃなく内容を話そう
たとえば「人が咳払いをすると、それはすべて自分に対して出て行けという意思表示に思えてしまいます」とか
「全く知らない人が笑ってても、自分の事を笑ってるように感じます」みたいに
それも、ただ「被害妄想がある」だけじゃなく内容を話そう
たとえば「人が咳払いをすると、それはすべて自分に対して出て行けという意思表示に思えてしまいます」とか
「全く知らない人が笑ってても、自分の事を笑ってるように感じます」みたいに
757小池裕敏
2017/10/08(日) 12:43:23.07ID:NsMSc5Ck 日記書いてそれを医師に見せてもいい。
758優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:43:40.91ID:L5fhgAjm >>755
なるほど!
とてもわかりやすくありがとう…!!
いつから?ってのは前回医者にも聞かれたけどいつからかわからないんだよね
もしかして自分変かも…?って思ったのは去年やっとまともに事務職で働き始めてからなんだけど、今思えばあの頃のあれももしかして…?みたいな感じ
あと小中高のことほとんど覚えてないんだよねまだ22なのに
とりあえず医者に言われた通り小中の通知表は探し出した…
なるほど!
とてもわかりやすくありがとう…!!
いつから?ってのは前回医者にも聞かれたけどいつからかわからないんだよね
もしかして自分変かも…?って思ったのは去年やっとまともに事務職で働き始めてからなんだけど、今思えばあの頃のあれももしかして…?みたいな感じ
あと小中高のことほとんど覚えてないんだよねまだ22なのに
とりあえず医者に言われた通り小中の通知表は探し出した…
759小池裕敏
2017/10/08(日) 12:45:00.08ID:NsMSc5Ck760優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:45:14.93ID:L5fhgAjm >>756
その「例えば」が医者の前だとぱっと出てこなかった…
その「例えば」が医者の前だとぱっと出てこなかった…
761優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:49:44.56ID:L5fhgAjm とりあえずまたノートに困ってることとかつらい事とか書いてみる
次病院言った時どうやってそれを見せたらいいかな?診察室に入って「この前ほんとはもっと言いたいことあったんですけど…」って見てもらえばいい?見てくれるかな…
次病院言った時どうやってそれを見せたらいいかな?診察室に入って「この前ほんとはもっと言いたいことあったんですけど…」って見てもらえばいい?見てくれるかな…
763優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:51:59.80ID:9YtX680U >>758
ってことは今は社会人なんだね
「去年やっと」とあるけど、それは新卒就職できなくて、やっと去年就職したってこと?
だったらその就職できなかった理由は何だろう?
単に就職難で、成績がイマイチで、以外に何かあるのかな?
でも学校卒業するまで自覚がなかったってことは、
学生としてはさほど困る事態は起きなかったんだよね
働くことで出て来た問題点って何だろう?
そのへんを整理してみてはどうだろう
まだ就職して1年そこそこなら、ただの新社会人としての躓きというだけかもよ?
「新人だからまだ仕事ができない」だけのことを、劣等感がひどくて
「私はダメ人間と思われてるに違いない、ああまた笑われてる、私をバカにしてるに違いない」
みたいに思ってしまうのはままあること
普通に仕事ができるようになってくれば治ってくるレベルのものかもよ?
ってことは今は社会人なんだね
「去年やっと」とあるけど、それは新卒就職できなくて、やっと去年就職したってこと?
だったらその就職できなかった理由は何だろう?
単に就職難で、成績がイマイチで、以外に何かあるのかな?
でも学校卒業するまで自覚がなかったってことは、
学生としてはさほど困る事態は起きなかったんだよね
働くことで出て来た問題点って何だろう?
そのへんを整理してみてはどうだろう
まだ就職して1年そこそこなら、ただの新社会人としての躓きというだけかもよ?
「新人だからまだ仕事ができない」だけのことを、劣等感がひどくて
「私はダメ人間と思われてるに違いない、ああまた笑われてる、私をバカにしてるに違いない」
みたいに思ってしまうのはままあること
普通に仕事ができるようになってくれば治ってくるレベルのものかもよ?
764優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:55:35.93ID:9YtX680U >>761
「言いたい事」って何だろう?
医者はあなたの「ツライことを聞いてくれる人」ではないよ
辛い事を書いた日記を見せるのも良いけど、
それが情報伝達でなく「不幸自慢」になってないか気を付けて
繰り返すけど、受診の目的を見失わないようにね
「前の診察の時に質問された事を、その場できちんとお答えできなかったので
文字にしてきました」って感じがいいんじゃないかな
「言いたい事」って何だろう?
医者はあなたの「ツライことを聞いてくれる人」ではないよ
辛い事を書いた日記を見せるのも良いけど、
それが情報伝達でなく「不幸自慢」になってないか気を付けて
繰り返すけど、受診の目的を見失わないようにね
「前の診察の時に質問された事を、その場できちんとお答えできなかったので
文字にしてきました」って感じがいいんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【岩手】クマサン道路を走っていたり川を泳いでいたりする [696684471]
- ▶ぺこらんど
- 【安倍💩速報】 血液ではなく“ウンコ”を提供して、1回5000円をゲット! 山形県に「献便ルーム」がオープンする [485983549]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]
- 【悲報】チェンソーマン2部、ついに信者にも見捨てられコメ欄が批判だらけになる