診察時に医師にいったい何をどう伝えたら良いのだろう???診察時の様子で
疑問を感じておられる方、本当に自分に合った良い診察を受ける事が出来てい
るのだろうか?と悩んでおられる方、医師に不信を感じて転院をお考えの方、
主治医を信頼してるんだけど、どのような感じで医師に病状を説明すれば良いのか
分らない方や話すのが苦手で通院日の前日は憂鬱だ…とお考えの方が質問・相談し、
良い回答を求めておられる方など、こちらでマターリ情報交換してみてみませんか。
★前スレ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491060182/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484013627/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461656247/
お使い下さいな。
探検
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第14話 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2017/07/25(火) 11:43:38.29ID:NHZn6Zl8765優しい名無しさん
2017/10/08(日) 12:58:21.08ID:L5fhgAjm766優しい名無しさん
2017/10/08(日) 13:03:00.09ID:L5fhgAjm >>764
大学中退してバイト色々やってた感じ
親の知り合いの紹介でやっと脱フリーターです
学校生活で困ってなかったわけではないけどあんまり学校行かなかったり授業出なかったりして逃げてたから…仕事って辞めるしか逃げれないもんね
大学中退してバイト色々やってた感じ
親の知り合いの紹介でやっと脱フリーターです
学校生活で困ってなかったわけではないけどあんまり学校行かなかったり授業出なかったりして逃げてたから…仕事って辞めるしか逃げれないもんね
767優しい名無しさん
2017/10/08(日) 13:09:02.06ID:9YtX680U >>766
ええと、その仕事に問題はないのかな?
パワハラやセクハラ仕掛けて来る人がいるとか、
サービス残業や業務外作業とか休日出勤がめんちゃくちゃ多いとか
持ち帰り仕事で眠る暇もないとか
そういうのだったらまた対策違ってくるから
そうじゃなく仕事に問題はない、自分の側に問題があるというなら
その被害妄想がどの程度根拠があるかを考えてみて
あなたは本当に仕事ができないの?コミュニケーションがとれない事で叱責されてるの?
ええと、その仕事に問題はないのかな?
パワハラやセクハラ仕掛けて来る人がいるとか、
サービス残業や業務外作業とか休日出勤がめんちゃくちゃ多いとか
持ち帰り仕事で眠る暇もないとか
そういうのだったらまた対策違ってくるから
そうじゃなく仕事に問題はない、自分の側に問題があるというなら
その被害妄想がどの程度根拠があるかを考えてみて
あなたは本当に仕事ができないの?コミュニケーションがとれない事で叱責されてるの?
768優しい名無しさん
2017/10/08(日) 13:32:00.22ID:ZXyiq4Ft このスレタイトル相談室に変えたらw
769優しい名無しさん
2017/10/09(月) 14:02:56.42ID:IP61JHUK 薬飲んでも大した効果があるわけじゃなし自分の性格のせいだと思えてきたから断薬した。
大体が薬物療法主流だけど、ここにいる人達で薬処方されてなくて通院してる人ってどのくらいいるんだろう?
大体が薬物療法主流だけど、ここにいる人達で薬処方されてなくて通院してる人ってどのくらいいるんだろう?
771優しい名無しさん
2017/10/09(月) 19:01:57.56ID:GUJkB8nt うちのメンクリは必要最小限の処方にとどめているようだけど、
薬物療法が必要ない人はほとんどいない気がする
クリニックのサイトにも薬物療法の大切さが書いてある
薬要らなくなったら卒業させてるんじゃないかな
薬物療法が必要ない人はほとんどいない気がする
クリニックのサイトにも薬物療法の大切さが書いてある
薬要らなくなったら卒業させてるんじゃないかな
772優しい名無しさん
2017/10/09(月) 19:26:54.36ID:8SPzx1R1 >>769
薬が要らないくらいになったらもう通院も必要ないんじゃないの?
薬が要らないくらいになったらもう通院も必要ないんじゃないの?
773優しい名無しさん
2017/10/09(月) 20:21:53.97ID:aptF5Ace >>769
俺は勝手に断薬したら食欲が無くなって大変な目に遭ったわ。なので服薬再開。精神科に辿り着くまでに死ねば良かったのに。
俺は勝手に断薬したら食欲が無くなって大変な目に遭ったわ。なので服薬再開。精神科に辿り着くまでに死ねば良かったのに。
774優しい名無しさん
2017/10/09(月) 20:56:44.73ID:VDuM0wNQ 明日初診行ってくるよ
何万かかるのやら
何万かかるのやら
775優しい名無しさん
2017/10/09(月) 21:25:05.13ID:8SPzx1R1776優しい名無しさん
2017/10/09(月) 21:33:11.19ID:+xLY7hCm 実際精神薬は怖いよ
医者も自分が飲んでアカシジアや離脱症状の恐怖を味わってみればいいのに
医者も自分が飲んでアカシジアや離脱症状の恐怖を味わってみればいいのに
777優しい名無しさん
2017/10/09(月) 21:38:09.89ID:8SPzx1R1 >>776
薬が怖いものだってことぐらいわかってるよ
でも精神病を進行させるほうが余程怖い
癌みたいなものだよ
抗ガン剤はものすごく副作用キツイし命にも関わる怖い薬だけど
それでも癌を進行させることを考えたら薬を選ぶでしょ
勿論薬を拒否する人も居るけど、そう言う人が治ったりする?
薬が怖いものだってことぐらいわかってるよ
でも精神病を進行させるほうが余程怖い
癌みたいなものだよ
抗ガン剤はものすごく副作用キツイし命にも関わる怖い薬だけど
それでも癌を進行させることを考えたら薬を選ぶでしょ
勿論薬を拒否する人も居るけど、そう言う人が治ったりする?
778優しい名無しさん
2017/10/09(月) 22:33:30.67ID:sOGZJjNI 摂食障害なら薬無しで治った
779優しい名無しさん
2017/10/09(月) 23:55:23.56ID:vPKlt6by 薬物無しで飯が食えなくなってもう7年、一生このままな気がする
780優しい名無しさん
2017/10/10(火) 00:26:59.43ID:O5cM6v7F 自分も不眠が全く治らない
薬がないと一睡もできない。切れると地獄。何日も寝なくて体は疲れきっているのに頭だけ冴えてる
もう十年これだから一生もんだなと思ってる。
診察の時は薬の話は全然しない。固定してる。
診察減らせないかと思うけど、睡眠薬はやはりまとめて出せないようだ…
薬がないと一睡もできない。切れると地獄。何日も寝なくて体は疲れきっているのに頭だけ冴えてる
もう十年これだから一生もんだなと思ってる。
診察の時は薬の話は全然しない。固定してる。
診察減らせないかと思うけど、睡眠薬はやはりまとめて出せないようだ…
781優しい名無しさん
2017/10/10(火) 10:24:52.07ID:+38AQ/Nq 世間話。あと処方箋と血圧測定。
782優しい名無しさん
2017/10/10(火) 14:17:56.98ID:30NDntdS 毎回、三時間も待ってる内に話したいことが何なのかわからなくなる
783優しい名無しさん
2017/10/10(火) 18:32:17.66ID:QBtyVjsN 初診行ってきたよ、薬もらった。
診察はほとんど雑談だったねほんと。
何話したかほとんど覚えてねぇ…
診察前に適性検査みたいなアンケートと家族構成、親族で自殺した人はいるかとか血族内で結婚はあったかとか聞かれた
まあ自分の傾向は分かったような気がする…
診察はほとんど雑談だったねほんと。
何話したかほとんど覚えてねぇ…
診察前に適性検査みたいなアンケートと家族構成、親族で自殺した人はいるかとか血族内で結婚はあったかとか聞かれた
まあ自分の傾向は分かったような気がする…
785優しい名無しさん
2017/10/11(水) 23:59:57.66ID:hP5mO6El 待合に佐藤秀峰のブラックジャックによろしくの大人のADHDという冊子が置いてあったw
見なかったけどこんな仕事もしてんのね
今度あったらもらってこようかな
見なかったけどこんな仕事もしてんのね
今度あったらもらってこようかな
789優しい名無しさん
2017/10/12(木) 11:56:33.50ID:I7OwMoGy 急に調子が悪くなった時、電話して医師と話すことって、ある?
クリニックまで近くないんで、すぐ受診もできない時って、どうしている?
電話したいんだけど、しづらいんだよね。
クリニックまで近くないんで、すぐ受診もできない時って、どうしている?
電話したいんだけど、しづらいんだよね。
790優しい名無しさん
2017/10/12(木) 12:37:38.36ID:wEJKlF9+792優しい名無しさん
2017/10/12(木) 17:28:33.86ID:I7OwMoGy793優しい名無しさん
2017/10/12(木) 17:30:55.81ID:I7OwMoGy794優しい名無しさん
2017/10/12(木) 18:36:28.34ID:LgX7wXL1 電話受診は保険点数発生するから遠慮しなくて良いよ
795優しい名無しさん
2017/10/12(木) 18:38:02.19ID:PHXiG6G6 >>789
具体的にどんな理由で「突然受診したく」なるの?
たとえば自傷行為をしたくなるので止めて欲しいとか、ものすごく死にたくなるので怖いとか
そういうのだったらクリニックじゃ対処できないし
入院施設のある精神科を紹介してもらっておいては?
医者に聞けば「どこそこの診療所なら休日や夜間の診察も受け付けてるよ」とか
「〇〇病院ならよく知ってる医者がいるよ」とか教えてくれるよ
電話しにくい程度の事情、たとえば
「不安感がおそってきてどうしたらいいかわからない」とか
「突然さみしくなって涙が止まらない」とか
「いつもの動悸がなかなかおさまらない」とか
そういうのだったら、具体的な対処方法を教えてもらっておこう
頓服の飲み方とか、何をすればいいか、とかね
具体的にどんな理由で「突然受診したく」なるの?
たとえば自傷行為をしたくなるので止めて欲しいとか、ものすごく死にたくなるので怖いとか
そういうのだったらクリニックじゃ対処できないし
入院施設のある精神科を紹介してもらっておいては?
医者に聞けば「どこそこの診療所なら休日や夜間の診察も受け付けてるよ」とか
「〇〇病院ならよく知ってる医者がいるよ」とか教えてくれるよ
電話しにくい程度の事情、たとえば
「不安感がおそってきてどうしたらいいかわからない」とか
「突然さみしくなって涙が止まらない」とか
「いつもの動悸がなかなかおさまらない」とか
そういうのだったら、具体的な対処方法を教えてもらっておこう
頓服の飲み方とか、何をすればいいか、とかね
796優しい名無しさん
2017/10/12(木) 20:26:31.43ID:ihH6M4fe 数年かぶりに出先で過呼吸になってしまった時に動揺して掛けたことあるな
クリニックは先生には繋がないところだから、受付の人が対処してくれたけど
ものすごい焦燥感や不安感に襲われた時も、病院行っても何も出来ないから耐えてる
クリニックは先生には繋がないところだから、受付の人が対処してくれたけど
ものすごい焦燥感や不安感に襲われた時も、病院行っても何も出来ないから耐えてる
797優しい名無しさん
2017/10/12(木) 22:51:57.79ID:taiaGANl どんなに寝ても疲れが取れない、特に夕方は疲れで居眠りしてしまう。
なんか別な病気の気がしてきたぞ。
なんか別な病気の気がしてきたぞ。
798優しい名無しさん
2017/10/13(金) 04:14:45.02ID:d8vHi45E 説教屋のような、しっかり者ではないから悩むのですよ。
教えてもらわなくてもわかってること、書き立てられてもね。
人の病気のことなんて、わからないさ。
教えてもらわなくてもわかってること、書き立てられてもね。
人の病気のことなんて、わからないさ。
800優しい名無しさん
2017/10/14(土) 04:05:20.63ID:8RkZHTWe 薬が効かなくて診断のたびに増やしてもらってるんだが
次もダメなようなら休職を勧める、診断書も書いてあげるから、と言われた
薬を変えると言う選択はないんだろうか
休職はしたくないんだよなぁ
次もダメなようなら休職を勧める、診断書も書いてあげるから、と言われた
薬を変えると言う選択はないんだろうか
休職はしたくないんだよなぁ
801優しい名無しさん
2017/10/14(土) 04:21:46.89ID:wd5NsHUy どっちも必要だと思う
802優しい名無しさん
2017/10/14(土) 08:55:03.28ID:ptz4fFaD 急に具合が悪くなって電話とかしたことない
していいよと言われたこともない
よって番号も知らない
大概のことは頓服をのめばなんとかなった
その頓服も処方してもらえなくなった
しかし薬は余ってるので
それを飲んで寝込むくらいしかない
していいよと言われたこともない
よって番号も知らない
大概のことは頓服をのめばなんとかなった
その頓服も処方してもらえなくなった
しかし薬は余ってるので
それを飲んで寝込むくらいしかない
803優しい名無しさん
2017/10/14(土) 10:29:01.18ID:3DIy9Glj 具合悪くなって電話しても、医者は薬飲んでいいよ、くらいしか言うことない
しょうがないから薬ODするしかない
しょうがないから薬ODするしかない
804優しい名無しさん
2017/10/14(土) 11:27:41.36ID:mGTKoEys 平日仕事で行けないから、いつも土曜日に行ってるんだけど、今日4週に1回の診察に行ったら混んでて「特にお変わりなければ、お薬の処方だけでいいですか?」と受付の人に言われて、処方箋だけ出された。
診察もなしで、2分もかからなかった。
でも費用はいつもと同じ・・・
診察もなしで、2分もかからなかった。
でも費用はいつもと同じ・・・
806優しい名無しさん
2017/10/14(土) 12:38:56.72ID:tw/f0xhU >>805
違法
違法
807優しい名無しさん
2017/10/14(土) 13:30:30.97ID://rnT3jE808優しい名無しさん
2017/10/14(土) 16:53:26.47ID:6e4Qc0tA >>805
泌尿器科では待合室がじいさんだらけで座る場所もなく鼻風邪ひいててつらかったりしたときには検査を省略して薬だけ処方してもらってる
泌尿器科では待合室がじいさんだらけで座る場所もなく鼻風邪ひいててつらかったりしたときには検査を省略して薬だけ処方してもらってる
811優しい名無しさん
2017/10/14(土) 21:56:37.89ID:nsILLINd >>805
精神薬は劇薬(だから精神薬出すと国がたくさん病院にお金くれる)だから本当はダメなんだけど
多分その受付の「お変わりなければ」を診察の代わりにされてる
昔受けた医療事務講座で言ってたから間違いない
精神薬は劇薬(だから精神薬出すと国がたくさん病院にお金くれる)だから本当はダメなんだけど
多分その受付の「お変わりなければ」を診察の代わりにされてる
昔受けた医療事務講座で言ってたから間違いない
812優しい名無しさん
2017/10/14(土) 22:52:34.34ID:KdNvoi+q そうなんだー、親が内科で定期的に診察無しで血圧の薬もらってるけど精神科はアウトなのね
813優しい名無しさん
2017/10/15(日) 16:09:12.02ID:JMF+PgAj 最近内科をハシゴして安定剤や導入剤をもらってたんだけどお薬手帳見せるからハシゴがバレて最低でも1週間分しか出してもらえなくなった
新規の病院でお薬手帳出さなかったらハシゴはバレないのかな?
新規の病院でお薬手帳出さなかったらハシゴはバレないのかな?
815優しい名無しさん
2017/10/15(日) 18:23:12.89ID:RuYerjMy >>813
すぐにはバレないけど、何カ月かすればバレるよ
すぐにはバレないけど、何カ月かすればバレるよ
817優しい名無しさん
2017/10/16(月) 12:08:43.14ID:hzxKdnNi 健康保険の組合からなんか言われるべ。
818優しい名無しさん
2017/10/16(月) 14:22:16.16ID:iFPUglw+819優しい名無しさん
2017/10/16(月) 14:56:09.63ID:VG62OscI 厚生労働省に「内科はハシゴ診療してもいいのに、どうして精神科はハシゴ診療したらダメなんですか?」って電話で訊いたことがある。
厚生労働省の回答は「そんなルールはありません」と言われた。
薬を二重にもらった場合は知らん。
厚生労働省の回答は「そんなルールはありません」と言われた。
薬を二重にもらった場合は知らん。
820優しい名無しさん
2017/10/16(月) 17:03:35.15ID:iFPUglw+ >>819
ハシゴ診療って何?
ハシゴ診療って何?
821優しい名無しさん
2017/10/16(月) 17:27:37.01ID:kCb7y2q5 「はしご受診」のこと
お前、揚げ足取り?
お前、揚げ足取り?
822優しい名無しさん
2017/10/16(月) 18:05:26.95ID:U/RljCfJ バレんかったお陰で、俺はベンゾ依存症になって地獄見た。
823優しい名無しさん
2017/10/16(月) 18:42:02.65ID:s4nawUJf ハシゴとか本当にやめて欲しい
出張先で薬忘れて飛び込みで取り急ぎの処方してもらうのが、本当大変だった。薬を多量に集めてるんじゃないかと疑われて
そういうことを意図的にするのはほかの患者に迷惑です
出張先で薬忘れて飛び込みで取り急ぎの処方してもらうのが、本当大変だった。薬を多量に集めてるんじゃないかと疑われて
そういうことを意図的にするのはほかの患者に迷惑です
824優しい名無しさん
2017/10/18(水) 06:37:15.66ID:9do7m2F3 >>821
「はしご」する、の意味聞いてるんじゃないかな....
「はしご」する、の意味聞いてるんじゃないかな....
825優しい名無しさん
2017/10/18(水) 07:45:40.99ID:AEZWedE0 >>824
純粋に知らない言葉だったら1回は検索してみるだろ?
純粋に知らない言葉だったら1回は検索してみるだろ?
826優しい名無しさん
2017/10/18(水) 21:32:20.25ID:snxXCYvP ちょいと一杯のつもりで飲んでいつの間にやらはしご酒
827優しい名無しさん
2017/10/19(木) 02:56:33.37ID:Dxs4Idjl ワカメ酒
828優しい名無しさん
2017/10/19(木) 03:14:14.04ID:Dxs4Idjl829優しい名無しさん
2017/10/19(木) 21:28:34.57ID:XxSkN2fy 無職歴1年5ヶ月(30歳)の俺が某大手引越し会社の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、11月18日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
今朝腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはまだ辞めること言ってない。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、11月18日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
今朝腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはまだ辞めること言ってない。
830優しい名無しさん
2017/10/19(木) 22:22:12.94ID:j7B2qDtD >>823
それ別にハシゴしてる人のせいじゃないから。向精神薬を家に忘れたからくれって言って何処でもホイホイ出すほうが怖いだろ。用心されるのが当たり前。
それ別にハシゴしてる人のせいじゃないから。向精神薬を家に忘れたからくれって言って何処でもホイホイ出すほうが怖いだろ。用心されるのが当たり前。
831優しい名無しさん
2017/10/19(木) 22:31:30.32ID:K6vx+54J 私も旅先に忘れたことがあって病院に確認したら、処方箋はかかりつけじゃなくても出して貰えるから大丈夫って言われて、地域のクリニックに行ったことあるよ。
でも其処で、お薬集めてないよね?そういう人いるから…。貴方はこのへんの人じゃないからそんな事はないと思うけど
って確認されてちょっとウザかったから
やっぱり迷惑がない訳じゃないと思う
でも其処で、お薬集めてないよね?そういう人いるから…。貴方はこのへんの人じゃないからそんな事はないと思うけど
って確認されてちょっとウザかったから
やっぱり迷惑がない訳じゃないと思う
832優しい名無しさん
2017/10/19(木) 22:41:00.53ID:upxl38+3833優しい名無しさん
2017/10/19(木) 23:24:33.24ID:N2Fz6Dsf 自分は3分位で終わるな 現状伝えて終わり
行ってるのは個人のクリニックで診察する先生は一人なんだけど前に1時間半出てこないオバサンいたわ
別に急いで終わらせろとは言わないけどある程度、スムーズに終わらすのもマナーの一つだと思うんだがな
出てきたとき顔面に飛び蹴りくらわせたら皆から拍手来るんじゃないかと思ったわw
行ってるのは個人のクリニックで診察する先生は一人なんだけど前に1時間半出てこないオバサンいたわ
別に急いで終わらせろとは言わないけどある程度、スムーズに終わらすのもマナーの一つだと思うんだがな
出てきたとき顔面に飛び蹴りくらわせたら皆から拍手来るんじゃないかと思ったわw
834優しい名無しさん
2017/10/19(木) 23:29:11.09ID:jOeGhFt6 すごいよね1時間半て
主治医はどんなに長くても10分だな
最後に薬の話に持っていって終了する
主治医はどんなに長くても10分だな
最後に薬の話に持っていって終了する
835優しい名無しさん
2017/10/19(木) 23:34:56.68ID:ukYbsdNx おらも3分だな。
ただ、今度の診察日はちょっと相談したいことがあるのでちょっとだけ長めかも。
ただ、今度の診察日はちょっと相談したいことがあるのでちょっとだけ長めかも。
836優しい名無しさん
2017/10/20(金) 00:00:35.84ID:uHK98Vtt 迷惑そうだから、お薬貰って帰るだけ
少しは話を聞いて欲しいけど、カウンセラーじゃないから話していいもんかどうか
少しは話を聞いて欲しいけど、カウンセラーじゃないから話していいもんかどうか
837優しい名無しさん
2017/10/20(金) 07:22:55.18ID:FRa2RQnc838優しい名無しさん
2017/10/20(金) 07:33:44.27ID:DJpf2+1x 最近は夜戻しやすいのと、雨が降り頭いたいこという
840優しい名無しさん
2017/10/20(金) 18:06:00.89ID:kv25w9uf 好い人系
人格障害
どっちかだな
人格障害
どっちかだな
842優しい名無しさん
2017/10/20(金) 23:01:06.07ID:k0kfvUEE 833だけど
自分とこのクリニックだと初診は最後に回される 勿論予約必須
たぶん長くなるので他の患者への配慮かと思われ
自分とこのクリニックだと初診は最後に回される 勿論予約必須
たぶん長くなるので他の患者への配慮かと思われ
843優しい名無しさん
2017/10/20(金) 23:03:42.22ID:k0kfvUEE 補足
だから自分の番が近くなってきたら電話してくれるサービスがあるので外出OK!
だから自分の番が近くなってきたら電話してくれるサービスがあるので外出OK!
844優しい名無しさん
2017/10/21(土) 00:34:00.71ID:RcmY0hSj 聞かれてもないのにおおまかな生育歴話すって意味ないというか主治医に話す事じゃない?
自分が1番困ってた事、辛かった事とか子供時代にわりとあって1度聞いて貰いたいとは思ってるのに機会がわからず
5分診察でお薬貰うだけを何年もしてる…
自分が1番困ってた事、辛かった事とか子供時代にわりとあって1度聞いて貰いたいとは思ってるのに機会がわからず
5分診察でお薬貰うだけを何年もしてる…
845優しい名無しさん
2017/10/21(土) 00:38:36.16ID:P73qSlU8 聞いたのは医者じゃないけど検査テストのとき病院にいるスタッフに家族構成や子供の頃についてとかかなり細かく聞かれない?
846優しい名無しさん
2017/10/21(土) 00:43:26.25ID:RcmY0hSj847優しい名無しさん
2017/10/21(土) 12:36:18.83ID:pmD01spT 俺はいろいろ聞かれたなあ
オヤジやオフクロと仲が良かったか?とか、兄弟とどうだった?とか
オヤジやオフクロと仲が良かったか?とか、兄弟とどうだった?とか
849優しい名無しさん
2017/10/21(土) 15:53:07.93ID:441nixOH つぶれたら、遠くまで通わないという悲劇
850優しい名無しさん
2017/10/21(土) 16:02:26.60ID:l3xsjHTu 初診は予約、問診とペーパーテストと木の絵を描くテスト。ここまでは医師じゃない人とやってた。
そのあとで医師と小一時間、こちらの困っている事を話したり、医師からテスト結果の説明受けた。
その後は5分間診療と処方箋発行で行けてる。
体調の変化とか、頓服を使う頻度の報告程度だなあ。
そのあとで医師と小一時間、こちらの困っている事を話したり、医師からテスト結果の説明受けた。
その後は5分間診療と処方箋発行で行けてる。
体調の変化とか、頓服を使う頻度の報告程度だなあ。
851優しい名無しさん
2017/10/21(土) 17:07:52.89ID:P73qSlU8 まだそのテストやるところあるのか
有名過ぎてネットで結果調べられるからもうどこもやってないかと思ってた
有名過ぎてネットで結果調べられるからもうどこもやってないかと思ってた
852優しい名無しさん
2017/10/21(土) 18:11:48.52ID:/ILNIPvk >>851
医療機関にとっては収入になるし
医療機関にとっては収入になるし
853優しい名無しさん
2017/10/21(土) 19:50:02.89ID:/ILNIPvk >>844
うん、「自分語り」は医者にすることではないよ、友人でにもしなよ
あのさ、「聞いてもらいたい」と言うけど、それ聞いて貰って何になるの?
あなたの精神病が治るわけじゃないでしょ
ただ、あなたの気が済むというだけではないの?
「うんうん、可哀想に、苦労してきたんだね、辛かったね」と言って欲しいとか
もしくは「不幸自慢」をしたいという願望がかなえられる、程度
それは医者の仕事ではないよ
あなたが受診している理由は、「今、困っている事」「今、辛い症状」をどうにかすることだよね?
過去のことなんか今さらアレコレ言ったって変わらないんだよ
聞いてもらえば、あなたの心の中に今も居る「子供」が癒される・・・
とでも言いたいなら、スピリチュアル系の自己啓発セミナーでも行きな
うん、「自分語り」は医者にすることではないよ、友人でにもしなよ
あのさ、「聞いてもらいたい」と言うけど、それ聞いて貰って何になるの?
あなたの精神病が治るわけじゃないでしょ
ただ、あなたの気が済むというだけではないの?
「うんうん、可哀想に、苦労してきたんだね、辛かったね」と言って欲しいとか
もしくは「不幸自慢」をしたいという願望がかなえられる、程度
それは医者の仕事ではないよ
あなたが受診している理由は、「今、困っている事」「今、辛い症状」をどうにかすることだよね?
過去のことなんか今さらアレコレ言ったって変わらないんだよ
聞いてもらえば、あなたの心の中に今も居る「子供」が癒される・・・
とでも言いたいなら、スピリチュアル系の自己啓発セミナーでも行きな
854優しい名無しさん
2017/10/21(土) 19:57:31.36ID:IqV3OXg/857優しい名無しさん
2017/10/21(土) 20:25:51.23ID:441nixOH また飯くいたい
858優しい名無しさん
2017/10/21(土) 21:32:38.07ID:fLkpmd5D859優しい名無しさん
2017/10/22(日) 03:20:03.77ID:lHKxfDkj A4三枚の人か
860優しい名無しさん
2017/10/22(日) 03:48:45.72ID:kdjjJzrD862優しい名無しさん
2017/10/22(日) 06:13:06.11ID:dO5lob8W この間話したのは「好きなものある?」「宇宙戦隊キュウレンジャーにハマってます」「!?いいよねキュウレンジャー!!」と、「鬼灯の冷徹2期が始まったので楽しみに見てます」「え!?あれアニメ化してたの!?」です
診察時間は約10分
診察時間は約10分
864優しい名無しさん
2017/10/22(日) 06:36:45.98ID:qkQ/py0N■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★3 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 一番くさい事を言った奴が優勝 竹内イモタ、タケリュシンヤブタエモン、自虐ネトウヨ蛆は最底辺 Part2
- 【悲報】 まんさん「女性が痩せたいと思うのは男性の責任。デブだと恋愛対象にならないとか、一緒に歩いていて恥ずかしいからとか」 [434776867]
- 【悲報】謝罪の永野芽郁さん、インスタには批判コメント一万件超「死ねゴミ」「汚物」「この世から消えろ」 [963243619]
- お前らスマホなに使ってんのう?wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】チーギュロイドユーザー、ゴミと化したchmateを巡って醜く争い出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 【悲報】ジジイ、うっかり女性専用車両に乗ってしまい激昂「ブサイクばっかりやないか!痴漢なんかするか!」 [481941988]