言語理解 104
知覚統合 68
作動記憶 76
処理速度 63

言語性 99
動作性 69
全検査 84

単語 10 類似 12 知識 10 理解 10
算数 10 数唱 7 語音 2

配列 8 完成 3 積木 3 行列 9
符号 4 記号 3 組合 5

昔から人が出来る事を人と同じように何でも出来なかったり
人の会話を聞いてる最中に耳では聞こえてるんだけど
理解できない空白の時間が脳の中にいきなりスッと入ってきて
その空白の時間が終わったらまた理解できるようになったりとおかしい事だらけだった
愛想は良く明るいほうなので仕事を始めた直後は周りの人と仲良くできても
メモを取っていても仕事が致命的に覚えられなかったり出来ないのでやっぱり嫌われていくのが辛すぎる
医者が言うには手帳は貰えるらしいが働くことそのものに向いてない気がするんだが・・・
というかもう労働意欲がなくなってきている