X



精神安定剤、抗うつ剤を飲んでる人のスレ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/29(日) 00:16:55.46ID:WP/Jl6Vn
精神安定剤、抗うつ剤を飲んでる人のスレです。
真面目なスレなので荒らしはスルーでお願いします。
悩んでいるなら恋愛話し、もオーケーとします。
※前スレ
精神安定剤、抗うつ剤を飲んでる人のスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490874071/
353優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 16:22:12.70ID:JrYrWtbO
脳の栄養か。
食べ、食べ、食べ、食べろ。
2017/12/01(金) 19:29:17.85ID:Pbjjt9iO
夜勤中…心が落ち着かない
人間が怖い…
355優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:11:09.79ID:yo2Kc3al
薬だけでは、一生なおらん。
うつに限らず、高血圧や糖尿も例外なく。
で、薬を減らすだけでおかしな症状がでる。
もうどうしようもない。
つまりはやぶ医者ばかり量産した国がわるい。
2017/12/01(金) 21:19:09.42ID:UZAaNthX
あまりの忙しさに、精神的にまいってレクサプロ処方してもらったら
ごんごん何もかもが面倒になって、仕事が苦痛になって何もしたくなくなった。
それを訴えたらサインバルタに変えてもらったら、すごい、仕事が苦じゃない! 面倒じゃない!
心に博愛が溢れている。みんな大好きありがとうって感じ。

サインバルタしゅごい
357優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:23:13.62ID:6D76v4T3
>>352
脳の唯一の栄養源はブドウ糖だよ
脳に限った話だけど。
糖を取りすぎると肥満になるけどね。
358優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:31:49.69ID:uWQo2BjU
>>356
みんな大好きありがとうだなんていいじゃない!
359優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:59:54.90ID:JrYrWtbO
>>357
白米、麺類だな。
2017/12/02(土) 00:00:39.39ID:0mb3awrf
サインバルタ聞いたことあるけど、飲んだことないから気になるな
こっちは、アメルってやつの量を増やしてもらって、パニックからくる怒り発作が減った
効果が切れてくると、すごい意地悪いおばはんのニヤニヤ顔と嫌味を思い出して叫びたくなったり、悔しくて泣いてしまう時もあるけど、効いてる間はなんとか平常心で居られる
361優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 00:59:25.04ID:bqfreyv3
うつを治したいよ。
幸せになりたい。
そうだよね、みんな!
362優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 01:56:26.49ID:aiB10saA
薬飲んだのに眠れない。
辛い。
2017/12/02(土) 04:05:12.17ID:WXqpBJtp
薬飲んだりお酒飲んだり
でも
肝臓癌なりたくない
痛いの怖いの嫌
364優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 04:29:04.58ID:HuwBULai
早朝覚醒。いつもの朝鬱がやって来た。
死にたい。
2017/12/02(土) 05:21:22.49ID:wIeJhOlx
>>356
えーー、マジかーー
それは凄いな。
2017/12/02(土) 05:24:56.17ID:wIeJhOlx
>>361
まったく、その通り。
うつを治して、幸せになりたい。
367優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 06:58:36.63ID:MxIe+60U
>>356>>365
レクサプロ→鬱は和らいだが、やる気の低下
サインバルタ→ちょっとはマシ
そんな程度だな。
368優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:10:24.50ID:F+A7u9z3
国がわるい。だからうつも永遠になおらん。
これでは会社辞めただけではどうにもならん。
369優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:11:35.25ID:MxIe+60U
スレチだが、公園なんかのゴミ箱で、たまに燃えるゴミと燃えないゴミ箱、
よく離れ離れに切り離して設置してるのを見掛けるが
あれ馬鹿げてる。面倒臭いから燃える燃えない
関係なく放り込むにきまってんじゃん。
2017/12/02(土) 07:30:43.73ID:CAdQoY/d
>>368
君が鬱連合会を立ち上げて国に対抗するんだ!
371優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:36:33.10ID:tXdyMIU6
みんな、うつを治そう!
元気になろう!
2017/12/02(土) 08:01:18.66ID:Tkw1aY5z
あー、みんなで鬱を治したいな。
自分もそうしないと浮かばれないと最近思ってさ。

このまま死んでも、ホントに浮かばれないと思う
2017/12/02(土) 11:29:13.69ID:40HzRdkH
年末は実家に帰らないといけない…
父親は肺癌で弱ってるし、母親は双極障害だし…

まいるよ…
2017/12/02(土) 12:05:43.21ID:3NikSN5f
毎回…実家に帰ると鬱悪化するからなぁ、今回迷う。
2017/12/02(土) 12:08:47.19ID:wIeJhOlx
そうか…おれと一緒だね…
376優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:32:51.96ID:8cOZvl1h
休日昼間は辛くて寝逃げしたくても
医者は眠剤余分に出してくれる訳でも無し。
ホント辛い。
377優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:56:13.51ID:f7nKr26V
みんな、元気になろう!
2017/12/02(土) 19:16:39.19ID:bWpH8C1i
いや、今日はとくに元気がない…
仕事中だけどね…
人生、疲れたよ
379優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:23:03.07ID:LFAFIdjW
明日はM-1!
380優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:52:49.87ID:LFAFIdjW
>>378
仕事してるだけ偉いよ。
俺は仕事できない。
うつ辛い。
2017/12/03(日) 00:08:20.28ID:IeLxShj4
洗濯溜まってる。1年前のの冬の仕事の作業着まで。
明日やるか。面どくせー!!
382優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 05:25:11.83ID:byoyJN4A
また早朝覚醒。
こんな時間に起きたってすることないよ。
しばらくテレビみて寝る。
そして今日はM-1グランプリ。
2017/12/03(日) 06:38:16.49ID:nb48IUhr
ダメだ…
苦手な人が会社に多すぎて、会社が怖い…
もう転職も何度もしてるから、自分の気が弱いんだろうな
何かいい方法はないかな?

色々やったよ、一通り。
瞑想とか自律訓練法とか、他にも色々本を読んだり、もう20年以上人間関係に悩んでる。

人間が怖いよ
それで通院歴は7〜8年になる。
どうしたもんかな?
誰かアドバイス頼む
もう会社が嫌で嫌でたまらないよ…
384優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 07:59:22.65ID:2d+i0LB0
北が暴走を続ける限り、もうどうにもならん。
このままいけば、仕事がうつ以前に、地球は破滅する。
385優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:20:16.26ID:cp28rI5l
父親が欝なのによくキレる(´・ω・`)
親かうつだと子供が統合失調症になる(´・ω・`)

悲しい話だ(´;ω;`)

欝はみんな死ねばいいのに(´・ω・`)
386優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:48:01.16ID:a2KM4uBp
料理グルメ番組もお笑いもつまんねー
テレビつまんねーなぁ
2017/12/03(日) 08:54:41.91ID:FiCWW6KR
>>383
(´・ω・`)薬飲んでも駄目だったの?
388優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 10:59:06.88ID:sd9Le8TD
人生がうまくいかない。
2017/12/03(日) 13:28:23.11ID:dTUg3SZU
体質によって薬がほとんど効かない人もいるからなあ
2017/12/03(日) 13:32:33.39ID:dTUg3SZU
俺みたいに肝臓・腎臓の強い人はあっという間に処理してしまう。
効果も薄けりゃ副作用も出ない。
2017/12/03(日) 15:52:49.54ID:QAxNRmiI
>>383
悪いことは言わない。ひどくなる前に会社を辞めて薬を飲んでゆっくり養生した方が良い
ソースは俺。ぶっ壊れてからでは手遅れになるぞ
ぶっ壊れてしまった俺はもう通院歴15年だ。ちっとも良くなる気配すらない
脳みそに電極入れたいレベル
2017/12/03(日) 16:42:32.94ID:Qd2xpFkp
発達障害orメンヘラ部のコミュ作りました
毎日不安な人や孤独だったりさみしい人はおいで
現在50人発達障害や鬱や強迫や躁鬱や不眠など色んな病気の人がいます
病気や薬や手帳の話もするし相談も出来るし普通の雑談もしてる
サイコパス、人格障害×
迷惑かけん人ならOK

とりあえず話しかけてくれたら招待するよ
https://i.imgur.com/ibmWBK4.jpg
2017/12/03(日) 19:28:10.36ID:Vog3i8dt
>>391
それが、辞められないんだ。
妻、子供二人を養わないといけない。
もう48才だ。
アルバイトも出来ない。

>>387
薬もあんまり効果なし…

ありがとう。
2017/12/03(日) 20:20:42.37ID:nb48IUhr
M1無理矢理、観てるけど…笑える?…
395優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:58:43.97ID:EwYDIpNh
>>394
今年は例年より面白かったよ。
2017/12/04(月) 00:33:44.48ID:xD9hrfhb
人がそのような悪習をなかなかやめられないのも、それが恐れや不安等からの逃避であるからなのじゃ。
例えば道に蛇が居てそれを恐れて逃避していれば、いつまでも目的地には着かないのじゃ。
蛇を恐れて逃避して娯楽に耽溺していれば、そのまま一生目的地にはつかないで終えるじゃろう。

さらに逃避していることを認めないで、朝は眠いからとか、夜は日が暮れたからとか逃避したことをも逃避して認めないならば、どんどん欺瞞が心に積もっていくのじゃ。
そのように自分を誤魔化していれば、本心を観ることも出来ないのじゃ。
2017/12/04(月) 00:34:21.17ID:xD9hrfhb
逃避しないでいようとか、逃避はやめようとか思わないでよいのじゃ。

ただ自分が逃避している事に気付き、恐れが原因であることを観察できればよいのじゃ。
逃避はその瞬間に消滅するのじゃ。

人が不要になった荷物を手放すように、恐れと逃避は自然に消えるじゃろう。
2017/12/04(月) 03:58:00.00ID:4P6/WddC
それじゃね、自分は会社が怖い
行きたくない

この感情は観察して、どうすればいいんですか?

会社が怖い、行きたくない
この感情は消えないんだよね

薬飲んで、それこそ誤魔化してるけど…
399優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 07:17:06.95ID:OjrgQQFG
ひたすら好きなミュージシャンの歌を聴き続けるがいい!
だからおれはひたすらB'zを聴き続ける!
B'zがいなければ、おれはすでに死んでいた。
2017/12/04(月) 07:38:16.41ID:4P6/WddC
実は今日、ワイヤレスヘッドホンが届くんだ。
聴いてみるよ。
自分も音楽は好きだよ。
401優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 08:23:16.12ID:RN+y1LJ7
なぁ、みんな、死にたいとか消えてしまいたくて
辛いときなに飲んでる?
 
やっぱデパスかワイパックス?
2017/12/04(月) 08:30:26.00ID:6AlufYwI
頓服では、セニラン、ソラナックスだな。

死にたいとか消えたいとかは、常に思ってるね。
403優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 08:31:03.64ID:fojhTK+r
パキシルしか処方されてないから困った…
会社で辛い事があったら何か飲める薬があればいいんだが…
2017/12/04(月) 08:53:20.73ID:6AlufYwI
>>403
抗うつ剤だけじゃね…

抗不安薬も貰わないと
ソラナックスかデパスだよね
405優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:22:38.59ID:mxWZXih8
デパス耐性が付いちゃって、1mgじゃ効かないや。
例えばソラナックスに変えれば変わるもん?
それとも似たようなもんかな?
2017/12/04(月) 09:54:41.72ID:6AlufYwI
自分は、ソラナックスとセニランと使い分けてるよ。
少しでも耐性が付かないように

少しは違うんじゃない
さすがにデパスばっかり飲んでたら、ラムネになるよね
407優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:39:46.64ID:y+rHE+2n
午前半休で病院行ってきた。
病院にかかって3週間、パキシル10mg→20mgに
なりました。
大丈夫かな?
2017/12/04(月) 12:56:30.92ID:dVFzzcM+
クエチアピンとかいう薬飲んだら知らないうちに大量に買い物してて怖くなったわ
12時間くらい記憶ないし
409優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:01:03.20ID:6RztF97t
違う薬だけど、自分もネットショッピングの記憶が抜け落ちていた時に恐怖を覚えた。
医者に言った方がいいよ。
2017/12/04(月) 14:10:27.08ID:9tDTc96x
>>401
レメロン
2017/12/04(月) 14:49:13.26ID:4P6/WddC
>>407
パキシルは徐々に上げていくのが普通なんじゃないかな?

20mgは普通だと思う。
自分も飲んでたことあるよ。
412優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:43:43.95ID:6RztF97t
夕方になるとダメだわ
頓服飲んだ
413優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:16:20.29ID:2MaDgPDv
知り合いのキチガイがワイパックスは医者を騙さないと貰えないと言っていた(´・ω・`)

普通に出してくれたんだが(´・ω・`)

そわそわ症状にオヌヌメ\(^o^)/
414優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:35:33.98ID:6RztF97t
ワイパックスは内科でも出してくれるだろ
415優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:14:08.10ID:EgGjx6mV
ODしたせいで薬もらえなくなりました
なにかいい方法ないですか
416優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:23:38.94ID:sHggnCzo
>>415
私もそれやったわぁ
断薬したけど辛くてセカンドオピニオンに他の先生紹介して貰った
2017/12/04(月) 19:28:58.96ID:4P6/WddC
えっ?そうなの?
まぁ、ODくらいみんなあるよね
418優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:56:57.07ID:6RztF97t
医者には言わない
2017/12/04(月) 20:12:28.20ID:dDQdC/lL
薬飲んだ
やっぱり考えたらダメだね…
2017/12/04(月) 20:14:16.53ID:mMuYN+Vf
リーセってどうなの?

7年来の不眠でマイスリーとグッドミンにプラスされたんだけど
2017/12/04(月) 20:53:52.12ID:dDQdC/lL
睡眠薬って、二種類までしか出せないって聞いたけど…

どうなんだろうね

来年はいい年にしよう、なんて気力も無くなったな…

一体どうすればいいのか
途方にくれる…
422優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:32:04.51ID:U+AcHNe2
>>421
俺も、睡眠薬2種類しか出せないっていわれたよ。
おんなじ心境だよー
2017/12/04(月) 23:04:36.90ID:qXGu+TjE
アメルは薬の名じゃなく
メーカー名
クエチアピンは何ミリ飲んだのって感じ
2017/12/04(月) 23:24:11.34ID:dDQdC/lL
うん、アメルはメーカー名前だね。

あー…来年も辛い一年になることが確定してるし…気が重い

結局、薬で誤魔化しながら仕事しないといけない
それしか思い付かない
2017/12/05(火) 00:02:35.59ID://16/U/5
眠剤二種類までしかだせないからね
他に安定剤やら抗不安薬出してもらうしかない
即効性あるのはデパスくらいしかないけどね
426優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:19:07.34ID:1ZlTo6TD
今、会社退職したばかりで、
国保の手続きできてないから金がない。
今のところ、全額自費で払ってるが、
薬代20000円以上だぜ?
手持ちがなくなるわ。。。
2017/12/05(火) 01:34:43.39ID:w55pfDb7
そうか、退職したら全部自腹なんだよな…
ん?
同じ病気だったら半年間は保険が適応されるんじゃなかったっけ?

昔、そういう決まりがあったような、なかったような…


とにかく、薬飲んで今、覚醒して、また薬飲んだよ
会社が嫌すぎるってのも悲惨だな…
2017/12/05(火) 03:53:00.92ID:nDIn1zmw
>>426
市町村にはかならず「自立支援医療」の制度がある
最大90%くらい医療費が免除される。
うちの市では+10%されて医療費100%援助してくれる。つまり無料だ
通っている病院で申請すると良い
もしかすると各市町村の福祉課に行かなきゃらならいかもしれない
ただ、支援を受けられる医療機関は1つに決めないといけない

俺もネットで見るまで知らなくて、病院で聞いたらアッサリ受け付けてくれた
最初から言えよ!!って思った
2017/12/05(火) 03:53:47.80ID:nDIn1zmw
医療費と言っても精神医療だけだ
2017/12/05(火) 06:46:55.61ID:ATS1Jf4z
日本の現代医療は医療費収奪が一番であるから
活性酸素を駆使した抗ガン剤の投与など
逆にガンを増やすような治療をしたり
放射線療法で焼くなど化学療法ばかりしている

理由は高額な数百万から数千万の治療費が
病院側の手に入るからである

既に西洋ではこれらの化学療法は間違いだと指摘されており
免疫療法に代替しているが 日本は一切報道されておらず
恐ろしい国である
2017/12/05(火) 07:47:01.68ID:Ho2w5W1S
>>430
マスゴミだからしょうが無い
※あくまで個人的意見です。
432優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:46:11.20ID:+IoH7vau
>>428
保険入ってなくても、自立支援は受けられるの?
2017/12/05(火) 12:32:18.90ID:5sC25ddk
>>426
役所いけば国民健康保険証すぐ発行されると思うよ
退職証明あれば早いが、相談に行った?
2017/12/05(火) 12:49:03.79ID:nDIn1zmw
>>432
国保とは別の制度なので受けられますが、収入によって負担率が変わります
正しく説明できる自信が無いので、詳しくはググってください
435優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:53:48.50ID:O3Sx9pID
今まで、12年間デプロメールを1日300mgずつ
服用してきたのですけ
436優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:56:42.38ID:O3Sx9pID
今まで、12年間デプロメールを1日300mgずつ
服用してきたのですけど、2週間前から、
勝手に断薬してしまいました。
特に、揺り戻しのような症状は出ていないの
ですけど、完治したと思って良いのでしょうか?
437優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:58:54.86ID:O3Sx9pID
因みに、最近は、エビリファイ3mgも服用しています。
そちらもどき
438優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:59:22.11ID:O3Sx9pID
因みに、最近は、エビリファイ3mgも服用しています。
そちらも独断でやめてしまいました。
439優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:01:26.79ID:O3Sx9pID
スマホからの書き込みに慣れておらず、
重複した書き込みになってしまいました。
すいません。
440優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:22:40.10ID:KI4Teb77
セレネースよく効くわー
新しい薬が良いとは限らないね
2017/12/05(火) 19:57:20.19ID:VfmPAoe9
デプロメールは離脱が少ないよね

でも、300mgから一気に0は大丈夫?
離脱がなければ問題ないのかな
2017/12/05(火) 20:22:33.65ID:VfmPAoe9
それにしても、今年もいいことが無かったな…

薬飲んで寝るよ…
443優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:32:59.06ID:pdkY0KIf
今年友人とは誰とも会ってない
殆ど引き籠った一年だった
444優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:24:57.22ID:MJ4idj6j
ロヒ根性で30シート集めたわw
転倍しないよ。絶対転倍しないよw
445優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:33:59.48ID:HEQsdjog
>>401
私は、ワイパックスを〜4錠を纏めて飲む。
446優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:39:05.27ID:HEQsdjog
>>445
あっ、2〜4錠ね。
2017/12/05(火) 23:55:36.10ID:VfmPAoe9
>>443
俺もだ…

なんにもしたくない
2017/12/06(水) 00:09:23.50ID:/rtlXdlF
会社、人間が嫌、怖い

仕事を辞めたい

でも、辞められない(子供二人と妻がいる、年齢も48にもうすぐなる)

でも、会社が死ぬほど嫌

この思考から抜け出せない…
449優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 03:10:53.05ID:BB3Gl02u
今日はなぜか眠れない。
2017/12/06(水) 03:20:12.77ID:/rtlXdlF
自分も今、覚醒した…
どうしたもんか

これから薬飲むか…
2017/12/06(水) 05:46:56.49ID:9d3xux9E
血液検査するね
来年
2017/12/06(水) 05:56:00.97ID:/rtlXdlF
>>451
俺は、今週…
2017/12/06(水) 07:19:50.13ID:v+IB9B/O
>>448
自分とまったく同じ
年齢のせいですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況