X



就労移行支援事業所 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:03:47.60ID:RAZUal/S
一般企業などへ就労を希望する65歳未満の障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために
必要な訓練、求職活動に関する支援、職場の開拓、就職後の相談などを行い、
一般就労への移行に向けて支援します。

現在検討している人、通っている人また昔通ってた人も話しましょう。

※次スレは>>980が立ててね

一行目に下記↓のワッチョイ導入コマンドを書くこと!
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※ここにどれだけ文句を書き込んでも何も解決しません。
 まずは事業所に直接、または役所等に苦情を入れるか、その事業所を辞めてしまいましょう。

前スレ
就労移行支援事業所 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519125867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
760優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 07:08:01.24ID:ioIdvmAD
就労移行に通うんだが就職できた人いるの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1358609714/
761優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 07:08:20.22ID:ioIdvmAD
通所系事業所の職員の実態
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1464882342/
762優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 07:10:04.82ID:ioIdvmAD
ガイジに就労支援なんてやっても猫に小判だよな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1523166283/
2018/05/28(月) 07:27:24.17ID:wiRDPYy/
>>759
その軍師は有名ですね(ヤラセ疑惑あり)
でも自分から軍師なんて言葉がでてくる自信家というかプライドの高さはどこからくるんだろうか
764優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:48:50.92ID:9siOhuZ5
>>759
最初800万円あるなら、それを使って人を雇用するなりすればいいのに。
自分一人で無理な事あるだろう。
2018/05/28(月) 12:49:46.66ID:UnIM9dyK
>>756
基本情報持ってるが、基本情報ははっきり言ってオープン就職じゃなんの有利にもならない。応用持ってる人も似たような事言ってるからあまり変わらないと思う。
MOSとかIパスの方が事務でも使えるし有利だよ
766優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:12:12.14ID:M3RTr6S/
だいぶ事業所増えたなぁ
2018/05/28(月) 17:40:15.77ID:FeGVRIE0
都内でピッキングの練習する意味ある?
地方ならピッキングの求人で溢れてんの?
2018/05/28(月) 18:23:11.79ID:TXHAGhHv
>>767
千葉の京葉線沿いは死ぬほどある
2018/05/28(月) 19:19:23.32ID:U94TsoSI
京葉線沿いの倉庫の募集、めっちゃ多い。
当方は中央線沿いだが、こっちにまで募集の広告投げられてる。
それほどお察しな現場なんだろうなとしか思わないが。
770優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:21:09.38ID:U94TsoSI
派遣会社のガラの悪い奴が班長気取りで、カイジの大槻みたいなのいた。
しかも9時出勤なのに5時現場集合。派遣会社経由のはNG案件だわな。
2018/05/28(月) 19:35:11.89ID:sTS5gWkB
地方民は情報すらないのか
2018/05/28(月) 19:55:03.59ID:TXHAGhHv
>>769
健常者の頃死ぬほどやったが、ピッキングはピンきり
楽なとこは楽だよ。Amaz○nの倉庫なんて、朝礼のあと一度も人と話さないで、終業時間になったら片づけて帰っていい
その代わりノルマがすごいけどな
773優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:05:05.30ID:yh9lhwFu
倉庫なら羽田空港の辺りは人居なくて外国人ばっかり、あと刺青入ってる人
倉庫なら本当に喋らないよ1日
はい、いいえが言えるなら働ける
774優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:06:21.68ID:yh9lhwFu
喋らないというより、言葉を発する暇すらない程の作業量なんだけどさw
2018/05/28(月) 20:09:21.27ID:TXHAGhHv
俺は2年くらいやって刺青入れてる奴は見た事ないけどな
まあ3年以上前だけど
外人もほとんど見た事ない
2018/05/28(月) 21:20:07.27ID:VQK0ENW3
最近30人近くいるわ
都内の事業所だが
動物園状態
2018/05/28(月) 22:07:34.17ID:rZ/PFqD4
就労移行に行けば仕事にありつけると勘違いしてるやつが多いから30人も集まる
実際仕事にありつけるのは
30人中7人か8人ぐらい
これが現実
2018/05/28(月) 22:20:20.38ID:z2UA0V2o
>>769
昔浦安付近でやったけど、軽作業どころかハイスピード求められる重労働
地獄過ぎて即やめた記憶ある、あれから倉庫は勘弁だわ
2018/05/28(月) 22:22:58.58ID:TXHAGhHv
>>778
楽なとこはホント楽よ
コンタクトレンズの倉庫とか楽だったなあ。商品の種類も大きさも少ないから
ハンディも使わずただ集めるだけ。単調なのがたまにキズ
2018/05/28(月) 22:24:57.95ID:orGfC/74
>>777
正直、外見と言動ですぐわかるよ まだ体験で数回レベルだけど

妙に細かな事にこだわり過ぎて融通利かない人は、採用する側としては一緒に働くって難しいんじゃないかと思う
2018/05/28(月) 22:26:52.66ID:z2UA0V2o
>>779
なるほど…当たり外れあるのね
こればっかりは運と勘もあるのだろうか
782優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:20:31.53ID:1EnVybL2
ピッキングの訓練やるならハンディも使わないと訓練とは言えないよなぁ
でもハンディ壊したら数十万弁償してねと言われたわマジ高いらしい
工場や倉庫は、ゾーンのリーダーが二時間に一回ペースで「○○さん、休憩言って下さい」と言いに来るから、「わかりました」を8時間のうちに数回言うのみ
勝手に持ち場から動けない
あとは、おはようございます、お疲れ様でした
1日で言葉を発するのこれのみ
まあ奴隷だわな
人間が単なる歯車の1つになる感じ
783優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:22:36.09ID:1EnVybL2
こういう所はお互い似た者同士が集まるから
マジ無言で時が過ぎていく
お互いがお互いに関わろとしない
楽と言えば楽だよ
2018/05/28(月) 23:23:28.97ID:bvt2iLDU
ピッキングでもハンディ引き引き
ドリンクをパレットに取ってく奴なんかは重労働だな

>>779
俺もメーカーBのコンタクトピックやった事あるけど、
ポジションによってはハンディでのパレット移動もない事はなかったわ
あと行先によって〆時間が決まっていて
その時間間際になると大急ぎになったりしたので、
それほど単調とも思わなかった
785優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:24:16.12ID:LMlzlbS6
求職者はMBAの持ち腐れが多い 37歳で無職 家族を養うこともできない 今の生活水準を維持しようと考えているうちは10年たっても就職できない
786優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:31:18.26ID:1EnVybL2
重いのは大抵、派遣の男にやらせる
非梱の段ボールまんまの重いのを延々とやらせる容赦ない
要梱とか細かいの、軽いのはパートのおばちゃん達にやらせてる
障害者枠なら大抵ここら辺に配属させられる
倉庫はガリでひ弱そうなのか、デブの二種類しか居ないんだよねぇ何故か
787優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:33:10.74ID:LMlzlbS6
ラオスの子供に日給1ドルでスニーカーを縫わせる 去年の年収は平均サラリーマンの700倍 ラオスの子供に働かせてるだけで700倍働いているわけではない
788優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:36:27.30ID:1EnVybL2
空のオリコンですら重いんだよあれ
8時間ずっとパレットにオリコン積んでくだけの仕事はローマ時代の奴隷かと思ったわ
2018/05/29(火) 00:49:44.62ID:ADi7PiLA
大府市の階段がつらい
790優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 06:59:34.77ID:9UBHSbHs
理想論だけ高く、自惚れして周囲の人間と疎遠になる

一人だけで完結する趣味持ってるとそうなりがちかね。
ネットゲーム・・・うちはやらないんだけど、絶対収束しないロジック組み込めば
メーカー側も課金し放題だからね。ゲームではないが
「ハズレしか出ない」くじ引きゲーム作れる知識あれば、金払うの馬鹿らしくなる。
791優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:13:17.43ID:Cx4F3kr2
日本年金機構が障害基礎年金の受給者約1000人余りに対し、障害の程度が軽いと判断して支給打ち切りを検討していることが判明した。
対象者には、特例的に1年間の受け取り継続を認めつつ、今年度中に改めて支給の可否を審査するとの通知が届いている。都道府県単位だった審査手続きが全国で一元化された影響とみられるが、受給者の間には「症状は改善していないのに困る」と戸惑いが広がっている。
障害基礎年金は、20歳前から難病を抱える人や、国民年金加入者が障害を負った場合などに、年80万円程度を下限に支払われる。機構や関係者によると、通知を受け取ったのは1010人で、いずれも20歳前から障害がある成人という。
792優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:16:13.69ID:Cx4F3kr2
パート契約でも週40時間働ける人は、まず打ち切られるだろう
どうしても月に手取り13万で生活させたいらしい、この国の偉い人達は
2018/05/29(火) 07:17:22.47ID:lRLO9bj+
障害者様利権がやっと終わりますね✨
2018/05/29(火) 07:48:59.07ID:cr6evV6I
>>792
年がら年中マスク、一重、プリングルズ、ドラクエ、漫画好き、すき家大盛、、、、、既婚、沼の利用者に人気。。。


今日も大人の動物園で頑張りましょう。。
2018/05/29(火) 07:49:18.84ID:cr6evV6I
>>786
年がら年中マスク、一重、プリングルズ、ドラクエ、漫画好き、すき家大盛、、、、、既婚、沼の利用者に人気。。。


今日も大人の動物園で頑張りましょう。。
2018/05/29(火) 07:49:32.79ID:cr6evV6I
>>777
年がら年中マスク、一重、プリングルズ、ドラクエ、漫画好き、すき家大盛、、、、、既婚、沼の利用者に人気。。。


今日も大人の動物園で頑張りましょう。。
2018/05/29(火) 07:50:22.80ID:cr6evV6I
>>767
年がら年中マスク、、、一重、、漫画好き、、すき家大盛り。。。


今日も大人の動物園で頑張らないと。


まだ火曜だ。
2018/05/29(火) 07:50:39.90ID:cr6evV6I
>>759
年がら年中マスク、、、一重、、漫画好き、、すき家大盛り。。。


今日も大人の動物園で頑張らないと。


まだ火曜だ。
2018/05/29(火) 07:51:56.42ID:cr6evV6I
>>747

年中マスク、一重、すき家大盛り、既婚、ゲームマンガ大好き、沼の利用者に人気。。。


大人の動物園で今日も頑張りましょう。

 
利用者増えたなぁ。
800優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:39:21.40ID:B+N9Qu4Z
障害年金1000人停止検討 年金機構 本年度中に再審査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018052990135115.html
2018/05/29(火) 15:51:30.13ID:iW3l+NbK
発砲で死亡、警官ら2人に切り付け 熊本
毎日新聞 2018年5月28日 20時16分(最終更新 5月29日 00時47分)
https://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00m/040/089000c
 県警によると、死亡したのは最初に切りつけた60代男性と同じアパートに住む職業不詳の男(36)で、統合失調症で通院歴があった。



>統合失調症で通院歴があった。

>統合失調症で通院歴があった。

>統合失調症で通院歴があった。

これがお前らの実力
2018/05/29(火) 15:56:16.16ID:2SqpiZg+
>>801
危険な通り魔が射殺されて万々歳だな
2018/05/29(火) 16:38:16.78ID:Wx7K8kN9
40代後半ですけど就労移行行けば仕事あります?
今年の前半まで働いていました
2018/05/29(火) 16:49:06.73ID:cr6evV6I
>>803
ありますよ。
大丈夫です。
今すぐ事業所に通いましょう。
2018/05/29(火) 17:06:27.46ID:Wx7K8kN9
>>804
仕事ありますか、
職種はこだわりません
ピッキングでも清掃でも何でもやります
就労移行に行きます
情報ありがとう。
2018/05/29(火) 17:47:19.76ID:IsFlwLpa
何でもやるって心意気大切ですね。
年齢関係なくそういう前向きな人を採用するんだなと感じました。
807優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:15:24.50ID:iYfPdxn8
>>803
ある
808優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:15:45.89ID:iYfPdxn8
>>805
大丈夫
2018/05/29(火) 18:23:22.92ID:/LsEJgxc
どうしてスレが荒れているの?
810優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:23:59.74ID:G6sAHtsi
https://www.xvideos.com/video31604759/tour_of_booty_-_operation_pussy_run_with_soldiers_in_the_middle_east_
2018/05/29(火) 18:59:18.93ID:Z94cCPqm
一般企業で働きたい場合は【職種】を吟味すること。
「掃除でもいいからやります」
とか言ってるようではダメだよ。
812優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:12:44.53ID:hYKeia19
一番の武器は職歴だよ
職歴無しやブランク長い人は苦労する
でも逆にこういうやつらの方が元気だからな
世の中うまくいかないよ
813優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:15:38.89ID:hYKeia19
働いたら理不尽な事だらけ
働く事イコール理不尽
理不尽イコール働く事
理不尽ポイントがたまっていき、それが給料にポイント交換されていく
俺の職場は酷い職場環境だけど、こう自分で言い聞かせてるわ最近
2018/05/29(火) 19:34:19.77ID:Z94cCPqm
俺は職場で好きな人を見つける
この人とまた仕事がしたいと思って
職場に行く。
815優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:53:49.51ID:iYfPdxn8
>>814
へ〜
2018/05/29(火) 21:09:58.49ID:CT2Vsg2h
理不尽理不尽って言うやつにとって世の中一体何が正当なのか?
理不尽言うやつは結局自分の思うように動いてほしいだけ
それは独りよがりのわがままな思考では?
2018/05/29(火) 21:29:31.88ID:2SqpiZg+
>>816
決めつけも良くないよ
やっぱり病気を抱えてるから、健常者よりは厳しい環境に弱いから、大したことない事でも不平不満は出るよ
でも病気だからしょうがないじゃないか
2018/05/29(火) 22:14:21.96ID:ELMg9gJe
>>816
その理不尽の内容次第だろ
理不尽だと不満を言う=わがままってそれこそ極論だろうに
2018/05/29(火) 22:28:32.85ID:Z94cCPqm
んなこと言ったら
理不尽なんてまさに【家庭の中】にあるではないか。
2018/05/29(火) 22:42:52.23ID:IsFlwLpa
理不尽の度が過ぎると持たなくなるよね。
ある程度、距離置くか折り合いつけて上手くやるしかないけど、職場は限度越えるとシンドイかな。
2018/05/29(火) 23:10:30.44ID:6B3fSVh8
発砲で死亡、警官ら2人に切り付け 熊本
毎日新聞 2018年5月28日 20時16分(最終更新 5月29日 00時47分)
https://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00m/040/089000c
 県警によると、死亡したのは最初に切りつけた60代男性と同じアパートに住む職業不詳の男(36)で、統合失調症で通院歴があった。



>統合失調症で通院歴があった。

>統合失調症で通院歴があった。

>統合失調症で通院歴があった。

一番の理不尽はキチガイに刺された人たち
お前らほんと分かってないな
822優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:03:02.36ID:980a/TV9
リタリコってどう?通ってる人いる?
823優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 05:04:39.29ID:FR/IFWo8
>>822
【就労移行支援事業所】LITALICOワークス31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517486002/
2018/05/30(水) 06:14:54.29ID:LRPH2H8J
>>814
会社に行く理由なんてそんなもんでいいんじゃないの?
尊敬できる人、気が使える人、かわいい人、にまた会えるというくらいで。
また事業所で社会で通用しないポンコツ障害者として扱われると思うと気が重い
2018/05/30(水) 06:43:57.34ID:tVH8pXW6
一般企業に就職できるメンヘラは
ほとんど就労移行とか使わないで
自力で就職すると思う。
移行を使うメリットもあるだろうが、就職に時間がかかるだろう。
826優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:45:58.04ID:FR/IFWo8
就労移行に通うんだが就職できた人いるの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1358609714/
827優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:48:31.92ID:FR/IFWo8
ガイジに就労支援なんてやっても猫に小判だよな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1523166283/
828優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:52:51.47ID:wnZyMroI
スレが荒れる理由はいたって簡単。
ネット依存症だからでしょ。
書き込まれる内容が全部、自分を盗聴しているから書き込まれた。
反撃の為に爆撃する。ってところでしょ。

だから、仕事探す以前の問題だわな。
829優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:29:51.52ID:InPXUce8
>>828
年中マスク、一重、すき家大盛り、既婚、ゲームマンガ大好き、沼の利用者に人気。。。


大人の動物園で今日もまた頑張りましょう。
830優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:30:12.83ID:InPXUce8
>>821
年中マスク、一重、すき家大盛り、既婚、ゲームマンガ大好き、沼の利用者に人気。。。


大人の動物園で今日もまた頑張りましょう。
831優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:31:38.61ID:InPXUce8
>>814
年中マスク、一重、すき家大盛り、既婚、ゲームマンガ大好き、沼の利用者に人気。。。


大人の動物園で今日もまた頑張りましょう。
832優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:32:08.49ID:zz5Zkhiv
知る事は力なり
だって路上で寝てるホームレスの人達って生活保護の存在すら知らないと思うよ知ってても申請の仕方が分からない
それを悪用したのがホームレスから生活保護を紹介する業者な訳で
就労移行もそれと大差無いかなと思うけど
2018/05/30(水) 07:45:28.35ID:hBGKsB9h
>>832
2018/05/30(水) 07:45:58.15ID:hBGKsB9h
>>828
で、お前は就職できた?
2018/05/30(水) 07:46:32.94ID:hBGKsB9h
>>805
絶対無理
2018/05/30(水) 07:47:14.22ID:hBGKsB9h
>>776
ちゃんと外部に通報しろよ
2018/05/30(水) 07:47:33.66ID:hBGKsB9h
>>777
少ないね
良くない事業所だわ
2018/05/30(水) 07:47:56.92ID:hBGKsB9h
>>766
無能なガイジが増えたからな。
2018/05/30(水) 07:52:56.69ID:InPXUce8
>>685
利用者が無能なだけ
2018/05/30(水) 08:43:23.53ID:f0dxM9w7
自習時間が本当に暇だ
2018/05/30(水) 08:53:50.41ID:Nn2YKB4t
>>840
訓練ちゃんとしろよ
2018/05/30(水) 08:54:22.04ID:Nn2YKB4t
>>832
(笑)
2018/05/30(水) 17:58:55.43ID:tVH8pXW6
【私のポリシー】
条件の悪い職場には行かない
2018/05/30(水) 18:46:47.29ID:IW+H5o77
地方民だが不安だ
ピッキングの仕事に就きたいけど就けるかな?
2018/05/30(水) 18:50:34.82ID:Pq1lDwzl
>>844
商材によるよ
飲料とか冷凍とか冷蔵とか家電とかお中元とかお歳暮とかならブラック
こまごました物とかアパレルとかならホワイトも多い
2018/05/30(水) 18:54:38.46ID:IW+H5o77
>>845
アパレル狙うわ
2018/05/30(水) 19:08:36.16ID:IW+H5o77
就労移行支援限定で、ハローワークからだと辿りつけない企業とかあるよな?
2018/05/30(水) 19:08:37.49ID:Pq1lDwzl
>>846
アパレルは不安定なのがたまに傷
要は繁忙期と閑散期の差が非常に激しい。閑散期になると日雇いは全員いなくなる
障碍者枠は残してもらえるのかな
繁忙期は残業が凄い事になるが、多分障碍者枠なら大丈夫だろう
849優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:10:31.55ID:FR/IFWo8
>>847
あるよ
2018/05/30(水) 19:25:25.20ID:JpIZ17iu
就労移行いくので知っている人がいたら教えてください
就労移行って体験でその体験施設で雇ってもらえる事ないの?
必ずハローワークで仕事探さないといけないの?
2018/05/30(水) 19:39:00.97ID:TOc4LCvZ
「覆面リサーチ ボス潜入」でワコールのロジスティクスセンターを見たけど、手狭と相まって一周遅れている感じがした
2018/05/30(水) 19:41:16.01ID:3wcYNdqY
>>844
ピッキングの求人があるか心配って話だよね?
とりあえず最寄りのハローワークにでも行って求人検索するなり職員さんに相談するなりしてみたら?

>>850
「その体験施設で雇ってもらえる」の意味が不明。
もしかしてA型か何かと勘違いしてる?
そこの支援員になりたいって意味ならハローワークを経由するなり何なり
一般的な求人応募の手順を踏むことになると思うけど。
2018/05/30(水) 19:42:06.93ID:rV9M6wdz
田舎すぎて仕事がない
2018/05/30(水) 19:54:07.85ID:uzWwH4Zs
>>850
俺は某就労移行支援施設の実習受けてそのまま就職したよ。あれから4年経って今年度から正規社員で働いてる。
2018/05/30(水) 19:55:19.96ID:uzWwH4Zs
補足。支援施設から提供された企業実習ですね。
2018/05/30(水) 20:04:10.63ID:JpIZ17iu
>>855
企業の実習で雇われた人がいるんですね
よっぽど有能ではないと実習先で雇ってもらえないと聞いています
有能だったんですね
2018/05/30(水) 20:07:56.83ID:uzWwH4Zs
>>856
それはやってみなきゃわからないよ。やる気次第。
858優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:10:10.95ID:FR/IFWo8
>>854
同じような人がうちの事業所にも2名いるわ
2018/05/30(水) 20:10:21.48ID:pth1E3iS
>>533
役所の人と面談して無事に事業所辞めれたの?
その後どうなった?
860優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:12:40.75ID:FR/IFWo8
雇用なし実習で雇われる人は能力高い人

雇用あり実習からはかなり例がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況