!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
コンサータ part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528614234/
次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告して下さい。
添付文書
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf
コンサータ錠18mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G1022 337.8円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
コンサータ錠27mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G2029 374.3円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
コンサータ錠36mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G3025 402.6円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
コンサータ part29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん (ワッチョイ a3cc-Y8gp)
2018/07/12(木) 18:03:48.04ID:tCtLGJ5n02優しい名無しさん (ワッチョイ a5cc-Y8gp)
2018/07/12(木) 18:04:29.98ID:tCtLGJ5n0 Q コンサータはどこで処方されますか?
A 処方される病院は自分で探して下さい。
Q 多分ADHDだからコンサータを処方してほしい
A コンサータは魔法の薬ではありませんし、ADHDと診断されたからといって処方されるとは限りません。まずは診断されに行って下さい。
Q 耐性はつく?休薬日は必要?
A 人によるとしか言えません。医師に聞いて下さい。
Q 副作用は?
A 人によります。慣れる人もいますが、継続する人もいます。副作用が酷ければ医師に相談して下さい。
Q コンサータをのむと寝付きが悪くなるんだが
A 12時間効くから、服用する時間を調整する。または医師に相談する。
Q あまり効かないんだけど
A まず処方される最低量の18mgから、基本的に9mgずつ増量される。上がっていけば人によるが効果は出てくる。その代わり副作用も強くなる。適量になれば効果も出てくる。効かなければ医師に相談。
Q 1日に分けてのみたい
A 構造上、錠剤が割れないようになっているので不可能。ただし2錠以上処方されていれば時間差で服用できるが医師に相談した方がいい。
以上テンプレ
A 処方される病院は自分で探して下さい。
Q 多分ADHDだからコンサータを処方してほしい
A コンサータは魔法の薬ではありませんし、ADHDと診断されたからといって処方されるとは限りません。まずは診断されに行って下さい。
Q 耐性はつく?休薬日は必要?
A 人によるとしか言えません。医師に聞いて下さい。
Q 副作用は?
A 人によります。慣れる人もいますが、継続する人もいます。副作用が酷ければ医師に相談して下さい。
Q コンサータをのむと寝付きが悪くなるんだが
A 12時間効くから、服用する時間を調整する。または医師に相談する。
Q あまり効かないんだけど
A まず処方される最低量の18mgから、基本的に9mgずつ増量される。上がっていけば人によるが効果は出てくる。その代わり副作用も強くなる。適量になれば効果も出てくる。効かなければ医師に相談。
Q 1日に分けてのみたい
A 構造上、錠剤が割れないようになっているので不可能。ただし2錠以上処方されていれば時間差で服用できるが医師に相談した方がいい。
以上テンプレ
3優しい名無しさん (ワッチョイ 8af7-LQig)
2018/07/12(木) 18:22:19.85ID:XHbBSBms0 ( ´ω` ) おっつ乙。
5優しい名無しさん (ワッチョイ 3958-jrGT)
2018/07/12(木) 21:24:07.12ID:B70+Smj50 >>1
ありがとうございますスレたて乙です
自分の希望で45_処方出してもらったんだけど結局27と18交互に飲んでる
低空飛行で丁度いいかも
45や54だと効きすぎるのか出来る事も多くなるが反動もあるような気がする
ありがとうございますスレたて乙です
自分の希望で45_処方出してもらったんだけど結局27と18交互に飲んでる
低空飛行で丁度いいかも
45や54だと効きすぎるのか出来る事も多くなるが反動もあるような気がする
6優しい名無しさん (ワッチョイ 3958-jrGT)
2018/07/12(木) 21:26:51.54ID:B70+Smj50 45や54だと家具ひっくり返してまで掃除し始める、
18、27だとちょっと掃除しよっかな程度…
18、27だとちょっと掃除しよっかな程度…
8優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-6zYG)
2018/07/13(金) 09:47:40.60ID:xBkOqNVwa 自分は27mgでも多すぎる感じがあるくらいだから9mgが欲しい
そんなに少ないなら定型じゃ?と思われるかもしれないが飲まないと心身共にエネルギーの無いポンコツ飽き性不注意野郎だからコンサータが必要なのは確実。
そんなに少ないなら定型じゃ?と思われるかもしれないが飲まないと心身共にエネルギーの無いポンコツ飽き性不注意野郎だからコンサータが必要なのは確実。
9優しい名無しさん (アウアウイー Sa7d-Qmjn)
2018/07/13(金) 13:53:11.30ID:F0SU5FSIa >>1おつです
初見です
当方処方されていないのですが効果が魅力的で気になってます
躁鬱で鬱気味なのか生活活動がほぼ出来なくて風呂も週一しか入れてなくてずっと寝てるのがつらい
仕事探しで色々回ってるんだけどそれすら辛くなって今人に迷惑かけてる状態です
とにかくやる気というか元気になれる薬が欲しいと思ってるんだけど、躁転する人がやっぱり多いんですかね?
そもそも医者もあまり処方しないと聞いてて困ってます
躁転も怖いけどこのまま床に臥せってる生活も辛いのでなにか活路が欲しくて、コンサータに期待してます
なんとかならないかな?
初見です
当方処方されていないのですが効果が魅力的で気になってます
躁鬱で鬱気味なのか生活活動がほぼ出来なくて風呂も週一しか入れてなくてずっと寝てるのがつらい
仕事探しで色々回ってるんだけどそれすら辛くなって今人に迷惑かけてる状態です
とにかくやる気というか元気になれる薬が欲しいと思ってるんだけど、躁転する人がやっぱり多いんですかね?
そもそも医者もあまり処方しないと聞いてて困ってます
躁転も怖いけどこのまま床に臥せってる生活も辛いのでなにか活路が欲しくて、コンサータに期待してます
なんとかならないかな?
10優しい名無しさん (ワッチョイ 6681-KCFg)
2018/07/13(金) 14:06:37.64ID:ZEQLrP91011優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-LQig)
2018/07/13(金) 14:29:16.39ID:alcthTfKa >>9
自分もADHD併発の双極だから藁にもすがりたい気持ちは分かる
けど、ADHDじゃない双極ならコンサータ飲んでも効果は無いかもしれない
まずは医者に自分の病気を良く知りたいから精神検査を受けたいと言ってみる
それでADHDと診断が下りたら試してみるのがいいんじゃないかな
自分もADHD併発の双極だから藁にもすがりたい気持ちは分かる
けど、ADHDじゃない双極ならコンサータ飲んでも効果は無いかもしれない
まずは医者に自分の病気を良く知りたいから精神検査を受けたいと言ってみる
それでADHDと診断が下りたら試してみるのがいいんじゃないかな
12優しい名無しさん (ドコグロ MM15-i7wd)
2018/07/13(金) 14:34:03.97ID:doIwIIBzM 36mgになったら脈拍数が100超えたワロタ
夏の暑さのせいだと思うが減らすのも効果ありか
夏の暑さのせいだと思うが減らすのも効果ありか
13優しい名無しさん (ブーイモ MMc9-ZDWe)
2018/07/13(金) 14:37:43.94ID:mnVB9bpRM >>9
発達障害と診断されないとなんともならないよ
元気ないとかやる気ないとかあなたのはただのうつだろ
そういう人はおとなしくうつ病の薬飲んでください
コンサータは器質的にやる気が出せない人向けでうつのような後天的なものに対する薬じゃないの
発達障害と診断されないとなんともならないよ
元気ないとかやる気ないとかあなたのはただのうつだろ
そういう人はおとなしくうつ病の薬飲んでください
コンサータは器質的にやる気が出せない人向けでうつのような後天的なものに対する薬じゃないの
14優しい名無しさん (アウアウイー Sa7d-Qmjn)
2018/07/13(金) 14:43:30.12ID:F0SU5FSIa15優しい名無しさん (ワッチョイ 8abd-PD2G)
2018/07/13(金) 14:58:52.69ID:9+U9y6Ub0 ワッチョイなしスレ立ててほしい
16優しい名無しさん (ワッチョイ a9c3-OxJt)
2018/07/13(金) 15:55:36.92ID:927nEcLr0 立ってるみたいだよ
17優しい名無しさん (ブーイモ MMc9-ZDWe)
2018/07/13(金) 17:03:33.44ID:mnVB9bpRM18優しい名無しさん (ワッチョイ c5c3-K1IR)
2018/07/13(金) 18:21:42.66ID:EwQqUVHZ0 結局処方されてる人のみってテンプレいりしなかったのか
19優しい名無しさん (ワッチョイ 66a5-LQig)
2018/07/13(金) 21:12:58.40ID:/uAHrmxU0 18mg3日目
めまい、ふらつき、頭痛はそのうちなくなる?
初期投与量でこれだと心配だわ
めまい、ふらつき、頭痛はそのうちなくなる?
初期投与量でこれだと心配だわ
20優しい名無しさん (ワッチョイ ead2-7ij0)
2018/07/13(金) 22:05:48.82ID:Rtlqh+Sm0 >>19
俺も今日からコンサータ18mg処方され始めたわ
よろしく(^-^)/
それで、ふと疑問に思ったんだが
この薬って例えば18mg×2の2錠と
36mgの1錠だと
同じ36mgでも効き方が違ってくるもんなの?
俺も今日からコンサータ18mg処方され始めたわ
よろしく(^-^)/
それで、ふと疑問に思ったんだが
この薬って例えば18mg×2の2錠と
36mgの1錠だと
同じ36mgでも効き方が違ってくるもんなの?
21優しい名無しさん (ワッチョイ 66e8-t4T5)
2018/07/13(金) 22:18:01.01ID:IySqnsQV0 36のほうが多少放出が早い
あと、18x2は財布に効く
あと、18x2は財布に効く
22優しい名無しさん (ワッチョイ 5dbd-PD2G)
2018/07/13(金) 23:23:57.46ID:RQgajN+g0 私も今日はじめてコンサータ18mg処方されました!休みに入るので週明けから飲もうと思っています。
ストラテラとコンサータ、両方飲んでる方はいらっしゃいますか?現在ストラテラを朝1錠飲んでいるのですが、頭痛と吐き気の副作用が少し出ています。
医師にはコンサータ朝飲んでね、位しか言われていません。朝ストラテラとコンサータを一緒に飲むか、朝コンサータ夜ストラテラと別に飲むか、どちらの方法で飲んでいますか?
ストラテラとコンサータ、両方飲んでる方はいらっしゃいますか?現在ストラテラを朝1錠飲んでいるのですが、頭痛と吐き気の副作用が少し出ています。
医師にはコンサータ朝飲んでね、位しか言われていません。朝ストラテラとコンサータを一緒に飲むか、朝コンサータ夜ストラテラと別に飲むか、どちらの方法で飲んでいますか?
23優しい名無しさん (オッペケ Srbd-7ij0)
2018/07/14(土) 00:24:23.48ID:gxFoopSKr 処方されて食欲なくなって2週間で3kg痩せてた
気分上がるわけでもなく
とにかく軽食と水分意外いらない
来月医師になんて説明しよう…
気分上がるわけでもなく
とにかく軽食と水分意外いらない
来月医師になんて説明しよう…
24優しい名無しさん (ワッチョイ f1c2-FUtQ)
2018/07/14(土) 04:11:57.06ID:piU8PtGY0 火曜日に27mgに増やされたけど、もう金曜日なのにまだ1錠しか飲めてない
頭痛すごい、動機すごいで何もやる気にならないし、
飲むの平日だけにしていい?って医者に聞いたら週末も飲まなきゃダメとか言われて…
ちょっと医者を信じられなくなってきた
頭痛すごい、動機すごいで何もやる気にならないし、
飲むの平日だけにしていい?って医者に聞いたら週末も飲まなきゃダメとか言われて…
ちょっと医者を信じられなくなってきた
25優しい名無しさん (ワッチョイ 6681-KCFg)
2018/07/14(土) 07:57:15.01ID:AIh6u3yq0 副作用がある人は正直に医師に言った方がいいよ
最初だけきつい人もいるし、そのうち副作用に慣れる人もいる
どうしても生活に影響が出るんなら医師に相談した方がいいんじゃないかな
このスレでも確かに経験者はいるかもしれないけど個々の体質は違うし、参考までにしかならない
副作用だと軽く見ていて実は別の疾患でしたなんてこともあるかもしれないし
あと週末は飲まなくていいと言っている人は家事とかどうしてるの?私は飲まないと家事をこなせないんだけど
仕事以上に生活に支障を来しているw
最初だけきつい人もいるし、そのうち副作用に慣れる人もいる
どうしても生活に影響が出るんなら医師に相談した方がいいんじゃないかな
このスレでも確かに経験者はいるかもしれないけど個々の体質は違うし、参考までにしかならない
副作用だと軽く見ていて実は別の疾患でしたなんてこともあるかもしれないし
あと週末は飲まなくていいと言っている人は家事とかどうしてるの?私は飲まないと家事をこなせないんだけど
仕事以上に生活に支障を来しているw
26優しい名無しさん (ワッチョイ 2ab3-C6yA)
2018/07/14(土) 08:57:01.89ID:vk0FsJJ/0 私はレアケースかもしれないけど週末だけ飲んでる
シングルマザーで仕事は調理補助、適度に刺激と変化と動きがあるせいか特に苦もなくこなせてる(要は運良く向いてる仕事に就けてる)ので平日は飲んでない。
ただやっぱり仕事で体力気力使い果たしてるらしくて帰宅後はあまり動けないので、溜まった家事を週末に帳尻合わせる為に飲んでるよ
それで帳尻が合ってるかと言われると微妙だけどw飲まないと家の中がもっと悲惨だと思う(子供もADHDなので)
シングルマザーで仕事は調理補助、適度に刺激と変化と動きがあるせいか特に苦もなくこなせてる(要は運良く向いてる仕事に就けてる)ので平日は飲んでない。
ただやっぱり仕事で体力気力使い果たしてるらしくて帰宅後はあまり動けないので、溜まった家事を週末に帳尻合わせる為に飲んでるよ
それで帳尻が合ってるかと言われると微妙だけどw飲まないと家の中がもっと悲惨だと思う(子供もADHDなので)
27優しい名無しさん (ワッチョイ b69f-7QUr)
2018/07/14(土) 09:16:11.10ID:pNIwHYk70 最近コンサータが効いてて仕事が今のところは上手くできてるし
仕事の間は元気出色々動き回れてる
だけど食欲が落ちててBMIが16になったしちょっとしたことでイライラするようになった
生理来なくなりそうで怖い
仕事の間は元気出色々動き回れてる
だけど食欲が落ちててBMIが16になったしちょっとしたことでイライラするようになった
生理来なくなりそうで怖い
28優しい名無しさん (スップ Sdea-jkNw)
2018/07/14(土) 09:22:25.17ID:N1424piRd 18mgで5週間たちました。
副作用である頭痛は出なくなり口渇は残ってますが
やり過ごせます。
あと、ざわつき落ち着かないがなくなってくるといいのですが…前ほど毎日ではなくなりましたが。
多分このせいで18mg維持なのかと。
中々取り掛かれなかった事がすんなり
とりかかれるようになったのは良かったし、
買い物も直ぐに買うのではなく
すごく考えて必要かどうかまで
考えれるようになりました。
ただ、ここまで来るのにほしいといらないの
葛藤がありました。
普通がこれなんですよね。
普通じゃなかったんだと実感するようになった
ただ、なぜかすごく疲れます。
疲れてるのにきちんと家事がこなせます。
だから疲れがどんどんたまってきます。
これはこれで辛い。
副作用である頭痛は出なくなり口渇は残ってますが
やり過ごせます。
あと、ざわつき落ち着かないがなくなってくるといいのですが…前ほど毎日ではなくなりましたが。
多分このせいで18mg維持なのかと。
中々取り掛かれなかった事がすんなり
とりかかれるようになったのは良かったし、
買い物も直ぐに買うのではなく
すごく考えて必要かどうかまで
考えれるようになりました。
ただ、ここまで来るのにほしいといらないの
葛藤がありました。
普通がこれなんですよね。
普通じゃなかったんだと実感するようになった
ただ、なぜかすごく疲れます。
疲れてるのにきちんと家事がこなせます。
だから疲れがどんどんたまってきます。
これはこれで辛い。
29優しい名無しさん (ワッチョイ 2ab3-C6yA)
2018/07/14(土) 09:56:56.36ID:vk0FsJJ/0 何を優先するかだよね。
コンサータは日によって飲む飲まないを選択できるのが最大のメリットだと思ってるから割り切って使ってる
疲れてるから今日は寝たきりでもいいや〜っていう日は飲まない
飲んでも大したことできなかった日も自分を責めない
仕事もプライベートも「無理せずできる範囲で、自分に甘く、なんとかなってればいい」を基本に考えられるようになってからだいぶ楽になりつつある
きちんとするためにと思って飲んでると辛い気がする
コンサータは日によって飲む飲まないを選択できるのが最大のメリットだと思ってるから割り切って使ってる
疲れてるから今日は寝たきりでもいいや〜っていう日は飲まない
飲んでも大したことできなかった日も自分を責めない
仕事もプライベートも「無理せずできる範囲で、自分に甘く、なんとかなってればいい」を基本に考えられるようになってからだいぶ楽になりつつある
きちんとするためにと思って飲んでると辛い気がする
30優しい名無しさん (アウアウアー Sa2e-6zYG)
2018/07/14(土) 10:12:47.87ID:4QXvsx4ta >>25
その通りだと思う。
医者も副作用の報告は経験として喜ぶと思う。
むしろそれを邪険にするような医者は見限ったほうがいい
幸い自分の先生は気にしすぎかと思う事でもちゃんと聞いて説明やら改善の余地やら話してくれるよ
その通りだと思う。
医者も副作用の報告は経験として喜ぶと思う。
むしろそれを邪険にするような医者は見限ったほうがいい
幸い自分の先生は気にしすぎかと思う事でもちゃんと聞いて説明やら改善の余地やら話してくれるよ
31優しい名無しさん (ワッチョイ 118a-Ibut)
2018/07/14(土) 10:36:13.68ID:5XV+FdnJ0 昨日休薬してみた
やっぱ昼間は眠くなって何度か昼寝してしまう
最低限の家の雑事はこなすけどそれ以上は何もできない
1日が超早い
また何もできなかった…ダメ人間感が襲ってくる
コンサータ必要だと改めて実感しましたわ
やっぱ昼間は眠くなって何度か昼寝してしまう
最低限の家の雑事はこなすけどそれ以上は何もできない
1日が超早い
また何もできなかった…ダメ人間感が襲ってくる
コンサータ必要だと改めて実感しましたわ
32優しい名無しさん (スプッッ Sdea-sZz5)
2018/07/14(土) 11:23:29.15ID:CCbJc8kLd コンサータを飲んでも居眠りする日はある。
が、飲まないと延々寝てるのに、飲んだ日は居眠り後に何かしら家事ができる。
やっぱり効いてるんだなーと実感するよ。
が、飲まないと延々寝てるのに、飲んだ日は居眠り後に何かしら家事ができる。
やっぱり効いてるんだなーと実感するよ。
33優しい名無しさん (ワッチョイ ea86-NfXZ)
2018/07/14(土) 11:39:12.78ID:dWzRR43Y0 普段、寝るのも上手くできなくて身体も頭も重たいんだけど、コンサータ飲んでる時のお昼寝はすごく静かな中で本当にリラックスできて幸せ。
34優しい名無しさん (ワッチョイ 6681-KCFg)
2018/07/14(土) 11:40:03.10ID:AIh6u3yq035優しい名無しさん (ワッチョイ e5f7-LQig)
2018/07/14(土) 12:09:33.07ID:UvlIGWTD0 メリット
・起きてられる
・集中力が上がる
・やる気が出る
・物事の段取りがつけれる
デメリット
・胃が荒れる
・お腹が空かなくなる(メリット?)
・少し攻撃的に(活発になる)
・発達特有のアレとは違う感じのそわそわする
( ´ω` ) 個人の感想です。
・起きてられる
・集中力が上がる
・やる気が出る
・物事の段取りがつけれる
デメリット
・胃が荒れる
・お腹が空かなくなる(メリット?)
・少し攻撃的に(活発になる)
・発達特有のアレとは違う感じのそわそわする
( ´ω` ) 個人の感想です。
36優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-LQig)
2018/07/14(土) 14:46:53.16ID:zmsVZQmLa ×集中力が上がる
○周囲への配慮が出来なくなる、集中の妨げになるものにイライラする
×やる気が出る
○どうしてもやらなきゃいけない事、やらなきゃ怒られる事ならしぶしぶ出来る
魔法の薬じゃねぇって言ってんだろォ!
○周囲への配慮が出来なくなる、集中の妨げになるものにイライラする
×やる気が出る
○どうしてもやらなきゃいけない事、やらなきゃ怒られる事ならしぶしぶ出来る
魔法の薬じゃねぇって言ってんだろォ!
37優しい名無しさん (ワッチョイ e5f7-LQig)
2018/07/14(土) 15:05:35.99ID:UvlIGWTD0 集中力が上がって周囲への配慮もできるようになるよ、多少だけど
ほったらかしにしていることへの段取りつけて
少しでも片づけていったりできてるし…。
( ´ω` ) 魔法の薬とまではいかないけど重宝しとるよ、それに「個人の感想」って書いてる。。
ほったらかしにしていることへの段取りつけて
少しでも片づけていったりできてるし…。
( ´ω` ) 魔法の薬とまではいかないけど重宝しとるよ、それに「個人の感想」って書いてる。。
38優しい名無しさん (ワッチョイ e5f7-LQig)
2018/07/14(土) 15:09:34.42ID:UvlIGWTD0 発達の症状は多岐にわたってるので
ニガテな分野やそれに対するコンサータの効き方は変わってくると思うし
オレの症状がこういう風に改善されても他の人には「逆効果」かも知れんね。
( ´ω` ) そう考えているので、他のモンの意見や感想を否定はしないですぞ。
ニガテな分野やそれに対するコンサータの効き方は変わってくると思うし
オレの症状がこういう風に改善されても他の人には「逆効果」かも知れんね。
( ´ω` ) そう考えているので、他のモンの意見や感想を否定はしないですぞ。
40優しい名無しさん (ワッチョイ 6aa6-JZ/w)
2018/07/14(土) 21:38:13.18ID:UDv5PPtT0 コンサータの副作用の虚脱感の薬理というか原理って何なんだろう?
再取り込みの阻害だとするとドーパミンのガス欠と言うわけではない気もするけど…
素人考えだからイメージでしか語れん
例えばドーパミンの枯渇であれば、ドーパミンの材料てあるチロシンの摂取で軽減出来ないかとか
肉体的、自律神経的な疲労であればイミダゾールペプチドで軽減できないかとか
アプローチがわかるのだが
再取り込みの阻害だとするとドーパミンのガス欠と言うわけではない気もするけど…
素人考えだからイメージでしか語れん
例えばドーパミンの枯渇であれば、ドーパミンの材料てあるチロシンの摂取で軽減出来ないかとか
肉体的、自律神経的な疲労であればイミダゾールペプチドで軽減できないかとか
アプローチがわかるのだが
41優しい名無しさん (ワッチョイ 6681-KCFg)
2018/07/14(土) 23:13:01.14ID:AIh6u3yq0 >>40
ドーパミン不足ではなく、神経間の伝達でドーパミンの再取り込みが行われて伝達がうまくいかない認識
コンサータで再取り込みが阻害されて神経間のドーパミンの濃度が上がり(おそらく定型と同じくらい?)、集中力があがったりするけど薬でそういう状態になり、いつもとは違うから脳は無理してて疲れるんじゃないかと思う
サプリや食物でドーパミンの原料となるチロシン等を摂取するのはいいとは思う
ドーパミン不足ではなく、神経間の伝達でドーパミンの再取り込みが行われて伝達がうまくいかない認識
コンサータで再取り込みが阻害されて神経間のドーパミンの濃度が上がり(おそらく定型と同じくらい?)、集中力があがったりするけど薬でそういう状態になり、いつもとは違うから脳は無理してて疲れるんじゃないかと思う
サプリや食物でドーパミンの原料となるチロシン等を摂取するのはいいとは思う
42優しい名無しさん (ワッチョイ e5f7-LQig)
2018/07/14(土) 23:20:20.83ID:K78MRJGH0 飲み始めて2年くらいか、
最初の年みたいな「フッ」と何か落ちるような切れ感はなくなったな
( ´ω` ) 凄まじい疲労感も少し薄くなった。耐性は分からんけど、慣れはあるね。
最初の年みたいな「フッ」と何か落ちるような切れ感はなくなったな
( ´ω` ) 凄まじい疲労感も少し薄くなった。耐性は分からんけど、慣れはあるね。
43優しい名無しさん (スップ Sdea-sZz5)
2018/07/15(日) 08:58:05.80ID:tgMLIeXZd 何回か聞いたことあると思うんだが、コンサータって視力落ちないか?
薬剤師に前に聞いた時はそんな例はないですねーって言われたが、この前またしれーっと聞いてみたら、ごくまれにあるみたいと言われた。
でも、一緒に飲んでるサインバルタにもまれに視力が落ちる例があるみたいだから、どちらのせいかわからないとも。
自分の場合、バルタは長年飲んでても思わなかったが、コンサータを飲み始めて明らかに視力が落ちてるのを感じるんだよ。
だから、コンサータのせいだと思ってる。
みんな感じててもあまり生活に支障ないから、報告してないだけじゃないかと思ってるんだが、このスレの人たちはどう?
薬剤師に前に聞いた時はそんな例はないですねーって言われたが、この前またしれーっと聞いてみたら、ごくまれにあるみたいと言われた。
でも、一緒に飲んでるサインバルタにもまれに視力が落ちる例があるみたいだから、どちらのせいかわからないとも。
自分の場合、バルタは長年飲んでても思わなかったが、コンサータを飲み始めて明らかに視力が落ちてるのを感じるんだよ。
だから、コンサータのせいだと思ってる。
みんな感じててもあまり生活に支障ないから、報告してないだけじゃないかと思ってるんだが、このスレの人たちはどう?
44優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-UHlU)
2018/07/15(日) 09:19:48.16ID:N1xjvC5wa 視力落ちています。
効き目の方の矯正視力が出ない。
自動車の運転はおやすみだよ。
効き目の方の矯正視力が出ない。
自動車の運転はおやすみだよ。
45優しい名無しさん (ワッチョイ 5da1-uhZx)
2018/07/15(日) 09:43:54.68ID:PQb48H720 自分はアモキサンでガクッと視力が
落ちました。
加齢もあるけどね
落ちました。
加齢もあるけどね
46優しい名無しさん (スッップ Sd0a-7mWM)
2018/07/15(日) 13:24:04.28ID:YMwjUNQvd 前にコンサータで筋肉弛緩するって誰か書いたでしょ 顔が弛む話で 眼の周りの筋肉も弛むなら当然焦点合わなくなるよね
DMAE やビンポセチン飲むと締まって見やすくなる
DMAE やビンポセチン飲むと締まって見やすくなる
47優しい名無しさん (ワッチョイ 5d82-xLzo)
2018/07/15(日) 13:45:25.22ID:UXtnKyF70 朝初めて飲んだら日中の眠気がなくてビックリだよ
そして、担当医が今までコンサータ処方できるの隠してたのショック
もっと早く服薬したかったよ
時間を無駄にした
そして、担当医が今までコンサータ処方できるの隠してたのショック
もっと早く服薬したかったよ
時間を無駄にした
48優しい名無しさん (ワッチョイ 6a1e-bgBL)
2018/07/15(日) 14:59:32.76ID:4iuqv79D0 眠い
49優しい名無しさん (アメ MMc9-byh+)
2018/07/15(日) 18:34:47.73ID:7j+B4tbLM まぢでコンサータは人生変わるよな。俺も早く出会いたかった。
50優しい名無しさん (アメ MMc9-byh+)
2018/07/15(日) 18:48:38.38ID:7j+B4tbLM あとコンサータ飲んで無い日でも、コンサータ飲んでた時の思考が頭に残っててなんだか楽になったわ。訓練つんでるって感じ。
51優しい名無しさん (ワッチョイ a5a5-LQig)
2018/07/15(日) 19:22:34.51ID:T547XiWj0 なんか力が入りずらいと思っていたけど
筋弛緩作用があるかもしれないのか
筋弛緩作用があるかもしれないのか
53優しい名無しさん (ワッチョイ 3df7-LQig)
2018/07/15(日) 21:56:30.88ID:gt8AE2Ta0 ( ´ω` ) ワキと股間の凄まじい汗っかきになってしまった。飲んでないときも
55優しい名無しさん (ワッチョイ 5d82-xLzo)
2018/07/16(月) 18:16:01.43ID:gVWlpDSc0 コンサータ二日目で仕事してきた
聞き間違いには効果なかったけど短期記憶が劇的によくなった
聞き取れたことを忘れなくなった
あと何か思い浮かびはじめてもその思考はあとでいっか、って思えた
順序づけもできるみたい
コンサータスゴイよコンサータ
聞き間違いには効果なかったけど短期記憶が劇的によくなった
聞き取れたことを忘れなくなった
あと何か思い浮かびはじめてもその思考はあとでいっか、って思えた
順序づけもできるみたい
コンサータスゴイよコンサータ
56優しい名無しさん (ワイエディ MM12-kMqh)
2018/07/16(月) 18:18:51.68ID:CDCeoLCtM 効果がイマイチなのにストラテラばっか処方して
コンサータ試さない医者ってコンサータ出せない医者?
コンサータ試さない医者ってコンサータ出せない医者?
57優しい名無しさん (ワッチョイ ea86-NfXZ)
2018/07/16(月) 18:29:13.39ID:apE+jWDY058優しい名無しさん (ワイエディ MM12-kMqh)
2018/07/16(月) 19:57:25.33ID:CDCeoLCtM59優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-1yEz)
2018/07/16(月) 20:01:45.21ID:vWhkLm2ia ここ初めて見つけたから書く。
コンサータ18mgから始めて27mg、36mgと増えるのに1ヶ月。最初は何も変わらないどころか多動が悪化してるのかと思った。
全く効果を感じられず36mgになって突然脳内が静かになってくれた。
適量にたどり着くまで何も効果を感じないパターンもいます。
コンサータ18mgから始めて27mg、36mgと増えるのに1ヶ月。最初は何も変わらないどころか多動が悪化してるのかと思った。
全く効果を感じられず36mgになって突然脳内が静かになってくれた。
適量にたどり着くまで何も効果を感じないパターンもいます。
60優しい名無しさん (ワッチョイ 3df7-LQig)
2018/07/16(月) 20:11:41.04ID:kLLNRA4K0 ( ´ω` ) 初回特典あった?18mgでも効いたでしょ。
61優しい名無しさん (ワッチョイ 7db3-rM5y)
2018/07/16(月) 22:06:10.04ID:dA/7Nhyz0 コン忘れて実家に泊まってきたら全く動けなくて一日中眠りこけてた
寝ても寝てもまだ眠い
連休中片付けたかったこと全部できなくて眠りこけてた
しまいには冷房すらつけてないくそ暑い部屋でも眠りこける始末
疲れてるのかなんなのか
コンがあれば一日動けるから休み一日無駄にした感がすごいよ
あーあせっかくの連休が…
寝ても寝てもまだ眠い
連休中片付けたかったこと全部できなくて眠りこけてた
しまいには冷房すらつけてないくそ暑い部屋でも眠りこける始末
疲れてるのかなんなのか
コンがあれば一日動けるから休み一日無駄にした感がすごいよ
あーあせっかくの連休が…
62優しい名無しさん (ワッチョイ 5edc-+fYf)
2018/07/16(月) 22:09:51.07ID:4NltyS4j0 疲れや休薬日以外にも、日頃から睡眠の質が悪いとか鉄分が足りてないとかも原因になり得るから、その辺も調べてみるといいかもね
63優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-byh+)
2018/07/16(月) 22:50:58.46ID:VNfWycp9a 鉄分など基本的な栄養素はとっておくべきだよね。
64優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-byh+)
2018/07/16(月) 23:00:45.06ID:VNfWycp9a >>54俺だけじゃなかったのか。数日くらいなら思考回路覚えてるから、対応できるよね。キツイながら。こう考えろってのが覚えてるわ
65優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-KG+0)
2018/07/17(火) 01:08:30.12ID:1CReLwQsa スレ乙
みんなおつかれ
みんなおつかれ

66優しい名無しさん (ワッチョイ f1c2-FUtQ)
2018/07/17(火) 02:40:46.02ID:8Y//jq2a0 ふと思ったんだけどコンサータって妊娠に影響あるのかな…?
67優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-KCFg)
2018/07/17(火) 05:30:09.81ID:3bbg/1Nha 妊娠に影響するしない以前に遺伝を気にして子孫を残してほしくない
68優しい名無しさん (スフッ Sd0a-RQL3)
2018/07/17(火) 09:23:32.84ID:XRyjgCSud 自分一人で優生保護しとけ
69優しい名無しさん (アウーイモ MM21-6zYG)
2018/07/17(火) 12:13:37.72ID:x74AK9SAM ここ数日バランスとしてセロトニン減らないようにビタミンB6取るようにしたら睡眠の質が良くなった気がする
70優しい名無しさん (ササクッテロラ Spbd-eTBu)
2018/07/17(火) 12:48:58.46ID:XQ6CvcEzp コンサータ眠いですねぇ
71優しい名無しさん (ドコグロ MM6d-i7wd)
2018/07/17(火) 15:26:54.88ID:9irwN6L0M 休薬日4日目
ようやく1日中寝たきり廃人じゃなくなって起きていられるようになった
ようやく1日中寝たきり廃人じゃなくなって起きていられるようになった
73優しい名無しさん (ワッチョイ 6681-dbYN)
2018/07/17(火) 17:00:15.64ID:+lUBqCUE0 コンサータ27mg服用中。コンサータ飲むとかなり口臭がひどくなり他人に指摘される。普段は口臭普通。
口渇感の副作用からの口臭かと考え、水分補給徹底したり、ミントガム噛んでも効果なし。
口だけの問題じゃなく胃の動きとかも止まってて胃や腸から臭みが口まで上ってきてるのかと考えているんだが、
みんな口臭にどうやって対処してる?
口渇感の副作用からの口臭かと考え、水分補給徹底したり、ミントガム噛んでも効果なし。
口だけの問題じゃなく胃の動きとかも止まってて胃や腸から臭みが口まで上ってきてるのかと考えているんだが、
みんな口臭にどうやって対処してる?
74優しい名無しさん (ワッチョイ 3df7-LQig)
2018/07/17(火) 17:05:25.65ID:/IHRsbdU0 ( ´ω` ) 臭いものには物理的に蓋を…マスクマン。
75優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-1yEz)
2018/07/17(火) 17:45:04.82ID:YpmgNE7va コンサータは最初眠気が吹っ飛んで動けるようになったけど空回りばかりでヘトヘトに疲れる。
適量を見つけて脳内が静かになったと思ったらまた眠気。コンサータ飲んで16時間眠るとかなんなの…
早く社会復帰したいのに…
適量を見つけて脳内が静かになったと思ったらまた眠気。コンサータ飲んで16時間眠るとかなんなの…
早く社会復帰したいのに…
76優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-1yEz)
2018/07/17(火) 17:48:28.70ID:YpmgNE7va >>60
初回特典って何かわからないけど、何年もできなかった掃除ができたりはしたよ
初回特典って何かわからないけど、何年もできなかった掃除ができたりはしたよ
77優しい名無しさん (ワッチョイ 3df7-LQig)
2018/07/17(火) 18:05:19.18ID:/IHRsbdU0 >>76
( ´ω` ) オレもココで聞いたんだよね、一番最初だけメッチャ効くって。いま72だけど18で効いたのね。
( ´ω` ) オレもココで聞いたんだよね、一番最初だけメッチャ効くって。いま72だけど18で効いたのね。
78優しい名無しさん (ワッチョイ 5d82-rxnj)
2018/07/17(火) 18:34:00.51ID:XtMcIfny0 初回特典はどの薬でもあるね
デパスが神ってたときもあったなあ
デパスが神ってたときもあったなあ
80優しい名無しさん (ワッチョイ 3df7-LQig)
2018/07/17(火) 19:03:38.01ID:/IHRsbdU081優しい名無しさん (ワッチョイ 5dbd-PD2G)
2018/07/17(火) 20:09:57.00ID:P7APd+vb0 今日初めてコンサータ飲んでワクワクしてたけど、初回特典なくてガッカリだわ
82優しい名無しさん (ワッチョイ 3958-jrGT)
2018/07/17(火) 20:19:43.25ID:ZAhGLimH0 飲んだからって劇的に変わらない、自分の努力が必要
83優しい名無しさん (ワッチョイ 3df7-LQig)
2018/07/17(火) 20:24:04.03ID:/IHRsbdU0 ( ´ω` ) 努力が必要って事には超絶同意。訓練しないと意味がない。。
84優しい名無しさん (ワッチョイ 6d8a-XEKN)
2018/07/17(火) 21:39:23.45ID:TqAjRdAl0 働いてたり、何か活動する人じゃないと意味ない薬。ひきもこりはssriでも飲んでろ
85優しい名無しさん (ワッチョイ 3958-jrGT)
2018/07/17(火) 23:24:06.32ID:ZAhGLimH0 初回特典とか言うから変に期待しちゃうんじゃ?
初回つーか毎回だけど眠気は吹っ飛ぶねえ
初回つーか毎回だけど眠気は吹っ飛ぶねえ
86優しい名無しさん (ワッチョイ 3958-jrGT)
2018/07/17(火) 23:30:52.28ID:ZAhGLimH0 >>84
これマジ思う、たまに肉体労働系バイトの基本ひきこもりだけどこの薬は自分の用途に合ってるかわかんねえわw
今日は少しの掃除と友達とマッタリお家カラオケ
コンのお陰で歌詞が頭にスッと入ってきたが薬の無駄遣いな気がしてならん
これマジ思う、たまに肉体労働系バイトの基本ひきこもりだけどこの薬は自分の用途に合ってるかわかんねえわw
今日は少しの掃除と友達とマッタリお家カラオケ
コンのお陰で歌詞が頭にスッと入ってきたが薬の無駄遣いな気がしてならん
87優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-LQig)
2018/07/18(水) 00:16:18.21ID:2+DOeH5Ra コンサータを10代から飲んでたら、だいぶ上の大学に入れただろうな。
頭が回転するまで、ひたすら紙に書き込んだり右耳だけヘッドホンつけて音楽聞いてた。
集中力のある状態が続けば東大に行けると思っていたが、集中できたのは週に1日ないくらい。
頭が回転するまで、ひたすら紙に書き込んだり右耳だけヘッドホンつけて音楽聞いてた。
集中力のある状態が続けば東大に行けると思っていたが、集中できたのは週に1日ないくらい。
88優しい名無しさん (ワンミングク MM7a-rM5y)
2018/07/18(水) 00:18:55.46ID:Kse6C9okM それは幻想だわ
その集中力が君の実力だったんだから
ADHDでも東大入れたやつはごまんといるわけだし
その集中力が君の実力だったんだから
ADHDでも東大入れたやつはごまんといるわけだし
89優しい名無しさん (スップ Sdea-O27Y)
2018/07/18(水) 00:21:32.69ID:HqlAP1d7d90優しい名無しさん (ワッチョイ 3df7-LQig)
2018/07/18(水) 00:21:44.76ID:sgooE92F0 ( ´ω` ) ごまんと!?
91優しい名無しさん (ワッチョイ a52d-RMv+)
2018/07/18(水) 01:04:13.67ID:2WWFresA0 飲み始めて過眠はなくなったんだけど
頭の中のおしゃべりとまんないのね
量増やしたほうがいいかなあ
頭の中のおしゃべりとまんないのね
量増やしたほうがいいかなあ
92優しい名無しさん (ワッチョイ a52d-RMv+)
2018/07/18(水) 01:12:27.98ID:2WWFresA0 ちなみに今27g
72まで増やせるんだっけ
72まで増やせるんだっけ
93優しい名無しさん (ワッチョイ 3df7-LQig)
2018/07/18(水) 01:17:35.84ID:4xbxcB850 ( ´ω` ) 体格次第だけど大柄な人でないとMAXまではいかないと思うよ。
95優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-uxoR)
2018/07/18(水) 01:52:47.95ID:cqLxaHSPa 一週間ずつ量を増やしていて今36を服用中
まだ効果実感できてなくて、医者には量が40を超えてくると効いてくる人が多いって言われたんだけど、36の時点で動悸がひどくて、ぐったりしてしまう
飲み続けたら慣れるといいんだけど
まだ効果実感できてなくて、医者には量が40を超えてくると効いてくる人が多いって言われたんだけど、36の時点で動悸がひどくて、ぐったりしてしまう
飲み続けたら慣れるといいんだけど
96優しい名無しさん (ワッチョイ 3df7-LQig)
2018/07/18(水) 01:55:38.83ID:+g6N/KAN0 ( ´ω` ) 動悸は慣れてでなくなったけど、お漏らしレベルの股汗と腋汗が深刻。。
97優しい名無しさん (ワッチョイ 6a1e-bgBL)
2018/07/18(水) 02:19:08.72ID:+LBS3v8W0 増やせば増やす程地蔵化する
98優しい名無しさん (ワッチョイ a52d-RMv+)
2018/07/18(水) 03:49:27.17ID:2WWFresA0 細いけど身長は高いから
増えてもおかしくはなさそうだ
頭の中静かになるといいなあ
増えてもおかしくはなさそうだ
頭の中静かになるといいなあ
99優しい名無しさん (ワッチョイ 5da1-uhZx)
2018/07/18(水) 06:53:09.62ID:ScO9JxNn0 爆汗が出るから
職場着いて飲むことにしよう
職場着いて飲むことにしよう
100優しい名無しさん (ワッチョイ 3958-jrGT)
2018/07/18(水) 06:54:12.93ID:c6HTYwsh0 今日は休薬日にする、汗かかないといいな…
コン飲むと汗大量でしかも臭い気がするのは気のせい?
あーヤダヤダ
コン飲むと汗大量でしかも臭い気がするのは気のせい?
あーヤダヤダ
101優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-dbYN)
2018/07/18(水) 07:20:08.75ID:KXd2ytNg0 今初めてコンサータ飲んだ
どうなるか楽しみ
どうなるか楽しみ
102優しい名無しさん (アウーイモ MM21-JZ/w)
2018/07/18(水) 10:11:25.54ID:4+wjIsHiM 休薬日は休薬日で怠くて何もやる気が起きんのよな
生活の質がただ下がりするんで結局休日も飲むようになってくる
そういう意味では副作用で活動レベルが落ちないストラテラは良い
まぁ頭痛や吐き気で無理な人もいるけどね
生活の質がただ下がりするんで結局休日も飲むようになってくる
そういう意味では副作用で活動レベルが落ちないストラテラは良い
まぁ頭痛や吐き気で無理な人もいるけどね
104優しい名無しさん (ワッチョイ 6d1c-Y8gp)
2018/07/18(水) 11:17:25.56ID:9XAZhVve0105優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-NfXZ)
2018/07/18(水) 11:36:42.79ID:FtLhEg5ya コンサータ、18mgから36mgに増量しましたが逆に眠気が出てきました。
同じような経験された方、その後減らしました?増やしました?
同じような経験された方、その後減らしました?増やしました?
106優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-1yEz)
2018/07/18(水) 11:45:18.07ID:a8bVEMR9a >>91
私も飲み始めたばかりだけど頭の中のおしゃべりは36mgでようやく治ったよ
ただ、それと入れ替わりに過集中が出てきて、全体を見ずに細部にばかり熱中するようになったかも
例えば、部屋全体をざっと掃除しなきゃいけない場面でテーブルをごしごし磨いてる、みたいな感じ
私も飲み始めたばかりだけど頭の中のおしゃべりは36mgでようやく治ったよ
ただ、それと入れ替わりに過集中が出てきて、全体を見ずに細部にばかり熱中するようになったかも
例えば、部屋全体をざっと掃除しなきゃいけない場面でテーブルをごしごし磨いてる、みたいな感じ
107優しい名無しさん (ワントンキン MM7a-rM5y)
2018/07/18(水) 12:01:34.59ID:hX4eZFNQM 2日ぶりのコンで復活
飲まないと全く動けない、死ぬかと思ったわ
いい感じに初期モードにもどってやる気モードになれたし
ありがたい、けどずっとこれ飲んで生きてかなきゃならないのかねえ…
飲まないと全く動けない、死ぬかと思ったわ
いい感じに初期モードにもどってやる気モードになれたし
ありがたい、けどずっとこれ飲んで生きてかなきゃならないのかねえ…
108優しい名無しさん (ワッチョイ 6681-OdlC)
2018/07/18(水) 14:34:00.18ID:DAXg29UH0 いつも36gで効くのに、今日は朝飲んでも眠くて眠くて、4錠まで飲んでいいって言われてるから1錠追加したけど
眠気と頭痛でヨボヨボで午後になって肩と頭にサロンパス貼ってやっと目が覚めて来た。
コンサータの副作用で頭痛はよく聞くけど、肩こりってある?
最近いつも気づくと肩が上がって力が入ってて、肩こりが酷いんだ。
頭痛も肩こりのせいかな。
眠気と頭痛でヨボヨボで午後になって肩と頭にサロンパス貼ってやっと目が覚めて来た。
コンサータの副作用で頭痛はよく聞くけど、肩こりってある?
最近いつも気づくと肩が上がって力が入ってて、肩こりが酷いんだ。
頭痛も肩こりのせいかな。
109優しい名無しさん (アウーイモ MM21-JZ/w)
2018/07/18(水) 15:10:33.03ID:4+wjIsHiM コンサータ使ってるうちは常時交感神経が優位になってるだろうし
つまり常に緊張状態だから身体が力んでるのはあるかもしれんね
つまり常に緊張状態だから身体が力んでるのはあるかもしれんね
110優しい名無しさん (ワッチョイ 6681-dbYN)
2018/07/18(水) 17:57:03.94ID:jodpK6gA0 >>108
そもそも緊張性頭痛は肩こりが原因やで。
そもそも緊張性頭痛は肩こりが原因やで。
111優しい名無しさん (ワッチョイ a9c3-bF+l)
2018/07/18(水) 18:02:47.39ID:57IL+amf0 >>105
逆説的傾眠は効いてくればなくなるはずなので、足りてないのかもしれない
逆説的傾眠は効いてくればなくなるはずなので、足りてないのかもしれない
112優しい名無しさん (ワッチョイ 1181-2Wwt)
2018/07/18(水) 18:02:52.00ID:k7r+XV4U0 休日はのまないよ
ただ薬価が高くてなあ
ただ薬価が高くてなあ
113優しい名無しさん (ワッチョイ 6681-OdlC)
2018/07/18(水) 20:04:25.98ID:DAXg29UH0114優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-KG+0)
2018/07/18(水) 21:13:00.68ID:KABNmqtna 飲まなくても飲んでも、もうめちゃくちゃ
酷い日々だ!
酷い日々だ!

115優しい名無しさん (ワッチョイ 6a1e-bgBL)
2018/07/18(水) 21:25:24.58ID:+LBS3v8W0 わかるわ
116優しい名無しさん (ワッチョイ 5d82-rxnj)
2018/07/18(水) 21:51:42.23ID:T8ANfh9Y0 お気の毒に
18ミリでも効くから助かる
18ミリでも効くから助かる
117優しい名無しさん (ワッチョイ 572d-ol3M)
2018/07/19(木) 01:40:27.69ID:9kDHcOFI0118優しい名無しさん (ワッチョイ bfdc-g5rk)
2018/07/19(木) 03:47:37.62ID:TTVvxB7Q0 コンサータ飲むと想像力めっちゃ低下しない?
昔は妄想が趣味ってくらい得意で、細部まで情景が浮かぶくらいだったのに、今は情景どころか妄想ネタさえ中々思い浮かばない
引きこもってたせいで頭の引き出しがスカスカになっちゃったのかな
妄想に限らず思考の昇華、アウトプットがすごく苦手になった
昔は妄想が趣味ってくらい得意で、細部まで情景が浮かぶくらいだったのに、今は情景どころか妄想ネタさえ中々思い浮かばない
引きこもってたせいで頭の引き出しがスカスカになっちゃったのかな
妄想に限らず思考の昇華、アウトプットがすごく苦手になった
119優しい名無しさん (ラクッペ MM0b-1JWv)
2018/07/19(木) 07:59:33.75ID:fcheV45CM120優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-+sjy)
2018/07/19(木) 10:21:02.66ID:UW4XuzNJp >>118
それよくストラテラの副作用としてきくけどコンサータもなの?
それよくストラテラの副作用としてきくけどコンサータもなの?
121優しい名無しさん (ワッチョイ bfdc-g5rk)
2018/07/19(木) 10:56:55.82ID:TTVvxB7Q0122優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-Dwlc)
2018/07/19(木) 12:59:03.32ID:SfjLebNMa 自分もアウトプットが少し減ったかな
でも本気で机に向かったりインプットしてれば出るからストラテラの時よりはマシ
創作系の仕事だけど少しスローペースになるのを許容してもらってなんとかやれてる
ストラテラ期間は脳が静かになりすぎマトモになりすぎで何も浮かばなかった
まあこれも個人差ありそうだけど
でも本気で机に向かったりインプットしてれば出るからストラテラの時よりはマシ
創作系の仕事だけど少しスローペースになるのを許容してもらってなんとかやれてる
ストラテラ期間は脳が静かになりすぎマトモになりすぎで何も浮かばなかった
まあこれも個人差ありそうだけど
123優しい名無しさん (スップ Sdbf-aiSv)
2018/07/19(木) 14:02:45.97ID:hXZQr/Vwd ストラテラは強制絶だからな
124優しい名無しさん (アメ MM7b-u5Lw)
2018/07/19(木) 14:35:32.62ID:c9iygMqHM 俺は脇汗ひどかったらボトックスうったよ。多少はかくけどまったく気にならないレベルまで低下した。まぢで脇汗ひどい人はボトックスおすすめ
125優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-H0hI)
2018/07/19(木) 14:35:59.83ID:LDotuyAb0 大変そうな物事についてはまだ先送りしちゃう
でも小さなことなら先送りせずこなせる
服用を初めてからまだ日は浅いけど良いかもしれない
でも小さなことなら先送りせずこなせる
服用を初めてからまだ日は浅いけど良いかもしれない
126優しい名無しさん (スップ Sd3f-NqNf)
2018/07/19(木) 15:12:05.54ID:zrjaQQjYd 汗かきで困ってる
しかもなんかコンサータ臭い
しかもなんかコンサータ臭い
127優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-KWJs)
2018/07/19(木) 16:29:26.25ID:R83Ll3gA0 今日の朝初めて18mg飲んだ
「効いたらどういう状態になるんだろう?」
ってウキウキしながら待ってたんだが
1時間経っても何もおきず…
今現在も効果は感じられてない
18mgでは足らないって事か?
明日病院行くから27mgに増量を申し出てみるが
増量したらいきなり劇的に効果を感じたって人いる?
「効いたらどういう状態になるんだろう?」
ってウキウキしながら待ってたんだが
1時間経っても何もおきず…
今現在も効果は感じられてない
18mgでは足らないって事か?
明日病院行くから27mgに増量を申し出てみるが
増量したらいきなり劇的に効果を感じたって人いる?
128優しい名無しさん (ワッチョイ 17f7-H0hI)
2018/07/19(木) 17:38:19.03ID:8S9fxqrU0 ( ´ω` ) 脇汗もそうだけど股汗が尋常じゃないよ。助けてヘルプ
129優しい名無しさん (アメ MM7b-u5Lw)
2018/07/19(木) 18:03:23.71ID:ELrWYf5VM >>128取り急ぎオドレミンとハッカ油ためしたら?でもコンサータの場合は神経ベースで汗出てるはずだから根本の改善にはならないかもな。股にボトックスうったら?15000円前後だよ。俺は脇汗まぢで改善した。
むしろ飲んでないときと比較しても改善したわ。
むしろ飲んでないときと比較しても改善したわ。
130優しい名無しさん (ワッチョイ 17f7-H0hI)
2018/07/19(木) 18:11:02.99ID:8S9fxqrU0 ( ´ω` ) じゃあ1万5千円ください、お金がないので…。すいませんねぇ、助かります。
131優しい名無しさん (ワッチョイ ff81-HghU)
2018/07/19(木) 19:00:49.05ID:LgiNYcbI0132優しい名無しさん (ワッチョイ 17f7-H0hI)
2018/07/19(木) 19:11:18.80ID:8S9fxqrU0 wais-3受けた時は廊下の談笑
外で歌ってるオッサンとかが気になって全く集中できなかった
それに検査官の女の人に何度も検査の問題を繰り返し音読してもらったりで理解力もパー
会話してても聞いてるようで全然入って来ない
てか途中で眠くなりつつ気づけば2時間ちょっと…。
( ´ω` ) 普段コン飲まずに外出しないけど、やっぱオレにとってはめっちゃ効いてると再認識。
外で歌ってるオッサンとかが気になって全く集中できなかった
それに検査官の女の人に何度も検査の問題を繰り返し音読してもらったりで理解力もパー
会話してても聞いてるようで全然入って来ない
てか途中で眠くなりつつ気づけば2時間ちょっと…。
( ´ω` ) 普段コン飲まずに外出しないけど、やっぱオレにとってはめっちゃ効いてると再認識。
133優しい名無しさん (アウアウウー Sadb-Fdiw)
2018/07/19(木) 19:47:47.93ID:u4shIetBa 期待して服用しない方がいいよ
魔法の薬じゃない
魔法の薬じゃない
134優しい名無しさん (アウアウウー Sadb-DpS6)
2018/07/19(木) 20:34:59.67ID:qrw6f3Lqa コンサータ飲むと逆に焦りとおっちょこちょいが目立つんだよなあ
やっぱADHDじゃないのかな
やっぱADHDじゃないのかな
135優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-H0hI)
2018/07/19(木) 20:38:52.38ID:LDotuyAb0 朝7時に服用して10時にエンジンかかって17時にガス欠になる
医者が2錠をずらして服用がいいかもねーっだって
医者が2錠をずらして服用がいいかもねーっだって
136優しい名無しさん (ワントンキン MM7f-9++U)
2018/07/19(木) 21:16:16.47ID:NNROAx7cM なんとなーくだけど、飲んだ時の方がクイズ番組の正答率が少し上がる
137優しい名無しさん (ワッチョイ 7723-HghU)
2018/07/19(木) 22:07:50.71ID:53RB3PyV0 絵描きだけど、効いてる時は若干絵が上手くなる
139優しい名無しさん (ワッチョイ 17f7-H0hI)
2018/07/19(木) 22:25:44.42ID:8S9fxqrU0 ( ´ω` ) オッサンだけど飲んでる間はオッチャンになる。
140優しい名無しさん (アウアウウー Sadb-q2cG)
2018/07/19(木) 23:04:11.12ID:OhavXmPua これ飲んでても数年すると飲むの忘れたり病院行くの忘れたりするよな
アホだから
アホだから
141優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-NgO3)
2018/07/19(木) 23:05:01.34ID:4FfkvGBk0 精神科の主治医がいるけとコンサータを処方してもらうには何て切り出したらいいんだろう?
セルフテストみたいなのでは完全にADHDなんだけど
セルフテストみたいなのでは完全にADHDなんだけど
142優しい名無しさん (スププ Sdbf-d6r/)
2018/07/19(木) 23:12:42.26ID:7i3aiikpd 現在16歳でADHD持ちの学生です
コンサータを飲むと創造性が失われるというのは、本当ですか?
それは薬を飲んでいる時だけでなく、飲んでいない時も失われるという意味でしょうか?
また、自制心が物凄く弱く、すぐに危険なことに手を出してしまったり、課題が先延ばしになったり、散財を我慢できなかったりします
waisを受けた結果、言語性130動作性95でadhd(+中度のアスペ)と診断されたため治療が始まったのですが 、エビリファイしか処方されません。
コンサータを飲むと勉強に集中できたり、我慢強くなったりしますか?
そんは魔法の薬は存在しないんですかね?
コンサータを飲むと創造性が失われるというのは、本当ですか?
それは薬を飲んでいる時だけでなく、飲んでいない時も失われるという意味でしょうか?
また、自制心が物凄く弱く、すぐに危険なことに手を出してしまったり、課題が先延ばしになったり、散財を我慢できなかったりします
waisを受けた結果、言語性130動作性95でadhd(+中度のアスペ)と診断されたため治療が始まったのですが 、エビリファイしか処方されません。
コンサータを飲むと勉強に集中できたり、我慢強くなったりしますか?
そんは魔法の薬は存在しないんですかね?
143優しい名無しさん (アウアウウー Sadb-Fdiw)
2018/07/19(木) 23:18:31.34ID:kubFtPnQa144優しい名無しさん (ワッチョイ 17f7-H0hI)
2018/07/19(木) 23:28:37.21ID:8S9fxqrU0 >>142
( ´ω` ) 試さんと分からんよ、医師に相談して飲んでみれば?なに、若いんだ焦るこたぁない
( ´ω` ) 試さんと分からんよ、医師に相談して飲んでみれば?なに、若いんだ焦るこたぁない
146優しい名無しさん (スププ Sdbf-d6r/)
2018/07/19(木) 23:38:37.79ID:ytCDj+Tbd147優しい名無しさん (スププ Sdbf-d6r/)
2018/07/19(木) 23:39:05.43ID:ytCDj+Tbd >>145
お医者さんなら誰でもコンサータ出せるんじゃないんですか?
お医者さんなら誰でもコンサータ出せるんじゃないんですか?
148優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LKBo)
2018/07/19(木) 23:50:24.80ID:4pvC+DkJa149優しい名無しさん (オッペケ Sr4b-NgO3)
2018/07/19(木) 23:55:12.08ID:3DZPLnG+r >>141
テキトーに調子が悪いので心理テストを受けさせて下さいとかで良いんじゃないの?
テキトーに調子が悪いので心理テストを受けさせて下さいとかで良いんじゃないの?
150優しい名無しさん (ワッチョイ f7c3-3C1z)
2018/07/20(金) 00:18:23.75ID:xNhfO5Rb0 ADHDの創造性って無意識に物事を抽象的に捉えるのと、
思考がいろんな方向へ飛ぶことから来てる気がするので、
誰でも一晩徹夜したら再現できるのではないかと思ってる
思考がいろんな方向へ飛ぶことから来てる気がするので、
誰でも一晩徹夜したら再現できるのではないかと思ってる
151優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9f-aiSv)
2018/07/20(金) 00:51:31.17ID:yMXn8a+W0 コンサータはちゃんと飲み続けることが大事
152優しい名無しさん (ラクッペ MM0b-1JWv)
2018/07/20(金) 01:08:43.84ID:7JFouk96M ASD併発してるけど出てる
ASDの特性も少し抑えられてる
拘りよりそのときやるべきことに意識が向くようになったよ
ASDの特性も少し抑えられてる
拘りよりそのときやるべきことに意識が向くようになったよ
153優しい名無しさん (ワッチョイ 7723-HghU)
2018/07/20(金) 02:16:49.06ID:nIGfuyXE0155優しい名無しさん (アウアウウー Sadb-DpS6)
2018/07/20(金) 03:17:36.63ID:+VFAe5JVa156優しい名無しさん (ワッチョイ 7723-HghU)
2018/07/20(金) 05:42:32.90ID:nIGfuyXE0 今日コンサータ使用3日目なんだけど
昨日の副作用で一睡も出来ずに朝になってしまった…
こういう場合って今日は服用しないほうがいいのかな?
昨日の副作用で一睡も出来ずに朝になってしまった…
こういう場合って今日は服用しないほうがいいのかな?
157優しい名無しさん (ワッチョイ 17f7-H0hI)
2018/07/20(金) 05:45:51.74ID:thnL4Xok0 ( ´ω` ) 医者じゃないから何とも言えんが、飲まん方がええよ。脳みそくんに作用する薬やし。
158優しい名無しさん (ワッチョイ 7f9f-Fdiw)
2018/07/20(金) 05:50:35.27ID:EIZ1j6Lx0 夕方に服用したんじゃね?
160優しい名無しさん (ワッチョイ 7758-MlAx)
2018/07/20(金) 06:58:20.82ID:gaxZenyI0 昼飲んでも昼寝出来たし夜も普通に寝れた、、
量が少ないのかな…最近効果をかんじない
量が少ないのかな…最近効果をかんじない
161優しい名無しさん (ワッチョイ 17f7-H0hI)
2018/07/20(金) 07:17:54.20ID:thnL4Xok0 ( ´ω` ) 慣れはあるぜ、夕方の切れ感なくなったし。朝飲んでも寝ちゃうことあるし。
162優しい名無しさん (ワッチョイ 7758-MlAx)
2018/07/20(金) 07:38:14.18ID:gaxZenyI0 昨日は朝18昼過ぎ追加で18計36
今日は追加分を27にして45試してみる
あー汗だくバイトやだー
抗うつ剤も飲んでるからなるべく減らしたい
今日は追加分を27にして45試してみる
あー汗だくバイトやだー
抗うつ剤も飲んでるからなるべく減らしたい
163優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-6o5Q)
2018/07/20(金) 08:21:06.48ID:2+ZWiY4vM エンジン掛かり過ぎてせわしなくなる。
思ったことがすぐ口に出て、早口になるし。
頭は冴えるんだけど、周りのペースに合わせづらい状態になる。
思ったことがすぐ口に出て、早口になるし。
頭は冴えるんだけど、周りのペースに合わせづらい状態になる。
164優しい名無しさん (ワッチョイ 17bd-Y9Wx)
2018/07/20(金) 12:30:15.88ID:91tXfnJS0165優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-n4Ag)
2018/07/20(金) 12:42:36.36ID:Lq2Pq+Mq0 今日は全然効いてないぞ
安定した効果がないと予定がこなせなくてツライな
安定した効果がないと予定がこなせなくてツライな
166優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-n4Ag)
2018/07/20(金) 12:48:46.93ID:Lq2Pq+Mq0 アスペ併発だと処方されないのか
知らなかった
知らなかった
168優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-dEL5)
2018/07/20(金) 13:29:18.36ID:ouvcdC0Hd 昼頃うんこ出る体質なんだけど、排便されてないか心配
午後から集中力きれるんだよね
午後から集中力きれるんだよね
169優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-5dbU)
2018/07/20(金) 14:47:54.61ID:rZRUEZcyd いや?アスペ併発で出された。
コンサータででる汗と、胃腸の不快感で食欲無くなった
痩せちまった…
コンサータででる汗と、胃腸の不快感で食欲無くなった
痩せちまった…
170優しい名無しさん (ワッチョイ 7758-MlAx)
2018/07/20(金) 15:18:46.85ID:gaxZenyI0 アスペや双極の併発多いでしょ?
171優しい名無しさん (ワッチョイ 77d4-rqCI)
2018/07/20(金) 17:23:09.62ID:x7tnxLsq0 双極、ADHD、アスペで処方されてる
172優しい名無しさん (ワッチョイ 9fb3-qA0p)
2018/07/20(金) 19:02:50.36ID:u0tnxBRR0 そもそもADHD単発の方がレアケースだもんね
併発だと出ないというより、自閉度が高いと出してもらいにくいのでは
併発だと出ないというより、自閉度が高いと出してもらいにくいのでは
173優しい名無しさん (ワッチョイ 1782-dEL5)
2018/07/20(金) 20:32:19.44ID:QggHmdvy0 さっきから頭がビリビリする
コンサータの切れ際ってこんな感じなのね
コンサータの切れ際ってこんな感じなのね
174優しい名無しさん (ワッチョイ 378a-2fRV)
2018/07/20(金) 22:05:31.24ID:SlFiv38h0 少ない量だと脳の多動までは治らないから
創造性失われないよ
自分は文章書く仕事してるから量はあえて増やさずにいる
創造性失われないよ
自分は文章書く仕事してるから量はあえて増やさずにいる
175優しい名無しさん (ワッチョイ 1782-dEL5)
2018/07/20(金) 22:34:29.07ID:QggHmdvy0 わたし不安障害2級でAddでコンサータやっと先週から処方してくれた
就職してからミスが多くて怒られまくりって訴えたらやっとだよ
でもまだ気が散るというか、集中したいときに別のこと考えるくせが抜けないよ
就職してからミスが多くて怒られまくりって訴えたらやっとだよ
でもまだ気が散るというか、集中したいときに別のこと考えるくせが抜けないよ
176優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LKBo)
2018/07/20(金) 23:07:51.44ID:9d2GswGaa 併発の事なにも言われてないけどこっちから聞いてもいなかった

177優しい名無しさん (ブーイモ MMcf-AUmy)
2018/07/21(土) 03:23:25.66ID:gld6syL8M 72mg無休薬連投最高ありゃしゃす
178優しい名無しさん (ワッチョイ 77eb-WlEl)
2018/07/21(土) 08:36:02.87ID:zqRmtdVe0 車の運転免許の更新の時なんか問診みたいのあるけど、どうしてる?
179優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-wzxR)
2018/07/21(土) 11:48:28.96ID:hYMdn29s0 デスクワーク系の仕事は多めに飲んだほうが良さそうだな
逆に体動かす仕事だと動悸や手の震えが出るから少なめにしてる
故に普段から運動しとけば量も少なくて済むかもね
逆に体動かす仕事だと動悸や手の震えが出るから少なめにしてる
故に普段から運動しとけば量も少なくて済むかもね
180優しい名無しさん (アウアウウー Sadb-DpS6)
2018/07/21(土) 15:30:59.58ID:nJdaldLKa181優しい名無しさん (アウアウカー Saab-X+mz)
2018/07/21(土) 17:38:39.53ID:oBGOCbRVa コンサータ→ストラテラ→コンサータって感じでコンに戻ってきた
やっぱ眠くならないのがいいわ
あとコンサータ飲むと過集中?に入りやすい
やっぱ眠くならないのがいいわ
あとコンサータ飲むと過集中?に入りやすい
182優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff7-H0hI)
2018/07/21(土) 18:26:50.20ID:fG/KRUbj0 ( ´ω` ) あ、うん。お帰り。あの青いカプセルには慣れんからな。
183優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1e-LgVM)
2018/07/22(日) 00:27:30.54ID:vGCoOVbt0 働きたい
184優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LKBo)
2018/07/22(日) 03:58:48.83ID:VX7Fx22ba
185優しい名無しさん (ワッチョイ 7758-MlAx)
2018/07/22(日) 10:46:26.38ID:ejef14Ch0 アルコール依存傾向で断酒中2年目
コンは1ヶ月ちょい45_処方、梅酒飲みたい
コン効いてる状態で飲んでも平気なの?
コンは1ヶ月ちょい45_処方、梅酒飲みたい
コン効いてる状態で飲んでも平気なの?
186優しい名無しさん (ワッチョイ 9781-lK7D)
2018/07/22(日) 10:54:50.04ID:sz939ALQ0 人によりけりだが、自分はアルコール飲んでも大丈夫だった
ただあまりやらない方がいいと思うので、自己責任で
ただあまりやらない方がいいと思うので、自己責任で
187優しい名無しさん (アウアウカー Saab-X+mz)
2018/07/22(日) 11:33:12.83ID:JrWGLg70a コンサータ飲んだら解けなかった問題が高速で解けるようになったんだけど
どういうプラシーボやねんこれ
どういうプラシーボやねんこれ
188優しい名無しさん (ワッチョイ 572d-ol3M)
2018/07/22(日) 20:54:09.95ID:ADYBNdMJ0 今日昼間に起きちゃって飲まなかったンだけど
頭がぼーっとして重いし常に眠いかった
全然違うもんだね
頭がぼーっとして重いし常に眠いかった
全然違うもんだね
189優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1e-LgVM)
2018/07/22(日) 22:20:39.02ID:vGCoOVbt0 鬱併発だとどうするんだろう
190優しい名無しさん (ワッチョイ 979e-EQFn)
2018/07/22(日) 22:32:45.79ID:VlRHpGXW0 面接だと飲んだ方が採用される率は高くなるのかな??
191優しい名無しさん (ガラプー KK4f-fqEJ)
2018/07/22(日) 22:52:38.91ID:vb1Wo7NZK >>178君のようなピュアな気持ち、おいらはどこに忘れてきたのかな…
192優しい名無しさん (ワッチョイ 57f7-H0hI)
2018/07/22(日) 22:56:13.16ID:LIBSv4EW0 ( ´ω` ) それなら裏のドブに落ちていましたよ
193優しい名無しさん (ガラプー KK4f-fqEJ)
2018/07/22(日) 23:10:48.92ID:vb1Wo7NZK 探してきたいけど、コンサータが切れて眠いんだパトラッシュ…
194優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8c-A03S)
2018/07/23(月) 00:32:56.74ID:j9sZdEXA0 >>189
俺は鬱持ちだけど、主治医からは起きるのが遅くなった場合でも用量を減らして飲むように言われてる
(18mgを1錠など)
コン飲まないと完全に廃人になる(=落差が大きい)けど、
全く飲まないとこの落差がより大きくなって酷い鬱になることがあるので、全く飲まないのは避けた方が良いと
俺は鬱持ちだけど、主治医からは起きるのが遅くなった場合でも用量を減らして飲むように言われてる
(18mgを1錠など)
コン飲まないと完全に廃人になる(=落差が大きい)けど、
全く飲まないとこの落差がより大きくなって酷い鬱になることがあるので、全く飲まないのは避けた方が良いと
195優しい名無しさん (ワッチョイ bf7f-MwhK)
2018/07/23(月) 05:54:25.72ID:nLfr+E/E0 18ミリ飲んでて集中力は上がった感じがするけど、元からあった衝動性が酷くなってる
196優しい名無しさん (ワッチョイ 57f7-H0hI)
2018/07/23(月) 06:33:14.64ID:rKLcXMM90 >>195
( ´ω` ) 具体的にどんな感じ?少し気になるね。他人の事は。。
( ´ω` ) 具体的にどんな感じ?少し気になるね。他人の事は。。
198優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1e-LgVM)
2018/07/23(月) 09:25:52.23ID:zDxWnjKG0 足が冷える時ある?
200優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9f-aiSv)
2018/07/23(月) 11:35:12.04ID:PqOx6ViR0 >>198
コーヒーのんでもなるから交感神経優位なんだろな そういう薬だし
コーヒーのんでもなるから交感神経優位なんだろな そういう薬だし
202優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1e-LgVM)
2018/07/23(月) 14:07:45.99ID:zDxWnjKG0 そうなんだね夏で暑いのに足いきなり冷えるから驚いてありがとう
203優しい名無しさん (アウアウウー Sadb-wzxR)
2018/07/23(月) 15:38:19.66ID:0uFXRz1Da イライラする人はドーパミン増える=ノルアドレナリンも増えてるって事によるイライラだから
セロトニン増やすようビタミンB6飲んだりトリプトファンの多い食べ物食べたり軽い有酸素運動するとよろし
セロトニン増やすようビタミンB6飲んだりトリプトファンの多い食べ物食べたり軽い有酸素運動するとよろし
204優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-KWJs)
2018/07/23(月) 16:02:22.48ID:FuaDhUfc0 このスレで>>127を書いた者だけど、
27mgでも何も変化なかった〜(`;ω;´)
マジで俺って一体…
72mgまでは試してみるつもりだけど
なんか効かなそうな予感が…(。-ω-)
一応ADHDの診断は出てるんどけどな〜
27mgでも何も変化なかった〜(`;ω;´)
マジで俺って一体…
72mgまでは試してみるつもりだけど
なんか効かなそうな予感が…(。-ω-)
一応ADHDの診断は出てるんどけどな〜
206優しい名無しさん (アウアウウー Sadb-7bed)
2018/07/23(月) 17:38:48.51ID:UcvYfbIqa 今、電車で30分ぐらいの発達専門病院に行ってるんだけど、コンサータ薦められた
じゃあ最低量から、と処方してもらい、自立支援で登録してる
自宅近所の薬局に処方箋持っていったら、この薬局ではコンサータ取り扱えませんと言われた
病院に電話したら、うちのすぐ近くの薬局なら扱ってるんですけど、って言われた
また交通費かけて戻るのも面倒だからその日はコンサータ無しの処方に変更してもらった
他の体の持病で別の病院にも定期的に通ってるから薬局統一したいんだけど、
そうすると自分で近所の薬局に片っ端から電話してコンサータ取り扱えるか調べなきゃいけないのかな?
考えただけで面倒臭くてもうコンサータいいかな、とか思いだしてる
みなさんは病院近くの薬局で出してもらってるんですか?
じゃあ最低量から、と処方してもらい、自立支援で登録してる
自宅近所の薬局に処方箋持っていったら、この薬局ではコンサータ取り扱えませんと言われた
病院に電話したら、うちのすぐ近くの薬局なら扱ってるんですけど、って言われた
また交通費かけて戻るのも面倒だからその日はコンサータ無しの処方に変更してもらった
他の体の持病で別の病院にも定期的に通ってるから薬局統一したいんだけど、
そうすると自分で近所の薬局に片っ端から電話してコンサータ取り扱えるか調べなきゃいけないのかな?
考えただけで面倒臭くてもうコンサータいいかな、とか思いだしてる
みなさんは病院近くの薬局で出してもらってるんですか?
207優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-H0hI)
2018/07/23(月) 17:54:32.11ID:0WXiwjvG0208優しい名無しさん (ワッチョイ 1782-dEL5)
2018/07/23(月) 17:58:13.60ID:FkFSnQJb0 別にお薬手帳あれば病院近くの病院でよくね?
コーサータは乱用防止のために登録制だってば
コーサータは乱用防止のために登録制だってば
209優しい名無しさん (ワッチョイ 572d-ol3M)
2018/07/23(月) 18:01:44.31ID:Wq5bE6AK0 ガブ飲みしちゃう人とかいるの?
過剰に服用するとどうなるんだろう
過剰に服用するとどうなるんだろう
210優しい名無しさん (ワッチョイ bf7f-MwhK)
2018/07/23(月) 19:08:20.81ID:nLfr+E/E0 容量守らず何かあったら色々まずいから容量は守ってるわ
211206 (アウアウウー Sadb-7bed)
2018/07/23(月) 19:13:23.81ID:UcvYfbIqa 取り扱ってる薬局とそうじゃない薬局があるって説明無かったもんで
お医者さんから取り扱い薬局を問い合わせてもらわないといけないらしい
次の診察でお医者さんに相談してみるよ
レスくれた人、ありがとうございます
お医者さんから取り扱い薬局を問い合わせてもらわないといけないらしい
次の診察でお医者さんに相談してみるよ
レスくれた人、ありがとうございます
212優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-KWJs)
2018/07/23(月) 19:14:59.21ID:FuaDhUfc0213優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LKBo)
2018/07/23(月) 19:16:04.91ID:BhP97BJPa 医師から処方されて、薬局になかった場合は取り寄せてくれます

215優しい名無しさん (ガラプー KK4f-fqEJ)
2018/07/23(月) 20:05:04.10ID:f5BkAs2/K >>212うむ。やっぱり。
作用も感じないと言うことは、副作用も感じない?
作用も感じないと言うことは、副作用も感じない?
217優しい名無しさん (ワッチョイ 572d-ol3M)
2018/07/23(月) 21:09:05.29ID:Wq5bE6AK0 身体大きいと不利だねえ
今は薬タダでもらってるからいいものの
手帳なくなったら大変な事になりそう
今は薬タダでもらってるからいいものの
手帳なくなったら大変な事になりそう
218優しい名無しさん (ワッチョイ 9fa6-rqCI)
2018/07/23(月) 21:32:45.36ID:D09DR83V0 無理にコンサータにこだわらずストラテラも試せばいいのに
ストラテラの方が合う人も結構多いよ
ストラテラの方が合う人も結構多いよ
219優しい名無しさん (ワッチョイ 572d-ol3M)
2018/07/23(月) 21:46:26.83ID:Wq5bE6AK0 手帳も自立もないと俺の場合月4万弱かかるんだな
恐ろしすぎるだろ
恐ろしすぎるだろ
220優しい名無しさん (ワッチョイ 779e-Xiie)
2018/07/23(月) 21:50:03.71ID:st1Kikwm0221優しい名無しさん (ワッチョイ ff81-ZsVx)
2018/07/23(月) 21:55:40.92ID:G2i51GXI0 >>203
横からなんだけど、コンサータとセロトニン増やす系のサプリ
(ロディオラとかセントジョーンズワートとか)一緒に飲んでいいもんかな?
薬局と医者にはそれ系のサプリは薬が効いてるのかわからなくなるから控えてって言われてるんだけど、
イライラする&緊張して頭痛がしてくるので落ち着く系のサプリで安定するなら飲んでしまいたい。
横からなんだけど、コンサータとセロトニン増やす系のサプリ
(ロディオラとかセントジョーンズワートとか)一緒に飲んでいいもんかな?
薬局と医者にはそれ系のサプリは薬が効いてるのかわからなくなるから控えてって言われてるんだけど、
イライラする&緊張して頭痛がしてくるので落ち着く系のサプリで安定するなら飲んでしまいたい。
223優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-KWJs)
2018/07/23(月) 22:34:42.45ID:FuaDhUfc0224優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9f-zNEp)
2018/07/23(月) 23:18:56.95ID:M7wQ3GHQ0 コンサータ飲むようになってから、ミスとか、人間関係で色々あった時、落ち込みが激しくなった気がする。
コンサータに過剰な期待をしていたわけではないけど、
薬飲んでもまだダメか・・・という落ち込みなのかな?
でもコンサータ飲む前の自分は、こんなことでこんなに落ち込んじゃいなかった・・・ということばかり。
それに、薬が切れる、夜遅くになったあたりから気が晴れ始めて、急に前向きになれたりするから、
コンサータが原因じゃないかなぁと思える。
なんにしても、夜遅くまで何も手につかないくらいメタメタに落ち込む日が続いたので、
医師に相談してストラテラに切り替えになった。
ストになってから落ち込んでないけど、たぶん偶然だと思うけど、なんか上手く行ってて落ち込む原因を作ってしまうことも減ったんだよね。
だから純粋に比較ができない。
コンサータ飲んで感じた効果は、疲れを感じなくなる、体が活動的になれることかなあ。
若干、短期記憶が改善された感じもある(36mgで)。
不注意や衝動性にはあまり効果は感じなかった。
コンサータに過剰な期待をしていたわけではないけど、
薬飲んでもまだダメか・・・という落ち込みなのかな?
でもコンサータ飲む前の自分は、こんなことでこんなに落ち込んじゃいなかった・・・ということばかり。
それに、薬が切れる、夜遅くになったあたりから気が晴れ始めて、急に前向きになれたりするから、
コンサータが原因じゃないかなぁと思える。
なんにしても、夜遅くまで何も手につかないくらいメタメタに落ち込む日が続いたので、
医師に相談してストラテラに切り替えになった。
ストになってから落ち込んでないけど、たぶん偶然だと思うけど、なんか上手く行ってて落ち込む原因を作ってしまうことも減ったんだよね。
だから純粋に比較ができない。
コンサータ飲んで感じた効果は、疲れを感じなくなる、体が活動的になれることかなあ。
若干、短期記憶が改善された感じもある(36mgで)。
不注意や衝動性にはあまり効果は感じなかった。
225優しい名無しさん (ガラプー KK4f-fqEJ)
2018/07/23(月) 23:22:04.37ID:f5BkAs2/K226優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-n4Ag)
2018/07/23(月) 23:44:56.47ID:EwLMf40n0 服用から二週間過ぎたが意外と副作用に苦しんでる
27mgでこれだけ出ると36mgなんてとても無理だな
早く慣れて欲しい
27mgでこれだけ出ると36mgなんてとても無理だな
早く慣れて欲しい
228優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-KWJs)
2018/07/24(火) 00:25:52.95ID:RhFleSy90229優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LKBo)
2018/07/24(火) 00:30:36.09ID:YuDRcQq/a 約一日、てれびでかきまくった結果の枚数…これは酷い
http://i.imgur.com/3r7sfNV.jpg
ちなみに今日は飲んでません、飲んだら更に酷くなります!
描きつづけてないとパニクるようで止められません
過集中どころじゃありません自分でもどうにもなりませぬ
他のことがなにも手に付けられない状態です!
http://i.imgur.com/3r7sfNV.jpg
ちなみに今日は飲んでません、飲んだら更に酷くなります!
描きつづけてないとパニクるようで止められません
過集中どころじゃありません自分でもどうにもなりませぬ
他のことがなにも手に付けられない状態です!
230優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LKBo)
2018/07/24(火) 00:32:29.45ID:YuDRcQq/a みんなの反応、アナルの事まで言われてます
351 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:28:01.51 ID:3pNcvo8h0
完全に発達障害
自閉スペクトラムだな
355 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:28:05.62 ID:0w3yDJB50
はい完全にアスペルガー確定www
最近流行りの自閉症スペクトラムですw
368 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:28:20.85 ID:EKDiPbHSa
完全なアスペ
374 名無しステーション 2018/07/23(月) 23:28:29.56 ID:Y/5kmsmo0
発達障害のうちの子に似てる
375 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:28:29.78 ID:rwduSyA7a
子供の頃親が共働きで構ってくれなかったから自分が作り上げた想像の中で生きてた時期があった
ヤバイと思って小6でやめたけど、気持ちはちょっとわかる
378 名無しステーション 2018/07/23(月) 23:28:36.59 ID:zhFsJ0+L0
まぁ発達障害だよな、単純に相手の気持ちが分からない人
351 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:28:01.51 ID:3pNcvo8h0
完全に発達障害
自閉スペクトラムだな
355 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:28:05.62 ID:0w3yDJB50
はい完全にアスペルガー確定www
最近流行りの自閉症スペクトラムですw
368 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:28:20.85 ID:EKDiPbHSa
完全なアスペ
374 名無しステーション 2018/07/23(月) 23:28:29.56 ID:Y/5kmsmo0
発達障害のうちの子に似てる
375 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:28:29.78 ID:rwduSyA7a
子供の頃親が共働きで構ってくれなかったから自分が作り上げた想像の中で生きてた時期があった
ヤバイと思って小6でやめたけど、気持ちはちょっとわかる
378 名無しステーション 2018/07/23(月) 23:28:36.59 ID:zhFsJ0+L0
まぁ発達障害だよな、単純に相手の気持ちが分からない人
231優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LKBo)
2018/07/24(火) 00:33:03.59ID:YuDRcQq/a 412 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:29:02.12 ID:4sVJyUVH0
発達障害に自閉が混じってる気がする
419 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:29:07.35 ID:kIygtclX0
発達障害かよ、
428 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:29:12.70 ID:fdXaAMuq0
完全に自閉症の症状じゃまいか!
432 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:29:15.53 ID:qYb+FhOJp
完全にアスペルガー症候群
医者じゃない俺でも断言できる
445 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:29:29.99 ID:/b37lglMM
完全にアスペルガーやんけ
479 名無しステーション 2018/07/23(月) 23:30:00.89 ID:DSZyaM90a
スペクトラムだな
発達障害に自閉が混じってる気がする
419 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:29:07.35 ID:kIygtclX0
発達障害かよ、
428 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:29:12.70 ID:fdXaAMuq0
完全に自閉症の症状じゃまいか!
432 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:29:15.53 ID:qYb+FhOJp
完全にアスペルガー症候群
医者じゃない俺でも断言できる
445 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:29:29.99 ID:/b37lglMM
完全にアスペルガーやんけ
479 名無しステーション 2018/07/23(月) 23:30:00.89 ID:DSZyaM90a
スペクトラムだな
232優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LKBo)
2018/07/24(火) 00:34:06.59ID:YuDRcQq/a 588 名無しステーション 2018/07/23(月) 23:32:15.40 ID:YgN3svql0
アナル初体験とかディルド初体験とかいっぱいあるだろ
602 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:32:38.11 ID:TX+LjGl70
アナルセックスもやったのかな(´・ω・`)
617 名無しステーション 2018/07/23(月) 23:32:56.22 ID:IpyPtpk20
アスペの集中力はすごいぞ
703 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:34:07.04 ID:0w3yDJB50
412
じゃなくて、発達障害の中に自閉症スペクトラムが含まれてるから
×発達障害に自閉症スペクトラムが混じってる
◎発達障害の中でも自閉症スペクトラムが強くて出てる
これが正解
812 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:36:50.86 ID:qYb+FhOJp
アスペだもんな
アナル初体験とかディルド初体験とかいっぱいあるだろ
602 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:32:38.11 ID:TX+LjGl70
アナルセックスもやったのかな(´・ω・`)
617 名無しステーション 2018/07/23(月) 23:32:56.22 ID:IpyPtpk20
アスペの集中力はすごいぞ
703 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:34:07.04 ID:0w3yDJB50
412
じゃなくて、発達障害の中に自閉症スペクトラムが含まれてるから
×発達障害に自閉症スペクトラムが混じってる
◎発達障害の中でも自閉症スペクトラムが強くて出てる
これが正解
812 名無しステーション sage 2018/07/23(月) 23:36:50.86 ID:qYb+FhOJp
アスペだもんな
233優しい名無しさん (スップ Sd3f-aiSv)
2018/07/24(火) 01:55:08.50ID:+LiQp+zLd ついにテレビデビューしたの?
235優しい名無しさん (ワッチョイ bfff-O7AS)
2018/07/24(火) 07:11:05.53ID:j2wLP5S70 コンサータにコーヒー併せると
効き目が早く終わる気がする
わかる人いる?
効き目が早く終わる気がする
わかる人いる?
236優しい名無しさん (スププ Sdbf-KceU)
2018/07/24(火) 07:22:26.48ID:9trqyhzwd >>209
コン飲まないと記憶力無くなるから、飲んだか思い出せない時がどうしようか悩む。コン飲んでたら飲んだかどうか思い出せるので多分飲み忘れてると思っても倍飲んだらと思うと怖くて飲めない
コン飲まないと記憶力無くなるから、飲んだか思い出せない時がどうしようか悩む。コン飲んでたら飲んだかどうか思い出せるので多分飲み忘れてると思っても倍飲んだらと思うと怖くて飲めない
237優しい名無しさん (ガラプー KK4f-fqEJ)
2018/07/24(火) 09:40:17.96ID:HGX+bD0dK238優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-wzxR)
2018/07/24(火) 11:37:35.21ID:4sjKw6yY0 >>221
今の症状が固定してるなら自分なら飲んでみるかな
薬の飲み方変えずにサプリで変化あったならサプリの効果だと自己判断する
ちなみに自分もロディオラとか飲んでたけどどれも効果感じなかったかな
それに飲み合わせで効果大きくなるみたいだからコストが少しかかり過ぎたからやめた
今の症状が固定してるなら自分なら飲んでみるかな
薬の飲み方変えずにサプリで変化あったならサプリの効果だと自己判断する
ちなみに自分もロディオラとか飲んでたけどどれも効果感じなかったかな
それに飲み合わせで効果大きくなるみたいだからコストが少しかかり過ぎたからやめた
239優しい名無しさん (ワッチョイ bf7f-MwhK)
2018/07/24(火) 12:45:09.91ID:ZlPvvhfX0 薬が切れてしばらくしたら急に眠くなったんだけど、そんなもん?
240優しい名無しさん (ワッチョイ 17f7-H0hI)
2018/07/24(火) 15:00:32.17ID:cht5THAb0 ( ´ω` ) そんなもん
241優しい名無しさん (スップ Sdbf-HHZN)
2018/07/24(火) 16:02:43.59ID:kLhhqe4Id 吐き気やべーけど仕事の進みっぷりも良い意味でやばいからやめられない
242優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9f-aiSv)
2018/07/24(火) 16:30:17.00ID:9+wNPoPp0 はっきりと有能になった
243優しい名無しさん (スップ Sdbf-qBxR)
2018/07/24(火) 18:49:54.39ID:Y3EqE3iSd 副作用がやっとあまりでなくなったと
思ったらここのところ
また服用前の状態が出るようになってる。
どういうタイミングで増量ってなるんだろうか?
因みにまだ18mgです。
思ったらここのところ
また服用前の状態が出るようになってる。
どういうタイミングで増量ってなるんだろうか?
因みにまだ18mgです。
244優しい名無しさん (ワッチョイ 77f7-H0hI)
2018/07/24(火) 19:13:27.24ID:omIUf1eF0 1-2週間ごとにガンガン上げて72にしたよ。
効かなきゃ意味がないしな。
( ´ω` ) ただ副作用が出て合わないなら無理はできんな。
効かなきゃ意味がないしな。
( ´ω` ) ただ副作用が出て合わないなら無理はできんな。
245優しい名無しさん (アウアウカー Saab-c28F)
2018/07/24(火) 19:25:38.91ID:dgxtRIUqa コンサータ飲むとゲーム(FPSとか)上手くなるけど
なんか冷静すぎてやられても勝っても淡々としちゃう
煽られても動じなくなった代わりに純粋な感覚はは消えてる気がする
なんか冷静すぎてやられても勝っても淡々としちゃう
煽られても動じなくなった代わりに純粋な感覚はは消えてる気がする
246優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp4b-HHZN)
2018/07/24(火) 19:34:59.84ID:bDds7wZap >>245
じゃあ死ねよ
じゃあ死ねよ
247優しい名無しさん (アウアウカー Saab-c28F)
2018/07/24(火) 19:48:32.32ID:dgxtRIUqa >>246
安楽死施設あるなら入りたいね
安楽死施設あるなら入りたいね
248優しい名無しさん (ワッチョイ 77f7-H0hI)
2018/07/24(火) 19:53:27.80ID:omIUf1eF0 ( ´ω` ) 俺も。
249優しい名無しさん (ワッチョイ 17b3-xDuP)
2018/07/24(火) 19:58:32.65ID:4syWx1z/0 ワイもだな(^ ^)
250優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-n4Ag)
2018/07/24(火) 20:00:19.41ID:bw9zj/Q30 わても
251優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-6o5Q)
2018/07/24(火) 20:03:31.81ID:WDkJYns0M 効果が切れると情緒不安定になるのが辛い。
252優しい名無しさん (ワッチョイ f7c3-H0hI)
2018/07/24(火) 20:59:59.18ID:BlruQARA0 火葬砲で昇天したい
253優しい名無しさん (ガラプー KK4f-fqEJ)
2018/07/24(火) 22:48:56.57ID:HGX+bD0dK とりあえず明日もコンサータ飲んで生きよう
254優しい名無しさん (ワッチョイ 37eb-R1nt)
2018/07/24(火) 22:58:19.65ID:GaCv434/0255優しい名無しさん (ワッチョイ 3781-5dbU)
2018/07/25(水) 03:02:59.66ID:uGqojC730 薬価高いよー
256優しい名無しさん (ワッチョイ 17f7-H0hI)
2018/07/25(水) 03:08:18.28ID:W6XyQrCJ0 ( ´ω` ) ジ、ジェネリックはまだか…。お金無くてしんでしまいます。
257優しい名無しさん (ワッチョイ 3781-5dbU)
2018/07/25(水) 03:18:50.26ID:uGqojC730258優しい名無しさん (ワッチョイ 17f7-H0hI)
2018/07/25(水) 03:23:06.20ID:W6XyQrCJ0 ( ´ω` ) 72mgなので自立支援使っても病院代と合わせて月5千円ですね。
259優しい名無しさん (ワッチョイ 3781-5dbU)
2018/07/25(水) 03:26:25.31ID:uGqojC730 コンサータ、ジェネリックが出たら出たで、効くとか効かなかったとか大変なんでしょうね。
ロヒプノールスレがそうみたいに
フルニトラゼパムとどう違うみたいに
製薬会社がrecipeを公開してくれれば、、
ロヒプノールスレがそうみたいに
フルニトラゼパムとどう違うみたいに
製薬会社がrecipeを公開してくれれば、、
260優しい名無しさん (ガラプー KK4f-fqEJ)
2018/07/25(水) 05:42:49.81ID:VlImG+NTK また違法な使い方、抽出とかする輩が出てくるから
製法原料は秘密だよ!
製法原料は秘密だよ!
261優しい名無しさん (ワッチョイ bf51-X+mz)
2018/07/25(水) 10:06:11.20ID:yEKDE1zq0 勉強するときの集中度がコンサータ>>>>>>>>>>ストラテラだわ
ストラテラ飲んで3ヶ月時点ですらちょっと携帯が気になったりやる気が失せたりで30分くらいも集中が持たない
コンサータ飲んだら疲れて頭が回らないという状態になるまでいくらでも集中が続く
今まで仮眠だのサプリだので無駄な工夫をしてたけどコンサータに変えるだけで良かったわ…
ストラテラ飲んで3ヶ月時点ですらちょっと携帯が気になったりやる気が失せたりで30分くらいも集中が持たない
コンサータ飲んだら疲れて頭が回らないという状態になるまでいくらでも集中が続く
今まで仮眠だのサプリだので無駄な工夫をしてたけどコンサータに変えるだけで良かったわ…
262優しい名無しさん (スップ Sdbf-MwhK)
2018/07/25(水) 10:41:50.87ID:btCPcLQTd 自立支援ってどうやったら受けられるの?
263優しい名無しさん (ワッチョイ 57f7-H0hI)
2018/07/25(水) 10:53:49.33ID:BLGLE8Ib0 ( ´ω` ) 病院に相談してみたら?
264優しい名無しさん (スップ Sdbf-aiSv)
2018/07/25(水) 11:20:49.64ID:CwDSsyrLd265優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1e-LgVM)
2018/07/25(水) 11:23:32.53ID:nJcbFSHH0 たまに休んでいいよね
266優しい名無しさん (アウアウカー Saab-ZsVx)
2018/07/25(水) 11:40:35.28ID:5xr2FfyHa >>238
ありがとう。
頭痛とイライラは固定で、医者に相談してもコン飲む量増やしたり減らしたりで様子見て。
としか言われなくてコンサータの量減らすと眠いし増やすと動悸が酷いので、サプリ飲んでみるよ。
1週間飲んで様子見てみる。
ありがとう。
頭痛とイライラは固定で、医者に相談してもコン飲む量増やしたり減らしたりで様子見て。
としか言われなくてコンサータの量減らすと眠いし増やすと動悸が酷いので、サプリ飲んでみるよ。
1週間飲んで様子見てみる。
267優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-rqCI)
2018/07/25(水) 16:15:50.59ID:2WHRBLnHa 自立支援利用すればジェネリックとかいらなくね?
この薬がジェネリックなんて一生無理だと思うよ
この薬がジェネリックなんて一生無理だと思うよ
268優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-rqCI)
2018/07/25(水) 16:21:58.05ID:2WHRBLnHa あとサプリ(というかスマドラに近いもんだろうけど)も良いけど、コンサータの反動抑えるなら適切な運動と睡眠が一番オススメだよ
薬理作用でもあるから副作用そのものを打ち消すのは難しいだろうけど、基礎体力上げて肉体的な疲労を抑える、疲労回復に効くサプリを摂る、疲労回復のためによく寝る
これが一番無難に効くし、効果が証明されているだろう
運動によってドーパミン濃度も上がるおまけ付き
薬理作用でもあるから副作用そのものを打ち消すのは難しいだろうけど、基礎体力上げて肉体的な疲労を抑える、疲労回復に効くサプリを摂る、疲労回復のためによく寝る
これが一番無難に効くし、効果が証明されているだろう
運動によってドーパミン濃度も上がるおまけ付き
269優しい名無しさん (ワッチョイ bf7a-4GkJ)
2018/07/25(水) 17:23:41.94ID:4SzSUuG20 で、運動してんの?
心臓がバクバクいうからハードなトレーニングはできないし
足にあんまり力入らない
心臓がバクバクいうからハードなトレーニングはできないし
足にあんまり力入らない
270優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-rqCI)
2018/07/25(水) 17:26:32.95ID:2WHRBLnHa271優しい名無しさん (ワッチョイ bf7a-4GkJ)
2018/07/25(水) 17:39:06.60ID:4SzSUuG20 俺は毎日ジムで運動してるけどとにかく下半身に力が入らない
上半身はむしろ強くなってる
きつめの有酸素運動は危険な感じだな やはり心臓に悪影響を感じる
そういう意味で服用しながら基礎体力鍛えるのはやめるべきだな
基礎体力は服用やめてからつけたほうがいい
上半身はむしろ強くなってる
きつめの有酸素運動は危険な感じだな やはり心臓に悪影響を感じる
そういう意味で服用しながら基礎体力鍛えるのはやめるべきだな
基礎体力は服用やめてからつけたほうがいい
272優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-rqCI)
2018/07/25(水) 18:07:10.72ID:2WHRBLnHa いや、そんなにハードにやる必要はないよ
日常生活を送るための負担を減らすのにそんなにやる必要ないし
老人が体力向上のためにウォーキングをやる程度なように、軽いトレーニングで充分
ADHDがどうとかではなく、加齢によって誰でも疲れやすくなっていくから、それを補う為に無理のない範囲で体力をつけたほうが良い、というニュアンスで受け取ってもらえれば良い
日常生活を送るための負担を減らすのにそんなにやる必要ないし
老人が体力向上のためにウォーキングをやる程度なように、軽いトレーニングで充分
ADHDがどうとかではなく、加齢によって誰でも疲れやすくなっていくから、それを補う為に無理のない範囲で体力をつけたほうが良い、というニュアンスで受け取ってもらえれば良い
273優しい名無しさん (スップ Sdbf-dEL5)
2018/07/25(水) 18:40:36.20ID:+f2RHlYyd コンサータ飲み始めて今日やっと仕事をミスなくやれたよ
これがフツーなんだね
めっちゃ集中しすぎて疲れた
これがフツーなんだね
めっちゃ集中しすぎて疲れた
274優しい名無しさん (ワッチョイ bf7a-4GkJ)
2018/07/25(水) 19:43:50.88ID:4SzSUuG20275優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-rqCI)
2018/07/25(水) 20:11:25.81ID:2WHRBLnHa >>274
いや「老人」という単語を使っているようにウォーキングは身体を苛め抜く必要はないということへの単なる例えだけど…
別にそもそもランニングも無理ならしなくていいよ
それに肉体を苛め抜くような筋トレでなくても、ストレッチレベルでも体幹は鍛えられるし、
関節の可動範囲も広がるのでそれだけでも疲労の軽減に効果がある
コンサータを使ったら運動しない方がいいなんて話は聞いたことがないどころか、不注意や衝動性の改善が見られるという論文すらあるので無理ない範囲でやった方がいい
コンサータの副作用を避ける為にスマドラだのよくわからんサプリだのに安易にいくのではなく、疲れにくい体づくりをして、栄養と睡眠をしっかり摂るという身体にとっての当たり前をすることが、
集中力を高め、心身を健康に保つのに最もエビデンスのある体調管理だということを忘れない方がいいよということが言いたいだけ
いや「老人」という単語を使っているようにウォーキングは身体を苛め抜く必要はないということへの単なる例えだけど…
別にそもそもランニングも無理ならしなくていいよ
それに肉体を苛め抜くような筋トレでなくても、ストレッチレベルでも体幹は鍛えられるし、
関節の可動範囲も広がるのでそれだけでも疲労の軽減に効果がある
コンサータを使ったら運動しない方がいいなんて話は聞いたことがないどころか、不注意や衝動性の改善が見られるという論文すらあるので無理ない範囲でやった方がいい
コンサータの副作用を避ける為にスマドラだのよくわからんサプリだのに安易にいくのではなく、疲れにくい体づくりをして、栄養と睡眠をしっかり摂るという身体にとっての当たり前をすることが、
集中力を高め、心身を健康に保つのに最もエビデンスのある体調管理だということを忘れない方がいいよということが言いたいだけ
276優しい名無しさん (ワッチョイ 9f10-NqNf)
2018/07/25(水) 21:32:31.81ID:Aky2/nTC0 コンサータが高いのはカプセルの構造が複雑だからだよ
おそらくカプセルの構造に特許がある
中味はリタリンだから
おそらくカプセルの構造に特許がある
中味はリタリンだから
277優しい名無しさん (ガラプー KK4f-fqEJ)
2018/07/25(水) 22:04:16.61ID:VlImG+NTK コンって自分的にはかなり副作用が少ない薬
初期だけ頭痛、食欲不振、口喝は慣れた
だからお願いずっと効いて欲しいけど
毎日はすぐ馴れちゃう
そして量を増やせばいいって言うもんじゅないんだよな
初期だけ頭痛、食欲不振、口喝は慣れた
だからお願いずっと効いて欲しいけど
毎日はすぐ馴れちゃう
そして量を増やせばいいって言うもんじゅないんだよな
278優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LKBo)
2018/07/25(水) 22:22:20.05ID:I0eEEZuHa 書いてることが詳しいからすぐわかる
実況に何人来てるんだよおお(;゜Д゜)
実況に何人来てるんだよおお(;゜Д゜)
279優しい名無しさん (アウアウカー Saab-ZsVx)
2018/07/25(水) 23:04:22.10ID:FCpnMr4ma >>268
運動かー今は運動は休憩中にストレッチやタオル体操くらいしかしてないや…
昨年まではジム行ってたんだけど今年入ってから仕事がハードでジム行く気力も時間もなくてやめちゃったんだ。
言われて見ればお昼もまともに食べてないし睡眠も取れてないや。
生活を見直すのが大事かもね。ありがとう。
睡眠と運動と食事を見直してみるよ。
運動かー今は運動は休憩中にストレッチやタオル体操くらいしかしてないや…
昨年まではジム行ってたんだけど今年入ってから仕事がハードでジム行く気力も時間もなくてやめちゃったんだ。
言われて見ればお昼もまともに食べてないし睡眠も取れてないや。
生活を見直すのが大事かもね。ありがとう。
睡眠と運動と食事を見直してみるよ。
280優しい名無しさん (ワッチョイ 72fe-T75X)
2018/07/26(木) 00:42:09.55ID:fO7cbgwp0 半年振りに飲んだら、ぽんこつだったのが一気に改善した。短い時間だけども久しぶりに集中して仕事ができて、人間とも普通に会話ができたよ。
281優しい名無しさん (ワッチョイ d28c-k0/b)
2018/07/26(木) 00:49:43.56ID:GLykFof70 >>259
> コンサータ、ジェネリックが出たら出たで、効くとか効かなかったとか大変なんでしょうね。
> ロヒプノールスレがそうみたいに
> フルニトラゼパムとどう違うみたいに
当該スレは見てないけど、個人的にはロヒとフルニトラゼパムってそんなに違いを感じないんだが
違うーっていう意見がたくさんあったりするのかな?
> コンサータ、ジェネリックが出たら出たで、効くとか効かなかったとか大変なんでしょうね。
> ロヒプノールスレがそうみたいに
> フルニトラゼパムとどう違うみたいに
当該スレは見てないけど、個人的にはロヒとフルニトラゼパムってそんなに違いを感じないんだが
違うーっていう意見がたくさんあったりするのかな?
283優しい名無しさん (ワッチョイ 72fe-T75X)
2018/07/26(木) 01:14:28.85ID:fO7cbgwp0284優しい名無しさん (アメ MM5b-9+WD)
2018/07/26(木) 08:35:03.94ID:ikQrVmcJM 3ヶ月目72mg なんか急に副作用が収まりつつあるが、集中力が以前のような冴え渡る感じもなく、ボーっとする。耐性か過労かは不明だが、効果が切れそうで不安。最近「質問に答えてない」と何回か指摘があった、、、
285優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-e8gY)
2018/07/26(木) 13:16:50.31ID:YQ9Bqe/90 分かる人には分かりそうだけど10時間ぐらいで効果が薄れていく時に
凄い鬱状態になるのはなんでだろう?
24時間以上持つコンサータ 出ないかなぁ…
凄い鬱状態になるのはなんでだろう?
24時間以上持つコンサータ 出ないかなぁ…
286優しい名無しさん (ワッチョイ 2358-PGOB)
2018/07/26(木) 13:18:33.57ID:LCmYwDwU0 はあ、鬱が治る気がしない…コンを増やせばいいってものでもないよね…
飲み始めのパワーアップ鬱吹っ飛び期間はなんだったのか
見える所の掃除は出来るんだけど棚の中のとか見えない所の掃除むりぽ
飲み始めのパワーアップ鬱吹っ飛び期間はなんだったのか
見える所の掃除は出来るんだけど棚の中のとか見えない所の掃除むりぽ
287優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-e8gY)
2018/07/26(木) 13:38:40.77ID:YQ9Bqe/90 頭の回転早い人って常にコンサータ飲んでる状態なのかな?
そういう人は睡眠時間も少ないのが多いし
羨ましい、来世があるならそんな人に生まれ変わりたい
絶対人生楽しいでしょう
そういう人は睡眠時間も少ないのが多いし
羨ましい、来世があるならそんな人に生まれ変わりたい
絶対人生楽しいでしょう
288優しい名無しさん (JP 0He3-QioL)
2018/07/26(木) 13:44:27.15ID:Sj1yG2TfH コンサータ18mg処方されて1週間飲んでみたけどなんもとくに変わった!って感じはない
元々軽いADHDだったからかな
副作用も食欲がわかなくなったくらいで頭痛とかはない
今度また病院行くんだけど
どうなるんだろ
元々軽いADHDだったからかな
副作用も食欲がわかなくなったくらいで頭痛とかはない
今度また病院行くんだけど
どうなるんだろ
289優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-e8gY)
2018/07/26(木) 13:54:43.83ID:YQ9Bqe/90 >>288
量増えて会えば変わった実感できるよ
量増えて会えば変わった実感できるよ
290優しい名無しさん (アウーイモ MM43-8sdz)
2018/07/26(木) 15:05:25.15ID:4CH7EwuLM291優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-e8gY)
2018/07/26(木) 15:28:47.77ID:YQ9Bqe/90 俺の場合増やしたら増やしたで全く効かなくなった
一旦コンサータを休止するしかないね
少な過ぎてもダメだし増やし過ぎもダメ
難しいよね
一旦コンサータを休止するしかないね
少な過ぎてもダメだし増やし過ぎもダメ
難しいよね
293優しい名無しさん (アウアウエー Saaa-YcwS)
2018/07/26(木) 18:07:27.13ID:5E4GVUjva >>292
そう、じっかたづけ。みんな叩いてたけど仕方ないじゃんって思った
そう、じっかたづけ。みんな叩いてたけど仕方ないじゃんって思った
296優しい名無しさん (アウーイモ MM43-b3fS)
2018/07/26(木) 22:13:22.67ID:o7Ih+mktM297優しい名無しさん (ワッチョイ e3b7-QioL)
2018/07/26(木) 23:12:22.16ID:ZecTvX9E0298優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-e8gY)
2018/07/27(金) 00:03:53.83ID:CemVs/EC0 7時間ぐらいで眠くなるんだけど
そのまま12時間過ぎると眠気吹き飛んで頭活性化しない?
何か頭がハイになるというか
>>297
ゆっくり適量探して行くと良いよ!
丁度いいと感じたら増やさない方がいい
効果が薄れちゃうからね
そのまま12時間過ぎると眠気吹き飛んで頭活性化しない?
何か頭がハイになるというか
>>297
ゆっくり適量探して行くと良いよ!
丁度いいと感じたら増やさない方がいい
効果が薄れちゃうからね
299優しい名無しさん (ワッチョイ 1ef7-53i4)
2018/07/27(金) 00:09:48.54ID:n3C4V9LM0 ( ´ω` ) ダラダラ眠れないモードに入るね。なんだろアレ
300優しい名無しさん (ワッチョイ d22b-tZPZ)
2018/07/27(金) 00:18:50.58ID:g1V0jFN00 (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
301優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-t1V2)
2018/07/27(金) 01:00:02.80ID:Kc7gQBvy0 注意欠陥系のADHDと診断されてから飲み始めて二ヶ月。今18mg。
もともとゾーン入れば(入るとは言ってない)仕事は早い方だったので、コンサータ飲んでる今は毎日ゾーン入りして仕事が捗って仕方がない。
ただ、副作用?に困ってる。
まず吐き気で体重が落ちた。6kgほど。
それから友人や妻に「もともとキツい性格が更にキツくなった」と言われる様になった。「正論で叩き潰すな」とも。
確かに「なんでこの人こんな馬鹿なんだろ」ってイライラする機会が間違いなく増えた。
妻に飲むのやめたら?って言われるけど前のやる気なし状態に戻るのが怖いし、出来れば家族の生活の為に稼げる方を選びたい。みんなどうしてるんだ。
もともとゾーン入れば(入るとは言ってない)仕事は早い方だったので、コンサータ飲んでる今は毎日ゾーン入りして仕事が捗って仕方がない。
ただ、副作用?に困ってる。
まず吐き気で体重が落ちた。6kgほど。
それから友人や妻に「もともとキツい性格が更にキツくなった」と言われる様になった。「正論で叩き潰すな」とも。
確かに「なんでこの人こんな馬鹿なんだろ」ってイライラする機会が間違いなく増えた。
妻に飲むのやめたら?って言われるけど前のやる気なし状態に戻るのが怖いし、出来れば家族の生活の為に稼げる方を選びたい。みんなどうしてるんだ。
302優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6e-dK9v)
2018/07/27(金) 01:04:59.06ID:+Fg7YgtzM ADDで先延ばしがひどくて悩んでた
でも、数ヶ月前に始めて診断されていこう
「当院では依存症の心配がなきストラテラしか処方しません」といわれて
ずっとストラテラ飲んでた。
数年前に自己判断でストラテラのジェネリック飲んだ経験あるから
先延ばしに効果ないことは知ってたし
血圧の上昇やおチンチンが萎縮する感じの副作用しか感じない。
今回も数カ月飲んでるけど
血圧は高いし
おチンチンも変な感じだし
先延ばしは治らないし
コンサータ飲んでみたい。
でも、数ヶ月前に始めて診断されていこう
「当院では依存症の心配がなきストラテラしか処方しません」といわれて
ずっとストラテラ飲んでた。
数年前に自己判断でストラテラのジェネリック飲んだ経験あるから
先延ばしに効果ないことは知ってたし
血圧の上昇やおチンチンが萎縮する感じの副作用しか感じない。
今回も数カ月飲んでるけど
血圧は高いし
おチンチンも変な感じだし
先延ばしは治らないし
コンサータ飲んでみたい。
303優しい名無しさん (ワッチョイ 0377-ebJQ)
2018/07/27(金) 01:54:42.97ID:AVK9Xm2e0 ストラテラからコンサータに移るってのが一般的なの?
304優しい名無しさん (ワッチョイ 1e7f-ILTU)
2018/07/27(金) 05:26:16.00ID:tnFZhNUh0 ストラテラのジェネリックなんて存在するの?
305優しい名無しさん (ワッチョイ d69f-6buK)
2018/07/27(金) 06:50:53.54ID:9HBsAX5u0 鬱併発で、ドグマチールとリーゼをコンサータ36mgと併用してるよ。
切れるとあからさまに色々しんどい。
けど病院にコンスタントに行く事もしんどい。
先延ばしグセはストラテラの方が効くんですか?
切れるとあからさまに色々しんどい。
けど病院にコンスタントに行く事もしんどい。
先延ばしグセはストラテラの方が効くんですか?
306優しい名無しさん (アメ MM5b-9+WD)
2018/07/27(金) 06:57:29.42ID:tzrK6NPTM ドグマチールっている?
307優しい名無しさん (アメ MM5b-9+WD)
2018/07/27(金) 06:58:06.13ID:tzrK6NPTM なんだかボーっとしちまうな、薬強いのかな?
309優しい名無しさん (アウーイモ MM43-6buK)
2018/07/27(金) 08:33:56.32ID:JghbU/GJM310優しい名無しさん (アウアウカー Saef-h18z)
2018/07/27(金) 10:13:55.24ID:ouLz8uKqa もともとの過集中が更に多くなってるけど大丈夫かな
仕事とか勉強は捗るし、やる気は出るし凄い有り難いけど依存しそう
衝動性はより強くなってる気がする
仕事とか勉強は捗るし、やる気は出るし凄い有り難いけど依存しそう
衝動性はより強くなってる気がする
311優しい名無しさん (アウアウエー Saaa-YcwS)
2018/07/27(金) 10:54:53.87ID:xcsKfy4aa
312優しい名無しさん (アウアウカー Saef-PGOB)
2018/07/27(金) 11:03:12.33ID:jMFd3Zdda >>303
2回程言ってみたけどストラテラは出してくれずコンサータ2ヶ月目今45_
2回程言ってみたけどストラテラは出してくれずコンサータ2ヶ月目今45_
313優しい名無しさん (ワッチョイ 72f7-53i4)
2018/07/27(金) 11:04:50.61ID:rQAoqC8v0 >>312
( ´ω` ) まずストってとこ多いけどな、コン処方できる医師限られるし。
( ´ω` ) まずストってとこ多いけどな、コン処方できる医師限られるし。
314優しい名無しさん (アウアウカー Saef-PGOB)
2018/07/27(金) 11:28:14.56ID:jMFd3Zdda315優しい名無しさん (ワッチョイ 12d2-b3fS)
2018/07/27(金) 11:44:56.23ID:P8xQWPXa0316優しい名無しさん (アウアウカー Saef-wis4)
2018/07/27(金) 13:09:38.86ID:WPjL/srRa317優しい名無しさん (エムゾネ FF32-drjh)
2018/07/27(金) 14:21:02.01ID:LDqH6aOpF コンサータを出されてる人ってまだ幸せだと感じる
ストラテラオンリー病院もまだ、沢山ある
ストラテラオンリー病院もまだ、沢山ある
318優しい名無しさん (アウアウカー Saef-iuvR)
2018/07/27(金) 17:45:01.58ID:lLruG8f9a 18ミリの時はシコれてたけど、27ミリになったら無理だな
勃つけど感じもしない
勃つけど感じもしない
319優しい名無しさん (アウアウウー Sa43-xfCY)
2018/07/27(金) 17:48:18.66ID:JDmaXAoba 今27mg飲んでるんだけど仕事で病院行けそうない
前飲んでた余りの18mgとか飲んでも平気かな
前飲んでた余りの18mgとか飲んでも平気かな
320優しい名無しさん (JP 0H5b-Fk8t)
2018/07/27(金) 17:57:40.68ID:ZI9YjOvQH >>318
前立腺はジンジンするぞ
前立腺はジンジンするぞ
321優しい名無しさん (ワンミングク MM42-omy2)
2018/07/27(金) 18:55:17.41ID:POh5DSG+M 両方出せる病院で、安いからまずコンから、と勧められたよ
322優しい名無しさん (アウアウイー Sa87-Afk7)
2018/07/27(金) 19:36:09.58ID:+cBJnF3ra 子持ちでコンサータ飲んでるひといる?
10時ごろに18mg1錠飲んだらちょうど17時ごろにガクッと切れる
そのくらいの時間から家事育児が忙しいのに身体が動かず困ってる
倒れ込みたいくらいしんどいときもあるけど誰も頼れないから保育園にお迎え行って夕飯やお風呂や次の日の準備をしなきゃいけないのがめちゃくちゃキツい
いつも子ども一人でテレビ見させて私は横になってしまうし今日は冷凍のチャーハンを一人で食べてる
コン増量したり1時間ずらして飲んだりストラテラにしたりしたが失敗
主治医に相談しても上手くいかないんだ…
10時ごろに18mg1錠飲んだらちょうど17時ごろにガクッと切れる
そのくらいの時間から家事育児が忙しいのに身体が動かず困ってる
倒れ込みたいくらいしんどいときもあるけど誰も頼れないから保育園にお迎え行って夕飯やお風呂や次の日の準備をしなきゃいけないのがめちゃくちゃキツい
いつも子ども一人でテレビ見させて私は横になってしまうし今日は冷凍のチャーハンを一人で食べてる
コン増量したり1時間ずらして飲んだりストラテラにしたりしたが失敗
主治医に相談しても上手くいかないんだ…
323優しい名無しさん (アウアウイー Sa87-Afk7)
2018/07/27(金) 19:38:28.86ID:+cBJnF3ra すまん誤字
× 1時間ずらして飲んだり
○ 時間ずらして飲んだり
× 1時間ずらして飲んだり
○ 時間ずらして飲んだり
324優しい名無しさん (アークセー Sx47-+1Qr)
2018/07/27(金) 19:41:54.59ID:xjfX5yWJx コンサータ初めて処方してもらったけど2週間分で自立支援使っても750円って高いね
325優しい名無しさん (ワッチョイ 2358-PGOB)
2018/07/27(金) 20:57:05.95ID:JXrDKums0326優しい名無しさん (ワッチョイ 1681-jWLa)
2018/07/27(金) 22:34:12.12ID:pR4D+9RP0 >>322
同じく子供保育園でコンサータ2錠飲んでるよ。
仕事がきつい日は3錠とか、休みの日は休薬日にしたりとかしてる。
私も以前朝8時くらいに飲んでたらお迎えの18時くらいに切れるみたいで
疲労感と絶望感とイライラが半端なくてほんと辛かった。
医者に言っても同じく解決しなくて、今は自己判断で12時前くらいに飲んでる。
毎日子供の夕飯と風呂終わった21時くらいに切れてグッタリになるけど、もう後は寝かしつけだけなのでなんとかなってる。
休薬日を2.3日取った後は長く効いてくれてる気がする。
たまに目眩と頭痛に襲われるのが悩み。
同じく子供保育園でコンサータ2錠飲んでるよ。
仕事がきつい日は3錠とか、休みの日は休薬日にしたりとかしてる。
私も以前朝8時くらいに飲んでたらお迎えの18時くらいに切れるみたいで
疲労感と絶望感とイライラが半端なくてほんと辛かった。
医者に言っても同じく解決しなくて、今は自己判断で12時前くらいに飲んでる。
毎日子供の夕飯と風呂終わった21時くらいに切れてグッタリになるけど、もう後は寝かしつけだけなのでなんとかなってる。
休薬日を2.3日取った後は長く効いてくれてる気がする。
たまに目眩と頭痛に襲われるのが悩み。
327優しい名無しさん (アウアウエー Saaa-YcwS)
2018/07/27(金) 22:58:12.72ID:6atztawIa エロのリミッタを壊す特徴があるようです…

328優しい名無しさん (ワッチョイ 72f7-53i4)
2018/07/27(金) 23:17:34.99ID:rQAoqC8v0 >>318
( ´ω` ) ちょっと下品な話になるが、、分かる。脳とオツンツンの回路が遮断され取る感じ。
( ´ω` ) ちょっと下品な話になるが、、分かる。脳とオツンツンの回路が遮断され取る感じ。
329優しい名無しさん (ワッチョイ 4b81-drjh)
2018/07/28(土) 00:28:36.04ID:0Yc1yidu0 ストラテラの方が高いのか、、、
これでも、自立支援使わんと高くて高くて。
これでも、自立支援使わんと高くて高くて。
330優しい名無しさん (ワッチョイ 1286-xfCY)
2018/07/28(土) 00:57:03.67ID:AgJaU1vw0 何でもない日常を平和に過ごせる事がどれだけありがたいか12時間限定で思い知らされて、寝る前はいつも鬱だわ
331優しい名無しさん (スプッッ Sd52-ILTU)
2018/07/28(土) 03:16:27.49ID:nd1Sef6Ld 18ミリだと集中力は上がった感じするけど不注意が無くなった感じがしないから増量したいな
335優しい名無しさん (ワイエディ MMee-YSnv)
2018/07/28(土) 07:33:45.24ID:C7YrC+DFM コンサータ試してみたいといったが、
多動には効くが不注意には聞かないと言われた。
皆さんどんな感じですか?
多動には効くが不注意には聞かないと言われた。
皆さんどんな感じですか?
336優しい名無しさん (ワッチョイ 72f7-53i4)
2018/07/28(土) 08:02:22.34ID:9GyxpRgb0 ( ´ω` ) 頭の中の大運動会が中止になるよ。
337優しい名無しさん (アウアウカー Saef-h18z)
2018/07/28(土) 08:14:38.93ID:Mp4JnV2Ka 嫌でやらなかったことが嫌々でも仕方なくやることが出来るようになったかな
仕事とかやりたい事に対してはいつもより凄い集中出来るようになった
食事が一食しか食べられなくて動悸がすごいけど
仕事とかやりたい事に対してはいつもより凄い集中出来るようになった
食事が一食しか食べられなくて動悸がすごいけど
338優しい名無しさん (アウーイモ MM43-6buK)
2018/07/28(土) 08:43:08.41ID:zQiniocyM 順序立てて仕事はこなせるようになったかも。
何個も同時に処理するものが重なった時、この人は優先順位が低いから少し待ってもらおう、とか判断ができるようになったよ。
けどそれも時間で見るとほんと数秒間待ってもらうだけなのよね。
飲んでない時はコンマ2秒で、あれとあれもやんなきゃあとあれもだうわああああデキナイ奴だー死!!
ってなって結果必要以上二時間かかる。
何個も同時に処理するものが重なった時、この人は優先順位が低いから少し待ってもらおう、とか判断ができるようになったよ。
けどそれも時間で見るとほんと数秒間待ってもらうだけなのよね。
飲んでない時はコンマ2秒で、あれとあれもやんなきゃあとあれもだうわああああデキナイ奴だー死!!
ってなって結果必要以上二時間かかる。
340優しい名無しさん (ワッチョイ 72f7-53i4)
2018/07/28(土) 08:51:30.29ID:9GyxpRgb0 やらなきゃいけない事→〇●◎△×■
( ´ω` ) あう◎やんないと、あでも〇しないと間に合わない。でも■しないと進まない…大 パ ニ ッ ク 。
( ´ω` ) あう◎やんないと、あでも〇しないと間に合わない。でも■しないと進まない…大 パ ニ ッ ク 。
341優しい名無しさん (ワッチョイ 2358-PGOB)
2018/07/28(土) 09:26:19.91ID:eBEkV3vx0 不注意には効かないな、元々アホなのは治らないw
ただ冷静になれるから不注意やらかしても冷静に体制を整えれる
ただ冷静になれるから不注意やらかしても冷静に体制を整えれる
342優しい名無しさん (ワッチョイ b39f-8F/N)
2018/07/28(土) 09:50:42.63ID:On8bMoD/0 ストラテラからコンサータに変えたかったんだが、医者からコンサータは依存性が強いと言われた。そうなの?
343優しい名無しさん (ワッチョイ 1681-3ouB)
2018/07/28(土) 10:29:42.08ID:L8chUSv20 >>342
ガチのADHDだと神経末端のドーパミン濃度が高くならないと健常者風に振舞えないよ。
コンサータしかその薬はない。健常者の感覚を味わうとADHDには戻りたくないだろ。それを依存性といわれてもな。
ガチのADHDだと神経末端のドーパミン濃度が高くならないと健常者風に振舞えないよ。
コンサータしかその薬はない。健常者の感覚を味わうとADHDには戻りたくないだろ。それを依存性といわれてもな。
344優しい名無しさん (ワッチョイ 2358-PGOB)
2018/07/28(土) 10:30:01.85ID:eBEkV3vx0345優しい名無しさん (ワッチョイ c2eb-Nxxb)
2018/07/28(土) 11:22:19.67ID:HH2XNef10346優しい名無しさん (アウアウアー Sa6e-8sdz)
2018/07/28(土) 12:21:25.83ID:3UBMgtYra 不注意も衝動性もとくに変わらんなー
馬力が上がって力技で切り抜けやすくなった感じ
まだまだ慌てやすいし不注意ある
馬力が上がって力技で切り抜けやすくなった感じ
まだまだ慌てやすいし不注意ある
347優しい名無しさん (ワッチョイ 372d-WSYg)
2018/07/28(土) 13:02:34.18ID:jm4nhxjt0 朝のうちに飲まないともうその日寝たきりなんだけど
大丈夫かな
座ってらんないのよね
大丈夫かな
座ってらんないのよね
348優しい名無しさん (アウアウアー Sa6e-8sdz)
2018/07/28(土) 13:55:05.49ID:3UBMgtYra そんなもんだよ
そのうち慣れる
副作用と並行して効果も緩やかになるけどね
そのうち慣れる
副作用と並行して効果も緩やかになるけどね
349優しい名無しさん (ワッチョイ 12d2-b3fS)
2018/07/28(土) 14:23:38.34ID:O6PJP+wr0 コンを依存とか言ってる医者アホすぎるだろ
免許剥奪レベルのアホだわ
免許剥奪レベルのアホだわ
350優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-vy4m)
2018/07/28(土) 14:37:20.13ID:IXQIi3jz0351優しい名無しさん (アークセー Sx47-PpMe)
2018/07/28(土) 14:47:22.98ID:gTLZ4Bugx 不注意優勢だけどコンサータ効果ある
作業中に白昼夢状態・空想状態になりづらくなるし、なっても現実に戻りやすくなってる
集中力の切り替えができるというか
ただ副作用だろうけど時折手汗ビショビショになるのと、もとからあった肩こりがとんでもなく悪化する
あとは個人的には薬効12時間も続かない
いいとこ10時間、いやもっと短いか
そして薬効が切れると、疲労感と憂鬱と強い不安感に支配されるから、仕事が残業になるともうホントにうんこ
作業中に白昼夢状態・空想状態になりづらくなるし、なっても現実に戻りやすくなってる
集中力の切り替えができるというか
ただ副作用だろうけど時折手汗ビショビショになるのと、もとからあった肩こりがとんでもなく悪化する
あとは個人的には薬効12時間も続かない
いいとこ10時間、いやもっと短いか
そして薬効が切れると、疲労感と憂鬱と強い不安感に支配されるから、仕事が残業になるともうホントにうんこ
352優しい名無しさん (ワッチョイ 5fb3-GswJ)
2018/07/28(土) 14:56:22.15ID:63ITtUqn0 飲んだの忘れて2錠飲んじゃったら体おかしくなるだろうか?
353優しい名無しさん (ワッチョイ 6b2a-XqUJ)
2018/07/28(土) 15:56:18.61ID:uhTbIsea0 この時間になってくると空腹感が襲ってくる。
切れかけてるのがわかる。
切れかけてるのがわかる。
354優しい名無しさん (ワッチョイ 1681-3ouB)
2018/07/28(土) 17:10:43.97ID:L8chUSv20 コンサータよりはるかに依存性あって有害なタバコや酒は普通に用量無限でそこらへんで売ってるのにな。
355優しい名無しさん (ワッチョイ 5ebf-omy2)
2018/07/28(土) 17:29:50.62ID:vh2Q+FXI0 コンの依存性は効果が早く現れて、効果が切れるとその差がハッキリ分かるため、効果がある時の自分になりたくて止められなくなる。
356優しい名無しさん (ワッチョイ 5ebf-omy2)
2018/07/28(土) 17:30:26.46ID:vh2Q+FXI0 ポンコツな自分に戻りたくないから、手放せなくなるよ。
357優しい名無しさん (ワッチョイ b285-PpMe)
2018/07/28(土) 17:36:52.17ID:xLxGP+vc0 最近服用し始めたASD傾向アリの不注意優勢だけど 落ち込んだり逆に多幸感に包まれたり起伏が激しくて疲れる。慣れなのかあってないのかそもそもADHDじゃないのか...
358優しい名無しさん (ワッチョイ 1286-xfCY)
2018/07/28(土) 17:38:13.10ID:AgJaU1vw0 コンサータ、飲み始めて2ヶ月たつけど未だに効果が切れるタイミングがよくわからない
グラデーションの如く段々切れていってるみたい
食欲減退に期待していたが、逆に満腹を感じにくくなって食べまくってしまうww
グラデーションの如く段々切れていってるみたい
食欲減退に期待していたが、逆に満腹を感じにくくなって食べまくってしまうww
359優しい名無しさん (ワッチョイ 3760-J6FL)
2018/07/29(日) 00:17:13.31ID:fzctynlh0 ストからコンサータに変えてそろそろ3か月
致命的な睡魔が緩和されたのと食欲が戻ってきたのが
かなり嬉しい
仕事では短期記憶と作業動作性の酷さで相変わらず無能だけれど
仕事中に意識飛ぶことが無くなったことで
「使えないけれど意欲はあって一生懸命なやつ」という最低限度の評価を
取り戻していこうと思う
ゴマすりでしか点数稼げないのめちゃくちゃ情けないけれどそのラインにさえ
立ててなかったから状況はマシにはなってると思う
致命的な睡魔が緩和されたのと食欲が戻ってきたのが
かなり嬉しい
仕事では短期記憶と作業動作性の酷さで相変わらず無能だけれど
仕事中に意識飛ぶことが無くなったことで
「使えないけれど意欲はあって一生懸命なやつ」という最低限度の評価を
取り戻していこうと思う
ゴマすりでしか点数稼げないのめちゃくちゃ情けないけれどそのラインにさえ
立ててなかったから状況はマシにはなってると思う
360優しい名無しさん (アウアウウー Sa43-7I1l)
2018/07/29(日) 00:35:11.95ID:qT3QKnW7a 今日初めて飲んだけど、最低量だから効果はわからなかった
そして今日も仕事でミスをした
そして今日も仕事でミスをした
361優しい名無しさん (ワッチョイ 27b3-Q5bZ)
2018/07/29(日) 02:10:44.59ID:McVeHgHa0 コンサータ水に溶かして飲んだらどうなるんだろ?
やったことある人いる?
やったことある人いる?
364優しい名無しさん (ワッチョイ 5fb3-joyB)
2018/07/29(日) 09:11:14.62ID:WxxobvEE0 コンて飲むだけで疲れない?昨日一日コン飲んでも眠気飛ばなくて横になってたけど、夕方になると一日仕事してたみたいな疲労感がギューッと押し寄せてきてキツかったわ
飲まないほうが楽なんじゃないかと思うくらい
でも飲まないと目が覚めないんだよね
飲む前はこんなことなかったんだけどなあ…
飲まないほうが楽なんじゃないかと思うくらい
でも飲まないと目が覚めないんだよね
飲む前はこんなことなかったんだけどなあ…
365優しい名無しさん (ワッチョイ 72f7-53i4)
2018/07/29(日) 09:15:25.54ID:vIx6HO240 ( ´ω` ) それだけ脳が活性化してんじゃない?普段使わないレベルで。
366優しい名無しさん (ワッチョイ b2b8-V4h/)
2018/07/29(日) 10:12:19.61ID:1Rw0CkqF0 ベタナミン出す医者って本当に信じられないわ
367優しい名無しさん (ワッチョイ 1681-3ouB)
2018/07/29(日) 10:54:12.65ID:G2G9ioYn0 コンサータ全然効かない奴らはADHD名乗るな、カス。お前らADHDじゃねーよ。
こっちはコンサータ処方されるまで地獄の人生送ってきてんだよ。
こっちはコンサータ処方されるまで地獄の人生送ってきてんだよ。
369優しい名無しさん (ワッチョイ 1681-3ouB)
2018/07/29(日) 10:56:41.19ID:G2G9ioYn0 >>368
ADHDの攻撃性なので。
ADHDの攻撃性なので。
371優しい名無しさん (アウアウカー Saef-Me34)
2018/07/29(日) 11:23:43.44ID:0+nfHE12a 転勤したんで、前の医者に紹介状書いて
もらって、コンサータ出せる薬局調べて自立支援変更してこっちの精神科行ったら
コンサータ処方できないって言われた。
薬局はともかく病院で出せないとこが
あるとは思わなかった。
もらって、コンサータ出せる薬局調べて自立支援変更してこっちの精神科行ったら
コンサータ処方できないって言われた。
薬局はともかく病院で出せないとこが
あるとは思わなかった。
373優しい名無しさん (スプッッ Sd52-ILTU)
2018/07/29(日) 13:19:55.20ID:uN1poGA4d 健常者がコンサータ服用しても効果あるものなのか?
374優しい名無しさん (ワッチョイ 372d-WSYg)
2018/07/29(日) 13:22:40.90ID:2JfFGcMQ0 覚醒剤みたいなもんなんでしょ?
あるんじゃないかな
あるんじゃないかな
375優しい名無しさん (ワッチョイ 372d-WSYg)
2018/07/29(日) 13:23:23.39ID:2JfFGcMQ0 なんとか飲んだわ
これで寝たきりにならなくて済む
これで寝たきりにならなくて済む
376優しい名無しさん (ワンミングク MM42-omy2)
2018/07/29(日) 15:56:51.26ID:OcafGbrDM コンは切れ際の情緒不安定と疲れが一気にくるのが辛い。
お陰ですぐに寝れるし、夜の間食もしなくなった。
お陰ですぐに寝れるし、夜の間食もしなくなった。
377優しい名無しさん (ワッチョイ f3d2-+Uzz)
2018/07/29(日) 17:07:21.41ID:U6lyFVCa0 > >371
コンサータ出せる精神科医は少ない。ストラテラの製薬会社のホームページにある精神科医の中でもコンサータ出せない医者はあんまりいない。
コンサータ出せる精神科医は少ない。ストラテラの製薬会社のホームページにある精神科医の中でもコンサータ出せない医者はあんまりいない。
378優しい名無しさん (アメ MM5b-9+WD)
2018/07/29(日) 17:46:24.62ID:9m5GKER1M 容量多いのかな〜逆にボーっとしたり、考えがまとまらなかったりする。
それか服用して3ヶ月なんだけど、色々頑張りすぎて頭と身体がオーバーヒートしてるのかな?
それか服用して3ヶ月なんだけど、色々頑張りすぎて頭と身体がオーバーヒートしてるのかな?
379優しい名無しさん (ワッチョイ 5fb3-joyB)
2018/07/29(日) 18:15:47.44ID:WxxobvEE0 12時間効くって話だけど実質6〜7時間しか持たない気がする
毎朝7時に飲んで4時にプツッと切れるのがわかる
終業5時半まで保たないのが困る…
切れた途端集中力切れて何もかもどうでも良くなって放り出したくなるし
毎朝7時に飲んで4時にプツッと切れるのがわかる
終業5時半まで保たないのが困る…
切れた途端集中力切れて何もかもどうでも良くなって放り出したくなるし
380優しい名無しさん (ワッチョイ 46f7-53i4)
2018/07/29(日) 18:22:30.35ID:lo2GaN2L0 ( ´ω` ) 慣れとか量とか、人によるんかな?素人だから断言できんけど。辛いなソレは。
381優しい名無しさん (ワッチョイ 5fb3-joyB)
2018/07/29(日) 18:27:28.62ID:WxxobvEE0 そうなんだよ
しかも途端に激鬱にもなるからね
ストラテラも併用してるよ
ものすごく肝臓?腎臓?か薬を分解する部位に負担かけてるのが分かる
これ体にかなり悪いよね…
しかも途端に激鬱にもなるからね
ストラテラも併用してるよ
ものすごく肝臓?腎臓?か薬を分解する部位に負担かけてるのが分かる
これ体にかなり悪いよね…
382優しい名無しさん (ワッチョイ 46f7-53i4)
2018/07/29(日) 18:34:06.51ID:lo2GaN2L0 コンや眠剤だけでも内臓心配だもんな。
でも飲まんと生きていけんし、そこは分けて考えようぜ。
( ´ω` ) 精神的に余計な負担になるし。
でも飲まんと生きていけんし、そこは分けて考えようぜ。
( ´ω` ) 精神的に余計な負担になるし。
383優しい名無しさん (アメ MM5b-9+WD)
2018/07/29(日) 18:42:33.73ID:9m5GKER1M 内蔵に負担化かってるのか
384優しい名無しさん (アウアウエー Saaa-YcwS)
2018/07/29(日) 21:55:27.57ID:HgKyVNG1a たいかくのひと、ナニも元気でうらやましい

385優しい名無しさん (ワッチョイ 9210-drjh)
2018/07/29(日) 22:22:32.42ID:VHhDBF1j0386優しい名無しさん (ワッチョイ 92a6-UTfk)
2018/07/29(日) 23:13:13.99ID:QwZhZerl0387優しい名無しさん (ワッチョイ 5fb3-joyB)
2018/07/30(月) 00:12:04.23ID:dnp77rug0 休みの日は一日寝るためにあると思ってたもんなあ
寝てるだけなんて勿体ない!外にでろ!ってよく言われたけど寝ないと次の一週間保たないし
寝るためにある貴重な時間だった
コン飲み始めてから休みの日も活動できるようになって
動かないと勿体ないと思うようになってきた
薬飲まなくても健常者ってこんなに動けるのかよ
寝てるだけなんて勿体ない!外にでろ!ってよく言われたけど寝ないと次の一週間保たないし
寝るためにある貴重な時間だった
コン飲み始めてから休みの日も活動できるようになって
動かないと勿体ないと思うようになってきた
薬飲まなくても健常者ってこんなに動けるのかよ
388優しい名無しさん (ワッチョイ 16e8-2QVD)
2018/07/30(月) 00:30:49.56ID:78HD41ct0 コンサータ、断薬しても3〜4日は、午前中はダルいままなんだけど、
昼以降になるとまるでコンサータを服用したあとのようなシャッキリ感が現れるんだけど、
こんなことってあり得る?
これは治療薬ではないだろうし、基本的に飲んでいる間で12時間だけしか発動しないはずなのはわかってるんだけど、
惰性で脳を勘違いさせる効果でもあるんだろうか?
昼以降になるとまるでコンサータを服用したあとのようなシャッキリ感が現れるんだけど、
こんなことってあり得る?
これは治療薬ではないだろうし、基本的に飲んでいる間で12時間だけしか発動しないはずなのはわかってるんだけど、
惰性で脳を勘違いさせる効果でもあるんだろうか?
389優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff7-53i4)
2018/07/30(月) 01:15:13.19ID:A28kbbYx0 ( ´ω` ) おれは無いな。
390優しい名無しさん (アウアウエー Saaa-YcwS)
2018/07/30(月) 02:50:20.55ID:QiHEa12La
391優しい名無しさん (ワッチョイ 372d-WSYg)
2018/07/30(月) 02:53:22.93ID:oZjMmMfm0 こんな時間まで起きてしまった
ほんとにありがたいけど
身体を休ませる選択もしないとだね
ほんとにありがたいけど
身体を休ませる選択もしないとだね
393優しい名無しさん (ワッチョイ 921e-7xt+)
2018/07/30(月) 03:27:34.81ID:tv6n1Y040 他人の影響受けてしまう。邪魔だ
394優しい名無しさん (ワッチョイ 4b81-AbI2)
2018/07/30(月) 05:24:16.92ID:O5kL6CM00395優しい名無しさん (ワッチョイ e3dc-/kLm)
2018/07/30(月) 06:39:29.84ID:IoZyCcPY0 コンサータ飲んだ方が集中出来るけど、飲まない時の方が舌回るというか日常会話とかしやすくない?
396優しい名無しさん (ワッチョイ 4b81-AbI2)
2018/07/30(月) 07:03:13.60ID:hYZSKf9I0 飲んでるときの方がうまく説明できる
と言うか人によるんだと思う
と言うか人によるんだと思う
397優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-vy4m)
2018/07/30(月) 07:08:21.98ID:j4paglwz0 飲むと頭の整理が進む
398優しい名無しさん (ワッチョイ 72f7-53i4)
2018/07/30(月) 07:09:18.16ID:x6oxoS9i0 ( ´ω` ) 会話は訓練しないと難しい。文章だと表情とか仕草まで読まなくていいから楽ちんこ。
399優しい名無しさん (ワッチョイ 16e8-2QVD)
2018/07/30(月) 10:16:05.25ID:78HD41ct0400優しい名無しさん (スププ Sd32-ozQz)
2018/07/30(月) 12:27:48.84ID:j4BD2VuCd 自分は処理速度が低くて、視覚的ワーキングメモリーがかなりやばかったんだけど
コンサータ飲んだら劇的に改善して事務仕事できるようになったわ。
コンサータ飲んだら劇的に改善して事務仕事できるようになったわ。
401優しい名無しさん (アメ MM5b-9+WD)
2018/07/30(月) 15:24:27.75ID:h6ssMVtyM コンサータの時の思考を覚えてるのは確かにあるな。
402優しい名無しさん (アメ MM5b-9+WD)
2018/07/30(月) 15:25:12.61ID:h6ssMVtyM 俺は飲まない時の方がコミュニケーションはスムーズだな、今までコミュニケーションだけで仕事こなしてきたし
404優しい名無しさん (ドコグロ MM32-h18z)
2018/07/30(月) 16:23:24.67ID:TBOlVChtM 飲むと応答が早くなるとは思う
405優しい名無しさん (ガラプー KK1f-1w4G)
2018/07/30(月) 17:53:55.61ID:LIEYEdPgK406優しい名無しさん (ワッチョイ 1681-3ouB)
2018/07/30(月) 18:39:49.20ID:uIy9Rd+V0 >>399
ADHDは頭のスイッチの切り替えが苦手。睡眠→覚醒、覚醒→睡眠のどちらも時間かかる。
俺も午後になると頭シャキッとしてくるよ。
健常者との比較研究で睡眠に関わるメラトニンの分泌パターンがバグってるらしいので思い込みではない。
ADHDは頭のスイッチの切り替えが苦手。睡眠→覚醒、覚醒→睡眠のどちらも時間かかる。
俺も午後になると頭シャキッとしてくるよ。
健常者との比較研究で睡眠に関わるメラトニンの分泌パターンがバグってるらしいので思い込みではない。
407優しい名無しさん (ワンミングク MM42-omy2)
2018/07/30(月) 19:21:44.68ID:XPcyA3PnM やっぱり、コン&ストが最強なのか!?
408優しい名無しさん (ワッチョイ 9210-drjh)
2018/07/30(月) 19:40:36.98ID:JdKzYHGx0 インポになるからやめとけ
409優しい名無しさん (ワッチョイ 2358-PGOB)
2018/07/30(月) 19:54:28.92ID:Oi4Lscnb0 ええな、自分もスト試してみたいわ
現在コンサータ+抗うつ剤(ジェイゾロフト)なんだけど抗うつ剤をストラテラに変えたらあかんの?
ストラテラって最初は抗うつ剤だったんよね?
コン&ストで人間ぽくなりたい
女なのでインポ関係ねーし
現在コンサータ+抗うつ剤(ジェイゾロフト)なんだけど抗うつ剤をストラテラに変えたらあかんの?
ストラテラって最初は抗うつ剤だったんよね?
コン&ストで人間ぽくなりたい
女なのでインポ関係ねーし
410優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-vy4m)
2018/07/30(月) 19:59:59.58ID:j4paglwz0 ジェイ・Z
411優しい名無しさん (ワッチョイ 6f19-h18z)
2018/07/30(月) 20:33:18.98ID:T6HeRf8Z0 ストはパフォーマンスと人格の等価交換になりがちだから続かないよ
412優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-vy4m)
2018/07/30(月) 20:37:50.37ID:j4paglwz0 ASD併発組はコンサータだけじゃよくならないんじゃないか?
ドクマチールとエビリファイ追加で平穏が訪れた。
ドクマチールとエビリファイ追加で平穏が訪れた。
413優しい名無しさん (オッペケ Sr47-Rsd9)
2018/07/30(月) 20:48:26.18ID:EJM7xPLer415優しい名無しさん (ワッチョイ 03e3-tjON)
2018/07/30(月) 21:08:11.92ID:kMLU/MfK0 >>408
コン&スト併用だけど今日はガチ便所盗撮モノで早朝1発午後1発夕方1発の計3発放出したぜ
そのかわり半勃ち3こすり半劇場で漏れてきて押し出す力がないから玉と肛門の間を押して無理やり出してるがな
コン&スト併用だけど今日はガチ便所盗撮モノで早朝1発午後1発夕方1発の計3発放出したぜ
そのかわり半勃ち3こすり半劇場で漏れてきて押し出す力がないから玉と肛門の間を押して無理やり出してるがな
416優しい名無しさん (ブーイモ MM0e-Nxxb)
2018/07/30(月) 21:52:48.15ID:pjd3dZEGM コンサータ初日だけど17時くらいからクソ眠くなって微妙に気持ち悪い
たまたまかな
たまたまかな
417優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-vy4m)
2018/07/30(月) 21:54:29.85ID:j4paglwz0 >>416
そういうものさ
そういうものさ
418優しい名無しさん (ワッチョイ 23f7-53i4)
2018/07/30(月) 21:57:16.27ID:28i3Hn6i0 ( ´ω` ) フッと電池が切れたようになるやろ。ハンタハンタで言うところの絶やな。
419優しい名無しさん (ブーイモ MM0e-Nxxb)
2018/07/30(月) 21:59:41.92ID:pjd3dZEGM マジか…
ストラテラで2ヶ月、副作用出まくって変えてもらったけど
メリットが実感できない
ストラテラで2ヶ月、副作用出まくって変えてもらったけど
メリットが実感できない
420優しい名無しさん (ワッチョイ 1681-3ouB)
2018/07/30(月) 22:23:49.48ID:uIy9Rd+V0421優しい名無しさん (ワッチョイ 4b81-drjh)
2018/07/30(月) 22:34:08.62ID:GWUTmcNf0 仕事して気づく、ことができ
衝動的なことが減りました
衝動的なことが減りました
422優しい名無しさん (ワッチョイ 27b3-Us19)
2018/07/30(月) 22:38:35.22ID:3WrtZUHg0 ガチ便所盗撮モノとか犯罪者やんひくわ
せめて言葉濁せよ
せめて言葉濁せよ
423優しい名無しさん (ワッチョイ 921e-7xt+)
2018/07/30(月) 23:35:22.61ID:tv6n1Y040 オキシトシンどう?
424優しい名無しさん (ワッチョイ c2eb-Nxxb)
2018/07/31(火) 02:34:51.12ID:U9OW/IBX0 >>420
主治医からもはじめ問診でBの鬱っぽいから
正確に診断できない言われたわ
暫く通ってストラテラ処方してくれたが
ADHDじゃなきゃただの馬鹿か基地外確定かよ
自宅のwifiだからid変わるな
主治医からもはじめ問診でBの鬱っぽいから
正確に診断できない言われたわ
暫く通ってストラテラ処方してくれたが
ADHDじゃなきゃただの馬鹿か基地外確定かよ
自宅のwifiだからid変わるな
425優しい名無しさん (ワッチョイ 6b7f-2QVD)
2018/07/31(火) 02:54:39.57ID:mrxRBPQO0 コンサータってストラテラと併用しちゃダメって言ってる医師多いのかな?
ちょうど今ストラテラからコンサータに切り替えてる途中なんだけど
1回だけ両方飲んだ日があってものすごくパフォーマンス上がったんだよね…。
ちょうど今ストラテラからコンサータに切り替えてる途中なんだけど
1回だけ両方飲んだ日があってものすごくパフォーマンス上がったんだよね…。
426優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-vy4m)
2018/07/31(火) 03:11:40.90ID:BL8O5xDA0427優しい名無しさん (ワッチョイ 6b7f-clVG)
2018/07/31(火) 03:26:46.87ID:mrxRBPQO0 >>426
なんか片方だけだとそれはそれで効果はあるけど、飲まなかった方のデメリットが飲んだ方のメリットを潰してる感じがするんだよね…。
あと俺には性欲減退はストラテラの方が効果高かった気がする。性欲減退はつらいよな。
今は過渡期だからストラテラの効果残ってるかもしれないけど、コンサータのみになった時の効果が楽しみだわ。
なんか片方だけだとそれはそれで効果はあるけど、飲まなかった方のデメリットが飲んだ方のメリットを潰してる感じがするんだよね…。
あと俺には性欲減退はストラテラの方が効果高かった気がする。性欲減退はつらいよな。
今は過渡期だからストラテラの効果残ってるかもしれないけど、コンサータのみになった時の効果が楽しみだわ。
428優しい名無しさん (アウアウエー Saaa-YcwS)
2018/07/31(火) 06:48:53.38ID:jvWgiYRUa おはよう

429優しい名無しさん (ラクッペ MM17-zedw)
2018/07/31(火) 08:14:13.22ID:PkxM7JRAM ASD併発マンだが、セルトラリン100mgと併用して仕事ではほとんど困らなくなった
ただ切れ際の動悸や不安感が気になる
ただ切れ際の動悸や不安感が気になる
430優しい名無しさん (ワッチョイ 27b3-Us19)
2018/07/31(火) 08:38:07.41ID:meJC+oKT0 今日医者行く日だけど併用お願いすっかな
431優しい名無しさん (ワンミングク MM42-omy2)
2018/07/31(火) 08:49:35.45ID:EIgXN6OjM ストで性欲が減ったけど、
コンに切り替えてからほぼ無くなった(興味が無くなった)。
コンに切り替えてからほぼ無くなった(興味が無くなった)。
432優しい名無しさん (ドコグロ MM17-ulXV)
2018/07/31(火) 11:01:26.32ID:Un1JaJTZM ASD併発ストコン併用だけど夏の間は血圧脈拍が急上昇して気持ち悪くなるのでコン減薬してもらった
433優しい名無しさん (ブーイモ MMe3-drjh)
2018/07/31(火) 12:16:15.07ID:LDpokZvcM 性欲減退どころか性器萎縮になりつつあるので怖い
本能を抑えられるのはすごい恐怖
本能を抑えられるのはすごい恐怖
434優しい名無しさん (ワッチョイ 2358-PGOB)
2018/07/31(火) 12:16:45.20ID:O3DfK7Yu0 買い物ヒャッハー
無駄遣いはしていない筈だが月収以上に使うのはヤバイよね
熱中症になり肉体労働バイト行けねえし
コンのお陰で頭がすっきり整理されて欲しいものいっぱい買ってしまう
ストラテラ飲みたいな、ジェイゾロフトを断薬出来たら飲めるのかな
無駄遣いはしていない筈だが月収以上に使うのはヤバイよね
熱中症になり肉体労働バイト行けねえし
コンのお陰で頭がすっきり整理されて欲しいものいっぱい買ってしまう
ストラテラ飲みたいな、ジェイゾロフトを断薬出来たら飲めるのかな
435優しい名無しさん (ワッチョイ 1681-Us19)
2018/07/31(火) 13:03:49.82ID:3LpPJiFt0 性欲やら性器やら言うけどオナ禁してると思えばええんちゃうの
オナ禁は体にええんだろ
オナ禁は体にええんだろ
436優しい名無しさん (ワッチョイ 6f19-h18z)
2018/07/31(火) 16:00:48.67ID:YZoF5XBE0 性欲がなくなるってよりは限界に近くなればなるほど萎むバグが付加されると言う方が個人的にはしっくりくる
437優しい名無しさん (ワンミングク MM42-omy2)
2018/07/31(火) 19:07:42.94ID:EIgXN6OjM 物欲も減って助かっているよ
438優しい名無しさん (ワッチョイ 168a-Hl5m)
2018/07/31(火) 19:13:50.14ID:EyYATcAw0 今日36mgに増えた
439優しい名無しさん (ワッチョイ 1e7f-ILTU)
2018/07/31(火) 19:35:21.99ID:wG3dTCJy0 何もしてないと攻撃的に成りすぎてヤバいんだけど
441優しい名無しさん (ワッチョイ 16b9-eOoN)
2018/07/31(火) 19:42:00.56ID:t6wg8l3I0 コンサータ無いと何回も寝てしまうんなら必要だよな?
443優しい名無しさん (ワンミングク MM42-EE6/)
2018/07/31(火) 21:43:23.56ID:8SWTXiqHM コンサータって黄色い薬?
444優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-vy4m)
2018/07/31(火) 21:53:14.41ID:BL8O5xDA0 切れ際の頭の気持ち悪さなんとかならんかね
445優しい名無しさん (ワッチョイ 16a5-+ZJv)
2018/07/31(火) 22:14:40.14ID:31J6OGtX0 みんな動悸しないの?
心拍数がかなり上がるからメインテートと併用するかどうか医師と検討中や
心拍数がかなり上がるからメインテートと併用するかどうか医師と検討中や
447優しい名無しさん (アウアウウー Sa43-53i4)
2018/07/31(火) 23:14:31.51ID:x+p69tPha エアコン26度だと汗だくで頭が回らん。
25度で首にクールタオルを巻いてぎりぎり。
帰るころ、シャツが汗でめちゃ臭い。
25度で首にクールタオルを巻いてぎりぎり。
帰るころ、シャツが汗でめちゃ臭い。
448優しい名無しさん (スププ Sd32-YK3q)
2018/07/31(火) 23:49:36.21ID:NRk9UbfRd >>434
Zaimとクレジットカード使って先月から詳細に家計簿付けているが、収入の1.5倍位支出している。どうすればいいんだ
Zaimとクレジットカード使って先月から詳細に家計簿付けているが、収入の1.5倍位支出している。どうすればいいんだ
449優しい名無しさん (ワッチョイ 1776-KFlc)
2018/08/01(水) 00:00:13.09ID:R3ntRW9L0450優しい名無しさん (ワッチョイ 12d2-b3fS)
2018/08/01(水) 07:44:08.51ID:lQJddfNG0 イライラする人はセロトニン増やすよう頑張ってみはてはいかがかね
451優しい名無しさん (ワンミングク MM42-omy2)
2018/08/01(水) 08:41:43.51ID:YXe+KRIfM452sage (オッペケ Sr47-9dm5)
2018/08/01(水) 09:19:00.83ID:8qXjEfx7r コンサータなんて言えばもらえるん?
454sage (オッペケ Sr47-9dm5)
2018/08/01(水) 09:31:45.45ID:8qXjEfx7r コンサータ働いてる限り一生必要なんだけど、
一生処方してくれるもんなん?
診察とかいらねーよ 毎回毎回話すことねーよ
一生処方してくれるもんなん?
診察とかいらねーよ 毎回毎回話すことねーよ
455優しい名無しさん (ワッチョイ 27b3-Us19)
2018/08/01(水) 09:58:44.24ID:p/rq+xCO0 数ヶ月分くれとか言えばいい
456優しい名無しさん (ワッチョイ 03d4-dWiX)
2018/08/01(水) 10:08:16.22ID:L2OPvXjD0 コンは1ヶ月分しか処方できないのでは?
457優しい名無しさん (ラクッペ MM17-zedw)
2018/08/01(水) 10:36:43.74ID:TZ/wZKJ3M 30日の処方制限かかってるよ
動悸は効き始めと切れ際に起きて、効いてる間は頭も体もしっかり動く
36mgでこれだから、ここから増やすのちょっと怖い
動悸は効き始めと切れ際に起きて、効いてる間は頭も体もしっかり動く
36mgでこれだから、ここから増やすのちょっと怖い
458優しい名無しさん (ワッチョイ 2358-PGOB)
2018/08/01(水) 12:12:17.61ID:EdZlVEN10 >>449
やっぱ向いてないかな、軽い躁鬱では?と自分で疑っている
医師に何度か相談したが様子見っぽいわ
ゾロとストラテラはどれ位の量を飲まれてますか?
次はストラテラと買い物ヒャッハーを相談してみます
やっぱ向いてないかな、軽い躁鬱では?と自分で疑っている
医師に何度か相談したが様子見っぽいわ
ゾロとストラテラはどれ位の量を飲まれてますか?
次はストラテラと買い物ヒャッハーを相談してみます
459優しい名無しさん (スッップ Sd32-drjh)
2018/08/01(水) 12:13:32.24ID:aDeTxgn4d 27mg処方されて、休薬日を作って、月曜日憂鬱だから二錠のんで行ってる。
月曜日は大切だからなぁ
mg増やしてもらうかな
月曜日は大切だからなぁ
mg増やしてもらうかな
460優しい名無しさん (ワッチョイ 2358-PGOB)
2018/08/01(水) 12:24:24.40ID:EdZlVEN10 何でも形から入ってしまう、
日雇い肉体労働しよ♪→仕事着一式大量購入
汗かくし塩飴必要♪→塩飴大量購入
メイク落ちるしまつエク自分で♪→セルフセット大量購入
こういう部分にはコンサータって全然効かない、障害じゃなくて性格なのか
日雇い肉体労働しよ♪→仕事着一式大量購入
汗かくし塩飴必要♪→塩飴大量購入
メイク落ちるしまつエク自分で♪→セルフセット大量購入
こういう部分にはコンサータって全然効かない、障害じゃなくて性格なのか
461優しい名無しさん (アウーイモ MM43-b3fS)
2018/08/01(水) 12:39:38.75ID:SU6A8iIoM462優しい名無しさん (ワッチョイ 2358-PGOB)
2018/08/01(水) 12:47:27.49ID:EdZlVEN10 コンサータ一生飲みたい位効くなんて羨ましいな
自分なんか4日連続投薬で効いてるか効いてないか分からないわ
断薬日の次の日だけはっきりと違いが分かる
自分なんか4日連続投薬で効いてるか効いてないか分からないわ
断薬日の次の日だけはっきりと違いが分かる
463優しい名無しさん (ワッチョイ 72f7-53i4)
2018/08/01(水) 12:57:45.14ID:eTpGeuUE0 飲まんと脳みそ動かんしやる気出ない。別の意味で依存しちゃってるのかもな。
薬価下がらないと一生毎月5千円払わないといかん…。
( ´ω` ) 年間6万…毎月のスマホ代より高い。
薬価下がらないと一生毎月5千円払わないといかん…。
( ´ω` ) 年間6万…毎月のスマホ代より高い。
464優しい名無しさん (スプッッ Sd52-vy4m)
2018/08/01(水) 13:06:54.33ID:w89WkAmId465優しい名無しさん (ワッチョイ 2358-PGOB)
2018/08/01(水) 13:45:08.56ID:EdZlVEN10 >>464
そんな衝撃ないなぁadhdじゃないのかも…じゃあなんなんだろ
そんな衝撃ないなぁadhdじゃないのかも…じゃあなんなんだろ
466優しい名無しさん (スプッッ Sd52-vy4m)
2018/08/01(水) 14:03:28.64ID:w89WkAmId467優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-Afk7)
2018/08/01(水) 14:22:34.14ID:E5OE/cDt0 前にコンとスト少量ずつ併用するとできすぎ君になれるって言ってる人いたんだけど詳細を聞きたいな。コン27mgだけ使ってるんだけどどうもミス的なものが減らないんだよね。
468優しい名無しさん (スプッッ Sd52-vy4m)
2018/08/01(水) 14:29:58.61ID:w89WkAmId >>467
ミス減らすならストラテラだよ
ミス減らすならストラテラだよ
470優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-vy4m)
2018/08/01(水) 15:39:33.71ID:aSqE0aL80 >>469
この霧という表現がわかる人なら全員感動する
この霧という表現がわかる人なら全員感動する
471優しい名無しさん (オイコラミネオ MM8f-8TaD)
2018/08/01(水) 15:51:03.49ID:O/6kiXF+M472優しい名無しさん (ワッチョイ 12d2-b3fS)
2018/08/01(水) 15:53:51.81ID:lQJddfNG0 >>465
エイメン博士のADHD分類見てみたら?
最近は否定されてるみたいだけど当事者である自分からすれば結構合ってる思うから参考程度に見てみ?
ちなみに自分はタイプ2を筆頭に3,4,5も併発してるタイプで実際に病院での薬の処方もかなりこれと合致しててうまくいってる方だと思う。
エイメン博士のADHD分類見てみたら?
最近は否定されてるみたいだけど当事者である自分からすれば結構合ってる思うから参考程度に見てみ?
ちなみに自分はタイプ2を筆頭に3,4,5も併発してるタイプで実際に病院での薬の処方もかなりこれと合致しててうまくいってる方だと思う。
473優しい名無しさん (スプッッ Sd52-vy4m)
2018/08/01(水) 16:11:33.65ID:w89WkAmId >>471
その可能性はある
その可能性はある
475優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-Afk7)
2018/08/01(水) 16:55:50.97ID:E5OE/cDt0476優しい名無しさん (アウアウウー Sa43-CEOk)
2018/08/01(水) 17:11:35.94ID:HO4asjA0a コンサータ処方されてそろそろ2ヶ月飲んでる
18、27、と順調に薬の効果が強くなっていく実感あったのに36mgで急に眠気に襲われるようになった。どうして反対の効果が出てくるんだ?
18、27、と順調に薬の効果が強くなっていく実感あったのに36mgで急に眠気に襲われるようになった。どうして反対の効果が出てくるんだ?
477優しい名無しさん (ワッチョイ 1286-xfCY)
2018/08/01(水) 17:39:19.29ID:hVP839q60 >>475
何も飲んでなかった時はミラー見まくりの癖に安全確認が下手くそで、アクセルハンドル大雑把で常時プチパニック状態
ストラテラ飲んでからは視界が広がって、サッと一瞬見るだけで状況把握してしっかり安全確認できてスマートに冷静にかなり楽に運転できるようになったよ
コンサータも追加されるようになったら眠気や疲労もかなり軽減されて更に楽になった
何も飲んでなかった時はミラー見まくりの癖に安全確認が下手くそで、アクセルハンドル大雑把で常時プチパニック状態
ストラテラ飲んでからは視界が広がって、サッと一瞬見るだけで状況把握してしっかり安全確認できてスマートに冷静にかなり楽に運転できるようになったよ
コンサータも追加されるようになったら眠気や疲労もかなり軽減されて更に楽になった
478優しい名無しさん (ワッチョイ 1286-xfCY)
2018/08/01(水) 17:43:44.77ID:hVP839q60 >>476
ほとんど同じ経過の者です。
自分も36mgになってから眠気が強くなりました。
一応飲まない時よりは集中はできるんですが、常にボヤーっと眠気がつきまとってて気になるんですよね。
医者に相談してもよく分からない感じでした。
一昨日、余ってた18mgで一日過ごしてみましたが、眠気は全く無かったです。
ほとんど同じ経過の者です。
自分も36mgになってから眠気が強くなりました。
一応飲まない時よりは集中はできるんですが、常にボヤーっと眠気がつきまとってて気になるんですよね。
医者に相談してもよく分からない感じでした。
一昨日、余ってた18mgで一日過ごしてみましたが、眠気は全く無かったです。
479優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-Afk7)
2018/08/01(水) 17:49:59.19ID:E5OE/cDt0 >>477
まさに欲してる内容が全て含まれてる!丁寧にありがとう。免許とったばっかで2回くらいドライブ付き合ってもらったんだけどひどすぎて自分でびっくりしてたんだよねw
とりあえず併用の方向で相談してみるけど、ストラテラって40mgから始まって120gmが限度なんだよね?少量ってのはコン27mgに対してスト60mg〜80mgくらいなのかな。
まさに欲してる内容が全て含まれてる!丁寧にありがとう。免許とったばっかで2回くらいドライブ付き合ってもらったんだけどひどすぎて自分でびっくりしてたんだよねw
とりあえず併用の方向で相談してみるけど、ストラテラって40mgから始まって120gmが限度なんだよね?少量ってのはコン27mgに対してスト60mg〜80mgくらいなのかな。
480優しい名無しさん (ワンミングク MM42-joyB)
2018/08/01(水) 17:54:14.36ID:kyRZFt0oM 私も一日中眠くて眠くて仕方ないんだけど
ストコン併用だからどっちのせいかわからかない
でも多分ストだろうなあ
私も減らしてみよう
ストコン併用だからどっちのせいかわからかない
でも多分ストだろうなあ
私も減らしてみよう
481優しい名無しさん (アウアウウー Sa43-CEOk)
2018/08/01(水) 17:58:37.59ID:HO4asjA0a >>478
眠気困りますよね。元から眠気がひどい方で、コンサータ飲むと眠気が晴れるんで助かってたのにな…
今の主治医は36mgまでしか処方したくないみたいなので(依存するから?)、様子見るしかなさそうです
ストラテラも眠気出るらしいし、難しいですね
眠気困りますよね。元から眠気がひどい方で、コンサータ飲むと眠気が晴れるんで助かってたのにな…
今の主治医は36mgまでしか処方したくないみたいなので(依存するから?)、様子見るしかなさそうです
ストラテラも眠気出るらしいし、難しいですね
482優しい名無しさん (ワッチョイ 1286-xfCY)
2018/08/01(水) 18:50:08.68ID:hVP839q60483優しい名無しさん (ワッチョイ 5e7a-tjON)
2018/08/01(水) 19:02:39.38ID:sDJ6cnn90484優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6e-wMYO)
2018/08/01(水) 19:08:26.38ID:TCkPZ4JaM リタリン、コンサータを結構長期服用してるんだけど、かさぶたをはがすクセが悪化してきてしまった……
英語でググると中枢神経刺激薬の副作用でこういうのが悪化する人がときどきいるみたいだ
飲まないと症状はわりとよくなるんどけど、
かといって飲まないとポンコツだし
どうしたものか……
英語でググると中枢神経刺激薬の副作用でこういうのが悪化する人がときどきいるみたいだ
飲まないと症状はわりとよくなるんどけど、
かといって飲まないとポンコツだし
どうしたものか……
485優しい名無しさん (アークセー Sx47-+1Qr)
2018/08/01(水) 19:12:39.33ID:SeFURRIHx 車も難しいよね
仕事や住んでる地域によっては運転せざるをえないし
仕事や住んでる地域によっては運転せざるをえないし
486優しい名無しさん (ワッチョイ 129f-Afk7)
2018/08/01(水) 20:52:29.03ID:E5OE/cDt0 >>482
実際に使用してみてからまたここに報告しに来ますね。長々と質問しちゃって申し訳ない
実際に使用してみてからまたここに報告しに来ますね。長々と質問しちゃって申し訳ない
487優しい名無しさん (ワッチョイ 1286-xfCY)
2018/08/01(水) 22:16:00.50ID:hVP839q60 >>483
仕事と土地柄、運転せざるを得ないんですよ。
免許取って4年経ち10万km弱運転していますが、無事故無違反なので心配なさらず。
薬飲んで安全に運転できてるなら問題ないですよね?薬に頼って運転するのはダメなんですか?
私も適性検査は殆どの項目で平均より上位でしたし、公安認定の教習所で問題なく優を貰い続けストレートで免許取得しましたので、成績は当てにならないですよw
仕事と土地柄、運転せざるを得ないんですよ。
免許取って4年経ち10万km弱運転していますが、無事故無違反なので心配なさらず。
薬飲んで安全に運転できてるなら問題ないですよね?薬に頼って運転するのはダメなんですか?
私も適性検査は殆どの項目で平均より上位でしたし、公安認定の教習所で問題なく優を貰い続けストレートで免許取得しましたので、成績は当てにならないですよw
488優しい名無しさん (ワッチョイ 9210-drjh)
2018/08/01(水) 23:22:19.10ID:gINfNRU90 断薬しようかな
よく効くけど副作用もその分ひどいんだよね
よく効くけど副作用もその分ひどいんだよね
489優しい名無しさん (ワッチョイ 92a6-8sdz)
2018/08/01(水) 23:40:00.58ID:i1rjqxF20 まぁ合う合わないあるからねぇ
関係ないが最近俺は36から18に減らした
最近は量を増やすに見合う効果が微妙に感じられるようになってきたからね
頭のモヤを飛ばすなら18mgで十分やれるし
最近は運動としっかりとした睡眠をとることで日中のパフォーマンスは36とさほど変化がなく、対して日常の疲労感はかなり抑えられてる
コンサータは効果が切れた後の反動によってもたらされるQOLの低下が著しいので、必要のないところでは頼らない方向にしてる
上に似たような話があったけど俺にとっちゃ仕事がなけりゃ使いたくない薬
なので必要なところでのみ頓服による一時増量
もちろんこれは俺にとっての話なので、ADHDの人が必要に応じて増量していることを咎めているわけではない
関係ないが最近俺は36から18に減らした
最近は量を増やすに見合う効果が微妙に感じられるようになってきたからね
頭のモヤを飛ばすなら18mgで十分やれるし
最近は運動としっかりとした睡眠をとることで日中のパフォーマンスは36とさほど変化がなく、対して日常の疲労感はかなり抑えられてる
コンサータは効果が切れた後の反動によってもたらされるQOLの低下が著しいので、必要のないところでは頼らない方向にしてる
上に似たような話があったけど俺にとっちゃ仕事がなけりゃ使いたくない薬
なので必要なところでのみ頓服による一時増量
もちろんこれは俺にとっての話なので、ADHDの人が必要に応じて増量していることを咎めているわけではない
490優しい名無しさん (ワッチョイ ff8c-LrSd)
2018/08/02(木) 00:03:12.22ID:x9wG3G800 >>470
目の前にあるものや自分の現状を正しく認識できてなかったのが
できるようになる場合もあると主治医からいわれたことがある
うわああ今まで何だったんだ!!ってくらい思った俺はやはり何らかの発達障害要素持ってるんだろか
飲まないとただの廃人
目の前にあるものや自分の現状を正しく認識できてなかったのが
できるようになる場合もあると主治医からいわれたことがある
うわああ今まで何だったんだ!!ってくらい思った俺はやはり何らかの発達障害要素持ってるんだろか
飲まないとただの廃人
491優しい名無しさん (ワッチョイ 6fff-VTwS)
2018/08/02(木) 01:05:24.81ID:PqmYBe9e0 コーヒー飲みすぎると
さすがに寝れないわ
翌日のクオリティすっげー下げるね
みんなコーヒーも併用してる?
さすがに寝れないわ
翌日のクオリティすっげー下げるね
みんなコーヒーも併用してる?
492優しい名無しさん (ワッチョイ 03b3-/OYs)
2018/08/02(木) 02:02:22.00ID:FWuQTcn20 モンスターエナジー
493優しい名無しさん (ワッチョイ ff1e-hVrg)
2018/08/02(木) 07:08:59.79ID:c4mhBdbN0 霧が深すぎてしんどかった
494優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-gxB9)
2018/08/02(木) 07:28:08.69ID:pj5PM62ca495優しい名無しさん (ワッチョイ 538a-Bh6x)
2018/08/02(木) 07:34:01.59ID:90UgnNts0496優しい名無しさん (ワッチョイ 538a-Bh6x)
2018/08/02(木) 07:35:51.96ID:90UgnNts0 マジでコンの9ミリ以下、6とか3が欲しい
薬全般で異常に副作用出る体質だから18ですらきつい
薬全般で異常に副作用出る体質だから18ですらきつい
497優しい名無しさん (ワッチョイ 63f7-Xflc)
2018/08/02(木) 07:40:03.11ID:tOEma2ht0 ( ´ω` ) マジで?いま72mgのんだトコなんだが。。それで効くならめっちゃコストかからんな。
498優しい名無しさん (ブーイモ MMa7-9fxx)
2018/08/02(木) 08:12:40.50ID:PAPNeOW6M 自立支援でストラテラ3カプセル処方してもらってるが、ADHDの中核症状には全く効いてくれない。
医師にコンサータ試したいって言ったら殴られるかなぁ・・・
医師にコンサータ試したいって言ったら殴られるかなぁ・・・
499優しい名無しさん (オッペケ Src7-oSKA)
2018/08/02(木) 08:45:40.65ID:WxWb0dtfr >>491
カフェイン求めて飲んでるわけじゃないけど水以外はほぼコーヒー
カフェイン求めて飲んでるわけじゃないけど水以外はほぼコーヒー
500優しい名無しさん (スププ Sd1f-HUXJ)
2018/08/02(木) 09:37:33.80ID:guQKXMGYd 金の管理が出来ないのはやっぱりADHDだからなのかな
501優しい名無しさん (ワッチョイ 5381-m06p)
2018/08/02(木) 09:59:55.95ID:YGtgviVn0 ADHDだから金の管理ができないのではなく、金の管理が難しいと考えた方がいいかも
502優しい名無しさん (ワッチョイ ffeb-S2Kv)
2018/08/02(木) 11:50:21.02ID:NGoD/3HK0503優しい名無しさん (アウアウカー Sa07-m06p)
2018/08/02(木) 12:10:00.37ID:ALy5Ri2ta504優しい名無しさん (ブーイモ MM1f-y88B)
2018/08/02(木) 12:25:08.51ID:3nEWK9YaM >>490
特別知能が上がったわけじゃないのに、自覚してなかったことに気づく事ってあるんだというのが中々の衝撃
社会の仕組みとかコミニュケーション上のルールとかね
そこまで考えてうわー自分ってもしかしてそもそも人間の形をした別の生き物だったかもとショックだった
特別知能が上がったわけじゃないのに、自覚してなかったことに気づく事ってあるんだというのが中々の衝撃
社会の仕組みとかコミニュケーション上のルールとかね
そこまで考えてうわー自分ってもしかしてそもそも人間の形をした別の生き物だったかもとショックだった
505優しい名無しさん (ワッチョイ 73c3-FsLZ)
2018/08/02(木) 13:03:06.36ID:lkDuXsap0506優しい名無しさん (ワッチョイ d37f-MV56)
2018/08/02(木) 14:33:06.12ID:UYBP/9kI0 この薬飲み始めて数日なんだけど、動悸とか落ち着きの無さが出てきてて困ってる。
この落ち着きのなさを止めるために別の薬を処方されてる人っている?
この落ち着きのなさを止めるために別の薬を処方されてる人っている?
507優しい名無しさん (アウアウウー Saa7-Ev+Y)
2018/08/02(木) 16:15:56.70ID:bXekmz8Ea >>506
自分もそんな感じ。動悸はまだないけど、落ち着きのなさと多動が悪化するタイプもいるみたい。
たぶんコンサータあってないんだと思う。多剤処方は嫌がる医者が多いから、別の薬で副作用を抑えるのは最後の手段なような気がする。
自分もそんな感じ。動悸はまだないけど、落ち着きのなさと多動が悪化するタイプもいるみたい。
たぶんコンサータあってないんだと思う。多剤処方は嫌がる医者が多いから、別の薬で副作用を抑えるのは最後の手段なような気がする。
508優しい名無しさん (ワッチョイ d37f-QB3m)
2018/08/02(木) 16:37:07.25ID:UYBP/9kI0 >>507
ごめん、動悸はたまにあるって程度かも。落ち着きの無さは間違いなくあるけど。
コンサータ俺にはあってないのか…。でも頭の中がすっきりして思考スピードも上がったから、やめたくはない…。
アドバイスありがとう。好奇心からコンサータ増量を考えてたけど、それだけはやめとくわw
ごめん、動悸はたまにあるって程度かも。落ち着きの無さは間違いなくあるけど。
コンサータ俺にはあってないのか…。でも頭の中がすっきりして思考スピードも上がったから、やめたくはない…。
アドバイスありがとう。好奇心からコンサータ増量を考えてたけど、それだけはやめとくわw
509優しい名無しさん (アウアウウー Saa7-Ev+Y)
2018/08/02(木) 17:44:12.76ID:bXekmz8Ea >>508
よくお医者さんに相談したほうがいいよ
(落ち着きのなさ=多動、が悪化して副作用の動悸が出ること)
18mgから9mgずつ増量していくと、どこかで頭の中が静まって多動が落ち着く量が見つかるはずで、
自分の場合は36か45まで増やさないといけなかった。
副作用として感情の不安定さや興奮が出てきたので、自分にはこの薬はあってないのかなと思っただけだよ
よくお医者さんに相談したほうがいいよ
(落ち着きのなさ=多動、が悪化して副作用の動悸が出ること)
18mgから9mgずつ増量していくと、どこかで頭の中が静まって多動が落ち着く量が見つかるはずで、
自分の場合は36か45まで増やさないといけなかった。
副作用として感情の不安定さや興奮が出てきたので、自分にはこの薬はあってないのかなと思っただけだよ
510優しい名無しさん (ワッチョイ d37f-QB3m)
2018/08/02(木) 18:29:11.70ID:UYBP/9kI0 >>509
なるほど… 体験談も含め、とても参考になった。特に『頭の中が静まって多動が落ち着く』っていうのは目から鱗だった。
すごく勉強になったよ。おそらく俺のキャパではここまでだろうし、勝手な自己判断はやめてちゃんと医師に相談してみるわ。
本当にありがとう。
なるほど… 体験談も含め、とても参考になった。特に『頭の中が静まって多動が落ち着く』っていうのは目から鱗だった。
すごく勉強になったよ。おそらく俺のキャパではここまでだろうし、勝手な自己判断はやめてちゃんと医師に相談してみるわ。
本当にありがとう。
511優しい名無しさん (ワンミングク MM9f-qecC)
2018/08/02(木) 19:08:37.42ID:6bTHG3UGM >>509
飲み始めて多動性や動悸が増えてきて、これ以上続けるのを躊躇していけど、一定量を超えると収まる時が来るのか?!
それは初耳だった。
現在はかなりポンコツ状態になっているが、我慢して増量し続けていこう。
飲み始めて多動性や動悸が増えてきて、これ以上続けるのを躊躇していけど、一定量を超えると収まる時が来るのか?!
それは初耳だった。
現在はかなりポンコツ状態になっているが、我慢して増量し続けていこう。
512優しい名無しさん (ワッチョイ bfeb-S2Kv)
2018/08/02(木) 19:27:55.31ID:bNHHlI/50 動機は怖いけど、これ貴重な薬で、いつでも簡単に再開出来る奴じゃないから
もうちょい試すのもありかね
容量増やして逆に体質に合う?
理屈では受け入れにくいけど実際にそういう話があるなら
試す価値あると思う
もうちょい試すのもありかね
容量増やして逆に体質に合う?
理屈では受け入れにくいけど実際にそういう話があるなら
試す価値あると思う
513優しい名無しさん (ワッチョイ ffa6-uaJn)
2018/08/02(木) 20:34:18.44ID:JLFf+UWK0 単純に使い続けてたら副作用が収まるタイミングが来ただけでは
人間の体には恒常性があるからね
あまり強迫的にこの薬しかないと思わない方がいいよ
人間の体には恒常性があるからね
あまり強迫的にこの薬しかないと思わない方がいいよ
514優しい名無しさん (ワッチョイ 3358-Cvkz)
2018/08/02(木) 20:46:41.90ID:+EcBQo1u0 これを飲むと整理整頓出来るって事は効いてるの?
515sage (ワッチョイ ff56-OtDX)
2018/08/02(木) 21:21:14.74ID:21wq8gL40 なんやこの反動
夜に手が震えて気持ち悪くなる
夜に手が震えて気持ち悪くなる
516優しい名無しさん (スップ Sd1f-G2+q)
2018/08/02(木) 21:27:45.18ID:Ps9FwmNid517sage (ワッチョイ ff56-OtDX)
2018/08/02(木) 21:42:00.31ID:21wq8gL40 続けてたらこの反動はマシになるのか?
518優しい名無しさん (ワッチョイ e382-uuZP)
2018/08/02(木) 21:51:35.06ID:bleo2CRv0 >>515
飲み始めて数日はそんなかんじだったけどすぐなれると思う
飲み始めて数日はそんなかんじだったけどすぐなれると思う
519優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-y88B)
2018/08/02(木) 22:00:25.56ID:vlk0YOe00 自分はずっと頭がいいと思ってたが、この薬飲んだら
頭がいいと思い込んでる頭が悪い奴という事がわかり愕然
頭がいいと思い込んでる頭が悪い奴という事がわかり愕然
520優しい名無しさん (アウーイモ MMa7-uaJn)
2018/08/02(木) 22:14:22.29ID:MSl6lgfFM 使い始めはボーナスタイムで極端に感じやすいよね
521優しい名無しさん (アウーイモ MMa7-uaJn)
2018/08/02(木) 22:18:04.14ID:MSl6lgfFM 使い始めは知覚能力跳ね上がってるから実際頭良くなってるよ
今思い返しても、使い始めは健常者の感覚だ!っていうよりは頭の回転は明らかに普通の人を上回ってたと思う
凄まじい勢いで思考の深掘りができたし
そのうち慣れて「頭の霧が晴れた、とっかかりが良くなった、どことなくミスが減った」
そんなレベルに落ち着く
副作用が収まるのもその辺り
今思い返しても、使い始めは健常者の感覚だ!っていうよりは頭の回転は明らかに普通の人を上回ってたと思う
凄まじい勢いで思考の深掘りができたし
そのうち慣れて「頭の霧が晴れた、とっかかりが良くなった、どことなくミスが減った」
そんなレベルに落ち着く
副作用が収まるのもその辺り
522優しい名無しさん (アウアウウー Saa7-Ev+Y)
2018/08/03(金) 10:09:12.44ID:TjnWuUFEa523優しい名無しさん (アウアウカー Sa07-K8mo)
2018/08/03(金) 13:06:02.99ID:FboZ+BY1a コンは起爆剤にはなるけど苦手なことが出来るようになるわけではないよね
多少集中力がつづくようになるから、
ハードルは下がるけど。
多少集中力がつづくようになるから、
ハードルは下がるけど。
524優しい名無しさん (ワッチョイ ff86-X+fM)
2018/08/03(金) 13:53:07.61ID:2up+x/BB0 得意な事はコンサータでやりやすくなって、苦手な事はストラテラでストレスが減った
525優しい名無しさん (ワッチョイ 5381-m06p)
2018/08/03(金) 15:17:18.16ID:Gdo+rU5v0526優しい名無しさん (アウアウウー Saa7-Ev+Y)
2018/08/03(金) 18:00:57.90ID:cyT03jYZa 36mgに増やしたら地蔵みたいに動けなくなったwなんだこれww
527優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LcYg)
2018/08/03(金) 18:09:05.46ID:I6dqpLNna セロトニン副作用は酷いよ
コレは空回り疲労と頭痛があるがそれは想定内の副作用
コレは空回り疲労と頭痛があるがそれは想定内の副作用

528優しい名無しさん (ワッチョイ 63f7-Xflc)
2018/08/03(金) 18:12:08.90ID:BEsnFrKX0 ( ´ω` ) セロトニン欲しい。何飲めば増えるの?
529優しい名無しさん (オイコラミネオ MM27-zMXc)
2018/08/03(金) 18:33:11.97ID:BNjxlaRGM コンサータの場合は飲んで30分くらいしたらはっきり効果がわかる?
今日から倍量の36にしたけど効果がよくわからない…
今日から倍量の36にしたけど効果がよくわからない…
530優しい名無しさん (ワッチョイ 63f7-Xflc)
2018/08/03(金) 18:40:33.62ID:BEsnFrKX0 ( ´ω` ) 体調とか適量なら分かるんでね?まずやる気出るし
531優しい名無しさん (ワッチョイ 5381-y88B)
2018/08/03(金) 19:21:43.59ID:q1jN5p+R0 コンサータ様様やわ
副作用も耐えられるくらいに抑えられているね
リタリンなんか怖いくらい副作用あるんだろな…
副作用も耐えられるくらいに抑えられているね
リタリンなんか怖いくらい副作用あるんだろな…
532優しい名無しさん (オイコラミネオ MM27-zMXc)
2018/08/03(金) 19:31:27.47ID:BNjxlaRGM533優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-UH3e)
2018/08/03(金) 19:52:38.29ID:hVkidprz0 セロトニン対策で、オメガ3のサプリ飲んでおる。
飲むといきなり鬱状態が回復したりするから、気休めかもしれないけど続けてる。
後は朝ベランダに出る。
これもホント気休め。
効いてるのかね…
飲むといきなり鬱状態が回復したりするから、気休めかもしれないけど続けてる。
後は朝ベランダに出る。
これもホント気休め。
効いてるのかね…
534優しい名無しさん (ワッチョイ 5343-R0Ou)
2018/08/03(金) 22:11:36.88ID:nSUFSWou0 今後コンサータが更に改良されるらしい。
もっとスッキリした気分になれたらまじで神だな。
副作用も少なければいいのに。
もっとスッキリした気分になれたらまじで神だな。
副作用も少なければいいのに。
535優しい名無しさん (ワッチョイ 63f7-Xflc)
2018/08/03(金) 22:18:35.68ID:BEsnFrKX0 ( ´ω` ) どこ情報なん?それ
536優しい名無しさん (ガラプー KKff-arni)
2018/08/03(金) 22:32:26.60ID:sV5L2Os3K 俺は何度かチャレンジしたけど、持病の頭痛が悪化しすぎて断念した。
毎日鎮痛剤が効かないレベルでコンサータ止めたら正常に戻った。
毎日鎮痛剤が効かないレベルでコンサータ止めたら正常に戻った。
537優しい名無しさん (ワッチョイ e382-uuZP)
2018/08/04(土) 01:22:06.00ID:8ngoMdDT0 今日から36ミリだ副作用とか心配
538優しい名無しさん (ワッチョイ fff7-Xflc)
2018/08/04(土) 01:25:37.34ID:YNxNeF/q0 ( ´ω` ) 凄まじい滝汗と動悸と夕方の電池切れくらいだったな、副作用
539優しい名無しさん (ワッチョイ 6fff-GsNq)
2018/08/04(土) 07:21:50.71ID:mp7Kj1qb0540優しい名無しさん (ワッチョイ 6f7a-0Uuo)
2018/08/04(土) 09:53:49.05ID:TXCLHfSW0 >>521
すまん
ADHD ってバカじゃないよな
俺は薬のみはじめる前から頭いいんだが 人からも頭いいと言われてるし実際回転が速い
薬のみはじめてさらに頭が回転はやくなったと思う時もあるけど
そんなにすばぬけて頭がよくなったとかはないね
話見てるとまるでバカに効く薬みたいに見える
すまん
ADHD ってバカじゃないよな
俺は薬のみはじめる前から頭いいんだが 人からも頭いいと言われてるし実際回転が速い
薬のみはじめてさらに頭が回転はやくなったと思う時もあるけど
そんなにすばぬけて頭がよくなったとかはないね
話見てるとまるでバカに効く薬みたいに見える
541優しい名無しさん (スッップ Sd1f-uuZP)
2018/08/04(土) 13:32:41.11ID:Rz7IFdxEd 36ミリ飲み始めて四時間たった
やたら他人の声がクリアに聞こえるし、他人が言わんことしてることがわかる
健常の世界を少し知ったかも
やたら他人の声がクリアに聞こえるし、他人が言わんことしてることがわかる
健常の世界を少し知ったかも
542優しい名無しさん (ワッチョイ 43e9-CJAF)
2018/08/04(土) 14:20:13.27ID:FlOfOAPS0 ここ1月ほど検証したんだが
コンサータをコーラで服用するとお腹が緩くなって下痢気味になる
ちゃんと水で飲もうね
コンサータをコーラで服用するとお腹が緩くなって下痢気味になる
ちゃんと水で飲もうね
543優しい名無しさん (ワッチョイ fff7-Xflc)
2018/08/04(土) 14:23:50.01ID:YNxNeF/q0 ( ´ω` ) まってくれ、サイダーでも検証してほしい。
545優しい名無しさん (ワッチョイ e3a1-o6c/)
2018/08/04(土) 15:30:34.17ID:Ym6SQAcL0 水で飲んでも下痢気味だよ
546優しい名無しさん (スップ Sd1f-G2+q)
2018/08/04(土) 22:55:23.14ID:Vu+QrSBid >>540
バカを治す薬として詐病してまでスマドラとして利用してるやついるしな
バカを治す薬として詐病してまでスマドラとして利用してるやついるしな
547優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LcYg)
2018/08/04(土) 23:58:08.10ID:VyU4gwbwa またあの手のやつが来てる

548優しい名無しさん (ワッチョイ 6fff-GsNq)
2018/08/05(日) 01:12:33.81ID:1bIeKSHa0 キレ際の汗がひどい
なんでかわかる人いる?
なんでかわかる人いる?
549優しい名無しさん (ワッチョイ ffd2-fbmh)
2018/08/05(日) 01:14:04.58ID:sRrySw5X0 コンサータ18mg飲み始めて14日目、薬が効いていない時の「楽しい感覚」は、脳天気な無思考状態であると理解できました。
こんなんで仕事してたかと思うと職場の人に申し訳無さ過ぎる。
ただ、コンサータでは不注意は抑えきれない。ストラテラのような「厳重な見直し」を楽にできるようにはならない、、、
こんなんで仕事してたかと思うと職場の人に申し訳無さ過ぎる。
ただ、コンサータでは不注意は抑えきれない。ストラテラのような「厳重な見直し」を楽にできるようにはならない、、、
550優しい名無しさん (ワッチョイ ff9f-G2+q)
2018/08/05(日) 11:02:44.72ID:2GovyvdY0551優しい名無しさん (ワッチョイ 7f60-XZoF)
2018/08/05(日) 13:30:01.85ID:YWr9t6Ta0 コンサータを1年ぐらい飲んだ後中断して
最近また飲み始めたんだけど
これ性欲なくなるな
なくなるだけならまだしも性嫌悪みたいになってきてるのが中々辛い
最近また飲み始めたんだけど
これ性欲なくなるな
なくなるだけならまだしも性嫌悪みたいになってきてるのが中々辛い
552優しい名無しさん (ワッチョイ fff7-Xflc)
2018/08/05(日) 13:40:02.98ID:mfYOmNXR0 ( ´ω` ) 嫌悪まではいかんけど、刺激に対して鈍感にはなるな。
553優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LcYg)
2018/08/05(日) 14:04:25.91ID:n9PEZ8Una のんでないよ

554優しい名無しさん (ワッチョイ fff7-Xflc)
2018/08/05(日) 15:09:09.57ID:mfYOmNXR0 ( ´ん` ) ん?
555優しい名無しさん (ワッチョイ ffa6-uaJn)
2018/08/05(日) 19:44:41.85ID:gF/k9LgI0 今日やたらお腹すくと思ったらコンサータ飲んでなかったわ
この空腹感の明らかな違い…QOLを考えるならいつかは卒業できるように環境を作りたいもんだ
この空腹感の明らかな違い…QOLを考えるならいつかは卒業できるように環境を作りたいもんだ
556優しい名無しさん (ワッチョイ d37f-QB3m)
2018/08/05(日) 20:02:44.70ID:41Evwpse0557優しい名無しさん (ワッチョイ ff86-X+fM)
2018/08/05(日) 22:08:22.37ID:lnqMa9Ca0 ストラテラやめて今日からコンサータだけにしたけど調子良い。
ストラテラは生きてる心地しなくなるからあかんわー
ストラテラは生きてる心地しなくなるからあかんわー
558優しい名無しさん (ワッチョイ c3c3-OTng)
2018/08/05(日) 22:25:57.34ID:PlL4XM890 不注意優勢型だけど、初めての内服治療でコンサータ18mg飲み始めて4日経った
カフェインの目は開いてるけどうすらボケッとした感じと違って、比較的シャキッとして情報がちゃんと入ってくる感じがある
物忘れは減らないけれど、事前に注意して予防行動がとれるようにはなってきた
食欲は減ったけど、今までが強すぎていたのでこれで良い
昼間の反動なのか、夜の無気力感が強くなるのは何とかしたいけれど
カフェインの目は開いてるけどうすらボケッとした感じと違って、比較的シャキッとして情報がちゃんと入ってくる感じがある
物忘れは減らないけれど、事前に注意して予防行動がとれるようにはなってきた
食欲は減ったけど、今までが強すぎていたのでこれで良い
昼間の反動なのか、夜の無気力感が強くなるのは何とかしたいけれど
560優しい名無しさん (ワッチョイ 8ff7-Xflc)
2018/08/05(日) 23:54:10.19ID:IwcV9oCi0 ( ´ω` ) ワキとコカン「だけ」滝汗。お漏らしみたいやん。あんまりだろ
561優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-y88B)
2018/08/06(月) 02:09:27.67ID:r/QfuGFD0 一般に、集中力や注意力、記憶力などの認知機能を増進させる効果を持つ薬物を指す。
その代表格がリタリン(物質名:メチルフェニデート)だ。
リタリンは、そもそもはADHD(注意欠如・多動性障害)の症状を緩和するための薬物で、ドーパミンなどの神経伝達物質を活性化すると言われている。
注意欠如の症状を緩和することは、注意力を補うとも考えられるから、障害のない健康な人が飲めばいっそう注意力が増すと信じられるようになった。
米国では、多くの学生が成績向上や
適性試験をパスするために、リタリンを治療以外の目的で服用しているとの報告がある。
リタリンを服用すれば、大学進学適性試験(SAT)の点数が100点以上UPすると信じられていることもあり、
あるキャンパスでは、成績向上のためにリタリンを服用する学生は全体の16%に上ったという。
他にも、睡眠障害(ナルコレプシー)
の治療に用いられるモダフィニル、デキストロアンフェタミンを含む混合アンフェタミン塩などの神経刺激薬や、
アルツハイマー病を治療するために使用されるドネペジルなどの認知症治療薬が、知性を改善すると
信じられており、リタリンと同じように治療以外の目的で、学生やビジネスマンなど多くの人々にすでに服用されている。
その代表格がリタリン(物質名:メチルフェニデート)だ。
リタリンは、そもそもはADHD(注意欠如・多動性障害)の症状を緩和するための薬物で、ドーパミンなどの神経伝達物質を活性化すると言われている。
注意欠如の症状を緩和することは、注意力を補うとも考えられるから、障害のない健康な人が飲めばいっそう注意力が増すと信じられるようになった。
米国では、多くの学生が成績向上や
適性試験をパスするために、リタリンを治療以外の目的で服用しているとの報告がある。
リタリンを服用すれば、大学進学適性試験(SAT)の点数が100点以上UPすると信じられていることもあり、
あるキャンパスでは、成績向上のためにリタリンを服用する学生は全体の16%に上ったという。
他にも、睡眠障害(ナルコレプシー)
の治療に用いられるモダフィニル、デキストロアンフェタミンを含む混合アンフェタミン塩などの神経刺激薬や、
アルツハイマー病を治療するために使用されるドネペジルなどの認知症治療薬が、知性を改善すると
信じられており、リタリンと同じように治療以外の目的で、学生やビジネスマンなど多くの人々にすでに服用されている。
562優しい名無しさん (ワッチョイ ffd4-0Uuo)
2018/08/06(月) 02:54:33.18ID:/dltytMt0 飲み始めてから手先だけ肌荒れになった
同じ症状でた人います?
同じ症状でた人います?
563優しい名無しさん (スップ Sd1f-G2+q)
2018/08/06(月) 03:07:29.10ID:16Kp0Tltd564優しい名無しさん (ササクッテロレ Spc7-+clG)
2018/08/06(月) 03:51:32.84ID:yape1oIap 長年の鬱で萎縮した脳にスタブロンが効くと聞いて服用中
コンサータとの飲み合わせも多分平気だよね?
コンサータとの飲み合わせも多分平気だよね?
565優しい名無しさん (アウアウウー Saa7-Ev+Y)
2018/08/06(月) 04:58:49.34ID:+phu/i2Fa >>562
コンサータと関係あるとは思わなかったけど、ある!
手湿疹が気になって皮膚科に行って来たよ
あと強い日差しに当たった後腕のやらかいところを透かして見ると、透明の発疹が出るようになった。今年暑いからあせもかもしれないけど
コンサータと関係あるとは思わなかったけど、ある!
手湿疹が気になって皮膚科に行って来たよ
あと強い日差しに当たった後腕のやらかいところを透かして見ると、透明の発疹が出るようになった。今年暑いからあせもかもしれないけど
566優しい名無しさん (ワッチョイ 6f7f-Bh6x)
2018/08/06(月) 05:45:45.95ID:LwI49JDH0 18ミリでも効くってことは完璧にADHDってこと?
567優しい名無しさん (アウアウカー Sa07-Of6H)
2018/08/06(月) 06:39:50.84ID:8Fm9bWXGa 完璧だな
そのうち物足りなくなる
そのうち物足りなくなる
568優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7f-8xiX)
2018/08/06(月) 08:02:07.01ID:yj4xxN6c0 高くて初回にもらってから行ってない
せめて保険で50円位じゃないと
せめて保険で50円位じゃないと
569優しい名無しさん (アウアウカー Sa07-m06p)
2018/08/06(月) 13:18:39.06ID:vNLsih1/a 薬の構造上、薬価が高くなってもしょうがないとは思う
収入上、自立支援が使えないから毎月診察代と薬で1万かかる
10年位前に処方されてたリタリンは安くてよかった
収入上、自立支援が使えないから毎月診察代と薬で1万かかる
10年位前に処方されてたリタリンは安くてよかった
570優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LcYg)
2018/08/06(月) 13:22:52.42ID:f35UmwtCa 45飲んでからすぐ寝てしまった!初である
あとは、痔が治るまで辛い痒い痛い!
あとは、痔が治るまで辛い痒い痛い!

571優しい名無しさん (スップ Sd1f-G2+q)
2018/08/06(月) 13:52:10.77ID:gvx2rqbQd >>566
ペースはやめで36×36になるだろう
ペースはやめで36×36になるだろう
572優しい名無しさん (ワッチョイ ffd2-Xflc)
2018/08/06(月) 15:05:03.44ID:nINi3crB0 既出だと思うんだけど、コンサータ36mgばらしたとき、
緑のところってMPHはいってないよねー?
どうにもあの強制される血中濃度は受付なられないんだよなぁ・・・
で、ばらして飲んでるんだけど、ふと損してたりしないよなぁ、
とか思ったもので・・・
正直リタx6のほうが調子良かったわ。
コンサータは普通に飲むと頭痛くなったりするくせに、
正味4時間ぐらいしかきかないとかつかえない度高すぎ。
12時間とか絶対聞かないし、ホント余計なことしてくれたもんだ。
緑のところってMPHはいってないよねー?
どうにもあの強制される血中濃度は受付なられないんだよなぁ・・・
で、ばらして飲んでるんだけど、ふと損してたりしないよなぁ、
とか思ったもので・・・
正直リタx6のほうが調子良かったわ。
コンサータは普通に飲むと頭痛くなったりするくせに、
正味4時間ぐらいしかきかないとかつかえない度高すぎ。
12時間とか絶対聞かないし、ホント余計なことしてくれたもんだ。
573優しい名無しさん (スップ Sd1f-hNkO)
2018/08/06(月) 15:09:23.88ID:+JCvg1/zd バラしたらただのメチルフェニデートだから4時間当たり前
リタも4時間だったし
リタも4時間だったし
574優しい名無しさん (ワッチョイ 6f51-9bbN)
2018/08/06(月) 15:16:44.06ID:KkkGd4sv0 コンサータ飲むとスマホいじりとか漫画とかそういうしょうもないものに異常に熱中してやめられなくなるわ
576優しい名無しさん (ワッチョイ 5381-m06p)
2018/08/06(月) 16:30:11.91ID:L4F5Wf/w0 バラせるもんじゃないし、バラして服用するもんじゃないからそんな薬中みたいな服用の仕方やめてほしい
577優しい名無しさん (ワッチョイ 6f7f-Bh6x)
2018/08/06(月) 16:58:50.51ID:LwI49JDH0 >>571
18ミリ処方されて一ヶ月半になるけど、効果を感じてると主治医に伝えたらまだ18ミリ処方だよ
18ミリ処方されて一ヶ月半になるけど、効果を感じてると主治医に伝えたらまだ18ミリ処方だよ
578優しい名無しさん (ワッチョイ c3c3-OTng)
2018/08/06(月) 18:21:35.16ID:R5MH0pLK0 そんな変な飲み方する人が増えると、認可を取り消されたり保険適用外になりかねないからやめてくれ
正直に医者に話して、違う薬を検討するとか他のやり方はあるだろう
正直に医者に話して、違う薬を検討するとか他のやり方はあるだろう
579優しい名無しさん (ワッチョイ c3c3-d9Yv)
2018/08/06(月) 18:27:13.12ID:PnkBXr/70580優しい名無しさん (ワッチョイ ffd2-Qxlr)
2018/08/06(月) 18:59:24.01ID:loh8rChL0 俺はこのスレの>>127だけど、
36mgでも何も感じなかった…(。-ω-)
やっぱ体重90kgもあると
まだ足りないみたいだ…
そもそも本当に俺ADHDなのか?
ただのダメ人間なんじゃないか?
次は45mgだけど、効くといいな( ´ー`)
36mgでも何も感じなかった…(。-ω-)
やっぱ体重90kgもあると
まだ足りないみたいだ…
そもそも本当に俺ADHDなのか?
ただのダメ人間なんじゃないか?
次は45mgだけど、効くといいな( ´ー`)
581優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-Xflc)
2018/08/07(火) 01:46:56.26ID:RYYTsbjn0 ヤク中スレじゃないんで他所いってください
582優しい名無しさん (ワッチョイ d37f-QB3m)
2018/08/07(火) 16:27:41.88ID:dE8N8fvs0 悪いことだと思いつつもコンサータ服用期間中に酒を飲んじゃったんだけど
コンサータでドーパミンが出てるからか、酒飲むとめっちゃ楽しい気分になるんだな…。
今まで酒飲んでも楽しい気分にはならずに気持ち悪くなったり眠くなるだけだったから、衝撃だった。
他の人が飲み会で楽しそうにテンション上がってる理由がようやく分かった。
チラ裏すまん。
コンサータでドーパミンが出てるからか、酒飲むとめっちゃ楽しい気分になるんだな…。
今まで酒飲んでも楽しい気分にはならずに気持ち悪くなったり眠くなるだけだったから、衝撃だった。
他の人が飲み会で楽しそうにテンション上がってる理由がようやく分かった。
チラ裏すまん。
583優しい名無しさん (ワッチョイ 8f9f-m06p)
2018/08/07(火) 17:44:30.92ID:YamFlWra0 別に禁忌じゃないだろ。
584優しい名無しさん (ブーイモ MMff-y88B)
2018/08/07(火) 18:07:39.65ID:4wCI3+49M585優しい名無しさん (ワッチョイ 33eb-isxg)
2018/08/07(火) 19:39:19.59ID:xzP+xGpB0586優しい名無しさん (オッペケ Src7-MV56)
2018/08/07(火) 19:46:37.84ID:1cJ3dvKUr587優しい名無しさん (ワッチョイ 03b3-/OYs)
2018/08/07(火) 19:53:15.97ID:1AbdhLsD0 飲み会は酒飲んで互いにバカになる場所であって
逆に頭シャッキリしてると楽しめないのは当たり前なんだよな
真面目かって言われるだけ
下戸だから関係ないけど
逆に頭シャッキリしてると楽しめないのは当たり前なんだよな
真面目かって言われるだけ
下戸だから関係ないけど
588優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-LcYg)
2018/08/07(火) 20:01:45.50ID:SIZWP1DIa 副作用の強さ

589優しい名無しさん (スップ Sd1f-y88B)
2018/08/08(水) 11:51:31.86ID:7naU7zi+d たまたま掛かりつけが、コンサータ出せる医者で良かったよ
簡単な自己申告で
ただ、なぜか、ハロマンス注射みたいなデポ剤注射できないや
簡単な自己申告で
ただ、なぜか、ハロマンス注射みたいなデポ剤注射できないや
590優しい名無しさん (ワッチョイ ff1e-hVrg)
2018/08/08(水) 14:50:06.16ID:Tge/qsOZ0 疲れて暫く飲むのやめたら凄い睡眠不足だったのか寝続けてた配分難しいな
591優しい名無しさん (ワントンキン MM9f-wFhy)
2018/08/08(水) 15:18:55.82ID:xSDCPGEcM 医者の処方を無視して飲むのやめてるの?
それとも通院自体やめた?
これ飲んで仕事楽になったやついるのかな
仕事では頭回るかもしれんけど体にかかる負担が半端ねえ
いつも疲れてて仕事どころじゃなくなる
どっちがいいんだかなあ…
それとも通院自体やめた?
これ飲んで仕事楽になったやついるのかな
仕事では頭回るかもしれんけど体にかかる負担が半端ねえ
いつも疲れてて仕事どころじゃなくなる
どっちがいいんだかなあ…
592優しい名無しさん (ワッチョイ ff1e-hVrg)
2018/08/08(水) 15:49:31.39ID:Tge/qsOZ0 体と頭ついて来ないときに休む
593優しい名無しさん (スップ Sd1f-Bh6x)
2018/08/08(水) 16:10:18.96ID:Ciba++2dd コンサータ処方されるとなると車運転してなんぼの運送業だと退職を余儀なくされるの?
594優しい名無しさん (ワッチョイ ffa6-uaJn)
2018/08/08(水) 17:36:56.39ID:cpHvrLBY0 運転が法的に禁止ではないので体調に合わせてとしか言えない
コンサータが原因で不意な眠気とか集中力が飛ぶとかは経験ないのでわからんけど、そういう副作用がある人は控えた方が良いかもね
ADHD的不注意ではなくコンサータの副作用のせいで子供をたくさん巻き込んで事故死とかなるとコンサータの規制がますます強まる恐れがあるので
仕事を辞めろとは言わないけど無理はしないでほしい
コンサータが原因で不意な眠気とか集中力が飛ぶとかは経験ないのでわからんけど、そういう副作用がある人は控えた方が良いかもね
ADHD的不注意ではなくコンサータの副作用のせいで子供をたくさん巻き込んで事故死とかなるとコンサータの規制がますます強まる恐れがあるので
仕事を辞めろとは言わないけど無理はしないでほしい
595優しい名無しさん (ワッチョイ ff1e-hVrg)
2018/08/08(水) 18:00:18.42ID:Tge/qsOZ0 不注意に効くなら安全だけどコンサータによる副作用での事故ってなんだろうか
596優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff7-Xflc)
2018/08/08(水) 18:04:55.75ID:dQJgR/+F0 ( ´ω` ) なんだろうね。
597優しい名無しさん (ワッチョイ 8f9f-QB3m)
2018/08/08(水) 19:26:35.59ID:ZfcRqgYq0 体重42kgの♀なんだけど、18mg/日から始めて4週間毎に9mgずつ増量し、
現在45mg/日で、頭の霧が晴れた感じはないけど、冷静に物事を進められる、
優先順位をつけて動けるようになったし、日中に眠くなることがなくなり、
仕事に集中できるようになったので、効果は出てるみたい。
増量はひとまず停止。
寝ぼけて36mgを2錠飲んでしまった時はびっくりしたけど、
特に副作用もない代わりに顕著な効果もなかったので、がっかりだった。
画期的な効果を期待したのになかった。
二次性鬱に加えて、双極性障害の傾向もあるし、寝つきも悪いので、
エピリファイ、ノリトレン、デパス、リボトリール、アモバンを併用しています。
現在45mg/日で、頭の霧が晴れた感じはないけど、冷静に物事を進められる、
優先順位をつけて動けるようになったし、日中に眠くなることがなくなり、
仕事に集中できるようになったので、効果は出てるみたい。
増量はひとまず停止。
寝ぼけて36mgを2錠飲んでしまった時はびっくりしたけど、
特に副作用もない代わりに顕著な効果もなかったので、がっかりだった。
画期的な効果を期待したのになかった。
二次性鬱に加えて、双極性障害の傾向もあるし、寝つきも悪いので、
エピリファイ、ノリトレン、デパス、リボトリール、アモバンを併用しています。
599優しい名無しさん (ワッチョイ c3c3-OTng)
2018/08/08(水) 19:29:29.23ID:nAkvGFeP0600優しい名無しさん (ワッチョイ ffd2-Xflc)
2018/08/08(水) 22:13:04.25ID:4DzeLPhw0 >>578
そうなったら、俺じゃなくって厚労省に文句言えって話だ。
何が認可取り消しだよ、こちとらとっくにそれやられてっから、
しょうがねぇーからやってるんだつーの。
それから、全ての抗うつ剤等々は25年以上に渡り試してるので
相談してももう選択肢がないんだよ。
エスケタミンの治験も申し込んだんだけど断られたしな。
ビバンセとか認可されりゃ−そっち行きたいが、
認可どころか覚醒剤原料指定にしてなかったっけか<厚労省
シオノギなにしてるんだよ・・・
>>579
リタバンした厚労省に文句言ってくれ。
法的に違法ならやめるが?
薬機法の何処かに書いてあるの?
>>581
いや、薬中(正確には薬物依存といいたいんだろうけど)じゃないし
仮に俺が薬中というなら、ここにいるやつらみんな
ポン中とかわらない薬中になるのだが?
依存が何たるかも知らんやつのそういう誤用により
とてつもない被害を受けてきたんだが?薬学基礎とDSM-Wぐらい勉強しとけよ
そうなったら、俺じゃなくって厚労省に文句言えって話だ。
何が認可取り消しだよ、こちとらとっくにそれやられてっから、
しょうがねぇーからやってるんだつーの。
それから、全ての抗うつ剤等々は25年以上に渡り試してるので
相談してももう選択肢がないんだよ。
エスケタミンの治験も申し込んだんだけど断られたしな。
ビバンセとか認可されりゃ−そっち行きたいが、
認可どころか覚醒剤原料指定にしてなかったっけか<厚労省
シオノギなにしてるんだよ・・・
>>579
リタバンした厚労省に文句言ってくれ。
法的に違法ならやめるが?
薬機法の何処かに書いてあるの?
>>581
いや、薬中(正確には薬物依存といいたいんだろうけど)じゃないし
仮に俺が薬中というなら、ここにいるやつらみんな
ポン中とかわらない薬中になるのだが?
依存が何たるかも知らんやつのそういう誤用により
とてつもない被害を受けてきたんだが?薬学基礎とDSM-Wぐらい勉強しとけよ
601優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-Xflc)
2018/08/08(水) 22:16:31.73ID:wnw1e9zZ0604優しい名無しさん (アウーイモ MMa7-uaJn)
2018/08/08(水) 22:29:16.87ID:GRuWKIlvM 最近スマドラ厨がコンサータ狙ってるので本人に他意はないんだろうけど特殊な使用方法等を書くのは控えてほしい
607優しい名無しさん (ガラプー KKff-f5JO)
2018/08/08(水) 23:26:12.02ID:d29g3lc7K 最初のころ、デプロメール、リタリン、エスモカ併用してた時瞳孔開きっぱなしだったなぁ
今はデプロ減薬してコン服用で数年経つが、慣れたのか、瞳孔開いてるのが通常営業なのかわからなくなった
瞳孔開いてると、ちょっと顔が可愛く見えるんだよね
まあ眩しさには半端なく弱いけど
今はデプロ減薬してコン服用で数年経つが、慣れたのか、瞳孔開いてるのが通常営業なのかわからなくなった
瞳孔開いてると、ちょっと顔が可愛く見えるんだよね
まあ眩しさには半端なく弱いけど
608優しい名無しさん (ワッチョイ 6f7f-Bh6x)
2018/08/08(水) 23:45:58.47ID:xVGJT9Dz0 ヤク中じゃん
609優しい名無しさん (ワッチョイ 0ad4-uuJ4)
2018/08/09(木) 02:34:40.71ID:zgsSXXQv0 効いてるのか疑問だったけど飲まずに1日過ごして差を実感したわ
611優しい名無しさん (スップ Sd8a-dx5/)
2018/08/09(木) 07:58:01.68ID:whe/edz6d コンサータ、ありがとういい薬です
612優しい名無しさん (ワッチョイ 9f58-3tBW)
2018/08/09(木) 13:04:43.03ID:U5tD/wDO0 効かないから18追加で飲んでよい?
614優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-QyFm)
2018/08/09(木) 13:46:35.95ID:l9N058Wha くろめのしじつ 保険適応外です

615優しい名無しさん (ワッチョイ ca10-kOv4)
2018/08/09(木) 16:26:54.87ID:jd1wbi4s0 がん患者以外には抗がん剤を与えてはいけない
これに近いくらいのリスクのある薬がコンサータとストラテラ
脳をいじるんだから
これに近いくらいのリスクのある薬がコンサータとストラテラ
脳をいじるんだから
616優しい名無しさん (ワッチョイ cbb3-kjQp)
2018/08/09(木) 16:37:18.87ID:iDVHm0eO0 副交感神経を抑制する薬が出ればいいのね
617優しい名無しさん (スップ Sd8a-dx5/)
2018/08/09(木) 18:01:00.47ID:whe/edz6d >>615
詐称してまでコンサータ飲む人は理解できないね
詐称してまでコンサータ飲む人は理解できないね
618優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-TJFj)
2018/08/09(木) 19:34:00.91ID:VVEpoBpu0 今思えばADDと診断され、処方を受ける時はかなりおっかなびっくりだった
先生に薬は怖いと言ったら一番小さい容量から始めれば大丈夫だからと説得された
結果コンサータのおかげで気力・集中力が高まってまともに生活出来るようになったわけだけど
「脳をいじってるんだ」という考え方は忘れちゃいけないと思う
先生に薬は怖いと言ったら一番小さい容量から始めれば大丈夫だからと説得された
結果コンサータのおかげで気力・集中力が高まってまともに生活出来るようになったわけだけど
「脳をいじってるんだ」という考え方は忘れちゃいけないと思う
619優しい名無しさん (オッペケ Sr03-MuAs)
2018/08/09(木) 19:53:58.89ID:4PIA1xJVr 今日18rから36rに増量したのですが
8時頃に飲んで15時頃から頭痛が始まりました
後頭部を締め付けられる様な感じでだんだん強くなってきて今はピーク
あと喉が渇くのと足が少しもつれる感じもあります
同じ様な経験の方いらっしゃいますか?
8時頃に飲んで15時頃から頭痛が始まりました
後頭部を締め付けられる様な感じでだんだん強くなってきて今はピーク
あと喉が渇くのと足が少しもつれる感じもあります
同じ様な経験の方いらっしゃいますか?
620優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/09(木) 19:55:42.28ID:V/+59wAF0 ( ´ω` ) いっぱい居るんじゃね?それは
621優しい名無しさん (ワッチョイ de81-nKX0)
2018/08/09(木) 19:57:03.76ID:240b4GUc0622優しい名無しさん (ワッチョイ 4e9f-cYYK)
2018/08/09(木) 20:00:48.06ID:RMUNINQ80623優しい名無しさん (スップ Sd8a-dx5/)
2018/08/09(木) 20:07:57.25ID:whe/edz6d これのんでから痩せる人はよく聞くけど、逆に太ったわ
624優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-MuAs)
2018/08/09(木) 20:13:34.73ID:fYqA8O3o0 >>621
医師の判断です
18で多少効き目を感じたのでなら増やして見ようとのことでした
36なのは18×2で副作用強ければ減らせとのことです
18の時は多少喉が渇くの軽い動悸程度でしたがいきなりガツンときた感じです
そのうち慣れるものなのか、やはり減らして様子見るべきなんでしょうかね
医師の判断です
18で多少効き目を感じたのでなら増やして見ようとのことでした
36なのは18×2で副作用強ければ減らせとのことです
18の時は多少喉が渇くの軽い動悸程度でしたがいきなりガツンときた感じです
そのうち慣れるものなのか、やはり減らして様子見るべきなんでしょうかね
625優しい名無しさん (ワッチョイ 9f58-3tBW)
2018/08/09(木) 20:26:15.24ID:U5tD/wDO0 精神薬の殆どは脳をいじるのでは?
コンサータの長期的服用による副作用ってどういうのがあるんだろう
健常が飲むと糖質発症だったか書き込みは見た事あるけども
過剰摂取も糖質発症の可能性あるのかご存知の方居ますか?
コンサータの長期的服用による副作用ってどういうのがあるんだろう
健常が飲むと糖質発症だったか書き込みは見た事あるけども
過剰摂取も糖質発症の可能性あるのかご存知の方居ますか?
626優しい名無しさん (ワッチョイ 4aa6-GcQY)
2018/08/09(木) 20:32:29.42ID:dMDZ5OMV0 世に出て長くない薬だからわからんよ
動物実験では寿命が縮まることはないとはされているらしいけど、どうだか
こいつに頼らん環境作りを目指すか、使いながら社会に適応するか
動物実験では寿命が縮まることはないとはされているらしいけど、どうだか
こいつに頼らん環境作りを目指すか、使いながら社会に適応するか
627優しい名無しさん (ワッチョイ de81-nKX0)
2018/08/09(木) 20:36:54.80ID:240b4GUc0628優しい名無しさん (ワッチョイ ca10-kOv4)
2018/08/09(木) 20:40:50.62ID:jd1wbi4s0 寿命とか以前に高いよねこの薬
629優しい名無しさん (ワッチョイ ffd4-jQgE)
2018/08/09(木) 20:45:21.95ID:6xmNc2pA0 東南アジアに転勤が決まったけどコンサータ18mgが1錠1200円
診察代12000円合わせたら月5万位
高すぎる
診察代12000円合わせたら月5万位
高すぎる
630優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-MuAs)
2018/08/09(木) 20:52:16.11ID:fYqA8O3o0631優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-2km2)
2018/08/09(木) 23:33:34.10ID:evZ+hjuI0 >>610
うん、さいしょにそれしてたんだけどね、どうも
タイミングが合わない二人三脚みたいな、へんなたとえだけど
とにかくコンサータが強引に血中濃度を決める感じってのが
問題で、頭痛?というか不快感が来たりで、まぁこういう飲み方だと
けっこうましということでたどり着いた感じ・・・かな。
うん、さいしょにそれしてたんだけどね、どうも
タイミングが合わない二人三脚みたいな、へんなたとえだけど
とにかくコンサータが強引に血中濃度を決める感じってのが
問題で、頭痛?というか不快感が来たりで、まぁこういう飲み方だと
けっこうましということでたどり着いた感じ・・・かな。
632優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-QyFm)
2018/08/09(木) 23:49:24.37ID:bz99csAna リ足りんとは違いますからとか医者は言うけどキキカタとか小細工だけでしょ!
結局爆高にして利権金目的なんだなぁ
だったら値段安く4時間くらい効くというリ足りんの方が向いてるのか
のんだ娘とないから解らないけど利権でなくて
乱用がどーたらで決めてるなら滑稽な話、そんなもん無いし有っても自己責任
飲んでから寝ちゃうとか、これ意味ないじゃん!
結局爆高にして利権金目的なんだなぁ
だったら値段安く4時間くらい効くというリ足りんの方が向いてるのか
のんだ娘とないから解らないけど利権でなくて
乱用がどーたらで決めてるなら滑稽な話、そんなもん無いし有っても自己責任
飲んでから寝ちゃうとか、これ意味ないじゃん!
633優しい名無しさん (ワッチョイ 5ab0-IpHs)
2018/08/09(木) 23:54:40.72ID:XvBY7ERJ0 自分も段々と身体が慣れてきて覚醒感は乏しくなってきたけど注意力や処理能力は
以前とは比べ物にならない水準で勤務中は動けるから、効果はちゃんと出ているかもしれませんよ。
血圧も上がらなくなったし
以前とは比べ物にならない水準で勤務中は動けるから、効果はちゃんと出ているかもしれませんよ。
血圧も上がらなくなったし
634優しい名無しさん (ワッチョイ 4a98-SjOW)
2018/08/10(金) 00:26:51.15ID:BSHXL3F60635優しい名無しさん (スップ Sd8a-dx5/)
2018/08/10(金) 00:27:50.15ID:7k0uoXi2d >>634
教えて下さい
教えて下さい
636優しい名無しさん (ワッチョイ 03c7-tyrq)
2018/08/10(金) 06:47:55.16ID:kjc3GmCa0 やる気は出るけれど、頭痛がひどい
18mgでこれくらい効くんだなと精神医薬品の効能を知った
18mgでこれくらい効くんだなと精神医薬品の効能を知った
637優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-vAau)
2018/08/10(金) 11:07:28.33ID:tsQsI44Ta コンサータ忘れたねみい
638優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-rnvB)
2018/08/10(金) 12:36:10.61ID:M8LmHFd2a コンサータとレクサプロ併用しても平気かな?
639優しい名無しさん (スップ Sd8a-dx5/)
2018/08/10(金) 12:39:53.84ID:7k0uoXi2d >>638
ええ・・医者に処方されたんならここで聞く必要あるの?
ええ・・医者に処方されたんならここで聞く必要あるの?
641優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-FNBc)
2018/08/10(金) 12:54:48.93ID:Vh+72Ceda 27mgだけど飲む度に1〜2時間昼寝するようになってしまった
昼寝できない・したくない日に困る
まあ飲まないよりは全然起きて動けてんだけど
飲み始めの頃はこんなのなかったのにな
耐性ついて効き目弱まってきてるのか
眠気の副作用出るようになったのか判断つかないや
昼寝できない・したくない日に困る
まあ飲まないよりは全然起きて動けてんだけど
飲み始めの頃はこんなのなかったのにな
耐性ついて効き目弱まってきてるのか
眠気の副作用出るようになったのか判断つかないや
642優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/10(金) 13:02:15.03ID:SMl5h+pD0 ( ´ω` ) レクサプロってなんぞ??
643優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-7vf1)
2018/08/10(金) 13:03:21.99ID:8QUpI34/a 18ミリ飲み始めて2週間だけど、効いてるのかどうかよく分からないな
一昨日は飲んだ2時間後位に信じられない眠気におそわれた
あれは何だったんだろう?
一昨日は飲んだ2時間後位に信じられない眠気におそわれた
あれは何だったんだろう?
644優しい名無しさん (スップ Sdea-kOv4)
2018/08/10(金) 13:39:49.80ID:oCJzJ2FVd 土日は旧薬
月曜日に27mgを二錠
で乗り切る
月曜日は鬱だからな。
土日はフーセンパン屋さん
月曜日に27mgを二錠
で乗り切る
月曜日は鬱だからな。
土日はフーセンパン屋さん
645優しい名無しさん (ワッチョイ 5f21-AlRe)
2018/08/10(金) 13:40:12.35ID:SGkXz9us0 今日から開始
ごちゃごちゃしまくってて訳わかんないことになってる諸々がスッキリしますように!
どうか神様お願いします
ごちゃごちゃしまくってて訳わかんないことになってる諸々がスッキリしますように!
どうか神様お願いします
646優しい名無しさん (ドコグロ MM02-EqmX)
2018/08/10(金) 13:56:41.83ID:YhozkhIWM 俺は63mg試しててまったく効果がない
次は72mgでもう後が無い…
俺も神様にお願いしたい
次は72mgでもう後が無い…
俺も神様にお願いしたい
647優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/10(金) 14:14:55.16ID:SMl5h+pD0 ( ´ω` ) おや、72て君もぶーちゃんなのかい?
648優しい名無しさん (ワッチョイ 0621-AlRe)
2018/08/10(金) 14:29:54.95ID:hZjxAx4b0 なんかもうゴチャゴチャしていて訳がわからなくて
いつも崖っぷちに追い詰められているような焦燥感や圧迫感から逃れたい
いつも崖っぷちに追い詰められているような焦燥感や圧迫感から逃れたい
649優しい名無しさん (ワッチョイ 4a1e-Uc1S)
2018/08/10(金) 14:42:11.22ID:0AHH8r8Q0 抗不安薬と併用するしかない
650優しい名無しさん (アウアウカー Sacb-3tBW)
2018/08/10(金) 16:03:29.69ID:lnRo0fMla 48キロ45_じゃ効かなくなってきた
651優しい名無しさん (ワッチョイ de81-nKX0)
2018/08/10(金) 16:04:26.67ID:a93Wqo/F0 私は48キロで54服用中
652優しい名無しさん (スップ Sd8a-dx5/)
2018/08/10(金) 16:09:40.30ID:7k0uoXi2d 正直体格体重なんかより
困ってる度合いと副作用の有無で量調節したほうが幸せになるよ
困ってる度合いと副作用の有無で量調節したほうが幸せになるよ
654優しい名無しさん (ワッチョイ 4aa6-GcQY)
2018/08/10(金) 17:14:32.72ID:ICu/2WIG0 俺は担当の医師に最初から言われてることがあって、それは
コンサータでADHDの症状が治ることはないし、見てきた経験上、好転する人は工夫と努力を続けて壁を超える寸前の人
ってことだった
量を増やすなとは言わないけど、効かない効かないで安易に増やすだけじゃすぐ使用限界まで来るよ
人間の身体は必ず慣れるからね
ある論文によると不注意に対しては18mg以上からはさほど変化はなかったというものもある
それが正しいかはわからんけど、増やすのもゆっくりが良いよ
工夫と努力がコンサータのおかげで遂行しやすくなったらOKだと俺は思って進めてる
コンサータでADHDの症状が治ることはないし、見てきた経験上、好転する人は工夫と努力を続けて壁を超える寸前の人
ってことだった
量を増やすなとは言わないけど、効かない効かないで安易に増やすだけじゃすぐ使用限界まで来るよ
人間の身体は必ず慣れるからね
ある論文によると不注意に対しては18mg以上からはさほど変化はなかったというものもある
それが正しいかはわからんけど、増やすのもゆっくりが良いよ
工夫と努力がコンサータのおかげで遂行しやすくなったらOKだと俺は思って進めてる
655優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/10(金) 17:39:38.10ID:SMl5h+pD0 ( ´ω` ) 脳が疲れるよね、プールの後みたいな感じ。
657優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-FkxC)
2018/08/10(金) 20:52:47.13ID:P7qWJF5J0 >>654
自分の医者はいずれ飲まなくていい日がくるって言ってるよ。
でもそれ以外は確かにその通りだと思う。
コンサータ+αで運動やら瞑想やら栄養面やらでそれこそ「努力」して改善の方向に行く気がする。
自分はやる気元気が出ただけでコンには感謝しまくりだわ。
自分の医者はいずれ飲まなくていい日がくるって言ってるよ。
でもそれ以外は確かにその通りだと思う。
コンサータ+αで運動やら瞑想やら栄養面やらでそれこそ「努力」して改善の方向に行く気がする。
自分はやる気元気が出ただけでコンには感謝しまくりだわ。
658優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/10(金) 20:57:44.70ID:SMl5h+pD0 ( ´ω` ) しんだら飲まんくてええんやで。
659優しい名無しさん (スップ Sdea-kOv4)
2018/08/10(金) 21:05:42.22ID:oCJzJ2FVd 抗精神薬は一生の付き合いやで
がまんせな
がまんせな
660優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-MuAs)
2018/08/10(金) 21:08:26.28ID:yOWVOeAN0 18から36に増やして2日、副作用がきつくてかえって何も出来なくなった
薬はきっかけで大切なのは努力と工夫だと再確認しました
18でもう一度じっくりやってみます
振り出しに戻っただけだけど…
薬はきっかけで大切なのは努力と工夫だと再確認しました
18でもう一度じっくりやってみます
振り出しに戻っただけだけど…
661優しい名無しさん (ワッチョイ 6b82-pi4+)
2018/08/10(金) 21:58:36.29ID:tkVqOhRs0 そだね副作用でやすいから気を付けてね
コンサータは頭がクリアになるけど、不注意とか確認は日々の努力次第だと思って頑張ってます
その努力もガンガン忘れてしまうときが多いけどね
コンサータは頭がクリアになるけど、不注意とか確認は日々の努力次第だと思って頑張ってます
その努力もガンガン忘れてしまうときが多いけどね
662優しい名無しさん (ワッチョイ 9f58-3tBW)
2018/08/10(金) 22:46:35.14ID:L3kLXa0z0 自分は全く副作用ない
逆に最低量まで減らさないと駄目な副作用ってどういうのか気になる
逆に最低量まで減らさないと駄目な副作用ってどういうのか気になる
663優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-1B4P)
2018/08/10(金) 23:19:27.15ID:kImEX/qh0 最近足のツボ押してもらった時凄く痛かった部分が肝臓腎臓だった
体がだるいのを確かに感じていたので今日は休薬中
体がだるいのを確かに感じていたので今日は休薬中
664優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/10(金) 23:27:54.27ID:SMl5h+pD0 ( ´ω` ) 粉末のウコンええで。シジミも。
665優しい名無しさん (ワッチョイ 4a7c-o2zv)
2018/08/10(金) 23:58:20.93ID:JzkiI9CA0 デスインテニス それはテニスに死す
666優しい名無しさん (ワッチョイ 4a7c-o2zv)
2018/08/10(金) 23:58:38.04ID:JzkiI9CA0 ボーンマロー それは骨髄
667優しい名無しさん (ワッチョイ 6fc3-onhD)
2018/08/10(金) 23:58:50.42ID:0vZo3oGO0 眠い。
668優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-2km2)
2018/08/11(土) 00:15:27.96ID:siJx8DwM0 コンサータに限らず、何の薬でもそうだけど、快楽的な部分があれば
依存しちゃうから、気を付けたほうがいいよ。
ここでいう快楽的というのは楽しくなるとかそんなレベルも含むんだよね。
気づいていない人多いかもしれないけど、コンサータを飲んで、
カキコとか何かにはまったりしてたりしないか自問してみるといい。
Yesなら依存の向かってると思っていい。
すでに依存していると思ってる人はLV0-LV100のどの辺にいるのかも自問
LV30ぐらいでキープできていて、QOLに貢献しているなら問題なし
上限72mgというリミッターがあるからそんな心配することではないんだけどね。
依存しちゃうから、気を付けたほうがいいよ。
ここでいう快楽的というのは楽しくなるとかそんなレベルも含むんだよね。
気づいていない人多いかもしれないけど、コンサータを飲んで、
カキコとか何かにはまったりしてたりしないか自問してみるといい。
Yesなら依存の向かってると思っていい。
すでに依存していると思ってる人はLV0-LV100のどの辺にいるのかも自問
LV30ぐらいでキープできていて、QOLに貢献しているなら問題なし
上限72mgというリミッターがあるからそんな心配することではないんだけどね。
669優しい名無しさん (ワッチョイ cbb3-2km2)
2018/08/11(土) 00:52:30.96ID:4MZjRHMS0 自分は飲んだり飲まなかったりだなぁ
明らかに一日を棒に振る日があると飲むのを再開する感じ
飲んでる時間で持ち物や欲求を整理して身の丈に合った生活に近づけている
明らかに一日を棒に振る日があると飲むのを再開する感じ
飲んでる時間で持ち物や欲求を整理して身の丈に合った生活に近づけている
670優しい名無しさん (ワッチョイ 4aa6-GcQY)
2018/08/11(土) 00:58:53.65ID:d+tUuDDi0671優しい名無しさん (ワッチョイ ffd4-jQgE)
2018/08/11(土) 01:04:21.81ID:FSzIZcCa0 まだ18mgだけど飲み始めてから昼寝していないのに夜眠れない
効果12時間じゃないのか??
効果12時間じゃないのか??
672優しい名無しさん (ワッチョイ ca10-kOv4)
2018/08/11(土) 01:54:48.11ID:MgQKLHul0 一年飲んでるが飲まない日にも飲む日とのギャップは
だんだんと変化してきてあまりなくなってきた
脳に新しい回路ができてくる感じ なのだろうか
一方で衝動買いなどは改善されないまま
夜食もまた食うようになった
だんだんと変化してきてあまりなくなってきた
脳に新しい回路ができてくる感じ なのだろうか
一方で衝動買いなどは改善されないまま
夜食もまた食うようになった
673優しい名無しさん (ワッチョイ cbb3-r4BR)
2018/08/11(土) 07:02:14.52ID:EN1pOwqv0 コン飲み始めたせいなのかなあ
寝たきりだったのが興味や趣味ができて、嬉しくて100万近く一気にその趣味に費やした
今考えたら躁状態だったのかな
急激に飽きてここまでお金使うことなかったんじゃ?って疑問に思うことも増えてきたけど
まあ楽しかったから良しとしてるw
寝たきりだったのが興味や趣味ができて、嬉しくて100万近く一気にその趣味に費やした
今考えたら躁状態だったのかな
急激に飽きてここまでお金使うことなかったんじゃ?って疑問に思うことも増えてきたけど
まあ楽しかったから良しとしてるw
675優しい名無しさん (ワッチョイ cbb3-r4BR)
2018/08/11(土) 07:47:16.75ID:EN1pOwqv0 >>674
寝たきりでどこも行かず何も買わないからお金だけは貯まってたんだよね
何かに興味が持てることってのがすっごく新鮮で楽しくてさ
一年もたたずあっと言う間に飽きてしまったんだけど…
最初に夢中になってたモチベーションがこんなに早く消えるとは
寝たきりでどこも行かず何も買わないからお金だけは貯まってたんだよね
何かに興味が持てることってのがすっごく新鮮で楽しくてさ
一年もたたずあっと言う間に飽きてしまったんだけど…
最初に夢中になってたモチベーションがこんなに早く消えるとは
676優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-MuAs)
2018/08/11(土) 08:26:42.32ID:91zGbZ0I0 >>662
緊張性頭痛、朝飲むと午後から始まって、どんどんひどくなるんだわ
頭の芯が痺れて何も手に付かない
18だと軽い頭痛と動悸位だったんだけど
なんか、鬱とか過労とかいろんなものが重なってるのかもしれない
緊張性頭痛、朝飲むと午後から始まって、どんどんひどくなるんだわ
頭の芯が痺れて何も手に付かない
18だと軽い頭痛と動悸位だったんだけど
なんか、鬱とか過労とかいろんなものが重なってるのかもしれない
677優しい名無しさん (アウアウカー Sacb-yVHU)
2018/08/11(土) 09:28:22.17ID:xD9NfI7ga この時期ってやっぱ多いのかな、俺みたいに病院が夏期休暇入った瞬間に薬のストックが切れるタイプ
678優しい名無しさん (ワッチョイ de81-nKX0)
2018/08/11(土) 09:58:04.05ID:GkM3LG7Q0679優しい名無しさん (ワッチョイ de81-nKX0)
2018/08/11(土) 10:01:24.03ID:GkM3LG7Q0680優しい名無しさん (ワッチョイ 6ba1-1iPD)
2018/08/11(土) 10:22:05.81ID:bX0iW9xE0 一つのことを集中してやる時はいいけど
マルチタスクはダメだな
やっていることにブリが付いて
切り替えられない感じ
マルチタスクはダメだな
やっていることにブリが付いて
切り替えられない感じ
681優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-2km2)
2018/08/11(土) 12:19:22.11ID:siJx8DwM0 飲むの忘れちゃって、きづいたらあれ?三日も飲んでないや!
とかの人は大丈夫だね。
ADHDなら、別に飲まないでも苦しくてしょうがないとか
普通にないはずだから。
とかの人は大丈夫だね。
ADHDなら、別に飲まないでも苦しくてしょうがないとか
普通にないはずだから。
682優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-2km2)
2018/08/11(土) 12:50:52.43ID:siJx8DwM0 もらう前の状況が、何にも興味が持てない、面白いという感情がなない、、
理由とかないけど、よくわからない精神的な苦痛がずーと続いていて苦しかった、
等で、コンサータ飲んだら、「あ、楽になった、いろいろと動けるようになった」
という人は、ADHDとはちょっと違うかもしれない。
普通は耐性は形成されるので、段々最初ほどの効き目を感じなくなる。
増量せずに半年以上処方量が変わっていないで、QOLが上がっているなら、
それは全然問題ない
まぁ、そういう人は飲むのやめるときつくなる(というか元に戻る)。
そして飲まなければ、その精神的な苦痛が継続する。だから飲む。
(非依存的常用)
理由とかないけど、よくわからない精神的な苦痛がずーと続いていて苦しかった、
等で、コンサータ飲んだら、「あ、楽になった、いろいろと動けるようになった」
という人は、ADHDとはちょっと違うかもしれない。
普通は耐性は形成されるので、段々最初ほどの効き目を感じなくなる。
増量せずに半年以上処方量が変わっていないで、QOLが上がっているなら、
それは全然問題ない
まぁ、そういう人は飲むのやめるときつくなる(というか元に戻る)。
そして飲まなければ、その精神的な苦痛が継続する。だから飲む。
(非依存的常用)
683優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-2km2)
2018/08/11(土) 13:06:48.96ID:siJx8DwM0 例えば、ある薬を依存的に常用しているのか、非依存的に常用しているのか
区別するには、絶対にその薬が手に入らない状況に置かれたときの
反応を見ればよい。
覚醒税依存しているものが、捕まったとして最初2,3日は退薬症状(カムダウン)で
苦しむかもしれないが、その後、懲役を食らっても、当然絶対に覚醒税は手に入らない
ことが意識にあるため、別に普通にお勤めして、出てくる。
(こ奴らは依存!出所して覚せい剤が手に入る可能性がある状況になると、
急激に抑えられない欲と戦わなければならない)
逮捕されたのち、懲役中もやはり抑うつ状態ならばそれは依存てき常用ではない。
ドーパミン系統にもともと異常かあったか、長期的な抑うつ状態の継続で鬱が
固着した、もしくは難治性うつ病等。
区別するには、絶対にその薬が手に入らない状況に置かれたときの
反応を見ればよい。
覚醒税依存しているものが、捕まったとして最初2,3日は退薬症状(カムダウン)で
苦しむかもしれないが、その後、懲役を食らっても、当然絶対に覚醒税は手に入らない
ことが意識にあるため、別に普通にお勤めして、出てくる。
(こ奴らは依存!出所して覚せい剤が手に入る可能性がある状況になると、
急激に抑えられない欲と戦わなければならない)
逮捕されたのち、懲役中もやはり抑うつ状態ならばそれは依存てき常用ではない。
ドーパミン系統にもともと異常かあったか、長期的な抑うつ状態の継続で鬱が
固着した、もしくは難治性うつ病等。
684優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-2km2)
2018/08/11(土) 13:11:32.88ID:siJx8DwM0 似たようなケースで、何かつらいことや、ストレスがたまるとお酒、薬等に走ってしまう。
当然ストレスが続く間は飲酒、薬物接種に走る。
俗にいう自己治療仮説(前の最後の状態とこの状態は、依存と区別されるべきもの)
当然ストレスが続く間は飲酒、薬物接種に走る。
俗にいう自己治療仮説(前の最後の状態とこの状態は、依存と区別されるべきもの)
685優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-2km2)
2018/08/11(土) 13:34:31.74ID:siJx8DwM0 何が言いたいかって言いうと、なーんかこの辺から
あえて目をそらしてる人、語らない人、知ろうとしないひと、多いよねってこと。
あえて深くは考えない、きちんと医者に通って医療を受けているんだ!
と自分をだましていることに気づいていないひと、結構多いんじゃない?
メチルフェニデートは立派なゲートウェイドラッグ!
もっと言っちゃうと、コカインより数値上の力価は高い。
(IC50とかで見る限りね。)
コカイン常用してるのと何の変りもないからその辺はきちんと意識しよう、
目をそらさないで。(違いはきちんとした医療監視下で使用し、リスク等を
考慮して適量使用しているというだけ)
基本的に作用機序はどちらも同じでドーパミントランスポーター(DAT)の
阻害(reuptakeinhivitor)によるシナプス間でのドーパミン濃度を上昇。
ちなみに覚せい剤(メタンフェタミン)は上記にくわえドーパミンリリーサー的に
働くうえ、MAOI作用もあし、神経毒性も確認されている。
よって中枢神経賦活剤としては別枠あつかい
(でも今でも普通に(ではないけど)処方薬だからね、薬名ヒロポン:適応 鬱)
あえて目をそらしてる人、語らない人、知ろうとしないひと、多いよねってこと。
あえて深くは考えない、きちんと医者に通って医療を受けているんだ!
と自分をだましていることに気づいていないひと、結構多いんじゃない?
メチルフェニデートは立派なゲートウェイドラッグ!
もっと言っちゃうと、コカインより数値上の力価は高い。
(IC50とかで見る限りね。)
コカイン常用してるのと何の変りもないからその辺はきちんと意識しよう、
目をそらさないで。(違いはきちんとした医療監視下で使用し、リスク等を
考慮して適量使用しているというだけ)
基本的に作用機序はどちらも同じでドーパミントランスポーター(DAT)の
阻害(reuptakeinhivitor)によるシナプス間でのドーパミン濃度を上昇。
ちなみに覚せい剤(メタンフェタミン)は上記にくわえドーパミンリリーサー的に
働くうえ、MAOI作用もあし、神経毒性も確認されている。
よって中枢神経賦活剤としては別枠あつかい
(でも今でも普通に(ではないけど)処方薬だからね、薬名ヒロポン:適応 鬱)
686優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-2km2)
2018/08/11(土) 13:43:11.81ID:siJx8DwM0 ところで話変わるけど
蜘蛛の糸って小説、しってる?
森友学園とかどうおもう?
獣医師会、玉木、石破四条項
既得権って言葉どう思う?
まぁ、人間だからね、そういうのってあるのはしょうがないけどね。
薬中とかレッテル貼ったりして。
国会議員様であるところの売国奴野党やマスゴミもふつうにやってたしね。
安倍総理に対してのレッテル貼り。
日本文化といっていいのかもね。age
蜘蛛の糸って小説、しってる?
森友学園とかどうおもう?
獣医師会、玉木、石破四条項
既得権って言葉どう思う?
まぁ、人間だからね、そういうのってあるのはしょうがないけどね。
薬中とかレッテル貼ったりして。
国会議員様であるところの売国奴野党やマスゴミもふつうにやってたしね。
安倍総理に対してのレッテル貼り。
日本文化といっていいのかもね。age
687優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-2km2)
2018/08/11(土) 13:49:39.80ID:siJx8DwM0 森友→加計だろw モロカケ、モリカケ、いうてるからw
688優しい名無しさん (ワッチョイ deab-2km2)
2018/08/11(土) 13:55:57.17ID:ls35qGpl0 じゃあコカインに変えるわ
でも金が続かんな
でも金が続かんな
689優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-FkxC)
2018/08/11(土) 14:24:45.43ID:t3Kp6V1q0 なんや急に
690優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-QyFm)
2018/08/11(土) 14:36:29.32ID:CpU/Hc9Ya みんな怒ってる

691優しい名無しさん (ワッチョイ 6781-kOv4)
2018/08/11(土) 15:13:04.73ID:YxqIO4E/0 コンサータ効かないとか言うひとは強めの抗うつ剤併用してみなよ
シャキッとする
シャキッとする
692優しい名無しさん (ワッチョイ 4ae5-alMC)
2018/08/11(土) 19:13:29.96ID:BFkH+riK0 食欲不振になるって言われてるけどまったくならない
衝動行動に過食もあるからストからコンサに
切り替わったのに。
特に切れた後の夕食が辛い。
今も胃がパンパン。
ただ頭の中のごちゃごちゃはなくなって
自分がADHDなんだと実感した。
衝動行動に過食もあるからストからコンサに
切り替わったのに。
特に切れた後の夕食が辛い。
今も胃がパンパン。
ただ頭の中のごちゃごちゃはなくなって
自分がADHDなんだと実感した。
693優しい名無しさん (アメ MM27-sUT3)
2018/08/11(土) 19:34:41.07ID:xvhLF6yNM コンサータ服用はじめて、仕事をバリバリできるようになったが、気がついたら明らかにキャパオーバーで、ちゃんと整理しつつ進めないといけない状況なのに、脳みそは元気だから無理やり物事進めててめっちゃ怒られた。
メモリが限界なのにCPUは処理を続けてファン回りまくりなイメージ。
一回断捨離して整理しよう。
メモリが限界なのにCPUは処理を続けてファン回りまくりなイメージ。
一回断捨離して整理しよう。
694優しい名無しさん (アメ MM27-sUT3)
2018/08/11(土) 19:36:50.83ID:xvhLF6yNM あと、プライベート含めて断捨離が進むのは俺だけかな?以前に比べて、あ!これ要らないや!って思うことが多くなった。どんどん生活しやすくなっていくわ。
695優しい名無しさん (ワッチョイ cbb3-2km2)
2018/08/11(土) 22:43:36.34ID:4MZjRHMS0 断捨離が進んだのは俺もある
ただ、それが薬の効果なのか、薬での変化から察してなのかは分からない
ただ、それが薬の効果なのか、薬での変化から察してなのかは分からない
696優しい名無しさん (ワッチョイ 4a1e-Uc1S)
2018/08/12(日) 03:55:06.48ID:FhqHgOx20 年齢を重ねるごとにいきずらい
若いときはなにもしらない、だんだん生きずらい
若いときはなにもしらない、だんだん生きずらい
697優しい名無しさん (ワッチョイ 0bf7-2km2)
2018/08/12(日) 04:06:40.55ID:Kn95I5lH0 ( ´ω` ) 分かる…可能性の扉がどんどん閉まって行く感じ。年寄りの言う事は聞くべきだったなぁ…。
698優しい名無しさん (ワッチョイ 4a1e-Uc1S)
2018/08/12(日) 04:27:06.82ID:FhqHgOx20 気づいた時には遅かった、ばかり起きる
そうだね、ちゃんと生きたかった
そうだね、ちゃんと生きたかった
699優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-QyFm)
2018/08/12(日) 07:00:56.07ID:fpzIy34Fa
700優しい名無しさん (ワッチョイ 0bf7-2km2)
2018/08/12(日) 08:22:06.44ID:Kn95I5lH0 ( ´ω` ) 色がついとる・・。
701優しい名無しさん (アウーイモ MM2f-FkxC)
2018/08/12(日) 08:38:54.06ID:0Jg48GY5M 年齢は日本にいると余計だな
702優しい名無しさん (ワッチョイ 4a1e-Uc1S)
2018/08/12(日) 12:03:44.64ID:FhqHgOx20 どんどん殺伐としてくる世界
703優しい名無しさん (ワッチョイ cbb3-kjQp)
2018/08/12(日) 12:28:24.48ID:aqQFNh720 断薬して気がついたのだがこの薬、依存性は高いんじゃないか?
怖くなってきた
怖くなってきた
704優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-MuAs)
2018/08/12(日) 12:48:07.60ID:Na5jlU4o0 断薬したらどんな感じですか?
あんまり頭痛がきついから、今日は休薬した
もともと頭痛持ちなんだけど、18でもきついってことは合わないんだろうな
あんまり頭痛がきついから、今日は休薬した
もともと頭痛持ちなんだけど、18でもきついってことは合わないんだろうな
705優しい名無しさん (ワッチョイ cbb3-kjQp)
2018/08/12(日) 12:59:30.61ID:aqQFNh720 >>704
あくまで主観になりますが、服用する前よりボケて使い物にならない感じになります。
あくまで主観になりますが、服用する前よりボケて使い物にならない感じになります。
706優しい名無しさん (ワッチョイ 9f58-3tBW)
2018/08/12(日) 13:03:27.97ID:Tkp/YVvc0707優しい名無しさん (ワッチョイ 9f58-3tBW)
2018/08/12(日) 13:04:16.94ID:Tkp/YVvc0 飲まないと生活出来ないから飲むしかない恐ろしい
708優しい名無しさん (ワッチョイ 6ba1-1iPD)
2018/08/12(日) 14:26:05.85ID:Zgnclb5k0 今日は休薬日だから
ゴロゴロ…
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
\_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ゴロゴロ…
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
\_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
709優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-MuAs)
2018/08/12(日) 14:27:01.37ID:Na5jlU4o0710優しい名無しさん (ワッチョイ ca9f-dx5/)
2018/08/12(日) 14:42:05.62ID:L9YTWevp0 健常が無理して飲むから
711優しい名無しさん (ワッチョイ 4a1e-Uc1S)
2018/08/12(日) 16:09:32.51ID:FhqHgOx20 眠り続けたら元に戻るよ
712優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-QyFm)
2018/08/12(日) 16:35:18.53ID:m1o0gEXaa 蒸し暑い中45ミリでなんとか少しは片付け出来た
まだ自分の適量が解らないけど効いてることは効いてる
だがやることがゴタゴタしてくると
やだもうやりたくないなにもしたくない!が出てくる
まだ自分の適量が解らないけど効いてることは効いてる
だがやることがゴタゴタしてくると
やだもうやりたくないなにもしたくない!が出てくる

713優しい名無しさん (ワッチョイ ca86-QX0g)
2018/08/12(日) 17:10:07.89ID:V61pSGHd0 コンサータ飲んでると疲れを知らないバーサーカー状態になりがちだけど、こまめに休憩しないとパンクしちゃうよ。
それは健常者でも同じだからね。
ついつい一気にやっちゃいたくなるけどねw
それは健常者でも同じだからね。
ついつい一気にやっちゃいたくなるけどねw
714優しい名無しさん (ワッチョイ de81-xcAt)
2018/08/12(日) 18:26:06.40ID:w3pVBI8P0 この薬が効かないとか言ってる奴らは全然努力足りないよ。18mgでも掃除ややるべきことができるようになるから。
そもそも発達障害は知覚過敏や薬剤過敏があるから少量で効くはずだし。
18mgや27mgで効果を全く感じられない奴らは54mgや72mgに増やしても効果感じないよ。
そもそも発達障害は知覚過敏や薬剤過敏があるから少量で効くはずだし。
18mgや27mgで効果を全く感じられない奴らは54mgや72mgに増やしても効果感じないよ。
715優しい名無しさん (ワッチョイ 0676-mTMP)
2018/08/12(日) 18:31:41.79ID:+g6EDuWp0 すごい決めつけでびっくりした
あなたの周りの人は困ってないか?
あなたの周りの人は困ってないか?
716優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-sUT3)
2018/08/12(日) 18:42:39.25ID:W7ZSF0Gsa >>713やっぱりそーだよな、俺は薬のおかげでかなり動けるようになったけど、最近無理がたたってきてるんじゃ?ってなってるよ。
普通は疲れたらゆっくりするんだけど、薬のせいで休むことも忘れてしまい、結果オーバーヒート気味になってる。
普通は疲れたらゆっくりするんだけど、薬のせいで休むことも忘れてしまい、結果オーバーヒート気味になってる。
717優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-/e99)
2018/08/12(日) 18:49:05.67ID:+yMAj7A6a 薬を飲むだけではダメで、なんというか脳の操縦法を模索しなくてはいけない感じ。
眠気や不注意が吹っ飛ぶのは確かなんだけど、集中・注意力を上手に使うためにはコツがいるんだよね。
眠気や不注意が吹っ飛ぶのは確かなんだけど、集中・注意力を上手に使うためにはコツがいるんだよね。
718優しい名無しさん (ワッチョイ 4a1e-Uc1S)
2018/08/12(日) 19:51:22.19ID:FhqHgOx20 そうだねえ、集中の持続性や必要かどうかとか気力なんかが足りないや
719優しい名無しさん (ブーイモ MM76-ZJUl)
2018/08/12(日) 20:20:37.29ID:zJiT9pVeM コンサータ飲み始めたけど、確かに整理整頓や集中力は上がった
ただ交感神経が活発になってるせいか体温が妙に高くなってる気がする
あと汗もすごい お腹の調子も悪い
それに無理やり動かされてる感もスゴい
そういったデメリットも込で自分には必要な薬だとおもう
健常者はデメリット無しでこの状態なんだからそらみんなが羨ましがるのもわかる
ただ交感神経が活発になってるせいか体温が妙に高くなってる気がする
あと汗もすごい お腹の調子も悪い
それに無理やり動かされてる感もスゴい
そういったデメリットも込で自分には必要な薬だとおもう
健常者はデメリット無しでこの状態なんだからそらみんなが羨ましがるのもわかる
720優しい名無しさん (スップ Sd8a-dx5/)
2018/08/12(日) 20:38:39.68ID:jM6cZjtdd >>714
割と有識者的な意見かと思う
割と有識者的な意見かと思う
721優しい名無しさん (アウアウアー Sa56-zN4O)
2018/08/12(日) 21:25:16.35ID:aOWz6jqia 今36飲んでるけどこの薬のお陰で人並みに動けるようにはなってきた
飲まないと駄目だけどな・・・
問題は休薬日が連勤でつくれない
飲まないと駄目だけどな・・・
問題は休薬日が連勤でつくれない
722優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-FkxC)
2018/08/12(日) 21:28:55.42ID:JZk9XB+q0 18mgで効いてるクチだけど努力ができないのがこの障害なんだからその言い方はないと思うぞ
723優しい名無しさん (オッペケ Sr03-Pey3)
2018/08/12(日) 21:48:50.82ID:ngClv0RBr 頓服でいいな
アメリカとか受験日に飲むらしいし
アメリカとか受験日に飲むらしいし
724優しい名無しさん (ワッチョイ ca86-QX0g)
2018/08/12(日) 22:02:36.98ID:V61pSGHd0 ADHDはそもそも頭の回路の仕様でPDCAができないんだから、いわゆる一般的な努力はできないのは当たり前。
コンサータ効いている間には健常者の頭に近付く訳だけれど、努力の方法や感覚に対する経験値はほぼ皆無。
健常者が子供の頃から自然と習得している努力のスキルが、ADHDは全然育ってないから、コンサータを飲んだとしてもまずは健常者の感覚に慣れていくのが最初。
自分は、コツコツやればちゃんと経験値が溜まっていく、健常者からすれば当たり前の感覚に最初は凄く戸惑った。
コンサータ効いている間には健常者の頭に近付く訳だけれど、努力の方法や感覚に対する経験値はほぼ皆無。
健常者が子供の頃から自然と習得している努力のスキルが、ADHDは全然育ってないから、コンサータを飲んだとしてもまずは健常者の感覚に慣れていくのが最初。
自分は、コツコツやればちゃんと経験値が溜まっていく、健常者からすれば当たり前の感覚に最初は凄く戸惑った。
725優しい名無しさん (ワッチョイ 4adc-yVHU)
2018/08/12(日) 23:24:54.09ID:gHYMYtzE0 亜鉛飲んでる人いる?効果教えてほしい
727優しい名無しさん (ワッチョイ 0bf7-2km2)
2018/08/13(月) 01:50:16.36ID:G5ahZfCi0 >>725
( ´ω` ) 特にないけど安いから惰性で飲んでるよ。
( ´ω` ) 特にないけど安いから惰性で飲んでるよ。
728優しい名無しさん (スップ Sdea-kOv4)
2018/08/13(月) 08:38:11.16ID:1eNningId 休薬日はねてるだけだわ
一般人はすげーよな
クリアなまま、休日過ごしている
一般人はすげーよな
クリアなまま、休日過ごしている
729優しい名無しさん (スップ Sd8a-Rf1C)
2018/08/13(月) 09:32:34.46ID:2zrzhPVfd 眠気が吹き飛ぶ人羨ましいなあ。
私なんか返って午前中の眠気がひどくなったもの。
頭の中のざわつきは減りました。
私なんか返って午前中の眠気がひどくなったもの。
頭の中のざわつきは減りました。
730優しい名無しさん (ワッチョイ 4aa6-GcQY)
2018/08/13(月) 10:26:01.67ID:Lo1/o4H70 ここ最近は定型のことを健常者って言う人増えたよね
まぁ言葉狩りをするつもりは全くないけど、最近は一般層にまで広まった発達障害者の概念によって、
発達障害者は障害者の一種みたいな価値観で育った層なんだろうな
まぁその通りでもあるんだけど、当事者がナチュラルに受け入れてるのがすげぇなって思う
まぁ言葉狩りをするつもりは全くないけど、最近は一般層にまで広まった発達障害者の概念によって、
発達障害者は障害者の一種みたいな価値観で育った層なんだろうな
まぁその通りでもあるんだけど、当事者がナチュラルに受け入れてるのがすげぇなって思う
731優しい名無しさん (ワッチョイ 4aa6-GcQY)
2018/08/13(月) 10:32:14.49ID:Lo1/o4H70 一つの事実なので否定もしないが隔世の感がある
ここ1年くらいで急激に増えたように思うので、その時期に発達障害を知った人間でなくて良かったな
無駄に自尊心を削られそうだ
言葉とは意識に大きく影響を与えるもので、彼らとは発達のパターンが違う、と捉えられるか、ただの障害、欠損、下位互換、ハンデと捉えられるか、にも関わってくる
後者と思う人もいるだろうが前者だと思う人もいる
ただ障害者と健常者という二項の分け方だと前者と思って自分の人生を生きれる人は減りそうだな
ここ1年くらいで急激に増えたように思うので、その時期に発達障害を知った人間でなくて良かったな
無駄に自尊心を削られそうだ
言葉とは意識に大きく影響を与えるもので、彼らとは発達のパターンが違う、と捉えられるか、ただの障害、欠損、下位互換、ハンデと捉えられるか、にも関わってくる
後者と思う人もいるだろうが前者だと思う人もいる
ただ障害者と健常者という二項の分け方だと前者と思って自分の人生を生きれる人は減りそうだな
732優しい名無しさん (ワッチョイ ca9f-dx5/)
2018/08/13(月) 10:32:45.26ID:VW2USjRm0 え?こんな物無くしたり遅刻するやつが障害じゃなかったらなんなの?
障害者の反対は健常者でしょ
障害者の反対は健常者でしょ
733優しい名無しさん (ワッチョイ 4aa6-GcQY)
2018/08/13(月) 10:36:02.41ID:Lo1/o4H70 >>732
発達障害者とそうでない人に対しては定型発達と呼ばれる
医者で発達障害者に対して健常者という言葉を使ってる人は見たことがない
言葉遊びに近いし、どう考えても障害者だろ、と思うのは否定しないよ
一種の真実ではあるし
障害者の自分を呪い続けて生きるのも、単純明快である意味救いになるからね
俺はそういう入り口じゃなくて良かったなと思っただけ
発達障害者とそうでない人に対しては定型発達と呼ばれる
医者で発達障害者に対して健常者という言葉を使ってる人は見たことがない
言葉遊びに近いし、どう考えても障害者だろ、と思うのは否定しないよ
一種の真実ではあるし
障害者の自分を呪い続けて生きるのも、単純明快である意味救いになるからね
俺はそういう入り口じゃなくて良かったなと思っただけ
734優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-htvG)
2018/08/13(月) 11:34:25.36ID:eWaxmROA0 コンサータ36mgから2週間休薬を経て再開する場合、いきなり36mgからで大丈夫かね?
735優しい名無しさん (ワッチョイ 0bf7-2km2)
2018/08/13(月) 19:05:58.24ID:G5ahZfCi0 ( ´ω` ) 医者に聞いてとしか。
736優しい名無しさん (ワッチョイ 9f58-3tBW)
2018/08/13(月) 19:20:50.44ID:91zLuiFL0 今日は休薬した、やはりポンコツ早く死にたい
737優しい名無しさん (ブーイモ MMea-ZJUl)
2018/08/13(月) 19:26:04.07ID:n309cox0M 腹の調子悪い…
消化不良感スゴい…
消化不良感スゴい…
738優しい名無しさん (ワッチョイ 0bf7-2km2)
2018/08/13(月) 19:37:34.38ID:G5ahZfCi0 >>737
( ´ω` ) この薬、胃とか腸の調子悪くなるよね。重たい。
( ´ω` ) この薬、胃とか腸の調子悪くなるよね。重たい。
739優しい名無しさん (アウーイモ MM2f-wk2U)
2018/08/13(月) 20:31:07.95ID:wPkGxJoHM コンサータ休薬する人って何のため?
単に諸々の副作用嫌だから?
依存したくないから辞めるためのリハビリ、的なアレ?
完全な克服は無くとも根本的に脳の構造が改善したから?
単に諸々の副作用嫌だから?
依存したくないから辞めるためのリハビリ、的なアレ?
完全な克服は無くとも根本的に脳の構造が改善したから?
740優しい名無しさん (ワッチョイ 0bf7-2km2)
2018/08/13(月) 20:33:29.88ID:G5ahZfCi0 ( ´ω` ) そんな危険な薬なのかよww
741優しい名無しさん (ブーイモ MMea-ZJUl)
2018/08/13(月) 21:36:40.89ID:n309cox0M 劇薬ですよそりゃあ
742優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-QyFm)
2018/08/13(月) 22:16:07.11ID:Umyog1pka 毒劇庫から、よろしくね

744優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-WpMA)
2018/08/13(月) 22:57:25.54ID:eWaxmROA0745優しい名無しさん (ワッチョイ 0626-zN4O)
2018/08/14(火) 01:35:37.11ID:aUl7/05P0 36mg飲んでから調子いいわ
とりあえず頭の回転が人並みになるからなんとか仕事ができるわ
受けたパワハラの痛みもとってほしいなぁ・・・
とりあえず頭の回転が人並みになるからなんとか仕事ができるわ
受けたパワハラの痛みもとってほしいなぁ・・・
746優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-EqmX)
2018/08/14(火) 01:49:36.90ID:KF25qaun0 ↑それはよかったね
あと疑問なんだけど、このスレの中に
18mgを処方されてて、「初日は効かなかったけど、飲んでいるうちにある日突然効果が出た」って人はいる?
コンサータは効き目が即効性の薬だから珍しい話だとは思うが
あと疑問なんだけど、このスレの中に
18mgを処方されてて、「初日は効かなかったけど、飲んでいるうちにある日突然効果が出た」って人はいる?
コンサータは効き目が即効性の薬だから珍しい話だとは思うが
747優しい名無しさん (ワッチョイ de81-nKX0)
2018/08/14(火) 06:53:47.61ID:qCXn+uTJ0748優しい名無しさん (ワッチョイ 4aa6-GcQY)
2018/08/14(火) 07:37:45.98ID:PvCdkhjj0 最近は休薬日でも疲れにくくはなってきたんだけど、休薬2日目以降から反動が少しくるようになったなぁ
まあ初期に比べれば随分楽だけど
まあ初期に比べれば随分楽だけど
749優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/14(火) 07:44:33.38ID:zO9OGAik0 ( ´ω` ) 初期はヤバかった夕方にプツンと電池切れていきなりグッタリ。タイミング次第じゃヤバイことに
750優しい名無しさん (ワッチョイ 4e9f-cYYK)
2018/08/14(火) 08:39:46.31ID:S/78R+au0 コンサータ18mg服用3日目、おしっこしてる最中に突然の吐き気と目眩で立っていられなくなった
横になったらすぐ治ったけど何これ怖い
横になったらすぐ治ったけど何これ怖い
751優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/14(火) 08:42:57.68ID:zO9OGAik0 ( ´ω` ) 劇薬らしいで慣れるまでおしっこは座ってしたほうがええな
752優しい名無しさん (ワッチョイ 9f58-3tBW)
2018/08/14(火) 09:06:22.57ID:wv14Apnr0753優しい名無しさん (ワッチョイ 4e9f-cYYK)
2018/08/14(火) 09:12:05.73ID:S/78R+au0754優しい名無しさん (ワッチョイ de81-nKX0)
2018/08/14(火) 09:24:25.15ID:qCXn+uTJ0755優しい名無しさん (ワッチョイ 4e9f-cYYK)
2018/08/14(火) 10:01:37.65ID:S/78R+au0756739 (アウーイモ MM2f-wk2U)
2018/08/14(火) 10:13:34.16ID://w1KH98M なるほど、耐性か
耐性も副作用と同じで顕れる人とそうでない人いるのかな
たまに休薬してみようかな
耐性も副作用と同じで顕れる人とそうでない人いるのかな
たまに休薬してみようかな
757優しい名無しさん (ワッチョイ 9f58-3tBW)
2018/08/14(火) 10:53:46.09ID:wv14Apnr0758優しい名無しさん (ワッチョイ 6781-kOv4)
2018/08/14(火) 12:09:58.68ID:XIyraDMz0 休みの日はコンサータやめてもええんやで。
女の子と会うときは飲むんやで
女の子と会うときは飲むんやで
759優しい名無しさん (アウアウカー Sacb-/uhX)
2018/08/14(火) 14:00:34.43ID:kk6QV6Uka みんな学生時代数学できた?
俺は全くダメでした。文系脳
そんなのと関係あるのかな?
ちなみにADDです
俺は全くダメでした。文系脳
そんなのと関係あるのかな?
ちなみにADDです
760優しい名無しさん (ワッチョイ ca9f-dx5/)
2018/08/14(火) 14:16:33.96ID:O2umCmyz0 死ぬほど出来た
761優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-QvAw)
2018/08/14(火) 14:55:57.28ID:kHGwqAqra なんか断捨離が進む、家がどんどんきれいになる。これもコンサータのおかげかな?
762優しい名無しさん (スップ Sd8a-dx5/)
2018/08/14(火) 14:58:00.82ID:0LS0nvind >>759
河合塾模試の上位層常連でした
河合塾模試の上位層常連でした
763優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-QvAw)
2018/08/14(火) 14:58:14.14ID:kHGwqAqra なんでこの薬は疲れるんだろうか?
脳みそがドーピングされてて、実はかなり高回転で脳みそ動いてるにも関わらず休憩するの忘れてしまうのかな?
脳みそがドーピングされてて、実はかなり高回転で脳みそ動いてるにも関わらず休憩するの忘れてしまうのかな?
764優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-QvAw)
2018/08/14(火) 14:58:59.46ID:kHGwqAqra あと物欲がどんどん減っていくわ。欲しいと思わないんで、何も買ってないな、買わないといけないと思うものも買ってない
765優しい名無しさん (ブーイモ MM27-ZJUl)
2018/08/14(火) 18:35:09.93ID:XYj/yxwCM 無駄が無くなるというか今あるものを活かせるようになって来た
飲む前は無駄の塊だったんだなと思う
飲む前は無駄の塊だったんだなと思う
766優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-vAau)
2018/08/14(火) 19:36:21.30ID:1etC4gQYa カウンセリングの後ってめっちゃ病むんだけど自分だけ?
767優しい名無しさん (ワッチョイ 4a1e-Uc1S)
2018/08/14(火) 20:26:52.35ID:N9/SDdbB0 どういう風にしんどくなるの
768優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-FkxC)
2018/08/14(火) 20:37:32.94ID:G4JS//F/a 自分は逆に本当に必要なものが判断できるようになったのか万単位の買い物をよくするようになった。
逆に言えば安物買いの銭失いをしなくなったかも。
逆に言えば安物買いの銭失いをしなくなったかも。
769優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-sUT3)
2018/08/14(火) 21:17:15.15ID:kHGwqAqra コンサータのおかげで本質的な考えになってきたのかな。今日なんか買い物いこーかなーって思ってたけど、よく考えたら何買うの?いらなくない?ってなって家にいたわ
770優しい名無しさん (アウアウカー Sacb-/uhX)
2018/08/14(火) 21:17:23.15ID:kk6QV6Uka771優しい名無しさん (アウアウカー Sacb-/uhX)
2018/08/14(火) 21:20:28.11ID:kk6QV6Uka 今日初めてコンサータ飲んだ
半年ぶりくらいにデパートに行って服5着と鞄2つ買っちゃったw
半年ぶりくらいにデパートに行って服5着と鞄2つ買っちゃったw
772優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-QvAw)
2018/08/14(火) 22:32:09.63ID:kHGwqAqra ちゃんと断捨離しろよ
773優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/14(火) 22:40:59.46ID:zO9OGAik0 ( ´ω` ) デパートて。
774優しい名無しさん (ワッチョイ 4a7c-o2zv)
2018/08/14(火) 23:57:51.30ID:hqtHDpXF0 イフユーキャンリードディスユーアーピンド それはこれが読めたらフォール負け
775優しい名無しさん (ワッチョイ 4a7c-o2zv)
2018/08/14(火) 23:58:07.22ID:hqtHDpXF0 スプリングブレイク それは春休み
776優しい名無しさん (ワッチョイ 4a7c-o2zv)
2018/08/14(火) 23:58:27.19ID:hqtHDpXF0 話し込んでいるうちに2人のカラダは熱を帯び一気にもつれ合う
777優しい名無しさん (ワッチョイ 4a7c-o2zv)
2018/08/14(火) 23:58:42.61ID:hqtHDpXF0 そして官能に震える肌と肌が触れ合った
778優しい名無しさん (ワッチョイ aabd-/Dmg)
2018/08/15(水) 00:11:39.01ID:/911gEc40 コンサータ コンサータ ゼイ セイ イティーズ イン インディア
コンサータ コンサータ
愛の国 コンサータ♪
コンサータ コンサータ
愛の国 コンサータ♪
779優しい名無しさん (ワッチョイ 6b8a-45NT)
2018/08/15(水) 00:41:05.29ID:TBcCu6UZ0 先日までストラテラ飲んでて
今日から18mgのコンサータに変更になりました。
ストラテラの時はおちんちんが縮みこむ副作用があったのですが
コンサータだとその副作用がでなくなる可能性ありますか?
今日から18mgのコンサータに変更になりました。
ストラテラの時はおちんちんが縮みこむ副作用があったのですが
コンサータだとその副作用がでなくなる可能性ありますか?
780優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/15(水) 00:53:09.30ID:BdJu1dsX0 ( ´ω` ) おちんちんが無反応になりますね。マジで。
781優しい名無しさん (ワッチョイ 6b8a-45NT)
2018/08/15(水) 00:54:11.03ID:TBcCu6UZ0 >>56
自分のところは
「コンサータは覚せい剤と同じ」
「依存性がある」
「私は厚生労働省を信じていない」
「リタリン(コンサータの間違え)は自閉症の人にだけ使う薬なので(間違い)」
「長く使ったときの副作用がどうなるかわからないから危険」
「私は自分の患者にはこの薬は使わったことがないし、これからも使わない」
と言われてしばらくストラテラ出されてた。
自分のところは
「コンサータは覚せい剤と同じ」
「依存性がある」
「私は厚生労働省を信じていない」
「リタリン(コンサータの間違え)は自閉症の人にだけ使う薬なので(間違い)」
「長く使ったときの副作用がどうなるかわからないから危険」
「私は自分の患者にはこの薬は使わったことがないし、これからも使わない」
と言われてしばらくストラテラ出されてた。
782優しい名無しさん (ワッチョイ c3f7-2km2)
2018/08/15(水) 06:11:16.21ID:BdJu1dsX0 ( ´ω` ) 大丈夫かソコ。
783優しい名無しさん (アウアウカー Sacb-NAT1)
2018/08/15(水) 06:25:57.04ID:81xNYW7Ba ライセンスがとれない言い訳にしても稚拙だなあ
784優しい名無しさん (ワッチョイ cbb3-2km2)
2018/08/15(水) 10:33:09.30ID:CAvSQyAT0 ストラテラの副作用えぐすぎて、あれがコンより安全と断言する医者はこわい
いや、だからってコンが安全と言ってる訳じゃなくて、どっちもリスクがあるって意味ね
いや、だからってコンが安全と言ってる訳じゃなくて、どっちもリスクがあるって意味ね
785優しい名無しさん (ワッチョイ 67f7-2km2)
2018/08/15(水) 10:44:35.58ID:DDASXSSh0 ( ´ω` ) 比較して数字出してるんじゃない?ストラテラって指定医以外も出せるし。
786優しい名無しさん (スップ Sd8a-dx5/)
2018/08/15(水) 10:55:57.48ID:U4yiJi2Od >>783
コンサータのライセンスとれないってどういう人間なの?
コンサータのライセンスとれないってどういう人間なの?
787優しい名無しさん (ブーイモ MM27-MMhA)
2018/08/15(水) 11:05:01.43ID:PCMWtFp3M 処方できる医者とできない医者の話では?
同じ系列の薬局でも在庫してる店舗と
していない店舗もあった
医者から処方してもらうとき
ストラテラは何も言われなかったけど
コンサータは他人に上げるなとか
取扱いのヤバさの説明もあったよ
同じ系列の薬局でも在庫してる店舗と
していない店舗もあった
医者から処方してもらうとき
ストラテラは何も言われなかったけど
コンサータは他人に上げるなとか
取扱いのヤバさの説明もあったよ
788優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-EqmX)
2018/08/15(水) 12:51:38.18ID:QOO5eq600 どこかの記事で見たんだが、
コンサータの取扱い許可を取ってない医者は、
コンサータを通常とは違う使い方をする連中に利用されないために、
あえて許可を取ってないって見たことある
コンサータの取扱い許可を取ってない医者は、
コンサータを通常とは違う使い方をする連中に利用されないために、
あえて許可を取ってないって見たことある
789優しい名無しさん (ワッチョイ 67f7-2km2)
2018/08/15(水) 12:59:41.99ID:DDASXSSh0 ( ´ω` ) …なにそれ?処方しなきゃいいだけでしょ。判断は医師がするんだから。
790優しい名無しさん (ワッチョイ 6781-nKX0)
2018/08/15(水) 13:04:49.73ID:O7QxmwBc0 リタリンの前例があるからなぁ
791優しい名無しさん (スップ Sd8a-dx5/)
2018/08/15(水) 13:11:50.28ID:U4yiJi2Od このスレでもちょくちょく殻を破壊して中身取り出そうとするヤツが出てるくらいだからな。詐病してまで手に入れて変な使い方すんなよ。
792優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-QvAw)
2018/08/15(水) 13:22:50.46ID:S1hfjoQca コンサータ飲んでるけどオナニーしまくりだよ。ただ性欲は下がるかなー
793優しい名無しさん (アウアウアー Sa56-5uFW)
2018/08/15(水) 14:39:56.88ID:Wduw6hoDa コンサータ18mgでも少しラリッた感じになった。むしろ不注意が増えた。
ほんとはストラテラに切り替えたいけど眠気強すぎて厳しい。その上ドクターはスト40mg1錠以外の初期投与量はやらないの一点ばり
→結果的に昨日からコンサータ27mgにへ増量。コレが正解とは思えないけど数日様子みます、、、
ラリッたりしないで正気保ててたら結果をカキコします。
ほんとはストラテラに切り替えたいけど眠気強すぎて厳しい。その上ドクターはスト40mg1錠以外の初期投与量はやらないの一点ばり
→結果的に昨日からコンサータ27mgにへ増量。コレが正解とは思えないけど数日様子みます、、、
ラリッたりしないで正気保ててたら結果をカキコします。
794優しい名無しさん (ワッチョイ ca9f-dx5/)
2018/08/15(水) 14:43:12.21ID:NAo2qYqt0 >>793
なんか色々おかしいぞ
なんか色々おかしいぞ
795優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-QyFm)
2018/08/15(水) 19:22:01.13ID:xNxcgiifa きょうは頭痛だけ!酷い

796優しい名無しさん (ワッチョイ 67f7-2km2)
2018/08/15(水) 20:26:52.28ID:DDASXSSh0 >>795
( ´ω` ) ちんこの話題は抵抗あるよな、でも大事な事やからね。おまんまんの人らも興味あるやろうし。
( ´ω` ) ちんこの話題は抵抗あるよな、でも大事な事やからね。おまんまんの人らも興味あるやろうし。
797781 (ワッチョイ 6b8a-45NT)
2018/08/15(水) 21:01:16.02ID:SkQhWu3q0 ストラテラって飲んでる間は一日中きき続けてるという意味では
ADhdが「治ってる」と言う気がする(気がするだけ)けど
コンサータは飲んでから12時間だけ
普通の人になれる薬だから
なんか自分を騙してるみたいな気分になりそうでなんか怖い。
そんな自分を許せるのか少し不安
まだコンサータ18mg2日で大きな違いを感じないけど
ADhdが「治ってる」と言う気がする(気がするだけ)けど
コンサータは飲んでから12時間だけ
普通の人になれる薬だから
なんか自分を騙してるみたいな気分になりそうでなんか怖い。
そんな自分を許せるのか少し不安
まだコンサータ18mg2日で大きな違いを感じないけど
798優しい名無しさん (アウーイモ MM2f-zN4O)
2018/08/15(水) 22:54:59.03ID:7pHWYqV/M 普通になれてる自分と休んでる自分のギャップがやばい
799優しい名無しさん (ワッチョイ 8a2b-iGFr)
2018/08/15(水) 23:49:01.14ID:KmW+gYc20 鈴木里奈かわいい
800優しい名無しさん (ワッチョイ 8a2b-iGFr)
2018/08/15(水) 23:49:17.00ID:KmW+gYc20 (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
802781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/16(木) 01:32:50.54ID:ECJ51mKW0 昼間の仕事中の集中力や判断力は
コンサータで補えるとして
夜ついつい夜ふかしして次の日起きられなくて辛いとかそういうのは
コンサータでは効果ないってこと?
そのへんはストラテラではどうなの?
飲んでる間中はシュッとしたまともな人っぽい判断できるの?
コンサータで補えるとして
夜ついつい夜ふかしして次の日起きられなくて辛いとかそういうのは
コンサータでは効果ないってこと?
そのへんはストラテラではどうなの?
飲んでる間中はシュッとしたまともな人っぽい判断できるの?
803優しい名無しさん (アウアウエー Sa3f-yqIY)
2018/08/16(木) 03:07:23.38ID:n4rL94Rka804優しい名無しさん (ワッチョイ dbf7-ipLS)
2018/08/16(木) 04:10:28.15ID:pVcjy5JV0 ( ´ω` ) バイオ...!?
805優しい名無しさん (ワッチョイ dbf7-ipLS)
2018/08/16(木) 04:11:29.54ID:pVcjy5JV0 ( ´ω` ) バイ、なるほど。
806優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-Fjjk)
2018/08/16(木) 09:40:21.24ID:5+tAGF7Ur 最近飲んでも効いてる気しないわ。72だけど。耐性なのか、疲労してると効果悪くなるのか、単に疲れてるってだけならいいんだけどなー、、副作用の吐き気も無くなってるってことは耐性なのかな
807優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/16(木) 11:06:20.83ID:gFTNE7eYa 服用するまでは
いつもあれやろう、これやろうって数秒おきに出てたアイデアの
10分の1も実行できてなかったけど
今は9割以上実行できてのかな
ちなみに飲み始めて3日目
これから効きにくくなったらいやだなぁ
いつもあれやろう、これやろうって数秒おきに出てたアイデアの
10分の1も実行できてなかったけど
今は9割以上実行できてのかな
ちなみに飲み始めて3日目
これから効きにくくなったらいやだなぁ
808優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-ipLS)
2018/08/16(木) 11:20:39.57ID:/q5C0lpsa コンサータ飲む
↓
やろうと思っていたことの大半をやる
↓
疲れる
↓
コンサータ飲んでも効かない
↓
休薬日寝たきり
↓
やろうと思っていたことの大半をやる
↓
疲れる
↓
コンサータ飲んでも効かない
↓
休薬日寝たきり
809優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-Fjjk)
2018/08/16(木) 11:40:45.91ID:5+tAGF7Ur やっぱり疲れてるのかなー?知らぬ間にオーバーヒートしてるのかな、、でもコンサータ飲むと休憩気もなくなり、ひたすら動いてしまう
810優しい名無しさん (エムゾネ FFbf-0G/B)
2018/08/16(木) 11:48:11.41ID:Jh+JYQVkF811781 (オイコラミネオ MM7f-Z272)
2018/08/16(木) 11:52:33.16ID:gFQH2tZIM 18mgから飲み始めたけど
最終的にはどのくらいの容量で運用するのが理想なの?
きちんと飲めば耐性できずに生涯ききつづけさせられるの?
最終的にはどのくらいの容量で運用するのが理想なの?
きちんと飲めば耐性できずに生涯ききつづけさせられるの?
812優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-rf/M)
2018/08/16(木) 12:24:59.13ID:LP8/9Hxxr 成人男65キロ
最少量でも違いは感じたがあなたの体重では少なすぎるってことで最大量までいくことに
副作用ほぼなし
現在54ミリ
最少量でも違いは感じたがあなたの体重では少なすぎるってことで最大量までいくことに
副作用ほぼなし
現在54ミリ
813優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/16(木) 12:39:29.68ID:gFTNE7eYa814優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/16(木) 12:41:33.35ID:gFTNE7eYa コンサータって、休日は休むものなの?
長期間使い続けると体に危ないのかな?
それともたんに体力回復に必要なだけ?
長期間使い続けると体に危ないのかな?
それともたんに体力回復に必要なだけ?
815優しい名無しさん (ブーイモ MM7f-R6Qt)
2018/08/16(木) 12:42:56.63ID:l16fZqkQM 24
疲れやすくなったと思ったが他の人もか…
疲れやすくなったと思ったが他の人もか…
816優しい名無しさん (ワッチョイ 0bb3-ipLS)
2018/08/16(木) 14:40:35.54ID:JshcMWfc0 理系が得意というか、文系の素養がないというほうが正確かもしれない
諦めがつかないことはギリギリまでこだわるけど、ダメと分かってりゃ投げられるからね
結果として対象が理系に偏って、身に付いてるような感じ
諦めがつかないことはギリギリまでこだわるけど、ダメと分かってりゃ投げられるからね
結果として対象が理系に偏って、身に付いてるような感じ
817優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-Fjjk)
2018/08/16(木) 16:12:51.26ID:5+tAGF7Ur 俺は政治経済がずば抜けてできたな、
まぁ難易度が低い科目だけど。
それ以外だと現代文もかなりできたな、間違えても2問以下だったわ
まぁ難易度が低い科目だけど。
それ以外だと現代文もかなりできたな、間違えても2問以下だったわ
819781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/16(木) 16:21:47.48ID:ECJ51mKW0820優しい名無しさん (スップ Sdbf-4aIZ)
2018/08/16(木) 16:37:55.98ID:zwRn8I74d >>806
身長体重どのくらいですか?
身長体重どのくらいですか?
821優しい名無しさん (ワッチョイ 7b24-0iZK)
2018/08/16(木) 16:55:44.67ID:MxmAQUnO0 理数国が得意でした
幼少の時母にせがんで毎日絵本10冊くらい読んでもらったり、小学生の時も本が好きで月に10冊は図書館で児童文学借りて読んでたりしてたから
好きなものは頭一つ抜けてできるっぽい
幼少の時母にせがんで毎日絵本10冊くらい読んでもらったり、小学生の時も本が好きで月に10冊は図書館で児童文学借りて読んでたりしてたから
好きなものは頭一つ抜けてできるっぽい
822優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-Fjjk)
2018/08/16(木) 17:42:39.51ID:5+tAGF7Ur >>820 166 65 ですね。ちみにかなりの筋肉質なので、体重の割には細いです
824優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-OosC)
2018/08/16(木) 17:55:22.41ID:Nd9XefDra 朝36mg、昼36mg飲んで、夕方ストラテラ40mg飲むとコンサータ切れるのが落ち着く
825優しい名無しさん (ブーイモ MMbf-ir1T)
2018/08/16(木) 19:05:54.49ID:S/mTKBV/M 英語国語世界史生物日本史がすごくできた
英語も国語も学校で受けさせられた河合塾の全国模試(母集団のレベルは高くはないと思う)で偏差値92とか取ったことある
数学がうんこ以下の何か
英語も国語も学校で受けさせられた河合塾の全国模試(母集団のレベルは高くはないと思う)で偏差値92とか取ったことある
数学がうんこ以下の何か
826優しい名無しさん (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/16(木) 20:03:50.32ID:bWyfXJmcd 夏期休暇の間コンサーター飲まなかった。
久し振りに飲んだら薬が効くまで頭の中の考えが纏まらなかった
久し振りに飲んだら薬が効くまで頭の中の考えが纏まらなかった
827優しい名無しさん (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/16(木) 20:14:52.32ID:bWyfXJmcd 数学、物理が得意。公式は覚えず毎回証明していた。
読書が好きで歴史書(日本、中国)が好きだった。現国、漢文、古文得意。
記憶物は苦手なので歴史、地理はまるで駄目。
政治・経済は得意。英単語を覚えないといけない英語は赤点レベル。
読書が好きで歴史書(日本、中国)が好きだった。現国、漢文、古文得意。
記憶物は苦手なので歴史、地理はまるで駄目。
政治・経済は得意。英単語を覚えないといけない英語は赤点レベル。
828優しい名無しさん (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/16(木) 20:29:49.58ID:bWyfXJmcd 記憶力が無いので、覚える事は出来ないけど理屈を納得することは出来る。
数学はイメージが描けると理解出来た。複素数の掛け算が回転なら三角関数の加法定理は自然と出てくる
数学はイメージが描けると理解出来た。複素数の掛け算が回転なら三角関数の加法定理は自然と出てくる
829優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-Fjjk)
2018/08/16(木) 22:22:00.20ID:3B3o0SIHr 最近本当に必要なことってこれだよね!とあえて軽く考えるような
830優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-Fjjk)
2018/08/16(木) 22:23:21.16ID:3B3o0SIHr 感じにしたら、上手くいくようになってきた。今まで固く考えすぎてたのかな。これは俺の元々の性格かもしれないが。
多分コンサータの効果で変に固く考えすぎてたのかな?ASDってやつかな?
多分コンサータの効果で変に固く考えすぎてたのかな?ASDってやつかな?
831781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/17(金) 00:02:30.18ID:cL4ve4vr0 以前はどんなに前日によく寝ても
昼間に眠くなってたのが
18mgを飲み始めてからは
一日眠くならずに起きてられる。
変に頭が冴えてるとか
鼓動が早くなるとか
精神薬飲んだときの独特の変な感じハない。
コーヒーですら飲むと変な気持ちになるのに
コンサータは特にそういうのないね。
昼間に眠くなってたのが
18mgを飲み始めてからは
一日眠くならずに起きてられる。
変に頭が冴えてるとか
鼓動が早くなるとか
精神薬飲んだときの独特の変な感じハない。
コーヒーですら飲むと変な気持ちになるのに
コンサータは特にそういうのないね。
832優しい名無しさん (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/17(金) 00:32:44.28ID:XaPR30mxd 今max72m
833優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/17(金) 00:54:18.50ID:UrZY7eMBa 文系理系の話に答えてくれた人たち、ありがとね
色んな意見が聞けて面白かったよ
ここの人たちは確かに好きなものは普通の人よりもずば抜けて出来て、
逆に苦手なものは相当ヤバそうだねw
自分も英語は常に偏差値70以上、化学はいつも30台でした(^^)
もっと早くから自分のクセが分かってたらなぁw
色んな意見が聞けて面白かったよ
ここの人たちは確かに好きなものは普通の人よりもずば抜けて出来て、
逆に苦手なものは相当ヤバそうだねw
自分も英語は常に偏差値70以上、化学はいつも30台でした(^^)
もっと早くから自分のクセが分かってたらなぁw
834優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/17(金) 00:55:20.84ID:UrZY7eMBa あと、814について、誰か分かる人教えてください
835優しい名無しさん (ワッチョイ abf7-ipLS)
2018/08/17(金) 03:51:21.58ID:liBn5ECk0 ( ´ω` ) 無理に飲まんでもいいんでね?その辺は自分で判断するしか…もしくは医者に相談かね。
836優しい名無しさん (アウアウアー Sa7f-GRm/)
2018/08/17(金) 04:07:53.10ID:hDE3Dxxwa 計算だけは速かったなぁ微積分とか何故かすぐ解答できてた
数学ABCは詰んでたけど
数学ABCは詰んでたけど
837優しい名無しさん (ワッチョイ 9fa6-3Opw)
2018/08/17(金) 07:22:33.19ID:jAAhf9ha0838優しい名無しさん (ワッチョイ 9fa6-3Opw)
2018/08/17(金) 07:23:46.93ID:jAAhf9ha0 一度関係ない話になると延々とし出すのはADHDのスレの特徴か
お前らの学校の成績とか全く興味ないのに
お前らの学校の成績とか全く興味ないのに
839781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/17(金) 07:50:46.67ID:cL4ve4vr0840優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-BDjG)
2018/08/17(金) 08:25:42.55ID:L+WvX2tza 薬価が高いから、1錠ですよ
一粒400円
一粒400円
841優しい名無しさん (ワッチョイ abf7-ipLS)
2018/08/17(金) 08:34:43.57ID:liBn5ECk0 ( ´ω` ) 高いよねぇ、ウチとこ18と27しかないから3錠ですわ。
842781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/17(金) 09:09:51.69ID:cL4ve4vr0843優しい名無しさん (ワッチョイ abf7-ipLS)
2018/08/17(金) 09:21:22.66ID:liBn5ECk0 ( ´ω` ) 54-72で調節する。一度に飲むよ。9刻みで1錠ですむようにしてほしい高いし胃が…。
844優しい名無しさん (ワッチョイ ebb3-a4lF)
2018/08/17(金) 09:41:36.15ID:+S+Rz4ap0 毎日コンサータ飲んで耐性ついた人ってガチモンの覚醒剤飲んでも効かないんかな
交差耐性あるらしいから
交差耐性あるらしいから
845781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/17(金) 09:46:17.10ID:cL4ve4vr0846優しい名無しさん (ワッチョイ abf7-ipLS)
2018/08/17(金) 09:54:29.58ID:liBn5ECk0 ( ;´ω` ) あうあう。
847優しい名無しさん (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/17(金) 12:16:10.02ID:XaPR30mxd 最近ダイエットして10kg痩せたせいかコンサーターが効き過ぎて人と話すとどもるようになった。今72mgだけど減らして貰った方がいいかな?
848優しい名無しさん (スップ Sdbf-Q+1L)
2018/08/17(金) 12:19:56.54ID:C1tzOuCdd コンサータ、36mgに増やした
シャキッと氷結ストロングなみだな
シャキッと氷結ストロングなみだな
849優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-Fjjk)
2018/08/17(金) 13:15:22.49ID:ztNxgRr7r 俺は72を飲んでる。変化としては副作用の吐き気がまったくこなくなったな、あわせて効果も実感できなくなってきた。それでも服用しないよりは快適な生活だけどね。
850781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/17(金) 14:10:22.60ID:cL4ve4vr0 >>849
それってなれ過ぎちゃって実感してないだけで効果出てるって意味なのでしょうか?
それとも飲んでても服用を始める前程度の能力しか出なくて
しかも飲むのをやめると服用を始める前よりも酷い状態になっちゃうって意味なのでしょうか?
それってなれ過ぎちゃって実感してないだけで効果出てるって意味なのでしょうか?
それとも飲んでても服用を始める前程度の能力しか出なくて
しかも飲むのをやめると服用を始める前よりも酷い状態になっちゃうって意味なのでしょうか?
851781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/17(金) 14:12:14.89ID:cL4ve4vr0 今日は朝8時ころに18mgを飲んで
10時くらいから13時過ぎまで眠ってしまった。
10時くらいから13時過ぎまで眠ってしまった。
853優しい名無しさん (ワッチョイ 7b58-o90/)
2018/08/17(金) 14:54:23.54ID:CLoVs/dH0 コンサート飲んでもやる気でない、ネットばかりしている
854優しい名無しさん (ワッチョイ abf7-ipLS)
2018/08/17(金) 15:05:27.88ID:liBn5ECk0 ( ´ω` ) コンサーターとかコンサートとか書いてあるけど違うよ。コソターサだからね。
856優しい名無しさん (ワッチョイ ebb3-Rbm/)
2018/08/17(金) 15:22:20.84ID:scBqBrPf0 ストラテラに変えたけど合わない気がする…
眠気が本当に邪魔で
コンサータに戻りたい
眠気が本当に邪魔で
コンサータに戻りたい
857優しい名無しさん (アウアウアー Sa7f-puSp)
2018/08/17(金) 15:35:39.73ID:ED9isyPca ADHDは理数系だと?
中学の数学で2点取ったオレの前でそんな事言わせねえよ?
中学の数学で2点取ったオレの前でそんな事言わせねえよ?
858優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9f-4aIZ)
2018/08/17(金) 15:36:46.89ID:F4LIqQDl0 >>857
それLD全振りって言ってるようなもんじゃね
それLD全振りって言ってるようなもんじゃね
860優しい名無しさん (アウアウウー Sa4f-Q0gi)
2018/08/17(金) 18:13:59.49ID:KqK0S0Qpa 朝コンサ飲んで今起きた。
意味ない
意味ない
861優しい名無しさん (アークセー Sx8f-WRdj)
2018/08/17(金) 19:14:40.56ID:/2ftWFtNx 投薬治療始めたばかりなのですが、前よりごはんが食べられなくなりました(少量でお腹いっぱいになる)
これは副作用にある食欲減退のものなのでしょうか?
これは副作用にある食欲減退のものなのでしょうか?
862優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-JZs+)
2018/08/17(金) 20:02:32.00ID:4SUk4VQVd 1週間前からコンサータ18mgを飲んでいるのですが、眠気が酷すぎて意識が朦朧とすることが多いのです。本日医者に言ったところ、とりあえず2週間追加で出され、もう少し様子を見ましょうとのことでした。調子が悪ければ次の日は飲むのを休んでもいいというのです。
ただ、薬剤師さんからは通常はこの量だと副作用はあまりでないとのことで心配されました。2週間たってもこの状況が続くのであれば飲むのを辞めたい、と医者に言おうと思っています。
ただ、薬剤師さんからは通常はこの量だと副作用はあまりでないとのことで心配されました。2週間たってもこの状況が続くのであれば飲むのを辞めたい、と医者に言おうと思っています。
863優しい名無しさん (ワッチョイ 0bb3-couo)
2018/08/17(金) 20:09:39.33ID:M1QGJRvc0 >>861
ノルアドレナリンが出れば消化器系が抑制される、食欲減退は副作用の一つである
ノルアドレナリンが出れば消化器系が抑制される、食欲減退は副作用の一つである
864優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-ov+a)
2018/08/17(金) 21:00:05.12ID:Yfu68eu/r 2週間ほど前、コンサータ18rではじめたんですが、最初は緊張性頭痛がきつくて、精神的にも不安定になって動けなくなり、主治医に頼んでワイパックス貰っい併用したところ頭痛も不安定感も落ち着きました
今は、動ける、一つに集中できる、難しいことにやる気も出る、片付けまでできて1月ぶりにゴミだしもできました
鬱も併発してるー様な気もしています。
安定剤と併用してる方、いらっしゃいますか?
今は、動ける、一つに集中できる、難しいことにやる気も出る、片付けまでできて1月ぶりにゴミだしもできました
鬱も併発してるー様な気もしています。
安定剤と併用してる方、いらっしゃいますか?
866優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/17(金) 21:32:55.53ID:aurM4afla コンサータの名前の由来は?
867優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/17(金) 21:35:58.97ID:aurM4afla >>864
メイラックスと併用してるよ
メイラックスと併用してるよ
868優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-ov+a)
2018/08/17(金) 21:37:56.51ID:Yfu68eu/r >>865
72rですか、恐れ入りました
一度18から36にしたときの頭痛がひどかったので、当分は増量する勇気がないです
仕事関係の不安&不眠が酷かったので、安定剤のほうが効いてるのかも
主治医は頭痛が続くならストラテラにかえるのも検討するとのことですが
取りあえずは、散歩とかストレッチで体ほぐして頑張ってみます。
72rですか、恐れ入りました
一度18から36にしたときの頭痛がひどかったので、当分は増量する勇気がないです
仕事関係の不安&不眠が酷かったので、安定剤のほうが効いてるのかも
主治医は頭痛が続くならストラテラにかえるのも検討するとのことですが
取りあえずは、散歩とかストレッチで体ほぐして頑張ってみます。
869優しい名無しさん (ワッチョイ abf7-ipLS)
2018/08/17(金) 21:43:12.48ID:liBn5ECk0 ( ´ω` ) 頭痛たまーにする、緊張性の締め付けられる頭痛に似てるな。
870優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-ov+a)
2018/08/17(金) 21:43:59.64ID:Yfu68eu/r871優しい名無しさん (アウアウエー Sa3f-yqIY)
2018/08/17(金) 22:01:27.93ID:zQYSfYeFa 効き目が切れた二日後の今日のほうが調子いいってなんだよお
これは、ある意味ガチャなのかもしれん
これは、ある意味ガチャなのかもしれん
872優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9f-4aIZ)
2018/08/17(金) 22:04:11.10ID:F4LIqQDl0 >>871
意味がわからん
意味がわからん
873優しい名無しさん (ワッチョイ 0f81-9D6x)
2018/08/17(金) 22:16:07.89ID:UsfhTVng0 >>857
安心したー私も数学0点だったわ。
興味のない授業はまったく頭に入らなくてずっと妄想の世界の住人だったから当然だけど。
得意分野の仕事につけたのでアホでも生きていけてるけど、
物忘れが酷くて人に迷惑かけることが多いのでそれはなんとかしたい。
コンサータでやや改善したけど普通の人に比べるとやっぱポンコツだわ。
安心したー私も数学0点だったわ。
興味のない授業はまったく頭に入らなくてずっと妄想の世界の住人だったから当然だけど。
得意分野の仕事につけたのでアホでも生きていけてるけど、
物忘れが酷くて人に迷惑かけることが多いのでそれはなんとかしたい。
コンサータでやや改善したけど普通の人に比べるとやっぱポンコツだわ。
874優しい名無しさん (ワッチョイ 4fa1-xQfD)
2018/08/17(金) 22:41:23.98ID:2ConFNEs0875優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-puSp)
2018/08/17(金) 22:50:12.28ID:gkz+KJT50876優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/17(金) 22:50:51.89ID:aurM4afla 俺は高校3年になって成績優秀で特進クラスまで上り詰めたけど
そのクラスにいても数学は常に0点〜20点だったよ
そのクラスにいても数学は常に0点〜20点だったよ
877優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1e-+pr6)
2018/08/17(金) 22:52:07.47ID:B24lA9QF0 18だとすごい眠気出るときある
目が段々悪くなってきた気がする
目が段々悪くなってきた気がする
878優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/17(金) 22:53:16.36ID:aurM4afla879優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-puSp)
2018/08/17(金) 22:53:24.38ID:gkz+KJT50880優しい名無しさん (ワッチョイ 0bb3-ipLS)
2018/08/17(金) 23:17:50.62ID:ExDjdMg30 いちいちキレんなよ
881優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/17(金) 23:21:23.03ID:cbKfW7tta882優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9f-4aIZ)
2018/08/18(土) 00:13:43.09ID:qK+NLA2t0883優しい名無しさん (ワッチョイ 1f82-0G/B)
2018/08/18(土) 00:30:00.95ID:ThssNUG50 コンサータ27mgから36mgに増量
効き目がよく分からん
勉強やりたくないから飲んだあとも逃避で寝ちゃう(これはADHD関係ない)というか、寝れちゃうんだけど
食欲不振の副作用は18mgからだけど感じる
これどうしたらいいんだ?
俺ADHDじゃないのか?ww
効き目がよく分からん
勉強やりたくないから飲んだあとも逃避で寝ちゃう(これはADHD関係ない)というか、寝れちゃうんだけど
食欲不振の副作用は18mgからだけど感じる
これどうしたらいいんだ?
俺ADHDじゃないのか?ww
884優しい名無しさん (ワッチョイ 1f82-0G/B)
2018/08/18(土) 00:30:57.82ID:ThssNUG50 集中しやすくなった?かな?
程度
忘れ物はなくなった気がするが
程度
忘れ物はなくなった気がするが
885優しい名無しさん (ワッチョイ 9fe5-GW2x)
2018/08/18(土) 07:49:11.04ID:rIdtV81P0 ノルアドレナリン出てないってことかなぁ
まったく食欲減退しない
因みに27mg 頭の中ごちゃごちゃは少しよいようなぁ
でもまだ調べたりする癖出るなぁ
ここを見てる事がすでにそうだし
癖なのかADHDのせいなのか
そもそもわからなかったりする
いろんな事含めて
いつになったら楽になるのだろう
認知療法しかないのかなぁ
拘り辛い
まったく食欲減退しない
因みに27mg 頭の中ごちゃごちゃは少しよいようなぁ
でもまだ調べたりする癖出るなぁ
ここを見てる事がすでにそうだし
癖なのかADHDのせいなのか
そもそもわからなかったりする
いろんな事含めて
いつになったら楽になるのだろう
認知療法しかないのかなぁ
拘り辛い
886781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/18(土) 08:44:52.92ID:q7PdaDZR0 ストラテラ初めて飲んだときは
三十分後からあからさまに変化(おもに副作用)を感じたけど
コンサータは特に何も感じない。
本来はストラテラが効きだずでに日数がかかって
コンサータは即効性のはずなのに。
三十分後からあからさまに変化(おもに副作用)を感じたけど
コンサータは特に何も感じない。
本来はストラテラが効きだずでに日数がかかって
コンサータは即効性のはずなのに。
887優しい名無しさん (ワッチョイ db81-YM2i)
2018/08/18(土) 08:57:10.28ID:+zlpnYQ80888優しい名無しさん (ワッチョイ 7b58-o90/)
2018/08/18(土) 09:52:41.38ID:dDquO0Do0 コンサート楽しかったw
最近体調が悪いのもあり効き目を感じないので自己責任で減薬してみる
いつもは朝27m+昼前に18mなのを今日は朝18昼18計36m
ちな、27+18+18を自己責任で飲んだ時はいつもより特別な効果を感じなかったから丁度効く適量があるんだろうなと思う
時間をずらして2回飲むのは夜まで効果を維持したいから
最近体調が悪いのもあり効き目を感じないので自己責任で減薬してみる
いつもは朝27m+昼前に18mなのを今日は朝18昼18計36m
ちな、27+18+18を自己責任で飲んだ時はいつもより特別な効果を感じなかったから丁度効く適量があるんだろうなと思う
時間をずらして2回飲むのは夜まで効果を維持したいから
889優しい名無しさん (ワッチョイ 7b58-o90/)
2018/08/18(土) 10:01:45.76ID:dDquO0Do0 コンサート&抗うつ剤を飲みだして体重52→47まで減ったのもあってか調子が悪い
身長156だから丁度いいのかもしれないけど
一生鞭打って生きていかなければならない身なので体力が欲しい…女だけど仕事も肉体労働しか出来ないし
adhd要素薄めでadd鬱病併発、もしかして自閉症も薄くあるかもしれない自分は何の薬がいいのだろう
普通の人になりたいよ
身長156だから丁度いいのかもしれないけど
一生鞭打って生きていかなければならない身なので体力が欲しい…女だけど仕事も肉体労働しか出来ないし
adhd要素薄めでadd鬱病併発、もしかして自閉症も薄くあるかもしれない自分は何の薬がいいのだろう
普通の人になりたいよ
891優しい名無しさん (ワッチョイ ab6b-0G/B)
2018/08/18(土) 11:02:15.59ID:lICdU+tI0892優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-pvbE)
2018/08/18(土) 14:12:32.37ID:wm4GHZkka 横になったら眠れるぐらいが丁度いいかも、いくらコン飲んでも自動的にやる気なんて出ない。
どうしても自力は必要なんだけど、
飽きっぽさがましになったかな。
どうしても自力は必要なんだけど、
飽きっぽさがましになったかな。
893優しい名無しさん (アウアウウー Sa4f-Q0gi)
2018/08/18(土) 14:40:52.89ID:YGNUeOSma やる気って言うか、興味あることに過集中するだけ
894優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1e-+pr6)
2018/08/18(土) 15:45:19.00ID:79SqEqzn0 それ飲んでなくても一緒
895優しい名無しさん (ワッチョイ 5b7f-QxOT)
2018/08/18(土) 16:59:00.93ID:MIrNw1bS0 興味が無いことでも手を付けやすくはなった気がするな
特別やる気は起きないけど、異常なほどの拒否感が無くなった感じ
特別やる気は起きないけど、異常なほどの拒否感が無くなった感じ
896優しい名無しさん (アークセー Sx8f-WRdj)
2018/08/18(土) 17:03:18.83ID:tQ9DsCRvx お腹が空かない...
897優しい名無しさん (ワンミングク MMbf-9D6x)
2018/08/18(土) 17:20:50.40ID:0P9cYL2MM 初めてから3ヶ月程度経った感想(ストラテラも併用)
属性
・社会人、アラフォー、
・システムエンジニア、
・集中力のなさや注意力のなさで昔からよく叱られる
・想像力は豊かな方、文章書くのは好き
効果のあったこと
・仕事のやる気が続き残業が2倍程度に増量
・土日も仕事(システムエンジニアなので技術的なことから進め方など)のことばかり考えることができるる
・仕事の効率は上がってないけど時間をかけられるようになったので結果的にこなす物量は増えた
・離席してトイレ行く回数などが劇的に減り、集中力が増している感じがある
・肝心のミスも減った
デメリット
・手汗が常に出てる感じで、焦燥感がある
・エンジンが空回りしてる感がある
・会話の時に呂律が回らなくなることがある、会議中は致命的でとても恥ずかしい
・夜になるとどっと疲れる、その一方で心が仕事はやめられずに、仕事をし続けてしまう感じ
・夜になると頭痛くなる
・興味のない作業系タスクには集中力は続かない
・過去の恥ずかしい記憶を思い出し、痛い気持ちになることが増えた
・全体的に対人関係も仕事も雑になった気がする
・少し躁のような感じでありつつも、自分のことを客観的に見て恥ずかしくなるような感じがある
・飲み続けるに連れて、薬切れの時のダメージ(精神がボロボロ)が上がってる気がする
属性
・社会人、アラフォー、
・システムエンジニア、
・集中力のなさや注意力のなさで昔からよく叱られる
・想像力は豊かな方、文章書くのは好き
効果のあったこと
・仕事のやる気が続き残業が2倍程度に増量
・土日も仕事(システムエンジニアなので技術的なことから進め方など)のことばかり考えることができるる
・仕事の効率は上がってないけど時間をかけられるようになったので結果的にこなす物量は増えた
・離席してトイレ行く回数などが劇的に減り、集中力が増している感じがある
・肝心のミスも減った
デメリット
・手汗が常に出てる感じで、焦燥感がある
・エンジンが空回りしてる感がある
・会話の時に呂律が回らなくなることがある、会議中は致命的でとても恥ずかしい
・夜になるとどっと疲れる、その一方で心が仕事はやめられずに、仕事をし続けてしまう感じ
・夜になると頭痛くなる
・興味のない作業系タスクには集中力は続かない
・過去の恥ずかしい記憶を思い出し、痛い気持ちになることが増えた
・全体的に対人関係も仕事も雑になった気がする
・少し躁のような感じでありつつも、自分のことを客観的に見て恥ずかしくなるような感じがある
・飲み続けるに連れて、薬切れの時のダメージ(精神がボロボロ)が上がってる気がする
898優しい名無しさん (ワンミングク MMbf-9D6x)
2018/08/18(土) 17:21:33.49ID:0P9cYL2MM 感想
・1日続くカフェインとか、リポDのような感じ
・徐々に身体を蝕んでる感じがあるため、頓服的に飲む方向で医者に相談しようと思っています
ちなみにストラテラは一年ほど前から飲んでいます。
私にとってはそれぞれ全く効果が違いました。
ストラテラは視野を広げる感じ。
あとよく言われる想像性が落ちるという話があるが、私の場合は文書作成力が落ちた感じがあります。
・1日続くカフェインとか、リポDのような感じ
・徐々に身体を蝕んでる感じがあるため、頓服的に飲む方向で医者に相談しようと思っています
ちなみにストラテラは一年ほど前から飲んでいます。
私にとってはそれぞれ全く効果が違いました。
ストラテラは視野を広げる感じ。
あとよく言われる想像性が落ちるという話があるが、私の場合は文書作成力が落ちた感じがあります。
900優しい名無しさん (ワッチョイ 5b5d-sl5h)
2018/08/18(土) 17:29:55.69ID:B3EZC0mk0 コンサータって女性も性欲無くなったり感度悪くなります?デリケートな話だとは思うんですけど、ちょっと不安で
無くなるなら無くなるのでも良いんですが、既婚だしそれなりに行為も好きなのでどうしたものかな、と
休薬しているときは影響受けないのかな?
無くなるなら無くなるのでも良いんですが、既婚だしそれなりに行為も好きなのでどうしたものかな、と
休薬しているときは影響受けないのかな?
901優しい名無しさん (ワッチョイ fb9e-QxOT)
2018/08/18(土) 17:39:11.05ID:H+ErI8LA0 コンサータ飲んで面接受けるのと
飲まずに受けるのはどっちが採用されやすい?
飲まずに受けるのはどっちが採用されやすい?
902優しい名無しさん (ワッチョイ abf7-ipLS)
2018/08/18(土) 18:58:57.07ID:gLBpMMDa0 ( ´ω` ) 面接上手にできる方。
903優しい名無しさん (ワッチョイ db81-YM2i)
2018/08/18(土) 19:08:54.12ID:+zlpnYQ80904優しい名無しさん (ワッチョイ db81-YM2i)
2018/08/18(土) 19:09:51.56ID:+zlpnYQ80905優しい名無しさん (ワッチョイ abf7-ipLS)
2018/08/18(土) 19:11:59.21ID:gLBpMMDa0 ( ´ω` ) コンのむとキー回してるけどかかりにくい、ホラーゲームのエンジン始動みたいになるよな。
906優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-sl5h)
2018/08/18(土) 20:53:57.62ID:RNmY9b6Ma >>903
あ、自分も女です
コンサータは近々処方の予定です(慎重な先生なので家族に薬の説明をしてから、と言うことになってます)
ストラテラ程ではないけどコンサータでもたまに性欲減退した男性の話は聞くので気になってました
ありがとう
あ、自分も女です
コンサータは近々処方の予定です(慎重な先生なので家族に薬の説明をしてから、と言うことになってます)
ストラテラ程ではないけどコンサータでもたまに性欲減退した男性の話は聞くので気になってました
ありがとう
907優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/18(土) 21:58:00.48ID:yRAyLeJca >>897
自分はストラテラは飲んだことなく、コンサータ開始1週間くらいだけど、
飲み始めてこの短期間で、数年前から作り貯めてたやりたいことリスト(100個以上)のうち
半分くらいを一気に完了できた
ただ、睡眠時間がかなり短くなったこともあり、躁転してしまったとも思われる
実際客観的に考えると、知り合いに送るメールの文面が馴れ馴れしく、文量も多くなっていた
来週から盆休み明け、コンサータ服用後初仕事になる
やる気が進まない仕事への意欲がちゃんと発現されるのかが心配
てか、会話で呂律が回らなくなるのは元々あったんじゃないの?普段の状態は知らんけど
薬の効果でそれに気付く力が付いたとか。
自分はストラテラは飲んだことなく、コンサータ開始1週間くらいだけど、
飲み始めてこの短期間で、数年前から作り貯めてたやりたいことリスト(100個以上)のうち
半分くらいを一気に完了できた
ただ、睡眠時間がかなり短くなったこともあり、躁転してしまったとも思われる
実際客観的に考えると、知り合いに送るメールの文面が馴れ馴れしく、文量も多くなっていた
来週から盆休み明け、コンサータ服用後初仕事になる
やる気が進まない仕事への意欲がちゃんと発現されるのかが心配
てか、会話で呂律が回らなくなるのは元々あったんじゃないの?普段の状態は知らんけど
薬の効果でそれに気付く力が付いたとか。
908優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/18(土) 22:01:21.34ID:yRAyLeJca 自分はよく言われる薬切れを幸い感じたことがなく
今まで全く出来なかった夜風呂、夜歯磨きを毎日出来てることに感動してます
自分男だけど、性欲はほんの少し増した気がする
今まで全く出来なかった夜風呂、夜歯磨きを毎日出来てることに感動してます
自分男だけど、性欲はほんの少し増した気がする
909優しい名無しさん (ワンミングク MMbf-9D6x)
2018/08/19(日) 00:18:01.44ID:OYpWVJMJM 言葉がスイスイ出るタイプではないけど、呂律が回らなくなるほどの経験は記憶にないですね。
故中川昭一さんが会見で呂律が回ってなかったことあると思うけど、あんな感じになった。
故中川昭一さんが会見で呂律が回ってなかったことあると思うけど、あんな感じになった。
910優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/19(日) 00:32:51.39ID:wnuhZMCna 貧乏ゆすりを頻繁に行ない、怒りっぽい人は99パーセントADHDってほんと|
911優しい名無しさん (ワッチョイ abf7-ipLS)
2018/08/19(日) 00:38:14.17ID:q8bV7+P50 ( ´ω` ) はい。怪しい人は大体HDMIです。
912優しい名無しさん (アウアウエー Sa3f-yqIY)
2018/08/19(日) 01:40:00.26ID:W1XhuBpea またいつもの

913優しい名無しさん (アウアウウー Sa4f-Q0gi)
2018/08/19(日) 03:52:49.64ID:QiM/H69Za 負け組はADHD
914優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9f-4aIZ)
2018/08/19(日) 07:18:17.72ID:M2ajeics0 ぷ
915優しい名無しさん (ワッチョイ db81-YM2i)
2018/08/19(日) 08:12:50.99ID:BSVo83Vg0916優しい名無しさん (ワッチョイ db81-YM2i)
2018/08/19(日) 08:18:05.76ID:BSVo83Vg0 >>906
人によりけりで何とも言えないけどね
私は副作用はあまり出てないし、食欲も普通にあるし、動悸はたまにある程度
体重48でコンサータは27×2
コンサータは初回特典とか即効性とか期待しない方がいい
人によりけりで何とも言えないけどね
私は副作用はあまり出てないし、食欲も普通にあるし、動悸はたまにある程度
体重48でコンサータは27×2
コンサータは初回特典とか即効性とか期待しない方がいい
917優しい名無しさん (ワッチョイ db81-YM2i)
2018/08/19(日) 08:20:20.57ID:BSVo83Vg0918優しい名無しさん (アウーイモ MM4f-3Opw)
2018/08/19(日) 09:54:15.87ID:2eS9ZgB8M 一週間コンサータを飲まなかったら完全に身体から抜けたのがわかった(離脱症状が一切消えたので)
休薬するならこれくらい抜かないと、離脱症状によってかえって休日のQOLが下がるだけかもしれん
休薬するならこれくらい抜かないと、離脱症状によってかえって休日のQOLが下がるだけかもしれん
919優しい名無しさん (ワッチョイ 0bb3-ipLS)
2018/08/19(日) 11:16:14.95ID:nKBmpqzF0 >>897
似たような仕事してるわ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
他の属性もほぼほぼ俺と一緒だわ
俺はストは合わなかったからコン単体
コンはリズムの乱れはそのままに鞭打って加速させる印象
継続性を考慮して、プライベートではリラックスする方法を探してる
敏感さ繊細さが悪く出る部分が抑えられてる雰囲気だね
シラけやすくなるというか、感動屋すぎるのが冷静になるというか
似たような仕事してるわ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
他の属性もほぼほぼ俺と一緒だわ
俺はストは合わなかったからコン単体
コンはリズムの乱れはそのままに鞭打って加速させる印象
継続性を考慮して、プライベートではリラックスする方法を探してる
敏感さ繊細さが悪く出る部分が抑えられてる雰囲気だね
シラけやすくなるというか、感動屋すぎるのが冷静になるというか
920優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp8f-B4n8)
2018/08/19(日) 12:36:04.89ID:zO3Dscqnp921781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/19(日) 13:27:36.32ID:mECSXSLh0 なんだこれおい
922優しい名無しさん (ワッチョイ 3bc3-WQ5V)
2018/08/19(日) 13:32:00.04ID:abK0+IFc0 ヒロポンのパロディ画ワロタ
923781 (ワッチョイ 8b8a-Z272)
2018/08/19(日) 13:39:01.82ID:mECSXSLh0 コンサータ飲んでやる気が湧いた結果
924優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9f-4aIZ)
2018/08/19(日) 14:28:34.09ID:M2ajeics0 コンサータもストラテラも効かない人はただの怠け者でええんか?
925優しい名無しさん (ワッチョイ 9f86-7SIf)
2018/08/19(日) 15:32:30.17ID:BQpffMFr0 どっちも効かん人はブプロピオン、オヌヌメ
926優しい名無しさん (ワッチョイ 8b82-0Gel)
2018/08/19(日) 15:44:11.92ID:vgGlyB7T0 肝臓に悪いと思うけどコンサータ服用中に日本酒呑んだ。おいしい
927優しい名無しさん (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/19(日) 15:51:48.80ID:v3MwOBpyd >>926
コンサーター効いてる時に酒飲むと信じられない位悪酔いする。半日吐いてたりする
コンサーター効いてる時に酒飲むと信じられない位悪酔いする。半日吐いてたりする
928優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/19(日) 17:17:22.94ID:2Wr/ZFCKa929優しい名無しさん (ワッチョイ 1f85-SP8M)
2018/08/19(日) 17:21:29.46ID:q+lPXhnD0 午後に起きて仕方なく断薬日にしたけど 久しぶりの食欲で過食が酷い 明日浮腫むだろうなぁ
930優しい名無しさん (ワッチョイ ebb3-Rbm/)
2018/08/19(日) 17:57:18.15ID:idbuHNEP0 お酒飲んでも吐き気はしないけど弱くなった。少し飲んだだけでもう飲みたくないやって
食事もそんなにお腹空いてないかな?って感じが毎日
以前は自他共に認める食いしん坊の酒豪だった。明らかに食が細くなった
まだ30代前半なのにコース料理とかすごく苦しくて辛い
体重と共に食の楽しみが減った
食事もそんなにお腹空いてないかな?って感じが毎日
以前は自他共に認める食いしん坊の酒豪だった。明らかに食が細くなった
まだ30代前半なのにコース料理とかすごく苦しくて辛い
体重と共に食の楽しみが減った
933優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-o90/)
2018/08/19(日) 20:28:41.02ID:flIMSgE/a うつ併発は休薬日は断薬せず低用量で服用するのがよいって本当?
934優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-o90/)
2018/08/19(日) 20:30:39.32ID:flIMSgE/a コンサータ悪用に繋がる画像とかそれにレスしてる奴はアホなの?
935優しい名無しさん (ワッチョイ 4ff7-ipLS)
2018/08/19(日) 20:36:40.68ID:cP/OybJC0 ( ´ω` ) 悪用に繋がるかな??
936優しい名無しさん (ワッチョイ 2bc3-rDpN)
2018/08/19(日) 20:46:55.79ID:kbl8n3Ad0 リタリンならともかく、コンサータを悪用しようって人はいるのかな
そういや割って飲む人がいたか
そういや割って飲む人がいたか
937優しい名無しさん (ワッチョイ fbe3-B4n8)
2018/08/19(日) 20:48:06.58ID:/CdfezSV0 コンサータは徐放剤ってのが肝だから割って飲むとか馬鹿のすること
938優しい名無しさん (ワッチョイ 4ff7-ipLS)
2018/08/19(日) 20:48:55.92ID:cP/OybJC0 ( ´ω` ) 意味あんのか?アホだなぁ
939優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/19(日) 21:11:15.74ID:2Wr/ZFCKa >>917
やってる途中で、また別のことをやり始めることも多かったけどねw
やっぱり根はADHDだな
でもコンサータのおかげで主目的には必ず意識が戻り、達成できてる
内容は、
以前作ってた買いたいものリストとか捨てたい物リストを全て実行完了(もちろんかなり断捨離に進んだ)
これだけでもかなりの数だったけど、他に、前からずっと行きたかったところに行ったり
NOT TO DOリストも良い形で完成させれた
う〜ん、やっぱり軽躁かなぁ。。
やってる途中で、また別のことをやり始めることも多かったけどねw
やっぱり根はADHDだな
でもコンサータのおかげで主目的には必ず意識が戻り、達成できてる
内容は、
以前作ってた買いたいものリストとか捨てたい物リストを全て実行完了(もちろんかなり断捨離に進んだ)
これだけでもかなりの数だったけど、他に、前からずっと行きたかったところに行ったり
NOT TO DOリストも良い形で完成させれた
う〜ん、やっぱり軽躁かなぁ。。
940優しい名無しさん (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/19(日) 21:47:51.53ID:v3MwOBpyd941優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-8iSw)
2018/08/19(日) 22:35:19.08ID:A95atjwta >>940
一回でたくさんのこと書いたリスト作らなくて良いんだよ
思い付くたびに携帯のメモにでも書いていって、
余裕あるときにリストとしてエバーノートにでも転記したらいいよ
頭の中で考えてることを可視化し、実行することでもう凄い充実感よ
あと、リストは例えば、「結婚したい」であったら
そのために〜の本を読むとか、合コンに連れて行ってもらうとか、料理のレパートリーを増やすとか、子供の名前を考えておくなどなど
すぐ出来るものに細分化させることがコツだね
一回でたくさんのこと書いたリスト作らなくて良いんだよ
思い付くたびに携帯のメモにでも書いていって、
余裕あるときにリストとしてエバーノートにでも転記したらいいよ
頭の中で考えてることを可視化し、実行することでもう凄い充実感よ
あと、リストは例えば、「結婚したい」であったら
そのために〜の本を読むとか、合コンに連れて行ってもらうとか、料理のレパートリーを増やすとか、子供の名前を考えておくなどなど
すぐ出来るものに細分化させることがコツだね
942優しい名無しさん (ワッチョイ 9fa6-3Opw)
2018/08/19(日) 22:47:38.81ID:jAmzKkIa0 連休明けに久々に飲むと離脱症状結構くるなぁ
最近はかなりマシになってたんだが…
最近はかなりマシになってたんだが…
943優しい名無しさん (ワッチョイ 2bc3-rDpN)
2018/08/19(日) 22:48:30.11ID:kbl8n3Ad0944優しい名無しさん (ワッチョイ 0f81-9D6x)
2018/08/19(日) 23:49:08.39ID:BOY8ypSI0 >>941
それやってたんだけど、やらなきゃいけないことがたまっていくのがつらくてリストもリマインダーも見なくなってしまった…
それやってたんだけど、やらなきゃいけないことがたまっていくのがつらくてリストもリマインダーも見なくなってしまった…
945優しい名無しさん (ワイモマー MMcf-8iSw)
2018/08/20(月) 02:19:43.89ID:aDLF8BO+M >>942
離脱症状くるってどういう意味?
離脱症状くるってどういう意味?
946優しい名無しさん (ラクッペ MM8f-prcx)
2018/08/20(月) 08:03:32.07ID:NbuLebKVM947優しい名無しさん (ワッチョイ ebb3-bx+b)
2018/08/20(月) 08:22:42.44ID:hmECk1A70 感度そのものは上がるんよ。性欲もストラテラなかったらムラムラしちゃう。
948優しい名無しさん (ササクッテロル Sp8f-a4lF)
2018/08/20(月) 13:05:53.88ID:GOE4ALeqp 36mg連用から休薬2週間して再び18から始めたら効き目復活した
抗ヒスタミンやベンゾの耐性より耐性回復がはやい。
抗ヒスタミンやベンゾの耐性より耐性回復がはやい。
949優しい名無しさん (スッップ Sdbf-Q+1L)
2018/08/20(月) 13:26:47.47ID:VYK9zmZod コンサータで性欲強くなります
いくら風俗で射精しても
いくら風俗で射精しても
950名無しさん@花束いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Hwtv)
2018/08/20(月) 16:53:34.72ID:+5Jvn/pna コンサータ飲んで必死に普通になろうと頑張る感じ会話とか目見れないのとかを頑張って誤魔化したいと思うようになった自覚ができたかも出来ないことの
951優しい名無しさん (ワッチョイ 7b58-o90/)
2018/08/20(月) 18:41:39.56ID:mVmApGFc0 コンサータ飲んで変人度が増す
服用後5時間位で食欲も無くなるんだけどこのタイミングが1番効いてるって事なんですかね
服用後5時間位で食欲も無くなるんだけどこのタイミングが1番効いてるって事なんですかね
952優しい名無しさん (ワッチョイ 0fe8-ipLS)
2018/08/20(月) 19:43:39.97ID:yNPH+Lvv0 医師に確認したら皆色々と自分なりに用量や飲み方変えて工夫してるみたいね
自分も試行錯誤した結果最近では27→36→27→36一日毎に用量変えて飲むのが
頭痛も起こらず食欲と入眠のバランスもまあまあ安定しているので定番になってきた
元々54mgだったから減薬出来たのは嬉しい
自分も試行錯誤した結果最近では27→36→27→36一日毎に用量変えて飲むのが
頭痛も起こらず食欲と入眠のバランスもまあまあ安定しているので定番になってきた
元々54mgだったから減薬出来たのは嬉しい
953優しい名無しさん (アウアウエー Sa3f-yqIY)
2018/08/20(月) 20:54:03.94ID:i8HUYYtma ピークきてから落書きが止まらん

954優しい名無しさん (ワッチョイ 7b58-o90/)
2018/08/20(月) 21:28:45.12ID:mVmApGFc0 よっ変人
955優しい名無しさん (ワッチョイ 8b82-0Gel)
2018/08/20(月) 21:34:40.52ID:QfUhe0Ht0 コンサータ飲んでるのにミスして叱られたもうどうしよ薬もだめか
956優しい名無しさん (ワッチョイ eb33-3boI)
2018/08/20(月) 21:39:00.88ID:87WFG4UH0 リタリンが禁止になったと思ってたら、名前を変えて処方されてたのは本当だったんだな。
脳みそ壊れてるぞ。断薬せよ。
「精神医学」は医学とは無関係のビジネス。
炭水化物と糖分減らして、ビタミン・ミネラルの多い(解毒に必要)食事。
「まごわやさしい」が基本+α。
脳みそ壊れてるぞ。断薬せよ。
「精神医学」は医学とは無関係のビジネス。
炭水化物と糖分減らして、ビタミン・ミネラルの多い(解毒に必要)食事。
「まごわやさしい」が基本+α。
957優しい名無しさん (ワッチョイ 0f81-9D6x)
2018/08/20(月) 21:41:42.13ID:/uNivcSo0958優しい名無しさん (ワッチョイ 7b8a-xQfD)
2018/08/20(月) 22:37:05.10ID:E69lKOAk0 ASDでコンサータ出されてるけど大丈夫かな…
医者が信用できない
医者が信用できない
959優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-4aIZ)
2018/08/20(月) 23:05:18.60ID:HXkABe1Id アスペでも大卒なら大抵併発だろう
ってな感じで投薬方針が固まりつつあるのだろうか
ってな感じで投薬方針が固まりつつあるのだろうか
960優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8c-PPd7)
2018/08/21(火) 00:25:24.94ID:65Az2Jy20 俺の主治医はASDにはコンサータは効かぬと仰っていたが、どうなんだろね?
961優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1e-+pr6)
2018/08/21(火) 02:03:53.92ID:AboQ/SxQ0 性欲には全く影響なし
962優しい名無しさん (ワントンキン MMbf-xQfD)
2018/08/21(火) 07:59:24.81ID:3asQkTxxM963優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8f-bx+b)
2018/08/21(火) 10:23:01.92ID:iLmQu1xbp 割っても乱用に繋がるどころか徐放効果ダダ下がりなので意味無いよ。
スニッフもやり方あるけどここでは伏せとく。
スニッフもやり方あるけどここでは伏せとく。
964優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-o90/)
2018/08/21(火) 10:36:33.81ID:OD5Pvu5Ka 乱用って薬中シャブ中ラリ中の乱用だけじゃなくて
健常がスマドラ感覚で飲むのも乱用でかなり迷惑
リタの時もダイエット目的で処方なんかもあったんだろーがよ
本来の目的以外で健常が欲しがるのが迷惑だっつーの
健常がスマドラ感覚で飲むのも乱用でかなり迷惑
リタの時もダイエット目的で処方なんかもあったんだろーがよ
本来の目的以外で健常が欲しがるのが迷惑だっつーの
965優しい名無しさん (スップ Sdbf-xo1N)
2018/08/21(火) 10:58:57.82ID:L4q5bZoPd リタは安価だったから大量に集めて利用する手があったかもだけど
それでもいわゆる本物のク◯リに比べたら効果薄いだろうし集める手間もかかっただろう
コンサータは強固なカプセル割るのに体力使うしそういう目的で入手する人への効果も大したことない
カプセル割る時のカッコ悪い姿想像したらまともな人生目指した方がまだマシと思う
それでもいわゆる本物のク◯リに比べたら効果薄いだろうし集める手間もかかっただろう
コンサータは強固なカプセル割るのに体力使うしそういう目的で入手する人への効果も大したことない
カプセル割る時のカッコ悪い姿想像したらまともな人生目指した方がまだマシと思う
966優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8f-bx+b)
2018/08/21(火) 11:02:40.78ID:iLmQu1xbp それは処方乱発していた医師たちが悪いんであってな…
文字通り病院がリタリンに依存させていたのだよ。
そういう飲み方の中にも発達や過眠症は多くいたはず。ADHD傾向持ちはあらゆる依存症、睡眠障害を併発しやすいからね。
文字通り病院がリタリンに依存させていたのだよ。
そういう飲み方の中にも発達や過眠症は多くいたはず。ADHD傾向持ちはあらゆる依存症、睡眠障害を併発しやすいからね。
967優しい名無しさん (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/21(火) 11:56:21.49ID:qnA1StWRd コンサーター72mgとハルシオン、デパスで合計37,180円が3,720円。自立支援申請してなかったらとても払えなかったな
968優しい名無しさん (ワッチョイ ab8a-swiL)
2018/08/21(火) 12:04:57.77ID:G5UHXQG50 コンサータは健常者でも同様にドーパミン増大効果は期待できる。
しかし、健常者と障害者のどちらかを問わず、決定的な問題がある!!
それは、脳内のレセプターの数の減少だ。いわゆるダウンレギュレーションというもの。
しかし、健常者と障害者のどちらかを問わず、決定的な問題がある!!
それは、脳内のレセプターの数の減少だ。いわゆるダウンレギュレーションというもの。
969優しい名無しさん (ワッチョイ 7b58-o90/)
2018/08/21(火) 12:49:55.16ID:Nn7X/nZg0 依存はいやよーもう懲り懲りでもコンは依存ないかな、分からんけども
970優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-ipLS)
2018/08/21(火) 14:59:55.11ID:lymbJkrna コンサータのおかげでベンゾ系睡眠薬を卒業できそう
971優しい名無しさん (ワッチョイ ebb3-ssQ4)
2018/08/21(火) 15:12:19.92ID:KQ+fMSzs0 >>968
コンサータ服用しながら夜に抗精神病薬でアップレギュレーションすればプラマイゼロやない?
コンサータ服用しながら夜に抗精神病薬でアップレギュレーションすればプラマイゼロやない?
972優しい名無しさん (ワッチョイ 9ffd-qgNo)
2018/08/21(火) 15:25:33.69ID:60JkQTnG0 人によっては休薬日を全くとらない人もいるようなのですが、私の場合5日連続で飲むと頭はシャキッと冴えてるのに身体の方が言うことをきかない状態になります
なので仕事の日はコンサータ飲んで休日は休薬日にしています
ただ、休薬日はひたすら寝ていることと、同人誌の締切が迫っているので休薬日を減らしたいなぁと
先生は「休薬日を全くとらない人もいるし、休薬日は自分の身体と相談して自分で決めてください」と
毎回30日分処方されているので薬はたりるんですが、以前10連勤した時に疲労で倒れた(でも頭だけはシャキッとしていた)ので心配です
自分の疲労具合の見極めってどうしたらいいんでしょう?
なので仕事の日はコンサータ飲んで休日は休薬日にしています
ただ、休薬日はひたすら寝ていることと、同人誌の締切が迫っているので休薬日を減らしたいなぁと
先生は「休薬日を全くとらない人もいるし、休薬日は自分の身体と相談して自分で決めてください」と
毎回30日分処方されているので薬はたりるんですが、以前10連勤した時に疲労で倒れた(でも頭だけはシャキッとしていた)ので心配です
自分の疲労具合の見極めってどうしたらいいんでしょう?
973優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1e-+pr6)
2018/08/21(火) 15:45:46.24ID:AboQ/SxQ0 最初に書いてある5日連続で飲むと身体がついて来ないって
974優しい名無しさん (ワッチョイ 9ffd-qgNo)
2018/08/21(火) 15:55:40.32ID:60JkQTnG0 確かに!休日に休薬しないと5日こえるんですよねー
18+27で計45飲んでるんですが、飲んだ日は無駄にやる気が出て頑張りすぎてどっと疲れが来る感じなので、1日の容量を減らせば休薬日も減らせたりしないかなぁ〜とか
18+27で計45飲んでるんですが、飲んだ日は無駄にやる気が出て頑張りすぎてどっと疲れが来る感じなので、1日の容量を減らせば休薬日も減らせたりしないかなぁ〜とか
975優しい名無しさん (ワッチョイ 9ffd-qgNo)
2018/08/21(火) 16:08:03.91ID:60JkQTnG0 そう言えば処方された当初は働いてなかったせいもあるけど、休薬日に寝たきりになったりしなかったし、酷い疲労感とかも無かったんだよなぁ
「特に酷い副作用は出ていないようなので体重にあった量まで段階的に増やして行きましょう」
って感じで頼んでないのにここまで増えて、1日の容量が増えるに従って疲労感も増してきたような気がする?
「特に酷い副作用は出ていないようなので体重にあった量まで段階的に増やして行きましょう」
って感じで頼んでないのにここまで増えて、1日の容量が増えるに従って疲労感も増してきたような気がする?
976優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-4aIZ)
2018/08/21(火) 17:12:34.60ID:xqbj7vood コンサータ効かないって人は偽だよ
改善できる薬だからこれ
改善できる薬だからこれ
977優しい名無しさん (ワッチョイ 4f9f-JZs+)
2018/08/21(火) 17:15:59.18ID:Mforb2ef0 コンサータ飲むと衝動性がより強くなる気がする
対してお金もない学生なのに、通販で服を毎月2万。
家具とか雑貨の衝動買い、何か人に奢ったり、そういう事今まで一切しなかったのに飲み始めてからここ半年えらい顕著…
活動的だったのがより活動的になって、メリットもあるんだけど金づかいが荒くなったわ
対してお金もない学生なのに、通販で服を毎月2万。
家具とか雑貨の衝動買い、何か人に奢ったり、そういう事今まで一切しなかったのに飲み始めてからここ半年えらい顕著…
活動的だったのがより活動的になって、メリットもあるんだけど金づかいが荒くなったわ
979優しい名無しさん (ワッチョイ 4f9f-JZs+)
2018/08/21(火) 18:35:23.84ID:Mforb2ef0980優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-xQfD)
2018/08/21(火) 18:45:03.14ID:6XuyyDWra 今就職のために勉強してる無職だけどスト服用してたころよりも過集中?が起きるようになった
それが勉強だけに発動するんなら良いんだけどしょうもないことにも釘付けになる
意思が弱いのかな…自分でも甘えだなって思うし情けないな
それが勉強だけに発動するんなら良いんだけどしょうもないことにも釘付けになる
意思が弱いのかな…自分でも甘えだなって思うし情けないな
981優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-xQfD)
2018/08/21(火) 18:46:14.46ID:6XuyyDWra スレ立て980なのか
踏んじゃったので行ってきまーす
踏んじゃったので行ってきまーす
982名無し (ワッチョイ ebb3-bx+b)
2018/08/21(火) 18:50:24.13ID:upE9Dski0 >>980
ワイも勉強も捗るけどオナニーが止められん
ワイも勉強も捗るけどオナニーが止められん
983優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-xQfD)
2018/08/21(火) 18:51:15.54ID:6XuyyDWra984優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-xQfD)
2018/08/21(火) 18:53:13.43ID:6XuyyDWra985優しい名無しさん (ワッチョイ 8b82-0Gel)
2018/08/21(火) 18:58:00.79ID:TglnjHyW0 コンサータで集中力はかなり上がったけど不注意が全然だめ
不注意に効く薬早くでないかな
不注意に効く薬早くでないかな
986優しい名無しさん (ワッチョイ 5b7f-QxOT)
2018/08/21(火) 19:20:44.27ID:JFu9qVbP0 俺にはストラテラの方が不注意に効いてたな
987優しい名無しさん (ワッチョイ 8b82-0Gel)
2018/08/21(火) 19:26:22.69ID:TglnjHyW0988優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-xQfD)
2018/08/21(火) 19:29:50.23ID:6XuyyDWra 不注意に関してはむしろコンサータ飲まないほうがいいまであるんじゃ?
もう辞めたけど前の会社でネステナが崩落したとき爆音でみんな集まってきた
しかし一番近くにいた俺は音に全く気付かず1人棚卸しをしてたらしい
もしかしてコンサータのせいで目の前の仕事に熱中しすぎたのでは…と思ってる
もう辞めたけど前の会社でネステナが崩落したとき爆音でみんな集まってきた
しかし一番近くにいた俺は音に全く気付かず1人棚卸しをしてたらしい
もしかしてコンサータのせいで目の前の仕事に熱中しすぎたのでは…と思ってる
989優しい名無しさん (ワッチョイ 5b7f-QxOT)
2018/08/21(火) 19:40:04.55ID:JFu9qVbP0990優しい名無しさん (ワッチョイ 8b82-0Gel)
2018/08/21(火) 19:41:09.36ID:TglnjHyW0 >>988
コンサータは人の声や脳の雑音がクリアになって集中力ついたけど過集中になりがちかも医師も集中力には効くと言ってた
注意力にはストラテラだとも言ってたけど、120r飲んでもメモしなきゃいけないことをメモし忘れる
ここのみんなと違って発達障害でも重度よりだと思ってる手帳貰うくらいの障害者だからストラテラ効かないと
コンサータは人の声や脳の雑音がクリアになって集中力ついたけど過集中になりがちかも医師も集中力には効くと言ってた
注意力にはストラテラだとも言ってたけど、120r飲んでもメモしなきゃいけないことをメモし忘れる
ここのみんなと違って発達障害でも重度よりだと思ってる手帳貰うくらいの障害者だからストラテラ効かないと
991優しい名無しさん (ワッチョイ 8b82-0Gel)
2018/08/21(火) 19:46:26.66ID:TglnjHyW0 >>989
パソコンで保存しなきゃいけないのを保存し忘れる
メモしなきゃいけないことをメモし忘れるとか、慌てたり緊張からのミスが多いかな
以前は上記プラス人の話が聞き取りずらくて話す内容が理解できなかったけど、これはコンサータでビックリするくらい聞き取れるようになった
パソコンで保存しなきゃいけないのを保存し忘れる
メモしなきゃいけないことをメモし忘れるとか、慌てたり緊張からのミスが多いかな
以前は上記プラス人の話が聞き取りずらくて話す内容が理解できなかったけど、これはコンサータでビックリするくらい聞き取れるようになった
992優しい名無しさん (アウアウエー Sa3f-yqIY)
2018/08/21(火) 19:47:44.41ID:cV1b/yGAa まあ、薬程度であたまが思うようにどうにかなるならみんな悩まずに居るはず
http://i.imgur.com/Vg3zKIs.jpg
http://i.imgur.com/Vg3zKIs.jpg
993優しい名無しさん (ワッチョイ 8b82-0Gel)
2018/08/21(火) 19:51:47.62ID:TglnjHyW0 連投すみません
あと衝動性からくるミスも多いです
キーボードの入力ミスなんかの操作ミスたくさんします
あと衝動性からくるミスも多いです
キーボードの入力ミスなんかの操作ミスたくさんします
994優しい名無しさん (ワッチョイ 5b7f-QxOT)
2018/08/21(火) 20:41:50.67ID:JFu9qVbP0 >>991、>>993
確かに衝動性が特に強そうだね。
ストラテラを正しく120mgまで飲んで効果出なかったのはつらい。
全体的に確認不足が多そうだから、自分でチェックリストを作るのが良いかもね。
それでもミスが多ければ他の人にも軽くチェックしてもらうようお願いしてみるとか。
会話とかでも、最後に自分が何をしなくちゃいけないのか再確認するとかね。
他にもいろんなところでミスしてて訳がわからないって場合は、ひとつひとつ紙に書いて整理すると良いかも。
困りごとを相談できる上司や医師がいればいいんだけどね。後は自分で本を読んだりググったり困りごとスレで聞いてみるとか。
こういうことをしていてもミスをしちゃうのがADHDあるあるだと思うから、これ以上は厳しいかも。ごめん。
確かに衝動性が特に強そうだね。
ストラテラを正しく120mgまで飲んで効果出なかったのはつらい。
全体的に確認不足が多そうだから、自分でチェックリストを作るのが良いかもね。
それでもミスが多ければ他の人にも軽くチェックしてもらうようお願いしてみるとか。
会話とかでも、最後に自分が何をしなくちゃいけないのか再確認するとかね。
他にもいろんなところでミスしてて訳がわからないって場合は、ひとつひとつ紙に書いて整理すると良いかも。
困りごとを相談できる上司や医師がいればいいんだけどね。後は自分で本を読んだりググったり困りごとスレで聞いてみるとか。
こういうことをしていてもミスをしちゃうのがADHDあるあるだと思うから、これ以上は厳しいかも。ごめん。
995優しい名無しさん (ワッチョイ 5beb-vHYw)
2018/08/21(火) 21:52:21.43ID:sm2sgwN40 ldの可能性も視野に入れた方が良いかもね。
996優しい名無しさん (ワッチョイ 8b82-0Gel)
2018/08/21(火) 21:56:30.15ID:TglnjHyW0 >>994
たくさんアドバイスくれてありがとうございます。困りごとスレあるんですか、移動します
衝動性はやっぱり普通じゃないのわかりますよね
確認の視覚化は最近やりはじめました
以前は確認するのを忘れてしまってましたがコンサータで短期記憶がよくなったのかメモのの存在を忘れなくなったのでとても役立ってます
他のADHDさんにもおすすめ
たくさんアドバイスくれてありがとうございます。困りごとスレあるんですか、移動します
衝動性はやっぱり普通じゃないのわかりますよね
確認の視覚化は最近やりはじめました
以前は確認するのを忘れてしまってましたがコンサータで短期記憶がよくなったのかメモのの存在を忘れなくなったのでとても役立ってます
他のADHDさんにもおすすめ
997優しい名無しさん (ワッチョイ 0bb3-couo)
2018/08/21(火) 22:37:28.69ID:0Xy+VKUz0 発達の自助会みたいなの参加したことある?
998優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-4aIZ)
2018/08/21(火) 22:44:18.13ID:VRb8LJqAd >>997
行かないほうがいい
行かないほうがいい
999優しい名無しさん (ワッチョイ 0bf7-aUcy)
2018/08/21(火) 22:48:49.73ID:aMj+atIA0 ( ´ω` ) うめぼし
1000優しい名無しさん (ワッチョイ efbf-dNMc)
2018/08/21(火) 23:50:48.75ID:Bi4yc5Y10 ストラテラでは精力が弱まっても性欲は健在でオナニーは続けていたけど、
コンサータに変えてから性欲が無くなりオナニー自体しなくなったよ。
コンサータに変えてから性欲が無くなりオナニー自体しなくなったよ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 5時間 47分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 5時間 47分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 東大理三落ち明治やが質問ある?
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 第四次印パ戦争、開戦 [263288856]
- 岡ふに負けるお🏡