アルコール依存症に関する情報スレッドです。
向精神薬の話題、個人的なカレンダー代わりの利用は然るべきスレッドでお願いします。
厚生労働省 e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-016.html
用語など
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary-summaries/a-alcoholism
前スレ
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・87』
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1504526432/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・88』
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508765020
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・89』
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514450266/
探検
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・90』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/15(日) 03:40:31.31ID:Q+Gjlua3
427優しい名無しさん
2018/08/21(火) 13:00:55.92ID:7cJGGtWP ナベツネが酒飲んで転んで首の骨折ったと。
428優しい名無しさん
2018/08/21(火) 14:52:03.19ID:XAWYRT5k432優しい名無しさん
2018/08/21(火) 15:35:33.62ID:DtNwsbJP 今は全く飲みたくないな
例えば飲み過ぎや依存症になったら酒は熱いフライパン
熱したフライパンを触るのに我慢が必要だろうか
誰も触りたいと思わないよね
今はそんな心境だな
家で飲む酒はネガティブな酒
外で人と会話しながらな飲む酒はポジティブな酒
まあ飲んでも2、3杯ほろ酔い程度が賢者の飲み方
飲んでも飲んでも足りないと思うのは愚者の飲み方
毎日飲んで肝臓や精神をやられてまでやめれないのは患者の飲み方
例えば飲み過ぎや依存症になったら酒は熱いフライパン
熱したフライパンを触るのに我慢が必要だろうか
誰も触りたいと思わないよね
今はそんな心境だな
家で飲む酒はネガティブな酒
外で人と会話しながらな飲む酒はポジティブな酒
まあ飲んでも2、3杯ほろ酔い程度が賢者の飲み方
飲んでも飲んでも足りないと思うのは愚者の飲み方
毎日飲んで肝臓や精神をやられてまでやめれないのは患者の飲み方
434優しい名無しさん
2018/08/21(火) 15:44:29.72ID:DtNwsbJP435優しい名無しさん
2018/08/21(火) 15:52:53.77ID:2M/F39eV 厨二病なの?
認知が進化してるなら暗記すればいいのに
認知が進化してるなら暗記すればいいのに
436優しい名無しさん
2018/08/21(火) 16:03:49.07ID:DtNwsbJP437優しい名無しさん
2018/08/21(火) 16:07:31.62ID:z268U++h ただの厨二
438優しい名無しさん
2018/08/21(火) 17:06:00.85ID:2M/F39eV うん・・お酒が飲める年齢でも厨二だね
439優しい名無しさん
2018/08/21(火) 17:16:34.69ID:2M/F39eV あ、あとね、個人のメモ帳的なツールとして使うなら
自分専用のスレを立てるといいよ
こんなところにメモっても
全員から厨二病の痛い奴としてしか扱われないから
自分専用のスレを立てるといいよ
こんなところにメモっても
全員から厨二病の痛い奴としてしか扱われないから
440優しい名無しさん
2018/08/21(火) 17:20:29.86ID:3EefjVnc 「僕が言う」wwwwwww
最高っすねー アル依論
最高っすねー アル依論
441優しい名無しさん
2018/08/21(火) 17:20:41.69ID:DtNwsbJP 厨二でもなんでも構わない
ジョブズだって、ビル・ゲイツだって、堀江だって子供っぽいところはあった
というか君達が放った矢は斜めに飛んでいって力なく地面に落ちた
矢は相手に当たらなければ意味がない
まあ昨日も飲まなかったし、今日も飲まない
1日断酒してるんだから筋は通してる
ジョブズだって、ビル・ゲイツだって、堀江だって子供っぽいところはあった
というか君達が放った矢は斜めに飛んでいって力なく地面に落ちた
矢は相手に当たらなければ意味がない
まあ昨日も飲まなかったし、今日も飲まない
1日断酒してるんだから筋は通してる
442優しい名無しさん
2018/08/21(火) 17:21:42.33ID:3EefjVnc フライパン ときたもーーんだw
443優しい名無しさん
2018/08/21(火) 17:47:51.99ID:gLZQjS3S 飲んだら負け
444優しい名無しさん
2018/08/21(火) 17:59:35.17ID:oZE4isWd 自社の飲み会や友人の飲み会なら平気で断るのだけど、
大変お世話になっているお客様から誘いが入った。
酒やめたんです!と正直に言ってなんとかしのぐしかないな。
少しでも飲んだら、その方とお別れして速攻で
近くの居酒屋で飲んで、帰ってもまた追加で酒買ってしまう
とブレーキ壊れた自転車の挙動が手に取るようにわかる。
大変お世話になっているお客様から誘いが入った。
酒やめたんです!と正直に言ってなんとかしのぐしかないな。
少しでも飲んだら、その方とお別れして速攻で
近くの居酒屋で飲んで、帰ってもまた追加で酒買ってしまう
とブレーキ壊れた自転車の挙動が手に取るようにわかる。
445優しい名無しさん
2018/08/22(水) 00:29:43.40ID:deS6iTSq >>444
検診で引っかかってドクターストップが掛かった、でいいと思うよ。
検診で引っかかってドクターストップが掛かった、でいいと思うよ。
446優しい名無しさん
2018/08/22(水) 01:58:36.17ID:cP9y2tTu 大事な人なら正直に
「アルコール依存症になったので断酒してます」
そのくらい本気で対応しないと相手にも伝わらないと思う
これから本気で断酒を続けていくつもりならそれくらいの意思が必要でしょうな
「アルコール依存症になったので断酒してます」
そのくらい本気で対応しないと相手にも伝わらないと思う
これから本気で断酒を続けていくつもりならそれくらいの意思が必要でしょうな
447優しい名無しさん
2018/08/22(水) 05:41:56.30ID:doAwkiZQ 「君達が放った矢は斜めに飛んでいって力なく地面に落ちた」
詩人かな?wwwww
詩人かな?wwwww
448優しい名無しさん
2018/08/22(水) 06:50:37.08ID:N1s9oS3I >>445-446
ヘルスケア系の大御所の人なんだよね。
検査値教えろとなって、
その数値なら大丈夫だと言われるのが目に見えてる。
正直にAUDITの値がいくつで、
治療開始して断酒が必要になったって言うしかないなと。
ヘルスケア系の大御所の人なんだよね。
検査値教えろとなって、
その数値なら大丈夫だと言われるのが目に見えてる。
正直にAUDITの値がいくつで、
治療開始して断酒が必要になったって言うしかないなと。
449優しい名無しさん
2018/08/22(水) 11:26:16.17ID:bKiDLBLc450優しい名無しさん
2018/08/22(水) 12:05:44.23ID:FBYIMvAR 内科医でもアル中のことあみり理解ないようだから、
説明が必要かと思ってる。
説明が必要かと思ってる。
451優しい名無しさん
2018/08/22(水) 12:26:02.31ID:vIRLhzA/ そうそう
酒止めろとしかいわないし
酒止めろとしかいわないし
452優しい名無しさん
2018/08/22(水) 12:40:18.30ID:doAwkiZQ まあ、いずれにしても一杯の酒が命に係わるわけだから
いくら上客とはいえ、そこは説明して納得してもらうしかないね
いくら上客とはいえ、そこは説明して納得してもらうしかないね
453優しい名無しさん
2018/08/22(水) 14:00:15.71ID:Ygut597g アルコールの影響で聴覚おかしくなってる人居ない?
俺なんか耳の聴こは良いんだけど聞き間違いが多いんだよね
テレビのガヤガヤした音とか何言ってるか聞き取りにくい
俺なんか耳の聴こは良いんだけど聞き間違いが多いんだよね
テレビのガヤガヤした音とか何言ってるか聞き取りにくい
454優しい名無しさん
2018/08/22(水) 15:14:48.31ID:bKiDLBLc >>453
まだ飲んでるの?もうやめたの?
よくわからんけど、音を聞きとるのと
そこから雑音取り除いて意味のある音を抽出するのは
別の工程だからね
でも、そういえば自分も入院してからしばらくは
自助会で何話してるんだか聞き取りにくかった様な気がするな
今やめてすぐならそのうち回復するんじゃない?
まだ飲んでるの?もうやめたの?
よくわからんけど、音を聞きとるのと
そこから雑音取り除いて意味のある音を抽出するのは
別の工程だからね
でも、そういえば自分も入院してからしばらくは
自助会で何話してるんだか聞き取りにくかった様な気がするな
今やめてすぐならそのうち回復するんじゃない?
456優しい名無しさん
2018/08/22(水) 15:51:50.64ID:bKiDLBLc458優しい名無しさん
2018/08/22(水) 17:09:37.14ID:cP9y2tTu 断酒してもマイナスがゼロに戻るだけ
そして30歳から人間は老化していくというのに
アルコール依存症患者の寿命は55歳として気長に待ってる間に死ぬと思うけど自業自得かな
そして30歳から人間は老化していくというのに
アルコール依存症患者の寿命は55歳として気長に待ってる間に死ぬと思うけど自業自得かな
460優しい名無しさん
2018/08/22(水) 17:46:41.69ID:u6x6lPjM 悲観的になることはない
酷い未来から解放されただけ
酷い未来から解放されただけ
461優しい名無しさん
2018/08/22(水) 17:51:39.62ID:Qi4Y9ozb462優しい名無しさん
2018/08/22(水) 18:35:57.84ID:doAwkiZQ463優しい名無しさん
2018/08/22(水) 18:36:39.75ID:VNdFMRL9464優しい名無しさん
2018/08/22(水) 18:39:31.22ID:VNdFMRL9465優しい名無しさん
2018/08/22(水) 19:05:00.54ID:Qi4Y9ozb >>464
何をもってプラスかマイナスかによって違うけど色んな面とざっくり言うならそうだろうね
何をもってプラスかマイナスかによって違うけど色んな面とざっくり言うならそうだろうね
467優しい名無しさん
2018/08/22(水) 19:36:48.33ID:VNdFMRL9 たとえ断酒が成功しても戻ってこないものが数多い
468優しい名無しさん
2018/08/22(水) 19:39:06.53ID:Qi4Y9ozb470優しい名無しさん
2018/08/22(水) 20:02:15.63ID:FBYIMvAR 何も気にせず、酒を自然とコントロールできる能力、
少ない酒で満足感を得られる身体、
子供が成人した時に一緒に飲みに行く機会、
は確実に失った。
少ない酒で満足感を得られる身体、
子供が成人した時に一緒に飲みに行く機会、
は確実に失った。
471優しい名無しさん
2018/08/22(水) 20:06:17.30ID:Qi4Y9ozb472優しい名無しさん
2018/08/22(水) 20:08:20.74ID:VNdFMRL9 でも自分はこうやって能書き垂れているけど
まだまだ幸せな方だと思う、まだまだね。
まだまだ幸せな方だと思う、まだまだね。
475優しい名無しさん
2018/08/22(水) 20:15:05.71ID:Qi4Y9ozb476優しい名無しさん
2018/08/22(水) 20:16:17.11ID:Qi4Y9ozb477優しい名無しさん
2018/08/22(水) 21:06:43.17ID:cP9y2tTu 過去の酒飲んでない状態にさかのぼって、飲んでいなかったらどうなっていたかというのが妄想
酒飲んでなかったら全ていい方向に向かっていったとでも?
今現在の状態から酒をやめたら、酒の害がゼロに戻る
酒飲んでなかったら全ていい方向に向かっていったとでも?
今現在の状態から酒をやめたら、酒の害がゼロに戻る
478優しい名無しさん
2018/08/22(水) 22:20:34.63ID:FBYIMvAR 酒を飲んで良い方向に進むことはない。
479優しい名無しさん
2018/08/22(水) 23:14:52.58ID:cP9y2tTu480優しい名無しさん
2018/08/23(木) 00:03:14.42ID:3D8MKyJ8 私はね、双極性障害なんだけど
普段は全然アルコールを飲みたいと思わないの
なのに躁状態になるとそれまで意識もしていなかった「酒」を飲みたくなり買いに行ってしまう
そして意識がなくなるまで飲み続ける
酔っ払って友人に電話し、今までの付き合いの中での不満(心の中にしまっていたこと)をぶちまけ、絶交される
そんな繰り返しで友人をなくして、今では友人は一人だけ
半年に1度だけの飲酒で人間関係を壊滅的にしてしまう
こんな私みたいな人はいませんか?
これもアルコール依存症なのでしょうか?
本当に普段はお酒なんてにおいもいやなのです
けれど「躁」になると「飲んでも大丈夫、自分でコントロールできる」と自信満々になって飲みに行ってしまう
これもアルコール依存症なのでしょうか?
普段は全然アルコールを飲みたいと思わないの
なのに躁状態になるとそれまで意識もしていなかった「酒」を飲みたくなり買いに行ってしまう
そして意識がなくなるまで飲み続ける
酔っ払って友人に電話し、今までの付き合いの中での不満(心の中にしまっていたこと)をぶちまけ、絶交される
そんな繰り返しで友人をなくして、今では友人は一人だけ
半年に1度だけの飲酒で人間関係を壊滅的にしてしまう
こんな私みたいな人はいませんか?
これもアルコール依存症なのでしょうか?
本当に普段はお酒なんてにおいもいやなのです
けれど「躁」になると「飲んでも大丈夫、自分でコントロールできる」と自信満々になって飲みに行ってしまう
これもアルコール依存症なのでしょうか?
481優しい名無しさん
2018/08/23(木) 03:50:33.56ID:zd0h9D2B >>480
アルコール依存症というのは、数年〜10年くらい、飲み続けて、依存症の脳みそになっちゃう病気
神経回路が飲み続けることによって強化されて固定化されてしまうんだよ
そうなったら治らないんだ
あなたの場合はアルコールを飲んで問題行動をしてしまうタイプだから依存症とは違うね
アルコール使用障害とかじゃないの
病気というより酒乱的な性質の人だろうね
まあ知らんけどね
アルコール依存症というのは、数年〜10年くらい、飲み続けて、依存症の脳みそになっちゃう病気
神経回路が飲み続けることによって強化されて固定化されてしまうんだよ
そうなったら治らないんだ
あなたの場合はアルコールを飲んで問題行動をしてしまうタイプだから依存症とは違うね
アルコール使用障害とかじゃないの
病気というより酒乱的な性質の人だろうね
まあ知らんけどね
482優しい名無しさん
2018/08/23(木) 07:44:23.48ID:VwROGDw0483優しい名無しさん
2018/08/23(木) 12:42:23.19ID:TqNLu/BG485優しい名無しさん
2018/08/23(木) 13:50:02.60ID:lQHw+bbe 断酒再開、昨日は飲まんかった。
486優しい名無しさん
2018/08/23(木) 14:18:13.96ID:zd0h9D2B489優しい名無しさん
2018/08/23(木) 16:08:21.67ID:VwROGDw0 現実に飲酒よる事故は起こっているのは
事実、眼を背けるのかね
事実、眼を背けるのかね
490優しい名無しさん
2018/08/23(木) 16:10:59.01ID:VwROGDw0 まあ自分だけの世界観でしか生きてこなかった、生きていく者に何を言っても無駄で理解できるはずもなく。
491優しい名無しさん
2018/08/23(木) 16:21:35.46ID:zd0h9D2B >>488
誤解をうんでいるようだから説明するけど
僕は昨日断酒してもマイナスがゼロになるだけだと言った
そしたらどっかの名無しさんが断酒してもマイナスだよと、飲酒によって失ったものも多いからと
僕が言ってるマイナスがゼロに戻るだけと言ったのは、今の状態から本来の自分に戻るだけといった意味だ
仮にこれをAとする
A断酒して今のマイナスの状態から本来の自分に戻るつまりゼロ
それとは別に飲酒によって失ったものは帰ってこないからマイナスという意見Bとする
このBが妄想だと言ってる
過去に起こった出来事をマイナスに捉えて、今現在の自分がマイナスだと考える
それこそが妄想
今現在の自分が本来の自分でそれがゼロ地点と考えて飲酒したら、マイナスになるし、断酒したらゼロに戻るだけだと昨日から言ってるんだけど分かるかな?
誤解をうんでいるようだから説明するけど
僕は昨日断酒してもマイナスがゼロになるだけだと言った
そしたらどっかの名無しさんが断酒してもマイナスだよと、飲酒によって失ったものも多いからと
僕が言ってるマイナスがゼロに戻るだけと言ったのは、今の状態から本来の自分に戻るだけといった意味だ
仮にこれをAとする
A断酒して今のマイナスの状態から本来の自分に戻るつまりゼロ
それとは別に飲酒によって失ったものは帰ってこないからマイナスという意見Bとする
このBが妄想だと言ってる
過去に起こった出来事をマイナスに捉えて、今現在の自分がマイナスだと考える
それこそが妄想
今現在の自分が本来の自分でそれがゼロ地点と考えて飲酒したら、マイナスになるし、断酒したらゼロに戻るだけだと昨日から言ってるんだけど分かるかな?
492優しい名無しさん
2018/08/23(木) 18:41:32.69ID:HBDnyWis493優しい名無しさん
2018/08/23(木) 18:57:55.11ID:zd0h9D2B >>492
だから僕ははじめからそんな話をしてるんじゃない
わからないと言うより話が噛み合ってないない
ちなみに君のその意見は僕には理解できる
ただ過去に失ったものはマイナスなのはマイナスだけど、そこをマイナスと言ってるんじゃないんだよ
現在をゼロと考えた時と説明してるんだから、過去を振り返ってマイナスがどうとか言い出したら話が堂々巡りになる
例えば線を引いて、そこに点を打つだろ
そこが現在でゼロ地点とイメージしてくれればいい
点より左に行けばマイナス、右に行けばプラスになる
君の言ってるのは点の位置が現在マイナスと言ってるんだよ
だから話がいつまでも噛み合わない
だから僕ははじめからそんな話をしてるんじゃない
わからないと言うより話が噛み合ってないない
ちなみに君のその意見は僕には理解できる
ただ過去に失ったものはマイナスなのはマイナスだけど、そこをマイナスと言ってるんじゃないんだよ
現在をゼロと考えた時と説明してるんだから、過去を振り返ってマイナスがどうとか言い出したら話が堂々巡りになる
例えば線を引いて、そこに点を打つだろ
そこが現在でゼロ地点とイメージしてくれればいい
点より左に行けばマイナス、右に行けばプラスになる
君の言ってるのは点の位置が現在マイナスと言ってるんだよ
だから話がいつまでも噛み合わない
494優しい名無しさん
2018/08/23(木) 20:25:17.78ID:9jxpfpUX 死ぬまで酒飲めるなんて裕福な層しかできんわな
495優しい名無しさん
2018/08/23(木) 20:49:47.18ID:TqNLu/BG くそ細かいことをああだこうだ
アル中がまともに生きたかったら断酒しかない
単にそれだけだろ
節酒で行けるなんて言ってるやつは
まだアル中じゃないかこれから地獄を見る
この2種類しか存在しないんだよ
アル中がまともに生きたかったら断酒しかない
単にそれだけだろ
節酒で行けるなんて言ってるやつは
まだアル中じゃないかこれから地獄を見る
この2種類しか存在しないんだよ
496優しい名無しさん
2018/08/23(木) 20:50:52.92ID:HBDnyWis じゃあ
「断酒してもマイナスがゼロに戻るだけ」
は不適当なわけなんだが
飲んでも飲まなくても今現在0とする
今まで飲んできた失敗、失ってきたものは戻ってこない
これから飲まいで生きていくのと飲み続けると大方失う事は飲み続けていくほうが可能性としては大
大体、現在をゼロとするのがおかしい
過去の過ちなどをゼロとしてしまった場合
なんの過去の教訓にもならずまた酒で失敗をする
マイナスを背負って生きていく事で過去を振り返りながら悔い改めながら生きていく事でマイナスをゼロならないけど近づけるだけ
「断酒してもマイナスがゼロに戻るだけ」
は不適当なわけなんだが
飲んでも飲まなくても今現在0とする
今まで飲んできた失敗、失ってきたものは戻ってこない
これから飲まいで生きていくのと飲み続けると大方失う事は飲み続けていくほうが可能性としては大
大体、現在をゼロとするのがおかしい
過去の過ちなどをゼロとしてしまった場合
なんの過去の教訓にもならずまた酒で失敗をする
マイナスを背負って生きていく事で過去を振り返りながら悔い改めながら生きていく事でマイナスをゼロならないけど近づけるだけ
497優しい名無しさん
2018/08/23(木) 21:10:46.84ID:zd0h9D2B >>496
過去に仕事などの地位や給料、家族や友人などの人間関係、健康な身体、それを失ったとしよう
酒が原因で失ったからマイナスと言うのは分かる
そこから数年経ったのが現在としよう
数年前に持っていたものを今持っていたもの考えるならそれはマイナスになるだろう
でも僕はそんな話ははじめからしてない
今現在あるものが現実でそれが本来の今の自分の姿だ
今持っていないものを、持っているものとしてマイナスと考えるのは妄想
>飲んでも飲まなくても今現在0とする
そんな事は言ってない
もし、そう読み取ったのなら僕の書き方がおかしかったのかもしれないね
飲めばマイナスに働き、飲まなければまだゼロになる
酒を飲めば酒の害がマイナスに働く、飲まなければそもそも酒の害を受けるはずがないのだからゼロになる
過去に仕事などの地位や給料、家族や友人などの人間関係、健康な身体、それを失ったとしよう
酒が原因で失ったからマイナスと言うのは分かる
そこから数年経ったのが現在としよう
数年前に持っていたものを今持っていたもの考えるならそれはマイナスになるだろう
でも僕はそんな話ははじめからしてない
今現在あるものが現実でそれが本来の今の自分の姿だ
今持っていないものを、持っているものとしてマイナスと考えるのは妄想
>飲んでも飲まなくても今現在0とする
そんな事は言ってない
もし、そう読み取ったのなら僕の書き方がおかしかったのかもしれないね
飲めばマイナスに働き、飲まなければまだゼロになる
酒を飲めば酒の害がマイナスに働く、飲まなければそもそも酒の害を受けるはずがないのだからゼロになる
498優しい名無しさん
2018/08/23(木) 21:36:42.17ID:vHJGYUEi >>497
噛み付いている人以外にはちゃんと通じているよ
噛み付いている人以外にはちゃんと通じているよ
499優しい名無しさん
2018/08/24(金) 05:06:22.24ID:XD9UTdmg そもそも
「断酒してもマイナスがゼロになるだけ」
の意味合いがおかしい
「断酒してもマイナスがゼロになるだけ」
の意味合いがおかしい
500優しい名無しさん
2018/08/24(金) 05:44:21.69ID:0Sv/TBhH またいつものマヌケか
501優しい名無しさん
2018/08/24(金) 10:59:12.09ID:oUEc0PVH 断酒してもマイナスは戻らないと言う後悔が
断酒継続の動機になる場合もあるだろうから、どっちでも良いんじゃないの。
ポジティブな方が良い人は、ゼロもも有りだし。
断酒2日目、ノックビンだから7日続けば楽になる。7日までは精神力。
断酒継続の動機になる場合もあるだろうから、どっちでも良いんじゃないの。
ポジティブな方が良い人は、ゼロもも有りだし。
断酒2日目、ノックビンだから7日続けば楽になる。7日までは精神力。
502優しい名無しさん
2018/08/24(金) 11:22:06.45ID:cUZ39rxG 断酒してもマイナスが0になるだけは同意だけど
半年位越えてマイナス100がマイナス10になる程度だよ
あと客観だとマイナスから0だけど主観だとちょっとプラスかな
業務日報の仕事量が明らかに増えてるし
半年位越えてマイナス100がマイナス10になる程度だよ
あと客観だとマイナスから0だけど主観だとちょっとプラスかな
業務日報の仕事量が明らかに増えてるし
503優しい名無しさん
2018/08/24(金) 11:54:26.21ID:7dWf7B+s504優しい名無しさん
2018/08/24(金) 14:18:40.68ID:UklhrW3v ノックピンって、戦前の市販薬みたいな名前だよな
506優しい名無しさん
2018/08/24(金) 16:31:11.33ID:YGAxy557 キクマサピン?
508優しい名無しさん
2018/08/25(土) 12:11:40.83ID:PSVfMYGU >>503
それは、ちょっと別の心の問題だね。確かに1年続くと自信がつくかもね。
断酒2・3日目くらいだと、まだ身体にも少し酒が残ってるし、心にも根強く残ってるから
夜一人の時や、お酒の置いてる店に寄ると買いたくなる。今日で断酒3日目。
それは、ちょっと別の心の問題だね。確かに1年続くと自信がつくかもね。
断酒2・3日目くらいだと、まだ身体にも少し酒が残ってるし、心にも根強く残ってるから
夜一人の時や、お酒の置いてる店に寄ると買いたくなる。今日で断酒3日目。
509優しい名無しさん
2018/08/25(土) 15:03:32.16ID:UWRptoQL 連続飲酒などでアルコールが完全に身体から抜けきるのは5日目くらいじゃないか?
510優しい名無しさん
2018/08/25(土) 15:38:16.86ID:f+0yuUJi 入院するくらいのアル中だと三か月入院しても
一年も経つと半分近く脱落するよ
もっとかもしれない
7日というのは精神力の前の離脱による肉体的な苦痛の時間だよ
入院してると最初の2週間ぐらいは
離脱で死んだり苦しんだりしないようにベンゾ系の拮抗薬飲ませてくれる
冗談ではなく、離脱で死ぬやついるからな
一年も経つと半分近く脱落するよ
もっとかもしれない
7日というのは精神力の前の離脱による肉体的な苦痛の時間だよ
入院してると最初の2週間ぐらいは
離脱で死んだり苦しんだりしないようにベンゾ系の拮抗薬飲ませてくれる
冗談ではなく、離脱で死ぬやついるからな
511優しい名無しさん
2018/08/25(土) 17:31:29.56ID:Lh31d1do 飲酒中もだけど
後も2〜3週間は足がバッキバキに吊る、
昼夜とわずに、激痛 動けない
それと底なしの鬱。
後も2〜3週間は足がバッキバキに吊る、
昼夜とわずに、激痛 動けない
それと底なしの鬱。
512優しい名無しさん
2018/08/25(土) 17:34:40.25ID:fFz3+HDh >>510
なんの話だよ
なんの話だよ
513優しい名無しさん
2018/08/25(土) 17:41:57.56ID:fFz3+HDh >>511
ナマポ乙
ナマポ乙
515優しい名無しさん
2018/08/25(土) 18:59:59.76ID:fFz3+HDh >>514
ん?
ん?
516優しい名無しさん
2018/08/25(土) 19:12:30.68ID:w10ooLXj 断酒鬱はアルコールで脳内ホルモンバランスが崩れてるらしいな
あと断酒し始めは自律神経も狂ってるから寝汗とかすげーし
あと断酒し始めは自律神経も狂ってるから寝汗とかすげーし
517優しい名無しさん
2018/08/25(土) 19:25:11.67ID:fFz3+HDh 鬱でナマポとか最悪だな
520優しい名無しさん
2018/08/25(土) 20:55:01.59ID:XsreUpGh 離脱で死ぬのは死因は離脱?
521優しい名無しさん
2018/08/25(土) 22:17:23.80ID:R5xpyVvQ 断酒は5日経過
肉体的な離脱症状は5日で無くなる
この頃になると飲酒欲求の衝動が辛いとかは無い
2週間ほどで脳機能神経系も回復してくだろうな
セロトニンが正常に機能すれば寝つきも良くなってくるはず
それでも寝付けなければそれが本来の自分なんだろうな
あとは軽い運動と健康管理
アルコール癲癇とか起こすような離脱症状だと死ぬらしいな
肉体的な離脱症状は5日で無くなる
この頃になると飲酒欲求の衝動が辛いとかは無い
2週間ほどで脳機能神経系も回復してくだろうな
セロトニンが正常に機能すれば寝つきも良くなってくるはず
それでも寝付けなければそれが本来の自分なんだろうな
あとは軽い運動と健康管理
アルコール癲癇とか起こすような離脱症状だと死ぬらしいな
522優しい名無しさん
2018/08/25(土) 23:24:46.85ID:TJs6rpMq 隔離から四年。パスポートとった。
…のは良いんだけど、飛行機には酒無しじゃヤバいw やめてからの極端な躁鬱に気を付けて!
俺は履歴書30枚書いて、派遣に。
結局即飲み会開かれて素面でキレた。
飲ませようとするから、殺人未遂だぞ!って支部長にブチキレたw ???だよね。
酒辞めたら何にも考えず、責任感放棄してニートを飽きるまでやるべし!
半年でニートは飽きる。そこからが大事。
焦らない!
当時の自分に言いたい!
…のは良いんだけど、飛行機には酒無しじゃヤバいw やめてからの極端な躁鬱に気を付けて!
俺は履歴書30枚書いて、派遣に。
結局即飲み会開かれて素面でキレた。
飲ませようとするから、殺人未遂だぞ!って支部長にブチキレたw ???だよね。
酒辞めたら何にも考えず、責任感放棄してニートを飽きるまでやるべし!
半年でニートは飽きる。そこからが大事。
焦らない!
当時の自分に言いたい!
524優しい名無しさん
2018/08/25(土) 23:55:40.08ID:amtxHrEp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【米株式】NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安=ナスダックも安い(3日午前) [Ikhtiandr★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- 2025/04/03(木) 23:02:09.38 ID:xJTaPh440<> 最近襲われなくなったね <>
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]
- トランプ大統領 「株価下落は一時的なもの。相互関税でアメリカへの投資は増え、株価は上昇する」 [476729448]
- 【速報】漢トランプ🇺🇸、 一夜で500兆円溶かす [683137174]
- 【NISA】アメリカ株、完全に死亡。そして、世界中もそれに反応して死亡。もう終わりだよ… [882679842]
- 【速報】ブ ラ ッ ク フ ラ イ デ ー [458340425]
- 株価の急落を喜ぶトランプ支持者の声が相次ぐ「効いてる証拠だ」「投資家は労働者階級から金を奪い続けてきた」 [281145569]
- すき家、気づく「24時間営業って無理だわ」全店舗で24時間営業とりやめ [458340425]