一般企業などへ就労を希望する65歳未満の障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために
必要な訓練、求職活動に関する支援、職場の開拓、就職後の相談などを行い、
一般就労への移行に向けて支援します。
現在検討している人、通っている人また昔通ってた人も話しましょう。
※ここにどれだけ文句を書き込んでも何も解決しません。
まずは事業所に直接、または役所等に苦情を入れるか、その事業所を辞めてしまいましょう。
※次スレは>>980が立ててね
一行目に下記↓のワッチョイ導入コマンドを書くこと!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
就労移行支援事業所
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549281478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
就労移行支援事業所 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん (ワッチョイ 9b4f-XoA6)
2019/02/16(土) 23:59:58.02ID:Stf+Erox0533優しい名無しさん (ワッチョイ bf1b-3oSp)
2019/03/02(土) 13:13:44.94ID:38782lKa0 ウェルビー評判良くないのか
家から近いからどうしようか迷う
家から近いからどうしようか迷う
534優しい名無しさん (ワッチョイ d7ad-5J0D)
2019/03/02(土) 13:32:13.37ID:Y780xmVF0 >>533
正直、あんまり良い評判は聞かないよ。
そもそも上のURLでも曝されているように、職員の定着率が悪いのが
全てを物語ってるのでは?
最近は、発達に特化した訓練を行ってるKaienが
急速に伸びてきてるって話を聞いた事ある。
正直、あんまり良い評判は聞かないよ。
そもそも上のURLでも曝されているように、職員の定着率が悪いのが
全てを物語ってるのでは?
最近は、発達に特化した訓練を行ってるKaienが
急速に伸びてきてるって話を聞いた事ある。
535優しい名無しさん (ラクッペ MMcb-dRma)
2019/03/02(土) 13:37:15.01ID:1aoA/S7vM というかアルバイト禁止とか謎のルール
そして求人はハロワから見つけろ
なんの為の施設なのかわからね
そして求人はハロワから見つけろ
なんの為の施設なのかわからね
536優しい名無しさん (ワッチョイ d7ad-5J0D)
2019/03/02(土) 13:48:27.39ID:Y780xmVF0 >>535
バイトが禁止なのは、それが出来るんだったら就労能力があるってことになり
利用する意味が無くなるし、本末転倒だからだろ。
就労移行の利用者は、バイトすら現段階でできないレベルってのが前提なんだろう。
バイトが禁止なのは、それが出来るんだったら就労能力があるってことになり
利用する意味が無くなるし、本末転倒だからだろ。
就労移行の利用者は、バイトすら現段階でできないレベルってのが前提なんだろう。
537優しい名無しさん (バッミングク MMcb-wL7w)
2019/03/02(土) 13:49:39.15ID:xRCYvYr2M バイト=一般就労
謎でもなんでもない
謎でもなんでもない
538優しい名無しさん (ラクッペ MMcb-dRma)
2019/03/02(土) 13:55:36.67ID:1aoA/S7vM539優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-AWPA)
2019/03/02(土) 14:03:57.08ID:rZGGjVT6a ロクな就労先はないぞ
特殊な資格や経験があればまだしも
特殊な資格や経験があればまだしも
540優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-SwL2)
2019/03/02(土) 14:05:39.21ID:oDE2s1mJr541優しい名無しさん (ラクッペ MMcb-dRma)
2019/03/02(土) 14:08:18.05ID:1aoA/S7vM542優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-AWPA)
2019/03/02(土) 14:09:16.10ID:rZGGjVT6a 障害者ビジネスだからね
543優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-moMG)
2019/03/02(土) 14:13:43.75ID:uwY6XE0Ja544優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-moMG)
2019/03/02(土) 14:16:21.33ID:uwY6XE0Ja >>535
ハロワから見つけろなら自宅療養してハロワて見つけるのがいい、支援ではマナーやパソコン学ぶだけメリットある
ハロワから見つけろなら自宅療養してハロワて見つけるのがいい、支援ではマナーやパソコン学ぶだけメリットある
545優しい名無しさん (ワッチョイ 377c-SKB1)
2019/03/02(土) 15:07:28.30ID:ROgGlqyO0546優しい名無しさん (ラクッペ MMcb-dRma)
2019/03/02(土) 15:19:22.03ID:1aoA/S7vM 特に一番謎なのが、散歩とか私語の時間
こんなん所通ったら小学校と変わらんで
こんなん所通ったら小学校と変わらんで
547優しい名無しさん (ワッチョイ 9f93-moMG)
2019/03/02(土) 15:22:38.46ID:cSmAl/lv0548優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-8zdu)
2019/03/02(土) 15:45:11.95ID:GVXTDVv0M 鬱がほんとに酷くなると小学生レベルの計算もできなくなるし絵本すら読めなくなる
そこからのリハビリの為だと思ってたわ
そこからのリハビリの為だと思ってたわ
549優しい名無しさん (ワッチョイ 9f65-W5e4)
2019/03/02(土) 17:02:19.69ID:TzAYVRo20 >>538
何のスキルも資格も無いアホに
碌な就職先も無いのは自己責任としか言えない
そもそも就労移行の2年でどんなスキルを身に着けられると思うの?
使えない人間が使える人間に化けるとでも思ってるの?
何のスキルも資格も無いアホに
碌な就職先も無いのは自己責任としか言えない
そもそも就労移行の2年でどんなスキルを身に着けられると思うの?
使えない人間が使える人間に化けるとでも思ってるの?
550優しい名無しさん (ラクッペ MMcb-th78)
2019/03/02(土) 17:08:53.30ID:vK7NAMJCM バイトできるのに就労移行支援に通うという発想がむしろ謎
就労移行支援出てもそのバイト以上のレベルの仕事には就けないというのに
例えるなら大学生が大学進学塾に通ってるようなもんで
就労移行支援出てもそのバイト以上のレベルの仕事には就けないというのに
例えるなら大学生が大学進学塾に通ってるようなもんで
551優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-LECi)
2019/03/02(土) 17:27:40.29ID:S2HGwVsjr 俺もウェルビーに通っててタコ部屋みたいな部屋に押し込められてたけどウェルビーの事業所はどこもそんな感じなんだな
俺が通ってた所だけじゃないんだな
俺が通ってた所だけじゃないんだな
552優しい名無しさん (ワッチョイ 1f5b-nxCI)
2019/03/02(土) 17:32:14.90ID:8e3u/h8F0 Kaienだけはまじで信用できる
移行で1番強い。発達しか無理だけどいきなり正社員とかざら。
発達のやつはリタリ〇とかウェルビ〇はいくなまじで
移行で1番強い。発達しか無理だけどいきなり正社員とかざら。
発達のやつはリタリ〇とかウェルビ〇はいくなまじで
553優しい名無しさん (アウアウクー MM0b-O241)
2019/03/02(土) 17:32:59.47ID:Hd4c4AxQM 障害者雇用といっても正社員ならバイトより上なんじゃないの?
554優しい名無しさん (ワッチョイ f763-Q9lp)
2019/03/02(土) 17:39:07.23ID:bDdrYWpb0 2行以上の長文やめて
557優しい名無しさん (ワッチョイ 9f65-W5e4)
2019/03/02(土) 17:56:01.71ID:TzAYVRo20 それに、経験もスキルも無いのに
事務やPCの仕事に拘る謎
事務やPCの仕事に拘る謎
558優しい名無しさん (バッミングク MMdb-wL7w)
2019/03/02(土) 18:01:07.96ID:nrzkRdl1M 仕事がない、就職できないのも当たり前。。
560優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-OeZO)
2019/03/02(土) 18:40:11.51ID:H/pYMShdr >>553
自分が通っていた就労移行は就職率は高い就労移行ですがリワーク(休職中)以外の人で正社員で就職した利用者は1年間で1人も居なかったです
自分が通っていた就労移行は就職率は高い就労移行ですがリワーク(休職中)以外の人で正社員で就職した利用者は1年間で1人も居なかったです
561優しい名無しさん (ワッチョイ 9f93-DW98)
2019/03/02(土) 18:43:33.63ID:cSmAl/lv0 >>550
真逆の塾だ
真逆の塾だ
562優しい名無しさん (ラクッペ MMcb-th78)
2019/03/02(土) 18:51:47.96ID:vK7NAMJCM >>553
特例子会社は正社員だけど最低時給が殆どらしいのでバイトと変わらんよ
その特例子会社も就労移行支援の利用者にとっては高嶺の花だから今バイト出来てるレベルの人が就労移行支援に行ってもどの程度のステップアップになるのかという問題
特例子会社は正社員だけど最低時給が殆どらしいのでバイトと変わらんよ
その特例子会社も就労移行支援の利用者にとっては高嶺の花だから今バイト出来てるレベルの人が就労移行支援に行ってもどの程度のステップアップになるのかという問題
563優しい名無しさん (ワッチョイ 97e1-YRlg)
2019/03/02(土) 19:22:57.86ID:yDhYVhfA0564優しい名無しさん (ラクペッ MMab-3foJ)
2019/03/02(土) 19:39:45.89ID:PIaKgSE9M 事務仕事でないと体力的にきつい
介護で懲りてるからね
介護で懲りてるからね
565優しい名無しさん (ワッチョイ 9f93-DW98)
2019/03/02(土) 19:40:01.62ID:cSmAl/lv0 >>562
恋愛や結婚は諦めな無理だな
恋愛や結婚は諦めな無理だな
566優しい名無しさん (ワッチョイ 9f65-W5e4)
2019/03/02(土) 19:45:17.84ID:TzAYVRo20 >>559
未経験でも可能ってのは
仕事としての未経験って意味でしかないからな
教えてもどうにもならなそうな低スペック歓迎って意味ではないし
当然、能力が少しでもあればそちらの人を採用する
例えば、事務未経験だとしても、IT業務の経験があればエクセルやワードくらいは
なんとでもなるだろうということで採用したりな
mosがやっとの能無しでも欲しいって意味ではないよ
未経験でも可能ってのは
仕事としての未経験って意味でしかないからな
教えてもどうにもならなそうな低スペック歓迎って意味ではないし
当然、能力が少しでもあればそちらの人を採用する
例えば、事務未経験だとしても、IT業務の経験があればエクセルやワードくらいは
なんとでもなるだろうということで採用したりな
mosがやっとの能無しでも欲しいって意味ではないよ
568優しい名無しさん (ラクペッ MMab-3foJ)
2019/03/02(土) 19:48:56.07ID:PIaKgSE9M MOS取りたいんだけど週2回しか通えないからなー
移行にあるのは2010だし
俺マカーだし
移行にあるのは2010だし
俺マカーだし
569優しい名無しさん (ワッチョイ d702-AWPA)
2019/03/02(土) 20:07:42.67ID:lKD0VDVI0 MOSなんか取っても意味ないぞ
570優しい名無しさん (ワッチョイ 97da-3foJ)
2019/03/02(土) 20:11:38.89ID:d7CVIyYt0 MOSなんか取っても意味ないぞおじさん「MOSなんて取っても意味ないぞ」
571優しい名無しさん (ワッチョイ 9f93-DW98)
2019/03/02(土) 20:23:27.12ID:cSmAl/lv0 なんか職員に自分は弱い人間だと個人情報を抜かれた感じだ
経歴全部書かされたり言わされたり
経歴全部書かされたり言わされたり
572優しい名無しさん (ワッチョイ bf34-8myn)
2019/03/02(土) 20:39:49.76ID:A1zw5jRD0573優しい名無しさん (ワッチョイ 9f93-DW98)
2019/03/02(土) 20:45:11.42ID:cSmAl/lv0 >>572
管理者とかの正規職員なら仕方ないけど、バイトの職員で来てる老害に根掘り葉掘り面白おかしくされたのはイラッとした
管理者とかの正規職員なら仕方ないけど、バイトの職員で来てる老害に根掘り葉掘り面白おかしくされたのはイラッとした
574優しい名無しさん (ワッチョイ bf2f-3oSp)
2019/03/02(土) 20:58:27.50ID:yFOBumcm0 俺も病気のことを根掘り葉掘り聞かれたり
学生時代いじめられてたの?ってしつこく聞かれたりした時はショックだったね
学生時代いじめられてたの?ってしつこく聞かれたりした時はショックだったね
575優しい名無しさん (ワッチョイ 9f93-DW98)
2019/03/02(土) 21:03:55.44ID:cSmAl/lv0578優しい名無しさん (ワッチョイ 175f-MRPm)
2019/03/02(土) 22:24:00.90ID:+6q3JCZq0579優しい名無しさん (エムゾネ FFbf-Eoyv)
2019/03/02(土) 22:26:24.63ID:N8RXqI9eF580優しい名無しさん (エムゾネ FFbf-Eoyv)
2019/03/02(土) 22:28:46.77ID:N8RXqI9eF581優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-O241)
2019/03/02(土) 22:29:58.86ID:oCFkwTVD0 >>579
え?社会保険の有無は雇用形態ではなく労働時間で決まるのでは?
え?社会保険の有無は雇用形態ではなく労働時間で決まるのでは?
582優しい名無しさん (エムゾネ FFbf-Eoyv)
2019/03/02(土) 22:35:38.01ID:N8RXqI9eF >>550
そもそも、バイト以上の仕事って言った時に
給与や待遇の事しか頭に無い人が多い謎
健常者のバイトより使えない低スペってところから目を逸らしすぎ
休みまくったり、スキルが低過ぎたり、コミュ障だったりしても
健常者バイトとほぼ同額貰えるって時点でかなり贅沢なのに
そもそも、バイト以上の仕事って言った時に
給与や待遇の事しか頭に無い人が多い謎
健常者のバイトより使えない低スペってところから目を逸らしすぎ
休みまくったり、スキルが低過ぎたり、コミュ障だったりしても
健常者バイトとほぼ同額貰えるって時点でかなり贅沢なのに
583優しい名無しさん (ワッチョイ 9f0c-W5e4)
2019/03/02(土) 23:44:06.75ID:y3F7RELL0584優しい名無しさん (ワッチョイ b778-IBRN)
2019/03/02(土) 23:52:49.87ID:jriD4dlm0 まあ解雇のハードルも高いしな正社員だと
下手にやると慰謝料取られる
下手にやると慰謝料取られる
585優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-s6K6)
2019/03/03(日) 08:02:54.01ID:lI4/Lucd0 障害者でも正社員雇用だと
配慮される範囲よく考えたほうがいいよ。
定時勤務・残業なし OR 勤務時間シフト
異動あり・異動なし
賞与あり・なし
業績判定あり・なし
人事システム 本社のみ勤務・異動なし 本社内異動あり または 近隣異動あり
電話応対・車の運転 あり・なし
配慮される範囲よく考えたほうがいいよ。
定時勤務・残業なし OR 勤務時間シフト
異動あり・異動なし
賞与あり・なし
業績判定あり・なし
人事システム 本社のみ勤務・異動なし 本社内異動あり または 近隣異動あり
電話応対・車の運転 あり・なし
586優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-s6K6)
2019/03/03(日) 08:10:55.45ID:lI4/Lucd0 MOS取っても意味がない理由
例:急ぎで資料を作る時
「○○さん、○○支店の来店者数の資料出して」
殆どの人 → 作り置きの資料をファイルから出してコピー
MOS持ちの人 → MOSの資格書に書いてある通りに
表を今から作り始める
融通が利かない部分っがあって、「他の社員とのチームワーク」で
評価マイナスになるのよ。
例:急ぎで資料を作る時
「○○さん、○○支店の来店者数の資料出して」
殆どの人 → 作り置きの資料をファイルから出してコピー
MOS持ちの人 → MOSの資格書に書いてある通りに
表を今から作り始める
融通が利かない部分っがあって、「他の社員とのチームワーク」で
評価マイナスになるのよ。
587優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-s6K6)
2019/03/03(日) 08:17:50.81ID:lI4/Lucd0 自分は社内書式のファイルから作り置きしてるから
まずMOSの教科書通りに作ったことがない。
まずMOSの教科書通りに作ったことがない。
588優しい名無しさん (ワッチョイ bf2f-3oSp)
2019/03/03(日) 08:19:30.99ID:RaJCX7sq0 MOSが意味無いことぐらい分かってるけど
クリップ外したりハメたりしてるよりはいいだろ
クリップ外したりハメたりしてるよりはいいだろ
589優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-s6K6)
2019/03/03(日) 08:21:37.98ID:lI4/Lucd0 4月から本社内異動。3年過ぎたから、正社員で採用された以上・・・ねえ。
ということで、
@会社によって資格欄見る見ないは異なる
⓶資格よりも勤務管理の正確性が人事評価のポイント
B異動は運任せ
ということで、
@会社によって資格欄見る見ないは異なる
⓶資格よりも勤務管理の正確性が人事評価のポイント
B異動は運任せ
590優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-SwL2)
2019/03/03(日) 08:22:38.59ID:LFY+9a9Jr591優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-s6K6)
2019/03/03(日) 08:31:01.08ID:lI4/Lucd0 「資格を生かすの意味を吐き違えてるとちゃうんかと思う部分はあったし、
資料はファイル綴に保管してあるから、場所聞いて取り出せばいいものを
質問が出来てない人がいたのよ。
結局なんたら資格とろうが、資料のある場所を質問すらできない
だと結局仕事続かないでしょ。
資料はファイル綴に保管してあるから、場所聞いて取り出せばいいものを
質問が出来てない人がいたのよ。
結局なんたら資格とろうが、資料のある場所を質問すらできない
だと結局仕事続かないでしょ。
592優しい名無しさん (ワッチョイ 3714-EBvy)
2019/03/03(日) 08:36:05.20ID:Sud68pwY0593優しい名無しさん (ワッチョイ 9f0c-W5e4)
2019/03/03(日) 09:51:49.68ID:xv8O9aw20 >>586
そんな理由ではないよ
MOS取っても意味が無いのは
そもそもワードやエクセルを普通に使える人は
MOSなんて取ろうとしない
MOSを取るってことは、取得時点でPCをほとんど使えていないというアピールでしかないってこと
学生の時に取ってるなら、勉強してて取ったんだなというアピールになりえるものの
アラサーやそれ以後の時点で取ってる場合
その年齢までPCなんてほとんど触って来なかった人で
PCを使う仕事ではかなりビミョーな人という位置付けにしか
ならないからだよ
そんな理由ではないよ
MOS取っても意味が無いのは
そもそもワードやエクセルを普通に使える人は
MOSなんて取ろうとしない
MOSを取るってことは、取得時点でPCをほとんど使えていないというアピールでしかないってこと
学生の時に取ってるなら、勉強してて取ったんだなというアピールになりえるものの
アラサーやそれ以後の時点で取ってる場合
その年齢までPCなんてほとんど触って来なかった人で
PCを使う仕事ではかなりビミョーな人という位置付けにしか
ならないからだよ
594優しい名無しさん (ワッチョイ 1768-Ak6H)
2019/03/03(日) 09:56:35.89ID:CcQ81cMu0 で、お前こそなんで若いのに障害者雇用なんだ?
出来そこないだからだろ?
何で就労移行支援みたいなゴミの集まりのところに居るんだ?
そこを考えてから物言えよw
出来そこないだからだろ?
何で就労移行支援みたいなゴミの集まりのところに居るんだ?
そこを考えてから物言えよw
595優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-s6K6)
2019/03/03(日) 09:57:16.58ID:lI4/Lucd0 あーごめんなさい。状況のみ込んだ。
学生〜新卒で就職する直前の時期に触っていれば、自然と使えるはずだが
無職で過ごすと、そもそもPCを使ったことがないから
30〜40近くにもなって、なんで今更パソコンできますアピールするか。
それは不自然だし、流石に人事担当者でなくても気が付くよ・・・
学生〜新卒で就職する直前の時期に触っていれば、自然と使えるはずだが
無職で過ごすと、そもそもPCを使ったことがないから
30〜40近くにもなって、なんで今更パソコンできますアピールするか。
それは不自然だし、流石に人事担当者でなくても気が付くよ・・・
596優しい名無しさん (バッミングク MM5b-wL7w)
2019/03/03(日) 09:59:15.27ID:Oof51TJ8M 普通の人ではないキチガイがOfficeを使えますと言っても、はいそうですねとならないから
第3者がOfficeの基礎の知識がありますと認定してくれる
第3者がOfficeの基礎の知識がありますと認定してくれる
597優しい名無しさん (ワッチョイ 1768-Ak6H)
2019/03/03(日) 10:01:12.79ID:CcQ81cMu0 俺は20代の時は無職じゃねーよ。勝手に決めるな お前みたいな万年無職とは違うんだよ
事務の仕事だって長年やってたがMOSとは特に関係ないだろw
20代で障害者雇用なんて人間の屑じゃねーか あー可哀想
事務の仕事だって長年やってたがMOSとは特に関係ないだろw
20代で障害者雇用なんて人間の屑じゃねーか あー可哀想
598優しい名無しさん (ワッチョイ 1768-Ak6H)
2019/03/03(日) 10:06:15.47ID:CcQ81cMu0 20代なら健常の世界で戦えよ 障害の世界で仕事するとかマジで終わってる
職歴にもならないし マジで人間の屑以下
職歴にもならないし マジで人間の屑以下
599優しい名無しさん (ワッチョイ 1768-Ak6H)
2019/03/03(日) 10:12:53.77ID:CcQ81cMu0 MOSの資格内容は詳しくないからなんとも言えないけど
事務の仕事はMOSの資格無くても出来るだろ
餓鬼は事務の仕事経験無いのか?つーか健常の世界で働いた経験ないのか?
事務の仕事はMOSの資格無くても出来るだろ
餓鬼は事務の仕事経験無いのか?つーか健常の世界で働いた経験ないのか?
600優しい名無しさん (バッミングク MM5b-wL7w)
2019/03/03(日) 10:24:05.58ID:Oof51TJ8M キチガイがあれができます、これができます
信じてもらえるわけがないだろ。。
信じてもらえるわけがないだろ。。
601優しい名無しさん (ワッチョイ 97e1-YRlg)
2019/03/03(日) 10:29:15.39ID:vO2YcRkc0 ホンマMOSの話題好きやなぁ
障害者枠の時点で使えない人材だと思われてるのに資格の程度で勘ぐったりするか?
何も持ってないよりはマシなんだから好きに取らせたれよ
障害者枠の時点で使えない人材だと思われてるのに資格の程度で勘ぐったりするか?
何も持ってないよりはマシなんだから好きに取らせたれよ
602優しい名無しさん (ワッチョイ 9f0c-W5e4)
2019/03/03(日) 10:29:41.21ID:xv8O9aw20 >>596
逆に言うと
Officeを使えますと言いたいならMOSなんかじゃなく
Officeと関係ない資格であっても
PCを使いこなしている人達が取るような資格を目指した方がいい
現在のMOSは、第三者が「この人PCはド素人です」って認定にしかなってない
逆に言うと
Officeを使えますと言いたいならMOSなんかじゃなく
Officeと関係ない資格であっても
PCを使いこなしている人達が取るような資格を目指した方がいい
現在のMOSは、第三者が「この人PCはド素人です」って認定にしかなってない
603優しい名無しさん (ワッチョイ 1768-Ak6H)
2019/03/03(日) 10:35:21.78ID:CcQ81cMu0 ホントこの無職の糞餓鬼は分かってねーなー
事務の仕事なんてPCド素人でも出来るんだって
わざわざパソコン詳しい必要なんて無いの?分かるか?
俺なんてパソコン詳しくないけど正社員で事務の仕事ずっとやってたぞ
餓鬼は働いた経験無いもんなw
事務の仕事なんてPCド素人でも出来るんだって
わざわざパソコン詳しい必要なんて無いの?分かるか?
俺なんてパソコン詳しくないけど正社員で事務の仕事ずっとやってたぞ
餓鬼は働いた経験無いもんなw
604優しい名無しさん (バッミングク MM5b-wL7w)
2019/03/03(日) 10:38:43.88ID:Oof51TJ8M パソコンを使いこなすような優秀な人材を就労移行支援の利用者に求めることはかなり少ないし、夢見すぎ
605優しい名無しさん (ワッチョイ 1768-Ak6H)
2019/03/03(日) 10:41:20.94ID:CcQ81cMu0 新卒で障害者雇用とか知的障害とかじゃねーのか?
餓鬼は職務経歴書はどーすんだ?パソコンの仕事経験したこと書けるのか?
そっちの方が大事だろ
実務経験なんだから
餓鬼は職務経歴書はどーすんだ?パソコンの仕事経験したこと書けるのか?
そっちの方が大事だろ
実務経験なんだから
606優しい名無しさん (バッミングク MM5b-wL7w)
2019/03/03(日) 10:45:34.84ID:Oof51TJ8M 誰でもできるような内容で給料がバイト並みの仕事が多数だし
それが障害者雇用
それが障害者雇用
607優しい名無しさん (ラクッペ MMcb-th78)
2019/03/03(日) 10:51:25.78ID:ZWMZgpe1M608優しい名無しさん (ワッチョイ 1768-Ak6H)
2019/03/03(日) 10:54:33.38ID:CcQ81cMu0 餓鬼はそもそも職務経歴書書けないんじゃないのか?空白だろ?
そんな奴がMOSの事馬鹿に出来ないぞ
餓鬼が資格持ってても実務経験無いんじゃ仕方無いな
そもそもそんな高度な資格必要ねーよ 馬鹿かよ お前w
そんな奴がMOSの事馬鹿に出来ないぞ
餓鬼が資格持ってても実務経験無いんじゃ仕方無いな
そもそもそんな高度な資格必要ねーよ 馬鹿かよ お前w
609優しい名無しさん (ワッチョイ 97e1-YRlg)
2019/03/03(日) 11:01:28.01ID:vO2YcRkc0610優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-O241)
2019/03/03(日) 11:03:34.32ID:aTevM1I40 なんか吠えてるやつおるが、障害者雇用になるべくしてなったみたいな奴だなw
611優しい名無しさん (ワントンキン MM7f-vae4)
2019/03/03(日) 11:04:41.89ID:Urn+vbqmM 障害者様は自己評価が異常に高いからね
一般の会社は同じ給料払うなら健常者のバイトを雇う
一般の会社は同じ給料払うなら健常者のバイトを雇う
612優しい名無しさん (ワッチョイ 1f5b-nxCI)
2019/03/03(日) 11:05:29.93ID:NAELVs960 ユーチューバーになることを目指してるやついる?
チャンネル登録者5万とかでも最低賃金でフルタイムより余裕でもらえる計算なんだが
そこから10万、20万とチャンネルとうろく増えればサラリーマンを鼻で笑えるお金が手に入る
顔出ししないゲーム実況とかテキストをただ読むだけとかで考えたらいけそう
チャンネル登録者5万とかでも最低賃金でフルタイムより余裕でもらえる計算なんだが
そこから10万、20万とチャンネルとうろく増えればサラリーマンを鼻で笑えるお金が手に入る
顔出ししないゲーム実況とかテキストをただ読むだけとかで考えたらいけそう
613優しい名無しさん (ワッチョイ 1768-Ak6H)
2019/03/03(日) 11:06:55.32ID:CcQ81cMu0 餓鬼は履歴書だけでOKだと思ってるだろうなぁ
615優しい名無しさん (ワッチョイ b778-IBRN)
2019/03/03(日) 11:15:31.98ID:0iDbtYGu0616優しい名無しさん (ワッチョイ 97e1-YRlg)
2019/03/03(日) 11:29:25.19ID:vO2YcRkc0 >>611
精神障害者の場合は20時間以上30時間未満でも1人にカウントされるみたいだから短時間のバイトで雇うなら実質健常者の半分以下の賃金で済むし企業にとっても旨みはあるで
精神障害者の場合は20時間以上30時間未満でも1人にカウントされるみたいだから短時間のバイトで雇うなら実質健常者の半分以下の賃金で済むし企業にとっても旨みはあるで
617優しい名無しさん (ワッチョイ b778-IBRN)
2019/03/03(日) 11:41:20.12ID:0iDbtYGu0 自己評価は異常に低い子もいるな
何か両極端だよね
何か両極端だよね
618優しい名無しさん (ワッチョイ 175f-wL7w)
2019/03/03(日) 11:47:42.51ID:9VagebWT0 法定雇用率は義務になってる企業でも50%
これを企業に旨みがあるとしときたいのだろうけれど
企業の半分は罰金払ってでも障害者は雇いたくないとも受けとれる
雇ったとしてもどうでもいいような仕事
これを企業に旨みがあるとしときたいのだろうけれど
企業の半分は罰金払ってでも障害者は雇いたくないとも受けとれる
雇ったとしてもどうでもいいような仕事
619優しい名無しさん (ワッチョイ 175f-wL7w)
2019/03/03(日) 11:52:10.87ID:9VagebWT0 障害者は雇いたくない→×
身体以外の障害者は雇いたくない→○
身体以外の障害者は雇いたくない→○
620優しい名無しさん (ワッチョイ d702-AWPA)
2019/03/03(日) 12:04:14.85ID:9hAVr+ll0 身体は頭は正常だからな
621優しい名無しさん (ワッチョイ 1768-Ak6H)
2019/03/03(日) 12:18:10.88ID:CcQ81cMu0 餓鬼は学生時代のアルバイトも経験無い奴多いから職務経歴書なんて書けないだろ
MOSがどうたらとか文句たれてるが事務の実務経験も無いから
職務経歴書も書けない
この事実の何処が妬みになるんだよw
餓鬼は能無しだから就労移行なんて行ってるんだろ
MOSがどうたらとか文句たれてるが事務の実務経験も無いから
職務経歴書も書けない
この事実の何処が妬みになるんだよw
餓鬼は能無しだから就労移行なんて行ってるんだろ
622優しい名無しさん (ラクッペ MMcb-th78)
2019/03/03(日) 12:33:13.08ID:ZWMZgpe1M 身体の中でも上肢障害が企業にとって上物
623優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-s6K6)
2019/03/03(日) 12:44:32.31ID:lI4/Lucd0 無職の人間が、収入がないのに何故MOSに固執するか
その受験費用どこから出ているのかと考えたら
結局例えそれが事業所が受験費用出してくれるとしも、結局元をただせば税金だから
コストと自分の立ち位置分かっているのかどうか、そこは厳しくなるわ。
ただ単に就労移行使う、資格は取ったが就職したくない。それはないでしょ。
その受験費用どこから出ているのかと考えたら
結局例えそれが事業所が受験費用出してくれるとしも、結局元をただせば税金だから
コストと自分の立ち位置分かっているのかどうか、そこは厳しくなるわ。
ただ単に就労移行使う、資格は取ったが就職したくない。それはないでしょ。
624優しい名無しさん (ワッチョイ b778-IBRN)
2019/03/03(日) 12:47:33.77ID:0iDbtYGu0 長文邪魔くせえな
MOSとかどうでもいいから
MOSとかどうでもいいから
625優しい名無しさん (ラクッペ MMcb-th78)
2019/03/03(日) 12:57:13.89ID:ZWMZgpe1M 似たような条件の障害者が二人面接に来て一人だけモス所持だったらそっち選ぶだろうから無駄とは言い難い
626優しい名無しさん (ワッチョイ 1768-Ak6H)
2019/03/03(日) 12:58:07.14ID:CcQ81cMu0 餓鬼は職務経歴書もちゃんと書けよな 職歴無いなら白紙で出せ
それが礼儀ってもんだ
それが礼儀ってもんだ
627優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-8zdu)
2019/03/03(日) 13:02:56.83ID:orDDj/i2M 日曜の午前中からずっとこんなスレに張り付いて、ID真っ赤にしてる人はなにが楽しくて生きてるんですか?
628優しい名無しさん (ワッチョイ b778-IBRN)
2019/03/03(日) 13:08:19.65ID:0iDbtYGu0 職歴無い奴は自己紹介書書くっつーけどな
若けりゃまあ職歴なしでも通用するんじゃない
20半ば以降だと厳しい
若けりゃまあ職歴なしでも通用するんじゃない
20半ば以降だと厳しい
629優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-wain)
2019/03/03(日) 13:09:34.25ID:oipL+UZwd 職務経歴がない人間は就労移行支援でできるようになった事や自分の障害内容を書いた自己紹介書って言うやつを添付するんだよ
それさえわかってないって事はハロワにも行ってないだろこいつ
それさえわかってないって事はハロワにも行ってないだろこいつ
630優しい名無しさん (ワッチョイ 97da-3foJ)
2019/03/03(日) 13:10:09.04ID:VJbrVWsJ0 俺資格何もないけど趣味で鯖弄ったり
PC組み立てたり鯖で動かすちょっとしたサーバーサイドプログラムやWebのフロントエンドやバックエンド、SQLがある程度扱えるんだが、資格一つも持ってないんだ。
そんな人がMOSから始めたらおかしいかな?
PC組み立てたり鯖で動かすちょっとしたサーバーサイドプログラムやWebのフロントエンドやバックエンド、SQLがある程度扱えるんだが、資格一つも持ってないんだ。
そんな人がMOSから始めたらおかしいかな?
631優しい名無しさん (ワッチョイ b778-IBRN)
2019/03/03(日) 13:13:30.35ID:0iDbtYGu0 そういうレベルなら基本情報とか取れるだろ
希望職種的にオフィス使えますの方が良さそうならモスでもいいんだろうが
希望職種的にオフィス使えますの方が良さそうならモスでもいいんだろうが
632優しい名無しさん (ワッチョイ d702-AWPA)
2019/03/03(日) 13:19:44.48ID:9hAVr+ll0 金の無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【音楽】「愛・おぼえていますか」から41年、歌手・飯島真理の近影にファン歓喜「佇まい絵になるなぁ」「笑顔が素敵ですね」の声 [湛然★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- Xおまんこ特定班、無能過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
- 石破、予算委員会でガチのブチギレ「やっているじゃないですか❗何もしていないとなんで、あなたが決めるんですか❗」 [476167917]
- 【悲報】習主席の強硬姿勢、劇的な関税引き下げもたらす-トランプ政権が譲歩 [733893279]
- (´・ω・`)おはよ
- お前らおすすめのマウスとかある?