前スレ
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】(実質19)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395137/
探検
公務員障害者採用試験スレ20【精神専用】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/22(金) 05:14:49.12ID:/pQYYHYU
2優しい名無しさん
2019/02/22(金) 05:15:50.94ID:/pQYYHYU 中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。
既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。
既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに
3優しい名無しさん
2019/02/22(金) 05:16:20.01ID:/pQYYHYU ワッチョイなしのスレです。よろしくお願いします。
※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき応募者減を狙ってるわけではありませんのでそういった悪意あるアンチ・荒らし行為は禁じます
※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです
各官庁の採用情報は人事院公式ページの採用情報NAVIに載ってます
http://www.jinji.go....siken/senkou_top.htm
第1次選考日 2019(平成31)年2月3日(日)
10:00(受付開始)
10:30(試験開始)〜14:35(試験終了)
※ 試験終了時刻については、点字による試験の場合15:20、試験時間の延長の場合15:00となります。
※第1次選考の試験問題は、高等学校卒業程度の問題が出題されます。
第1次選考通過者発表日 2019(平成31)年2月22日(金)10:00
第2次選考日 2019(平成31)年2月27日(水)〜3月13日(水)
※ 各府省で実施します。第2次選考に関する注意事項等については、第1次選考通過者に対して、第1次選考通過通知書とともに郵送する文書でお知らせします。
合格者発表日 2019(平成31)年3月22日(金)10:00
※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき応募者減を狙ってるわけではありませんのでそういった悪意あるアンチ・荒らし行為は禁じます
※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです
各官庁の採用情報は人事院公式ページの採用情報NAVIに載ってます
http://www.jinji.go....siken/senkou_top.htm
第1次選考日 2019(平成31)年2月3日(日)
10:00(受付開始)
10:30(試験開始)〜14:35(試験終了)
※ 試験終了時刻については、点字による試験の場合15:20、試験時間の延長の場合15:00となります。
※第1次選考の試験問題は、高等学校卒業程度の問題が出題されます。
第1次選考通過者発表日 2019(平成31)年2月22日(金)10:00
第2次選考日 2019(平成31)年2月27日(水)〜3月13日(水)
※ 各府省で実施します。第2次選考に関する注意事項等については、第1次選考通過者に対して、第1次選考通過通知書とともに郵送する文書でお知らせします。
合格者発表日 2019(平成31)年3月22日(金)10:00
4優しい名無しさん
2019/02/22(金) 05:17:55.98ID:/pQYYHYU 【公務員水増し】障害者採用試験スレ9【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1544362847/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ10【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1544950750/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ11【精神専用】
http://mevius.5ch.ne....cgi/utu/1545775691/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ12【精神専用】
https://mevius.2ch.n....cgi/utu/1547254967/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ13【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1548582709/
【ワ無し】障害者採用試験スレ14【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1549166646/
【ワ無し】障害者採用試験スレ15【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1549283907/
公務員障害者採用試験スレ16【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1549631597/
公務員障害者採用試験スレ17【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1549947514/
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1550395067
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1544362847/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ10【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1544950750/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ11【精神専用】
http://mevius.5ch.ne....cgi/utu/1545775691/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ12【精神専用】
https://mevius.2ch.n....cgi/utu/1547254967/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ13【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1548582709/
【ワ無し】障害者採用試験スレ14【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1549166646/
【ワ無し】障害者採用試験スレ15【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1549283907/
公務員障害者採用試験スレ16【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1549631597/
公務員障害者採用試験スレ17【精神専用】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1549947514/
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1550395067
5優しい名無しさん
2019/02/22(金) 05:18:26.77ID:/pQYYHYU 平成30年度国家公務員障害者選考試験の流れ
2月22日金曜日10時〜
人事院採用情報ナビにて一次通過者発表
2月22日金曜日 10時〜
各省庁において二次面接の予約受付開始
※詳しい内容は面接したい各省庁のホームページをみてね
障害者採用 二次面接で検索
2月22日金曜日10時〜
人事院採用情報ナビにて一次通過者発表
2月22日金曜日 10時〜
各省庁において二次面接の予約受付開始
※詳しい内容は面接したい各省庁のホームページをみてね
障害者採用 二次面接で検索
6優しい名無しさん
2019/02/22(金) 05:20:10.33ID:/pQYYHYU 一次通過したけどどうしたらいいかわからない
二次面接の予約の仕方がわからない
→落ち着いて
まずは希望する各府省のホームページの障害者二次面接の案内のページを検索すればわかります
電話やメール、FAX等で二次面接の予約は受け付けます
※先着順ではないのであわてずに
2月22日からは
一次通過に関する問い合わせは
→人事院へ
二次面接に関する問い合わせは
→各府省へ
になりますので間違いないように
二次面接の予約の仕方がわからない
→落ち着いて
まずは希望する各府省のホームページの障害者二次面接の案内のページを検索すればわかります
電話やメール、FAX等で二次面接の予約は受け付けます
※先着順ではないのであわてずに
2月22日からは
一次通過に関する問い合わせは
→人事院へ
二次面接に関する問い合わせは
→各府省へ
になりますので間違いないように
7優しい名無しさん
2019/02/22(金) 05:20:39.81ID:/pQYYHYU 今後の流れ 2
一次選考通過者には2月25日月曜日までに一次選考通過通知書が郵送されます
二次面接では一次選考試験時に配布された受験心得にある
※住民票記載事項証明書
が必要です
面接日までに現在住んでいる市区村町役所で証明を受けてください
※その際手数料がかかります
念のため自分の印鑑を持参していくのも忘れずに
これがないと受験資格が無効になります
その他
面接に必要な持ち物がいくつかあります
必ず各府省のホームページや合同説明会で確認してください
二次面接開始日
2月27日水曜日〜3月13日水曜日
最終合格者発表日
平成31年3月22日金曜日10時〜
一次選考通過者には2月25日月曜日までに一次選考通過通知書が郵送されます
二次面接では一次選考試験時に配布された受験心得にある
※住民票記載事項証明書
が必要です
面接日までに現在住んでいる市区村町役所で証明を受けてください
※その際手数料がかかります
念のため自分の印鑑を持参していくのも忘れずに
これがないと受験資格が無効になります
その他
面接に必要な持ち物がいくつかあります
必ず各府省のホームページや合同説明会で確認してください
二次面接開始日
2月27日水曜日〜3月13日水曜日
最終合格者発表日
平成31年3月22日金曜日10時〜
8優しい名無しさん
2019/02/22(金) 05:21:11.34ID:/pQYYHYU スレ18の435さんが作ってくれました
テンプレ代わりにWikiつくった
ttps://www65.atwiki.jp/govhandicap/
テンプレ代わりにWikiつくった
ttps://www65.atwiki.jp/govhandicap/
9優しい名無しさん
2019/02/22(金) 05:21:28.92ID:/pQYYHYU スレの内容、情報がウソかホントかは自分で判断しましょう
※確実な情報は随時更新されている各府省等のホームページです
間違ってもめげない落ち込まない
※確実な情報は随時更新されている各府省等のホームページです
間違ってもめげない落ち込まない
10優しい名無しさん
2019/02/22(金) 07:51:02.21ID:XgQBK8c511優しい名無しさん
2019/02/22(金) 08:17:52.49ID:Xk09OpiE キチガイとは一緒に仕事をしたくない
こんなことよく聞くけど官公庁の人もそう思ってるんだろ?
叩かれたから仕方なくやってるんだろ
こんなことよく聞くけど官公庁の人もそう思ってるんだろ?
叩かれたから仕方なくやってるんだろ
12優しい名無しさん
2019/02/22(金) 11:34:05.96ID:6gVOD6Ae あげておきます
13優しい名無しさん
2019/02/22(金) 11:41:23.37ID:E3gusRh+ 内閣府の予約間に合わなかった…
他のとこの入力で手間取ってしまった
志望度高かったのに
キャンセル待ち待つしか……
他のとこの入力で手間取ってしまった
志望度高かったのに
キャンセル待ち待つしか……
14優しい名無しさん
2019/02/22(金) 11:43:16.27ID:mxuCcBtU15優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:21:27.62ID:6gVOD6Ae こちらで
公務員障害者採用試験スレ20【精神専用】
ttp://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1550803131/
公務員障害者採用試験スレ20【精神専用】
ttp://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1550803131/
16優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:37:31.29ID:rTFgx3tF 次スレはここ?
労働局受かってたのはいいけれど受験者ほぼ全員合格になってるorz
二次面接でも倍率同じじゃないかー
まだまだ緊張する
労働局受かってたのはいいけれど受験者ほぼ全員合格になってるorz
二次面接でも倍率同じじゃないかー
まだまだ緊張する
17優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:39:08.82ID:nyn46gDb あの作文問題で韓国ネタ使った人いる?
18優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:39:53.28ID:nJSboDvs19優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:41:05.12ID:6sBAS62X あれ?やっぱこっち?
とにかく[A]ってどういう数学でどうやって解くか解説してくださいませ
とにかく[A]ってどういう数学でどうやって解くか解説してくださいませ
20優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:43:39.63ID:FnvpMZ+8 <>の中=2xやyは内部の計算後、直前の3の倍数に置き換える
[]も同様に[]に至ったとき5の倍数におきかえる。
じゃなかったかな
[]も同様に[]に至ったとき5の倍数におきかえる。
じゃなかったかな
21優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:44:03.49ID:X/zB6ChJ 精神でスカウト電話きた人いる?
22優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:44:15.99ID:mxuCcBtU 第一次祭り終了か。
あとは来週だな、内定もらっただのガセが多くなると思うがしっかりな。
あとは来週だな、内定もらっただのガセが多くなると思うがしっかりな。
23優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:46:10.39ID:9CsobZ4625数学バカ
2019/02/22(金) 12:47:36.64ID:6sBAS62X 皆さんどもども!
26優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:50:22.97ID:03appCou 労働局通ったけど、半分残ってた。
倍率まだ10倍はある。
本命は環境省と防衛省の係長級なので
申し訳ないけど面接練習とさせて頂きます。
倍率まだ10倍はある。
本命は環境省と防衛省の係長級なので
申し訳ないけど面接練習とさせて頂きます。
27優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:50:32.75ID:mxuCcBtU 説明会どうちよう
来週2日休むのはまずいな
来週2日休むのはまずいな
28優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:50:36.10ID:rTFgx3tF 労働局は倍率高いところは不合格もいるけど、うちのど田舎は全員合格してるー
なんだこりゃ
格差酷すぎww
なんだこりゃ
格差酷すぎww
29優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:53:53.03ID:GRnc8TYy 田舎すぎて迷うことなしw
30優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:55:02.19ID:rTFgx3tF 合格通知書って書留?
明日留守にするんだが届くかな?
明日留守にするんだが届くかな?
31優しい名無しさん
2019/02/22(金) 12:57:59.36ID:rTFgx3tF 面接対策しないとねー
自己PRとかまだなんも考えてないわ
とにかく書類が通過しただけでも良かった
自己PRとかまだなんも考えてないわ
とにかく書類が通過しただけでも良かった
33優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:02:15.77ID:TMqYPDve ヤリマンの電話番号
0568-93-6080
0568-93-6080
34優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:05:05.14ID:03appCou 労働局、こんなに一次通してどうするのだろうか?
よほど精神を心配しているのでしょうか?
よほど精神を心配しているのでしょうか?
35優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:09:40.40ID:03appCou 環境省の結果はやくー
飛行機の予約が取れない
労働局の飛行機は抑えた
この一カ月で飛行機、何回乗ったことか
飛行機の予約が取れない
労働局の飛行機は抑えた
この一カ月で飛行機、何回乗ったことか
36優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:10:25.69ID:mxuCcBtU 予約だけで疲れた
37優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:11:41.81ID:0MfsOswS >>34
辞退者を想定しているはず。
辞退者を想定しているはず。
38優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:15:45.49ID:03appCou39優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:18:33.56ID:mxuCcBtU 頭痛くなってきた
面接一日一つが限界だなおれ
面接一日一つが限界だなおれ
40優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:26:59.02ID:tLo1MTej 面接予約できたぁ
計12件埋めた(・ω・)
計12件埋めた(・ω・)
42優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:34:17.75ID:mxuCcBtU 住民票記載事項証明書って、自分で書くのな。
真っ白で持って行ってしまった。
真っ白で持って行ってしまった。
44優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:35:44.06ID:tLo1MTej 軽い躁かもしれないなぁ
仕事はしていたので、前職に絡められる部局は、その方向で行こうかなと。
半分くらいの官庁は、言い方悪いけど、調べて思いついた言葉を並べた感じになりました。
アウトプット(作文、話し)が苦手なので面接は辛ぃ…(;ω;)
仕事はしていたので、前職に絡められる部局は、その方向で行こうかなと。
半分くらいの官庁は、言い方悪いけど、調べて思いついた言葉を並べた感じになりました。
アウトプット(作文、話し)が苦手なので面接は辛ぃ…(;ω;)
45優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:36:17.13ID:mxuCcBtU >>43
了解ー
了解ー
46優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:36:23.12ID:I+AHAYr8 統一試験は9割以上得点で通過
厚生労働本省1次通過
労働局不合格
論文できたと思ったのに何故?
厚生労働本省1次通過
労働局不合格
論文できたと思ったのに何故?
47優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:36:25.09ID:DPzqyXRY 俺は体力的に一日中3箇所以上は面接受けられない
焦らず自分のペースで省庁巡りをする事が大事どす
焦らず自分のペースで省庁巡りをする事が大事どす
48優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:36:48.54ID:PdLzzlTv 各省庁にメール送っても返事がないんだが。
これじゃ、予約埋められないよ。
みんな電話して埋めたのか?
これじゃ、予約埋められないよ。
みんな電話して埋めたのか?
50優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:38:42.41ID:mxuCcBtU51優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:38:56.19ID:SyQPcfnC なんか身体有利説あるけど、見学で身障者用トイレが一箇所しかないって言ってて、本省じゃないと設備充実してなくて採りにくいんじゃねーかという印象。
54優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:45:32.36ID:Dg+eSYSe 自閉症スペクトラムの2級だけど一次受かった。
といっても学歴しかない、職歴は倉庫のパートだけで介護の面接五戦全敗したくらい面接だめな人間だがな
親が受けろとあまりにうるさくいうから受けたが、二次はダメだろう
二次に進めば通るであろうまともなコミュニケーション能力と職歴がある人には悪いことをした。
といっても学歴しかない、職歴は倉庫のパートだけで介護の面接五戦全敗したくらい面接だめな人間だがな
親が受けろとあまりにうるさくいうから受けたが、二次はダメだろう
二次に進めば通るであろうまともなコミュニケーション能力と職歴がある人には悪いことをした。
55優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:47:40.74ID:0MfsOswS57優しい名無しさん
2019/02/22(金) 13:58:11.62ID:PdLzzlTv 返事が来ないよ、日にち埋められない
58優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:05:12.80ID:PdLzzlTv っていうか特許庁締め切ってるんだけど
59優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:06:48.03ID:V5mBowR9 特許庁10時になってすぐに申し込んだけど返信こなくて不安だ
61優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:09:04.89ID:V5mBowR9 3日しか面接日ないのに希望者が数百人来て途方に暮れてるさまが目に浮かぶ
62優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:11:53.62ID:PdLzzlTv それな。ただでさえ20人とか採ると言ってるのに面接日3日だけとか
ありえない。
ありえない。
63優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:12:57.55ID:R9F+vnC4 どっちのスレ使うのかはっきりして…
64優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:16:03.07ID:XmGdT/Oo 最初からぐだくだになるのが分かっていた試験
65優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:18:00.48ID:mxuCcBtU 10時台で申し込んで遅かったです残念ーならキレていい
66優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:24:54.17ID:VDC7mrUE67優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:25:35.83ID:pEl1oWVI どう考えても、今の段階ですでに予約を締め切っているって、おかしいと思う。在職者は合格確認して休みを取らないと予約できないわけだし。
68優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:27:51.26ID:0NGrMs29 結果的にこれが民間からの引き抜き配慮か?
69優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:28:48.84ID:fh6lgTUd >>67
今日一日休んで良かったよ。
今日一日休んで良かったよ。
70優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:29:01.18ID:68lSd97U71優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:30:10.86ID:mxuCcBtU72優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:37:07.49ID:EtFOIELC 一次でもっと落とせばこうはならなかっただろうに
73優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:38:55.11ID:nJSboDvs 労働局の各地域受験者数ってどこで見れる?
74優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:52:08.55ID:0MfsOswS75優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:53:50.05ID:nJSboDvs >>74
ダンカンありがとう
ダンカンありがとう
77優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:55:55.12ID:mxuCcBtU 予約だけたら変な奴でも取れる。
内定は変な奴は取れない。
面接後ろの方だけど、内定埋まって打ち切りだけはやめちくり。
内定は変な奴は取れない。
面接後ろの方だけど、内定埋まって打ち切りだけはやめちくり。
78優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:57:00.84ID:J3+qD2Rk 情報分裂するから下に移動してくれ。
このスレは落とす方向で頼む
公務員障害者採用試験スレ20【精神専用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550803131/
このスレは落とす方向で頼む
公務員障害者採用試験スレ20【精神専用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550803131/
79優しい名無しさん
2019/02/22(金) 14:57:02.52ID:FnvpMZ+880優しい名無しさん
2019/02/22(金) 15:08:13.04ID:1HZOuD+P 予約完了通知が全くない
81優しい名無しさん
2019/02/22(金) 15:08:35.77ID:mxuCcBtU 全日程、面接予約は定員に到達したため、予約受付を終了しました。(2月22日(金)13:00)
2月22日(金)13:00以降の予約はお断りいたしますので、ご了承ください。
わろす
2月22日(金)13:00以降の予約はお断りいたしますので、ご了承ください。
わろす
82優しい名無しさん
2019/02/22(金) 15:11:45.60ID:80eept4e 一次でやらかしたと思って完全に諦めて合格通知を開くのが遅くなったんだけど、受かってて発狂
でも面接受付にかなり遅れを取ってしまった…さすがにここまできて早い者順って事はない…よね?
とりま一番遅い日曜を希望したけど、競争率の低い平日を希望すればよかったかしら…
そして予約完了通知なんかない
でも面接受付にかなり遅れを取ってしまった…さすがにここまできて早い者順って事はない…よね?
とりま一番遅い日曜を希望したけど、競争率の低い平日を希望すればよかったかしら…
そして予約完了通知なんかない
83優しい名無しさん
2019/02/22(金) 15:12:24.55ID:XmGdT/Oo >>81
どこ?
どこ?
84優しい名無しさん
2019/02/22(金) 15:21:38.58ID:mxuCcBtU >>83
観光
観光
85優しい名無しさん
2019/02/22(金) 15:22:55.95ID:l8oQhl3m >>83
内閣
内閣
86優しい名無しさん
2019/02/22(金) 15:29:31.98ID:DPzqyXRY >>83
環境
環境
87優しい名無しさん
2019/02/22(金) 15:36:49.20ID:6AFF86/f 一次試験合格者って受験者の33%くらいいたんだ
7000人→2300人→680人だっけ?
一次パスした人で、年金未納期間がある人っている?
7000人→2300人→680人だっけ?
一次パスした人で、年金未納期間がある人っている?
88優しい名無しさん
2019/02/22(金) 15:40:30.59ID:l8oQhl3m >>83
特許
特許
90優しい名無しさん
2019/02/22(金) 16:11:22.27ID:Ho027dg8 不起訴だったけど書類送検されたことあるのに公安関係の庁から連絡来てワロタ
これ万が一面接受かっても身辺調査で落とされるだろ
これ万が一面接受かっても身辺調査で落とされるだろ
91優しい名無しさん
2019/02/22(金) 16:49:46.30ID:LN5DxfO0 >>89
私は近畿だったので、夕方に行ってくれるところもあり、日程的には余裕あったかなと思います。(最大1日4件入れられました)
ただ、面接の案内に書いてある日程より短いところも多く、大体3/1までに締切って決めてしまいたい様子も見られました。
足りなければ追加募集もあり得るかなと考えています。
近畿は1次の倍率、関東甲信は2次面接日程の激戦区ですね…
私は近畿だったので、夕方に行ってくれるところもあり、日程的には余裕あったかなと思います。(最大1日4件入れられました)
ただ、面接の案内に書いてある日程より短いところも多く、大体3/1までに締切って決めてしまいたい様子も見られました。
足りなければ追加募集もあり得るかなと考えています。
近畿は1次の倍率、関東甲信は2次面接日程の激戦区ですね…
92優しい名無しさん
2019/02/22(金) 17:19:19.09ID:f3Pwk0QK >>91
何とか3箇所入れれました
1箇所は連絡待ちです
私は1日に何件も受けれる気がしない(複数あると面接で何を話すかがごっちゃになってしまう)ので1件が限界です
連絡待ちの所が決まったら追加であたってみるつもりです
何とか3箇所入れれました
1箇所は連絡待ちです
私は1日に何件も受けれる気がしない(複数あると面接で何を話すかがごっちゃになってしまう)ので1件が限界です
連絡待ちの所が決まったら追加であたってみるつもりです
93優しい名無しさん
2019/02/22(金) 17:41:30.75ID:YKLoemIQ 面接確定している人うらやましい
未だ連絡来ないよ@関東
未だ連絡来ないよ@関東
95優しい名無しさん
2019/02/22(金) 17:51:11.54ID:/xRChNdU96優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:00:38.42ID:DPzqyXRY 不起訴なら検察まで行っても前科にはならないって法律に詳しい知り合いが言ってたぞ
98優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:04:46.60ID:mxuCcBtU 不起訴なら大丈夫。
被害届出されたら、みんな必死で和解に持ち込むのはこのため。
前科がつかないよう和解金払うし、被害者側も面倒な手続きなしで金入る、ウィンウィン。
被害届出されたら、みんな必死で和解に持ち込むのはこのため。
前科がつかないよう和解金払うし、被害者側も面倒な手続きなしで金入る、ウィンウィン。
99優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:05:53.80ID:Ho027dg8100優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:07:06.64ID:/pQYYHYU 起訴されて懲役か禁固食らわなければセーフでしょ
公安だともしかしたら不起訴の内容にもよるかもしれないけど
公安だともしかしたら不起訴の内容にもよるかもしれないけど
101優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:09:40.89ID:nLlGcrXC 労働局の話ですみませんが、一次通ってました
四十代の女です。双極、2級
ブランク10年
あとは面接に向けて頑張りたいです。
ここで良い結果を望んでくれた方、ありがとうございました、どうか最終も良い結果が出ますように、お互い頑張りましょう
四十代の女です。双極、2級
ブランク10年
あとは面接に向けて頑張りたいです。
ここで良い結果を望んでくれた方、ありがとうございました、どうか最終も良い結果が出ますように、お互い頑張りましょう
102優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:11:10.76ID:gWvlod5C103優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:12:21.52ID:f4sRjn9m 欠格条項には違反してないけど検察のデータには残る。
ただし公安調査庁や警察が覗けるデータではない。
ただし公安調査庁や警察が覗けるデータではない。
104優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:12:53.59ID:JKnXIidp 検察に書類送検どころか、裁判所まで行き起訴されても有罪にならなければ前科つかないはずと遠縁の親戚の知り合いから聞いてるが、
いやしかし、流石官僚を目指す障害者は法に詳しいな
いやしかし、流石官僚を目指す障害者は法に詳しいな
105優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:16:59.99ID:l+wu2d7b 財務省独自は返事ないから落選かあ
環境省独自は一切返事がありません。
明日にでも届くのでしょうか?
統一があるからきっとパニックしてるのではないでしょうか?
環境省独自は一切返事がありません。
明日にでも届くのでしょうか?
統一があるからきっとパニックしてるのではないでしょうか?
106優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:17:46.33ID:gWvlod5C 例えば国土交通なんかは、普段から土建ヤクザとか相手に仕事してるからな。
仮に調査入っても怖くない。
こちらが職務上問題起こした時、担保にされるくらいにしか考えて無かった。
仮に調査入っても怖くない。
こちらが職務上問題起こした時、担保にされるくらいにしか考えて無かった。
108優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:42:40.48ID:gWvlod5C まあ、どうなんだろうね。
後学の為に続報書き込んでくれると有難いけど、あんまりここに書けないよなw
つうか結構勇気あるじゃんw
後学の為に続報書き込んでくれると有難いけど、あんまりここに書けないよなw
つうか結構勇気あるじゃんw
109優しい名無しさん
2019/02/22(金) 18:59:53.60ID:l+wu2d7b 防衛省海上独自
受験票22日発送、試験27日
航空独自、内閣独自の発表はいまだなし
飛行機の段取りあるから早めに教えてほしい
受験票22日発送、試験27日
航空独自、内閣独自の発表はいまだなし
飛行機の段取りあるから早めに教えてほしい
111優しい名無しさん
2019/02/22(金) 19:20:08.62ID:Dg+eSYSe 片っ端から面接受けてるんだな
どの部署に何人申し込んでるとか分かれば適度に散るだろうに
どの部署に何人申し込んでるとか分かれば適度に散るだろうに
112優しい名無しさん
2019/02/22(金) 19:24:18.69ID:JrfMcvEo113優しい名無しさん
2019/02/22(金) 19:31:48.56ID:FnvpMZ+8114優しい名無しさん
2019/02/22(金) 19:53:39.56ID:l+wu2d7b 空自と本部の独自試験の日程が気になる。
ただ、説明会では併願可能といってたから
同じ試験で、希望をとるのかもしれないですね
ただ、説明会では併願可能といってたから
同じ試験で、希望をとるのかもしれないですね
116優しい名無しさん
2019/02/22(金) 20:56:37.79ID:l+wu2d7b >>115
サンクス 勘違いしてた
サンクス 勘違いしてた
117優しい名無しさん
2019/02/23(土) 04:22:09.52ID:rqTvTa8q 精神は諦めろ
118優しい名無しさん
2019/02/23(土) 04:23:05.95ID:FB8BzQFy いまいちやる気起きないなー
119優しい名無しさん
2019/02/23(土) 05:10:49.03ID:rqTvTa8q 精神なんかと働きたいやつなどいない。
精神は障害年金で引きこもり隔離すべきだ。
精神は障害年金で引きこもり隔離すべきだ。
120優しい名無しさん
2019/02/23(土) 05:11:46.22ID:VOkWhPQh 食えるだけの障害年金をくれるのなら正解だろうな
121優しい名無しさん
2019/02/23(土) 05:26:56.39ID:K7GrVhOK122優しい名無しさん
2019/02/23(土) 05:34:16.70ID:K7GrVhOK123優しい名無しさん
2019/02/23(土) 12:46:49.66ID:280LvCo1124優しい名無しさん
2019/02/23(土) 21:10:42.82ID:Nq+Wk1bp >>123
なるほど
なるほど
125エース ◆cuape/G2Uc
2019/02/23(土) 21:12:15.69ID:7sXQpQeR さまよえるオランダ人
126優しい名無しさん
2019/02/23(土) 21:38:22.84ID:vxMIur48 >>90
未成年のときに自転車盗まれて盗難届出しても3ヶ月見つからず、頭にきて、駅の自転車置き場から自転車盗ったら1週間で職質され駅前の交番に連れて行かれた
取り調べっぽい事はあったが逮捕も送検もなく、親を呼ばされて帰った
20年後位に、自動車の路駐で駐車違反切られて管轄の警察署にやむを得ない理由で止めたと弁明にいったら、あなた10代の時に自転車盗難してるでしょ、と言われぐうの音も出なかった
全く違う都道府県なのに警察は警察システムで情報知ってんだなと
障害者公務員の受験資格に犯罪の云々が書いてあったけど、どのみち無理だなと思った
未成年のときに自転車盗まれて盗難届出しても3ヶ月見つからず、頭にきて、駅の自転車置き場から自転車盗ったら1週間で職質され駅前の交番に連れて行かれた
取り調べっぽい事はあったが逮捕も送検もなく、親を呼ばされて帰った
20年後位に、自動車の路駐で駐車違反切られて管轄の警察署にやむを得ない理由で止めたと弁明にいったら、あなた10代の時に自転車盗難してるでしょ、と言われぐうの音も出なかった
全く違う都道府県なのに警察は警察システムで情報知ってんだなと
障害者公務員の受験資格に犯罪の云々が書いてあったけど、どのみち無理だなと思った
127優しい名無しさん
2019/02/23(土) 22:54:06.75ID:Nq+Wk1bp >>126
欠格事項ではないけど,そういうのも影響は多少はあるんですかね。
欠格事項ではないけど,そういうのも影響は多少はあるんですかね。
130優しい名無しさん
2019/02/24(日) 02:42:40.23ID:3lyhLk5T こちらを先に使ってください
スレが重複しすぎなので必ず検索してから次スレ立てましょう
スレが重複しすぎなので必ず検索してから次スレ立てましょう
131優しい名無しさん
2019/02/24(日) 02:54:55.64ID:3lyhLk5T >>1
中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。
既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに
ワッチョイなしのスレです。よろしくお願いします。
※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき応募者減を狙ってるわけではありませんので、そういった悪意あるアンチ・荒らし行為は禁じます
※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです
次スレは>>960さんが立ててください
最近重複が目立ちます
必ず板内で検索して重複しないように立てましょう
※前スレ
公務員障害者採用試験スレ17【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549947514/
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】※実質スレ19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395137/
公務員障害者採用試験スレ20【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550803131/
中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。
既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに
ワッチョイなしのスレです。よろしくお願いします。
※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき応募者減を狙ってるわけではありませんので、そういった悪意あるアンチ・荒らし行為は禁じます
※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです
次スレは>>960さんが立ててください
最近重複が目立ちます
必ず板内で検索して重複しないように立てましょう
※前スレ
公務員障害者採用試験スレ17【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549947514/
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】※実質スレ19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395137/
公務員障害者採用試験スレ20【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550803131/
132優しい名無しさん
2019/02/24(日) 02:57:09.62ID:3lyhLk5T >>131
各官庁の採用情報は人事院公式ページの採用情報NAVIに載ってます
http://www.jinji.go.jp/siken/senkou_top.htm
障害のある方の選考採用について - 人事院
http://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou_top.htm
国家公務員 障害者選考試験の概要 - 人事院
http://www.jinji.go.jp/kisya/1810/30senkoushiken_gaiyou.pdf
第1次選考通過者発表日 2019(平成31)年2月22日(金)10:00〜
第2次選考日 2019(平成31)年2月27日(水)〜3月13日(水)
※ 各府省で実施します。第2次選考に関する注意事項等については、第1次選考通過者に対して、第1次選考通過通知書とともに郵送する文書でお知らせします。
最終合格者発表日 2019(平成31)年3月22日(金)10:00
各官庁の採用情報は人事院公式ページの採用情報NAVIに載ってます
http://www.jinji.go.jp/siken/senkou_top.htm
障害のある方の選考採用について - 人事院
http://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou_top.htm
国家公務員 障害者選考試験の概要 - 人事院
http://www.jinji.go.jp/kisya/1810/30senkoushiken_gaiyou.pdf
第1次選考通過者発表日 2019(平成31)年2月22日(金)10:00〜
第2次選考日 2019(平成31)年2月27日(水)〜3月13日(水)
※ 各府省で実施します。第2次選考に関する注意事項等については、第1次選考通過者に対して、第1次選考通過通知書とともに郵送する文書でお知らせします。
最終合格者発表日 2019(平成31)年3月22日(金)10:00
133優しい名無しさん
2019/02/24(日) 02:58:58.75ID:3lyhLk5T >>1
過去のスレッドが読みたい人は
浪人を買うなどして読んでね
【公務員水増し】障害者採用試験スレ3【精神専用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540527328/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ4【精神専用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1541170426/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ5【精神専用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541918356/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ9【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544362847/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ10【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544950750/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ11【精神専用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1545775691/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ12【精神専用】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1547254967/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ13【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548582709/
【ワ無し】障害者採用試験スレ14【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549166646/
公務員障害者採用試験スレ16【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549631597/
公務員障害者採用試験スレ17【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549947514/
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1550395067
過去のスレッドが読みたい人は
浪人を買うなどして読んでね
【公務員水増し】障害者採用試験スレ3【精神専用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540527328/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ4【精神専用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1541170426/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ5【精神専用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541918356/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ9【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544362847/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ10【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544950750/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ11【精神専用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1545775691/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ12【精神専用】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1547254967/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ13【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548582709/
【ワ無し】障害者採用試験スレ14【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549166646/
公務員障害者採用試験スレ16【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549631597/
公務員障害者採用試験スレ17【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549947514/
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1550395067
134優しい名無しさん
2019/02/24(日) 03:02:07.34ID:3lyhLk5T >>2
今後の流れ
一次選考通過者には2月25日月曜日までに一次選考通過通知書が郵送されます
二次面接では一次選考試験時に配布された受験心得にある
※住民票記載事項証明書
が必要です
面接日までに現在住んでいる市区村町役所で証明を受けてください
※その際手数料がかかります
念のため自分の印鑑を持参していくのも忘れずに
これがないと受験資格が無効になります
その他
面接に必要な持ち物がいくつかあります
必ず各府省のホームページや合同説明会で確認してください
二次面接開始日
2月27日水曜日〜3月13日水曜日
各府省庁によって違います
必ず自分で確認してください
最終合格者発表日
平成31年3月22日金曜日10時〜
今後の流れ
一次選考通過者には2月25日月曜日までに一次選考通過通知書が郵送されます
二次面接では一次選考試験時に配布された受験心得にある
※住民票記載事項証明書
が必要です
面接日までに現在住んでいる市区村町役所で証明を受けてください
※その際手数料がかかります
念のため自分の印鑑を持参していくのも忘れずに
これがないと受験資格が無効になります
その他
面接に必要な持ち物がいくつかあります
必ず各府省のホームページや合同説明会で確認してください
二次面接開始日
2月27日水曜日〜3月13日水曜日
各府省庁によって違います
必ず自分で確認してください
最終合格者発表日
平成31年3月22日金曜日10時〜
135優しい名無しさん
2019/02/24(日) 03:03:04.46ID:3lyhLk5T136優しい名無しさん
2019/02/24(日) 03:56:33.58ID:c8ML1u/3 特技なんだけれど、珠算有段者で全国大会入賞経験ありなんだけれど、これは書いてもいいのかな?
仕事にはあまり関係ない気がするけれど
仕事にはあまり関係ない気がするけれど
138優しい名無しさん
2019/02/24(日) 05:19:44.96ID:zZ/1hybl いまいち面接対策のやり方が分からんなー
想定質問に対するある程度の返答は用意するにしても、
あと何やりゃいいんだ
想定質問に対するある程度の返答は用意するにしても、
あと何やりゃいいんだ
139優しい名無しさん
2019/02/24(日) 05:21:19.79ID:zZ/1hybl 別に暗記しなくてもいいし。
正直、アピールできる点は限られてるし今から作れるわけでもない。
省庁の政策くらい読んどくか。
正直、アピールできる点は限られてるし今から作れるわけでもない。
省庁の政策くらい読んどくか。
140優しい名無しさん
2019/02/24(日) 05:49:20.43ID:4y0sauVj 法務局の面接カードの記載欄が少なすぎて書けない。学歴、職歴欄、資格欄が少なすぎwww。
141優しい名無しさん
2019/02/24(日) 06:19:08.23ID:ABXUsV6g 次スレ立てる時はせめて1にスレルールを書きましょうね
前スレリンクや試験概要は、別に2以降で大丈夫だろうけどさ
スレ立てならその程度の事は最低限やって欲しい
前スレリンクや試験概要は、別に2以降で大丈夫だろうけどさ
スレ立てならその程度の事は最低限やって欲しい
142優しい名無しさん
2019/02/24(日) 07:06:03.44ID:BbaTmVZy こちらでいいかな
144優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:07:46.77ID:xN7a+3od 先着順とかじゃなきゃ受かる自信あるのに。
145優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:14:06.46ID:Ar003n8h ウツ気味だから、自己PRとか聞かれても、自分の良いとこ思い浮かばないぜ
146優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:16:26.26ID:4kjK4qsq >143
主人公の「さまよえるオランダ人」が幽霊船の船長だよ
純真な乙女の愛だけが船長を救える、って話
まるでネタみたいだけど、今ちょうどカード書きのBGMで
さまよえるオランダ人の序曲がかかってる
ちなみに、勤め先の近所で安売りしてたカラヤン+ベルリンフィルの序曲集
で、なんでこのスレで音楽の話になってるの?
(乗った自分も悪いけど)
主人公の「さまよえるオランダ人」が幽霊船の船長だよ
純真な乙女の愛だけが船長を救える、って話
まるでネタみたいだけど、今ちょうどカード書きのBGMで
さまよえるオランダ人の序曲がかかってる
ちなみに、勤め先の近所で安売りしてたカラヤン+ベルリンフィルの序曲集
で、なんでこのスレで音楽の話になってるの?
(乗った自分も悪いけど)
147優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:18:57.32ID:D3wPBRli Q自己prを1分程どうぞ
A え〜・・・あの〜・・・
面接は以上です。ありがとうございました。
という感じになりそうw
A え〜・・・あの〜・・・
面接は以上です。ありがとうございました。
という感じになりそうw
148優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:20:07.97ID:pguWVgUG http://mitora-blog.com/2017/07/08/国家公務員採用試験〜最終合格、採用面接、内定/
参考
参考
149優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:25:43.18ID:V0Ifsim5 >>146
なるほど、趣味はオペラ鑑賞、と。
ストレス解消に役立っていますか?
とか聞かれそうだね。
精神の面接では、趣味や好きな事について
結構突っ込まれるみたい。
自分のメンタルをコントロールする手段を
持っているか関心があるんだろう。
なるほど、趣味はオペラ鑑賞、と。
ストレス解消に役立っていますか?
とか聞かれそうだね。
精神の面接では、趣味や好きな事について
結構突っ込まれるみたい。
自分のメンタルをコントロールする手段を
持っているか関心があるんだろう。
151優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:37:43.84ID:V0Ifsim5 >>150
あと、悩みを相談できる人はいますか?
とかね。
家族が鉄板だろうけど、面接官は沢山見てきてる
から嘘ついたらバレるw
友人でも何でも、本当に心の支えになる人は
誰なのか、思い出しておいた方が良い。
あと、悩みを相談できる人はいますか?
とかね。
家族が鉄板だろうけど、面接官は沢山見てきてる
から嘘ついたらバレるw
友人でも何でも、本当に心の支えになる人は
誰なのか、思い出しておいた方が良い。
152優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:37:47.78ID:97Vu+bjW153優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:47:11.84ID:iknpj+R/ 自分はお茶を点てるのが趣味だなあ。ホッとする。
154優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:51:54.14ID:V0Ifsim5 >>153
ホットだけにねw
ホットだけにねw
155優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:55:42.78ID:4kjK4qsq なるほど、そういえば面接カードにも趣味を書く欄があるね
趣味はオペラ鑑賞、というよりも、特にワーグナーを熱狂的に愛するワグネリアンなんだ
これがばれたらものすごく印象が悪くなりそう
実は、ヒトラーも同じ趣味で、一時はワーグナーといえばナチスのBGM扱い
今でもイスラエルではワーグナーは絶対に演奏されない
一人演奏した指揮者はいたけど、大ブーイングで常任指揮者をクビになったくらい
志望が公安調査庁で、好みがワーグナーとなると
頭に超のつくマイナスになりそう
教えてくれてありがとう、趣味の話が出た時にとっさに言える答えを作っておくよ
趣味はオペラ鑑賞、というよりも、特にワーグナーを熱狂的に愛するワグネリアンなんだ
これがばれたらものすごく印象が悪くなりそう
実は、ヒトラーも同じ趣味で、一時はワーグナーといえばナチスのBGM扱い
今でもイスラエルではワーグナーは絶対に演奏されない
一人演奏した指揮者はいたけど、大ブーイングで常任指揮者をクビになったくらい
志望が公安調査庁で、好みがワーグナーとなると
頭に超のつくマイナスになりそう
教えてくれてありがとう、趣味の話が出た時にとっさに言える答えを作っておくよ
156優しい名無しさん
2019/02/24(日) 09:59:13.72ID:1kONhIwK 「鬱なのに、趣味がテニスなの?」
「鬱に良いと言われる日光浴を兼ねて無理のない程度に行っています」
ペーパーは良い点が取れてたけど、結局落ちた(笑)
因みに地方公務員の障害者枠。
「鬱に良いと言われる日光浴を兼ねて無理のない程度に行っています」
ペーパーは良い点が取れてたけど、結局落ちた(笑)
因みに地方公務員の障害者枠。
157優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:02:25.36ID:vfcyX02r >>156
ウソを書くなよ。
ウソを書くなよ。
159優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:13:37.35ID:ABXUsV6g 適当な嘘を付いても、人事には簡単に見破られるってのに
160優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:15:34.62ID:0T/tQmTS >>156
うつでテニスが趣味は全然おかしくないが、
このツッコミからすると、
全体的に 面接担当者が何か不快な印象をもって
質問してきている可能性があるな。
「●●なのに」は、「●●なくせに」というニュアンスがあゆから、
面接官がポンコツか、それとも・・・
うつでテニスが趣味は全然おかしくないが、
このツッコミからすると、
全体的に 面接担当者が何か不快な印象をもって
質問してきている可能性があるな。
「●●なのに」は、「●●なくせに」というニュアンスがあゆから、
面接官がポンコツか、それとも・・・
161優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:19:27.36ID:PxrRyLCy ても趣味とかの話題になるって、なんか面接時間を消化させているだけのような気がする。そんな話題になると、見込みなさそう。
162優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:23:31.86ID:KrZSwG60 海自の27日AMは悩むなぁ。
163優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:25:15.18ID:z03guhNx 朝から動けないっていうのが理由なら公務員は無理
164優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:26:35.61ID:V0Ifsim5 >>155
たしかにワーグナーはコンサートの客層も
タカ派っぽいジイさんが多いよねw
まあでもそれほど熱く語らなければ
いいんじゃないかと。
ただ、クラシックもそうかもしれないけど
自分も世間的にはおハイソと見られがちな
趣味なので、どう話すか工夫しなきゃと
思ってる。
マウンティング乙に思われないように。
どちらにせよ、好きな事とか相談相手とか、
心の機微に触れる話題は表情に出やすいので、
嘘を混ぜるにしても無理のない程度にと思う。
ところで公安調査庁だと、霞が関と九段では
ノリもかなり違いそうだね。どう自分を出すかは
多少アレンジの幅が必要かもね。
たしかにワーグナーはコンサートの客層も
タカ派っぽいジイさんが多いよねw
まあでもそれほど熱く語らなければ
いいんじゃないかと。
ただ、クラシックもそうかもしれないけど
自分も世間的にはおハイソと見られがちな
趣味なので、どう話すか工夫しなきゃと
思ってる。
マウンティング乙に思われないように。
どちらにせよ、好きな事とか相談相手とか、
心の機微に触れる話題は表情に出やすいので、
嘘を混ぜるにしても無理のない程度にと思う。
ところで公安調査庁だと、霞が関と九段では
ノリもかなり違いそうだね。どう自分を出すかは
多少アレンジの幅が必要かもね。
165優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:27:51.22ID:ABXUsV6g いや、面接なら趣味や日常の話も普通にするだろうに
不快に思ったというより違和感を持っての、面接ならではの掘り下げ行為でしょ
面接では掘り下げられるという前提を持たんとダメだよ
不快に思ったというより違和感を持っての、面接ならではの掘り下げ行為でしょ
面接では掘り下げられるという前提を持たんとダメだよ
166優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:30:22.61ID:it1d9IUf167優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:32:05.00ID:31+qWRl1 書き込み減ったな
落選組はホッとして休養
一次通過組は面接カード作りか
落選組はホッとして休養
一次通過組は面接カード作りか
168優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:34:56.98ID:xNatfjjq 防衛省とか公安とかは仕事の内容こそ右寄りだけど
オタクっぽい人や右でも左でも思想が偏ってる人は人格も偏ってることが多いので
単に一緒に働きたくないから弾かれるって話も聞くしな
素直で性格の偏りがなさそうな感じの人のほうが歓迎されることもある
オタクっぽい人や右でも左でも思想が偏ってる人は人格も偏ってることが多いので
単に一緒に働きたくないから弾かれるって話も聞くしな
素直で性格の偏りがなさそうな感じの人のほうが歓迎されることもある
169優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:35:37.07ID:S1xDCWdr うつ病なのに遊びいくときは元気いっぱいとか、鉄道オタクが運輸局とか・・・
170優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:39:35.65ID:ABXUsV6g 逆に、遊びに行く気力も回復してない人は危なっかしくて雇いたくない気が…
171優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:41:25.80ID:0T/tQmTS うつは遊んじゃいけない、スポーツするなんて変だ、
みたいな面接官がいる職場なら
障害者雇用なんて その場しのぎ の面倒臭い案件
としかとらえていないから、
行かないほうがマシ。
みたいな面接官がいる職場なら
障害者雇用なんて その場しのぎ の面倒臭い案件
としかとらえていないから、
行かないほうがマシ。
172優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:42:32.94ID:EIwT52gv うつだけど運動バンバンしてる
薬様々だわ
薬様々だわ
173優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:43:10.87ID:DPlINzXN 身体だけど運動してるよ
174優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:43:49.24ID:ABXUsV6g 遊んじゃいけないとかスポーツおかしい、って言ってたの?
単なる掘り下げでしょ
もっと言えば受験生の対応力と受け答え、今の病状を計る意味でも
単なる掘り下げでしょ
もっと言えば受験生の対応力と受け答え、今の病状を計る意味でも
175優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:44:58.63ID:DPlINzXN 趣味 読書
176優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:45:37.84ID:DPlINzXN 好きな本はなんですか?
えっ えっと
えっ えっと
177優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:47:15.42ID:xN7a+3od まじで書き込み減ったなw
178優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:49:13.84ID:hX1Cm31W 遊びは元気でってなると印象は確かに悪そうだな
散歩とか一人でできる運動ならよさそうだが
後は医者に言われてとかつけたら印象変わりそう
散歩とか一人でできる運動ならよさそうだが
後は医者に言われてとかつけたら印象変わりそう
179優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:49:20.39ID:iknpj+R/ 面接カードも書き終わったし、今日は天気がいいのでマターリ。
180優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:53:30.08ID:z03guhNx 遊び歩けるスポーツもできる鬱が定職に就いたら手帳更新できない可能性が高いからねー
雇っても翌年は障害者でもない、仕事もできない、能力もないお荷物にしかならん
雇っても翌年は障害者でもない、仕事もできない、能力もないお荷物にしかならん
181優しい名無しさん
2019/02/24(日) 10:59:53.74ID:ABXUsV6g 障害者雇用を何だと思ってるん?
そもそも働けるくらい回復してなきゃ、しょうがないじゃないの
そもそも働けるくらい回復してなきゃ、しょうがないじゃないの
182優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:03:35.14ID:z03guhNx 働けるくらいには回復しているけど、現実には配慮が必要ってのが障害者
仕事して休みには遊びや趣味のスポーツで過ごす、のどこが障害だよ
仕事して休みには遊びや趣味のスポーツで過ごす、のどこが障害だよ
183優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:05:18.96ID:EIwT52gv 薬飲んだ上での趣味や遊びなんだから手帳がなくなることなんてまずないし
184優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:06:15.81ID:31+qWRl1 統失は鬱より酷い精神疾患だから大変だよな
朝起きて出勤出来たところでどうにもならん
ブツブツ意味不明なこと言いながら机にうなだれてるのが精一杯
朝起きて出勤出来たところでどうにもならん
ブツブツ意味不明なこと言いながら机にうなだれてるのが精一杯
185優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:07:25.01ID:fPi+kNgd 合格したけど先着順で漏れて一つも面接ができない
月曜日に電話して不公平がないように話すつもり
他のやつも枠を増やすように電話やメールをするように
月曜日に電話して不公平がないように話すつもり
他のやつも枠を増やすように電話やメールをするように
186優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:07:40.23ID:ABXUsV6g あのさ、病状で弱った気力体力を回復させる一環で、健康的な運動が大事なのは共通認識だと思うけど、
その手段で遊ぶなりスポーツなりする事の、何がおかしいって言うの? 何で鬱になった途端悪になるのさ?
その手段で遊ぶなりスポーツなりする事の、何がおかしいって言うの? 何で鬱になった途端悪になるのさ?
187優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:09:48.38ID:8WBG7gd3 俺は別にスポーツが趣味はいいんじゃねと思うけどな
188優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:09:58.55ID:6GyJdgXb 2月27日に面接予約取れなかった奴は合同面接会も視野にいれてみては
滑り止めを増やしておくのに越したことはない
ttps://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/news_topics/houdou/_122834/20180619_00002.html
滑り止めを増やしておくのに越したことはない
ttps://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/news_topics/houdou/_122834/20180619_00002.html
189優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:10:38.41ID:7HTnJvHW 勉強の時はあっちゅーまに時間過ぎたけど、
面接カードとか対策は時間すぎるの遅いな
面接カードとか対策は時間すぎるの遅いな
190優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:12:05.17ID:Q1LA7LPF ちなみに鬱で障害者雇用で就職すると治ってても基本医者は障害者手帳発行してくれるらしいぞ
まあ俺は受かったら手帳更新あんまりする気ないけどな
出来るっていうんならするけど
まあ俺は受かったら手帳更新あんまりする気ないけどな
出来るっていうんならするけど
191優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:12:35.67ID:31+qWRl1 「悪になって人間は初めて救われる」
仏教 浄土真宗の考え方です。
障害年金貰えるし、手帳で割引、控除、贈与など優遇もされる。
仏教 浄土真宗の考え方です。
障害年金貰えるし、手帳で割引、控除、贈与など優遇もされる。
192優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:13:49.48ID:0T/tQmTS 面接官の態度で
受験者への多少のリスペクトが感じられないと
その職場は、100%クズやで。
少なくとも 他人様への礼儀は、雇用者側には必要。
「採用してやってる」「上から目線で選んでいる」
という態度が出ている時点で、そんな職場は やめたほうがよい。
受験者への多少のリスペクトが感じられないと
その職場は、100%クズやで。
少なくとも 他人様への礼儀は、雇用者側には必要。
「採用してやってる」「上から目線で選んでいる」
という態度が出ている時点で、そんな職場は やめたほうがよい。
193優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:15:30.38ID:ABXUsV6g とは言え、大なり小なり受験生側の思い込みフィルターもあるだろうから、
無暗やたらに早合点しない方がええで
無暗やたらに早合点しない方がええで
194優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:18:02.51ID:aRj4RGLB196優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:20:42.59ID:ABXUsV6g ひょっとして、いわゆる圧迫面接を受けた事は無いの?
197優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:22:37.58ID:iRxoYoEq198優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:24:04.14ID:rvU2dkfK 氷河期とか、圧迫しかなかったけどな
何言っても揚げ足とられる
障害者なのにテニスですか?なんてぜんぜんカワイイ絡みだと思う
何言っても揚げ足とられる
障害者なのにテニスですか?なんてぜんぜんカワイイ絡みだと思う
199優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:24:20.26ID:0I+gkd2h 圧迫面接で落ちたことある
200優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:24:24.89ID:31+qWRl1 圧迫面接やる所は激務、ブラックで続かない会社
若い時学習したろ?厚労省なんてまさにこれから地獄だろ。
若い時学習したろ?厚労省なんてまさにこれから地獄だろ。
201優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:24:29.11ID:rvU2dkfK >>197
氷河期は、圧迫の末に不採用が普通だった
氷河期は、圧迫の末に不採用が普通だった
202優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:26:56.27ID:31+qWRl1 圧迫やるとこは、「自分たち組織は余裕がありません」と同義。
203優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:28:10.73ID:iRxoYoEq >>202
うーん、自分の会社は圧迫面接をしてその人の臨機応変な返事を面接で試すことになってるからなぁ。
うーん、自分の会社は圧迫面接をしてその人の臨機応変な返事を面接で試すことになってるからなぁ。
204優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:28:22.40ID:Gq3zi4t0 >>192
それは面接者が感じただけの場合もあるよ
それは面接者が感じただけの場合もあるよ
205優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:28:29.35ID:iRxoYoEq 公務員の面接は違うのかな?
206優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:28:31.46ID:ABXUsV6g 圧迫面接=会社ダメ、ってのはかなり早合点の思い込みかと
相手掘り下げるためには大なり小なり必要だし、病気持ちなら余計心配だろうし
合否も分からんよね。対応出来なきゃ落ちるだろうし
相手掘り下げるためには大なり小なり必要だし、病気持ちなら余計心配だろうし
合否も分からんよね。対応出来なきゃ落ちるだろうし
207優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:29:24.79ID:YBC8Xb03 どこの省庁も障害者雇用なんてメンドくさい
やってらんねー、ってのが本音だけどな
やってらんねー、ってのが本音だけどな
208優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:29:45.86ID:30bWtsRL209優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:31:02.01ID:31+qWRl1 圧迫面接なんざただのパワハラ。
鏡見てモノ言えやって話。
鏡見てモノ言えやって話。
210優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:32:43.27ID:ABXUsV6g 圧迫の度合いは知らんが、面接は大なり小なり掘り下げはあるだろうから、ちゃんと準備しときや
211優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:35:31.12ID:0T/tQmTS 圧迫面接している時点で 採用する気ゼロだから。
圧迫面接にも負けずに対応できる人を雇いたい、
なんて気持ちは 全くない。
圧迫面接にも負けずに対応できる人を雇いたい、
なんて気持ちは 全くない。
212優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:35:34.09ID:Nb7LOwbA >>148
とても参考になりました。ありがとうございます。
とても参考になりました。ありがとうございます。
213優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:36:10.20ID:Q1LA7LPF214優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:49:48.12ID:Gq3zi4t0 民間で自分ではないけど某障害者採用合同説明会で大学新卒の障害者がofficeなどの
資格をバリバリに取っているのを説明したのに人事が「君、働いたことないでしょ」で
終わった面接なら見たことがある
自分は次だったけどその会社の面接をするのをやめて事務局に説明した
馬鹿人事の会社が面接をして障害者差別をしているってな
資格をバリバリに取っているのを説明したのに人事が「君、働いたことないでしょ」で
終わった面接なら見たことがある
自分は次だったけどその会社の面接をするのをやめて事務局に説明した
馬鹿人事の会社が面接をして障害者差別をしているってな
216優しい名無しさん
2019/02/24(日) 11:59:07.37ID:4y0sauVj 今日の合格者合同説明会どんな感じかな?
217優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:01:05.41ID:rvU2dkfK 今日もあるのか、知らんかった
219優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:04:34.00ID:8WBG7gd3 今日やってくれる地域は親切だよな
俺は明日だわ
俺は明日だわ
220優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:05:10.81ID:31+qWRl1221優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:06:50.51ID:iknpj+R/ >>220
自分の経験した中で、逆に喜ばせて何を喋るか対応を観察されたところもある。
自分の経験した中で、逆に喜ばせて何を喋るか対応を観察されたところもある。
222優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:07:50.39ID:ABXUsV6g 圧迫面接もやり方次第な面は確かにあるし、そう思うんなら思うでいいけど、
そうやって尤もらしい理由付けて拒絶ばっかしてたら、本当に社会に順応できんくなるよ
そうやって尤もらしい理由付けて拒絶ばっかしてたら、本当に社会に順応できんくなるよ
223優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:08:32.20ID:+96k+vp4 東京や大阪の大規模施設を急に日曜日に借りることは無理だから平日開催は仕方ないと思う
大体が一年前か早くても半年前には予約しないと
大体が一年前か早くても半年前には予約しないと
226優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:15:52.46ID:31+qWRl1 氷河期時代は一方的に圧迫されるだけの面接で糞だったわ。
今みたら潰れてるしw
ちなみに富士通の子会社w
今みたら潰れてるしw
ちなみに富士通の子会社w
227優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:16:13.02ID:uER4np9T 自分も省庁関係の圧迫面接を受けたことがあるが、
怒鳴られたり、生活保護の話をされたり、灰皿投げられるは普通だった。
公務員になれば、怒鳴られたり叱られるのが日常になるので覚悟しておけ
怒鳴られたり、生活保護の話をされたり、灰皿投げられるは普通だった。
公務員になれば、怒鳴られたり叱られるのが日常になるので覚悟しておけ
229優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:22:24.45ID:31+qWRl1 こっちが悪くないのに怒鳴ってくる基地外多いよ
実際それで鬱になったし
まともな人間から異動して居なくなる職場
実際それで鬱になったし
まともな人間から異動して居なくなる職場
230優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:23:39.21ID:7LmudEWu 蜷川幸雄氏
231優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:29:05.02ID:3lyhLk5T 労働局の面接が初日の最後の時間帯なんだけど
受験番号順かと思ってたら違くて最後って微妙だよね
前のほうで優秀な人がいたら終わりじゃないか
色々と不安が爆発しそうになる
受験番号順かと思ってたら違くて最後って微妙だよね
前のほうで優秀な人がいたら終わりじゃないか
色々と不安が爆発しそうになる
232優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:31:07.81ID:iknpj+R/ >>231
大トリにとってあるんだよ。
大トリにとってあるんだよ。
233優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:34:27.56ID:4y0sauVj 合格者合同説明会って参加者は氏名とか書くのかな?
234優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:36:13.20ID:4ft5DKpv 住民票記載事項証明書ですが、
労働局の面接では必要無いですよね?
特に書いてなかったのですが…
あと、面接カード?というものも特に何も無かったんですが。これは現地で書くのでしょうか。
こちらで労働局の面接に行く方いましたら教えてください。
一緒に頑張りましょう
労働局の面接では必要無いですよね?
特に書いてなかったのですが…
あと、面接カード?というものも特に何も無かったんですが。これは現地で書くのでしょうか。
こちらで労働局の面接に行く方いましたら教えてください。
一緒に頑張りましょう
235優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:37:44.87ID:3lyhLk5T236ヤケ酒
2019/02/24(日) 12:38:59.95ID:tzGx6gf1 いいなあ、ワイもこの祭りに参加したかった。
昨日、厚労省独自の不合格通知が郵送されてきたよ…統一も不合格。
皆さん頑張ってください。
昨日、厚労省独自の不合格通知が郵送されてきたよ…統一も不合格。
皆さん頑張ってください。
237優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:40:38.68ID:3lyhLk5T238優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:41:22.53ID:xN7a+3od くそ、全部最後の方に予定入れてしまった!
239優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:44:35.80ID:3lyhLk5T 労働局の一次通過合格通知書にあなたは合格しましたと書かれてて嬉しかった
だけど面接の順番が気になりすぎてまだ志望動機や自己PRまで手につかないよ
だけど面接の順番が気になりすぎてまだ志望動機や自己PRまで手につかないよ
240優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:50:06.87ID:zZ/1hybl 前半組が無職の使えない奴らだらけだと祈ろう
241優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:52:13.76ID:sDbp21Iw 労働局は面接勝負ですね。
あとは職歴をどう評価してもらえるか。
10年続けて仕事をしているなど。
さらに人事総務経験が有利なのか。
あとは職歴をどう評価してもらえるか。
10年続けて仕事をしているなど。
さらに人事総務経験が有利なのか。
242優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:55:18.58ID:3lyhLk5T 労働局は人事労務経験があるかも書きましたね
勤務年数を年月日まで正確に書いたし
それらがどのように評価されるんでしょうかね
勤務年数を年月日まで正確に書いたし
それらがどのように評価されるんでしょうかね
243優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:56:31.55ID:vYZfQsDW 労働局一次通過して嬉しいけど、統一の面接受かったらみんな普通に労働局辞退するからそれ見越してほとんど通過してるんだよなぁ
244優しい名無しさん
2019/02/24(日) 12:57:52.50ID:uER4np9T 今回の面接も厳しい圧迫面接が予想される
精神障害者や発達障害者は格好の標的だし圧迫をしてくるだろう
残業徹夜続きの官僚にそんな体力が残っていないことを祈る
精神障害者や発達障害者は格好の標的だし圧迫をしてくるだろう
残業徹夜続きの官僚にそんな体力が残っていないことを祈る
245優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:00:15.58ID:3lyhLk5T 統一試験の国家公務員のほうが給与も3000円高いし、ハロワの窓口勤務よりも霞ヶ関での事務のほうが魅力的ですし
辞退者見越して多めに通過もありえますね
辞退者見越して多めに通過もありえますね
246優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:05:40.41ID:4ft5DKpv >>234です、レスありがとうございました
私、人と話すのが好きなのでできれば窓口やりたいんですが、障害者のくせに、ってなりますかね?
兎に角も自己PRで元気よくいきたいと思います
ちなみに労働局しか受けてないです
人事経験が全く無いんですよね〜やっぱりあった方が有利でしょうが、面接頑張りたいです
私、人と話すのが好きなのでできれば窓口やりたいんですが、障害者のくせに、ってなりますかね?
兎に角も自己PRで元気よくいきたいと思います
ちなみに労働局しか受けてないです
人事経験が全く無いんですよね〜やっぱりあった方が有利でしょうが、面接頑張りたいです
247優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:07:25.48ID:FzWvQ0db 文部科学省から面接の日時指定メールは来ていますか?
当方、22日10時過ぎにメールを送りました。
当方、22日10時過ぎにメールを送りました。
248優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:08:21.82ID:sDbp21Iw 地方住みの統一落選者は労働局が最後の希望状態ですよね。
249優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:14:03.16ID:vYZfQsDW >>246
人事は特殊だからね
実際業務に就いて想像とギャップが大きすぎてすぐ辞める人いるから、人事採用の場合だと民間でも何年経験あるかは必ず聞かれるね
ま、生理的にとか見た目でとか人の好き嫌いがある人だと苦痛だけど、好き嫌いがなくどんな人とでも上手く接することが出来る人なら業務的には問題ないと思うよ
人事は特殊だからね
実際業務に就いて想像とギャップが大きすぎてすぐ辞める人いるから、人事採用の場合だと民間でも何年経験あるかは必ず聞かれるね
ま、生理的にとか見た目でとか人の好き嫌いがある人だと苦痛だけど、好き嫌いがなくどんな人とでも上手く接することが出来る人なら業務的には問題ないと思うよ
250優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:15:03.27ID:+d+bJgD4251優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:19:42.39ID:3lyhLk5T252優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:20:46.03ID:S1xDCWdr >>247
おいらも来てない
おいらも来てない
253優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:25:00.65ID:EpTJcEWV 採用枠1人のとこばけり応募してるギャンブラーとけおらんの?
254優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:28:30.98ID:7LmudEWu ばけらった
255優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:30:15.10ID:Q1LA7LPF >>253
滑り止めは応募してる
実質倍率そんなに高くならなそうな所もあるし
1つも受からないって騒いでる人達は何故そういうところに応募しないのか
仕事を言い訳にしてもメールの準備をしておけばその日の内に何件も遅れたはずだし自身の動きの遅さを露呈している事に気付かんのかね
精神でそれは能力を怪しまれると思うが
滑り止めは応募してる
実質倍率そんなに高くならなそうな所もあるし
1つも受からないって騒いでる人達は何故そういうところに応募しないのか
仕事を言い訳にしてもメールの準備をしておけばその日の内に何件も遅れたはずだし自身の動きの遅さを露呈している事に気付かんのかね
精神でそれは能力を怪しまれると思うが
256優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:31:22.08ID:gCp+pzW5 >>255
人のことは気にするなよ
人のことは気にするなよ
258優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:32:08.30ID:X1CznJuy 電話よこしたなら留守電くらい入れてくんなんせ。
全く使えねえ
全く使えねえ
260優しい名無しさん
2019/02/24(日) 13:47:57.68ID:5WxFxEsR 面接予定電話が合同説明会後だと思ったとかゴネてる人いたけど
ぶっちゃけ予定くらい見ろよと思ってしまった
ぶっちゃけ予定くらい見ろよと思ってしまった
262優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:01:16.28ID:31+qWRl1 障害者非正規も、ほぼ時給ウン百円の税務パートしか無いね。
263優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:07:20.53ID:EpTJcEWV 1人枠10個入れて大人数の本省を滑り止めにしてるんだけど明らかに間違えたよな。
266優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:13:36.99ID:vYZfQsDW 面接官A:「次の方どーぞー」
面接官B:「 先輩、この人10ヶ所面接予定入れてます 」
面接官A:「よし、自己紹介だけしてもらって気分良く帰ってもらおうか」
面接官B:「 先輩、この人10ヶ所面接予定入れてます 」
面接官A:「よし、自己紹介だけしてもらって気分良く帰ってもらおうか」
267優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:15:00.21ID:GFcvpxCA つーかなんで精神なのにわざわざ満員電車乗って霞ヶ関行こうとするの?
269優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:17:13.96ID:EpTJcEWV 志望動機は「近いから」にしてる
270優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:17:30.52ID:gCp+pzW5 霞ヶ関は近所やし
273優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:18:16.59ID:VL50+o5Q 障害者レベルで字が汚い上に緊張で手が震えてろくな文字が書けないです……
Excelb禪ordのとこは試闖曹ォ以外でいbッないものですbゥね?
Excelb禪ordのとこは試闖曹ォ以外でいbッないものですbゥね?
274優しb「名無しさん
2019/02/24(日) 14:18:28.95ID:ABXUsV6g 精神って全員が満員電車ダメなんだったっけ?
275優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:20:38.52ID:QZLQE9uR 「メンタルヘルスを理由に1カ月以上休職している国家公務員は民間の3倍」
https://www.businessinsider.jp/post-163990
ちょっと考えさせられる。
省庁別の時間外のデーター分かりませんか?
https://www.businessinsider.jp/post-163990
ちょっと考えさせられる。
省庁別の時間外のデーター分かりませんか?
277優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:21:53.21ID:BMC5f93Y279優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:22:37.09ID:2HwlBhcj281優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:29:37.43ID:PxrRyLCy 総務省、3人の枠に何人応募しとんねんというくらい面接希望者が殺到してるんだけど。併願しすぎの奴がわんさかいるってことだろうな。
282優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:32:16.47ID:EpTJcEWV 省庁別にやらんで、霞ヶ関で何人、さいたま合同庁舎で何人、横浜地区で何人、多摩地区で何人みたいにして欲しかった。
283優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:33:28.91ID:Gq3zi4t0285優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:39:22.63ID:30bWtsRL287優しい名無しさん
2019/02/24(日) 14:45:16.19ID:EpTJcEWV >>286
どうせどこいってもシュレッダー係なんだから省庁とか関係ないでしょ?
どうせどこいってもシュレッダー係なんだから省庁とか関係ないでしょ?
288優しい名無しさん
2019/02/24(日) 15:09:16.26ID:EIwT52gv 始発駅で座れるから満員でも平気っちゃ平気だな
289優しい名無しさん
2019/02/24(日) 15:13:09.13ID:1GoIPQ+W 明治大学文学部卒
発達障害者サポートセンターへ2年通所して派遣会社でオフィスサポートとして清掃業務を12年担っている発達障害者です
清掃以外の仕事をしたことがありません。官公庁でパソコンを使った仕事は出来るでしょうか
志望先は、内閣官房、外務省、総務省、国税、宮内庁を申し込みました。発達障害者のスレでは役立たず扱いされて当方の質問を汲んでもらうことが出来ませんでしたので
こちらで質問させて頂いた所存です。発達障害者にわかりやすい建設的なアドバイスを希望します。何卒宜しくお願いします
発達障害者サポートセンターへ2年通所して派遣会社でオフィスサポートとして清掃業務を12年担っている発達障害者です
清掃以外の仕事をしたことがありません。官公庁でパソコンを使った仕事は出来るでしょうか
志望先は、内閣官房、外務省、総務省、国税、宮内庁を申し込みました。発達障害者のスレでは役立たず扱いされて当方の質問を汲んでもらうことが出来ませんでしたので
こちらで質問させて頂いた所存です。発達障害者にわかりやすい建設的なアドバイスを希望します。何卒宜しくお願いします
290優しい名無しさん
2019/02/24(日) 15:15:36.97ID:6GyJdgXb >>289
パソコンを使った業務経験はないんだね?
今パソコンを使っていると仮定して、ExcelやWordはどれくらい使える?
大学ではPowerPointでプレゼンとかしてた?
電話応対とかはできる?
パソコンを使った業務経験はないんだね?
今パソコンを使っていると仮定して、ExcelやWordはどれくらい使える?
大学ではPowerPointでプレゼンとかしてた?
電話応対とかはできる?
291優しい名無しさん
2019/02/24(日) 15:16:37.58ID:GQFDM+v8 >>287
本当にシュレッダーだけで定年まで入れるなら喜んで行くよw
本当にシュレッダーだけで定年まで入れるなら喜んで行くよw
292優しい名無しさん
2019/02/24(日) 15:19:51.27ID:PxrRyLCy >>289
明治大学に入れるくらいの知力があれば、今回の募集の仕事はちゃんと教えてもらえばすぐにできるようになるはず。問題は採用されるかどうかってことだけ。
明治大学に入れるくらいの知力があれば、今回の募集の仕事はちゃんと教えてもらえばすぐにできるようになるはず。問題は採用されるかどうかってことだけ。
294優しい名無しさん
2019/02/24(日) 15:45:59.48ID:80aAWqzz >>288
それはどこの銀座線浅草駅?
それはどこの銀座線浅草駅?
296優しい名無しさん
2019/02/24(日) 15:54:18.92ID:Gq3zi4t0 仮に滑り止めで受けた省庁で早くも合格が出て「どうします?」となったら
その場で決断できる?
保留はできないからその場でキチンと伝えないと他に取られるよ
その場で決断できる?
保留はできないからその場でキチンと伝えないと他に取られるよ
298優しい名無しさん
2019/02/24(日) 15:59:07.77ID:jm0ZKY5I 趣味は読書と映画鑑賞
実はマンガとエロビデオ
実はマンガとエロビデオ
299優しい名無しさん
2019/02/24(日) 16:04:52.59ID:PxrRyLCy 基本的に早くに内定出さないとか聞いたけど。
301優しい名無しさん
2019/02/24(日) 16:07:13.39ID:J/t2FeLZ >>298
好きな映画や最近読んだ本、好きな作者とその理由とか色々深く追求されるかもしれないけど大丈夫か?
好きな映画や最近読んだ本、好きな作者とその理由とか色々深く追求されるかもしれないけど大丈夫か?
302優しい名無しさん
2019/02/24(日) 16:08:23.38ID:3lyhLk5T 明日は面接予約について電話で問い合わせするでしょ
それから27日には早くも内定者でるかもしれないし、今週も楽しめそう
それから27日には早くも内定者でるかもしれないし、今週も楽しめそう
303優しい名無しさん
2019/02/24(日) 16:17:18.55ID:cEk4gNcC 今まで公務員試験に20回くらい筆記で合格した。
でも全部面接で落ちたんだよね。
今回も面接で落ちるんだろうな。
あー。なんか面接のためだけに東京出るのが馬鹿らしくなった。
最終日に吉原のソープ行く。
でも全部面接で落ちたんだよね。
今回も面接で落ちるんだろうな。
あー。なんか面接のためだけに東京出るのが馬鹿らしくなった。
最終日に吉原のソープ行く。
304優しい名無しさん
2019/02/24(日) 16:17:32.41ID:it1d9IUf >>289
発達だと知的障害にあたるんですよね?
試験に受かる力があるんですから、あとはコミュニケーションが普通に取れれば大丈夫ですよ。
パソコンは絶対に使いますが、きちんと教えてくれますし。障害者にいきなり、難しいことはさせないと思いますね。
まずは面接に受かる努力すればどうですか?結構どころか、かなりのチャンスですよ。頑張って下さい!
発達だと知的障害にあたるんですよね?
試験に受かる力があるんですから、あとはコミュニケーションが普通に取れれば大丈夫ですよ。
パソコンは絶対に使いますが、きちんと教えてくれますし。障害者にいきなり、難しいことはさせないと思いますね。
まずは面接に受かる努力すればどうですか?結構どころか、かなりのチャンスですよ。頑張って下さい!
305優しい名無しさん
2019/02/24(日) 16:18:03.98ID:BMC5f93Y306優しい名無しさん
2019/02/24(日) 16:23:03.99ID:iknpj+R/308優しい名無しさん
2019/02/24(日) 16:37:38.41ID:/R2STtdj 明治卒が文系科目全振りで一次の数的推理も出来ないならどうか知らんけど
普通の読み書き能力あるならエクセルやパワーポイントなんてそこらへんに売ってる解説本で勉強すれば一般的に必要とされる範囲なら数日あれば十分
普通の読み書き能力あるならエクセルやパワーポイントなんてそこらへんに売ってる解説本で勉強すれば一般的に必要とされる範囲なら数日あれば十分
309優しい名無しさん
2019/02/24(日) 16:39:16.04ID:ABXUsV6g 発達は知的も精神も両方あるよ
種類に依るから何とも言えないけど
種類に依るから何とも言えないけど
310優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:04:14.42ID:6GyJdgXb とにかく今回の試験で受かればよし、もしだめなら
東京障害者職業訓練校か東京障害者職業センターみたいなところに行って
訓練や相談受けた方がいいと思うんだ
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/handi/short_business.html
http://www.jeed.or.jp/location/chiiki/tokyo/
東京障害者職業訓練校か東京障害者職業センターみたいなところに行って
訓練や相談受けた方がいいと思うんだ
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/handi/short_business.html
http://www.jeed.or.jp/location/chiiki/tokyo/
311優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:07:50.57ID:80aAWqzz312優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:11:40.74ID:OoeRmM2N >>306
発達障害がすべてコミュニケーション障害を併発するわけじゃないよ。
ADHDなんてむしろ活発にコミュニケーション取りまくる人も多い。(正しくできているかは別)
逆に構音障害とか聴覚障害みたいな身体障害はコミュニケーション障害にあたるし。
発達障害がすべてコミュニケーション障害を併発するわけじゃないよ。
ADHDなんてむしろ活発にコミュニケーション取りまくる人も多い。(正しくできているかは別)
逆に構音障害とか聴覚障害みたいな身体障害はコミュニケーション障害にあたるし。
313優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:13:11.86ID:Cg6ddjCo 面接カードのエクセル書式がメチャクチャで入力マジしんどい
315優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:15:24.07ID:fvI5Jh29 手書きの方が早いよなあのエクセルw
316優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:20:35.81ID:80aAWqzz 「改行して全体を表示」
「縮小して全体を表示」
「右寄せ」
「中央寄せ」
など、自分で設定し直さないと
印刷時やPDFにしたとき、文字が切れる
「縮小して全体を表示」
「右寄せ」
「中央寄せ」
など、自分で設定し直さないと
印刷時やPDFにしたとき、文字が切れる
317優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:23:11.14ID:J/t2FeLZ そういや特許庁の面接カードそのまま印刷したら1番下に志望動機の項目名だけあって2枚目の1番上に書き込み欄があったけどこれは試されてるのか?
319優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:26:34.21ID:J/t2FeLZ320優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:31:48.68ID:g2kscM82321優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:55:43.75ID:JcfmcNmL 4つ予定入れてるけどもう1つ入れさせて貰おうかな
まだ空きあると言ってた
まだ空きあると言ってた
322優しい名無しさん
2019/02/24(日) 17:57:58.80ID:lNl+if06 面接カードをコンビニで印刷してきたぞ!
職歴って一般的にバイトは書かないけど前に働いたちゃんとしたところが7年前なんだよな
7年間空白よりもバイトでも働いた事を書いたほうがいいよね?3ヶ月くらいだけどw
職歴って一般的にバイトは書かないけど前に働いたちゃんとしたところが7年前なんだよな
7年間空白よりもバイトでも働いた事を書いたほうがいいよね?3ヶ月くらいだけどw
323優しい名無しさん
2019/02/24(日) 18:04:14.98ID:UdKwxX94325優しい名無しさん
2019/02/24(日) 18:07:43.50ID:3lyhLk5T 面接で3ヶ月で辞めた理由聞かれるけど大丈夫か?
326優しい名無しさん
2019/02/24(日) 18:10:06.37ID:lNl+if06330優しい名無しさん
2019/02/24(日) 18:45:12.33ID:lNl+if06331優しい名無しさん
2019/02/24(日) 18:46:59.70ID:KrZSwG60 27日、海上自衛隊係長級と水産庁が被っている。
ちなみに海上自衛隊は艦ヲタ化だったし、俺の愛読書は
「バスラマ・インターナショナル」なんてバスヲタと業界誌の合間が危うい本。
でも国交省も運輸局も受ける。
ヲタが問題じゃなく、例えばMaaSなんてものを知っている人は少ないと思う。
けど総務省辺りでも知らなきゃロット君扱いだと思う。
そういう知識の有無と、それしか話せないは大違い。
ちなみに海上自衛隊は艦ヲタ化だったし、俺の愛読書は
「バスラマ・インターナショナル」なんてバスヲタと業界誌の合間が危うい本。
でも国交省も運輸局も受ける。
ヲタが問題じゃなく、例えばMaaSなんてものを知っている人は少ないと思う。
けど総務省辺りでも知らなきゃロット君扱いだと思う。
そういう知識の有無と、それしか話せないは大違い。
332優しい名無しさん
2019/02/24(日) 18:50:24.83ID:t2YuHCeN 文部科学省、集団面接だと…?
335優しい名無しさん
2019/02/24(日) 18:56:01.43ID:4y0sauVj 面接カードだけ出して履歴書と職務経歴書は出さないの?
337優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:04:44.33ID:ABXUsV6g 公職で働くのをナメて掛かってるよりか良いかもしれんが、
かと言って修羅場みたいにあまり重く考え過ぎるのもどうかと
かと言って修羅場みたいにあまり重く考え過ぎるのもどうかと
338優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:13:32.34ID:t2YuHCeN340優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:18:19.11ID:t2YuHCeN341優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:20:15.17ID:0I+gkd2h 文科省は集団面接かー
342優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:20:54.96ID:t2YuHCeN HPには個人面接と書いてあるのに、実際は集団面接するってところが他にもあったら怖いんだが
343優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:24:18.68ID:3lyhLk5T 集団面接予想外すぎるww
どうするの?
どうするの?
344優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:24:35.44ID:TvCGw6oO 文科省の日程だと被り多いから、かえって大チャンスかと思ったが
集団だと、むしろ捌く人数増えて倍率上がるのか
集団だと、むしろ捌く人数増えて倍率上がるのか
345優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:24:46.87ID:PxrRyLCy 集団面接で困るのは、前の人と同じ内容を話せないってことか。
346優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:29:07.51ID:MRv3Ds5f 文科省メールこない…
347優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:37:16.22ID:H0a9xFQ9 文科他とかぶったからキャンセルのメールしたら秒で了解ーって返事来たわ
348優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:48:52.65ID:q5N072JN 外務省も複数回やるってあったし覚悟しておこうぜ
350優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:49:48.11ID:MRv3Ds5f 面接に行けるかどうかでも選考してるってことだね
落ちた人は、「すでに予約が一杯です」で終わりか…
落ちた人は、「すでに予約が一杯です」で終わりか…
351優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:53:36.04ID:2HwlBhcj352優しい名無しさん
2019/02/24(日) 19:59:05.13ID:MRv3Ds5f353優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:01:06.41ID:C1pRlMQY 金曜日に申し込んでまだ返事来てないところ、明日連絡あるだろうか…。
354優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:03:44.06ID:YBC8Xb03 消費者庁と公正取引委員会って
誰か面接の予約取れた人いる?
誰か面接の予約取れた人いる?
355優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:10:37.49ID:lNl+if06 面接カード書き終えた
あとは明日の説明会の情報みて志望動機埋めたらとりあえず完成
早ければ合格発表の5日後に面接あるってすごい試験だなw
あとは明日の説明会の情報みて志望動機埋めたらとりあえず完成
早ければ合格発表の5日後に面接あるってすごい試験だなw
356優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:11:02.52ID:EIwT52gv357優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:11:13.82ID:wAxumzfm >>289
地域の障害者職業センターに相談してみるといいかもしれないです。
専門のカウンセラーが相談に乗ってくれるほか
職業適性検査や心理検査が受けられ、カウンセラーからフィードバックももらえます。
また、その方に合った専門支援機関を紹介してくれることもあります。
リンク
http://www.jeed.or.jp/location/chiiki/
地域の障害者職業センターに相談してみるといいかもしれないです。
専門のカウンセラーが相談に乗ってくれるほか
職業適性検査や心理検査が受けられ、カウンセラーからフィードバックももらえます。
また、その方に合った専門支援機関を紹介してくれることもあります。
リンク
http://www.jeed.or.jp/location/chiiki/
358優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:12:52.26ID:2e4rsX51 >>355
もう合格者が決まっているから検討時間が不要なのですよ
もう合格者が決まっているから検討時間が不要なのですよ
361優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:20:54.82ID:GCwmTrn0 まだ決まってねえよ。取り合いやって、残ったやつに
不人気官庁から電話がある。
ただこれ、一般の場合何で障害枠はどうかわからない。
年齢問題はどうするんだろうな。一次受からせて二次でしっかり落とすという
では救われない。公平にやるべきだろうが公務員自体差別で成り立っている
村社会だからな、どうなるかはわからない。
不人気官庁から電話がある。
ただこれ、一般の場合何で障害枠はどうかわからない。
年齢問題はどうするんだろうな。一次受からせて二次でしっかり落とすという
では救われない。公平にやるべきだろうが公務員自体差別で成り立っている
村社会だからな、どうなるかはわからない。
363優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:24:55.64ID:EIwT52gv エクセルの中身セルが結合してるとことしてないとこがあって直すのに面倒だわ
364優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:25:04.24ID:zZ/1hybl 相手になるのは三人に1人じゃなく二人に1人くらいだなきっと
365優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:30:58.00ID:zZ/1hybl 集団面接か、本命じゃないならどんなのか興味本位で参加してみたいw
366優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:41:56.96ID:BbaTmVZy 自分は集団面接のほうが気持ちは楽だな
面接官3人くらいに自分1人だと緊張通り越して恐怖を感じることもあるけど、こちらも他に人いると怖いとまでは思わない。
ただ、よくも悪くも他の人に影響されてしまう感じはある。
面接官3人くらいに自分1人だと緊張通り越して恐怖を感じることもあるけど、こちらも他に人いると怖いとまでは思わない。
ただ、よくも悪くも他の人に影響されてしまう感じはある。
367優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:45:10.84ID:GCwmTrn0 落ちるのはこういう奴だ。
369優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:47:49.87ID:4YjUKxXq 2つしか面接確定してないけど大丈夫だろうか、、、
370優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:50:12.70ID:GCwmTrn0 お前も落ちるな。
373優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:52:07.44ID:GCwmTrn0 やっぱり年齢がネックになるんだな。後ブランクだな。職歴とか。
375優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:53:36.86ID:vYZfQsDW 労働局の採用人数書いてあるページなくなった?
消したのか?
消したのか?
378優しい名無しさん
2019/02/24(日) 20:57:06.04ID:YBC8Xb03381優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:04:21.81ID:69ovHlC4382優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:08:27.37ID:vYZfQsDW383優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:15:22.44ID:EIwT52gv 公務員試験板のスレ荒れすぎなんだけどなんなんだあいつら
385優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:17:15.26ID:P0dU1zLg いわゆる一般人の枠でも荒れるから障害者枠なんていつまでもない
386優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:17:29.86ID:P0dU1zLg 言うまでもね
387優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:22:09.80ID:oIIMjOr0 >>378
会計監査院なら俺は来てるけど
会計監査院なら俺は来てるけど
389優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:23:17.62ID:EIwT52gv >>384
スカウトがどーたらとか文科省が集団面接になったの朝日にリークしたとか軽度うつの精神から手帳取り上げろとか
スカウトがどーたらとか文科省が集団面接になったの朝日にリークしたとか軽度うつの精神から手帳取り上げろとか
390優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:25:11.38ID:uxG4Cmm+ 明日の予約の返事次第ではさらに応募書類作らなきゃなあ。
説明会出て、面接の書類が間に合わないって本末転倒やし。
説明会出て、面接の書類が間に合わないって本末転倒やし。
391優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:26:58.53ID:30bWtsRL393優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:28:41.78ID:oIIMjOr0 文化省の孔明が予想外の人数の対応に集団面接選んだんやろな
つまり文部科学省の面接の倍率は天井知らず
つまり文部科学省の面接の倍率は天井知らず
394優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:31:53.24ID:EIwT52gv 文科省ってそんなに採用人数多くないのになんでそんなに殺到したんだろう
と思ったら面接3日間しかやらないのか
と思ったら面接3日間しかやらないのか
396優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:32:54.16ID:30bWtsRL397優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:36:35.77ID:BbaTmVZy 各省庁人事の皆さんにとっては予想外の展開だったんですかね
398優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:36:44.37ID:FzWvQ0db399優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:37:21.28ID:PxrRyLCy 装備庁も集団面接のような気がする。
400優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:38:03.02ID:FzWvQ0db402優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:38:24.15ID:yfUgg+OP 林野太郎さんが一番人気だと思ってたのにね
403優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:41:20.74ID:Y9LljjDJ 地方なんだけど2/27〜3/1に面接が集中してて特に27だけって所がすごく多い
本命だけ面接日を確定させたけど面接予定ってつめれるだけ詰めていいのかな?
本命だけ面接日を確定させたけど面接予定ってつめれるだけ詰めていいのかな?
404優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:44:03.08ID:CH1lXUq2406優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:46:14.26ID:uxG4Cmm+ 困ったね。実に…
408優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:54:22.64ID:j1qGNme/ 秋採用は700人くらい募集かな?
地方は出先機関すくないけど今回採用を示した機関はまた募集するのだろうか。
地方は出先機関すくないけど今回採用を示した機関はまた募集するのだろうか。
409優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:56:05.35ID:rvU2dkfK >>408
増えてんじゃん
増えてんじゃん
410優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:56:53.24ID:nbomMQ4z 秋は身体の新卒も受けにくるだろうしなぁ
411優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:58:57.38ID:j1qGNme/ 秋は、さらに厳しそうだな。しかし今回みたいな突貫スケジュールなのだろうか。
412優しい名無しさん
2019/02/24(日) 21:59:06.69ID:zju+CjH/ 人気がないところってどこなんだろ。
矯正系とか?
矯正系とか?
413優しい名無しさん
2019/02/24(日) 22:02:57.38ID:LQmDCpu4414優しい名無しさん
2019/02/24(日) 22:06:01.63ID:KNP7uaDy >>408
https://www.mhlw.go.jp/content/11601000/000375741.pdf
去年の10月時点では、こんな計画だったけどね。(常勤・非常勤合わせて)
期限が延びると、回数を増やして分散されたり、非常勤が増やされるのかもしれませんね。
https://www.mhlw.go.jp/content/11601000/000375741.pdf
去年の10月時点では、こんな計画だったけどね。(常勤・非常勤合わせて)
期限が延びると、回数を増やして分散されたり、非常勤が増やされるのかもしれませんね。
415優しい名無しさん
2019/02/24(日) 22:08:25.30ID:it1d9IUf >>408
独自募集の労働局は、秋採用あるのかな?
独自募集の労働局は、秋採用あるのかな?
416優しい名無しさん
2019/02/24(日) 22:09:22.17ID:PxrRyLCy しかしこんなに手帳もらってるやつがいたのが驚きだ。もっと低倍率だと思ってたけど。
418優しい名無しさん
2019/02/24(日) 22:29:17.03ID:Y1638c7q 労働局の一次合格通知、書留で受け取った。
面接は初日の午前だ。
1人20〜30分くらいの面接だろうか。
並行して3ブースで面接しないと土日ではさばききれない人数だ。
面接は初日の午前だ。
1人20〜30分くらいの面接だろうか。
並行して3ブースで面接しないと土日ではさばききれない人数だ。
419優しい名無しさん
2019/02/24(日) 22:30:59.12ID:6GyJdgXb 全部で900万人だからな
ttps://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h30hakusho/zenbun/siryo_02.html
ttps://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h30hakusho/zenbun/siryo_02.html
420優しい名無しさん
2019/02/24(日) 22:42:54.01ID:PxrRyLCy 日本、終ってんな笑
421優しい名無しさん
2019/02/24(日) 22:51:40.10ID:zZ/1hybl へぇ、そんなにいるんだ
422優しい名無しさん
2019/02/24(日) 23:05:46.48ID:Vrq2guBy 矯正系や出先は人気がないかもしれないが、残業代が は比較的出やすい。
423優しい名無しさん
2019/02/24(日) 23:08:23.01ID:loHFvD4g てゆうかこっちが矯正して欲しいわw
424優しい名無しさん
2019/02/24(日) 23:09:50.58ID:3lyhLk5T427優しい名無しさん
2019/02/24(日) 23:25:36.31ID:Y1638c7q428優しい名無しさん
2019/02/24(日) 23:29:19.16ID:zZ/1hybl 実質来週で終わりかー
いい夢みれたよ
いい夢みれたよ
430優しい名無しさん
2019/02/24(日) 23:32:10.92ID:3lyhLk5T432優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:00:38.56ID:l0/vh6Ct http://www.okusuri110.jp/cgi-bin/yaka_search_p2.cgi?1179038
このサイトのように、%って表記されてるのはなんですか?
mgは解りますが
%表記の意味を教えて下さい
このサイトのように、%って表記されてるのはなんですか?
mgは解りますが
%表記の意味を教えて下さい
433優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:00:53.44ID:iryykdgj 今日の記念式典の映像見てたら、宮内庁受けたくなってきたw
434優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:06:06.93ID:0BfoWBD0435優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:23:58.28ID:0KzsBtZH 朝起きれない調子なら、在宅なりPCでのノマドワークと言う手もあるが、
相当の技術を擁するし、実は生活管理よく出来てないとやってられないし、
第一生活できる程稼げるかどうかも怪しいし、会社所属じゃないから保険・保障など立場的に怪しい。
結局はどの仕事やるにも、ある程度自分で体調・生活管理などコントロールする術を磨かなきゃならず、
社会復帰の順序を考えれば、それが最低限出来てから正職員の就活だと思うよ、通常
だから焦らずに段階的に頑張って!
相当の技術を擁するし、実は生活管理よく出来てないとやってられないし、
第一生活できる程稼げるかどうかも怪しいし、会社所属じゃないから保険・保障など立場的に怪しい。
結局はどの仕事やるにも、ある程度自分で体調・生活管理などコントロールする術を磨かなきゃならず、
社会復帰の順序を考えれば、それが最低限出来てから正職員の就活だと思うよ、通常
だから焦らずに段階的に頑張って!
436優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:27:50.19ID:lqAE2KWj なんで治療に専念しないの?
437優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:33:56.02ID:0KzsBtZH 思っても無い大量採用のチャンスだから、どうしても気が急いてしまうよね
お金無いと生きていけないし、働かなきゃいけない事も分かってるけど、このままじゃチャンスが無いって
その気持ちは分かるが、下手に焦って突っ込んでも、いつかズッコケるだけだよ
それも会社を巻き込むような盛大なコケ方になる恐れもあると、社会復帰は一人一人が気を付けた方が良い
何故なら僕ら新人もが、同じ障害者という事で評判に巻き込まれてしまい、将来の障害者雇用に尾が引くかも
>>436の仰る通り、まずは生活リズムが安定化出来るまで治療に専念し、そこから日常生活、就職支援などと段階的に行くのが良いかと、
せめて確実性のある社会復帰のやり方を慎重にして欲しいかな〜、どうか頼みます!
お金無いと生きていけないし、働かなきゃいけない事も分かってるけど、このままじゃチャンスが無いって
その気持ちは分かるが、下手に焦って突っ込んでも、いつかズッコケるだけだよ
それも会社を巻き込むような盛大なコケ方になる恐れもあると、社会復帰は一人一人が気を付けた方が良い
何故なら僕ら新人もが、同じ障害者という事で評判に巻き込まれてしまい、将来の障害者雇用に尾が引くかも
>>436の仰る通り、まずは生活リズムが安定化出来るまで治療に専念し、そこから日常生活、就職支援などと段階的に行くのが良いかと、
せめて確実性のある社会復帰のやり方を慎重にして欲しいかな〜、どうか頼みます!
438優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:40:08.62ID:eFA6y6+f439優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:41:21.78ID:bXpJ9Hoy 不正からの大採用の波に気づかなかった情弱だけど来年もチャンスありますか?
あるなら一年間これだけに勉強死ぬほど頑張って受験したいのですが、今年で法定雇用率満たしておしまいでしょうか?
今日簿記3級受けてきてほぼ通ってるので激ムズになった2級やるよりこっちに未来感じてます・・・ボスケテ。
あるなら一年間これだけに勉強死ぬほど頑張って受験したいのですが、今年で法定雇用率満たしておしまいでしょうか?
今日簿記3級受けてきてほぼ通ってるので激ムズになった2級やるよりこっちに未来感じてます・・・ボスケテ。
440優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:47:10.96ID:vY1AEC5T441優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:51:24.30ID:IiyPbXes 職歴がかけないw
バイトからの定時社員への昇格とかどうやって書いたらいいんだろう?
アルバイトだから書かなかったと言ってもいいんだろうか・・・厚生障害年金もらってるしかかないわけにはいかんしな
もう5年くらい無職だから前のバイトのことなんか全く覚えてないぞw
バイトからの定時社員への昇格とかどうやって書いたらいいんだろう?
アルバイトだから書かなかったと言ってもいいんだろうか・・・厚生障害年金もらってるしかかないわけにはいかんしな
もう5年くらい無職だから前のバイトのことなんか全く覚えてないぞw
442優しい名無しさん
2019/02/25(月) 00:57:03.33ID:bXpJ9Hoy443優しい名無しさん
2019/02/25(月) 01:05:58.92ID:lC4dvt6Z まあ、この程度の筆記で踏ん張りがきかない奴は、今後の試験でもいい結果は出ないだろうね。
いずれは障害を言い訳にせず、自分を追い込まないといけない。
いずれは障害を言い訳にせず、自分を追い込まないといけない。
444優しい名無しさん
2019/02/25(月) 01:06:08.12ID:bFMFxdi0445優しい名無しさん
2019/02/25(月) 01:06:35.44ID:Vo8C+2NQ446優しい名無しさん
2019/02/25(月) 01:07:46.89ID:lqAE2KWj せめて書類審査くらいしたらいいのに。
あっちもどんな奴が来るか分からんからやりにくいだろう。
あっちもどんな奴が来るか分からんからやりにくいだろう。
447優しい名無しさん
2019/02/25(月) 01:08:37.87ID:w53rpi1p でもこの板のガイジどもは相当まともな方だよ
ひきこもり板とか見てみ、あいつら徴用でもされない限り働く気ないから
ひきこもり板とか見てみ、あいつら徴用でもされない限り働く気ないから
449優しい名無しさん
2019/02/25(月) 01:11:14.63ID:0BfoWBD0 民間から障害者を奪わないとは言っているが
今無職の人はフルタイムで出来そうな人って少なそうだし、採用側はどう判断するんでしょw
今無職の人はフルタイムで出来そうな人って少なそうだし、採用側はどう判断するんでしょw
451優しい名無しさん
2019/02/25(月) 01:27:48.64ID:GaSh3o/0 今回まともに取らなかった省庁は、秋に採るだろうね。
具体的には財務省、裁判所なんか。
あと防衛省は人気だよ。見学会に行くと、いつも定員以上の人に会う。
でも今回係長級採って、採用体制を整えるって言うから
秋に特に防衛省でなく自衛隊は、大量募集する気がする。
具体的には財務省、裁判所なんか。
あと防衛省は人気だよ。見学会に行くと、いつも定員以上の人に会う。
でも今回係長級採って、採用体制を整えるって言うから
秋に特に防衛省でなく自衛隊は、大量募集する気がする。
452優しい名無しさん
2019/02/25(月) 01:44:13.97ID:bXpJ9Hoy 年齢と学歴でひっかかるから障害者選考じゃないと受験資格すらないのが辛い・・・
1回限りのその場しのぎ採用試験じゃないことを祈るしかない
頑張るからお願いします人事院様
1回限りのその場しのぎ採用試験じゃないことを祈るしかない
頑張るからお願いします人事院様
455優しい名無しさん
2019/02/25(月) 02:04:31.10ID:YQsiU15q フリーランスってどういう扱いになるんだろう?
ライターをしていたのだが
職歴加算の際に
わかる方、教えていただければ幸いです
ライターをしていたのだが
職歴加算の際に
わかる方、教えていただければ幸いです
456優しい名無しさん
2019/02/25(月) 03:02:43.44ID:BVP2rFYg 志望順位書かせるとこあるけど
アレどう書いたらいいんだ???
民間なら第一志望って言うけどみんなどう書いてる?
アレどう書いたらいいんだ???
民間なら第一志望って言うけどみんなどう書いてる?
457優しい名無しさん
2019/02/25(月) 03:08:53.46ID:BVP2rFYg 全部に第一志望って書いたら人事院にデータ集計の際にバレたりしないかな?
458優しい名無しさん
2019/02/25(月) 03:41:25.87ID:M/ZnXSSK しっかし文科省凄いな
サイトでは個人面接って話しだったのに勝手に集団面接になってるし、
入館したら障害者選考と告げる必要あるし
何も考えていないっぷりが凄い
サイトでは個人面接って話しだったのに勝手に集団面接になってるし、
入館したら障害者選考と告げる必要あるし
何も考えていないっぷりが凄い
459雀の涙 ◆Rawls78uuAuo
2019/02/25(月) 05:05:13.50ID:mjLs/yHq ソースネクストのさよなら手書き5ってソフト買って
PDF編集したら書類簡単にできたよ
excelをPDFで印刷処理してあとはさよなら
手書き5っていうソフトで編集するだけ
大きな枠しかない自由記述欄も行とマス目を指定すれば
原稿用紙のようにかけるよ
PDF編集したら書類簡単にできたよ
excelをPDFで印刷処理してあとはさよなら
手書き5っていうソフトで編集するだけ
大きな枠しかない自由記述欄も行とマス目を指定すれば
原稿用紙のようにかけるよ
460優しい名無しさん
2019/02/25(月) 05:26:35.38ID:vnjsCv6+ 障害者雇用は水増ししておきながら
組織ぐるみで天下り斡旋するビーチ前川が事務次官やってた省庁
面接内容のだまし打ちなんて意に介さないし、障害者の雇用環境も推して知るべし
組織ぐるみで天下り斡旋するビーチ前川が事務次官やってた省庁
面接内容のだまし打ちなんて意に介さないし、障害者の雇用環境も推して知るべし
461優しい名無しさん
2019/02/25(月) 05:29:35.14ID:m0p4MEQn 2年無職で都庁ではアウトだった
462優しい名無しさん
2019/02/25(月) 05:34:13.21ID:9+Kon7HK 障害者雇用なのに職歴にうるさいのってどうなんだろ
463優しい名無しさん
2019/02/25(月) 05:57:38.69ID:6fvRj+Kj 障害者の中で争うんだから
自ずと能力判定基準は健常者と同じになるだろ
自ずと能力判定基準は健常者と同じになるだろ
464優しい名無しさん
2019/02/25(月) 06:01:03.01ID:M/ZnXSSK465優しい名無しさん
2019/02/25(月) 06:07:09.74ID:fmlICv9p466優しい名無しさん
2019/02/25(月) 06:58:39.85ID:lqAE2KWj ぐあー仕事めんどくセー!
467優しい名無しさん
2019/02/25(月) 06:58:46.95ID:l9et3sin >>452
昔、再チャレンジ国家公務員試験というのがあってな・・・
各府省1人採用とかに対して、倍率100倍超を万近い氷河期さんたちが殺到してしのぎを削ったんだぜ・・
ただ、そこを勝ち抜いた超エリート戦士でも、
やはり卒業から20年近くまともな職歴なくバイトや派遣していたら、
人間としては新卒レベルか、錆びてる分それ以下で、
職場ではまったく使えなかったんだろうなあと思うんだが、実際2〜3年で廃止されたのさ
昔、再チャレンジ国家公務員試験というのがあってな・・・
各府省1人採用とかに対して、倍率100倍超を万近い氷河期さんたちが殺到してしのぎを削ったんだぜ・・
ただ、そこを勝ち抜いた超エリート戦士でも、
やはり卒業から20年近くまともな職歴なくバイトや派遣していたら、
人間としては新卒レベルか、錆びてる分それ以下で、
職場ではまったく使えなかったんだろうなあと思うんだが、実際2〜3年で廃止されたのさ
469優しい名無しさん
2019/02/25(月) 07:32:58.48ID:ePwP3ViZ 再チャレンジ試験は倍率高すぎでワロタ記憶ある
470優しい名無しさん
2019/02/25(月) 08:01:11.17ID:1eCX7gce471優しい名無しさん
2019/02/25(月) 08:16:41.22ID:BWBaDWro 完全に職歴なしの35だがきびしそうだなぁ
473優しい名無しさん
2019/02/25(月) 08:22:31.51ID:rP88bZrM474優しい名無しさん
2019/02/25(月) 08:25:09.68ID:l9et3sin 同じ状態でも呼び方が複数あるから重複するけど
0.25 無職=アルバイト=派遣=パート=自営業=フリーランス=生保
0.75 民間人=正社員=フルタイム契約社員
1.00 公務員=常勤=非常勤
か。
正社員より非正規公務員の方が高いのが謎だが、民間は近所の零細のおっちゃんに頼めば職歴いくらでも捏造できること考えれば、非正規公務員の方が経歴として信用できるのかもな
0.25 無職=アルバイト=派遣=パート=自営業=フリーランス=生保
0.75 民間人=正社員=フルタイム契約社員
1.00 公務員=常勤=非常勤
か。
正社員より非正規公務員の方が高いのが謎だが、民間は近所の零細のおっちゃんに頼めば職歴いくらでも捏造できること考えれば、非正規公務員の方が経歴として信用できるのかもな
475優しい名無しさん
2019/02/25(月) 08:30:25.34ID:JPALmVNG476優しい名無しさん
2019/02/25(月) 08:31:13.30ID:kvA/uoFb 職歴ない人は非常勤からどうぞ。
477優しい名無しさん
2019/02/25(月) 08:31:54.58ID:Y/ltks1e >>474
これ助かるわ。ありがとう
これ助かるわ。ありがとう
478優しい名無しさん
2019/02/25(月) 08:41:45.16ID:MbpRL2Vh479優しい名無しさん
2019/02/25(月) 08:49:49.70ID:6fvRj+Kj >>474
え、これってシュレッダー係みたいな募集してるとこでも適用されるの?
え、これってシュレッダー係みたいな募集してるとこでも適用されるの?
480優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:04:14.98ID:+SzYxQ1C481優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:07:04.50ID:LELKYMtk ようやく応募書類を書き終えた、
草稿にパソコンで作成で1回、
手書きで2回、
仕上げでパソコン作成に戻って1回
延べ4回掛かった、
お陰で土曜と日曜日の仕事がほぼ無駄になった
セルとかテキストボックスだと印刷マージンがあるから
フォントサイズを拡大するにも限界があるし
一端、フォーマットとテキストをスキャンして
画像データにオブジェクトとして取り込んでから
画像編集ソフトで切り貼りすれば手書きっぽくできる
昔、ソフト開発の仕事で画面の切り貼りやっていたのが役に立つとは
いっそのこと、デジタルコンビニの店員にでもなった方が捗りそうw
ここまでやるには日数掛かるけど
印字に金使いまくり、高々しれているが
そのストレスでセブンイレブンのカフェラテ2杯飲んじゃったw
コンビニは使うもんじゃない、高すぎる
あんなのは金持ちの道楽だw
草稿にパソコンで作成で1回、
手書きで2回、
仕上げでパソコン作成に戻って1回
延べ4回掛かった、
お陰で土曜と日曜日の仕事がほぼ無駄になった
セルとかテキストボックスだと印刷マージンがあるから
フォントサイズを拡大するにも限界があるし
一端、フォーマットとテキストをスキャンして
画像データにオブジェクトとして取り込んでから
画像編集ソフトで切り貼りすれば手書きっぽくできる
昔、ソフト開発の仕事で画面の切り貼りやっていたのが役に立つとは
いっそのこと、デジタルコンビニの店員にでもなった方が捗りそうw
ここまでやるには日数掛かるけど
印字に金使いまくり、高々しれているが
そのストレスでセブンイレブンのカフェラテ2杯飲んじゃったw
コンビニは使うもんじゃない、高すぎる
あんなのは金持ちの道楽だw
482優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:07:10.28ID:TpBvrKaZ >>474
パートも無職扱いなのか?社会保険入っていてもか?厳しいなあ。
非常勤は常勤と同じ扱いかあ。
常勤公務員になるには、非常勤から入るのも一つの手かも知れんなあ。もちろん試験受かったら、の話しだが・・
パートも無職扱いなのか?社会保険入っていてもか?厳しいなあ。
非常勤は常勤と同じ扱いかあ。
常勤公務員になるには、非常勤から入るのも一つの手かも知れんなあ。もちろん試験受かったら、の話しだが・・
483優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:10:59.49ID:LELKYMtk >0.25 無職=アルバイト=派遣=パート=自営業=フリーランス=生保
役人らしい発想だわ
御上の仕事以外はえたひにん扱いとは
非常勤の公務員は真っ黒だからな
実家がお金持ちかじゃないとできないしw
「うザメイド」のキャラ設定以外では生きてけなさそう
役人らしい発想だわ
御上の仕事以外はえたひにん扱いとは
非常勤の公務員は真っ黒だからな
実家がお金持ちかじゃないとできないしw
「うザメイド」のキャラ設定以外では生きてけなさそう
484優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:16:32.70ID:LELKYMtk 非正規で就活しながら食いつなぐには
モバイル環境必須だから経費が地味にかかる
しかも、人種も柄も悪いし、正規以上の足の引っ張り合いが常
だから関わりたくない
モバイル環境必須だから経費が地味にかかる
しかも、人種も柄も悪いし、正規以上の足の引っ張り合いが常
だから関わりたくない
485優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:16:43.44ID:TpBvrKaZ >>483
非常勤は真っ黒とは、どういう意味ですか?
非常勤は真っ黒とは、どういう意味ですか?
486優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:18:53.29ID:r3YcFb6X どうせ俺達は基本的に長続きしないから非正規でも正規でも変わらねー
最長でも二年しか続かなかったからむしろ非正規でチマチマ数年やった方が継続時間長そう
最長でも二年しか続かなかったからむしろ非正規でチマチマ数年やった方が継続時間長そう
487優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:22:45.24ID:LELKYMtk >>485
非常勤の給料はほぼほぼ最低時給で抑えられているのと
国家公務員の場合は地域の最低自給を割り込むこともしばしば
しかも、残業代も払われない(場合がままある)
非正規のため簡単に解雇されるし、更新も基本されない
労働条件めぐって裁判してもほぼ敗ける
仕事は当然キャリアにならないものばっかり
若くてスキルを身に着ける気があるなら就いてはいけない職業の代表格
年金受給が見えてるとか齧れる脛があるなら別にその限りではないが
そのような境遇の人間はそもそも働かない
非常勤の給料はほぼほぼ最低時給で抑えられているのと
国家公務員の場合は地域の最低自給を割り込むこともしばしば
しかも、残業代も払われない(場合がままある)
非正規のため簡単に解雇されるし、更新も基本されない
労働条件めぐって裁判してもほぼ敗ける
仕事は当然キャリアにならないものばっかり
若くてスキルを身に着ける気があるなら就いてはいけない職業の代表格
年金受給が見えてるとか齧れる脛があるなら別にその限りではないが
そのような境遇の人間はそもそも働かない
488優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:27:21.03ID:LELKYMtk 仕事以外でパソコン使ってガッツリドキュメント作成したのって
平成9年頃の建設省への納入書類以来だな
当時東芝の協力会社の社員で荏原製作所のプラントのプロジェクトで
検査仕様書、システムの取扱説明書だったかな
会社だから紙を湯水のように仕えたけど今回は10円/枚だからなw
自営業、フリーランスだったら泣ける
平成9年頃の建設省への納入書類以来だな
当時東芝の協力会社の社員で荏原製作所のプラントのプロジェクトで
検査仕様書、システムの取扱説明書だったかな
会社だから紙を湯水のように仕えたけど今回は10円/枚だからなw
自営業、フリーランスだったら泣ける
489優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:32:34.50ID:LELKYMtk 応募書類が出来上がると今度は書き損じをシュレッダーに掛けないといけないから
働く前からシュレッダー係の実務練習はできるよ
刃の周りについた紙くずを除去する前に電源を抜いておかないと怪我するからなw
これで手帳を取得するのもありかw
かなり痛そうだけど
働く前からシュレッダー係の実務練習はできるよ
刃の周りについた紙くずを除去する前に電源を抜いておかないと怪我するからなw
これで手帳を取得するのもありかw
かなり痛そうだけど
490優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:56:36.22ID:oAQcDN9l 今日はウキウキ説明会。
と思ってたら、朝トイレでゲロ吐いた。
と思ってたら、朝トイレでゲロ吐いた。
491優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:57:22.79ID:yuloiJyx 面接カードにプラスして職務経歴書も作ったほうがいいのかな?
転職活動初めてだからそのあたりの常識が全くわからん
転職活動初めてだからそのあたりの常識が全くわからん
493優しい名無しさん
2019/02/25(月) 09:59:37.45ID:M/ZnXSSK 非常勤と常勤が職務経歴上は同じ重みなのおかしいな
文書の受発とかやらんだろうに
文書の受発とかやらんだろうに
494優しい名無しさん
2019/02/25(月) 10:46:01.97ID:u1qTgAlp 非常勤以下の仕事してない常勤なんていくらでもいるからな
495優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:03:16.93ID:GreEOeVi 面接が近いせいか腹が痛ぇ…あと内閣府からお返事が来ねぇ…予定が完全に決まらねぇのも腹痛を加速させて辛ぇ…
496優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:06:34.97ID:Ly6Npuq/ もっとkskしろ
497優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:19:08.27ID:s9qYeGN6 公正取引委員会からメール来た・・・
「2月22日(金)午後22時以降のメールでの面接予約は
応募者多数のためキャンセルとさせて頂きます」
「2月22日(金)午後22時以降のメールでの面接予約は
応募者多数のためキャンセルとさせて頂きます」
498優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:21:28.32ID:Hr9FoB2B501優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:29:28.91ID:6fvRj+Kj 経産省結構空きあるんだな
とっくに埋まってると思ったから助かったわ
とっくに埋まってると思ったから助かったわ
502優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:31:27.55ID:6D3nPz6c 国土交通省は埋まったな
503優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:33:40.09ID:lx2jopAV 自衛隊からまだ帰ってこない
送信しましたって確かに書いてあるんだが
送信しましたって確かに書いてあるんだが
504優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:34:33.49ID:Ly6Npuq/ 不公正取引委員会
505優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:41:33.03ID:CRQ+RBlF 都道府県の正職員はダメなの?
506優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:56:32.81ID:VzmeIYfC 内閣官房からメールきた
応募者多数のため別部署を希望するなら返信下さいだって
防衛省も来たけど、フォームから受け取ったっていう連絡で受付は確定じゃないらしい
金曜日からずっと頭痛が続いてつらい……
応募者多数のため別部署を希望するなら返信下さいだって
防衛省も来たけど、フォームから受け取ったっていう連絡で受付は確定じゃないらしい
金曜日からずっと頭痛が続いてつらい……
507優しい名無しさん
2019/02/25(月) 11:59:15.27ID:kvA/uoFb508優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:00:11.20ID:AIvlyxRJ 予約が取れないとか自己責任な悩みは羨ましいわ
俺は地方からだから旅費や無駄な時間がかさんで頭痛いわ
所々でキャリーバッグ邪魔になるだろうしきつい
俺は地方からだから旅費や無駄な時間がかさんで頭痛いわ
所々でキャリーバッグ邪魔になるだろうしきつい
512優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:06:05.62ID:kvA/uoFb 昼休み。
会議中の心ここに在らず状態がやばいw
明後日から風邪引く予定だし、元気なさそうにしとくかw
会議中の心ここに在らず状態がやばいw
明後日から風邪引く予定だし、元気なさそうにしとくかw
514優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:09:38.69ID:LELKYMtk 2月27日、28日、3月1日限定で風邪引くのは、仮病の可能性wwwww
515優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:10:39.43ID:AIvlyxRJ >>510
地方に住んでたら悪いのか?
試験に至っては個別面接の日にち指定だから人数限られてるのなんか予想つくし注意事項でお早めにご予約くださいとか記載してる省庁もあるのに早めに予約してなかった情弱が悪いだけでしょ
予約取れないのは省庁が悪いって駄々こねるガイジと一緒にしないでくれよ
地方に住んでたら悪いのか?
試験に至っては個別面接の日にち指定だから人数限られてるのなんか予想つくし注意事項でお早めにご予約くださいとか記載してる省庁もあるのに早めに予約してなかった情弱が悪いだけでしょ
予約取れないのは省庁が悪いって駄々こねるガイジと一緒にしないでくれよ
516優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:12:36.79ID:kvA/uoFb >>513
面接で職歴話しているときに、書ききれませんでしたので少し簡略しています。って言えば、
全部載ったのないの?って聞いてくると思う。
その時にスマートに出せれば君は仕事できる風に見てる。
求められてないものを、これも見てください!って出すのはただの自分勝手。
面接で職歴話しているときに、書ききれませんでしたので少し簡略しています。って言えば、
全部載ったのないの?って聞いてくると思う。
その時にスマートに出せれば君は仕事できる風に見てる。
求められてないものを、これも見てください!って出すのはただの自分勝手。
520優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:15:40.10ID:kvA/uoFb521優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:18:35.95ID:6D3nPz6c 俺は明日から一週間インフルエンザだわ
今調子悪そうにしてる。
会社に正直に言った上で全落ちしたて居残ったら上司の心象良くないだろ。次回の役員業績評価面談で低い評価つけられたらどうするんだよw
今調子悪そうにしてる。
会社に正直に言った上で全落ちしたて居残ったら上司の心象良くないだろ。次回の役員業績評価面談で低い評価つけられたらどうするんだよw
524優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:20:52.00ID:kvA/uoFb インフルは人事まで情報いってなんやかんや言われるから面倒なんだよね。
526優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:27:10.62ID:6D3nPz6c うちの会社はインフル発症を申告してから5日間強制出社停止になる以外は書類の提出とかは求めらんないが、もしかしてノロウイルスとかの方が無難かな
527優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:29:15.70ID:kvA/uoFb おぉ、ノロもあるか。
実際なったことあるし。
実際なったことあるし。
528優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:32:16.70ID:kvA/uoFb 2日だけだから風邪でいいや。
1日目は熱があってインフルの疑いあるので病院行こます
2日目はインフルではなかったけど熱あるので休みます
翌日出社後… 会社辞めます
1日目は熱があってインフルの疑いあるので病院行こます
2日目はインフルではなかったけど熱あるので休みます
翌日出社後… 会社辞めます
529優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:36:51.35ID:LELKYMtk 書ききれない分はA4用紙か履歴書でって言われたから
履歴書使う事にした
職務経歴書作るのが面倒くさいのと
技術計の専門職はどう書いても相手に伝わらない事は過去に経験済み
資格も取り敢えず書かないで聞かれたら口頭で答える程度にとどめる
下手に突っ込まれたくない
履歴書使う事にした
職務経歴書作るのが面倒くさいのと
技術計の専門職はどう書いても相手に伝わらない事は過去に経験済み
資格も取り敢えず書かないで聞かれたら口頭で答える程度にとどめる
下手に突っ込まれたくない
530優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:43:39.71ID:kvA/uoFb 今年度の査定面談も近くありそう。
給料あげてやったぞ!→辞めます
なんか申し訳ないわあw
まぁいいけど。
給料あげてやったぞ!→辞めます
なんか申し訳ないわあw
まぁいいけど。
531優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:45:17.18ID:kvA/uoFb さて、仕事戻るか。
533優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:50:41.86ID:OcR7rZHf 倍率3倍超。
精神不利
それでも、ここまで来たら受かった後のこと考えないと色々間に合わんね。
精神不利
それでも、ここまで来たら受かった後のこと考えないと色々間に合わんね。
534優しい名無しさん
2019/02/25(月) 12:55:00.49ID:VzmeIYfC536優しい名無しさん
2019/02/25(月) 13:27:52.08ID:Gsws6eyF 今のトレンドははしかだぞ。
537優しい名無しさん
2019/02/25(月) 13:37:14.16ID:ygF7vaiS 自衛隊って電話連絡なんですね。携帯は出られないことも多く、何度も留守電になるとなんか失礼だし、できればメールにして欲しいんだけどね。
538優しい名無しさん
2019/02/25(月) 13:51:25.75ID:LELKYMtk 自衛隊にネットに繋がったパソコンないんじゃないの?
それとも隊員のおかず専用回線なのかもw
セキュリティの関係もあるし
それとも隊員のおかず専用回線なのかもw
セキュリティの関係もあるし
540優しい名無しさん
2019/02/25(月) 14:18:26.12ID:qtPbBQr/541優しい名無しさん
2019/02/25(月) 14:25:16.28ID:IiyPbXes 面接カードの記入方法を電話で質問したら名前の控えとられた
念のためにって電話確認なんかしなければよかった・・・
担当の人が面接の予約とかどうなっていますか?ってこっちに聞いてたから混乱してるんだろうなー
念のためにって電話確認なんかしなければよかった・・・
担当の人が面接の予約とかどうなっていますか?ってこっちに聞いてたから混乱してるんだろうなー
543優しい名無しさん
2019/02/25(月) 14:30:24.84ID:muKLp/zC >>515
自分で地方に住む選択をしたんだからそのデメリットは自分で受け入れなさいよ
自分で地方に住む選択をしたんだからそのデメリットは自分で受け入れなさいよ
544優しい名無しさん
2019/02/25(月) 14:38:06.57ID:RSCc124f 出た
また仮面鬱の婆
また仮面鬱の婆
545優しい名無しさん
2019/02/25(月) 14:48:14.46ID:LOLM+RFj どこの省庁に何人の応募者があったとか発表ないんだろうな
546優しい名無しさん
2019/02/25(月) 14:51:03.13ID:qtPbBQr/ おれも東京から遠いから地方住みがいちいち不利になるのはよくわかるが、まず親を恨め
東京の近くに出るしかないだろ、地方にしがみついてたらバカ親と同じ
東京の近くに出るしかないだろ、地方にしがみついてたらバカ親と同じ
547優しい名無しさん
2019/02/25(月) 14:53:40.71ID:ZPj81Pou みんな予約取れてる?
548優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:01:11.39ID:IiyPbXes 防衛省の予約27日で希望だしたのまだこないな
受付メールはきたけど
受付メールはきたけど
549優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:02:29.91ID:s9qYeGN6 会計検査院もダメだった・・・
「大変申し訳ございませんが、申込者多数のため、予約受付は終了させていただきました。
今後キャンセルが発生し、時間に空きが出た場合は、当方よりご連絡させていただきます。」
「大変申し訳ございませんが、申込者多数のため、予約受付は終了させていただきました。
今後キャンセルが発生し、時間に空きが出た場合は、当方よりご連絡させていただきます。」
550優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:03:59.07ID:WWmWs75D551優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:04:22.87ID:IiyPbXes 採用予定1人のところに電話してみたら面接希望が多すぎるから調整の打診された
精神で職歴もボロボロの俺がその1人になんかなれるわけねーよ
精神で職歴もボロボロの俺がその1人になんかなれるわけねーよ
552優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:05:20.31ID:6fvRj+Kj554優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:14:17.08ID:O8o4xyCz やっぱり青田刈り狙いの所あるな
一応今日予約入れれた所に確認されたけど採用人数が埋まった場合面接を受けれない可能性が有りますがそれでもよろしいでしょうかだってさ
最初基準にするのか明確な合格基準があるのかはわからんけど
一応今日予約入れれた所に確認されたけど採用人数が埋まった場合面接を受けれない可能性が有りますがそれでもよろしいでしょうかだってさ
最初基準にするのか明確な合格基準があるのかはわからんけど
558優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:19:51.65ID:mK+gVHAH >>548
確かに翌日午前中までに送るって書いてるのは「受領完了通知」なんだよな
予約完了通知はよ
先着順なのかそれとも点数順なのかわからんけど
時間帯だけは確定させてほしい
次の時間帯で人事と退職面談があるんだよ
確かに翌日午前中までに送るって書いてるのは「受領完了通知」なんだよな
予約完了通知はよ
先着順なのかそれとも点数順なのかわからんけど
時間帯だけは確定させてほしい
次の時間帯で人事と退職面談があるんだよ
559優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:21:16.04ID:kvA/uoFb よし、説明会は行かないことにした。
休めない。
休めない。
560優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:27:36.26ID:AmzYXQJK 法務局と検察庁も空きないみたい
561優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:34:26.64ID:O8o4xyCz 国土交通省の長野人数埋まってるんだな
穴場だと思って受けたけど落とし穴だったオチだなこりゃ
穴場だと思って受けたけど落とし穴だったオチだなこりゃ
562優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:37:53.68ID:Qrynn8PS 予約の返事(日時の連絡)の際にある程度選定してる
563優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:54:42.03ID:9JAbwF4U 某省庁地方部局。
金曜日の夕方にメール送って(その時点ではまだ受付中でした)、今日見たら受付を一時中断になってて自分には電話もメールもなし。嗚呼。
キャンセル待つのも1つだが、諦めたほうがいいか。
金曜日の夕方にメール送って(その時点ではまだ受付中でした)、今日見たら受付を一時中断になってて自分には電話もメールもなし。嗚呼。
キャンセル待つのも1つだが、諦めたほうがいいか。
564優しい名無しさん
2019/02/25(月) 15:58:58.79ID:wkiM6zX9 防衛省独自係長級、内局の日程がメールで来たぞ。(受験票は郵送)
3/5(火) 14:00〜14:30受付、15:00〜16:00開始予定となってるが、実施時間が15:00〜16:00かな?
受付から開始まで1時間半は嫌だなw
もしかして人多すぎで別時間の組とかあったりするかな?
3/5(火) 14:00〜14:30受付、15:00〜16:00開始予定となってるが、実施時間が15:00〜16:00かな?
受付から開始まで1時間半は嫌だなw
もしかして人多すぎで別時間の組とかあったりするかな?
565優しい名無しさん
2019/02/25(月) 16:07:53.29ID:sYedNZwe 東北の説明会山形刑務所の3回目の説明一人もいなかったぞ
そんなに不人気なの
そんなに不人気なの
566優しい名無しさん
2019/02/25(月) 16:20:43.53ID:JPALmVNG567優しい名無しさん
2019/02/25(月) 16:21:28.04ID:lx2jopAV 統一の方はもう滅茶苦茶だな
明後日から始まるってのにまさか予約の受付すらせんとは
明後日から始まるってのにまさか予約の受付すらせんとは
569優しい名無しさん
2019/02/25(月) 16:32:03.60ID:HopgICos 40オーバー精神二級の俺だけど、懇切丁寧に面接予約してくれたので、予約時における選別とかはしていない模様。
571優しい名無しさん
2019/02/25(月) 16:39:31.53ID:kD3/LwSv 地方だけど予約が取れないなんてことはなくすぐに5軒取れたよ
合同説明会も盛況でしたよ
合同説明会も盛況でしたよ
574優しい名無しさん
2019/02/25(月) 16:45:34.83ID:eWtsvxsh 予約一つも取れてないし 取っても人お過ぎでごめんなさいばかり
受かった意味ねえじゃん
受かった意味ねえじゃん
575優しい名無しさん
2019/02/25(月) 16:51:27.25ID:JPALmVNG576優しい名無しさん
2019/02/25(月) 16:54:16.83ID:Hr9FoB2B オマハビーチ状態だな・・・
先発組は討ち死にか
後発の秋組の方が平和かも
先発組は討ち死にか
後発の秋組の方が平和かも
577優しい名無しさん
2019/02/25(月) 16:56:35.13ID:SGjhvnF6 G務省の連絡来ねえええ
578優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:02:58.51ID:kD3/LwSv 一次合格者は年齢高めで見た目精神がめちゃくちゃ多い気がしました。東京、大阪もそうかしら?
579優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:04:23.36ID:BX4M+l6E 明日の関東説明会大丈夫かな
大荒れの予感
大荒れの予感
580優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:06:27.47ID:l9et3sin581優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:06:35.88ID:xgzvQJvL 防A省の確定メールきたけど日付時間が書かれてねえ
一応覚えてるけどこれ忘れてる人とかいるんじゃないか
一応覚えてるけどこれ忘れてる人とかいるんじゃないか
582優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:07:11.76ID:l9et3sin >>548
27日をブランクで時が過ぎて行くのはヤキモキするな・・・
27日をブランクで時が過ぎて行くのはヤキモキするな・・・
583優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:08:27.77ID:LELKYMtk 事実上22日の合格発表で連絡入れないと予約取れないとか色々問題あり過ぎ
今回の採用をたたき台にして次回は謎ルールとかを作り出すんだろうけど
障碍者採用に一般採用のやり方を適用するのは無理があるんだろうな
怖いのは、二次で不採用にされて、手帳の更新が止まったり、就労指導入ったりしたら
事実上の炙り出しになるとしたら怖い
今回の採用をたたき台にして次回は謎ルールとかを作り出すんだろうけど
障碍者採用に一般採用のやり方を適用するのは無理があるんだろうな
怖いのは、二次で不採用にされて、手帳の更新が止まったり、就労指導入ったりしたら
事実上の炙り出しになるとしたら怖い
586優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:12:18.96ID:Gsws6eyF 外務省に行ってきた。多分「求める人物像」君発見。
587優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:13:24.52ID:pvtFs64D 外務省の面接予約は、たぶん
収集がつかない状況に・・・
収集がつかない状況に・・・
588優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:20:45.06ID:LELKYMtk こんなことで税金使うくらいなら、障害年金なり生保なりを素直に出せば
困っている人も喜ぶだろうに
行政は悉く金の使い方を間違えている
困っている人も喜ぶだろうに
行政は悉く金の使い方を間違えている
589優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:21:12.21ID:cDd9yRjz590優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:21:41.03ID:ygF7vaiS どこも面接予約がすごいみたいだな。予定内にはとても収まりそうもないところばっかり。
591優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:22:53.91ID:LELKYMtk 「求める人物像」君行動力あり過ぎ
592優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:24:12.36ID:SGjhvnF6 >>589
今日のはそんなヤバかったのか
今日のはそんなヤバかったのか
594優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:27:58.59ID:pvtFs64D595優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:28:23.22ID:rn/w+40e 面接の日にちをきちんと取ってくれているところもあればそうでないところもある
どうしても前者に比べて後者は冷淡な印象
特に採用人数が多いのに三日ほどで終えるところはもうちょっとどうにかできないのだろうか
どうしても前者に比べて後者は冷淡な印象
特に採用人数が多いのに三日ほどで終えるところはもうちょっとどうにかできないのだろうか
597優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:43:19.15ID:tce1AaEl >>589
求める人物像君、どこでも大活躍だねw
求める人物像君、どこでも大活躍だねw
598優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:43:21.00ID:cDd9yRjz いや、違うわ
「面接カード、私はエクセルがないから別のソフトで開こうとしたら開けないんですけど(怒)」
だった
「あとで紙に印刷して差し上げるので、手書きで記入してください」
と返されていた
「面接カード、私はエクセルがないから別のソフトで開こうとしたら開けないんですけど(怒)」
だった
「あとで紙に印刷して差し上げるので、手書きで記入してください」
と返されていた
599優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:47:55.97ID:Qrynn8PS600優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:48:01.45ID:LELKYMtk 今回の試験はデジタルデバイドの壁もあるなw
ネット回線引いてないかてもあるだろうし
スマホ万能説破れたり
ニート、引きこもりはネット回線で生きているから問題ないだろうけど()
ネット回線引いてないかてもあるだろうし
スマホ万能説破れたり
ニート、引きこもりはネット回線で生きているから問題ないだろうけど()
601優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:48:35.37ID:5NCgZimz 国税は良くも悪くも区別なしと言うか普通の高卒税務職員を求めてるんだな
内勤は非常勤で埋めるらしい
内勤は非常勤で埋めるらしい
602優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:49:17.57ID:ygF7vaiS やはりねえ、対応は障害者対応だね。懇切丁寧だけど、採用が中々厳しいのは、民間と同じかも。
603優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:50:20.07ID:5NCgZimz あと生意気にも三次面接までやるとこあるんだけどシュレッダー係りになにを求めてるんや
担当者の態度も悪かった
担当者の態度も悪かった
605優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:51:30.53ID:LELKYMtk 障碍者が税務調査とか出来るの?
張り込み、内定、査察とかどう考えても無理だろうw
それ以前に税務学校での缶詰状態に耐えられるのか?
事件が起きそう
ヤバそうなのは最初の3ヶ月で弾くのかな?
だとしたら入ってから地獄を見るパチーンだな
張り込み、内定、査察とかどう考えても無理だろうw
それ以前に税務学校での缶詰状態に耐えられるのか?
事件が起きそう
ヤバそうなのは最初の3ヶ月で弾くのかな?
だとしたら入ってから地獄を見るパチーンだな
606優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:51:46.66ID:RSCc124f 何でそんなヤバい奴が一次通過してんだよ
職歴10年以上ある俺通してくれよマジで
職歴10年以上ある俺通してくれよマジで
609優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:53:33.00ID:vnjsCv6+ 防衛関係はぜんぜん連絡ない
予約が宙ぶらりんだから他の省の面接入れるわ
予約が宙ぶらりんだから他の省の面接入れるわ
610優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:54:28.47ID:KQQ9R1qE 防衛省あんなに事前説明会行ったのに連絡なしかよ
お気の毒に
お気の毒に
611優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:54:42.79ID:LELKYMtk 「民間の採用活動を阻害しない前提」という建前()
そもそも、年金・生保で暮らせるなら働く必要ないしな
社会保障をちょっと厚くすれば済む話なのに
Z武だって腹の中では、「働きたくない」だろう
そもそも、年金・生保で暮らせるなら働く必要ないしな
社会保障をちょっと厚くすれば済む話なのに
Z武だって腹の中では、「働きたくない」だろう
615優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:58:15.58ID:1eCX7gce 今日の外務省説明会で複数回面接の話が出て会場どよめいてた
616優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:58:26.52ID:l9et3sin617優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:59:43.48ID:LELKYMtk >>614
因みに、防衛省の業務説明会は行ったけど
防衛省及び関係機関は一切受験予定なし
人気なのと年齢で弾いてくると判断したので
abemaTVで平日放送している(今日最終回だった)からね
「うザメイド」、好きです
因みに、防衛省の業務説明会は行ったけど
防衛省及び関係機関は一切受験予定なし
人気なのと年齢で弾いてくると判断したので
abemaTVで平日放送している(今日最終回だった)からね
「うザメイド」、好きです
618優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:02:55.00ID:5NCgZimz あ、ごめん、面接は二次までだったわ
ダルいのにはかわりないけど
国税はいずれは普通に一人で調査行かせるって明言してたから、身体でも症状によってはキツイかもな、さすがに車イスの人とかは内勤に回してくれるかもしれんが
ダルいのにはかわりないけど
国税はいずれは普通に一人で調査行かせるって明言してたから、身体でも症状によってはキツイかもな、さすがに車イスの人とかは内勤に回してくれるかもしれんが
619優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:03:03.49ID:ZLRQDttz620優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:04:52.60ID:LELKYMtk 国税はマイナビ転職EXPOの常連だったはず
621優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:06:50.06ID:RSCc124f622優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:07:27.66ID:5NCgZimz 待合席が用意されてるんだが、国税には文句言ってる人結構いた
あとは早期締め切りにキレてるおっちゃんも、気持ちはわかるけどさ
全体的に高齢化が進行していた印象
俺が受けた県庁は大学卒業したてくらいの年齢の人もちらほら見たが、今日はほとんど見なかった
あとは早期締め切りにキレてるおっちゃんも、気持ちはわかるけどさ
全体的に高齢化が進行していた印象
俺が受けた県庁は大学卒業したてくらいの年齢の人もちらほら見たが、今日はほとんど見なかった
623優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:11:09.08ID:5ZjS69O4 白杖持ったおじいさんがいたけどどうやって一次試験突破したんだろう
624優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:11:52.51ID:oXzlzDFp 防衛省関係
日程決定4 受領連絡2 未連絡なしだけど電話してみたら?
日程決定4 受領連絡2 未連絡なしだけど電話してみたら?
625優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:12:14.04ID:5QkO8WwN626優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:13:02.81ID:vnjsCv6+ 一部をのぞいてどの省もシュレッダー係でやること同じなんだから
志望動機なんて書くのメンドイです
採用側だって「一緒に働きたいやつ」くらいでしか選ばんだろ…
志望動機なんて書くのメンドイです
採用側だって「一緒に働きたいやつ」くらいでしか選ばんだろ…
628優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:20:27.79ID:wFSIucjJ 某A省の部課を手当たり次第に申し込んだらめっちゃ受付完了メール来て焦ってる
こういうのって建前だけでも「かしこまりました当日はよろしくお願い致します」的なメールを返した方がいいのだろうか
膨大な数を送ってるだろうから、送り返すと逆に迷惑かもしれんし…
こういうのって建前だけでも「かしこまりました当日はよろしくお願い致します」的なメールを返した方がいいのだろうか
膨大な数を送ってるだろうから、送り返すと逆に迷惑かもしれんし…
629優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:20:54.77ID:EpWBQ0bE630優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:22:48.92ID:5NCgZimz631優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:23:14.98ID:uHBhWw9o 労働局からやっと二次面接の通知きた。
午前中って得なのでしょうか?
環境省の独自は選考中とのこと
いつになるんだろー
午前中って得なのでしょうか?
環境省の独自は選考中とのこと
いつになるんだろー
632優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:24:15.62ID:q+1ZURyB 結論
筆記合格発表直後
ダブルブッキング覚悟で
F5連打して、予約取りまくっておけばよかった。
筆記合格発表直後
ダブルブッキング覚悟で
F5連打して、予約取りまくっておけばよかった。
633優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:24:17.75ID:LELKYMtk 関東甲信越は明日合同説明会だから
今夜か明日の夜に応募書類完成させないと厳しいだろう
金曜日の夜から初めて今朝終わったし
今夜か明日の夜に応募書類完成させないと厳しいだろう
金曜日の夜から初めて今朝終わったし
634優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:29:01.71ID:5NCgZimz 面接からどれくらいで内々定出るんだろう
国2とかは早いとか聞くけど、今回は突貫工事だから時間かかるのかなぁ
国2とかは早いとか聞くけど、今回は突貫工事だから時間かかるのかなぁ
635優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:30:24.88ID:ygF7vaiS 三人に一人は受かる計算なんだけど、なんかそんな感じでは全然ないね。
636優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:31:11.77ID:ygF7vaiS ちなみに自衛隊もかなり人気な模様。
637優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:32:44.38ID:1eCX7gce638優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:33:23.45ID:04gnMqIb 3人に1人のはずなのに併願多いせいで10人に1人くらいになってそう
639優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:34:19.88ID:xgzvQJvL そして原子力規制委員会からは今日も音沙汰なしと
640優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:34:47.50ID:LELKYMtk 多分、その場で出て即答をみたいな場面もある可能性
手帳持ちでも実態は解らないから
健常者と変わらなければ戦力にカウントされるだろうし
プレス向けの場合は障碍が見えるのを採用するだろうから
半分は出来レースなのかなって思う
手帳持ちでも実態は解らないから
健常者と変わらなければ戦力にカウントされるだろうし
プレス向けの場合は障碍が見えるのを採用するだろうから
半分は出来レースなのかなって思う
641優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:35:26.49ID:L0QossUb そしたら焦って電話してくるからヘーキヘーキ
俺のとこにはこないけどね!
俺のとこにはこないけどね!
642優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:37:10.32ID:wFSIucjJ643優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:37:15.55ID:LELKYMtk 原子力規制委員会
http://www.nsr.go.jp/nra/employ/20181205_01.html
>メール予約をされた方には、予約時に希望された最も早い面接希望日の前日までに
>面接日時を指定したメールをお送りします。
ってあるから、本当だとしたら最速で26日のはず
http://www.nsr.go.jp/nra/employ/20181205_01.html
>メール予約をされた方には、予約時に希望された最も早い面接希望日の前日までに
>面接日時を指定したメールをお送りします。
ってあるから、本当だとしたら最速で26日のはず
645優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:38:58.40ID:KQQ9R1qE646優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:40:23.29ID:kQyiu3aW647優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:42:10.12ID:5NCgZimz 地方出先は人気と不人気の格差やばいから欲張って倍率高いとこばっか受けたら三人のうち二人になりそう
採用多い法務省関係受けとけばよかったな
採用多い法務省関係受けとけばよかったな
648優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:43:14.65ID:xgzvQJvL >>643
ありがとう
『前日までに』だから27日希望の人には遅くとも26日に届くって算段でいいかな?
5つ申し込んで返事来てないのここだけなんだよね
まあ土日出勤もなくのんびりできてる省庁なのかなーということで前向きに捉えます
ありがとう
『前日までに』だから27日希望の人には遅くとも26日に届くって算段でいいかな?
5つ申し込んで返事来てないのここだけなんだよね
まあ土日出勤もなくのんびりできてる省庁なのかなーということで前向きに捉えます
649優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:44:08.56ID:5QkO8WwN 変なこと聞くけど、明日の合同説明会には面接シートって必要?
650優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:44:36.84ID:uHBhWw9o652優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:46:14.95ID:5QkO8WwN653優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:46:52.41ID:5QkO8WwN >>651
サンクス。
サンクス。
654優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:47:32.82ID:l9et3sin >>646
募集1 応募1 一次通過1 二次通過1 採用0
募集1 応募1 一次通過1 二次通過1 採用0
655優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:48:16.15ID:1zqdCu88 採用予定者数を満たした場合
その後の面接は実施しない
と書いてるところがあるから
27日の1人目で終了ということもあるんだろう
その後の面接は実施しない
と書いてるところがあるから
27日の1人目で終了ということもあるんだろう
656優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:48:30.94ID:kQyiu3aW 10年以上 人工衛星の実務経験ある技術者
と書かないで、
どこどこの なになにさん、あなたを募集中!
ってダイレクトに募集すれば分かりやすいのにね(-_-)
と書かないで、
どこどこの なになにさん、あなたを募集中!
ってダイレクトに募集すれば分かりやすいのにね(-_-)
657優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:50:12.78ID:mK+gVHAH 扱い的には公募だからな
入札条件で他業者を実質的に排除するとかよくあるし
それを採用試験でやるのは勘弁して欲しいが
入札条件で他業者を実質的に排除するとかよくあるし
それを採用試験でやるのは勘弁して欲しいが
658優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:50:42.02ID:s9qYeGN6659優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:53:41.25ID:ygF7vaiS て言うか、合同説明会をもっと早くに実施して、応募の段階で第三希望まで書かせたら良かったのに。
661優しい名無しさん
2019/02/25(月) 18:54:37.43ID:a86NT9s5 はあ、明日から金曜まで会社休むわけだが、申し訳ない気持ちもある。。。
一部の上司から疎まれてなければ、受ける決心はつかなかったろう。。。
水に1件、木に1件、金に2件…疲れるんだろうなあ…
一部の上司から疎まれてなければ、受ける決心はつかなかったろう。。。
水に1件、木に1件、金に2件…疲れるんだろうなあ…
662優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:04:44.52ID:o2N/W+b0 >>661 舞い上がるなよ
どうせ不合格だからね
どうせ不合格だからね
663優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:06:48.06ID:acnN4pjt 法務省の説明会は地検が大人気でした。
あきらめます。
あきらめます。
664優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:10:09.21ID:l9et3sin >>660
で、いま面接を終えた人が脇をスッと通り過ぎるときの空気ったらないわwww
で、いま面接を終えた人が脇をスッと通り過ぎるときの空気ったらないわwww
665優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:10:49.65ID:l9et3sin >>663
さいたま市の説明会?
さいたま市の説明会?
666優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:11:06.82ID:yuloiJyx667優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:14:59.46ID:XOOJZWYx 防衛省の予約確定メールやっときた
しかし自分が予約した日時を忘れた
しかし自分が予約した日時を忘れた
668優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:16:56.92ID:mK+gVHAH どうしてGoogleカレンダーに仮置きとかしなかったの…
670優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:19:22.28ID:IiyPbXes 防衛省のメールきて希望の日時で大丈夫っていわれたけど何時に希望したかわかんねーw
登録画面履歴からもみれないしいきなり50パーのギャンブルするはめになったw
登録画面履歴からもみれないしいきなり50パーのギャンブルするはめになったw
671優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:24:39.09ID:acnN4pjt672優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:28:05.67ID:tce1AaEl >>670
幸運を祈る!
幸運を祈る!
673優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:31:33.17ID:xgzvQJvL 水産庁締め切ってるのな
何人くらい応募したんだろうか
何人くらい応募したんだろうか
674優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:32:26.57ID:mK+gVHAH >>670
なーに、早い方の受付時間に行けば@かAかわかるさ
Aだった場合めちゃくちゃ恥ずかしいし、どこで時間潰すか悩むけど
ADHDのなくし物探しに使える考え方だけど
普段の自分だったらどっちの時間帯を希望するだろうかと考えてみたらどうかな
なーに、早い方の受付時間に行けば@かAかわかるさ
Aだった場合めちゃくちゃ恥ずかしいし、どこで時間潰すか悩むけど
ADHDのなくし物探しに使える考え方だけど
普段の自分だったらどっちの時間帯を希望するだろうかと考えてみたらどうかな
675優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:33:30.33ID:IiyPbXes676優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:34:49.01ID:IiyPbXes677優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:36:45.31ID:xgzvQJvL 原子力規制委員会申し込んだ人いる?
HPに記載されてたアドレス間違ってたってよ
正しいアドレスで送り直せだってさ
HPに記載されてたアドレス間違ってたってよ
正しいアドレスで送り直せだってさ
682優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:44:27.40ID:+qo3item これ内定貰ったら面接受けるなってことは、初日の一発目で内定取れたら同日の後の面接はドタキャンしろってこと?
684優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:46:50.85ID:yuloiJyx その場で内定出るような事があるのかは知らんが、そうなったらドタキャンもやむなしなのでは
相手方もそれなら仕方ないと思うだろ
相手方もそれなら仕方ないと思うだろ
686優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:52:15.66ID:EHZjTn1j まぁ、流石に内々で決まってもその省庁で面接やってる間は連絡来ない気がする
浮かれてそいつがポロリして怒れる障害者が暴徒化したらかなわんし
浮かれてそいつがポロリして怒れる障害者が暴徒化したらかなわんし
687優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:53:42.75ID:IiyPbXes688優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:55:25.52ID:kvA/uoFb その場はないと思う。
その日の面接終わっていろんな視点からの情報を合わせて、絶対欲しい人がいればその日のうちに電話で意思確認かな。
その日の面接終わっていろんな視点からの情報を合わせて、絶対欲しい人がいればその日のうちに電話で意思確認かな。
689優しい名無しさん
2019/02/25(月) 19:56:10.12ID:+qo3item やっぱり面接ドタキャンしかないよな
まぁ俺には内定出たときの心配なんて無用だけどさw
まぁ俺には内定出たときの心配なんて無用だけどさw
690優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:15:57.06ID:tce1AaEl691優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:20:26.67ID:Hr9FoB2B 内定打診があった段階で、
「ちょっと考えさせてください」
と言ってキープするのはOKと人事院の人が言ってたけど。
あくまで「承諾」したら、他は断る必要があるのであって、
「承諾」しなければいいのだとか。
しかし、口頭で言われただけで、
文章などはもらっていないので、自己責任でよろしく。
「ちょっと考えさせてください」
と言ってキープするのはOKと人事院の人が言ってたけど。
あくまで「承諾」したら、他は断る必要があるのであって、
「承諾」しなければいいのだとか。
しかし、口頭で言われただけで、
文章などはもらっていないので、自己責任でよろしく。
692優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:20:39.89ID:IiyPbXes >>690
よく考えたらなんだけど
早い時間に受付をしてしまって27日はもうだめだったとしても
不参加扱いになって他の面接でもこいつは面接ばっくれるやつって認識を共有されるよりはいいよな
というわけで早い時間にいって勘違いしました作戦でいきます!
よく考えたらなんだけど
早い時間に受付をしてしまって27日はもうだめだったとしても
不参加扱いになって他の面接でもこいつは面接ばっくれるやつって認識を共有されるよりはいいよな
というわけで早い時間にいって勘違いしました作戦でいきます!
693優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:20:50.09ID:LELKYMtk 証拠残すためにpdf化するのは常套手段
氷河期世代なら、官民問わず酷い仕打ちを受けたから
こちら側に非がないようにするのは鉄板
最低でも記憶媒体に入れておかないと
紙で記録を残すのが最適、溜まると面倒なだけで
※個人情報が入った紙は裏紙として仕えない
氷河期世代なら、官民問わず酷い仕打ちを受けたから
こちら側に非がないようにするのは鉄板
最低でも記憶媒体に入れておかないと
紙で記録を残すのが最適、溜まると面倒なだけで
※個人情報が入った紙は裏紙として仕えない
695優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:23:40.57ID:LELKYMtk 2次試験で用意するものに「筆記用具」とある場合
応諾書のようなものに署名を求められる可能性もあるから
辞退者を予定している機関なら早めに囲い込みをやりそう
自ずと知れているけど()
サイペンを持って行こうと思う
応諾書のようなものに署名を求められる可能性もあるから
辞退者を予定している機関なら早めに囲い込みをやりそう
自ずと知れているけど()
サイペンを持って行こうと思う
697優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:28:05.42ID:LELKYMtk 2次試験で用意するものに「筆記用具」とある場合
応諾書のようなものに署名を求められる可能性もあるから
辞退者を予定している機関なら早めに囲い込みをやりそう
自ずと知れているけど()
サイペンを持って行こうと思う
>>696
じゃあ、やる気だな
それはいい情報だ
ありがとう
応諾書のようなものに署名を求められる可能性もあるから
辞退者を予定している機関なら早めに囲い込みをやりそう
自ずと知れているけど()
サイペンを持って行こうと思う
>>696
じゃあ、やる気だな
それはいい情報だ
ありがとう
700優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:31:03.70ID:Hr9FoB2B 署名求められたりするの
知らなかった。。。
知らなかった。。。
701優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:31:23.03ID:LELKYMtk 流石に五反田TOCだからそれはないでしょ
防衛省の合同説明会でもなかったし
今回は合格者のみが対象だから数は絞られるけど
防衛省の合同説明会でもなかったし
今回は合格者のみが対象だから数は絞られるけど
702優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:31:54.78ID:kvA/uoFb うーむ、3日目だけど大丈夫か?
もっと早くに入れればよかったぞ?
もっと早くに入れればよかったぞ?
703優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:32:23.79ID:vnjsCv6+ 送信結果画面をいつもHTMLで保存してたわ
704優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:33:18.10ID:MbpRL2Vh 筆記用具使う機会なかったら察しということでw
心を切り替えるつもりでいます
心を切り替えるつもりでいます
705優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:34:24.09ID:vnjsCv6+ 五反田TOCの合同説明会、予約できなかった人が声を荒げないことを祈る
質問タイムに延々と自分語りするやつもカンベンして
質問タイムに延々と自分語りするやつもカンベンして
706優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:34:35.24ID:kvA/uoFb だよなぁ
その場で何もなく、夜も電話がなかったら、もう落ちたと思ってもいいんたろう
その場で何もなく、夜も電話がなかったら、もう落ちたと思ってもいいんたろう
707優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:35:02.69ID:kD3/LwSv 関東は合同説明会の翌日から面接開始だから働いている人はかなり難しいですね
708優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:38:22.31ID:LELKYMtk 明日行くのなんて高々数は知れてるでしょ
でも、長期無職で世間と接点ないとおかしくなっている可能性
質疑応答時間なんてどーでもいい
でも、長期無職で世間と接点ないとおかしくなっている可能性
質疑応答時間なんてどーでもいい
709優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:39:59.85ID:Hr9FoB2B なんだよ
説明会の人事院の人の話ぶりと全然違うなー
由らしむべし知らしむべからず、か
説明会の人事院の人の話ぶりと全然違うなー
由らしむべし知らしむべからず、か
710優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:40:19.04ID:LELKYMtk 「求める人材像」、「IT経験」は原則NGワードに放り込んで出てきたら即バンでw
711優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:45:03.72ID:HopgICos 普通、説明会ってもっと早くにしませんかね?
713優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:47:29.77ID:LELKYMtk 明らかに受験者を動揺させて疲弊させる策謀なんだろうな
最初の合同説明会で
競馬君、求める人材像君、育児しているから全寮制は無理おばさん等の猛者が出たので
スケジュール的制約で心理戦に持ち込む算段
最初の合同説明会で
競馬君、求める人材像君、育児しているから全寮制は無理おばさん等の猛者が出たので
スケジュール的制約で心理戦に持ち込む算段
714優しい名無しさん
2019/02/25(月) 20:52:19.47ID:tce1AaEl715優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:02:01.38ID:WTj9Ly2e716優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:03:53.56ID:kQyiu3aW もう面接予約が締め切られているのに
こんな説明会をやる意味を聞いてみたいから
誰か聞いてきて!
こんな説明会をやる意味を聞いてみたいから
誰か聞いてきて!
717優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:04:12.24ID:mK+gVHAH ドタキャンとノーショーって混同しやすいよね
718優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:06:55.24ID:Z2qJN/QG そうか、面接なんか全員受かると思っていたら、
3人に2人落第する計算か。しかし、身体は強敵なので
実際は精神はもっと落ちるんじゃないか。年食ったやつは
ほとんど見込みはないじゃないか。どうする?どうする?
しかし、面接で落とすとはなあ、俺らのころは考えられん。
3人に2人落第する計算か。しかし、身体は強敵なので
実際は精神はもっと落ちるんじゃないか。年食ったやつは
ほとんど見込みはないじゃないか。どうする?どうする?
しかし、面接で落とすとはなあ、俺らのころは考えられん。
719優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:08:45.97ID:tce1AaEl720優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:14:16.74ID:kD3/LwSv721優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:14:53.79ID:Z2qJN/QG そうか、面接なんか全員受かると思っていたら、
3人に2人落第する計算か。しかし、身体は強敵なので
実際は精神はもっと落ちるんじゃないか。年食ったやつは
ほとんど見込みはないじゃないか。どうする?どうする?
しかし、面接で落とすとはなあ、俺らのころは考えられん。
3人に2人落第する計算か。しかし、身体は強敵なので
実際は精神はもっと落ちるんじゃないか。年食ったやつは
ほとんど見込みはないじゃないか。どうする?どうする?
しかし、面接で落とすとはなあ、俺らのころは考えられん。
722優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:16:03.56ID:mK+gVHAH 改行君だと思っていたら改行おじさんだったのか
723優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:16:13.58ID:MbpRL2Vh 改行さん切り口変えてきたな
726優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:20:28.09ID:s9qYeGN6 全然面接予約が取れてないから明日の説明会で
ダメもとで面接予約の直談判してみようかな
ダメもとで面接予約の直談判してみようかな
727優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:21:27.92ID:Z2qJN/QG お前ら3人に2人は落ちるんだって、だけど身体は優先するし
半分以上は身体だし、精神はかなり不利だと思うのは常識だ。
精神はここからブランクマン、引きこもり、ジジイを落とすから
3人に2人落ちる試験ではないと思う。もっと、落ちるな。
半分以上は身体だし、精神はかなり不利だと思うのは常識だ。
精神はここからブランクマン、引きこもり、ジジイを落とすから
3人に2人落ちる試験ではないと思う。もっと、落ちるな。
729優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:23:28.50ID:0KzsBtZH 改行君面白いから鑑賞してよう♪
730優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:24:48.08ID:Z2qJN/QG 氷河期世代っていくつくらいなの?
731優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:26:00.66ID:Z2qJN/QG 馬鹿が。鑑賞しているのはこちらの方だ。
3人に2人は落ちる、か。これは厳しいな。
3人に2人は落ちる、か。これは厳しいな。
733優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:28:07.82ID:xgzvQJvL 改行おじさんは自分が檻に入ってるのがわからない人だね
自分が観察されてるとわからないんだ
自分が観察されてるとわからないんだ
734優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:28:25.34ID:mK+gVHAH 昭和46年〜昭和57年生まれで今アラフォーじゃないかな。
バブル崩壊後に大卒になった世代
バブル崩壊後に大卒になった世代
735優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:30:10.60ID:Z2qJN/QG 3人に2人は落ちるちるなら全然安全圏じゃない。
736優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:39:10.81ID:ca2GRIEu >>722
特区スレで有名な49才のおじさん
精神は優秀だから特区は精神の天下一武道会になるとはしゃいでおいて
自身は一次落ち
交通法規が問題として出てきた特区の筆記をマーチの入試レベルといい続けたことから通称マーチおじさん
改行の仕方が現職おじさん(大臣おじさん)と全く同じ
特区スレで有名な49才のおじさん
精神は優秀だから特区は精神の天下一武道会になるとはしゃいでおいて
自身は一次落ち
交通法規が問題として出てきた特区の筆記をマーチの入試レベルといい続けたことから通称マーチおじさん
改行の仕方が現職おじさん(大臣おじさん)と全く同じ
738優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:45:47.63ID:1zqdCu88 説明会で身体が◯人働いてますとか
若い世代は女性が多いですとか
いうのは何かのメッセージなのかw
22日に予約してるからどうしようもないがw
若い世代は女性が多いですとか
いうのは何かのメッセージなのかw
22日に予約してるからどうしようもないがw
739優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:47:47.36ID:Z2qJN/QG しかし、3人に2人は落ちるのか、落ちちまえ。死ぬほど笑ったる。
740優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:52:17.49ID:iryykdgj 合格したら改行語録出版したい。
有明で売るかなw
有明で売るかなw
741優しい名無しさん
2019/02/25(月) 21:57:29.28ID:o822GuJ2 合格する確率は、
身体障害者 1/2
精神障害者 1/8
なんじゃないの?
単純に1/3な訳がない。
身体障害者 1/2
精神障害者 1/8
なんじゃないの?
単純に1/3な訳がない。
742優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:00:21.95ID:u1qTgAlp 厚労省独自の二次通過率が、身体30%精神15%くらいだった
身体は倍くらい有利、あるいは精神は半分くらい面接ダメ
その比率を当てはめるなら、身体40%精神20%くらいでしょ
身体は倍くらい有利、あるいは精神は半分くらい面接ダメ
その比率を当てはめるなら、身体40%精神20%くらいでしょ
743優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:02:12.66ID:kD3/LwSv それにしても田舎の庁舎は完全バリアフリーじゃないな
744優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:03:29.00ID:DrBmANsS 改行君の根気強さは異常
毎日毎日休まないで来るよな
毎日毎日休まないで来るよな
745優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:07:13.49ID:LTgJD2GL 駄目だ
月曜になったら面接枠を追加してくれるかと思ったのに追加なしかよ
第一志望は諦めるしかないのか。受けられずに諦めるのは悲しすぎる
月曜になったら面接枠を追加してくれるかと思ったのに追加なしかよ
第一志望は諦めるしかないのか。受けられずに諦めるのは悲しすぎる
746優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:11:47.64ID:WTj9Ly2e 第一志望を初日に予約しないとかギャグかよw
747優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:12:09.89ID:lC4dvt6Z とりあえず、1巡目の採用面接が終わる28日の夜以降が、セカンドチャンス
諦めずに連絡すれば、面接のチャンスはあるよ
諦めずに連絡すれば、面接のチャンスはあるよ
748優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:12:27.92ID:xgzvQJvL 第一志望から早い日付で予約したなあ
もちろん22日の10時に
もちろん22日の10時に
749優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:13:11.47ID:MbpRL2Vh 第1志望の官庁、メールがなかなか来なくてホームページでは受付終了になってたから勝手に予約段階で落とされたのかと思ってたら、ついさっきメール来て希望日とは違う日を提示された。
こんな時間まで日程調整してたんだと思うと頭が下がるし非常にありがたいが、在職中の身だからどうやって都合つけようか小一時間頭を悩ませてる。
明日職場に無理言ってその日に休みもらえるか、あるいは違う日をお願いするのか、検討してから返信しても大丈夫だろうか。
こんな時間まで日程調整してたんだと思うと頭が下がるし非常にありがたいが、在職中の身だからどうやって都合つけようか小一時間頭を悩ませてる。
明日職場に無理言ってその日に休みもらえるか、あるいは違う日をお願いするのか、検討してから返信しても大丈夫だろうか。
750優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:22:02.47ID:kQyiu3aW 外務省の面接日時来ないねー
752優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:39:14.03ID:U/sLXetE 環境省パソコン実技ありかよ・・・聞いてない
753優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:47:32.97ID:TpBvrKaZ >>739
で、お前は一次受かったんか?
で、お前は一次受かったんか?
755優しい名無しさん
2019/02/25(月) 22:51:57.85ID:WTj9Ly2e >>752
人が多いから欲出してきてんな
どうせ戦力にならないからこれだけ居れば戦力になるやついるんじゃね?
こういう認識になってる気がする
突然って事は何らかの心変わりがあったって事だし予想外の申し込みの多さが各省庁で起きてる訳だから何となく想像ついて腹立たしいな
人が多いから欲出してきてんな
どうせ戦力にならないからこれだけ居れば戦力になるやついるんじゃね?
こういう認識になってる気がする
突然って事は何らかの心変わりがあったって事だし予想外の申し込みの多さが各省庁で起きてる訳だから何となく想像ついて腹立たしいな
756優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:03:08.16ID:SGjhvnF6757優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:15:43.37ID:vnjsCv6+ 午前に集合してお昼休憩またいで午後も面接やるって
明らかに複数回面接やりそう
そんな体力ないぞ…
明らかに複数回面接やりそう
そんな体力ないぞ…
758優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:28:13.26ID:m1C/A46T 1週目のレベルに愕然として2週目以降の争いになることだろう
759優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:38:48.49ID:J1cuDk/+ 思ったんだけど単純に精神の奴のクオリティが低いだけなのでは
760優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:39:18.22ID:GaSh3o/0 観光庁のエクセルのシートロックがめんどくさい。
わざわざ〇のオブジェクト用意してくれるのはいいが、そのオブジェクトが動かせないし
挿入もできないから手書きだな。
わざわざ〇のオブジェクト用意してくれるのはいいが、そのオブジェクトが動かせないし
挿入もできないから手書きだな。
761優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:45:09.73ID:RDnWWcHr 精神で公務員の事務は厳しい
762優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:46:06.69ID:fB9udR2M パソコン実技は経験者なら問題ないのでは?
つまりそういった人を欲しがってるわけ
不得意な人や未経験者は落とす方針に変えただけの話で何ら問題はない
自信ある人は頑張ろう!
つまりそういった人を欲しがってるわけ
不得意な人や未経験者は落とす方針に変えただけの話で何ら問題はない
自信ある人は頑張ろう!
763優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:46:29.66ID:oAQcDN9l 霞ヶ関で面接の合間の時間潰しはどこがいいのかな。
ファミレス?ネカフェ?
体力温存できてスーツにシワのよらないところ。
ファミレス?ネカフェ?
体力温存できてスーツにシワのよらないところ。
764優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:50:42.71ID:fB9udR2M 庁舎の地下一階に食堂やコンビニがある
入館証が無くても利用できるから一般人も大丈夫
ネカフェは新橋まで出ないと無いな
地図を見るとわかるけど新橋は徒歩圏内なのよね。15分くらい歩くけど
入館証が無くても利用できるから一般人も大丈夫
ネカフェは新橋まで出ないと無いな
地図を見るとわかるけど新橋は徒歩圏内なのよね。15分くらい歩くけど
765優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:52:41.97ID:WTj9Ly2e そういや明日から地方勢は旅でしょ?
荷物確認しようぜ
取り返しのつかないもの
身分証明書
一次試験通過通知書
住民票記載事項証明書
障害者手帳
スマホ、愛フォン、ガラケー
十分な金(キャッシュカード等)
持ってかなきゃ苦労するもの
記載済みの面接カード、履歴書等
揃えれるが必ず必要になるもの
着替え
充電器
筆記用具
傘
髭剃り(ホテルに備え付けの可能性大)
他にも色々あるけど長くなるから割愛するわ
とりあえず持ってかなきゃ即死の物だけそろえてこうぜ
荷物確認しようぜ
取り返しのつかないもの
身分証明書
一次試験通過通知書
住民票記載事項証明書
障害者手帳
スマホ、愛フォン、ガラケー
十分な金(キャッシュカード等)
持ってかなきゃ苦労するもの
記載済みの面接カード、履歴書等
揃えれるが必ず必要になるもの
着替え
充電器
筆記用具
傘
髭剃り(ホテルに備え付けの可能性大)
他にも色々あるけど長くなるから割愛するわ
とりあえず持ってかなきゃ即死の物だけそろえてこうぜ
766優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:52:52.90ID:oAQcDN9l767優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:53:17.42ID:tWeAFo4/ 面接カードがうまくいんさつできねぇ
エクセルじゃなくてPDFにしてアップしてくれや
そのまま印刷したらはみ出すぞ
エクセルじゃなくてPDFにしてアップしてくれや
そのまま印刷したらはみ出すぞ
769優しい名無しさん
2019/02/25(月) 23:55:44.93ID:J1cuDk/+ 今NHKでやってる番組
「身体、知的障害者の根気強い作業で支えられている」
精神は根気強さがない by NHK
「身体、知的障害者の根気強い作業で支えられている」
精神は根気強さがない by NHK
770優しい名無しさん
2019/02/26(火) 00:03:33.12ID:fmXCREhy >>616
初日に外務、面接確定しました。
初日に外務、面接確定しました。
771優しい名無しさん
2019/02/26(火) 00:08:43.35ID:byJ+aRuM 面接は1回が望みあるのか複数回のほうが良いのか
772優しい名無しさん
2019/02/26(火) 00:10:58.94ID:kqnkKG9y 27日は一日中フリーにしてくれと言われたが、そんな訳にはいかないw
773優しい名無しさん
2019/02/26(火) 00:14:44.04ID:byJ+aRuM 初日朝からってのは、早く面接しておきたいってことなのかね
775優しい名無しさん
2019/02/26(火) 00:19:07.68ID:UJG69Qbs776優しい名無しさん
2019/02/26(火) 00:53:27.04ID:sFLxFFVD 外務省の面接カードに写真を張り付ける技ですが
スキャンデータを貼る機能のない自宅用のコピー機な場合は
どうすればいいの
無理ですと伝え顔写真と面接カードと添付すればいいですか
みなさんはどうしましたか
スキャンデータを貼る機能のない自宅用のコピー機な場合は
どうすればいいの
無理ですと伝え顔写真と面接カードと添付すればいいですか
みなさんはどうしましたか
777優しい名無しさん
2019/02/26(火) 00:57:44.10ID:YNXGra2s778優しい名無しさん
2019/02/26(火) 00:58:01.69ID:RlyPvvXW 暇
779優しい名無しさん
2019/02/26(火) 01:07:19.27ID:e/9nI+Aj きょう関東の説明会だよな
780優しい名無しさん
2019/02/26(火) 01:12:46.51ID:c608TjJ3 >>736-737
その方
私と違うんだけど
私は特区じゃなくて
東京都V類障害者枠スレから移住した
交通うんぬんは身体の方で 年齢は書いてなかった記憶
とにかく
私という人物像を
適当な記憶で改変しないでくれ
その方
私と違うんだけど
私は特区じゃなくて
東京都V類障害者枠スレから移住した
交通うんぬんは身体の方で 年齢は書いてなかった記憶
とにかく
私という人物像を
適当な記憶で改変しないでくれ
781優しい名無しさん
2019/02/26(火) 01:29:01.05ID:4gpffFiW 予約済の官庁のブースに行くべき?
782優しい名無しさん
2019/02/26(火) 01:39:50.48ID:CkUblRpr 行かないという選択肢がない
783優しい名無しさん
2019/02/26(火) 02:04:32.09ID:GA5Kl+Qr >>781
あなたの自由です
あなたの自由です
784優しい名無しさん
2019/02/26(火) 02:22:12.07ID:g+QQJVOB 今日の説明会いきたかったなー
でもバイト休めないし悔しい
22日に合格発表で26日に休みとれってむりだよ
でもバイト休めないし悔しい
22日に合格発表で26日に休みとれってむりだよ
785優しい名無しさん
2019/02/26(火) 02:44:57.86ID:e/9nI+Aj 花粉症が脅威
明日の説明会片道2時間かかるし長いから、今から憂鬱だわ
発達はアレルギー持ち多い
明日の説明会片道2時間かかるし長いから、今から憂鬱だわ
発達はアレルギー持ち多い
787優しい名無しさん
2019/02/26(火) 03:46:26.28ID:Sj89rcOe なんか疲れたなぁ
790優しい名無しさん
2019/02/26(火) 04:15:17.19ID:Sj89rcOe エクセルはトラップなのか担当者のレベルなのか、どっちなんだ
791優しい名無しさん
2019/02/26(火) 05:56:52.36ID:e/9nI+Aj いまやっと、水曜ぶんの面接カード(地元の出先機関と総務省)の最終稿が完成
きょうの合同説明会から金曜夕方まで怒涛の3日間だ
緊張してきたよ
きょうの合同説明会から金曜夕方まで怒涛の3日間だ
緊張してきたよ
792優しい名無しさん
2019/02/26(火) 05:58:58.11ID:mEEJr1Tq >>763
日比谷公園図書館おすすめ
日比谷公園図書館おすすめ
794優しい名無しさん
2019/02/26(火) 06:22:03.99ID:lRt1mETB 個別説明会で十分にお話聞いた官庁にも、今日の合同説明会顔出しする?
同じ話二度聞くのダルいけど、顔つなぎは必要?
同じ話二度聞くのダルいけど、顔つなぎは必要?
795優しい名無しさん
2019/02/26(火) 06:32:07.55ID:7U4XRvi8 労働局の合格通知書こない こない方いますか?
796優しい名無しさん
2019/02/26(火) 06:48:05.13ID:H8NjazVB 今から会社に仕事に行く。3人に2人落ちる試験は
どういうものだろう。厳しいな。
どういうものだろう。厳しいな。
797優しい名無しさん
2019/02/26(火) 06:56:49.11ID:lRt1mETB 氷河期なんかゴミ回収が200倍とか警察官が50倍とか市役所行政が100倍とかだったから、3倍なんてヌルゲーでしょ
798優しい名無しさん
2019/02/26(火) 07:05:07.02ID:bcLeOyeN 身体有利だから、単純に3倍じゃないし、
若いの有利だから中高年は……。
氷河期世代だけど、
あの時代は色々おかしかった。
若いの有利だから中高年は……。
氷河期世代だけど、
あの時代は色々おかしかった。
799優しい名無しさん
2019/02/26(火) 07:08:42.09ID:byJ+aRuM >>794
別にいいんじゃない?
別にいいんじゃない?
800優しい名無しさん
2019/02/26(火) 07:10:35.03ID:kqnkKG9y 明日はハードだから、今日は休んどこ。
801優しい名無しさん
2019/02/26(火) 07:14:02.55ID:bcLeOyeN 今日の説明会頑張るぞ。
802優しい名無しさん
2019/02/26(火) 07:14:09.10ID:H8NjazVB 今日も、だろうが。アホ。落ちろ。
803優しい名無しさん
2019/02/26(火) 07:23:00.26ID:Sj89rcOe おはよう日本で障害者雇用の話
804優しい名無しさん
2019/02/26(火) 07:28:22.38ID:H8VfgXFi >>800
おやすみ
おやすみ
805優しい名無しさん
2019/02/26(火) 07:30:13.13ID:kqnkKG9y >>804
珍獣レポよろしくw
珍獣レポよろしくw
806優しい名無しさん
2019/02/26(火) 07:36:29.59ID:4QmL5lwo 国家公務員を目指す我々には無意味なコーナーでした
807優しい名無しさん
2019/02/26(火) 07:38:50.18ID:4QmL5lwo 仕事行ってくる
説明会の詳細なレポ楽しみにしてるよ!
説明会の詳細なレポ楽しみにしてるよ!
808優しい名無しさん
2019/02/26(火) 08:39:49.54ID:Juqrdrfl おはよう日本で紹介された所
働くに値しないカスみたいな職場ばかりでげんなりですわ
給与10万ちょいとか働く意味ね〜だろw
従業員の生活を保障できない経営者は疾く失せよ
まあ、官吏になる我々には関係ない話でしたわ
働くに値しないカスみたいな職場ばかりでげんなりですわ
給与10万ちょいとか働く意味ね〜だろw
従業員の生活を保障できない経営者は疾く失せよ
まあ、官吏になる我々には関係ない話でしたわ
809優しい名無しさん
2019/02/26(火) 08:44:37.15ID:yjYQ0/7c 偏見野郎が官吏なるとか笑えないわ〜
810優しい名無しさん
2019/02/26(火) 08:58:54.84ID:o62tqh8E >>433
そんな動機はよ宮内
そんな動機はよ宮内
811優しい名無しさん
2019/02/26(火) 09:07:00.99ID:H9vrYbER 某省庁の面接カード、生年月日と手帳取得日が平成限定なんですけど!
昭和と平成があって○をつけるはずの欄に平成しか書いてないんですけどっ!?
これはつまり…
昭和と平成があって○をつけるはずの欄に平成しか書いてないんですけどっ!?
これはつまり…
812優しい名無しさん
2019/02/26(火) 09:08:22.23ID:T7xQfLWK >>767
そのくらい自分で対応できない奴はいらないとおもう。
そのくらい自分で対応できない奴はいらないとおもう。
813優しい名無しさん
2019/02/26(火) 09:09:25.06ID:ogagFbSg 自衛隊から返信こない。
814優しい名無しさん
2019/02/26(火) 09:11:14.70ID:H9vrYbER あ、あと今さらだけど
昨日説明会参加組だけど、受験番号聞かれた省庁あったから自分の受験番号は覚えておくかすぐ出せるようにしといた方がいいよ
説明会参加者をひかえるということは、本命の省庁の説明会には出来るだけ参加した方がいい
昨日説明会参加組だけど、受験番号聞かれた省庁あったから自分の受験番号は覚えておくかすぐ出せるようにしといた方がいいよ
説明会参加者をひかえるということは、本命の省庁の説明会には出来るだけ参加した方がいい
815優しい名無しさん
2019/02/26(火) 09:12:57.42ID:a6Icjk/t816優しい名無しさん
2019/02/26(火) 09:38:52.80ID:e/9nI+Aj >説明会参加者をひかえる
え?ほんと?
つかブレザーで行くつもりなんだけど
え?ほんと?
つかブレザーで行くつもりなんだけど
817優しい名無しさん
2019/02/26(火) 09:45:48.61ID:du3691Pv 消費者庁の面接予約取れた人っているの?
何も返事が返ってこないんだけど
本当に明日から面接やる気あるのかな
電話したほうがいいのか・・・
何も返事が返ってこないんだけど
本当に明日から面接やる気あるのかな
電話したほうがいいのか・・・
819優しい名無しさん
2019/02/26(火) 10:23:37.68ID:rcHCKfHq 林野庁がやっとこさ締め切られてた
私は第一希望だけど、やっぱ人気無いのかね
私は第一希望だけど、やっぱ人気無いのかね
820優しい名無しさん
2019/02/26(火) 10:51:02.16ID:YElWV050 説明会、行った方がいいのは明らかなんだけど、仕事で行けないだけなんです。
822優しい名無しさん
2019/02/26(火) 11:07:22.42ID:Tr0EkeOJ 五反田TOC着いた
エレベーターで多分役所の人たちと一緒になった
部下 もう締め切りしたところもあるんですけど、それはやめてくれとの事です
上司 そんな事言われてもどうすりゃいいんだよ
部下 ですよね
こんな会話してた
エレベーターで多分役所の人たちと一緒になった
部下 もう締め切りしたところもあるんですけど、それはやめてくれとの事です
上司 そんな事言われてもどうすりゃいいんだよ
部下 ですよね
こんな会話してた
823優しい名無しさん
2019/02/26(火) 11:08:37.41ID:MJObsfw1826優しい名無しさん
2019/02/26(火) 11:41:27.02ID:K8PwnDEc 関東は分子多いけど、分母も多いから一定で締め切らないとエグい事になるのは当然だよな…
面接の前に書類選考的なワンクッションが必要だったんじゃないだろうか
面接の前に書類選考的なワンクッションが必要だったんじゃないだろうか
827優しい名無しさん
2019/02/26(火) 11:42:22.18ID:2l7zF9bc スーツで来ちゃったけど、大丈夫だよね?スーツは不要ではあるけど禁止ではないし
831優しい名無しさん
2019/02/26(火) 11:52:27.36ID:BCtcyfmI 俺も今日参加するべき打ち合わせがあったけど、本気で転職考えてんなら風邪で休めよ
833優しい名無しさん
2019/02/26(火) 11:56:38.55ID:3wIdckXA バイトだから今日明日と私用で休んだわ
834優しい名無しさん
2019/02/26(火) 11:56:41.70ID:+bgzq7lG 障害者を雇わされる官庁も大変だな
こんなやつらが来たら戦力どころか一般の職員の仕事の生産性を落とし一般職員の残業が増える
国会では公務員総人件費多いだの、残業が多いだの言われ
知的・精神障害者が仕事の邪魔なんです!と言えればなぁ
こんなやつらが来たら戦力どころか一般の職員の仕事の生産性を落とし一般職員の残業が増える
国会では公務員総人件費多いだの、残業が多いだの言われ
知的・精神障害者が仕事の邪魔なんです!と言えればなぁ
835優しい名無しさん
2019/02/26(火) 11:57:27.96ID:3wIdckXA tocのシャトルバスの列並びすぎな
836優しい名無しさん
2019/02/26(火) 11:57:41.05ID:sb7fkFar 内定もらったやつは、
速攻ほかの面接をキャンセルしろ!
複数内定もらいつつ、最後に一つだけ選ぶとか可能だったとしたら、
採用枠が実際より少なくなってしまう。そいつの所為でな!
速攻ほかの面接をキャンセルしろ!
複数内定もらいつつ、最後に一つだけ選ぶとか可能だったとしたら、
採用枠が実際より少なくなってしまう。そいつの所為でな!
841優しい名無しさん
2019/02/26(火) 12:02:32.93ID:4QmL5lwo 面接勝負になったら有職者は強いどー
842優しい名無しさん
2019/02/26(火) 12:04:35.19ID:CpYWSGBo 学生時代バイトしてたけど
バイトのほうが休みの融通はききにくい
バイトのほうが休みの融通はききにくい
844優しい名無しさん
2019/02/26(火) 12:11:42.81ID:bRvibZMD 今もバイトのくせに。
845優しい名無しさん
2019/02/26(火) 12:12:44.33ID:BCtcyfmI 仕事午前休で切り上げて五反田来たけど、
ラフな格好とスーツ姿と極端だな
ダウンジャケットかスーツか…みたいな
ラフな格好とスーツ姿と極端だな
ダウンジャケットかスーツか…みたいな
847優しい名無しさん
2019/02/26(火) 12:21:44.07ID:4QmL5lwo 公務員スレにあったけど、追加日程入り始めたよー
848優しい名無しさん
2019/02/26(火) 12:22:22.56ID:BCtcyfmI 第一回目の面接に間に合いそうなバスは数分前に出発しますた、、、
走ってくる奴を見てダナン発最終便を思い出した
走ってくる奴を見てダナン発最終便を思い出した
849優しい名無しさん
2019/02/26(火) 12:41:38.15ID:o0NwaqJ8 面接予約できた人間は締切ったままを願い、面接予約できなかった人間は「理不尽だ! 追加募集しろ」と喚く。
850優しい名無しさん
2019/02/26(火) 12:47:54.90ID:S/5lTH9S 統一試験の面接は人気のとこは応募者殺到で先着順だったのね
秋はシュレッダー係じゃなくて一般事務官を募集すると思うよ
予約できなくてもどんまい
秋はシュレッダー係じゃなくて一般事務官を募集すると思うよ
予約できなくてもどんまい
851優しい名無しさん
2019/02/26(火) 12:49:47.46ID:b5O7Urwm シュレッダー係希望やで
852優しい名無しさん
2019/02/26(火) 12:58:05.55ID:S/5lTH9S シュレッダー係は春の募集限定かもよ
853優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:01:56.75ID:h9ypdB9S 在職なのが誇りって時点でもうね・・・
855優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:08:19.20ID:rcHCKfHq >>853
流石にコンプが前に出過ぎ
流石にコンプが前に出過ぎ
856優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:15:13.37ID:2l7zF9bc 説明会に10分ほど遅刻してしまった…途中参加歓迎って言ってるし、今日の遅刻で落とされることは無い…はずだよな?
857優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:17:41.82ID:KheAYX4n >>836
お前試験してないだれw
お前試験してないだれw
858優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:20:47.54ID:o0NwaqJ8 人事院に言われてやっつけで面接することになった展開予想
お前ら 入室と挨拶
面接官「(椅子に)お掛けください」
お前ら「はい」
面接官「本日は ありがとうございました。後日書面にて結果を送付致します」
後日、不合格通知が送達
お前ら 入室と挨拶
面接官「(椅子に)お掛けください」
お前ら「はい」
面接官「本日は ありがとうございました。後日書面にて結果を送付致します」
後日、不合格通知が送達
859優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:21:03.14ID:N8ofmJwG 27〜28日のところは、
3月1日までに内定連絡なければアウトだろうなぁ。
辞退出ても次に優秀な人に電話かけていくはずで、
追加面接はそうそうないだろう。
落ちる人の方が多いとは言え、
落ちたら凹むと思うわ。
3月1日までに内定連絡なければアウトだろうなぁ。
辞退出ても次に優秀な人に電話かけていくはずで、
追加面接はそうそうないだろう。
落ちる人の方が多いとは言え、
落ちたら凹むと思うわ。
860優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:27:06.27ID:u6XUIQUq 「一次の得点を考慮しないのは不公平」って防衛装備庁の担当者に延々粘着してたジジイがマジ勘弁。
あんたみたいのがいるから二次は面接重視なんだろうがよ……
ていうかあんた本当に59以下なの?面接不利なの悟ってるから一次に拘るんだろ?
あんたみたいのがいるから二次は面接重視なんだろうがよ……
ていうかあんた本当に59以下なの?面接不利なの悟ってるから一次に拘るんだろ?
861優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:30:24.44ID:h9ypdB9S 9割が踊らされて病状悪化するだけの祭りだったからな
さーて年金更新の準備するかな
さーて年金更新の準備するかな
862優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:34:57.38ID:o0NwaqJ8 精神男は(コネ以外)採用されないと言っているのに往生際が悪いな
863優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:40:45.61ID:bRvibZMD 今回の募集って、年を取ったいるからってあからさまに不利ってこともないかも。用意されている仕事内容が仕事内容なので、公務員募集というより、福祉的意味合いが強い。
864優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:45:11.34ID:o0NwaqJ8 最終合格者の障害別性別割合が発表されることを祈っている。
そうしないと精神男の驚くほどの少なさが判らない。
そうしないと精神男の驚くほどの少なさが判らない。
865優しい名無しさん
2019/02/26(火) 13:59:40.39ID:4QmL5lwo どうでもいい、おれは受かる!
866優しい名無しさん
2019/02/26(火) 14:02:43.50ID:4QmL5lwo この静けさは説明会真っ只中かw
867優しい名無しさん
2019/02/26(火) 14:04:25.51ID:o0NwaqJ8 今までどうにもできなかった精神男が今回だけ気合でどうにかなると思うか?
868優しい名無しさん
2019/02/26(火) 14:17:20.09ID:K8PwnDEc さっき二次申し込もうと思って電話したとこは、キャンセルが出る場合があるので後日また連絡してくださいだってさ
869優しい名無しさん
2019/02/26(火) 14:19:05.54ID:2l7zF9bc 身体有利おじさんが久しぶりに出てきたなwww
870優しい名無しさん
2019/02/26(火) 14:28:14.15ID:6uzBVXq4 テレワークするぞの奴が一次発表を境にぱったり消えたけど死んだの?
872優しい名無しさん
2019/02/26(火) 14:45:05.70ID:GqjpNGm8 二次選考(面接)の前にパソコン入力テストが追加されたのはどこでしたっけ?
873優しい名無しさん
2019/02/26(火) 14:50:30.68ID:PDgPssqm 労働局の倍率下がってくれ…頼む
874優しい名無しさん
2019/02/26(火) 15:01:44.28ID:TjqM79PW 統一試験1次落ちたんだが
労働局の面接で聞かれたら「落ちた」って言わなきゃならんの?
受けてませんはバレる?
労働局の面接で聞かれたら「落ちた」って言わなきゃならんの?
受けてませんはバレる?
875優しい名無しさん
2019/02/26(火) 15:03:07.81ID:KELPuxDP 普通は聞かれんと思うけど、もし聞かれたら正直に言えばいいと思うよ
876優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:06:42.05ID:qXh+u3UB >>873
性根がクソすぎるw
性根がクソすぎるw
877優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:08:59.04ID:VCDndzm2 【権力者による性的搾取】 アゼルバイジャンモデルの処女を「東京の政治家」が3億8760万円で落札
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551147256/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551147256/l50
878優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:15:35.66ID:3wIdckXA 終わって出てきた
農水省は今日の夕方からまた受付再開するらしいよ
でもやっぱり想定より全然多いんだってさ
人事院に言われて仕方なく再開するみたいだけど
農水省は今日の夕方からまた受付再開するらしいよ
でもやっぱり想定より全然多いんだってさ
人事院に言われて仕方なく再開するみたいだけど
879優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:18:37.99ID:3wIdckXA でもこの説明会って一次通過者限定だよね?
どう考えても年齢制限オーバーしてるだろって人結構いるんだがなんなのか
どう考えても年齢制限オーバーしてるだろって人結構いるんだがなんなのか
880優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:24:27.77ID:taEvn0B7 お前ら背筋伸ばして人の話聞けないの?
頭書いたり周りやたら見渡したり動物園やったぞ
質問もやたら質問しまくって呆れ感出てたのいたし
頭書いたり周りやたら見渡したり動物園やったぞ
質問もやたら質問しまくって呆れ感出てたのいたし
882優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:26:21.33ID:4QmL5lwo 内定数埋まり次第打ち切りって記載が消えたとこもあるんだけど、
これは一旦全員面接してから決めるってことだな
これは一旦全員面接してから決めるってことだな
883優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:28:37.93ID:UhaVL/f2 受付再開したとこあるんな
886優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:34:11.90ID:taEvn0B7887優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:35:51.21ID:6uzBVXq4 一人で10個ほど質問を飛ばす発達障害がいた
何か廊下で小さくガッツポーズしてた
質問内容が全部糞だった
何か廊下で小さくガッツポーズしてた
質問内容が全部糞だった
888優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:42:05.44ID:kj+0kzKB ごく稀にいる受け答えがまともで敬語も使える精神障害者って何の障害持ってるんだろうと思うことある
女性の場合は月並みな表現だと割と綺麗な人とか
女性の場合は月並みな表現だと割と綺麗な人とか
890優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:44:49.37ID:rUGdNx14891優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:45:34.79ID:J3dPRaaa 小綺麗な若い女の子が職員から面接頑張れって言葉とともにメモ握らされてた
見た目はおよそ障害者に見えない人だったけど実際にそういうの見るとキツいな
見た目はおよそ障害者に見えない人だったけど実際にそういうの見るとキツいな
892優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:45:44.89ID:b5O7Urwm 人格障害とか怖すぎるぞ…
893優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:49:01.12ID:SnNBC+Yr 3回目まで聞いて帰宅
説明より各省庁のパンフレット配布コーナーが同人誌即売会みたいで面白い感じになってたのが印象的
説明より各省庁のパンフレット配布コーナーが同人誌即売会みたいで面白い感じになってたのが印象的
895優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:51:25.00ID:x1R/0Uzb >>863
福祉でいーよ今さら社会人一年生みたいなとこから階段登らされてたまるか
福祉でいーよ今さら社会人一年生みたいなとこから階段登らされてたまるか
896優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:52:46.50ID:rUGdNx14 そういえば大手ゼネコン社員がOB訪問に来たJDを面接練習と称して自宅に呼び、おっぱい揉んで捕まってたね
897優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:53:23.97ID:d4wJXpAi898優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:54:03.45ID:CpYWSGBo お前ら思い込み激しすぎるんよ
899優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:54:45.79ID:f24I55JJ マジで信じてるのいてワロタ
900優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:54:48.29ID:uh/K2o28901優しい名無しさん
2019/02/26(火) 16:55:37.61ID:okO8OJoj 私名刺交換ならしたけど
もしかしてそれでは
もしかしてそれでは
902ヤケ酒
2019/02/26(火) 17:01:05.69ID:KUCzugdK ワイなんて「これで美味しいものでも食べて」と言われて割り箸握らされたぞ
904優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:02:55.82ID:J3dPRaaa 4つ折りのメモみたいに見えたけどなあ
次のブースで待機してたら後ろから走り寄ってきてたからその前の省庁の担当者だったんだと思う
次のブースで待機してたら後ろから走り寄ってきてたからその前の省庁の担当者だったんだと思う
905優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:03:04.39ID:H9vrYbER 受け付け再開しちゃったか〜
俺の受けたとこ早期で締め切って狙い目だったのにな〜、残念だわ
俺の受けたとこ早期で締め切って狙い目だったのにな〜、残念だわ
906優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:04:48.27ID:SnNBC+Yr 就労支援の人とかの可能性はないの?
907優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:09:10.87ID:rUGdNx14 ワイのアナル処女捧げるのでなんとかならないだろうか※
908優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:09:17.62ID:okO8OJoj >>904
それなら違うわ
それなら違うわ
909優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:09:50.53ID:EXfzBXV6 うーん、会場には美少女もいたけどな。能力云々の前にあの顔面には叶わないと思ったよ。彼女は顔面採用されると思った。
910優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:10:24.02ID:uh/K2o28 障害者でなくて、面接にも参加して、若い女性もいて、
省庁職員と連絡先交換して不自然でない属性……支援団体の職員なのでは?
省庁職員と連絡先交換して不自然でない属性……支援団体の職員なのでは?
912優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:15:05.05ID:EXfzBXV6 見た目は働いているようなイメージではなかったな。
確かに童顔のスタッフもいるんかもしれんけどさ。
確かに童顔のスタッフもいるんかもしれんけどさ。
913優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:15:49.21ID:AHbBNns8 うちの地方は女少なすぎ居てもオバサンざっか
でもこの業務内容だとオバサンでも女性は強いだろうな、各省庁女性増やすのに躍起だから
でもこの業務内容だとオバサンでも女性は強いだろうな、各省庁女性増やすのに躍起だから
914優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:17:35.54ID:603VhbzN 厚生局のブースで開始前に怒鳴ってるジジイおらんかった?
915優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:17:42.17ID:KheAYX4n 霞ヶ関が通勤範囲外のやつだといける場所限られるな。。。
916優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:17:52.11ID:K8PwnDEc 女有利もおそらくあるよなあ
何だかんだで事務・庶務だし
何だかんだで事務・庶務だし
917優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:18:32.59ID:1IpsVhjq 服装自由なんだろうけどきったねえパーカーにジーンズ
ハゲ散らかした頭整えもせずに最前列で残業ゼロですか?とか
人間動物園楽しかったし正直落ちても悔いは無い
ハゲ散らかした頭整えもせずに最前列で残業ゼロですか?とか
人間動物園楽しかったし正直落ちても悔いは無い
918優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:19:07.52ID:okO8OJoj あ〜どっかしら受かりたい
無職はもう嫌だ
無職はもう嫌だ
919優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:20:28.68ID:1IpsVhjq >>918
無職で名刺持ってるとか本気度が違うな
無職で名刺持ってるとか本気度が違うな
921優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:20:55.86ID:okO8OJoj922優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:22:50.04ID:AHbBNns8 試験のシステムを調べることもせず、クレーマーのように騒いで無駄に府省庁の円滑な採用業務を阻害する追加面接組はまず採用はされないだろうから気にしないが
(そんな奴いざ採用しても使えないだろうしなw)
面接期間中は内々定の連絡出せないだろうから、採用連絡遅れるのがダルいぜ
こっちは県庁で内定出てるが意向届けの関係上あんま引っ張れないんだからよー
(そんな奴いざ採用しても使えないだろうしなw)
面接期間中は内々定の連絡出せないだろうから、採用連絡遅れるのがダルいぜ
こっちは県庁で内定出てるが意向届けの関係上あんま引っ張れないんだからよー
923優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:23:25.26ID:J3dPRaaa926優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:29:33.70ID:SnNBC+Yr928優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:30:50.07ID:taEvn0B7 ぶっちゃけあのメンツなら何個か受ければ受かる気がする
最低限面接マナーがある
面接カードを綺麗に書こうとした意思がみられる
内容はともかくハキハキと喋れる(意味わからん事ベラベラ言うとかは無し)
膝の上の手をむやみに動かさない
面接官の目を見て話せる
これが合格基準だと思うわ
最低限面接マナーがある
面接カードを綺麗に書こうとした意思がみられる
内容はともかくハキハキと喋れる(意味わからん事ベラベラ言うとかは無し)
膝の上の手をむやみに動かさない
面接官の目を見て話せる
これが合格基準だと思うわ
929優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:32:57.97ID:taEvn0B7 可愛い子や普通そうな奴が受かったらガイジと競争だし
問題は行きたいとこ行けるかだな
問題は行きたいとこ行けるかだな
931優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:41:04.12ID:mEEJr1Tq 五反田、全盲の人参加してたわ
簡単とはいえ一次試験を点字で通過できるとかすげーなと感激したわ
そんな人をトイレ内の道案内お手伝いして感謝されたので今日は幸せ
簡単とはいえ一次試験を点字で通過できるとかすげーなと感激したわ
そんな人をトイレ内の道案内お手伝いして感謝されたので今日は幸せ
932優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:43:50.69ID:taEvn0B7 あといちおう言っとくけど早く席着いてるのに後ろから座るとか悪い学生の見本みたいな行動はあかんぞ
933優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:49:42.07ID:3wIdckXA 今年大学卒業できなかった場合に来年の3月から勤められるのかって質問してる女性もいてびっくりしたけどね
934優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:50:11.31ID:b5O7Urwm 留年前提かよw
935優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:50:55.50ID:uMpoMsCf 面接カードをきれいに書こうとして最終的に画像編集用ソフトに行きついた件w
936優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:51:31.10ID:nG+nj5XQ 精神に事務は無理だ。清掃行け。
937優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:55:04.15ID:b5O7Urwm また精神叩きが現れたww
身体の方が事務無理じゃねえの?
遠くで電話が鳴ってもパッと出られないしな
身体の方が事務無理じゃねえの?
遠くで電話が鳴ってもパッと出られないしな
938優しい名無しさん
2019/02/26(火) 17:57:18.38ID:uMpoMsCf その内、身体でも自衛官になれる日が来そうな情勢で怖い()
塹壕に籠って撃つだけなら車椅子でも可能だけど
勿論、攻め込まれたら諦めてください
塹壕に籠って撃つだけなら車椅子でも可能だけど
勿論、攻め込まれたら諦めてください
942優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:06:17.77ID:cXvu7ioZ944優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:09:31.05ID:8DnMc/c2945優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:11:39.86ID:BCtcyfmI 国土交通省美人多かったな
オッさんのワイ、ツラで既に敗北す…
しかしそれにしてもみんな顔を覚えて貰おうと質問しまくってたな
5回くらい質問してる奴とか珍しくなかったけどやり過ぎでね?
1〜2回が適切だと思う
オッさんのワイ、ツラで既に敗北す…
しかしそれにしてもみんな顔を覚えて貰おうと質問しまくってたな
5回くらい質問してる奴とか珍しくなかったけどやり過ぎでね?
1〜2回が適切だと思う
946優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:12:41.62ID:AHbBNns8948優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:15:23.72ID:BCtcyfmI 最近財政の悪い自治体ではリストラまがいの事案も実際発生してるからな。。
民間企業と同じく行くなら基本は重要省庁が大正義
民間企業と同じく行くなら基本は重要省庁が大正義
949優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:16:09.90ID:TjqM79PW950優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:16:20.74ID:uh/K2o28 質問で顔を覚えてもらうって、質問内容よくなければ逆効果だろ
○○の管轄部署みたいな自分で調べるべきことを質問するのよくない
○○の管轄部署みたいな自分で調べるべきことを質問するのよくない
952優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:17:42.42ID:CkUblRpr 自分もでもしょうもない質問しかできなかったなー
勤務時間何時から何時までですか?とか
勤務時間何時から何時までですか?とか
953優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:19:01.01ID:okO8OJoj 発達にも軽度重度があるんだなあって十何回も質問してる人見て改めて思ったわ
自分とは全然違う
自分とは全然違う
954優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:19:18.29ID:AHbBNns8 〜〜(聞き取れず)なのでお名前教えていただきたいんですけど!
って担当者に説明会終わったあとで食らいついてた奴いたなぁ
国家総合職じゃないんだから、必死すぎるのも良くないと思うよw
って担当者に説明会終わったあとで食らいついてた奴いたなぁ
国家総合職じゃないんだから、必死すぎるのも良くないと思うよw
955優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:20:20.34ID:TjqM79PW >>953
重度になると嫌われてることすら気づかない分幸せともいえるw
重度になると嫌われてることすら気づかない分幸せともいえるw
956優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:21:47.31ID:b5O7Urwm957優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:23:16.47ID:DHy+0avw ものすごい美人でスタイルいい職員いた
あんなのドラマだけじゃなく現実にいるのかよ…
あんなのドラマだけじゃなく現実にいるのかよ…
958優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:28:10.41ID:AHbBNns8 裁判所行ってみ
マジで職員美人しかいないから
一次試験落ち人が羨ましい…
あの裁判所で働くチャンスがあるなんて羨ましい…
こんなことになるのなら、一次試験なんか受かりたくなかったんや!
マジで職員美人しかいないから
一次試験落ち人が羨ましい…
あの裁判所で働くチャンスがあるなんて羨ましい…
こんなことになるのなら、一次試験なんか受かりたくなかったんや!
959優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:28:36.86ID:KB1KZLGP960優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:28:44.96ID:Ius4fjYD 東京航空局?はレベル高かった
961優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:29:11.92ID:8DnMc/c2 次スレありますので重複して立てないでね〜
962優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:36:36.30ID:nG+nj5XQ 発達で公務員は無理だろ
963優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:38:07.72ID:AHbBNns8 関東の説明会今日なんだっけ?
意外とキチガイ報告が少ないなw
うちの地方は統合失調症っぽいのもごく稀に混じってて怖かったわ
意外とキチガイ報告が少ないなw
うちの地方は統合失調症っぽいのもごく稀に混じってて怖かったわ
964優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:42:06.12ID:BCtcyfmI 何度も質問してる奴くらいかな変なのは
質問内容が4回5回目ともなると首をかしげるような内容の質問になってる奴がいたが
質問内容が4回5回目ともなると首をかしげるような内容の質問になってる奴がいたが
965優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:44:09.10ID:WqkEpmaa しかし同じ障害者でもこうも女が少ないのはやっぱり家事手伝いやバイトで済まされてる人が多いからかね
966優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:45:08.30ID:CkUblRpr 原子力規制委員会で『福島の事故が起きて原子力規制委員会ができたってことは、できる前は原発規制する機関がなかったんですか?』って担当者詰めてたおっさんもいたなー
967優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:45:51.78ID:8DnMc/c2 目立ち方間違ってる人もいたけと普通の就職相談会だったのか
みんなスーツ着てお疲れさまでした
みんなスーツ着てお疲れさまでした
969優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:53:26.43ID:AHbBNns8 女障害者(特に精神)は頭が悪いのかな
若い女がいない!(激怒)
若い女がいない!(激怒)
970優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:55:57.68ID:goPfLMa8 明日受ける予定の法務省からさっき着信があったんだけどなんだろか?
出られなくて折り返しても受付時間終了で繋がらんかった
出られなくて折り返しても受付時間終了で繋がらんかった
971優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:57:18.45ID:0G8IR8jV 消費者庁一日で3次まで面接やって即日採用するみたいだけど、当日の人数も拘束時間も不明だし大丈夫なのか?
972優しい名無しさん
2019/02/26(火) 18:59:12.91ID:mEEJr1Tq973優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:00:24.79ID:K8PwnDEc 俺も首都圏住んでたら消費者庁受けたかったなあ
974優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:02:18.23ID:h3AuboJ/ パソコン実技があるのいいな
面接だけで判断より気が楽になりそうだ
面接だけで判断より気が楽になりそうだ
975優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:03:50.79ID:CkUblRpr 水産庁は面接15〜20分らしい
ずいぶん短いなと思ったけどちょっと気が楽になったかも
ずいぶん短いなと思ったけどちょっと気が楽になったかも
976優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:04:06.93ID:6w/ID1c+ 発達が8割だったなマジで
しっかし皆さん若い!
しっかし皆さん若い!
977優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:06:38.17ID:6w/ID1c+978優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:07:02.18ID:8DnMc/c2 ここで労働局の面接時間の文句を言ってたら労働局から電話が掛かってきて、面接時間の順番が繰り上げることになったよ
ここ見てるとかないよね?
ここ見てるとかないよね?
979優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:08:01.51ID:6w/ID1c+ >>965
女はいくらでも逃げ道があるから、努力ができないんだと思うよ
女はいくらでも逃げ道があるから、努力ができないんだと思うよ
982優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:10:27.77ID:CkUblRpr 障害者が女叩きとは
983優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:11:01.31ID:WqkEpmaa >>979
そう叩くなよ
そう叩くなよ
984優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:12:56.00ID:8DnMc/c2986優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:17:11.20ID:Uy3UHLwI >>964
そう思ってるなら君も変な人や
そう思ってるなら君も変な人や
987優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:17:13.89ID:BCtcyfmI うちの省庁は近年女性の採用率が上昇傾向です!
と誇らしげに宣言して女性障害者をチラリとみたりとかあっても詳しく書けないよな
と誇らしげに宣言して女性障害者をチラリとみたりとかあっても詳しく書けないよな
988優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:17:48.44ID:WqkEpmaa 全部受けようと思って下から順に応募してったら防衛省で日程パンパンになってしまった
他のとこも早い日程で受けたい…
他のとこも早い日程で受けたい…
990優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:21:12.86ID:Uy3UHLwI 男って障害者っぽくなくても何となく疑われるけど美人のガイジってお得よな
991優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:21:47.28ID:CkUblRpr なんでもいいけど原子力規制委員会ははよ連絡くださいな
他の省庁の面接カードの併願状況にあんたのとこの日付だけ書けないんよ
他の省庁の面接カードの併願状況にあんたのとこの日付だけ書けないんよ
992優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:26:38.62ID:Dc00lOWB993優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:26:56.17ID:H9vrYbER え、併願状況って日付も書くのん?
995優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:30:37.55ID:CkUblRpr997優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:41:25.90ID:qe183y1Y 省庁によって内定出す時期もバラバラだし
運によるところも大きい気がしてきた
運によるところも大きい気がしてきた
999優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:47:08.22ID:rJzEccqp 999なら明日面接即内定もらえる
1000優しい名無しさん
2019/02/26(火) 19:47:44.92ID:8DnMc/c210011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 32分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 32分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ジョジョ5部とか好きな腐女子だけど全レス
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 「子供の塾代(100万)は親が負担するのが当たり前?」子育て世帯の間で話題に【石破悲報】 [739066632]
- 【MLB】千賀滉大(防御率0.79)山本由伸(防御率0.93)日本人選手すごい! [696684471]