※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541402116/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552135721/
【過食嘔吐】チューブスレ part18 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2019/06/26(水) 00:48:56.58ID:HjNICgOx2019/06/26(水) 11:22:48.74ID:PQBgIZwt
パン流れるの早いね 2時間後には胃に居なかった…
2019/06/26(水) 17:02:56.23ID:PQBgIZwt
毎回血出るんだけど死ぬのかな…
チュブから血が出る様子綺麗だと思ってしまた
チュブから血が出る様子綺麗だと思ってしまた
2019/06/26(水) 21:57:21.31ID:zQTAHWYL
健康診断どうだった?超低血圧と低血糖なんだけど、おそらくみんなそうだよね?
2019/06/26(水) 23:53:23.25ID:AyWoIf/j
いつも尿たんぱくが+++だわ
再検査で前日絶食でプラマイになる
再検査で前日絶食でプラマイになる
2019/06/27(木) 03:43:13.69ID:7rC54b5T
8優しい名無しさん
2019/06/27(木) 05:54:31.34ID:W7zLCJ+q2019/06/27(木) 08:19:50.30ID:+SgpM4/5
千切りキャベツが出てこない
いや出てるのかな見えづらいだけで
皆さんどうですか?
いや出てるのかな見えづらいだけで
皆さんどうですか?
10優しい名無しさん
2019/06/27(木) 08:20:46.45ID:+SgpM4/5 千切りキャベツとか千切り大根って出たときは見えますか?
11優しい名無しさん
2019/06/27(木) 09:39:11.68ID:g9r9xFcz よほど少量じゃなければ分かる
12優しい名無しさん
2019/06/27(木) 09:51:28.22ID:bsxKG6R4 【吐きたい人へ(必読)】
このスレにはチューブを使用した吐き方について書いてあります。
読む方は、くれぐれも「自己責任」でお願いします。
【基本ルール】
・sage進行
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で
【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
2ちゃんねるの使い方とFAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html
このスレにはチューブを使用した吐き方について書いてあります。
読む方は、くれぐれも「自己責任」でお願いします。
【基本ルール】
・sage進行
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で
【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
2ちゃんねるの使い方とFAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html
13優しい名無しさん
2019/06/27(木) 09:51:53.23ID:bsxKG6R4 【注意】初心者さんは過去スレッド等を良く読んで下さい。
本当に地獄が待っています。
過去スレを読んでいないような質問はスルーされます。
過去スレを探して読む努力が出来ない人は近付かないが吉。
楽しそうにレスしているように見える事もありますが
心や体、お財布は泣いているかもしれません。
特に経済的自立が出来ていない人はやってはいけません。
依存性が高く人生の破滅が待っています。
お金を稼ぐすべのない人は立ち入るべからず。
胃、お財布、心の負担を軽くするために
極力良く働き、良く眠り、チューブ以外の時間を作りましょう。
本当に地獄が待っています。
過去スレを読んでいないような質問はスルーされます。
過去スレを探して読む努力が出来ない人は近付かないが吉。
楽しそうにレスしているように見える事もありますが
心や体、お財布は泣いているかもしれません。
特に経済的自立が出来ていない人はやってはいけません。
依存性が高く人生の破滅が待っています。
お金を稼ぐすべのない人は立ち入るべからず。
胃、お財布、心の負担を軽くするために
極力良く働き、良く眠り、チューブ以外の時間を作りましょう。
14優しい名無しさん
2019/06/27(木) 09:52:21.71ID:bsxKG6R4 【シリコンチューブの面取り神業 】
ガスコンロで白く燃えるほど炙ってから
ステンレス等の面の上でこする。
滑らかな縁のできあがり!
注意:ビニールチューブは茶色く焦げてくさくなります。
【出す時の神業 】
もう出ないかな?と思った時に
うんちょこぴーポーズ。
うんちょこぴーって何?と思った人はググってください。
胃の形状が人と違うので一概に言えませんが右に倒すのがヨシらしい。
ガスコンロで白く燃えるほど炙ってから
ステンレス等の面の上でこする。
滑らかな縁のできあがり!
注意:ビニールチューブは茶色く焦げてくさくなります。
【出す時の神業 】
もう出ないかな?と思った時に
うんちょこぴーポーズ。
うんちょこぴーって何?と思った人はググってください。
胃の形状が人と違うので一概に言えませんが右に倒すのがヨシらしい。
15優しい名無しさん
2019/06/27(木) 09:57:27.91ID:bsxKG6R4 超低血圧、やや高めのコレステロールだったけど
若い女性には多いからなあって医者に言われた。毎年だわ
チューブの影響って意外と健康診断程度では表れないんかね
若い女性には多いからなあって医者に言われた。毎年だわ
チューブの影響って意外と健康診断程度では表れないんかね
16優しい名無しさん
2019/06/27(木) 17:06:53.79ID:v7vNkwhp シリンジ使ってる人いる?
17優しい名無しさん
2019/06/28(金) 02:28:53.42ID:E7Zpl1UP チューブ始めたての頃は、気を抜くと20キロ代突入ってくらいガンガン減って意識的に吸収でもしないと死ぬ勢いだったのに、数年経った今ではジワジワ太って数キロのリバウンド、全然痩せなくなったしキープに必死
昔の方が吐くの下手なはずなのに何でだろ
やはり食べる量と時間が増えたからかな
キャベ千や大根ミックスは個人的に底の定番
たしかに見えづらいけど普通に出てくるなぁ
大根は透明に近いからわかりにくいのかもね
昔の方が吐くの下手なはずなのに何でだろ
やはり食べる量と時間が増えたからかな
キャベ千や大根ミックスは個人的に底の定番
たしかに見えづらいけど普通に出てくるなぁ
大根は透明に近いからわかりにくいのかもね
18優しい名無しさん
2019/06/28(金) 06:13:41.93ID:VfU1IF05 身体が低栄養で慣れちゃったのもあるよ
基礎代謝とかもね
基礎代謝とかもね
19優しい名無しさん
2019/06/28(金) 08:02:43.68ID:mc5qGTMV まじ?ダラ食いしてる?
私は2時間以内には出さなきゃ落ち着かない。たまにダラダラしてるときもあるけどね。
10年以上やってるけど普通にキープだわ。許可食なしだからかな?吐き残しで生きてるから30とか一度も超えたことない。
私は2時間以内には出さなきゃ落ち着かない。たまにダラダラしてるときもあるけどね。
10年以上やってるけど普通にキープだわ。許可食なしだからかな?吐き残しで生きてるから30とか一度も超えたことない。
20優しい名無しさん
2019/06/28(金) 09:09:02.55ID:E7Zpl1UP >>19
同じく2時間以内で吐くようにしてるからダラ食いは無い…けど仮吐きして濯ぎ終わらないうちに追加で詰めたりしてるからそれがいけないのかも
一時期許可食を食べ過ぎたり、下品だけど試食コーナー巡って吸収したりで増えたんだけど、そこから落ちない落ちない
あなた見習って吐き残しで生きて様子見してみるわ
同じく2時間以内で吐くようにしてるからダラ食いは無い…けど仮吐きして濯ぎ終わらないうちに追加で詰めたりしてるからそれがいけないのかも
一時期許可食を食べ過ぎたり、下品だけど試食コーナー巡って吸収したりで増えたんだけど、そこから落ちない落ちない
あなた見習って吐き残しで生きて様子見してみるわ
21優しい名無しさん
2019/06/28(金) 09:26:59.20ID:E7Zpl1UP >>18
それもありそう…カロリーが全てと思ってきたけど、例えば葉物野菜だけの吸収ですら肥えるあたり、飢餓状態で通常より脂肪にしようと身体が必死なのかも
それもありそう…カロリーが全てと思ってきたけど、例えば葉物野菜だけの吸収ですら肥えるあたり、飢餓状態で通常より脂肪にしようと身体が必死なのかも
22優しい名無しさん
2019/06/28(金) 10:29:32.29ID:6gqhXqGg チューブ間違えて捨てちゃってすぐ新しいの買ったんだけど普段のと違うの買っちゃって苦すぎてびっくりした…
これ飲み込んでも大丈夫かな
これ飲み込んでも大丈夫かな
25優しい名無しさん
2019/06/28(金) 13:44:30.01ID:X8MlfBWW 入院で10キロ増えても退院してまたカショオ再開すればまたminまで戻せるかな?
26優しい名無しさん
2019/06/28(金) 13:54:44.54ID:PadXP4UC27優しい名無しさん
2019/06/28(金) 13:55:08.57ID:PadXP4UC 下げ忘れ申し訳ない
28優しい名無しさん
2019/06/28(金) 19:56:29.62ID:2LkaN0MH 最近過飲欲すごくて濯いだ後も水とか飲んで出しての繰り返し
薬とか飲めなくて困る
薬とか飲めなくて困る
29優しい名無しさん
2019/06/28(金) 21:18:19.56ID:qoRWyNai はぁそうですか
30優しい名無しさん
2019/06/28(金) 21:39:53.60ID:E7Zpl1UP ダラ食いして流れてる分量多いと喉乾く
31優しい名無しさん
2019/06/28(金) 21:50:12.87ID:X8MlfBWW >>26
168cm27キロで閉鎖病棟に医療保護強制入院、40キロを越えるまで退院不可。スペックと軽い自分語りはこんな感じで、退院してからは好き放題食いまくって隠れてチュブで吐く感じでやって行こうと考えてるよ
168cm27キロで閉鎖病棟に医療保護強制入院、40キロを越えるまで退院不可。スペックと軽い自分語りはこんな感じで、退院してからは好き放題食いまくって隠れてチュブで吐く感じでやって行こうと考えてるよ
32優しい名無しさん
2019/06/28(金) 21:51:05.15ID:7AwDnvWA 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
33優しい名無しさん
2019/06/28(金) 22:07:48.53ID:BC7r5LdW34優しい名無しさん
2019/06/28(金) 22:45:00.32ID:Q5qg1JPq ていうか身長体重の数字晒しはナシじゃなかった?
35優しい名無しさん
2019/06/28(金) 22:59:30.83ID:maOWql48 だんだんしょうもないスレになってきますたー
36優しい名無しさん
2019/06/28(金) 23:06:28.32ID:0czKAuWc もともとしょうもないスレでしょ
37優しい名無しさん
2019/06/29(土) 07:39:49.89ID:E7yMS/xf チューブ飲んで出して洗っての一連の流れをするのがすごく億劫だ。吐くのが面倒だから食べない、ができればいいんだけどそれもできず。そんな自分に甘えてかなり太ってしまった。吐くのが楽しくなる方法ないかな。
38優しい名無しさん
2019/06/29(土) 07:47:36.07ID:E7yMS/xf >>23
オキシ漬けってチューブに染み込んだ吐瀉物の臭いも消える?それとも薬品臭くなるのかな?除菌は一応体内に入れるものだからミルトンでやってるけど臭いはとれず…匂いにかなり敏感だからオキシだとどうなるのか気になる
オキシ漬けってチューブに染み込んだ吐瀉物の臭いも消える?それとも薬品臭くなるのかな?除菌は一応体内に入れるものだからミルトンでやってるけど臭いはとれず…匂いにかなり敏感だからオキシだとどうなるのか気になる
39優しい名無しさん
2019/06/29(土) 08:36:36.40ID:y0sR0QZ7 >>38
自分は臭いにそこまで敏感じゃない、という前置きをして話すと
・嘔吐物の臭いは消える
・薬品臭はしない
・素材の臭い(シリコンならシリコン臭、ビニールならビニール臭)に戻る
って感じかなぁ
オススメはアメリカ産のオリジナルオキシクリーン
容量が半端ないからだから買うの億劫かもしれないけど、一つあるとチューブに限らずあらゆる物の洗濯に役立つから個人的には買って損はないし重宝してるよ
自分は臭いにそこまで敏感じゃない、という前置きをして話すと
・嘔吐物の臭いは消える
・薬品臭はしない
・素材の臭い(シリコンならシリコン臭、ビニールならビニール臭)に戻る
って感じかなぁ
オススメはアメリカ産のオリジナルオキシクリーン
容量が半端ないからだから買うの億劫かもしれないけど、一つあるとチューブに限らずあらゆる物の洗濯に役立つから個人的には買って損はないし重宝してるよ
40優しい名無しさん
2019/06/29(土) 09:22:55.61ID:E7yMS/xf >>39
詳しくありがとう。全スレでも話題に上がってたから気にはなっていたんだ。吐瀉物の匂い消えて薬品臭もしないなら試してみるかな。
詳しくありがとう。全スレでも話題に上がってたから気にはなっていたんだ。吐瀉物の匂い消えて薬品臭もしないなら試してみるかな。
41優しい名無しさん
2019/06/29(土) 12:21:22.28ID:Ka/eQ0R1 ぱへに誘われて始めたって線は?
43優しい名無しさん
2019/06/30(日) 14:35:55.89ID:Xlt56RfR 吐き残しで生きてる人はどのくらいの頻度や回数でチューブしてるの?
46優しい名無しさん
2019/06/30(日) 19:22:45.47ID:YAf8tEpZ 私は昼と夜と2回で、週1くらい夜中3回目するときがある。
1回で2kg前後食べてて、食べ始めてから遅くても2時間たったら出すようにしてる。
吸収食を止めて、吐き残し生活を始めてから半年で体重が月約2kgペース、計13kg減った。
吐き残したら太る!から、吐き残さないと死ぬ!って気持ちに変わりかなり楽になったよ。
1回で2kg前後食べてて、食べ始めてから遅くても2時間たったら出すようにしてる。
吸収食を止めて、吐き残し生活を始めてから半年で体重が月約2kgペース、計13kg減った。
吐き残したら太る!から、吐き残さないと死ぬ!って気持ちに変わりかなり楽になったよ。
47優しい名無しさん
2019/06/30(日) 19:52:35.16ID:j2mGqIkK お昼も過食嘔吐って、仕事はどうしてるの?
48優しい名無しさん
2019/06/30(日) 20:07:44.00ID:N+nvaiqw 毎日複数Rやる人って、それ自体にも時間割きそうだけど、吐き終わった後の活動に問題無し?眠気とか来ない?
私は疲れと血糖値の乱高下で必ず鬼のような眠気が来てちゅぶった後は長く眠っちゃうから、1日置きに夜2〜3R
なのでちゅぶらない日の過食欲我慢するのがつらい…
食べて吐いた後にスッキリ活動できるなら毎日やりたいところなんだけど
私は疲れと血糖値の乱高下で必ず鬼のような眠気が来てちゅぶった後は長く眠っちゃうから、1日置きに夜2〜3R
なのでちゅぶらない日の過食欲我慢するのがつらい…
食べて吐いた後にスッキリ活動できるなら毎日やりたいところなんだけど
49優しい名無しさん
2019/06/30(日) 20:11:21.67ID:joZ1xD/F >>39
もう一つ質問いいかな?これ漂白剤なんだね。日本で売ってるキッチンハイター的なのとなんか大きな違いある?海外の買うメリットってなんかあるのかな。やっぱり違う?
もう一つ質問いいかな?これ漂白剤なんだね。日本で売ってるキッチンハイター的なのとなんか大きな違いある?海外の買うメリットってなんかあるのかな。やっぱり違う?
50優しい名無しさん
2019/06/30(日) 20:19:59.02ID:SNMwsXqx >>49
まるで別物
オキシクリーンについては指南書も出てるくらい万能で有名だから、該当スレやお掃除ブログ、丁寧な生活やミニマリスト系のインスタ垢覗いたほうが学べるよ
ここで語るのはスレチになるしね
アメリカ産と、日本or韓国産だと、前者の方が効きが良いってのと、やっぱり容量の多さからコスパが良い
まるで別物
オキシクリーンについては指南書も出てるくらい万能で有名だから、該当スレやお掃除ブログ、丁寧な生活やミニマリスト系のインスタ垢覗いたほうが学べるよ
ここで語るのはスレチになるしね
アメリカ産と、日本or韓国産だと、前者の方が効きが良いってのと、やっぱり容量の多さからコスパが良い
52優しい名無しさん
2019/06/30(日) 21:54:57.19ID:n5HA2cho カビ生えたチューブ使ってたらまずいかな。まだカビは初期段階だけど買いに行くのは田舎過ぎて遠い。みんなどうやって洗って保存してるの?
54優しい名無しさん
2019/07/01(月) 10:25:15.94ID:GHR3ANx9 そもそも内臓に異物をチョクでぶっこんで食べ物を全部出すっていう体にはとんでもないことをしてるのに
カビだとか除菌だとか気にするの変な話だよね
まあ気にするに越した事ないけどさ
突っ込みたくなったw
カビだとか除菌だとか気にするの変な話だよね
まあ気にするに越した事ないけどさ
突っ込みたくなったw
55優しい名無しさん
2019/07/02(火) 16:02:48.84ID:WzwnZycj チューブ始めてから初めての喉風邪。喉痛い…こんな時みんなどうしてる?今日はチューブ休みかな…
56優しい名無しさん
2019/07/02(火) 16:07:19.12ID:hMcgnHJS 構わずやってる
ただめちゃくちゃ痛い
ただめちゃくちゃ痛い
57優しい名無しさん
2019/07/02(火) 18:21:30.70ID:yU0ZeoU6 同じく構わずやってる
最初入れる時だけ痛いけど、あとは喉が開くのか麻痺するのか、そこまで痛くない
唾液等で滑りも出るし
過去スレのどこかでも書かれてたけど、逆にチューブすると早く治る気がする
有り得ないだろうけど、風邪菌も一緒に流れ出てるのかなと良いように解釈ww
最初入れる時だけ痛いけど、あとは喉が開くのか麻痺するのか、そこまで痛くない
唾液等で滑りも出るし
過去スレのどこかでも書かれてたけど、逆にチューブすると早く治る気がする
有り得ないだろうけど、風邪菌も一緒に流れ出てるのかなと良いように解釈ww
58優しい名無しさん
2019/07/02(火) 20:08:57.81ID:lgUxs+JI 中耳炎になって耳が激痛なのに今日もしてしまった...
腹圧かけて出す時一段と痛くて泣きそう
腹圧かけて出す時一段と痛くて泣きそう
59優しい名無しさん
2019/07/03(水) 14:43:28.93ID:aXNcm3/Y やめられない気持ちはよく分かるけど、中耳炎ならさすがに控えた方が…
そうじゃなくても力んでる時とか耳痒くなったり顔への圧凄いから相当負担かかってると思う
そうじゃなくても力んでる時とか耳痒くなったり顔への圧凄いから相当負担かかってると思う
60優しい名無しさん
2019/07/03(水) 17:20:09.27ID:eMfferya 病気でいくら辛くても一日もやめられないなぁ。むしろチューブするために健康でいようって気をつけてるくらい生きがいw
胃に食べ物入れたら、チュブんないと発作のようにずっとソワソワして落ち着かない。ガチの依存症だわ。
辞めたいけど、やめたら他のものに依存したり、精神病みそうだからなぁ。。
年取ったら体型への執着なんてどうでもよくなると思いきや全然変わらない。
チューブスレの最高齢どれくらいなんだろ?一体何歳まで続けるんだろう。。一生なのかな
胃に食べ物入れたら、チュブんないと発作のようにずっとソワソワして落ち着かない。ガチの依存症だわ。
辞めたいけど、やめたら他のものに依存したり、精神病みそうだからなぁ。。
年取ったら体型への執着なんてどうでもよくなると思いきや全然変わらない。
チューブスレの最高齢どれくらいなんだろ?一体何歳まで続けるんだろう。。一生なのかな
61優しい名無しさん
2019/07/03(水) 18:06:44.83ID:1irzbycW 使うとこ完全に間違えてるけど、身体が資本を何よりも実感するよね
食は三大欲求にダイレクトに絡むし、他のものへの依存より更に沼だなぁと心底思うよ
加えてチューブなんだから抜け出せるわけがない
食は三大欲求にダイレクトに絡むし、他のものへの依存より更に沼だなぁと心底思うよ
加えてチューブなんだから抜け出せるわけがない
62優しい名無しさん
2019/07/04(木) 09:15:41.22ID:4tY1Uq9o わかりすぎる
ただ、毎日暇さえあればカショしてチューブなのに、
ぎっくり腰で3日仕事休んだ時は、チューブできないからって普通に4日何も口にしなかった
我ながらびっくりしたわ
もっと長い期間動けない状況になったらどうするのか自分でも予測不明
ただ、毎日暇さえあればカショしてチューブなのに、
ぎっくり腰で3日仕事休んだ時は、チューブできないからって普通に4日何も口にしなかった
我ながらびっくりしたわ
もっと長い期間動けない状況になったらどうするのか自分でも予測不明
63優しい名無しさん
2019/07/04(木) 12:37:16.06ID:M1elovNn チューブ歴長い方おられるかな?続けてると体にどういう影響が出てくるのか知りたい。歯は溶けないけどチューブ抜き差しすることで噴門緩くなったりするのかな
64優しい名無しさん
2019/07/04(木) 16:16:47.23ID:ftsgWHce 皆さんは仮吐きや次のRに行く前に、だいたいどのくらい吐く?
私はガッツリもう1Rするなら水が透明になるまで濯ぐけど、あと15分、30分だけ追加って場合はズコズコ音がしたら水が濁ってても切り上げちゃう
私はガッツリもう1Rするなら水が透明になるまで濯ぐけど、あと15分、30分だけ追加って場合はズコズコ音がしたら水が濁ってても切り上げちゃう
65優しい名無しさん
2019/07/04(木) 23:19:02.41ID:dVelwLYt 指腹筋の時はよく耳と鼻が痛くなったけどチューブに移行してから全く痛くならないな
66tomuron
2019/07/05(金) 03:58:21.73ID:IY6Cczt3 内15でなんでも吐けてたのに今日急にうんともすんとも言わなくなった。
水お湯ガブ飲みして手突っ込んでもダメで昔使ってた内12引っ張り出してきて
入れたらちょろちょろ出るようになっていつもの、
3倍くらいの時間で最終的に8割くらいだせたんだけど、、、
チューブ吐きでスランプ来た人いる?もう怖くてカショれない、
寝れない、、
水お湯ガブ飲みして手突っ込んでもダメで昔使ってた内12引っ張り出してきて
入れたらちょろちょろ出るようになっていつもの、
3倍くらいの時間で最終的に8割くらいだせたんだけど、、、
チューブ吐きでスランプ来た人いる?もう怖くてカショれない、
寝れない、、
67優しい名無しさん
2019/07/05(金) 04:46:36.21ID:0zXbFVmZ 何食べたの?
たまに吐けない時あるけど原因ハッキリしててチーズ、餅、一部のパンを水分無しでがっつくと出ない
たまに吐けない時あるけど原因ハッキリしててチーズ、餅、一部のパンを水分無しでがっつくと出ない
68優しい名無しさん
2019/07/05(金) 07:04:25.38ID:W1Fmx44T 大抵は結局何かが詰まって蓋して出ないのが殆どだけど、たまに胃の形が変わったんじゃないかって思うくらい出が悪い時あるよね
空気が入ったみたいに不快な感覚が治らなかったり、実際無駄に空気が入っててゲップも出ないからそのせいで水の流れが悪くて出しづらかったり…
空気が入ったみたいに不快な感覚が治らなかったり、実際無駄に空気が入っててゲップも出ないからそのせいで水の流れが悪くて出しづらかったり…
69tomron
2019/07/05(金) 08:22:00.68ID:6Uo8FVGT ありがとう。
いつもと同じ量で水分とってたはずだけど最後たしかに菓子パン2つ押し込んだ感、、それかな、たまたま昨日だけってことでいいかな、今日の食事が怖い、内15ででなくて内12ででたって、謎じゃない?
いつもと同じ量で水分とってたはずだけど最後たしかに菓子パン2つ押し込んだ感、、それかな、たまたま昨日だけってことでいいかな、今日の食事が怖い、内15ででなくて内12ででたって、謎じゃない?
70優しい名無しさん
2019/07/05(金) 08:34:21.67ID:s7pgy1cX71tomron
2019/07/05(金) 08:41:10.96ID:6Uo8FVGT73優しい名無しさん
2019/07/06(土) 00:47:30.10ID:aaHF2JZu 多分胃が浮腫んでるんじゃない?
私もなんでだろと思って調べたけど臓器も浮腫むらしいよ
夜は酒飲みながら過食するから結構いつも通りチューブが入らない事がしょっちゅうある
いつもより深く差し込んだり体勢変えればまぁまぁ最後まで出るよ
私もなんでだろと思って調べたけど臓器も浮腫むらしいよ
夜は酒飲みながら過食するから結構いつも通りチューブが入らない事がしょっちゅうある
いつもより深く差し込んだり体勢変えればまぁまぁ最後まで出るよ
74優しい名無しさん
2019/07/06(土) 01:59:15.42ID:1wnbDGfT 毎日1過食1嘔吐0吸収、で淡々と生活出来たらずっとガリ体型キープ出来るんだろうなと思いつつ、何Rもしてしまうし我慢出来ずに野菜吸収したりチューイングしたり…意志の弱さ我慢の出来なさにほとほと嫌になる
75優しい名無しさん
2019/07/07(日) 02:39:48.34ID:TvROcf+p それな〜。ダラ食いして昼は仕事で普通に食べてるとマヂで太るよね。1時間以内で食べ終わらないとこの3ヶ月で5キログラム太ったわ。水分とかもあるんだろうけどね。萎えるよな〜
76優しい名無しさん
2019/07/07(日) 08:05:23.70ID:NS9+Qsk4 >>73
胃浮腫むんですか!自分も酒飲みです〜夜の方が出が悪いのは胃の浮腫みだからですかね。チュブ新調したら切りすぎて短くなってしまった…勿体ない…
胃浮腫むんですか!自分も酒飲みです〜夜の方が出が悪いのは胃の浮腫みだからですかね。チュブ新調したら切りすぎて短くなってしまった…勿体ない…
78優しい名無しさん
2019/07/08(月) 00:11:04.67ID:K3y/nd4a 胃の浮腫みとは勉強になった。
同じカショオ時間なのに
昼はカショ前マイナス0.2kg
夜はカショ前プラス0.6kg
こんなん毎日でどっと太りはしないけど痩せもしない停滞、なんのためにチュブってんだか。
みんな順調に痩せてるのかな?
同じカショオ時間なのに
昼はカショ前マイナス0.2kg
夜はカショ前プラス0.6kg
こんなん毎日でどっと太りはしないけど痩せもしない停滞、なんのためにチュブってんだか。
みんな順調に痩せてるのかな?
79優しい名無しさん
2019/07/08(月) 00:31:13.02ID:VZN5udeu 痩せるためにチューブするのはナンセンスだということは、スレを遡れば分かりきったことだと思うのだけど、自分語りと馴れ合いがしたいなら他所でどうぞ
80優しい名無しさん
2019/07/08(月) 01:07:21.70ID:7N41+IlQ チューブは嘔吐手段で痩せる方法ではない
口にする物を全て出してれば当然痩せる
78は馬鹿
口にする物を全て出してれば当然痩せる
78は馬鹿
81優しい名無しさん
2019/07/09(火) 07:10:52.68ID:tX8Za6dc ここの住人は何歳くらいなんだろう?
私はもうすぐ50歳。摂食歴は30年。
いつまでチューブ使えるのか。
楽しくて止めたいと本気で思ってないけど、何歳まで続けられるのかが不安。
私が最高齢かな?
私はもうすぐ50歳。摂食歴は30年。
いつまでチューブ使えるのか。
楽しくて止めたいと本気で思ってないけど、何歳まで続けられるのかが不安。
私が最高齢かな?
83優しい名無しさん
2019/07/09(火) 10:50:13.97ID:f1wtyXMY >>81
30年間チューブ出来る財力がまず凄いと素直に尊敬するけど、どんなメンタリティで続けてるのか気になる
書かれてるように楽しいからという趣味や日常感覚なのか、やっぱりその歳になっても(失礼でごめんなさい)太ることに抵抗があるのか
自分は辞める時が来るとすれば、老いていき体型や痩せへの執着が薄れ自然とチューブ離れor拒食へ移行かなぁと想像
もしくはこれが日常と割り切って身体が持つ限り、飽きるまでチューブと共生…
どちらにしろ病院や医者がどうにか出来る問題じゃないと、摂食歴10年で心底悟った
痩せへの強迫観念ならまだしも、摂食骸骨体型が好きな以上治す治さないの問題じゃないんだよね
30年間チューブ出来る財力がまず凄いと素直に尊敬するけど、どんなメンタリティで続けてるのか気になる
書かれてるように楽しいからという趣味や日常感覚なのか、やっぱりその歳になっても(失礼でごめんなさい)太ることに抵抗があるのか
自分は辞める時が来るとすれば、老いていき体型や痩せへの執着が薄れ自然とチューブ離れor拒食へ移行かなぁと想像
もしくはこれが日常と割り切って身体が持つ限り、飽きるまでチューブと共生…
どちらにしろ病院や医者がどうにか出来る問題じゃないと、摂食歴10年で心底悟った
痩せへの強迫観念ならまだしも、摂食骸骨体型が好きな以上治す治さないの問題じゃないんだよね
84優しい名無しさん
2019/07/09(火) 20:10:23.52ID:d8H5R1ev みんな水分最初から取ってる?
お湯とか水ですら流れるの怖くて食べものばかり詰めるから全然腹パンならない...
出す直前にごくごく飲むけど水分だけ出てきちゃう
お湯とか水ですら流れるの怖くて食べものばかり詰めるから全然腹パンならない...
出す直前にごくごく飲むけど水分だけ出てきちゃう
85優しい名無しさん
2019/07/09(火) 20:44:45.53ID:yzNq5rgZ 喉乾いたら飲む。以上
87優しい名無しさん
2019/07/10(水) 02:03:01.86ID:sJ2SA8CF >>81
前も書き込みしたけどチューブ続けててなにか弊害って感じます?普通の嘔吐とは違うチューブならではの体の異変とかよかったら教えてください。
前も書き込みしたけどチューブ続けててなにか弊害って感じます?普通の嘔吐とは違うチューブならではの体の異変とかよかったら教えてください。
88優しい名無しさん
2019/07/10(水) 06:57:52.11ID:cqBCbQM4 >81だけど
過食と過食嘔吐歴が30年。チューブは3年。
チューブに移行してから精神的に落ちついた。
理由は嘔吐へのストレスが無いから。(体に負担なくきっちり吐けるから)
私の摂食の理由はダイエット。体型維持。
熟女ブーム?で綺麗な50代が増えてるでしょ。
なのでまだまだ体型維持の思いは消えない。
でも、先に書いたけど「いつまで続くんだろう」という不安が湧きでてくるよ。
それと家族にいつかバレるという恐怖。
自分の親が実は摂食障害でチューブやってるって知ったらどんだけ衝撃?
私への批判がありそうだろうけど、独身だろうと子持ちだろうと
みんな同じだと思うよ。
過食と過食嘔吐歴が30年。チューブは3年。
チューブに移行してから精神的に落ちついた。
理由は嘔吐へのストレスが無いから。(体に負担なくきっちり吐けるから)
私の摂食の理由はダイエット。体型維持。
熟女ブーム?で綺麗な50代が増えてるでしょ。
なのでまだまだ体型維持の思いは消えない。
でも、先に書いたけど「いつまで続くんだろう」という不安が湧きでてくるよ。
それと家族にいつかバレるという恐怖。
自分の親が実は摂食障害でチューブやってるって知ったらどんだけ衝撃?
私への批判がありそうだろうけど、独身だろうと子持ちだろうと
みんな同じだと思うよ。
89優しい名無しさん
2019/07/10(水) 09:20:25.82ID:vhO4Y7sR 35歳だけど、チューブを知って10年、
性欲なくなって生理も来なくなって
毎日食べることしか考えない&カショのために働きまくる毎日になってから
あっという間だったな〜
偽善だけど、本当に若い子にはこんなこと知ってほしくないって思う
性欲なくなって生理も来なくなって
毎日食べることしか考えない&カショのために働きまくる毎日になってから
あっという間だったな〜
偽善だけど、本当に若い子にはこんなこと知ってほしくないって思う
90優しい名無しさん
2019/07/10(水) 10:42:16.98ID:H9GfIdnt >>88
さすがに独身と既婚子持ちじゃ大きな差があるとは思うけど、そこは墓場まで持ってく覚悟で隠し通すか、万一バレたら潮時と思って足洗うしかないだろうねぇ
だけど摂食30年でその間に結婚してるんだろうから、一応旦那さんはそういう事情を承知してるんだよね?吐き方の手段は別として
さすがに独身と既婚子持ちじゃ大きな差があるとは思うけど、そこは墓場まで持ってく覚悟で隠し通すか、万一バレたら潮時と思って足洗うしかないだろうねぇ
だけど摂食30年でその間に結婚してるんだろうから、一応旦那さんはそういう事情を承知してるんだよね?吐き方の手段は別として
91優しい名無しさん
2019/07/10(水) 14:43:10.77ID:nkAUWuWj 胃内での滞在時間遅い飲み物って何だろ?
92優しい名無しさん
2019/07/10(水) 21:39:23.41ID:+QVQboxe 17から過食嘔吐、19でチューブ 今年31
ここ数年で逆流性食道炎っぽい症状が出始めるもそれ以外は特に支障ない
普通体重維持勢だけど髪は薄い。これが1番辛い
ここ数年で逆流性食道炎っぽい症状が出始めるもそれ以外は特に支障ない
普通体重維持勢だけど髪は薄い。これが1番辛い
93優しい名無しさん
2019/07/10(水) 23:47:23.08ID:18R4V7yF 44歳摂食障害歴29年チューブ歴1年
自分の歯はもう1本も残ってない
離婚歴ありだけど再び家族を持つことも諦めたわ
チューブ始めてから吐き残しで結構太ったけど身体的には楽になった
自分の歯はもう1本も残ってない
離婚歴ありだけど再び家族を持つことも諦めたわ
チューブ始めてから吐き残しで結構太ったけど身体的には楽になった
94優しい名無しさん
2019/07/11(木) 00:12:29.54ID:TpfewnR5 吐き残しで太る人と、吐き残さないとどんどん痩せていく人の差って何なんだろうね
95優しい名無しさん
2019/07/11(木) 00:23:32.60ID:ITykCl+7 24歳摂食障害歴3年、チューブ歴5ヶ月。
チュブれるようになってから吸収するのが恐ろしくなり、5ヶ月で10kg痩せた。
だんだん胃も伸びて、今は3.5kg詰めれるようになった。
最近は自分で作るより食べ放題で済ます方が安いことに気づいたけど、それでも金銭面がしんどい…。
チュブれるようになってから吸収するのが恐ろしくなり、5ヶ月で10kg痩せた。
だんだん胃も伸びて、今は3.5kg詰めれるようになった。
最近は自分で作るより食べ放題で済ます方が安いことに気づいたけど、それでも金銭面がしんどい…。
96優しい名無しさん
2019/07/11(木) 00:33:45.81ID:SkMCjDAu ガンガン痩せる→最小値更新→大きくなった胃と抑えられない食欲→油断してダラ食い&吐き残し増→ジワジワ体重増
の一連の流れあるよねぇ
この後もう一度ガリガリに戻りたいけど、何故か以前のようには痩せられなくて、結局普通体型orやや細身をなんとかキープ
それなら普通に食べられる健常者と何ら変わりはないのに、チューブ覚えてしまった以上摂食障害からは抜け出せなくて、お金はかかるわ顔だけデカイわで一番悲惨な結果に…
の一連の流れあるよねぇ
この後もう一度ガリガリに戻りたいけど、何故か以前のようには痩せられなくて、結局普通体型orやや細身をなんとかキープ
それなら普通に食べられる健常者と何ら変わりはないのに、チューブ覚えてしまった以上摂食障害からは抜け出せなくて、お金はかかるわ顔だけデカイわで一番悲惨な結果に…
97優しい名無しさん
2019/07/11(木) 00:39:31.54ID:B2UwnqA3 みんなチュブつっこんで完吐きまでの時間って何分くらい?
98優しい名無しさん
2019/07/11(木) 00:45:13.61ID:TpfewnR5 完吐きの目安が人それぞれだから何も言えないけど…最終Rは腹パンからズゴ音がなるまで5分くらい
そこからは時間より回数で決めてて、スイーツ休憩を挟み15回濯ぎ(この時点で勿論水は透明、固形物はほぼ何も出ない)、食べカスを搦めとるためのアイスやヨーグルト休憩を挟み念のため15回濯いで完って感じかな
そこからは時間より回数で決めてて、スイーツ休憩を挟み15回濯ぎ(この時点で勿論水は透明、固形物はほぼ何も出ない)、食べカスを搦めとるためのアイスやヨーグルト休憩を挟み念のため15回濯いで完って感じかな
99優しい名無しさん
2019/07/11(木) 02:14:14.57ID:EYRjQiBE >>94
それすごい気になる。チューブ始めてから体重右肩上がりでメンタルやられてる。もうすぐ非嘔吐だったときの体重に達しそうで本当に鬱。どうして痩せないんだよ…
それすごい気になる。チューブ始めてから体重右肩上がりでメンタルやられてる。もうすぐ非嘔吐だったときの体重に達しそうで本当に鬱。どうして痩せないんだよ…
100優しい名無しさん
2019/07/11(木) 02:42:27.73ID:vyqORRQx なにこれ
自己紹介なんていらん
そんなに他人のことが気になるのかね
自己紹介なんていらん
そんなに他人のことが気になるのかね
101優しい名無しさん
2019/07/11(木) 03:03:02.79ID:KFmSenG1 興味ないから見るな
いちいち流れを否定してくるやつなんなの 同一人物だろ
いちいち流れを否定してくるやつなんなの 同一人物だろ
102優しい名無しさん
2019/07/11(木) 03:54:14.96ID:R4YIq9pd 自分がチューブで完吐き出来なくなった沢山の原因の中の一つは重度の内臓下垂になってしまったことだと思ってる
消化器内科でCTとレントゲンを撮って貰ったら胃だけじゃなくて全ての内臓が下がってた
だから大量に詰め込んでも腹パンというよりも元々胃があったであろう場所の不快な突っ張り感の方が強い
多分チューブも届いてないんだと思う
食べ始めからチューブまでの時間を短くすれば解決しそうだけどね
消化器内科でCTとレントゲンを撮って貰ったら胃だけじゃなくて全ての内臓が下がってた
だから大量に詰め込んでも腹パンというよりも元々胃があったであろう場所の不快な突っ張り感の方が強い
多分チューブも届いてないんだと思う
食べ始めからチューブまでの時間を短くすれば解決しそうだけどね
103優しい名無しさん
2019/07/11(木) 04:28:14.90ID:TpfewnR5 >>100
消化時間云々のような調べればいくらでも分かるようなことならまだしも、チューブなんて特殊なこと、経験談でしか疑問点やトラブルは解消出来ないんだから気になって当然だし、質疑応答で少しでもヒントになるならスレの住人にとっては有難いと思うけどね
それこそ他人のことが全く気にならないならスレなんて見てないはずだよ
消化時間云々のような調べればいくらでも分かるようなことならまだしも、チューブなんて特殊なこと、経験談でしか疑問点やトラブルは解消出来ないんだから気になって当然だし、質疑応答で少しでもヒントになるならスレの住人にとっては有難いと思うけどね
それこそ他人のことが全く気にならないならスレなんて見てないはずだよ
104優しい名無しさん
2019/07/11(木) 06:46:50.32ID:gQTygLGr >81です
家族は嘔吐してるの知らないよ。
痩せの大食いって言われてる。
家族のいる休日が嫌い。
チューブは音があまり出ないから助かる。
本音を言うと 過食嘔吐欲>家族
一人暮らししたい・・・
家族は嘔吐してるの知らないよ。
痩せの大食いって言われてる。
家族のいる休日が嫌い。
チューブは音があまり出ないから助かる。
本音を言うと 過食嘔吐欲>家族
一人暮らししたい・・・
105優しい名無しさん
2019/07/11(木) 07:03:11.95ID:etYvZfhp106優しい名無しさん
2019/07/11(木) 14:34:17.15ID:thLlxpfY >>102医療者だからガチレスすると、内臓下垂は痩せると必ず起こる。内臓ひっつけてるのって実は脂肪。だから脂肪がなくなると自然に下垂するよ。胃下垂だから痩せるとか言う人いるけどあれは間違いで、痩せてると脂肪がないから自然と胃下垂になる。
107優しい名無しさん
2019/07/11(木) 15:40:04.34ID:4/W4RI+H 胃下垂だから痩せてるんじゃなく、痩せてるから下垂するんだね
108優しい名無しさん
2019/07/11(木) 17:12:52.02ID:kKaE/GGV そうだったんだ。有益なレスありがとう
109優しい名無しさん
2019/07/11(木) 17:20:05.45ID:gFBw2D8o チューブ吐きに移行中なんだけど、どうしても嘔吐反射が出てしまう
チューブを飲み込むことは成功できるのに、チューブからも口からも吐瀉物が出てしまう…
これじゃ意味ないw
みんなどうしてるの?飲む込んだ後おえってなることないの?
チューブを飲み込むことは成功できるのに、チューブからも口からも吐瀉物が出てしまう…
これじゃ意味ないw
みんなどうしてるの?飲む込んだ後おえってなることないの?
110優しい名無しさん
2019/07/11(木) 19:40:53.25ID:X8BVliiJ111優しい名無しさん
2019/07/12(金) 00:22:05.37ID:GlfYgza4 夜だけなんだけど、ちゅぶったあと2時間くらいしたら酷い低血糖症が来るんだけど何故なのかしら
112優しい名無しさん
2019/07/12(金) 05:25:39.05ID:W2q+TNDW 同じ1216のチューブでもメーカー違うと太さ違うのねw
アマ経由でモノタロチューブ買ったら細すぎわろたwwなんでよww
アマ経由でモノタロチューブ買ったら細すぎわろたwwなんでよww
113優しい名無しさん
2019/07/12(金) 06:58:40.23ID:C98j21aj >111
食べ始めの糖質に反応してインシュリンが出る
↓
吐いて糖質吸収ストップ
↓
インシュリンが出続けて低血糖
食べ始めの糖質に反応してインシュリンが出る
↓
吐いて糖質吸収ストップ
↓
インシュリンが出続けて低血糖
114優しい名無しさん
2019/07/12(金) 20:30:01.87ID:hKBOksWP 過去含め既にでてる質問だったらごめん。
チューブ吐きでも唾液腺って腫れるよね?めっちゃぽこってしててつらい…。
チューブ吐きでも唾液腺って腫れるよね?めっちゃぽこってしててつらい…。
115優しい名無しさん
2019/07/12(金) 20:44:29.54ID:i8kHXXAh うん、わかってるんならちゃんと読もうね
腐るほど書いてあるから
腐るほど書いてあるから
116優しい名無しさん
2019/07/12(金) 21:17:16.07ID:5T9VqTUB 謝るなら遡れよ脳萎縮
117優しい名無しさん
2019/07/12(金) 22:02:17.88ID:UgMtbm1V 下手に出たらすぐ高圧的な態度とる雑魚〜〜ww
118優しい名無しさん
2019/07/13(土) 01:04:07.95ID:W2jr/1Ud みんな低血糖症の対処どーしてるの?生活に支障出る
119優しい名無しさん
2019/07/13(土) 01:38:55.33ID:0E82wCAv チュブってばかりじゃなくて草刈りしなよ
121優しい名無しさん
2019/07/13(土) 16:27:55.93ID:12C3Lk3P わかめご飯が大好きなんだけど、エンドレスにわかめと米が出てきて濯ぎの時萎える...
122優しい名無しさん
2019/07/13(土) 18:38:27.49ID:kr5nSwtT 米は散るから濯ぎの回数増えるけど絶対に詰まらないから好き
2時間以内に吐くよう徹底したら底なしイキナリ米スタートでも体重落ちてくもんだな
2時間以内に吐くよう徹底したら底なしイキナリ米スタートでも体重落ちてくもんだな
123優しい名無しさん
2019/07/13(土) 21:20:03.96ID:0UpGlnQp 体重減ってく人はやっぱり許可食無し?
124優しい名無しさん
2019/07/14(日) 00:21:42.80ID:ppLZj7DR 許可食あるけど体重減るよ。まあ200〜300kcalくらいだけどね
125優しい名無しさん
2019/07/14(日) 09:54:02.71ID:BpMM9s5A 最近チューブ飲むとき毎回喉に刺さる。咽頭反射も毎回出て涙目になる。困る。チューブ始めてしばらく経つんだけどな、これって慣れるもん?反射出るのは仕方ないとしても喉に刺さる感覚はなんか傷ついてそうで怖い。
126優しい名無しさん
2019/07/14(日) 12:14:32.74ID:ovGxhgYR 怖いならやめなはれ
127優しい名無しさん
2019/07/14(日) 16:47:17.52ID:WtyKJeI5 透明?シリコン?
透明は上手く飲めないとどうしても刺さると思う
透明は上手く飲めないとどうしても刺さると思う
128優しい名無しさん
2019/07/14(日) 23:11:54.84ID:BnBNs2AD 酢こんぶつまりすぎてやばい…過去に茎わかめつまりまくったトラウマが蘇る…こいつらほんっとうに消化遅い!
129優しい名無しさん
2019/07/14(日) 23:59:17.59ID:cP8GdNzs 2時間以内で体重減るなんて羨ましい。自分1時間30分でも体重微増するときあるんだけど。ちなみに底は鶏肉200gって決めてる。minだったときに戻りたくて1時間以内に吐くようにしてるけどなかなか体重落ちねぇぞ??
130優しい名無しさん
2019/07/15(月) 00:50:37.15ID:DXYr6J7U 同じく…前みたいに気持ち悪いくらいガンガン減って欲しいのに一度リバウンドすると何故かそう上手くいかないし下手したら増える一方
チューブがダイエット法じゃないのは分かるけど、細身じゃなくその先の拒食体型目指すなら、それこそ拒食かチューブしかないんだよね
チューブがダイエット法じゃないのは分かるけど、細身じゃなくその先の拒食体型目指すなら、それこそ拒食かチューブしかないんだよね
132優しい名無しさん
2019/07/15(月) 11:15:53.31ID:DXYr6J7U 胸肉200程度じゃ例え全て丸ごと沈んで出て来なくても流れたとしても、体型に影響与えるカロリーではないと思うけどな
糖質もほぼ0だし
糖質もほぼ0だし
133優しい名無しさん
2019/07/15(月) 19:50:45.40ID:l8vk6v80 まず鶏肉を吐き残す懸念がある時点で完吐き出来てなさそう
134優しい名無しさん
2019/07/15(月) 20:48:25.99ID:gzwEjfli 完吐きなど不可能だと何度言えば…
135優しい名無しさん
2019/07/15(月) 21:08:26.38ID:l8vk6v80 完吐きの意味を取り違えてる
過食中に消化吸収される分や胃から流れてい
過食中に消化吸収される分や胃から流れてい
136優しい名無しさん
2019/07/15(月) 21:14:26.33ID:l8vk6v80 く分は当然ある
胃の内容物を出し切るだけなら不可能じゃないしそれを完吐きと言ってる
途中送信申し訳ない
胃の内容物を出し切るだけなら不可能じゃないしそれを完吐きと言ってる
途中送信申し訳ない
137優しい名無しさん
2019/07/15(月) 21:20:00.16ID:Jp1bK9Rh 便宜上完吐きと呼んでいると何度言えば…
138優しい名無しさん
2019/07/16(火) 02:36:58.50ID:OygH73ys 1Rのみ、食べたいものだけをお腹いっぱいしっかり食べてサクッと吐くのが一番吐き残しも未練も負担も少なく気持ち良く終われる…と分かってはいるのに、惰性で2R3Rと重ねてズルズルダラダラ食べ吐きを続けるの、心の底から病気の程を実感するねぇ
139優しい名無しさん
2019/07/16(火) 08:46:42.60ID:2vqfI4iF ストック癖が異常だ
食い物だけじゃなくチューブも何本もある
食い物だけじゃなくチューブも何本もある
140優しい名無しさん
2019/07/16(火) 09:45:15.34ID:f6Jri28B カップラーメン、レトルトカレー、缶詰、菓子パン、お菓子
倍デーやセールとかの時に買い過ぎてコレどうすんだよって思うけど
簡単に食いきる自分に毎回笑うw
倍デーやセールとかの時に買い過ぎてコレどうすんだよって思うけど
簡単に食いきる自分に毎回笑うw
141優しい名無しさん
2019/07/16(火) 18:58:26.50ID:HVlfq67U 許可食食べてる時や外食の席では絶対そんなことないのに、カショってる時だけ食べカスぼろぼろこぼしたりお箸やスプーン落としたり、食べ方汚くて笑っちゃう
どうせ誰も見てないし後で掃除すれば済む話だけど、無意識に焦ってるのかな
どうせ誰も見てないし後で掃除すれば済む話だけど、無意識に焦ってるのかな
142優しい名無しさん
2019/07/16(火) 23:29:46.02ID:lJimmcuc 10年とかカショオ続けてる人はmin値更新し続けてるの?それともやっぱりチューブだと若干太ったりするのかな
143優しい名無しさん
2019/07/17(水) 00:02:27.46ID:Jrc2kgdf 太ったら痩せるように調整するだけ
痩せ過ぎたらちょっと吸収増やしたり
そうやって心身のバランスが一番取れる体重をキープ
痩せ過ぎたらちょっと吸収増やしたり
そうやって心身のバランスが一番取れる体重をキープ
144優しい名無しさん
2019/07/17(水) 09:18:43.24ID:woF/XfR/145優しい名無しさん
2019/07/17(水) 11:33:59.96ID:WKjAgoER 骨しゃぶるのって下品だったのか…
146優しい名無しさん
2019/07/17(水) 19:46:14.89ID:Jrc2kgdf 程度にもよるだろうけど、自分はすごく汚いしゃぶり方してる自覚あるわ…骨の量端の軟骨部分?までバリバリ噛み砕いて食べちゃうし
だから残った骨はめちゃめちゃ綺麗ww
家だとお皿もベロベロ舐めて、それが寧ろ背徳感たっぷりでやめられん
だから残った骨はめちゃめちゃ綺麗ww
家だとお皿もベロベロ舐めて、それが寧ろ背徳感たっぷりでやめられん
147優しい名無しさん
2019/07/17(水) 20:52:47.13ID:dtT+H+WZ なるほど、煮魚とかだと結構しゃぶるなーって思ってたけど程度の問題か
私も家だとめっちゃしゃぶり倒すわ…骨髄とか美味しいもんね
私も家だとめっちゃしゃぶり倒すわ…骨髄とか美味しいもんね
148優しい名無しさん
2019/07/17(水) 23:35:36.75ID:9OYxPCe2 料理作って鍋から直接食べたり
下手したら待てなくて半生でも食べてる
夜歩きながら家まで待てなくて買い食いもしてしまう
自分でも意地汚いとわかってるけどやめられない
下手したら待てなくて半生でも食べてる
夜歩きながら家まで待てなくて買い食いもしてしまう
自分でも意地汚いとわかってるけどやめられない
149優しい名無しさん
2019/07/18(木) 00:10:39.63ID:W7te3tv0 余裕ないとなんでも手づかみで食べたりするなあ 時々箸とかスプーンとか用意するのも無理な時がある
150優しい名無しさん
2019/07/18(木) 00:34:45.34ID:U+SuZC1E 白砂糖美味しくてポテチにふりかけたり、トーストにそのままかけたりしてたら食べる時間とかそんな変わらないのに太ってきたんだけど、やっぱり吸収されるの早いのかな
151優しい名無しさん
2019/07/18(木) 02:54:09.42ID:E1RazDGB 溶けてそのまま液体になることを考えると、同じ砂糖でも素材に練り込まれてる物より流れるの早そうだよね
152優しい名無しさん
2019/07/19(金) 15:07:27.47ID:VXmUIHec ここ何日かチューブから離れられているんだけどこのままだと飲めなくなるんじゃないかと怖い。チューブ手放すのはまだ不安。しばらく期間あくと飲むの難しくなる?それともちゃんと喉が覚えてるかな
153優しい名無しさん
2019/07/19(金) 19:08:01.18ID:0n0fXuEK 私は1週間くらい絶食しても普通にチューブ飲める
154優しい名無しさん
2019/07/19(金) 19:32:02.70ID:HbGgXYPo 多分、身体が覚えてるし大丈夫だと思う。
チューブ飲めなくなるなんてことない。
それよりもうチューブあっても全然体重減らなくてむしろ増えるんだけど。どうなってんだ。
チューブ飲めなくなるなんてことない。
それよりもうチューブあっても全然体重減らなくてむしろ増えるんだけど。どうなってんだ。
155優しい名無しさん
2019/07/19(金) 19:54:35.53ID:0XD/VvJ9 身体が低エネルギーや低体重になれてしまったんよ
156優しい名無しさん
2019/07/19(金) 20:06:07.36ID:yOcl+BdP それなあああああ
チューブデビューし立ての頃のように怖いくらい落ちて欲しいのに増える一方
頑張って精々キープ
チューブデビューし立ての頃のように怖いくらい落ちて欲しいのに増える一方
頑張って精々キープ
157優しい名無しさん
2019/07/19(金) 20:19:54.97ID:HbGgXYPo でもずっとガリガリの人いるよね。彼女たちは1日1時間以内1Rを何年も続けてるとか?もう痩せる方法ないのかな。辛い。
158優しい名無しさん
2019/07/19(金) 20:32:58.81ID:w4tESjMb いくら身体が慣れてしまったからとはいえそんなもの誤差程度の話で、結局はカロリーが全て
痩せにくくはなったかもしれないけど、吸収を限りなく減らせばガリガリになるし、何度も言われてるようにチューブはその為の手段の一つでしかない
食べる量も消化効率も代謝量も人それぞれだから何とも言えないよ
1時間以内に食べ吐きしても太る人もいれば、数時間ダラ食いしたって痩せる人もいる
痩せにくくはなったかもしれないけど、吸収を限りなく減らせばガリガリになるし、何度も言われてるようにチューブはその為の手段の一つでしかない
食べる量も消化効率も代謝量も人それぞれだから何とも言えないよ
1時間以内に食べ吐きしても太る人もいれば、数時間ダラ食いしたって痩せる人もいる
159優しい名無しさん
2019/07/20(土) 12:51:03.37ID:587+Li+F みんなネイルしてる?持ちどう?
自分人生初ネイルをこの前やってきて、
手袋使ってチューブしてるけど
やっぱりチューブしてない人と比べると持ち悪いのかなぁ
自分人生初ネイルをこの前やってきて、
手袋使ってチューブしてるけど
やっぱりチューブしてない人と比べると持ち悪いのかなぁ
160優しい名無しさん
2019/07/20(土) 18:03:54.12ID:m+gQscxx 胃の中シャッフルする時に人差し指でチューブの出口塞いで密閉するから、人差し指だけ劣化早いw
自分でやってるジェルネイルで単色だからしょっちゅう塗り直してるけど、プロにやって貰うような細かい綺麗なネイルならちょっと躊躇うよね
自分でやってるジェルネイルで単色だからしょっちゅう塗り直してるけど、プロにやって貰うような細かい綺麗なネイルならちょっと躊躇うよね
161優しい名無しさん
2019/07/20(土) 21:11:34.43ID:RGqtFH3V チューブしたあと、1.2時間くらいずっと胃?お腹がギュルギャル鳴る。お腹減ってるときみたいな音。チューブで空気が入ってるからなのかな。そして私も最近食べ方ちゅぶり方変えてないのに痩せなくなった、、、
162優しい名無しさん
2019/07/21(日) 01:13:16.33ID:gdfa8JkA つわりからのリバウンド体重制限から発症したから旦那も知ってるんだけど夜中旦那が寝た後カショ開始してたら最近旦那も起きてきて一緒にお菓子食べ出すんだが何だこれ
食べづらいわ
食べづらいわ
163優しい名無しさん
2019/07/21(日) 01:45:24.07ID:6C6/FaLh 6年前くらいに内9くらいのシリコン購入したものの全然飲めなくてその後も腹筋スランプとかで辛すぎて思い出すように年1〜2回くらい挑戦してはどうしてもえづいて挫折してたんだけど、この前急に飲み込めるようになった。
そこから内12、15は簡単に行けた。
ずっとスレ読んでは気合いだよ!なんで出来ないんだよ!って泣きながら思ってたけどほんと6年間どんなに頑張っても無理だったしずっとチュブを捨てずにとっておいた自分の執着も褒めたいというか諦めなくてよかったと思った…笑
そこから内12、15は簡単に行けた。
ずっとスレ読んでは気合いだよ!なんで出来ないんだよ!って泣きながら思ってたけどほんと6年間どんなに頑張っても無理だったしずっとチュブを捨てずにとっておいた自分の執着も褒めたいというか諦めなくてよかったと思った…笑
164優しい名無しさん
2019/07/21(日) 05:04:57.76ID:o5v6BUAq ガッついて食べると、どうしても咀嚼足らずになってしまう
豆腐とか、固形で大きいままなんだよね
うどんとかも大きくてチューブ通らない
皆は細かく慎重に噛み砕いてるのかな?
意識しないと出来ない
12mmでどんなものでもスルスル通るの?
豆腐とか、固形で大きいままなんだよね
うどんとかも大きくてチューブ通らない
皆は細かく慎重に噛み砕いてるのかな?
意識しないと出来ない
12mmでどんなものでもスルスル通るの?
165優しい名無しさん
2019/07/21(日) 05:50:36.31ID:pSDArtWb 12だけどホルモン以外なら基本何でも出てくるよ
焼肉やスペアリブや厚切りのローストビーフみたいな豚と牛の塊肉、イカタコ等のコリコリ系海鮮、軟骨、練り物は一応意識して噛むようにはしてるけど、あくまで普通の咀嚼って感じでそこまで神経質にはなってない
焼肉やスペアリブや厚切りのローストビーフみたいな豚と牛の塊肉、イカタコ等のコリコリ系海鮮、軟骨、練り物は一応意識して噛むようにはしてるけど、あくまで普通の咀嚼って感じでそこまで神経質にはなってない
166優しい名無しさん
2019/07/21(日) 12:11:01.18ID:lz3EwPOA 透明は劣化早いっていうけど劣化の目安がわからないから替え時もわからない、、
167優しい名無しさん
2019/07/21(日) 21:42:29.01ID:eilSSiwL 透明は使ってるうちに硬くなるけどそれが耐えれなくなれば替え時
お湯で柔らかくすればある程度までは飲めるけどね
お湯で柔らかくすればある程度までは飲めるけどね
168優しい名無しさん
2019/07/21(日) 23:42:51.24ID:hWrL07vu >>163
ある日急に飲めるようになるよねw
10から12は意外にいけたけど12から15までの移行の時は結構怖かったよ、私は。
18の人とか注ぎまで2分らしいから羨ましいけど18とか飲んで食道もつのか分からなくて移行できてない
ある日急に飲めるようになるよねw
10から12は意外にいけたけど12から15までの移行の時は結構怖かったよ、私は。
18の人とか注ぎまで2分らしいから羨ましいけど18とか飲んで食道もつのか分からなくて移行できてない
169優しい名無しさん
2019/07/22(月) 02:38:18.04ID:JxZcIywz >>168
ほんと急に大丈夫になってびっくりした!
自分が買った15のシリコンは薄くてぐにゃぐにゃで最初から楕円ぽくなっててすごく飲みやすくて、12の方が硬くて時々えづく感じ。その分濯ぎはしやすい。
調子に乗って18、19の透明買ってみたけど透明の硬さは桁違いでムリ…ってなった。同じシリコンでも全然違うことがわかったから他も色々試してみるつもり。
ほんと急に大丈夫になってびっくりした!
自分が買った15のシリコンは薄くてぐにゃぐにゃで最初から楕円ぽくなっててすごく飲みやすくて、12の方が硬くて時々えづく感じ。その分濯ぎはしやすい。
調子に乗って18、19の透明買ってみたけど透明の硬さは桁違いでムリ…ってなった。同じシリコンでも全然違うことがわかったから他も色々試してみるつもり。
170優しい名無しさん
2019/07/22(月) 06:43:48.27ID:OkGqR4Ac171優しい名無しさん
2019/07/22(月) 10:05:25.17ID:zpwg56Wd わたしはチューブ歴5年くらいだけど
最初に始めた時はどんどん落ちて
ある程度の体重になったら現状維持になった。
体型はみんなが振り返る拒食体型。
ちなみに、食べ吐きしてる時間は
朝の11時過ぎから夜の10時過ぎ位まで
365日変わらずそうしてる。。
うっかりちょっと早めに食べるの止めたら体重減ってく
朝食べたものが夜の11時にしてる濯ぎで出てくるから
消化吸収遅すぎるやろって思う
最初に始めた時はどんどん落ちて
ある程度の体重になったら現状維持になった。
体型はみんなが振り返る拒食体型。
ちなみに、食べ吐きしてる時間は
朝の11時過ぎから夜の10時過ぎ位まで
365日変わらずそうしてる。。
うっかりちょっと早めに食べるの止めたら体重減ってく
朝食べたものが夜の11時にしてる濯ぎで出てくるから
消化吸収遅すぎるやろって思う
172優しい名無しさん
2019/07/22(月) 11:30:46.41ID:PtmlBCxH 薄いシリコンもあるんだね
分厚いシリコンだと外径が透明の内径2~3ミリ上と同じくらいだったりするから薄いのいいな
分厚いシリコンだと外径が透明の内径2~3ミリ上と同じくらいだったりするから薄いのいいな
173優しい名無しさん
2019/07/22(月) 12:05:44.35ID:SwQeZBhQ >>165
かなり力入れて出してる?それとも下向けば出てくる感じ?内10だけどどれだけ踏ん張ってもそんなに咀嚼してなき訳でもないのに詰まる詰まる。10と12じゃやっぱり違うのかな?
かなり力入れて出してる?それとも下向けば出てくる感じ?内10だけどどれだけ踏ん張ってもそんなに咀嚼してなき訳でもないのに詰まる詰まる。10と12じゃやっぱり違うのかな?
174優しい名無しさん
2019/07/22(月) 13:39:50.49ID:DtHgvcLs >>173
ケースバイケース
そりゃあ出し始めの固形物たんまりな時は腹筋使って押し出すし、濯ぎの段階になるとシャッフル目的で胃をベコベコさせて後はザーッと駆け抜けるように
力の入れ方もコツがあるというか、ただ力むだけじゃ上手く出ない
個人的には10と12は全然違うと感じるけど、この辺は向き不向きや慣れ、人それぞれ食道の太さによる圧迫感の差なんかもあって、10の方が出しやすいって人もチラホラ見るし、やってみないことには何とも言えない
水鉄砲理論もあるしね
あと上記の事は過去スレで何度も話題になってるし、某チューブ吐き指南サイトにも詳しく書かれてるから、そちらを見た方が学べる事は多い気がする
ケースバイケース
そりゃあ出し始めの固形物たんまりな時は腹筋使って押し出すし、濯ぎの段階になるとシャッフル目的で胃をベコベコさせて後はザーッと駆け抜けるように
力の入れ方もコツがあるというか、ただ力むだけじゃ上手く出ない
個人的には10と12は全然違うと感じるけど、この辺は向き不向きや慣れ、人それぞれ食道の太さによる圧迫感の差なんかもあって、10の方が出しやすいって人もチラホラ見るし、やってみないことには何とも言えない
水鉄砲理論もあるしね
あと上記の事は過去スレで何度も話題になってるし、某チューブ吐き指南サイトにも詳しく書かれてるから、そちらを見た方が学べる事は多い気がする
175優しい名無しさん
2019/07/22(月) 16:00:46.12ID:IxvU82f+ 長文は読む気せん
177優しい名無しさん
2019/07/22(月) 16:18:56.38ID:2cQA2/cL そんなの関係ねぇ
178優しい名無しさん
2019/07/22(月) 19:59:07.86ID:ZlNZYL/h 噴門への負担がヤバイヤバイ
1日1Rから平均3Rにしたら生活に支障が出るレベルで痛む
胃に食べ物入れておけば問題ないけどそれが1番難しいんだよなぁ
1日1Rから平均3Rにしたら生活に支障が出るレベルで痛む
胃に食べ物入れておけば問題ないけどそれが1番難しいんだよなぁ
179優しい名無しさん
2019/07/22(月) 20:14:40.61ID:t6vu8qy8 逆流性食道炎かな?
180優しい名無しさん
2019/07/22(月) 20:14:51.27ID:t6vu8qy8 ごめん下げ忘れ
181優しい名無しさん
2019/07/23(火) 00:41:07.25ID:7W8gmZCA182優しい名無しさん
2019/07/23(火) 00:42:57.52ID:7W8gmZCA >>170
168だけど、18以上だと前スレで病院行った人とかもいるからお互い気をつけようね...。チューブしてる時点で身体に負担かけまくってるからお前が言うな感あるけど、食道傷付けたら食べることさえ出来なくなるから
168だけど、18以上だと前スレで病院行った人とかもいるからお互い気をつけようね...。チューブしてる時点で身体に負担かけまくってるからお前が言うな感あるけど、食道傷付けたら食べることさえ出来なくなるから
183優しい名無しさん
2019/07/23(火) 08:54:58.85ID:SO1mBQfK チューブ80cmとかだと濯ぎ時間ますのかな
184優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:09:31.35ID:sCWfYo7L 濯ぎする度に水が胃の中に蓄積され出なくて体重がプラスになるんだけど私だけかしら?
185優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:24:07.84ID:4PfkQ2AL たまに
どっちが便器で
どっちが口なのか
わからなくよねウチらw
どっちが便器で
どっちが口なのか
わからなくよねウチらw
186優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:39:14.80ID:/OsBX87l 一緒にすんなよキッショ
187優しい名無しさん
2019/07/24(水) 00:04:11.51ID:bJ/Giv/J188優しい名無しさん
2019/07/24(水) 05:39:29.87ID:5zNxFWXZ うんこほとんど出ないんでわからないですね・・・
189優しい名無しさん
2019/07/24(水) 14:36:25.68ID:k6ad5kmf ウチら()
190優しい名無しさん
2019/07/24(水) 20:15:41.52ID:22ObAFhx >>181
うん、12時間ぶっ通しで
食べる出す食べる出すの繰り返し
最後の最後で空っぽにしてお風呂入っておやすみ
内径は12だよーピンクのやつ
肉はたくさん食べると詰まるから
ある程度チューブ使わずに出すかな
うん、12時間ぶっ通しで
食べる出す食べる出すの繰り返し
最後の最後で空っぽにしてお風呂入っておやすみ
内径は12だよーピンクのやつ
肉はたくさん食べると詰まるから
ある程度チューブ使わずに出すかな
191優しい名無しさん
2019/07/25(木) 08:56:52.96ID:LZqaM5lU >>190 1回ごとにほぼ完吐き?それともかりある程度残ってても次のを食べ始める?
192優しい名無しさん
2019/07/26(金) 13:04:29.39ID:2LvO6oaS ほしゅー
193優しい名無しさん
2019/07/26(金) 22:24:49.04ID:4E26toJ6 喉切れて大流血。こわ
194優しい名無しさん
2019/07/26(金) 22:55:10.99ID:TMgvQfD2 保守ついでに…
お大事に
お大事に
195優しい名無しさん
2019/07/27(土) 13:54:34.93ID:ilCQ856C 腹パンでチュブ入れた瞬間にドバーッと出るときと全くでない時があって焦る。なんの違いなんだろ、みんなある?
196優しい名無しさん
2019/07/27(土) 14:41:44.89ID:uE+1DvSE >>195
難しく考えすぎ
詰まってるから出ないだけ
腹パンなら特に、腹筋使わなくても押し出せるだけの圧力は十分にあるわけだから、ドバーッと出る時は、食べたものが全部チューブの穴をスムーズに通るだけの大きさにはなってたってこと
チューブの先端の位置を変えるか、蛇口から水入れて一旦詰まりを押し戻せば大体解決
難しく考えすぎ
詰まってるから出ないだけ
腹パンなら特に、腹筋使わなくても押し出せるだけの圧力は十分にあるわけだから、ドバーッと出る時は、食べたものが全部チューブの穴をスムーズに通るだけの大きさにはなってたってこと
チューブの先端の位置を変えるか、蛇口から水入れて一旦詰まりを押し戻せば大体解決
197優しい名無しさん
2019/07/27(土) 18:08:58.98ID:4cK1yPcn 腹パンからのドバーって快感だよね。
198優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:19:46.31ID:h28cc/7T 胃が物理的に萎んでいく感覚味わえるよね
199優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:51:55.05ID:jHi8hwWP ナポリタン5人前を出したらチューブが真っ赤に染まってしまった
200優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:59:36.88ID:uE+1DvSE 自分は麺類鬼だからそれだけ食ってちゃんと出せるの凄いなと思うし、質や味に拘らなければコスパかなり良さそうだから羨ましい
着色料塗れのお菓子とかアイス食べた後の嘔吐物はカラフルで夢可愛いし、スイカ食ったあとは血まみれみたいになるし、当たり前だけど食ったもんがそのまま反映されるんだなとしみじみ思うわ
着色料塗れのお菓子とかアイス食べた後の嘔吐物はカラフルで夢可愛いし、スイカ食ったあとは血まみれみたいになるし、当たり前だけど食ったもんがそのまま反映されるんだなとしみじみ思うわ
201優しい名無しさん
2019/07/27(土) 20:29:38.03ID:66qo+dAL202優しい名無しさん
2019/07/27(土) 20:34:57.06ID:sSNZIc0Y 自分は最初噛むことも水分とることも殆どせず、一気に詰めてしまうから腹パンでも詰まりまくって勢いよくは出ない。けど蛇口から直接ゆすぐから全く気にしたことなかったわ。
お菓子やら溶けやすいパンやら水分おおめに詰めて、チューブ突っ込んだ時のブシャーはマジで快感。
お菓子やら溶けやすいパンやら水分おおめに詰めて、チューブ突っ込んだ時のブシャーはマジで快感。
203優しい名無しさん
2019/07/28(日) 01:33:13.65ID:Zine/faU205優しい名無しさん
2019/07/28(日) 08:54:14.30ID:isR+s/6X これからデートなのにやっちまった。だるいわ
206優しい名無しさん
2019/07/28(日) 11:49:06.79ID:lMWTJGp1 あ、そうですか〜
207優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:49:30.82ID:Zine/faU >>204
うーん…時間は適当だなぁ
お腹にこれ以上入らないなってなったら
食べ物を入れる余地を空けるために出す
の繰り返し
仮吐きは濯ぎの手前くらいまで出してるかも
チューブでズコズコなるくらい
だから、お菓子食べてる時はお腹満タンになるのが遅いから
2時間くらい出さない時もあるし
そうめんなんかは5キロくらい食べると
お腹の空きがすぐなくなるから
1秒前に食べ終わったそうめんすぐ出す、みたいになる
んで、その5キロのそうめんを出してると
ついでにそうめんの前に食べてた物も出てくる
というシステムww
わたし説明できてる?分かりにくかったらごめん
まぁ2時間以内てことにしておく
長文ごめんなさい
うーん…時間は適当だなぁ
お腹にこれ以上入らないなってなったら
食べ物を入れる余地を空けるために出す
の繰り返し
仮吐きは濯ぎの手前くらいまで出してるかも
チューブでズコズコなるくらい
だから、お菓子食べてる時はお腹満タンになるのが遅いから
2時間くらい出さない時もあるし
そうめんなんかは5キロくらい食べると
お腹の空きがすぐなくなるから
1秒前に食べ終わったそうめんすぐ出す、みたいになる
んで、その5キロのそうめんを出してると
ついでにそうめんの前に食べてた物も出てくる
というシステムww
わたし説明できてる?分かりにくかったらごめん
まぁ2時間以内てことにしておく
長文ごめんなさい
208優しい名無しさん
2019/07/29(月) 13:09:11.71ID:49wCoGHE スランプ来てとにかく体重減らないって時期は1時間以内に吐いて徹底的に注ぎすれば減ってくると思うよ。浮腫む時期とかあるから最初は減らないかもしれないけど3週間続けるとある日いきなり落ちると思う。私も落ちなくなってから注ぎ徹底的にしてたらいきなり3kg落ちた。
209優しい名無しさん
2019/07/29(月) 13:11:18.06ID:49wCoGHE あと個人的にジャンプして胃の中シャッフルのするのそんな効果あるか??って過去スレ読んでた時は思ってたけどチョコとか、餡子とか食べた後はジャンプ効果覿面だと思う。
210優しい名無しさん
2019/07/29(月) 13:17:39.08ID:H5STYvkf はい、そうですかぁ
211優しい名無しさん
2019/07/29(月) 13:27:52.93ID:YGMwn57y チューブを覚えてから胃が伸びたのか、3kg以上詰め込めるようになった…。
ここまでくると自炊より食べ放題のが安いし満足できる気がする。
ここまでくると自炊より食べ放題のが安いし満足できる気がする。
212優しい名無しさん
2019/07/29(月) 15:14:22.84ID:aOe/8NQ/ >>207
詳しくありがとう、ちゃんと伝わったよ
やっぱり最後は濯ぎ徹底させなきゃだよね
最近適当にしてたらみるみる太って、身体は正直だなぁと
ジャンプは個人的に欠かせない
チューブ密閉して胃をベコベコさせるのも組み合わせたら、水吸って粘土みたいに張り付いてたパン系もゴッソリ吸い上げられるように出てくる
向き不向きや飛び方?シャッフルのさせ方?にもよるかもね
詳しくありがとう、ちゃんと伝わったよ
やっぱり最後は濯ぎ徹底させなきゃだよね
最近適当にしてたらみるみる太って、身体は正直だなぁと
ジャンプは個人的に欠かせない
チューブ密閉して胃をベコベコさせるのも組み合わせたら、水吸って粘土みたいに張り付いてたパン系もゴッソリ吸い上げられるように出てくる
向き不向きや飛び方?シャッフルのさせ方?にもよるかもね
213優しい名無しさん
2019/07/29(月) 16:59:04.43ID:AR+5DLTX ネバネバ系食材、色んな食べ物引き連れてきてくれて確かにチューブの味方だし重宝するけど
風呂吐きでザル吐きだから、プラスチック製のザルと排水溝のフタに最後まで残るネバネバが
大量に洗剤使わないと取れねぇ取れねぇ
プラスチックによくこびりつくんだよなぁ
バケツ吐き派なんてバケツ内側全面こびりついてしまうのでは
風呂吐きでザル吐きだから、プラスチック製のザルと排水溝のフタに最後まで残るネバネバが
大量に洗剤使わないと取れねぇ取れねぇ
プラスチックによくこびりつくんだよなぁ
バケツ吐き派なんてバケツ内側全面こびりついてしまうのでは
214優しい名無しさん
2019/07/29(月) 17:27:18.22ID:9Wmef30B >>212
そのやり方、わたしも一緒
濯ぎのときは1回につき20回位はジャンプする
それでも、角度変えたりすると
急にうどんが1本出てきたりして
マジでうざいわ…ってなる
濯ぎ徹底的にするのって
ほんと疲れると思うけど
痩せの先に行けるよw
そのやり方、わたしも一緒
濯ぎのときは1回につき20回位はジャンプする
それでも、角度変えたりすると
急にうどんが1本出てきたりして
マジでうざいわ…ってなる
濯ぎ徹底的にするのって
ほんと疲れると思うけど
痩せの先に行けるよw
215優しい名無しさん
2019/07/29(月) 17:55:28.77ID:upt5KRvW 足のむくみとかみんなどうなんだろ
自分凄く浮腫むんだよな…サプリ飲まないとダメなのかな
自分凄く浮腫むんだよな…サプリ飲まないとダメなのかな
216優しい名無しさん
2019/07/29(月) 18:24:27.50ID:aOe/8NQ/ >>215
ゾウ足みたいな状態?
ならサプリ効かないし肝臓腎臓弱ってる証拠だから気をつけた方がいい
多少太って栄養状態良くすれば治るけど、それが許せないなら、血液検査とかして健康状態や数値把握しておいた方が安心よ
普通にむくむ程度ならカリウムバランサーとかで解消できないかな?ラシは強すぎる薬だから飲むのは最終手段として、出来るだけ避けた方がいい
ゾウ足みたいな状態?
ならサプリ効かないし肝臓腎臓弱ってる証拠だから気をつけた方がいい
多少太って栄養状態良くすれば治るけど、それが許せないなら、血液検査とかして健康状態や数値把握しておいた方が安心よ
普通にむくむ程度ならカリウムバランサーとかで解消できないかな?ラシは強すぎる薬だから飲むのは最終手段として、出来るだけ避けた方がいい
217優しい名無しさん
2019/07/29(月) 18:36:26.74ID:upt5KRvW うん、ゾウ。医者にも行ったけど吐いてることは言えなかった…。一応血液検査やらして極端になにが悪いって言われもせず様子見だと。ありがとう!参考にさせてもらうね
218優しい名無しさん
2019/07/29(月) 18:40:16.27ID:9PDtPRa1 ずっと1日1Rで安定してたのがここ数ヶ月毎日3、4Rに増えたら水道代が5千円以上上がった
水道局の人が配管壊れてるんじゃないかと検査に来てくれたけど申し訳なかった
水道局の人が配管壊れてるんじゃないかと検査に来てくれたけど申し訳なかった
219優しい名無しさん
2019/07/29(月) 18:48:10.17ID:aOe/8NQ/ >>217
そうだったんだね、余計な世話を焼いて申し訳ない
自分の場合は肝機能の低下と栄養失調による低アルブミン血症が原因だったので参考までに
まぁ不謹慎だけどチューブや摂食の人皆が通る道でもあるから、あまり気に病まないようにね
何はともあれ医者にかかってるなら一安心
そうだったんだね、余計な世話を焼いて申し訳ない
自分の場合は肝機能の低下と栄養失調による低アルブミン血症が原因だったので参考までに
まぁ不謹慎だけどチューブや摂食の人皆が通る道でもあるから、あまり気に病まないようにね
何はともあれ医者にかかってるなら一安心
220優しい名無しさん
2019/07/30(火) 15:04:01.95ID:Vu3sc1VE 喉が痛い
ウナギは皮が先端に被さっちゃって吐きにくかった
ウナギは皮が先端に被さっちゃって吐きにくかった
221優しい名無しさん
2019/07/30(火) 16:09:41.54ID:56N+Py74 最近太った気がするけど、ここ数週間腹パンなってから一回あらかた出したらその後濯ぎのための水分とか称して炭酸ジュースとかいちごミルクとかがぶ飲みしてジャンプしてその水分出したらもう濯がず終了とかやってたからだよなあ。
気を引き締めてお湯に戻して濯ぎちゃんとやろう.....。
気を引き締めてお湯に戻して濯ぎちゃんとやろう.....。
222優しい名無しさん
2019/07/30(火) 19:19:39.26ID:SyTDmD+T いちごミルクで濯ぐのわろた
47℃のお湯で濯いでるけどこの季節辛いわ
47℃のお湯で濯いでるけどこの季節辛いわ
223優しい名無しさん
2019/07/30(火) 21:32:29.43ID:y7Otwq+m お湯で濯ぐの辛いの分かるー!
トイレ暑いしでも揚げ物とか油分沢山食べるから...
私は最近ほとんどカスが出てきたら水にしてるよー
トイレ暑いしでも揚げ物とか油分沢山食べるから...
私は最近ほとんどカスが出てきたら水にしてるよー
224優しい名無しさん
2019/07/31(水) 03:42:52.33ID:k9/36EQE お湯もあまり高温すぎるとその熱で胃が気持ち悪くなるのか自然嘔吐しそうになるし、内側から直接温められるのはやっぱり効果絶大で夏場は特に汗かいて消耗するから程々にしてる
食べてる時もやたら暑いし食事ってエネルギー使うんだなと実感
身体はそこそこ痩せてるけど、滝汗かいて食事してる巨デブと大差ないし気持ちわかるわ
食べてる時もやたら暑いし食事ってエネルギー使うんだなと実感
身体はそこそこ痩せてるけど、滝汗かいて食事してる巨デブと大差ないし気持ちわかるわ
225優しい名無しさん
2019/07/31(水) 09:42:56.42ID:S+TpDXLe 食事中水分摂るのが面倒で、(カショ中はそれより一刻も早く詰めたくなってしまう)
スープカレーだの雑炊だのみそ汁だの水分が多い食べ物が吐く時ラクで好きなんだけど
食事中どうしても汗だくになってちょいちょい倒れそうになる
このカショオ体型に汗だくになっていいような体力あるわけないのにな
水浴びてクーラーで体冷やしまくってからでもダメ
多少冷めてから食べればいいのにそれも待てない。おそるべしカショ脳
スープカレーだの雑炊だのみそ汁だの水分が多い食べ物が吐く時ラクで好きなんだけど
食事中どうしても汗だくになってちょいちょい倒れそうになる
このカショオ体型に汗だくになっていいような体力あるわけないのにな
水浴びてクーラーで体冷やしまくってからでもダメ
多少冷めてから食べればいいのにそれも待てない。おそるべしカショ脳
226優しい名無しさん
2019/07/31(水) 18:41:08.68ID:HB0olGsI 自分も熱々をがっつくから常に口蓋の皮がベロベロだし舌は火傷してるわw
227優しい名無しさん
2019/07/31(水) 19:52:14.86ID:k9/36EQE ドリアやグラタンに掛かってるチーズとか、せっかく熱々のトロトロなのに少しでも冷めたらもったいないから今すぐ食べなきゃ!みたいに思ってがっつきがち
冷めるまで待って半分固まったりなんかしちゃうと損した気分
冷めるまで待って半分固まったりなんかしちゃうと損した気分
228優しい名無しさん
2019/08/01(木) 00:03:50.44ID:Ynl0Sm9r 最近チューブに移行したんだけどいくら過去ログ読んでも腹筋の力の入れ方のコツが掴めない...色々試しまくってて腰がバキバキ...胃に空気いれて空気と共に噴出する感じ?
229優しい名無しさん
2019/08/01(木) 09:25:55.41ID:gUBRlCVU ん?胃には極力、空気入れたらいけない感覚なんだけど
むしろあらかた出した時点で(腹パンの状態では無理)
チューブ入れてじょうご越しに水入れた時に、お腹に力入れて
できるだけブクブク空気出してから吐いてる
するとしないのとで出る勢いには違いはないし
しないとチューブ後、お腹が張るんだよなぁ
むしろあらかた出した時点で(腹パンの状態では無理)
チューブ入れてじょうご越しに水入れた時に、お腹に力入れて
できるだけブクブク空気出してから吐いてる
するとしないのとで出る勢いには違いはないし
しないとチューブ後、お腹が張るんだよなぁ
230優しい名無しさん
2019/08/01(木) 09:45:31.75ID:kdXm7rhh むしろ空気なんて入ってたら出るものも出ないし不快感も半端ない
231優しい名無しさん
2019/08/01(木) 13:24:32.12ID:h+w2jpMD 移行してからずっと空気貯めてブバーッってやってた...だからお腹張ってたのか...教えてくれてありがとう!ええ〜お腹のどのあたりに力入れればいいの...
232優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:37:12.76ID:RZWGMFwV >>231
詰まってる時は別として、腹パン状態になってればそこまでめちゃくちゃ力入れなくても圧力で勝手に出てこない?
濯ぎの段階になったら、今度は蛇口から直接水入れて、これまた腹パンにしてドバーッと
腹筋や胃をベコベコさせるのって、寧ろ胃が空っぽになってからシャッフルさせる段階、もしくは固形物が詰まっててそれを押し出す時だと思う
詰まってる時は別として、腹パン状態になってればそこまでめちゃくちゃ力入れなくても圧力で勝手に出てこない?
濯ぎの段階になったら、今度は蛇口から直接水入れて、これまた腹パンにしてドバーッと
腹筋や胃をベコベコさせるのって、寧ろ胃が空っぽになってからシャッフルさせる段階、もしくは固形物が詰まっててそれを押し出す時だと思う
233優しい名無しさん
2019/08/01(木) 16:18:58.79ID:yP53ts/G >>214
急にうどん一本わかるwこめとか
急にうどん一本わかるwこめとか
234優しい名無しさん
2019/08/01(木) 17:30:29.42ID:2VQny9qs ライスヌードルでパッタイ作ったら1本も出てこなくて詰んだ
235優しい名無しさん
2019/08/01(木) 17:55:35.94ID:qztUHICO 1人で食べ放題行ったらガラガラなのにファミリーの前の席にされた
ガキ共はガン見してくるし叫ぶし それよりも子供いてもおかしくない年齢の自分が1人でガイジ食いしてるとか惨めですごく死にたくなった
即詰めてすぐ帰った おかげで詰まってさらに悲しくなった
ガキ共はガン見してくるし叫ぶし それよりも子供いてもおかしくない年齢の自分が1人でガイジ食いしてるとか惨めですごく死にたくなった
即詰めてすぐ帰った おかげで詰まってさらに悲しくなった
236優しい名無しさん
2019/08/01(木) 19:27:03.34ID:qUqPVkeH 一人食べ放題なんてある程度色んなこと想定できるだろうに、それ分かってて子供悪者にしてチラ裏な書き込みするのが一番惨めだな
237優しい名無しさん
2019/08/01(木) 21:03:16.89ID:XWCppiqd 人の目気にしたら負けだよ。次からはガキ睨み返すくらいの心持ちで行こう
238優しい名無しさん
2019/08/01(木) 21:43:58.50ID:h+w2jpMD >>232
腹パン状態でベコベコしてたから苦しいのにドゥンドゥン波打ってたのか...!私が馬鹿すぎた...助かりました。ありがとう!濯ぎの水腹パンまでいれると流れていきそうでチキってたけど腹パンまでやってみます!
腹パン状態でベコベコしてたから苦しいのにドゥンドゥン波打ってたのか...!私が馬鹿すぎた...助かりました。ありがとう!濯ぎの水腹パンまでいれると流れていきそうでチキってたけど腹パンまでやってみます!
239優しい名無しさん
2019/08/02(金) 00:22:53.38ID:P0JR/rI9 >>238
小刻みにベコベコするんじゃなく、一定時間凹ませ続けたり膨らませ続けて、圧力かけて押しやって、チューブの穴からひねり出す?イメージ
逃げ道はチューブの穴しかない訳だから、そこからネリネリネリ〜ッと
それでも出ないなら高確率で何かしら詰まって穴を塞いでるから、その場合は少し前のレスにもあったけど、先端の位置を変えたり水で押し戻したりして、詰まりを取り除いてもう一度
小刻みにベコベコするんじゃなく、一定時間凹ませ続けたり膨らませ続けて、圧力かけて押しやって、チューブの穴からひねり出す?イメージ
逃げ道はチューブの穴しかない訳だから、そこからネリネリネリ〜ッと
それでも出ないなら高確率で何かしら詰まって穴を塞いでるから、その場合は少し前のレスにもあったけど、先端の位置を変えたり水で押し戻したりして、詰まりを取り除いてもう一度
240優しい名無しさん
2019/08/02(金) 00:36:19.28ID:MPczYx7A 米とか大量に食べるとそそぎまくっても体重増えるけど、ポテチとかスナック系過食した後にそそぐと体重減ってるって体験したことある人いる?やっぱり食べるものによって浮腫みやすくなったり水分溜め込みやすくなったりするんかな
241優しい名無しさん
2019/08/02(金) 01:45:49.29ID:/VoKfr1/ 濯ぎ終わるまでにかかる時間とか注入する水の量で変わってくるんじゃない?米の方が散るから必然的に完吐きまでの水分量が増えてそれが浮腫みや体重増に繋がる
242優しい名無しさん
2019/08/02(金) 01:48:42.50ID:FAgc2GZT >>239
ありがとう!早速濯ぎの最後らへんに試してみたらどこかのポイントでいい感じにでてきてくれた!力の入れ方、すごい解釈違い起こしてたみたいでこんなに違うのか!って実感した...
あとチューブを切りすぎてたのもあるのかも!新しい90cmの方が私的出しやすかった
ありがとう!早速濯ぎの最後らへんに試してみたらどこかのポイントでいい感じにでてきてくれた!力の入れ方、すごい解釈違い起こしてたみたいでこんなに違うのか!って実感した...
あとチューブを切りすぎてたのもあるのかも!新しい90cmの方が私的出しやすかった
244優しい名無しさん
2019/08/02(金) 08:31:28.23ID:rSkjjnWe 騒ぐガキを睨み付けるくらい平時でもやるからヘーキヘーキ
245優しい名無しさん
2019/08/02(金) 09:59:13.45ID:z8WWPlmg みんなもう嘔吐反射って出ない?チューブ始めてしばらく経つけど未だに嘔吐反射に涙目になる。過去ログ読んでも飲むコツは書いてあるけど嘔吐反射を抑えるコツみたいなのは見つからない。こういう風にするといいよみたいなのある?
247優しい名無しさん
2019/08/02(金) 11:57:39.42ID:sc84yFij トイレの芳香剤、何使ってる?
やっぱりチューブでも臭いがこもってくさいんだよね
やっぱりチューブでも臭いがこもってくさいんだよね
248優しい名無しさん
2019/08/02(金) 12:14:09.71ID:PQPJnhMb 芳香剤じゃ何を使っても間に合わない気がするよ
トイレその後にか、消臭力のスプレータイプが一番即効性あるかも
自分じゃ麻痺して匂いがよくわかんなくなってる気がして
いくらやっても気が済まないんだけどね・・・
トイレその後にか、消臭力のスプレータイプが一番即効性あるかも
自分じゃ麻痺して匂いがよくわかんなくなってる気がして
いくらやっても気が済まないんだけどね・・・
249優しい名無しさん
2019/08/02(金) 12:32:02.25ID:sc84yFij250優しい名無しさん
2019/08/02(金) 12:43:14.34ID:/VoKfr1/ >>245
反射を抑えるのは生物として不可能
チューブと嘔吐反射は別物で、身体が勝手に使い分けてるとでも言ったらいいのかな
勿論デビュー仕立ての時は反射でオエッてなるのは当たり前なんだけど、慣れるとチューブ飲む時はなんの反射や抵抗もなくスルスル入る
ゴックンすらしない
極太のうどん食う時に一々オエらないのと同じで、もはやチューブを異物として認識してないのかも
一方で指突っ込んで刺激すれば普通に気持ち悪くなって嘔吐出来るし、腹パンの時も吐き気して腹筋でマー出来たりもする
コツっていうのか分からないけど、まず面取りは丁寧に丁寧に、斜め切りしたりして挿入の際に出来るだけ摩擦なくチュルンと入るように
口から胃まで一直線に繋がってるイメージで、喉を大きく開き、ただただスーッと通す感じで
って上記は飲むコツになるのかな
反射を抑えるのは生物として不可能
チューブと嘔吐反射は別物で、身体が勝手に使い分けてるとでも言ったらいいのかな
勿論デビュー仕立ての時は反射でオエッてなるのは当たり前なんだけど、慣れるとチューブ飲む時はなんの反射や抵抗もなくスルスル入る
ゴックンすらしない
極太のうどん食う時に一々オエらないのと同じで、もはやチューブを異物として認識してないのかも
一方で指突っ込んで刺激すれば普通に気持ち悪くなって嘔吐出来るし、腹パンの時も吐き気して腹筋でマー出来たりもする
コツっていうのか分からないけど、まず面取りは丁寧に丁寧に、斜め切りしたりして挿入の際に出来るだけ摩擦なくチュルンと入るように
口から胃まで一直線に繋がってるイメージで、喉を大きく開き、ただただスーッと通す感じで
って上記は飲むコツになるのかな
251優しい名無しさん
2019/08/02(金) 12:45:24.46ID:/VoKfr1/ めちゃくちゃ長文になってしまったスマン
252優しい名無しさん
2019/08/02(金) 12:48:10.30ID:gDIDGuyC 臭いよ
254優しい名無しさん
2019/08/02(金) 13:10:47.14ID:t+D7nAIO 加齢臭
255優しい名無しさん
2019/08/02(金) 15:35:12.27ID:wDXv3Yym ゲロ臭い
256優しい名無しさん
2019/08/02(金) 18:56:08.76ID:ugSw+hfS みんな、買い出しに行く時にフラフラしたりブッ倒れたりしない?
おばあちゃんが使ってる、座れるショッピングカートマジ欲しい
おばあちゃんが使ってる、座れるショッピングカートマジ欲しい
257優しい名無しさん
2019/08/02(金) 20:23:34.80ID:Go2hSTVp それがそうでもない
とにかくお金使える、美味しいもの買える喜びでテンション上がってて、自分でもこの骸骨のどこにそんな体力あるんだってくらいパワフルに動き回れる
これも過活動の一環かもしれない
その代わり帰宅後はぶっ倒れて仮眠き
とにかくお金使える、美味しいもの買える喜びでテンション上がってて、自分でもこの骸骨のどこにそんな体力あるんだってくらいパワフルに動き回れる
これも過活動の一環かもしれない
その代わり帰宅後はぶっ倒れて仮眠き
258優しい名無しさん
2019/08/02(金) 23:25:42.18ID:AfJ4Hiky 私もだ
どれだけ重いものでもこれから食べることを考えればガンギマリレベルで早足で持って帰れる
自転車と車は痩せたいから使わない
どれだけ重いものでもこれから食べることを考えればガンギマリレベルで早足で持って帰れる
自転車と車は痩せたいから使わない
259優しい名無しさん
2019/08/03(土) 00:03:15.04ID:iM6gNFOO 普段はジーッと座って黙々と食い、ジャンプ位しか運動しない
そして腹が減りすぎて動けない
限界で買い物行くと正にガリガリゾンビでフラッフラ
やっぱり過活動がある人の方が重症なのかな
そして腹が減りすぎて動けない
限界で買い物行くと正にガリガリゾンビでフラッフラ
やっぱり過活動がある人の方が重症なのかな
260優しい名無しさん
2019/08/03(土) 00:59:13.16ID:uolkrIpU 吐くまで1.5時間にしようが完吐き続いてた1週間だったのにさっき50分くらいでだしたのに吐く前より+0.5k
下っ腹は重く入ってるはずなのにチュブっても水分すらでてこない、
こういう時ってなんなんだろ、胃の形が変わってるのか、水分なのか、なんで今までと同じ原理でいかなくなるんだろう
こんなことある?
下っ腹は重く入ってるはずなのにチュブっても水分すらでてこない、
こういう時ってなんなんだろ、胃の形が変わってるのか、水分なのか、なんで今までと同じ原理でいかなくなるんだろう
こんなことある?
261優しい名無しさん
2019/08/03(土) 00:59:13.41ID:uolkrIpU 吐くまで1.5時間にしようが完吐き続いてた1週間だったのにさっき50分くらいでだしたのに吐く前より+0.5k
下っ腹は重く入ってるはずなのにチュブっても水分すらでてこない、
こういう時ってなんなんだろ、胃の形が変わってるのか、水分なのか、なんで今までと同じ原理でいかなくなるんだろう
こんなことある?
下っ腹は重く入ってるはずなのにチュブっても水分すらでてこない、
こういう時ってなんなんだろ、胃の形が変わってるのか、水分なのか、なんで今までと同じ原理でいかなくなるんだろう
こんなことある?
262優しい名無しさん
2019/08/03(土) 07:18:34.30ID:QhgAMNio >>261
吐くまで短すぎると逆に胃液分泌が進んでなくて、固形物がドロドロにならず食べたそのままの形で胃に鎮座→詰まって出辛い
ということがある気がするよ
後は臓器も浮腫むからそういう意味で胃の形が変わることはありえるし、生理きてない場合でも周期に合わせて身体も浮腫みやすくなったりする
焦るけど、たまたまその時期なのかもと、まずは様子見でいいんじゃないかな
吐くまで短すぎると逆に胃液分泌が進んでなくて、固形物がドロドロにならず食べたそのままの形で胃に鎮座→詰まって出辛い
ということがある気がするよ
後は臓器も浮腫むからそういう意味で胃の形が変わることはありえるし、生理きてない場合でも周期に合わせて身体も浮腫みやすくなったりする
焦るけど、たまたまその時期なのかもと、まずは様子見でいいんじゃないかな
263優しい名無しさん
2019/08/03(土) 09:25:55.70ID:Pm+E38VU 店のトイレで吐きたいんですけどいい方法ないですかね?
今は手提げバッグにチューブと600mlの水入れて濯ぎは一回だけって感じなんですが
今は手提げバッグにチューブと600mlの水入れて濯ぎは一回だけって感じなんですが
264優しい名無しさん
2019/08/03(土) 09:59:11.86ID:fiNBaytn 釣り針でかすぎ
265優しい名無しさん
2019/08/03(土) 13:52:09.24ID:OBAqN2WH 多目的トイレだけは使うなよ?子供のオムツ変えられないお母さんやトイレ我慢しなくちゃいけない車椅子の人を優先できなくなったら終わりだからな。
266優しい名無しさん
2019/08/03(土) 14:17:34.02ID:lWL7d8Ry 三年食太郎晒しage
267優しい名無しさん
2019/08/03(土) 15:02:42.08ID:GPg8Pojz 反応するなよ
269優しい名無しさん
2019/08/04(日) 01:01:57.29ID:k8mU+Rsk みんなまともで安心した
270優しい名無しさん
2019/08/04(日) 11:43:54.45ID:KJj4A2aO みなさん食べる前とちゅぶった後、体重差どれくらいですか?
271優しい名無しさん
2019/08/04(日) 12:07:41.18ID:BUWn8S3B >>270
生理前は浮腫むからか濯ぎの水で浮腫んで+0.6とかの時もあれば、調子良ければ−1.0とか。
どちらにせよ脂肪じゃなくて水分だし誤差の範囲だから今はそんな気にしてない。カスが出なくなるまで綺麗に濯いでれば太らないし
生理前は浮腫むからか濯ぎの水で浮腫んで+0.6とかの時もあれば、調子良ければ−1.0とか。
どちらにせよ脂肪じゃなくて水分だし誤差の範囲だから今はそんな気にしてない。カスが出なくなるまで綺麗に濯いでれば太らないし
272優しい名無しさん
2019/08/04(日) 18:19:37.28ID:sa6qUSG8 自分も多くてプラス0,5kg位で少なくてマイナス0,1位
ところでみんな服ってどうしてる?
体の線が見えないビッグtシャツとか?
それとも確実にサイズが大きいXSとか?
どっかヴィヴィアンとか高くない、プチプラで細身の服屋を教えて下さいませ
ところでみんな服ってどうしてる?
体の線が見えないビッグtシャツとか?
それとも確実にサイズが大きいXSとか?
どっかヴィヴィアンとか高くない、プチプラで細身の服屋を教えて下さいませ
273優しい名無しさん
2019/08/04(日) 19:08:25.37ID:J7aACE+Z 外資系ファストファッションならxsやxxsまで展開があるから、その中の一番小さいサイズ
それでもブカブカで不恰好だけど、好きで痩せてるんだから文句言わない
それでもブカブカで不恰好だけど、好きで痩せてるんだから文句言わない
275優しい名無しさん
2019/08/04(日) 20:13:52.26ID:sa6qUSG8276優しい名無しさん
2019/08/04(日) 20:26:33.68ID:J7aACE+Z >>275
ここはあくまでチューブスレ、ブランド聞くのは確かにスレチな気もするし、カリカリするのは分かるけど邪推して逆ギレはよくないよ
ここはあくまでチューブスレ、ブランド聞くのは確かにスレチな気もするし、カリカリするのは分かるけど邪推して逆ギレはよくないよ
277優しい名無しさん
2019/08/04(日) 20:29:04.40ID:J7aACE+Z というかチューブにマーもクソもない気がww
腹筋や指の人が使うのは分かるけど、チューブは突っ込めば否応無く出るよね
スープでジャバジャバになって溶けて出しやすかったって意味?
腹筋や指の人が使うのは分かるけど、チューブは突っ込めば否応無く出るよね
スープでジャバジャバになって溶けて出しやすかったって意味?
278優しい名無しさん
2019/08/04(日) 20:31:03.50ID:+yaT/V9H ツイッターで食器洗うときマインドフルネスが出来るとあったので
チューブするときやってみようかなww
チューブするときやってみようかなww
279優しい名無しさん
2019/08/04(日) 21:32:29.56ID:NjvPXhIZ280優しい名無しさん
2019/08/04(日) 21:34:04.20ID:NjvPXhIZ >>275
シズラー、、、私もだいすぎだわー、休日混んでるからやだけど平日夜自分へのご褒美
シズラー、、、私もだいすぎだわー、休日混んでるからやだけど平日夜自分へのご褒美
281優しい名無しさん
2019/08/04(日) 22:01:41.33ID:sa6qUSG8282優しい名無しさん
2019/08/04(日) 22:55:21.93ID:ZVpLCLZ1 三年食太郎晒しagegero
283優しい名無しさん
2019/08/05(月) 00:05:16.51ID:20oWcVwp 鍋物とか野菜多めに食べてるとドバドバドバーって気持ちいいくらい途切れず一気に出るよね
濯ぎ少なくて済むから楽チン
濯ぎ少なくて済むから楽チン
284優しい名無しさん
2019/08/05(月) 09:50:51.47ID:6fSHR5nI >>282
もいける!三年食太郎チューブやでな
もいける!三年食太郎チューブやでな
285優しい名無しさん
2019/08/05(月) 10:07:36.34ID:nRzr/87n286優しい名無しさん
2019/08/05(月) 10:10:04.43ID:BX091IGT 三年食太郎、YouTube見てるとラーメンとかかなり早食いで噛んでないでほぼ飲んでる印象だけどあれチューブつまらないのかな、、あれをドバドバ吐ける気しない、、ただただすごいんだけど
287優しい名無しさん
2019/08/05(月) 10:45:56.82ID:3YMR1prC 腹筋で大方出して濯ぎチューブじゃない?
腹筋の場合は固形物ある程度大きさあった方が出しやすい
腹筋の場合は固形物ある程度大きさあった方が出しやすい
288優しい名無しさん
2019/08/06(火) 02:41:04.85ID:Y9J2EQhq 腹筋で出しきれなかった塊の肉とか噛んでない麺とかは、チューブの濯ぎで出せるのかな?
289優しい名無しさん
2019/08/06(火) 03:16:41.49ID:6NVfeYf1 そういうのが大抵最後まで沈んでて、忘れた頃に顔出したり、最後の最後で詰まってスッキリ綺麗に完吐き出来ない原因なんだよな
しかもパンやお菓子と違って水の濁りには全く影響しないしカスになって出てくることもないから、潜んでるのかどうか見た目じゃ判断出来ない
体力勝負で根気良く濯いだもん勝ち、粘り勝ちって感じだわ
しかもパンやお菓子と違って水の濁りには全く影響しないしカスになって出てくることもないから、潜んでるのかどうか見た目じゃ判断出来ない
体力勝負で根気良く濯いだもん勝ち、粘り勝ちって感じだわ
290優しい名無しさん
2019/08/06(火) 05:36:12.81ID:AIvAh7vH 基本良く噛んで砕かないといけない?
手で最後やるとしめじの傘や、ふやけたデカイトウモロコシの粒があって
これらは径を通らないんだよね
スパゲッティもなかなか難しい
クタクタになるまで噛むべきかな
手で最後やるとしめじの傘や、ふやけたデカイトウモロコシの粒があって
これらは径を通らないんだよね
スパゲッティもなかなか難しい
クタクタになるまで噛むべきかな
291優しい名無しさん
2019/08/06(火) 11:03:43.49ID:6NVfeYf1 >>290
あなたの使ってるチューブの内径より小さくなってれば物理的には通るんだから、吐き残してるなら濯ぎが足りないというただそれだけの話
あなたの使ってるチューブの内径より小さくなってれば物理的には通るんだから、吐き残してるなら濯ぎが足りないというただそれだけの話
292優しい名無しさん
2019/08/06(火) 14:22:16.38ID:0A22BdvD >>290
スパゲティ私も研いでも研いでもでてくる鬼食材。お腹いっぱいパスタたべたいー。
スパゲティ私も研いでも研いでもでてくる鬼食材。お腹いっぱいパスタたべたいー。
293優しい名無しさん
2019/08/06(火) 18:48:13.06ID:3guu+gKy スパゲッティは吐けるけど他の麺類よりは濯ぎ回数多くなる
1度の濯ぎに5、6リットルの水を胃に入れてると多少内径よりデカくても勢いついて出てくる
よく噛むのに越したことないけどね
1度の濯ぎに5、6リットルの水を胃に入れてると多少内径よりデカくても勢いついて出てくる
よく噛むのに越したことないけどね
294優しい名無しさん
2019/08/06(火) 23:24:04.78ID:ssNi0Q4z 若いうちは良いんだけど・・50歳60歳でチューブとか考えただけで悪寒がrunする
295優しい名無しさん
2019/08/06(火) 23:52:21.25ID:3guu+gKy 10代20代を全部過食嘔吐に費やした身からすると年齢なんか関係なく悲惨だわ
296優しい名無しさん
2019/08/07(水) 00:09:31.88ID:5Rp7KdUx 10代20代をカショオに費やしてるけど現在進行形で楽しさしか感じないから人それぞれかと
後悔してなきゃそれでいいんじゃない?
後悔してなきゃそれでいいんじゃない?
297優しい名無しさん
2019/08/07(水) 05:01:33.99ID:jP52xWro チューブは唾液腺腫れないと思ってたら顎下線?って言うの、今まで腫れたことない所が左右ぼっこり腫れてるのに気づいて戦慄した。どうやら粘度の高い唾液が出るのが顎下線らしくてあのネトネトの正体か…と思った。
チューブでも同じように唾液腺腫れる人いる?
チューブでも同じように唾液腺腫れる人いる?
298優しい名無しさん
2019/08/07(水) 06:15:34.94ID:d+6nd73q スパゲティは他の麺類より重さあるしね。美味しいのに涙
299優しい名無しさん
2019/08/07(水) 09:25:45.05ID:ucJ3r245 >>297
咀嚼したり吐いたりする時点で唾液腺って刺激されるから普通に腫れるよ。月1で韓国行って唾液腺ボトックス打ってる。経済的に余裕あるなら唾液腺のケアは早めにやったほうがいい。硬くなりすぎると顔パンパンのままになる
咀嚼したり吐いたりする時点で唾液腺って刺激されるから普通に腫れるよ。月1で韓国行って唾液腺ボトックス打ってる。経済的に余裕あるなら唾液腺のケアは早めにやったほうがいい。硬くなりすぎると顔パンパンのままになる
300優しい名無しさん
2019/08/07(水) 10:34:14.53ID:5Rp7KdUx 国内でも唾液腺ボトやってくれるところあるから探してみては
301優しい名無しさん
2019/08/07(水) 14:17:24.67ID:H/r3Mzen302優しい名無しさん
2019/08/07(水) 15:05:49.70ID:/ufEWH2q もいけるゲロ臭い家から出てくんな
304優しい名無しさん
2019/08/07(水) 20:40:22.96ID:t7Y+EyDv 指吐きの時は顎下線がピンポン玉みたいに腫れてたけどチューブにしてから腫れないなぁ
305優しい名無しさん
2019/08/07(水) 23:58:34.77ID:e5DLJkhu >>301
口が渇くとかは無いかな。本当に顔浮腫むことなくなるだけ。日本でも打てるけど割高。ただ原液で打ってくれるから効果は抜群。指吐きの時よりはマシだけどチューブでも全然自分は腫れるわ。顎下腺がボコっとしてる
口が渇くとかは無いかな。本当に顔浮腫むことなくなるだけ。日本でも打てるけど割高。ただ原液で打ってくれるから効果は抜群。指吐きの時よりはマシだけどチューブでも全然自分は腫れるわ。顎下腺がボコっとしてる
306優しい名無しさん
2019/08/08(木) 00:50:12.74ID:3KQUjd+N かぼちゃの煮物と水ようかんに負けた日
永遠に出てくるオレンジと黒のカケラ
ハロウィンパーティ死亡
永遠に出てくるオレンジと黒のカケラ
ハロウィンパーティ死亡
307優しい名無しさん
2019/08/08(木) 11:32:54.38ID:CrYnikx4 入院してチューブ出来ないんだけどカショやめられなくてガリから普通体型まで太った
早く退院してチューブしたいなあ
みなさんもお体お大事に
早く退院してチューブしたいなあ
みなさんもお体お大事に
308優しい名無しさん
2019/08/08(木) 12:14:33.71ID:yn0RO/XB >>307精神科勤務してるけど、体重増えないと自由にさせてもらえない生活が長く続くし、あんな病院食じゃ絶対足りないから辛いよね。
309優しい名無しさん
2019/08/08(木) 17:55:28.97ID:DChpecX3 内15半年愛用で今まで勢いあったのに最近突っ込んでも勢いなくなってきた。なんなんだ。
ドッバーーっみたいなのって、なくなったりするのかな、みんなどう?チューブ寿命か
ドッバーーっみたいなのって、なくなったりするのかな、みんなどう?チューブ寿命か
310優しい名無しさん
2019/08/09(金) 00:35:42.16ID:iFddJpCt 劣化したんじゃない?硬さがなくなると出づらくなったりする
311優しい名無しさん
2019/08/09(金) 02:26:00.78ID:5elci7hH 20回以上濯いでも出続けてたしつこいカス、一度チューブ抜いてヨーグルトやバニラアイス食べて最後の駄目押しに飲むヨーグルト一気して再度チューブしたら、一発目でゴッソリ、塊になって全部出た
やっぱり乳製品は色々纏め上げ絡め取って、最後までしつこくヘドロみたいに沈殿してる奴らを一掃してくれるから有難い
やっぱり乳製品は色々纏め上げ絡め取って、最後までしつこくヘドロみたいに沈殿してる奴らを一掃してくれるから有難い
312優しい名無しさん
2019/08/09(金) 10:22:46.76ID:o+VDuosr クーリッシュとか爽とか良さそうなんだけど、
軽く濯ぎ替わりにはなる代わりに流れるのが心配
絡め取るという意味ではハーゲンダッツやスーパーカップの濃厚めのやつのがいいよね
チョココーティング系も良い
最後に食べると流れる感も皆無で安心
軽く濯ぎ替わりにはなる代わりに流れるのが心配
絡め取るという意味ではハーゲンダッツやスーパーカップの濃厚めのやつのがいいよね
チョココーティング系も良い
最後に食べると流れる感も皆無で安心
313優しい名無しさん
2019/08/09(金) 19:11:37.18ID:DSpkOIzl 刺身ゆんさんお顔のせておる
314優しい名無しさん
2019/08/09(金) 22:42:26.21ID:ncp5l0IM315優しい名無しさん
2019/08/10(土) 15:03:07.10ID:WAOQ7Nke クッソ有力な情報さんくす。いつもポテチのカスに悩まされてたからファミリアのバニラ今日買ってきた。アイスと一緒に食べればゴッソリ出てくれると信じてそそいでみるわ。
316優しい名無しさん
2019/08/10(土) 16:29:11.98ID:nytfGMr5 >>308
307だけどありがとう
私が入院しているのは整形外科なんだけど病院食残すと色々言われるし摂食障害バレているから色々大変
また杖つきながらだけど病院内の売店まで自由に行けるもんだから買って食べてしまう
体重計あるからこっそり計って10kg近く増えていて驚愕したよ
今はなるべく食べないようにしてガムとか噛んでいる
お菓子や売店のおにぎりは食べたいから病院食は食べたフリして売店の袋に入れて捨てている
素直に病院食食べりゃいいのかもしれないけどそうはいかないのが摂食障害だなあ
307だけどありがとう
私が入院しているのは整形外科なんだけど病院食残すと色々言われるし摂食障害バレているから色々大変
また杖つきながらだけど病院内の売店まで自由に行けるもんだから買って食べてしまう
体重計あるからこっそり計って10kg近く増えていて驚愕したよ
今はなるべく食べないようにしてガムとか噛んでいる
お菓子や売店のおにぎりは食べたいから病院食は食べたフリして売店の袋に入れて捨てている
素直に病院食食べりゃいいのかもしれないけどそうはいかないのが摂食障害だなあ
317優しい名無しさん
2019/08/11(日) 15:26:17.10ID:apk9G0aD 夏場は入院したり倒れたり大変だよね
自分もガリすぎて熱中症で倒れて水分補給しただけで3キロ太って象の足になった
でもスーパーカップ吐きは自分もやってるけど辞められないね
底として鬼だったのはコンニャク麺。なぜか出てこないから太るというより浮腫むからもう食わん
自分もガリすぎて熱中症で倒れて水分補給しただけで3キロ太って象の足になった
でもスーパーカップ吐きは自分もやってるけど辞められないね
底として鬼だったのはコンニャク麺。なぜか出てこないから太るというより浮腫むからもう食わん
318優しい名無しさん
2019/08/11(日) 15:36:15.03ID:apk9G0aD てゆーか自分で自分の事ガリって言ってごめんね
気に障った人がいたらすいませんです
皆さん体に気をつけてちゅぶしましょう
気に障った人がいたらすいませんです
皆さん体に気をつけてちゅぶしましょう
319優しい名無しさん
2019/08/11(日) 16:04:14.32ID:ju5z8Bl5 いやいやこの暑さは日本国民殺しにかかってるから体型関わらず皆要注意だよ
スーパーカップ濯ぎ→完吐き後にもう一度スーパーカップやったらめちゃくちゃスッキリ出来た
前々から言われてたのはスレ遡って知ってたけど、改めて意識的にやってみると納得だわ
冬は寒いけど夏はアイスが美味しくて尚良いね
スーパーカップ濯ぎ→完吐き後にもう一度スーパーカップやったらめちゃくちゃスッキリ出来た
前々から言われてたのはスレ遡って知ってたけど、改めて意識的にやってみると納得だわ
冬は寒いけど夏はアイスが美味しくて尚良いね
320優しい名無しさん
2019/08/11(日) 17:43:05.29ID:ngmr9IZ+ この時期入院してる人多いね〜。
と言ってる自分も入院中だけど、消灯時間ギリギリを見計らってこっそり吐きに行くぐらいしか出来ない…。
退院したら好きなだけチューブするぞ!って謎に意気込みながら入院生活送ってるあたり本当末期だなぁと感じる。
と言ってる自分も入院中だけど、消灯時間ギリギリを見計らってこっそり吐きに行くぐらいしか出来ない…。
退院したら好きなだけチューブするぞ!って謎に意気込みながら入院生活送ってるあたり本当末期だなぁと感じる。
321優しい名無しさん
2019/08/11(日) 22:40:01.29ID:OtxV5UBi チューブ、本当にいまの10代20代に浸透してしまって増えてしまったよね…
ツイッター見てるだけだけど、少し恐怖を感じる
ツイッター見てるだけだけど、少し恐怖を感じる
322優しい名無しさん
2019/08/11(日) 22:43:54.22ID:oqOe0waN 単に表面化されるようになっただけかもしれないし、どちらにしろ同類なんだから勝手に見て勝手に怖がるだけ時間の無駄
323優しい名無しさん
2019/08/11(日) 22:44:02.87ID:oeQH6ZyH チュブったあと、もう2度とするもんかこれで最後!って思うのに夜寝る前、明日何食べようかなってインスタで食べ物見まくるクソな自分
324優しい名無しさん
2019/08/11(日) 22:49:38.35ID:ju5z8Bl5 前にも酷似した書き込み何度も見たけど同一?
クソと言いつつ書き込んでチラチラしちゃうんだから手遅れだな
クソと言いつつ書き込んでチラチラしちゃうんだから手遅れだな
325優しい名無しさん
2019/08/12(月) 15:54:29.84ID:+RFo0b54 入院なんて体力と内臓を回復させる事で太らせて自宅に返品するだけの目的で根本的な本質となる肝心な精神面まで治療しないんだから退院してもまた入院前の低体重を目指す奴が大半
326優しい名無しさん
2019/08/12(月) 16:10:13.68ID:w66AS27d 今更な解説ありがとう
327優しい名無しさん
2019/08/12(月) 19:13:36.77ID:Z2nJZQ8o ここの人達で病院通ってる人の話聞きたい
まず医者にチューブ吐きって伝わるんかな
まず医者にチューブ吐きって伝わるんかな
328優しい名無しさん
2019/08/12(月) 20:39:16.61ID:nDtkn6/6 自分の主治医は知らなかったっぽい。ホースを胃に突っ込んで吐いてますって言ったら「…え?」みたいな反応されたよ
329優しい名無しさん
2019/08/12(月) 21:04:17.57ID:+RFo0b54 >>326
出たよこういう系
出たよこういう系
330優しい名無しさん
2019/08/12(月) 22:56:49.67ID:mpMlnUl9 にゃんぱすー!
331優しい名無しさん
2019/08/12(月) 22:57:59.36ID:mpMlnUl9 うちはこの夏熱中症になったけど原因は睡眠不足のほかに糖質制限もあると見てるのんな
332優しい名無しさん
2019/08/12(月) 23:03:35.16ID:mpMlnUl9 ざっと上の書き込み見てキミたち熱中症はいないようだから熱中賞にはなっていないんだろうけど
となると糖分は吐いてもカラダに必要な分吸収されて使われていると推測されるのんな
まあキミたち的には燃料として燃えてくれてあとは吐いて体脂肪にならずにすめばそれでいいのだろうけど
まあうちは普段なら糖分とらなくても平気だけど連続真夏日のとき熱中症的に意識が遠のいたとき普段は口にしないラーメン食べたら普段の3倍元気出たん
まあ連続真夏日みたいな極限状態じゃなければラーメンや白米ごはんは必要ないのんな
まあでも恒常的に1日に少量の未精製炭水化物食品を勧められているので体組成計でチェックしながら試してみるのん
となると糖分は吐いてもカラダに必要な分吸収されて使われていると推測されるのんな
まあキミたち的には燃料として燃えてくれてあとは吐いて体脂肪にならずにすめばそれでいいのだろうけど
まあうちは普段なら糖分とらなくても平気だけど連続真夏日のとき熱中症的に意識が遠のいたとき普段は口にしないラーメン食べたら普段の3倍元気出たん
まあ連続真夏日みたいな極限状態じゃなければラーメンや白米ごはんは必要ないのんな
まあでも恒常的に1日に少量の未精製炭水化物食品を勧められているので体組成計でチェックしながら試してみるのん
333優しい名無しさん
2019/08/12(月) 23:07:45.46ID:mpMlnUl9 チューチューカブリラ!!
ちなみにさっき帰宅して体組成計にのったら体脂肪率11.8パーセントでやせの表示でした
まあケツ!!のみから出してもここまでできます
まあ体質にもよるだろうけどうちはほぼ牧田善二さんの本で学んでここまでできました 他にも数人
まあうちにとっては拷問と思えるピュークを日々おこなってるキミたちならケツ!!から出しながらダイエットしてきっとやせになれるのんな
まあいやならいいけど
ひとそれぞれというものです ねじれてるから宇宙じゃないのん? バイバイなん!
ちなみにさっき帰宅して体組成計にのったら体脂肪率11.8パーセントでやせの表示でした
まあケツ!!のみから出してもここまでできます
まあ体質にもよるだろうけどうちはほぼ牧田善二さんの本で学んでここまでできました 他にも数人
まあうちにとっては拷問と思えるピュークを日々おこなってるキミたちならケツ!!から出しながらダイエットしてきっとやせになれるのんな
まあいやならいいけど
ひとそれぞれというものです ねじれてるから宇宙じゃないのん? バイバイなん!
334優しい名無しさん
2019/08/12(月) 23:54:26.26ID:qvGLD1WJ 出たなおまえ
我慢したくないからチューブ突っ込んでるんだろ
我慢したくないからチューブ突っ込んでるんだろ
335優しい名無しさん
2019/08/13(火) 02:30:14.05ID:MnXR0pze チューブ吐き考えた人感謝
336優しい名無しさん
2019/08/14(水) 23:18:57.62ID:caUahHgd 確か、根源は胃洗浄から来たんじゃなかったっけ?
337優しい名無しさん
2019/08/15(木) 07:13:12.33ID:y+ek+TJF そういうこと言ってるんじゃないと思う
339優しい名無しさん
2019/08/15(木) 10:07:37.33ID:A6lYTnU5 今、朝の1ラウンド終了したんだけど、14時間前に食った太めのメンマが出てきたよ
メンマはいつもラーメン食べる時底にしてよく噛んでるのにほぼ原型で出てきた。
14時間前時点で体重が元に戻るまで濯いだので吐瀉物にメンマ足りなかったけど諦めちゃった
てゆーかラーメンのあとの眠剤は何で効いたかって話だけど吸収は胃なんだね
だから私はコレステロールが高い。
皆んなもメンマと血液検査に気をつけてね
メンマはいつもラーメン食べる時底にしてよく噛んでるのにほぼ原型で出てきた。
14時間前時点で体重が元に戻るまで濯いだので吐瀉物にメンマ足りなかったけど諦めちゃった
てゆーかラーメンのあとの眠剤は何で効いたかって話だけど吸収は胃なんだね
だから私はコレステロールが高い。
皆んなもメンマと血液検査に気をつけてね
340優しい名無しさん
2019/08/15(木) 11:18:03.19ID:EzhW/t6F 水分ってめちゃめちゃ太らない?
たまにジュースと一緒に飲み食いすると、(過食時間もチュブのやり方も変わらないのに)体重増加して戻るのに時間かかるんだけど…。
たまにジュースと一緒に飲み食いすると、(過食時間もチュブのやり方も変わらないのに)体重増加して戻るのに時間かかるんだけど…。
341優しい名無しさん
2019/08/15(木) 12:14:20.95ID:UAU/cn8u わかる自分もそう。あれは水分だけが流れて吸収されてるのかそれとも水分に押されて他のものも一緒に流れていっているのか…
342優しい名無しさん
2019/08/15(木) 14:35:32.84ID:s+WZwpiM ラーメンを底にするってスープは残すの?
ジュースとかラーメンのスープは流れるのが怖くて吐く直前以外は極力飲まない
水分とりすぎると過食中に凄くお腹がゴロゴロ鳴るから流れてる気がするんだよね
ジュースとかラーメンのスープは流れるのが怖くて吐く直前以外は極力飲まない
水分とりすぎると過食中に凄くお腹がゴロゴロ鳴るから流れてる気がするんだよね
343優しい名無しさん
2019/08/15(木) 15:57:23.16ID:muEHIt+G ヤフーニュースにチューブが上がってて驚愕した。こんなに認知されてるの?!
https://i.imgur.com/YfAQnUi.jpg
https://i.imgur.com/YfAQnUi.jpg
344優しい名無しさん
2019/08/15(木) 16:09:56.21ID:EzhW/t6F345優しい名無しさん
2019/08/15(木) 16:42:29.19ID:7h5QT/Ae 宝泉薫がAERAにチューブ吐きのこと書いてる
認知度高くなるしやめて欲しい
認知度高くなるしやめて欲しい
346優しい名無しさん
2019/08/15(木) 17:29:26.98ID:zbdTVCUa ここでボヤくんじゃなく直接本人に言ったら?
347優しい名無しさん
2019/08/15(木) 19:01:01.60ID:s+WZwpiM チューブの話題だしここでボヤくくらい構わなくねw
348優しい名無しさん
2019/08/15(木) 19:20:58.23ID:Ll9b0bQ/ 嫌だなぁ、だったら全然分かるけど、止めて欲しいなら本人に言うしかないでしょ
いくらここに書いても届かないんだし
いくらここに書いても届かないんだし
349優しい名無しさん
2019/08/15(木) 19:40:35.27ID:YCR/386u 結構世間に認識されつつあるよ。とりあえずうちら夜職では結構浸透中
痩せてるのに大食いで可愛い子、どうせ吐いてるんじゃない?→吐きダコとか唾液腺はれてるばす→ないし、腫れてないよ!
→じゃあやっぱ体質なんだ〜吐いてないし凄いね羨ましい…
って流れ昔かなりあったけど、最近は「チューブっていうのがあるんだよ、あれ腫れないし見た目わかんない」になった
正直それで自分はこのスレ検索して辿り着いたからw謎のずるいって感情がある。謎
痩せてるのに大食いで可愛い子、どうせ吐いてるんじゃない?→吐きダコとか唾液腺はれてるばす→ないし、腫れてないよ!
→じゃあやっぱ体質なんだ〜吐いてないし凄いね羨ましい…
って流れ昔かなりあったけど、最近は「チューブっていうのがあるんだよ、あれ腫れないし見た目わかんない」になった
正直それで自分はこのスレ検索して辿り着いたからw謎のずるいって感情がある。謎
351優しい名無しさん
2019/08/15(木) 21:30:09.14ID:Ll9b0bQ/352優しい名無しさん
2019/08/15(木) 21:31:01.81ID:f+ihkiAT >>350
病んでなさそうだしね
チューブとうまく付き合えてるならいいのかもしれないけど…隠してるとやっぱ反感買うのかなぁ
私のようなこの嫉妬?なのかわからないけど、私と同じように吐いてるくせに…っていうどろどろした感情はなんなんだろう?
整形とかも同じだけど、楽して可愛くなってるって思うのかな?
整形のくせに、とか吐いてるくせに、って感情って本当に醜いよね。皆頑張って苦しんで努力してるかもしれないのにねー
でもちゅぶってる癖にってなるはwwwww
大食いタレント弱み見せないほうがいいわな
病んでなさそうだしね
チューブとうまく付き合えてるならいいのかもしれないけど…隠してるとやっぱ反感買うのかなぁ
私のようなこの嫉妬?なのかわからないけど、私と同じように吐いてるくせに…っていうどろどろした感情はなんなんだろう?
整形とかも同じだけど、楽して可愛くなってるって思うのかな?
整形のくせに、とか吐いてるくせに、って感情って本当に醜いよね。皆頑張って苦しんで努力してるかもしれないのにねー
でもちゅぶってる癖にってなるはwwwww
大食いタレント弱み見せないほうがいいわな
353優しい名無しさん
2019/08/15(木) 21:32:55.15ID:Ll9b0bQ/ 痩せてなきゃ摂食障害じゃないって思い込みは偏ってるし差別的
チューブしててもデブも普通体型も山ほどいる
食に強迫観念覚えて、手段問わず故意に吐いたり、病的に過食したり拒食したり、全ては摂食障害だよ
チューブしててもデブも普通体型も山ほどいる
食に強迫観念覚えて、手段問わず故意に吐いたり、病的に過食したり拒食したり、全ては摂食障害だよ
354優しい名無しさん
2019/08/15(木) 21:35:53.55ID:Idmokooo 自分はチューブと上手く付き合えてて、楽して食って吐いて痩せてるけど…障害じゃなかったのかww
なら勝手に痩せの大食い認定して嫉妬しててくれって感じだな
醜い嫉妬に溺れるより美味しい食べ物を美味い美味いと豚のように貪る方がまだマシ
なら勝手に痩せの大食い認定して嫉妬しててくれって感じだな
醜い嫉妬に溺れるより美味しい食べ物を美味い美味いと豚のように貪る方がまだマシ
355優しい名無しさん
2019/08/15(木) 21:44:56.57ID:T9su//Uw >>353
痩せてないから摂食障害じゃないなんて言ってないよ。上に書いたような人達はいわゆる摂食らしい悩みとか何も無くて、ダイエットの延長線みたいな感じでただオーバーしたカロリーを調節するために吐いてるだけで病気でもなんでもないのに一緒にされたくないなって思っただけ
痩せてないから摂食障害じゃないなんて言ってないよ。上に書いたような人達はいわゆる摂食らしい悩みとか何も無くて、ダイエットの延長線みたいな感じでただオーバーしたカロリーを調節するために吐いてるだけで病気でもなんでもないのに一緒にされたくないなって思っただけ
356優しい名無しさん
2019/08/15(木) 22:03:56.00ID:Ll9b0bQ/ >>355
オーバーカロリーを吐いて何とかしようとする発想、それを行動に移すのがもう障害であり病気
そこに悩みの有無なんて個人の事情は無関係
結局あなたは悩みがない人を病気じゃないって決めつけて、悩みがあり苦しんでる自分を、病気という免罪符を持ってなんとか正当化しようとしてるだけに過ぎない
チューブで病的に痩せててもなんの悩みも苦しみもなくカショオを謳歌してる摂食だって何人もいるよ
オーバーカロリーを吐いて何とかしようとする発想、それを行動に移すのがもう障害であり病気
そこに悩みの有無なんて個人の事情は無関係
結局あなたは悩みがない人を病気じゃないって決めつけて、悩みがあり苦しんでる自分を、病気という免罪符を持ってなんとか正当化しようとしてるだけに過ぎない
チューブで病的に痩せててもなんの悩みも苦しみもなくカショオを謳歌してる摂食だって何人もいるよ
357優しい名無しさん
2019/08/15(木) 22:06:34.94ID:Y9VYrMfY 摂食らしい悩み(笑)
358優しい名無しさん
2019/08/15(木) 22:12:17.17ID:Dugs2OD3 同じチューブ吐きでも自分はこんなにも摂食らしい悩み()を抱え苦しんでるのに!奴らは楽しそうにのうのうと生きててずるい!そんなの病気じゃない!病気で可哀想な私と一緒にするな!
ってこと?
摂食持ちは必ず摂食特有の悩みを抱えてなきゃいけないのかー
ってこと?
摂食持ちは必ず摂食特有の悩みを抱えてなきゃいけないのかー
359優しい名無しさん
2019/08/15(木) 22:32:42.76ID:mLmSOa/j すごいねみんな。さっきまで書き込み少なかったのに叩ける対象に出会ったらめっちゃ賑やかになった笑
360優しい名無しさん
2019/08/15(木) 22:36:46.56ID:f+ihkiAT361優しい名無しさん
2019/08/15(木) 22:40:14.82ID:Dugs2OD3 >>360
でも現にあなたみたいに勝手に僻んでる人は少なからずいるわけでしょ?
他人なんか気にせずに自分は自分で楽しめばいいのに、無駄に悩みや負の感情増やしてしんどくない?
私は他人からどう認定されようと自分さえ楽しく納得して生きられればいいって考えだから、自ら不幸に足突っ込んで行く人の気持ちがわからんよ…
でも現にあなたみたいに勝手に僻んでる人は少なからずいるわけでしょ?
他人なんか気にせずに自分は自分で楽しめばいいのに、無駄に悩みや負の感情増やしてしんどくない?
私は他人からどう認定されようと自分さえ楽しく納得して生きられればいいって考えだから、自ら不幸に足突っ込んで行く人の気持ちがわからんよ…
363優しい名無しさん
2019/08/15(木) 22:54:20.64ID:f+ihkiAT >>361
ちょっと論点が違うというか…
私はあなたみたいな楽しんで過食してチューブで吐いてる人を妬んだりはする立場だけど
自分自身はなにも摂食の悩みとかに陥ってないからね。なにも苦しくないよw
ただこの流れでチューブが世間から認識されつつあるって話題でほんと浸透してるし
あなたみたいな痩せの大食いで今まで通ってた人も、どうせ裏で頭おかしい人みたいにチューブ胃に突っ込んで吐いてる結果なんだねって思われてるんだよって言いたかっただけだよ
どうぞ勝手にチューブを有効活用して楽しんで吐いて摂食障害ではないけど割り切って使ってます!ってやってればいいじゃんw
でも周りになんでそんな食べてるのに痩せてるのー?って聞かれた時チューブだよ!って言えてないんでしょう?w
それだけでお察しな話題なんだけどなにをそんな上から…
ちょっと論点が違うというか…
私はあなたみたいな楽しんで過食してチューブで吐いてる人を妬んだりはする立場だけど
自分自身はなにも摂食の悩みとかに陥ってないからね。なにも苦しくないよw
ただこの流れでチューブが世間から認識されつつあるって話題でほんと浸透してるし
あなたみたいな痩せの大食いで今まで通ってた人も、どうせ裏で頭おかしい人みたいにチューブ胃に突っ込んで吐いてる結果なんだねって思われてるんだよって言いたかっただけだよ
どうぞ勝手にチューブを有効活用して楽しんで吐いて摂食障害ではないけど割り切って使ってます!ってやってればいいじゃんw
でも周りになんでそんな食べてるのに痩せてるのー?って聞かれた時チューブだよ!って言えてないんでしょう?w
それだけでお察しな話題なんだけどなにをそんな上から…
364優しい名無しさん
2019/08/15(木) 22:56:14.05ID:Ll9b0bQ/ >>360
キモいと思いつつ嫉妬してるということは、やっぱりどこかに羨ましい、悔しい、負けてるって気持ちがあるんだろうね
キモいと思いつつ嫉妬してるということは、やっぱりどこかに羨ましい、悔しい、負けてるって気持ちがあるんだろうね
366優しい名無しさん
2019/08/15(木) 23:03:51.94ID:Dugs2OD3 >>365
元から書き込みが多く人目の付く日に乗じて、悩みが無ければ障害じゃないっていうトンデモ理論が書き込まれたから必然的に叩きが集中したってだけじゃない?
元から書き込みが多く人目の付く日に乗じて、悩みが無ければ障害じゃないっていうトンデモ理論が書き込まれたから必然的に叩きが集中したってだけじゃない?
367優しい名無しさん
2019/08/15(木) 23:09:27.66ID:f+ihkiAT >>364
負けてるっていう感情はよくわからないけど…
たしかに羨ましいっていう感情があるのかな?だからテレビに出ているような痩せてるしいっぱい食べてるけど吐いてないでーすって装う人に嫌悪があるのか
Twitterの子達みたいに吐いてるの前提の食ツイはまったく無感情どころか楽しく見れるのにね
ドーピング感があるのかなー
…自分でもわかんないけど大食い選手権とかYouTuberに出てくるような人はなんかすごい気持ち悪く思う
ずるい?って変な感情だね、確かに
負けてるっていう感情はよくわからないけど…
たしかに羨ましいっていう感情があるのかな?だからテレビに出ているような痩せてるしいっぱい食べてるけど吐いてないでーすって装う人に嫌悪があるのか
Twitterの子達みたいに吐いてるの前提の食ツイはまったく無感情どころか楽しく見れるのにね
ドーピング感があるのかなー
…自分でもわかんないけど大食い選手権とかYouTuberに出てくるような人はなんかすごい気持ち悪く思う
ずるい?って変な感情だね、確かに
368優しい名無しさん
2019/08/15(木) 23:17:18.12ID:Ll9b0bQ/ >>367
あーそれなら言いたいことも気持ちもよく分かる
明らかに吐いてるのに嘘つくなよってことだよね
自分も当事者で偏見がないからこそ、余計に嫌悪感が増すんだと思う
まぁでも大食い売りに商売してる人が堂々吐いてます宣言するのもそれはそれで駄目だろうし、難しいところだよねw
そういう質問は徹底スルーか視聴者の想像に任せるのが無難な気がするわ
あーそれなら言いたいことも気持ちもよく分かる
明らかに吐いてるのに嘘つくなよってことだよね
自分も当事者で偏見がないからこそ、余計に嫌悪感が増すんだと思う
まぁでも大食い売りに商売してる人が堂々吐いてます宣言するのもそれはそれで駄目だろうし、難しいところだよねw
そういう質問は徹底スルーか視聴者の想像に任せるのが無難な気がするわ
369優しい名無しさん
2019/08/16(金) 00:11:49.59ID:QNS3PFgO コップをハイター漬けてたの忘れて、ゴクリと飲んじゃってま〜焦ったけどチューブで事なきを得た。はじめてチューブに感謝した。
370優しい名無しさん
2019/08/16(金) 01:45:33.72ID:rCbjKn7J 大丈夫でよかった
ハイターなんて怖すぎ
でもわかる
私は重度のアレルギー食材があるけど間違えて食べたとき即出せて薬うたなくて済んだことある
よかったことがないわけではないよねw
ハイターなんて怖すぎ
でもわかる
私は重度のアレルギー食材があるけど間違えて食べたとき即出せて薬うたなくて済んだことある
よかったことがないわけではないよねw
371優しい名無しさん
2019/08/16(金) 02:52:23.13ID:tbnRAsqj 病気じゃないのに病気ぶるのが許せなかっただけ、なんかみんなイライラさせちゃったみたいで申し訳ないです
372優しい名無しさん
2019/08/16(金) 03:42:00.32ID:N8/vIYdI 執拗に病気じゃないって言い張るところ、ほんまもんの基地外って感じでさすが
そういう人から見れば、たしかに自分以外の人間なんて皆健常に見えるのかも
そういう人から見れば、たしかに自分以外の人間なんて皆健常に見えるのかも
373優しい名無しさん
2019/08/16(金) 04:12:30.23ID:tbnRAsqj >>372
いまいち考えが伝わってないみたいなんだけど自分以外の人が健常者に見えるなんて言ってないよ。
ただ自分は、食べ過ぎた時だけ吐いてその他は健常者と変わらない普通の生活を送ってる人は病気じゃないって思ってたんだけどみんなの反応見る限りだとこの考え方はおかしいみたいだね
いまいち考えが伝わってないみたいなんだけど自分以外の人が健常者に見えるなんて言ってないよ。
ただ自分は、食べ過ぎた時だけ吐いてその他は健常者と変わらない普通の生活を送ってる人は病気じゃないって思ってたんだけどみんなの反応見る限りだとこの考え方はおかしいみたいだね
375優しい名無しさん
2019/08/16(金) 05:39:34.07ID:ir4d7rXj377優しい名無しさん
2019/08/16(金) 07:43:13.89ID:n/ruq5LF 私がチューブ使いと知らない家族が
私の食べるペースに少しずつ合わせてきて、家族がピザになってる!!
どうしよう?
ダイエットしなよと言いたいけれど、そうすると私も食べ辛くなるし・・・。
私の食べるペースに少しずつ合わせてきて、家族がピザになってる!!
どうしよう?
ダイエットしなよと言いたいけれど、そうすると私も食べ辛くなるし・・・。
378優しい名無しさん
2019/08/16(金) 08:04:23.02ID:ir4d7rXj 不謹慎だけど、家族がピザになってるって言い方に朝から笑ってしまったww
チューブでチートしてる手前、直接ダイエットを促すより、最近太ったんじゃない?と自覚を持たせる言い方して危機感を煽る…くらいしか出来ないよなぁ
チューブでチートしてる手前、直接ダイエットを促すより、最近太ったんじゃない?と自覚を持たせる言い方して危機感を煽る…くらいしか出来ないよなぁ
379優しい名無しさん
2019/08/16(金) 13:15:06.55ID:l2gcvjPB >>369
大事に当たらなくてよかったね。本当に自分では胃洗浄やってのける技術あってワロタわ
大事に当たらなくてよかったね。本当に自分では胃洗浄やってのける技術あってワロタわ
380優しい名無しさん
2019/08/16(金) 18:47:22.64ID:6huytKw6 汚い話だけど、なんか臭い?味?のあるゲップが出るってことはまだ吐ききれてないのかな?濯いでも濯いでも透明な水しか出ないのに出るゲップは臭いがあるときとか
381優しい名無しさん
2019/08/16(金) 19:11:59.40ID:152Xuucg 私は蛇口から直接注入して濯ぐけど、その場合完吐きしたなと感じた後に出るゲップは水道水の味?がするから、まだ食べ物や飲み物の味がする時は粘って濯ぎ継続するかな
胃の中じゃなくて口内に匂いが残ってるだけで、歯磨きすれば気にならなくなることもあるから一概には言えないけど、水道水臭のゲップの存在を知ってしまうと、どうしてもそうなるまで徹底しちゃう
胃の中じゃなくて口内に匂いが残ってるだけで、歯磨きすれば気にならなくなることもあるから一概には言えないけど、水道水臭のゲップの存在を知ってしまうと、どうしてもそうなるまで徹底しちゃう
383優しい名無しさん
2019/08/17(土) 00:51:48.37ID:JPNRcBot LINEニュースで胃穿孔になるって書いてあるけど長年続けてる人でなった人いますか?
384優しい名無しさん
2019/08/17(土) 00:56:39.84ID:MC7sJiuR 両親存命のうちにもう一度、昔みたいに何も気にせずに母親の手料理で食卓を囲みたいなどと考えながらカショってたら泣きながらチューブする羽目になったわ
今は辞めたいと思わんし辞められる気もしないけど、ふとした拍子に体型や吸収や嘔吐のこと何もかも忘れて幸せに食事出来たらなぁと思って感傷に浸っちゃうわ
今は辞めたいと思わんし辞められる気もしないけど、ふとした拍子に体型や吸収や嘔吐のこと何もかも忘れて幸せに食事出来たらなぁと思って感傷に浸っちゃうわ
385優しい名無しさん
2019/08/17(土) 04:18:38.15ID:NLi2KhYg >>373
賛否あるけど私はなんとなくわかるな〜食べることに苦痛を感じていないならそれは摂食障害なのかなって思ってしまう。そりゃチューブ使って嘔吐することは異常だけどそれ以外の日常を普通の人と変わらず過ごせてるならどうなのかなと思ってしまう、
賛否あるけど私はなんとなくわかるな〜食べることに苦痛を感じていないならそれは摂食障害なのかなって思ってしまう。そりゃチューブ使って嘔吐することは異常だけどそれ以外の日常を普通の人と変わらず過ごせてるならどうなのかなと思ってしまう、
386優しい名無しさん
2019/08/17(土) 04:19:23.78ID:NLi2KhYg 一括りに摂食と言わずに病状ごとにもっと細分化されればいいのにね。
387優しい名無しさん
2019/08/17(土) 04:28:24.84ID:NLi2KhYg >>250
遅レスで申し訳ないんだけど嘔吐反射とチューブは別物なのか。摂食の映画でチューブ飲んでるシーンあったけどみんなもあんな感じなの?するする(飲む)ジャバー(出す)終了?私にはすごく楽そうに見えた。シリンジでちまちまと引き出してる自分にとってはなんだか別世界だ…
遅レスで申し訳ないんだけど嘔吐反射とチューブは別物なのか。摂食の映画でチューブ飲んでるシーンあったけどみんなもあんな感じなの?するする(飲む)ジャバー(出す)終了?私にはすごく楽そうに見えた。シリンジでちまちまと引き出してる自分にとってはなんだか別世界だ…
388優しい名無しさん
2019/08/17(土) 11:22:07.01ID:H8L5+33+ ゴミ付き長文気持ち悪
389優しい名無しさん
2019/08/17(土) 12:38:44.49ID:5bAutvTv 冷凍のチンするパスタは神なのに、自分で作るパスタは鬼。
何の違いだろう?
何の違いだろう?
390優しい名無しさん
2019/08/17(土) 14:35:28.60ID:pqKCPaNf391優しい名無しさん
2019/08/17(土) 14:41:57.30ID:aGhjRK4c 水分量が多いからじゃないかな?
392優しい名無しさん
2019/08/17(土) 15:28:50.09ID:XjjLAHBT 油分の量も関係してるだろうねぇ
ノンフライ麺は市販でも吐きにくいし
ノンフライ麺は市販でも吐きにくいし
393優しい名無しさん
2019/08/17(土) 16:23:00.62ID:sSjPFjEd ニンニクを大量に詰めたときってチューブで出しても次の日とかまで口臭は残るもの?
マシマシにしたいけど尻込みしてる
マシマシにしたいけど尻込みしてる
394優しい名無しさん
2019/08/17(土) 17:48:29.39ID:Pn+TIzrc 私はニンニク大量に食べても出したら歯磨きさえすれば臭い残らないよ
家族にも臭い?って聞いても全然ーって言われる
家族にも臭い?って聞いても全然ーって言われる
396優しい名無しさん
2019/08/17(土) 21:22:34.69ID:yLt4LEpA >>395
かけたところでコーティングされるだけで、麺自体が油吸う訳じゃないから、せいぜい潤滑油になるくらいで、やっぱりそもそもフライされてるものに比べたら効果は少ないんじゃないかなぁ
固茹でだとコシが損なわれない分、ちゃんと噛まないと原形保ったまま詰まりそうなイメージ
噛んだら噛んだで散りそうだけどw
かけたところでコーティングされるだけで、麺自体が油吸う訳じゃないから、せいぜい潤滑油になるくらいで、やっぱりそもそもフライされてるものに比べたら効果は少ないんじゃないかなぁ
固茹でだとコシが損なわれない分、ちゃんと噛まないと原形保ったまま詰まりそうなイメージ
噛んだら噛んだで散りそうだけどw
397優しい名無しさん
2019/08/17(土) 21:41:07.03ID:hNt/FamJ パスタは茹で過ぎくらいふやけたやつは詰まりにくいよ
398優しい名無しさん
2019/08/17(土) 23:10:22.61ID:jMOEhkku なんか知らんが普通のご飯より酢飯のが出やすい
ただ寿司だとイカやタコなんかちゃんと噛まんといかん
がっついてそしゃくがおろそかで詰まって抜き差しツラい
今日は赤貝にやられた
ただ寿司だとイカやタコなんかちゃんと噛まんといかん
がっついてそしゃくがおろそかで詰まって抜き差しツラい
今日は赤貝にやられた
399優しい名無しさん
2019/08/18(日) 02:41:53.11ID:USh6oCH5 ・・・。
400優しい名無しさん
2019/08/18(日) 02:42:08.36ID:USh6oCH5 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402優しい名無しさん
2019/08/18(日) 16:21:42.19ID:8IXz4B1c 出したタピオカ冷蔵庫にしまって
三回くらい再利用して楽しむのオススメだよ
三回くらい再利用して楽しむのオススメだよ
403優しい名無しさん
2019/08/18(日) 17:42:20.23ID:xUmcTH2K 最初何言ってんのか分からんくてそれこそ3回くらい読んだわww
さすがにゲロの再利用はする気しないけど、たしかにタピオカってそのままスポポーンと出てくるし、なんなら水吸ってふやけて更に大きくモチモチになってるよね
さすがにゲロの再利用はする気しないけど、たしかにタピオカってそのままスポポーンと出てくるし、なんなら水吸ってふやけて更に大きくモチモチになってるよね
404優しい名無しさん
2019/08/18(日) 23:25:33.46ID:kTqlZ9Jn 食べた寿司のイクラが原形のまま出てきたりするの見るとチューブ刺してまで何してんだろうって悲しくなる選んだのは自分なんだけどさ
405優しい名無しさん
2019/08/19(月) 00:39:27.68ID:7zkb92WI そういう時むしろテンションあがるわ
原形のまま出てくるのって具材が何であれ得した気分
原形のまま出てくるのって具材が何であれ得した気分
406優しい名無しさん
2019/08/20(火) 13:56:26.84ID:AIhv0QcW 急に完吐きできなくなってじわじわ体重増え始めたりすることってある?
407優しい名無しさん
2019/08/20(火) 15:04:11.45ID:rLh7ivHx 過食時間がだらだら伸びて太ることはある
408優しい名無しさん
2019/08/20(火) 15:22:25.71ID:0TkvqJDi あるある
そして昔みたいにガンガン落ちない
体が慣れるのかな
そして昔みたいにガンガン落ちない
体が慣れるのかな
409優しい名無しさん
2019/08/20(火) 16:34:36.05ID:tM3jEEjO 2時間食べて出すのでも体重減らなくてキープ状態…。許可食は野菜とゆで卵くらい
2時間の過食でも結構吸収されてるのかな?
もっと時間減らすべき?
2時間の過食でも結構吸収されてるのかな?
もっと時間減らすべき?
410優しい名無しさん
2019/08/20(火) 16:54:25.21ID:VTzkea/T 個人の代謝の問題もあるからなんとも言えないけど、1時間を徹底してみるとか、過度な空腹状態からの食事をしないとか意識してみるといいかも
お腹が空きすぎてると口にした時にめちゃ吸収しやすいよ
お腹が空きすぎてると口にした時にめちゃ吸収しやすいよ
411優しい名無しさん
2019/08/20(火) 16:57:35.76ID:AIhv0QcW みんなありがとー。うまくいかないのは自分だけかと焦ってた。
412優しい名無しさん
2019/08/20(火) 17:32:41.93ID:GV1grek3 例えば2時間フルで食べてしっかり濯いで次のRにいくより、1時間以内でとりあえず仮吐きして追加で食べて…を繰り返す方が良いのかなぁ
人それぞれだろうしチューブはダイエット法じゃないのは分かるけど、痩せの向こう側を見たい
人それぞれだろうしチューブはダイエット法じゃないのは分かるけど、痩せの向こう側を見たい
413優しい名無しさん
2019/08/20(火) 23:34:09.95ID:COHTaRXr 逆に仮吐きは太るのでは...最初に食べたものが吸収されてしまうから2時間でも綺麗に濯ぐの徹底した方がいいかと。
ポテチのカスの攻略法ってアイス食べる以外にあるかな。アイス好きだけど途中で寒くなっちゃうんだよな〜
ポテチのカスの攻略法ってアイス食べる以外にあるかな。アイス好きだけど途中で寒くなっちゃうんだよな〜
414優しい名無しさん
2019/08/21(水) 00:01:34.00ID:5GMrylM1 底食材でてきたのに食べる前プラス0.3。なんでだ、ここ数日増え続けてる焦る。
415優しい名無しさん
2019/08/21(水) 07:42:27.29ID:lQnu9mL4 知らんがな
416優しい名無しさん
2019/08/21(水) 13:37:59.32ID:GIujhSbW チューブ使ってる人ってだいたいが12か15?
どっちの割合が多いんだろう、、
どっちの割合が多いんだろう、、
417優しい名無しさん
2019/08/21(水) 13:57:02.04ID:198diLL+ 内15使ってるよ
終わった後、脚がガクガクして呼吸荒くなって動けなくなるのが辛い
ってか一日中フラフラして日常生活ままならなくなった
終わった後、脚がガクガクして呼吸荒くなって動けなくなるのが辛い
ってか一日中フラフラして日常生活ままならなくなった
418優しい名無しさん
2019/08/21(水) 14:49:33.74ID:Ut/xU3vb 12だけど細身体型ずっとキープしかできないからそろそろ15にしようかと
でも内径だけじゃなくて食べる時間とか吸収量とかも関係してくるんだろうけどね
でも内径だけじゃなくて食べる時間とか吸収量とかも関係してくるんだろうけどね
419優しい名無しさん
2019/08/21(水) 14:53:07.14ID:Ut/xU3vb 12だと最近葉野菜とか引っかかる感じあるから内径大きい方が楽そう
420優しい名無しさん
2019/08/21(水) 16:37:39.44ID:k/gn+kzk 15にしたいけど喉きつくてなかなかできない。
12だと米すら詰まる。
押し込めば慣れるかな
12だと米すら詰まる。
押し込めば慣れるかな
421優しい名無しさん
2019/08/21(水) 17:08:13.84ID:USZfeeg+ ずっとシリコン内15使ってきたけど最近内径あげようか悩んでて、でもシリコンの内18よりも透明の内18の方が外径細いからちょっと試してみようかと迷い中。透明ってすごい硬そうなイメージあって手が出せずにいる
422優しい名無しさん
2019/08/21(水) 17:53:11.40ID:gdT+zvN2 12より細いとそもそも固形物が出ない
15より太いと、内径に比例して固形物は出しやすくなるが、圧力差の関係から濯ぎの精度が悪くなる
よって12か15がバランスが取れてて良い
どちらを選ぶかは、自身の消化器の太さや素材とのフィット具合、咀嚼の上手い下手など愛称による
15の圧迫感が嫌で12の方が出しやすいと言う人もいるし、咀嚼下手や詰め込みタイプなら15の方が当然出しやすい
15より太いと、内径に比例して固形物は出しやすくなるが、圧力差の関係から濯ぎの精度が悪くなる
よって12か15がバランスが取れてて良い
どちらを選ぶかは、自身の消化器の太さや素材とのフィット具合、咀嚼の上手い下手など愛称による
15の圧迫感が嫌で12の方が出しやすいと言う人もいるし、咀嚼下手や詰め込みタイプなら15の方が当然出しやすい
424優しい名無しさん
2019/08/21(水) 18:43:51.70ID:a04ihkjn 15は逆に胃への圧迫が強くてあらかただし終わったら
12に入れ替えて濯ぐなぁ 胃壁ズーズーがひどいんだよな15…12が一番使いやすい15の方が一番最初に出す時の流れは早いけど
12に入れ替えて濯ぐなぁ 胃壁ズーズーがひどいんだよな15…12が一番使いやすい15の方が一番最初に出す時の流れは早いけど
425優しい名無しさん
2019/08/21(水) 20:00:39.79ID:g4zIV22n 飲める限りの太いので最初大きいの出して濯ぎは細いので徹底的に
が理想的と思いつつ2本使いが面倒で12一筋だわ
が理想的と思いつつ2本使いが面倒で12一筋だわ
426優しい名無しさん
2019/08/21(水) 20:58:46.12ID:ivVKAh5T 12のチューブが入ったもののちょっとしかでてこない
おなかパンパンになるまで水分取って漏斗も使ってるけど出なくて焦る
おなかパンパンになるまで水分取って漏斗も使ってるけど出なくて焦る
427優しい名無しさん
2019/08/21(水) 22:15:34.08ID:+cW079EM 本当にパンパンなら圧力差で嫌でも勝手に出てくるし、出てこないなら十中八九詰まってる
漏斗なんて小手先の技使う前に、蛇口から直接水いれて詰まりを押し戻したり、腹筋使って圧かけて押し出したり、チューブの先端の位置変えたり一度抜いたり、冷静になって出ない要素片っ端から潰して、それでも無理なら向いてないから止めるしかない
穴を通れば出るってだけの単純な話なんだから
漏斗なんて小手先の技使う前に、蛇口から直接水いれて詰まりを押し戻したり、腹筋使って圧かけて押し出したり、チューブの先端の位置変えたり一度抜いたり、冷静になって出ない要素片っ端から潰して、それでも無理なら向いてないから止めるしかない
穴を通れば出るってだけの単純な話なんだから
429優しい名無しさん
2019/08/21(水) 22:46:16.10ID:mWMBFhIg >>426
肉食べた?もしくはかったい海鮮系とか、ワカメ、野菜。どちらにせよ内径以上のものは出てこないよ。
肉食べた?もしくはかったい海鮮系とか、ワカメ、野菜。どちらにせよ内径以上のものは出てこないよ。
430優しい名無しさん
2019/08/21(水) 22:49:07.56ID:mWMBFhIg 自分は内15使ってるんだけど、内15でカス無くなってもその後内12使って濯ぐと結構濯ぎきれてなかったカスとか出てくる。内径18以上の人ってどんな感じなのか気になる。完吐きまでの時間とか、濯ぎの時間とか吐き残しとか
431優しい名無しさん
2019/08/21(水) 23:07:21.29ID:kOJeJUsV 基本はとにかくよく噛んで食べることだなぁ
ガツガツ噛まずにいくとほんと苦労する 飲み物も大事
ホットミルク系が流れやすいから助かってるかな
ガツガツ噛まずにいくとほんと苦労する 飲み物も大事
ホットミルク系が流れやすいから助かってるかな
432優しい名無しさん
2019/08/21(水) 23:37:00.86ID:LWfSmIHN ホットミルクの問題はゲロが尋常ではないほど臭いこと
433優しい名無しさん
2019/08/22(木) 01:00:07.28ID:AQIDHPtU 416です、みんな答えてくれてありがとう!
自分は普段15ユーザーだけど、先日間違えて12頼んじゃって出にくさと詰まりやすさに驚いた
でも唾液腺の腫れは圧倒的に12の方が少ない
濯ぎには12の方が向いてるのなら併用してみようかな、、
自分は普段15ユーザーだけど、先日間違えて12頼んじゃって出にくさと詰まりやすさに驚いた
でも唾液腺の腫れは圧倒的に12の方が少ない
濯ぎには12の方が向いてるのなら併用してみようかな、、
434優しい名無しさん
2019/08/22(木) 10:54:34.47ID:p+i3+cPX >>430
内15だけど12でカスとか怖い話聞いた気分…まじか…
内15だけど12でカスとか怖い話聞いた気分…まじか…
435優しい名無しさん
2019/08/22(木) 15:27:35.19ID:JZqyuDYq 10だと固形物がほぼ出ない、15だとカスが吐き残される
となると、特に拘りや相性がない人は12が妥当なんだろうね
となると、特に拘りや相性がない人は12が妥当なんだろうね
436優しい名無しさん
2019/08/22(木) 22:24:16.79ID:2leMP+sR 最初は15でドバーッとだして濯ぎは12のほうが細かいコメとか底食材でてくれる。2本使いだるいけどこれしかないのかなぁー。モノタロウでシリコン内18買ったけど飲めなかった(´Д` )
437優しい名無しさん
2019/08/22(木) 22:41:58.74ID:AYvkbDBq キャベツ、玉ねぎ野菜の詰まりはどうやっても解決出来ん
438優しい名無しさん
2019/08/22(木) 23:04:39.49ID:ErEGWV04 キャベツや玉ねぎが詰まるのが逆に理解できん
底材として重宝してるわ
やっぱ人それぞれ相性あるんだねえ
底材として重宝してるわ
やっぱ人それぞれ相性あるんだねえ
439優しい名無しさん
2019/08/23(金) 01:38:36.81ID:P1yNUROM 自分も野菜の詰まりはよくわからないな
パンとかポテチ系のお菓子とか水分取らないとどうしても詰まるけど
パンとかポテチ系のお菓子とか水分取らないとどうしても詰まるけど
440優しい名無しさん
2019/08/23(金) 01:45:15.33ID:N2fpSx/5 野菜詰まるのめっちゃわかる。鍋とか食べると出すのしんどい。
441優しい名無しさん
2019/08/23(金) 04:32:22.12ID:phDkFbND 私はドーナツとかケーキの小麦系を水分なしでたくさん食べた時詰まるな
442優しい名無しさん
2019/08/23(金) 04:39:01.28ID:hbjD4qts ドーナツも、揚げパンやデニッシュ系ならまだいいけど、オールドファッションやたまごドーナツみたいなシンプルなやつは粘土か泥団子みたいになって沈むわ詰まるわで大変よね
水もなかなか吸ってくれないから柔らかくなるまでに時間かかるし
水もなかなか吸ってくれないから柔らかくなるまでに時間かかるし
443優しい名無しさん
2019/08/23(金) 08:40:35.14ID:AxJVt9oG >>442
オールドファッションわかるわー。だいすきだからぶわぁーっと食べたいとこなんだが。
オールドファッションわかるわー。だいすきだからぶわぁーっと食べたいとこなんだが。
444優しい名無しさん
2019/08/23(金) 10:05:04.76ID:io0vsxCs スーパーのノベルティ的なやつで板こんにゃくがよく手に入るんだけど、
こんにゃく好きだし有難いんだけど、かなりのみじん切りにしても詰まる詰まる
板こんにゃくのみじん切り重労働すぎだし
糸こんにゃくなら底としても最高なのになー
こんにゃく好きだし有難いんだけど、かなりのみじん切りにしても詰まる詰まる
板こんにゃくのみじん切り重労働すぎだし
糸こんにゃくなら底としても最高なのになー
445優しい名無しさん
2019/08/23(金) 11:13:15.35ID:6Z9P1Pnn どうせなんだから吸収食にしたら
446優しい名無しさん
2019/08/23(金) 11:16:34.12ID:+iqtV0E8 >>435
透明12から15にしました。15使ってその後12でカス出ると時間どのくらいですか?15で出してから12で濯ぐと二本使いだるそう…
透明12から15にしました。15使ってその後12でカス出ると時間どのくらいですか?15で出してから12で濯ぐと二本使いだるそう…
447優しい名無しさん
2019/08/23(金) 11:27:00.71ID:4mW/33ns こんにゃくぐらい吸収してもいいんだけど、こんにゃくが詰まって他のものが出てこなくなると困る
448優しい名無しさん
2019/08/23(金) 11:51:40.13ID:45lYgGb/ 糸こんにゃくが安かったから底になるかなーって昨日がえてたけどダメそうだね
きな粉好きすぎて少量の牛乳と混ぜて食ったらチューブの中で詰まってびくもしなくてびっくりした
きな粉好きすぎて少量の牛乳と混ぜて食ったらチューブの中で詰まってびくもしなくてびっくりした
449優しい名無しさん
2019/08/23(金) 17:10:04.10ID:io0vsxCs あ、ごめん444だけど書き方悪かったかな。糸こんにゃくなら底として全然優秀だよ
見かけがアレだけど味噌汁と煮込んでキムチと納豆とオクラと豆腐のせると
ネバネバ要素も入って美味しくて出やすくて神
そうそう、板こんにゃく最初に食べても他のモノが出る邪魔になるのよ。それが困る
見かけがアレだけど味噌汁と煮込んでキムチと納豆とオクラと豆腐のせると
ネバネバ要素も入って美味しくて出やすくて神
そうそう、板こんにゃく最初に食べても他のモノが出る邪魔になるのよ。それが困る
450優しい名無しさん
2019/08/23(金) 17:13:57.60ID:hbjD4qts 底は吸収されてもいいけど、底が詰まって過食材が出ずに吸収されるって本末転倒なパターンが最悪なんだよね
吸収目的で食った刺身こんにゃくがスイッチになってしまった時はしんどかったわ
吸収目的で食った刺身こんにゃくがスイッチになってしまった時はしんどかったわ
451優しい名無しさん
2019/08/23(金) 18:32:15.38ID:MG/y4zN/ しっかり煮込んだワカメの味噌汁は底に良いよ
サラダとかのワカメは鬼でしかない
調理法によって全然変わるから怖いよね
サラダとかのワカメは鬼でしかない
調理法によって全然変わるから怖いよね
452優しい名無しさん
2019/08/24(土) 04:45:17.96ID:1c5RIley 鍋はやばいわ
キノコの傘が詰まるし、エノキダケも固まるから出ない
喉ごしの良いものも、飲んじゃうから危ないね
長いうどんが無理だった
小麦粉で蒸しパン作ると、団子みたいになってしまうの分かるな
キノコの傘が詰まるし、エノキダケも固まるから出ない
喉ごしの良いものも、飲んじゃうから危ないね
長いうどんが無理だった
小麦粉で蒸しパン作ると、団子みたいになってしまうの分かるな
453優しい名無しさん
2019/08/24(土) 09:22:25.43ID:/JNV3gAz 野菜なら葉物野菜は大して噛まなくてもくしゃくしゃに折りたたまれてしっかり出てくれるけど、大根や人参、ブロッコリーやレンコンみたいな硬くて噛まなきゃ形変わらないものは、ついうっかり丸呑みすると詰まって苦労するイメージ
あと茄子は噛んだつもりでも皮で繋がったままとか、本体部分?がブニュッと詰まってたりとかで個人的にはあまり得意じゃない
あと茄子は噛んだつもりでも皮で繋がったままとか、本体部分?がブニュッと詰まってたりとかで個人的にはあまり得意じゃない
454優しい名無しさん
2019/08/24(土) 13:44:37.63ID:Lwk/We3q 鍋めっちゃ出しやすくてほんと個人差あるねー
マックとかもめちゃ出しやすい
米とミートパスタは無理、米はマジで底に速攻沈んでいつまでも出るミートパスタもミンチとパスタがいつまでも出てくるし赤い脂がチューブにこびりついて地獄
マックとかもめちゃ出しやすい
米とミートパスタは無理、米はマジで底に速攻沈んでいつまでも出るミートパスタもミンチとパスタがいつまでも出てくるし赤い脂がチューブにこびりついて地獄
455優しい名無しさん
2019/08/24(土) 14:03:55.71ID:7kZZd61R 咀嚼の上手い下手ってことの他に、鍋なんかは具材とその切り方、煮込む時間も好みに寄りけりだろうから、余計個人差出そうだよね
得意な人は寒い季節なんかは特に楽しそうww
得意な人は寒い季節なんかは特に楽しそうww
456優しい名無しさん
2019/08/24(土) 15:47:06.10ID:qWLkATWc457優しい名無しさん
2019/08/24(土) 17:00:38.80ID:ye1Bg1Wk 三大欲求にダイレクトに絡むもんねぇ
458優しい名無しさん
2019/08/24(土) 23:33:13.86ID:6de0jkk0 みんなチューブ長さはどれくらい?短いの捨てて内15長めに切ってつっこんだら出がいい気がした。気のせいかな?胃まで50センチくらいはある気がする
459優しい名無しさん
2019/08/24(土) 23:40:17.31ID:bmynzVkd ちょっとは遡って読んどくれやす・・・
460優しい名無しさん
2019/08/24(土) 23:41:57.53ID:1o7nw+pv 長い方が入り口(胃の中)より出口の位置(高さ)が下になるから出やすいのかなと思う
462優しい名無しさん
2019/08/25(日) 02:27:06.69ID:b7aUc92p あんまり突っ込むと刺さって痛い思いするから気をつけて
463優しい名無しさん
2019/08/25(日) 02:37:13.16ID:woI8Oerm まさか18スレ目になってチューブの長さの質問でてくるとは思わなかった
464優しい名無しさん
2019/08/25(日) 12:41:00.04ID:D5dvSGoh 楽して教えてチャンは常にいるから
465優しい名無しさん
2019/08/25(日) 13:19:14.33ID:AkbJR0GD 嫌味でもなんでもなく自分で色々試してみないとわからんと思うの自分の体は一つしかないんだし
ある程度の知識つけたらあとはやってみるしか
ある程度の知識つけたらあとはやってみるしか
466優しい名無しさん
2019/08/26(月) 09:21:07.62ID:mMOXlbVv 同じ日に同じ量食べても水分量とか食べた順とかで出しやすい体制とか出す時間とか濯ぐ時間とかも変わるもんね。分かってることは水分とってよく噛めば大体出る。
467優しい名無しさん
2019/08/26(月) 10:12:13.02ID:G/k5tgFq 今までで一番意外な鬼食材が茄子の天ぷらだった・・・好きなのになー
小さ目に切ってオーブントースターでサクサクにすればOKだったけど
何かのトッピングかお菓子みたいになっちゃって、天ぷらとして何か違う。もの哀しい
怖くて試せないが焼き茄子もダメだろうな・・・
小さ目に切ってオーブントースターでサクサクにすればOKだったけど
何かのトッピングかお菓子みたいになっちゃって、天ぷらとして何か違う。もの哀しい
怖くて試せないが焼き茄子もダメだろうな・・・
468優しい名無しさん
2019/08/26(月) 11:18:26.97ID:Ma00iviU 茄子の天ぷら詰まるっていくらなんでも下手くそ過ぎないか
469優しい名無しさん
2019/08/26(月) 11:57:56.09ID:+Bu+bxFs470優しい名無しさん
2019/08/26(月) 12:17:29.19ID:ZUnWpwXi ナスの天ぷらに詰まる要素がないから言われてもしょうがない
471優しい名無しさん
2019/08/26(月) 13:18:49.74ID:cpFbn6tT 油でじゅわっとトロトロなら確かに詰まらないけど、ちょうど少し前に書かれてたみたいに、大きくて硬めのだと自分も詰まるから気持ち分かるよ
縦半分に切られただけのナス漬けや焼きナス、田楽ナスなんかは結構慎重に食べる
もうそろそろ終わるけど、夏は特に野菜が美味しいよねぇ
縦半分に切られただけのナス漬けや焼きナス、田楽ナスなんかは結構慎重に食べる
もうそろそろ終わるけど、夏は特に野菜が美味しいよねぇ
472優しい名無しさん
2019/08/26(月) 13:52:15.08ID:1cfSa+FS ナスの天ぷらで詰まる感覚どんなか知りたい
ナスってすぐ蕩けるから自分は詰まる感じはしたことないな天ぷらだと油もあって出したやすい気がする
個人差あって面白いねこういうのは
ナスってすぐ蕩けるから自分は詰まる感じはしたことないな天ぷらだと油もあって出したやすい気がする
個人差あって面白いねこういうのは
473優しい名無しさん
2019/08/26(月) 13:55:01.34ID:cpFbn6tT ブリブリのスポンジみたいな茄子は意外と蕩けず残ってるもんだぜ
気づかず沈んだままなのかも
気づかず沈んだままなのかも
474優しい名無しさん
2019/08/26(月) 15:07:43.23ID:1cfSa+FS プロモの為に盛りたいだろうけど盛る内容がイマイチないよね…ライブもブラッシュアップ程度になってきたし
相当お金かけられないと次のステップにはいけなそう
相当お金かけられないと次のステップにはいけなそう
475優しい名無しさん
2019/08/26(月) 15:07:54.50ID:1cfSa+FS ごめん誤爆した
476優しい名無しさん
2019/08/26(月) 15:19:59.53ID:vI6eVW8g ノンフライ麺美味しいけど沈むよね
シャッフルしても出てこなくて詰んだ
今日ナスの蒲焼き作ろうと思ってたんだけど、詰まるのかあ
皮が厄介なのかな、全部皮剥くか細かく切り込み入れたらどうだろう
シャッフルしても出てこなくて詰んだ
今日ナスの蒲焼き作ろうと思ってたんだけど、詰まるのかあ
皮が厄介なのかな、全部皮剥くか細かく切り込み入れたらどうだろう
477優しい名無しさん
2019/08/26(月) 15:24:48.46ID:aNRVJTDX ナスつまるのわかりますよー。最後にブニュってまだ出てきた!って感覚になる。天ぷらは比較的出しやすい部類な気がするんだがナスってなるてちと怖い、ちゃんと細かく噛んでから胃へ!!
478優しい名無しさん
2019/08/26(月) 17:08:49.04ID:K6KPcz1p 最近濯ぎ後の浮腫が酷くて吐き残しあっても断念しちゃう
ここ見てるとみんな徹底的に濯いでるよね、、自分が情けない
ここ見てるとみんな徹底的に濯いでるよね、、自分が情けない
479優しい名無しさん
2019/08/26(月) 18:19:07.75ID:dqvcnqjs そうめんを大量に食べたら詰まりすぎてやばかった
480優しい名無しさん
2019/08/26(月) 18:39:35.91ID:FHJo4Zut >>478
濯ぎテキトウなのはワイもやで。世間に過食嘔吐ってバレないくらいの体型キープ(不本意。本当はガリガリになりてぇ)8,9割くらいでやめちゃってる。しかもダラ食いも辞められないから下手したら太る。
濯ぎテキトウなのはワイもやで。世間に過食嘔吐ってバレないくらいの体型キープ(不本意。本当はガリガリになりてぇ)8,9割くらいでやめちゃってる。しかもダラ食いも辞められないから下手したら太る。
481優しい名無しさん
2019/08/26(月) 20:19:59.26ID:xJrzCc8y 濯ぎでむくみ酷い人は水分どのくらいとってる?蛇口?
482優しい名無しさん
2019/08/26(月) 20:22:33.61ID:aNRVJTDX 濯ぎ残して食べる前とどれくらい?最近プラス300g〜500gとかでじわじわ体重増えてるー。スランプなのかな
483優しい名無しさん
2019/08/26(月) 23:42:11.39ID:WgpZLNrn 水すら試食のカケラすら飲み込めなかったのに5R後のむくみ体重+900gでも許容できるようなったわ
すすぎの水分というよりラウンド数上がるとジワジワ増える
すすぎの水分というよりラウンド数上がるとジワジワ増える
484優しい名無しさん
2019/08/27(火) 01:13:30.50ID:OVuTRtfB485優しい名無しさん
2019/08/27(火) 01:42:56.75ID:pycD2ljU 水分なら寝て起きたら戻ってるよ
486優しい名無しさん
2019/08/27(火) 01:54:16.30ID:xNUB3NQO 頻尿体質か逆かとかでもだいぶ違うんじゃないかな
私昔からトイレほんとに行かない体質でチューブやりだしてからふくらはぎパンッパンになって
試しにラシ飲んでみたらふくらはぎギュンギュン萎んで3.5kg落ちた一日で
それくらいは溜め込めるんだなってわかったからそれからはカリウムサプリ忘れない様にしてラシは月イチ一錠くらいにしてる
私昔からトイレほんとに行かない体質でチューブやりだしてからふくらはぎパンッパンになって
試しにラシ飲んでみたらふくらはぎギュンギュン萎んで3.5kg落ちた一日で
それくらいは溜め込めるんだなってわかったからそれからはカリウムサプリ忘れない様にしてラシは月イチ一錠くらいにしてる
487優しい名無しさん
2019/08/27(火) 02:00:53.47ID:UqHruW9t 代謝の良し悪し、筋肉量でも大きく変わってくるしね
摂食だと肝機能、腎機能弱ってる人も多いだろうし
人間思った以上に水分溜め込む
摂食だと肝機能、腎機能弱ってる人も多いだろうし
人間思った以上に水分溜め込む
488優しい名無しさん
2019/08/27(火) 02:28:41.84ID:rz0fuZIt 自分は米大量に食べて濯ぎに時間かかると少し増えることが多いけど水分が流れてるかなーって感じでだいたい時間経つと戻る。
カリウムに加えてマグネシウムのサプリと摂り始めたら少し浮腫や体調良くなった気がする。
カリウムに加えてマグネシウムのサプリと摂り始めたら少し浮腫や体調良くなった気がする。
489優しい名無しさん
2019/08/27(火) 03:58:03.04ID:3LLnADDL 糖質は水を吸い付けるから、米大量だとその分更に浮腫みも増すんだろうね
ただでさえ摂食持ちは偏った食事や吸収ゼロな人が多い上にチューブで一切合切有無を言わさず出すわけだから、ビタミンやミネラル、カリウム鉄分、色んな足らずまいをせめてサプリかなんかで補うと体調マシになるし、水捌けも良くなるよ
自分も人のこと言えないけど、何と言っても身体が資本、吐くにもそれなりのエネルギーが必要だから、みんな不健康なりにも元気でいてね
ただでさえ摂食持ちは偏った食事や吸収ゼロな人が多い上にチューブで一切合切有無を言わさず出すわけだから、ビタミンやミネラル、カリウム鉄分、色んな足らずまいをせめてサプリかなんかで補うと体調マシになるし、水捌けも良くなるよ
自分も人のこと言えないけど、何と言っても身体が資本、吐くにもそれなりのエネルギーが必要だから、みんな不健康なりにも元気でいてね
490優しい名無しさん
2019/08/27(火) 09:25:51.05ID:/il8Q6YD 467だけど、え、え、お騒がせしてなんかゴメン
チューブ始めてからの茄子はそれが最初で最後、怖くなってまるごと食う事はやめちゃったんだけど
確かにその近所のスーパーのヤツは張りがあってブリンブリンの大ぶり、蕩けたような感じは皆無な天ぷら
衣だけ真っ先に出てきて、中身の茄子の一口分噛み切った分ひとつひとつがいちいち詰まる惨事
調理法、茄子の固さ?の感じで結構違うのかもね・・・
チューブ始めてからの茄子はそれが最初で最後、怖くなってまるごと食う事はやめちゃったんだけど
確かにその近所のスーパーのヤツは張りがあってブリンブリンの大ぶり、蕩けたような感じは皆無な天ぷら
衣だけ真っ先に出てきて、中身の茄子の一口分噛み切った分ひとつひとつがいちいち詰まる惨事
調理法、茄子の固さ?の感じで結構違うのかもね・・・
491優しい名無しさん
2019/08/27(火) 10:51:45.08ID:vwqQlFSL >>490
人それぞれだし調理法によっても全然違ってくるんだから、そんなに萎縮しなくてもいいよ〜
スーパーのは羽衣ばっかで茄子本体にまではしっかり火が通ってないの良くあることだし
自炊で充分油吸わせて揚げたり、クタクタになるまで煮たり、後はデパ地下のちゃんと作られてるのなら蕩けた感じになって詰まることないよ
そうじゃないなら、やっぱり小さく切ってあるのを良く噛むのが無難かな
これは茄子に限らずだけど
人それぞれだし調理法によっても全然違ってくるんだから、そんなに萎縮しなくてもいいよ〜
スーパーのは羽衣ばっかで茄子本体にまではしっかり火が通ってないの良くあることだし
自炊で充分油吸わせて揚げたり、クタクタになるまで煮たり、後はデパ地下のちゃんと作られてるのなら蕩けた感じになって詰まることないよ
そうじゃないなら、やっぱり小さく切ってあるのを良く噛むのが無難かな
これは茄子に限らずだけど
492優しい名無しさん
2019/08/27(火) 17:07:18.12ID:hYfE2lhD493優しい名無しさん
2019/08/27(火) 20:32:43.54ID:qOsKVG+Z 茄子は短冊切りしてレンチンしてしんなりしたら水気絞ってめんつゆで軽く煮るとトロトロ美味い
494優しい名無しさん
2019/08/27(火) 21:06:56.93ID:83clI+0q 日本テレビ!仰天ニュースで
55キロの過食症のおデブちゃんが
驚きのダイエットで14キロ減量した特集やってる
55キロの過食症のおデブちゃんが
驚きのダイエットで14キロ減量した特集やってる
495優しい名無しさん
2019/08/27(火) 21:11:55.62ID:83clI+0q 日本テレビ世界仰天ニュース
55キロの過食症のおデブちゃん
炭水化物抜きダイエットして14キロ減量したんだって
しかし55キロでダイエットして14キロ痩せるくらいなら
おまえらはどうなっちゃうんだろ
55キロの過食症のおデブちゃん
炭水化物抜きダイエットして14キロ減量したんだって
しかし55キロでダイエットして14キロ痩せるくらいなら
おまえらはどうなっちゃうんだろ
496優しい名無しさん
2019/08/27(火) 21:26:52.04ID:3LLnADDL 自分も55キロから糖質制限で20キロ痩せて、そこからチューブで維持だわ
結構自力で頑張った後に接触沼にハマる人多いと思うよ
結構自力で頑張った後に接触沼にハマる人多いと思うよ
497優しい名無しさん
2019/08/28(水) 10:10:12.08ID:pqw0RGtK 何センチかによるだろ160/55→160/41だったらすごいけど150/55→150/41とかだと当然だろってなる
498優しい名無しさん
2019/08/28(水) 12:16:51.67ID:9Q4T1P6B チューブでズルしてるならまだしも自力なら当然もクソもなく立派な努力だと思うよ
そもそも太るのが悪いと言われたらそれまでだけど
そもそも太るのが悪いと言われたらそれまでだけど
499優しい名無しさん
2019/08/28(水) 13:43:06.31ID:RCuTuFci 中部スレ
500優しい名無しさん
2019/08/28(水) 13:43:22.96ID:RCuTuFci wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
501優しい名無しさん
2019/08/28(水) 14:51:23.14ID:pqw0RGtK 言い方が悪かったよ、努力が当然って言ってるんじゃなくて糖質制限だけでそれくらい減るでしょって意味
私も摂食なる前に糖質制限で10キロ近く減ったからチューブでズルしなくてもなるよって言いたかった
私も摂食なる前に糖質制限で10キロ近く減ったからチューブでズルしなくてもなるよって言いたかった
502優しい名無しさん
2019/08/28(水) 17:41:50.85ID:8BVkW75b 生理前はどうしても浮腫むな…
503優しい名無しさん
2019/08/28(水) 21:50:06.88ID:vclNAiZa 生理きてるんだ?ずっと止まったままだわ…
504優しい名無しさん
2019/08/28(水) 21:53:13.08ID:L++W8i+F もう何年も止まってるけど、それでも有った頃の周期に合わせて浮腫むよ〜
505優しい名無しさん
2019/08/30(金) 12:55:33.50ID:jrH1qjvR 鹿威しにしたら刺さりすぎて血が出る人いますか?
506優しい名無しさん
2019/08/30(金) 14:37:08.01ID:EtInIkkk カロリー高そうな飲み物を外で飲むとさぞ吸収されるだろうから怖気づいて
今まで手を出した事がないんだけど、
流行が終わる前にやっぱり一度タピオカミルクティーを飲んでみたい。
吸収覚悟で(ダッシュで帰って即出すけど・・・)
タピオカってどれくらいの大きさで、残らず咀嚼しきれるもんなんだろか
内12だと詰まるだろうか
それともポポポポポンって出て楽しいだろうかw
くだらなくてスマン
今まで手を出した事がないんだけど、
流行が終わる前にやっぱり一度タピオカミルクティーを飲んでみたい。
吸収覚悟で(ダッシュで帰って即出すけど・・・)
タピオカってどれくらいの大きさで、残らず咀嚼しきれるもんなんだろか
内12だと詰まるだろうか
それともポポポポポンって出て楽しいだろうかw
くだらなくてスマン
507優しい名無しさん
2019/08/30(金) 15:44:30.91ID:FqtgSKWk テイクアウトするんじゃダメなの?
ぬるくなったら冷蔵庫で冷やせばいい
ぬるくなったら冷蔵庫で冷やせばいい
508優しい名無しさん
2019/08/30(金) 16:14:03.26ID:2+ST4qmb ウーバーイーツにタピオカある
509優しい名無しさん
2019/08/30(金) 17:13:50.08ID:pyloWI3A タピオカは長時間経っても出るけど問題は黒糖たっぷりミルクティー
510優しい名無しさん
2019/08/30(金) 17:59:50.96ID:9wdQ+cQS チューブ吐きしてるのに2kg以上太った…なんで?!
511優しい名無しさん
2019/08/30(金) 18:05:09.63ID:CuuPFP/B まさか本気で分からないなんてことないよね?
513優しい名無しさん
2019/08/30(金) 20:25:09.92ID:BG0Axtzf ほかっておいてね
514優しい名無しさん
2019/08/31(土) 00:51:29.55ID:TAICgPkv 仕事のストレスのせいか最近食べる量がどんどん増えてる
最後にチューブすれば体重も変わらないから歯止めがかからなくてヤバイ
過食しすぎて胃が裂けたとかいつか自分もなりそうな気がしている
でもストレス解消には最高でやめられない
最後にチューブすれば体重も変わらないから歯止めがかからなくてヤバイ
過食しすぎて胃が裂けたとかいつか自分もなりそうな気がしている
でもストレス解消には最高でやめられない
515優しい名無しさん
2019/08/31(土) 01:09:20.19ID:cn00eL3+ 日記ですか
516優しい名無しさん
2019/08/31(土) 01:27:36.33ID:ACSfSocT どうぞご勝手に〜
517優しい名無しさん
2019/08/31(土) 13:05:51.73ID:TEeBvXCR 外吐きしたら解決
518優しい名無しさん
2019/08/31(土) 13:17:07.92ID:owDqO3Uo 詰めるほどストックないしチューブするのも怠いけど何かしらモグモグしたいって日にチューイングするんだけど、
そのせいか最近急に太ったからもしや…と思いチューイング後にチュブってみたら、およそ吐き残しとは程遠い量飲み込んでたみたいで濁った水とお菓子のカスがどっさり出て来てそりゃあ太るわと納得
気を付けて全部ペッペッしてるつもりでもこんなに誤飲が多いとは…
私みたいな人いないかもだけど、万一チューイングする場合は念のための濯ぎも忘れないでねww
ただ濯ぎ自体は3回ほどで簡単に綺麗になるし、チューブ出来て本当に良かったと思うわ
そのせいか最近急に太ったからもしや…と思いチューイング後にチュブってみたら、およそ吐き残しとは程遠い量飲み込んでたみたいで濁った水とお菓子のカスがどっさり出て来てそりゃあ太るわと納得
気を付けて全部ペッペッしてるつもりでもこんなに誤飲が多いとは…
私みたいな人いないかもだけど、万一チューイングする場合は念のための濯ぎも忘れないでねww
ただ濯ぎ自体は3回ほどで簡単に綺麗になるし、チューブ出来て本当に良かったと思うわ
519優しい名無しさん
2019/08/31(土) 16:09:22.79ID:wR69G7oE なげーな
521優しい名無しさん
2019/08/31(土) 18:50:07.81ID:ghZaQt// さっきチューブから血が出るの見た時
蚊が吸った血吐いてるみたいに思えた
蚊が吸った血吐いてるみたいに思えた
522優しい名無しさん
2019/08/31(土) 20:04:36.18ID:6lwBwQF8 吐くときの出てくる勢いでチューブが荒れ狂うシャワーヘッドみたいになるのを防ぐためにチューブに手を添えて(握って)るんだけど、右手のひら(人差し指と中指の下辺り一面)がガッサガサに荒れまくってる。 痒い。
同じように、吐き残しが無いようにへその右側をゴリゴリ押してるんだけどそこもガサガサ。痒い。
やはりあの粘っこい胃液でやられてるのかな?腹押すのも手に胃液ついたままだから、それのせい?
同じような人いませんか?歯医者に歯が溶けてる様子全くないと言われたのもあって、自分の胃液の威力が謎。それでガサガサが胃液のせいなのか確証が持てない。
ちなみに全裸で風呂吐きです
同じように、吐き残しが無いようにへその右側をゴリゴリ押してるんだけどそこもガサガサ。痒い。
やはりあの粘っこい胃液でやられてるのかな?腹押すのも手に胃液ついたままだから、それのせい?
同じような人いませんか?歯医者に歯が溶けてる様子全くないと言われたのもあって、自分の胃液の威力が謎。それでガサガサが胃液のせいなのか確証が持てない。
ちなみに全裸で風呂吐きです
523優しい名無しさん
2019/08/31(土) 21:45:09.84ID:owDqO3Uo >>522
長文の割に結局どうしたいのか書かれてないけど、もしガサガサとやらを治したいのなら、原因が何であれその吐き方やめるしかないじゃん
例え同じ人がいたり胃液だって確証が持てたところで分泌抑えるなんて不可能なんだし
長文の割に結局どうしたいのか書かれてないけど、もしガサガサとやらを治したいのなら、原因が何であれその吐き方やめるしかないじゃん
例え同じ人がいたり胃液だって確証が持てたところで分泌抑えるなんて不可能なんだし
524優しい名無しさん
2019/08/31(土) 22:59:25.27ID:OwhEVWN2 私も素手でチューブ持ってた時は手荒れ酷かったからゴム手袋使うようにしたら手荒れ治ったよ
冷静に考えてみれば肉を消化する能力があるんだから少量でも直接肌に触れれば荒れるわな
冷静に考えてみれば肉を消化する能力があるんだから少量でも直接肌に触れれば荒れるわな
525優しい名無しさん
2019/08/31(土) 23:41:28.08ID:mKGnIVHx 胃液のせいじゃない、手湿疹(主婦湿疹)だよ
ゴム手はめるか保湿クリームでケア
ゴム手はめるか保湿クリームでケア
526優しい名無しさん
2019/08/31(土) 23:47:23.07ID:PiaPhwOx おへその右側も手湿疹なの?
527優しい名無しさん
2019/09/01(日) 00:30:01.28ID:k7J043TJ 繰り返し刺激を受けた箇所の肌荒れだからへそ横も同じ
ググってみて
ググってみて
528優しい名無しさん
2019/09/01(日) 00:40:36.27ID:jQQdVS+2 ゲロやネバネバ触りたくないから使い捨て手袋してる
無駄金だろうと仕方ない
無駄金だろうと仕方ない
529優しい名無しさん
2019/09/01(日) 19:57:11.46ID:6KUckx0i530優しい名無しさん
2019/09/02(月) 23:27:53.53ID:O69K/BrT みなさん腹パンでチュブる時、チュブってる時間ってだいたいどれくらいですか?濯ぎもいれて。
531優しい名無しさん
2019/09/03(火) 04:10:19.45ID:YX9p+yaC 30分以上だな…時間かかる時は1時間
ちなみに15と12使ってるけど腹パンだと時間かかる
ちなみに15と12使ってるけど腹パンだと時間かかる
532優しい名無しさん
2019/09/03(火) 06:36:34.71ID:Qx7EVb+K 10〜15分
533優しい名無しさん
2019/09/03(火) 08:25:08.46ID:bW+8coe6 >>532
10分なんてうらやましいです
10分なんてうらやましいです
534優しい名無しさん
2019/09/03(火) 13:05:30.76ID:fx65V9QL 基本は内15、たまに12。
5キロで腹パンの私は大体10分くらい。水分たくさんとったり、インスタントラーメンとか神食材のみの場合は5分くらいで終わるよ。鬼食材でも15分くらいかな。
30分もかかるってことは毎回抜いてゆすいでる?それとも胃容量でかいとか?
5キロで腹パンの私は大体10分くらい。水分たくさんとったり、インスタントラーメンとか神食材のみの場合は5分くらいで終わるよ。鬼食材でも15分くらいかな。
30分もかかるってことは毎回抜いてゆすいでる?それとも胃容量でかいとか?
535優しい名無しさん
2019/09/03(火) 14:04:16.44ID:LMM5VDAF >>534
透明内15で蛇口ですが、面取りはししおどしとかですか?鹿威しだとしたら何センチくらい斜めに切ってますか?
透明内15で蛇口ですが、面取りはししおどしとかですか?鹿威しだとしたら何センチくらい斜めに切ってますか?
536優しい名無しさん
2019/09/03(火) 14:23:39.23ID:MEOQZBIl 内12で腹パン4kgくらいで15分。
チューブでそんな時間かかる?
チューブでそんな時間かかる?
537優しい名無しさん
2019/09/03(火) 14:55:01.84ID:YX9p+yaC 蛇口じゃなく何回か抜いては水分入れてやってるせいで時間かかる濯ぎに神経使ってしまうのもある
米食べた時は1時間はかかってしまうなぁ…下手なんだと思う
米食べた時は1時間はかかってしまうなぁ…下手なんだと思う
538優しい名無しさん
2019/09/03(火) 15:54:48.45ID:Hwyr6Nol 指吐きのコロから一時間はかかる。
内12
10分くらいで終わる人うらやま
内12
10分くらいで終わる人うらやま
539優しい名無しさん
2019/09/03(火) 16:13:36.72ID:hLE8Hbks 多分水分を過食時にとってるかどうかの問題じゃないかな。私も水分まったく意識しないと過食時間1時間でも濯ぎ含みで30分以上かかる。逆に水分意識して2l位とると10分くらいで終わる
540優しい名無しさん
2019/09/03(火) 21:19:28.76ID:+V8aphmh 水道から直接濯ぎの水いれてる内径12は10分〜20分
パンやクッキーだと時間かかるね
パンやクッキーだと時間かかるね
541優しい名無しさん
2019/09/03(火) 21:28:07.37ID:p1DdyIWk 仕事で福岡行くんだけど、空港でチューブ所持してても大丈夫?お守りとして持っていきたいけど、追及されたら怖い…
542優しい名無しさん
2019/09/03(火) 21:35:11.96ID:+V8aphmh 海外行く時に持ってったけど大丈夫だったよ
543優しい名無しさん
2019/09/03(火) 21:57:47.82ID:L7NY7fks 海外も国内も、キャリーに入れて手荷物預けて難なくクリア
機内持ち込みはしたことないから分からないや
機内持ち込みはしたことないから分からないや
544優しい名無しさん
2019/09/03(火) 22:14:57.23ID:zbOXbTqV 稲庭うどん3人前くらい食べたら内15でちょー詰まってこの世の終わりかと思った。噛まずに飲む感じで食べたからかもうトラウマになった。素麺とか細いうどん系って鬼食材なの?
545優しい名無しさん
2019/09/03(火) 22:34:28.27ID:K8CKbIzy 機内持ち込みで海外に行ったことあるけど
出国も入国も何も言われなかったから大丈夫だよ
出国も入国も何も言われなかったから大丈夫だよ
546優しい名無しさん
2019/09/03(火) 23:59:41.00ID:PQsc5Ojs >>544
詰まるってことはよく噛んでないことが原因となって長ーい麺がクルクル胃の中で変形してチューブにつっかかったのかも。よく噛むかめちゃめちゃ柔らかくするとかするとつまらないよ。あと何故か溶き卵と食べると自分はズルズル出てくる
詰まるってことはよく噛んでないことが原因となって長ーい麺がクルクル胃の中で変形してチューブにつっかかったのかも。よく噛むかめちゃめちゃ柔らかくするとかするとつまらないよ。あと何故か溶き卵と食べると自分はズルズル出てくる
547優しい名無しさん
2019/09/04(水) 00:17:26.22ID:3Cwsdswj548優しい名無しさん
2019/09/04(水) 00:20:05.75ID:dE52y3Es 一時期流行ってたじゃがアリゴたべてみたいんだけど詰まるかな?
549優しい名無しさん
2019/09/04(水) 00:20:15.14ID:giODW6z0 パンとかドーナツみたいな生地系のものは時間おかずに出すと詰まるし時間経ちすぎるととけて行方不明になるから吐けたかわからなくなる
550優しい名無しさん
2019/09/04(水) 00:27:28.78ID:q9J2c2WC クッキー生地ぽいパンや白いモチモチした菓子パンとか鬼だな
クッキー生地は内側にベッタリセメントみたいに張り付いてどうしようもなくなる
クッキー生地は内側にベッタリセメントみたいに張り付いてどうしようもなくなる
551優しい名無しさん
2019/09/04(水) 00:41:02.43ID:p5AaXf0i 幾ら何でも短期間に同じ話出しすぎだろ
同一?
同一?
552優しい名無しさん
2019/09/04(水) 01:13:03.92ID:wbCzYhBJ 詰まりそうなのはホットミルクで溶かして食うしかないな
自分はパンやクッキー系はそれだと楽面倒でミルク系飲まないとやっぱ流れ悪くて詰まるよね
自分はパンやクッキー系はそれだと楽面倒でミルク系飲まないとやっぱ流れ悪くて詰まるよね
553優しい名無しさん
2019/09/04(水) 01:51:09.30ID:qPM2KN6k カロリー怖いから自分は過食中の熱い飲み物はブラックコーヒーか紅茶
濯ぎは何回かに分けて、都度ミルク系やヨーグルト、アイスでドロッと纏める
濯ぎは何回かに分けて、都度ミルク系やヨーグルト、アイスでドロッと纏める
554優しい名無しさん
2019/09/04(水) 06:24:56.05ID:wAnfFJ9K 空港コメントくれた方々ありがとう。初めての出張で不安だったのでほっとしました。
556優しい名無しさん
2019/09/04(水) 10:18:54.57ID:9u+L0FR3 >>548
ちょうど一昨日じゃがアリゴしたw詰まるとかに関してはぜんぜん大丈夫だったよ
むしろあの粘り具合なら他の食材もいい具合に絡め取ってくれそうだ
色的に、米とかと混じっていつ出たんだかよくわかんなかったけど
ちょうど一昨日じゃがアリゴしたw詰まるとかに関してはぜんぜん大丈夫だったよ
むしろあの粘り具合なら他の食材もいい具合に絡め取ってくれそうだ
色的に、米とかと混じっていつ出たんだかよくわかんなかったけど
557優しい名無しさん
2019/09/04(水) 12:36:06.79ID:bN/ug6jK ミスドとかクリスピーのドーナツはすごい出やすいんだけどチューブに油分がべっとりだ
558優しい名無しさん
2019/09/04(水) 17:03:15.75ID:qPM2KN6k 絶対詰まるであろうモチモチやズッシリ系の菓子パンやドーナツを沢山食べた日は最初指や腹筋で吐くんだけど、それでも喉元で詰まって難産だし、握りこぶしサイズの塊がゴロッとそのまま飛び出してくるから、そりゃあチューブじゃ難しいわな…と
この塊をほぐして流れるようにするまでに何度水注入しなきゃならないんだろうって思うくらいカチカチに団子になってる
この塊をほぐして流れるようにするまでに何度水注入しなきゃならないんだろうって思うくらいカチカチに団子になってる
559優しい名無しさん
2019/09/04(水) 17:47:46.87ID:jaBqhYYd チュブった2〜4時間後くらいに胃と食道の境目の辺が焼けるように時々痛くなるんだけど、同じような人いる?
逆流性食道炎とかそんな感じで胃液が逆流して食道が痛んでるんだと思うんだけど対処法が胃薬と水飲んで体を起こすくらいしか思いつかない。
原因はチューブを突っ込んでることだってわかってるから病院行くのも違うし情けないんだけどまた次の日にはチュブってしまう…
逆流性食道炎とかそんな感じで胃液が逆流して食道が痛んでるんだと思うんだけど対処法が胃薬と水飲んで体を起こすくらいしか思いつかない。
原因はチューブを突っ込んでることだってわかってるから病院行くのも違うし情けないんだけどまた次の日にはチュブってしまう…
560優しい名無しさん
2019/09/04(水) 17:52:41.29ID:qPM2KN6k 原因分かってるならそれを止める
無理なら胃炎や逆流性食道炎の対処法試すしかなくない?
無理なら胃炎や逆流性食道炎の対処法試すしかなくない?
561優しい名無しさん
2019/09/04(水) 18:48:29.72ID:jaBqhYYd >>560
ほんとその通りだよね…
寝てる時とか食後に突然痛みがきて脂汗が出て動けないくらい痛くなるんだけど、とっさの対処法がわからなくていつもうずくまってなんとかやり過ごしてるんだ。
アホだな自分…
ほんとその通りだよね…
寝てる時とか食後に突然痛みがきて脂汗が出て動けないくらい痛くなるんだけど、とっさの対処法がわからなくていつもうずくまってなんとかやり過ごしてるんだ。
アホだな自分…
562優しい名無しさん
2019/09/04(水) 18:55:13.50ID:qPM2KN6k >>561
自力で調べまくって実践しても解決しないならもう諦めて病院行くしかないと思うんだけど…原因がチューブだろうと何だろうと、症状が胃痛ならそう言って診て貰えば済む話だよ
そんなに酷いなら薬飲むしか対処のしようがないだろうし、ここで聞いて解決してるならとっくに治ってるはずだよ
自力で調べまくって実践しても解決しないならもう諦めて病院行くしかないと思うんだけど…原因がチューブだろうと何だろうと、症状が胃痛ならそう言って診て貰えば済む話だよ
そんなに酷いなら薬飲むしか対処のしようがないだろうし、ここで聞いて解決してるならとっくに治ってるはずだよ
563優しい名無しさん
2019/09/04(水) 22:50:20.15ID:mro92gc5 どうでもいいけどそんなレスを長々書く暇
564優しい名無しさん
2019/09/05(木) 00:13:19.98ID:ggksFXw0 米って散るから濯ぎ終わらないっていうので鬼食材扱いされがちだけど滅多に詰まることがないし濯ぎ徹底すればちゃんと出し切れることを考えるとむしろ神食材な気がする お腹もふくれるし
565優しい名無しさん
2019/09/05(木) 00:14:42.27ID:pqE8Ae1X しかも自演で
自分で回答するぐらいなら自分は気狂いだって自覚して、すぐに鉄格子が嵌まった精神病院に入るべきだよ
自分で回答するぐらいなら自分は気狂いだって自覚して、すぐに鉄格子が嵌まった精神病院に入るべきだよ
567優しい名無しさん
2019/09/05(木) 01:48:56.90ID:+77avHFK 浄化槽だからトイレ詰まらないかが心配。まだ引っ越して半年経ってないけど配水管の掃除とか頼んだ方がいいのかな。3,4年チューブしてる人とかでトイレ詰まった人とかいる?
568優しい名無しさん
2019/09/05(木) 09:47:57.35ID:Orks3UPF あのさー過去スレ読んだ?
散々話題に出てるよ
散々話題に出てるよ
569優しい名無しさん
2019/09/05(木) 17:34:47.76ID:JB+hnXip >>561
痛みが出たら牛乳とか豆乳、ヨーグルトを飲み込むと痛み消えるよ
ゆるんだ噴門から胃液が漏れて荒れてるわけだから胃液薄まるようなんか食べればいい
原因わかってるだけに病院行けないよね わかるわかる
痛みが出たら牛乳とか豆乳、ヨーグルトを飲み込むと痛み消えるよ
ゆるんだ噴門から胃液が漏れて荒れてるわけだから胃液薄まるようなんか食べればいい
原因わかってるだけに病院行けないよね わかるわかる
570優しい名無しさん
2019/09/06(金) 04:13:49.18ID:hH8iQ1bT 別に詰まるもの食べたわけじゃないし咀嚼もしっかりしてるのに、何故かスッキリ吐き切れない時があるんだけど皆さんはどう?
感覚としては胃に空気が入ってしまってる時に一番近いんだけど、チューブで上手く空気抜き出来るわけでもゲップで抜けるわけでもなく…
しかも水は透明、内容物もほぼ無いはずなのにやたら胃がパンパンで、水も入りはするけど、胃の中で対流してるのかドプドプうねって出が悪い
調子いい時はガーッと入った分ガーッと出て、胃もぺったんこで綺麗さっぱり濯げるのに
感覚としては胃に空気が入ってしまってる時に一番近いんだけど、チューブで上手く空気抜き出来るわけでもゲップで抜けるわけでもなく…
しかも水は透明、内容物もほぼ無いはずなのにやたら胃がパンパンで、水も入りはするけど、胃の中で対流してるのかドプドプうねって出が悪い
調子いい時はガーッと入った分ガーッと出て、胃もぺったんこで綺麗さっぱり濯げるのに
571優しい名無しさん
2019/09/06(金) 04:23:02.35ID:hH8iQ1bT 思いの外長文になってしまったごめんね
怠かったらスルーで
怠かったらスルーで
572優しい名無しさん
2019/09/06(金) 07:01:46.57ID:CVDosv08 さみしいのね
573優しい名無しさん
2019/09/06(金) 09:42:51.27ID:2D7ewBNn 生理前とかホルモンバランス乱れてる時ってことない?
私は生理来てないけど、以前の周期の前でしっかり乱れる
濯ぎ頑張ってもどうも吐ききれなくてちょっと太る
私は生理来てないけど、以前の周期の前でしっかり乱れる
濯ぎ頑張ってもどうも吐ききれなくてちょっと太る
574優しい名無しさん
2019/09/06(金) 10:13:45.93ID:NknMlUsg 私はなんかすっきりしない時時間が長くて流れちゃってることがあるよ
575優しい名無しさん
2019/09/06(金) 11:38:10.44ID:RfjVZA1B 糞詰りだと何か出し切れないな
576優しい名無しさん
2019/09/06(金) 11:45:13.23ID:JpLINZNC アイスで濯ぐって人、腹パンまで食べるの?
なかなかそこまで持って行けなくて結局水分入れてアイス薄まるから効果あるのかイマイチよく分からない。
最後にアイス食べて出すやり方も始めの方でアイス出てきちゃうから意味なくなっちゃう。
なかなかそこまで持って行けなくて結局水分入れてアイス薄まるから効果あるのかイマイチよく分からない。
最後にアイス食べて出すやり方も始めの方でアイス出てきちゃうから意味なくなっちゃう。
577優しい名無しさん
2019/09/06(金) 12:14:59.51ID:iLVNq50V >>576
んなわけないww自分はすべてのシメとして多くて3個食べるくらいだけど効果は充分あるよ
はじめにアイス出てくるのは出し方が悪いか、アイスで纏まらないくらいまだ残ってるか、逆にもう何も無いか、だと思う
濯いで濯いで出てこない残留物を、アイスのまとめる力で包んでネットリした重みで押し出す感じ
とは言え万能じゃないから過度な期待はしない方がいい
んなわけないww自分はすべてのシメとして多くて3個食べるくらいだけど効果は充分あるよ
はじめにアイス出てくるのは出し方が悪いか、アイスで纏まらないくらいまだ残ってるか、逆にもう何も無いか、だと思う
濯いで濯いで出てこない残留物を、アイスのまとめる力で包んでネットリした重みで押し出す感じ
とは言え万能じゃないから過度な期待はしない方がいい
578優しい名無しさん
2019/09/06(金) 12:37:18.46ID:JpLINZNC レス有難う。羨ましい
チューブの刺しが甘いのかな、胃の上澄みから吸ってるかんじ。
分かりやすく教えてくれて有難う
いろいろ試してみるよ
チューブの刺しが甘いのかな、胃の上澄みから吸ってるかんじ。
分かりやすく教えてくれて有難う
いろいろ試してみるよ
579優しい名無しさん
2019/09/06(金) 21:38:04.49ID:JE2879Vl ウチの職場に吐いてる女いるけど酷いな
ヤバイ事してる自覚無いのか、顔近づけて喋るなよ
マジでゲロ臭で殺意沸くわ
なーにがワタシ食べても太れないんデスーだ
はよシネ
ヤバイ事してる自覚無いのか、顔近づけて喋るなよ
マジでゲロ臭で殺意沸くわ
なーにがワタシ食べても太れないんデスーだ
はよシネ
581優しい名無しさん
2019/09/06(金) 23:30:54.30ID:b86rqdRq チョコ(板)とあんこ大好きなんだけど最後に食べてもどこまでも沈んでて恐くて食べられない
582優しい名無しさん
2019/09/06(金) 23:46:52.69ID:kii3GU1v そうですか
583優しい名無しさん
2019/09/07(土) 06:46:54.25ID:fApMKuXM584優しい名無しさん
2019/09/07(土) 08:13:01.86ID:XxM6XN5c 2年も前のでワロタ
今頃もう天国かな?
今頃もう天国かな?
585優しい名無しさん
2019/09/07(土) 09:31:32.81ID:BoRt/W3x586優しい名無しさん
2019/09/07(土) 23:30:15.35ID:RXF/fWBj >>570
私もまさにおんなじ現象7日1回くらいある、だいたい体重測るとカショ前+0.6くらいになっちゃう。解決法わからないんだよなぁ。浮腫みなのかなんなんだろー。
私もまさにおんなじ現象7日1回くらいある、だいたい体重測るとカショ前+0.6くらいになっちゃう。解決法わからないんだよなぁ。浮腫みなのかなんなんだろー。
587優しい名無しさん
2019/09/08(日) 20:32:10.09ID:QIGnkwZy チューブだと完吐きまで約10分かかるのに指吐きだと5分で完吐き
ホントに吐けてんのか疑って半信半疑で吐いた後に体重測るけど指でもチューブでもカショ前より大体マイナス0.5kg〜1.0kg
指の方が鬼少ない
ホントに吐けてんのか疑って半信半疑で吐いた後に体重測るけど指でもチューブでもカショ前より大体マイナス0.5kg〜1.0kg
指の方が鬼少ない
588優しい名無しさん
2019/09/08(日) 20:39:35.33ID:OD/bQ0kB それはそれは
589優しい名無しさん
2019/09/09(月) 04:25:13.30ID:S3RaP5rb >>587
すごい神がかかり うらやましい
すごい神がかかり うらやましい
590優しい名無しさん
2019/09/09(月) 12:04:34.11ID:HKlehnfw 指や腹筋の方が鬼少ないの分かる
肉やパンの塊でもワカメやホルモンなんかの引っかかるものでも一緒くたにゴボッと出てくるよね
ただ完吐きの精度はチューブの方が上なんじゃないかなと思う
体重計に反映されるような重さのある個体は確かに指の方が早く出せてマイナス体重になるけど、水の濁りに関係するような調味料や油や砂糖、成分そのものを極力無くそうと思えばやっぱりチューブに軍配上がる気がする
肉やパンの塊でもワカメやホルモンなんかの引っかかるものでも一緒くたにゴボッと出てくるよね
ただ完吐きの精度はチューブの方が上なんじゃないかなと思う
体重計に反映されるような重さのある個体は確かに指の方が早く出せてマイナス体重になるけど、水の濁りに関係するような調味料や油や砂糖、成分そのものを極力無くそうと思えばやっぱりチューブに軍配上がる気がする
591優しい名無しさん
2019/09/09(月) 18:11:53.42ID:0AislEOI チューブで胃の中を極限までゼロに近い領域まで目指さなくても体重減らす目的だけなら指や腹筋で8割以上出した直後に下剤投下すれば翌朝にはガクンと落ちてる
ただ嘔吐後って物凄い口渇感に襲われるけど我慢して寝たらさらに700グラムぐらい違ってくるんだよね
ただ嘔吐後って物凄い口渇感に襲われるけど我慢して寝たらさらに700グラムぐらい違ってくるんだよね
592優しい名無しさん
2019/09/09(月) 18:30:26.45ID:Qa9E3fNg 体重落としたいんじゃなく体脂肪を無くしたいんだよ痩せるってそう言うこと
数字減らすだけなら誰でも出来る
数字減らすだけなら誰でも出来る
593優しい名無しさん
2019/09/10(火) 11:50:07.99ID:vy0si5AT 自分はローラと体重も身長も一緒だけど胸もないし筋肉もないから見すぼらしいよ。体脂肪も筋肉量も重要だよね。骨の上に皮膚がかぶってるだけって本当気持ち悪いし。
594優しい名無しさん
2019/09/10(火) 12:02:48.43ID:VDdCh4YI >>592
よっぽど吐き切るのが下手糞じゃなければ吐き残ったカロリー分が基礎代謝を上回る事なんてまず有り得ないし微々たる吐き残しなら基礎代謝で抹殺されて日に日に体脂肪も減り続ける
ただR数とか頻度にもよるかな
1日1Rとかで許可食なし、カショオ以外は水かお茶だけとかなら確実に体脂肪の減り早いと思う
よっぽど吐き切るのが下手糞じゃなければ吐き残ったカロリー分が基礎代謝を上回る事なんてまず有り得ないし微々たる吐き残しなら基礎代謝で抹殺されて日に日に体脂肪も減り続ける
ただR数とか頻度にもよるかな
1日1Rとかで許可食なし、カショオ以外は水かお茶だけとかなら確実に体脂肪の減り早いと思う
595優しい名無しさん
2019/09/10(火) 13:23:49.01ID:vSrF/La+ 自分は如何にも摂食な気持ち悪い体型が好きだけど、脳デブのチューブなければただの過食だから、緩やかに痩せるor体型キープ出来るだけのR数と許可食で、ギリギリまで食の楽しみを謳歌したい
そりゃあ本心は1日1R許可食無し水のみの仙人チューバーみたいな生活が理想だけど、食い意地がそれを許さないよねw
そりゃあ本心は1日1R許可食無し水のみの仙人チューバーみたいな生活が理想だけど、食い意地がそれを許さないよねw
596優しい名無しさん
2019/09/10(火) 21:12:32.31ID:Vig6xAGN >>595
わかる
わかる
597優しい名無しさん
2019/09/11(水) 09:49:13.62ID:SB8KUcSk >>593
摂食だけじゃなくて、性欲<<<(越えられない壁)<<<<<食欲
になってしまってるせいで女性ホルモンが全く分泌されず、体型が醜い
っていうのもあるのではと影ながら思っているw
ちょっとでも太ると胸やお尻以外にばかり肉がついてヒドいことになるから、
ますます太るのが怖くなる悪循環
摂食だけじゃなくて、性欲<<<(越えられない壁)<<<<<食欲
になってしまってるせいで女性ホルモンが全く分泌されず、体型が醜い
っていうのもあるのではと影ながら思っているw
ちょっとでも太ると胸やお尻以外にばかり肉がついてヒドいことになるから、
ますます太るのが怖くなる悪循環
598優しい名無しさん
2019/09/11(水) 23:06:08.55ID:QXzDlBFq 小顔ローラーまじでおすすめ。今まで顔丸くなった?としか言われなかったのに、小顔ローラーやってから顔小さくなった?って言われるようになった。感動。
599優しい名無しさん
2019/09/11(水) 23:09:37.38ID:7N9pKJBr 焼肉食べ放題、絶対完吐できない。いつも食前+500gとか吐き残し、焼肉得意な人いる?
600優しい名無しさん
2019/09/12(木) 04:45:42.78ID:WXg8Pf/+ >>598
マジレスすると、今は良くても皮膚への刺激で将来悲惨なことになるよ…大人しくエラボトや唾液腺ボトした方が良い
マジレスすると、今は良くても皮膚への刺激で将来悲惨なことになるよ…大人しくエラボトや唾液腺ボトした方が良い
601優しい名無しさん
2019/09/12(木) 10:24:48.08ID:0dxyn3At 焼肉はしっかり噛んでもチューブ詰まるから指吐きしてる 濯ぎだけチューブ使う感じで
602優しい名無しさん
2019/09/12(木) 11:37:13.77ID:YJOjaS5x ちょっと恥ずかしそうに吐く姿が最高に可愛い
無理やり口に指を入れて吐かせたい
無理やり口に指を入れて吐かせたい
603優しい名無しさん
2019/09/12(木) 18:01:22.65ID:Ndm7gLM2 いっつもコッテリしか食べないから、久々にあっさりしたものがたべたくなって。鳥むねの刺身とざるきしめん大量に食ったら案の定詰まりまくって、チューブの脇から噴射しまくり、チューブ抜くときにも盛大にぶちまけたわ。
指吐き以来だわ、こんなに汚したの、、
チューブになってから吐くのも片付けも楽すぎて調子乗ったわ
指吐き以来だわ、こんなに汚したの、、
チューブになってから吐くのも片付けも楽すぎて調子乗ったわ
604優しい名無しさん
2019/09/12(木) 18:37:13.54ID:rKRRmgl1 >>603
麺系つまるのちょーわかる
麺系つまるのちょーわかる
605優しい名無しさん
2019/09/12(木) 21:00:09.53ID:cNH2L5hG 自分もそうめんそばパスタインスタントラーメンは平気だけどうどんはダメだわ
ぶちまけた床や壁を掃除してるときほどむなしいことはない
ぶちまけた床や壁を掃除してるときほどむなしいことはない
606優しい名無しさん
2019/09/13(金) 01:36:24.85ID:oIZ+6pIU 珍しく風邪を引き鼻詰まって食べ物の味わからないわ薬効いて眠いわで、過食も楽しくないし嘔吐も怠くて早々にチューブ終了して大人しく寝る
やっぱり体が資本だな
季節の変わり目、皆も体調管理だけはしっかりね
やっぱり体が資本だな
季節の変わり目、皆も体調管理だけはしっかりね
607優しい名無しさん
2019/09/13(金) 07:47:12.21ID:0b2/wzPM おはようございます&初めはまして~
スレ1から漁りしてようやくここまで辿り着いた、FAQが閲覧出来なくなってる(泣)
どうぞ初心者ヒヨコだけどお仲間入りさせてくださいませ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|お願いします|  ̄ ̄ ̄|
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ます|
.∧|お願いします|__|
( ゚|______|す|
/ づ∧∧ ||ω゚)||_|
. (゚ω゚)|| づΦ| ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |お願
|お願いします|  ̄ ̄ ̄|
先月からチューブきまぐれ練習しながらスレ漁りして繰り返して昨日ようやく吐けて感動ー
みなさまのおかげでたくさん勉強なった本当に感謝。
まだまだ初心者ヒヨコだから吐き残しあるだろうし下剤いつもの如く飲んだけど少ししか出なかったや。
一昨年の低体重でしりもちついて脳震盪の2日後、朝のんだ水吐いただけで頚椎症ヘルニアなったからチューブ腰にくるねw
でも自発嘔吐できないわたしにはチューブ神だった!
ハナから長文ごめんなさいm(_ _;)m
スレ1から漁りしてようやくここまで辿り着いた、FAQが閲覧出来なくなってる(泣)
どうぞ初心者ヒヨコだけどお仲間入りさせてくださいませ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|お願いします|  ̄ ̄ ̄|
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ます|
.∧|お願いします|__|
( ゚|______|す|
/ づ∧∧ ||ω゚)||_|
. (゚ω゚)|| づΦ| ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |お願
|お願いします|  ̄ ̄ ̄|
先月からチューブきまぐれ練習しながらスレ漁りして繰り返して昨日ようやく吐けて感動ー
みなさまのおかげでたくさん勉強なった本当に感謝。
まだまだ初心者ヒヨコだから吐き残しあるだろうし下剤いつもの如く飲んだけど少ししか出なかったや。
一昨年の低体重でしりもちついて脳震盪の2日後、朝のんだ水吐いただけで頚椎症ヘルニアなったからチューブ腰にくるねw
でも自発嘔吐できないわたしにはチューブ神だった!
ハナから長文ごめんなさいm(_ _;)m
608優しい名無しさん
2019/09/13(金) 09:19:51.37ID:o2vc1/a0 ワロタ
609優しい名無しさん
2019/09/13(金) 10:18:21.12ID:8DAobDzF 麺類一気は詰まるよねー
3口くらい麺類食べたら別の物食べたりってすると詰まらないよ
ただ納豆混ぜたうどんとかは一気食いしてもよく噛めば詰まらない
3口くらい麺類食べたら別の物食べたりってすると詰まらないよ
ただ納豆混ぜたうどんとかは一気食いしてもよく噛めば詰まらない
610優しい名無しさん
2019/09/13(金) 13:14:15.62ID:gif7zl2z611優しい名無しさん
2019/09/14(土) 00:58:12.04ID:n6INAtFE そうめん今年食べなかったけど意外に鬼食材の人いるんだね。自分は麺は大丈夫だし、米も散る以外は問題ないけど気をつけようと思った...。
612優しい名無しさん
2019/09/14(土) 00:58:25.41ID:n6INAtFE このスレ見て内18だったけど濯ぎ12でやったら本当にドバドバ濯ぎきれてないカス出てきてびっくり。内径細いので仕上げに濯ぐって大切なんだね
613優しい名無しさん
2019/09/14(土) 01:15:45.41ID:UVIG7Fhc 内18にもなると大概出てきそうで羨ましい
丸亀製麺なんかの、喉越しを楽しむ系の太麺を心置きなく食べてみたいわ
丸亀製麺なんかの、喉越しを楽しむ系の太麺を心置きなく食べてみたいわ
614優しい名無しさん
2019/09/14(土) 07:06:12.72ID:kdQ2Gwe/ 数年ずっと内10でやってる。これ以上大きいの飲める気もしないから変えるつもりもないけど、やっぱりサイズ上げたら世界変わるんだろうなあ。
615優しい名無しさん
2019/09/14(土) 09:15:28.70ID:S7hG7l38 内12から15になっただけでも世界変わったよー
食べられる範囲が全然違って嬉しい
感動するけど圧迫されるせいか嘔吐反射に気づかれる率も上がったのが唯一の欠点w
15で大体出してから12で濯ぐのが自分には一番合ってるかな
食べられる範囲が全然違って嬉しい
感動するけど圧迫されるせいか嘔吐反射に気づかれる率も上がったのが唯一の欠点w
15で大体出してから12で濯ぐのが自分には一番合ってるかな
616優しい名無しさん
2019/09/14(土) 18:52:50.75ID:eRXq/5T2 内25で9割ほど出してから内19にジェット噴射で水流ぶち込んで濯ぐけど3〜4分で任務完了するからすごいラクチン
米なんかもトルコアイスとカスピ海ヨーグルトでサンドしちゃえば面白いぐらい散らずにまとまってくれる
米なんかもトルコアイスとカスピ海ヨーグルトでサンドしちゃえば面白いぐらい散らずにまとまってくれる
617優しい名無しさん
2019/09/14(土) 19:00:32.15ID:lvH+yutK それはもう内25を飲み込めた者だけに与えられるご褒美やな
内12の若輩だけどヨーグルトサンドやってみるありがとう
内12の若輩だけどヨーグルトサンドやってみるありがとう
618優しい名無しさん
2019/09/14(土) 19:10:26.08ID:FQ+OtLWG ヨーグルトサンドは草。内19だとそそげる?内径デカすぎて細かいカスは残りそう...。内12以下で1回はカス無いか黙視しないと自分は怖いかな。
619優しい名無しさん
2019/09/14(土) 19:28:38.64ID:UVIG7Fhc ダラ食いする場合は別として、それだけ時短で終わらせられるなら、吐いてる間に流れることは考慮しなくても良くて、吐き残しや食べカスは基礎代謝で相殺できるんだと思う
内径小さいと大方吐き切るのに時間かけてる間に流れて吸収されるカロリーも考えなきゃだから、その場合は徹底して濯いだ方が良いよね
内径小さいと大方吐き切るのに時間かけてる間に流れて吸収されるカロリーも考えなきゃだから、その場合は徹底して濯いだ方が良いよね
620優しい名無しさん
2019/09/14(土) 21:53:30.36ID:2HHfkX7i 内25はバケモン級だな、、凄すぎ。五年チューブやってるけど飲める気がせんわ
内19は飲めるけど圧迫感がすごくて調子悪いと反射でるから、15が安定だわ
内19は飲めるけど圧迫感がすごくて調子悪いと反射でるから、15が安定だわ
621優しい名無しさん
2019/09/15(日) 04:21:20.29ID:EGHrAlmw ピザLサイズ食べたら、チーズが詰まる詰まる
622優しい名無しさん
2019/09/15(日) 10:17:07.93ID:BvtSBlnH やっぱ内12から内15にあげると世界変わるのね
わたしも変えてみようかな
ちな内12シリコン
内15はシリコンでも世界変わる?
外4mmあがるけど飲めるって、そこは気合で
わたしも変えてみようかな
ちな内12シリコン
内15はシリコンでも世界変わる?
外4mmあがるけど飲めるって、そこは気合で
623優しい名無しさん
2019/09/15(日) 11:12:38.28ID:fBgDcoAD 材質の問題じゃなく太さの話でしょ?
624優しい名無しさん
2019/09/15(日) 13:04:12.90ID:IL1ev4g1 これから友人宅でホムパ、ほんとに行きたくない、、4時間は出せないだろうし全吸収になっちゃうのかな、みんなこういう時どうしてるの。
625優しい名無しさん
2019/09/15(日) 13:10:02.98ID:wxC+8CfP そういう時は諦めてるよ
前後で調整するしかない
前後で調整するしかない
626優しい名無しさん
2019/09/15(日) 13:28:30.92ID:5elci7hH 自分は4時間程度なら前半2時間分は仕方なく吸収するとしても、後半2時間分はそこそこ出せると思って気楽にいるよ
なんならそういうイベントや外食の日は普段絶対出来ない外での締めパフェとか深夜のファーストフードの買い食いとかしちゃう
別の方も言うように前後1週間は吸収を極力抑える、運動による消費を増やす等でカロリー相殺を目標に頑張るかな
なんならそういうイベントや外食の日は普段絶対出来ない外での締めパフェとか深夜のファーストフードの買い食いとかしちゃう
別の方も言うように前後1週間は吸収を極力抑える、運動による消費を増やす等でカロリー相殺を目標に頑張るかな
627優しい名無しさん
2019/09/15(日) 13:55:54.94ID:kbfMu/n3 普通に痩せてる人達だってそれ全部吸収して痩せたままなんだしね
調整すれば大丈夫だよ
調整すれば大丈夫だよ
628優しい名無しさん
2019/09/15(日) 16:02:48.85ID:2hSdPSIv 1食分の体重増くらいならその後普通にチューブ生活続けてたらすぐ戻るしあまり心配しなくてもいいと思う
629優しい名無しさん
2019/09/15(日) 16:28:45.62ID:0XmZIJDL >>622
最初は圧迫感あるけど、内15程度での出血、穿孔は有り得ない。無理やり突っ込まずゴックンゴックン飲み込めば大丈夫。自分は世界は変わらなかったけど時間は短くなったかも。ただ内15にすると内18に上げたくなる。人間の欲って怖いね。より楽に吐けるほうに向かってく。
最初は圧迫感あるけど、内15程度での出血、穿孔は有り得ない。無理やり突っ込まずゴックンゴックン飲み込めば大丈夫。自分は世界は変わらなかったけど時間は短くなったかも。ただ内15にすると内18に上げたくなる。人間の欲って怖いね。より楽に吐けるほうに向かってく。
630優しい名無しさん
2019/09/15(日) 17:19:29.54ID:5elci7hH 自分も12→15は一発で飲み込めたなぁ
ただ圧迫感に慣れなくて結局12の方が早く済むから12で落ち着いてる
ただ圧迫感に慣れなくて結局12の方が早く済むから12で落ち着いてる
631優しい名無しさん
2019/09/15(日) 17:40:37.10ID:UCyql4Q1 内径15の方
外径はいくつですか?
外径はいくつですか?
632優しい名無しさん
2019/09/15(日) 20:53:52.27ID:ncMBRvuY 内径15外径18
ちなみにシリコン
ちなみにシリコン
633優しい名無しさん
2019/09/15(日) 21:38:37.37ID:coLysdaM >>632
横だけど、シリコンの内15で外18があるのか!自分もシリコン内15なんだけど外20しかなくて18があればな〜と思ってた
横だけど、シリコンの内15で外18があるのか!自分もシリコン内15なんだけど外20しかなくて18があればな〜と思ってた
634優しい名無しさん
2019/09/15(日) 22:27:22.51ID:pqR4iIkD それめっちゃ臭くない?なんか工業的な…舐めると苦くて無理だった
635優しい名無しさん
2019/09/15(日) 23:46:31.70ID:8PJKgo4G チューブ始めてから2年ぐらいピンクの内径7ぐらいのを使ってたけど今日初めて内径10の外径12に変えたらすごく時間短くなって詰まらなくて感動した
637優しい名無しさん
2019/09/16(月) 01:51:15.34ID:JLJ5NrX1 逆に7で2年よく続けられてたなと感動するわ
10でやっと固形物出ると言われてるしそれですら初心者レベルなのに
10でやっと固形物出ると言われてるしそれですら初心者レベルなのに
638優しい名無しさん
2019/09/16(月) 01:53:47.25ID:JLJ5NrX1639優しい名無しさん
2019/09/16(月) 06:27:12.84ID:bgwbSp27 >>629
お返事ありがとう。
今朝このスレ見て内15で外18て見たからAmazon見てみたらシリコンでもあったから、それポチッたけど残り少なかったから店の方からキャンセルされそう。。
まあ確かに人間は欲の塊だからねw
良しとしようw
飲み込む時は脳に、ぶっといウドン入りますよーて言い聞かせてるw
お返事ありがとう。
今朝このスレ見て内15で外18て見たからAmazon見てみたらシリコンでもあったから、それポチッたけど残り少なかったから店の方からキャンセルされそう。。
まあ確かに人間は欲の塊だからねw
良しとしようw
飲み込む時は脳に、ぶっといウドン入りますよーて言い聞かせてるw
640優しい名無しさん
2019/09/16(月) 06:37:09.81ID:bgwbSp27641優しい名無しさん
2019/09/16(月) 08:23:01.27ID:bxbNXG3H642優しい名無しさん
2019/09/16(月) 14:01:34.43ID:vffRTIhY 632ですがごめんなさい
調べ直したら間違ってました内15外20が正しいです
お騒がせさしました
調べ直したら間違ってました内15外20が正しいです
お騒がせさしました
643優しい名無しさん
2019/09/16(月) 14:06:47.75ID:DzHjhJ+G >>639
それって色付きのやつだよね?私も勢いでポチってみたが、如何にも不味そうww煮沸消毒してオキシ漬けでもしたらシリコン臭や味が消えることを期待して…
それって色付きのやつだよね?私も勢いでポチってみたが、如何にも不味そうww煮沸消毒してオキシ漬けでもしたらシリコン臭や味が消えることを期待して…
644優しい名無しさん
2019/09/16(月) 16:21:03.36ID:+EJDZyO6 uxcel?みたいな名前のやつ、すっっっごく苦くて自然嘔吐レベルだよ
646優しい名無しさん
2019/09/17(火) 02:57:39.78ID:tmb1grIr >>643
そそ、色付きの
てか下のコメ見て焦ったわ、苦いのね。。
しかも嘔吐レベル_| ̄|○、;'.¨
湯沸で苦味取れなかったら…
今日届くみたいだけど明日じゃないと使える時間ないや
今日バタバタ
内15のは外20の買ったほうが良かったのね。。
そそ、色付きの
てか下のコメ見て焦ったわ、苦いのね。。
しかも嘔吐レベル_| ̄|○、;'.¨
湯沸で苦味取れなかったら…
今日届くみたいだけど明日じゃないと使える時間ないや
今日バタバタ
内15のは外20の買ったほうが良かったのね。。
647優しい名無しさん
2019/09/17(火) 03:49:37.36ID:byA0n4la >>646
同じく今日届くナカーマ
そして今日早速使う予定なので、苦味や臭い消し頑張ってみて、可能であれば使用感など報告しますね(需要無ければ申し訳ない)
因みに内15外20のシリコンは使った事があって、自分の場合は飲み込めはしたけど圧迫感にどうしても慣れる事が出来ず断念…
同じく今日届くナカーマ
そして今日早速使う予定なので、苦味や臭い消し頑張ってみて、可能であれば使用感など報告しますね(需要無ければ申し訳ない)
因みに内15外20のシリコンは使った事があって、自分の場合は飲み込めはしたけど圧迫感にどうしても慣れる事が出来ず断念…
648優しい名無しさん
2019/09/17(火) 04:57:20.33ID:/RBrO5Lo >>647
今日届くの同じねー
報告できたらで良いから、その時は、お願いします!
使ってるのは内12かな?
内15外20は圧迫感そんなあるのね。。
届いたやつ使えそうもないってなったら内15外20買おうと思ったけど悩むなー
なんせ金欠だからw
買うなら来月かなー…
今日届くの同じねー
報告できたらで良いから、その時は、お願いします!
使ってるのは内12かな?
内15外20は圧迫感そんなあるのね。。
届いたやつ使えそうもないってなったら内15外20買おうと思ったけど悩むなー
なんせ金欠だからw
買うなら来月かなー…
649優しい名無しさん
2019/09/17(火) 09:45:25.77ID:skOqyy9Q 今日焼肉行くけど恐ろしすぎる
いつも詰まっちゃうんだけどコツとかあるかな
今回は多少の吸収は目を瞑って時間経ってから出してみようかなと思ってるけど、意味無いかなあ
いつも詰まっちゃうんだけどコツとかあるかな
今回は多少の吸収は目を瞑って時間経ってから出してみようかなと思ってるけど、意味無いかなあ
651優しい名無しさん
2019/09/17(火) 15:33:20.11ID:33mIBVii はさみで小さく切ると詰まらないよ!
一緒に行く人には顎関節症なっちゃって肉噛むの少し辛いとか言ったら怪しまれないと思う
一緒に行く人には顎関節症なっちゃって肉噛むの少し辛いとか言ったら怪しまれないと思う
652優しい名無しさん
2019/09/17(火) 17:58:54.69ID:/kfJ/fE5 タンとかハラミとか脂の少ない赤身系は詰まるけど、柔らかい肉とか脂のってるカルビやバラあたりは詰まりにくくて、消化も遅いから残ってるよ。
あと豚トロはマジでオススメ。噛み切りやすくて詰まりにくい。神です。
あと豚トロはマジでオススメ。噛み切りやすくて詰まりにくい。神です。
653優しい名無しさん
2019/09/17(火) 18:41:15.25ID:FK1sGpxw 内15だけど焼肉つまるつまる。ハサミでちょんぎるかなぁ。あとは指吐きメインで多少の吸収を受け入れる
654優しい名無しさん
2019/09/18(水) 00:03:44.54ID:En7ISKJq ここの住人と無関係な奴ら5匹を呪っている
ここの住人は一切呪わない
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
釘死呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死死静死死
呪死呪死山呪死子呪死1316023盗人上盗記呪死1316023盗人涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死1316023盗人子盗貼呪死涼呪死
1316023Paradox呪死1316023盗人子盗書呪死涼呪死バラバラ切断子腐乱人間腐乱涼死体腐乱山死体腐乱死体上死人
ここの住人は一切呪わない
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
釘死呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死死静死死
呪死呪死山呪死子呪死1316023盗人上盗記呪死1316023盗人涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死1316023盗人子盗貼呪死涼呪死
1316023Paradox呪死1316023盗人子盗書呪死涼呪死バラバラ切断子腐乱人間腐乱涼死体腐乱山死体腐乱死体上死人
655優しい名無しさん
2019/09/18(水) 08:44:15.96ID:nHyhUfsP チューブになって2ヶ月、内12です。
空気穴とかも開けたのですが出している途中で、胃に真空で張り付いてる感があります。止まらず一気に出す方法ありますか?
空気穴とかも開けたのですが出している途中で、胃に真空で張り付いてる感があります。止まらず一気に出す方法ありますか?
656優しい名無しさん
2019/09/18(水) 15:20:33.02ID:/5rXiXjW >>655
本当に胃壁吸ってるって確証が持てるなら、突っ込み過ぎてそうなってるんだから、チューブ浅く挿すなり少し切って短くするなりすればいいだけじゃない?
空気穴の是非は過去スレでも散々書かれてるから遡って見てみるといいよ
本当に胃壁吸ってるって確証が持てるなら、突っ込み過ぎてそうなってるんだから、チューブ浅く挿すなり少し切って短くするなりすればいいだけじゃない?
空気穴の是非は過去スレでも散々書かれてるから遡って見てみるといいよ
657優しい名無しさん
2019/09/18(水) 16:36:07.53ID:nHyhUfsP658優しい名無しさん
2019/09/18(水) 18:58:04.60ID:/5rXiXjW 尼で内15外18のシリコン買った者だけど、今開封してみたので、自己満と思いつつ取り急ぎ感想を
臭いは真っ先に嗅いでみたけど笑、個人的にはそこまで気にならなくて全然飲み込めるレベル
シリコン臭というよりはゴム臭に近いかも
消毒洗浄してどこまで消えるか楽しみ
ただ元々の作りか保存状態のせいか、チューブの断面の形がめちゃくちゃ楕円形、横に潰れてる
どの向きに斜めカットするか、上手く飲み込めるか、スムーズに内容物が出てくれるかが、今のところの懸念点
また追って報告します
臭いは真っ先に嗅いでみたけど笑、個人的にはそこまで気にならなくて全然飲み込めるレベル
シリコン臭というよりはゴム臭に近いかも
消毒洗浄してどこまで消えるか楽しみ
ただ元々の作りか保存状態のせいか、チューブの断面の形がめちゃくちゃ楕円形、横に潰れてる
どの向きに斜めカットするか、上手く飲み込めるか、スムーズに内容物が出てくれるかが、今のところの懸念点
また追って報告します
659優しい名無しさん
2019/09/18(水) 18:59:38.78ID:/5rXiXjW >>658
あと説明にはベージュ色と書かれてて確かにうっすらベージュだけど、半透明だからちゃんとゲロは見えるだろうし、吐き残しの有無なんかも目視で確認可能だと思う
あと説明にはベージュ色と書かれてて確かにうっすらベージュだけど、半透明だからちゃんとゲロは見えるだろうし、吐き残しの有無なんかも目視で確認可能だと思う
660優しい名無しさん
2019/09/18(水) 21:41:56.99ID:cKH+KjKa >>658
ありがとう
めちゃくちゃ苦かったーって書いた者だけど、もしかして物によるのかな?楽/天で買った時も工業的な感じで舐めると苦かったんだよね…
ほかに買ったって人が苦くないって書き込んだら私も購入の再チャレンジしてみようかな
ありがとう
めちゃくちゃ苦かったーって書いた者だけど、もしかして物によるのかな?楽/天で買った時も工業的な感じで舐めると苦かったんだよね…
ほかに買ったって人が苦くないって書き込んだら私も購入の再チャレンジしてみようかな
661優しい名無しさん
2019/09/18(水) 23:56:40.93ID:ASZ5L+QP にゃんぱすー!
662優しい名無しさん
2019/09/18(水) 23:57:05.72ID:ASZ5L+QP ピューク道具 アマゾンで買えるのんな
663優しい名無しさん
2019/09/18(水) 23:58:34.48ID:ASZ5L+QP カスタマーレビューもこのスレみたいな感じなん?
664優しい名無しさん
2019/09/18(水) 23:59:04.19ID:ASZ5L+QP まあうちもたまにアマゾンで買い物するのん
665優しい名無しさん
2019/09/18(水) 23:59:41.70ID:ASZ5L+QP まあ世の中ピュークする人 カラダ壊しても酒飲む人 うちのように眠れない人 いろいろなんな
666優しい名無しさん
2019/09/19(木) 00:10:17.45ID:rXVT2xwA なんかまた粘着碍児に邪魔されてしまったん
ところでキミたちは眠れますか?
レッツ美ケツ!! バイバイなん!
ところでキミたちは眠れますか?
レッツ美ケツ!! バイバイなん!
667優しい名無しさん
2019/09/19(木) 00:51:50.87ID:aZrUD7LD668優しい名無しさん
2019/09/19(木) 09:57:24.79ID:Wrjb8yxx 658さんと同じく内15外18のシリコン買った者です。
シリコンで内径と外径の差があまりないため、やはり中折しそうな感じ…
まだ使ってないですが。。
使えるのかどうなのか、、、
同じくカラーはベージュでも半透明だからゲロは見えますね。
ただやはり中折が心配になる…
シリコンで内径と外径の差があまりないため、やはり中折しそうな感じ…
まだ使ってないですが。。
使えるのかどうなのか、、、
同じくカラーはベージュでも半透明だからゲロは見えますね。
ただやはり中折が心配になる…
670優しい名無しさん
2019/09/19(木) 13:06:50.15ID:Wrjb8yxx >>669
そうですね、先ずはLet's try!
そうですね、先ずはLet's try!
671優しい名無しさん
2019/09/20(金) 07:56:04.84ID:/o34N4jQ 胃液のにおいがする時と、食べた物のにおいしかしない時がない?
何がちがうんだろ
何がちがうんだろ
672優しい名無しさん
2019/09/20(金) 22:26:18.42ID:PEflGtpB チューブ吐きでスランプってありますか?
内15、半年やってて今までまだ普通に吐けてたのに今急に水分しかでてこなくなりパニック。
最初つっこんだら飲んだ水分だけブワーッとでてきたのに固形物が全くでない。
米、焼きそば食べたんだけど結局1キロくらいまだ胃にいる、指はスランプで使い物にならずだし、このままだとかなりヤバイ、、
内15、半年やってて今までまだ普通に吐けてたのに今急に水分しかでてこなくなりパニック。
最初つっこんだら飲んだ水分だけブワーッとでてきたのに固形物が全くでない。
米、焼きそば食べたんだけど結局1キロくらいまだ胃にいる、指はスランプで使い物にならずだし、このままだとかなりヤバイ、、
673優しい名無しさん
2019/09/20(金) 22:36:22.30ID:0F+u2tM3 実はチューブがちゃんと刺さってない可能性ある 胃に入ったかなと思ってももう1回喉ゴックンすると噴門開いてちゃんとチューブ通るようになる
674優しい名無しさん
2019/09/20(金) 23:07:53.53ID:p1bZhBfV いつもトイレの窓開けてズコズコしてるけど、どれだけ外に音聞こえるのかな
やるときは閉めればいい話なんだけどね
やるときは閉めればいい話なんだけどね
675優しい名無しさん
2019/09/21(土) 01:43:27.28ID:SdLlkS1+ 昨日チューブしてるとお腹くだったんだけど腹動かしすぎか雑菌でも湧いてるのか
676優しい名無しさん
2019/09/21(土) 08:09:05.15ID:A1UcgVMi >>674
調子悪いとかなりすごい音でズコーってするよね、うちもマンション隣とか聞こえてそうで怖い
調子悪いとかなりすごい音でズコーってするよね、うちもマンション隣とか聞こえてそうで怖い
677優しい名無しさん
2019/09/21(土) 08:19:24.75ID:A1UcgVMi 人と一緒の普通食チュブりたいときってどうしてますか?吸収したくなくて。
いつも腹パンの状態からしかチュブ経験ないし人と一緒で外のトイレだしゆっくり濯ぐ時間もない、ちゃんと噛んで水分とれば一発ででてくれるだろうか、、
いつも腹パンの状態からしかチュブ経験ないし人と一緒で外のトイレだしゆっくり濯ぐ時間もない、ちゃんと噛んで水分とれば一発ででてくれるだろうか、、
678優しい名無しさん
2019/09/21(土) 08:27:57.91ID:oaDOdXSU >>677
まず外吐きが非常識だから答えたくない質問だけど、心配なら家で想定してシミュレーションしてみれば良いのでは?
まず外吐きが非常識だから答えたくない質問だけど、心配なら家で想定してシミュレーションしてみれば良いのでは?
679優しい名無しさん
2019/09/21(土) 10:48:33.28ID:59dcZVnp >>678
ありがとー
ありがとー
680優しい名無しさん
2019/09/21(土) 11:08:35.62ID:oroh1cYS ホイホイ返答すんのもどうかね
681優しい名無しさん
2019/09/21(土) 23:25:56.94ID:dinfz8Ek 口内炎が治らん
682優しい名無しさん
2019/09/22(日) 22:16:02.21ID:TRiLe9Nb 1キロくらい胃にあるはずなのにチューブでてこない。スランプなんですかね。同じ経験ある人いませんか?明日以降のカショウが心配です。
683優しい名無しさん
2019/09/22(日) 23:57:15.35ID:/TcKv79y こういうのはスルーでいいのでは
685優しい名無しさん
2019/09/23(月) 06:07:09.32ID:8sCFPB4K 内12と内15のかた素材は何ですか?
任務終了までの時間はどれくらい?
自分は内12シリコンで任務終了まで15分以内
チューブ歴2ヶ月目に突入して数日経ちます
これから寒くなっていくから内径上げようか考え中。
内15の方がやはり内12より早いのかな
てか内15外18買った者だけど…
出品者側から返金処理されて使うに使えない
任務終了までの時間はどれくらい?
自分は内12シリコンで任務終了まで15分以内
チューブ歴2ヶ月目に突入して数日経ちます
これから寒くなっていくから内径上げようか考え中。
内15の方がやはり内12より早いのかな
てか内15外18買った者だけど…
出品者側から返金処理されて使うに使えない
686優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:06:03.81ID:jgCIaoUx 土屋炎伽 の顎筋肉が気になる。
ボトックスしたらすっきりするのにね。
ボトックスしたらすっきりするのにね。
687優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:13:33.68ID:RGpZ3ezC688優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:44:09.11ID:cbZKa02E689優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:12:59.59ID:wr5ymBZ0 カレーとかミートソースってめっちゃチューブ汚れる事ない?
餃子とか乳製品は悪臭がチューブに充満するから苦手
結局好きで食べちゃうけど
餃子とか乳製品は悪臭がチューブに充満するから苦手
結局好きで食べちゃうけど
690優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:22:38.88ID:71DhjPQp 濯いでるうちに綺麗になるし、普通に洗ってれば臭いや色が付くこともないから気になったことないけど…素材によるのかな?シリコンで、蛇口から直接注入です
691優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:55:31.77ID:zB7xBVGX 美容外科医だけど、エラボトが効くのは元からエラが張ってる人だけ。唾液腺の腫れには効かないよ。多分小顔を実感したのはエラが元から肥大してただけかと。
692優しい名無しさん
2019/09/23(月) 19:09:23.71ID:Wkiui/J+ >>691
唾液腺ボトックスの症例、国内外複数存在してて、摂食障害による腫れにも有効と専門医が言ってるし明らかに目で見て効果あるんだけどそれについてのご意見をば
実感云々じゃなく、ピンポン玉みたいな腫れがどう見たって縮小してるんだよなぁ
それに本当に美容外科医ならエラが張ってるなんて骨と勘違いされそうな曖昧な言い方せず咬筋が肥大してると言うだろうし、咀嚼による咬筋肥大は後天的だから元からなんて生まれつきみたいな表現も不的確し、どちらにしろチューブスレ覗いてる自称医者なんて胡散臭いわ
唾液腺ボトックスの症例、国内外複数存在してて、摂食障害による腫れにも有効と専門医が言ってるし明らかに目で見て効果あるんだけどそれについてのご意見をば
実感云々じゃなく、ピンポン玉みたいな腫れがどう見たって縮小してるんだよなぁ
それに本当に美容外科医ならエラが張ってるなんて骨と勘違いされそうな曖昧な言い方せず咬筋が肥大してると言うだろうし、咀嚼による咬筋肥大は後天的だから元からなんて生まれつきみたいな表現も不的確し、どちらにしろチューブスレ覗いてる自称医者なんて胡散臭いわ
693優しい名無しさん
2019/09/23(月) 19:59:11.92ID:cbZKa02E 効かないんじゃなく、効かせられるような打ち方が出来ないだけ
醜形恐怖や整形依存も多いこの界隈じゃ、井の中の蛙なヤブ医者よりスレの住人の方がよっぽど詳しくて信憑性ある
醜形恐怖や整形依存も多いこの界隈じゃ、井の中の蛙なヤブ医者よりスレの住人の方がよっぽど詳しくて信憑性ある
694優しい名無しさん
2019/09/24(火) 05:17:09.17ID:8eMUGp7g あー
何がどうで出品者側から返金処理されたのやら。
Amazon側もわかんなくて出品者側に問い合わせ中で今日になれば判明するとの事だけど返金処理されてるし意味不明に
そんなもんで返品なる様ならとか思うと下手に使うに使えないから手を付けられずにいるわけで。
いつAmazon側かなのか出品者側からなのか連絡来るのかも判らないしどうなるのやらでモゾモゾするー
返金処理されたのは、もしかしてレビューメールきて思ったことそのまま書いて低評価したから?
なんかよくわかんないわー
ひとまず連絡を待とう。
何がどうで出品者側から返金処理されたのやら。
Amazon側もわかんなくて出品者側に問い合わせ中で今日になれば判明するとの事だけど返金処理されてるし意味不明に
そんなもんで返品なる様ならとか思うと下手に使うに使えないから手を付けられずにいるわけで。
いつAmazon側かなのか出品者側からなのか連絡来るのかも判らないしどうなるのやらでモゾモゾするー
返金処理されたのは、もしかしてレビューメールきて思ったことそのまま書いて低評価したから?
なんかよくわかんないわー
ひとまず連絡を待とう。
696優しい名無しさん
2019/09/24(火) 07:18:03.50ID:tfhaa6L8 >>695
ごめんなさい。
ごめんなさい。
697優しい名無しさん
2019/09/24(火) 14:53:19.69ID:VxSnDw4x 濯ぎ適当にやり過ぎて+1キロが定着しそう
ケンタの鶏肉前はドロドロになってて出やすかった気がしたのに今日は沈んで出てきてない気がする
やっぱり常に腹ペコにしてないと駄目ですね
ケンタの鶏肉前はドロドロになってて出やすかった気がしたのに今日は沈んで出てきてない気がする
やっぱり常に腹ペコにしてないと駄目ですね
698優しい名無しさん
2019/09/24(火) 15:05:13.73ID:dQCRp3JD 横でごめん。自分も唾液腺ボト打ってるけど、そこの先生がエラボトは筋肉にきかすもの。唾液腺は唾液腺に打たないと肥大化したものを治療することは不可って言ってた。実際自分も唾液腺なんて知らなかった時にエラボト打ったけどあんまり効果なかったし、個人差
699優しい名無しさん
2019/09/24(火) 16:21:22.54ID:3Oqb8H9h だから唾液腺ボトックスのこと言ってるんじゃないの?
エラボトと唾液腺ボトックスは別でしょう
エラボトと唾液腺ボトックスは別でしょう
700優しい名無しさん
2019/09/24(火) 17:41:28.87ID:iCgbnxIn ボトックスはエラにも唾液腺にも効くって話をしてたのに急にエラのみに限定しだしたヤブ医者の読解力不足だな
どちらにしろ頭悪い
どちらにしろ頭悪い
701優しい名無しさん
2019/09/24(火) 19:32:03.19ID:dRD+hnk3 念入りに底作って終盤に少量の米食う方が沈んで散って出にくいのにあえて大量の米を底なしで最初に食べる方が沈まず最初に出やすい現象なんなの? 胃の構造が理解できない
702優しい名無しさん
2019/09/24(火) 19:59:49.85ID:/u1dj4vx 奥に挿せば始めに食べたものが出てくる
浅く挿せば最後に食べたものが出てくる
量が多いからまとまって沢山出てきてるように感じるだけで、実質散って吐き残されてる量は変わらんと思うよ
浅く挿せば最後に食べたものが出てくる
量が多いからまとまって沢山出てきてるように感じるだけで、実質散って吐き残されてる量は変わらんと思うよ
703優しい名無しさん
2019/09/24(火) 20:31:45.59ID:tWtDcj6w >>701
同じだ。分かるわ。自分も最初に食べた方が散らずに済む。なぜか分からないけど卵かけご飯にマヨネーズかけて大量に米混ぜ込むとドバッと出てくる。
同じだ。分かるわ。自分も最初に食べた方が散らずに済む。なぜか分からないけど卵かけご飯にマヨネーズかけて大量に米混ぜ込むとドバッと出てくる。
704優しい名無しさん
2019/09/24(火) 21:06:42.50ID:VxSnDw4x ドバッと出ても結局は散らない?
705優しい名無しさん
2019/09/24(火) 23:52:55.76ID:/gFMmbOZ 低血糖でぶっ倒れて転んで口唇ぱっくり切れて片目の眉毛んとこも切れて地だらけで目が腫れて開かない・・・
アホだ
速攻飴舐めてちょっと落ち着いたけどそのあとしぶしぶお握りやらサンドイッチやら食べさせられたわ
自業自得だからしょうがないね
皆さんもおきをつけて・・・
私はアホだからチューブはやりますが・・・
何回こんなことおこってもやめられないろくでなし食いしん坊
語ってごめんなさい、スルーで
アホだ
速攻飴舐めてちょっと落ち着いたけどそのあとしぶしぶお握りやらサンドイッチやら食べさせられたわ
自業自得だからしょうがないね
皆さんもおきをつけて・・・
私はアホだからチューブはやりますが・・・
何回こんなことおこってもやめられないろくでなし食いしん坊
語ってごめんなさい、スルーで
706優しい名無しさん
2019/09/24(火) 23:55:21.28ID:hdZvR5lV707優しい名無しさん
2019/09/25(水) 00:21:41.22ID:cyFWLnLi708優しい名無しさん
2019/09/25(水) 11:03:15.04ID:2xRLx75v 実際40なってもカショオしてる人いるしね。チューブなんて吐くの面倒なだけで苦しくはないから自分も死ぬまで辞められなさそう。休日は食べるために買い出し行って終わる感じ
709優しい名無しさん
2019/09/25(水) 13:53:47.20ID:MEE28sm1 皆さんチューブの買い替えは月1?シリコン使ってる方に聞きたいです
710優しい名無しさん
2019/09/25(水) 15:08:29.68ID:8qgqSKRo >>709
2、3ヶ月に1回。冬はお湯で注いで早くフニャンフニャンになるから月1の頻度。
2、3ヶ月に1回。冬はお湯で注いで早くフニャンフニャンになるから月1の頻度。
711優しい名無しさん
2019/09/25(水) 15:39:24.75ID:t4/eCzjZ >>710
だよね、ありがとう。夏場は水?自分、水だと全く出てこないから羨ましい
だよね、ありがとう。夏場は水?自分、水だと全く出てこないから羨ましい
713優しい名無しさん
2019/09/25(水) 22:21:46.37ID:ZoRd0hfa 水道水に抵抗あって、ペットボトル水ですすぐから、水を買っても買ってもなくなる
水が苦手で飲むのが辛い
水が苦手で飲むのが辛い
714優しい名無しさん
2019/09/25(水) 22:30:03.01ID:dN0k/FtA シリコンは1年使ってる。
何か出が悪いなと思ったら買い替え。
そして恐怖のアラフィフですわ(笑)
何か出が悪いなと思ったら買い替え。
そして恐怖のアラフィフですわ(笑)
715優しい名無しさん
2019/09/25(水) 22:47:53.56ID:YbKba2Ax >>714
シリコンて着色や軟化以外目立って劣化しないから気付けば結構長く使ってしまってるよね
アラフィフまでチューブなのは、やはり太らず好きに食べるため?
そしてその歳になっても痩せへの執着からは解放されないのかな?質問ばかりでごめんなさい
自分も今の過食脳や摂食体型への執着心ままじゃきっと死ぬまでチューバーだろうなと、悲観視はしてないけど冷静になって考えてみるとぐったりする…
シリコンて着色や軟化以外目立って劣化しないから気付けば結構長く使ってしまってるよね
アラフィフまでチューブなのは、やはり太らず好きに食べるため?
そしてその歳になっても痩せへの執着からは解放されないのかな?質問ばかりでごめんなさい
自分も今の過食脳や摂食体型への執着心ままじゃきっと死ぬまでチューバーだろうなと、悲観視はしてないけど冷静になって考えてみるとぐったりする…
716優しい名無しさん
2019/09/26(木) 00:55:18.44ID:JcL24YDm 内心嫌いな人や苦手な人と食事しなきゃいけない時とか
デートだったけど食事しながら喧嘩や気まずくなった時にチューブ出来て本当によかったなて心底思った
そんな食事で摂ったカロリーで1gでも太りたくない、血肉にしたくない
デートだったけど食事しながら喧嘩や気まずくなった時にチューブ出来て本当によかったなて心底思った
そんな食事で摂ったカロリーで1gでも太りたくない、血肉にしたくない
717優しい名無しさん
2019/09/26(木) 01:13:45.84ID:2xbjTlpR やなことあった時も食べたいもの食べて食べて食べまくって出せばどうでもよくなるし疲れてよく眠れるし
チューブ覚えてから生きるのだいぶ楽になったなあ
習慣になって普段もずっとやっちゃうのは難点かなと思うけど家にこもって疲れて寝てられるから
ホイホイ出歩いて夜遊びや衝動買いよりはお金も全然使わないし
チューブ覚えてから生きるのだいぶ楽になったなあ
習慣になって普段もずっとやっちゃうのは難点かなと思うけど家にこもって疲れて寝てられるから
ホイホイ出歩いて夜遊びや衝動買いよりはお金も全然使わないし
718優しい名無しさん
2019/09/26(木) 02:16:33.61ID:XbdW75oz 食べてる時のマインドフルネス感が半端無い
何もかも忘れてただ美味しくて楽しくて満足出来る
嫌なことが何一つ起こらない
腹パンに近づいてくると苦しくなってくるけどw
何もかも忘れてただ美味しくて楽しくて満足出来る
嫌なことが何一つ起こらない
腹パンに近づいてくると苦しくなってくるけどw
719優しい名無しさん
2019/09/26(木) 04:17:04.25ID:nxSOhE1v 嫌なことあった時のがチューブ飲み込みやたら早くて出もやたらスムーズにドバーバシャーて出て来て嫌なことぶっ飛んでスッキリサッパリ
チューブ最高って思う瞬間だ
チューブ最高って思う瞬間だ
720優しい名無しさん
2019/09/26(木) 07:21:28.79ID:nb/FIPXd チューブ依存だよね〜
なくなったらもう死ぬしかないや
ホイホイ死ねないんだけどさ・・・
なくなったらもう死ぬしかないや
ホイホイ死ねないんだけどさ・・・
721優しい名無しさん
2019/09/26(木) 08:57:07.95ID:CEBNcxVZ ほんとチューブ依存だわ
チューブ無くなったらとか、もしも取り上げられたら死ぬとか思ってしまう
まあ確かにそう簡単には死ねないのが現実なんだけどね
チューブが一番のストレス発散法にもなっちゃってるし楽しみでもある、食べる→吐くが
とかいうわたしはアラフォーw
チューブ無くなったらとか、もしも取り上げられたら死ぬとか思ってしまう
まあ確かにそう簡単には死ねないのが現実なんだけどね
チューブが一番のストレス発散法にもなっちゃってるし楽しみでもある、食べる→吐くが
とかいうわたしはアラフォーw
722優しい名無しさん
2019/09/26(木) 14:59:51.12ID:WwtTvMBe チューブにしてから我慢が出来なくなったし毎日食に支配されてる 服にも興味もてなくて衛生面以外どうでもいいなーってほぼ毎日同じような服。終わってるわ
723優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:27:33.84ID:P6Sp1H3K 千葉の停電、断水のニュース見てて他人事じゃないなと震えたわ。もし過食中に電気と水止まったら…って考えただけでパニック起こしそう
724優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:33:09.06ID:3SXrVAkw 災害あるたびに割とそういう想像するけど、結局解決法や打開策思いつかないまま…
濯ぐのも直接注入だから水止まったら一発アウトだし、水が有ったとしてトイレ吐きだから、流せなくなったら湯船満杯にゲロ溜めるのかなとかww
濯ぐのも直接注入だから水止まったら一発アウトだし、水が有ったとしてトイレ吐きだから、流せなくなったら湯船満杯にゲロ溜めるのかなとかww
725優しい名無しさん
2019/09/26(木) 20:03:55.12ID:M3xK4+Vs 一人暮らしでチューブを洗面所に放置→吐く時にミューズで洗ってすすぐ。
使い終わったらヌメりをさっと水で流してまた洗面所に放置、なんだけどやっぱりまずいのかね。
チューブしだしてから雑菌とか衛生観念ゆるくなった気がしてならない。
もし身近の人間がチューブしたいと言い出したら不健康だの言い聞かすより汚物慣れした馬鹿になるからやめとけって促すと思う。
使い終わったらヌメりをさっと水で流してまた洗面所に放置、なんだけどやっぱりまずいのかね。
チューブしだしてから雑菌とか衛生観念ゆるくなった気がしてならない。
もし身近の人間がチューブしたいと言い出したら不健康だの言い聞かすより汚物慣れした馬鹿になるからやめとけって促すと思う。
726優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:47:26.13ID:3SXrVAkw >>725
長年それで問題ないなら大丈夫なんじゃないかな?
自分も汚物やゲロ慣れして、飲み会で吐いた後輩の後処理なんかも真顔でやれてしまう
だけど一方で自宅は寧ろ綺麗になったなぁ
水回りやキッチンは勿論、テーブル周りも食べカスやらで汚しやすいから念入りに掃除するようになって、その3地点が綺麗になると他のエリアの汚れも気になって、結果家中ピカピカになってるという
長年それで問題ないなら大丈夫なんじゃないかな?
自分も汚物やゲロ慣れして、飲み会で吐いた後輩の後処理なんかも真顔でやれてしまう
だけど一方で自宅は寧ろ綺麗になったなぁ
水回りやキッチンは勿論、テーブル周りも食べカスやらで汚しやすいから念入りに掃除するようになって、その3地点が綺麗になると他のエリアの汚れも気になって、結果家中ピカピカになってるという
727優しい名無しさん
2019/09/27(金) 00:21:22.38ID:UpwNLblP チューブ初心者なんだけど飲み込めたけど詰まって全然でないよー。なんでだろ。
728優しい名無しさん
2019/09/27(金) 00:53:23.33ID:+CRE2f27 >>727
その質問も解決法も腐るほど既出だから遡った方が有益な回答得られると思うよ〜チューブどころか掲示板すら初心者っぽいけど
その質問も解決法も腐るほど既出だから遡った方が有益な回答得られると思うよ〜チューブどころか掲示板すら初心者っぽいけど
729優しい名無しさん
2019/09/27(金) 06:59:03.18ID:rye4uTVW チューブは石鹸で撫でるくらいの洗い方のみ。
タオルにくるんで保管。
2カ月くらいするとチューブとタオルがゲロ臭がつく。
そうなって、タオルとチューブを漂白するくらい。
かなりいい加減。
タオルにくるんで保管。
2カ月くらいするとチューブとタオルがゲロ臭がつく。
そうなって、タオルとチューブを漂白するくらい。
かなりいい加減。
730優しい名無しさん
2019/09/27(金) 09:21:48.25ID:rdhKmVxU タオルでくるむってここでたまに聞くけど、家族から隠す為なのかな?
できるだけ通気性が良いところで乾かす方が衛生的な気がするんだけども
ちなみに私は浴室のタオルかけにS字フック2つ、
それにチューブができるだけ真っ直ぐになるようにかける
ちょいちょい落ちてムカつくけど、
洗濯バサミで吊るすとかは洗濯バサミと濡れたチューブの接触面に雑菌が発生しそうで・・・
できるだけ通気性が良いところで乾かす方が衛生的な気がするんだけども
ちなみに私は浴室のタオルかけにS字フック2つ、
それにチューブができるだけ真っ直ぐになるようにかける
ちょいちょい落ちてムカつくけど、
洗濯バサミで吊るすとかは洗濯バサミと濡れたチューブの接触面に雑菌が発生しそうで・・・
731優しい名無しさん
2019/09/27(金) 13:35:30.73ID:lqYGJVz/ チューブに黒カビはえてきてるから新しいチューブ頼んでるんだけど、届くまでに時間かかっててカビ生えてるの使ってる。これヤバイかな
732優しい名無しさん
2019/09/27(金) 15:38:17.57ID:fOwhDi5F >>730
うちは家族公認だから浴室のタオルかけに干してる。通気性いいとこがいいよね、とくに夏場は
うちは家族公認だから浴室のタオルかけに干してる。通気性いいとこがいいよね、とくに夏場は
733優しい名無しさん
2019/09/27(金) 15:39:52.48ID:fOwhDi5F734優しい名無しさん
2019/09/27(金) 15:40:12.83ID:CAcLb5ov アカーン
735優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:24:52.99ID:tX1k+PP+736優しい名無しさん
2019/09/27(金) 20:01:19.45ID:nd4aKJN8 平気平気、カビの粒子なんて日常でクソほど吸い込んでるから問題ない
737優しい名無しさん
2019/09/27(金) 22:05:16.90ID:K1Bt86Uj チューブはじめて7ヶ月で42kg→31kgになった。このペースって普通?
738優しい名無しさん
2019/09/27(金) 22:07:24.73ID:ZCrACzGG 数字晒すなよデブ
739優しい名無しさん
2019/09/27(金) 22:15:59.23ID:ds2kDwlS 数字晒す馬鹿は論外として、ヤバイかな?とか普通?とか訊く意図がわからない
ここの住人の判断によって行動を変えるの?
自分がそれで問題ないなら別に何でも良くない?
ここの住人の判断によって行動を変えるの?
自分がそれで問題ないなら別に何でも良くない?
740優しい名無しさん
2019/09/28(土) 01:47:59.24ID:VMZD5TEb 標準体重チューブエンジョイ勢
741優しい名無しさん
2019/09/28(土) 11:13:39.12ID:dk7Y06Xg コスパ重視で米ばっかり食べてしまう
最後までしつこく散るから吐き切るのに時間かかるけど詰まらないから意外と食べやすい
最後までしつこく散るから吐き切るのに時間かかるけど詰まらないから意外と食べやすい
742優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:52:39.08ID:69LYq2X0 わかる。米が1番コスパいい。おかず何でもあうし。1Rで5.5は食ってる。
743優しい名無しさん
2019/09/29(日) 02:46:02.23ID:P4QEIFnn 調子に乗っていつもより1R多くやってたら目が霞んで瞼が重く膝下がむくみお腹も張り体重プラス1キロですすいでも何もでないまま終了
だから何だって話だがいきなり全身が反旗を翻した感じだった
だから何だって話だがいきなり全身が反旗を翻した感じだった
744優しい名無しさん
2019/09/29(日) 05:33:34.42ID:fFM88AKW やらかした時の身体の正直さったら無いよねww
日頃自分がいかに自然に反した事やってるのか思い知らされる
日頃自分がいかに自然に反した事やってるのか思い知らされる
745優しい名無しさん
2019/09/29(日) 07:59:46.93ID:W7CGy3mG チューブでガンガンに痩せてく人って1Rにかける時間どのくらい?最近単純に食べる量が増えたのと仮吐き重ねてたせいか、どんどこ太ってしまい…やっぱり短時間で逐一濯ぎ切らなきゃ痩せないのかな
この場合の痩せるってのは細身→摂食体型ね
この場合の痩せるってのは細身→摂食体型ね
746優しい名無しさん
2019/09/29(日) 13:13:25.31ID:KRooiVae >>745
私も気が緩んで一時期増量したけど1時間半以内に全行程終えるように、かつ丁寧な濯ぎwを意識したらまた減り出したよ
人によっては3時間だら食いしても減るって人もいるけど早く出すに越したことはないと思う
私も気が緩んで一時期増量したけど1時間半以内に全行程終えるように、かつ丁寧な濯ぎwを意識したらまた減り出したよ
人によっては3時間だら食いしても減るって人もいるけど早く出すに越したことはないと思う
747優しい名無しさん
2019/09/29(日) 15:54:03.75ID:M/i0wDNE >>745
まさに私だ。前は一時間ちょっとか二時間くらいでぱっぱと吐いてたけど、環境が変わってダラ食いと仮吐き繰り返してたら太り始めたよ。完吐きとは言え、吸収されていってるからね。そのせいで太るんだと思う
まさに私だ。前は一時間ちょっとか二時間くらいでぱっぱと吐いてたけど、環境が変わってダラ食いと仮吐き繰り返してたら太り始めたよ。完吐きとは言え、吸収されていってるからね。そのせいで太るんだと思う
748優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:13:29.97ID:NQYxUiN8 チューブしてて太って来たってたまに見るけど、どうやってるのか逆に謎。(煽りじゃなくガチ
ふだん吸収食とか食ってんじゃないの?あとは人との外食でモロに吸収してるとか?
普通に吸収食無しにしたら確実痩せる。ダラ食いしても吐き残しのみで生きてると骸骨化が進むけどなぁ。わざと吸収させたりするときあるくらいだわ。
ふだん吸収食とか食ってんじゃないの?あとは人との外食でモロに吸収してるとか?
普通に吸収食無しにしたら確実痩せる。ダラ食いしても吐き残しのみで生きてると骸骨化が進むけどなぁ。わざと吸収させたりするときあるくらいだわ。
749優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:35:59.12ID:3XTv/ewx 短時間でちゃんと吐き切ってる方達は、律儀に底も充分食べてる?
本当に食べたい物に行き着く前に胃の容量と時間削って結果ダラ食いに繋がるなら、初っ端から食べたい物ガンガン詰めて潔く吐き切った方が良いのかなと思ったり…
>>748
その辺は人によるし、過去スレ見てれば分かるだろうけど実際太る人も大勢いるんだから、そんな喧嘩腰に言うもんじゃ無いかと
本当に食べたい物に行き着く前に胃の容量と時間削って結果ダラ食いに繋がるなら、初っ端から食べたい物ガンガン詰めて潔く吐き切った方が良いのかなと思ったり…
>>748
その辺は人によるし、過去スレ見てれば分かるだろうけど実際太る人も大勢いるんだから、そんな喧嘩腰に言うもんじゃ無いかと
750優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:55:18.61ID:gyNXJQK0 >>749
短時間で食べてた時は底気にしてなかったよ。ただ明らかに吸収されやすそうなもの(スイーツとか)は最後に回してたかな。かなり骸骨で周りからも声上げられたw今はダラ食いばっかしてるから太っちゃった
短時間で食べてた時は底気にしてなかったよ。ただ明らかに吸収されやすそうなもの(スイーツとか)は最後に回してたかな。かなり骸骨で周りからも声上げられたw今はダラ食いばっかしてるから太っちゃった
751優しい名無しさん
2019/09/29(日) 19:38:02.67ID:3D22PSZ1 食欲が底無し沼すぎる
752優しい名無しさん
2019/09/29(日) 21:56:01.35ID:3QqVhmux トイレが吐きにくいタイプ(便器が全部水で覆われてるやつ)なんだけど、同じような方どうしてますか?
753優しい名無しさん
2019/09/29(日) 23:03:53.46ID:cZdi9/hO 便器ってそんな色々あるの?
754優しい名無しさん
2019/09/30(月) 06:09:16.69ID:zvmikFbD 最近満腹になって寝てしまうから3キロ増
最悪だけど寝てしまう
最悪だけど寝てしまう
755優しい名無しさん
2019/09/30(月) 07:57:39.60ID:medXby7B756優しい名無しさん
2019/09/30(月) 10:57:59.28ID:9COK8Xi0 >>735
とにかく乾かす時のチューブとの接触面を減らしたいがゆえのS字フックだからなあ
タオルかけの幅がチューブくらい長ければ真っ直ぐになるだろうけど
そんなの珍しいだろうし、巻きグセの解決には関係ないかと
とにかく乾かす時のチューブとの接触面を減らしたいがゆえのS字フックだからなあ
タオルかけの幅がチューブくらい長ければ真っ直ぐになるだろうけど
そんなの珍しいだろうし、巻きグセの解決には関係ないかと
757優しい名無しさん
2019/09/30(月) 15:07:43.74ID:NH1HcM+z 吐き残しなのかもう固形物でてこないとこまで濯ぎしてんのに食べる前より+400gが定着してる。水分なのか。スランプっていうのかなぁ。
758優しい名無しさん
2019/09/30(月) 15:14:31.58ID:b8FP+Uey その後尿意催して出して減るなら水分じゃない?水分は胃に20〜30分で吸収されるらしいし
760優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:18:57.42ID:PlHe3sGC それ考えるとあんまり糖分入ったジュース最初からごくごく飲むの怖いよね...お茶とかの方が太らなさそう
761優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:53:14.65ID:/FdEQdiE 怖いも何も、逆にいくらチューブでもカロリーある飲み物最初から飲んでる人いるの?って今更なことすぎて驚いた
遡っても分かることだけど、飲み物やアイスなんかは最後に過飲してすぐさま出すのが基本だよ
体型に拘らないなら別にいいけど、過食中はゼロカロリー、出しやすさを考えると温かい飲み物の方が尚良い
遡っても分かることだけど、飲み物やアイスなんかは最後に過飲してすぐさま出すのが基本だよ
体型に拘らないなら別にいいけど、過食中はゼロカロリー、出しやすさを考えると温かい飲み物の方が尚良い
762優しい名無しさん
2019/09/30(月) 23:47:14.87ID:3pdgYFTw 普通にお茶かコーヒーだわ
コーラやらカフェオレやら飲んでる奴はそりゃ固形物完吐きしても痩せるわけがない
カロリーも糖質量もすごいし
コーラやらカフェオレやら飲んでる奴はそりゃ固形物完吐きしても痩せるわけがない
カロリーも糖質量もすごいし
763優しい名無しさん
2019/09/30(月) 23:53:49.93ID:KTlRfk77 同じく
ホットのブラックコーヒーで甘いパンやお菓子を溶かしつつ、米やおかずは水かお茶か冷たいブラックコーヒー
夏場はゼロカロリーのアクエリも
ホットのブラックコーヒーで甘いパンやお菓子を溶かしつつ、米やおかずは水かお茶か冷たいブラックコーヒー
夏場はゼロカロリーのアクエリも
764優しい名無しさん
2019/10/01(火) 00:40:05.94ID:ctFkqYjD いや、ダラ食いしなければジュースでもミルク系でも充分痩せるよ。痩せるって言うか前後で体重はちゃんと減る
765優しい名無しさん
2019/10/01(火) 01:00:09.49ID:kx6wzpgQ 一瞬の数値の話でなく体脂肪として痩せるか否かの話をしてるんだよ揚げ足取り要らない
766優しい名無しさん
2019/10/01(火) 01:13:25.18ID:YL3wchmU チューブの基本()をちゃんとやってる人はガリガリなんだろうなあ。羨ましい
768優しい名無しさん
2019/10/01(火) 01:32:12.74ID:w1Acj2/n 食太郎みたいになるで
顔だけアンパンマンなんていずれバレるからバランスよくでいいんだよ
顔だけアンパンマンなんていずれバレるからバランスよくでいいんだよ
770優しい名無しさん
2019/10/01(火) 09:18:06.46ID:niOloXze どちらかというと食欲<酒なので、酒ガバガバ呑んでるわ
ちょっとカロリー気にして最初らへんはハイボール、手作りレモンチューハイ、お茶割り
最後あたりはビール、缶チューハイに日本酒
とりあえず体重はずっとminキープだけど、本当はお茶やコーヒーにしたらもっと痩せるんだろうなあ
ちょっとカロリー気にして最初らへんはハイボール、手作りレモンチューハイ、お茶割り
最後あたりはビール、缶チューハイに日本酒
とりあえず体重はずっとminキープだけど、本当はお茶やコーヒーにしたらもっと痩せるんだろうなあ
771優しい名無しさん
2019/10/01(火) 09:51:55.58ID:YGJ7SWdX 砂糖果糖まみれのジュースよりはお酒のほうがまだマシと思う
773優しい名無しさん
2019/10/01(火) 12:21:33.64ID:niOloXze774優しい名無しさん
2019/10/01(火) 13:00:49.47ID:3dB72+Io 菓子パンとかはお茶とか水じゃなくてミルク系と一緒に食べたいよね。最初からカフェラテとかココアとかがぶ飲みしてる派だけど別にそんな太るとかはないな。でもお茶とかのほうが痩せそうだし試してみる。さんくす。
775優しい名無しさん
2019/10/01(火) 16:05:24.24ID:U2nRpS6P 腹パンにしなくても普通の量の食事でもうまくチューブで吐けたりしますか?
776優しい名無しさん
2019/10/01(火) 16:47:50.97ID:KXzR/eDy >>775
気持ち的にってこと?
普通食でチューブは確かに億劫だけど…
物理的にってことなら吐けない理由が寧ろ分からない
スタートが腹パンだろうと普通量だろうと、結局は空き容量を水で満たして嘔吐、その後固形物の殆ど無い濯ぎ段階に行き着くんだから同じことでしょう
腹パンだと吐けるけど普通量だと吐けないって人は濯ぎも出来ないってことになってしまうよ
気持ち的にってこと?
普通食でチューブは確かに億劫だけど…
物理的にってことなら吐けない理由が寧ろ分からない
スタートが腹パンだろうと普通量だろうと、結局は空き容量を水で満たして嘔吐、その後固形物の殆ど無い濯ぎ段階に行き着くんだから同じことでしょう
腹パンだと吐けるけど普通量だと吐けないって人は濯ぎも出来ないってことになってしまうよ
777優しい名無しさん
2019/10/01(火) 18:23:10.06ID:U2nRpS6P >>776
ありがとう
ありがとう
778優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:14:37.94ID:ZsPb4QNe ゆすぎなしでってことじゃないの?ゆすぎありなら食べる量少ないほうが吐きやすいに決まってるし
779優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:20:07.50ID:T1K/lik8780優しい名無しさん
2019/10/01(火) 20:50:41.56ID:6mFxH3ee 腹パンでも吐いてる最中は普通食と同じ量に胃の中がなってるはずなのに不思議と一回腹パンにして方が吐きやすいよね
781優しい名無しさん
2019/10/02(水) 07:50:14.62ID:EtDdCVbX 限界の腹パンまで詰め込み立ち上がれない
後ろにごれ〜んて倒れるし
さらにはパンパン過ぎてチューブすら入る隙がないという
アホ過ぎる
後ろにごれ〜んて倒れるし
さらにはパンパン過ぎてチューブすら入る隙がないという
アホ過ぎる
782優しい名無しさん
2019/10/02(水) 09:11:37.96ID:HMCJTQeS783優しい名無しさん
2019/10/02(水) 12:17:46.86ID:761V6Zyz 腹パンにしなくても出せるけど腹パンにした方が苦しいから早く出したいと
体も精神も出す事に前向き()になって出しやすい
体も精神も出す事に前向き()になって出しやすい
784優しい名無しさん
2019/10/02(水) 19:30:58.72ID:ryuGZODA 透明15蛇口だけど米まじタヒ
米好きだしコスパ良いのに
いつも10〜20が1時間も…
吐き残し絶対あるし濯ぎ疲れた
このスレもピンクと透明とシリコンで分けたスレ合ったら話ししやすそう
米好きだしコスパ良いのに
いつも10〜20が1時間も…
吐き残し絶対あるし濯ぎ疲れた
このスレもピンクと透明とシリコンで分けたスレ合ったら話ししやすそう
785優しい名無しさん
2019/10/02(水) 22:02:59.76ID:+mgsoyqn 何回濯いでも出てこないのに胃の中にまだまだ残ってる感じする事ない?そういう時って諦めるしかない?普通体型以上のデブだからかなぁ
786優しい名無しさん
2019/10/02(水) 22:05:52.58ID:jK/8YYue チューブってだけで摂食の中で最後の砦って感じだから、それ以上の細分化は無駄なスレの連立にしかならないと思うし、そもそも吐き残し云々は素材のせいというよりは個人の上手い下手の方が大きいよ
チューブは職人芸と言うくらいだし
素材なんて誤差の範囲内
チューブは職人芸と言うくらいだし
素材なんて誤差の範囲内
787優しい名無しさん
2019/10/02(水) 22:08:02.40ID:jK/8YYue >>785
ちょっと遡れば同じ疑問が何度も出てるのが分かると思うけど、その都度各々思い当たる節は有っても、具体的な解決法は示されてないねぇ
ちょっと遡れば同じ疑問が何度も出てるのが分かると思うけど、その都度各々思い当たる節は有っても、具体的な解決法は示されてないねぇ
788優しい名無しさん
2019/10/02(水) 23:40:36.13ID:nnWTPmlW 吐こうとしてもいつもうまく吐けなくてただの過食で太っていくんだけど、食べる量が足りて無いのかな、、
嘔吐出来る人尊敬します
嘔吐出来る人尊敬します
789優しい名無しさん
2019/10/02(水) 23:55:11.29ID:S3vKZvBv そんなこと尊敬する値でもないよ過食嘔吐(チューブ)なんて知らなけりゃどんだけまともに生きてたか
790優しい名無しさん
2019/10/03(木) 01:19:44.73ID:lyfXcF5S >>785
何回かに一回同じような胃にあるはずなのにでてこない現象起きるよ。体重測ると1キロ弱増えてたりする。んで、下剤使っても対して固形物でてこないから水分だと思ってだいたい諦めちゃう、けど痩せない
何回かに一回同じような胃にあるはずなのにでてこない現象起きるよ。体重測ると1キロ弱増えてたりする。んで、下剤使っても対して固形物でてこないから水分だと思ってだいたい諦めちゃう、けど痩せない
791優しい名無しさん
2019/10/03(木) 06:17:42.17ID:t+j7PYUh 素材は誤差の範囲内なのね…
てっきりピンクとか透明のが流れ早いのかと思ってたけどシリコンでも変わりは無いのね
自分シリコンじゃいと無理そうだから
ある意味良かったわ…
チューブ飲み込むときスムーズ行く時といかないときあるけどなんなんだろ
てっきりピンクとか透明のが流れ早いのかと思ってたけどシリコンでも変わりは無いのね
自分シリコンじゃいと無理そうだから
ある意味良かったわ…
チューブ飲み込むときスムーズ行く時といかないときあるけどなんなんだろ
792優しい名無しさん
2019/10/03(木) 10:52:00.28ID:pT8FXD0I 菓子パン好きだけどどうも小麦粉系の甘いものって詰まる
甘いもの食べたいんだけど小麦粉系意外だと生クリームゼリーアイスくらいかなぁ
甘いもの食べたいんだけど小麦粉系意外だと生クリームゼリーアイスくらいかなぁ
793優しい名無しさん
2019/10/03(木) 12:21:11.50ID:9RXx2wGa 何回も言われてるけど小麦粉系はちゃんと温かい水分取れば神食材だよ
飲んでも出ないなら飲む量が少ないだけ
飲んでも出ないなら飲む量が少ないだけ
794優しい名無しさん
2019/10/03(木) 13:04:55.51ID:VY54K9jm 同意
まぁ蒸しパンやオールドファッションみたいな固いのは気をつけないと固まって沈むし詰まるから慎重になるけど、普通の菓子パンはよく噛んで温かいので溶かせば問題無い
まぁ蒸しパンやオールドファッションみたいな固いのは気をつけないと固まって沈むし詰まるから慎重になるけど、普通の菓子パンはよく噛んで温かいので溶かせば問題無い
795優しい名無しさん
2019/10/03(木) 17:59:15.37ID:JvYpjYER わかりみが深い
蒸しパン大好きだけど忘れたころに塊になってスポーンって出てくる。
ホット飲み物で溶かしせばいいのわかるんだけど、蒸しパンの食感が好きなんだよなー。。
蒸しパン大好きだけど忘れたころに塊になってスポーンって出てくる。
ホット飲み物で溶かしせばいいのわかるんだけど、蒸しパンの食感が好きなんだよなー。。
796優しい名無しさん
2019/10/03(木) 18:46:39.16ID:t09JfiK+ 食感が好きと言えば、鬼とされる肉の塊やモチモチ太麺も咀嚼すれば出てくるんだろうけど、肉は齧り付いて丸呑みの勢いで豪快に喰らいたいし、麺は喉越しを楽しむ感じで啜りたいから、どうもちまちま小さな口で細かく噛み砕く気にはなれないんだよねww
797優しい名無しさん
2019/10/04(金) 00:51:07.70ID:9P8BoMhr 肉は内径あげれば神じゃない?私だけかもしれないけど消化されにくいし、出す時もスポスポ出てきてくれて出しやすいから好きなんだよね...
798優しい名無しさん
2019/10/04(金) 06:05:25.65ID:0d75IZFX 肉に限らず内径上げればそりゃあ何でも出てくるだろうけど、平均的とされる12や15だと、まだ容易に出るとは言い難いんじゃないかなぁ
後は種類や形にも寄るよね
鶏肉は全般的に何でも出るイメージあるけど、厚切りのステーキやローストビーフ、豚肉もスペアリブや焼豚は案外噛み切れなくて詰まる
ホルモンは言わずもがな
後は種類や形にも寄るよね
鶏肉は全般的に何でも出るイメージあるけど、厚切りのステーキやローストビーフ、豚肉もスペアリブや焼豚は案外噛み切れなくて詰まる
ホルモンは言わずもがな
799優しい名無しさん
2019/10/04(金) 09:25:55.38ID:lYyvkmz6 頭の下げすぎは唾液腺腫れるって脳に叩きこまれてたから避けてきたけど、酷い胃下垂で胃の底の位置が股間上くらいで毎回吐ききれてない気がしてたから膝くらいまで頭下げて身体丸めて吐いてみたらゴボッて溶けたパンとか残ってた水分とか出てきて今までの吐き残しにビビる
800優しい名無しさん
2019/10/04(金) 09:31:13.13ID:eLWSqO71 大抵の塊肉が鬼なんだけど、ケンタッキーは不思議と割と神なの私だけか
なんでなんだろ。油が多いから?
今月は水曜日限定8ピース1500円だぜやったぜ
なんでなんだろ。油が多いから?
今月は水曜日限定8ピース1500円だぜやったぜ
801優しい名無しさん
2019/10/04(金) 10:06:48.01ID:WNdUbUzW 毎日めっちゃ長くて硬くて大きなウン子が出るのが気になる
802優しい名無しさん
2019/10/04(金) 11:12:03.22ID:V7rQJ4ah803優しい名無しさん
2019/10/04(金) 13:07:12.36ID:UmEBxvKE 鶏肉は結構出るイメージ
そして唾液腺が最近どんどん晴れてきててガマ腫みたいになってるんだけどどうすればいいかな
そして唾液腺が最近どんどん晴れてきててガマ腫みたいになってるんだけどどうすればいいかな
804優しい名無しさん
2019/10/04(金) 14:42:34.36ID:JTG/N51b 洋式トイレで頭下げ切りたいときは便器の上にたってお辞儀してるわ
805優しい名無しさん
2019/10/04(金) 18:51:44.08ID:AlnjJmGg >>804
同じことしてる人いて良かったwこの間便器の上乗ってる時滑りそうになって冷や汗出たけど...チューブつっこんだまま転倒するのだけは避けたい。
同じことしてる人いて良かったwこの間便器の上乗ってる時滑りそうになって冷や汗出たけど...チューブつっこんだまま転倒するのだけは避けたい。
806優しい名無しさん
2019/10/05(土) 05:01:29.53ID:gE+Hvh+C 急にチューブ飲めなくなったんだけど、同じ事ある人居る?
807優しい名無しさん
2019/10/05(土) 10:50:42.36ID:D3Gc+dmJ808優しい名無しさん
2019/10/05(土) 21:31:26.63ID:g6ZGQHQK >>806
チューブ飲むとき上向きすぎとか?あまり上向いてると逆に飲み込みづらいかも
チューブ飲むとき上向きすぎとか?あまり上向いてると逆に飲み込みづらいかも
809優しい名無しさん
2019/10/05(土) 21:53:31.46ID:6k/vQmUI >>806 私の場合はなんか調子悪い人良い日がある
飲めない日は一回り細いの飲んでから後で太いのに変えてるかな
飲めない日は一回り細いの飲んでから後で太いのに変えてるかな
810優しい名無しさん
2019/10/06(日) 16:05:39.10ID:yVj/wOvp 急にスランプ?なのかいくら吐いてもある程度出たら出てこなくなって吐き残し大量になってブクブク太ってしまったんだけどなんでかな、チューブ買い直した方がいい?それともR数減らした方がいい?2Rなんだけど
811優しい名無しさん
2019/10/06(日) 17:27:54.85ID:ZSXx7ah8 >>810
自分も似たような現象起きたことあるし周りでも聞いたな…生理の周期?だかホルモンバランスが関係していたりするみたいだよ。チューブ買い直すのも手だよね
自分も似たような現象起きたことあるし周りでも聞いたな…生理の周期?だかホルモンバランスが関係していたりするみたいだよ。チューブ買い直すのも手だよね
812優しい名無しさん
2019/10/06(日) 17:29:45.14ID:ZSXx7ah8 菓子パン大好きなんだけど鬼なんだよな。蛇口直は出来ないから毎回漏斗だし、、
813優しい名無しさん
2019/10/06(日) 17:33:06.15ID:RnHvxNQm814優しい名無しさん
2019/10/06(日) 19:02:50.13ID:35ZI9DQ7 栄養足りてないからキレやすいんだよごめんね
815優しい名無しさん
2019/10/06(日) 19:51:23.49ID:RWQLtXtL まぁ既出な話題ばっかだしね
遡れば書いてあることばっかだし
遡れば書いてあることばっかだし
816優しい名無しさん
2019/10/06(日) 19:57:23.68ID:RnHvxNQm 普通に考えて遡った方が有益な回答多いんだけど、その手間惜しんで馴れ合いしたがる意味が分からん
本当そこまで深刻でもなんでもないんだろうね
本当そこまで深刻でもなんでもないんだろうね
817優しい名無しさん
2019/10/06(日) 20:59:08.61ID:w1d1XuEt きっと解決策を探してるというよりは愚痴を聞いて欲しいだけだと思うよ
まぁそれなら書き込むなって言われるんだろうけどね
菓子パンが鬼なんてどう考えてもよほどの初心者だろうからスルーしてあげよ
まぁそれなら書き込むなって言われるんだろうけどね
菓子パンが鬼なんてどう考えてもよほどの初心者だろうからスルーしてあげよ
818優しい名無しさん
2019/10/06(日) 21:07:46.67ID:0/+R9oGZ >>796
遅レスだけどすっごくわかるわ
肉も良く焼いてあれば脂とのバランスと調理方法で神になるんだけど、レアで厚いステーキを口いっぱいに頬張って肉汁を楽しみたい
水分気にせず太いつけ麺をひたすらすすって、小麦の香りとのどごし楽しみたい
遅レスだけどすっごくわかるわ
肉も良く焼いてあれば脂とのバランスと調理方法で神になるんだけど、レアで厚いステーキを口いっぱいに頬張って肉汁を楽しみたい
水分気にせず太いつけ麺をひたすらすすって、小麦の香りとのどごし楽しみたい
819優しい名無しさん
2019/10/06(日) 23:02:56.47ID:F8NKryaG まあまあ。このスレもパート18まで出てる。私も全部読んだけど18×1000コメント全部覚えてないし、どんな話題が出てたかなんていちいち覚えてないよ。くれくれちゃん鬱陶しいのは分かるけど、再び語りたい人もいるのもまた事実。スルーでいいのでは?
820優しい名無しさん
2019/10/06(日) 23:38:19.23ID:3TT1DfxB >>819
さすがに3日前に同じ内容出たばかりなのに覚えてないってのは苦しい言い訳、ただ楽したいだけの、なんの努力もしてない証拠
そんなんだから脳萎縮って揶揄されるんだよ
スルー推奨するなら貴女がまず首突っ込まずに静観すべきでは?
さすがに3日前に同じ内容出たばかりなのに覚えてないってのは苦しい言い訳、ただ楽したいだけの、なんの努力もしてない証拠
そんなんだから脳萎縮って揶揄されるんだよ
スルー推奨するなら貴女がまず首突っ込まずに静観すべきでは?
821優しい名無しさん
2019/10/07(月) 00:09:57.07ID:HX5c2fE4 チューブの角が食堂に当たって傷ついたのか痛みだしてつらい。でも食べ吐きは辞められない。
822優しい名無しさん
2019/10/07(月) 00:14:15.57ID:gSABXOp+ からの〜?
823優しい名無しさん
2019/10/07(月) 01:54:38.51ID:h42v7HnH すすぎの最後に毎回もずくみたいな茶色いフワフワが出てくる
もずく食べてないし、食事内容も毎回違うのに
もずく食べてないし、食事内容も毎回違うのに
824優しい名無しさん
2019/10/07(月) 03:57:24.88ID:gSABXOp+ それも前に話題に上がってたけど、血液説があるよ
826優しい名無しさん
2019/10/07(月) 14:10:48.00ID:F8OlOZnV827優しい名無しさん
2019/10/07(月) 14:37:00.49ID:VqV0q5d0 >>826
気道と食道別だから、念のため
そして痩せ過ぎて細るよりもむしろ長年のチューブでガバガバになるイメージ
自分の場合は、普通食や少食でまだ食道がそんなに開いてない段階だと飲み込むのちょっとしんどい
過食並みに沢山食べて物を沢山飲み込んでると、食道も自然と広がって唾液や胃液も充分に分泌されるからかスルッといける
朝晩に比べて昼は食事量が少ないとかそういう可能性はないかな?
気道と食道別だから、念のため
そして痩せ過ぎて細るよりもむしろ長年のチューブでガバガバになるイメージ
自分の場合は、普通食や少食でまだ食道がそんなに開いてない段階だと飲み込むのちょっとしんどい
過食並みに沢山食べて物を沢山飲み込んでると、食道も自然と広がって唾液や胃液も充分に分泌されるからかスルッといける
朝晩に比べて昼は食事量が少ないとかそういう可能性はないかな?
828優しい名無しさん
2019/10/07(月) 16:32:48.91ID:GM8NTHaf なんかスルッと飲めるときと飲めないときあるの分かる。チューブ自体に油分の塊がついて円滑さがなくなって滑らなくなってる可能性とかもありけり?
829優しい名無しさん
2019/10/07(月) 18:33:35.78ID:Mz4aFRzl 私の場合限界超えて食べてる時が飲みにくい
胃がパンパンで喉が閉まる気がする
胃がパンパンで喉が閉まる気がする
830優しい名無しさん
2019/10/07(月) 18:49:56.11ID:m/ssUN1c 喉が閉まってるというより、胃にチューブが入るスペースが無いんだと思う
そういう時って力込めて何とかグググッと押し入れないと入らないよね
そういう時って力込めて何とかグググッと押し入れないと入らないよね
831優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:09:25.04ID:s8IcVr4P 食道と胃の境目が狭く感じるときあるなぁ
と思って調べてみたら噴門のうえに括約筋と横隔膜があって、圧迫されることがあるようだ
「食道 弁」でググったら病気とか出てきた
既出ネタだったらごめんな
と思って調べてみたら噴門のうえに括約筋と横隔膜があって、圧迫されることがあるようだ
「食道 弁」でググったら病気とか出てきた
既出ネタだったらごめんな
832優しい名無しさん
2019/10/07(月) 21:03:19.25ID:MjZrTmB4 食道裂孔部のことかな?生理的狭窄部はチューブ引っかかりやすいと思う
833優しい名無しさん
2019/10/07(月) 21:22:20.18ID:gSABXOp+ スムーズに入るくらいには量食べて、チューブのスペースを残しつつ腹パン付近で吐けば良いってことねん
834優しい名無しさん
2019/10/07(月) 22:09:08.98ID:F8OlOZnV >>827
いや、食べる量は同じくらい!
今日の夜もダメで、限界まで腹パンor最期に冷たい飲み物飲むと飲み込みにくいような...
でも今までは腹パンでも冷たいのがぶ飲みしても平気だったんだよなぁ〜
後思い当たる節があるとすれば、ここ最近眠剤の効きが悪くて3日間寝てないっていうのも関係してるのかと?
いや、食べる量は同じくらい!
今日の夜もダメで、限界まで腹パンor最期に冷たい飲み物飲むと飲み込みにくいような...
でも今までは腹パンでも冷たいのがぶ飲みしても平気だったんだよなぁ〜
後思い当たる節があるとすれば、ここ最近眠剤の効きが悪くて3日間寝てないっていうのも関係してるのかと?
835優しい名無しさん
2019/10/07(月) 22:43:46.90ID:baT7hHFl 内臓がむくんでるんじゃない?
836優しい名無しさん
2019/10/07(月) 23:25:41.70ID:kc7BnaZ9837優しい名無しさん
2019/10/08(火) 12:41:51.17ID:vJ+p3pjv 浮腫か〜
言われてみればそうかもしれない...
言われてみればそうかもしれない...
838優しい名無しさん
2019/10/08(火) 13:40:45.59ID:pY6OB3zr やっぱりお米もしっかり噛まないとだめかな
納豆とかカレーとかと一緒に食べると噛まずに飲み込んじゃう
結果詰まる
納豆とかカレーとかと一緒に食べると噛まずに飲み込んじゃう
結果詰まる
839優しい名無しさん
2019/10/08(火) 13:50:59.43ID:0PI4CdIC お米って詰まっても何回か水入れれば簡単に解れてくれない?
私もお米はガツガツ噛まずに丸呑みな勢いだけど、根気良く濯げば最後には絶対出てくるからそこまで気にしないなぁ
最初ダマになって詰まって腹圧かけて何とか押し出してる時、特に腹パンでそうなると自然嘔吐で暴発しそうでしんどいけどw
私もお米はガツガツ噛まずに丸呑みな勢いだけど、根気良く濯げば最後には絶対出てくるからそこまで気にしないなぁ
最初ダマになって詰まって腹圧かけて何とか押し出してる時、特に腹パンでそうなると自然嘔吐で暴発しそうでしんどいけどw
840優しい名無しさん
2019/10/08(火) 13:58:52.45ID:pY6OB3zr 詰まるのが嫌だって話なんだけど…
そりゃ水入れれば出るわ笑
何回もやるのが面倒だから、一気に出てくれれば楽だなあと考えてただけだよ
話通じないのに絡んでこないでね
そりゃ水入れれば出るわ笑
何回もやるのが面倒だから、一気に出てくれれば楽だなあと考えてただけだよ
話通じないのに絡んでこないでね
841優しい名無しさん
2019/10/08(火) 13:59:48.64ID:uXTsJ8ib チューブプレイしたいされたい
チューブ飲み込めずにゲーって吐いちゃうのも可愛いいな
姫にベッドで横になってもらってチューブをゆっくりゴックンさせて
胃がキレイになるまで洗浄してあげたい
途中で気持ち悪くなったら我慢しないで吐いていいからね。寝ててもいいよ
やる側される側どっちも体験したい…
チューブ飲み込めずにゲーって吐いちゃうのも可愛いいな
姫にベッドで横になってもらってチューブをゆっくりゴックンさせて
胃がキレイになるまで洗浄してあげたい
途中で気持ち悪くなったら我慢しないで吐いていいからね。寝ててもいいよ
やる側される側どっちも体験したい…
842優しい名無しさん
2019/10/08(火) 14:28:32.31ID:WU+bdkYb 胃カメラいけ
843優しい名無しさん
2019/10/08(火) 14:45:14.41ID:pmt0cPcq844優しい名無しさん
2019/10/08(火) 14:53:30.77ID:26iu/xrx 人に意見されるのが嫌なら書き込むなよwwww
845優しい名無しさん
2019/10/08(火) 15:39:07.00ID:lvjv8SnX 米詰まったと思ったことないわ
水分多めで炊いてるけどザラザラでてくる
ただ最後の最後まで米粒残るけど
水分多めで炊いてるけどザラザラでてくる
ただ最後の最後まで米粒残るけど
846優しい名無しさん
2019/10/08(火) 16:13:59.10ID:+vKWsF88848優しい名無しさん
2019/10/08(火) 20:17:19.77ID:dM1EEwYD よく話題に上がる米問題、やわらかめ、かための炊きあがりの好みも関連してる気がする
自分は米とおかずや丼だとかためだから散るが、リゾット雑炊は全部まとめてくれる
自分は米とおかずや丼だとかためだから散るが、リゾット雑炊は全部まとめてくれる
849優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:05:14.44ID:rJYHK83H 硬めに炊いて脂質と食べてるとするする出る
話題になってる返礼品の脂身牛肉美味しそう
話題になってる返礼品の脂身牛肉美味しそう
851優しい名無しさん
2019/10/10(木) 00:43:45.54ID:ornAIb1g 初カキコでやり方間違ってたらすみません
実家暮らしなんですが、鞄の中のシリコンチューブ見られてしまいました。何か言い訳ありませんか。以前、お風呂でチューブバレた際は、ストレッチ用で納得してもらえました。外出に持ち出しでかつ食べ物のにおいがしてるので、どうしようか焦ってます
実家暮らしなんですが、鞄の中のシリコンチューブ見られてしまいました。何か言い訳ありませんか。以前、お風呂でチューブバレた際は、ストレッチ用で納得してもらえました。外出に持ち出しでかつ食べ物のにおいがしてるので、どうしようか焦ってます
852優しい名無しさん
2019/10/10(木) 02:18:27.03ID:oyqoYlWE こういうのにも返答しないといけないのかすら
遡って少しは読まないのかな
遡って少しは読まないのかな
853優しい名無しさん
2019/10/10(木) 03:33:08.21ID:Hd5B+FS/ 出先で吐くくらいならバレて禁止された方が身のため
854優しい名無しさん
2019/10/10(木) 04:32:32.83ID:PUfFhlQv 外で吐くな4ね
855優しい名無しさん
2019/10/10(木) 06:31:54.38ID:lx3YmTrh ただでさえ悪臭な靴の中に食べ物の臭いそのままのチューブとは、いくら汚物慣れしてるとは言え想像しただけでウッとなる…発見したご家族もさぞ……
856優しい名無しさん
2019/10/10(木) 07:05:06.70ID:l59fcE7J >855
幸子それ違う・・・靴じゃないカバンだ
幸子それ違う・・・靴じゃないカバンだ
857優しい名無しさん
2019/10/10(木) 07:38:19.40ID:lx3YmTrh858優しい名無しさん
2019/10/10(木) 09:28:54.38ID:KpRCRUty 840に限らず本当このスレ見てると
みんなが皆、静かに自覚あり無し関わらず思考力がバグっていってる感じが辛い
ここはメンヘル板だけど他ではこんな感じ見かけないよな
せめて数少ない周りに残った人間に極力迷惑と心配かけないように生きていきたい
無理かな・・・
みんなが皆、静かに自覚あり無し関わらず思考力がバグっていってる感じが辛い
ここはメンヘル板だけど他ではこんな感じ見かけないよな
せめて数少ない周りに残った人間に極力迷惑と心配かけないように生きていきたい
無理かな・・・
859優しい名無しさん
2019/10/10(木) 09:44:18.58ID:aZsNb8vd >>858
自分の決意だけを書き込むだけならまだしも、敢えて皆と一括りにして他者の存在まで持ち出し、言わなくていいこと言って不快の種を撒き散らす時点で無理だと思う
思考力も想像力もバグってる
ネットで息を吐くようにそういうことしてしまうんだから、現実世界の在り方なんてお察しだな
自分の決意だけを書き込むだけならまだしも、敢えて皆と一括りにして他者の存在まで持ち出し、言わなくていいこと言って不快の種を撒き散らす時点で無理だと思う
思考力も想像力もバグってる
ネットで息を吐くようにそういうことしてしまうんだから、現実世界の在り方なんてお察しだな
860優しい名無しさん
2019/10/10(木) 10:51:44.69ID:u5o7MzXr いつもトイレで出してるんだけど、カショオ始めてから親が無性に風呂場掃除するようになったんだけどもしかして下水の関係で風呂場が臭うってことあるのかな
トイレはつまったことない
トイレはつまったことない
861優しい名無しさん
2019/10/10(木) 11:59:27.03ID:tIumpdhY ふ〜ん
だからなに
だからなに
862優しい名無しさん
2019/10/10(木) 16:22:30.38ID:bBq9/Bu2 すぐには無理だろうけど実家出るのが一番いいよ
863優しい名無しさん
2019/10/10(木) 18:12:27.50ID:iy/7v3V9 最終的には生活排水全般同じところを通るから可能性がないとも言えないよね
気になるなら親に聞くか深夜みんなが寝静まった頃に配管用の錠剤(無香料)入れてごまかすかしかないんじゃない?
自分では臭いわからないの?
気になるなら親に聞くか深夜みんなが寝静まった頃に配管用の錠剤(無香料)入れてごまかすかしかないんじゃない?
自分では臭いわからないの?
864優しい名無しさん
2019/10/10(木) 18:15:19.97ID:P1dW7Iez パイプユニッシュ定期
865優しい名無しさん
2019/10/10(木) 18:48:37.08ID:FhMCtkVG オキシクリン定期
洗面所と風呂は栓して蛇口の下にオキシクリン入れてお湯たまったら一気に流す
トイレは事前にコーティングタイプのマジックリンと、週2〜3ドボンと落として泡が出るやつ
パイプユニッシュも時々
洗面所と風呂は栓して蛇口の下にオキシクリン入れてお湯たまったら一気に流す
トイレは事前にコーティングタイプのマジックリンと、週2〜3ドボンと落として泡が出るやつ
パイプユニッシュも時々
866優しい名無しさん
2019/10/10(木) 19:07:37.16ID:lx3YmTrh チューブするようになってから掃除道具や洗剤にやたら詳しくなったわ
掃除自体もやたら凝るようになりチューブ行為自体は汚ないのに部屋だけ見たら潔癖の人みたい
掃除自体もやたら凝るようになりチューブ行為自体は汚ないのに部屋だけ見たら潔癖の人みたい
867優しい名無しさん
2019/10/10(木) 19:15:13.43ID:pDPxHt2s 欲求が狂って食欲最優先にはなる
承認欲求とか人と遊びたい関わりたいより食べるのが至高の幸せだから、早く帰ってひとりで好きなもの食べたい
まあ病気だよな
承認欲求とか人と遊びたい関わりたいより食べるのが至高の幸せだから、早く帰ってひとりで好きなもの食べたい
まあ病気だよな
868優しい名無しさん
2019/10/10(木) 19:23:01.47ID:FhMCtkVG 強迫観念で摂食悪化したからか潔癖も同時に酷くなったわ
濯ぎも異常行動の自覚あるけど、体の中綺麗にしなきゃと思ってしまう
濯ぎも異常行動の自覚あるけど、体の中綺麗にしなきゃと思ってしまう
869優しい名無しさん
2019/10/10(木) 23:24:57.21ID:+Qphmttz みなはん自分語りが好きねぇ
870優しい名無しさん
2019/10/11(金) 00:39:36.84ID:h0VHCpha 台風怖すぎる。停電とか断水とかになったらどうしよう。
871優しい名無しさん
2019/10/11(金) 01:40:43.40ID:xxZepYFp 最接近の日は万一に備えてチューブ控えるわ
1日くらい食わんでも平気だしな
1日くらい食わんでも平気だしな
872優しい名無しさん
2019/10/11(金) 03:14:51.70ID:WDaGVAGx 外で吐くのやめてほしい 臭いがやばい
873優しい名無しさん
2019/10/11(金) 06:44:36.88ID:98oIvOkE そんな問題じゃないと思うけど
いくら頭のラリってる摂食障害でもダメなことはあるでしょう
嘔吐物を家以外で捨てるみたいな
タイーホされてブタ箱行きでも文句は言えないんでは
いくら頭のラリってる摂食障害でもダメなことはあるでしょう
嘔吐物を家以外で捨てるみたいな
タイーホされてブタ箱行きでも文句は言えないんでは
874優しい名無しさん
2019/10/11(金) 07:29:31.09ID:iD/A4UoN いい機会だから我慢してみようかな
875優しい名無しさん
2019/10/11(金) 11:10:30.04ID:/gIIG4ge 停電注意報出てるよね。都内住みだから怖すぎる...。一応雨風強くなるのは夕方以降みたいだから夕方からは絶食の良い機会になるね
876優しい名無しさん
2019/10/11(金) 13:06:22.32ID:AG0M/MQf 食料買いだめても全部食べてしまう
馬鹿なのはわかっているけどやめられない
馬鹿なのはわかっているけどやめられない
877優しい名無しさん
2019/10/11(金) 14:05:09.72ID:vZS4F2nx 台風の買い込みに焦って自分もアホみたいに買い込んだけど蛇口使えなきゃ濯げないから断水したら食べないという選択肢しかないことに今気付いた
878優しい名無しさん
2019/10/11(金) 14:57:50.42ID:xlA8+n1K ウェザーニュース見たら都内でも最大風速18前後だった。この位なら倒木とか電線が揺れて停電とかはない気がする...。ひとまず予想以上に大丈夫そうで安心。
879優しい名無しさん
2019/10/12(土) 02:03:23.08ID:nZ8zeFVW 過食中に震度6の地震が来た時は焦ったけど停電でお湯が使えないだけだから事なきを得た
断水だとやばいよね
断水だとやばいよね
880優しい名無しさん
2019/10/12(土) 17:09:01.19ID:XMnO0T3U 外吐きの人って濯ぎどうしてんの?
881優しい名無しさん
2019/10/12(土) 17:16:37.40ID:RKn1Ga9c いらん話しするな
882優しい名無しさん
2019/10/12(土) 19:00:36.24ID:vhuqflBD 避難勧告Lv5に地震まできたわ(笑)
だけど呑気にカショオ中〜
だけど呑気にカショオ中〜
884優しい名無しさん
2019/10/12(土) 20:02:37.57ID:vhuqflBD 東京ですよー
無事に排出まで完了しました
皆さんに何も被害がありませんように!
無事に排出まで完了しました
皆さんに何も被害がありませんように!
885優しい名無しさん
2019/10/12(土) 23:28:30.35ID:Sm6i74Tc にゃんぱすー!
886優しい名無しさん
2019/10/12(土) 23:30:58.01ID:Sm6i74Tc 札幌はいまのところ台風の影響は全くないん
まあ雨すら降ってません
まあうちは去年地震による断水経験したけど
食べ物を求めてさまよってるときコンビニでなぜか炭酸水箱買いできたん
さらに食べ物を求めてさまよってたら一度も行ったことのないラーメン屋のオヤジに水汲ませてやるよって言われて汲ませてもらたん
まあ雨すら降ってません
まあうちは去年地震による断水経験したけど
食べ物を求めてさまよってるときコンビニでなぜか炭酸水箱買いできたん
さらに食べ物を求めてさまよってたら一度も行ったことのないラーメン屋のオヤジに水汲ませてやるよって言われて汲ませてもらたん
887優しい名無しさん
2019/10/12(土) 23:33:14.03ID:Sm6i74Tc まあ災害時においてもスキル愛らしさは役に立つのんな スキルシェアできないスキルだけど
まあこのスキルはストーカー被害に遭うこともあるから諸刃の剣なんな
まあ日ごろは書初め用の筆くらい耳毛と鼻毛伸ばしてればストーカー封じにはなるのん
まあこのスキルはストーカー被害に遭うこともあるから諸刃の剣なんな
まあ日ごろは書初め用の筆くらい耳毛と鼻毛伸ばしてればストーカー封じにはなるのん
888優しい名無しさん
2019/10/12(土) 23:33:27.71ID:KfXnJyXd ばいばーい
889優しい名無しさん
2019/10/12(土) 23:33:52.38ID:Sm6i74Tc ピューク族ってちょっと自傷入ってるんじゃないのん? ケツ!! バイバイなん!
890優しい名無しさん
2019/10/13(日) 03:28:56.41ID:y9fntoZT こいつって定期的にわくけどなんなの?
891優しい名無しさん
2019/10/13(日) 07:29:02.01ID:B/FnPdEY お店で吐く時の準備するものと手順教えて欲しいです。。。
892優しい名無しさん
2019/10/13(日) 09:40:11.39ID:fwUMf1dm 市んだほうがいいよ
893優しい名無しさん
2019/10/13(日) 10:09:42.79ID:OlRipcLR 長いロープと踏み台
894優しい名無しさん
2019/10/13(日) 10:55:38.80ID:tEAJDTK1 墓穴
895優しい名無しさん
2019/10/13(日) 12:46:44.87ID:dQQpGwAr 辛辣な回答多くて草。
896優しい名無しさん
2019/10/13(日) 13:39:50.81ID:bPatf6Cg 連帯感に草
897優しい名無しさん
2019/10/15(火) 12:32:22.50ID:G19/f21U 蛇口から直で水入れてる場合、
店によっては水の勢い足りなくて上手く濯ぎできないけど
個室内に蛇口がある+そこそこの水圧ありなら
普通に完吐きまでいけるよ
店によっては水の勢い足りなくて上手く濯ぎできないけど
個室内に蛇口がある+そこそこの水圧ありなら
普通に完吐きまでいけるよ
898優しい名無しさん
2019/10/15(火) 12:52:49.56ID:ZD+zdDvg たったりしゃがんだりが辛くてたまらんよぅ
身体ヘロヘロ
身体ヘロヘロ
900優しい名無しさん
2019/10/15(火) 14:40:50.16ID:H3CJAIaD 外で吐こうとする奴も外での吐き方教える奴も消えてくれ
901優しい名無しさん
2019/10/15(火) 17:26:48.99ID:78Dknt61 個室内に蛇口があるってそれ障害者用トイレしかねーじゃん
もしくは飲食店とかの1個しかないトイレ
勘弁して下さい・・・
もしくは飲食店とかの1個しかないトイレ
勘弁して下さい・・・
903優しい名無しさん
2019/10/15(火) 23:08:11.35ID:0TK2bYU1 みんな過食嘔吐やチューバーになって良かった事ある?
私は舌ブラシするときオエってならない事だよ
私は舌ブラシするときオエってならない事だよ
904優しい名無しさん
2019/10/16(水) 00:31:38.36ID:U5FRnUXp >>903
マジレスすると食の楽しみ、美味しいものを美味しいと思って純粋に楽しめるようになったこと
チューブ始めるまではマトモに物を食べられなかったから
そのせいで舌が肥えてお財布がしんどいけど、前より働く活力にもなったし結果オーライ
マジレスすると食の楽しみ、美味しいものを美味しいと思って純粋に楽しめるようになったこと
チューブ始めるまではマトモに物を食べられなかったから
そのせいで舌が肥えてお財布がしんどいけど、前より働く活力にもなったし結果オーライ
905優しい名無しさん
2019/10/16(水) 18:33:29.68ID:b2Js+FU/ チューブ6年やって、もう好きなもの好きなだけ食べて飲んで、自分の理想の骸骨になった。
けど良かったことって考えたら何も得たものってないかも。。痩せたことはいいけど、周囲には痩せすぎとかキモチ悪がられるし、結局なんかそれもどうなのかと最近になって思いだしたわ。
もちろんチューブでストレス発散してたし、これでなんとか精神保ってたんだと思うんだけど、もう食べたい物もないし、ただ詰めてるだけだし、やり尽くした感。
けど良かったことって考えたら何も得たものってないかも。。痩せたことはいいけど、周囲には痩せすぎとかキモチ悪がられるし、結局なんかそれもどうなのかと最近になって思いだしたわ。
もちろんチューブでストレス発散してたし、これでなんとか精神保ってたんだと思うんだけど、もう食べたい物もないし、ただ詰めてるだけだし、やり尽くした感。
906優しい名無しさん
2019/10/16(水) 18:43:04.35ID:7eyA61fg その段階になったなら、気持ち悪がられない程度の細身にまで増量、外食や豪華な料理を思い切り食べても体重キープする為の策としてチューブ利用
くらいにしていった方が良さそうだよね
勿論長年染み付いた習慣だから、今すぐ無意味と感じる詰め吐きをピタッと止めることは難しいだろうけど、徐々に頻度減らすとかして
ただの細身で良いなら健康的な食事と普通量の吸収でも維持できる…というか普通はそうだしね
骸骨が良いならやっぱりチューブ常用or拒食は必須だろうけど
くらいにしていった方が良さそうだよね
勿論長年染み付いた習慣だから、今すぐ無意味と感じる詰め吐きをピタッと止めることは難しいだろうけど、徐々に頻度減らすとかして
ただの細身で良いなら健康的な食事と普通量の吸収でも維持できる…というか普通はそうだしね
骸骨が良いならやっぱりチューブ常用or拒食は必須だろうけど
907優しい名無しさん
2019/10/16(水) 19:02:16.51ID:DnnAuuLy 得たものがないっていうけど、そりゃチューブだし人並みな生き方じゃないけど
自分の理想の姿を叶えたのって一つの達成だと思う
自分の理想の姿を叶えたのって一つの達成だと思う
908優しい名無しさん
2019/10/16(水) 19:03:04.01ID:DnnAuuLy いや、やりつくしたって書いてるから達成感はちゃんとあるのかな…
なんか食い違ってるレスになったかも。最近ちょっと頭おかしくて。ごめん
なんか食い違ってるレスになったかも。最近ちょっと頭おかしくて。ごめん
909優しい名無しさん
2019/10/16(水) 20:31:19.11ID:KBzVLV/q 頭おかしくないとチューブ吐きなんかしないから大丈夫
910優しい名無しさん
2019/10/16(水) 21:32:17.82ID:05SVCHEM 毎日胃洗浄してるからまぁ狂ってるよな
普通に食って笑って生きてる人マジで尊敬する
普通に食って笑って生きてる人マジで尊敬する
911優しい名無しさん
2019/10/17(木) 09:45:21.07ID:5kAwTEar 寒くなってきて最悪
年中猛暑でかまわないのに
年中猛暑でかまわないのに
912優しい名無しさん
2019/10/17(木) 12:06:53.99ID:9doawxC/ トイレに間に合わなくてうんこ漏らしちゃうの・・・
913優しい名無しさん
2019/10/17(木) 13:26:12.00ID:3TYDnedq タンクないトイレの人いますか?
914優しい名無しさん
2019/10/17(木) 17:31:16.04ID:5kdYv5+9 寒いと思って作ったクラムチャウダーが神
15でアサリがそのまんま出てくる
他のものもまとめてドバー
濯ぎ楽ー
15でアサリがそのまんま出てくる
他のものもまとめてドバー
濯ぎ楽ー
915優しい名無しさん
2019/10/17(木) 17:59:34.46ID:9jaEw2GQ 玉子と白だし混ぜてチンしたものもすごい神だよ
そこにぴったり
そこにぴったり
916優しい名無しさん
2019/10/17(木) 23:00:47.01ID:xycVVSLd 初心者なんですが普通吐きとの違いは何ですか?
体に負担がかからないとか?
ここの人達は痩せていてスタイル維持が出来てる人が多いような気がしますが そういったウェイトコントロールが出来るってところでしょうか?
体に負担がかからないとか?
ここの人達は痩せていてスタイル維持が出来てる人が多いような気がしますが そういったウェイトコントロールが出来るってところでしょうか?
917優しい名無しさん
2019/10/17(木) 23:04:37.62ID:OXDbC3ZL918優しい名無しさん
2019/10/18(金) 06:05:39.63ID:b+fMgYka もうチューブすらしんどくてヤバイ
まともに歩けないし買い物も行けなくなってきた
何にもいいことがないのにどんだけでも低い数字になると嬉しい
ごめんなさい
流して下さい
まともに歩けないし買い物も行けなくなってきた
何にもいいことがないのにどんだけでも低い数字になると嬉しい
ごめんなさい
流して下さい
919優しい名無しさん
2019/10/18(金) 06:08:41.25ID:FEAi/M6s そこまで追い詰められてるなら入院して否が応でも身体持ち直すまで管理されるのも手だと思うよ
920優しい名無しさん
2019/10/18(金) 08:49:48.38ID:1ZZ+WqNx 実際チューブから克服できた人っているのかな
いくらブログやツイ見ても完全に断ち切れてたって人が見つからない
いくらブログやツイ見ても完全に断ち切れてたって人が見つからない
921優しい名無しさん
2019/10/18(金) 10:06:36.06ID:HYUrrgvD 蛇口から水をチューブにいれる時にうんこ座りになるんだけど、筋肉がなくなって立ち上がるのめちゃくちゃしんどい。
今日もバスで運転席の後ろの高い席?に座ろうとしたらすごいぷるぷるした。
今日もバスで運転席の後ろの高い席?に座ろうとしたらすごいぷるぷるした。
922優しい名無しさん
2019/10/18(金) 11:21:41.52ID:uUUgRb9p 毎日今日1日くらい吐かないでおいてみようって思うけど仕事終わったらスーパーにいる
923優しい名無しさん
2019/10/18(金) 13:41:46.74ID:97iwRWN7 自分は毎日やる気力体力が無くて1日置きだわ
いくら楽とは言えチューブも疲れるよね
いくら楽とは言えチューブも疲れるよね
924優しい名無しさん
2019/10/18(金) 16:33:48.91ID:ft3ZlraC 帰りながら何作ろうか考えて、スーパーで惣菜菓子パン選んでる時間めっちゃ楽しい
腹筋のほうが疲れないけど、出し切った感がわかるチューブに依存してる
腹筋のほうが疲れないけど、出し切った感がわかるチューブに依存してる
926優しい名無しさん
2019/10/18(金) 22:11:14.35ID:3JY1ZPaN927優しい名無しさん
2019/10/18(金) 23:19:06.90ID:yrqcHzzQ お腹パンパンだと美味しく食べられないから少し出してまた食べ出すのが定番になってきた
そのせいでダラ食べになるし先に食べたものどんどん消化されていくからじわじわ太ってきてる気がする
1回で終わりにすればいいのに…頭ではわかってるんだけどね。
そのせいでダラ食べになるし先に食べたものどんどん消化されていくからじわじわ太ってきてる気がする
1回で終わりにすればいいのに…頭ではわかってるんだけどね。
928優しい名無しさん
2019/10/18(金) 23:56:24.95ID:FEAi/M6s929優しい名無しさん
2019/10/19(土) 00:04:48.36ID:yQM1OF25 24時間食べ吐き繰り返してやっと終わった
疲れすぎたほんと何やってんだろ自分
寝てないし
チューブ始めて三カ月だけど、食費が4倍になったし、吐いてウーバー吐いてウーバーとネットスーパーを繰り返してて貯金が0になりそうで、来月までもたなそう
喉と食道も限界
疲れすぎたほんと何やってんだろ自分
寝てないし
チューブ始めて三カ月だけど、食費が4倍になったし、吐いてウーバー吐いてウーバーとネットスーパーを繰り返してて貯金が0になりそうで、来月までもたなそう
喉と食道も限界
930優しい名無しさん
2019/10/19(土) 00:04:57.29ID:FXg/v/PP 初心に戻る=1時間以内にトイレにかけこんで出す。
これが今一番難しい...。胃が大きくなったせいで腹パンにならず、腹パンにならなければ吐く気になれず...。今では普通体型。
これが今一番難しい...。胃が大きくなったせいで腹パンにならず、腹パンにならなければ吐く気になれず...。今では普通体型。
931優しい名無しさん
2019/10/19(土) 00:09:37.27ID:e+z4a0hT チューブ始めたてのガンガン痩せた時期って、ただ胃の容量が小さくてすぐに腹パンになってたから1時間以内に吐くことができてたってだけなんだよね
今じゃ食べる物によっては2時間超えても腹八分目だし、同じく腹パンにならなきゃ吐く気しないからどんどんダラ食いに拍車かかってるわ
今じゃ食べる物によっては2時間超えても腹八分目だし、同じく腹パンにならなきゃ吐く気しないからどんどんダラ食いに拍車かかってるわ
932優しい名無しさん
2019/10/19(土) 00:20:03.73ID:+VU7mj+M 食べてるときがいちばん幸せなの
933優しい名無しさん
2019/10/19(土) 00:20:17.61ID:e+z4a0hT 連レスごめんなさい
何年もチューブしてても骸骨のままだったり、吐き残さないとすぐに痩せちゃう人って、やっぱりきちんと短時間で吐き切って濯いでから次のラウンドいってる?
昔の骸骨体型に戻りたいと思いつつ、そして頭ではさっさと吐きに行かなきゃと思いつつ、いざ食べ始めると今日くらい大丈夫でしょ…と言い訳ばかりして、仮破棄してちょっとでも胃にスペース空いたら引き続きダラダラ詰めちゃう
何年もチューブしてても骸骨のままだったり、吐き残さないとすぐに痩せちゃう人って、やっぱりきちんと短時間で吐き切って濯いでから次のラウンドいってる?
昔の骸骨体型に戻りたいと思いつつ、そして頭ではさっさと吐きに行かなきゃと思いつつ、いざ食べ始めると今日くらい大丈夫でしょ…と言い訳ばかりして、仮破棄してちょっとでも胃にスペース空いたら引き続きダラダラ詰めちゃう
934優しい名無しさん
2019/10/19(土) 01:53:35.06ID:Eu6Q6bEv 好きなだけ食べてダラダラしたいけど骸骨がいいってワガママすぎるだろw
さっさと出すくらいの努力はしよう
さっさと出すくらいの努力はしよう
935優しい名無しさん
2019/10/19(土) 02:35:15.46ID:eKdgFJPO936優しい名無しさん
2019/10/19(土) 05:29:04.54ID:VtBgZ+g6 あー、肝機能障害で入院しても全然体重が増えなくて苦労したなぁ
経管栄養やりながら口からも三食食べて毎日プリングルス一缶にサンドイッチや食べたい物食べても
周1の体重測定で全く増えんのよ
毎日腹パンで苦しくて食べるのも全然楽しくなかったよ
終いには入院してるのがイヤでイヤで体重測定前に水やお茶を必死で5リットルくらい飲んで無理やり退院体重にしましたと
結局入院したって最初は治す気があっても退院したら開き直ってまたチューブ生活
ただ肝機能障害を完璧ではないけど治しただけ
入院三回しても一度覚えたチューブは自分は絶対やめられないや
チューブ命
ろくでもない自分に甘い人間だよ
しょうもない長文ごめんね
経管栄養やりながら口からも三食食べて毎日プリングルス一缶にサンドイッチや食べたい物食べても
周1の体重測定で全く増えんのよ
毎日腹パンで苦しくて食べるのも全然楽しくなかったよ
終いには入院してるのがイヤでイヤで体重測定前に水やお茶を必死で5リットルくらい飲んで無理やり退院体重にしましたと
結局入院したって最初は治す気があっても退院したら開き直ってまたチューブ生活
ただ肝機能障害を完璧ではないけど治しただけ
入院三回しても一度覚えたチューブは自分は絶対やめられないや
チューブ命
ろくでもない自分に甘い人間だよ
しょうもない長文ごめんね
937優しい名無しさん
2019/10/19(土) 07:29:00.05ID:UIBtdbDX938優しい名無しさん
2019/10/19(土) 07:38:05.50ID:e+z4a0hT >>936
肝臓腎臓は完全にぶっ壊れたら取り返しつかないから、それだけでも回復したなら入院した甲斐は有ったと思うよ
チューブから足洗うのが如何に難しいかはここに居る皆が自覚してることだろうし、そんなに自分を責めずに
ただまぁ身体が資本なことに変わりはないから、お互い無理せずにご自愛ください
しかし体重増えないのは羨ましいわw
肝臓腎臓は完全にぶっ壊れたら取り返しつかないから、それだけでも回復したなら入院した甲斐は有ったと思うよ
チューブから足洗うのが如何に難しいかはここに居る皆が自覚してることだろうし、そんなに自分を責めずに
ただまぁ身体が資本なことに変わりはないから、お互い無理せずにご自愛ください
しかし体重増えないのは羨ましいわw
939優しい名無しさん
2019/10/20(日) 08:45:41.87ID:i92RL7gB 面取りがうまくいくとボロくなってきても新調する気になれん。この先っちょだけ交換できんものかと無意味な想像をしてみる。
940優しい名無しさん
2019/10/20(日) 13:49:42.02ID:gwR86Wk4 最近風俗で働き始めたのだが
チューブしてるおかげか永遠にフェ◯できるw
チューブしてるおかげか永遠にフェ◯できるw
943優しい名無しさん
2019/10/21(月) 01:07:23.97ID:1LKeCyF/ 奥まで入ってきてもオエッてならないからオッさんのほうが「??!」って顔するよねwww夜職あるあるだけど金のために仕事→仕事のストレスの蓄積→過食→金のためにryの無限ループなwww
944優しい名無しさん
2019/10/21(月) 13:43:51.06ID:n6A24Lck 過食のために夜職とかもう精神崩壊しない?
金なんか一瞬だし、夜で稼げちゃうともう過食も止まらないし、仕事もますますやめられなくやりそう。本当に闇のループだよ。。
金なんか一瞬だし、夜で稼げちゃうともう過食も止まらないし、仕事もますますやめられなくやりそう。本当に闇のループだよ。。
945優しい名無しさん
2019/10/21(月) 14:44:02.79ID:/ceTXtOw 風俗はおばさんになったらキツイんでは?
稼げるのかすら
稼げるのかすら
946優しい名無しさん
2019/10/21(月) 19:00:50.03ID:pzrJycPG それは夜職やってる我々が1番わかってるんだけどねwwある程度金貯まったら風俗あがって自分の店もつとか金持ちに水揚げされてる人とか多いけど自分は早く死ぬのが目標
947優しい名無しさん
2019/10/21(月) 23:07:25.08ID:Zk/9kYdr 死ねたらいいんだけどね死ぬのも簡単じゃない
948優しい名無しさん
2019/10/22(火) 04:47:05.86ID:3Phf8/yc ただでさえチートなんだからそれくらいの努力はしろとのお言葉を受け初心に戻り、仮吐きでダラ食いせずに、久々に1.5時間以内で濯ぎまでちゃんとして次のラウンドに行くことが出来た…
洗面所とトイレの往復がたかが数回、時間にして10分程度増えるだけなんだから、面倒がらずに潔く吐き切ってしまうのが吉だと改めて思うわ
相当リバウンドしてようやく決心つくあたり、己の自制心の無さが情け無いけど、これで前みたいにまた痩せの向こう側見られると嬉しいな
洗面所とトイレの往復がたかが数回、時間にして10分程度増えるだけなんだから、面倒がらずに潔く吐き切ってしまうのが吉だと改めて思うわ
相当リバウンドしてようやく決心つくあたり、己の自制心の無さが情け無いけど、これで前みたいにまた痩せの向こう側見られると嬉しいな
949優しい名無しさん
2019/10/22(火) 04:54:14.76ID:/itEF7vE チューブ終わりって空気が一気に抜ける音しますよね?私めっちゃ爆音でリビングにいる家族にまで聞こえるらしいんですけどみんなそんなもんですか?
950優しい名無しさん
2019/10/22(火) 05:00:00.91ID:jlhRkq2X 奥まで刺しっぱなしだと胃壁を吸ってズコズコ大きな音
その手前ので挿すの止めるとスコスコ、フシューフシューと空気の出入りする小さい音
その手前ので挿すの止めるとスコスコ、フシューフシューと空気の出入りする小さい音
951優しい名無しさん
2019/10/22(火) 05:10:18.53ID:/itEF7vE952優しい名無しさん
2019/10/22(火) 09:19:22.82ID:jlhRkq2X >>951
自分も音が鳴るまでは絶対だから分かるよ〜
それでもへばり付いてた塊とか最後の最後でポーンと出てきたりするもんね
そしてズコズコの時は同じく結構爆音だからリビングまで聞こえてても不思議じゃないかも
自分も音が鳴るまでは絶対だから分かるよ〜
それでもへばり付いてた塊とか最後の最後でポーンと出てきたりするもんね
そしてズコズコの時は同じく結構爆音だからリビングまで聞こえてても不思議じゃないかも
953優しい名無しさん
2019/10/22(火) 10:40:32.33ID:6Edi/HMv 最初は痩せたくてやり始めたチューブだったんだけど、自分の目標体重達成したら、2時間を目安に過食してから吐いてて、これは俗に言うダラダラに入るの?体重は増えもせず、毎日少しずつ変化があるくらいには保ってるんだよね。
あと、痩せることより、吐くことに快感?みたいなものを感じるようになってきたんだけど、同じような人いる?
あと、痩せることより、吐くことに快感?みたいなものを感じるようになってきたんだけど、同じような人いる?
954優しい名無しさん
2019/10/22(火) 13:30:28.27ID:EElX4AE3955優しい名無しさん
2019/10/22(火) 15:41:36.88ID:GkjJI+O7 私も似たような感じだな
元々痩せたい願望はそこまで強くなくてスッキリしたい願望の方が強い
断捨離も好きなんだけどクローゼットの中がすっからかんになった時の達成感と似てる
だから適度に吸収もしつつこの界隈で言う普通体重をずっとキープしてる
元々痩せたい願望はそこまで強くなくてスッキリしたい願望の方が強い
断捨離も好きなんだけどクローゼットの中がすっからかんになった時の達成感と似てる
だから適度に吸収もしつつこの界隈で言う普通体重をずっとキープしてる
956優しい名無しさん
2019/10/23(水) 11:56:15.57ID:L77+DqRi お好み焼き食べに行くんだけど憂鬱だ〜
家近いから帰ってすぐ吐けるけどそれでも2時間くらいは滞在するから吸収されるだろうし、なによりめっちゃ詰まりそう
家近いから帰ってすぐ吐けるけどそれでも2時間くらいは滞在するから吸収されるだろうし、なによりめっちゃ詰まりそう
957優しい名無しさん
2019/10/23(水) 12:27:42.88ID:pzDj19pK あんまり食べなきゃいいだけでは
958優しい名無しさん
2019/10/23(水) 13:13:09.72ID:L+a2cC5A そんなコントロールが出来たらチューブなんかに手を出してないのでは
959優しい名無しさん
2019/10/23(水) 15:24:47.64ID:qD1SyxXT てかお好み焼きとか神じゃん。詰まる要素あるか?不安ならイカとか避ければいい。
960優しい名無しさん
2019/10/23(水) 16:25:38.57ID:2SCIDVir お好み焼きもたこ焼きも凄いスルスル出るよ
961優しい名無しさん
2019/10/23(水) 16:31:45.23ID:KCO4GcQr チューブ人口すごいね
962優しい名無しさん
2019/10/23(水) 17:10:57.06ID:vVYHmeeZ お好み焼き詰まらせてるようじゃ外食関係なく普段から吐き残し凄そう
そのくらい普通に出てくるし、行くと決めた以上楽しまないと、相手の方に失礼だよ
そのくらい普通に出てくるし、行くと決めた以上楽しまないと、相手の方に失礼だよ
963優しい名無しさん
2019/10/23(水) 21:26:11.56ID:3usArcCw 楽しまないと失礼とか馬鹿じゃねーのww
964優しい名無しさん
2019/10/23(水) 21:58:44.88ID:C6mqSoLv なぜそこまで上から目線になれるのか…
965優しい名無しさん
2019/10/23(水) 23:39:39.50ID:76fe2hPb のこのこ来ておいて、不満顔されてたら気分悪いでしょ
食事の席で少食アピールしたりダイエット中だから食べられないとか言う馬鹿女と同類だよ
嫌なら最初から断ればいい
無理なら腹括って失礼の無いように最低限雰囲気だけでも合わせる
摂食関係なく人として最低限のマナーだよ
食事の席で少食アピールしたりダイエット中だから食べられないとか言う馬鹿女と同類だよ
嫌なら最初から断ればいい
無理なら腹括って失礼の無いように最低限雰囲気だけでも合わせる
摂食関係なく人として最低限のマナーだよ
966優しい名無しさん
2019/10/24(木) 00:35:39.54ID:bDblxV2G ただ憂鬱だと言ってるだけなのに
不満顔見せるなとか周りに合わせなきゃ失礼だとか妄想でストーリーを作り上げて説教するのは大分ズレてるよ
あなたはここに書き込みに来るより安静にしてたほうがいいと思うよ…
不満顔見せるなとか周りに合わせなきゃ失礼だとか妄想でストーリーを作り上げて説教するのは大分ズレてるよ
あなたはここに書き込みに来るより安静にしてたほうがいいと思うよ…
967優しい名無しさん
2019/10/24(木) 01:18:04.05ID:xu1l6D8p 吸収分かっててOKしたのに愚痴りにくるってちょっと分からないな…ここはツイッターじゃないんだからそれこそ家で安静にしてればって思う
お好み焼き詰まらせちゃうほどチューブ下手で大変そうなのに、嫌な誘い受けたり断れなかったり、自ら無駄にストレス溜めて生きるの大変やね
お好み焼き詰まらせちゃうほどチューブ下手で大変そうなのに、嫌な誘い受けたり断れなかったり、自ら無駄にストレス溜めて生きるの大変やね
968優しい名無しさん
2019/10/24(木) 01:27:02.26ID:rFL8LeFr 頭では嫌だと思いつつ心と胃袋は大喜び、いざ食べ始めるとタガが外れたように人一倍食べちゃうのが過食マンだから、がっつき過ぎて下品になったり引かれないように気をつけた方がいいな
自分も含めて、チューブやってる奴の、人目を気にしない時の食べ方は千と千尋の豚そのものだからな
自分も含めて、チューブやってる奴の、人目を気にしない時の食べ方は千と千尋の豚そのものだからな
969優しい名無しさん
2019/10/24(木) 01:30:09.65ID:0DzI5ykg 欲望のままにかきこむあの感じな
ほんまそれ
しかも出すからエンドレスやて
ほんまそれ
しかも出すからエンドレスやて
970優しい名無しさん
2019/10/24(木) 01:31:40.64ID:rFL8LeFr だけど本当に不思議
愚痴書き込まずにいられないほど憂鬱になるなら行かなきゃいいのに
今時連行でもされない限り何とでも理由つけて断れるでしょ
やっぱ心のどこかでは食べたいって気持ちがあるんだよね?それなら素直になって、たまの外食くらい美味しいもの堪能できるチャンスと思って楽しんだもん勝ちだよ
愚痴書き込まずにいられないほど憂鬱になるなら行かなきゃいいのに
今時連行でもされない限り何とでも理由つけて断れるでしょ
やっぱ心のどこかでは食べたいって気持ちがあるんだよね?それなら素直になって、たまの外食くらい美味しいもの堪能できるチャンスと思って楽しんだもん勝ちだよ
971優しい名無しさん
2019/10/24(木) 01:47:33.92ID:xu1l6D8p 欲のままに掻き込むし、手元口元ユルユルだから食べカスこぼすお箸スプーン落とすで常に汚く慌ただしい
外食の時はそうならないように、一口二口食べるごとに意識的にお箸置いたり、食べるペースも相手に合わせるようにしてる
それが嫌で自己中に飲み食いしたいだけなら、人との食事は断るべきだと自分は思うわ
外食の時はそうならないように、一口二口食べるごとに意識的にお箸置いたり、食べるペースも相手に合わせるようにしてる
それが嫌で自己中に飲み食いしたいだけなら、人との食事は断るべきだと自分は思うわ
972優しい名無しさん
2019/10/24(木) 04:23:31.05ID:TqQVfbAR >>970
誘いを断れない理由なんて人それぞれあるだろうになぜそれを考えずに上から目線でしかも二回も同じようなことを書き込めるのか、そっちの方が不思議だわ
誘いを断れない理由なんて人それぞれあるだろうになぜそれを考えずに上から目線でしかも二回も同じようなことを書き込めるのか、そっちの方が不思議だわ
973優しい名無しさん
2019/10/24(木) 04:57:46.64ID:oYEPkFvE >>972
理由なんて関係ないし、それこそ断る理由なんて何とでも言えるんだから陰で文句言うくらいなら断る
だってせっかくのおいしいご飯を憂鬱に食べるの悲しいじゃない
チューブな時点で私もあなたも底辺なんだから、せめて人として最低限のマナーは守るに越したことない
本人でもないのに勝手に上から目線()を感じて腹立てるのは底辺の自覚があるってことだろうからまだマシだけど、
この程度で過剰反応して何度も強調してしまう正義感は底辺スレ覗くのに不向きな気質
あなたもあなたで自らストレス生むような生き方するより、スレ閉じて家で安静にチューブしてた方が幸せだと思うよ
もし本人ならお好み焼き詰まらせないよう練習して、外食なんかより日々の吐き残し減らした方が賢明
でも確かに海鮮は詰まるから要注意で良く噛んでね
理由なんて関係ないし、それこそ断る理由なんて何とでも言えるんだから陰で文句言うくらいなら断る
だってせっかくのおいしいご飯を憂鬱に食べるの悲しいじゃない
チューブな時点で私もあなたも底辺なんだから、せめて人として最低限のマナーは守るに越したことない
本人でもないのに勝手に上から目線()を感じて腹立てるのは底辺の自覚があるってことだろうからまだマシだけど、
この程度で過剰反応して何度も強調してしまう正義感は底辺スレ覗くのに不向きな気質
あなたもあなたで自らストレス生むような生き方するより、スレ閉じて家で安静にチューブしてた方が幸せだと思うよ
もし本人ならお好み焼き詰まらせないよう練習して、外食なんかより日々の吐き残し減らした方が賢明
でも確かに海鮮は詰まるから要注意で良く噛んでね
974優しい名無しさん
2019/10/24(木) 06:41:32.54ID:zAPxOAeU ど〜でもいい話まだやってるの
あ、またスルーすればいいじゃんオバハンくるかしら〜
草刈り草刈りっと
あ、またスルーすればいいじゃんオバハンくるかしら〜
草刈り草刈りっと
975優しい名無しさん
2019/10/24(木) 09:19:15.43ID:9G/1YDMb >>956 を載せた者です。場を荒らしてしまってすいませんでした。以前具沢山のお好み焼きを詰まらせてしまい、不安な気持ちをどこかに吐き出したくてここを利用してしまいました。
これ以上断るのも心苦しいという自分の意志の弱さで決定した約束なので、行く以上は楽しんできます。たくさんのレスありがとうございました。
不満顔はしないし、時間もそわそわしないように気をつけるつもりです。魚介系気をつけます!アドバイスありがとうございました。
これ以上断るのも心苦しいという自分の意志の弱さで決定した約束なので、行く以上は楽しんできます。たくさんのレスありがとうございました。
不満顔はしないし、時間もそわそわしないように気をつけるつもりです。魚介系気をつけます!アドバイスありがとうございました。
976優しい名無しさん
2019/10/24(木) 11:38:55.93ID:ltzuZdql 近年稀に見る長文説教マンやなあ
977優しい名無しさん
2019/10/24(木) 17:49:14.49ID:uWoiKPvX >>975
たまにいる風紀きどりおばさんがいるだけ。自分も外食は不安。1日じゃ太らないから楽しんできてくださいね。
たまにいる風紀きどりおばさんがいるだけ。自分も外食は不安。1日じゃ太らないから楽しんできてくださいね。
978優しい名無しさん
2019/10/24(木) 18:18:18.58ID:yUty5RIB979優しい名無しさん
2019/10/25(金) 09:51:30.47ID:RntBjIKR 米ばっか食ってるけど食った端から腸に流れてる不安に駆られる
980優しい名無しさん
2019/10/25(金) 23:28:52.84ID:l1IVMUwV 自分は米よりパンの方が出すときに詰まって上手く出せたか不安で太るきがする...
981優しい名無しさん
2019/10/26(土) 04:53:07.14ID:HzmXu8mu シチューうますぎる
寒くなってきたから最高だなぁ
鍋ひとつ作っても物足りない
出しやすいけど油脂がすごくてチューブの中がね
カレーやミスドにひっ敵するやぁ
胃の中も油すごいんだろな
寒くなってきたから最高だなぁ
鍋ひとつ作っても物足りない
出しやすいけど油脂がすごくてチューブの中がね
カレーやミスドにひっ敵するやぁ
胃の中も油すごいんだろな
982優しい名無しさん
2019/10/26(土) 21:33:16.64ID:buywiSIG >>981
私も最近シチュー率高め!もはや飲み物!
私も最近シチュー率高め!もはや飲み物!
983優しい名無しさん
2019/10/27(日) 12:13:16.57ID:tb34RmlH チューブ柔らかい方が使いやすいって人過去スレにいたけど圧倒的に自分は硬い方がいい。柔らかいと最後まで出きった感じしなくない?
984優しい名無しさん
2019/10/27(日) 12:16:14.15ID:WW7EMB7P 飲み込みやすいのは柔らかい方
だけど余りにもクタクタだと今度は出しにくくなるから、ある程度の張りやコシ、硬さも必要
だけど余りにもクタクタだと今度は出しにくくなるから、ある程度の張りやコシ、硬さも必要
985優しい名無しさん
2019/10/27(日) 20:14:58.14ID:rT4YfAGC >>983
クタクタで曲がった跡ついちゃって柔らかいの全然使い物にならない
クタクタで曲がった跡ついちゃって柔らかいの全然使い物にならない
986優しい名無しさん
2019/10/28(月) 18:09:37.38ID:aJkZuIfK マンションの配電がおかしくなったのか突然電気止まって水道も使えない。復旧の目処つかないから何にも食べられない、最悪
987優しい名無しさん
2019/10/29(火) 21:33:31.54ID:0x1R0S3+ >>986
吸収何もしてないで断食?
吸収何もしてないで断食?
988優しい名無しさん
2019/10/29(火) 21:49:47.26ID:p1CERF/U スイッチ入れずに拒食に徹すれば数日食わんでも平気な人たちばかりだろうけど、お風呂やトイレなんかの衛生環境の方は大丈夫なんだろうか
チューブ関係なく目処が立たないって厄介だよねえ
チューブ関係なく目処が立たないって厄介だよねえ
989優しい名無しさん
2019/10/30(水) 09:17:01.95ID:5CCi3t+b 一人で生きてる?
990優しい名無しさん
2019/10/30(水) 09:26:09.57ID:XjC5QRvE 1人で生きてる
実家帰りたくなるけど(ガチの家賃入れるより親に家賃入れる方が多少は安く・・・)
そうするとチューブバレ怖いし
貧乏すぎわろす
実家帰りたくなるけど(ガチの家賃入れるより親に家賃入れる方が多少は安く・・・)
そうするとチューブバレ怖いし
貧乏すぎわろす
991優しい名無しさん
2019/10/30(水) 11:49:48.28ID:lwy9R/LN 私は一人では生きて行けない
立ち上がれないしまともに歩けないし
迷惑ばかりかけてる
簡単に死ねないよね
甘えてばかりだ
ろくでなしの慣れはては最悪だよ
立ち上がれないしまともに歩けないし
迷惑ばかりかけてる
簡単に死ねないよね
甘えてばかりだ
ろくでなしの慣れはては最悪だよ
992優しい名無しさん
2019/10/30(水) 12:39:53.97ID:8DdtyaJv 吐くのと食べるのはひとりで出来るの?
993優しい名無しさん
2019/10/30(水) 14:45:21.00ID:6OUGHIjL そこまでくれば廃人だな
994優しい名無しさん
2019/10/30(水) 16:01:39.36ID:9H9Dh2pz 立ち上がれない程なのにどうやって吐きに行ってるのか気になる
チューブってしゃがんだり立ったりジャンプしたり、結構動くイメージあるけど
チューブってしゃがんだり立ったりジャンプしたり、結構動くイメージあるけど
995優しい名無しさん
2019/10/30(水) 17:09:53.43ID:wjd7nfGr >>987
さすがにお腹すいたからちょっと食べて復旧するまで寝てたよ〜
さすがにお腹すいたからちょっと食べて復旧するまで寝てたよ〜
996優しい名無しさん
2019/10/30(水) 19:01:19.34ID:IGWTkGox997優しい名無しさん
2019/10/31(木) 15:04:05.22ID:GKLg0OYy998優しい名無しさん
2019/10/31(木) 15:31:12.01ID:zh5wa9nM じゃあなんでチューブスレ いるんだよw
999優しい名無しさん
2019/10/31(木) 16:01:50.22ID:NgFdQ/Ww ごめんね
チューブ廃人の慣れはてってことで
また動けるようになったらやるだろうしね
無駄レスですいませんでした
チューブ廃人の慣れはてってことで
また動けるようになったらやるだろうしね
無駄レスですいませんでした
1000優しい名無しさん
2019/10/31(木) 16:03:02.36ID:zj5eDYxT キチガイの巣窟だから
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 15時間 14分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 15時間 14分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- ペットボトルにブチューして飲むやつwww