どのくらいの子供の話なのかわからないけど、自己愛性人格障害を子供に当てはめるのは危険じゃないかな?
子供はまだ親の影響が強く出る時期だし、自己愛が強く残るのも個人差が強くある時期で成長過程で親を反面教師にする場合もある
何より自己愛に限らず人格障害を判断するのは精神科の医師でも一年以上観察しないと確定はしないし成人以降の診断。素人の親が他人の子供に「あの子自己愛っぽいよね」という曖昧だがインパクトのある感想を持つのは保護者としては控えるべきだと思う
無責任な掲示板だと言え、そこは節度が必要じゃないかな