X

【情報・知識】THE首吊りPart169【募集中】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/10(木) 20:52:56.32ID:UVPFSYOU
この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
第三者の方は書き込みを御遠慮ください。

このスレは実践的に首吊りの方法(いかに苦痛を軽減させるか)をひたすら語り合うスレです。
「もしあなたが安楽死したければ…」と言う条件下において情報の提供アドバイスしているものであり
自殺を推奨、教唆しているものではありません。
首吊りによる安楽死(トブ状態を疑似体験含む)はあくまで熟慮の末、個人の判断と責任において実行してください。

書き込みは、メンへルサロン板のローカルルールとテンプレートをよく読んでからお願いします。
前スレ
【情報・知識】THE首吊りPart168【募集中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564098585/
2019/11/07(木) 00:52:12.09ID:QgFVTfI2
>>951
なるほどね
>>949のレス、参考になったから近いうちにやります
2019/11/07(木) 02:06:08.49ID:ZUTQohlz
認知症で寝たきりだった祖母が亡くなった時でさえ辛かった
はたから見て普通に活動して家族とも会話してる自分がいきなり死んでたら家族は心臓が止まる思いだろうな
特に母が心配だな

風邪ひくとおんぶしてもらって病院まで行ったな
思春期のときは一緒に歩きたくないと言って傷つけたな、本当にごめんなさい
2019/11/07(木) 02:06:54.71ID:ZUTQohlz
誤爆しました
955優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 03:47:37.40ID:yKTmFHzH
みんなロープはどこにかけるのかな
自宅でもそれ以外でもいい場所なかなかないでしょ
2019/11/07(木) 04:34:42.46ID:UQ0nIxYe
夜中近所の定形吊り予定地へ下見に行ったら
いつもこの時間寝てるはずの母がトイレに起きてた
ちょっと寝付けないから散歩ってごまかしたけど
本番でもこれなら最悪失敗しそうで怖い
2019/11/07(木) 07:29:47.97ID:ZUTQohlz
>>955
ぶらさがり機ないから服のハンガーかけるやつにしようかなと
絶対ぐらつくからテーブルとかで挟んで
もしくはタンスの取手くらいしか
2019/11/07(木) 07:31:32.60ID:ZUTQohlz
>>956
なんかふとした事で失敗しそうな気がしてくるよね
そもそも人生失敗したから死ぬ訳だし
2019/11/07(木) 07:51:25.96ID:d6yRR0KI
>>919
ほら結び方にかかわらず結び目がずれたら非定型じゃん。非定だからそんなに暴れたんだよ。おそらく意識も戻っている
中東の動画は手を拘束していたからそこまで暴れていないように見えただけで・・・
そもそももやいでそんな前方にダイブするような吊り方するべきではない
ダイブするような吊り方はハングマンズノットの場合。もやいの場合はポイントから外れないようゆっくりゆっくりこれ以上ないほど慎重に行く
960優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:08:27.27ID:+02OEb+8
それでもユラユラしてズレるでしょ
短時間で失神するコツはなんなんだろう

海外の画像や動画だとロープで失神の場合
細いロープ使っているように見える
961優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:13:48.43ID:5SN+5gVb
背中に支柱とか壁があったらダメなんだろうか
962優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:35:34.91ID:Q5vrHhnh
>>961
支柱だとしがみついちゃうんじゃね?
963優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:28:09.63ID:MTVthY16
昨日は夕方からいい感じに抑うつ状態になって食欲もなくて「今日なら上手く逝けるかな」と思った。夜になるのを待って、薬と酒を飲んだ。外で吊れる時間帯になっている頃には死にたい気持ちはどっか行って眠いとしか思わなくなっていた。そして吊るのを止めて寝てしまったorz
2019/11/07(木) 10:46:43.43ID:ZUTQohlz
ダメだ、非定型でさえグエッとなるだけで落ちる感覚が掴めない
自分の体重的に電気HDMIケーブルでもいけると思うんだけど、太さとかダメなのかな
早く準備しないとって焦ってしまう
2019/11/07(木) 11:01:36.18ID:ZUTQohlz
色々と調べて、非定型でベルトでいけた人も多いからそれでいけるかな
やっぱ定型じゃなきゃダメなのか
冷静な判断力がなくなってきた、やばい
966優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:44:33.31ID:/u330Ek4
>>919
これってもやい?引き解け?
2019/11/07(木) 11:46:37.45ID:ZUTQohlz
連投ごめんなさい
基本的に縊死ってアゴは引いて下向いた方が良いの?
2019/11/07(木) 12:47:30.64ID:ZUTQohlz
ベルト使おうと思ったけど、金具の部分壊れるな多分
芸能人とか金持ちだから丈夫なベルト使ったのかな
2019/11/07(木) 13:34:08.42ID:qFjOWLap
>>968
思った。ベルトで逝こうと思ってるけど家にあるベルトも金具絶対取れそうな予感。
2019/11/07(木) 13:38:36.97ID:mx1sNVZP
あんなに痙攣したり無意識でもがいたりするなら脳が死にかけてるところで外れて落っこちたりしたら最悪すぎるな…
2019/11/07(木) 13:50:33.11ID:ZUTQohlz
>>969
だよね
もうほんと後がないから逝きたい、その焦りでパニックになる
972優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:56:06.15ID:Z4y1eZ7h
寒くてやばい何もできなくなる
ロープと場所も用意できてないのに
2019/11/07(木) 13:56:49.70ID:Lk/UJ/ZD
>>972
わかる、時間がないのに寒くてなんも手につかなくなるよね
2019/11/07(木) 14:08:18.28ID:ZUTQohlz
何もせずに首吊りの準備だけに使う時間がほしいけどバイトも行かなきゃいけないし
2019/11/07(木) 14:25:08.45ID:qYQdnyMx
>>959
完全に首の真後ろにくるケースなんてそうとうレアだとどっかで見たぞ
このやり方を定型と呼ばないなら定型なんて無理じゃね
976優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:30:45.48ID:JQc9nSPm
働いているなんて立派だな
2019/11/07(木) 15:42:41.51ID:qVRcSjvP
>>970
ロープ切れるならまだしも体重かかってるのにどうやって外れるんだアホ
978優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:58:46.69ID:UBAwj8fp
今夜予定の人いるのかね
2019/11/07(木) 19:22:57.50ID:il1u3OP0
>>976
働かなくても生きていられるなんて恵まれてるよ。
980優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:36:29.50ID:KOTf1h0K
>>948
吊ってる最中に見つかったら絶望的だろう
ネクタイが切れるとかすぐに失敗すればダメージはほぼ無影響
芸能人だと遠野なぎこと中村うさぎは非定型での失敗を公言してる
2019/11/07(木) 21:58:00.97ID:ZUTQohlz
緩衝材の丸めた部分が首のちょうど左右にきたらロープは喉にもあたるよね
別にそれは良いのかな
2019/11/07(木) 22:17:57.16ID:bj2G44OK
>>975
>>793に書いたけれど、日本の法医学で用いられている定型的縊死の条件が稀なケース
だけにしか該当しないんだよね。英語の"typical hanging"の方がまだ条件が緩い。
首に掛けた縄だけに体重が掛かる場合、英語では”complete hanging”と呼び、縄以外
の床等にも体重が掛かる場合、”partial(incomplete) hanging”と呼ぶけれど、以下の
法医学の資料(p.55)を読むと、”complete hanging”、”partial(incomplete) hanging”
に相当する日本語は無いみたい。
http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/legal.dir/lectures/newest/lecturenotes.pdf
983優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:29:17.87ID:wReWRZw3
単1電池を緩衝材にする方法上がってるけど
どうやって固定するの?
2019/11/07(木) 22:30:44.14ID:ZUTQohlz
>>983
首に直接ガムテープなんかで貼り付けるらしい
右側にだけつけるって書いてあるけど、それはどういうことなんだろう
2019/11/07(木) 22:31:56.66ID:ZUTQohlz
でも緩衝材つかうとロープが固定しづらいんだよね
2019/11/07(木) 22:33:47.77ID:bj2G44OK
色々調べて、以前あったテンプレの内容に間違いが多くあることが分った。
テンプレ無くしたのは正解だったね。
2019/11/07(木) 22:42:18.32ID:ZUTQohlz
そろそろ次スレだから、新テンプレ載せてもらえるとありがたい
2019/11/07(木) 22:51:53.91ID:sOi0npnv
誰か詳しい人新しいテンプレ草案出して
2019/11/07(木) 22:53:07.57ID:bj2G44OK
法医学的には正しくないけれど、このスレでは
首に掛けた縄だけに体重が掛かる場合:定型
縄以外の床等にも体重が掛かる場合:非定型
で良いんじゃない?それともこのスレ独自の新語作る?
2019/11/07(木) 23:16:02.81ID:Dgx+9rby
定義はそれでいいんじゃない?
2019/11/07(木) 23:35:33.24ID:LhhwCrs3
壁に背中がついてる場合は足が地面から離れてても非定型だよな
2019/11/07(木) 23:50:59.37ID:ZUTQohlz
首吊り配信した前田仁はタオル使って暴れずにあっさり逝ったみたいだね
http://bbs129.meiwasuisan.com/gakuburu/1436894191/
2019/11/07(木) 23:53:52.08ID:LhhwCrs3
その人は前田仁じゃないよ
2019/11/07(木) 23:55:14.82ID:0jQor1Yx
前田日明な
2019/11/08(金) 00:03:40.29ID:2YIJu7D7
別人か
タオルって実際どうなんだろう
突発的にやったと思われる人の多くがタオルかベルトだけど、実際シャツとか結び目を前にして首持ち上げると気道があがって苦しくなさそうなんだよね
2019/11/08(金) 00:05:02.73ID:18MbGE2D
>>992
これは銀行員だろ
997優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:24:54.76ID:6k7gpzoJ
首吊ふつうに痛いじゃん
2019/11/08(金) 00:38:52.87ID:mqYQpMJa
普通に苦しすぎてびっくりした。
1秒でギブした。
定型こわすぎるけど非定型も難しいな…。
2019/11/08(金) 00:55:34.78ID:Y6wyt+KP
エアプ独立行政法人の偽善者かな
1秒で痛いものはほとんどの人も神経反射ないと痛いし大体はもっともっと太い索状なんだよ
2019/11/08(金) 01:00:20.88ID:2YIJu7D7
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 4時間 7分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況