X

東京都 精神科・神経科・心療内科情報交換 53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:58:39.94ID:iPHknMdx
東京都23区の精神科・心療内科等のスレです。

都内にはメンクリがいっぱい。
どこへ通院したらいいか迷えるメンヘラーのための情報交換所。
個人的誹謗中傷はほどほどに。マターリ語りましょう。受診レポ、大歓迎!

まずはここで調べましょう。
東京都医療機関案内サービス”ひまわり”
http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt.asp

(「上記以外の項目でさがす」をクリック、「医療保険・公費負担医療などでさがす」
にチェックを入れて検索すると、精神保健指定医がいるか、自立支援医療が使えるか、
生保医療機関かなどのチェックが可能です。
誤りや漏れもありますので、詳しくは医療機関にお問い合わせください)

◆前スレ
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 52
https://https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546313773/
2020/05/20(水) 00:23:03.48ID:nl4Iw9Y2
サプリ商法とかいうなよ、みゆき?は知らんが、
有名な新宿の溝口クリニックもかなりの額は行くと思うが、本の内容見る限り真面目だよ

都内では良いクリニック知らんが、千葉のマリヤは良い先生だ
HPみてみろ、精神疾患自という概念がそもそも違う
https://mariyaclinic.com/
2020/05/20(水) 00:36:31.58ID:nl4Iw9Y2
>>223
眠れないなら、
メラトニン、CBDオイル
あたりがおすすめ

サプリは自分で買える
サプリ商法が嫌なら自分でネットで買って試したらいい

それでも駄目ならきちんと勉強してる医者んとこいく
ろくにググりもせず医者に治してもらおうなんぞ甘いんだよ
2020/05/20(水) 09:54:14.67ID:7InPw6ay
>>227
折角のご案内ですが、メラトニンやCBDオイルなどは初期も初期に試してまして
自分には効果がなかったので、大人しく処方された睡眠薬その他を飲み安定しております
いろんな手法があるよね、薬もいろいろ、使い方もいろいろ

栄養療法否定はしないんだけど、西洋薬否定というか、みゆきはそれなりに多剤大量処方してたのに
(当時はまだその害が広く言われてはいなかったし)
お薬お求めの方にはうちのクリニックは合わないですねーって言っちゃうのが、なんかちょっとなぁ
229優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:20:53.31ID:kZSBVWdH
>>228
だから、みゆきは知らんて
病院選ばないとハズレもある
きちんとやってるとこは食事療法や、有機酸検査等まだまだできることある
あと耳鼻科のあの治療とか
2020/05/20(水) 15:49:37.04ID:7InPw6ay
>>229
わざわざ安価つけてのご指摘でしたので
よもやまさか、32条が施行されていた当時から通院しているような私が
未だに現在の医療情報に疎く、医師の言いなりのまま、医師に丸投げで症状と対峙しているとお思いなのかと思いまして
いろんな手法がある事は存じておりますし、王道でない手法でも改善される方がおられるのも見聞きしております
とても良い事ですね
しかしながら本人に合う方法を見つけるだけのエネルギーが不足するのも、この病気の一面ですので
>>227
の最後の二行に異議を唱えたかっただけですよーーーん
2020/05/20(水) 15:54:04.21ID:7WrQtpsG
>>230
栄養療法の人はアスペだから話が一方通行なんだよ
232優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:40:42.78ID:NZSvqm3a
ごめん筋が見えないんだけど、みゆき援護派が湧いてるの?
千葉のマリヤってサイトが笑えるクリニックとして有名だったので
ちゃんと見たことがなかったんだけど、
たしかに、そういう栄養学的見地から処方しているのではないっぽいですね
鉄とか亜鉛とかの輸入品(これではないけど、こんなイメージ https://speedbody.com/ )を
DHCのコマーシャルみたいに処方しているみたい(あくまで「みたい」)ですよ
2020/05/20(水) 18:58:41.39ID:aiKHamzP
>>230
この病気ってあんたの病気は知らんし
むしろそんな長く患ってるのにこんなとこで聞いてなにか得られるの?
むろん栄養療法だけがすべてじゃないよ
2020/05/20(水) 19:01:51.79ID:aiKHamzP
>>232
マリヤはケンビがメイン
でも個人でサプリ買っても別になんとも言われない
千葉だからスレチではあるが、栄養療法の流行りの流派に乗らずマリヤの先生は黙々と治療してるよ
栄養療法を語るなら溝口や宮澤あたりの情報はでてもいいんだがな
2020/05/20(水) 19:06:39.72ID:aiKHamzP
しかしここ見ててまったくいい加減なヤツが多いな
対症療法が良しと思えるやつはせいぜい精神薬続けて病院に寄付してればいいよ
みんなが治ったら病院潰れちゃうしなw
2020/05/20(水) 19:27:35.07ID:UtT+MEZ6
>>233
外出自粛で暇を持て余して久々に見たら、みゆきの話題が出てたから書いただけ〜
今の治療に満足してるから、順調に薬も減ってるし安定してるし
栄養はバッチリ摂れてるみたいです♡

千葉の田舎の話題の方がスレ違なので
田舎者はモリケンのお膝元にお帰りください
2020/05/20(水) 19:43:28.15ID:vJeyeaTx
ここは同じ病院名しか出ないで笑うw
工作員だらけ
238優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:27:29.30ID:NZSvqm3a
>>235
単に脳の変性による患者が少なくて気分障害が多いのでは?
薬では根治できないという貴方の考えもどうかと思うが
239優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:29:07.21ID:NZSvqm3a
>>236
>>238と矛盾したこと書くけどさ
薬治以外で良くなったって話も聞きたいよ
240優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:30:56.79ID:NZSvqm3a
という私も目的を見失っている・・
品川・田町駅周辺での良い精神科を探しています
駄目な精神科の名前は頻出するのですが
皆、教えたくないのかな
2020/05/20(水) 23:10:00.40ID:mHiqsRkJ
今さっきリアルに聞いた話
漢方(煎じ薬)と整体と食事改善で良くなった
薬は痛み止めみたいな使い方するもんだと言ってた
体の治癒力を引き出すのに何が効率的かだよね
2020/05/20(水) 23:50:01.68ID:S8L8IgW2
>>240
通ってて良かったら教えない、混むの嫌じゃん
こんなとこで聞くより一個ずつグーグルマップの評価でも見てったほうがまだマシ
2020/05/21(木) 00:00:13.43ID:MZV1qyZv
>>240
良い所って、万人に良いって事があまり無いんだよね
もちろん、混むのが嫌だとか利己的な感情もあるけど
薦めて、ハズレだった!て言われるのもなかなかいやなもので
とは言えハズレ情報も私怨乙なのかどうかの見極めが必要になる訳だ
どちらにしろ、23区内特に品川あたりだと、ハズレデータしかワシ持っとらんでごめんなさい
244優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:29:26.33ID:F0HFluIV
>>242
確かにGoogleマップの口コミは当てになるよね
それがベストかな・・・
カルーみたいに金出せばいい評価やる是みたいなところとは違うものね
ただ、悪い評価だとスパム認定されて消えちゃうのがあるから出てこないんだ

>>243
たしかに、私が通っているところも私には合っていない気がするけど
悪いことをしてないし真面目だし、そういう意味ではハズレではない
ただ、他人に勧めるとなると、というか説明するとなると難しいよね
最近、情報収集して分かったのが、ハズレというか悪いことをする医者が
出てくるってことだね
上のみゆきとか、蒲田のタカハシとか、白金メンタルとか、麻布十番さいとうとか
でも、このスレを見て行かなくて良かったと思ったよ
このスレを見る前に電話をして酷いところがあって、そういうリスクが減ったのは確か
ありがとうね
2020/05/21(木) 22:17:52.21ID:auPM6+2b
練馬区だと、何処がいいんだろう?
何かいまいち今の先生と合わないんだよなぁ。
先生変えるのって勇気いる。
2020/05/21(木) 22:36:48.43ID:USWegAaK
どこがいいって今の流れ読んでる??
こんなとこで良いとか普通はかかないし、つぶれそうなとこのスタッフが自演するくらいだよ
247優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:49:19.88ID:IGXWl6lk
>>245
いい医者は良心的な医者ってことで
2020/05/25(月) 16:46:10.51ID:gNeDul6f
>>245
合わない、だと、良いと言われてる医師が今まで以上に合うかどうか博打なので
何が合わないか、何を望むのかを自分の中でハッキリさせることから転院先探しははじまると思う
2020/05/25(月) 20:08:32.46ID:fh1iifHr
障害年金の診断書スペックを大盤振る舞いしてくれる医者がいい医者の条件に決まってんだろ
あと発達にとっては幾多の困難を乗り越えてコンサータが出せる医者が最低条件
250優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:43:10.56ID:oWWl1OO4
>>249
藻前みたいのがいるからこういうクリニックが繁盛する
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584971171/
https://goo.gl/maps/hwriy23v1qeiJuXG8
251優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:29:59.04ID:i8HZl0YP
>>250
通っている人のスレもあるよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1577771191/
252優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:31:33.50ID:KHbhIt4x
精神科で働き始めたが辞める予定なので、聞いて欲しい。
なんで服を最低限しか着せないんだ?
253優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:44:42.91ID:OBg89qr/
新宿付近でほしい薬好きなだけ(1ヶ月分くらい)出してくれる病院さがしてます
254優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:12:39.73ID:i8HZl0YP
>>252
多分、患者に洗濯する能力がないんじゃ?
任意入院なのに閉鎖に入れられたとき
何もできない患者や拘束されている患者が多かったので
そう思った
2020/05/27(水) 13:20:31.08ID:ADOZsAyI
エムズクリニック:微妙、緊急で近場ならって感じ
たわらクリニック蒲田:糞、行く価値無し
なごみクリニック:良い

五反田のこころと体のクリニックが閉院したの未だに悲しい
2020/05/27(水) 15:36:53.01ID:hAq4QwpT
ネットで予約できるトコないですかね。歯医者だとデフォなのに。
電話嫌い(TT)
2020/05/27(水) 17:08:25.93ID:wfvNuvaH
>>255
閉院は辛いよな
自分は未だに去年のしもやま氏死去閉院のダメージが消えない
258優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:07:09.16ID:Lwf0+91I
>>257
私は渋谷の恩田クリニック。
癌で閉院を決めて1週間で閉院。
紹介状もカルテの1ページと最終ページのコピーのみ。
2020/05/28(木) 09:48:42.74ID:L+dKRYoQ
>>258
医師が紹介状出せない状態だと、カルテの初診と最近の1ページで代用なのは決まりみたいだね
しもやまクリニックもそうだった
心臓発作で急死だったし
全カルテコピーは実費で対応、って言われたけど、分厚すぎるし、完全閉院スタッフ撤収までに決意できなかったよ

恩田クリニック閉まったのってちょっと前よね
それでもまだダメージあるのなら、私もしもやまクリのダメージがあるの当然か
お互い無理はせず、ゆるゆると頑張ろうね
260優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:46:49.09ID:q+eWBb/V
当院職員の新型コロナウィルス感染について(令和2年5月25日現在)
http://www.musashino-chuou.com/keika.pdf
当院精神科閉鎖病棟(3階B病棟)の職員1名が、5月21日(木)夜に、新型コロナウイルス感染症と診断され、その後濃厚接触のあった同病棟職員2名に感染が確認されました。
5月25日現在、同病棟の患者さまと職員の健康観察・調査中です。5月21日(木)夜判明後、直ちに院内消毒・同病棟職員の濃厚接触者の自宅待機・患者さまの感染防御強化・観察強化等を開始しました。
5月22日(金)午後、多摩府中保健所の調査に基づき、初めの感染者の経路は不明ですが、今回陽性の職員の感染経路は、同病棟職場での濃厚接触からの感染と推定されました。
当該精神科閉鎖病棟(3階B病棟)は、当面の間入退院を休止し、他の区域と完全に区別しております。感染した職員は、同病棟以外の勤務実態がないことに鑑み、当該病棟以外の診療活動(内科・精神科の入退院、外来診療、リハビリ等)は通常通り行います。
皆様方には、ご心配をお掛けいたしますが、多摩府中保健所のご指導の下、引き続き健康観察と感染拡大防止に全力で努めて参りますので、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
また、対応に変化が生じます際には、適宜お知らせいたします。
261優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:19:56.91ID:RUWFZljA
診察科目に
精神科(心療内科)かつ睡眠障害外来(?)
もしくは
精神科(心療内科)かつ婦人科
とか
ふたつ掲げてるところを探したいのだがかつ検索のようなものが出来るサイトってないのか?
2020/05/28(木) 14:46:00.32ID:ak0E0xhe
ひまわり
263優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:37:35.51ID:RUWFZljA
ひまわりも2つの科を満たすようには検索出来ないような感じじゃないの?見落としてる昨日があるかもしれないが
264優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:44:04.13ID:GiDNEXgK
>>261
https://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq13/qqport/tomintop/hospital/fk9204.php

ではダメ?
265優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:51:51.76ID:jx3C7Y9L
>>263
精神科と睡眠障害なら同時併用検索可能ですね

普通に精神科と婦人科でも同時併用検索は可能ですが、単科検索結果表示にはなりますね
266優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:40:33.07ID:2QC4jSN3
摂食か睡眠障害に良い病院ありますか?
267優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:51:55.89ID:jx3C7Y9L
>>264
https://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq13/qqport/tomintop/hospital/fk9023.php
268優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:35:39.06ID:YFtrmByc
>>259
20年近く通ったからね
20年分のデータがロストとなると、かなり痛いですね
2020/05/29(金) 08:40:24.10ID:XjCYEqZp
20年分のカルテを精査する医師なんているのか?
2020/05/29(金) 09:57:32.60ID:DS2nH/39
>>268
私も、18年分のデータがお薬手帳しか残らなかった
あとはこまめにやってくれた、血液検査の結果控え
なによりも長年に渡る医師との人間関係よな、まだ転院先で猫被ってる

みんなお薬手帳は大切だよ
なんなら試行錯誤した事とか、お薬手帳にメモっとくと、ギリギリなんとかなることもあるよ
271優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:44:58.09ID:IiuXU1ZV
>>270
自立支援や手帳、年金の診断書のコピーの保管も役立つよ
272優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:17:44.02ID:LYTUAs+/
>>269
生育環境とかコツコツ聞かれたからね(いわゆる毒親的な)
その医師が間に入って親を説き伏せたとかいうのが飛んでしまったので
その後の医師に妄想と言われたよ
広〇メンタルクリニックの熱〇医師に

>>271
診断書のコピーは渡された
初診がいつでとか載っているしね
2020/05/29(金) 18:23:18.84ID:DS2nH/39
>>271
そうだね、控えだいじ

それらが手元にあってもなお、喪失感は埋められないのじゃ

>>272
間の試行錯誤は埋められないよね、どうしても
カルテさえあれば裏付けになるからお互い楽なんだけど
2020/05/29(金) 19:09:25.18ID:sknF1PGl
院内感染発生したの、精神科の閉鎖病棟だね。
どこからウイルスが来たんだろう。
職員なのかな。
2020/05/29(金) 23:10:04.27ID:CCoFcmlF
生育歴とか細かく聞きながら発達障害の診断してくれるとこないかな?
東京福祉保健局のリストに載ってるクリニックでADHDの診断ついたんだけど、自分としてはアスペルガーに当てはまることも多いから、別の先生の意見も聞きたいと思ってる
今の先生話は1時間ぐらい聞いただけで生育歴とかの質問もなく、検査中心で診断してる感じがするから、話をじっくり聞いてくれる先生にかかりたいんだ
2020/05/29(金) 23:17:56.28ID:CCoFcmlF
福祉保健局のリストっていうのは発達障害支援ハンドブックのリストってことです
2020/05/30(土) 12:46:45.35ID:bykCZCOi
>>275
まずお幾つ?児童精神科発達外来じゃなくて、成人案件?
一時間話を聞いてくれて診断されたけど、それじゃ話し足りないって事なのか
セカンドオピニオン取ること自体は、好きにしたらいいけど
一時間以上じっくりたっぷり話を聞いてくれる所はそうそう無いんじゃないかな
あとADHDの診断ついてもASD傾向ありとかあるあるだから、よそでASD診断されてもADHD誤診とはならないんだけども、最終的にどうなりたいんだろうか
278優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:36:14.27ID:Z1QcOn+f
>>275
リストを見るだけでなく精神保健福祉センターに電話してもよかったかもね
要望に合ったところを紹介してくれるよ
279優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:35:56.56ID:IJzJb7sx
>>275
生育歴を整理したいの?
2020/05/31(日) 12:44:45.53ID:MVS0Vnux
275です
34歳女性です
診断が出るまで2回で合計1時間と早かったので、どうなのかなと思って
もともとADHDの診断に強いとされている先生で、検査結果も「ADHDありき」で読んでいる感じがしたので
(脳血流検査でどれにも当てはまらない波形で原因が分からないと言っておきながらADHDの波形に当てはめたがる、WAISの結果がアスペルガーに近いのにADHDに近いところを強調するなど)
ストラテラ処方されたので今は低用量から様子見中だけど、アスペルガーの認知の歪みを改善する方法が知りたいので、そういうアドバイスをもらえるような先生に当たりたい
2020/05/31(日) 12:49:50.04ID:MVS0Vnux
ASDの傾向があるように思うのですがと言ったら、それよりもADHDだから、と言われて今後の治療にASDは全然入らなさそうな感じなのもモヤモヤしてる
282優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:43:32.84ID:PCrBOZ8u
>>280
ご自身でアスペルガーを疑っているとの事ですが、間違っても明神下診療所にだけは掛からないようにアドバイスしておきます。
2020/06/01(月) 14:51:19.06ID:4pQEAUf+
>>282
そうですね
過去ログなど読んで明神下は除外しています
女性の発達障害の診断に強いクリニックがあまりなさそうなので悩んでいます
立川パークサイドと学芸大前神経科ってどうですか?
284優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:02:12.74ID:xK1qpCxw
>>283

過去ログ読んでね
>>242
とりまGoogleマップを見ると1つは消えるよね
2020/06/01(月) 23:15:45.28ID:iFPy1GMu
>>278
正直言って電話しても対応する人次第では
リストに書いてある情報を検索してくれる程度しか出来ない人間に多々当たるよ
ただ、リスト内部を専用検索システムで重複条件で検索出来る程度には自力で探すよりスムーズではあるがね
2020/06/02(火) 03:48:21.51ID:p73NvxOC
>>275
の人はどこのクリニックで脳血流の検査したの?どの検査?(QEEG?SPECT?)

基本的に精神科や心療内科では初回のみ30分取ってくれるけど、その後は長くても15分程度で事細かに指導してくれない。
認知療法受けたいなら、医師の指導のもとでやってるカウンセラーのとこがいいと思う。
287優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:37:02.69ID:fxhWoS2u
>>282-283
最近明神下通うの辞めたクチだけどあそこは本当やめといた方がいい。
精神医療で最低限求められる環境や人材も満たせていないし、患者同士で医療資源の奪い合いみたいな
状況にもなってて医療機関としての機能が崩壊している。
288優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:40:56.55ID:6NpHZC0A
皆さん、医者の時給って1万円以上なんですよ。
あなた方のお話をきっかり1時間聞いたとして、保険点数って精神療法400点ですよ。
どうやって時給払うんですか?
どうやってそこからさらに東京の高い場所代まで払えるんですか?
事程左様に費用対効果を考えなければならないのが私営のクリニックの宿命。
保険点数じゃなくてクリニック側に文句言ったってしょうがないんです。
こう考えると答えは一つ
・時間関係なく診療ができるのは公立しかない。国立精神か都立松沢。
・「いい先生」というのは患者側の印象であって、患者の要望(処方とか診断書)に答えてくれる先生。
 そういう医師が本当にいい医師かは別の話。「治したいならきちんと毎週来ないとだめじゃないか!」って怒ってくれる医師が本当の意味でのいい医師だろうけど、患者はそんなこと思いもしない。

 都合のいい医師を求めるなら個人開業医。だって一人でも大切なお得意先なんだから。
ゆうメンは知名度のせいでコンプライアンスなのか処方など意外と厳しい。
いい先生、良くない先生、というのは上記の通りだから判断付かず。
2020/06/04(木) 21:20:03.74ID:/Su4jBKn
どういう医師がいい先生かどうかは判断難しいけど会話のやり取りのおかしい駄目な医師は選別できる
最低限のハズレの医師が誰かわかって避けられるだけでとても助かるよ
290優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:55:32.39ID:SZMnOwcP
>>287
明神下の米田は診察時の言動や態度がまずおかしい。
医師本人がアスペルガーって言うのがあそこに関わった人の間では既知になっているけれど、
患者が傷付いたり怒るのも当然な事を平気で言い放つしトラブルも目の当たりにした事もあったり。

言動や態度の悪さからそれ相応の理由があって転院、紹介状をお願いしようとした時も転院を
拒否された挙句逆ギレされて全く話にならなかったから、暫くは米田に合わせるフリをして通い続けて
その間に紹介状無しでも転院を受け付けて自分に合いそうなクリニックを探して、
転院先見つけたら明神下はバックれたわ。
291優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:06:50.52ID:kqWxDP6s
>>290
昔デイケアやってた時にデイケアにも通っていた時期があったけど、就職支援担当の綾千晶ってスタッフも相当おかしかった。
ハローワークの職員でもまともなアドバイスやサポートをしてくれるのに対し、綾の就職支援はどこか世間ズレしてる印象が強かった。
それは違うんじゃないかと反論するとこいつも逆ギレ、説教に走る。

明神下に取り入っている利用者(患者)もどこかおかしかった。
大学とか出ていても明神下のデイケアに繋がるまで就活した事ないとか正社員で働いた事がなく
バイトや派遣でしか働いた事がないとか、就活経験していれば普通なら米田や綾の言う事なんておかしいと
分かるはずの事が分からずに惰性で通い続けてムダに時間を過ごしている奴らがまぁ多いこと。

当時あそこのデイケアを出た就職の成功例が郵便局のバイトに受かった人を優秀な扱いにしてヨイショしていたのも絶句した。
2020/06/05(金) 00:47:51.40ID:tvhaNGRF
>>288
発症当時からゆうメン通ってるけどあそこはとにかく先生がコロコロ変わる。俺は7年で担当が4人変わった
しかも担当が辞めた後は自分から「私の担当医になって貰えませんか?」と自分から言わない限り通院の度に先生が変わる(多分時間の空いた先生に回されてるんだろうけど)
でもどの先生も話は聞いてくれるし、アドバイスもちゃんとくれるし飲んでる薬の説明や増減量の時も説明してくれるからまだ通ってるけど
2020/06/05(金) 09:21:33.41ID:T29NrfoH
>>292
複数医師在籍の利点ってのは確実にあるよね
処方までコロコロ変わられちゃたまらないけど
最低限カルテ共有した上で診てもらえるなら

去年の転院ではじめて「病院」に通うことにして(今まで個人クリニック中心)まだイレギュラー受診したことないんだけども
担当医師になにかあっても何とかなりそうな安心感プライスレスw
294優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:02:59.06ID:zPQoh84z
誰も自分が責任取ろうとおもわず、
流すだけだけどね。
2020/06/05(金) 21:05:56.53ID:wWiS9Qp9
>>293
カルテ共有なんて嘘
診れない医師に変わる場合もある
個人クリニックが一番
296優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:24:31.37ID:VZc/nA8V
>>288
ゆうって首都圏に何ヶ所か系列のクリニックあるところだよね?
数十年前みたいに精神科の敷居が高過ぎるのも考えものだけど、ゆうみたいにチェーン店形式で敷居を低くし過ぎているのも何か嫌。
297優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:32:45.44ID:VZc/nA8V
>>291さんはどこに就職できたの?

明神下で昔やってた就労支援デイケアはあまり良い噂を聞かなかったし、周辺域の支援者の間でも賛否が分かれてたよね。
郵便局のバイトが良い実績に入る方じゃ悲観するのも分かる。
デイケアやめた当時にKaienとかLITALICOとか発達障害者向けの就労移行支援が台頭し始めた時期だったからもう潮時だったのかもね。
2020/06/05(金) 22:41:12.42ID:UrE/eXo4
>>295
そんなの言ったらどこでも同じ
個人クリニックで院長長期入院とか
個人クリニックで院長死亡閉院カルテ紹介状提供なしとか
個人クリニックで院長逮捕医師免許停止とか
個人クリニックで院長犯罪被害者になり診察不可とか

自分は上2件遭遇
3件目の某氏は去年辺りから再開する気配があるみたいだけど、相変わらず薬屋みたいだ
299優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:27:37.42ID:y2FEeOVY
>>297
>>291です。自分が明神下のデイケアに通所してた当時はもう末期でしたが、ちょうどKaienが台頭し始めた時期でした。
デイケアに入所当初から綾のプログラムに違和感を持っていたから、あの人の下では就活したくなかったから
口実作ってデイケアはさっさと卒業してKaienに行きました。
周りからは円満卒業に思われていたかもしれないが、実際はあそこに対する不信感が燻っていたから。

Kaienでは明神下のように潰される事もなく某大手東証一部上場企業から内定を頂け、
最初の5年間は契約社員でしたが去年から正社員に登用して頂け、
契約社員でもボーナスが支給され福利厚生もかなり良い方なので満足しているし、早々にKaienに移って正解だった。

明神下に居てると感覚がおかしくなりそうだったし、周りの利用者もスタッフが就職先を斡旋してくれるだろうから
自分達は何もしなくてもいいみたいにどことなく勘違いして、実際デイケアが閉鎖になるまで何もやっていない奴もいたからね。
300優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:45:35.74ID:uSJ17cdV
>>288
>>292

一時期 Uメンに通院していました
主治医指定での通院でした。
事務、対応他の諸々がマニュアル通りの対応で合わなかったです
診てもらっていたバイト医師が退職した時点で、他を探して転院しました
301優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:16:48.78ID:01iobM5A
>>288
だから高いかね払ってでも、治してくれる栄養療法のクリニックに行くんだよ
溝口とか姫野とかな

保険適用で安かろう悪かろうで長年通ったらそれなりに掛けをかけてるわけ
それに気づかないバカ共がクソ医者を儲けさせてる
所詮、精神薬なんて対症療法なんだよ
2020/06/07(日) 14:24:49.59ID:01iobM5A
掛け→金掛けてる

フツーの精神科に通う価値があるのは傷病手当や年金等の書類だけ
治してくれるなんて甘いこと考えるなよ

てか、なんでここ同じクリニックの名前しか出ないんだよ
病院関係者が絶対書いてるだろw
2020/06/07(日) 14:51:10.86ID:YshZwV6E
>>302
ブーメランが突き刺さってますよ?
304優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:59:06.45ID:nN0wmw+X
>てか、なんでここ同じクリニックの名前しか出ないんだよ
>病院関係者が絶対書いてるだろw

急にUメン アゲの人が湧いて出てきたけど、Uメンの事書いているのは関係者の人?
2020/06/07(日) 15:14:09.81ID:YshZwV6E
ゆうは東クリじゅんじゅんの次ぐらいにヤバイやつだと思ってる
ヤバくないポイントがあるとすれば、複数医師在籍の点
306優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:12.23ID:87upO9Bb
>>291
その人、こんな肩書になってる

(株)アドバンテッジリスクマネジメント
LTD カスタマーサービス部 復職支援コーディネータ
307優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:48:26.08ID:87upO9Bb
>>305
東クリってリタリンを瓶ごと患者の家に送り付けていたところか
ゆうって精神科医であることを逆手にとってコマしてたって文春砲撃たれてたね
2020/06/07(日) 18:08:07.35ID:fKu/UIcW
>>307
リタリンの件もだけど、純くんも患者コマしてるしヤバみしかない
2020/06/07(日) 18:13:16.01ID:1DiEPBrj
東クリじゅんじゅんて何
2020/06/07(日) 18:35:02.60ID:fKu/UIcW
説明してもわからないだろう
311優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:15:12.12ID:51bCDwp/
東京クリニックで検索
2020/06/07(日) 21:46:02.67ID:x84/jw16
昔は「説明してもわからないだろう」で検索すれば出てきたんだけどねぇ
313優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:56:19.97ID:87upO9Bb
>>309
ggrk
出てくんじゃねぇあ
東京クリニック(代表:伊澤 純)
https://www.find-job.net/list/company/18667/about/
314優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:57:18.55ID:87upO9Bb
>>308
今は美容皮膚科だって
怖い怖い
315優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:59:23.20ID:87upO9Bb
>>309
「東クリじゅんじゅん」
で出るぞ
https://www.google.com/search?q=%E6%9D%B1%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%81%98%E3%82%85%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85%E3%82%93
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1777762&;id=23038097
2020/06/08(月) 06:11:47.82ID:eCRhXWFO
>>304
立ってから半年かけて300レス程度しかレスの無いスレにわざわざ関係者が上げレスとかしにこないって
ゆうメンとかは通ってる奴も多いから中には自分に合った病院だって思う奴もいてもおかしくは無いし
2020/06/08(月) 16:46:29.25ID:x5jnf+34
>>283
立川パークはすでに手帳も障害年金も取得してる人ならいいかも知れないけど
新規の自立支援医療・障害者手帳・障害年金の手続きは基本的に助けてくれないよ、家族と一緒に頼みに行っても無理だったから他医院で申請した
各種手続きに非協力的でカウンセリング料金を要求するところが原因で他のクリニックに流れる患者が多いんじゃないかな

院長の性格は気難しくて何か意見しようとするとわざとなのか話を重ねて同時に喋ってきたりするし
年金の質問や話題を振ると考えこむポーズで黙り込んだりする、年金の話は嫌いみたい、気まぐれっぽさがあって嫌な印象の人
発達障害の検査だけ受けたら相性のいい医者がいるクリニックに通う方がストレスもなくていいよ
2020/06/08(月) 17:19:37.10ID:gdN06xU/
>>313
>>314
多分それ古い
あの人もともと美容皮膚科出身
皮膚科としても見事なヤブだった
復活して新宿区内で開業予定なのはメンクリ(新宿保健所管轄)
去年から開業予定ってなってたけどやってるかどうかは不明
319優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:05:32.06ID:wIZrhp/q
>>308
>>318
女性関係も含めダブルスコアで逮捕されてるのね
http://mamoru235.jugem.jp/?eid=179
これによると東クリは廃院とある。
皮膚科としてヤブということは施術ミスでもして身体科にいられなくなったのかな?
2020/06/08(月) 21:45:40.98ID:3QPMltt5
前科何犯だっけ?
2020/06/08(月) 22:16:03.50ID:dihx0l1C
でも直接はコロしてないから
2020/06/09(火) 00:14:06.39ID:Pj3rlFbJ
精神と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540643373/-50
323優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:23:32.59ID:kJuA6krE
>>320
この記事だけで、他に下記のものありとのこと

医療法違反(不適切な医療の提供)
医師法違反(無資格医業)
医師法違反(無診察治療)
別の患者に対する傷害罪
2020/06/09(火) 09:16:21.88ID:AlS7sKdE
>>323
ゆうなんてめじゃないねwww
2020/06/09(火) 09:20:51.53ID:AlS7sKdE
暴行傷害は説明してもわからないだろうの時と別にもあったような
あと医師免停止中にストーカー
でもま、10年以上前の話だから、更正してんじゃね?知らんけど
326優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:46:16.11ID:w5WTLDYC
ゆうって派手に宣伝してるところ!?あそこに何回か行ったけど眠剤少しだけしかくれない
先生はコロコロ変わるけど不愉快な思いはしたこと無い

足立の幸〇クリニックはリタリン関係で、医師法違反で逮捕されたとか情報出てきた
ココも評判悪い!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況