2014年11月に発売された中途覚醒改善薬
ベルソムラについて情報交換しよう
>>980前後次スレを立ててください
>>981-995が建てても良いんですよ?他人任せはやめましょう
前スレ
【中途覚醒改善薬】 ベルソムラ 17錠目 【睡眠薬】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1568727064/
《ベルソムラスレ 役員一覧 & 歓迎コテハン》
ベルソムラ学会理事長…イリナカ 氏
ベルソムラインキュベータ研究所上席研究員…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
名古屋ベムベラベロ妖怪人間代表…杁中之御曹司 氏
※質問される方へ
「効果がないなぜ?」など聞かれてもわかりません。具体的にレスしてください。
精神疾患の有無、睡眠薬履歴など色々なファクターにより違ってきます。
・入眠作用、睡眠延長中途覚醒作用どちらを聞いてるのか?
・ベルソムラ以外の睡眠薬履歴
・単剤orほか併用薬の有無
・精神疾患の有無
・ベルソムラ服薬歴を具体的数値で。2週間目etc
・服薬前はどうだったか具体的に数値で。何時間etc
・服薬した後どうなったか具体的に数値で。何時間etc
※入眠作用はありますが比較的弱い部類のようですが個体差あります。
基本、本薬は「中途覚醒改善薬」です。
寝付けない方は「入眠剤」と併用されるなり医師と相談されてください。
概ねですが服薬後30分〜2時間で眠くなる方もおられるようです。
もちろん、個人差あり強い入眠作用を実感できる方もいます。
入眠剤の服用歴の無い方は特に強く入眠作用を感じられる方もおられるようです。
探検
【中途覚醒改善薬】ベルソムラ 18錠目 【睡眠薬】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2020/02/03(月) 17:12:43.84ID:f0XgD98g2優しい名無しさん
2020/02/03(月) 17:13:55.31ID:f0XgD98g ※中途覚醒改善が見られるのは個人差ありますが 、
効果が安定するのに7日くらいから
1-2ヶ月かかる方も普通にいらっしゃるようです。
数日服薬し睡眠延長が無いと判断されるのは待たれた方が良いかもです。
最低2週間は様子を見ましょう。
自己判断は禁物。必ず医師と相談の上投与量の変更
入眠剤との併用等をされてください
※食事のベルソムラの影響について
食後すぐ服用した場合、入眠効果の減弱がみられたが
睡眠延長効果には影響がなかった
この事から、入眠作用をも期待される方は
食後2時間以降を目安に服薬してください
出展 ベルソムラインタビューフォームより 一部改編
過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
効果が安定するのに7日くらいから
1-2ヶ月かかる方も普通にいらっしゃるようです。
数日服薬し睡眠延長が無いと判断されるのは待たれた方が良いかもです。
最低2週間は様子を見ましょう。
自己判断は禁物。必ず医師と相談の上投与量の変更
入眠剤との併用等をされてください
※食事のベルソムラの影響について
食後すぐ服用した場合、入眠効果の減弱がみられたが
睡眠延長効果には影響がなかった
この事から、入眠作用をも期待される方は
食後2時間以降を目安に服薬してください
出展 ベルソムラインタビューフォームより 一部改編
過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
3優しい名無しさん
2020/02/03(月) 17:14:56.86ID:f0XgD98g 副作用について
被験者が悪夢といえばそれは悪夢。
悪いか否かなどの曖昧模糊としたものに基準はなし。
例えば「自転車でこけた」と訴えればそれもカウント
なぜなら薬が原因でこけてないというのを証明できないから。
つまり、記載あるAというふくさようが必ず起こるものではないし
インタビューフォーム等を読む際は注意されたし
服薬履歴、併用薬、既往歴、原疾患名等は当然ながら記載あり
これらの因果関係や相関を見るのはサブ解析になるので
市販後調査終了後の副次的なもの
ちなみに2%が少ないか多いかというのがあるが
医薬品副作用評価基準の記載内容にも基準があり
添付文書、インタビューフォームで使われる「副詞」
副詞なし 5%以上
時に 1%以上〜5%未満
まれに 1%未満
実際の評価基準としては5%未満は極めて少ないと評価される。
被験者が悪夢といえばそれは悪夢。
悪いか否かなどの曖昧模糊としたものに基準はなし。
例えば「自転車でこけた」と訴えればそれもカウント
なぜなら薬が原因でこけてないというのを証明できないから。
つまり、記載あるAというふくさようが必ず起こるものではないし
インタビューフォーム等を読む際は注意されたし
服薬履歴、併用薬、既往歴、原疾患名等は当然ながら記載あり
これらの因果関係や相関を見るのはサブ解析になるので
市販後調査終了後の副次的なもの
ちなみに2%が少ないか多いかというのがあるが
医薬品副作用評価基準の記載内容にも基準があり
添付文書、インタビューフォームで使われる「副詞」
副詞なし 5%以上
時に 1%以上〜5%未満
まれに 1%未満
実際の評価基準としては5%未満は極めて少ないと評価される。
4優しい名無しさん
2020/02/03(月) 17:16:29.28ID:f0XgD98g 併用禁忌
薬剤名等
一般名 → 製品名
イトラコナゾール →イトリゾールなど
クラリスロマイシン →クラリシッドなど
リトナビル →ノービアなど
サキナビル →インビラーゼなど
ネルフィナビル →ビラセプトなど
インジナビル →クリキシバンなど
テラプレビル →テラビックなど
ボリコナゾール →ブイフェンドなど
臨床症状・措置方法
本剤の作用を著しく増強させるおそれがあるため、併用しないこと。
機序・危険因子
スボレキサントの代謝酵素であるCYP3Aを強く阻害し、
スボレキサントの血漿中濃度を顕著に上昇させる。
薬剤名等
一般名 → 製品名
イトラコナゾール →イトリゾールなど
クラリスロマイシン →クラリシッドなど
リトナビル →ノービアなど
サキナビル →インビラーゼなど
ネルフィナビル →ビラセプトなど
インジナビル →クリキシバンなど
テラプレビル →テラビックなど
ボリコナゾール →ブイフェンドなど
臨床症状・措置方法
本剤の作用を著しく増強させるおそれがあるため、併用しないこと。
機序・危険因子
スボレキサントの代謝酵素であるCYP3Aを強く阻害し、
スボレキサントの血漿中濃度を顕著に上昇させる。
5優しい名無しさん
2020/02/03(月) 17:26:58.43ID:f0XgD98g 参考資料
※添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1190023F1024_1_11/#CONTRAINDICATIONS
※インタビューフォーム
http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/1/170050_1190023F1024_1_007_1F
※ベルソムラ一覧
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F2020/1190023F2020_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F1024/1190023F1024_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F3027/1190023F3027_001.jpg
※添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1190023F1024_1_11/#CONTRAINDICATIONS
※インタビューフォーム
http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/1/170050_1190023F1024_1_007_1F
※ベルソムラ一覧
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F2020/1190023F2020_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F1024/1190023F1024_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F3027/1190023F3027_001.jpg
6優しい名無しさん
2020/02/03(月) 17:29:50.00ID:f0XgD98g 素人でもわかるベルソムラ講座
https://hayanoya.exblog.jp/24406066/
https://hayanoya.exblog.jp/24406066/
7優しい名無しさん
2020/02/03(月) 17:35:36.67ID:f0XgD98g 前スレで ID:ofbePfC4 が偽スレをリンクした
【中途覚醒改善薬】 ベルソムラ 18錠目 【睡眠薬】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1513761831/
見る人は騙されないように
【中途覚醒改善薬】 ベルソムラ 18錠目 【睡眠薬】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1513761831/
見る人は騙されないように
2020/02/03(月) 19:01:27.46ID:RchD17S1
四肢が温まると然程大した布団でなくとも体の芯から温まり熟睡。
ということで、オススメはこういうのをタイマーとセットして
式布団カバーの下に潜りこませ、足元位置にセットする
そうすれば冷たい足先もポカポカで、尚且つ
足に当たっても違和感ない。もちろん低温火傷もしない
これは会社の冷え性の女性から教えてもらい
女性職員のほぼ全て、そして自分、嫁、娘も愛用してる
ホムセンで1580円くらい。本来はお尻の下に敷くもの
https://i.imgur.com/kOR8hbo.jpg
タイマー付きがなかなか無いのでこれ買って使ってる
https://i.imgur.com/83HQldM.jpg
従来のアンカが好きな人はそちらでもいいかもね
こちらは全く足元の違和感がない
ということで、オススメはこういうのをタイマーとセットして
式布団カバーの下に潜りこませ、足元位置にセットする
そうすれば冷たい足先もポカポカで、尚且つ
足に当たっても違和感ない。もちろん低温火傷もしない
これは会社の冷え性の女性から教えてもらい
女性職員のほぼ全て、そして自分、嫁、娘も愛用してる
ホムセンで1580円くらい。本来はお尻の下に敷くもの
https://i.imgur.com/kOR8hbo.jpg
タイマー付きがなかなか無いのでこれ買って使ってる
https://i.imgur.com/83HQldM.jpg
従来のアンカが好きな人はそちらでもいいかもね
こちらは全く足元の違和感がない
9優しい名無しさん
2020/02/03(月) 19:50:45.64ID:3rdLhl9610優しい名無しさん
2020/02/03(月) 19:53:33.26ID:f0XgD98g コピペ野郎は自分の巣に帰れ!
12優しい名無しさん
2020/02/04(火) 00:11:26.35ID:2mj+mZjH13優しい名無しさん
2020/02/04(火) 00:57:47.15ID:1/gKzLUN 適量がわからん
ずっと浅い感じ
ずっと浅い感じ
14優しい名無しさん
2020/02/04(火) 01:35:29.05ID:YdEWqP9F ベルソムラ寝れない
15優しい名無しさん
2020/02/04(火) 02:11:25.76ID:RfrtwoNk 私も眠れない
17優しい名無しさん
2020/02/04(火) 09:12:38.37ID:Y0aUNZgF 女が夢に出てこなくなった
妄想だがユーザー層関係あるのか
妄想だがユーザー層関係あるのか
18優しい名無しさん
2020/02/04(火) 15:32:36.61ID:hW8OaFQB ベルソムラいいよ
よく眠れるよ
よく眠れるよ
19優しい名無しさん
2020/02/04(火) 21:10:22.92ID:Ul6m+HSf
20優しい名無しさん
2020/02/05(水) 08:58:16.27ID:ZsKrwFEd 最近勉強系の夢が多いな
21優しい名無しさん
2020/02/05(水) 09:45:31.11ID:nCoXxxeW 俺は電車系
22優しい名無しさん
2020/02/05(水) 14:52:16.14ID:RBdIcMod これ飲むと眠くはならないけど精神が安定してくる
23優しい名無しさん
2020/02/05(水) 18:16:06.23ID:40MyLG4z24優しい名無しさん
2020/02/05(水) 21:15:47.84ID:qerEp+oh 今朝、男の声で自分の名前を呼ばれてガバッと起きたら遅刻するギリギリだった
25優しい名無しさん
2020/02/06(木) 00:00:44.40ID:jbM6PSlR 今までハルシオンだったのにブロチゾラムってやつに変えられた
これはどんな感じなの?
これはどんな感じなの?
26とらのすけ
2020/02/06(木) 00:01:11.37ID:MbkSpZi1 薬局で
飲む直前に食べたら効果出ないから気をつけて
と言われたけど
ほんとですか?
うっかり今饅頭食べてしまったんだけど……
一時間くらいあければいいかな?
飲む直前に食べたら効果出ないから気をつけて
と言われたけど
ほんとですか?
うっかり今饅頭食べてしまったんだけど……
一時間くらいあければいいかな?
27優しい名無しさん
2020/02/06(木) 00:28:29.03ID:84EAwnN3 ここのスレの住人の誰をも呪っていない
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死の超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死の超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死松呪死英怨念西怨霊本呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死松呪死死死呪死本呪死3213211316023死死死呪死1316023Ablehnung呪死呪死死死英呪死死死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗代死代死死呪静呪死静死死死代腐乱死静死腐乱死英死死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死英怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死昭切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死の超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死の超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死松呪死英怨念西怨霊本呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死松呪死死死呪死本呪死3213211316023死死死呪死1316023Ablehnung呪死呪死死死英呪死死死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗代死代死死呪静呪死静死死死代腐乱死静死腐乱死英死死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死英怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死昭切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
28優しい名無しさん
2020/02/06(木) 01:03:43.96ID:6j3sdeTP 二時間前に2つ飲んだのに眠れないww
口渇感だけがあるww
口渇感だけがあるww
29優しい名無しさん
2020/02/06(木) 09:51:37.30ID:hMcwyIIu 夢が長すぎる
寝すぎて死んだことにされる夢を見るのに
起きると2時間位しか経ってない
寝すぎて死んだことにされる夢を見るのに
起きると2時間位しか経ってない
30優しい名無しさん
2020/02/06(木) 19:05:02.84ID:GWrzngnH 好きな人の夢を週2回みた
起きたら夢とわかりすげえ悲しかった。ある意味悪夢
あーその人と不倫したい
起きたら夢とわかりすげえ悲しかった。ある意味悪夢
あーその人と不倫したい
31優しい名無しさん
2020/02/06(木) 19:47:31.89ID:hMcwyIIu いけない事みたいに言うなよ
今どき一夫多妻だろ
今どき一夫多妻だろ
>>31
むしろシェアしている、という感覚らしいですね
むしろシェアしている、という感覚らしいですね
33優しい名無しさん
2020/02/06(木) 23:16:48.37ID:pg1qlO+C34優しい名無しさん
2020/02/06(木) 23:19:12.34ID:pg1qlO+C35優しい名無しさん
2020/02/07(金) 10:56:22.74ID:Sjlg6Ytu ベルソムラは眠れなかったとしても
ドパミン、セロトニン、ヒスタミン、ノルアドレナリン、アセチルコリン、側坐核
を休ませてくれるのがありがたい
うちはこの板で一番不眠やし
ドパミン、セロトニン、ヒスタミン、ノルアドレナリン、アセチルコリン、側坐核
を休ませてくれるのがありがたい
うちはこの板で一番不眠やし
36優しい名無しさん
2020/02/07(金) 11:49:40.38ID:98REy1V/ 神経伝達物質を休ませるとは。意味分かってるのかな
一番不眠とか意味不明だし、大丈夫なんだろうか…
一番不眠とか意味不明だし、大丈夫なんだろうか…
37優しい名無しさん
2020/02/07(金) 12:28:03.03ID:Sjlg6Ytu だいじょばないよ
寝れる方がいいに決まってるじゃん
うちは人柱になる使命だから
寝れる方がいいに決まってるじゃん
うちは人柱になる使命だから
38優しい名無しさん
2020/02/08(土) 00:28:47.36ID:/2rBKeaB よく眠れるけど、夢をはっきり見るのと起きたら身体のダルさみたいなのがある時があるわ
39優しい名無しさん
2020/02/08(土) 00:45:25.63 凄く眠りたいと医者に言ったらこれ処方されたけど、さっき飯食ったんで今日は飲むの止める
明日仕事だし
過去レス見ると結構残るのね
明日仕事だし
過去レス見ると結構残るのね
40優しい名無しさん
2020/02/08(土) 03:07:27.56ID:o+v+aa2k ベルソムラ飲み始めて1ヶ月くらいだけど中途覚醒しまくりで平均睡眠は4時間
これってダメだよね
これってダメだよね
41優しい名無しさん
2020/02/08(土) 08:51:18.09ID:BsJYY4sf42優しい名無しさん
2020/02/09(日) 15:50:39.39ID:kgy4GnE/ ベルソムラに直接関係ないが
今まで豆球付けて寝てたがまっ暗にして寝始めると
気付いたら朝って言うのが多くなった
今まで豆球付けて寝てたがまっ暗にして寝始めると
気付いたら朝って言うのが多くなった
43優しい名無しさん
2020/02/09(日) 16:37:11.07ID:Zp96oDqz >※中途覚醒改善が見られるのは個人差ありますが 、
>効果が安定するのに7日くらいから
>1-2ヶ月かかる方も普通にいらっしゃるようです。
ベルソムラ、効果が出るのに飲み始めから時間がかかるのですね。
自分はまだ5日目だから、まだまだなのか。中途覚醒はおさまらず。
気長に服薬してみよう。効きますように。
>効果が安定するのに7日くらいから
>1-2ヶ月かかる方も普通にいらっしゃるようです。
ベルソムラ、効果が出るのに飲み始めから時間がかかるのですね。
自分はまだ5日目だから、まだまだなのか。中途覚醒はおさまらず。
気長に服薬してみよう。効きますように。
44優しい名無しさん
2020/02/09(日) 16:43:11.89ID:wxrDjuLj 最初の1ヶ月なんか効いたり効かなかったり
自分は安定するのに2ヶ月かかった
でもまあ、薬を飲まない時は全て効いてない状況な訳で
安定しなかったけれどもよく寝れた日も当然あるからよかった
要は過度な期待をし「はやく効け効け」と強く思うと
安定するまでの間ガッカリすることもしばしば
つまり気は持ちよう
否定的に考えず、効かない日もある×効く日もあるんだ!!と思える性格だと楽
自分は安定するのに2ヶ月かかった
でもまあ、薬を飲まない時は全て効いてない状況な訳で
安定しなかったけれどもよく寝れた日も当然あるからよかった
要は過度な期待をし「はやく効け効け」と強く思うと
安定するまでの間ガッカリすることもしばしば
つまり気は持ちよう
否定的に考えず、効かない日もある×効く日もあるんだ!!と思える性格だと楽
45優しい名無しさん
2020/02/09(日) 16:46:05.53ID:wxrDjuLj で、2ヶ月もするとほぼほぼ効いてることに気がつく
とはいえ、このスレにも多いが
日によっては健常者でも中途覚醒することは当然ある
そこを忘れてしまい
ベルソムラを服薬しても中途覚醒が0にならないと嘆く人がいる
ベルソムラの量がその人に適正であるならば
0にはならず「概ね健常者レベルの中途覚醒量になる」
とはいえ、このスレにも多いが
日によっては健常者でも中途覚醒することは当然ある
そこを忘れてしまい
ベルソムラを服薬しても中途覚醒が0にならないと嘆く人がいる
ベルソムラの量がその人に適正であるならば
0にはならず「概ね健常者レベルの中途覚醒量になる」
46優しい名無しさん
2020/02/09(日) 17:01:21.86ID:Zp96oDqz47優しい名無しさん
2020/02/09(日) 18:05:39.34ID:EnRfHyMg 一番、酷い時にはベゲタミンAとB、各2錠ずつの外来最強処方を受けていた眠剤中毒者だったけど
医者に巧いこと言いくるめられてルネスタとベルソムラのラムネコンビに置換させられた
ベルソムラなんて効かないはずだったのになぜか二年前から
翌日に残るようになりけだるさではベゲタミンコンビを抜くに至る
ベゲタミンからの置換の成功はよく出来たと思うけど
半分くらいは気のせいなんだろうな
医者に巧いこと言いくるめられてルネスタとベルソムラのラムネコンビに置換させられた
ベルソムラなんて効かないはずだったのになぜか二年前から
翌日に残るようになりけだるさではベゲタミンコンビを抜くに至る
ベゲタミンからの置換の成功はよく出来たと思うけど
半分くらいは気のせいなんだろうな
48優しい名無しさん
2020/02/09(日) 18:16:27.95ID:ZCAnnRnu ベゲタミンからの置換に成功したというのはネタ!?
力値からして有り得ないと思うんだけど、気のせいで効いたというのなら有りうるのかも
将来的にベンゾも消える時には乗り換えの時に苦しむ人達が大量に現れそう
なんと言ってもベンゾはベルソムラのような嫌な残り方をしない
スッキリ、しゃっきりと作動する薬だし
増量の罠にはまらなければ、良い薬だとは思う
増量の罠にはまったら、強制的にベルソムラと今度出る薬に変更させられちゃうんだろうけどさ
力値からして有り得ないと思うんだけど、気のせいで効いたというのなら有りうるのかも
将来的にベンゾも消える時には乗り換えの時に苦しむ人達が大量に現れそう
なんと言ってもベンゾはベルソムラのような嫌な残り方をしない
スッキリ、しゃっきりと作動する薬だし
増量の罠にはまらなければ、良い薬だとは思う
増量の罠にはまったら、強制的にベルソムラと今度出る薬に変更させられちゃうんだろうけどさ
49優しい名無しさん
2020/02/09(日) 18:18:20.09ID:1EafkWOL 薬無くても眠れるスペックはあるんだろ
弱い薬で長生きさせてくれようとしてるんじゃないか
良い医者だな
弱い薬で長生きさせてくれようとしてるんじゃないか
良い医者だな
50優しい名無しさん
2020/02/09(日) 19:00:06.11ID:esdIl+S6 ベゲタミンの圧倒的な力値を超える眠気のベルソムラ、侮れないな
ブログで読んだけど体質的に効き過ぎるのと、あとは太っていると効き過ぎるみたいだよ
ブログで読んだけど体質的に効き過ぎるのと、あとは太っていると効き過ぎるみたいだよ
51優しい名無しさん
2020/02/09(日) 19:09:54.13ID:esdIl+S6 オレキシン拮抗薬は体質的に効く人の場合は滅茶苦茶残るみたいだし
ベルソムラにキレの良さが加わっても、入眠力はないからなあ
ベルソムラにキレの良さが加わっても、入眠力はないからなあ
>>48
私もベゲタミンB → ルネスタ → ベルソムラ置換組みです
ベゲタミンやルネスタは、睡眠薬というよりは気絶する薬ですね、ベルソムラになってはじめて「寝ている」という実感を得られました
たしかにベルソムラは弱いかもしれませんが、私はそれでもベルソムラに大変満足しています
私もベゲタミンB → ルネスタ → ベルソムラ置換組みです
ベゲタミンやルネスタは、睡眠薬というよりは気絶する薬ですね、ベルソムラになってはじめて「寝ている」という実感を得られました
たしかにベルソムラは弱いかもしれませんが、私はそれでもベルソムラに大変満足しています
53優しい名無しさん
2020/02/11(火) 00:36:43.85ID:Xdtob+jd これ飲んだあとほぼ記憶がなくなる
LINEで変な呪文的なメッセージ送って心配された
その旨を主治医に話したら、「薬飲んだあとにスマホさわらなければ良いだけ」だと
確かにそうだなって
LINEで変な呪文的なメッセージ送って心配された
その旨を主治医に話したら、「薬飲んだあとにスマホさわらなければ良いだけ」だと
確かにそうだなって
55優しい名無しさん
2020/02/13(木) 20:54:01.47ID:Z3J5wba8 飲み始めて一週間位だけど、勃ちが悪くなってる気がするんだけどみんなもそんなのある?
56優しい名無しさん
2020/02/13(木) 21:13:46.50 この薬は良く夢を見る
マイスリーと併用すると悪夢を見ると言うが、飲み始めて一週間経つけど悪夢は見ない
マイスリーと併用すると悪夢を見ると言うが、飲み始めて一週間経つけど悪夢は見ない
57優しい名無しさん
2020/02/13(木) 21:15:14.76ID:A6uj0zOt 2週間毎に彼女とセックスしてるけど
歳もあるし中折れ対策としてオオサカ堂でカマグラ50mg買って服薬してるよ
歳下好きなんて事は別にないんだけど
彼女が18歳下で29歳なのでおじさん頑張ってる
ベルソムラ飲み始めた頃から中折れし始めたのかはわからない
飲み始めた頃は元嫁と離婚したばかりで
鬱様だったしそれこそ性欲すらなかった
歳もあるし中折れ対策としてオオサカ堂でカマグラ50mg買って服薬してるよ
歳下好きなんて事は別にないんだけど
彼女が18歳下で29歳なのでおじさん頑張ってる
ベルソムラ飲み始めた頃から中折れし始めたのかはわからない
飲み始めた頃は元嫁と離婚したばかりで
鬱様だったしそれこそ性欲すらなかった
58優しい名無しさん
2020/02/13(木) 21:16:44.44ID:A6uj0zOt カマグラってバイアグラ50mgのゾロね
59優しい名無しさん
2020/02/13(木) 21:17:16.17ID:A6uj0zOt 失礼
ゾロ=ジェネリック
ゾロ=ジェネリック
60優しい名無しさん
2020/02/13(木) 21:21:58.57ID:Z3J5wba861優しい名無しさん
2020/02/14(金) 00:13:32.45ID:uXnwkzhR62優しい名無しさん
2020/02/14(金) 01:06:29.94ID:08E+hqAn 入眠剤としてルネスタを一時期使ったものの、自分としては効き目がよくなく、苦味が残るので、その後はマイスリーにしてベルソムラと併用している。
最近、中途覚醒の頻度が高い。ベルソムラは中途覚醒を改善し、耐性がついてないとの触込みなんだけど…
最近、中途覚醒の頻度が高い。ベルソムラは中途覚醒を改善し、耐性がついてないとの触込みなんだけど…
63優しい名無しさん
2020/02/14(金) 01:06:53.41ID:dQ0/oEzP > 【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73
> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573422284/299-
>
> 299優しい名無しさん2020/02/06(木) 20:12:36.23ID:pg1qlO+C
> >>298
> これ見れば舌下投与の仕組みが分かるだろ
> 「舌下錠は飲み込んだり、かみ砕いたりしてはいけないのはなぜ?|舌下錠の飲み方」 (看護roo 2017/08/26 https://www.kango-roo.com/sn/k/view/2682 )
>
> 308優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:09:01.96ID:Lp+NoUgr>>309
> 世界標準の治療では服薬中止しても下の青いラインのままになるようにすればいいんだよね?
> https://cocoromi-cl-jp.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2018/05/e4b2552e886cbaa0d89df1d1c5b8f4d5.png
> だけどさ、それができないから薬に長期間頼ってるのに、薬やめて青ラインになるなんてありえる?
> まず無理でしょ
> 痛風とかと一緒でさ
> 世界の標準治療がおかしいんじゃね?
> 日本みたく一生薬漬けでいいだろ
>
> 309優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:32:13.84ID:cbf4x1F2>>314
> >>308 他の条件が変わらないなら青のままが続くわけないと思うがどうなのかね
>
> 314優しい名無しさん2020/02/08(土) 02:05:26.18ID:uYrFFxCz
> >>309
> そりゃそうだよね
> ようするに薬飲んでる間に寝れるような状態にしろ!と無理強いしてるのが世界基準の治療法ってことなんでしょ?
> 根本的には正しいアドバイスかもしれないけど、それができないから眠剤飲むんだろっての
> 「痛風だから尿酸下げる薬処方するが期限は2年だ。それ以内に薬を飲まなくても尿酸が正常値になるようにしろ」
> なんて治療はおそらく世界のどこにもないだろ?
> だから薬を出し続ける日本のやり方のほうが正しいと思わないか?
>
> 315優しい名無しさん2020/02/08(土) 11:03:28.63ID:zBTNMH7J
> いやいやグラフの見方間違ってない?
> 服薬中止後、薬無しでも眠れるなら青の中止のまま
> 他の不眠症状が出たらそれぞれの色の眠剤を服薬する、って事でないの?
> 316優しい名無しさん2020/02/08(土) 16:38:09.61ID:b/xhWZYq
> あ、そゆこと?
> 薬置き換えるわけね
> 317優しい名無しさん2020/02/08(土) 18:43:57.37ID:oDDL1IYO>>319
> すいません。この薬とデパスってどっちがいいですか?
> この薬はどの様な判断で出されますか?
> 318優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:23:37.31ID:qL2wNkkM
> お前はデパス飲んで眠くなるのか?
> 較べる事自体が間違ってるだろ
> 319優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:28:20.28ID:i2PtyAPB
> >>317
> どっちがいい、って何が目的なの?
> 目的による
> 抗不安ならデパス
> 入眠、中途覚醒改善ならサイレース
> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573422284/299-
>
> 299優しい名無しさん2020/02/06(木) 20:12:36.23ID:pg1qlO+C
> >>298
> これ見れば舌下投与の仕組みが分かるだろ
> 「舌下錠は飲み込んだり、かみ砕いたりしてはいけないのはなぜ?|舌下錠の飲み方」 (看護roo 2017/08/26 https://www.kango-roo.com/sn/k/view/2682 )
>
> 308優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:09:01.96ID:Lp+NoUgr>>309
> 世界標準の治療では服薬中止しても下の青いラインのままになるようにすればいいんだよね?
> https://cocoromi-cl-jp.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2018/05/e4b2552e886cbaa0d89df1d1c5b8f4d5.png
> だけどさ、それができないから薬に長期間頼ってるのに、薬やめて青ラインになるなんてありえる?
> まず無理でしょ
> 痛風とかと一緒でさ
> 世界の標準治療がおかしいんじゃね?
> 日本みたく一生薬漬けでいいだろ
>
> 309優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:32:13.84ID:cbf4x1F2>>314
> >>308 他の条件が変わらないなら青のままが続くわけないと思うがどうなのかね
>
> 314優しい名無しさん2020/02/08(土) 02:05:26.18ID:uYrFFxCz
> >>309
> そりゃそうだよね
> ようするに薬飲んでる間に寝れるような状態にしろ!と無理強いしてるのが世界基準の治療法ってことなんでしょ?
> 根本的には正しいアドバイスかもしれないけど、それができないから眠剤飲むんだろっての
> 「痛風だから尿酸下げる薬処方するが期限は2年だ。それ以内に薬を飲まなくても尿酸が正常値になるようにしろ」
> なんて治療はおそらく世界のどこにもないだろ?
> だから薬を出し続ける日本のやり方のほうが正しいと思わないか?
>
> 315優しい名無しさん2020/02/08(土) 11:03:28.63ID:zBTNMH7J
> いやいやグラフの見方間違ってない?
> 服薬中止後、薬無しでも眠れるなら青の中止のまま
> 他の不眠症状が出たらそれぞれの色の眠剤を服薬する、って事でないの?
> 316優しい名無しさん2020/02/08(土) 16:38:09.61ID:b/xhWZYq
> あ、そゆこと?
> 薬置き換えるわけね
> 317優しい名無しさん2020/02/08(土) 18:43:57.37ID:oDDL1IYO>>319
> すいません。この薬とデパスってどっちがいいですか?
> この薬はどの様な判断で出されますか?
> 318優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:23:37.31ID:qL2wNkkM
> お前はデパス飲んで眠くなるのか?
> 較べる事自体が間違ってるだろ
> 319優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:28:20.28ID:i2PtyAPB
> >>317
> どっちがいい、って何が目的なの?
> 目的による
> 抗不安ならデパス
> 入眠、中途覚醒改善ならサイレース
64牛乳は体に悪い
2020/02/14(金) 01:39:35.76ID:dQ0/oEzP > 睡眠薬を飲むと記憶力がアップ!!認知症等の治療にも期待:米大学研究 さえきそうすけ 2013年03月14日 11時30分
> http://irorio.jp/sousuke/20130314/49934/
> 睡眠不足がいかに体に悪いか散々お伝えしてきたが、だったら睡眠薬を飲んででも眠った方が良いのだろうか?!どうやらそうらしい。最近の研究で一部の向精神薬、睡眠薬に使われているゾルピデムには、記憶力をアップさせる作用があると判明した。
> これまでは睡眠薬は健康に悪いというイメージが強かった。認知症の原因にもなるとまで言われてきたが一転、米カリフォルニア大学リバーサイド校のサラ・メドニック医師によると、今回脳内の海馬で睡眠紡錘波が記憶を構築していくメカニズムが明らかになり、ゾルピデムがその作用を促すことがわかったという。
> 端的に言うと「睡眠薬を飲むと記憶力がアップする」とのことで、アルツハイマー病や認知症の治療にも役立つのでは?!と期待が高まっている。実際健康な被験者にゾルピデムを含む睡眠薬と偽薬を服用してもらい、記憶力の変化を観察したところ、ゾルピデムが記憶力をアップさせるのは間違いないという。
> しかしテマゼパムとジアゼパムを使用したベンゾジアゼピン系睡眠薬は、脳内の神経伝達物質の往来を妨げ、認知症にかかるリスクを引き上げるとのハーバード大学の論文もあり、睡眠薬にはネガティブな印象が根強い。今回の発見でこれまでの睡眠薬に対する否定的な見方を払しょくできるかもしれない、と同氏は期待している。
> http://irorio.jp/sousuke/20130314/49934/
> 睡眠不足がいかに体に悪いか散々お伝えしてきたが、だったら睡眠薬を飲んででも眠った方が良いのだろうか?!どうやらそうらしい。最近の研究で一部の向精神薬、睡眠薬に使われているゾルピデムには、記憶力をアップさせる作用があると判明した。
> これまでは睡眠薬は健康に悪いというイメージが強かった。認知症の原因にもなるとまで言われてきたが一転、米カリフォルニア大学リバーサイド校のサラ・メドニック医師によると、今回脳内の海馬で睡眠紡錘波が記憶を構築していくメカニズムが明らかになり、ゾルピデムがその作用を促すことがわかったという。
> 端的に言うと「睡眠薬を飲むと記憶力がアップする」とのことで、アルツハイマー病や認知症の治療にも役立つのでは?!と期待が高まっている。実際健康な被験者にゾルピデムを含む睡眠薬と偽薬を服用してもらい、記憶力の変化を観察したところ、ゾルピデムが記憶力をアップさせるのは間違いないという。
> しかしテマゼパムとジアゼパムを使用したベンゾジアゼピン系睡眠薬は、脳内の神経伝達物質の往来を妨げ、認知症にかかるリスクを引き上げるとのハーバード大学の論文もあり、睡眠薬にはネガティブな印象が根強い。今回の発見でこれまでの睡眠薬に対する否定的な見方を払しょくできるかもしれない、と同氏は期待している。
65牛乳は体に悪い
2020/02/14(金) 02:42:52.06ID:dQ0/oEzP > 高齢者にリスク高い薬、80代処方ピーク 睡眠・抗不安
>
> 有料会員限定記事
>
> 編集委員・田村建二 松浦祐子、田村建二 2019年12月7日22時00分
> https://www.asahi.com/articles/ASMCW5R1LMCWULZU00R.html
>
>
> ベンゾジアゼピン系の睡眠薬・抗不安薬。さまざまな種類がある
> 写真・図版
>
>
> [PR]
>
> のみ続けると転倒や骨折、認知機能の低下を招きやすいとして、高齢者はできるだけ使用を控えるべきだとされている睡眠薬や抗不安薬が65歳以上に多く処方され、ピークは80代だった。厚生労働省のデータをもとに朝日新聞が解析し、高齢者にリスクの高い薬が多用されている実態が浮かんだ。
>
> 睡眠薬や抗不安薬は、中枢神経の興奮を抑えるなどの作用があり、眠気をもたらしたり不安感を少なくしたりする。ただ、高齢者がデパスやハルシオンなどの「ベンゾジアゼピン(ベンゾ)系」といったタイプを使うと、転倒や認知機能障害が起こりやすくなるという研究が数多くある。やめられなくなる依存も起こしやすく、死亡リスクが上がるという報告もある。
>
> 高齢になると、薬を分解して排泄(はいせつ)する能力が低くなることから、薬が効きすぎたり、副作用が強く出たりしやすい。日本老年医学会の高齢者の薬についての指針「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン」は、これらの薬について「使用するべきでない」「可能な限り使用を控える」と求めている
> 。第三者機関の医療事故調査・支援センターは6月、ベンゾ系の薬をのんでいた高齢者が入院中に転倒し、頭を強打して死亡した複数の事例を示し、慎重に扱うよう提言している。
>
> 厚労省は3年前から、医師が診療報酬を請求するのに使う明細書(レセプト)の情報をもとに、処方量の多い薬を性別・年齢層別にまとめ、NDBオープンデータとして公表している。データ作りに携わった吉村健佑・千葉大特任教授(医療政策学)の協力を得て、2017年度に外来処方されたベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬について集計。
> 人口千人あたりの処方数を、総務省の統計をもとに年齢層別に出した。
>
> ベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬のうち、性別と年齢層が判別できる約39億8千万錠を解析。53%の約21億錠が65歳以上に、33%の約13億1千万錠が75歳以上に処方されていた。
>
> 男女別では女性が多く、千人あたりの処方量は、女性では80〜84歳が約9万7千錠でピークに。この年代は年に平均100錠近くのんでいる計算になる。続いて85〜89歳、75〜79歳と続いた。男性は85〜89歳が約6万2千錠と最多だった。
>
> なぜ高齢者に多く使われている…
>
>
>
> 有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
>
> 有料会員限定記事
>
>
>
> 残り:1800文字/全文:2715文字
>
> 今すぐ登録(1カ月間無料
>
> ログインして全文を読む
>
>
> 【1/15まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
>
> 有料会員限定記事
>
> 編集委員・田村建二 松浦祐子、田村建二 2019年12月7日22時00分
> https://www.asahi.com/articles/ASMCW5R1LMCWULZU00R.html
>
>
> ベンゾジアゼピン系の睡眠薬・抗不安薬。さまざまな種類がある
> 写真・図版
>
>
> [PR]
>
> のみ続けると転倒や骨折、認知機能の低下を招きやすいとして、高齢者はできるだけ使用を控えるべきだとされている睡眠薬や抗不安薬が65歳以上に多く処方され、ピークは80代だった。厚生労働省のデータをもとに朝日新聞が解析し、高齢者にリスクの高い薬が多用されている実態が浮かんだ。
>
> 睡眠薬や抗不安薬は、中枢神経の興奮を抑えるなどの作用があり、眠気をもたらしたり不安感を少なくしたりする。ただ、高齢者がデパスやハルシオンなどの「ベンゾジアゼピン(ベンゾ)系」といったタイプを使うと、転倒や認知機能障害が起こりやすくなるという研究が数多くある。やめられなくなる依存も起こしやすく、死亡リスクが上がるという報告もある。
>
> 高齢になると、薬を分解して排泄(はいせつ)する能力が低くなることから、薬が効きすぎたり、副作用が強く出たりしやすい。日本老年医学会の高齢者の薬についての指針「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン」は、これらの薬について「使用するべきでない」「可能な限り使用を控える」と求めている
> 。第三者機関の医療事故調査・支援センターは6月、ベンゾ系の薬をのんでいた高齢者が入院中に転倒し、頭を強打して死亡した複数の事例を示し、慎重に扱うよう提言している。
>
> 厚労省は3年前から、医師が診療報酬を請求するのに使う明細書(レセプト)の情報をもとに、処方量の多い薬を性別・年齢層別にまとめ、NDBオープンデータとして公表している。データ作りに携わった吉村健佑・千葉大特任教授(医療政策学)の協力を得て、2017年度に外来処方されたベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬について集計。
> 人口千人あたりの処方数を、総務省の統計をもとに年齢層別に出した。
>
> ベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬のうち、性別と年齢層が判別できる約39億8千万錠を解析。53%の約21億錠が65歳以上に、33%の約13億1千万錠が75歳以上に処方されていた。
>
> 男女別では女性が多く、千人あたりの処方量は、女性では80〜84歳が約9万7千錠でピークに。この年代は年に平均100錠近くのんでいる計算になる。続いて85〜89歳、75〜79歳と続いた。男性は85〜89歳が約6万2千錠と最多だった。
>
> なぜ高齢者に多く使われている…
>
>
>
> 有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
>
> 有料会員限定記事
>
>
>
> 残り:1800文字/全文:2715文字
>
> 今すぐ登録(1カ月間無料
>
> ログインして全文を読む
>
>
> 【1/15まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
66牛乳は体に悪い
2020/02/14(金) 02:43:00.36ID:dQ0/oEzP > 鳥取連続不審死
> 最高裁上告棄却 上田被告死刑判決確定へ
> .
> 会員限定有料記事 毎日新聞2017年7月27日 15時05分(最終更新 7月27日 19時40分)
> .https://mainichi.jp/articles/20170727/k00/00e/040/321000c
>
>
> 鳥取地裁に入る上田美由紀被告を乗せた車=鳥取市で2012年9月25日午前9時36分、幾島健太郎撮影
>
> 2009年に鳥取県で起きた連続不審死事件で2件の強盗殺人罪などに問われた元スナックホステス、上田美由紀被告(43)の上告審判決で、最高裁第1小法廷は27日、被告の上告を棄却した。1、2審の死刑判決が確定する。小池裕裁判長は「被告は債務の弁済を免れようと2人を殺害しており、いずれも強固な殺意に基づく計画的で冷酷な犯行。
> 死刑はやむを得ない」と述べた。
>
> 判決によると、上田被告は09年4月、270万円の借金返済を免れるためにトラック運転手の矢部和実さん(当時47歳)に睡眠薬を飲ませて同県北栄町の日本海で水死させた。同10月には電器店経営の円山秀樹さん(同57歳)を同様の手口で県内の川で水死させて、家電代金約53万円の支払いを免れた。
>
>
>
> この記事は有料記事です。
>
> 残り263文字(全文580文字)
>
>
> ご登録日から1カ月間は100円
>
> いますぐ登録して続きを読む
>
> または
>
> 登録済みの方はこちら
> 最高裁上告棄却 上田被告死刑判決確定へ
> .
> 会員限定有料記事 毎日新聞2017年7月27日 15時05分(最終更新 7月27日 19時40分)
> .https://mainichi.jp/articles/20170727/k00/00e/040/321000c
>
>
> 鳥取地裁に入る上田美由紀被告を乗せた車=鳥取市で2012年9月25日午前9時36分、幾島健太郎撮影
>
> 2009年に鳥取県で起きた連続不審死事件で2件の強盗殺人罪などに問われた元スナックホステス、上田美由紀被告(43)の上告審判決で、最高裁第1小法廷は27日、被告の上告を棄却した。1、2審の死刑判決が確定する。小池裕裁判長は「被告は債務の弁済を免れようと2人を殺害しており、いずれも強固な殺意に基づく計画的で冷酷な犯行。
> 死刑はやむを得ない」と述べた。
>
> 判決によると、上田被告は09年4月、270万円の借金返済を免れるためにトラック運転手の矢部和実さん(当時47歳)に睡眠薬を飲ませて同県北栄町の日本海で水死させた。同10月には電器店経営の円山秀樹さん(同57歳)を同様の手口で県内の川で水死させて、家電代金約53万円の支払いを免れた。
>
>
>
> この記事は有料記事です。
>
> 残り263文字(全文580文字)
>
>
> ご登録日から1カ月間は100円
>
> いますぐ登録して続きを読む
>
> または
>
> 登録済みの方はこちら
67優しい名無しさん
2020/02/14(金) 15:44:25.15ID:dQ0/oEzP68優しい名無しさん
2020/02/14(金) 17:11:18.39ID:dQ0/oEzP 臨床試験は3相あるが、ベルソムラはこのうち何相だったか、インチキしてるんだよな。不正と言っても過言ではない。
睡眠薬の臨床試験は、不眠の人に使うべき。
なのにこれは、「別に不眠でない人に使い、それを以て効果があるとする」という、それのどこが臨床試験やねんという臨床試験を知っている。
統計操作よりはマシだが、これでは、
疫学から導いたデッチアゲだ。
そもそも、臨床試験の期間は3ヶ月もないのに
「3ヶ月連用してから効き目が出ます」ということに、
矛盾がある
睡眠薬の臨床試験は、不眠の人に使うべき。
なのにこれは、「別に不眠でない人に使い、それを以て効果があるとする」という、それのどこが臨床試験やねんという臨床試験を知っている。
統計操作よりはマシだが、これでは、
疫学から導いたデッチアゲだ。
そもそも、臨床試験の期間は3ヶ月もないのに
「3ヶ月連用してから効き目が出ます」ということに、
矛盾がある
69優しい名無しさん
2020/02/14(金) 18:29:14.73ID:F+IZbzOD >>101
一体、インフルエンザで何人日本で毎年死んでるか知ってる?
そして、それに細菌性肺炎、嚥下性肺炎まで入れると膨大な数
加えてノロウイルス他加えるともうとんでもない数字
免疫落ちた人は弱毒性でもころっと行く
あと、過度なストレスも免疫が落ちる
ステロイド服薬してる人は特に感染症注意
爺さん以外の人はコロナ恐る前にまずは体鍛えるといい
感染してもまず間違いなく寛解する
一体、インフルエンザで何人日本で毎年死んでるか知ってる?
そして、それに細菌性肺炎、嚥下性肺炎まで入れると膨大な数
加えてノロウイルス他加えるともうとんでもない数字
免疫落ちた人は弱毒性でもころっと行く
あと、過度なストレスも免疫が落ちる
ステロイド服薬してる人は特に感染症注意
爺さん以外の人はコロナ恐る前にまずは体鍛えるといい
感染してもまず間違いなく寛解する
>>61
>やっぱり徐々に漸減していきましたか?
もともと少々眠れなかっても気にする人じゃないので、スパッとベルソムラに変えました
ベルソムラの効き目は2週間後くらいからはっきりわかりました。眠りの質が変化するのです
>あとなるべく早起きするとか習慣は変えましたか?
熱い42℃のお風呂に10分漬かるようにしました
>やっぱり徐々に漸減していきましたか?
もともと少々眠れなかっても気にする人じゃないので、スパッとベルソムラに変えました
ベルソムラの効き目は2週間後くらいからはっきりわかりました。眠りの質が変化するのです
>あとなるべく早起きするとか習慣は変えましたか?
熱い42℃のお風呂に10分漬かるようにしました
74昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2020/02/15(土) 01:34:02.75ID:63jP2/wf ベルソムラって寝付き(入眠)のための薬ではなく
中途覚醒防止の薬だよね。
だとすると不思議なのが、いったい誰が使うのかってこと。
夜中にトイレに起きたくないとかかもしれないけど、
入眠には支障ない人が使うわけだから、
トイレに行くのに一時的に起きたあとにまたすぐ寝付けるわけでしょ?
それでも一晩に3回も4回もトイレに起きるのが嫌って人なら、
根本的に(就寝前3時間くらいの)水分を控えるか、
あるいは、睡眠系統の薬ではなく頻尿対策系統の薬を使えばいいんじゃないの?
中途覚醒防止の薬だよね。
だとすると不思議なのが、いったい誰が使うのかってこと。
夜中にトイレに起きたくないとかかもしれないけど、
入眠には支障ない人が使うわけだから、
トイレに行くのに一時的に起きたあとにまたすぐ寝付けるわけでしょ?
それでも一晩に3回も4回もトイレに起きるのが嫌って人なら、
根本的に(就寝前3時間くらいの)水分を控えるか、
あるいは、睡眠系統の薬ではなく頻尿対策系統の薬を使えばいいんじゃないの?
75優しい名無しさん
2020/02/15(土) 02:21:54.53ID:XEfZVHg6 経口補水液は尿になりにくいから寝る前とかにはいいかもな
76優しい名無しさん
2020/02/15(土) 02:38:52.26ID:sZiWufN4 トイレ行きたくて起きるわけじゃなくて何もないのに目が覚めてそのまま眠れなかったりする症状とかあるんだよ
後は何度も意識が浮上するから深い眠りの時間が減って睡眠の質が悪くなるとかもある
自分はうつで入眠障害と中途覚醒両方あるからマイスリーと併用してる
後は何度も意識が浮上するから深い眠りの時間が減って睡眠の質が悪くなるとかもある
自分はうつで入眠障害と中途覚醒両方あるからマイスリーと併用してる
77優しい名無しさん
2020/02/15(土) 03:25:46.44ID:nTI7Yrmy
79優しい名無しさん
2020/02/15(土) 08:19:55.14ID:89qPvht6 晩飯食べる前の19時頃にベル15mg飲んでるんだけどたまに気絶するように寝てしまうことがある
飯食った後1時間くらいトイレで寝てたらしく家族に心配されて起こされた
でも全く効かないときもある
その時は就寝前にマイ10mg投入
ほんとムラがあるよね
飯食った後1時間くらいトイレで寝てたらしく家族に心配されて起こされた
でも全く効かないときもある
その時は就寝前にマイ10mg投入
ほんとムラがあるよね
80優しい名無しさん
2020/02/15(土) 08:26:33.28ID:JBo5Jgpe その時の体調もあるしね
81優しい名無しさん
2020/02/15(土) 09:14:51.65ID:2vXUpQAN 空腹時に飲んだら効きが良い気がするんだけど気のせいかな。
満腹のときや食後すぐだと効かない気がする
満腹のときや食後すぐだと効かない気がする
82優しい名無しさん
2020/02/15(土) 09:41:34.86ID:gUrkQQ8x83優しい名無しさん
2020/02/15(土) 09:42:25.90ID:gUrkQQ8x あと>>1もね
※質問される方へ
「効果がないなぜ?」など聞かれてもわかりません。具体的にレスしてください。
精神疾患の有無、睡眠薬履歴など色々なファクターにより違ってきます。
・入眠作用、睡眠延長中途覚醒作用どちらを聞いてるのか?
※質問される方へ
「効果がないなぜ?」など聞かれてもわかりません。具体的にレスしてください。
精神疾患の有無、睡眠薬履歴など色々なファクターにより違ってきます。
・入眠作用、睡眠延長中途覚醒作用どちらを聞いてるのか?
85優しい名無しさん
2020/02/15(土) 15:06:22.31ID:BAWJrL3B デエビゴに注目が移ってから悪夢が軽減された気がする
悪夢とは呪いである
悪夢とは呪いである
86優しい名無しさん
2020/02/15(土) 15:27:29.11ID:/yqbOQSe ベルソムラは二次性不眠症には効きにくいね
翌日に面倒事あったりとか心身の状態で効き目が大きく変わる
慣れてくると頓服でベンゾ飲んだ方がいい時が何となく分かってくる
翌日に面倒事あったりとか心身の状態で効き目が大きく変わる
慣れてくると頓服でベンゾ飲んだ方がいい時が何となく分かってくる
87優しい名無しさん
2020/02/15(土) 21:33:31.20ID:OlkXIrNX 眠ることができればその後は平気だけど、なかやか寝付けない
88優しい名無しさん
2020/02/15(土) 23:48:24.61ID:bQyknpal 眠くなるのは起床しなきゃいけない時間の1時間前
89優しい名無しさん
2020/02/16(日) 00:31:26.74ID:s8F/D5Cu 作用実感出来るまでそんなにかかるなら夕方にても飲んどけばいいよ
90優しい名無しさん
2020/02/16(日) 00:32:04.68ID:/f7awFIE 起床しなければならない一時間前の6時間前に飲めば7時間くらい眠れると考えましょうか‥
91優しい名無しさん
2020/02/16(日) 08:51:35.19ID:0fCbBdgY これ一般の内科でも処方される?
自律神経失調気味になって、不安感と早朝覚醒気味だったのが、内科でベンゾ系の抗不安薬と漢方処方して貰い不安感治ってるが、代わりに不眠が中途覚醒に切り替わってツライ
自律神経失調気味になって、不安感と早朝覚醒気味だったのが、内科でベンゾ系の抗不安薬と漢方処方して貰い不安感治ってるが、代わりに不眠が中途覚醒に切り替わってツライ
92優しい名無しさん
2020/02/16(日) 12:47:25.83ID:/yPPANVM 内科で処方してもらってるよ
93優しい名無しさん
2020/02/16(日) 13:20:49.52ID:Hh/i4+ad そうなんだ。ベンゾ系より中途覚醒には向いてるって話だから、処方して貰おうかな?
ベンゾだと依存性怖いからロゼレムでもいいけど、効き目弱いみたいだしね‥
ベンゾだと依存性怖いからロゼレムでもいいけど、効き目弱いみたいだしね‥
94優しい名無しさん
2020/02/16(日) 18:26:19.73ID:VOY3CFho 科別で言ったら圧倒的に内科の処方が多いだろうね、分母が違うし。自分も循環器内科での処方
95優しい名無しさん
2020/02/16(日) 20:35:19.56ID:ZafU5r5D 悪夢ってよく言われてて僕もボロボロに涙流して目覚めたり布団の中で小さく縮こまって起きたりしたんだけど
最近えらくリアルな一大スペクタクルの夢と認識するようになって眠るのが楽しくて仕方ないです
ずっと眠っていたいまであります
最近えらくリアルな一大スペクタクルの夢と認識するようになって眠るのが楽しくて仕方ないです
ずっと眠っていたいまであります
96優しい名無しさん
2020/02/16(日) 23:15:38.17ID:/f7awFIE 悪夢はグリシン渡河でも見るから気にしない
97昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2020/02/16(日) 23:58:12.07ID:3mNMLJfB98優しい名無しさん
2020/02/17(月) 02:15:25.79ID:y6m8ldfY 服用歴5年目に突入だけど、悪夢は全然見ない。
悪夢を見ない方が異常に感じ、不安になってしまう。
悪夢を見ない方が異常に感じ、不安になってしまう。
99優しい名無しさん
2020/02/17(月) 07:44:01.66ID:5ZAwrR/g リストラされて今再就職活動中なんだけど
以前勤めてた時の夢見てうなされ朝起きると夢と気がつき安堵
人生に対する仕事のウエイトが大きすぎるって悲しい
再就職早々にするけどもう適当に働きたい
以前勤めてた時の夢見てうなされ朝起きると夢と気がつき安堵
人生に対する仕事のウエイトが大きすぎるって悲しい
再就職早々にするけどもう適当に働きたい
100優しい名無しさん
2020/02/17(月) 11:00:37.28ID:n6MrJ+lv 寝相悪くなった気がする
102優しい名無しさん
2020/02/17(月) 17:07:40.85ID:pef4FDUI 昔は悪夢をよく見てだけど、ここの所見なくなったよ
103優しい名無しさん
2020/02/17(月) 20:20:56.21ID:wtraPcDX 悪夢はベンゾ離脱症状だよ
まったく眠れないよりかは悪夢だろ
まったく眠れないよりかは悪夢だろ
105優しい名無しさん
2020/02/17(月) 22:29:59.98ID:V/Zm63fQ >>98
スレでは悪夢の報告多いけど臨床と市販後調査での悪夢の副作用頻度は5%未満だから見ない人の方が多いよ
もちろん悪夢程度の副作用だとわざわざ報告しない人も結構いるんで悪夢見てる人も5%よりは大分いるとは思う
ナルコレプシーの人は明晰夢よく見ることが知られているしオレキシンに作用するベルソムラが夢の頻度上げそうなのは理屈としても分からなくは無い
スレでは悪夢の報告多いけど臨床と市販後調査での悪夢の副作用頻度は5%未満だから見ない人の方が多いよ
もちろん悪夢程度の副作用だとわざわざ報告しない人も結構いるんで悪夢見てる人も5%よりは大分いるとは思う
ナルコレプシーの人は明晰夢よく見ることが知られているしオレキシンに作用するベルソムラが夢の頻度上げそうなのは理屈としても分からなくは無い
106優しい名無しさん
2020/02/17(月) 23:00:44.34ID:qUQVCMhT なんかうまくいかない

108優しい名無しさん
2020/02/19(水) 03:27:17.41ID:ur35UL9e 夢のせいでこんな時間に起きてしまった
今日はやけに副作用が強い
今日はやけに副作用が強い
109優しい名無しさん
2020/02/19(水) 10:58:54.50ID:oxVdZ+pY ちょっと食事代ケチって体重減らしたら悪夢が復活した
やっぱ働いて良いもン食べる事が希望だな
やっぱ働いて良いもン食べる事が希望だな
110優しい名無しさん
2020/02/19(水) 17:31:48.71ID:dhW83u5z 今日から服用開始!
効くと良いなぁ
効くと良いなぁ
111優しい名無しさん
2020/02/19(水) 17:37:38.24ID:lzzjGmAW 60日は効いたり効かなかったりだから先ずはテンプレ熟読
112優しい名無しさん
2020/02/19(水) 17:44:15.26ID:oxVdZ+pY 効かない事があるかよ
耐性があると思ってるのか
寝れなかったとしても
ドパミン、セロトニン、ヒスタミン、アセチルコリン、ノルアドレナリン、側坐核
の分泌はどうかされるからな
耐性があると思ってるのか
寝れなかったとしても
ドパミン、セロトニン、ヒスタミン、アセチルコリン、ノルアドレナリン、側坐核
の分泌はどうかされるからな
113優しい名無しさん
2020/02/19(水) 19:15:04.08ID:jEtSSVgM そうそう最初、効いたり効かなかったりで自分は安定するのに1ヶ月かかった
114優しい名無しさん
2020/02/20(木) 00:16:52.78ID:Beg7tvzq 元々よく夢は見る方で最近はよく悪夢も見るとはいえ、ベルソムラ再開したらやっぱ悪夢多いわ。
多いわというか睡眠浅い時間が多いから覚えてるとかなのかもしれないけどね。
「兄弟喧嘩して相手を階段から蹴り落として血まみれ」って夢は引いたわ。ウツになるわw
多いわというか睡眠浅い時間が多いから覚えてるとかなのかもしれないけどね。
「兄弟喧嘩して相手を階段から蹴り落として血まみれ」って夢は引いたわ。ウツになるわw
115優しい名無しさん
2020/02/20(木) 03:29:03.53ID:Ik1CR7cy116優しい名無しさん
2020/02/20(木) 06:11:12.40ID:wkY6B/B8 以前よりは長く寝れるようになった
117優しい名無しさん
2020/02/20(木) 09:33:05.45ID:+6cxuSSe 健常者にベルソムラ要らないからいっぱいあげたけど、何も効き目ないといってた。
118優しい名無しさん
2020/02/20(木) 17:13:48.50ID:YdCJ5O6u 昨日から始めたけど悪夢は見ず
中途覚醒はしたけどいつもより長く寝れた
中途覚醒はしたけどいつもより長く寝れた
119優しい名無しさん
2020/02/20(木) 20:30:04.99ID:wkY6B/B8 今日も飲んだよー
120優しい名無しさん
2020/02/21(金) 03:59:41.53ID:nJRfao/6 効かない
中途覚醒しまくり
中途覚醒しまくり
121優しい名無しさん
2020/02/21(金) 04:10:21.44ID:bxgVS3tj ベルソムラ飲まない方が朝まで寝れるんだが
122優しい名無しさん
2020/02/21(金) 07:19:10.60ID:41uC0N7W これめっちゃ眠れるわ
途中で起きても即寝できる
途中で起きても即寝できる
123優しい名無しさん
2020/02/21(金) 07:27:36.58ID:4WgatJ3H 自分、中途覚醒のみで入眠障害なんて全くなかったんだけど
これ服薬始めてもう寝る前はフラフラ状態になって最初困ったよ
22時服薬したら23時にはフラフラ
おっさんなんで夜間頻尿はどうしようもないが
おしっこし終わって即寝できるので嬉しい
夜間頻尿は前立腺が多少肥大してるらしいけど治療域じゃないとのこと
これ服薬始めてもう寝る前はフラフラ状態になって最初困ったよ
22時服薬したら23時にはフラフラ
おっさんなんで夜間頻尿はどうしようもないが
おしっこし終わって即寝できるので嬉しい
夜間頻尿は前立腺が多少肥大してるらしいけど治療域じゃないとのこと
124優しい名無しさん
2020/02/22(土) 10:27:13.95ID:6YLOXVY6 22時半頃飲んで23時半頃眠る体制になると
全く眠たくなくてもいつの間にか寝ています。
全く眠たくなくてもいつの間にか寝ています。
125優しい名無しさん
2020/02/23(日) 12:57:32.70ID:IXlrSzLv 自分は少し遅いけど23〜0時の間。
それより早く飲むと寝付きが悪く、最悪の場合は一睡もできないことがある。
最近、寝るまでに時間がかかる。効き目が薄れたか?
それより早く飲むと寝付きが悪く、最悪の場合は一睡もできないことがある。
最近、寝るまでに時間がかかる。効き目が薄れたか?
126優しい名無しさん
2020/02/23(日) 17:47:43.38ID:Z9sZu7BJ この薬入眠作用は控えめとか言うけど
今まで入眠剤なんて飲んでなかった俺からしたら酒より急激に眠くなるし
入眠作用0の中途覚醒改善薬が有れば最高なんだが
寝つきは未だかつて困ったことなんてない
今まで入眠剤なんて飲んでなかった俺からしたら酒より急激に眠くなるし
入眠作用0の中途覚醒改善薬が有れば最高なんだが
寝つきは未だかつて困ったことなんてない
127優しい名無しさん
2020/02/23(日) 19:44:09.38ID:l3m8khwQ 軽度な鬱の残遺的な中途覚醒で悩んでるんだが、何か鬱だと睡眠薬飲んだら悪化するとかいうけど、中途覚醒の後二度寝出来ないと自律神経が不やたら安定になるから処方されるかもしれん‥
128優しい名無しさん
2020/02/23(日) 20:25:13.00ID:UKAAQNb2 15mg飲んだよ
129優しい名無しさん
2020/02/25(火) 16:42:03.12ID:My1OnqvV 翌日に持ち越すね
今朝の眠さやばかった
今朝の眠さやばかった
130優しい名無しさん
2020/02/25(火) 20:13:48.02ID:9Ts5x7z6 投与量調整してもらわなきゃ
単剤だとうまく調整できない人は他剤との併用とか
自分は今からの季節、中途覚醒が少し改善するので毎年ドーズダウン
単剤だとうまく調整できない人は他剤との併用とか
自分は今からの季節、中途覚醒が少し改善するので毎年ドーズダウン
131優しい名無しさん
2020/02/25(火) 20:40:49.78ID:DuG32tdz 今日処方してもらいました。
初日から少しでも効果あるといいなあ。
初日から少しでも効果あるといいなあ。
132優しい名無しさん
2020/02/25(火) 21:21:22.73ID:sp37b2uH 入眠なら即味わえるけど早起き改善が安定するのは時間かかったりするよ。テンプレ
133優しい名無しさん
2020/02/26(水) 08:42:20.97ID:O1B4VGq7 ベルソムラで中途覚醒した時に二度寝する?
ここ2日事前に漢方飲んでウトウトして、1時間半寝てたしまい、あわてて起きてベルソムラ飲んだが、夜中や早朝に起きてしまい、二度寝出来たりもするが、昨日は結局眠剤替わりにソラナックスとか使ってしまった‥
自分は漢方だけで入眠出来るが、早朝に目が醒めるから、それの改善をしたく4日前に処方されたんだが、やはり時間掛かるのかな?
ここ2日事前に漢方飲んでウトウトして、1時間半寝てたしまい、あわてて起きてベルソムラ飲んだが、夜中や早朝に起きてしまい、二度寝出来たりもするが、昨日は結局眠剤替わりにソラナックスとか使ってしまった‥
自分は漢方だけで入眠出来るが、早朝に目が醒めるから、それの改善をしたく4日前に処方されたんだが、やはり時間掛かるのかな?
134優しい名無しさん
2020/02/26(水) 13:02:49.03ID:fcgnxBYP 131です。入眠は割とすぐ(元々悪くない)でしたが、中途覚醒はあまり改善されず…。寝起きの脱力感はありましたが、許容範囲でした。飲み続ければ効いてくるのかな?とりあえず残りのあと6日間試してみます。
135優しい名無しさん
2020/02/26(水) 15:22:48.80ID:N2Tth+tS >>133
個人差あると思うけど、自分は1ヶ月ぐらいで中途覚醒しても2度寝出来るようになった。
それまでは2度寝出来ずにルネスタ飲んで凌いでいた。
取り合えず、飲み続けて安定するのを待った方が良いと思うよ。
個人差あると思うけど、自分は1ヶ月ぐらいで中途覚醒しても2度寝出来るようになった。
それまでは2度寝出来ずにルネスタ飲んで凌いでいた。
取り合えず、飲み続けて安定するのを待った方が良いと思うよ。
136優しい名無しさん
2020/02/26(水) 17:39:00.99ID:9u/qjH+f >>135
自分のは不安障害の残遺不眠だから、昼間に抗不安剤か漢方を併用しないと治らなそうではあるな‥
昨日は忙しかったし、漢方を夕方飲み忘れたのも原因かもしれん
ベルソムラは一部クリニックでは不安障害の中途不眠にも使われてるから、効くはずだとは思うけどね
自分のは不安障害の残遺不眠だから、昼間に抗不安剤か漢方を併用しないと治らなそうではあるな‥
昨日は忙しかったし、漢方を夕方飲み忘れたのも原因かもしれん
ベルソムラは一部クリニックでは不安障害の中途不眠にも使われてるから、効くはずだとは思うけどね
137優しい名無しさん
2020/02/26(水) 19:38:33.00ID:lzaFZ7KJ
138優しい名無しさん
2020/02/27(木) 06:56:01.42ID:5wN1V4mM 今まで中途覚醒するしだいたい寝付けなかったからベルソムラ、ルネスタ、クエチアピン処方してもらって寝付けるようになったのは嬉しい
それでも2-3時間で一度目覚めるけど二度寝もなんとかできて朝起きられるようになったし
ただ、朝起きてから活動できるようになるまでが異常にダルいのだけしんどい
目がショボショボして痛いし体が重くて動き出せるまでボーッと時間が過ぎちゃう
処方量もう一度考え直してもらった方がいいのかしら…
それでも2-3時間で一度目覚めるけど二度寝もなんとかできて朝起きられるようになったし
ただ、朝起きてから活動できるようになるまでが異常にダルいのだけしんどい
目がショボショボして痛いし体が重くて動き出せるまでボーッと時間が過ぎちゃう
処方量もう一度考え直してもらった方がいいのかしら…
139優しい名無しさん
2020/02/27(木) 20:33:16.59ID:JC3QRPmO140優しい名無しさん
2020/02/28(金) 06:10:00.66ID:bP4VP4S2 中途覚醒しまくりだよ!
141優しい名無しさん
2020/02/29(土) 02:19:42.99ID:x7vkLtH6 ロヒプノールから切り替えた当初はかなり効いていたが、最近は一睡もできない日が増えている。
もう少しで登場するであろうデエビゴはどうかな?
もう少しで登場するであろうデエビゴはどうかな?
143優しい名無しさん
2020/02/29(土) 08:34:27.78ID:uLYJgKS7 最近、よく効くを超えて効きすぎると思ってたら肝機能が悪くなってた(´・_・`)
投与量減らすとのこと
投与量減らすとのこと
144優しい名無しさん
2020/02/29(土) 08:46:52.42ID:o0sEGBZY 俺もデエビゴ発売前だというのにゆとりがない
十何時間も寝てるという報告が多いスレだったのに
十何時間も寝てるという報告が多いスレだったのに
145優しい名無しさん
2020/02/29(土) 22:29:59.53ID:6uKDvpjs 中々寝付けないと医師に話したらこの薬処方された
スレ読むと入眠作用弱いってのに驚きつつ昨日飲んだら中々寝付けないものの寝過ぎてしまった
今も眠くてしょうがない
眠気の出るアレルギー薬も飲んでいるから眠気が強くなってるのかな
合ってるのか分からないわ
スレ読むと入眠作用弱いってのに驚きつつ昨日飲んだら中々寝付けないものの寝過ぎてしまった
今も眠くてしょうがない
眠気の出るアレルギー薬も飲んでいるから眠気が強くなってるのかな
合ってるのか分からないわ
146優しい名無しさん
2020/03/01(日) 01:47:57.55ID:bbGav7SM >>143
自分は腎臓が悪く、腎臓・糖尿系の病院に長年通っているが、ベンゾ系からベルソムラに切り替えた時、臓器に負担が少ないといわれた。本当、そうなのかな?
服用して5年、効き目が落ちている。次はデエビゴか
自分は腎臓が悪く、腎臓・糖尿系の病院に長年通っているが、ベンゾ系からベルソムラに切り替えた時、臓器に負担が少ないといわれた。本当、そうなのかな?
服用して5年、効き目が落ちている。次はデエビゴか
147優しい名無しさん
2020/03/01(日) 15:08:51.92ID:L+kq1YaE これって鬱の残遺症状の早朝覚醒とかにも効くのかな?
あくまで中途覚醒にしか効かない様な気がするけど‥
あくまで中途覚醒にしか効かない様な気がするけど‥
149優しい名無しさん
2020/03/01(日) 15:32:22.40ID:cOtB/zL5 >>145
入眠力は皆無だけど、いったん寝るとなると、夢を見ながらダラダラを11時間くらい過眠しちゃう時がある
寝付きが悪い場合に処方される薬じゃない
あなたは内科にでもかかっているの?メンタル科なら、他の薬を出すはず(マイスリーとか)
入眠力は皆無だけど、いったん寝るとなると、夢を見ながらダラダラを11時間くらい過眠しちゃう時がある
寝付きが悪い場合に処方される薬じゃない
あなたは内科にでもかかっているの?メンタル科なら、他の薬を出すはず(マイスリーとか)
150優しい名無しさん
2020/03/01(日) 16:35:16.23ID:0o/VzrfR レンドルミンやめたから入眠力はなくなってる筈なんだけど割と効くよ
中途覚醒の方がやばい
5chの情報がデマすぎる
中途覚醒の方がやばい
5chの情報がデマすぎる
151優しい名無しさん
2020/03/01(日) 17:21:36.84ID:I7VWa3rZ 今迄ベルソムラはラムネだと思ってたけど初めて空腹時に飲んだら目が開かない位の急激な眠気がきた。空腹で一時間位で目が覚めたけどマイスリーより強引な入眠作用だった
152優しい名無しさん
2020/03/01(日) 21:35:43.74ID:kmi+vYnD153優しい名無しさん
2020/03/01(日) 22:53:19.90ID:OEPxwIMT 入眠剤未経験の自分からしたらこの薬の入眠効果はキツすぎて萎えちゃうよ
まるで、小学生の頃、遊び疲れて猛烈な眠気に襲われる「それ」を今この薬で経験してる
中途覚醒だけに効いて欲しいよ
まるで、小学生の頃、遊び疲れて猛烈な眠気に襲われる「それ」を今この薬で経験してる
中途覚醒だけに効いて欲しいよ
154優しい名無しさん
2020/03/02(月) 10:00:22.19ID:LghGsuvY これ寝る前の服用前提で、頓服とかだと余り効かないよね‥
だから夜中や早朝にハンパに目覚めて、二度寝出来ない時は他の眠剤使わないといけないのかも
だから夜中や早朝にハンパに目覚めて、二度寝出来ない時は他の眠剤使わないといけないのかも
155優しい名無しさん
2020/03/02(月) 17:28:45.63ID:LfBglLJ/ ベスト投与量だと仮定して
テンプレにあるようなことをチェックだね
ベスト投与量なのかも重要だけど
テンプレにあるようなことをチェックだね
ベスト投与量なのかも重要だけど
156優しい名無しさん
2020/03/03(火) 07:59:43.27ID:BBlQvwoP 頭も体も良ければ良い夢しか見ない
希望の薬だ
希望の薬だ
157優しい名無しさん
2020/03/03(火) 13:19:20.55ID:lQfLmMlv 臨床だと入眠作用あるとされているし実際眠くなれば寝られる人には入眠作用あると思うよ
うつとかの二次性不眠症だと効く時と効かない時あってめんどくさい
うつとかの二次性不眠症だと効く時と効かない時あってめんどくさい
158優しい名無しさん
2020/03/03(火) 16:19:24.18ID:SeB0R0/P 精神疾患持ってる人は割り引いて
それ以外の健常者は普通に効く
やっぱ精神疾患の薬の影響、服薬歴、疾患による睡眠への強迫的執拗ある人多いしね
自分は鬱で後者
それ以外の健常者は普通に効く
やっぱ精神疾患の薬の影響、服薬歴、疾患による睡眠への強迫的執拗ある人多いしね
自分は鬱で後者
159優しい名無しさん
2020/03/03(火) 16:19:56.52ID:SeB0R0/P 違った前者の精神疾患枠ね。効いてるけど
160優しい名無しさん
2020/03/03(火) 17:07:18.42ID:7bYqtdoJ 1週間服用したけど中途覚醒はそう改善されず…。
あと2週間試してみます。
あと2週間試してみます。
161優しい名無しさん
2020/03/03(火) 19:42:45.43ID:rSgC3Kwh 自分は2ヶ月くらいかかったかな
162優しい名無しさん
2020/03/03(火) 23:27:06.57ID:v0Scbxsr ベンゾから切り替えた5年前は睡眠時間が持続したけど、今は中途覚醒さらには眠れない日もたまにある。
なお、入眠には不向きで当時からマイスリーを併用。
なお、入眠には不向きで当時からマイスリーを併用。
163優しい名無しさん
2020/03/04(水) 01:25:19.20ID:8s3QiLL+ 寝付きの悪さは他剤併用で何とかなるけど、過眠だけは本当にどうしようもない
12時間とか平気で寝れちゃう。そして睡眠のリズムが後ろへ後ろへと後退していく
主治医がベンゾ嫌いだからベルソムラから変えてくれないから困ったもんだ
通院の時は徹夜したりしている
12時間とか平気で寝れちゃう。そして睡眠のリズムが後ろへ後ろへと後退していく
主治医がベンゾ嫌いだからベルソムラから変えてくれないから困ったもんだ
通院の時は徹夜したりしている
164優しい名無しさん
2020/03/04(水) 03:14:59.89ID:Sp5lYjeY >>163
そうそう過眠がなあ。
しかも過眠と早く目覚めちゃう時がかなり気まぐれ。
デエビゴに期待してるけど、
翌日の傾眠の副作用はベルソムラの倍であり、
血中半減期も60時間らしいから
チョットこれ人柱待ちでしょ。
そうそう過眠がなあ。
しかも過眠と早く目覚めちゃう時がかなり気まぐれ。
デエビゴに期待してるけど、
翌日の傾眠の副作用はベルソムラの倍であり、
血中半減期も60時間らしいから
チョットこれ人柱待ちでしょ。
167優しい名無しさん
2020/03/04(水) 11:13:44.63ID:iJd601XS 中途覚醒するんだけど、覚醒というほどではなくベルソムラが無理矢理まぶたを閉じることを促してきて強制的に眠りに戻される感じがすごく気持ち悪かった
中途覚醒なんだけど眠気すごいからその不自然さに気分悪くなった
中途覚醒なんだけど眠気すごいからその不自然さに気分悪くなった
168優しい名無しさん
2020/03/04(水) 16:26:12.83ID:jdv6hUwb 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検
札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたと
して、病院と薬剤師ら3人が書類送検されました。書類送検されたの
は、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、
それに40代の薬剤助手の3人です。
https://www.dailymotion.com/video/x6lbsqc
札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたと
して、病院と薬剤師ら3人が書類送検されました。書類送検されたの
は、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、
それに40代の薬剤助手の3人です。
https://www.dailymotion.com/video/x6lbsqc
169優しい名無しさん
2020/03/04(水) 17:07:32.41ID:NCvc3RkQ 悪夢じゃないけど感極まる内容の夢ではじめて涙流しながら目が覚めたぞ
170優しい名無しさん
2020/03/04(水) 20:09:23.33ID:D0SSfgIg 平均体重くらいまで上げてから悪夢見ないさ
リッチな薬はリッチな体型じゃなきゃな
リッチな薬はリッチな体型じゃなきゃな
171優しい名無しさん
2020/03/05(木) 00:11:44.95ID:DrVzntbP >>164
デエビゴ血中濃度半減期よくわからんわ(情報が一杯すぎて
デエビゴスレタイには17時間とか書いてあるけどね
半減期のグラフ見てるとそれくらいかなぁと思うけど
50とか60時間ならスゴイ積み重なるなぁ
デエビゴ血中濃度半減期よくわからんわ(情報が一杯すぎて
デエビゴスレタイには17時間とか書いてあるけどね
半減期のグラフ見てるとそれくらいかなぁと思うけど
50とか60時間ならスゴイ積み重なるなぁ
172優しい名無しさん
2020/03/05(木) 02:46:28.41ID:8FjypHYd173優しい名無しさん
2020/03/05(木) 12:08:24.67ID:NckCMgd5 切れが悪くて翌日にも残る場合は減量した方が良いのかな?
今20mg、飲まない日は眠りが浅い感じで、fitbitの睡眠計測見ても深い睡眠がほぼないから浅いんだろうな…
今20mg、飲まない日は眠りが浅い感じで、fitbitの睡眠計測見ても深い睡眠がほぼないから浅いんだろうな…
174優しい名無しさん
2020/03/05(木) 16:49:16.62ID:mX4gWrSB 過眠して13時間も眠っちゃった
これはまた夜、眠れなくなっちゃう。もうベルソムラ、止めたい(´・ω・`)
これはまた夜、眠れなくなっちゃう。もうベルソムラ、止めたい(´・ω・`)
176優しい名無しさん
2020/03/05(木) 18:20:46.43ID:832UYxqe 10mgもあるんだね
横だけど自分も15mgに減量してもらおうと思う
朝起きられなくてやばい
横だけど自分も15mgに減量してもらおうと思う
朝起きられなくてやばい
177優しい名無しさん
2020/03/05(木) 19:24:56.24ID:Y8n0xcbj 10mgにしてもらってる
9時間寝るけど起きた後はうとうとすることはない
夜中に1回起きることもある
9時間寝るけど起きた後はうとうとすることはない
夜中に1回起きることもある
178優しい名無しさん
2020/03/05(木) 19:27:07.22ID:q9wjCt2Y179優しい名無しさん
2020/03/05(木) 19:58:46.58ID:jESKPKfy ベルソムラを飲んで、パニック持ちで発作起きた知り合いいるんだが、これも副作用なんのか?これベンゾ系眠剤ならまず起きないよな?
180優しい名無しさん
2020/03/05(木) 20:53:55.78ID:VuzxEv24181優しい名無しさん
2020/03/06(金) 03:27:43.19ID:0jEDH2vu 俺にとっては入眠作用もなかなか強い
効きだすまで時間がかかるのは欠点だけど
やっぱり個人差がかなりありそうだね
効きだすまで時間がかかるのは欠点だけど
やっぱり個人差がかなりありそうだね
182優しい名無しさん
2020/03/06(金) 08:00:26.58ID:cQ8pCUn6 ここ読んで試しに20mg半分に割って飲んだ
寝起きのまとわりつく蟻地獄みたいな眠気が無かった
途中で起きたし夢もあったけどそっちの不快感より寝起きの良さのほうが現状は勝った
起きれなくてほんと辛かったしそれを主治医に伝えてもいたのに多分量が多かったんだな…
寝起きのまとわりつく蟻地獄みたいな眠気が無かった
途中で起きたし夢もあったけどそっちの不快感より寝起きの良さのほうが現状は勝った
起きれなくてほんと辛かったしそれを主治医に伝えてもいたのに多分量が多かったんだな…
183優しい名無しさん
2020/03/06(金) 12:58:28.45ID:cntkIx1E184優しい名無しさん
2020/03/06(金) 14:01:38.84ID:SQaO4kDt185優しい名無しさん
2020/03/06(金) 18:32:13.74ID:cQ8pCUn6186優しい名無しさん
2020/03/06(金) 22:22:03.55ID:J+m1Z/xb 今まで薬飲んでから2,3時間後にしか寝れなくて主治医に相談したら、ベルソムラ20ミリ出してもらった
寝つき早くなったし途中覚醒もなくなって良い感じ
寝つき早くなったし途中覚醒もなくなって良い感じ
187優しい名無しさん
2020/03/07(土) 07:40:26.08ID:M/kXBsl9 夢がハッキリしすぎてて寝言も多くそのせいで何度か目覚める
耐性つきにくそうで安定して眠れるのはいいけど疲れるのう…
耐性つきにくそうで安定して眠れるのはいいけど疲れるのう…
188優しい名無しさん
2020/03/07(土) 08:10:04.65ID:2jrPeuC3 春眠暁を覚えず状態+花粉症薬のせいでベルソムラ服薬前に眠くなってたまに飲み忘れて寝てしまい
そして中途覚醒
ベルソムラ飲むタイミング早めたいが早めると起きてる時間が短くなり1日が勿体ない
春は自分は飲むタイミング結構ムズイ
そして中途覚醒
ベルソムラ飲むタイミング早めたいが早めると起きてる時間が短くなり1日が勿体ない
春は自分は飲むタイミング結構ムズイ
189優しい名無しさん
2020/03/07(土) 09:02:07.18ID:+nBqcYMd 認知症のじいさんのせいで夜中起きちゃうからちゃんとは寝れてないけど薬飲まないとずっと寝れないわ
そのせいで昼まで寝ちゃう
親が仕事休みだと朝起きなきゃいけないけど
そのせいで昼まで寝ちゃう
親が仕事休みだと朝起きなきゃいけないけど
190優しい名無しさん
2020/03/07(土) 10:20:56.55ID:ud4kDYyV191優しい名無しさん
2020/03/07(土) 12:33:41.67ID:mSkrrefm いかつい夢ばっか見るわ
うちもいかついから平気だけど
ツイッターで女がやめていくのわかる
うちもいかついから平気だけど
ツイッターで女がやめていくのわかる
192優しい名無しさん
2020/03/07(土) 14:57:57.09ID:Sek6svDY 全然寝れんし寝れても起きたらめっちゃダルい
193優しい名無しさん
2020/03/08(日) 03:30:54.51ID:FIRT3RAc 急に目も開けていられない程の眠気がくる
寝たいからいいんだけど、過眠してしまうし目覚めても眠気がすごいし半日くらいボーッとしてる
寝たいからいいんだけど、過眠してしまうし目覚めても眠気がすごいし半日くらいボーッとしてる
196優しい名無しさん
2020/03/08(日) 17:29:45.27ID:H06fdO6n これ空腹状態で飲んだら途中で起きた時にお腹空いて空いて魚肉ソーセージ二本食ってた
こういうのほんとう嫌なんだけど普通にある?
こういうのほんとう嫌なんだけど普通にある?
199優しい名無しさん
2020/03/08(日) 17:36:15.85ID:R0fE2MAE 太ることを気にするより
睡眠選ぶのかよ、、信じられない
BMI22の筋肉質で見た目細身だけど
その手のやつはきっちり自制してる
睡眠選ぶのかよ、、信じられない
BMI22の筋肉質で見た目細身だけど
その手のやつはきっちり自制してる
201優しい名無しさん
2020/03/08(日) 18:33:29.29ID:8u3YYQfp 確かに腹は空くけど自分も太るの嫌だから我慢してる。今ようやく10号。目指せ9号
204優しい名無しさん
2020/03/08(日) 19:41:35.78ID:xy0saYHk 199の人気が羨ましい
205優しい名無しさん
2020/03/08(日) 20:26:06.14ID:b6L/08H7 服用して3週間くらい経つけど相変わらず2時間くらいおきに目が覚める。ホントに飲み続けると安定してくるのかな。
たまには朝まで一度も目覚めずに寝たいです。
たまには朝まで一度も目覚めずに寝たいです。
206優しい名無しさん
2020/03/08(日) 22:01:20.73ID:vVwoezL6 一応、医師に相談してそれが実際の適正量なのか相談するのも良いかもね
自分は安定するのに2ヶ月くらい効いたり効かなかったり
今は1年目だけど概ね効いてる
睡眠健常者でもその日の体調、年齢(加齢)などで中途覚醒することは0ではないので
自分らもこの薬を服薬したからと0になるものではない
ということを一応知っておくべき
自分は安定するのに2ヶ月くらい効いたり効かなかったり
今は1年目だけど概ね効いてる
睡眠健常者でもその日の体調、年齢(加齢)などで中途覚醒することは0ではないので
自分らもこの薬を服薬したからと0になるものではない
ということを一応知っておくべき
207優しい名無しさん
2020/03/08(日) 22:03:22.69ID:vVwoezL6 おっさんなので
この薬飲んで同世代の普通のおっさんレベルに中途覚醒してるからセーフ
ただ、おしっこで起きるのは普通なので仕方ないとして
二度寝ができるようになったので助かってる
この薬飲んで同世代の普通のおっさんレベルに中途覚醒してるからセーフ
ただ、おしっこで起きるのは普通なので仕方ないとして
二度寝ができるようになったので助かってる
208優しい名無しさん
2020/03/08(日) 23:15:04.65ID:trZVS9ue ベルソムラ、寝つきが悪くて何時間もかかるから入眠用にもらって飲んだ初日は良い感じだったけど
少し効いてると思う日と効かないって思う日が半々くらい
少し効いてるって思う日も寝るには押しが弱いというか、眠いって感じにはならないんだよね
ただ明け方の中途覚醒して寝られないっていうのはなくなった
効いてる日は朝に起きれて感動したものだが
少し効いてると思う日と効かないって思う日が半々くらい
少し効いてるって思う日も寝るには押しが弱いというか、眠いって感じにはならないんだよね
ただ明け方の中途覚醒して寝られないっていうのはなくなった
効いてる日は朝に起きれて感動したものだが
210優しい名無しさん
2020/03/09(月) 01:30:38.40ID:DXjlCv6a212優しい名無しさん
2020/03/09(月) 12:42:14.97ID:t9I1lLOg ごめん上の間違えた
>飲んでから時間がかかる薬
それならこれだけ早めに飲んでみる
>飲んでから時間がかかる薬
それならこれだけ早めに飲んでみる
213優しい名無しさん
2020/03/09(月) 12:52:07.23ID:RjZ8biFF ベルソムラは寝る1時間半前に飲んでるよ
寝る時に入眠のルネスタを飲んでる
寝る時に入眠のルネスタを飲んでる
214優しい名無しさん
2020/03/09(月) 13:02:33.87ID:vdiQv+ZY 寝るまでに時間掛かるけど眠れればあとは朝まで起きることはほぼないかな
眠れるまで身体を押さえつけられてる様な感覚がある
眠れるまで身体を押さえつけられてる様な感覚がある
215優しい名無しさん
2020/03/09(月) 13:53:01.12ID:rWvVlJmK 何はともあれベルソムラが効いているようで何より。
こちらはベル服用5年目だけど、当初はかなり効いたのに、最近は効き目が落ちて不眠や早朝学生ばかり。
耐性がつかないと言われているけど疑問に思うよ。
こちらはベル服用5年目だけど、当初はかなり効いたのに、最近は効き目が落ちて不眠や早朝学生ばかり。
耐性がつかないと言われているけど疑問に思うよ。
216優しい名無しさん
2020/03/09(月) 14:45:53.88ID:rWvVlJmK 早朝学生? 早朝覚醒の誤りw スマソ m(_ _)m
217優しい名無しさん
2020/03/09(月) 15:32:59.90ID:aZv0vsK1 別に耐性ついてもいいんだけど
眠れない事に慣れないなら嫌だな
55年間眠らない男に憧れる
眠れない事に慣れないなら嫌だな
55年間眠らない男に憧れる
218優しい名無しさん
2020/03/09(月) 16:35:06.68ID:1SW20I0B やっぱこれ空腹じゃないと効かないのかな
220優しい名無しさん
2020/03/09(月) 17:07:39.27ID:zyjd2Qku221優しい名無しさん
2020/03/09(月) 17:54:02.83ID:oaRXYBw2 これ副作用で金縛りとかある?
15服用してるんだけど、高確率で金縛りになる
15服用してるんだけど、高確率で金縛りになる
222優しい名無しさん
2020/03/09(月) 18:20:54.86ID:wEZ+CIAo >>221
15ってODしてるのかと思ったよ
自分も金縛りみたいなのは何回か起きたしそういう現象はこのスレでも度々報告されてる
中途覚醒とその防止作用(ベル)がどちらも強く重なると起こるんじゃないかと思う
とはいえ苦しいものだから毎日のようにあるなら薬変えてもらってもいいと思う
15ってODしてるのかと思ったよ
自分も金縛りみたいなのは何回か起きたしそういう現象はこのスレでも度々報告されてる
中途覚醒とその防止作用(ベル)がどちらも強く重なると起こるんじゃないかと思う
とはいえ苦しいものだから毎日のようにあるなら薬変えてもらってもいいと思う
224優しい名無しさん
2020/03/09(月) 21:41:30.79ID:JWKhFYbs 自分もルネスタ出してもらった方がいいのかな
このスレ参考にして一時間半前にベルソムラ飲んだんだけど、なんか少しほわんとしてるだけで眠くない
このスレ参考にして一時間半前にベルソムラ飲んだんだけど、なんか少しほわんとしてるだけで眠くない
225優しい名無しさん
2020/03/09(月) 21:58:24.91ID:t1KsNFKJ なんかこの薬飲むとめちゃくちゃダルくならない?
まじで翌日何もしたくなくなる、っていうかできなくなるような体調不良に襲われる
少量のアルコールと併用してるかrかあ
まじで翌日何もしたくなくなる、っていうかできなくなるような体調不良に襲われる
少量のアルコールと併用してるかrかあ
226優しい名無しさん
2020/03/09(月) 21:59:08.05ID:t1KsNFKJ 誤字
→からか
ちなみに20mg
→からか
ちなみに20mg
227優しい名無しさん
2020/03/10(火) 06:45:11.04ID:WSiS0y4Q レム睡眠ノンレム睡眠の比率が
デエビゴ化してるのは気のせい?
薬効変えちゃいかんだろ
デエビゴ化してるのは気のせい?
薬効変えちゃいかんだろ
228優しい名無しさん
2020/03/10(火) 07:37:27.47ID:FH48WZ8s 飲んでも眠れない
起きて腹減って何か食べるコース
起きて腹減って何か食べるコース
229優しい名無しさん
2020/03/10(火) 07:46:53.73ID:WSiS0y4Q 本当に眠れてないのか?
ベルソムラやめてみ?
めっちゃ疲れるから
ベルソムラやめてみ?
めっちゃ疲れるから
230優しい名無しさん
2020/03/10(火) 14:05:04.24ID:hPKWkYGG これ効くときはめちゃくちゃ効く。
だいたい風呂入る前に飲むんだけど昨日は効きすぎて風呂出てから思考が働かなくなって速攻落ちた
あと関係あるか解らないけど金縛りに定期的にあう
だいたい風呂入る前に飲むんだけど昨日は効きすぎて風呂出てから思考が働かなくなって速攻落ちた
あと関係あるか解らないけど金縛りに定期的にあう
231優しい名無しさん
2020/03/10(火) 14:32:25.57ID:WSiS0y4Q オレキシン受容体凹にベルソムラ凸が挿入らない場合があるのだろうか
232優しい名無しさん
2020/03/10(火) 18:10:58.14ID:dLVu94EI 空腹時じゃなくても効く睡眠薬がいい
効かんしお腹空いてキツい
効かんしお腹空いてキツい
233優しい名無しさん
2020/03/10(火) 18:36:34.49ID:TeDKfjWb あー食っちゃった
今度めっちゃ空腹にして飲んでみる
今度めっちゃ空腹にして飲んでみる
234優しい名無しさん
2020/03/10(火) 20:39:04.27ID:J6mrWMGY ベルソムラ服用して23時ごろ入眠、中途覚醒して「明け方くらいだったらいいなあ」と思って時計見たらまだ25時だったときの絶望感。
235優しい名無しさん
2020/03/10(火) 21:02:37.90ID:gJfBq/94 マイスリーからベルソムラへの置換って、一気にやっていいのでしょうか
一時並行してマイスリーを少しずつへらしたほうがいいのかしら?
現在は中途覚醒がひどいのでマイスリー5を夜中起きたときに飲んでます。半年ほぼ毎日ですが。
一時並行してマイスリーを少しずつへらしたほうがいいのかしら?
現在は中途覚醒がひどいのでマイスリー5を夜中起きたときに飲んでます。半年ほぼ毎日ですが。
236優しい名無しさん
2020/03/10(火) 23:43:49.90ID:kWAv/lPN 自分はベルソムラとマイスリーを両方服用している。
マイスリーは入眠剤、ベルソムラは睡眠時間の持続に中途覚醒の改善と機能・役割が違うので併用。
切り換えや減断薬は、自身の症状を正確かつ詳細に説明し、主治医と相談のうえ判断を仰いだ方がいいよ。
マイスリーは入眠剤、ベルソムラは睡眠時間の持続に中途覚醒の改善と機能・役割が違うので併用。
切り換えや減断薬は、自身の症状を正確かつ詳細に説明し、主治医と相談のうえ判断を仰いだ方がいいよ。
238優しい名無しさん
2020/03/11(水) 06:43:38.59ID:gALpErwN ベルソムラってCYPの3A4代謝と同時に、代謝阻害作用もあるらしいじゃん
これってつまり、ハルシオンみたいな3A4代謝の薬と併用したらやばいってこと?
これってつまり、ハルシオンみたいな3A4代謝の薬と併用したらやばいってこと?
239優しい名無しさん
2020/03/11(水) 06:45:03.20ID:PuW+6+II242優しい名無しさん
2020/03/11(水) 07:01:41.39ID:PuW+6+II244優しい名無しさん
2020/03/11(水) 17:02:50.81ID:Pi7lRsNQ245優しい名無しさん
2020/03/11(水) 17:36:51.92ID:ag23A816 飲んでから寝るまでをあまり焦らすと翌日にかなり響くことがわかった
人によって違うのかもしれないけど2h待つとすっきり起きられなくなる
とはいえ1.5hだと早いような感じするしピークまで待ちたいんだよなぁ
人によって違うのかもしれないけど2h待つとすっきり起きられなくなる
とはいえ1.5hだと早いような感じするしピークまで待ちたいんだよなぁ
246優しい名無しさん
2020/03/11(水) 17:42:08.94ID:8I1BDT68 どんなにお腹空いても21時〜6時の間は絶対食べないよ
自制心ない人多いな
会社で肥満な人ってだけで落胤押される。それにモテなくなるしね
自制心ない人多いな
会社で肥満な人ってだけで落胤押される。それにモテなくなるしね
247優しい名無しさん
2020/03/11(水) 17:43:09.77ID:8I1BDT68 BMI22キープ!でも脂肪が多い22と筋肉質な22って見た目違うよね
248優しい名無しさん
2020/03/11(水) 17:56:12.12ID:ag23A816249優しい名無しさん
2020/03/11(水) 19:37:32.08ID:oHl2lkZB 統失治療してこいID:ag23A816
251優しい名無しさん
2020/03/11(水) 21:34:09.25ID:Jzx18RtF 統合失調の薬の副作用で食欲が出てしまう人は可愛そうだけど
それでも努力して痩せた人も多いよね
基本、太ってる人は自分に甘いのは確かね。食べてる自分を許してるもの。
友達でスタイル良い人すごく努力してるもの
太ってる人は常に言い訳してる。そう私のこと(=_=;;) やせなきゃ
もう絶対夜中食べない決めた
それでも努力して痩せた人も多いよね
基本、太ってる人は自分に甘いのは確かね。食べてる自分を許してるもの。
友達でスタイル良い人すごく努力してるもの
太ってる人は常に言い訳してる。そう私のこと(=_=;;) やせなきゃ
もう絶対夜中食べない決めた
252優しい名無しさん
2020/03/11(水) 21:48:28.47ID:u68i8Kys デブのお決まりの言葉が水飲んでも太るって
253優しい名無しさん
2020/03/11(水) 21:51:30.10ID:cn++iktX 食べてる自分に言い訳してる人がデブだから
もうどうしようもない
もうどうしようもない
254優しい名無しさん
2020/03/11(水) 23:24:21.41ID:HKbWCHdD255優しい名無しさん
2020/03/11(水) 23:49:19.34ID:ecrORZli ダイエットスレに来たのかとおもた
食べなきゃいいだけとか典型的な拒食症の考え方だけど大丈夫なのかここの奴ら
健康的な食事は無しなのか?野菜もダメとか?
食べなきゃいいだけとか典型的な拒食症の考え方だけど大丈夫なのかここの奴ら
健康的な食事は無しなのか?野菜もダメとか?
256優しい名無しさん
2020/03/12(木) 00:25:39.25ID:g72lVKhS 別に全く食べるなって意味じゃないだろ
この程度読み取れんか?バカだろww
この程度読み取れんか?バカだろww
257優しい名無しさん
2020/03/12(木) 00:35:58.68ID:fLGhRRO+ BMI22の自演荒らしが酷いな
ベルソムラの話題どうぞ
ベルソムラの話題どうぞ
258優しい名無しさん
2020/03/12(木) 06:54:35.59ID:IJuRJF2W ベルソムラは弱肉強食の薬
デエビゴは女を中心とした薬
薬効変えでもしないとどちらがポピュラーになるかは明白だな
デエビゴは女を中心とした薬
薬効変えでもしないとどちらがポピュラーになるかは明白だな
259優しい名無しさん
2020/03/12(木) 07:19:02.75ID:bN23Lf5x 寝れないからと夜食べるのを擁護してる人は多分太ってるんだろうね
先ずは医師にベルソムラや入眠剤の見直し含めて相談すべき
精神疾患餅がこのスレでは珍しく無いような風潮だけど
そちらをも優先して治療した方がいいのかもね
先ずは医師にベルソムラや入眠剤の見直し含めて相談すべき
精神疾患餅がこのスレでは珍しく無いような風潮だけど
そちらをも優先して治療した方がいいのかもね
260優しい名無しさん
2020/03/12(木) 07:36:19.05ID:IJuRJF2W おいおい、肥えてる奴を叩いたところで
ヒョロガリがいい夢見れると思ってるのか?
うちらが夢で繋がってる妄想してる奴こそメンタルやばいだろ
薬効変えでもしない限りベルソムラはデエビゴに敗北するって
アメリカのVIPな力でなんとかしてくれよMSDさん
ヒョロガリがいい夢見れると思ってるのか?
うちらが夢で繋がってる妄想してる奴こそメンタルやばいだろ
薬効変えでもしない限りベルソムラはデエビゴに敗北するって
アメリカのVIPな力でなんとかしてくれよMSDさん
261優しい名無しさん
2020/03/12(木) 09:34:12.02ID:wWVk794P なんか効きが悪いから他の眠剤足してしまった
ベル単体だと効果がぼんやりしすぎてる
ベル単体だと効果がぼんやりしすぎてる
262優しい名無しさん
2020/03/12(木) 13:07:31.26ID:tjoFPR/4 長年飲んでたニトラゼパム10mgからベルソムラ20mgに切り替えになったんだけど一気にニトラゼパムを0にしたらヤバいかな
ベルソムラと併用しつつニトラゼパムを漸減中止した方がいいだろうか
ニトラゼパムは5年飲んでるけど離脱症状が怖い
入眠作用は弱めということで頓服でマイスリーも貰ってきた
自分としては一気に切り替えしたいんだけど併用漸減中止するか逡巡してる
そんなこと主治医に聞けって話だろうけどその辺疎くてね相手にしてくれない
ちなみに身長174cm体重54.6kg適正体重66.61kg適正体重との比較-12.01kg BMI値18.03
ベルソムラと併用しつつニトラゼパムを漸減中止した方がいいだろうか
ニトラゼパムは5年飲んでるけど離脱症状が怖い
入眠作用は弱めということで頓服でマイスリーも貰ってきた
自分としては一気に切り替えしたいんだけど併用漸減中止するか逡巡してる
そんなこと主治医に聞けって話だろうけどその辺疎くてね相手にしてくれない
ちなみに身長174cm体重54.6kg適正体重66.61kg適正体重との比較-12.01kg BMI値18.03
263優しい名無しさん
2020/03/12(木) 13:45:12.07ID:SusdVo63 俺の主治医は、ベルソムラは他の眠剤と違って、服用後の過食衝動が出て来ない優れた薬だと言っていたけどな
うつ病なんかは抗うつ剤も太るのがあるから、痩せているとか言っている奴はベルソムラの単剤処方で軽い奴なんだろう
うつ病なんかは抗うつ剤も太るのがあるから、痩せているとか言っている奴はベルソムラの単剤処方で軽い奴なんだろう
264優しい名無しさん
2020/03/12(木) 14:28:23.86ID:tjoFPR/4 リフレックスだろ?あれは完全に飢餓状態になるからな
めちゃくちゃ太るよあの抗うつ薬
眠剤で太るとか聞いたことないな
むしろベンゾ系は痩せる
ソースは俺
62kgあった体重が今は55kg弱を維持状態
ベルソムラでどうなるかな
あまり期待してないけど
めちゃくちゃ太るよあの抗うつ薬
眠剤で太るとか聞いたことないな
むしろベンゾ系は痩せる
ソースは俺
62kgあった体重が今は55kg弱を維持状態
ベルソムラでどうなるかな
あまり期待してないけど
265優しい名無しさん
2020/03/12(木) 14:52:29.05ID:tZeReZLJ 睡眠薬で太るかね?
俺はむずむず足でビシフロールも飲んでるが吐き気がやばくて食欲減退
おかげで少し痩せたが、ベルソムラがどう作用してるかわからん
俺はむずむず足でビシフロールも飲んでるが吐き気がやばくて食欲減退
おかげで少し痩せたが、ベルソムラがどう作用してるかわからん
266優しい名無しさん
2020/03/12(木) 15:54:33.74ID:SusdVo63267優しい名無しさん
2020/03/12(木) 16:11:32.05ID:IJuRJF2W 食べないと眠れん
あんま太る太る言わないでくれ
どこまで追い詰めれば気が済むんだ
あんま太る太る言わないでくれ
どこまで追い詰めれば気が済むんだ
268優しい名無しさん
2020/03/12(木) 16:22:08.25ID:tjoFPR/4 食欲に勝る欲求を見つけろよ
趣味とかないの?
ゲームとか読書とか映画鑑賞とか音楽鑑賞とか
何かに集中してれば食欲なんてどっか飛んでっちゃうけどな俺の場合
趣味とかないの?
ゲームとか読書とか映画鑑賞とか音楽鑑賞とか
何かに集中してれば食欲なんてどっか飛んでっちゃうけどな俺の場合
269優しい名無しさん
2020/03/12(木) 16:35:56.40ID:IJuRJF2W そんなもんもう効かんな
一番高い睡眠薬でそんな節約された趣味など許されんのだよ
一番高い睡眠薬でそんな節約された趣味など許されんのだよ
270優しい名無しさん
2020/03/12(木) 16:36:50.82ID:hLy5T9y8 参ってたら趣味を楽しむ事なんて出来なくなるの解る
271優しい名無しさん
2020/03/12(木) 16:43:02.30ID:CcrcpHfX 太ってる人は攻撃的で常に言い訳してるってのがよくわかった
272優しい名無しさん
2020/03/12(木) 16:52:46.67ID:IJuRJF2W 現在進行形で肥えてるけど普通体型だよ
ヒョロガリの頃はベルソムラの悪夢が酷かった
うちは身を守ってるだけなのに
ヒョロガリの頃はベルソムラの悪夢が酷かった
うちは身を守ってるだけなのに
273優しい名無しさん
2020/03/12(木) 16:56:20.41ID:M+07Mlnq >>268
あんたと同じくらいのBMI17で食べても太らない痩せ型だけど
>趣味とかないの?ゲームとか読書とか映画鑑賞とか音楽鑑賞とか
何かに集中してれば食欲なんてどっか飛んでっちゃうけどな俺の場合
ってメンヘル板において凄まじく空気読めない発言だということに気付かない?俺の場合って誰も聞いてねーし
抑鬱状態で趣味も何も出来ない人もたくさんいるんだわ
そうやって重症者に対してマウンティングしに来る軽症患者様はどうぞお帰りください
あんたと同じくらいのBMI17で食べても太らない痩せ型だけど
>趣味とかないの?ゲームとか読書とか映画鑑賞とか音楽鑑賞とか
何かに集中してれば食欲なんてどっか飛んでっちゃうけどな俺の場合
ってメンヘル板において凄まじく空気読めない発言だということに気付かない?俺の場合って誰も聞いてねーし
抑鬱状態で趣味も何も出来ない人もたくさんいるんだわ
そうやって重症者に対してマウンティングしに来る軽症患者様はどうぞお帰りください
274優しい名無しさん
2020/03/12(木) 17:04:36.70ID:IJuRJF2W うちの環境が変なんだ
普通は生活習慣の改善から始まって→ベルソムラ→マイスリー→レンドルミンなのに
うちはいきなりレンドルミンを飲まされた
強制的に
普通は生活習慣の改善から始まって→ベルソムラ→マイスリー→レンドルミンなのに
うちはいきなりレンドルミンを飲まされた
強制的に
275優しい名無しさん
2020/03/12(木) 17:10:48.80ID:olnQhCYQ デブはデブ以外をヒョロガリと決めつけ
言い訳自己正当化
惨めだな
言い訳自己正当化
惨めだな
276優しい名無しさん
2020/03/12(木) 17:46:15.71ID:IJuRJF2W 肥えたからどうしたというのだ?
ガリガリじゃ悪夢見るし
女はみんなやめていってるぞ
ガリガリじゃ悪夢見るし
女はみんなやめていってるぞ
277優しい名無しさん
2020/03/12(木) 17:59:51.35ID:M+07Mlnq >>276
相手はID変えて同じこと言ってる統失かボーダーか解離患者だから真面目に取り合おうとしても無駄だよ
相手はID変えて同じこと言ってる統失かボーダーか解離患者だから真面目に取り合おうとしても無駄だよ
278優しい名無しさん
2020/03/12(木) 18:17:24.92ID:yITQECZY 喰ってるからデブなんだよ!
クスリのせいにするな!
クスリのせいにするな!
279優しい名無しさん
2020/03/12(木) 18:23:01.47ID:IJuRJF2W うち長身なんだよな
痩せた所で和田アキ子
痩せた所で和田アキ子
280優しい名無しさん
2020/03/12(木) 18:48:05.54ID:SbCwV6ot 標準体重でよかった(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*)
281優しい名無しさん
2020/03/12(木) 20:46:01.54ID:eo3KVQ00282優しい名無しさん
2020/03/12(木) 21:24:10.01ID:mIPjjkFr 元の普通体型に戻したのならそれは普通に努力してる人
努力しないし言い訳して食べ続けてるのが太ってるひと
なんだかんだ言って太ってる人は就職もうまくいかない場合が多々
それだけ社会は太ってる自分に弱い人には厳しい
努力しないし言い訳して食べ続けてるのが太ってるひと
なんだかんだ言って太ってる人は就職もうまくいかない場合が多々
それだけ社会は太ってる自分に弱い人には厳しい
283優しい名無しさん
2020/03/12(木) 21:25:00.20ID:OTG4wiMB >>281
>知らず知らずに暴食してて、意識して食べる量を減らしました
結局、食ってんじゃんw
クスリに依る食欲増進→欲望に負けて食べる→肥る
クスリに依る食欲増進→我慢して食べない→肥らない
当たり前の事だ!
>知らず知らずに暴食してて、意識して食べる量を減らしました
結局、食ってんじゃんw
クスリに依る食欲増進→欲望に負けて食べる→肥る
クスリに依る食欲増進→我慢して食べない→肥らない
当たり前の事だ!
284優しい名無しさん
2020/03/12(木) 22:59:09.28ID:aFNWSS0u 虚しく哀しい自己紹介が続くなぁ
285優しい名無しさん
2020/03/12(木) 23:38:42.32ID:tjoFPR/4 人間太ったら終わりだよね〜
BMI値22とかどんだけ〜
BMI値22とかどんだけ〜
286優しい名無しさん
2020/03/13(金) 00:19:16.28ID:744mh20k 動悸出るって人他にもいるみたいで安心?した
287優しい名無しさん
2020/03/13(金) 00:26:37.61ID:YbXSauWk ロヒプノールを使っていた時は体重が落ちたが、その後、ベンザリンやソメリンを経てベルソムラに変えたら、見事にリバウンドした。
288優しい名無しさん
2020/03/13(金) 02:39:01.09ID:744mh20k 中途覚醒してしまった時って何して過ごす?
289優しい名無しさん
2020/03/13(金) 06:15:53.98ID:uKY4CBA/ 自分は少し太り気味だからそれは自己責任と言われても仕方ないけど
>>277こう言う精神の病いを茶化す人は許せない
>>277こう言う精神の病いを茶化す人は許せない
290優しい名無しさん
2020/03/13(金) 08:07:49.95ID:okR3gHmp 肥えてる奴を叩いた所で女が増える訳じゃないだろ
ヒョロガリは気持ちの悪い想いしかしないおバカ
ヒョロガリは気持ちの悪い想いしかしないおバカ
292優しい名無しさん
2020/03/13(金) 09:36:16.76ID:Y05jV3G2 触らないほうが良かったかな
293優しい名無しさん
2020/03/13(金) 09:50:47.22ID:Kd4uzdnI 粛々とNG
294優しい名無しさん
2020/03/13(金) 10:28:14.11ID:3s9Ztrzo ロヒプノール4mgその他ベンゾ10年飲んでるけど体重30kg増えたよ
重度の睡眠障害ということで主治医の裁量で倍の4mg出してもらってる
ベンゾは太るよ
ベルソムラ試してみたいと提案したらお前には意味無しと一蹴された
就寝前の薬
トリアゾラム0.5mg(不眠時)
ブロチゾラム0.5mg
ロヒプノール4mg
レキソタン5mg
リボトリール3mg
重度の睡眠障害ということで主治医の裁量で倍の4mg出してもらってる
ベンゾは太るよ
ベルソムラ試してみたいと提案したらお前には意味無しと一蹴された
就寝前の薬
トリアゾラム0.5mg(不眠時)
ブロチゾラム0.5mg
ロヒプノール4mg
レキソタン5mg
リボトリール3mg
296優しい名無しさん
2020/03/13(金) 10:39:16.28ID:okR3gHmp ベルソムラも太らないと良い夢見れないよ
近頃このスレ外見気にしてる傾向にあるけど
いくら可愛くなろうがきもい思いをしてメンタルおかしくしたら
人格がおブスになっていくからな
近頃このスレ外見気にしてる傾向にあるけど
いくら可愛くなろうがきもい思いをしてメンタルおかしくしたら
人格がおブスになっていくからな
298優しい名無しさん
2020/03/13(金) 10:48:00.09ID:aK/qIguz >>286
眠剤に限らず神経系?(向精神薬や安定剤など)の薬は飲み始めに息苦しさを感じることがあるような
1〜2週間経てば慣れてそういうの感じなくなってくる
飲み始めじゃないならスミマセン
中途覚醒時はぼーっとしたり本ぺらぺら読んだりどうしても眠れそうにない時は頓服の即効性がある眠剤を飲む
眠剤に限らず神経系?(向精神薬や安定剤など)の薬は飲み始めに息苦しさを感じることがあるような
1〜2週間経てば慣れてそういうの感じなくなってくる
飲み始めじゃないならスミマセン
中途覚醒時はぼーっとしたり本ぺらぺら読んだりどうしても眠れそうにない時は頓服の即効性がある眠剤を飲む
299優しい名無しさん
2020/03/13(金) 12:11:18.01ID:3s9Ztrzo300優しい名無しさん
2020/03/13(金) 12:17:26.04ID:okR3gHmp レンドルミン効かなくなるまで使ったけど
ベルソムラ使ってるよ
すぐ中途覚醒するが
ベルソムラ使ってるよ
すぐ中途覚醒するが
301優しい名無しさん
2020/03/13(金) 12:52:49.74ID:m3nuG94G >>299
私も抗うつ薬の副作用不安でしたが、ベンゾ、マイスリーを減らすために服薬開始しました。
副作用はやはり辛いですし、効果もまだはっきりとは体感できてないですね。
副作用で不眠もひどくなったので、ベルソムラの追加をお願いしようと思っています。
私も抗うつ薬の副作用不安でしたが、ベンゾ、マイスリーを減らすために服薬開始しました。
副作用はやはり辛いですし、効果もまだはっきりとは体感できてないですね。
副作用で不眠もひどくなったので、ベルソムラの追加をお願いしようと思っています。
302優しい名無しさん
2020/03/13(金) 16:17:10.05ID:47A+OGoQ 書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
303優しい名無しさん
2020/03/13(金) 18:25:27.15ID:744mh20k306優しい名無しさん
2020/03/13(金) 20:37:56.77ID:ZPRAFKNN >>298
個人輸入できるルネスタジェネリックを中途覚醒して再眠できない時頓服として使ってる
3ミリじゃ効かないから、一錠を2つに割って1.5錠。
つまり4.5ミリ
ただ最近処方薬のマイスリーの効きが悪くなった。
10ミリで寝付けない事がしばしば。
ハルシオンに変えてみたい。
個人輸入できるルネスタジェネリックを中途覚醒して再眠できない時頓服として使ってる
3ミリじゃ効かないから、一錠を2つに割って1.5錠。
つまり4.5ミリ
ただ最近処方薬のマイスリーの効きが悪くなった。
10ミリで寝付けない事がしばしば。
ハルシオンに変えてみたい。
307優しい名無しさん
2020/03/13(金) 21:04:48.12ID:B4FAli3e ハルシオンは記憶障害起こすからやめとけ。
65過ぎれば、物忘れが激しくなってくるんだけど、それが早まるような
ことはしないほうがいいと思う。違うのに置き換えてみて。
65過ぎれば、物忘れが激しくなってくるんだけど、それが早まるような
ことはしないほうがいいと思う。違うのに置き換えてみて。
308優しい名無しさん
2020/03/14(土) 00:33:17.45ID:/yNgLCCE309優しい名無しさん
2020/03/14(土) 00:49:44.20ID:3/B5+uM1 >>303
PDでそれはキツそうだね というかそれはマジで主治医に伝えたほうがいいと思う
ベルって飲んでから1時間から1時間半がピークなんじゃなかったっけ
それ過ぎたからうまく効かなかったとか?
それともベルが合わないか、いずれにせよ主治医に相談すべし
PDでそれはキツそうだね というかそれはマジで主治医に伝えたほうがいいと思う
ベルって飲んでから1時間から1時間半がピークなんじゃなかったっけ
それ過ぎたからうまく効かなかったとか?
それともベルが合わないか、いずれにせよ主治医に相談すべし
310優しい名無しさん
2020/03/14(土) 01:48:04.54ID:YB52Gbx3 >>304
クリニックでは自分に対し、眠剤は出しても抗うつ剤は出さない。睡眠障害治療が最優先とのスタンス。
飲み合わせや多剤防止の観点もあるんだろう。
実は前に通っていたクリニックでリフレックスを飲んだら、猛烈な頭痛と目眩・吐き気に見舞われた。
だから、自分としては助かっているけれど。
クリニックでは自分に対し、眠剤は出しても抗うつ剤は出さない。睡眠障害治療が最優先とのスタンス。
飲み合わせや多剤防止の観点もあるんだろう。
実は前に通っていたクリニックでリフレックスを飲んだら、猛烈な頭痛と目眩・吐き気に見舞われた。
だから、自分としては助かっているけれど。
312優しい名無しさん
2020/03/14(土) 10:58:38.05ID:wEIBvuE/ ベンゾに完全に依存してるとゴミみたいに効かない薬だなこれ
薬代損した
薬代損した
313優しい名無しさん
2020/03/14(土) 15:58:22.05ID:Vg4qrjgK こんな薬があるの知らなくて先生に朝早く目覚めるか毎日に疲れたって話したら出してくれました
あまり期待していなかったけど3日に1回くらいは真夜中に起きちゃうけどそれ以外はだいぶ遅くまで寝ていられるようになりました
とにかく睡眠時間が短くて疲れ果ててたから本当この薬に出会えてよかった
あまり期待していなかったけど3日に1回くらいは真夜中に起きちゃうけどそれ以外はだいぶ遅くまで寝ていられるようになりました
とにかく睡眠時間が短くて疲れ果ててたから本当この薬に出会えてよかった
314優しい名無しさん
2020/03/14(土) 15:58:56.45ID:La6OXwx2315優しい名無しさん
2020/03/14(土) 16:12:01.28ID:IJ2V6x/d ベゲタミンからベルソムラへの置換には成功したけど
ルネスタがラムネ化したので、ハルシオンに変わっちゃった
ベゲタミンを抜けたから、主治医はあんまりうるさいこと言わなくなった
スケジュールIVでベンゾの規制が入ってくる頃にまたハルシオンを何かで置換するんだろうけど
それまでは時間がありそう。取り敢えず、ハルシオンを減量している
たぶんレンボレキサントへの置換になるのかな?
ベルソムラは効き過ぎて過眠が起きることがあるので、本当はやめたいんだよね
ルネスタがラムネ化したので、ハルシオンに変わっちゃった
ベゲタミンを抜けたから、主治医はあんまりうるさいこと言わなくなった
スケジュールIVでベンゾの規制が入ってくる頃にまたハルシオンを何かで置換するんだろうけど
それまでは時間がありそう。取り敢えず、ハルシオンを減量している
たぶんレンボレキサントへの置換になるのかな?
ベルソムラは効き過ぎて過眠が起きることがあるので、本当はやめたいんだよね
316優しい名無しさん
2020/03/14(土) 17:10:48.23ID:La6OXwx2 >>315
俺もマイスリーが効かなくなったからハルシオンに変えてもらおう。マイスリー10が効かないならいきなり0.25処方してもらえる?
俺もマイスリーが効かなくなったからハルシオンに変えてもらおう。マイスリー10が効かないならいきなり0.25処方してもらえる?
317優しい名無しさん
2020/03/14(土) 18:59:57.49ID:XWB77dXi ばっちり中途覚醒するから15から20になった
次の日の眠気凄そうだな
次の日の眠気凄そうだな
318優しい名無しさん
2020/03/14(土) 21:05:17.26ID:fX8GWLzk 起きた時に二日酔いの様なダルさあるね
319優しい名無しさん
2020/03/14(土) 22:46:28.22ID:GPkqU571 薬価が高いのがネック
ジェネまだー?
ジェネまだー?
320優しい名無しさん
2020/03/14(土) 22:57:18.90ID:IJ2V6x/d321優しい名無しさん
2020/03/15(日) 02:13:58.50ID:1DGNkVn3 睡眠時間は長すぎるのに深く眠れてなくて結局時間のムダで泣ける
322優しい名無しさん
2020/03/15(日) 02:55:45.59ID:oZwXoiPK ベンゾ系から切り替えた当初は6時間眠れた。
その後、睡眠時間が徐々に減っていき、今は3〜4時間。早朝覚醒の日や一睡もできない時もある。
マイスリーやデパスも併用しているのに。重症だ••••
その後、睡眠時間が徐々に減っていき、今は3〜4時間。早朝覚醒の日や一睡もできない時もある。
マイスリーやデパスも併用しているのに。重症だ••••
323優しい名無しさん
2020/03/15(日) 03:05:13.76ID:1AEjbvKR 不眠が酷くてレンドルミンからこのベルソムラに乗り換えたんだけど
今夜も全然眠くなりません。
リスミー2mg×2とデパス1mg×2も飲んでるのに深刻です…
今夜も全然眠くなりません。
リスミー2mg×2とデパス1mg×2も飲んでるのに深刻です…
324優しい名無しさん
2020/03/15(日) 07:10:28.33ID:5lZrcnYs 中途覚醒改善薬だから入眠障害併発例は医師にその手の薬剤を出してもらうなり
325323
2020/03/15(日) 07:17:00.95ID:1AEjbvKR 昨日10時に一度寝たんですけど
0時には目が覚めて
冴え冴えしちゃってるんです。
どうしたもんか
0時には目が覚めて
冴え冴えしちゃってるんです。
どうしたもんか
326優しい名無しさん
2020/03/15(日) 08:08:17.61ID:Psf1zNlA327優しい名無しさん
2020/03/15(日) 11:29:45.00ID:um3Z680o 昨日はベルソムラで3回中途覚醒したが、3回とも15分ぐらいで再眠できました。
で夢ばっかり見てる気がする。
で夢ばっかり見てる気がする。
328優しい名無しさん
2020/03/15(日) 11:35:14.70ID:IOOWN9AC330優しい名無しさん
2020/03/15(日) 22:03:04.18ID:2nM4FCif 13日午前2時過ぎ、ベルソムラ7.5mgで寝ていたんだけど、強烈な揺れで目覚めたのは覚えているが、直後また寝てしまった。
次に起きたのはいつもの朝で、そばのスマホに安否確認のメールがバカバカ入っていて驚愕した。改めてベルソムラは強い薬だと思ったよ。あれで半覚醒で完全に目覚めなかったわけだから。
睡眠薬も良し悪しだな。
次に起きたのはいつもの朝で、そばのスマホに安否確認のメールがバカバカ入っていて驚愕した。改めてベルソムラは強い薬だと思ったよ。あれで半覚醒で完全に目覚めなかったわけだから。
睡眠薬も良し悪しだな。
331優しい名無しさん
2020/03/16(月) 02:46:33.11ID:0oOSO2bl ベルソムラは強い薬ではないでしょ
332優しい名無しさん
2020/03/16(月) 07:11:20.30ID:+BR5MznP その人の既往歴や体質、服薬歴によるからね。強く感じる人もいれば
精神疾患持ってるような人でその手の薬服薬してる人
睡眠薬歴が長い人は弱く感じたりとにかく三者三様
精神疾患持ってるような人でその手の薬服薬してる人
睡眠薬歴が長い人は弱く感じたりとにかく三者三様
333優しい名無しさん
2020/03/16(月) 10:46:53.07ID:S2nWsCD4 20mg錠割線入ってないラムネみたいなデカい錠剤でびっくりした
ピルカッターで割るのも難しそうだし調整して飲めないね
かじれってか
ピルカッターで割るのも難しそうだし調整して飲めないね
かじれってか
335優しい名無しさん
2020/03/16(月) 18:40:06.81ID:xr079K/y ロゼレム全然効かないって言ったらこれと併用になったわ
併用してる人いる?割と不安
併用してる人いる?割と不安
336優しい名無しさん
2020/03/16(月) 20:51:27.05ID:d5cPAbqQ これは直ぐに眠気は来ないけど2時間ぐらいしたらすっごい眠くなる
337優しい名無しさん
2020/03/16(月) 21:50:50.55ID:GwahKvIi 自分、入眠障害なんて未だかつて一度もなかったのに
これ服薬し始めて以降、これが無いとなかなか寝付けなくなっちゃった
入眠には身体的依存が少なくとも自分にはあるみたい
肝心の早朝覚醒はばっちし効いてる
たまに覚醒することもあるけど
そこは覚醒健常者?でもあることだから
体のリズムがその日悪かったんだろうと開き直ることに
これ服薬し始めて以降、これが無いとなかなか寝付けなくなっちゃった
入眠には身体的依存が少なくとも自分にはあるみたい
肝心の早朝覚醒はばっちし効いてる
たまに覚醒することもあるけど
そこは覚醒健常者?でもあることだから
体のリズムがその日悪かったんだろうと開き直ることに
338優しい名無しさん
2020/03/16(月) 21:52:42.20ID:GwahKvIi 連レス失礼
これ服薬する前は。特に眠くなくても
サァ寝よと思えば10分も有れば寝れてたのに、、、、
でも、飲み忘れは少ないのでその経験数は少ないけどね
あれ?寝れない?と思ったら飲み忘れってな感じ
これ服薬する前は。特に眠くなくても
サァ寝よと思えば10分も有れば寝れてたのに、、、、
でも、飲み忘れは少ないのでその経験数は少ないけどね
あれ?寝れない?と思ったら飲み忘れってな感じ
339優しい名無しさん
2020/03/17(火) 01:18:39.11ID:5mxF+xB3 自分の場合はベルソムラ20になったわ
あとからアモバン10足して飲んでる
ロゼレムはなにも効かなかったな
合う合わないもあると思うけど軽いやつに効くのかな
あとからアモバン10足して飲んでる
ロゼレムはなにも効かなかったな
合う合わないもあると思うけど軽いやつに効くのかな
340優しい名無しさん
2020/03/17(火) 02:58:13.68ID:OjLC73a2341優しい名無しさん
2020/03/17(火) 06:51:47.55ID:LUOclT68 ベルソムラ20mgだと自分には効きすぎて
テトラミド10mgとベルソムラ15mg併用でベストなロング睡眠だったのに
テトラミド10mgが発売中止とか。
テトラミド30mg2分割だと効きすぎて朝起きるのがきつい。辛いので 次の診察の時何か他の4環系に変えてもらわなきゃ
4環形て調べたら今じゃ抗うつというよりその強い睡眠副作用利用して
熟睡効果狙って投与されてるらしいね
テトラミド10mgとベルソムラ15mg併用でベストなロング睡眠だったのに
テトラミド10mgが発売中止とか。
テトラミド30mg2分割だと効きすぎて朝起きるのがきつい。辛いので 次の診察の時何か他の4環系に変えてもらわなきゃ
4環形て調べたら今じゃ抗うつというよりその強い睡眠副作用利用して
熟睡効果狙って投与されてるらしいね
342優しい名無しさん
2020/03/17(火) 18:21:41.97ID:DW74JaB5 ベルソムラ服用するようになってから中途覚醒するたび壁とか自分の体に黒い点々のような花柄のような模様が見えるようになったんだけどなんだろ…
343優しい名無しさん
2020/03/17(火) 18:51:06.35ID:qEr1zTko ベルソムラ20mgを3週間服用しましたが効果がなかったので心療内科の先生と相談の上、10mg2週間で漸減していくことになりました。
副作用は特になかったけど飲まないに越したことはないし、薬価も高いので…。
中途覚醒ますます酷くなってませんように。
副作用は特になかったけど飲まないに越したことはないし、薬価も高いので…。
中途覚醒ますます酷くなってませんように。
344優しい名無しさん
2020/03/17(火) 21:05:16.11ID:DW74JaB5 ちなみに朝起きたときにはその模様は綺麗さっぱり消えてるんだよね
幻覚なのかな
幻覚なのかな
345優しい名無しさん
2020/03/17(火) 22:09:00.80ID:9Hd5WXMd デエビゴが出るまでもう少しの辛抱です、と医師に言われた。
346優しい名無しさん
2020/03/17(火) 22:20:04.81ID:1SsfoQbf 【不眠】デエビゴとは何だったのか?【ラムネ】が立ちそう
347優しい名無しさん
2020/03/17(火) 23:04:00.39ID:2qOcIezK348優しい名無しさん
2020/03/18(水) 00:07:56.41ID:x3xEqCbN349優しい名無しさん
2020/03/18(水) 00:11:42.18ID:wLMtHLZd350優しい名無しさん
2020/03/18(水) 00:45:06.09ID:x3xEqCbN 目をつぶったときに出てくるモヤモヤとは違うんですね…
351優しい名無しさん
2020/03/18(水) 15:55:56.16ID:SQnZyWvI >>342
自分はベルソムラを飲む以前から緑内障で眼圧が上がりやすいうえ、ベル服用から数年経った最近では飛蚊症で、本当に蚊が飛んでいるように見えてしまう。
心療内科以外にも、腎臓系の内科と眼科に通院中。
自分はベルソムラを飲む以前から緑内障で眼圧が上がりやすいうえ、ベル服用から数年経った最近では飛蚊症で、本当に蚊が飛んでいるように見えてしまう。
心療内科以外にも、腎臓系の内科と眼科に通院中。
352優しい名無しさん
2020/03/18(水) 15:57:10.24ID:SQnZyWvI353優しい名無しさん
2020/03/18(水) 17:39:57.78ID:vdu+sCgS ベルソムラって太りますか?
飲み始めてから食事量変わってないのに体重増加してる、、
飲み始めてから食事量変わってないのに体重増加してる、、
354優しい名無しさん
2020/03/18(水) 17:44:23.76ID:LN8LyJnY 太らなくてもええんやで
女みたいにやめるだろうが
女みたいにやめるだろうが
355優しい名無しさん
2020/03/18(水) 18:32:39.16ID:zGyYovOf へ?
356優しい名無しさん
2020/03/18(水) 18:36:15.17ID:n9zCxQei インタビューフォームみたけど体重増加の報告は極めて稀レベル
そもそも、その人のライフスタイルで違ってくるし
服薬してない人でも食事量が変わらないのに太る人はごまんといるからね
他に食欲増進する薬を飲んでないか否か
>>353
医師に相談しなさい
ここで太った、痩せたなんて聞いてもその人のバックグラウンドが違えば
全然違ってくる話
そもそも、その人のライフスタイルで違ってくるし
服薬してない人でも食事量が変わらないのに太る人はごまんといるからね
他に食欲増進する薬を飲んでないか否か
>>353
医師に相談しなさい
ここで太った、痩せたなんて聞いてもその人のバックグラウンドが違えば
全然違ってくる話
357優しい名無しさん
2020/03/18(水) 18:38:59.92ID:upJ+bfl7 オレキシンが体重増加を抑制するらしいからオレキシン抑えたら太るな
俺も今まで気づかなかったが、眠気を持ち越した日は体重増えてること多いわ
俺も今まで気づかなかったが、眠気を持ち越した日は体重増えてること多いわ
358優しい名無しさん
2020/03/18(水) 19:13:25.86ID:2f+tJycT 全て他人のせい、他のせい。自分は悪くないいつもと同じ
そうやって太ってる自分に言い訳してるからこそ太る
そうやって太ってる自分に言い訳してるからこそ太る
359優しい名無しさん
2020/03/18(水) 19:16:08.00ID:2f+tJycT エビデンスなんて無視、in vivoレベルどころかin vitroレベルの話でも
それに違いないと常に言い訳
だからお前はダメなんだ
それに違いないと常に言い訳
だからお前はダメなんだ
361優しい名無しさん
2020/03/18(水) 19:34:20.02ID:d9yUFEkz 体重増加の副作用って0.4%とかその辺じゃなかったっけ?
オレキシンを抑えるから体重変動があるんじゃないかと危惧された割には見られなかったって結論だったかと
オレキシンを抑えるから体重変動があるんじゃないかと危惧された割には見られなかったって結論だったかと
362優しい名無しさん
2020/03/18(水) 19:39:02.27ID:HH6vWZ5b 主治医は、服薬後、食欲が爆発してしまうベンゾに比べると
食欲が刺激されず太りにくいからベルソムラは優れていると言っているけどな
ベルソムラは過眠が酷いからちょっと常用出来ない
21時頃に服用しても、その後、12時間、13時間とか平気で眠れちゃうから
食欲が刺激されず太りにくいからベルソムラは優れていると言っているけどな
ベルソムラは過眠が酷いからちょっと常用出来ない
21時頃に服用しても、その後、12時間、13時間とか平気で眠れちゃうから
364優しい名無しさん
2020/03/18(水) 21:36:49.03ID:4q1WyzdM 過眠がひどいってどれだけ飲んでる?錠剤を削って自分の適量を探してみたら?自分は15mg錠を半分に割って7.5mgが適量。これで夜10時半から朝6時まで熟睡してる。目覚めもよい。
366優しい名無しさん
2020/03/18(水) 23:19:47.15ID:MUolExaU 俺寄進って食欲なくなるのか…

368優しい名無しさん
2020/03/19(木) 12:23:01.85ID:X2iBs0nq ww
369優しい名無しさん
2020/03/19(木) 13:11:27.33ID:owKFXHrr 人によって効き方が違うなぁ。僕は過眠は一切なし。
昨日も夜10時頃に服用し、珍しくすぐに寝付いたが、目が覚めたら朝1時半。思わず涙が出てきたよ。
昨日も夜10時頃に服用し、珍しくすぐに寝付いたが、目が覚めたら朝1時半。思わず涙が出てきたよ。
370優しい名無しさん
2020/03/19(木) 14:49:56.95ID:JNYdliq+ 昨晩から15服用開始しました。
少しはよく寝れるかなと思ったら効果がでるまで日数がかかるのですね、、ほとんど寝れずでした。
気圧の低下もあり心身ともに絶不調でつらい。
少しはよく寝れるかなと思ったら効果がでるまで日数がかかるのですね、、ほとんど寝れずでした。
気圧の低下もあり心身ともに絶不調でつらい。
371優しい名無しさん
2020/03/19(木) 15:53:35.13ID:JDoUhVW6 ベルソムラはどれくらいで効き目あらわれますか?
373優しい名無しさん
2020/03/19(木) 16:46:04.26ID:Oe1l6ZN7 俺は2年
374優しい名無しさん
2020/03/19(木) 17:12:00.91ID:4aHA9Xie >>348
かかりつけの心療内科の先生によると残減がいいみたい。10mg服用してみて、眠れないならもう10mg追加も可。今のところあまり違和感なし。
かかりつけの心療内科の先生によると残減がいいみたい。10mg服用してみて、眠れないならもう10mg追加も可。今のところあまり違和感なし。
375優しい名無しさん
2020/03/19(木) 18:57:48.21ID:Bn9j7ivn マイスリー飲むと3時間ぐらいノンレムに落とされる。目が覚めてぐっすり寝たと思ったら、よくて3時間しか経ってない。
ベルソムラを飲んでいるから再眠は簡単だが、ここからがベルソムラ劇場の本領発揮で、夢の連続、起きるまでずっと妻く。この時間がすごく長く感じられる。
いい夢の時はいいが疲れる夢だと本当に疲れる。
ベルソムラを飲んでいるから再眠は簡単だが、ここからがベルソムラ劇場の本領発揮で、夢の連続、起きるまでずっと妻く。この時間がすごく長く感じられる。
いい夢の時はいいが疲れる夢だと本当に疲れる。
376優しい名無しさん
2020/03/19(木) 21:53:06.97ID:wxB/JC5p377優しい名無しさん
2020/03/20(金) 00:31:09.94ID:TqHk/xLj378優しい名無しさん
2020/03/20(金) 00:41:06.18ID:JVnBCiQt ベルソムラだけで寝られるものなの?? 普通はベンゾ(非ベンゾ)併用して飲んでいるのでは
379優しい名無しさん
2020/03/20(金) 01:28:21.41ID:E96N3EOs380優しい名無しさん
2020/03/20(金) 02:07:37.56ID:c5hO0Rua >>379
10mgあるよ処方してもらったことあるから間違いない
ベルソムラ半分に割って飲んでも次の日にまで眠気が残っていて
結局昼夜逆転してしまうから飲むの控えてたんだけど
飲み続けてると今度は全然効かなくなってきてちょっと怖い
10mgあるよ処方してもらったことあるから間違いない
ベルソムラ半分に割って飲んでも次の日にまで眠気が残っていて
結局昼夜逆転してしまうから飲むの控えてたんだけど
飲み続けてると今度は全然効かなくなってきてちょっと怖い
382優しい名無しさん
2020/03/20(金) 03:33:47.27ID:10wr2yCr383優しい名無しさん
2020/03/20(金) 11:36:04.87ID:WgzZBqU4 ベンゾ、非ベンゾ睡眠薬は生理的睡眠じゃないって煽る記事をよく見かけるけど、そんなに睡眠の質は違うもの?
ベルソムラで眠れるようになってきたけど、たまにロラゼパムに頼ってしまう
ベルソムラで眠れるようになってきたけど、たまにロラゼパムに頼ってしまう
384優しい名無しさん
2020/03/20(金) 20:25:12.96ID:GDcM/veP ベンゾとの組み合わせはどう考えても損
やめとけ
やめとけ
385優しい名無しさん
2020/03/20(金) 20:58:47.02ID:N0DdWmQH 今日も模様見るんだろうなぁ
来週受診するから先生に話してみよっと
来週受診するから先生に話してみよっと
386優しい名無しさん
2020/03/20(金) 21:45:46.61ID:W19K3ZU7 >>378>>383
ベルソムラは入眠作用が今一つなので寝つき良くする為にマイスリーを併用。
オレキシン受容体拮抗薬は、GABA受容体作動薬とメカニズムが違うけど合う人・合わない人の差は大きそう。
ベンゾ系より耐性・依存性の面で安心というが実際のところはどうなのだろうか? デエビゴも要注目だね。
ベルソムラは入眠作用が今一つなので寝つき良くする為にマイスリーを併用。
オレキシン受容体拮抗薬は、GABA受容体作動薬とメカニズムが違うけど合う人・合わない人の差は大きそう。
ベンゾ系より耐性・依存性の面で安心というが実際のところはどうなのだろうか? デエビゴも要注目だね。
387優しい名無しさん
2020/03/21(土) 02:44:37.03ID:38aBP8DU 明日、会社休みなので
まだ起きてるよ
週末は早く寝るとなんかもったいない気がして
とりあえず酒飲みすぎた
そろそろ帰宅する
今日はベル飲むのやめとこ
まだ起きてるよ
週末は早く寝るとなんかもったいない気がして
とりあえず酒飲みすぎた
そろそろ帰宅する
今日はベル飲むのやめとこ
388優しい名無しさん
2020/03/21(土) 09:45:15.30ID:bdmuN5zO 彼女とデートにオフクロが着いてくる、って夢を見た
ホテルにまで入ってきた
俺って実はマザコン?
ホテルにまで入ってきた
俺って実はマザコン?
389優しい名無しさん
2020/03/21(土) 11:56:32.93ID:8MxROM9s バカだから劣等生的な夢しか見ない
ホテルの誘い方なんぞも知らん
ベルソムラは身の丈に合わない
でもベンゾ効かなくなったから
ベルソムラしかないんだよな
ホテルの誘い方なんぞも知らん
ベルソムラは身の丈に合わない
でもベンゾ効かなくなったから
ベルソムラしかないんだよな
390優しい名無しさん
2020/03/21(土) 12:30:51.94ID:OUDQeko/ 理論的には食欲を抑制するようですが、のみ始め3日ですが、食欲増進してる気がします。
不安で食欲なかったのでありがたいですが。
睡眠の効果はまだそんなにでてないです。
不安で食欲なかったのでありがたいですが。
睡眠の効果はまだそんなにでてないです。
392優しい名無しさん
2020/03/21(土) 13:45:41.99ID:/d2n9zse シアリスのジェネリック沢井とか他出たから医師に聞いてみたら
10mg1錠1500円だってさ。アホくさ
タダリス輸入の方が全然安い100円/1錠。それも20mg
10mg1錠1500円だってさ。アホくさ
タダリス輸入の方が全然安い100円/1錠。それも20mg
393優しい名無しさん
2020/03/21(土) 22:46:10.81ID:OyDnd7vC なんかベルソムラ飲んだ翌日悪夢見るのは良いんだけどさ、なんかこうダルけというか、やる気、なくならね?
395優しい名無しさん
2020/03/22(日) 01:57:29.57ID:7xCZiFh4 >>393
朝起きたのにスッキリせず倦怠感というかダルさを感じやすい。眠気も結構残る。なお、夢は全然見ない。
朝起きたのにスッキリせず倦怠感というかダルさを感じやすい。眠気も結構残る。なお、夢は全然見ない。
396優しい名無しさん
2020/03/22(日) 11:22:50.41ID:b8cayuYe >>393
なくなる。それもかなりキョーレツに。
カフェイン錠では対抗できない。
今のところエフェドリン(パブロン3錠、ブロン3錠でなんとか対抗できてる)本末転倒。
そんなもん飲むぐらいならサイレースに戻した方がいいのだろうか?
なくなる。それもかなりキョーレツに。
カフェイン錠では対抗できない。
今のところエフェドリン(パブロン3錠、ブロン3錠でなんとか対抗できてる)本末転倒。
そんなもん飲むぐらいならサイレースに戻した方がいいのだろうか?
397優しい名無しさん
2020/03/22(日) 11:25:07.01ID:b8cayuYe なお眠る前に一人セクロスで程よい疲労感を作っておくと、効きが良くてわりと翌日に残りにくい気がする。
398優しい名無しさん
2020/03/23(月) 14:02:33.73ID:OfnxL5A/ エロいまどろみを見たと思ったらうちは特別じゃないのね
ベルソムラ民が不幸になれば悪夢見るのかな
ベルソムラ民が不幸になれば悪夢見るのかな
399優しい名無しさん
2020/03/23(月) 20:36:05.47ID:RIxg9e8H ベルソムラはどれくらいで効き目あらわれますか?
400優しい名無しさん
2020/03/23(月) 23:01:44.50ID:NnJx5m4z402優しい名無しさん
2020/03/24(火) 09:22:02.76ID:WhA7OgiE 最近、夢見が悪くて、寝起きの気分が優れない
403優しい名無しさん
2020/03/24(火) 13:37:02.86ID:geenFQ8J やめるときはどうなんでしょ
自分はパッとやめちゃいましたが、
漸減どれくらいでやるのかわからないです
自分はパッとやめちゃいましたが、
漸減どれくらいでやるのかわからないです
404優しい名無しさん
2020/03/24(火) 19:58:00.62ID:WhA7OgiE 自分は、割と落ち着いて眠れているときは、お休みするのもいいかもしれないと言われたよ。
今は波があるから無理かな
今は波があるから無理かな
405優しい名無しさん
2020/03/24(火) 22:06:30.80ID:xr/sgaxs 量によってはパッとやめるのも良いのですかねぇ
何mgの飲まれてるんですか?
何mgの飲まれてるんですか?
407優しい名無しさん
2020/03/24(火) 22:41:40.98ID:ARCmnoqS ルネスタ2mgとベルソムラ20mg
2ヶ月続けたけど3時間程度で中途覚醒してから寝付けなくてそのまま日中過ごすんだけどあくび出まくりダルいし予期不安出るし辛すぎる
この場合はルネスタから中間型?のお薬に変更になるのかな
2ヶ月続けたけど3時間程度で中途覚醒してから寝付けなくてそのまま日中過ごすんだけどあくび出まくりダルいし予期不安出るし辛すぎる
この場合はルネスタから中間型?のお薬に変更になるのかな
409優しい名無しさん
2020/03/25(水) 02:31:23.50ID:FhgPkljD >>407
自分はベルソムラ15rとルネスタ3r。
中途覚醒はあるけど再眠できてる。
主治医にはベンゾ系は飲まないと宣言してるので、あまり選択肢がない。
以前はマイスリーだったけど、効かないのでルネスタに変更。
自分はベルソムラ15rとルネスタ3r。
中途覚醒はあるけど再眠できてる。
主治医にはベンゾ系は飲まないと宣言してるので、あまり選択肢がない。
以前はマイスリーだったけど、効かないのでルネスタに変更。
410優しい名無しさん
2020/03/25(水) 09:03:40.66ID:6UQr/I7L 無能な詐欺を働いて制裁を受ける夢を見る
普通に働ければこんな夢は見ないと思うけど
メンヘラ 副作用 悪夢 1〜5%に該当するのがうち
普通に働ければこんな夢は見ないと思うけど
メンヘラ 副作用 悪夢 1〜5%に該当するのがうち
411優しい名無しさん
2020/03/25(水) 13:21:30.17ID:SymYoTZG 飲まないと悪夢見るからベルソムラ20mg飲んでた
朝起きれなくて減量したら悪夢見るし途中で起きるでも朝は20mgよりはマシの目覚め
どうすりゃいいの
朝起きれなくて減量したら悪夢見るし途中で起きるでも朝は20mgよりはマシの目覚め
どうすりゃいいの
412優しい名無しさん
2020/03/25(水) 16:09:37.48ID:7w0eLpiH ベルソムラって過眠症になることってあります?
414優しい名無しさん
2020/03/25(水) 17:36:42.60ID:uLJTZ/Cw 今20飲んでるけど過眠はないな
よく言われるのがスッキリしないとか悪夢を見るやら言うが自分の場合はほぼない
逆にベルソムラが相性がいい人に他に効いた眠剤がないのか教えてほしいな
ルネスタ・ロゼレムやらは全く効かなかったんよな
よく言われるのがスッキリしないとか悪夢を見るやら言うが自分の場合はほぼない
逆にベルソムラが相性がいい人に他に効いた眠剤がないのか教えてほしいな
ルネスタ・ロゼレムやらは全く効かなかったんよな
415優しい名無しさん
2020/03/25(水) 20:08:19.37ID:2+IL7KZT420優しい名無しさん
2020/03/26(木) 15:47:18.90ID:jb8x1rIA 悪夢はほとんど見ないけど幻覚なのか黒い模様が壁やら天井、自分の手に見える現象がある
それを医者に言ったら悪夢を見ることがあるからそれの延長かな的な返答だった
それを医者に言ったら悪夢を見ることがあるからそれの延長かな的な返答だった
421優しい名無しさん
2020/03/26(木) 16:15:59.82ID:dDxU9sWF 悪夢見るの大体女かヒョロガリ
普通の男なら悪夢見ない
普通の男なら悪夢見ない
422優しい名無しさん
2020/03/26(木) 17:57:25.36ID:M1AnIvm0 >>412
オレキシン拮抗薬が体質的に効き過ぎる人は一定数いて、過眠が起きる
俺は12時間から13時間は平気で眠れる
15mgを21時頃に飲んでいるけど、それでも週に1回は過眠が起きる
10mgにしたら、早朝覚醒が起きた
12.5mg錠が欲しいけど、巧く割ることが出来ない
アメリカでは持ち越しが多いので10mgから処方する
日本の20mg処方は多すぎると思う
オレキシン拮抗薬が体質的に効き過ぎる人は一定数いて、過眠が起きる
俺は12時間から13時間は平気で眠れる
15mgを21時頃に飲んでいるけど、それでも週に1回は過眠が起きる
10mgにしたら、早朝覚醒が起きた
12.5mg錠が欲しいけど、巧く割ることが出来ない
アメリカでは持ち越しが多いので10mgから処方する
日本の20mg処方は多すぎると思う
423優しい名無しさん
2020/03/26(木) 18:03:02.87ID:AQmRyBZG 寝付きが悪くてベルソムラもらってるけど
休日なんか0時に寝て15時に起きるとか。
ベルソムラのせいだったのかな。
休日なんか0時に寝て15時に起きるとか。
ベルソムラのせいだったのかな。
424優しい名無しさん
2020/03/26(木) 18:55:20.26ID:KsoWdWKw マイスリー・レスタミン・アモバン相談してみます
わざわざありがとう
わざわざありがとう
426優しい名無しさん
2020/03/27(金) 05:21:22.94ID:w+bXrR+f わらた
427優しい名無しさん
2020/03/27(金) 08:48:56.63ID:Re+/0zN2 俺は横浜支店の支店長
本社から、重大告知があるから全員本社へ集まれ、との指示があり、
全員引き連れて本社へ向かう
電車が遅れて、本社に着くのが若干遅れる
本社近くまで来ると、いきなり本社爆発
慌てて本社前に行くと、生き残った社員が出てきた
なんか会社が潰れるので全員解雇になった、とのこと
深キョンにそっくりの俺の美人秘書は、じゃあ私は帰りますね、と言って去っていく…
という夢を見た
本社から、重大告知があるから全員本社へ集まれ、との指示があり、
全員引き連れて本社へ向かう
電車が遅れて、本社に着くのが若干遅れる
本社近くまで来ると、いきなり本社爆発
慌てて本社前に行くと、生き残った社員が出てきた
なんか会社が潰れるので全員解雇になった、とのこと
深キョンにそっくりの俺の美人秘書は、じゃあ私は帰りますね、と言って去っていく…
という夢を見た
428優しい名無しさん
2020/03/27(金) 13:34:36.88ID:NMSRyvpG 悪夢かどうかの判断は難しいが毎日夢は見る
429優しい名無しさん
2020/03/27(金) 17:11:51.16ID:qb0v9Ww9 今日からベルソムラになりました効いてくれたらいいけど
430優しい名無しさん
2020/03/27(金) 17:29:17.17ID:37E6Qb1Y ゴリラクリニックじゃベルソムラ処方できないだろ
431優しい名無しさん
2020/03/30(月) 12:20:31.94ID:QO260udf ベルソムラ効きますか?
432優しい名無しさん
2020/03/30(月) 16:35:59.09ID:pz2Rnb71 >>431
他の睡眠導入剤からの切り替えだけど、初日から効いたよ。
入眠効果もあったし、中途覚醒も効いた。
これは個人差があるようだけど、私の場合は理想的な薬と思う。
耐性もほぼないし。
ただ、しばらく続けたら20mgを飲むと翌日頭痛があるので、今は量を加減している。
他の睡眠導入剤からの切り替えだけど、初日から効いたよ。
入眠効果もあったし、中途覚醒も効いた。
これは個人差があるようだけど、私の場合は理想的な薬と思う。
耐性もほぼないし。
ただ、しばらく続けたら20mgを飲むと翌日頭痛があるので、今は量を加減している。
433優しい名無しさん
2020/03/30(月) 18:43:41.88ID:6R44Lf0k 自分はもうすぐ2週間だけどイマイチです
中途覚醒で飲んでます
今までは夜中目が覚めたらマイスリー5mg飲んでましたが、ベルソムラ服用後もまだ中途覚醒があるのでマイスりーも飲んでしまってます。
効果がでるまで一ヶ月くらいかかることもあるようなのでもうすこし飲んでみようと思ってます。
中途覚醒で飲んでます
今までは夜中目が覚めたらマイスリー5mg飲んでましたが、ベルソムラ服用後もまだ中途覚醒があるのでマイスりーも飲んでしまってます。
効果がでるまで一ヶ月くらいかかることもあるようなのでもうすこし飲んでみようと思ってます。
434優しい名無しさん
2020/03/30(月) 21:18:49.83ID:qxfR6E5g 全身吸入麻酔ですら効果は100%ではないからね
他人の君は効きかたも違う
その昔、某全身吸入麻酔薬の臨床試験に
以前勤めてた製薬会社の学術担当の人が名乗り挙げて参加した
その時の話が実に面白かったが割愛
もう22年前の話
他人の君は効きかたも違う
その昔、某全身吸入麻酔薬の臨床試験に
以前勤めてた製薬会社の学術担当の人が名乗り挙げて参加した
その時の話が実に面白かったが割愛
もう22年前の話
435優しい名無しさん
2020/03/31(火) 01:11:14.13ID:cJjMO1Px 服用当初は中途覚醒はなく睡眠時間も確保できたが、服用して4年経った現在、効き目が落ちている。
耐性がつきにくい薬との触れ込みだったが実際は???
耐性がつきにくい薬との触れ込みだったが実際は???
436優しい名無しさん
2020/03/31(火) 07:00:26.58ID:gWy+A1lV ただいま減薬中、10mg錠1/4でも多いが無しだと中途覚醒する。正確に1/8にカットするのに良い方法は無いかなぁ
437優しい名無しさん
2020/03/31(火) 07:05:56.36ID:gA78jojM 耐性はないよ
眠れなかったとしても神経伝達物質は抑えられてる
睡眠時間ばかり気にしてるけど
結果的に体は平気なんだろ
40年間眠らない男の記事でも読んで落ち着きなさい
眠れなかったとしても神経伝達物質は抑えられてる
睡眠時間ばかり気にしてるけど
結果的に体は平気なんだろ
40年間眠らない男の記事でも読んで落ち着きなさい
438優しい名無しさん
2020/03/31(火) 07:10:41.70ID:BWaRZdtg 寝てないって言う人は案外寝てるもの
だから生きてるしレスしてる
だから生きてるしレスしてる
439優しい名無しさん
2020/03/31(火) 07:16:45.02ID:gA78jojM 抗不安薬追加されたくないならほんと落ち着け
眠れなくても平気なら良いじゃんか
眠れなくても平気なら良いじゃんか
440優しい名無しさん
2020/03/31(火) 07:50:18.29ID:loX82jQi 寝れないって騒いでるのは精神疾患持った人の一部の人だから、どうしようもない。まずは原疾患を寛解させれば、仮にそれが同じ睡眠時間の短さ、中途覚醒回数でもそこまで眠りへの病的なまでの執着はしなくなる
441優しい名無しさん
2020/03/31(火) 07:51:35.11ID:loX82jQi 誤解を生むレスだった
精神疾患を持った人全てではなく
精神疾患を持った人の中でもごく一部の人◯
精神疾患を持った人全てではなく
精神疾患を持った人の中でもごく一部の人◯
442優しい名無しさん
2020/03/31(火) 07:59:05.91ID:gA78jojM うちは睡眠でおっ死ぬ思いしたけどな
ベルソムラで起きてる時間が好き
ベルソムラで起きてる時間が好き
443優しい名無しさん
2020/03/31(火) 12:59:57.31ID:CDCfQoPw >>432
他の睡眠薬から切り替えで昨日から飲んでます中途覚醒がありそこから寝れませんクスリ合ってないんかな?
他の睡眠薬から切り替えで昨日から飲んでます中途覚醒がありそこから寝れませんクスリ合ってないんかな?
444優しい名無しさん
2020/03/31(火) 14:27:42.02ID:ybrnyp82445優しい名無しさん
2020/04/01(水) 04:40:15.14ID:sN1vM/QZ 訳あって夜中起きてなきゃいけなくてベルソムラ飲まないで過ごしてるけど、全然眠くならない
まだ薬飲まなきゃ寝れないくらい睡眠障害(?)は治ってないんだなぁ
まだ薬飲まなきゃ寝れないくらい睡眠障害(?)は治ってないんだなぁ
446優しい名無しさん
2020/04/01(水) 10:56:15.16ID:9HCayO3I448優しい名無しさん
2020/04/01(水) 15:24:14.65ID:cSt7rZEx あまり効果感じないけど一ヶ月、二ヶ月継続することで本当に効果ではじめるのだろうか、、
中途覚醒後の再入眠はいくらかしやすいけど、寝てるのか起きてるのかわからない睡眠レベルで朝になるので結構しんどい。
中途覚醒後の再入眠はいくらかしやすいけど、寝てるのか起きてるのかわからない睡眠レベルで朝になるので結構しんどい。
450優しい名無しさん
2020/04/01(水) 16:30:51.65ID:cSt7rZEx451優しい名無しさん
2020/04/01(水) 16:45:57.35ID:7lSIbRSB 普通は効く人はすぐに効くと思うがな
睡眠薬ってそういうもんだろう
睡眠薬ってそういうもんだろう
454優しい名無しさん
2020/04/01(水) 22:20:14.45ID:Uw2D+J29 オレキシン拮抗薬が体質的に効き過ぎるのか
ベゲタミンからの置換に成功したけどな
最初は検索とかもせずに医者が勧めるんだからと疑いも持たないでいたら
スムーズに置換に成功した
ただ、併用していたルネスタがラムネ化したのでハルシオンを飲んでいるけど
ベゲタミンを止められたから医者もあんまりうるさいことは言わない
ベゲタミンからの置換に成功したけどな
最初は検索とかもせずに医者が勧めるんだからと疑いも持たないでいたら
スムーズに置換に成功した
ただ、併用していたルネスタがラムネ化したのでハルシオンを飲んでいるけど
ベゲタミンを止められたから医者もあんまりうるさいことは言わない
456優しい名無しさん
2020/04/02(木) 17:50:06.21ID:LVxn62Y1 中途覚醒改善薬(睡眠薬)
457優しい名無しさん
2020/04/02(木) 18:02:59.83ID:f3UkvL5O 一度眠ると9時間くらい目が覚めないんだけど
入眠困難だけでもらうのってありですか?
入眠困難だけでもらうのってありですか?
458優しい名無しさん
2020/04/02(木) 18:49:52.62ID:nf0FLY23 途中で起きないならベルソムラじゃなくてよくない
459優しい名無しさん
2020/04/02(木) 22:27:45.31ID:JdvHzUPj460優しい名無しさん
2020/04/02(木) 23:26:02.15ID:dWkzPrfh アモバンは地獄だったわ 苦みがスゴくてさ
食べた物の味もしないし
しかも一日中ずっとストレス抱えてる状態で耐えられなかったな
食べた物の味もしないし
しかも一日中ずっとストレス抱えてる状態で耐えられなかったな
461優しい名無しさん
2020/04/03(金) 13:11:05.97ID:rwU8gjqv 入眠にも今ベルソムラしかないやん
ほかは依存待ったなし、選択肢がないのよ
ほかは依存待ったなし、選択肢がないのよ
462優しい名無しさん
2020/04/03(金) 13:31:18.32ID:3m+fq54I 俺はアモバン全然苦味感じないし飲んだら胸がほこほこして凄い安心感が出て寝れる
463優しい名無しさん
2020/04/03(金) 16:03:13.54ID:BR3Jc+zb ベルソムラ飲み始めてから昼間も眠い
悪夢見るから熟眠感もないし、あんまりいい薬じゃないなという印象
マイスリーとデジレルの組み合わせが最強なんじゃないか
悪夢見るから熟眠感もないし、あんまりいい薬じゃないなという印象
マイスリーとデジレルの組み合わせが最強なんじゃないか
464優しい名無しさん
2020/04/03(金) 16:50:28.26ID:HsGUJz/4 アモバンは1週間も飲んだら
苦味感じなくなるよ
苦味感じなくなるよ
465優しい名無しさん
2020/04/04(土) 16:22:20.70ID:Bg0hp24I >>463
眠気は結構残るね。熟睡感がないのは僕も同じ。疲れが十分には取れず、頭重感と倦怠感がある。
倦怠感といえば、志村けんさんは倦怠感を覚えて症状が進んでいったんだよな。
去年休職した時、ドリフや志村さんの動画をよく視て療養した。本当に残念。
謹んで哀悼の意を評します。
眠気は結構残るね。熟睡感がないのは僕も同じ。疲れが十分には取れず、頭重感と倦怠感がある。
倦怠感といえば、志村けんさんは倦怠感を覚えて症状が進んでいったんだよな。
去年休職した時、ドリフや志村さんの動画をよく視て療養した。本当に残念。
謹んで哀悼の意を評します。
466優しい名無しさん
2020/04/05(日) 00:31:25.66ID:Hfl4URxl ↑ 哀悼の意を評して、なんて誤入力していた _| ̄|○
外出自粛で家にいたが、いろいろ立て込んでしまったので、これからベルソムラを服用。おやすみなさい。
外出自粛で家にいたが、いろいろ立て込んでしまったので、これからベルソムラを服用。おやすみなさい。
467優しい名無しさん
2020/04/05(日) 20:16:31.66ID:2VMnYlZF このところ過眠気味だったから、昨晩は飲まなかったら一睡もできなかった。
468優しい名無しさん
2020/04/06(月) 00:35:44.20ID:ctuvhDBs 寝つきは良くならないから、マイスリーなど入眠剤と太陽しないとキツい。最近はそれでも眠れない時があるので、デジレルを追加投入する日もある。
翌朝残ってキツイんだよなぁ〜
翌朝残ってキツイんだよなぁ〜
469優しい名無しさん
2020/04/06(月) 12:19:04.05ID:PzKaHAh5 ナイトメアの副作用があるのにベンゾと組み合わせてたら損だよな、普通に考えて
470優しい名無しさん
2020/04/06(月) 12:36:07.80ID:DIpK8Rjw これって睡眠薬じゃなくて長く眠れるようになるサプリみたいなもん?
睡眠薬的な感じで寝る前に飲んでもうんともすんとも言わなくてびっくりした
睡眠薬的な感じで寝る前に飲んでもうんともすんとも言わなくてびっくりした
471優しい名無しさん
2020/04/06(月) 12:59:55.05ID:AKW4jcFB 飲んでから眠くなるまで2時間くらいかかるよ
472優しい名無しさん
2020/04/06(月) 13:14:20.39ID:AKW4jcFB ちな、自分は明け方から納戸も悪夢で目をさますことが続いて、かなりしんどい。
473優しい名無しさん
2020/04/06(月) 13:31:00.59ID:GTN6OqBr 最近疲労感と眠気が残る
ある程度自力で寝れるようになったら飲まない方がいいかもね
ある程度自力で寝れるようになったら飲まない方がいいかもね
475優しい名無しさん
2020/04/06(月) 13:40:58.58ID:FqlPtUm5 しばらく飲んでるけど悪夢など見たことない。効果もそう感じない。
と言うか生まれて一度も悪夢の経験がないかも。フリーザに襲われた夢を見たくらいかw
と言うか生まれて一度も悪夢の経験がないかも。フリーザに襲われた夢を見たくらいかw
476優しい名無しさん
2020/04/06(月) 14:27:25.79ID:PzKaHAh5 ゴールデンフリーザとかいっちゃう奴はナイトメアを見るんだよ
普通の奴なら平気
普通の奴なら平気
478優しい名無しさん
2020/04/06(月) 14:44:30.75ID:JgQBWkcl 眠くなるけどベンゾ系の眠さとなんか違う
脳の機能の一部と少しまぶたが重くなってくるような感じで、ムニャムニャふる感じがない。
自分は中途覚醒にあまり効いてないんだけど、それでも薬飲む前より、再入眠はしやすい。
ただ、とにかく眠りが浅く、覚醒と睡眠の間をいったりきたりしながら仕事とかのリアルな夢を朝まで見続ける。
脳の機能の一部と少しまぶたが重くなってくるような感じで、ムニャムニャふる感じがない。
自分は中途覚醒にあまり効いてないんだけど、それでも薬飲む前より、再入眠はしやすい。
ただ、とにかく眠りが浅く、覚醒と睡眠の間をいったりきたりしながら仕事とかのリアルな夢を朝まで見続ける。
479優しい名無しさん
2020/04/06(月) 14:47:20.34ID:PzKaHAh5 効果にムラがあるんだよな
デエビゴと組み合わせられない?
デエビゴと組み合わせられない?
480優しい名無しさん
2020/04/06(月) 15:23:01.86ID:yQMEFixi 15mgを服用しているけど過眠が頻発している
以前、10mgを試したら、中途覚醒が起きた
主治医に相談したところ、10mg2錠を処方して、10mgを4分割して12.5mgを試してみることにした
薬値が20mg1錠よりも10mg2錠のほうが高くなるんだけど
健保に照会を受けたら、調整すると言ってくれた
お勧めのピルカッターってありますでしょうか?よろしくお願い申し上げます
以前、10mgを試したら、中途覚醒が起きた
主治医に相談したところ、10mg2錠を処方して、10mgを4分割して12.5mgを試してみることにした
薬値が20mg1錠よりも10mg2錠のほうが高くなるんだけど
健保に照会を受けたら、調整すると言ってくれた
お勧めのピルカッターってありますでしょうか?よろしくお願い申し上げます
481優しい名無しさん
2020/04/06(月) 15:44:21.02ID:PzKaHAh5 過眠する奴はベルソムラ飲まなくても眠れるだろ
483優しい名無しさん
2020/04/06(月) 16:13:24.74ID:e+yxRC1e 効くときはすごく効果あるように思ったけど全然ダメだと思うこともある
睡眠障害も双極の躁状態からきてるから、上がっちゃってる時は何をしてもダメなのかも
睡眠障害も双極の躁状態からきてるから、上がっちゃってる時は何をしてもダメなのかも
484優しい名無しさん
2020/04/06(月) 16:40:42.53ID:PzKaHAh5 どうして鬱病がベルソムラで生きてるの?
気分の悪さと引き換えに得る僅かな催眠効果やぞ
気分の悪さと引き換えに得る僅かな催眠効果やぞ
485優しい名無しさん
2020/04/06(月) 18:31:07.84ID:n85PLjQW うつ病とベルソムラで生きてるの?ってどういうことか分からないから教えて欲しい
俺も抗うつ薬とベルソムラ処方されてるから気になる
俺も抗うつ薬とベルソムラ処方されてるから気になる
486優しい名無しさん
2020/04/06(月) 18:39:18.90ID:4jqvPiUO アホの戯言は相手にしないように
487優しい名無しさん
2020/04/06(月) 19:04:44.61ID:PzKaHAh5 ドカタの次はうつ病か
488優しい名無しさん
2020/04/06(月) 20:01:23.59ID:7hiCGLiy 触れてはいけない人だったようなのでNGした
489優しい名無しさん
2020/04/07(火) 00:50:23.88ID:TFb34rA1491優しい名無しさん
2020/04/07(火) 03:50:21.92ID:Wh+Xgo3L492優しい名無しさん
2020/04/07(火) 08:55:03.39ID:X+VNRGFO 君らは悪夢に出てくる悪い側の人物だから悪夢を見ないだろうけど
可愛い女はやめていってるぞ
可愛い女はやめていってるぞ
493優しい名無しさん
2020/04/07(火) 08:56:23.44ID:0yIE/qrU 昨日飲まないで寝たら今日体調スッキリで起きれたわ
494優しい名無しさん
2020/04/07(火) 14:20:00.21ID:Bvcn81Uc 中途覚醒にも効かないし身体のだるさがひどい
495優しい名無しさん
2020/04/07(火) 14:44:46.62ID:X+VNRGFO ちょっと前までは過眠報告だらけだったのに
結局この薬も精神科コースか
結局この薬も精神科コースか
496優しい名無しさん
2020/04/07(火) 19:37:43.02ID:lwhZxX3M この薬太る?
497優しい名無しさん
2020/04/07(火) 20:16:25.25ID:AhXi+729498優しい名無しさん
2020/04/07(火) 22:28:48.92ID:E44HhhDl 太らない
食べるから太るんだと思うが
結局足し算引き算よ
太ったらある程度抑えたらいいだけ
太ったらどっか思い当たる食事あるだろ?薬のせいにするなって
食べるから太るんだと思うが
結局足し算引き算よ
太ったらある程度抑えたらいいだけ
太ったらどっか思い当たる食事あるだろ?薬のせいにするなって
499優しい名無しさん
2020/04/07(火) 22:31:52.24ID:PXNi/92z 睡眠にはあまり効いてないけど、食欲は増してると思う。
不安障害で食欲なかったからいいんだけど。
不安障害で食欲なかったからいいんだけど。
500優しい名無しさん
2020/04/07(火) 23:33:00.74ID:mEY12co/ 食べれば太る
食べなければ太らない
それだけの事
食べなければ太らない
それだけの事
501優しい名無しさん
2020/04/07(火) 23:36:27.88ID:FUMnJvky 薬で食欲出てくるってのもあるんでは
503優しい名無しさん
2020/04/08(水) 01:22:02.18ID:iIrZirFF そうですね
食欲出れば食べますよねえ
食欲出れば食べますよねえ
504優しい名無しさん
2020/04/08(水) 03:09:20.61ID:ltsHZb2X これ飲んだら明くる日酒飲んでないのに二日酔いの様にしんどい
505優しい名無しさん
2020/04/08(水) 03:28:41.99ID:wlMyszha 私は4kg近く太ったわ
副作用の食欲増加に勝てない自分がダメなんだけど
副作用の食欲増加に勝てない自分がダメなんだけど
506優しい名無しさん
2020/04/08(水) 07:07:29.29ID:paO32EiV 統合失調症の人で薬の副作用で太り易いというのはあるけど
日頃の食生活をきちんとしてる人、太り気味になってきた際のダイエット、
努力してる人は体型維持してるしね
食べるとよく寝れるという人はまず薬剤の見直しだね
食欲増進が見られ我慢できない人は、その際
いつも太らない食生活+タンパク質だけプラスするといいよ
お肉、お魚etc
糖質を減らせとは言ってなく、タンパク質を増やせということ
内分泌内科医師らは糖尿(1型 2型問わず)の患者さんらに
炭水化物を毎日一定量に決め、我慢できない場合は
肉を多めに取るよう指導してる
タンパク質は不思議と太らない
逆に炭水化物を0はダメだが減らして肉食中心で腹を満たすと
大抵の人は逆に痩せていく
日頃の食生活をきちんとしてる人、太り気味になってきた際のダイエット、
努力してる人は体型維持してるしね
食べるとよく寝れるという人はまず薬剤の見直しだね
食欲増進が見られ我慢できない人は、その際
いつも太らない食生活+タンパク質だけプラスするといいよ
お肉、お魚etc
糖質を減らせとは言ってなく、タンパク質を増やせということ
内分泌内科医師らは糖尿(1型 2型問わず)の患者さんらに
炭水化物を毎日一定量に決め、我慢できない場合は
肉を多めに取るよう指導してる
タンパク質は不思議と太らない
逆に炭水化物を0はダメだが減らして肉食中心で腹を満たすと
大抵の人は逆に痩せていく
507優しい名無しさん
2020/04/08(水) 07:42:32.22ID:Y8mgzg2i ていうか糖質って容姿の評判悪いし
標準体重じゃないと月1の血液検査で殺される流れなんだよな
生き残ってるのが普通体型なだけ
標準体重じゃないと月1の血液検査で殺される流れなんだよな
生き残ってるのが普通体型なだけ
508優しい名無しさん
2020/04/08(水) 08:38:20.54ID:02uxDd3g ケンタばっか食べてれば太らないよ
肉だから
肉だから
509優しい名無しさん
2020/04/08(水) 09:05:54.47ID:Y8mgzg2i 気持ち良くなったもん勝ちみたいな薬で
ダイエットの話するとか他人に押し付けたいだけとしか思えないんだが
ダイエットの話するとか他人に押し付けたいだけとしか思えないんだが
511優しい名無しさん
2020/04/08(水) 19:19:01.21ID:Y8mgzg2i お肉はいいよな
512優しい名無しさん
2020/04/08(水) 21:55:54.57ID:3JejYg5V いいよなオジサン?w
志村けんさんの追悼番組を録画して今も泣きながら見ている。
志村けんさんの追悼番組を録画して今も泣きながら見ている。
513優しい名無しさん
2020/04/09(木) 06:34:55.74ID:usaCWJob おお
514優しい名無しさん
2020/04/09(木) 14:12:17.52ID:He04dATw ベルソムラ15mgだけで入眠出来るようになったけどたまに実家で質の低い枕とベットで寝るとなかなか寝付けない
やはり寝具にはちょっとお金出した方が良いかもね、特に枕
やはり寝具にはちょっとお金出した方が良いかもね、特に枕
515優しい名無しさん
2020/04/09(木) 17:03:51.90ID:cKsBH3KC 寝具は節約しないようにしてるよ
羽毛布団の2種類、フィットする枕、好みのスプリングのベット。ただそれらよりも足の冷えで寝付けないこと多かったんだけど
>>8真似したらもう夢心地。今まで苦労してきたのがアホのようだった。アンカや湯たんぽは足に当たって気になってダメだったし
本当助かった
羽毛布団の2種類、フィットする枕、好みのスプリングのベット。ただそれらよりも足の冷えで寝付けないこと多かったんだけど
>>8真似したらもう夢心地。今まで苦労してきたのがアホのようだった。アンカや湯たんぽは足に当たって気になってダメだったし
本当助かった
516優しい名無しさん
2020/04/09(木) 17:48:36.26ID:usaCWJob おお
517優しい名無しさん
2020/04/09(木) 22:58:04.22ID:FpA2Z85m 4週ぶりに医院行ってきたけどメチャクチャ密だったわ
一定数、頻繁に咳してるヤツいるし もう運だなこりゃw
緊急事態宣言出てる都市はお薬だけの処方を6カ月間認めますくらいの柔軟な対応お願いするわ
一定数、頻繁に咳してるヤツいるし もう運だなこりゃw
緊急事態宣言出てる都市はお薬だけの処方を6カ月間認めますくらいの柔軟な対応お願いするわ
518優しい名無しさん
2020/04/10(金) 01:44:50.13ID:YrCG66a4 >>517
内臓疾患のため検査と点滴を受けているが、通院中の病院で感染者が出た。通院は延期。薬は院外処方。
点滴を打たないから不調。次回の検査結果は悪そう。
2時間前にベルソムラ飲んだけど眠くならない……
内臓疾患のため検査と点滴を受けているが、通院中の病院で感染者が出た。通院は延期。薬は院外処方。
点滴を打たないから不調。次回の検査結果は悪そう。
2時間前にベルソムラ飲んだけど眠くならない……
519優しい名無しさん
2020/04/10(金) 10:04:17.67ID:oyIPssFz 昨日は全然寝れなかった
520優しい名無しさん
2020/04/10(金) 17:47:41.30ID:I+Ur9Zcc 今、基幹病院は危険だって
基幹病院、特に外来はウィルス、病原性細菌の交差点andその地方のそれらの巣窟
基幹病院、特に外来はウィルス、病原性細菌の交差点andその地方のそれらの巣窟
521優しい名無しさん
2020/04/10(金) 22:25:21.44ID:2/+sh333 オンライン診療して貰っても薬局は門前薬局に行かなければいけないからあんまり意味ないかな?
三密を避けるという意味では効果はありそうだけど
流行っている薬局じゃないからちょうど良いのかもしれないけど
薬を取りに行くのに電車に乗らなければいけないしな
三密を避けるという意味では効果はありそうだけど
流行っている薬局じゃないからちょうど良いのかもしれないけど
薬を取りに行くのに電車に乗らなければいけないしな
522優しい名無しさん
2020/04/10(金) 22:25:34.00ID:abAf3lqf なんか、一日中コロナコロナで嫌になる
523優しい名無しさん
2020/04/10(金) 22:29:47.09ID:bUpJh893524優しい名無しさん
2020/04/11(土) 00:26:01.60ID:EHWH0uVq ウチのメンクリ電話診察になったよ
薬も郵送で自宅に届けてくれる
薬も郵送で自宅に届けてくれる
525優しい名無しさん
2020/04/11(土) 01:11:00.72ID:rS0BHSDg >>524
そりゃ、いいな
薬も郵送だなんて羨ましい
ロックダウンになっても普通に診療を続けそうだけど
主治医が感染したら、もう直ぐ古希だからヤバいと思う
あ、でも眠剤に余剰がないから薬が郵送だと、夜、眠れなくなるな
そりゃ、いいな
薬も郵送だなんて羨ましい
ロックダウンになっても普通に診療を続けそうだけど
主治医が感染したら、もう直ぐ古希だからヤバいと思う
あ、でも眠剤に余剰がないから薬が郵送だと、夜、眠れなくなるな
527優しい名無しさん
2020/04/11(土) 16:52:04.33ID:dNOvzFqp 薬が郵送だとタイムラグができるな
それはどうするんだ?
それはどうするんだ?
528優しい名無しさん
2020/04/11(土) 17:43:33.12ID:09ycwqVq ベルソムラとハルシオン飲んでるけど効いてる感じがしない
みなさんどうですか?
みなさんどうですか?
529優しい名無しさん
2020/04/11(土) 17:58:35.57ID:Z01fqriO 同じレジメンで効いた人もいれば効いてない人も当然いるだろうね
肝機能、基礎疾患の有無、他色々なファクターやヒト個体差あるし当たり前
どんな回答を期待してるか知らないが
ただ単に共感してほしいなら
>>528
効いてる感しないよ
肝機能、基礎疾患の有無、他色々なファクターやヒト個体差あるし当たり前
どんな回答を期待してるか知らないが
ただ単に共感してほしいなら
>>528
効いてる感しないよ
530優しい名無しさん
2020/04/11(土) 21:38:48.28ID:dz9LNQOl 7.5mgでも翌日寝たきりだったわ
もういらんなこれ
もういらんなこれ
533優しい名無しさん
2020/04/13(月) 10:14:25.20ID:Ur7mjdLk こないだ通院して薬局行った時は患者は誰も居なかった
でも薬剤師もヤバイよなあ
でも薬剤師もヤバイよなあ
534優しい名無しさん
2020/04/13(月) 15:42:00.18ID:RmyaibWh >>528
ハルシオン0.375mgとベルソムラ12.5mg(10mgを2錠、20mg相当量を処方して貰ってピルカッターで4分の1に切って2.5mgにしている)を服用しているけど
この数日、過眠が凄くて、5日連続で過眠が起きている
起きる時間は13時半〜16時半、寝る時間が後退してしまって3時〜6時頃に寝ている
僕の場合はオレキシン拮抗薬が体質的に効き過ぎるんだと思う
デエビゴに乗り換えることを検討中だけど、デエビゴも過眠が発生するようなので困っている
ハルシオン0.375mgとベルソムラ12.5mg(10mgを2錠、20mg相当量を処方して貰ってピルカッターで4分の1に切って2.5mgにしている)を服用しているけど
この数日、過眠が凄くて、5日連続で過眠が起きている
起きる時間は13時半〜16時半、寝る時間が後退してしまって3時〜6時頃に寝ている
僕の場合はオレキシン拮抗薬が体質的に効き過ぎるんだと思う
デエビゴに乗り換えることを検討中だけど、デエビゴも過眠が発生するようなので困っている
535優しい名無しさん
2020/04/13(月) 15:47:06.73ID:6YJ/s6kH ベルソムラ2錠間違えて飲んだみたいで一日中使い物にならん
536優しい名無しさん
2020/04/13(月) 16:34:21.42ID:5NT3OnQ9 ロゼレムとベルソムラのどちらを選んでいいか分からない。。
普通の睡眠薬は認知症のリスクが上がるらしいけど、
この2つにはなにか具合的な副作用とかありますか?
普通の睡眠薬は認知症のリスクが上がるらしいけど、
この2つにはなにか具合的な副作用とかありますか?
537優しい名無しさん
2020/04/13(月) 19:12:58.99ID:AcclTbQ1 >>536
インタビューフォームと添付文書に詳しく書かれてるよ。それ以外で聞きたいならもう少し具体的に。先ずは読んできて
インタビューフォームと添付文書に詳しく書かれてるよ。それ以外で聞きたいならもう少し具体的に。先ずは読んできて
538優しい名無しさん
2020/04/13(月) 22:29:00.82ID:5NT3OnQ9 基本的なことはネットでも確認したけど、どっちがいいのかやっぱり分からない
お勧めはどっちかしら?
お勧めはどっちかしら?
539優しい名無しさん
2020/04/13(月) 23:28:54.59ID:+AoCNpp+ 医者はなんて言ってた?
540優しい名無しさん
2020/04/14(火) 00:32:05.99ID:7F56ASIS 医者は1度しか行ってないけどロゼレムを出してもらっただけで、その事は医者には聞いてないです
ただ、自分の場合は世界に1人だけしかいないだろうと思われるような
睡眠障害なので、連続で4時間以上、寝たことがもう10年以上ない
健康な時は10時間でも寝れたけど難病のせいで長時間寝るとお腹が痛くなるから
脳がそういう風に覚えていったのかも、罹患してから1年ごとに睡眠時間が少なくなっていった
そして、今は夜に寝る時間帯以外で寝ると2、3分で必ず起きる
痛みはないけど、脳内出血でも起こしたかのようなとんでもない苦しみが起きる
1度、殴られたかのような衝撃で、あまりの苦しさに飛び起きた事もあった
午前中とかだと2、3時間寝れるけど同じく頭は苦しくてしょうがないし必ず辛い夢も見ます
医者もそんな病気は聞いたことがないとのこと。
皆さんは悪い夢をたまに見る程度でしょうが私はいつもいつも苦しくて嫌な夢を見ながら寝ます
本当に睡眠の機能が壊れてしまった感じです
恐らく一生、治らないでしょう・・
ただ、自分の場合は世界に1人だけしかいないだろうと思われるような
睡眠障害なので、連続で4時間以上、寝たことがもう10年以上ない
健康な時は10時間でも寝れたけど難病のせいで長時間寝るとお腹が痛くなるから
脳がそういう風に覚えていったのかも、罹患してから1年ごとに睡眠時間が少なくなっていった
そして、今は夜に寝る時間帯以外で寝ると2、3分で必ず起きる
痛みはないけど、脳内出血でも起こしたかのようなとんでもない苦しみが起きる
1度、殴られたかのような衝撃で、あまりの苦しさに飛び起きた事もあった
午前中とかだと2、3時間寝れるけど同じく頭は苦しくてしょうがないし必ず辛い夢も見ます
医者もそんな病気は聞いたことがないとのこと。
皆さんは悪い夢をたまに見る程度でしょうが私はいつもいつも苦しくて嫌な夢を見ながら寝ます
本当に睡眠の機能が壊れてしまった感じです
恐らく一生、治らないでしょう・・
541優しい名無しさん
2020/04/14(火) 05:40:33.15ID:W74mmKNb かわいそう
542優しい名無しさん
2020/04/14(火) 07:06:15.08ID:qSGwhfPv 1度しか行ってない/行く必要性を認めなかった
もしくはそれに慣れてるくらいのレベルなんだろ
先ずは原疾患の精神疾患を寛解させるのが先
もしくはそれに慣れてるくらいのレベルなんだろ
先ずは原疾患の精神疾患を寛解させるのが先
543優しい名無しさん
2020/04/14(火) 07:18:02.29ID:GPHhvqBe 1.情報の小出し
2.薬の効果は三者三様という基本的な事を理解しない
3医師に聞かない積極性の無さ
4.検索すればわかること
5.もしくは上記らを知ってはいるが
それをきちんと伝えない説明スキルの低さ&レスの消費
6.自分ほどの睡眠障害はない。としつつ3な人
7.質問というより求める回答内容を期待し共感してほしいだけ
ダメかもしれんね
真面目に質問レスする際は先ずは医師の見解もレス
共感してほしいだけならご自由に
2.薬の効果は三者三様という基本的な事を理解しない
3医師に聞かない積極性の無さ
4.検索すればわかること
5.もしくは上記らを知ってはいるが
それをきちんと伝えない説明スキルの低さ&レスの消費
6.自分ほどの睡眠障害はない。としつつ3な人
7.質問というより求める回答内容を期待し共感してほしいだけ
ダメかもしれんね
真面目に質問レスする際は先ずは医師の見解もレス
共感してほしいだけならご自由に
544優しい名無しさん
2020/04/14(火) 09:51:07.15ID:NXIGQ3AD545優しい名無しさん
2020/04/14(火) 09:55:23.59ID:NXIGQ3AD548優しい名無しさん
2020/04/14(火) 16:26:38.68ID:GPHhvqBe 感情的で短絡的。先ずは医師に相談
549優しい名無しさん
2020/04/14(火) 19:41:20.77ID:NXIGQ3AD いや>>543のレスだけでも分かるが、お前の不眠の原因は心が病んでるからだよw
共感してほしいとか、医者に聞くとか頭も悪すぎやろ
まず精神科は1人だけだが、内科医やら他の医者には沢山聞いてる
全員がそんな病気は聞いたことがないと言うが
非常に珍しい病気(症状)医者も知らないことが多いのよね
俺の難病のスレでもアホな医者の意見を書いて皆に否定されるという事が度々あるが、お前みたいのが(治療ではなく、金儲けに利用されるんだよな
共感してほしいとか、医者に聞くとか頭も悪すぎやろ
まず精神科は1人だけだが、内科医やら他の医者には沢山聞いてる
全員がそんな病気は聞いたことがないと言うが
非常に珍しい病気(症状)医者も知らないことが多いのよね
俺の難病のスレでもアホな医者の意見を書いて皆に否定されるという事が度々あるが、お前みたいのが(治療ではなく、金儲けに利用されるんだよな
550優しい名無しさん
2020/04/14(火) 19:43:12.47ID:NXIGQ3AD 途中送信してしまったが医者を信じてる時点でアホだと分かる
551優しい名無しさん
2020/04/14(火) 20:47:37.14ID:bdTBo3X9 こういう人いるねテンプレ入れとけ
1.情報の小出し
2.薬の効果は三者三様という基本的な事を理解しない
3医師に聞かない積極性の無さ
4.検索すればわかること
5.もしくは上記らを知ってはいるが
それをきちんと伝えない説明スキルの低さ&レスの消費
6.自分ほどの睡眠障害はない。としつつ3な人
7.質問というより求める回答内容を期待し共感してほしいだけ
1.情報の小出し
2.薬の効果は三者三様という基本的な事を理解しない
3医師に聞かない積極性の無さ
4.検索すればわかること
5.もしくは上記らを知ってはいるが
それをきちんと伝えない説明スキルの低さ&レスの消費
6.自分ほどの睡眠障害はない。としつつ3な人
7.質問というより求める回答内容を期待し共感してほしいだけ
552優しい名無しさん
2020/04/14(火) 20:53:19.20ID:7iI4dV9i553優しい名無しさん
2020/04/14(火) 21:19:57.24ID:s0qN6w4a ID:NXIGQ3AD レス消費してるね
そして攻撃的で精神病んでるわ
そして攻撃的で精神病んでるわ
554優しい名無しさん
2020/04/14(火) 21:20:59.76ID:s0qN6w4a そろそろ電気を可能な限り薄くしましょう。入眠し易くなります
555優しい名無しさん
2020/04/14(火) 22:44:57.22ID:NXIGQ3AD としつつ3とか、10とか意味不明な事言ってるが何かの暗号?
精神病だからしょうがないが、バレバレのID変え自演したり気持ちわるw
精神病だからしょうがないが、バレバレのID変え自演したり気持ちわるw
556優しい名無しさん
2020/04/15(水) 01:01:31.10ID:aLu+UxKU 初めて服用したのがロゼレムだったが、自分には効かなかった。概日リズム(体内時計)を調整する睡眠改善剤なので、一般的な眠剤とは違うと感じた。
現在はベンゾ系からベルソムラに切り替えている。
現在はベンゾ系からベルソムラに切り替えている。
557優しい名無しさん
2020/04/15(水) 07:43:45.94ID:S5n09IHZ >こういう人いるねテンプレ入れとけ
よこだけどこれでどう?
1.テンプレを読みましたか?
2.入眠、中途覚醒どちらを期待してる?
3.ベルソムラ服薬歴、併用薬、基礎疾患の有無レス
4.情報の小出しはダメ
5.薬の効果は三者三様という基本的な事を理解してる?
6.医師、薬剤師の見解をレス
7.検索すればわかることを聞かない(添付文書等)
8.服薬前後でどうだったか具体的に数値で。何時間etc
9. 共感して欲しいだけじゃない?
10.意にそぐわない回答をも受け入れる度量を持ってる?
よこだけどこれでどう?
1.テンプレを読みましたか?
2.入眠、中途覚醒どちらを期待してる?
3.ベルソムラ服薬歴、併用薬、基礎疾患の有無レス
4.情報の小出しはダメ
5.薬の効果は三者三様という基本的な事を理解してる?
6.医師、薬剤師の見解をレス
7.検索すればわかることを聞かない(添付文書等)
8.服薬前後でどうだったか具体的に数値で。何時間etc
9. 共感して欲しいだけじゃない?
10.意にそぐわない回答をも受け入れる度量を持ってる?
558優しい名無しさん
2020/04/15(水) 10:54:05.42ID:p2S0f7io また明け方から何度も夢で目を覚ました。
今朝はマキタスポーツと一緒にテンガを買いに行く夢を見た
今朝はマキタスポーツと一緒にテンガを買いに行く夢を見た
559優しい名無しさん
2020/04/15(水) 10:58:32.76ID:kbdPieJw なんか寝起きの気分が良くないなあ
スカッと起きれない
嫌な夢見るからかな
スカッと起きれない
嫌な夢見るからかな
560優しい名無しさん
2020/04/15(水) 11:24:52.67ID:qme7kbb5 俺はエッチな夢を見るようになった
563優しい名無しさん
2020/04/15(水) 12:33:35.93ID:GYxJQXuM 確かにスカッとは起きれない
薬の効果が残ってしまってるのかな
自分の場合、中途覚醒後、寝たり起きたりを繰り返してるので単純に睡眠不足なのか、、
薬の効果が残ってしまってるのかな
自分の場合、中途覚醒後、寝たり起きたりを繰り返してるので単純に睡眠不足なのか、、
564優しい名無しさん
2020/04/16(木) 02:41:49.27ID:Ka/YHRDO 服用者でも詳しくない方はいるからなぁ〜
565優しい名無しさん
2020/04/16(木) 19:10:50.96ID:7ZjF9BDN 5日連続で過眠して、13時半〜16時半に起きていて昼夜逆転していたけど
今朝はやっと7時半に起きれた
21時前に12.5mg飲んでいるけど、まだ多いかもしれない、10mgでもたぶんいけそう
持ち越しが酷いから、アメリカでは10mgから処方をスタートしているみたいだし
オレキシン拮抗薬が体質的に効き過ぎると本当にどうしようもない
今朝はやっと7時半に起きれた
21時前に12.5mg飲んでいるけど、まだ多いかもしれない、10mgでもたぶんいけそう
持ち越しが酷いから、アメリカでは10mgから処方をスタートしているみたいだし
オレキシン拮抗薬が体質的に効き過ぎると本当にどうしようもない
566優しい名無しさん
2020/04/17(金) 00:22:09.06ID:fFn3Ay6c まだジェネリックが出るタイミングではないなぁ〜
567優しい名無しさん
2020/04/17(金) 00:51:36.38ID:UPq7SUky タイミングは関係ないだろ
569優しい名無しさん
2020/04/17(金) 12:42:04.47ID:QTAB/35x 服用開始から一ヶ月
中途覚醒はあるものの少しずつまとまった時間寝れるようになってきた
人によって効果でるまで時間かかることがやっぱりあるのかな
中途覚醒はあるものの少しずつまとまった時間寝れるようになってきた
人によって効果でるまで時間かかることがやっぱりあるのかな
570優しい名無しさん
2020/04/18(土) 00:18:48.25ID:7lmTHanr571優しい名無しさん
2020/04/18(土) 00:32:55.74ID:2CyHyw/2 1時間半前に初めてベルソムラ(20mg)を飲んでみたが全く眠くならないな
573優しい名無しさん
2020/04/18(土) 11:41:10.48ID:HOI1JKXH 自分は完全に空腹時に飲むと一時間くらいで結構眠くなる。
ただ、普通の眠さとはなんか少し違う感じ。
ただ、普通の眠さとはなんか少し違う感じ。
574優しい名無しさん
2020/04/18(土) 17:24:13.98ID:v9gY0X2u 中途覚醒と早朝覚醒に20mg1ヶ月飲んで効果ないからやめた…効果なかったけど 依存も副作用も離脱もなかった
575優しい名無しさん
2020/04/19(日) 18:32:35.14ID:YLZ4LD4X 来週の火曜日で4週間経って通院だけどよく言われてる通りの副作用で12時間以上寝てしまうのに夢見るレム睡眠?のせいで全然寝た気がしないみたいなやつで自分には最悪でしたorz
576優しい名無しさん
2020/04/20(月) 03:31:17.94ID:oQPNUBv8577優しい名無しさん
2020/04/20(月) 09:34:59.11ID:3Rtpc9uO 今日はなかなか面白い夢を見た
ベルソムラの夢はストーリー性があるな
ベルソムラの夢はストーリー性があるな
579優しい名無しさん
2020/04/20(月) 19:55:23.77ID:VThd2yK2 >>575,578
ノンレム睡眠が深く、レム睡眠は夢をみるなど浅い、と思われがちだが、
レム睡眠も脳の休息にとって大切なものらしい。
夢と夢の間にノンレムがあると思うので、あまり気にしないほうがいいと思う。
ノンレム睡眠が深く、レム睡眠は夢をみるなど浅い、と思われがちだが、
レム睡眠も脳の休息にとって大切なものらしい。
夢と夢の間にノンレムがあると思うので、あまり気にしないほうがいいと思う。
580優しい名無しさん
2020/04/20(月) 20:09:03.05ID:Iv9PI2Ml 悪夢で目が覚めて、またすぐ寝てしまうけど、また悪夢ですぐに目が覚めてを繰り返して辛い
コロナが大事になりだしてからほんとねれなくなった
コロナが大事になりだしてからほんとねれなくなった
582優しい名無しさん
2020/04/21(火) 08:05:35.96ID:IK2X1cRP 今日通院なので過眠してしまうのに全然寝た気がしなくて夢ばっか見ることを伝えて変えて貰えるように相談してみます
583優しい名無しさん
2020/04/21(火) 14:50:26.17ID:ZpIevn3D 入眠と途中覚醒が酷くてルネスタからこっちに変えて貰った
584優しい名無しさん
2020/04/21(火) 16:21:35.03ID:IK2X1cRP586優しい名無しさん
2020/04/21(火) 17:33:48.12ID:LWIhiFH0 これのジェネリック早く出ないかな
これ貰うためだけに病院行くのめんどくさい
これ貰うためだけに病院行くのめんどくさい
587優しい名無しさん
2020/04/22(水) 03:08:28.99ID:N11TK04r 特許切れるのいつよ
他の薬も貰っててほぼ先発だけどコレ薬価高ぇー
マイスリーも高いと言われてるけどベルソムラに比べたらねぇ
他の薬も貰っててほぼ先発だけどコレ薬価高ぇー
マイスリーも高いと言われてるけどベルソムラに比べたらねぇ
588優しい名無しさん
2020/04/22(水) 04:14:45.06ID:xrq9sdLD 高いけどそこそこ効いて翌朝も割と起きられるので必要経費と思ってる
589優しい名無しさん
2020/04/22(水) 11:12:15.88ID:hySWHFZr 翌朝が起きられない
590優しい名無しさん
2020/04/22(水) 13:25:01.07ID:ybHvLyUa ベルソムラとハルシオンでも寝れない
591優しい名無しさん
2020/04/22(水) 18:29:48.64ID:QambcRAF でも、寝れてるから今がある。がんばれ
592優しい名無しさん
2020/04/23(木) 01:41:21.06ID:9baRaGx1 ベルソムラでまた過眠しちゃった。13時間も寝てた
そして、昼夜逆転して眠れないというジレンマ(´・ω・`)
そして、昼夜逆転して眠れないというジレンマ(´・ω・`)
593優しい名無しさん
2020/04/23(木) 07:07:29.31ID:5pxHZRRc 40代の平均睡眠時間が6時間程度
プラマイすれば2日分も寝れてるしよろしいんじゃないでしょうか
プラマイすれば2日分も寝れてるしよろしいんじゃないでしょうか
594優しい名無しさん
2020/04/23(木) 08:37:52.49ID:1OsSZ/We やっと眠れるようになった
でも自分はあんまり夢を見たくないんだよなぁ
でも自分はあんまり夢を見たくないんだよなぁ
596優しい名無しさん
2020/04/23(木) 17:20:38.35ID:9baRaGx1 >>595
15mgが効き過ぎるので12.5mgにして飲んでます
それでも効き過ぎるので10mgでも大丈夫そうですね
前に10mgを試した時にはきっかり4時間で目が覚めてしまって駄目だったんです
仕事は今、出来ていませんが、さすがに過眠し過ぎると体調を崩しちゃいますし
社会復帰が不可能になってしまいます
15mgが効き過ぎるので12.5mgにして飲んでます
それでも効き過ぎるので10mgでも大丈夫そうですね
前に10mgを試した時にはきっかり4時間で目が覚めてしまって駄目だったんです
仕事は今、出来ていませんが、さすがに過眠し過ぎると体調を崩しちゃいますし
社会復帰が不可能になってしまいます
597優しい名無しさん
2020/04/24(金) 20:15:13.08ID:x2OmVRLU 黒白の模様の幻覚を見るようになった
この前はまた違って天井から蜘蛛みたいのが出てきて怖かった
この前はまた違って天井から蜘蛛みたいのが出てきて怖かった
598優しい名無しさん
2020/04/24(金) 20:15:52.43ID:wX27zE2F ☆中高生女子に人気のチャットルーム☆
https://line.me/ti/g2/U1yzcTmTD7hl-cemnhe4Yg
♡ドラッグ部♡
https://line.me/ti/g2/zTVwYxXOqapY7ThVUoxa_Q
★メンタル部★
https://line.me/ti/g2/M4mUdq6QKX6ZsAjDj-uIyQ
出会い目的の男性もどうぞ笑
https://line.me/ti/g2/U1yzcTmTD7hl-cemnhe4Yg
♡ドラッグ部♡
https://line.me/ti/g2/zTVwYxXOqapY7ThVUoxa_Q
★メンタル部★
https://line.me/ti/g2/M4mUdq6QKX6ZsAjDj-uIyQ
出会い目的の男性もどうぞ笑
599優しい名無しさん
2020/04/25(土) 21:20:51.21ID:AeF91Hk+ 今日はルネスタ飲まないでベルソムラだけ飲んでみた
寝れるかな?
寝れるかな?
600優しい名無しさん
2020/04/25(土) 21:49:43.67ID:77l8NJVo 大丈夫。寝れなくても死なないし
どうせ明日は休日。仮に寝れなくても仕事に差し支えないでしょ
十分に寝れなかったら月曜日は仕事あるだろうし何かしらオンすればいい
どうせ明日は休日。仮に寝れなくても仕事に差し支えないでしょ
十分に寝れなかったら月曜日は仕事あるだろうし何かしらオンすればいい
601優しい名無しさん
2020/04/26(日) 00:34:12.25ID:zDS3DK1x 12.5mgでも過眠しちゃうので、自己判断だけど、10mgに減らしてみた
どうなるかな?
どうなるかな?
602優しい名無しさん
2020/04/26(日) 06:45:48.75ID:+ImCnHE4 自分は変わらないどころかその2.5mg違うだけで効きすぎたり、やや効かなかったり
で結局、やや効かない投与量に他剤をオンしていい感じになった
ここまで色々な投与量や組み合わせを
それぞれ2週間で効果判定するのにかかるのでかなり時間かかった
で結局、やや効かない投与量に他剤をオンしていい感じになった
ここまで色々な投与量や組み合わせを
それぞれ2週間で効果判定するのにかかるのでかなり時間かかった
603優しい名無しさん
2020/04/26(日) 06:47:23.62ID:+ImCnHE4 もちろん医師指導の元、色々試したの
効果判定するのもたった数日使っただけで判断するのもダメって言われ
最低14日は使って判断だった
効果判定するのもたった数日使っただけで判断するのもダメって言われ
最低14日は使って判断だった
604優しい名無しさん
2020/04/26(日) 16:13:53.74ID:zDS3DK1x 10mgでも過眠して12時間寝ちゃった(´・ω・`)
これはベルソムラ自体が体質的にNGってことなのかな
>>602
トライ&エラーを繰り返すにしても、最近は過眠が続いていて
それに伴い、昼夜逆転になりそうになるので、ちょっとキツいです
これはベルソムラ自体が体質的にNGってことなのかな
>>602
トライ&エラーを繰り返すにしても、最近は過眠が続いていて
それに伴い、昼夜逆転になりそうになるので、ちょっとキツいです
605優しい名無しさん
2020/04/26(日) 17:45:26.78ID:AHNnzth4 >>604
羨ましい
でもさすがに12時間は寝過ぎ。自分は6時間寝れれば十分
それはもう先生に相談しかないでしょ
10mg分割して5mgとかありかもよ
遮光保存だけど薬剤師さん聞いたら
過酷な環境で劣化するけど
普通はそこまで気を使うことないって言ってた
まあとりあえず先生に相談だね
羨ましい
でもさすがに12時間は寝過ぎ。自分は6時間寝れれば十分
それはもう先生に相談しかないでしょ
10mg分割して5mgとかありかもよ
遮光保存だけど薬剤師さん聞いたら
過酷な環境で劣化するけど
普通はそこまで気を使うことないって言ってた
まあとりあえず先生に相談だね
606優しい名無しさん
2020/04/26(日) 23:13:26.76ID:IBhWCyG8 ベルソムラ高い
607優しい名無しさん
2020/04/26(日) 23:25:16.33ID:zMy/6KX+ 20mgから15mgに減らしただけで中途覚醒が増えてげんなりしてる。
最終的には断薬したいんだけどできる気がしない。
最終的には断薬したいんだけどできる気がしない。
608優しい名無しさん
2020/04/27(月) 05:18:32.64ID:FOgLH9O9 ベルソムラ高いね
早くジェネリック出て欲しいわ
ロゼレムは日本ではジェネリック出てない(よね?)のに薬価は意外と高くない
早くジェネリック出て欲しいわ
ロゼレムは日本ではジェネリック出てない(よね?)のに薬価は意外と高くない
609優しい名無しさん
2020/04/27(月) 06:17:29.29ID:hT9skOQp >>607
とりあえず2週間飲んで判定しないとね
いや、そうしてるって話なら別だけど
自分は投与量調整何度もやってもらったけど毎回2週間後の効果判定だった
今飲んでて、投与量変えてその変えた投与量に、安定するのも案外時間かかる見たいね
もちろん人個体差はあると思う
とりあえず2週間飲んで判定しないとね
いや、そうしてるって話なら別だけど
自分は投与量調整何度もやってもらったけど毎回2週間後の効果判定だった
今飲んでて、投与量変えてその変えた投与量に、安定するのも案外時間かかる見たいね
もちろん人個体差はあると思う
610優しい名無しさん
2020/04/27(月) 11:08:21.23ID:TYKMiJdy 書き込みにくいスレだな
さすがエリートの薬
さすがエリートの薬
611優しい名無しさん
2020/04/27(月) 23:18:05.11ID:rfIQMnsa テスト
612優しい名無しさん
2020/04/28(火) 01:50:17.85ID:2vxlZDpM 飲み始めて寝付くまでどのくらいかかりますか?
613優しい名無しさん
2020/04/28(火) 01:54:18.68ID:JoaBv4/V ピークは1.5時間後…個人差あるけどね
616優しい名無しさん
2020/04/28(火) 03:23:00.32ID:7H7fRG1w 夜中の線路工事でこんな時間に目覚めてしまった
いったん目が覚めてしまうともう寝れない
というか寝る気がおきない
いったん目が覚めてしまうともう寝れない
というか寝る気がおきない
617優しい名無しさん
2020/04/28(火) 04:09:55.23ID:IPT1FTK4 事故起こした堤下さんが服用してたのこれなんだね
入眠にはうんともすんともいわないのに羨ましいなぁ
警察きた時意識朦朧としてたみたい
まあアレルギー薬も一緒に飲んでたけど
入眠にはうんともすんともいわないのに羨ましいなぁ
警察きた時意識朦朧としてたみたい
まあアレルギー薬も一緒に飲んでたけど
618優しい名無しさん
2020/04/28(火) 07:28:33.08ID:wIiUMLwA619優しい名無しさん
2020/04/28(火) 07:31:43.35ID:wIiUMLwA ベルソムラ インタビューフォーム
ブラウザでページ内単語検索で該当箇所を探す
http://image.packageinsert.jp/pdf.php?mode=1&yjcode=1190023F1024
https://i.imgur.com/oKs9ME1.jpg
ブラウザでページ内単語検索で該当箇所を探す
http://image.packageinsert.jp/pdf.php?mode=1&yjcode=1190023F1024
https://i.imgur.com/oKs9ME1.jpg
620優しい名無しさん
2020/04/28(火) 07:39:31.12ID:wIiUMLwA 2次ソースというか
ブログなんかは
それが医師であれ極めて私的な見解(評価者1人)という
エビデンスレベルは限りなく0に等しいから参考程度にね
そのブログに載ってる内容はその人のただの個人的見解
極端な例では牛乳がいかに体に悪いか発信してる医師もいる
あと、FDAでは云々記載されてる医師もいるけど
FDAは効果というよりコストも評価基準に占める割合が大きく
1000円払って10しか効かない薬は推奨しないなんてのはよくあるよ
日本は10程度効くなら1stラインに使いやすい。そういう感じ
抗アレルギー剤なんかが特にそう
一応、その手の仕事してました
ブログなんかは
それが医師であれ極めて私的な見解(評価者1人)という
エビデンスレベルは限りなく0に等しいから参考程度にね
そのブログに載ってる内容はその人のただの個人的見解
極端な例では牛乳がいかに体に悪いか発信してる医師もいる
あと、FDAでは云々記載されてる医師もいるけど
FDAは効果というよりコストも評価基準に占める割合が大きく
1000円払って10しか効かない薬は推奨しないなんてのはよくあるよ
日本は10程度効くなら1stラインに使いやすい。そういう感じ
抗アレルギー剤なんかが特にそう
一応、その手の仕事してました
622優しい名無しさん
2020/04/28(火) 13:20:29.43ID:FRst0tZG 窮屈な夢ばかり見る
ゆとりをくれ
ゆとりをくれ
624優しい名無しさん
2020/04/29(水) 09:02:04.15ID:XMDASeMU 空腹時の方が血中濃度低いな
食べなければ効くと思って失敗したのはこれか
食べなければ効くと思って失敗したのはこれか
625優しい名無しさん
2020/04/29(水) 13:30:52.19ID:MJNplU2c 今朝は8時に起きることが出来た
久々に早起き出来て良かった
ただ10mgでもまだ眠いから、7.5mgも試そうかな
久々に早起き出来て良かった
ただ10mgでもまだ眠いから、7.5mgも試そうかな
626優しい名無しさん
2020/04/29(水) 13:51:36.20ID:XMDASeMU もうすぐ出るデエビゴに変えろよ
軽症患者向けらしいぞ
軽症患者向けらしいぞ
627優しい名無しさん
2020/04/29(水) 17:41:08.54ID:lI0v7hep628優しい名無しさん
2020/04/29(水) 18:08:00.80ID:XMDASeMU 空腹時は血中濃度が低い
これでうちは眠りが浅かった
これでうちは眠りが浅かった
629優しい名無しさん
2020/04/29(水) 18:50:12.80ID:WWVXnqNg どうなんだろうね
効かない、効くなんて数回だけのレベルならそんなの体調次第というのもあるし
30日毎日食後、30日毎日空腹時で比べたら相当再現性含めて
この薬はこういう傾向があるとはわかるかもね
効かない、効くなんて数回だけのレベルならそんなの体調次第というのもあるし
30日毎日食後、30日毎日空腹時で比べたら相当再現性含めて
この薬はこういう傾向があるとはわかるかもね
630優しい名無しさん
2020/04/29(水) 18:52:45.45ID:WWVXnqNg バイアグラスレでも
何某は効かない!とか言ってる人いるけど決まって数回使用の話
相手が古女房なのか、それともお初の美人か
体調はその時よかったか否か?で全然違ってくるもの
ベルソムラも同じ。たった数回程度の話なら参考にならないかな
何度も試してその他の影響因子を排除しなきゃ
何某は効かない!とか言ってる人いるけど決まって数回使用の話
相手が古女房なのか、それともお初の美人か
体調はその時よかったか否か?で全然違ってくるもの
ベルソムラも同じ。たった数回程度の話なら参考にならないかな
何度も試してその他の影響因子を排除しなきゃ
631優しい名無しさん
2020/04/29(水) 19:05:14.24ID:XMDASeMU 公式Q&Aで食後2時間は避けるようにというのは
効かなくなるからだと思ってたぜ
謎が解けてよかった
効かなくなるからだと思ってたぜ
謎が解けてよかった
632優しい名無しさん
2020/04/29(水) 20:16:21.20ID:aU7ahWfC 確かに食後飲むと中途覚醒には全く影響ないが
入眠効果は薄れる
入眠効果は薄れる
634優しい名無しさん
2020/04/29(水) 20:23:42.86ID:XMDASeMU 入眠効果は薄くなるってより
遅くなるんじゃないのか
普通に考えて
遅くなるんじゃないのか
普通に考えて
635優しい名無しさん
2020/04/29(水) 20:36:31.20ID:XMDASeMU 選択性(Ki値)
ベルソムラ OX1R 0.55nM OX2R 0.35nM
デエビゴ OX1R 8.1nM OX2R 0.48nM
デエビゴ弱い薬確定
夢劇場を見たくない軽症患者はデエビゴへ変えましょう
ベルソムラ OX1R 0.55nM OX2R 0.35nM
デエビゴ OX1R 8.1nM OX2R 0.48nM
デエビゴ弱い薬確定
夢劇場を見たくない軽症患者はデエビゴへ変えましょう
636優しい名無しさん
2020/04/29(水) 22:20:19.25ID:h3dEZrlB デエビゴは薬価収載されたが、昨夜の心療内科通院時点で調剤薬局に入っておらず、
2週間後の通院時までベルソムラを続けることになった。しばらくお世話になるよ。
2週間後の通院時までベルソムラを続けることになった。しばらくお世話になるよ。
639優しい名無しさん
2020/04/30(木) 02:14:22.63ID:TP9eihTh でもベルソムラですら効かないって人結構多いのにこれ以上弱くして需要あるのかな
まぁデエビゴも人選びそうね
なんだったのかスレホントに立ちそうだな
まぁデエビゴも人選びそうね
なんだったのかスレホントに立ちそうだな
640優しい名無しさん
2020/04/30(木) 07:40:31.73ID:DlomIW+Z ベルソムラでも効かない人が多いとかよく知ってるな凄いよ君。治験か何か関わってるのかな?大したもの
俺なんか2chと身近な人の限られた話しか知らないから
そういうのは実際のところ多いのか少ないか世界的に見てどうなのか判断つかない
俺なんか2chと身近な人の限られた話しか知らないから
そういうのは実際のところ多いのか少ないか世界的に見てどうなのか判断つかない
641優しい名無しさん
2020/04/30(木) 09:07:09.16ID:hA4C5KWr ここは過眠報告の方がおおいけどな
エーザイの社員だったか
エーザイの社員だったか
642優しい名無しさん
2020/04/30(木) 10:26:38.52ID:hA4C5KWr ちなみに効かない人がおおいのはツイッターでベルソムラ検索すればわかる
643優しい名無しさん
2020/04/30(木) 11:30:49.26ID:ru30kIkr 飲むと寝れるけど身体がダルい状態で起きる
飲まないとなかなか寝れないけど身体がスッキリの状態で起きれる
飲まないとなかなか寝れないけど身体がスッキリの状態で起きれる
644優しい名無しさん
2020/04/30(木) 13:24:51.23ID:b6Nxzz2W sns等目立つのは「良い」より「愚痴」
声が大きいのも効かない等の愚痴
そう言う人の行動原理から推測すればツィッター、2ch他でよく見かけるからと
それがあたかもマジョリティかの如く錯覚してしまう人は
botやその手のものに騙されやすい人
客観的な数値はそう言うところには転がってない
声が大きいのも効かない等の愚痴
そう言う人の行動原理から推測すればツィッター、2ch他でよく見かけるからと
それがあたかもマジョリティかの如く錯覚してしまう人は
botやその手のものに騙されやすい人
客観的な数値はそう言うところには転がってない
645優しい名無しさん
2020/04/30(木) 13:27:23.78ID:b6Nxzz2W Twitterで何某が流行ってる→流行ってるのか!自分も買わなきゃ!
Twitterの大多数が何某政権を批判してる→やっぱ世間は認めてないんだ!
Twitterで大多数が効かないって言ってる→
Twitterの大多数が何某政権を批判してる→やっぱ世間は認めてないんだ!
Twitterで大多数が効かないって言ってる→
646優しい名無しさん
2020/04/30(木) 13:29:35.94ID:b6Nxzz2W 実際
Twitterで何某が流行ってる
→流行ってるものも有れば、企業等が流行らそうとマーケティングかけてる場合あり
Twitterの大多数が何某政権を批判してる
→選挙結果が全てです
Twitterで大多数が効かないって言ってる
→インタビューフォーム
他施設無作為試験の結果が全て
Twitterで何某が流行ってる
→流行ってるものも有れば、企業等が流行らそうとマーケティングかけてる場合あり
Twitterの大多数が何某政権を批判してる
→選挙結果が全てです
Twitterで大多数が効かないって言ってる
→インタビューフォーム
他施設無作為試験の結果が全て
647優しい名無しさん
2020/04/30(木) 16:59:22.86ID:uoQ3deSh この人はスルーで
648優しい名無しさん
2020/04/30(木) 18:16:09.71ID:fXWWBbXa でもまあ言ってることは正しい
ただくどいw
ただくどいw
649優しい名無しさん
2020/04/30(木) 23:07:01.47ID:ZXh9lXcU 効かない!ってTwitterで言ってるのは多分マイやハル、ロヒみたいに速攻でだるーんってなるやつ求めてる人だと思う
ちなみに自分は入眠作用は一切感じないけど一度寝ると12時間近く寝てしまう
ちなみに自分は入眠作用は一切感じないけど一度寝ると12時間近く寝てしまう
650優しい名無しさん
2020/04/30(木) 23:08:05.00ID:St4jQzFl オレキシン拮抗薬は体質によって効く効かないの差が大きいと思う
俺は寝付きはまったく改善されないけど、翌朝、何とも言えない重苦しいダルさがあって
はっきり言って止めたいけど、作用機序が優れている(依存性が少ない)と言って
主治医が変えてくれないんだよなぁ
カフェイン錠剤(エスタロンモカ)くらいじゃ眠さに対抗出来なくて本当に困っている
俺は寝付きはまったく改善されないけど、翌朝、何とも言えない重苦しいダルさがあって
はっきり言って止めたいけど、作用機序が優れている(依存性が少ない)と言って
主治医が変えてくれないんだよなぁ
カフェイン錠剤(エスタロンモカ)くらいじゃ眠さに対抗出来なくて本当に困っている
651優しい名無しさん
2020/05/01(金) 07:31:04.70ID:kbl95oAR 確かに効いて満足してる大半の人は発信なんかしないしね。効かないとかきついとかそういうのは5chでも声が大きい
そう私のことだ
ベルソムラ効いてない飲み始めの時期は毎日のように効かない
全然ダメとレスしまくってた
そう私のことだ
ベルソムラ効いてない飲み始めの時期は毎日のように効かない
全然ダメとレスしまくってた
652優しい名無しさん
2020/05/01(金) 11:22:59.64ID:lZ4rpl7P 自分も12時間寝てしまう
社会的に死ぬから変えてもらう予定
生保ならいいんだけど
社会的に死ぬから変えてもらう予定
生保ならいいんだけど
653優しい名無しさん
2020/05/01(金) 17:34:29.25ID:FxZo56TI ルネスタと兼用すると効果あるけどベルソムラだけじゃ効果ない
654優しい名無しさん
2020/05/01(金) 17:49:08.79ID:1KIHYpmM 共感されやすいのは効かないレス
効いた最高!はスルー
効いた最高!はスルー
655優しい名無しさん
2020/05/02(土) 02:21:36.72ID:lHSs3Q3N 服用して5年になろうとしているが、寝付きも睡眠時間も以前ほど良くはなくなってきた。それでいて翌日に残る。頭重感が半端ない。次はデエビゴ様かな⁉
657優しい名無しさん
2020/05/02(土) 09:38:18.60ID:0ugp87yd デエビゴはベルソムラと併用できないならゴミ
658優しい名無しさん
2020/05/02(土) 16:54:20.90ID:QkLMf45j 翌日残りまくってしまうんだけど何時に飲んでます?
23ー24時に飲むのは遅いんだろうか
23ー24時に飲むのは遅いんだろうか
659優しい名無しさん
2020/05/02(土) 17:12:12.18ID:Xi2bOCts660優しい名無しさん
2020/05/02(土) 17:38:40.55ID:QkLMf45j661優しい名無しさん
2020/05/02(土) 17:54:36.57ID:Xi2bOCts663優しい名無しさん
2020/05/02(土) 18:16:45.29ID:c98jIRUH 半分に割って飲み始めた
664優しい名無しさん
2020/05/02(土) 18:17:36.37ID:QkLMf45j 早寝早起きしよ!と思ったんだけどだるだるーんになるから今日ルネスタだけで過ごしてみるよ
ありがとね
ありがとね
665優しい名無しさん
2020/05/02(土) 18:20:34.17ID:fPfJLGhS666優しい名無しさん
2020/05/02(土) 18:45:41.68ID:0ugp87yd ベルソ西村
667優しい名無しさん
2020/05/03(日) 08:25:07.16ID:OHzaPo2S デエビゴに期待してたような効果が現れる
変えようか悩むぜ
変えようか悩むぜ
668優しい名無しさん
2020/05/03(日) 12:00:07.13ID:ACDAVVjz 今、起きた。12時間とか2日分も寝てしまった不健康…
早く起きるのも嫌だが
遅く起きるのはもっと嫌
1日が損した気分
早く起きるのも嫌だが
遅く起きるのはもっと嫌
1日が損した気分
669優しい名無しさん
2020/05/03(日) 12:20:26.32ID:OHzaPo2S それベルソムラいらなくね?
670優しい名無しさん
2020/05/03(日) 14:18:52.14ID:d6dR5ETE671優しい名無しさん
2020/05/03(日) 15:34:21.57ID:OHzaPo2S ベンゾは神経が弱まるからやめとけ
ベルソムラオンリーで長生きしようぜ
ベルソムラオンリーで長生きしようぜ
672優しい名無しさん
2020/05/03(日) 15:48:37.21ID:d6dR5ETE ルネスタは非ベンゾじゃないけ?
673優しい名無しさん
2020/05/03(日) 15:53:45.71ID:OHzaPo2S 睡眠薬の非ベンゾは抗不安効果がないってだけのベンゾだからな
結果、睡眠に関する神経が弱まるからやめとけ
結果、睡眠に関する神経が弱まるからやめとけ
675優しい名無しさん
2020/05/03(日) 16:23:43.51ID:OHzaPo2S ベルソムラに限らず
だるくて無能になっても劣等感を感じないメンタルの奴が長生きする
有能な奴は器用貧乏だと思え
だるくて無能になっても劣等感を感じないメンタルの奴が長生きする
有能な奴は器用貧乏だと思え
676優しい名無しさん
2020/05/03(日) 16:29:24.21ID:d6dR5ETE 勉強しないといけないから自責の念で辛いんだぜ
677優しい名無しさん
2020/05/03(日) 16:39:14.94ID:OHzaPo2S 勉強なんかよりルックスをイケメンにする事を考えろ
ガリ勉なんていうカーストの低いものになるより
VIP待遇で必要な授業だけ学ばせて貰え
ガリ勉なんていうカーストの低いものになるより
VIP待遇で必要な授業だけ学ばせて貰え
678優しい名無しさん
2020/05/03(日) 17:21:28.88ID:OHzaPo2S イケメンってより
人間誰しも生まれた時は可愛いわけで
可愛さを保つ事は誰でも可能である
キモくなったらドカタか重症患者になるしかないが
そうなったら勉強は効率が悪い
人間誰しも生まれた時は可愛いわけで
可愛さを保つ事は誰でも可能である
キモくなったらドカタか重症患者になるしかないが
そうなったら勉強は効率が悪い
679優しい名無しさん
2020/05/04(月) 09:29:05.14ID:PSOXsHeo 効果にムラがありすぎよ
オレキシン受容体って広範囲なん?
オレキシン受容体って広範囲なん?
680優しい名無しさん
2020/05/04(月) 20:16:40.21ID:fwkp6nXt のまないと眠れないが
のむと寝すぎる
のむと寝すぎる
681優しい名無しさん
2020/05/05(火) 00:08:05.91ID:1z1ovWcv 仮にデエビゴが出て入眠にも中途覚醒にも効き目があっても、
発売後一年間は14日分しか処方できないから、使い勝手が良くない
当面は入眠剤+ベルソムラ(中途覚醒抑止)なんだろうな
発売後一年間は14日分しか処方できないから、使い勝手が良くない
当面は入眠剤+ベルソムラ(中途覚醒抑止)なんだろうな
682優しい名無しさん
2020/05/05(火) 02:34:49.71ID:so34FX75 調べるとベルソムラって処方日数制限無いってあるね
683優しい名無しさん
2020/05/05(火) 09:09:53.17ID:BR2u3e9N ベルソムラ2回目だけどベロベロに眠くなる
685優しい名無しさん
2020/05/05(火) 16:28:18.02ID:JkTjZ+5w 入眠障害は全くないから自分もベロベロに眠くなる。これ俺にとっては副作用なんよね。中途覚醒に効果あって入眠作用あまりないとか言ってたけど
もうベッドにつく寸前に飲むようにしてるんだが
寝る時間が不規則なのでたまに飲み忘れる
もうベッドにつく寸前に飲むようにしてるんだが
寝る時間が不規則なのでたまに飲み忘れる
686優しい名無しさん
2020/05/06(水) 00:51:31.25ID:ARhTGz7D688優しい名無しさん
2020/05/07(木) 00:41:10.26ID:sxeQOGUJ ホルモンバランス整ったら不眠も改善された
まるで何事もなかったかのように
このスレにはお世話になりました、ありがとう御座いました
まるで何事もなかったかのように
このスレにはお世話になりました、ありがとう御座いました
689優しい名無しさん
2020/05/07(木) 08:31:54.85ID:qaRSVXc/ ホルモンバランスって?
690優しい名無しさん
2020/05/07(木) 11:39:15.69ID:XjxAGdg2 中途覚醒するんだが
スレタイ普通にして
スレタイ普通にして
691優しい名無しさん
2020/05/07(木) 11:52:25.10ID:XjxAGdg2 ベルソムラの売りって中途覚醒改善じゃなくて安全な事だろ
6年間もふざけてたのかここは
6年間もふざけてたのかここは
692優しい名無しさん
2020/05/07(木) 12:54:59.51ID:q8eudXsj 中途覚醒以前に入眠できなち
693優しい名無しさん
2020/05/07(木) 12:57:57.39ID:Vy2uy1fM ほりゃそうだ、弱い薬だでよ
694優しい名無しさん
2020/05/07(木) 21:08:42.14ID:j7REWRdE 5年くらい飲んでいるけど
最初は20mgだったけど、去年の3月頃から過眠が発生するようになったので
20mg→15mg→10mgにまで減薬したけど
10mgでも過眠が起きる、というか気合いを入れないと眠くて眠くて起きれない
体質的にオレキシン拮抗薬が効き過ぎるんだと思う
最初は20mgだったけど、去年の3月頃から過眠が発生するようになったので
20mg→15mg→10mgにまで減薬したけど
10mgでも過眠が起きる、というか気合いを入れないと眠くて眠くて起きれない
体質的にオレキシン拮抗薬が効き過ぎるんだと思う
696優しい名無しさん
2020/05/08(金) 15:16:33.62ID:LQGbDCjw スレ見てると効かなそうな印象だけどこれでグッスリ幸せって人おらんの?
698優しい名無しさん
2020/05/08(金) 16:50:31.71ID:o7ABMmVq 朝の寝覚めが悪い
699優しい名無しさん
2020/05/08(金) 18:50:06.84ID:kH2VakMp700優しい名無しさん
2020/05/08(金) 18:51:39.91ID:kH2VakMp あーめっちゃ効く最高!→もうこれでレス完結して何も不自由ないしあとは5ch見ない。
ここは効かない人が愚痴や改善策を集うスレ
ここは効かない人が愚痴や改善策を集うスレ
701優しい名無しさん
2020/05/08(金) 19:32:34.61ID:VDhYQuZ7 >>695
ピルカッターはあります
7.5mgを試してみたいので、前に処方されていた15mgの余った錠剤を二つに割ってみます
オレキシン拮抗薬が体質的に効き過ぎるということは
デエビゴもかなり効くってことなんですかね?
ハルシオンから置換出来たら良いんだけど、どうなるでしょうか
ピルカッターはあります
7.5mgを試してみたいので、前に処方されていた15mgの余った錠剤を二つに割ってみます
オレキシン拮抗薬が体質的に効き過ぎるということは
デエビゴもかなり効くってことなんですかね?
ハルシオンから置換出来たら良いんだけど、どうなるでしょうか
702優しい名無しさん
2020/05/08(金) 20:43:40.37ID:UMqRXuXf 確かに効いてる奴はレスしないよな
703優しい名無しさん
2020/05/09(土) 20:45:25.58ID:TBjezoO5 今までたまにしか飲まなかったからか副作用なかったけど、先週つらいことがあってそこから10日程毎日飲んでたら昨晩ついに金縛りという悪夢見たわ
今日飲むかどうか迷ってる
今日飲むかどうか迷ってる
704優しい名無しさん
2020/05/10(日) 00:22:43.98ID:kbZ8RGFz どうしても眠らないとならないなら今夜と明晩は飲んで、月曜に医者に相談したらいいですよ
705優しい名無しさん
2020/05/10(日) 02:35:00.78ID:0nARQg7J ああ、また夢で目が覚めた
何が中途覚醒防止だよ
何が中途覚醒防止だよ
706優しい名無しさん
2020/05/10(日) 03:18:11.66ID:bDkh5UuJ おまいら、ついに医療用メラトニン製剤が製造承認されたぞ
ノーベルファーマの「メラトベル顆粒小児用 0.2%」というヤツだ
https://www.nobelpharma.co.jp/corp/news/pdf/20200325.pdf
ロゼレム(ラメルテオン)みたいな紛い物ではなく、本物のメラトニン製剤だ
薬価収載はまだだが、理想的な入眠剤の誕生だ
デエビゴやベルソムラのようなオレキシン受容体拮抗薬よりも、リアルに効く睡眠薬の誕生だ
小児科でしか処方してもらえない可能性もあるが、特に処方に特別な資格が必要な薬ではない
期待してもバチは当たらないと思うぞ
ノーベルファーマの「メラトベル顆粒小児用 0.2%」というヤツだ
https://www.nobelpharma.co.jp/corp/news/pdf/20200325.pdf
ロゼレム(ラメルテオン)みたいな紛い物ではなく、本物のメラトニン製剤だ
薬価収載はまだだが、理想的な入眠剤の誕生だ
デエビゴやベルソムラのようなオレキシン受容体拮抗薬よりも、リアルに効く睡眠薬の誕生だ
小児科でしか処方してもらえない可能性もあるが、特に処方に特別な資格が必要な薬ではない
期待してもバチは当たらないと思うぞ
707優しい名無しさん
2020/05/10(日) 07:37:00.08ID:P862pwk6 どうして効いてる人はレスしないんだろうやっぱこのレス見てないのかな
やっぱ不満がある人がほぼほぼレスしてる感じか
やっぱ不満がある人がほぼほぼレスしてる感じか
708優しい名無しさん
2020/05/10(日) 09:25:52.96ID:aSeyZw8l 色んなとこで言える奴だね
満足してる人はなにも言わず
不満が多い人はうるさい
満足してる人はなにも言わず
不満が多い人はうるさい
709優しい名無しさん
2020/05/10(日) 12:00:28.81ID:a8agkGDy 効いてるよ
以上
もうこれ以上レスする事無し
以上
もうこれ以上レスする事無し
710優しい名無しさん
2020/05/10(日) 14:42:15.92ID:hXPqYAkB 俺はめちゃめちゃ効く
でもいつか確実に耐性つくのは間違いない
耐性つかないは嘘だね
Z薬だって最初はそう言われてたんだから
でもいつか確実に耐性つくのは間違いない
耐性つかないは嘘だね
Z薬だって最初はそう言われてたんだから
711優しい名無しさん
2020/05/10(日) 14:49:44.43ID:1WyF/F+7 最凶チエノジアゼピンのレンドルミンからベルソムラに置換したけどギリよ
もうレンドルミンは効かないのでベルソムラに命を救われました
慶応卒の医者が処方したレンドルミンよりアメリカの薬を選んだ自分が正しかった
レンドルミンの離脱症状で強烈な悪夢はあったけど
それを乗り越えての生命
もうレンドルミンは効かないのでベルソムラに命を救われました
慶応卒の医者が処方したレンドルミンよりアメリカの薬を選んだ自分が正しかった
レンドルミンの離脱症状で強烈な悪夢はあったけど
それを乗り越えての生命
712優しい名無しさん
2020/05/10(日) 19:51:28.23ID:bSJMYY5F 自分も効いてる。確かにこれ以上レスすることはないね
715優しい名無しさん
2020/05/11(月) 08:30:48.42ID:rkfQAfj+ 小児用って
716優しい名無しさん
2020/05/11(月) 09:18:43.55ID:rkfQAfj+ ベルソムラ飲まない奴〜
717優しい名無しさん
2020/05/11(月) 23:11:56.50ID:NRmxgxNZ でも効かなくって止めて
もうスレ見るの止めてるヤツもいるだろうし
もうスレ見るの止めてるヤツもいるだろうし
718優しい名無しさん
2020/05/12(火) 00:05:28.69ID:wpK+kGxT 飲むの止めたらそりゃ見ないでしょうよ
効いてる人って困ったりもしないし他の人の話を知りたいとも思わないだろうからスレを見ない人が大半では
効いてる人って困ったりもしないし他の人の話を知りたいとも思わないだろうからスレを見ない人が大半では
719優しい名無しさん
2020/05/12(火) 00:22:44.54ID:zaJjIvuJ 止めたヤツは見ないけど服用してたら情報収集用に見るんじゃね
実際俺は後者だしね
実際俺は後者だしね
720優しい名無しさん
2020/05/12(火) 02:01:53.54ID:5PcC4dqB 晩ごはんのときのお酒(ほろよい1/2缶)飲んで
8時間たったけどベルソムラ飲んでもいいかな…
8時間たったけどベルソムラ飲んでもいいかな…
721優しい名無しさん
2020/05/12(火) 04:21:40.23ID:GfkDVNJz 不安なら飲むべきではなからず
722優しい名無しさん
2020/05/12(火) 04:23:27.27ID:GfkDVNJz と、言うのもプラシーボ効果により
ヤバい副作用が出たらどうしようかと悩んでると、
本当に動悸が起こりやすくなるからね
ヤバい副作用が出たらどうしようかと悩んでると、
本当に動悸が起こりやすくなるからね
723優しい名無しさん
2020/05/12(火) 05:25:53.87ID:82EFK34C しばらくベルソムラ+ワイパックス0.5mgだったのを、ルネスタ2mgだけにしたら眠れなくなった
ルネスタの方が強い薬なのに。
ベルソムラにある程度反跳性不眠みたいなのあるの?
誰か教えてほしい
ルネスタの方が強い薬なのに。
ベルソムラにある程度反跳性不眠みたいなのあるの?
誰か教えてほしい
724優しい名無しさん
2020/05/12(火) 09:29:42.53ID:2BRGLld7 なにを申す
ベルソムラ飲まない奴は安全じゃないだろ
ベルソムラ飲まない奴は安全じゃないだろ
725優しい名無しさん
2020/05/12(火) 19:29:52.24ID:5PcC4dqB >>721
ありがとさん
いちおうベルソムラ10飲んですぐ寝た
何度か目が覚めたけどこれはいつものことなので問題なかった
一緒に処方されてるマイスリーはさすがに飲むのやめといたよ
酒はアカンいわれても飲みたくなることあるけど
どうしてもってなら昼間に飲むようにしよう
ありがとさん
いちおうベルソムラ10飲んですぐ寝た
何度か目が覚めたけどこれはいつものことなので問題なかった
一緒に処方されてるマイスリーはさすがに飲むのやめといたよ
酒はアカンいわれても飲みたくなることあるけど
どうしてもってなら昼間に飲むようにしよう
726優しい名無しさん
2020/05/12(火) 22:17:50.79ID:zaJjIvuJ727優しい名無しさん
2020/05/13(水) 09:01:55.23ID:tv5pP2JQ ベルソムラ飲まない奴はオレキシン受容体が拮抗されないのか
729優しい名無しさん
2020/05/13(水) 12:15:24.13ID:tv5pP2JQ ベルソムラを飲まなかったら
メイラックスの効果がなかった者だ
メイラックスの効果がなかった者だ
730優しい名無しさん
2020/05/13(水) 17:56:56.01ID:HJ7lHysi 今朝はすごい悪夢見たわ
もう嫌だ
もう嫌だ
731優しい名無しさん
2020/05/13(水) 18:49:45.82ID:XpvJYjV/ 先週ベンザリン、サイレースが効かなくなったらこれの15mgを処方された。
ナメてたけど普通にいまんとこ寝れてる。
ただ中途覚醒はあるっちゃある。20mgに変更してもらって改善されるならしてほしい。
ナメてたけど普通にいまんとこ寝れてる。
ただ中途覚醒はあるっちゃある。20mgに変更してもらって改善されるならしてほしい。
732優しい名無しさん
2020/05/13(水) 20:09:05.92ID:YPsUidLk 自分は安定するのに2ヶ月くらい効いたり効かなかったり
今は1年目だけど概ね中途覚醒に効いてる
中途覚醒健常者でもその日の体調、年齢(加齢)などで中途覚醒することは0ではないので
自分らもこの薬を服薬したからと0になるものではない
ということを一応知っておくべきかもね
友人、うちの爺さんも普通に何度も起きてるって言うし
今は1年目だけど概ね中途覚醒に効いてる
中途覚醒健常者でもその日の体調、年齢(加齢)などで中途覚醒することは0ではないので
自分らもこの薬を服薬したからと0になるものではない
ということを一応知っておくべきかもね
友人、うちの爺さんも普通に何度も起きてるって言うし
733優しい名無しさん
2020/05/13(水) 20:10:49.83ID:YPsUidLk 要するにこれを服薬してようやく
健常者レベルになり中途覚醒も本来の適正な?回数になる
回数は勿論加齢と共に誰でも増える
健常者レベルになり中途覚醒も本来の適正な?回数になる
回数は勿論加齢と共に誰でも増える
734優しい名無しさん
2020/05/13(水) 20:34:31.38ID:ixXGhaVf 15服用して三ヶ月
中途覚醒はあまりよくなってないけど、これが普通と思ってあきらめつつある。
ただ、今日から20にしてもらったから効きがよくなったらラッキーかな
中途覚醒はあまりよくなってないけど、これが普通と思ってあきらめつつある。
ただ、今日から20にしてもらったから効きがよくなったらラッキーかな
735優しい名無しさん
2020/05/14(木) 09:04:27.03ID:3M7xWVMt ベルソムラ飲まない奴はいい夢見れないのか
736優しい名無しさん
2020/05/14(木) 17:45:59.83ID:AFsDKs9E 春になると効き過ぎて投与量15+テトラミド10mg
初夏になるとやや効かなくなり投与量15+テトラミド15mg
秋になると効き過ぎて投与量15+テトラミド10mg
冬になると更に効き過ぎて投与量15
こんな感じ。ベルソムラ単体で調節はうまくいかなかった
このサイクルですでに3年
明日診察なのでテトラミドを増やして貰う
入眠というより中途覚醒改善目的
初夏になるとやや効かなくなり投与量15+テトラミド15mg
秋になると効き過ぎて投与量15+テトラミド10mg
冬になると更に効き過ぎて投与量15
こんな感じ。ベルソムラ単体で調節はうまくいかなかった
このサイクルですでに3年
明日診察なのでテトラミドを増やして貰う
入眠というより中途覚醒改善目的
737優しい名無しさん
2020/05/14(木) 18:50:52.71ID:V++2fU2q もうこの薬やめたいわ
毎晩悪夢で疲れる
自然に寝れるようになりたいわ
毎晩悪夢で疲れる
自然に寝れるようになりたいわ
739優しい名無しさん
2020/05/14(木) 23:25:12.62ID:z3UgYn/4 薬だけ貰いに行ってきたが医院の消毒液置き場が無くなってた
久々にきっちりドアノブ握るタイプだからちょっと気になったわ
久々にきっちりドアノブ握るタイプだからちょっと気になったわ
740優しい名無しさん
2020/05/15(金) 06:45:06.33ID:fZ0gQzi4 医療機関で使うサージカルマスクはさておき
市中利用のマスクに期待する効果は3つ
1.飛沫を飛ばさない他者へ配慮
2.何かを触った手で口を触らない←これ
3.口腔内、鼻腔内の保湿による細菌ウイルス定着抑制
つまり、なんでもいいので付けてることに意義があるよ
マスクが嫌ならタオル、ハンカチ、ネックウォーマーを口に
他etc
とまあこんな感じだけどマスクして何かを触った手で口元触らなければ
コロナに限らず各種感染リスクは減るので
家に帰ったら必ず手洗いしましょう
市中利用のマスクに期待する効果は3つ
1.飛沫を飛ばさない他者へ配慮
2.何かを触った手で口を触らない←これ
3.口腔内、鼻腔内の保湿による細菌ウイルス定着抑制
つまり、なんでもいいので付けてることに意義があるよ
マスクが嫌ならタオル、ハンカチ、ネックウォーマーを口に
他etc
とまあこんな感じだけどマスクして何かを触った手で口元触らなければ
コロナに限らず各種感染リスクは減るので
家に帰ったら必ず手洗いしましょう
741優しい名無しさん
2020/05/15(金) 06:47:02.55ID:fZ0gQzi4 薬用石鹸は効果がとても強く
毎日使うと逆に手が荒れてしまいバリア層もダメージ
毎日洗うのは普通の石鹸、液体の普通の石鹸、売ってなければ
ボディソープでも全然okとのこと
かかりつけの呼吸器内科の医師より聞いた
毎日使うと逆に手が荒れてしまいバリア層もダメージ
毎日洗うのは普通の石鹸、液体の普通の石鹸、売ってなければ
ボディソープでも全然okとのこと
かかりつけの呼吸器内科の医師より聞いた
742優しい名無しさん
2020/05/15(金) 07:11:10.33ID:JOfKamkf ゴシゴシ
743優しい名無しさん
2020/05/15(金) 08:02:52.87ID:MSFTp9Ro 超久しぶりに寝落ちる時に呼吸しずらい現象出て時間かかってしまったわ
空腹だったから効きすぎたのか、寝る前に筋トレしたから交感神経高まってそうなったのか
空腹だったから効きすぎたのか、寝る前に筋トレしたから交感神経高まってそうなったのか
744優しい名無しさん
2020/05/15(金) 09:55:35.36ID:48cbJpqM ベルソムラ飲まない奴の夢はポンコツ
745優しい名無しさん
2020/05/15(金) 11:17:31.22ID:M/xgD6/a 不眠症雑魚が何言ってんの
746優しい名無しさん
2020/05/15(金) 11:54:17.49ID:48cbJpqM ベルソムラ飲まない奴はガチムチに鍛えて俺強えーしてるのか
747優しい名無しさん
2020/05/16(土) 07:05:37.56ID:P4Sr4DGb うつで早期覚醒するからってこれ処方されたが全く意味無いどころか起きたら嘔吐感やばかったわ
748優しい名無しさん
2020/05/16(土) 08:33:58.56ID:EGgVNX+F そうか。俺は鬱で同じく早朝覚醒で処方されたが
良く効いてくれて助かってる
嘔吐感含めて主治医に相談だな
良く効いてくれて助かってる
嘔吐感含めて主治医に相談だな
749優しい名無しさん
2020/05/16(土) 13:48:49.24ID:zC3uc0J2 これはちゃんと働く人の薬なのか
アメリカの平均労働時間は日本より長い筈なんだがな
アメリカの平均労働時間は日本より長い筈なんだがな
750優しい名無しさん
2020/05/16(土) 17:03:01.94ID:Lf4xA/Ts SSRI飲んでて中途覚醒がひどいんですが、この薬効きますか?
751優しい名無しさん
2020/05/16(土) 17:15:52.45ID:NgAsB0I4752優しい名無しさん
2020/05/16(土) 17:34:38.82ID:gKu9bI9c >>734
15と20で体感差あるなら
自分も15から20に変更できるようお願いしようかな。
効かないわけじゃないけどなんかまだちゃんと寝れてない感じがあるから。
20mg1錠よりも10mg×2にしてもらったほうがいいのかも悩む。
15と20で体感差あるなら
自分も15から20に変更できるようお願いしようかな。
効かないわけじゃないけどなんかまだちゃんと寝れてない感じがあるから。
20mg1錠よりも10mg×2にしてもらったほうがいいのかも悩む。
753優しい名無しさん
2020/05/16(土) 17:36:54.88ID:gHaz/Iif 体感あるね
春になると効き過ぎて投与量15+テトラミド10mg
初夏になるとやや効かなくなり投与量15+テトラミド15mg
秋になると効き過ぎて投与量15+テトラミド10mg
冬になると更に効き過ぎて投与量15
こんな感じ。ベルソムラ単体で調節はうまくいかなかった
このサイクルですでに3年
明日診察なのでテトラミドを増やして貰う
入眠というより中途覚醒改善目的
春になると効き過ぎて投与量15+テトラミド10mg
初夏になるとやや効かなくなり投与量15+テトラミド15mg
秋になると効き過ぎて投与量15+テトラミド10mg
冬になると更に効き過ぎて投与量15
こんな感じ。ベルソムラ単体で調節はうまくいかなかった
このサイクルですでに3年
明日診察なのでテトラミドを増やして貰う
入眠というより中途覚醒改善目的
754優しい名無しさん
2020/05/16(土) 17:38:05.36ID:gHaz/Iif あー15を20にすると効き過ぎてダメ
10に減らすと全然ダメ。まああくまで俺の場合だし
全員がそうなわけはない。悪しからず
10に減らすと全然ダメ。まああくまで俺の場合だし
全員がそうなわけはない。悪しからず
755優しい名無しさん
2020/05/16(土) 19:14:27.12ID:PTuxG0hs お伴のマイスリーがないから40で飲む
どうせかわらんだろうけどよ
どうせかわらんだろうけどよ
757優しい名無しさん
2020/05/17(日) 03:48:25.51ID:OoD7kSR/ 量を増やすと頭重感がかなりあるね。
倦怠感というと今のご時世では怖さすら覚えるけど、この薬は疲れが抜けずダルさが残る感じがある。
倦怠感というと今のご時世では怖さすら覚えるけど、この薬は疲れが抜けずダルさが残る感じがある。
758優しい名無しさん
2020/05/17(日) 07:04:39.41ID:KVWoWg6z ここんとこ楽しい夢が多い
メンタルの調子がいいのかな?
メンタルの調子がいいのかな?
760優しい名無しさん
2020/05/17(日) 08:34:09.54ID:cX6Seu3A761優しい名無しさん
2020/05/18(月) 09:13:03.70ID:C7VLGBDd ベルソムラ飲まない奴〜
762優しい名無しさん
2020/05/19(火) 12:56:45.63ID:D7Axxz8c 悪夢がひどくて疲れる
今朝は火災+大地震
同級生が病気で死にそう
知り合いが自殺
もうメチャクチャ
今朝は火災+大地震
同級生が病気で死にそう
知り合いが自殺
もうメチャクチャ
763優しい名無しさん
2020/05/19(火) 12:58:38.66ID:xt/cei5G 俺は昔働いてた店長を罵りまくって、
エスカレーターからド突き落とす夢見たわ
エスカレーターからド突き落とす夢見たわ
764優しい名無しさん
2020/05/19(火) 13:54:10.72ID:a5gy4Ix4 服用量減らすと悪夢の量も減ったよ
酷い人は錠剤割ってみるのもいいよ
酷い人は錠剤割ってみるのもいいよ
765優しい名無しさん
2020/05/19(火) 15:23:45.56ID:cAiFZqVx いいから仕事に戻れ
サボるな( •̀ .̫ •́ ) y-~~~
サボるな( •̀ .̫ •́ ) y-~~~
766優しい名無しさん
2020/05/19(火) 15:26:32.88ID:jPxMDnQF おならプー
767優しい名無しさん
2020/05/19(火) 20:03:53.53ID:Xyb0o8CH >>570 辺りで質の悪い過眠酷すぎてやめようとしてた者(実際やめて入眠のみの処方になった)だけど中途覚醒が辛くてまた今月の通院でベルソムラ挑戦することになりました
以前は20mgだったんだけど15mg処方にしてもらい、半分に削って少なくしたりして自分で調整してみてくださいって言われた
悪夢や過眠無くなるといいなぁ
以前は20mgだったんだけど15mg処方にしてもらい、半分に削って少なくしたりして自分で調整してみてくださいって言われた
悪夢や過眠無くなるといいなぁ
768優しい名無しさん
2020/05/19(火) 20:43:35.99ID:c9USDHCI マイスリーより春の方が悪夢見ないのはなんで。マイスリーは悪夢見るケースが多い
769優しい名無しさん
2020/05/20(水) 01:34:09.41ID:RniFX3dd ベルソムラとマイスリー飲んでるけど
とくに悪夢は見ない
夢を見る回数は増えたなと思うけど
遅刻しそうとか何かしようとしてできないとか
普段見てる夢と同じだからとくに気にならない
薬もらう前はなかなか寝つけなくて
ウトウトして怖い夢見て飛び起きてハアハア肩で息したりだったので
飲んでるほうが格段に楽
とくに悪夢は見ない
夢を見る回数は増えたなと思うけど
遅刻しそうとか何かしようとしてできないとか
普段見てる夢と同じだからとくに気にならない
薬もらう前はなかなか寝つけなくて
ウトウトして怖い夢見て飛び起きてハアハア肩で息したりだったので
飲んでるほうが格段に楽
770優しい名無しさん
2020/05/20(水) 05:03:07.22ID:btNybp/e 昨日は珍しく夢は見なかった
見たとは思うけど、覚えてない程度だと思うし
久々のグッスリタイムだわ
中途覚醒は2回ぐらいしたけど
見たとは思うけど、覚えてない程度だと思うし
久々のグッスリタイムだわ
中途覚醒は2回ぐらいしたけど
771優しい名無しさん
2020/05/20(水) 10:23:03.04ID:rnU0Snrl 悪い夢はベンゾの離脱症状だったよ
ベルソムラのせいにしてごめんな
ベルソムラのせいにしてごめんな
772優しい名無しさん
2020/05/20(水) 14:06:26.70ID:PEuZBbMa 自分はベンゾ飲んでなくても悪夢だな
773優しい名無しさん
2020/05/21(木) 08:25:43.02ID:LzJkFpVp774優しい名無しさん
2020/05/21(木) 09:16:56.56ID:bgPouy89 続ければ安定してくるという意見を信じて数か月服用してるけど、入眠が良くなってきてる。中途覚醒は相変わらずだけどまあこれからも続けるわ。
ちなみに行きつけの内科の診察なしの院内処方で2週間20mg1010円。
ちなみに行きつけの内科の診察なしの院内処方で2週間20mg1010円。
775優しい名無しさん
2020/05/21(木) 09:19:07.56ID:I806aUb8 若者とドライブできる代償として歯が抜け落ちる夢を見た
776優しい名無しさん
2020/05/21(木) 09:36:50.05ID:IvVHxGa1 飲んでも飲まなくても日常が悪夢だわ
せめて夢くらいは
せめて夢くらいは
777優しい名無しさん
2020/05/21(木) 15:55:44.99ID:jF1c/Af1 この薬の前は睡眠薬絶ってて、これ飲みだしてから夢見るようになった
毎度疲れる夢だから寝るのが億劫になった
毎度疲れる夢だから寝るのが億劫になった
778優しい名無しさん
2020/05/21(木) 16:32:14.61ID:th0elTEh 自分も毎度毎度夢見るけど気にしたことないかな。人によるんだろうね
779優しい名無しさん
2020/05/22(金) 11:41:45.34ID:Lc10xw7O 最近やらしい夢よく見るんだが
どんな内容かハッキリ覚えてないのが悔しい
どんな内容かハッキリ覚えてないのが悔しい
780優しい名無しさん
2020/05/22(金) 12:09:51.32ID:lUuunyk9 もうこの薬やめる
毎晩悪夢見るの耐えられない
他の薬を検討する
毎晩悪夢見るの耐えられない
他の薬を検討する
781優しい名無しさん
2020/05/22(金) 13:20:03.32ID:71YrbKd9 15mgの半分でも傾眠やばい
782優しい名無しさん
2020/05/22(金) 14:04:09.32ID:NrIB8mqn 低体重は悪い夢見やすいよ
だからユーチューブで美人がレビューしたりしないし
絶対人気出ない薬だ
だからユーチューブで美人がレビューしたりしないし
絶対人気出ない薬だ
783優しい名無しさん
2020/05/22(金) 14:37:24.03ID:Bl34FSQk 5mgでも悪夢だよ
効いてるけど
効いてるけど
785優しい名無しさん
2020/05/22(金) 15:52:40.66ID:NrIB8mqn ソースはツイッターで可愛い女ばかりやめていってるのと
体重変化させて実験してるうち
体重変化させて実験してるうち
786優しい名無しさん
2020/05/22(金) 18:47:09.97ID:MITk2IJz ワケわからんw
787優しい名無しさん
2020/05/22(金) 22:40:35.49ID:7WWRsOcS ソース自体に果糖使ってるから取りすぎは体重増えるよ
まあ、体重が増えるほどソース何て摂取できないけど
まあ、体重が増えるほどソース何て摂取できないけど
788優しい名無しさん
2020/05/23(土) 09:12:31.75ID:tH/IMh1d 今朝は夢見ずにがっつり寝てたわ
余程疲れてたのか
余程疲れてたのか
790優しい名無しさん
2020/05/23(土) 14:37:59.14ID:qCT0ZXN7 休みはプレッシャーないから良いよね
791優しい名無しさん
2020/05/23(土) 16:07:53.14ID:9ns/j644 15mgの1/4でそこそこスッキリ眠れた
792優しい名無しさん
2020/05/23(土) 17:55:47.71ID:e261uW6S さよか。他人の効いた効かないはどうでもいい
バックグラウンド違うんだし知らんわ
バックグラウンド違うんだし知らんわ
793優しい名無しさん
2020/05/23(土) 19:29:25.10ID:BLU/Y3T+ 「最近よく夜中に目が覚めて」と内科で言ったら
これを食後に処方されたんだけど食後って間違いだよね?
6時にご飯食べて今もう眠たくて眠たくてお風呂入れるどころじゃないんだけど
とりあえず寝ます、目がもちません
おやすみなさい
これを食後に処方されたんだけど食後って間違いだよね?
6時にご飯食べて今もう眠たくて眠たくてお風呂入れるどころじゃないんだけど
とりあえず寝ます、目がもちません
おやすみなさい
794優しい名無しさん
2020/05/23(土) 19:35:38.85ID:jxmeM+ZJ795優しい名無しさん
2020/05/23(土) 19:37:04.33ID:jxmeM+ZJ あー、少し読み違えた
メンヘラじゃない人なら食後でも入眠作用がキツすぎると思うから
寝る前でいいね
メンヘラじゃない人なら食後でも入眠作用がキツすぎると思うから
寝る前でいいね
796優しい名無しさん
2020/05/24(日) 16:40:46.03ID:BUJ8eD6C >>795
11時間寝てトイレに起きてそれでもまだ頭ボーっとして
気づいたら二度寝してて今ようやくスッキリしてきたよ
これはキツいな、平日なら仕事出来ないわ
症状は夜中に何度か目が覚めるようになってきて(多分加齢)
若い頃みたいに7〜8時間ぐっすり寝たいなと医者に言ったら処方されたけど
薬飲まない方がスッキリしてる
また休み前に7〜8時間眠れる量を調整してみるか、加齢とあきらめて薬なしでいくか考える事にします
ありがとね
11時間寝てトイレに起きてそれでもまだ頭ボーっとして
気づいたら二度寝してて今ようやくスッキリしてきたよ
これはキツいな、平日なら仕事出来ないわ
症状は夜中に何度か目が覚めるようになってきて(多分加齢)
若い頃みたいに7〜8時間ぐっすり寝たいなと医者に言ったら処方されたけど
薬飲まない方がスッキリしてる
また休み前に7〜8時間眠れる量を調整してみるか、加齢とあきらめて薬なしでいくか考える事にします
ありがとね
797優しい名無しさん
2020/05/24(日) 17:25:07.44ID:VLATnUXN 半分くらいに割って飲んでるけど朝しっかり起きれる日とトータル半日近く寝ないと眠気が残る日とある
798優しい名無しさん
2020/05/24(日) 19:53:24.98ID:hzJG1Idi799優しい名無しさん
2020/05/24(日) 21:26:29.64ID:htsooGcF オレキシン受容体拮抗薬ってこれからも色んな種類が開発されていくのかね
デエビゴ?もそれっぽいけど、ベンゾ&非ベンゾの依存と離脱を克服していって欲しい
デエビゴ?もそれっぽいけど、ベンゾ&非ベンゾの依存と離脱を克服していって欲しい
800優しい名無しさん
2020/05/24(日) 21:37:01.88ID:mW/7bx6F 開発されてるよ
詳しくレスできないがうちの会社でフェーズ2が1つ、3が1ある
詳しくレスできないがうちの会社でフェーズ2が1つ、3が1ある
801優しい名無しさん
2020/05/25(月) 00:35:48.18ID:85d7DIz5 ベンゾ系からの切り替えを図る動きからして、オレキシン受容体拮抗薬は開発が進むだろうね。
一方、メラトニン受容体作動薬のロゼレムは後発が出ない。自分は全然効かなかった。概日リズムを改善する薬だと自分レベルの不眠にはダメなんだろうなぁ〜
一方、メラトニン受容体作動薬のロゼレムは後発が出ない。自分は全然効かなかった。概日リズムを改善する薬だと自分レベルの不眠にはダメなんだろうなぁ〜
802優しい名無しさん
2020/05/25(月) 06:33:23.11ID:IyQC/5QV 悪夢なんとかしてくれよ
安眠できねーよ
安眠できねーよ
803優しい名無しさん
2020/05/25(月) 08:08:52.65ID:KZ7np3lf 自分の経験上食後すぐの服用時は入眠作用感じなくて早朝覚醒防止作用はある 2、3時間あけると入眠、覚醒とも効果あるな
804優しい名無しさん
2020/05/25(月) 18:12:48.34ID:JRqQ3ioh 食事の影響はインタビューフォームに書かれてるしな
>>2の
※食事のベルソムラの影響について
食後すぐ服用した場合、入眠効果の減弱がみられたが
睡眠延長効果には影響がなかった
この事から、入眠作用をも期待される方は
食後2時間以降を目安に服薬してください
出展 ベルソムラインタビューフォームより 一部改編
>>2の
※食事のベルソムラの影響について
食後すぐ服用した場合、入眠効果の減弱がみられたが
睡眠延長効果には影響がなかった
この事から、入眠作用をも期待される方は
食後2時間以降を目安に服薬してください
出展 ベルソムラインタビューフォームより 一部改編
805優しい名無しさん
2020/05/26(火) 06:29:56.04ID:w0azL0DN 今朝は親父の会社が倒産する夢だった
806優しい名無しさん
2020/05/26(火) 06:49:37.53ID:q/hmAIoA 過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
807優しい名無しさん
2020/05/26(火) 06:50:14.24ID:q/hmAIoA ↑テンプレ見てクスッときた
808優しい名無しさん
2020/05/26(火) 13:41:16.71ID:6ySDwRbJ 医者に悪夢が耐えられないから変えてくれ、って言ったら結局マイスリーに戻った
ベルソムラとはお別れ
デエビゴでまた会いましょうオレキシン
ベルソムラとはお別れ
デエビゴでまた会いましょうオレキシン
809優しい名無しさん
2020/05/26(火) 14:00:49.05ID:Xn+RHmpB ベルソムラとマイスリーの二刀流使いです
810優しい名無しさん
2020/05/26(火) 14:39:05.22ID:dnQl5gfG ベルソムラとハルシオンです
811優しい名無しさん
2020/05/26(火) 15:30:43.88ID:GPc3CKY1 15から10への減薬してるけど10だと中々落ちれない時あったりするが一応寝れる、15は確実に寝れるけど体調的に効きすぎた時に翌日まで眠さ引きずるのがね
812優しい名無しさん
2020/05/26(火) 17:21:30.76ID:jFmMhMAk アラサーで半年ほど前から必ず夜中に目が覚めるようになって今は2.3時間起きに目が覚めてしまう症状になりました
それでこのスレに辿り着いたのですが医者から処方されるのとオオサカ堂で仕入れるのではどちらが安くつきますか?
それでこのスレに辿り着いたのですが医者から処方されるのとオオサカ堂で仕入れるのではどちらが安くつきますか?
813優しい名無しさん
2020/05/26(火) 19:03:55.09ID:x1X86xnb オオサカ堂で売ってるのかよw オオサカ堂のURL貼ってみて
投与量と価格比べようにもわかんないし
俺、オオサカ堂でカマグラ買ってるわ
投与量と価格比べようにもわかんないし
俺、オオサカ堂でカマグラ買ってるわ
814優しい名無しさん
2020/05/26(火) 19:32:12.22ID:jFmMhMAk815優しい名無しさん
2020/05/26(火) 19:54:23.72ID:zcud9xVo 本当にあるのね、すげえ(笑)
価格、医者に処方してもらう場合の2倍くらいかなぁ
価格、医者に処方してもらう場合の2倍くらいかなぁ
816優しい名無しさん
2020/05/26(火) 20:23:33.30ID:0hQwFOSz ベンゾみたいに規制厳しくないし、処方してもらったほうがいいよ
大量に飲んで遊ぶような薬でもないし
大量に飲んで遊ぶような薬でもないし
817優しい名無しさん
2020/05/26(火) 20:29:19.87ID:jFmMhMAk 処方のほうが安いのですね。ありがとうございます
818優しい名無しさん
2020/05/26(火) 20:41:39.86ID:zcud9xVo 28錠で2500円くらい
819優しい名無しさん
2020/05/26(火) 20:41:56.08ID:zcud9xVo あ、20mgので、です
820優しい名無しさん
2020/05/26(火) 20:43:54.73ID:zcud9xVo ああと、なんて書かれて処方されるかわからないですけど、
生命保険とかに入れなくなるかもしれないのでそれはリスクですね
生命保険とかに入れなくなるかもしれないのでそれはリスクですね
821優しい名無しさん
2020/05/26(火) 20:52:25.76ID:B12A6ixQ822優しい名無しさん
2020/05/26(火) 20:56:55.34ID:ySvapLou 精神科で貰えば自立支援医療で1割負担かな。
支払い限度額は決まってて年収に応じて
月2500-20000
15188 15mg 100T 月30日4556円
オオサカはクレカ使えないし
まあ、なんというかこの薬、テンプレにあるように
効果が安定するのに人によっては60日かかる
そして10,15,20mg規格あるけどたった5m違うだけで
ものすごく効いたり効かながったり
先ずは医療機関で出してもらい
適性投与量と効果の安定が図られた時点で
安い方を買うという手もあり
支払い限度額は決まってて年収に応じて
月2500-20000
15188 15mg 100T 月30日4556円
オオサカはクレカ使えないし
まあ、なんというかこの薬、テンプレにあるように
効果が安定するのに人によっては60日かかる
そして10,15,20mg規格あるけどたった5m違うだけで
ものすごく効いたり効かながったり
先ずは医療機関で出してもらい
適性投与量と効果の安定が図られた時点で
安い方を買うという手もあり
823優しい名無しさん
2020/05/26(火) 21:02:54.72ID:ySvapLou たかが睡眠薬、非精神疾患患者でも普通に服薬するこのご時世
精神疾患があるなら別にして生命保険も別に告知する必要もなかろうて
それと、スレチだけど生命保険はあなたが亡くなった時に残された人が
生活に困らないようにするもの
大半の人が多すぎる設定額多し
独身なら変額保険でも、定期保険でも良し
終身タイプは高額なので控えめにするとかいろいろ
プランナーに相談するとよろし
個人的な見解としては独身者は入る必要なし
ただしがん保険、医療保険(掛け捨てタイプ外資)には入るといいかもね
その際も、睡眠薬程度は告知なんてする必要なし
精神疾患があるなら別にして生命保険も別に告知する必要もなかろうて
それと、スレチだけど生命保険はあなたが亡くなった時に残された人が
生活に困らないようにするもの
大半の人が多すぎる設定額多し
独身なら変額保険でも、定期保険でも良し
終身タイプは高額なので控えめにするとかいろいろ
プランナーに相談するとよろし
個人的な見解としては独身者は入る必要なし
ただしがん保険、医療保険(掛け捨てタイプ外資)には入るといいかもね
その際も、睡眠薬程度は告知なんてする必要なし
824優しい名無しさん
2020/05/26(火) 21:08:02.56ID:ySvapLou 結婚し子供がいるならパートナーも働く前提で
終身200、変額300、定期生命1000 トータル死亡時1500万
年齢によるけれどこれで月の支払いが
終身 4000円
変額 3000円
定期生命 2000円
これだけ入れば十二分
がん保険が4500円
これでも平均年収の人でも払いすぎなくらい
終身200、変額300、定期生命1000 トータル死亡時1500万
年齢によるけれどこれで月の支払いが
終身 4000円
変額 3000円
定期生命 2000円
これだけ入れば十二分
がん保険が4500円
これでも平均年収の人でも払いすぎなくらい
825優しい名無しさん
2020/05/26(火) 21:13:50.73ID:ySvapLou 旦那が死に奥さんと子供の生活でも
国、自治体の福祉は実に手厚い。小中高校までの学費云々
給食代も母子家庭の低収入だと免除もしくは低額
さらに、毎月、隔月とかなりの給付金も子供の扶養に関するお金が貰える
旦那が生命無保険で死んでも普通に高校くらいまでは
奥さんがバイト程度でも案外うまくいくもの
スレチしつれい
国、自治体の福祉は実に手厚い。小中高校までの学費云々
給食代も母子家庭の低収入だと免除もしくは低額
さらに、毎月、隔月とかなりの給付金も子供の扶養に関するお金が貰える
旦那が生命無保険で死んでも普通に高校くらいまでは
奥さんがバイト程度でも案外うまくいくもの
スレチしつれい
827優しい名無しさん
2020/05/26(火) 21:41:14.73ID:RrXaFx5z 告知義務違反で、契約解除になるね
生保の調査はランダムに入れているから、100%大丈夫だなんてのは絶対に有り得ない
それと母子家庭の収入の低さも全く考慮に入っていない
年収200万以下なんてザラにいる
よく生きて行けると思うわ
生保の調査はランダムに入れているから、100%大丈夫だなんてのは絶対に有り得ない
それと母子家庭の収入の低さも全く考慮に入っていない
年収200万以下なんてザラにいる
よく生きて行けると思うわ
828優しい名無しさん
2020/05/26(火) 22:02:35.07ID:zcud9xVo >>821
自分の場合、生命保険はまあまあの入ってるから大丈夫です
内科でも診察内容や薬で保険ダメになりそうじゃないですかね
今はベルソムラ飲んでないですが、団信入れるように期間あけねば
という人用の個人輸入なんですね
しかし新しい薬も買えるとは
自分の場合、生命保険はまあまあの入ってるから大丈夫です
内科でも診察内容や薬で保険ダメになりそうじゃないですかね
今はベルソムラ飲んでないですが、団信入れるように期間あけねば
という人用の個人輸入なんですね
しかし新しい薬も買えるとは
829優しい名無しさん
2020/05/26(火) 22:15:44.49ID:0hQwFOSz 生命保険で飯食ってる人間がいるって
ほんと皮肉だよな
ほんと皮肉だよな
830優しい名無しさん
2020/05/26(火) 22:29:38.62ID:f1dNmfoy 安価つけたら負け病拗らせてかわいそうに
832優しい名無しさん
2020/05/26(火) 23:09:50.36ID:GBT1Amf3833優しい名無しさん
2020/05/26(火) 23:11:59.43ID:+Si6WUG2834優しい名無しさん
2020/05/27(水) 06:53:58.86ID:QtXC6Yyu835優しい名無しさん
2020/05/27(水) 07:59:29.45ID:+B0CjC/U 夢が今までと質が違うというか妙に話がまとまってる
悪夢じゃないだけマシだが映画とか見てる感じ
そのアイディア自分の頭にあったのかなとか考えてしまって寝てるけどすげー疲れる
悪夢じゃないだけマシだが映画とか見てる感じ
そのアイディア自分の頭にあったのかなとか考えてしまって寝てるけどすげー疲れる
836優しい名無しさん
2020/05/27(水) 14:22:10.89ID:0TcJeFmw >>826
そんなこともあるんですね
10割負担(?)ですか?
内科で20mgの出してもらってたけど、
3割負担で28日の薬代が2500円くらいだったけどな
診察料足すと28日あたり3700円くらい
保険効かない分、さすがに大阪堂の方が高いわ
そんなこともあるんですね
10割負担(?)ですか?
内科で20mgの出してもらってたけど、
3割負担で28日の薬代が2500円くらいだったけどな
診察料足すと28日あたり3700円くらい
保険効かない分、さすがに大阪堂の方が高いわ
837優しい名無しさん
2020/05/27(水) 14:56:04.27ID:Ne5O+rIz 大坂堂ならシルデナフィル50mgとアレロックのゾロ100錠買ったことあるよ
838優しい名無しさん
2020/05/27(水) 21:30:28.40ID:22o7rjIV ベルソムラ20とゾルピデム10を各28錠もらってるけど
クリニックで1590円薬局で1760円(3割負担)だよ
(ベルソムラの薬価はだいたい110円/錠)
クリニックで1590円薬局で1760円(3割負担)だよ
(ベルソムラの薬価はだいたい110円/錠)
839優しい名無しさん
2020/05/27(水) 22:41:00.86ID:/1SrFsXi 交通費と感染リスク、そしてdoor to door
診察待ち時間らの機会損失含めると大坂堂の方が安いってことかな?。まあ、安定するに時間がかかるし、それこそ投与量の見直しも結構人によってはあるから、通販で買うなら安定してからだね
バイアグラみたいにインド製辺りでジェネリック出してくれれば相当安くなるだろうが
抗ED薬らと比べると需要が低いから作らないだろうね
診察待ち時間らの機会損失含めると大坂堂の方が安いってことかな?。まあ、安定するに時間がかかるし、それこそ投与量の見直しも結構人によってはあるから、通販で買うなら安定してからだね
バイアグラみたいにインド製辺りでジェネリック出してくれれば相当安くなるだろうが
抗ED薬らと比べると需要が低いから作らないだろうね
840優しい名無しさん
2020/05/27(水) 22:50:54.14ID:/1SrFsXi スポレキサント錠(テバ)とかジェネリック出るのは
2024年〜か。あと4年
4年後にはベルソムラの薬価も
100×0.95×0.95×0.95×0.95=推定81円
ジェネリックが出るにしても出す会社少ないだろうし
81×0.8くらいとして65円くらいかな
2024年〜か。あと4年
4年後にはベルソムラの薬価も
100×0.95×0.95×0.95×0.95=推定81円
ジェネリックが出るにしても出す会社少ないだろうし
81×0.8くらいとして65円くらいかな
841優しい名無しさん
2020/05/28(木) 07:04:16.37ID:aGnpyq/y 今までいろいろ睡眠薬飲んできたけど、こいつほど悪夢が酷い薬は初めてだ
ベンゾも夢見るけど、こいつみたいにエグい夢はない
ちょっと耐えられないなこれは
ベンゾも夢見るけど、こいつみたいにエグい夢はない
ちょっと耐えられないなこれは
842優しい名無しさん
2020/05/28(木) 07:17:28.41ID:rLph5LMR 夢をなんとも思わないようにまずは精神の基礎疾患を寛解させるのを目指そう
806 優しい名無しさん[sage] 2020/05/26(火) 06:49:37.53 ID:q/hmAIoA
過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
806 優しい名無しさん[sage] 2020/05/26(火) 06:49:37.53 ID:q/hmAIoA
過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
843優しい名無しさん
2020/05/28(木) 09:08:20.62ID:L3LhYpFi リアルと夢との区別が付かないような
リアル過ぎる夢を良く見るが、ほとんどエロい夢なので問題ない
悪夢出ちゃう人には確かに耐えられないなこれは
リアル過ぎる夢を良く見るが、ほとんどエロい夢なので問題ない
悪夢出ちゃう人には確かに耐えられないなこれは
845優しい名無しさん
2020/05/28(木) 15:02:09.85ID:0tyOFnNv 結局ベルソムラに戻ってきました
846優しい名無しさん
2020/05/28(木) 15:04:05.68ID:/Ka87gms 最初10ミリからはじめた時は
細切れで目が覚めてて起きてるのか曖昧で変な夢見たけど
20ミリにしたら電源切れたように寝て目覚めも引きずらなくなった
10が子供、15が高齢者、20が一般的と医師から言われた
細切れで目が覚めてて起きてるのか曖昧で変な夢見たけど
20ミリにしたら電源切れたように寝て目覚めも引きずらなくなった
10が子供、15が高齢者、20が一般的と医師から言われた
847優しい名無しさん
2020/05/28(木) 16:42:55.12ID:PT4JwNXH ベルソムラ効き始めは悪い夢になりやすく
明け方はエロい夢になりやすいな
明け方はエロい夢になりやすいな
848優しい名無しさん
2020/05/28(木) 16:47:04.87ID:L3LhYpFi849優しい名無しさん
2020/05/28(木) 16:55:40.78ID:PT4JwNXH 依存性がない事だけが売りの薬だから
どう考えてもベンゾジアゼピンと組み合わせない方がいいが
エロい夢見やすくなるとでも思わないとやってられないよな
劣等民は
どう考えてもベンゾジアゼピンと組み合わせない方がいいが
エロい夢見やすくなるとでも思わないとやってられないよな
劣等民は
850優しい名無しさん
2020/05/28(木) 18:35:27.99ID:hco+KZN2 保険だと、病気でも加入できる引受基準緩和型をネット生保で割安に入るか、都道府県共済。
後者は去年、自分が別の病気で入院した際に大いに助かった。
デエビゴが発売されればベルソムラからシフトする人も増えそう。デエビゴの効き目次第だけど。
後者は去年、自分が別の病気で入院した際に大いに助かった。
デエビゴが発売されればベルソムラからシフトする人も増えそう。デエビゴの効き目次第だけど。
851優しい名無しさん
2020/05/28(木) 20:08:10.50ID:PT4JwNXH デエビゴはOX1拮抗が弱すぎて
ただの抗ヒスタミン薬になるよ
ベルソムラなら他5つの神経伝達物質を良くブロックできる
ただの抗ヒスタミン薬になるよ
ベルソムラなら他5つの神経伝達物質を良くブロックできる
852優しい名無しさん
2020/05/28(木) 20:38:19.63ID:3x2rGeLY いやいやOS1マズイよ。あんなん飲むならポカリでいいわ
単なる生食にあんな高い金出すのがおかしい
単なる生食にあんな高い金出すのがおかしい
853優しい名無しさん
2020/05/29(金) 01:46:45.63ID:4JZxQVml デエビゴの情報あさりにきたけどまだ発売されてないんか、知らなかった
855優しい名無しさん
2020/05/29(金) 07:53:52.83ID:/h6Ibkrv ベルソムラなんか合わない
856優しい名無しさん
2020/05/29(金) 07:59:16.04ID:VfLhRNqK いやいや、つれないな
たまには会ってあげろよ
たまには会ってあげろよ
857優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:32:41.60ID:OHbZrrmh 男の薬って感じだよな
体重の重さや髪の短さが関係ある
普通に気持ち良くなった者勝ち
体重の重さや髪の短さが関係ある
普通に気持ち良くなった者勝ち
858優しい名無しさん
2020/05/29(金) 15:55:49.46ID:6wfEMe46 ちょっとナニ言ってるか分かんない
859優しい名無しさん
2020/05/29(金) 16:21:46.85ID:UggpyE28 哲学だね
860優しい名無しさん
2020/05/29(金) 16:44:26.98ID:OHbZrrmh とにかくベルソムラは男の薬だ
女はやめていってる
女はやめていってる
861優しい名無しさん
2020/05/29(金) 17:21:18.47ID:G/kZkxqu まあ確かに竹輪はうまいがベルソムラは10mgだね
862優しい名無しさん
2020/05/29(金) 17:23:02.30ID:UggpyE28 宇宙に比べれば、ベルソムラのなんと小さな事よ
865優しい名無しさん
2020/05/29(金) 22:03:07.46ID:xNxNU1bI 必死チェッカー見たら まんまその通りだった(´;ω;`)
まずは精神疾患治せよ
まずは精神疾患治せよ
866優しい名無しさん
2020/05/30(土) 00:26:42.47ID:CDo5CDrJ867優しい名無しさん
2020/05/30(土) 03:05:56.72ID:NQZmoTyx 診察待ちがウザすぎだからオオサカ堂で買うことにするわ
正直、仕事早めに終わらせてもらっての医者は割りに合わんわ
正直、仕事早めに終わらせてもらっての医者は割りに合わんわ
868優しい名無しさん
2020/05/30(土) 08:21:00.02ID:+ic8cl9A 感染リスクというより
通院して診察、そして調剤での待ち時間そして帰宅
その機会損失含めて考えると通販は人によっては
トータルで考えると経済性高いかもしれんね
通院して診察、そして調剤での待ち時間そして帰宅
その機会損失含めて考えると通販は人によっては
トータルで考えると経済性高いかもしれんね
869優しい名無しさん
2020/05/30(土) 14:24:34.18ID:4Y92zfNg てかアメリカじゃ市販されてるんじゃなかった?
この国では売られないのかよ
この国では売られないのかよ
870優しい名無しさん
2020/05/30(土) 21:15:18.00ID:CDo5CDrJ871優しい名無しさん
2020/05/31(日) 02:06:09.58ID:alezmBuy 20錠で9000円とかぼったくりのトコもあるなw
872優しい名無しさん
2020/05/31(日) 06:04:48.47ID:H6XGB8Yk メンズ専用なんちゃらクリニックだっけ?あそこぼったくりも甚だしい
あんなとこで買うぐらいならTwitterで売買しちゃうよな
勿論私は処方組だけど
あんなとこで買うぐらいならTwitterで売買しちゃうよな
勿論私は処方組だけど
873優しい名無しさん
2020/05/31(日) 15:02:26.53ID:KV5WtT+a 1年半前はルネスタ3mgベルソムラ20mg飲んでたのに今はベルソムラだけになり更に15を経て10mgに減薬中
弱い部類の最低量で寝れるようになったのが嬉しい
弱い部類の最低量で寝れるようになったのが嬉しい
874優しい名無しさん
2020/05/31(日) 15:36:34.78ID:uFVj1f96875優しい名無しさん
2020/05/31(日) 15:37:58.88ID:uFVj1f96 せっかくの休みの土曜日のAM3時間が毎月潰れるしかなわん
876優しい名無しさん
2020/05/31(日) 16:36:18.41ID:+qCTEWg6 早朝覚醒するようになったベルソムラ頑張ってくれ
877優しい名無しさん
2020/05/31(日) 17:35:04.21ID:IAS503v+ 普通に内科でミルタザピン (30mg)ベルソムラ20mgロゼレム8mg貰ってるけど病院薬局合わせて30分くらいで済んでるぞ今は空いてるから20分くらいしかかからん
精神科はカウンセリングじゃないが不安を治療者に吐く患者とか治療者にキレる患者いるから時間かかるのは仕方ない
どこも同じ。
不眠だけが症状だったら内科で貰うのがオススメ
俺も前は精神科の待ち時間で精神やられそうだったわ
ベンゾは飲まないって決めたけど俺の病院はベンゾくれって言ったら多分貰えるし、不眠なら精神科行けとも言われないし良いぞ
まあそういう病院が近くにあるかかは運だよな。
中には精神科は面倒だから薬出さんて病院もあると思う
精神科はカウンセリングじゃないが不安を治療者に吐く患者とか治療者にキレる患者いるから時間かかるのは仕方ない
どこも同じ。
不眠だけが症状だったら内科で貰うのがオススメ
俺も前は精神科の待ち時間で精神やられそうだったわ
ベンゾは飲まないって決めたけど俺の病院はベンゾくれって言ったら多分貰えるし、不眠なら精神科行けとも言われないし良いぞ
まあそういう病院が近くにあるかかは運だよな。
中には精神科は面倒だから薬出さんて病院もあると思う
878優しい名無しさん
2020/06/01(月) 00:42:09.78ID:MU0ELf2K もう今は買ってるけど内科でも1時間以上待たされたぞ
正直ちょっとだけ高いだけで面倒な待ちがスキップ出来るってだけで超お得だわ
正直ちょっとだけ高いだけで面倒な待ちがスキップ出来るってだけで超お得だわ
879優しい名無しさん
2020/06/01(月) 07:12:34.82ID:Uv3fc9G9 このスレ無職orメンヘラ多いからなぁ
その手の人らは時間だけがある
自立支援で精神病薬もらうついでに
ベルソムラ貰ってる人多いかもしれない
その手の人らは時間だけがある
自立支援で精神病薬もらうついでに
ベルソムラ貰ってる人多いかもしれない
880優しい名無しさん
2020/06/01(月) 07:40:38.01ID:uVkY63WL ベルソムラも向精神薬なんだが
881優しい名無しさん
2020/06/01(月) 14:59:36.35ID:ENkyty5+ 向精神薬ではないから服用期間に制限がないんじゃなかったっけ?
882優しい名無しさん
2020/06/01(月) 17:17:47.18ID:uVkY63WL 向精神薬指定されてないが、実質は向精神薬
いずれ指定されるはず
いずれ指定されるはず
883優しい名無しさん
2020/06/01(月) 18:26:38.97ID:MjJrAHHw は?w
884優しい名無しさん
2020/06/01(月) 19:03:51.43ID:PRVKpM62 ひw?
885優しい名無しさん
2020/06/02(火) 03:19:22.66ID:cff5AdGT どう見ても向精神薬なのに、向精神薬指定されてない薬は結構ある
代表的なところだと、リフレックス、ジプレキサ、レスタス、メレックス、リスミーなど
指定されてないから個人輸入で処方箋なしで買えてしまう
ベルソムラも個人輸入で買える
デパスやアモバンも数年前までは指定されてなくて個人輸入で買えた
おそらくデパスやアモバンは濫用の危険性があったから、後から指定したんだろう
ベルソムラについてはわからんが、このまま指定されないかもしれない
まあ睡眠薬だから実質的には向精神薬、というのは無難な見方
代表的なところだと、リフレックス、ジプレキサ、レスタス、メレックス、リスミーなど
指定されてないから個人輸入で処方箋なしで買えてしまう
ベルソムラも個人輸入で買える
デパスやアモバンも数年前までは指定されてなくて個人輸入で買えた
おそらくデパスやアモバンは濫用の危険性があったから、後から指定したんだろう
ベルソムラについてはわからんが、このまま指定されないかもしれない
まあ睡眠薬だから実質的には向精神薬、というのは無難な見方
886優しい名無しさん
2020/06/02(火) 05:28:37.82ID:Fm/zVvcH ベルソムラ飲んでる時は中途覚醒しなくなって、減薬しても眠れるようになったが辞めたら以前よりも酷い不眠になったわ
あーぁこわれちゃったかな
あーぁこわれちゃったかな
887優しい名無しさん
2020/06/02(火) 07:14:37.18ID:8n2Ggd83 睡眠薬なんて一度飲んだら終わりだからな
888優しい名無しさん
2020/06/02(火) 10:01:55.26ID:7CCznlre ベルソムラ個人輸入だとクソ高い
889優しい名無しさん
2020/06/02(火) 11:39:01.00ID:Ytxcp5Pv 減量して悪夢も回数減ったんだけど、長期に服用してて一日疲労感が続く感じがする こんな症状ある?
891優しい名無しさん
2020/06/02(火) 11:57:22.55ID:7CCznlre 安眠できてるみんな?
俺は出来てない
処方され続けてるけど自己判断でベルソムラの服薬を中止した
俺は出来てない
処方され続けてるけど自己判断でベルソムラの服薬を中止した
892優しい名無しさん
2020/06/02(火) 12:11:09.95ID:TjURQyUS できてません、良質な睡眠をとれていない
893優しい名無しさん
2020/06/02(火) 12:30:12.60ID:w/i5Sxnz 2,3回の中途覚醒はあるけど、その記憶も曖昧なほど再入眠はできる
午前中は頭が働か無いけど
午前中は頭が働か無いけど
895優しい名無しさん
2020/06/02(火) 14:23:33.07ID:FFgCso85896優しい名無しさん
2020/06/02(火) 14:39:30.74ID:TjURQyUS マイスリー、ベンゾジアン、SSRI飲んでる俺は詰んだのか
897優しい名無しさん
2020/06/02(火) 16:39:34.92ID:rVNmC1lI 怖い無夢見たつらい。精神疾患あるから仕方ない怖い夢に耐えられない
898優しい名無しさん
2020/06/02(火) 17:04:21.05ID:B38p9UzA ベルはガチムチじゃないと悪夢見るぞ
マイスリーは可愛い女でも飲めるからいいじゃん
同じ薬を飲んでる人同士でコミュニティーを作れ
マイスリーは可愛い女でも飲めるからいいじゃん
同じ薬を飲んでる人同士でコミュニティーを作れ
900優しい名無しさん
2020/06/02(火) 17:13:00.52ID:TjURQyUS 可愛いおじさんこんにちわ
901優しい名無しさん
2020/06/02(火) 17:14:37.78ID:B38p9UzA おっさんでもせめて平均くらいの体重になれ
ガリガリのおっさんなんて格好も悪い
ガリガリのおっさんなんて格好も悪い
902優しい名無しさん
2020/06/02(火) 18:01:41.85ID:FFgCso85 なんというか悪夢を覚えてられなくなった
昔はよく夢を覚えてた、なんかそっちのが脳の健康的に良いらしいんだが、まぁ動けるようになったので結果オーライかな
昔はよく夢を覚えてた、なんかそっちのが脳の健康的に良いらしいんだが、まぁ動けるようになったので結果オーライかな
903優しい名無しさん
2020/06/02(火) 23:11:09.23ID:FFgCso85 熟眠困難より入眠難ありだからな〜
ここの人たちは俺みたいなどうせ寝れないだろなーより、どうせ寝れてもすぐ起きちゃうやろなーって思考なのかね。どっちが辛いかはわかんないけど
ここの人たちは俺みたいなどうせ寝れないだろなーより、どうせ寝れてもすぐ起きちゃうやろなーって思考なのかね。どっちが辛いかはわかんないけど
904優しい名無しさん
2020/06/02(火) 23:18:25.50ID:J/SEjomH だって中途覚醒改善薬だもの…服薬してる大多数はそちらがメインだよ…
無論、入眠障害もいるだろうけどマイノリティ。
レスの数じゃないよ。実際の人数の話
5chのレス数は何度もレスしてる人もいるだろうし
要するに声がでかい人が目立ってるだけ
ちなみに自分は入眠障害もありでベルだけじゃダメだからほかに入眠剤もらってる
無論、入眠障害もいるだろうけどマイノリティ。
レスの数じゃないよ。実際の人数の話
5chのレス数は何度もレスしてる人もいるだろうし
要するに声がでかい人が目立ってるだけ
ちなみに自分は入眠障害もありでベルだけじゃダメだからほかに入眠剤もらってる
905優しい名無しさん
2020/06/03(水) 09:32:58.72ID:nXNSM9q2 よく中途覚醒用だってみんな書いてるけど、俺には入眠作用もあるよ
飲んで1時間くらいすると眠くなる
医者もこれだけで十分寝れるはずだ、って言ってる
俺は特殊ケースか?
飲んで1時間くらいすると眠くなる
医者もこれだけで十分寝れるはずだ、って言ってる
俺は特殊ケースか?
906優しい名無しさん
2020/06/03(水) 09:46:09.83ID:RiFqrq0G 普通だってば
907優しい名無しさん
2020/06/03(水) 09:50:39.59ID:X2/rPzYZ レンドルミン、サイレースのベンゾ系だと
フラフララリるだけで肝心の眠気が来なくて
ベルソムラ飲んだら自然な眠気が来て良かった
フラフララリるだけで肝心の眠気が来なくて
ベルソムラ飲んだら自然な眠気が来て良かった
908優しい名無しさん
2020/06/03(水) 12:41:02.10ID:XsyntbPN 自分も入眠障害はなくて中途覚醒目的で飲んでるけど
これ飲んで1時間もすると目を開けてられなくなりヘロヘロバタンZzzz
たださ、依存性っていうのかな?
未だかつて寝付けないというのをほぼ経験したことない自分だけど
ベルソムラ飲むようになって
たまに飲み忘れると1時間くらい寝付けないし…
ベルソムラ飲む前は特に眠くなくてもいつでも10分も有れば即寝できてた
これ飲んで1時間もすると目を開けてられなくなりヘロヘロバタンZzzz
たださ、依存性っていうのかな?
未だかつて寝付けないというのをほぼ経験したことない自分だけど
ベルソムラ飲むようになって
たまに飲み忘れると1時間くらい寝付けないし…
ベルソムラ飲む前は特に眠くなくてもいつでも10分も有れば即寝できてた
909優しい名無しさん
2020/06/03(水) 12:42:54.31ID:XsyntbPN あらら送信した
飲み忘れて1時間寝付けなくても、あまり気にしない方なので
問題はないんだけどね。今無職だし時間だけはあるし( ゚∋゚)
飲み忘れて1時間寝付けなくても、あまり気にしない方なので
問題はないんだけどね。今無職だし時間だけはあるし( ゚∋゚)
910優しい名無しさん
2020/06/03(水) 12:44:29.88ID:aNoxT2Mk 無職ならどうでもいいだろ
911優しい名無しさん
2020/06/03(水) 12:47:22.14ID:XsyntbPN 貴重な意見、勉強になります
913優しい名無しさん
2020/06/04(木) 22:36:11.19ID:4453cBOg ベルソムラ飲んだら自分も1時間くらいでフラフラになる
914優しい名無しさん
2020/06/04(木) 22:54:49.64ID:T7L1NpjB フラフラって眠気でってことではないのか?
サイレースの初期はそんなコトあったけどフラ〜として呂律が回らないとか
サイレースの初期はそんなコトあったけどフラ〜として呂律が回らないとか
915優しい名無しさん
2020/06/05(金) 06:00:45.63ID:w02/k7Nb ベルソムラとテトラミドのセットで処方されてる人居る!
918優しい名無しさん
2020/06/05(金) 14:41:28.19ID:Q7MMA0l9 暑さもあって全然入眠でけへん
919優しい名無しさん
2020/06/05(金) 15:47:35.23ID:0YfCebin エアコン入れないの(・_・?)
自分、睡眠をエンジョイできる環境作り
羽毛布団、エアコン、良いベット、西川のタオルケット他多数お金は惜しまないよ
自分、睡眠をエンジョイできる環境作り
羽毛布団、エアコン、良いベット、西川のタオルケット他多数お金は惜しまないよ
920優しい名無しさん
2020/06/05(金) 21:22:43.12ID:VLqCgN6O 1年くらい続けているけど
最近特に効く日と効かない日のムラが激しい
効く日は1時間後おやつ食べてでも寝落ちするくらい
ベッドに入ってちゃんと寝ようとすると
寝入るたびに金縛りで辛い
特にモンハンとかやったあとはモンスターに襲われる悪夢とともに金縛りや崖から落ちる怖さ
体勢色々変えてもダメ
仕方なく一回目覚まして別の入眠剤で寝てるわ
最近特に効く日と効かない日のムラが激しい
効く日は1時間後おやつ食べてでも寝落ちするくらい
ベッドに入ってちゃんと寝ようとすると
寝入るたびに金縛りで辛い
特にモンハンとかやったあとはモンスターに襲われる悪夢とともに金縛りや崖から落ちる怖さ
体勢色々変えてもダメ
仕方なく一回目覚まして別の入眠剤で寝てるわ
921優しい名無しさん
2020/06/05(金) 22:06:47.61ID:Cy/ZryZY それ悪夢か?
むしろ楽しいのでは
むしろ楽しいのでは
922優しい名無しさん
2020/06/05(金) 22:22:59.61ID:3RZ5AyTg 19時に寝て今起きた。いわゆる夕寝まっ普通だな
今からベルソムラ飲みます 明日お休みだから気分が楽
今からベルソムラ飲みます 明日お休みだから気分が楽
923優しい名無しさん
2020/06/05(金) 23:10:08.01ID:vpISHSMi youtubeでシャイニング見たあと50mg飲んだ…
怖い夢見てしまうだろうか…
怖い夢見てしまうだろうか…
924優しい名無しさん
2020/06/05(金) 23:14:40.79ID:3RZ5AyTg 見ても明日休みだしいいじゃん
シャイニングとか古いな。懐かしい。
シャイニングとか古いな。懐かしい。
925優しい名無しさん
2020/06/05(金) 23:21:36.34ID:CnwYRnjP これ20mgまでじゃないっけ
926優しい名無しさん
2020/06/05(金) 23:27:59.74ID:zjjN8h1a ただのOD自慢
927優しい名無しさん
2020/06/05(金) 23:49:31.09ID:vpISHSMi あ、ごめん20mgっす。
おやすみ
おやすみ
928優しい名無しさん
2020/06/06(土) 01:15:50.31ID:VQ402hUv >>908
ベルソムラでもそうなんだ、自分はベンゾ系手出してからその10分即寝が10年近く不可能になったけど、なんだか懐かしくなった
ベルソムラでもそうなんだ、自分はベンゾ系手出してからその10分即寝が10年近く不可能になったけど、なんだか懐かしくなった
929優しい名無しさん
2020/06/06(土) 01:16:40.78ID:VQ402hUv 50mg程度でODって、別にベルソムラ20mg3錠くらい普通に飲むでしょ
930優しい名無しさん
2020/06/06(土) 07:33:49.15ID:Ne9EBzQa932優しい名無しさん
2020/06/06(土) 15:46:09.30ID:szCndLQH >>929
飲まねーよw
飲まねーよw
934優しい名無しさん
2020/06/06(土) 18:53:13.91ID:EDFtRhza 飲んだら負けだと思ってる
935優しい名無しさん
2020/06/06(土) 19:40:22.67ID:2Wk8rBR1936優しい名無しさん
2020/06/06(土) 23:31:31.61ID:VQ402hUv 自演くさい反応で草
937優しい名無しさん
2020/06/07(日) 01:55:37.77ID:W8VziaO4 初の精神科、初の睡眠薬にこの薬20mg処方された!調べたら中々怖いな
はさみでちょっとカットして飲んでみるわ
はさみでちょっとカットして飲んでみるわ
938優しい名無しさん
2020/06/07(日) 02:02:35.18ID:wlbg4JYZ なぜ処方通りに飲まないのか謎
医者は、これそんなに強くないし、効くか効かないか試して、
効かないならさっさと他の薬に切り替えようとか考えてるはず
医者は、これそんなに強くないし、効くか効かないか試して、
効かないならさっさと他の薬に切り替えようとか考えてるはず
939優しい名無しさん
2020/06/07(日) 02:51:15.57ID:h16fE7Re 何が中々怖いなだよ
ベルソムラ程度でビビるなら精神科なんか行くなよw
ベルソムラ程度でビビるなら精神科なんか行くなよw
941優しい名無しさん
2020/06/07(日) 06:50:08.38ID:vTfQ4+uF >>937
こう言う人がいるから医師が困るんだよね
医師に従えよ墓"。そして効きずる、効かないなら医師に相談するんだよ
そしてこう言う人に限って医師に相談する前に5chソースを鵜呑みにして勝手に量変えてベルソムラは!とかクレームつける
こう言う人がいるから医師が困るんだよね
医師に従えよ墓"。そして効きずる、効かないなら医師に相談するんだよ
そしてこう言う人に限って医師に相談する前に5chソースを鵜呑みにして勝手に量変えてベルソムラは!とかクレームつける
942優しい名無しさん
2020/06/07(日) 07:05:03.88ID:3OGsYUrs リスクはベゲタミンの百分の一ぐらいだろ
何が怖いんだよ
何が怖いんだよ
943優しい名無しさん
2020/06/07(日) 08:12:57.86ID:OuJPnDCM 男の薬ベルソムラ
944優しい名無しさん
2020/06/07(日) 08:25:33.20ID:PAvSI51A やっぱベルソムラ合わないかも
飲み始めて二ヶ月になるけど毎回同じ悪夢を見る
母と一緒に入り組んだ街で殺人鬼から逃げ回る夢
逃亡をサポートしてくれる人は毎度違う人だけど結局は毎回捕まってズタズタに引き裂かれて目が覚める
飲み始めて二ヶ月になるけど毎回同じ悪夢を見る
母と一緒に入り組んだ街で殺人鬼から逃げ回る夢
逃亡をサポートしてくれる人は毎度違う人だけど結局は毎回捕まってズタズタに引き裂かれて目が覚める
945優しい名無しさん
2020/06/07(日) 08:48:35.44ID:OuJPnDCM わてはタフだから夢の中でいたぶる側だけどな
ちゃんと3食食べてるか?
女子じゃないんだから
ちゃんと3食食べてるか?
女子じゃないんだから
946優しい名無しさん
2020/06/07(日) 08:54:37.55ID:OuJPnDCM ベルソムラはキチガイの薬じゃないから
弱い貧乏な奴もOUT
生活水準も普通以上じゃないとな
高い薬な時点で言い訳なんかできない
弱い貧乏な奴もOUT
生活水準も普通以上じゃないとな
高い薬な時点で言い訳なんかできない
947937
2020/06/07(日) 10:04:54.77ID:3ZQiNhwN 起きた。20mgを正味15mgくらいにして飲んだが何か妙な感覚…頭がボーっとする
寝たというよりは気絶させられた感覚、こえー。
一緒に処方された漢方薬が結構いい感じだしこっちは服用やめとこうかな
寝たというよりは気絶させられた感覚、こえー。
一緒に処方された漢方薬が結構いい感じだしこっちは服用やめとこうかな
948優しい名無しさん
2020/06/07(日) 11:38:49.63ID:wlbg4JYZ 医者へ
949優しい名無しさん
2020/06/07(日) 19:21:02.36ID:0RC9Uoue 入眠剤としても使うなら20mgじゃ足りない
まぁベンゾやらこれより遥かに有能なのがあるけどな、ほんと情報が全ての世界よなぁ
まぁベンゾやらこれより遥かに有能なのがあるけどな、ほんと情報が全ての世界よなぁ
950優しい名無しさん
2020/06/07(日) 20:15:50.21ID:OuJPnDCM Bz系睡眠薬で眠れない患者への次の一手は?
って医者限定の記事で
ベルソムラがベンゾと同等の効果として紹介されてるよ
って医者限定の記事で
ベルソムラがベンゾと同等の効果として紹介されてるよ
951優しい名無しさん
2020/06/07(日) 20:21:24.66ID:4PD2WifG 健常者限定の眠剤みたいな感覚
ドリエルよりはマシ的な
ドリエルよりはマシ的な
952優しい名無しさん
2020/06/07(日) 20:38:54.76ID:OuJPnDCM 普通な奴限定すぎて普通じゃない薬
女なしじゃ人気出ないだろ
女なしじゃ人気出ないだろ
953優しい名無しさん
2020/06/07(日) 21:59:05.95ID:AS0FF/ph954優しい名無しさん
2020/06/08(月) 01:09:09.45ID:waxJZM49 体の状態(前日の睡眠時間とか疲れ具合とか食事いつすませたとか)とか…
955優しい名無しさん
2020/06/08(月) 13:50:32.72ID:NGYTP2qc あとカフェインの有無と食事の質かな
濃いお茶とか脂っこい料理をたくさん食べるともう効かない
あと咳止め・風邪薬・頭痛薬にもけっこう多めのカフェイン入ってる
濃いお茶とか脂っこい料理をたくさん食べるともう効かない
あと咳止め・風邪薬・頭痛薬にもけっこう多めのカフェイン入ってる
956優しい名無しさん
2020/06/08(月) 14:37:32.34ID:77XJj19E カフェインがベルソムラと拮抗するしないの話しじゃなくて、そもそも不眠だったらカフェイン控えるもしくは摂取する時間を考えるのは当然の話じゃん
957優しい名無しさん
2020/06/08(月) 15:51:13.33ID:xmduW0ya そういうのつまらんて
つまらん奴にはホモ展開が待ってる
ベルソ西村って名前の薬だからってひろゆきとおんなじにはなるな
つまらん奴にはホモ展開が待ってる
ベルソ西村って名前の薬だからってひろゆきとおんなじにはなるな
958優しい名無しさん
2020/06/08(月) 16:54:58.94ID:q4QIO2I2 自分カフェインいうかコーヒー大好きで毎日1.5L飲んでるけどベルソムラすごい効く。人によるんだろうね
959優しい名無しさん
2020/06/08(月) 16:56:35.11ID:q4QIO2I2 夏はアイスコーヒーにしてお茶がわりにのんでる2-3L
ベルソムラ飲むようになって中途覚醒しても即寝できるようになった
疲れが取れてほんと助かる
ベルソムラ飲むようになって中途覚醒しても即寝できるようになった
疲れが取れてほんと助かる
960優しい名無しさん
2020/06/08(月) 17:02:05.91ID:xmduW0ya うちの行動を読むなよ
まぁうちは眠りたくないからいいけど
どうせなら不眠世界一目指してやんよ
まぁうちは眠りたくないからいいけど
どうせなら不眠世界一目指してやんよ
961優しい名無しさん
2020/06/08(月) 17:13:11.90ID:ldj0ricb アイスコーヒー美味しいよな
入眠障害は全くないし
よく飲んでる
入眠障害は全くないし
よく飲んでる
962優しい名無しさん
2020/06/08(月) 17:17:00.21ID:xmduW0ya カフェイン耐性ついてない奴がいるんだな〜
963優しい名無しさん
2020/06/08(月) 17:30:32.26ID:xmduW0ya964優しい名無しさん
2020/06/08(月) 17:35:15.19ID:fgreJdaO965優しい名無しさん
2020/06/08(月) 17:41:02.99ID:xmduW0ya967優しい名無しさん
2020/06/08(月) 17:55:10.67ID:xmduW0ya968優しい名無しさん
2020/06/08(月) 19:27:42.46ID:64q3CriV 空腹でないと効かないって認識はあったけど、食事内容でも左右される可能性があるのかぁ・・
カフェインは16時以降は飲まないようにしたり、食事後3時間は空けるようにしてるけど、他にも色々気を付けないといけないのはちょっと大変だね。
自分はおそらく精神状態にも左右されてるから困る。配慮のいる薬だね。
カフェインは16時以降は飲まないようにしたり、食事後3時間は空けるようにしてるけど、他にも色々気を付けないといけないのはちょっと大変だね。
自分はおそらく精神状態にも左右されてるから困る。配慮のいる薬だね。
969優しい名無しさん
2020/06/08(月) 19:46:12.90ID:xmduW0ya970優しい名無しさん
2020/06/08(月) 20:36:55.78ID:omtvVJ3y うめ
971優しい名無しさん
2020/06/08(月) 20:36:59.62ID:omtvVJ3y うめ
972優しい名無しさん
2020/06/08(月) 20:37:14.99ID:omtvVJ3y うめて
973優しい名無しさん
2020/06/08(月) 20:37:20.83ID:omtvVJ3y うめてて
974優しい名無しさん
2020/06/08(月) 20:37:26.74ID:omtvVJ3y ややや
975優しい名無しさん
2020/06/08(月) 20:37:34.39ID:omtvVJ3y はよしろ
976優しい名無しさん
2020/06/08(月) 20:40:34.79ID:xmduW0ya977優しい名無しさん
2020/06/08(月) 21:57:17.37ID:jEHcRL4z978優しい名無しさん
2020/06/09(火) 02:30:39.08ID:baGRWhTC 俺はアイスコーヒーなんて飲みまくってたら
カフェイン酔いで脳が覚醒状態になっちゃうなぁ
おまけに胃も荒れてすごぶる気持ち悪くなる
毎日常飲、寝る前にも常飲ってスゲーわあんたら
カフェイン酔いで脳が覚醒状態になっちゃうなぁ
おまけに胃も荒れてすごぶる気持ち悪くなる
毎日常飲、寝る前にも常飲ってスゲーわあんたら
979優しい名無しさん
2020/06/09(火) 08:23:11.68ID:KnFO3WYb 同意
980優しい名無しさん
2020/06/09(火) 08:35:14.17ID:x54Ph2rr981優しい名無しさん
2020/06/09(火) 09:26:39.09ID:OZoQ7tR8 スレ2つも立ってんじゃねーか
982優しい名無しさん
2020/06/09(火) 10:16:05.81ID:x54Ph2rr983優しい名無しさん
2020/06/09(火) 14:26:26.78ID:9Q4jJbV0 寝汗が困る
984デエビゴ
2020/06/09(火) 14:45:56.04ID:x54Ph2rr デエじょうぶか
クウラつけろ
クウラつけろ
985優しい名無しさん
2020/06/09(火) 14:52:11.53ID:AlzWYkM8 スレ3つも立てんなクソ眠剤で
986優しい名無しさん
2020/06/09(火) 14:56:55.49ID:x54Ph2rr 2つだぞ
【安全な睡眠薬】ベルソムラ/スボレキサント 19錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591604781/
【安全な睡眠薬】ベルソムラ/スボレキサント 20錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591672641/
【安全な睡眠薬】ベルソムラ/スボレキサント 19錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591604781/
【安全な睡眠薬】ベルソムラ/スボレキサント 20錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591672641/
987優しい名無しさん
2020/06/09(火) 14:59:52.09ID:x54Ph2rr ベルソムラはクソ眠剤じゃない
ベンゾの次の手として医者に伝えられてるし
うちもベルソムラで延命できた
ベンゾの次の手として医者に伝えられてるし
うちもベルソムラで延命できた
988優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:03:11.27ID:AlzWYkM8989優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:04:37.01ID:x54Ph2rr うちが立てたのはこの2つだ
【安全な睡眠薬】ベルソムラ/スボレキサント 19錠目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591604781/
【安全な睡眠薬】ベルソムラ/スボレキサント 20錠目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591672641/
【安全な睡眠薬】ベルソムラ/スボレキサント 19錠目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591604781/
【安全な睡眠薬】ベルソムラ/スボレキサント 20錠目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591672641/
990優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:05:45.24ID:x54Ph2rr991優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:06:07.05ID:x54Ph2rr992優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:06:26.87ID:x54Ph2rr993優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:06:49.56ID:x54Ph2rr994優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:07:10.10ID:x54Ph2rr995優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:07:30.14ID:x54Ph2rr996優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:08:01.81ID:x54Ph2rr997優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:08:21.71ID:x54Ph2rr998優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:08:41.32ID:x54Ph2rr999優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:09:03.98ID:x54Ph2rr1000優しい名無しさん
2020/06/09(火) 15:09:23.66ID:x54Ph2rr10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 21時間 56分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 21時間 56分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★8 [ぐれ★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- 【野球】セ・リーグ G 1-10 T [5/5] 阪神同率首位 森下4号同点HR4安打4打点、佐藤輝明11号3ラン 巨人・戸郷3失点 [鉄チーズ烏★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- トイレ設計者「万博トイレが詰まるのは異物流入によるポンプ停止が原因です」 [834922174]
- 【悲報】大阪万博、明日からガラガラ。今日15万人いかないと5月はもう無理なぐらいガラガラ [616817505]
- ▶さくらみこ🌸総合スレッド
- 【悲報】陸上自衛隊の暗視ゴーグル、一個2068万円。防衛装備庁 [834922174]
- ルービックキューブの日本大会に参加してきた小学校だけど質問ある?