患者専用です
禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加
●非精神科医(患者同士)による診断行為
●出典不明の情報転載
私たちは患者であり、医師ではありません
ですので診断することは不可能です
診断名がはっきりしない方と患者でない方は書き込みをご遠慮ください
前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 204
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1579882892/
関連スレ
双極性障害(躁うつ病1型)被害者スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1579864753/
双極性障害U型スレ24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1577497371/
また、次スレが立ったからとスレを埋める行為はやめて下さい
読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
なお、この板は即死ルールはありません「保守」などと書かないでください
荒らしにはNGで対応しましょう
探検
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 205
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/01(日) 00:54:04.62ID:HIDDqYjK
2020/03/01(日) 06:40:12.54ID:rujCAOPx
~~--~----~~---~--~-----~~-~-~~~---~~~-~-~~~-~~---~~~---~~~~~~-~-~--~-~-~~
~~-~-~~~--~~~~-~-~~-~~-~~---~~--~~----~------~~-~--~~-~~-~-~-~------~~~~~
~~--~-----~~-~~-~~-~---~--~-~~-~~~--~--~-~-~~~---~~~~~---~-~~~-~~----~~-~
-~~~~~-~-~-~~~--~~~~~~~--~~-----~--~~~-~-~~---~--~--~---~~~-~--~~~---~---
~-~~~~~~~-~~~~--~~~-~--~-~~~~-~-~--~--~-~--~-~-~~----~-~~~~-------~~-----
~-~--~-~~~---~--~~~---~~-~---~~-~--~~--~---~~~-~--~-----~--~~~-~~~~~~~-~~
~-~-~~-~-~~~-------~~~~~-~-~~--~----~~~---~-~--~~-~--~--~~-~-~~-~-~~-~~-~
~----~~~~~~-~~-~----~--~~~-~-~~~~---~-~~~--~~-~~~~~-~----~~-----~~~--~---
~~--~~--~~-~~~-~-~-~~~-~~~-~----~-~~~~-~---~~-~~---~~~-~~-~-~--~------~--
~~~-----~-~--~----~~---~-~~-~---~~-~~-~--~---~~~--~~~--~~~~~--~-~~~--~~~~
-~~-~~-~~~~--~---~~~-----~-~~~~---~~-~~-~-~-~---~---~~-~~--~-----~~~-~~~~
~----~-~~-~~--~--~~~-~---~~-----~---~~~--~-~-~-~~-----~--~~~~~~~-~~~~~-~~
-~---------~-~~~--~---~-~~-~~~~--~--~~~--~---~-~-~~~-~~~~-~~~~-~----~~~~~
~~-~~~~~-~-~--~~--~~~-~-~-----~~-~--~-~--~~~--~--~-~~-~-~--~---~~~~-~---~
~-~~-~-~-~~~--~----~-~-~--~--~~~-~~-~~~---~--~-~~--~~-~---~~--~~~-~-~-~-~
-~~~~~-~------~-~--~-~~~--~~~~~------~~~~~--~---~~-~~-~--~~~~---~~--~-~~-
--~-~~-~~-~--~----~--~~-~-~~-~-~~~~-~~~~-~~--~~--~-~~~~~~------~--~---~~-
-~~-~-~---~~~~--~-~--~~~~------~~~-~--~--~---~~~--~~--~-~~-~--~~~-~--~~~~
-~~-~--~----~--~~~-~~~-~-~~~--~~~-~-~~~~~---~~~~~~~-~-~-~-~-------~---~--
-~-~~-~--~~--~~~--~~-~--~~~~--~~~~~~~~~~--~-~~~~~~-----~---------~-~~----
~-~--~~-~--~~---~~--~~---------~~-~~-~~~-~~--~~-~--~~-~~~-~~~--~-~~-~--~~
-~-----~---~~-~-~--~~--~~~-~~~~~---~~~--~~--~-~-~--~~~~--~~-~-~~~~--~--~-
--~-~---~-~~----~---~~-~~~~~----~~--~~-~~~~-~~----~-~-~~-~~-~~~~--~-~~-~-
-~--~~-~-~~~----~~~--~-~~~~--~~~~--~-~--~--~----~~-~-~~~--~-~-~---~-~~~-~
~-~-~~---~~-~~~-~-~----~~~~-~--~---~-----~~-~-~-~~-~~~-~-~~----~~-~-~-~~~
~~~-~-~-~~~--~~--~~~----~--~~-~~--~-~~~-~--~~-~~~----~~-~-~--~~~-~----~--
~~-~-~~~--~~~~-~-~~-~~-~~---~~--~~----~------~~-~--~~-~~-~-~-~------~~~~~
~~--~-----~~-~~-~~-~---~--~-~~-~~~--~--~-~-~~~---~~~~~---~-~~~-~~----~~-~
-~~~~~-~-~-~~~--~~~~~~~--~~-----~--~~~-~-~~---~--~--~---~~~-~--~~~---~---
~-~~~~~~~-~~~~--~~~-~--~-~~~~-~-~--~--~-~--~-~-~~----~-~~~~-------~~-----
~-~--~-~~~---~--~~~---~~-~---~~-~--~~--~---~~~-~--~-----~--~~~-~~~~~~~-~~
~-~-~~-~-~~~-------~~~~~-~-~~--~----~~~---~-~--~~-~--~--~~-~-~~-~-~~-~~-~
~----~~~~~~-~~-~----~--~~~-~-~~~~---~-~~~--~~-~~~~~-~----~~-----~~~--~---
~~--~~--~~-~~~-~-~-~~~-~~~-~----~-~~~~-~---~~-~~---~~~-~~-~-~--~------~--
~~~-----~-~--~----~~---~-~~-~---~~-~~-~--~---~~~--~~~--~~~~~--~-~~~--~~~~
-~~-~~-~~~~--~---~~~-----~-~~~~---~~-~~-~-~-~---~---~~-~~--~-----~~~-~~~~
~----~-~~-~~--~--~~~-~---~~-----~---~~~--~-~-~-~~-----~--~~~~~~~-~~~~~-~~
-~---------~-~~~--~---~-~~-~~~~--~--~~~--~---~-~-~~~-~~~~-~~~~-~----~~~~~
~~-~~~~~-~-~--~~--~~~-~-~-----~~-~--~-~--~~~--~--~-~~-~-~--~---~~~~-~---~
~-~~-~-~-~~~--~----~-~-~--~--~~~-~~-~~~---~--~-~~--~~-~---~~--~~~-~-~-~-~
-~~~~~-~------~-~--~-~~~--~~~~~------~~~~~--~---~~-~~-~--~~~~---~~--~-~~-
--~-~~-~~-~--~----~--~~-~-~~-~-~~~~-~~~~-~~--~~--~-~~~~~~------~--~---~~-
-~~-~-~---~~~~--~-~--~~~~------~~~-~--~--~---~~~--~~--~-~~-~--~~~-~--~~~~
-~~-~--~----~--~~~-~~~-~-~~~--~~~-~-~~~~~---~~~~~~~-~-~-~-~-------~---~--
-~-~~-~--~~--~~~--~~-~--~~~~--~~~~~~~~~~--~-~~~~~~-----~---------~-~~----
~-~--~~-~--~~---~~--~~---------~~-~~-~~~-~~--~~-~--~~-~~~-~~~--~-~~-~--~~
-~-----~---~~-~-~--~~--~~~-~~~~~---~~~--~~--~-~-~--~~~~--~~-~-~~~~--~--~-
--~-~---~-~~----~---~~-~~~~~----~~--~~-~~~~-~~----~-~-~~-~~-~~~~--~-~~-~-
-~--~~-~-~~~----~~~--~-~~~~--~~~~--~-~--~--~----~~-~-~~~--~-~-~---~-~~~-~
~-~-~~---~~-~~~-~-~----~~~~-~--~---~-----~~-~-~-~~-~~~-~-~~----~~-~-~-~~~
~~~-~-~-~~~--~~--~~~----~--~~-~~--~-~~~-~--~~-~~~----~~-~-~--~~~-~----~--
2020/03/01(日) 07:51:37.39ID:Gr1OHntX
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
4優しい名無しさん
2020/03/01(日) 20:48:26.36ID:rdLgm7m3 1おつおつ
いままでクローズで仕事してきたけど、もう疲れたな...
まあ今まで自分なりに頑張ったから、もういいか
いままでクローズで仕事してきたけど、もう疲れたな...
まあ今まで自分なりに頑張ったから、もういいか
2020/03/01(日) 22:04:09.61ID:ppayaahU
いちおつ
2020/03/02(月) 02:48:40.66ID:DomOaTO3
いちおつです
2020/03/02(月) 06:02:30.53ID:5LE2r8y+
双極性障害に詳しい方にお聞きしたいです。
こちらの動画に登場している男性の経営者の方なんですが
https://youtu.be/wR6fMrQm1Wg?t=2200
まわりの人を公のTwitterで公開批判しています。
ちょっと尋常じゃないんですが、この様子は双極性ではないかと思いました。
また、過去に自殺未遂の発言もしていたようです。
心配なのでご本人や会社の方に忠告差し上げたほうがいいかなと思ったんですが。。。
ちなみに、この動画はそのトラブルをゴシップとして取り上げて笑いものにしているようです
公開リンチは危険なのでやめさせたいですが外野からはどうにもならないですね。。。
こちらの動画に登場している男性の経営者の方なんですが
https://youtu.be/wR6fMrQm1Wg?t=2200
まわりの人を公のTwitterで公開批判しています。
ちょっと尋常じゃないんですが、この様子は双極性ではないかと思いました。
また、過去に自殺未遂の発言もしていたようです。
心配なのでご本人や会社の方に忠告差し上げたほうがいいかなと思ったんですが。。。
ちなみに、この動画はそのトラブルをゴシップとして取り上げて笑いものにしているようです
公開リンチは危険なのでやめさせたいですが外野からはどうにもならないですね。。。
2020/03/02(月) 16:06:37.52ID:Jkp4S+Kv
すれたておつです
躁状態→鬱状態→寛解期へ移行中
躁状態→鬱状態→寛解期へ移行中
10優しい名無しさん
2020/03/02(月) 16:30:55.75ID:yMGGoe23 いちおつ
自分は軽躁→鬱→軽躁に上がりかけヤバス
季節の変わり目とコロナさわぎでヤバイ
自分は軽躁→鬱→軽躁に上がりかけヤバス
季節の変わり目とコロナさわぎでヤバイ
11優しい名無しさん
2020/03/02(月) 16:43:16.87ID:SO4ZSpvs 自分は完全に躁
一月から3時間睡眠が続いててぜんぜん眠くないし気分も最高、いつもヘラヘラ、ウキウキ
…だから会社で怒られても他人事みたいで全く反省できなくて、でもな、これが鬱だったらと思うともう出社できないし
一月から3時間睡眠が続いててぜんぜん眠くないし気分も最高、いつもヘラヘラ、ウキウキ
…だから会社で怒られても他人事みたいで全く反省できなくて、でもな、これが鬱だったらと思うともう出社できないし
12優しい名無しさん
2020/03/02(月) 17:19:17.72ID:PyDa8dZc >>11
眠剤調整したほうがいいよ
眠剤調整したほうがいいよ
13優しい名無しさん
2020/03/02(月) 18:03:30.15ID:X94wUIaF 寒気と発汗を頻繁に繰り返し頭痛もあって体調悪くて就労体験初日を休んでしまい自己嫌悪で泣きじゃくったけど内科と婦人科行って異常がなかったので市販の総合感冒薬飲んで寝れば気分も回復しそうな見込み
この時期花粉か風邪か他のウイルスかメンタル面か判別できないのが悩み
この時期花粉か風邪か他のウイルスかメンタル面か判別できないのが悩み
14優しい名無しさん
2020/03/02(月) 18:06:46.90ID:HsS+Dgv5 うっすら死にたい、不眠、過食、やたらと筋トレ
この状態は何だ
この状態は何だ
15sage
2020/03/02(月) 18:29:38.17ID:yMGGoe23 >>14
混合状態?
混合状態?
17優しい名無しさん
2020/03/02(月) 19:36:08.43ID:votPm0rn めっちゃ調子よくて先生に私病気じゃなかったんじゃないかと思いますって言ったら
いつもは表情変えない先生が動揺していてそれを思い出すとおかしくて笑えてくる
いつもは表情変えない先生が動揺していてそれを思い出すとおかしくて笑えてくる
18優しい名無しさん
2020/03/02(月) 19:49:21.26ID:yaveuM8Q 膠原病を発症したかと思いこれで合法的に死ねると喜んでいたのにまだ発症してなくてヘコんだ
早目に死にたい
早目に死にたい
19優しい名無しさん
2020/03/02(月) 22:01:14.80ID:OQzP4DUe21優しい名無しさん
2020/03/02(月) 22:24:34.47ID:o0BZnmSP 今日は頑張って確定申告とか病院(眼科)行ってきたけど、躁転してるのかなぁ?
頑張ると精神科の先生に躁転してるって言われそうで怖い。躁転して無理矢理強制的に躁転を止める薬を飲まされ、ずっと鬱になってお風呂に一カ月も入れなかったことがトラウマすぎてPTSDもあるのかな。
あと頭痛がするし喉も痛い。自律神経症?コロナなら死ねるから安心、もうこんな人生やだよ。新型肺炎で身体的に苦しくてもいいから早く寿命を迎えたい。
頑張ると精神科の先生に躁転してるって言われそうで怖い。躁転して無理矢理強制的に躁転を止める薬を飲まされ、ずっと鬱になってお風呂に一カ月も入れなかったことがトラウマすぎてPTSDもあるのかな。
あと頭痛がするし喉も痛い。自律神経症?コロナなら死ねるから安心、もうこんな人生やだよ。新型肺炎で身体的に苦しくてもいいから早く寿命を迎えたい。
22トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/02(月) 22:24:54.12ID:463AERxN .
.
.
.
話は替わるが…
最近ちまたではコロナコロナと騒がしいようだが、コロナと読んでコロンを思い出すようなら、その人はなかなか見込みがある。
そのうちトリプルコロナに改名しようか…
.
.
.
話は替わるが…
最近ちまたではコロナコロナと騒がしいようだが、コロナと読んでコロンを思い出すようなら、その人はなかなか見込みがある。
そのうちトリプルコロナに改名しようか…
23優しい名無しさん
2020/03/02(月) 22:26:17.36ID:mUuU3KJK 普通に考えてメンタル病んでるやつが目をキラキラさせて
「めっちゃ調子よいです。私病気じゃなかったんじゃないかと思います」
とか言い出したら一番やばいパターンだろw
「めっちゃ調子よいです。私病気じゃなかったんじゃないかと思います」
とか言い出したら一番やばいパターンだろw
24優しい名無しさん
2020/03/02(月) 22:31:50.03ID:o0BZnmSP25トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/02(月) 22:33:29.78ID:463AERxN26トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/02(月) 22:47:18.09ID:463AERxN >>24
まぁ待てまて
人はいつか必ず氏が訪れる。
それは天皇陛下であろうが総理大臣であろうが林家ペーだろうが皆同じである。
そしてそれはこの自分も例外ではない。
だからそう焦るな。
ある意味氏は、肉体と精神世界との神秘のベールが解かれる人生最後で最大のお楽しみなのである…
まぁ氏んでも、魂や霊魂、すなわち本質的な意識は消滅しないと思うけどな…
まぁ待てまて
人はいつか必ず氏が訪れる。
それは天皇陛下であろうが総理大臣であろうが林家ペーだろうが皆同じである。
そしてそれはこの自分も例外ではない。
だからそう焦るな。
ある意味氏は、肉体と精神世界との神秘のベールが解かれる人生最後で最大のお楽しみなのである…
まぁ氏んでも、魂や霊魂、すなわち本質的な意識は消滅しないと思うけどな…
27トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/02(月) 22:50:28.42ID:463AERxN28トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/02(月) 23:44:07.15ID:463AERxN >>24
まぁとにかく大丈夫。
人生というのは基本的に大丈夫になるように出来ているのであり、どのような状況であれ本当は常に大丈夫な世界なのである。
ただ本人がそれに気づいていないだけなのである。
人は自らの思考が作り出した不安や心配の渦に自ら溺れ、その渦の中に引きずり込まれてしまいやすい。
時々、水深1mという浅いプールで溺氏してしまう人がいるが、そういう人は自らの思考が引き起こしたパニックの渦に溺氏してしまったのである。
しかしふと冷静になってみれば、水深1mのプールは足も立つし息も出来る。
さっきまでの危機感はいったい何だったのか? と自らが馬鹿に思えてくるほどである。
実は人生もこれと同じなのである。
自らの思考が作り出した世界観や状況認識に自らが溺れてしまうのである。
人生観や状況認識は自分の好みに描けばいいのである。
人生には常に白紙のキャンバスが用意されている。
そのキャンバスに何を描くかは、人生の主が決めればいいのである。
つまり、きみの人生の主はきみなのだから、いまの人生観が好きではないのであれば、新しい絵を描けばいいのである。
人生には常に白紙のキャンバスが用意されているのである…
まぁとにかく、大丈夫
まぁとにかく大丈夫。
人生というのは基本的に大丈夫になるように出来ているのであり、どのような状況であれ本当は常に大丈夫な世界なのである。
ただ本人がそれに気づいていないだけなのである。
人は自らの思考が作り出した不安や心配の渦に自ら溺れ、その渦の中に引きずり込まれてしまいやすい。
時々、水深1mという浅いプールで溺氏してしまう人がいるが、そういう人は自らの思考が引き起こしたパニックの渦に溺氏してしまったのである。
しかしふと冷静になってみれば、水深1mのプールは足も立つし息も出来る。
さっきまでの危機感はいったい何だったのか? と自らが馬鹿に思えてくるほどである。
実は人生もこれと同じなのである。
自らの思考が作り出した世界観や状況認識に自らが溺れてしまうのである。
人生観や状況認識は自分の好みに描けばいいのである。
人生には常に白紙のキャンバスが用意されている。
そのキャンバスに何を描くかは、人生の主が決めればいいのである。
つまり、きみの人生の主はきみなのだから、いまの人生観が好きではないのであれば、新しい絵を描けばいいのである。
人生には常に白紙のキャンバスが用意されているのである…
まぁとにかく、大丈夫
29優しい名無しさん
2020/03/03(火) 00:04:36.25ID:rGfhUXKL なるほど確かに双極性障害のスレだ
30トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/03(火) 00:37:21.43ID:msByBGSY .
.
.
話は替わるが…
向精神薬が罪深いのは、ある意味無限の可能性を想像できる人間の思考の能力を、あるピンポイントの状態に固定化してしまうことである。
その固定化された状態から見える世界が本人の好むものであれば、その人は狭い世界観といえども納得するだろう。
しかし、その固定化された思考形態から見る世界が本人の好みではない場合、本人にとっては苦痛以外のなにものでもなくなる。
そうして精神科ユーザーは、自らが好む世界観を映し出してくれる薬を求め、長い旅に出るのである。
しかし本当に向精神薬がシャンティーの世界をもたらしてくれるのだろうか…?
アニメ「銀河鉄道999」で星野鉄郎は、機械の体になり、永遠の命を手に入れることが幸せになるための最も近道だと信じた。
しかし長い旅を経るなかで、鉄郎の信念は次第に変わり始める。
たとえ診断名がどうでれ、向精神薬による調整は、本当に健康や幸せへの近道なのだろうか…?
向精神薬は本当に健康や幸せをもたれしてくれるのだろうか…?
向精神薬による調整は、鉄郎が妄信した機械の体を手に入れることと同じではないのだろうか…?
10年、20年と向精神薬を飲み続けても一向によくならないのはなぜなのだろうか…?
機械の体、すなわち向精神薬よる調整は、健康も幸せももたらしてくれないのではないだろうか…?
そもそも健康も幸せも地味なもなのである。
いわゆるヒャッハーは、幸せモドキなのである…
.
.
話は替わるが…
向精神薬が罪深いのは、ある意味無限の可能性を想像できる人間の思考の能力を、あるピンポイントの状態に固定化してしまうことである。
その固定化された状態から見える世界が本人の好むものであれば、その人は狭い世界観といえども納得するだろう。
しかし、その固定化された思考形態から見る世界が本人の好みではない場合、本人にとっては苦痛以外のなにものでもなくなる。
そうして精神科ユーザーは、自らが好む世界観を映し出してくれる薬を求め、長い旅に出るのである。
しかし本当に向精神薬がシャンティーの世界をもたらしてくれるのだろうか…?
アニメ「銀河鉄道999」で星野鉄郎は、機械の体になり、永遠の命を手に入れることが幸せになるための最も近道だと信じた。
しかし長い旅を経るなかで、鉄郎の信念は次第に変わり始める。
たとえ診断名がどうでれ、向精神薬による調整は、本当に健康や幸せへの近道なのだろうか…?
向精神薬は本当に健康や幸せをもたれしてくれるのだろうか…?
向精神薬による調整は、鉄郎が妄信した機械の体を手に入れることと同じではないのだろうか…?
10年、20年と向精神薬を飲み続けても一向によくならないのはなぜなのだろうか…?
機械の体、すなわち向精神薬よる調整は、健康も幸せももたらしてくれないのではないだろうか…?
そもそも健康も幸せも地味なもなのである。
いわゆるヒャッハーは、幸せモドキなのである…
31優しい名無しさん
2020/03/03(火) 05:54:32.23ID:P2b9QCeZ 会社行くべきか行かないべきか迷う
また2時間しか眠れなかった…
しかも今日は車運転しなきゃならない
どうする?
また2時間しか眠れなかった…
しかも今日は車運転しなきゃならない
どうする?
33優しい名無しさん
2020/03/03(火) 09:01:26.58ID:/6mDPTO6 >>28
人生を水深1mの浅いプールに例えてもね
精神障害者のプールは水深100mだと思う。
健常者でもプールの水深は10mとかじゃね?
飯塚幸三プリウスミサイル爺の他に二階や加藤、麻生等の上級国民は水深1mだと思う
それと精神障害者は完治じゃなく寛解というのもあまり納得いかない。うつ病完治してまた再度うつ病なるとか、風邪と一緒じゃん。(風邪完治して再度風邪になる)うつ病完治して楽しい事をすると躁鬱とみなされるし。
人生を水深1mの浅いプールに例えてもね
精神障害者のプールは水深100mだと思う。
健常者でもプールの水深は10mとかじゃね?
飯塚幸三プリウスミサイル爺の他に二階や加藤、麻生等の上級国民は水深1mだと思う
それと精神障害者は完治じゃなく寛解というのもあまり納得いかない。うつ病完治してまた再度うつ病なるとか、風邪と一緒じゃん。(風邪完治して再度風邪になる)うつ病完治して楽しい事をすると躁鬱とみなされるし。
34優しい名無しさん
2020/03/03(火) 09:54:36.64ID:j4qBPht3 うちは祖母が糖質で父もおかしくて私が双極で娘も双極になってしまった。
明らかに遺伝じゃね?
明らかに遺伝じゃね?
35優しい名無しさん
2020/03/03(火) 11:45:50.81ID:rGfhUXKL >>34
なりやすさは間違いなく遺伝する
本当に発症するか、何歳で発症するかは遺伝プラス環境条件プラス時の運
一卵性双生児の研究でも1人が発症したときのもう1人の発症率が100%ではないから
遺伝だけで決まる病気ではない
まあ同居している家族なら環境は近いよな
なりやすさは間違いなく遺伝する
本当に発症するか、何歳で発症するかは遺伝プラス環境条件プラス時の運
一卵性双生児の研究でも1人が発症したときのもう1人の発症率が100%ではないから
遺伝だけで決まる病気ではない
まあ同居している家族なら環境は近いよな
36優しい名無しさん
2020/03/03(火) 12:46:54.79ID:Ovr0sEg9 なんか変な関節痛があるんだよなあ
風邪症状のひとつと言えなくもないからコロナかもしれんなあ
風邪の予感のするときこそ銭湯に行ってサウナで一気にやっつけたいけど、更衣室とかで年寄りにコロナ移してクラスター化したら銭湯が廃業してしまいそうだからなあ
ここはぐっとがまん
風邪症状のひとつと言えなくもないからコロナかもしれんなあ
風邪の予感のするときこそ銭湯に行ってサウナで一気にやっつけたいけど、更衣室とかで年寄りにコロナ移してクラスター化したら銭湯が廃業してしまいそうだからなあ
ここはぐっとがまん
37優しい名無しさん
2020/03/03(火) 13:14:42.77ID:42a5pk4R 双極性障害隠して別の病院で、抗うつ薬もらってこよう、ずっと寝たきり
39優しい名無しさん
2020/03/03(火) 17:40:52.55ID:TnMXjq25 ちぬちぬ(´・ω・`)
40優しい名無しさん
2020/03/03(火) 18:03:33.38ID:UnkCZ0uc 無駄に被害妄想激しくて悪い方に勘ぐってばかりだけど躁鬱のせいにしとこ
41優しい名無しさん
2020/03/03(火) 20:46:33.60ID:/6mDPTO6 躁鬱って身体の調子悪くなる?
身体の節々、腰痛、頭痛がして食欲もない
自律神経症なこともあるのかなぁ
身体の節々、腰痛、頭痛がして食欲もない
自律神経症なこともあるのかなぁ
42優しい名無しさん
2020/03/03(火) 20:51:26.85ID:HkkkrfFo 鬱の時だけど
ストレスで下痢吐き気肩こり頭痛あったよ
ストレスで下痢吐き気肩こり頭痛あったよ
43優しい名無しさん
2020/03/03(火) 20:58:22.84ID:RichtVRh 私も鬱で肩凝りと頭痛あったよ
今は寛解で鬱も躁もなく体調は違う病気のせいで最悪だけど双極性に悩まされることはなくなった
今は寛解で鬱も躁もなく体調は違う病気のせいで最悪だけど双極性に悩まされることはなくなった
44優しい名無しさん
2020/03/03(火) 23:35:46.95ID:TYVwVqwb 下痢はあるあるだよなw
真逆で便秘気味になる時もあるけど
真逆で便秘気味になる時もあるけど
45優しい名無しさん
2020/03/04(水) 05:35:57.59ID:RWi1xR0V 躁っぽい。眠れないしアプリ使って出会いを求め始めてる。今日も新規と会ってきたんだけど、ずっと私が喋りっぱなしだったわ。
46トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/04(水) 06:44:41.00ID:CFCQ9sDq >>33
精神医療が精神疾患の治療目標を完治や治癒ではなく寛解とするのは、完治させる知識や技術がないからである。
つまり、口からでまかせ… 言い訳… ペテン… 詐欺… 隠蔽… などなど、そうした類の方便の結果が、寛解なのである。
まぁただ単に、教科書や、研修医時代に教授から「精神疾患は寛解」と習ったから、精神疾患は寛解しかない、と思考停止しているだけの医者が大半だと考えれれるが…。
この寛解という状態は、べつに精神疾患だけに用いられる用語ではない。
医療業界全体では、患者に伝えないだけで状態としては寛解で推移させている状況というのは非常に多い。
代表的なのは、いわゆる生活習慣病と呼ばれる、糖尿病や高血圧、脂質異常などである。
これらも暗黙の了解的に、一度薬を飲み始めたら一生死ぬまで薬を飲み続けましょう、という考え方である。
もちろん既存の生活習慣病の治療とやらも精神医療の治療と同様にインチキでペテン以外のなにものでもない。
精神医療が精神疾患の治療目標を完治や治癒ではなく寛解とするのは、完治させる知識や技術がないからである。
つまり、口からでまかせ… 言い訳… ペテン… 詐欺… 隠蔽… などなど、そうした類の方便の結果が、寛解なのである。
まぁただ単に、教科書や、研修医時代に教授から「精神疾患は寛解」と習ったから、精神疾患は寛解しかない、と思考停止しているだけの医者が大半だと考えれれるが…。
この寛解という状態は、べつに精神疾患だけに用いられる用語ではない。
医療業界全体では、患者に伝えないだけで状態としては寛解で推移させている状況というのは非常に多い。
代表的なのは、いわゆる生活習慣病と呼ばれる、糖尿病や高血圧、脂質異常などである。
これらも暗黙の了解的に、一度薬を飲み始めたら一生死ぬまで薬を飲み続けましょう、という考え方である。
もちろん既存の生活習慣病の治療とやらも精神医療の治療と同様にインチキでペテン以外のなにものでもない。
47トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/04(水) 06:45:54.23ID:CFCQ9sDq 医学的な寛解の概念とは、「薬を飲み続けてコントロールしましょうね」というものである。
この寛解という概念は製薬会社が創作した。
寛解という考え方が普及し定説となれば、患者は一生薬を消費し続けてくれるのだから、製薬会社にしてみればこんなに好都合でおいしいシステムはない。
また、医者にしても、患者が一生通院してくれるのだから利益の安定と増大につながり、これまた好都合でおいしい概念なのである。
つまり、医者からすれば寛解という治療方針は、自分の無能さから目を背けることができる上に、なおかつ利益にもつながるという、まさにAddicitionを起こす夢の様な世界なのである。
しかし少数の一部の医師たちは、西洋医学のそうした悪しき慣習を離れ、医大や研修医時代には習わなかった新たな知識を自ら学び、完治へと至るために患者とともに日進月歩している…。
この寛解という概念は製薬会社が創作した。
寛解という考え方が普及し定説となれば、患者は一生薬を消費し続けてくれるのだから、製薬会社にしてみればこんなに好都合でおいしいシステムはない。
また、医者にしても、患者が一生通院してくれるのだから利益の安定と増大につながり、これまた好都合でおいしい概念なのである。
つまり、医者からすれば寛解という治療方針は、自分の無能さから目を背けることができる上に、なおかつ利益にもつながるという、まさにAddicitionを起こす夢の様な世界なのである。
しかし少数の一部の医師たちは、西洋医学のそうした悪しき慣習を離れ、医大や研修医時代には習わなかった新たな知識を自ら学び、完治へと至るために患者とともに日進月歩している…。
48トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/04(水) 07:07:20.75ID:CFCQ9sDq .
.
.
.
.
>>34
そういう家系では、なんらかのアレルギーを持っている可能性があるな。
代表的なのは小麦のグルテンや乳製品のカゼインなどである。
一般的に食物アレルギーというと、蕁麻疹など、すぐに反応する状態を想像するだろう。
こうしたすぐに反応するアレルギーは即時型と呼ばれる。
一方、食べてから数時間〜数日後に症状が出現するアレルギーがある。
これは「遅発型フードアレルギー」や「遅発型食物アレルギー」などと呼ばれる。
.
.
.
.
>>34
そういう家系では、なんらかのアレルギーを持っている可能性があるな。
代表的なのは小麦のグルテンや乳製品のカゼインなどである。
一般的に食物アレルギーというと、蕁麻疹など、すぐに反応する状態を想像するだろう。
こうしたすぐに反応するアレルギーは即時型と呼ばれる。
一方、食べてから数時間〜数日後に症状が出現するアレルギーがある。
これは「遅発型フードアレルギー」や「遅発型食物アレルギー」などと呼ばれる。
49トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/04(水) 07:08:24.68ID:CFCQ9sDq 遅発型フードアレルギーの症状としては…
・精神神経症状
不安神経症・頭痛・情緒不安定・うつ・頭が重い・集中力不足など
・消化器症状
消化不良・便秘・下痢・腹痛・吐き気・過敏性腸症候群・腹満感など
・呼吸器系
鼻水・鼻づまり・慢性副鼻腔炎・ぜんそくなど
・皮膚症状
湿疹・にきび・(アトピー性)皮膚炎・ふけ・じんましん・肌荒れ・多汗など
・泌尿生殖器系
頻尿・尿意切迫・夜尿症(小児)・月経前症候群・おりものなど
・筋骨格系
筋肉痛・関節痛・関節炎・関節リウマチなど
・その他
不整脈・慢性疲労・倦怠感・口内炎・むくみ・体重増加など
…などである。
・精神神経症状
不安神経症・頭痛・情緒不安定・うつ・頭が重い・集中力不足など
・消化器症状
消化不良・便秘・下痢・腹痛・吐き気・過敏性腸症候群・腹満感など
・呼吸器系
鼻水・鼻づまり・慢性副鼻腔炎・ぜんそくなど
・皮膚症状
湿疹・にきび・(アトピー性)皮膚炎・ふけ・じんましん・肌荒れ・多汗など
・泌尿生殖器系
頻尿・尿意切迫・夜尿症(小児)・月経前症候群・おりものなど
・筋骨格系
筋肉痛・関節痛・関節炎・関節リウマチなど
・その他
不整脈・慢性疲労・倦怠感・口内炎・むくみ・体重増加など
…などである。
50トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/04(水) 07:09:32.71ID:CFCQ9sDq 食物アレルギーの診断で一般的なのは血液検査だが、有用性でいえば食物負荷試験になる。
しかし食物負荷試験は結構面倒である。
そう考えるとメタトロンを受けるのが手っ取り早いか…?
しかし食物負荷試験は結構面倒である。
そう考えるとメタトロンを受けるのが手っ取り早いか…?
51トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/04(水) 07:15:23.11ID:CFCQ9sDq 本当は単なる食物アレルギーなのに精神疾患の烙印を押されている人も大勢いるのだろう…
だから精神医療はペテン医学なのである。
だから精神医療はペテン医学なのである。
52トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/04(水) 07:32:14.74ID:CFCQ9sDq メタトロンは「量子波動器メタトロン」と言った方がいいか…
53優しい名無しさん
2020/03/04(水) 09:10:30.59ID:HpmHu4SW おまえが精神病だよ
54優しい名無しさん
2020/03/04(水) 09:12:32.94ID:geZBWLki モノホンの基地外にさわるな
55優しい名無しさん
2020/03/04(水) 11:41:11.15ID:4hSsu/af 抗うつ薬と睡眠の薬しか貰ってないんだけど、躁鬱疑われてる。休職が今月いっぱいなんだけど、いま操っぽくて、もうそろそろうつが来そう。復職のタイミングがわからないな(´・ω・`)
56優しい名無しさん
2020/03/04(水) 12:03:50.01ID:y0xi6aw1 正式に診断されてから来てね
57優しい名無しさん
2020/03/04(水) 14:55:19.55ID:4hSsu/af 正式な診断って?病名は言われなくない?
58優しい名無しさん
2020/03/04(水) 15:45:29.52ID:TbiS26Ow >>57
診断書もらえば?
診断書もらえば?
59優しい名無しさん
2020/03/04(水) 16:35:44.73ID:zzSw8vxH 病名言われたよ
はっきりと
はっきりと
60優しい名無しさん
2020/03/04(水) 16:49:48.99ID:4hSsu/af 気分の振れ幅がデカすぎるとは言われたけど、様子見ましょうしか言われないし。
61優しい名無しさん
2020/03/04(水) 22:00:39.86ID:KFjcMTGq 俺も躁うつ病ですねって言われた
62優しい名無しさん
2020/03/04(水) 22:06:16.51ID:+P4DNuYL 明日の診察では我が家のストーカー を通報して問題になったことを正直に申告してくる。
そのストーカー の車、昨日今日もベランダから見える場所に止めてあるからナンバーを写真撮って画像解析依頼してる。
ネットでスマホの拡大レンズを探したり、やっぱりストーカー さんが好きみたい。
そのストーカー の車、昨日今日もベランダから見える場所に止めてあるからナンバーを写真撮って画像解析依頼してる。
ネットでスマホの拡大レンズを探したり、やっぱりストーカー さんが好きみたい。
63優しい名無しさん
2020/03/04(水) 22:06:50.56ID:zzSw8vxH 最近悲観的にならない
新しい出会いがほしいと思ったりどちらかというと前向きだ
かといって躁転してるってこともない
無駄にテンション高くないし攻撃的じゃないし散財したいとかもないし
毎日小さいが楽しみもある
これが寛解っていうのかな
新しい出会いがほしいと思ったりどちらかというと前向きだ
かといって躁転してるってこともない
無駄にテンション高くないし攻撃的じゃないし散財したいとかもないし
毎日小さいが楽しみもある
これが寛解っていうのかな
65優しい名無しさん
2020/03/05(木) 00:44:09.65ID:bYCgCVA2 頑張ろうとすると躁になるよね。
頑張らなければ鬱で安定してるけど
それでいいのかな
頑張らなければ鬱で安定してるけど
それでいいのかな
66優しい名無しさん
2020/03/05(木) 01:05:20.26ID:oLbJAIPM67トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/05(木) 06:16:37.49ID:mNRnEfc3 >>60
抗うつ薬を服用しているから気分の振れ幅が大きくなるんだよ。
抗うつ薬は、セロトニンやノルアドレナリンなどの脳内神経伝達物質のリサイクル機能を妨害することで、気分がよくなったように錯覚させる仕組みである。
神経伝達物質のリサイクル機能を妨害すると、簡単に言えば脳内の神経伝達物質の濃度が上昇する。
神経伝達物質を人間社会のシステムに例えるとお金のようなものと言うことができる。
人間にとって、お金が増えれば喜んだり安心したりするのと同じように、神経細胞は神経伝達物質が増えると喜んだり安心したりする。
抗うつ薬を服用しているから気分の振れ幅が大きくなるんだよ。
抗うつ薬は、セロトニンやノルアドレナリンなどの脳内神経伝達物質のリサイクル機能を妨害することで、気分がよくなったように錯覚させる仕組みである。
神経伝達物質のリサイクル機能を妨害すると、簡単に言えば脳内の神経伝達物質の濃度が上昇する。
神経伝達物質を人間社会のシステムに例えるとお金のようなものと言うことができる。
人間にとって、お金が増えれば喜んだり安心したりするのと同じように、神経細胞は神経伝達物質が増えると喜んだり安心したりする。
68トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/05(木) 06:17:22.29ID:mNRnEfc3 ところがである。
抗うつ薬でリサイクル機能を妨害することで、不自然に神経伝達物質の脳内濃度を高めているので、いずれ神経伝達物質が枯渇してしまうのである。
この枯渇した状態がいわゆる「うつ」と呼ばれる状態である。
そしてこのうつ状態のときは活動が鈍り、半ば冬眠状態でダラダラと過ごすケースが多い。
この期間に神経伝達物質が体内で合成され、そして温存される。
そうして神経伝達物質が十分に体内に充満してくると、また一気に活動的になる。
そしてまた不自然に神経伝達物質を使い果たし…
以上、繰り返し…。
こうした原理が抗うつ薬を服用すると気分の振れ幅が大きくなる仕組みである。
抗うつ薬でリサイクル機能を妨害することで、不自然に神経伝達物質の脳内濃度を高めているので、いずれ神経伝達物質が枯渇してしまうのである。
この枯渇した状態がいわゆる「うつ」と呼ばれる状態である。
そしてこのうつ状態のときは活動が鈍り、半ば冬眠状態でダラダラと過ごすケースが多い。
この期間に神経伝達物質が体内で合成され、そして温存される。
そうして神経伝達物質が十分に体内に充満してくると、また一気に活動的になる。
そしてまた不自然に神経伝達物質を使い果たし…
以上、繰り返し…。
こうした原理が抗うつ薬を服用すると気分の振れ幅が大きくなる仕組みである。
69トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/05(木) 06:18:41.30ID:mNRnEfc3 本来であれば医者は、抗うつ薬のこうした弱点や問題点を説明しなければならないが、そうした基本的な知識を持ち合わせていない医者が大半である。
また、医者にとって薬の問題点や弱点を説明することは不都合なので、あえて説明しないでとぼけているケースもあるだろう。
いずれにしろ、抗うつ薬が原因で引き起こされた気分や体調のアッブダウンを、「実は双極性障害でした」とか「双極性傷害になった」などとして、誤魔化してしまうケースが非常に多いのである。
現在、双極性障害と診断されているほぼ100%は、本当は双極性障害ではなく、抗うつ薬やベンゾ系薬剤が引き起こした心身の混乱を、双極性障害ということにされてしまっているのである。
しかし昨今では、双極性障害の定義や解釈があまりにも拡大してしまい、なおかつ医者もそうした風潮に疑問を抱かなくなってしまったために、初診から安易に双極性障害などと診断されるケースもある。
また、医者にとって薬の問題点や弱点を説明することは不都合なので、あえて説明しないでとぼけているケースもあるだろう。
いずれにしろ、抗うつ薬が原因で引き起こされた気分や体調のアッブダウンを、「実は双極性障害でした」とか「双極性傷害になった」などとして、誤魔化してしまうケースが非常に多いのである。
現在、双極性障害と診断されているほぼ100%は、本当は双極性障害ではなく、抗うつ薬やベンゾ系薬剤が引き起こした心身の混乱を、双極性障害ということにされてしまっているのである。
しかし昨今では、双極性障害の定義や解釈があまりにも拡大してしまい、なおかつ医者もそうした風潮に疑問を抱かなくなってしまったために、初診から安易に双極性障害などと診断されるケースもある。
70トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/05(木) 06:20:18.43ID:mNRnEfc3 君の一生を左右しかねない瀬戸際である。
とりあえず下のブログの記事に目を通しておいた方がいいだろう
↓
『 抗うつ薬による躁転の怖さ 』
https://ameblo.jp/momo-kako/entry-12565050563.html
『 双極性障害について 私見 』
https://ameblo.jp/momo-kako/entry-12567329296.html
とりあえず下のブログの記事に目を通しておいた方がいいだろう
↓
『 抗うつ薬による躁転の怖さ 』
https://ameblo.jp/momo-kako/entry-12565050563.html
『 双極性障害について 私見 』
https://ameblo.jp/momo-kako/entry-12567329296.html
71優しい名無しさん
2020/03/05(木) 17:33:42.19ID:qk6J2L2f 親が生きてる内に生活立て直したいから快適な環境作りしてる所だけどフリーターだから金使いすぎみたいになる
逸脱ってほどじゃないけどメガネやら布団やら新調して病院行ってると金減るなあ
軽躁くらいの感じかしら
逸脱ってほどじゃないけどメガネやら布団やら新調して病院行ってると金減るなあ
軽躁くらいの感じかしら
72優しい名無しさん
2020/03/05(木) 17:34:57.24ID:U4PWiaqE 月給20万以上の正社員じゃないと首が回らなくなってきたから躁状態の今必死に漁ってるけど3月中に決まらなかったらナマポ行き
73優しい名無しさん
2020/03/05(木) 17:51:02.17ID:oO7NTKC4 正社員登用は受かってるけどいくら貰えるのか分かんねーや
環境は最高だけど生活出来んのかなあ
環境は最高だけど生活出来んのかなあ
74優しい名無しさん
2020/03/05(木) 19:19:41.18ID:UARkivDo ようつべで双極性障害の動画漁って観てたら理解できすぎて
改めて自分は周りから見てマジキチに見える時があるんだと思い知って涙出てきた
改めて自分は周りから見てマジキチに見える時があるんだと思い知って涙出てきた
75優しい名無しさん
2020/03/05(木) 20:49:50.34ID:whQqeamr >>74
たとえば?
たとえば?
76優しい名無しさん
2020/03/05(木) 21:35:41.33ID:Sjcc2JJM そんな動画を作って上げる人がいるのも
見る人がいるのもよくわからん世界だな
見る人がいるのもよくわからん世界だな
77優しい名無しさん
2020/03/05(木) 22:46:07.38ID:U9pdOZWj むしろ周りからみてマジキチにみえない瞬間がないだろ
79優しい名無しさん
2020/03/06(金) 15:57:24.45ID:vhd9RR+v 鬱と軽い鬱の波がずっときててつらい
軽いときは家の事とかはできるけど、外とかにはでれない
躁はきてほしくないけど、鬱ははやく抜け出したい。つらい
軽いときは家の事とかはできるけど、外とかにはでれない
躁はきてほしくないけど、鬱ははやく抜け出したい。つらい
80優しい名無しさん
2020/03/06(金) 16:09:17.59ID:2HW7dtsd 今日「病気に打ち勝て」と上から目線で言われた。
「どうすれば勝てるの?、勝ち方教えて」と言うと
「自分のことだから自分で考えろ」だとこの病気になってから友人は減ったがこんな奴が増えてきた。
躁状態なら思わず殴っちまうところだぜ。
「どうすれば勝てるの?、勝ち方教えて」と言うと
「自分のことだから自分で考えろ」だとこの病気になってから友人は減ったがこんな奴が増えてきた。
躁状態なら思わず殴っちまうところだぜ。
81優しい名無しさん
2020/03/06(金) 16:34:49.81ID:M69hAqCN82優しい名無しさん
2020/03/06(金) 16:59:05.45ID:Nu8VGa9Y でもぶっちゃけ躁鬱って甘えだよね?(´・ω・`)
83優しい名無しさん
2020/03/06(金) 17:09:36.34ID:6DFJ6bVX 甘えには見えるだろうし、甘えてる人もいるんじゃないかな。
ただ頑張れば動けるときに頑張って動いてると確実に悪化するね。
ただ頑張れば動けるときに頑張って動いてると確実に悪化するね。
84優しい名無しさん
2020/03/06(金) 17:17:48.22ID:95l+Su0Y 世の中の問題はだいたい甘えと言えば甘えだからな
病気も甘え商売が上手くいかないのも甘えイケメン美人じゃないのも甘え人間関係も甘え
病気も甘え商売が上手くいかないのも甘えイケメン美人じゃないのも甘え人間関係も甘え
85優しい名無しさん
2020/03/06(金) 19:18:16.88ID:ssmPvg21 脳の不調が原因と思われる治らない病気が甘えなら
ほぼ全ての病気が甘えなんじゃないか
ほぼ全ての病気が甘えなんじゃないか
86優しい名無しさん
2020/03/06(金) 19:27:52.85ID:Nu8VGa9Y 甘え=何かのせいにして努力を怠る
だからなおまいら(´・ω・`)
だからなおまいら(´・ω・`)
87優しい名無しさん
2020/03/06(金) 19:38:26.85ID:5xqBNPaU88優しい名無しさん
2020/03/06(金) 19:42:39.70ID:Nu8VGa9Y >>87
ん?(´・ω・`)
日本語大丈夫か?(´・ω・`)
いじめられる側理論はいじめられたのが原因で引きこもってそこで何もしなかったら甘えって意味だろアホ
いじめる側が悪いに決まってるじゃん
これだから躁鬱持ちの甘ちゃんは話にならん
日常会話出来てなさそう(笑)
ん?(´・ω・`)
日本語大丈夫か?(´・ω・`)
いじめられる側理論はいじめられたのが原因で引きこもってそこで何もしなかったら甘えって意味だろアホ
いじめる側が悪いに決まってるじゃん
これだから躁鬱持ちの甘ちゃんは話にならん
日常会話出来てなさそう(笑)
89優しい名無しさん
2020/03/06(金) 19:45:21.41ID:Nu8VGa9Y そもそもお前らって躁状態のヒャッハー!(°∀°)感に飲まれて自制出来てないじゃん(´・ω・`)
んですぐ薬漬け(笑)
ゴミですやん(´・ω・`)
んですぐ薬漬け(笑)
ゴミですやん(´・ω・`)
90優しい名無しさん
2020/03/06(金) 20:12:02.44ID:2HW7dtsd 統失ガイジかよ
91優しい名無しさん
2020/03/06(金) 21:35:19.17ID:YXaVkf9V 新型コロナ感染者出たらしいから薬とりに行くの余計やだなぁ
92優しい名無しさん
2020/03/06(金) 21:38:40.45ID:xvdY6Wf/ コロナにかかるのはもう仕方ないと思ってるし諦めてる
不特定多数と関わる仕事だし
まだ40代だから重症化しないと思うけど、死んでも仕方ない
このコロナ祭りで躁転しそうなのが一番ヤバイ
不特定多数と関わる仕事だし
まだ40代だから重症化しないと思うけど、死んでも仕方ない
このコロナ祭りで躁転しそうなのが一番ヤバイ
93優しい名無しさん
2020/03/06(金) 21:58:27.99ID:1I2thpDk 初めて書き込みする双極、ASD診断済みの者です
今は全然動けなくてひたすら眠いんですけど突然感情が高ぶって泣いてしまう状態が同時に自分の中に存在している感じがするんですけど、コレは双極性のせいだと思っていいんですかね?
コレが躁なのか鬱なのかもよく分からんというのもあります
ラピッドサイクラー?
薬はラミクタールと軽ADHD用でストラテラ80mg飲んでます
あと眠剤いくつかと頓服でワイパックスです
今は全然動けなくてひたすら眠いんですけど突然感情が高ぶって泣いてしまう状態が同時に自分の中に存在している感じがするんですけど、コレは双極性のせいだと思っていいんですかね?
コレが躁なのか鬱なのかもよく分からんというのもあります
ラピッドサイクラー?
薬はラミクタールと軽ADHD用でストラテラ80mg飲んでます
あと眠剤いくつかと頓服でワイパックスです
94優しい名無しさん
2020/03/06(金) 23:01:24.26ID:v6bwOIFJ 混合状態といって鬱と躁気味なのが混じるときがあるよ
ネガティブなのに行動力があるという一番危ない時期でもあるから
お医者さんに相談してみたらなんか薬とか調整してくれるかも
いっぱい飲んでるからどれ抜くか足すかわかんないけど
ラピッドサイクラーと日内変動は全然意味違うから調べてみてね
ネガティブなのに行動力があるという一番危ない時期でもあるから
お医者さんに相談してみたらなんか薬とか調整してくれるかも
いっぱい飲んでるからどれ抜くか足すかわかんないけど
ラピッドサイクラーと日内変動は全然意味違うから調べてみてね
95優しい名無しさん
2020/03/06(金) 23:16:57.53ID:BqGAYcMB 気分の波がまったくない
薬が効いてるって事なのか
無職で家族以外との接触がなく平坦な毎日を送っているからなのか
どちらにせよこれが理想的な状態なんだろう
でももしお金があったら絶対に爆買いする
寛解にはまだ遠いんだろう
薬が効いてるって事なのか
無職で家族以外との接触がなく平坦な毎日を送っているからなのか
どちらにせよこれが理想的な状態なんだろう
でももしお金があったら絶対に爆買いする
寛解にはまだ遠いんだろう
96優しい名無しさん
2020/03/06(金) 23:17:08.11ID:2rtWcsCc97優しい名無しさん
2020/03/06(金) 23:50:50.40ID:gw2YAiqs 躁の臨界点突破すると急に鬱になるわ
98優しい名無しさん
2020/03/07(土) 01:01:28.29ID:b9j7HeKw99トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/07(土) 08:27:55.41ID:9z65m32g >>93
双極のせいでもなく、鬱でも躁でもなく、ラピッドサイクラーでもなく、混合状態でもない。
それは単なる薬の影響。
そもそも、泣きたくなるようなことがあれば泣いて当然だし、泣いて何が悪いんだ? ということである。
smapの草なぎ剛は、都内の公園で酔っぱらって裸になっているところを逮捕されたが、その際、草なぎ剛は警官に
「裸になって何が悪いっ!」
と怒っていたようである。
まぁちょっと違うかもしれないが、それと同様に、泣きたくなるようなことがあれば泣いて当然だし、泣いて何が悪いんだ? ということである。
草なぎ剛の「裸」といっても、それがパンツ一丁レベルの裸だったのか、それとも、チンコまで披露していたいわゆるフルチンだったのか、具体的にはどの程度の裸なのかよくわからない。
もしもチンコまで出していたのならそれは叱られて当然であり、草なぎ剛の気持ちも分かるが、やはりTPOをわきまえなければならないだろう。
草なぎ剛の警官への啖呵に共感を覚えた一部の若者が、一時期、ウケねらいで前面にデカデカと「裸になって何が悪いっ!」とプリントされたTシャツを着て街を闊歩していた。
それは70年代アメリカのヒッピームーブメント、Love&Peace、フリーSEXとは似て非なる現象であった…。
双極のせいでもなく、鬱でも躁でもなく、ラピッドサイクラーでもなく、混合状態でもない。
それは単なる薬の影響。
そもそも、泣きたくなるようなことがあれば泣いて当然だし、泣いて何が悪いんだ? ということである。
smapの草なぎ剛は、都内の公園で酔っぱらって裸になっているところを逮捕されたが、その際、草なぎ剛は警官に
「裸になって何が悪いっ!」
と怒っていたようである。
まぁちょっと違うかもしれないが、それと同様に、泣きたくなるようなことがあれば泣いて当然だし、泣いて何が悪いんだ? ということである。
草なぎ剛の「裸」といっても、それがパンツ一丁レベルの裸だったのか、それとも、チンコまで披露していたいわゆるフルチンだったのか、具体的にはどの程度の裸なのかよくわからない。
もしもチンコまで出していたのならそれは叱られて当然であり、草なぎ剛の気持ちも分かるが、やはりTPOをわきまえなければならないだろう。
草なぎ剛の警官への啖呵に共感を覚えた一部の若者が、一時期、ウケねらいで前面にデカデカと「裸になって何が悪いっ!」とプリントされたTシャツを着て街を闊歩していた。
それは70年代アメリカのヒッピームーブメント、Love&Peace、フリーSEXとは似て非なる現象であった…。
100トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/07(土) 08:29:08.07ID:9z65m32g 話がそれたのでを戻すと…
向精神薬というものは、薬種にもよるが、麻薬や覚せい剤、酒などと同じようなものなのである。
例えば飲み会などで酒を飲むと、周囲をはばからず大声でしゃべって陽気になったり、逆に短気になって怒ったり、感極まって泣いたり、眠りこけたり、日常生活では理性で抑えている様々な感情が開放されやすい。
これと同じように向精神薬でも、シラフの状態ではもたげて来ないような感情が開放されたり、不可解な感覚を感じたりする。
眠剤やワイパックッスなどのベンゾ系薬剤は、脳に作用する部分が酒が脳に作用す部分と似通っている。
そのため、ベンゾ系薬剤を服用していると、酒で酔っぱらっているのと似たような状態になる場合があるのである。
なので、君が不可解に感じる自らの状態は、「病状」や「病気の悪化」などではなく、単なる薬の影響なのである。
向精神薬というものは、薬種にもよるが、麻薬や覚せい剤、酒などと同じようなものなのである。
例えば飲み会などで酒を飲むと、周囲をはばからず大声でしゃべって陽気になったり、逆に短気になって怒ったり、感極まって泣いたり、眠りこけたり、日常生活では理性で抑えている様々な感情が開放されやすい。
これと同じように向精神薬でも、シラフの状態ではもたげて来ないような感情が開放されたり、不可解な感覚を感じたりする。
眠剤やワイパックッスなどのベンゾ系薬剤は、脳に作用する部分が酒が脳に作用す部分と似通っている。
そのため、ベンゾ系薬剤を服用していると、酒で酔っぱらっているのと似たような状態になる場合があるのである。
なので、君が不可解に感じる自らの状態は、「病状」や「病気の悪化」などではなく、単なる薬の影響なのである。
101優しい名無しさん
2020/03/07(土) 08:58:03.71ID:tC+Pwds/ 接客業してわかったけど
タクシーの運ちゃんやサラリーマン
キャバクラで働いていそうな派手なねーちゃんや陽キャなにいちゃん、ラブラブで周りの見えていないカップル、コロナ自粛で休校をいいことに遊び回る学生たち
みんな躁病ですよね。些細なことでキレたり大声で叫ぶわ、他の人に迷惑かけまくってるわ注意したらクレームくるわ
多分、世の中の6割方躁病の人多いかもしれませんね
タクシーの運ちゃんやサラリーマン
キャバクラで働いていそうな派手なねーちゃんや陽キャなにいちゃん、ラブラブで周りの見えていないカップル、コロナ自粛で休校をいいことに遊び回る学生たち
みんな躁病ですよね。些細なことでキレたり大声で叫ぶわ、他の人に迷惑かけまくってるわ注意したらクレームくるわ
多分、世の中の6割方躁病の人多いかもしれませんね
102優しい名無しさん
2020/03/07(土) 09:15:25.67ID:kPKb2Lng 春だからスレにキチガイ湧いてるな
103トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/07(土) 10:08:29.91ID:9z65m32g >>101
あ る 意 味、その通り。
「ある意味」と含みを持たせたのは、「○○病」と置き換えることにはには異論があるからである。
精神的、内面的な領域において、「○○病」と定義することにはまったく意味を持たない。
すなわち、究極的には精神に病など存在しないのである。
ではなぜ「その通り」なのか?
それは、現代社会に「まともな」人間などほとんどいないからである。
ある意味、まともな人間がいると思っているから、まともではない人間と自分を比較して自虐的になったり自己嫌悪に陥ったりするのである。
基準点が歪んでいるのだから、それと比較すれば自己の基準点はさらに歪むことになり、当然のことながら自分自身を見失う結果につながるのである。
飲食店でみると、相対的に喫煙席にいる客は異様に騒ぐ傾向がある。
タバコごときでハイになっているのであれば可愛いものだが、20代そこそこ連中であれば「タバコ=不良=我らこそがこの場で一番である」という、他の客へのくだらない対抗意識が働いている場合もあるのだろう。
ともかく、現代社会の人間たちは、自動車を運転したりスマホを操作したりして、まるで自らが高等生物であるかのように錯覚しているが、知性的なレベルにおいては猿以下の人間が大半なのである。
だからこそ、他者にはあまり多くの期待を寄せないことが、現代社会を上手に生き抜くコツなのである。
しかしながらそうした社会において、ごく稀に知性を感じさせる人間に出くわしたときはに、現代社会にもまだ、わずかながらの可能性の火種があるこに哀愁を感じるのであった…
あ る 意 味、その通り。
「ある意味」と含みを持たせたのは、「○○病」と置き換えることにはには異論があるからである。
精神的、内面的な領域において、「○○病」と定義することにはまったく意味を持たない。
すなわち、究極的には精神に病など存在しないのである。
ではなぜ「その通り」なのか?
それは、現代社会に「まともな」人間などほとんどいないからである。
ある意味、まともな人間がいると思っているから、まともではない人間と自分を比較して自虐的になったり自己嫌悪に陥ったりするのである。
基準点が歪んでいるのだから、それと比較すれば自己の基準点はさらに歪むことになり、当然のことながら自分自身を見失う結果につながるのである。
飲食店でみると、相対的に喫煙席にいる客は異様に騒ぐ傾向がある。
タバコごときでハイになっているのであれば可愛いものだが、20代そこそこ連中であれば「タバコ=不良=我らこそがこの場で一番である」という、他の客へのくだらない対抗意識が働いている場合もあるのだろう。
ともかく、現代社会の人間たちは、自動車を運転したりスマホを操作したりして、まるで自らが高等生物であるかのように錯覚しているが、知性的なレベルにおいては猿以下の人間が大半なのである。
だからこそ、他者にはあまり多くの期待を寄せないことが、現代社会を上手に生き抜くコツなのである。
しかしながらそうした社会において、ごく稀に知性を感じさせる人間に出くわしたときはに、現代社会にもまだ、わずかながらの可能性の火種があるこに哀愁を感じるのであった…
105優しい名無しさん
2020/03/07(土) 10:43:51.94ID:AgsSVP0d106優しい名無しさん
2020/03/07(土) 11:41:35.97ID:Oiezs8uk デパケンお腹ゆるくならない?
107優しい名無しさん
2020/03/07(土) 13:32:54.74ID:vJY/PZmL 炭酸リチウムとラミクタールだけでは日中帯の不安が取れなかったので朝食後にサインバルタが追加になった
111優しい名無しさん
2020/03/07(土) 20:15:02.59ID:nolcfuVW 続けて質問させて下さい
今全く動けなくて大事な事も家の事も好きな事も全く出来ない状況です
これ改善するにはひたすら耐えて安定期に入るまで我慢しなきゃダメなんでしょうか?
同じような人いたらどうしてたか聞きたいです
今全く動けなくて大事な事も家の事も好きな事も全く出来ない状況です
これ改善するにはひたすら耐えて安定期に入るまで我慢しなきゃダメなんでしょうか?
同じような人いたらどうしてたか聞きたいです
112優しい名無しさん
2020/03/07(土) 20:54:20.56ID:i0cCw18p 俺は薬飲んでぼーっとしてたら段々動けるようになった
113優しい名無しさん
2020/03/07(土) 21:57:05.42ID:Y0T82FE6 生きるのに最低限なことは調子の波が少し上向いた時にこなして
後は鬱期の間ずっと耐えて動けるようになるのを待つしかないかな
この病気自体に慣れてないなら慣れるとコツが掴めてもう少し動けるよ
後は鬱期の間ずっと耐えて動けるようになるのを待つしかないかな
この病気自体に慣れてないなら慣れるとコツが掴めてもう少し動けるよ
114優しい名無しさん
2020/03/07(土) 23:24:22.84ID:7o3sgwre 躁鬱のサイクル的なのとはまた違うかもしれないけど
上から目線で説教くさい面倒な自分になってしまうのと
一人になったときにそれじゃ駄目だろ思い上がってどうするんだ?ってやつの降り幅が大きすぎて悩んでるんだ
どうしたらいいだろう
対処できていると感じる人はどうされてるか聞きたい
あと偉そうにするとかしないとか以前に、キャラクターの維持が難しい
双極性の躁というより、人格障害の分野なのかも知れないがこれのせいで継続的なカウンセリングが効果的でないと感じるんだよね
1回目のカウンセリングの自分と、3回目のカウンセリングの自分に継続を持たせようとするとどんどん的がずれて、ずれをこじらせるみたいな感覚なんだよ
上から目線で説教くさい面倒な自分になってしまうのと
一人になったときにそれじゃ駄目だろ思い上がってどうするんだ?ってやつの降り幅が大きすぎて悩んでるんだ
どうしたらいいだろう
対処できていると感じる人はどうされてるか聞きたい
あと偉そうにするとかしないとか以前に、キャラクターの維持が難しい
双極性の躁というより、人格障害の分野なのかも知れないがこれのせいで継続的なカウンセリングが効果的でないと感じるんだよね
1回目のカウンセリングの自分と、3回目のカウンセリングの自分に継続を持たせようとするとどんどん的がずれて、ずれをこじらせるみたいな感覚なんだよ
115優しい名無しさん
2020/03/07(土) 23:33:55.42ID:pzdCkUFE 長文うぜー
死ねよ
死ねよ
116優しい名無しさん
2020/03/08(日) 00:25:39.55ID:nhIbxqKn117優しい名無しさん
2020/03/08(日) 00:44:49.58ID:lxPwrwFp 病室からの書き込みお疲れさまです
118トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/08(日) 08:49:09.35ID:xaHTElQk >>111
>これ改善するにはひたすら耐えて安定期に入るまで我慢しなきゃダメなんでしょうか?
そんなことはない。
しかし、いくら気持ちの上で急いでもどうにもならない時というのはあるだろう。
たとえば、向精神薬の減断薬中などには必然的にそうした状態になるときもある。
要するに「場合による」ということである。
それはともかく、いくつか質問したい
・現在の全く動けない状態はどれくらいの期間続いているのか?
・最近診断が替わり、処方がガラリと変わったりしていないか?
・生まれて初めて精神科や心療内科へ行く前から、現在と同じように全く動けない状態だったのか?
・そもそもなぜ、精神科や心療内科へ通院するようになったのか?
>これ改善するにはひたすら耐えて安定期に入るまで我慢しなきゃダメなんでしょうか?
そんなことはない。
しかし、いくら気持ちの上で急いでもどうにもならない時というのはあるだろう。
たとえば、向精神薬の減断薬中などには必然的にそうした状態になるときもある。
要するに「場合による」ということである。
それはともかく、いくつか質問したい
・現在の全く動けない状態はどれくらいの期間続いているのか?
・最近診断が替わり、処方がガラリと変わったりしていないか?
・生まれて初めて精神科や心療内科へ行く前から、現在と同じように全く動けない状態だったのか?
・そもそもなぜ、精神科や心療内科へ通院するようになったのか?
119トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/08(日) 08:51:23.25ID:xaHTElQk >>114
説教するときというのは至らない未熟な人間にするのだから、必然的に上から目線になって当然だろう。
そもそも、「上から目線」などという、ゆとり教育世代の被害妄想の様なくだらない価値観のなど捨ててしまえばいいのである。
「人類皆平等」は美しい響きだし、人間や生命の存在価値としてはまったくその通りである。
しかし、仕事やスポーツなど、技術面の分野ではその美しい響きは通用しない。
経験や知識のある者が未熟な者に教育や指導するのは当然である。
そこには必然的に「上から目線」のような状況が生まれるだろう。
そもそも、「上から目線」だのなんだの言ってる人間こそが何様なんだ? ということだろう。
しかし、ただ単に権威を振りかざすだけの説教と、未熟な者を教育し、育てる意味での説教は似て非なるものである。
ここは紙一重とも言える。
説教するときというのは至らない未熟な人間にするのだから、必然的に上から目線になって当然だろう。
そもそも、「上から目線」などという、ゆとり教育世代の被害妄想の様なくだらない価値観のなど捨ててしまえばいいのである。
「人類皆平等」は美しい響きだし、人間や生命の存在価値としてはまったくその通りである。
しかし、仕事やスポーツなど、技術面の分野ではその美しい響きは通用しない。
経験や知識のある者が未熟な者に教育や指導するのは当然である。
そこには必然的に「上から目線」のような状況が生まれるだろう。
そもそも、「上から目線」だのなんだの言ってる人間こそが何様なんだ? ということだろう。
しかし、ただ単に権威を振りかざすだけの説教と、未熟な者を教育し、育てる意味での説教は似て非なるものである。
ここは紙一重とも言える。
120トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/08(日) 09:24:33.98ID:xaHTElQk ちなみにここで言う「未熟な者」というのは、年齢など一切関係がない。
高齢者と定義される年齢になっても幼児のような精神年齢の者もゴロゴロいるし、二十歳そこそこでもしっかりした精神性を持ち合わせている者もいる。
この辺りの逆転現象は、儒教の影響を受けた日本人の潜在意識にある「目上の人を立てる」という価値観と矛盾する。
なので社会では、それが要因でストレスを抱える人も多いのである。
高齢者と定義される年齢になっても幼児のような精神年齢の者もゴロゴロいるし、二十歳そこそこでもしっかりした精神性を持ち合わせている者もいる。
この辺りの逆転現象は、儒教の影響を受けた日本人の潜在意識にある「目上の人を立てる」という価値観と矛盾する。
なので社会では、それが要因でストレスを抱える人も多いのである。
121トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/08(日) 09:42:47.33ID:xaHTElQk それからキャラクターの維持?
たとえば漫画やアニメ、小説に登場する人物は全て、作者の内面に潜む人格、すなわちキャラクターだぞ。
要するに、複数のキャラが自分の中にあってもべつに不思議ではない、ということである。
人間は意外性があるからおもしろいのである。
ひとつのキャラに固着し、単調な人間など退屈でつまらんだろう…
たとえば漫画やアニメ、小説に登場する人物は全て、作者の内面に潜む人格、すなわちキャラクターだぞ。
要するに、複数のキャラが自分の中にあってもべつに不思議ではない、ということである。
人間は意外性があるからおもしろいのである。
ひとつのキャラに固着し、単調な人間など退屈でつまらんだろう…
122優しい名無しさん
2020/03/08(日) 14:26:52.39ID:syfwEmXY124優しい名無しさん
2020/03/08(日) 16:53:34.26ID:rxAMg/6D >>118
丁寧にありがとうございます
ちょっと焦りすぎてた感もあるので少し落ち着いて考えてみます
・現在の全く動けない状態はどれくらいの期間続いているのか?
小さい頃からそういう気はありましたが、酷くなったのはここ1年くらいですね
・最近診断が替わり、処方がガラリと変わったりしていないか?
ラミクタールにしてから大きな変化はないんですけど、ストラテラの追加が思い当たります
飲んでからスゴく落ち着いた感じはあるのでそれはそれで助かってますが…
・生まれて初めて精神科や心療内科へ行く前から、現在と同じように全く動けない状態だったのか?
何をするにもしんどいは昔からあったけど、無気力は退職してからの1〜2年の間が特に酷いですね
・そもそもなぜ、精神科や心療内科へ通院するようになったのか?
学生の時に何となく生きづらさを感じて通院してそのままきてます
丁寧にありがとうございます
ちょっと焦りすぎてた感もあるので少し落ち着いて考えてみます
・現在の全く動けない状態はどれくらいの期間続いているのか?
小さい頃からそういう気はありましたが、酷くなったのはここ1年くらいですね
・最近診断が替わり、処方がガラリと変わったりしていないか?
ラミクタールにしてから大きな変化はないんですけど、ストラテラの追加が思い当たります
飲んでからスゴく落ち着いた感じはあるのでそれはそれで助かってますが…
・生まれて初めて精神科や心療内科へ行く前から、現在と同じように全く動けない状態だったのか?
何をするにもしんどいは昔からあったけど、無気力は退職してからの1〜2年の間が特に酷いですね
・そもそもなぜ、精神科や心療内科へ通院するようになったのか?
学生の時に何となく生きづらさを感じて通院してそのままきてます
125優しい名無しさん
2020/03/08(日) 17:35:12.43ID:9lBJLJxf 60 名前:優しい名無しさん Mail: 投稿日:2020/03/08(日) 17:34:55.36 ID:AhQihE9c
こんな病気でおじさんだけど誰かと一緒位にたいぜ
こんな病気でおじさんだけど誰かと一緒位にたいぜ
126優しい名無しさん
2020/03/08(日) 17:44:00.24ID:tO6D0GKB この病気に詳しいおまいらに聞きたい
躁状態の多弁、まわりはどう対応したらいい?
躁状態の多弁、まわりはどう対応したらいい?
128優しい名無しさん
2020/03/08(日) 18:37:57.63ID:9V2m17zs 双極性障害を一般にお勧めしているの?違うでしょ?
129優しい名無しさん
2020/03/08(日) 19:09:23.38ID:MsREX103 患者専用です
130優しい名無しさん
2020/03/08(日) 19:30:40.94ID:XjH7Jdzl 今更だが、イライラや過剰なストレスがかかっている時に無理やり行動を起こすと防衛本能が働いて躁転する事を把握出来た。
そんな時は頓服飲んで寝るしかない
そんな時は頓服飲んで寝るしかない
131優しい名無しさん
2020/03/08(日) 19:32:15.57ID:XjH7Jdzl デリケートなんだね、図太くタフになりたい
132優しい名無しさん
2020/03/08(日) 19:32:55.50ID:XjH7Jdzl 愚痴ってゴメンネ
133優しい名無しさん
2020/03/08(日) 22:53:56.37ID:wMpn4c2e アドバイスあざます
先生に相談しながら動けるようになるまでもうちょい気楽になってみます
先生に相談しながら動けるようになるまでもうちょい気楽になってみます
135優しい名無しさん
2020/03/09(月) 00:34:54.55ID:P+rXwuHl 多便にもなるよな(´・ω・`)
137優しい名無しさん
2020/03/09(月) 08:22:39.84ID:MnSjL+W5 >>136
日中帯の不安が強すぎて通勤も仕事中も胸とか胃が苦しい
と伝えたらサインバルタになりました。
双極性障害と診断される前はレクサプロ飲んでましたが鬱を脱することが無く、主治医もサインバルタの処方にすごく悩んでいたということもあり、珍しいのは納得です。
日中帯の不安が強すぎて通勤も仕事中も胸とか胃が苦しい
と伝えたらサインバルタになりました。
双極性障害と診断される前はレクサプロ飲んでましたが鬱を脱することが無く、主治医もサインバルタの処方にすごく悩んでいたということもあり、珍しいのは納得です。
138優しい名無しさん
2020/03/09(月) 14:33:49.96ID:PY5xCoD1 バイト先でムカついたことがあり、顧客にちょっとイヤミっぽい言い方をしてしまった。
反省はしている。自己嫌悪に陥っているのと
これを主治医に話して躁転と判断されたらどうしようかと不安です。
反省はしている。自己嫌悪に陥っているのと
これを主治医に話して躁転と判断されたらどうしようかと不安です。
139優しい名無しさん
2020/03/09(月) 14:58:32.84ID:/4PcPogI 不安感が酷すぎて寝たきりになっている
春はもうすぐじゃないのか
春はもうすぐじゃないのか
140優しい名無しさん
2020/03/09(月) 15:11:27.41ID:UBSVNg14141優しい名無しさん
2020/03/09(月) 15:40:14.88ID:/4PcPogI142優しい名無しさん
2020/03/09(月) 17:22:16.32ID:gSw4cTrF ジプレキサって手が震える副作用ある?
143優しい名無しさん
2020/03/09(月) 17:25:36.53ID:mKl919xt ジプレキサ飲んでるけどリーマスもラミクタールも飲んでるからわからないなぁ
145トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/09(月) 23:02:35.99ID:fH4kPKxn >>124
なるほど〜
もの心がついた幼少期からなんとなく気だるい感じがあり、退職後のここ1〜2年は特に酷く、最近では全く動けない状態が続いていると…
で、最近の全く動けない状態のきっかけがあるとすれば、ストラテラの追加が考えられると…
ストラテラは一般的に、ADHD、すなわち注意欠陥・多動性障害に処方される薬剤である。
要するにストラテラは、子どもの自然な元気を通り越し、常軌を逸したレベルの過活動や衝動を沈静させるほどの強い作用がある薬、ということができる。
子どもを薬でコントロールするというのは、倫理的にも人道的にも極めて憂慮される所為だが、その話はおいて置く…。
話を戻すと、
なので、すこし落ち着きがない程度の人にストラテラを服用させた場合、沈静がかかりすぎて動けなくなってしまう場合がある、ということが想定される。
いまの君の状態も、そうしたケースの可能性も無きにしもあらずである。
君の場合はASDと診断されているのだから、どちらかといえばおとなしいタイプであることが予想されるのでなお更である。
なるほど〜
もの心がついた幼少期からなんとなく気だるい感じがあり、退職後のここ1〜2年は特に酷く、最近では全く動けない状態が続いていると…
で、最近の全く動けない状態のきっかけがあるとすれば、ストラテラの追加が考えられると…
ストラテラは一般的に、ADHD、すなわち注意欠陥・多動性障害に処方される薬剤である。
要するにストラテラは、子どもの自然な元気を通り越し、常軌を逸したレベルの過活動や衝動を沈静させるほどの強い作用がある薬、ということができる。
子どもを薬でコントロールするというのは、倫理的にも人道的にも極めて憂慮される所為だが、その話はおいて置く…。
話を戻すと、
なので、すこし落ち着きがない程度の人にストラテラを服用させた場合、沈静がかかりすぎて動けなくなってしまう場合がある、ということが想定される。
いまの君の状態も、そうしたケースの可能性も無きにしもあらずである。
君の場合はASDと診断されているのだから、どちらかといえばおとなしいタイプであることが予想されるのでなお更である。
146トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/09(月) 23:05:09.91ID:fH4kPKxn それはともかく、幼少期から何となく気だるい感じが続いているのは、藤川徳美医師が提唱する質的栄養失調が要因かもしれないな。
現代社会は食生活が非常に混沌としている。
これは母親の手料理すら問題をはらんでいる可能性がある、ということである。
もちろん君の母親を責めたり批判しているわけではない。
ただ単に、母親自身も気づかぬうちに社会の歪んだ食生活の風潮に流され、一生懸命食事を作っているつもりが、実は偏った栄養バランスの食事を作り続けていた可能性がある、ということだけである。
簡単に言えば、現代社会はパンやラーメン、うどんやパスタ、菓子や清涼飲料水などなど、糖質に偏った食事になりやすく、その糖質が、精神的不調や生活習慣病の大きな要因になる。
それに加え、ビタミン・ミネラルの不足なども、精神的にも肉体的にも不調に拍車をかける、ということである。
さらに、食品添加物などのも問題もあり、現代社会の食の環境は問題が多いのである。
現代社会は食生活が非常に混沌としている。
これは母親の手料理すら問題をはらんでいる可能性がある、ということである。
もちろん君の母親を責めたり批判しているわけではない。
ただ単に、母親自身も気づかぬうちに社会の歪んだ食生活の風潮に流され、一生懸命食事を作っているつもりが、実は偏った栄養バランスの食事を作り続けていた可能性がある、ということだけである。
簡単に言えば、現代社会はパンやラーメン、うどんやパスタ、菓子や清涼飲料水などなど、糖質に偏った食事になりやすく、その糖質が、精神的不調や生活習慣病の大きな要因になる。
それに加え、ビタミン・ミネラルの不足なども、精神的にも肉体的にも不調に拍車をかける、ということである。
さらに、食品添加物などのも問題もあり、現代社会の食の環境は問題が多いのである。
147トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/09(月) 23:09:40.57ID:fH4kPKxn 下に藤川徳美医師の著書のURLを貼っておくので、比較的体調のいいときに見てみるといいだろう。
『医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる』
htt●ps://www.amazo●n.co.jp/dp/4908925593/
『うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる! 』
h●ttps://www.am●azon.co.jp/dp/4908925402/
※「●」を削除して検索してくれ
読者のレビューには、藤川徳美医師の食事や栄養の理論を実践し、長年の不調から開放された人たちが大勢いることがわかるだろう。
ラミクタールやストラテラ、眠剤などの向精神薬よる薬物療法は、いわゆる対症療法で、不調を治しているわけではない。
向精神薬よる薬物療法はある意味、その場その場の症状を誤魔化しているだけなのである。
これではいつまでも薬が手放せず、手を変え品を変え、薬で誤魔化し続けなければならないだろう。
下は藤川徳美医師のブログ。比較的体調のいいときに目を通して損はないだろう。
『精神科医こてつ名誉院長のブログ』
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/
『医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる』
htt●ps://www.amazo●n.co.jp/dp/4908925593/
『うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる! 』
h●ttps://www.am●azon.co.jp/dp/4908925402/
※「●」を削除して検索してくれ
読者のレビューには、藤川徳美医師の食事や栄養の理論を実践し、長年の不調から開放された人たちが大勢いることがわかるだろう。
ラミクタールやストラテラ、眠剤などの向精神薬よる薬物療法は、いわゆる対症療法で、不調を治しているわけではない。
向精神薬よる薬物療法はある意味、その場その場の症状を誤魔化しているだけなのである。
これではいつまでも薬が手放せず、手を変え品を変え、薬で誤魔化し続けなければならないだろう。
下は藤川徳美医師のブログ。比較的体調のいいときに目を通して損はないだろう。
『精神科医こてつ名誉院長のブログ』
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/
148トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/09(月) 23:15:22.08ID:fH4kPKxn そもそもな、何となく生きづらさを感じて精神科や心療内科に通院し始めただけなのに、生きやすくなるどころか動けなくなっている事実に目を向けなければならないだろう。
すなわち、精神科や心療内科に通院し始めて、良くなるどころか悪化しているのではないか? ということである。
つまり、一般的な精神科や心療内科の向精神薬による薬物療法では、本当の意味でよくならないのではないか? と自問自答することも必要なのではないか… ということである…
すなわち、精神科や心療内科に通院し始めて、良くなるどころか悪化しているのではないか? ということである。
つまり、一般的な精神科や心療内科の向精神薬による薬物療法では、本当の意味でよくならないのではないか? と自問自答することも必要なのではないか… ということである…
149優しい名無しさん
2020/03/09(月) 23:48:55.60ID:k5raOGun 俺は医者に鬱症状が見られないと言われ、双極性を疑いが無くなったものだ
常に躁のようなテンションなんだが、最近本気で躁状態なんじゃないかと思ってる
ルール破りをしているのは分かってるが、聞いてくれないか?
今本気で両親を◯そうと考えてる
別に虐待を受けていたわけではないし、一般的ぐらいには十分に育ててもらった
日常生活にも特に不満はない、むしろ毎日躁テンションだから楽しいし、刺激が足りないぐらいだ
1番の理由は、俺のくだらない自己実現欲求のため
自身の歪んだ善悪概念を壊して、独善というしがらみに囚われずに好きな事をしたいんだ
俺の好きなことは世間一般からは犯罪にはならないが悪事だと認識されている
そこで、俺が本気で悪になれば、好きなことを心の底から楽しめると思ったんだ
けど、やりたくない犯罪はしたくない
だから、悪事ばかりする俺の被害者へ罪滅ぼしさせるために両親を◯そうと思った
俺は自己実現欲求が叶い自由になれる、俺の異常性に気付かない罪深き両親は罪を償える、我ながら名案だと思っている
だけど、この考えから自身で軽躁から躁になっているんじゃないかと疑ってる
やっぱセカンドオピニオンするべきなんかな?
常に躁のようなテンションなんだが、最近本気で躁状態なんじゃないかと思ってる
ルール破りをしているのは分かってるが、聞いてくれないか?
今本気で両親を◯そうと考えてる
別に虐待を受けていたわけではないし、一般的ぐらいには十分に育ててもらった
日常生活にも特に不満はない、むしろ毎日躁テンションだから楽しいし、刺激が足りないぐらいだ
1番の理由は、俺のくだらない自己実現欲求のため
自身の歪んだ善悪概念を壊して、独善というしがらみに囚われずに好きな事をしたいんだ
俺の好きなことは世間一般からは犯罪にはならないが悪事だと認識されている
そこで、俺が本気で悪になれば、好きなことを心の底から楽しめると思ったんだ
けど、やりたくない犯罪はしたくない
だから、悪事ばかりする俺の被害者へ罪滅ぼしさせるために両親を◯そうと思った
俺は自己実現欲求が叶い自由になれる、俺の異常性に気付かない罪深き両親は罪を償える、我ながら名案だと思っている
だけど、この考えから自身で軽躁から躁になっているんじゃないかと疑ってる
やっぱセカンドオピニオンするべきなんかな?
150優しい名無しさん
2020/03/09(月) 23:51:11.54ID:k5raOGun ちなみに、精神科に行ったのは発達障害か知りたかっただけで、診断されても薬なんかは全て拒否してる
その時に医者から異常なテンションだと言われた
その時に医者から異常なテンションだと言われた
151優しい名無しさん
2020/03/09(月) 23:53:20.74ID:ER663D7X 薬を飲むかスレから消えるかだ
152トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/10(火) 00:03:18.80ID:0GtcaKON .
.
.
.
>>142
人によっては手の震えがでる。
↓
『副作用の手の震えを家族が軽視して放置』
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/hiyari/201501/540209.html
記事のさわりの部分だけだが、ジプレキサで手の震えの副作用があることはわかるだろう。
ジプレキサを飲み始めてまだ間もないのであればあまり慎重になり過ぎる必要はないかもしれないが、
長期間、比較的高容量でジプレキサを飲み続けているのであれば、時間をかけて少しずつ慎重にジプレキサを減薬していった方がいいだろう。
「ジプレキサ 離脱症状」 「ジプレキサ 減薬」 「ジプレキサ 断薬」などで検索し、減薬に伴い起こりうる離脱症状の予備知識を得ておくと比較的安心である。
また、家族と同居しているのであれば、家族ともそうした予備知識を共有しておくと、離脱症状が現れた際に、病状の悪化などと誤解されずに済むと思う。
.
.
.
>>142
人によっては手の震えがでる。
↓
『副作用の手の震えを家族が軽視して放置』
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/hiyari/201501/540209.html
記事のさわりの部分だけだが、ジプレキサで手の震えの副作用があることはわかるだろう。
ジプレキサを飲み始めてまだ間もないのであればあまり慎重になり過ぎる必要はないかもしれないが、
長期間、比較的高容量でジプレキサを飲み続けているのであれば、時間をかけて少しずつ慎重にジプレキサを減薬していった方がいいだろう。
「ジプレキサ 離脱症状」 「ジプレキサ 減薬」 「ジプレキサ 断薬」などで検索し、減薬に伴い起こりうる離脱症状の予備知識を得ておくと比較的安心である。
また、家族と同居しているのであれば、家族ともそうした予備知識を共有しておくと、離脱症状が現れた際に、病状の悪化などと誤解されずに済むと思う。
153トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/10(火) 00:17:54.96ID:0GtcaKON >>150
明らかに異常なテンションだ。
そんなのは精神科医じゃなくても、スーパーのレジ打ちのおばちゃんでもわかるかもしれない。
とにかく親を○しないことだ。
ともかく、深呼吸を最低3回してみろ。
そして外に出て月を探せ。
君の地域が晴れていればほぼ満月の月が闇夜でほほ笑んでいるだろう…
そしてまた深呼吸を最低3回。
夜の空気はひんやりして気持ちいいぞ。
明日は満月だ。
満月前後の3日間は、人によっては高揚しやすいんだよな。
「狼男」の映画はそうした人間の性質を表した作品でもある。
まぁともかく、君はいま地球にいるし、そこは即宇宙だ。
何も心配することはない。
明らかに異常なテンションだ。
そんなのは精神科医じゃなくても、スーパーのレジ打ちのおばちゃんでもわかるかもしれない。
とにかく親を○しないことだ。
ともかく、深呼吸を最低3回してみろ。
そして外に出て月を探せ。
君の地域が晴れていればほぼ満月の月が闇夜でほほ笑んでいるだろう…
そしてまた深呼吸を最低3回。
夜の空気はひんやりして気持ちいいぞ。
明日は満月だ。
満月前後の3日間は、人によっては高揚しやすいんだよな。
「狼男」の映画はそうした人間の性質を表した作品でもある。
まぁともかく、君はいま地球にいるし、そこは即宇宙だ。
何も心配することはない。
154トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/10(火) 00:31:40.16ID:0GtcaKON それから、君も>>147で紹介した本のレビューを見てみるといいだろう。
君のようなタイプは、甘いお菓子や清涼飲料水、カップラーメンなどの食品添加物が多い食品の摂取をやめ、
たんぱく質をしっかり摂り、ビタミンB3(ナイアシン)やビタミンCなどの摂取が効果的だろう。
君のようなタイプは、甘いお菓子や清涼飲料水、カップラーメンなどの食品添加物が多い食品の摂取をやめ、
たんぱく質をしっかり摂り、ビタミンB3(ナイアシン)やビタミンCなどの摂取が効果的だろう。
156優しい名無しさん
2020/03/10(火) 07:26:40.56ID:ac0IhQbi 107です。
サインバルタ飲んだら不安が軽減しました。
プラシーボ効果なのかもしれませんが、通勤電車や仕事中の不安が軽くなっただけでも嬉しいです。
あとの問題は思考抑制だけです。
仕事に集中なんて無理ですし、会話なんて言われた事が理解出来ず自分が話してる内容も訳分からないので会話が成立しないんですよね…
サインバルタ飲んだら不安が軽減しました。
プラシーボ効果なのかもしれませんが、通勤電車や仕事中の不安が軽くなっただけでも嬉しいです。
あとの問題は思考抑制だけです。
仕事に集中なんて無理ですし、会話なんて言われた事が理解出来ず自分が話してる内容も訳分からないので会話が成立しないんですよね…
157優しい名無しさん
2020/03/10(火) 13:12:02.80ID:RGglJMvi ラミクタールの効果が切れてくるのか夜になると躁転しそうになるタイミングが分かるんだけど、コレって本当に双極?
こういう言い方も変だけど、時間かければ躁転させる事ができる
目の前が鮮やかになって意識が広角側になって悩みや苦しみが全部吹き飛ぶ
言ってて自分でもおかしいと思うんだけど凄く戸惑ってる
こういう言い方も変だけど、時間かければ躁転させる事ができる
目の前が鮮やかになって意識が広角側になって悩みや苦しみが全部吹き飛ぶ
言ってて自分でもおかしいと思うんだけど凄く戸惑ってる
158優しい名無しさん
2020/03/10(火) 14:48:47.09ID:DLi7EVbn 薬飲んだり飲まなかったりしたらどんどん寛解が遠のくけど
そういう話じゃない?
あなたがどうとかじゃなく糖質が混じった人もいるよね
統合失調感情障害だっけ
とりあえず不安なことは全部医者に聞けばいいと思う
そういう話じゃない?
あなたがどうとかじゃなく糖質が混じった人もいるよね
統合失調感情障害だっけ
とりあえず不安なことは全部医者に聞けばいいと思う
159優しい名無しさん
2020/03/10(火) 14:52:58.50ID:my+6U/dP ラミクタールはそんな1日の中で血中濃度変わったり効き方に違いが出るとは思えないから
薬のせいじゃなく夜になるとテンションが変わりやすいという事じゃないかな
薬のせいじゃなく夜になるとテンションが変わりやすいという事じゃないかな
160優しい名無しさん
2020/03/10(火) 16:21:22.50ID:D/juSYu+ 眠剤ってみんななに飲んでる?
自分はリスミー全然ダメで今ルネスタ
自分はリスミー全然ダメで今ルネスタ
161優しい名無しさん
2020/03/10(火) 16:28:29.51ID:9jItedoI 親にイライラする
親も双極でいま鬱だって言うからそっとしたり機嫌どうか伺ったり休ませてって言われたら我慢して待ってたりしてるのにこっちの気遣いも知らず普通のテンションで笑顔で話しかけてくる
鬱なんじゃなかったの?
元気なのはいいことだけど面倒くさい会話だと鬱だからって逃げないでほしい
昨日辺りからテンション下がり気味だしこっちが鬱になりそうだよ
親も双極でいま鬱だって言うからそっとしたり機嫌どうか伺ったり休ませてって言われたら我慢して待ってたりしてるのにこっちの気遣いも知らず普通のテンションで笑顔で話しかけてくる
鬱なんじゃなかったの?
元気なのはいいことだけど面倒くさい会話だと鬱だからって逃げないでほしい
昨日辺りからテンション下がり気味だしこっちが鬱になりそうだよ
162優しい名無しさん
2020/03/10(火) 16:30:48.53ID:9jItedoI163優しい名無しさん
2020/03/10(火) 16:31:43.13ID:SbYc9+zU 昨日は寝ようとしても頭の中が騒がしく寝れなかった。会社は出勤変更してもらった。
時々、夜になると頭の中がパチンコ玉がジャラジャラ落ちてくる感じになって騒々しい。
夕方、一人暮らしする新居の振り込みに行こうとすると父がモノすごい剣幕で睨みつけてきた。
家の外にストーカー がいる、家には盗聴器が仕掛けられている。20台以上の車が追いかけてくる。
夕方は外に出るな。刺されるぞ。
父の「ストーカー に注意を払った生活」をしないと不機嫌でモノに当たる。
もうすぐ一人暮らしになるから気が楽になるけど、父の顔色を伺う自分が嫌になる。
大量に薬飲んで意識落としたい。
時々、夜になると頭の中がパチンコ玉がジャラジャラ落ちてくる感じになって騒々しい。
夕方、一人暮らしする新居の振り込みに行こうとすると父がモノすごい剣幕で睨みつけてきた。
家の外にストーカー がいる、家には盗聴器が仕掛けられている。20台以上の車が追いかけてくる。
夕方は外に出るな。刺されるぞ。
父の「ストーカー に注意を払った生活」をしないと不機嫌でモノに当たる。
もうすぐ一人暮らしになるから気が楽になるけど、父の顔色を伺う自分が嫌になる。
大量に薬飲んで意識落としたい。
165優しい名無しさん
2020/03/10(火) 16:51:40.88ID:eCtDCIqX >>160
ルネスタはアモバンを改良した
寝付きを良くする薬だね
リスミーよく知らないけど
ルネスタの方がバタンキューと寝付けるんじゃないかな
その後ずっと眠ってられるかは
今の症状によるね
サイレースとかでずっと寝ているか
ベルソムラで中途覚醒してもまた眠れるようにするとか
いろいろあるね
ルネスタはアモバンを改良した
寝付きを良くする薬だね
リスミーよく知らないけど
ルネスタの方がバタンキューと寝付けるんじゃないかな
その後ずっと眠ってられるかは
今の症状によるね
サイレースとかでずっと寝ているか
ベルソムラで中途覚醒してもまた眠れるようにするとか
いろいろあるね
166優しい名無しさん
2020/03/10(火) 16:55:08.47ID:eCtDCIqX ちゃんと眠るのに眠り薬飲んでるんであって
眠り薬で眠るんじゃないからね
眠り薬で眠るんじゃないからね
167優しい名無しさん
2020/03/10(火) 17:04:08.03ID:XTG2YYRy 久しぶりに早朝ソープにいったんだけど立たなかったんだが。
これは薬からくるEDかな?
もう三回連続ソープで挿入の時に立たない。
飲んでる薬はリスバダールとリーマスだけど、薬からくるEDってあり得る?
主治医に聞くべき事かもしれないけど、ここでちょっと聞いてみたくて。
男性でEDになった人はいるかな?
これは薬からくるEDかな?
もう三回連続ソープで挿入の時に立たない。
飲んでる薬はリスバダールとリーマスだけど、薬からくるEDってあり得る?
主治医に聞くべき事かもしれないけど、ここでちょっと聞いてみたくて。
男性でEDになった人はいるかな?
168優しい名無しさん
2020/03/10(火) 17:58:05.82ID:D/juSYu+169優しい名無しさん
2020/03/10(火) 18:02:30.86ID:X4ZMCAFG172優しい名無しさん
2020/03/10(火) 19:43:42.08ID:RGglJMvi173優しい名無しさん
2020/03/10(火) 19:50:42.85ID:RGglJMvi174優しい名無しさん
2020/03/10(火) 21:13:58.85ID:DZmD1hJz 生ポ笑ってたけど生ポ申請する事になったわ
死にたいけど死ぬ勇気もねぇしほんとやだ
死にたいけど死ぬ勇気もねぇしほんとやだ
175優しい名無しさん
2020/03/10(火) 21:59:22.33ID:25atMNzd 過去に鬱病診断で数年療養したことがあり、今年になってまた落ちて仕事に行けなくなり再受診、
自分でもおかしいな?と思ってた昨年半年くらいの状況を話したら躁鬱の診断となりました
意欲的、睡眠3〜4時間、尊大な気持ちと成功妄想で最初は毎日絶好調、
徐々に焦燥と苛立ちが増え、意欲の空回りというか脳が常に騒々しい割には散漫で物事が進まなくなって更に苛立って疲弊していき
そこから自己卑下と希死念慮が同居するようになって(混合状態?)
ある日突然寝込んで嘘みたいに動けなくなりました
きっとII型の典型的な経過なんだろうなと…
ショックなような、今までの人生の違和感が晴れたような不思議な気持ちです…
自分でもおかしいな?と思ってた昨年半年くらいの状況を話したら躁鬱の診断となりました
意欲的、睡眠3〜4時間、尊大な気持ちと成功妄想で最初は毎日絶好調、
徐々に焦燥と苛立ちが増え、意欲の空回りというか脳が常に騒々しい割には散漫で物事が進まなくなって更に苛立って疲弊していき
そこから自己卑下と希死念慮が同居するようになって(混合状態?)
ある日突然寝込んで嘘みたいに動けなくなりました
きっとII型の典型的な経過なんだろうなと…
ショックなような、今までの人生の違和感が晴れたような不思議な気持ちです…
176優しい名無しさん
2020/03/10(火) 22:03:09.10ID:DZmD1hJz その勢いでお金失って自己破産と生ぽ申請する事になったよ
気をつけてね…
気をつけてね…
177優しい名無しさん
2020/03/10(火) 22:18:43.38ID:Nj8nH3UR 私も上のパターンで今自己破産の手続きしてる
178優しい名無しさん
2020/03/10(火) 23:08:45.78ID:25atMNzd >>176>>177
幸いまだ大きな浪費には至ってないですが経済ギリギリで生きてるので気をつけます、助言痛み入ります…
アプリ+紙の手帳でこまめに日々の記録を付けてると極々たまに体調も心も普通のフラットな日があって
意欲的な状態じゃなくこのフラットを目指すのが正解なんだと思って、気を引き締めます
幸いまだ大きな浪費には至ってないですが経済ギリギリで生きてるので気をつけます、助言痛み入ります…
アプリ+紙の手帳でこまめに日々の記録を付けてると極々たまに体調も心も普通のフラットな日があって
意欲的な状態じゃなくこのフラットを目指すのが正解なんだと思って、気を引き締めます
179優しい名無しさん
2020/03/10(火) 23:43:41.81ID:zsrPd+Lh まったり生きよう
180優しい名無しさん
2020/03/10(火) 23:49:01.64ID:XMbtDMiK 働けないくらい鬱だ
もう疲れたよ
もう疲れたよ
181優しい名無しさん
2020/03/11(水) 02:35:19.35ID:enLhE8Q4 今丁度良い感じにフラット+ちょっと元気だから、
躁転・鬱転しないように、
全力でまったりタイムを取るようにしてる。
ストレス少ない時間作るの大事。
躁転・鬱転しないように、
全力でまったりタイムを取るようにしてる。
ストレス少ない時間作るの大事。
182優しい名無しさん
2020/03/11(水) 02:35:19.59ID:Dt93c2S4 寛解してバリバリ……とは言わないけど、それなりに働けるようになりたい。
今はハンドメイドの作品をネットで売ってるが2万くらいしかならん
寛解すれば作品ももっとつくれる、というかこれは副業としておいて別に外に出て働きたい
今はハンドメイドの作品をネットで売ってるが2万くらいしかならん
寛解すれば作品ももっとつくれる、というかこれは副業としておいて別に外に出て働きたい
183優しい名無しさん
2020/03/11(水) 05:50:07.43ID:LimpNin+185優しい名無しさん
2020/03/11(水) 14:54:20.15ID:5lkgkmPU トリコロってあいつかw
186優しい名無しさん
2020/03/11(水) 16:37:14.68ID:1I6+qI3B 元々金銭的に困ってないから散財しても仕事辞めても呑気にやっていけるけど
だから稼ごうとか働きたいって気力が全く湧いてこない
だから稼ごうとか働きたいって気力が全く湧いてこない
187優しい名無しさん
2020/03/11(水) 17:29:57.49ID:lK8a0F6U 病院の都合で閉鎖病棟に一年。
とっとと退院して前みたいにバリバリ働きたいと思う自分と、
ここの何十年選手みたいに生活保護で生暖かい環境でこのまま過ごすのがいいかなと思う自分がいる。
毎日心が揺れ動く。
とっとと退院して前みたいにバリバリ働きたいと思う自分と、
ここの何十年選手みたいに生活保護で生暖かい環境でこのまま過ごすのがいいかなと思う自分がいる。
毎日心が揺れ動く。
188優しい名無しさん
2020/03/11(水) 17:34:20.07ID:ouRqww4j >>187
前みたいにバリバリは幻想やな
前みたいにバリバリは幻想やな
189優しい名無しさん
2020/03/11(水) 18:04:06.71ID:F7UH3oZN ナマポほしいインコ飼いたい
190優しい名無しさん
2020/03/11(水) 18:55:48.60ID:+bw23D5l 鬱転したっぽい
昨日の夜から気分が落ち込み始めた
今日は一日中ベッドで過ごした
このところ調子良かったのになあ
昨日の夜から気分が落ち込み始めた
今日は一日中ベッドで過ごした
このところ調子良かったのになあ
191優しい名無しさん
2020/03/11(水) 19:16:17.42ID:Pg27qHLV 性欲とかどうなってる?
激しい鬱状態の時は数ヶ月単位で何も無いけど突然来た鬱のときって逆に性欲強くなったりしない?
自分だけなんかな…モヤモヤというかストレスの解消先がそこになってしまっているだけなのかな…癒やされたい助かりたい助けての逃げた先が性欲
激しい鬱状態の時は数ヶ月単位で何も無いけど突然来た鬱のときって逆に性欲強くなったりしない?
自分だけなんかな…モヤモヤというかストレスの解消先がそこになってしまっているだけなのかな…癒やされたい助かりたい助けての逃げた先が性欲
192優しい名無しさん
2020/03/11(水) 19:53:43.47ID:KBjLRMdC みんな気分の波って少しは慣れた?
躁になる度バカな事してしまっていたたまれなく自分が恥ずかしくなるし
鬱になる度もうお終いだって絶望して辛い
もう10年以上クリニック通っているのに
躁転の時は買い物は少し控えられるけど普段の態度が変わるのが抑えられないし
鬱転したときは初めて病気になったみたいに苦しい
躁になる度バカな事してしまっていたたまれなく自分が恥ずかしくなるし
鬱になる度もうお終いだって絶望して辛い
もう10年以上クリニック通っているのに
躁転の時は買い物は少し控えられるけど普段の態度が変わるのが抑えられないし
鬱転したときは初めて病気になったみたいに苦しい
193優しい名無しさん
2020/03/11(水) 21:17:19.67ID:LYzlnxdy 躁の時は周りに協力してもらうしかない感じ
攻撃的になってるのを宥めてもらったり散財しようとするのをストップかけてもらったり
鬱の時はただ嵐が去るのをひたすら我慢して待つしかない
こっちも身近な人の協力は必要だけど
でも躁鬱の波なんてここ何年もうきてないからもう忘れつつあるなあ
躁の時のはエピソードがあるからなんとなく覚えてるけど鬱の時どうだったかあまり記憶にない
クスリ様々だわ
攻撃的になってるのを宥めてもらったり散財しようとするのをストップかけてもらったり
鬱の時はただ嵐が去るのをひたすら我慢して待つしかない
こっちも身近な人の協力は必要だけど
でも躁鬱の波なんてここ何年もうきてないからもう忘れつつあるなあ
躁の時のはエピソードがあるからなんとなく覚えてるけど鬱の時どうだったかあまり記憶にない
クスリ様々だわ
194優しい名無しさん
2020/03/11(水) 22:14:09.99ID:LimpNin+ 初めて同じような人の話聞けて助かってます
ここでの話聞いてみると薬を飲んでも寛解難しいみたいな感じに聞こえるんですが、それも人それぞれって感じなんですかね?
ここでの話聞いてみると薬を飲んでも寛解難しいみたいな感じに聞こえるんですが、それも人それぞれって感じなんですかね?
195トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/11(水) 23:51:10.51ID:FoJBO8N3 >>194
まぁ、向精神薬による寛解とは、馬の鼻先にぶら下げた人参のようなところがあるからなぁ…
馬の鼻先にぶら下げた人参とは、こう状況ね…↓
https://counselling-sora.com/wp-content/uploads/2018/05/image-08.jpg
まぁ、向精神薬による寛解とは、馬の鼻先にぶら下げた人参のようなところがあるからなぁ…
馬の鼻先にぶら下げた人参とは、こう状況ね…↓
https://counselling-sora.com/wp-content/uploads/2018/05/image-08.jpg
197トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/12(木) 00:31:36.21ID:0EEismpK 話は全然替わるのだが…
昨日、とあるドラッグストアに、開店1時間前の朝9時から、客が数名開店待ちをしていた。
おそらく、「入荷するかもしれない」トイレットペーパー目当てだと考えられる。
でも…
すぐ近くのコンビニには、12ロールのトイレットペーパーが10パックくらい売れずに陳列されているのに、人間とは…、なかなか不条理な生き物である…
昨日、とあるドラッグストアに、開店1時間前の朝9時から、客が数名開店待ちをしていた。
おそらく、「入荷するかもしれない」トイレットペーパー目当てだと考えられる。
でも…
すぐ近くのコンビニには、12ロールのトイレットペーパーが10パックくらい売れずに陳列されているのに、人間とは…、なかなか不条理な生き物である…
198トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/12(木) 00:47:02.89ID:0EEismpK >>188
そうだな。バリバリは幻想かもしれん。
◆とある患者と医者との会話…
患者:先生。オレ、とっとと退院して前みたいにバリバリ働きたいんです!
医者:バリバリですか?
患者:はいっ!
医者:パリパリくらはどうでしょうか…?
患者:ぱっ… パリパリですか…?
医者:そう、パリパリ。
そうだな。バリバリは幻想かもしれん。
◆とある患者と医者との会話…
患者:先生。オレ、とっとと退院して前みたいにバリバリ働きたいんです!
医者:バリバリですか?
患者:はいっ!
医者:パリパリくらはどうでしょうか…?
患者:ぱっ… パリパリですか…?
医者:そう、パリパリ。
199優しい名無しさん
2020/03/12(木) 00:58:32.67ID:1JEBWTsZ おとつい、朝方まで寝れなかった。
頭の中がざわついて「ガヤ芸人」がいるみたい。
眠剤飲んで6時間ガヤガヤ。
寝れないといけないから朝方、追加飲んで寝た。
会社は休み振り替えた。
天気予報見たら爆弾低気圧が発生してて体調悪いの納得。
天気に振り回されて、いつも苦しい。
頭の中がざわついて「ガヤ芸人」がいるみたい。
眠剤飲んで6時間ガヤガヤ。
寝れないといけないから朝方、追加飲んで寝た。
会社は休み振り替えた。
天気予報見たら爆弾低気圧が発生してて体調悪いの納得。
天気に振り回されて、いつも苦しい。
200優しい名無しさん
2020/03/12(木) 01:04:00.07ID:SYBSjerb ユーチューブをやろうかと思ってなやんでるけど、めんどうでできなそう
201優しい名無しさん
2020/03/12(木) 05:26:15.50ID:/czIhEDi みんなは打つ鬱でしばらく沈んでから躁状態に向かうとき一気にいく?
それとも鬱からちょっとフラット気味になって徐々に上がってく?
それとも鬱からちょっとフラット気味になって徐々に上がってく?
202優しい名無しさん
2020/03/12(木) 05:30:31.79ID:/czIhEDi 自分は年明け前からずっと鬱でしんどい思いしてきて最近やっと普通に動けるぐらいはよくなってきたところ
今までは鬱明けから急に爆発することはなかったけど今回鬱が永かったから
いきなりガツンと上がりきってしまうのが心配でビビってる
今までは鬱明けから急に爆発することはなかったけど今回鬱が永かったから
いきなりガツンと上がりきってしまうのが心配でビビってる
203優しい名無しさん
2020/03/12(木) 05:32:29.83ID:/czIhEDi 今日も寝れないでこんな時間
やばいとは感じるけど元気マン
誰か相手してくれ
やばいとは感じるけど元気マン
誰か相手してくれ
204優しい名無しさん
2020/03/12(木) 05:48:24.70ID:8rYat4Z1205優しい名無しさん
2020/03/12(木) 13:18:08.44ID:CJ5AFbVm 混合状態でキツイ
2〜3日鬱で間で1日躁というのが続いている。
先輩方はどう乗り越えているのでしょうか?
2〜3日鬱で間で1日躁というのが続いている。
先輩方はどう乗り越えているのでしょうか?
206優しい名無しさん
2020/03/12(木) 14:03:22.34ID:5cz9r0OC207優しい名無しさん
2020/03/12(木) 14:06:51.03ID:5cz9r0OC 凄く初歩的な質問で申し訳ないんですけど、双極性障害って原因は不明、遺伝や生まれつきの可能性が高いって認識でいいんでしょうか?
たまに発達障害の2次障害って言ってる人がいるので混乱してます
2次障害ってのが発達障害のせいで併発しやすいものって認識だったんで…
たまに発達障害の2次障害って言ってる人がいるので混乱してます
2次障害ってのが発達障害のせいで併発しやすいものって認識だったんで…
208優しい名無しさん
2020/03/12(木) 14:32:15.94ID:1yukK85+ 遺伝子は確実にあって、罹患者の三等親以内に双極がいると言われている
統失も共通する遺伝子があるという研究も
ただ発症するかどうかは本人次第
精神的苦痛や強いストレスなどで発症すると言われている
なので元々遺伝子を持っている人が発達の二次障害という話も有り得る
本当の発症の原因なんて特定できないけどね
統失も共通する遺伝子があるという研究も
ただ発症するかどうかは本人次第
精神的苦痛や強いストレスなどで発症すると言われている
なので元々遺伝子を持っている人が発達の二次障害という話も有り得る
本当の発症の原因なんて特定できないけどね
209優しい名無しさん
2020/03/12(木) 15:28:36.94ID:Y1/aIZER おなかがすいてる感覚がずっとあって、なにか食べたいけど家にはお菓子やパンなんてなくて
買いに行けるほどの元気はないし
鬱しんどい
買いに行けるほどの元気はないし
鬱しんどい
210優しい名無しさん
2020/03/12(木) 16:48:40.10ID:e78We/xd 痩せるじゃん
よかったね
よかったね
213優しい名無しさん
2020/03/12(木) 20:13:53.12ID:i3WjWMza この前まで上機嫌だったのが
上機嫌と不機嫌が同時にある状態になった
これから鬱になるかと思う予感だけで絶望する
これからもずっとこのサイクルが続くんだろうか
リチウム飲んでるのに
上機嫌と不機嫌が同時にある状態になった
これから鬱になるかと思う予感だけで絶望する
これからもずっとこのサイクルが続くんだろうか
リチウム飲んでるのに
214優しい名無しさん
2020/03/12(木) 20:41:55.51ID:nTWKYbMA 両親に大声で怒鳴り散らしている夢を見て自分は今躁状態なのかもと思ってしまった
215優しい名無しさん
2020/03/12(木) 20:46:48.48ID:gVyjPzhY 1日3時間くらい家で楽な作業(自分にとっては)して月5万くらい入りそうなんだけどこれって年金止められるの?
年金月約6.5万で足りないし健常者みたいに働けないから止められたら生活無理
年金月約6.5万で足りないし健常者みたいに働けないから止められたら生活無理
216優しい名無しさん
2020/03/12(木) 21:35:37.38ID:zQo9PgRA 不安感で過呼吸になりそう
217優しい名無しさん
2020/03/12(木) 22:49:10.55ID:Y1/aIZER218優しい名無しさん
2020/03/12(木) 22:57:00.77ID:gVyjPzhY219優しい名無しさん
2020/03/12(木) 22:57:13.49ID:JL+w30TV 久しぶりの鬱、つらい
明日面接、、
ご飯も食べてなくて部屋に引きこもりの私に出来るのか、、、
働かなくては社会復帰出来ない
ハルシオン飲んで面接挑むか、、
明日面接、、
ご飯も食べてなくて部屋に引きこもりの私に出来るのか、、、
働かなくては社会復帰出来ない
ハルシオン飲んで面接挑むか、、
222優しい名無しさん
2020/03/13(金) 08:17:25.18ID:m4uDKPS0 鬱転してる時はいっそのことずっと眠らしてほしい。昔あった持続睡眠療法みたいに。覚醒時に食事と排泄を済ませてすぐに薬で眠らせてくれる。そういうのがいい
224優しい名無しさん
2020/03/13(金) 10:21:54.79ID:B8/T/ljj 次の通院まであと10日もある…どんどん落ちていくからヤバいなぁ…
225優しい名無しさん
2020/03/13(金) 12:07:50.82ID:tgrbQdls なんでも双極性障害にさせられてしまうのが辛い
通行人に「邪魔だどけ!」と言わた時にムカっときただけで躁転してると言われ(別に手を挙げた訳でも口論になったわけでもない)
副作用(眠剤が強すぎて過眠してしまう)がつらいから薬を減らして欲しいって医師に言っただけで
躁転してるとレッテルを貼られる。
そして躁の防止薬を強制的に処方され
仕方なく飲んだら動けなくお風呂も入る気力もない希死念慮が出るけど気力がなくて動けない。
双極性障害というレッテルを貼られていて生活に支障が出てホント辛い。
ホントはこの医者、ワザと鬱で動けなくしてるんじゃないか?って疑心暗鬼になる事もあるし。
通行人に「邪魔だどけ!」と言わた時にムカっときただけで躁転してると言われ(別に手を挙げた訳でも口論になったわけでもない)
副作用(眠剤が強すぎて過眠してしまう)がつらいから薬を減らして欲しいって医師に言っただけで
躁転してるとレッテルを貼られる。
そして躁の防止薬を強制的に処方され
仕方なく飲んだら動けなくお風呂も入る気力もない希死念慮が出るけど気力がなくて動けない。
双極性障害というレッテルを貼られていて生活に支障が出てホント辛い。
ホントはこの医者、ワザと鬱で動けなくしてるんじゃないか?って疑心暗鬼になる事もあるし。
226優しい名無しさん
2020/03/13(金) 13:09:28.50ID:mw3CDW7B それは転院も考えた方がいいんじゃ…
希死念慮出てるなんて危険な状態なのに薬を減らすとか変更するとかしてくれないのかな?
障害があっても就労も含めて日常生活を送れるくらいの状態に持って行ってくれる医師を探した方がいいよ
私の主治医は根気よく薬の変更や調整をしてくれて、お陰で寝たきり風呂入らず浮浪者状態からフルタイム就労が出来るまでになった
希死念慮出てるなんて危険な状態なのに薬を減らすとか変更するとかしてくれないのかな?
障害があっても就労も含めて日常生活を送れるくらいの状態に持って行ってくれる医師を探した方がいいよ
私の主治医は根気よく薬の変更や調整をしてくれて、お陰で寝たきり風呂入らず浮浪者状態からフルタイム就労が出来るまでになった
228優しい名無しさん
2020/03/13(金) 20:35:00.17ID:B8/T/ljj 日に日に睡眠時間が伸びていくし起きている時間は突然自分を見つめ直して涙流れてくるしぶおー
頑張ってご飯は作ったけど食欲やばいなぁ、エンシュアの生活には戻りたくない…
こういう場所に書き殴れるだけ救われてるのだろうか
頑張ってご飯は作ったけど食欲やばいなぁ、エンシュアの生活には戻りたくない…
こういう場所に書き殴れるだけ救われてるのだろうか
230優しい名無しさん
2020/03/13(金) 22:19:40.68ID:rbH53u1k 祝日あるから3週間で通院したから次は5週間後
メンタル持つかなぁ…
昼前は面接だったが適性検査があるなんて聞いていないよぉ…
いつも平日に生活リズム崩すから土日に朝起きてバイト行くのつらい
ついでにちょっと早い更年期で突然暑くなったりするのもつらい
来月に失業給付が終わってしまう
終わったら吊るの?
メンタル持つかなぁ…
昼前は面接だったが適性検査があるなんて聞いていないよぉ…
いつも平日に生活リズム崩すから土日に朝起きてバイト行くのつらい
ついでにちょっと早い更年期で突然暑くなったりするのもつらい
来月に失業給付が終わってしまう
終わったら吊るの?
232優しい名無しさん
2020/03/13(金) 22:59:02.19ID:B8/T/ljj233トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/13(金) 23:42:12.02ID:xIRuJKWP >>199
天候、すなわち、大気の気圧の変化で体調を崩しやすい要因は、一般的に自律神経が乱れていることが考えられる。
体は通常、気圧や状況の変化に応じ、血管を収縮させたり拡張させたりして、環境に順応しようとする働きがある。
こうした血管の働きだけでなく、本人が意識せずとも機能しているからだの働きを司っているのが、いわゆる自律神経である。
たとえば標高の高い山にポテトチップスなどのスナック菓子を持っていくと、その袋はいまにも破裂しそうなほどにパンパンに膨れ上がる
これは平地よりも気圧が低くなったために、袋の中の空気が膨張したためである。
一方、深海に空のドラム缶を沈めていくと、ある水深になるとドラム缶はベコッとつぶれてしまう。
これは水圧が高くなり、その圧力にドラム缶の強度が堪えきれなくなったためである。
これはらは極端な例だが、当然のことながら人間の体もそうした環境の影響を受けている。
低気圧は高地、高気圧は深海、と考えればイメージとして理解しやすいかもしれない。
まぁともかく、自律神経の働きが鈍っていて、気圧や天候など、環境の変化に順応する働きが弱っている可能性がある、ということである。
天候、すなわち、大気の気圧の変化で体調を崩しやすい要因は、一般的に自律神経が乱れていることが考えられる。
体は通常、気圧や状況の変化に応じ、血管を収縮させたり拡張させたりして、環境に順応しようとする働きがある。
こうした血管の働きだけでなく、本人が意識せずとも機能しているからだの働きを司っているのが、いわゆる自律神経である。
たとえば標高の高い山にポテトチップスなどのスナック菓子を持っていくと、その袋はいまにも破裂しそうなほどにパンパンに膨れ上がる
これは平地よりも気圧が低くなったために、袋の中の空気が膨張したためである。
一方、深海に空のドラム缶を沈めていくと、ある水深になるとドラム缶はベコッとつぶれてしまう。
これは水圧が高くなり、その圧力にドラム缶の強度が堪えきれなくなったためである。
これはらは極端な例だが、当然のことながら人間の体もそうした環境の影響を受けている。
低気圧は高地、高気圧は深海、と考えればイメージとして理解しやすいかもしれない。
まぁともかく、自律神経の働きが鈍っていて、気圧や天候など、環境の変化に順応する働きが弱っている可能性がある、ということである。
234トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/13(金) 23:47:30.40ID:xIRuJKWP 一般的に、向精神薬を服用していると自律神経が乱れやすい。
自律神経とは、体をめぐる特定の「筋」のようなものではなく、神経や神経伝達物質、細胞やミトコンドリア、腸内環境や相貌組成などなど…、言わば体の複合的な機能の総称、とも言えるのである。
そのため、よく耳にする自律神経と一言でいっても、その概念は謎が多く、一般的な病院であるいわゆる西洋医学は不得意な分野である。
なので、一般的な病院へ行って自律神経の乱れからくる不調を訴えたところで、原因不明や、テキトーな病名を付けられ、トンチンカンな薬を処方される可能性もあるだろう。
向精神薬は神経伝達において、ある特定の状態に固定化しようとする働きがある。
したがって向精神薬の作用が、自律神経の柔軟な働きを妨害してしまう場合があるのである。
すると、自律神経の指令の一部が機能しづらくなり、結果としてそれが体調不良として現れるのである。
自立神経を改善するとは、食事や生活習慣の改善で体質を改善するのが王道であり、薬でどうこうするという問題ではない。
向精神薬を服用している以上、一般的な人と比較すればある意味ハンデを背負っている状態とも言える。
しかし何もしないよりは結果が出るだろう。
自律神経の改善に関する情報は、ネット上にもゴロゴロしてるし、本もたくさん出版されている。
もしも興味がわいたならそうした情報にアクセスしてみると良いだろう。
ただし、お堅い医療関係の情報の情報は、あまり鵜呑みにしない方がいいと思うが…。
自律神経とは、体をめぐる特定の「筋」のようなものではなく、神経や神経伝達物質、細胞やミトコンドリア、腸内環境や相貌組成などなど…、言わば体の複合的な機能の総称、とも言えるのである。
そのため、よく耳にする自律神経と一言でいっても、その概念は謎が多く、一般的な病院であるいわゆる西洋医学は不得意な分野である。
なので、一般的な病院へ行って自律神経の乱れからくる不調を訴えたところで、原因不明や、テキトーな病名を付けられ、トンチンカンな薬を処方される可能性もあるだろう。
向精神薬は神経伝達において、ある特定の状態に固定化しようとする働きがある。
したがって向精神薬の作用が、自律神経の柔軟な働きを妨害してしまう場合があるのである。
すると、自律神経の指令の一部が機能しづらくなり、結果としてそれが体調不良として現れるのである。
自立神経を改善するとは、食事や生活習慣の改善で体質を改善するのが王道であり、薬でどうこうするという問題ではない。
向精神薬を服用している以上、一般的な人と比較すればある意味ハンデを背負っている状態とも言える。
しかし何もしないよりは結果が出るだろう。
自律神経の改善に関する情報は、ネット上にもゴロゴロしてるし、本もたくさん出版されている。
もしも興味がわいたならそうした情報にアクセスしてみると良いだろう。
ただし、お堅い医療関係の情報の情報は、あまり鵜呑みにしない方がいいと思うが…。
235トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/13(金) 23:50:03.88ID:xIRuJKWP それから、君が体調不良を起こしたのは満月のときだったからなぁ…
満月と新月のころには、海面が1m前後上昇するし、季節によっては2mくらい上昇するときもある。
人間の体はそのほとんどが実は水分、要するに単なる水である。
一般的に月は地球の周りを真円を描いて公転しているように思われているが、実際には楕円を描いて公転している。
そして新月と満月のとき、月が地球に最も接近し、その引力の影響が最大に達するのであ。
月の引力は、あの広大な海の海水を2mも上昇させるほどの見えない力を有している。
ほとんどが水で出来ている人間の体が、月の引力の影響を受けてもなんら不思議ではないだろう…
満月と新月のころには、海面が1m前後上昇するし、季節によっては2mくらい上昇するときもある。
人間の体はそのほとんどが実は水分、要するに単なる水である。
一般的に月は地球の周りを真円を描いて公転しているように思われているが、実際には楕円を描いて公転している。
そして新月と満月のとき、月が地球に最も接近し、その引力の影響が最大に達するのであ。
月の引力は、あの広大な海の海水を2mも上昇させるほどの見えない力を有している。
ほとんどが水で出来ている人間の体が、月の引力の影響を受けてもなんら不思議ではないだろう…
237トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/14(土) 00:06:53.02ID:rPy+dCnm .
.
.
.
>>225
酷い医者だなぁ…
藪医者とかいう以前の問題だよ。
他の人もアドバイスしているが、とりあえず転院を検討したほうがいい。
君がその医者に感じている感覚は疑心暗鬼なのではなく、事実だと思うよ。
問題があるのは君ではなく、その医者のほうだ。
.
.
.
>>225
酷い医者だなぁ…
藪医者とかいう以前の問題だよ。
他の人もアドバイスしているが、とりあえず転院を検討したほうがいい。
君がその医者に感じている感覚は疑心暗鬼なのではなく、事実だと思うよ。
問題があるのは君ではなく、その医者のほうだ。
238優しい名無しさん
2020/03/14(土) 00:33:31.85ID:AJIio6Z8 スルー検定実施中
239優しい名無しさん
2020/03/14(土) 01:44:13.09ID:D+hh7U4j たまに無性にムラムラしてきて一発やりてえなあってなるけど自傷行為入ってる気がする。後腐れない風俗探すのめんどくさいからやらんけど。
240優しい名無しさん
2020/03/14(土) 07:36:29.11ID:RCH2eskM SNSやブログに書いて
#双極性障害 と付けるのと
日記はどう違うのですか?
(とぼける)
#双極性障害 と付けるのと
日記はどう違うのですか?
(とぼける)
241優しい名無しさん
2020/03/14(土) 08:53:14.10ID:6HtUfpER この病気の人は社会にいてはいけないよ
本当にやばいからずっと隔離するべき
本当にやばいからずっと隔離するべき
242優しい名無しさん
2020/03/14(土) 08:55:38.41ID:JqLXU9po でもカネがないんよ
244優しい名無しさん
2020/03/14(土) 09:08:05.78ID:K6oc6aie 今日はうつ入りました!
次回の躁まで何日かな。
次回の躁まで何日かな。
246優しい名無しさん
2020/03/14(土) 10:05:06.98ID:neTWz/TS >>171
鬱の奴がソープ行くか?
鬱の奴がソープ行くか?
247優しい名無しさん
2020/03/14(土) 10:11:20.26ID:neTWz/TS >>208
兄弟にてんかんがいる場合はどうですか?
兄弟にてんかんがいる場合はどうですか?
248優しい名無しさん
2020/03/14(土) 11:27:10.11ID:LYehoH7o249優しい名無しさん
2020/03/14(土) 11:31:56.08ID:y83OlTO+ 高確率で遺伝するからマジで危険すぎる
250優しい名無しさん
2020/03/14(土) 12:39:09.85ID:JpSw4Esj251優しい名無しさん
2020/03/14(土) 12:49:13.37ID:XU576FVB 今年も双極はさして研究も進まずよく分からん病気のままだろうな
253優しい名無しさん
2020/03/14(土) 15:57:12.42ID:D2/p8w2L この病気はホントどうにもままならんな…
今日はゆったりぬくぬく寝るぞ〜と思って布団に入ったら奴がきやがったのさ
じわじわと希死念慮がね
やべえって思ってすぐ安定剤のんでヨガとマインドフルネスの呼吸法
それでも薬が効くまであのなんともいえない「なにか」と戦わなきゃならない…
みんなこれに疲れてつっちゃうんだろうな、躁鬱が自◯率高いのよくわかるわ
罹患して十年、メチャクチャ酷いときよりかは安定したけど奴らはどんなに
調子がよくても時も場所も選ばず急にやってくる
医者からは安定しないねえと毎回言われてる
色々な薬も試しきったって感じだから、調節する以外もうどうにもできないんだろうな
今日はゆったりぬくぬく寝るぞ〜と思って布団に入ったら奴がきやがったのさ
じわじわと希死念慮がね
やべえって思ってすぐ安定剤のんでヨガとマインドフルネスの呼吸法
それでも薬が効くまであのなんともいえない「なにか」と戦わなきゃならない…
みんなこれに疲れてつっちゃうんだろうな、躁鬱が自◯率高いのよくわかるわ
罹患して十年、メチャクチャ酷いときよりかは安定したけど奴らはどんなに
調子がよくても時も場所も選ばず急にやってくる
医者からは安定しないねえと毎回言われてる
色々な薬も試しきったって感じだから、調節する以外もうどうにもできないんだろうな
254優しい名無しさん
2020/03/14(土) 16:14:03.16ID:mSatdXxA #双極性障害 のツイートはしたことが無い
するなら #お薬もぐもぐ だな
するなら #お薬もぐもぐ だな
256優しい名無しさん
2020/03/14(土) 20:33:46.02ID:LYehoH7o 自分の場合はこのくらいの時間から動悸が気になりだして頭の中に錆びた鉄とか血のイメージが浮かび上がってきて苦しくなる
…とか書いても意味わからんよね?
自覚は無いけど自分の場合はコレがきし念慮な気がする
言葉にできない苦しみだから誰になんて相談したらいいのかが分からない
…とか書いても意味わからんよね?
自覚は無いけど自分の場合はコレがきし念慮な気がする
言葉にできない苦しみだから誰になんて相談したらいいのかが分からない
257優しい名無しさん
2020/03/14(土) 20:46:35.39ID:vkwq1rzL >>256
わかるよ
人によりけりなんだろうけどそういうのあるよな
自分は一気に血の気が引いて、向こう側っていうのかな…彼岸が近くなる感じがする
なんか発狂しそうな感じ
パニック障害も持ってるからだと思うけど
わかるよ
人によりけりなんだろうけどそういうのあるよな
自分は一気に血の気が引いて、向こう側っていうのかな…彼岸が近くなる感じがする
なんか発狂しそうな感じ
パニック障害も持ってるからだと思うけど
258優しい名無しさん
2020/03/14(土) 20:57:55.04ID:WMcUQIJ7 ハイと憂鬱とイライラの3つだけみたいに書かれているけどそれだけじゃないんだよなぁ・・・
言葉では言い表せない苦しさだわ
それで誰も分かってくれない何で自分だけって怒ったり絶望したり
言葉では言い表せない苦しさだわ
それで誰も分かってくれない何で自分だけって怒ったり絶望したり
259優しい名無しさん
2020/03/14(土) 21:44:01.57ID:WcRHmGrq やっと鬱から逃げ出せた、、
2週間長かった、、、
何も出来ず、ひたすら寝てるのみ、、
みんな仕事どうしてる?
私は週2バイトしか出来てない、、、
ダメ人間、、、
2週間長かった、、、
何も出来ず、ひたすら寝てるのみ、、
みんな仕事どうしてる?
私は週2バイトしか出来てない、、、
ダメ人間、、、
260優しい名無しさん
2020/03/14(土) 21:53:00.35ID:/lJwvcCn >>259
おつかれさまです。
週2のバイトすごいじゃないですか。
私も仕事してますが軽度の鬱気味の時は仕事の休み(パートの障害者雇用)を振り替えてもらい寝てます。
突然寒くなるとグッと調子が傾きます。
おつかれさまです。
週2のバイトすごいじゃないですか。
私も仕事してますが軽度の鬱気味の時は仕事の休み(パートの障害者雇用)を振り替えてもらい寝てます。
突然寒くなるとグッと調子が傾きます。
261優しい名無しさん
2020/03/14(土) 22:02:07.69ID:rPAexThx 躁状態の時に金銭的余裕も無いのに借金して実家離れたけどそのまま鬱転して生活保護申請と破産手続き中だよ
全能感と無理のある計画立てて自立しようとして失敗、これで生活保護通らなかったらバイバイかな
今は混合状態っぽいけど鬱のが強いから悪いことだけどモニョモニョして無理やり気分上げて持ちこたえている感じ
申請おりたら少しは変わるのかもしれないけど、根本は何も変わらないしこのエピソードで基礎2級行けたりせんかね?
通ったら少しもらえる額増えるし今後が助かるんだけど人間扱いされない気がするわ…。もうほんとやだ助かりたい…。
全能感と無理のある計画立てて自立しようとして失敗、これで生活保護通らなかったらバイバイかな
今は混合状態っぽいけど鬱のが強いから悪いことだけどモニョモニョして無理やり気分上げて持ちこたえている感じ
申請おりたら少しは変わるのかもしれないけど、根本は何も変わらないしこのエピソードで基礎2級行けたりせんかね?
通ったら少しもらえる額増えるし今後が助かるんだけど人間扱いされない気がするわ…。もうほんとやだ助かりたい…。
262優しい名無しさん
2020/03/14(土) 22:06:22.16ID:xMHI4du8 >>225
あったわ そういう事
ドクターがそのタイプな事もあればコメディカルがそのタイプな事もあるね
行き着く先はokな出来事もgoの判断が出来ず行動が出来ずナイナイづくしの自分について自己肯定感がもてない
脳科学領域の脳という臓器の病気から俗語でいうメンがヘラったアホになるよ
自分は虎視眈々と狙って転院した
生活拠点がほんの少し変わった事を口実に前の医者に紹介状を書くように依頼した
紹介先はネット情報とかじゃなくて、カウンセラー経由で医療従事者の情報を探った
上司として尊敬できるみたいな
オフレコ中のオフレコとして
フリーでいきなりよその病院の門を叩いたらプシコ扱いから抜け出せなくなる
医者は横と縦の繋がりが全ての業界だからおまえさんの話より前医の話に耳を傾ける
あったわ そういう事
ドクターがそのタイプな事もあればコメディカルがそのタイプな事もあるね
行き着く先はokな出来事もgoの判断が出来ず行動が出来ずナイナイづくしの自分について自己肯定感がもてない
脳科学領域の脳という臓器の病気から俗語でいうメンがヘラったアホになるよ
自分は虎視眈々と狙って転院した
生活拠点がほんの少し変わった事を口実に前の医者に紹介状を書くように依頼した
紹介先はネット情報とかじゃなくて、カウンセラー経由で医療従事者の情報を探った
上司として尊敬できるみたいな
オフレコ中のオフレコとして
フリーでいきなりよその病院の門を叩いたらプシコ扱いから抜け出せなくなる
医者は横と縦の繋がりが全ての業界だからおまえさんの話より前医の話に耳を傾ける
263優しい名無しさん
2020/03/14(土) 22:08:22.82ID:xMHI4du8 あんまり長話すると躁認定さらるんじゃないか?
とか思ってしまうのでこのへんで
とか思ってしまうのでこのへんで
266優しい名無しさん
2020/03/14(土) 22:55:56.76ID:+qEguTrn 昨日の夜は一睡もできなかったけど、日中まったく眠くならなかった
今睡眠薬飲んで寝ようとしてるけど、眠くならない
完全に躁転してるな
今睡眠薬飲んで寝ようとしてるけど、眠くならない
完全に躁転してるな
267優しい名無しさん
2020/03/14(土) 23:08:28.86ID:XU576FVB スペイン全土封鎖か。何があっても大丈夫なように体力だけはつけておきたい
268優しい名無しさん
2020/03/14(土) 23:54:04.34ID:WcRHmGrq >>260
お疲れ様です。
障害者雇用を使われてるんですね。
私は何も使ってなくて、バイト先にも知らせてないです。
鬱ってなっても薬でなんとか振り絞って、ちからつきて帰ってきます、、
正社員で働きたいです、、
お疲れ様です。
障害者雇用を使われてるんですね。
私は何も使ってなくて、バイト先にも知らせてないです。
鬱ってなっても薬でなんとか振り絞って、ちからつきて帰ってきます、、
正社員で働きたいです、、
269優しい名無しさん
2020/03/14(土) 23:56:43.76ID:WcRHmGrq270優しい名無しさん
2020/03/15(日) 01:48:17.11ID:1uUXeBU/ みんな寝たのかな?起きている人?
271優しい名無しさん
2020/03/15(日) 04:30:32.34ID:kQjdP3KT 起きてる。アマゾンの無料漫画15冊読んでも眠れない
272優しい名無しさん
2020/03/15(日) 08:13:19.35ID:kQjdP3KT 筋トレした。少し落ち着いた。もう寝れんでもええわ。眠くなったらねる
273優しい名無しさん
2020/03/15(日) 11:35:19.36ID:rP9ZGThD274優しい名無しさん
2020/03/15(日) 11:56:41.81ID:S3SSfGJH 生保受けてるけど障害年金の一時金がボッシュートされたり色々へこむ…
生保ありがたいけど制約が大きすぎる面もあるのではよ抜けたいわ…
生保ありがたいけど制約が大きすぎる面もあるのではよ抜けたいわ…
275優しい名無しさん
2020/03/15(日) 12:18:22.94ID:DNFC6ch1 薬を毎日飲むっていうのができないんだけどどうしたらいいんだろう
夜勤もあるし一日2回同じ時間なんて到底無理
発達だと思うけど主治医がコロコロ変わるから後回しでとりあえず双極治そうねって
薬飲むと頭がボーッとして仕事や会話がなんとなくうまくいかないのもしんどい
夜勤もあるし一日2回同じ時間なんて到底無理
発達だと思うけど主治医がコロコロ変わるから後回しでとりあえず双極治そうねって
薬飲むと頭がボーッとして仕事や会話がなんとなくうまくいかないのもしんどい
276優しい名無しさん
2020/03/15(日) 12:23:32.32ID:tnSeb0AG 双極で夜勤は厳禁って言われたよ
277優しい名無しさん
2020/03/15(日) 12:32:08.69ID:DNFC6ch1 昼だけで生活できたらそうしたいけど
コロナで本業の業界が死亡寸前だからしばらくは無理
ネカフェの夜勤めちゃ楽だし
コロナで本業の業界が死亡寸前だからしばらくは無理
ネカフェの夜勤めちゃ楽だし
278優しい名無しさん
2020/03/15(日) 12:50:39.13ID:gVyjbQSV 双極だけど、変なパニックももってる
いきなり震えと不安と恐怖がきて、周りに人がたくさんいるのに逃げてきてしまった
デパス飲んで震えてる
波があるのは双極だってわかるけど、こういったいきなりパニックやいきなり不安が本当にわけわからなくて嫌だ
いきなり震えと不安と恐怖がきて、周りに人がたくさんいるのに逃げてきてしまった
デパス飲んで震えてる
波があるのは双極だってわかるけど、こういったいきなりパニックやいきなり不安が本当にわけわからなくて嫌だ
280優しい名無しさん
2020/03/15(日) 12:55:48.62ID:bW58z3cu 不規則なシフト・夜勤は絶対やめたほうがいい
281優しい名無しさん
2020/03/15(日) 13:10:00.82ID:DNFC6ch1 家も家族もない底辺は働かないとナマポしかないからさ
仕事選べりゃ選びたいよ
>>279
それが意外と濃厚接触ないのよ
店広いし客はコミュニケーション取りたがらないし
騒動以前から基本全部アルコール消毒だし
まー正直このまま生き続けるよりかコロナで死ぬのも悪くないよなと思う
仕事選べりゃ選びたいよ
>>279
それが意外と濃厚接触ないのよ
店広いし客はコミュニケーション取りたがらないし
騒動以前から基本全部アルコール消毒だし
まー正直このまま生き続けるよりかコロナで死ぬのも悪くないよなと思う
282優しい名無しさん
2020/03/15(日) 13:39:15.12ID:rP9ZGThD283優しい名無しさん
2020/03/15(日) 13:55:21.65ID:U15+/oNN 俺は不眠症で薬飲んでるんだけどいきなり怒りがこみあげてくる イライラする
これってちがう病気なんだろな
これってちがう病気なんだろな
284優しい名無しさん
2020/03/15(日) 14:09:30.61ID:DNFC6ch1 >>282
ありがとう、やってみるよ
問題は夜勤のまま家以外で仮眠したときに薬持ち出したりして無くしちゃうんだよ
薬がどこにあるかわからなくて二〜四週間普通に飲み切れたことがほぼない
あとは決めた時間に飲めないから時間経った後や仮眠後とか薬飲むタイミングがわからなくなって飲めなくなる
これは多分普通の人はしないミスなんだよな
専門バカで技術職として働けてしまう(社会生活を営める)から発達と診断できないと昔言われたんだ
ありがとう、やってみるよ
問題は夜勤のまま家以外で仮眠したときに薬持ち出したりして無くしちゃうんだよ
薬がどこにあるかわからなくて二〜四週間普通に飲み切れたことがほぼない
あとは決めた時間に飲めないから時間経った後や仮眠後とか薬飲むタイミングがわからなくなって飲めなくなる
これは多分普通の人はしないミスなんだよな
専門バカで技術職として働けてしまう(社会生活を営める)から発達と診断できないと昔言われたんだ
285トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/15(日) 20:39:52.67ID:uxO/T8hB >>278
その突然襲ってくる不安と恐怖は双極の波なのではなく、デパスの常用量依存を起こして常用量離脱の症状が現れただけだろう。
簡単に言えば…
常用量依存とは、その薬なしではいられないような状態のことである。たとえるなら NO MUSIC,NO LIFE ならぬ NO DEPAS,NO LIFE といった感じである。
常用離脱とは、薬に耐性がついて、薬を飲んでいるのに効かなくなり、離脱症状が現れることである。
デパスは短時間型で、スパッと効いてスパッ切れる特徴がある。
スパッと効くからその効果を体感しやすく、精神的にデパスに依存しやすい。
また、スパッと切れるから薬の効果なくなったことを体感しやすく、飲んでいるのに離脱症状が現れやすい。
なのでデパスは、もともと常用量依存と常用量離脱を起こしやすい薬なのである。
そのため、人によっては始めは頓服や眠剤代わり程度の処方だったのが、次第に通常の処方に変わり、更には用量や回数が増えたりする場合もあるのである。
その突然襲ってくる不安と恐怖は双極の波なのではなく、デパスの常用量依存を起こして常用量離脱の症状が現れただけだろう。
簡単に言えば…
常用量依存とは、その薬なしではいられないような状態のことである。たとえるなら NO MUSIC,NO LIFE ならぬ NO DEPAS,NO LIFE といった感じである。
常用離脱とは、薬に耐性がついて、薬を飲んでいるのに効かなくなり、離脱症状が現れることである。
デパスは短時間型で、スパッと効いてスパッ切れる特徴がある。
スパッと効くからその効果を体感しやすく、精神的にデパスに依存しやすい。
また、スパッと切れるから薬の効果なくなったことを体感しやすく、飲んでいるのに離脱症状が現れやすい。
なのでデパスは、もともと常用量依存と常用量離脱を起こしやすい薬なのである。
そのため、人によっては始めは頓服や眠剤代わり程度の処方だったのが、次第に通常の処方に変わり、更には用量や回数が増えたりする場合もあるのである。
286トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/15(日) 20:42:57.53ID:uxO/T8hB 自分がいくらデパスの常用量離脱だと言ったところで、君にとっては不安や恐怖はリアリティーがあり、文字通り不安や恐怖心が襲ってきてツライ状況だと思う。
しかしその不安と恐怖は薬がもたらした幻想にすぎない。
だから大丈夫。
もし面倒でなければ、コピー用紙やチラシの裏に、
「突然襲ってくる不安や恐怖は、薬がもたらした単なる幻想にすぎない」
とマジックペンで大きく書いて部屋に貼っておくといいだろう。
そしてまた突然不安や恐怖が襲ってきたときには、その紙を見て冷静さを取り戻すきっかけにするといいかもしれない。
しかしその不安と恐怖は薬がもたらした幻想にすぎない。
だから大丈夫。
もし面倒でなければ、コピー用紙やチラシの裏に、
「突然襲ってくる不安や恐怖は、薬がもたらした単なる幻想にすぎない」
とマジックペンで大きく書いて部屋に貼っておくといいだろう。
そしてまた突然不安や恐怖が襲ってきたときには、その紙を見て冷静さを取り戻すきっかけにするといいかもしれない。
287トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/15(日) 21:11:40.42ID:uxO/T8hB >>275
現在の服薬ペースだから今の生活水準を保ってられるんじゃないのか?
薬なんてものは少なくて済むのであれば少ないにこしたことはない。
そもそも何かを薬は治しているわけではなく、誤魔化しているだけなのである。
薬飲むと頭がボーッとして仕事や会話がうまくいかなくなるんだろう?
処方どおりに服薬すれば、場合によっては常に頭がボーッとして仕事や会話がうまくいかなくなる可能性もあるだろう。
そすれば仕事でのミスが多くなり、人とのコミュニケーションにも支障をきたし、場合によっては離職、生ポというシナリオも想定される。
もちろん現在、生ポや年金で生活している人や、離職した人を見下したり責めているわけではない。
必要なときにはそうした保障を活用して当然だし、離職することが得策の場合もあるだあろう。
そではなく、薬を飲めば飲むほどよくなるという思い込みは、ある種の錯覚なのである…
現在の服薬ペースだから今の生活水準を保ってられるんじゃないのか?
薬なんてものは少なくて済むのであれば少ないにこしたことはない。
そもそも何かを薬は治しているわけではなく、誤魔化しているだけなのである。
薬飲むと頭がボーッとして仕事や会話がうまくいかなくなるんだろう?
処方どおりに服薬すれば、場合によっては常に頭がボーッとして仕事や会話がうまくいかなくなる可能性もあるだろう。
そすれば仕事でのミスが多くなり、人とのコミュニケーションにも支障をきたし、場合によっては離職、生ポというシナリオも想定される。
もちろん現在、生ポや年金で生活している人や、離職した人を見下したり責めているわけではない。
必要なときにはそうした保障を活用して当然だし、離職することが得策の場合もあるだあろう。
そではなく、薬を飲めば飲むほどよくなるという思い込みは、ある種の錯覚なのである…
288優しい名無しさん
2020/03/15(日) 21:38:20.00ID:Aq94C+eJ 10ふん前までゆったりおだやかな気分だったのに、いまは希死念慮がすごい。ラピッドサイクラーとはまた違うと思うし、こんな人います?
289トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/15(日) 21:50:34.82ID:uxO/T8hB >>284
>(社会生活を営める)から発達と診断できないと昔言われたんだ
そりゃそうだろう…
昨今では芸能人がテレビに出演し、自分は発達障害だの、統合失調症だの、うつ病だの言ってるが、そういうのは病気喧伝のために利用されているんだよ。
で、人によってはそういう番組をみて、「あ、自分も同じかも…」なんて影響されてしまうんだよ。
そもそも発達障害の人は、テレビ出演してあれこれ説明したり、講演会を開いたり、そんなことができるレベルじゃないだろう。
まぁそんなのは極端なペテンの例だが、もしも本当に発達障害という状態が存在するなら、それは一般的な人のイメージでいう知的障害を思い起こせばいいだろう。
そのレベルであってこそ、発達障害なのか?知的障害なのか?という議論の余地が生まれるである。
本当に発達障害という状態が存在するなら、高校進学や運転免許の取得、就職など、社会生活を営むことはキビシイだろう。
なので、社会生活を営めるから発達と診断できないと言われたのは、「そりゃそうだろう…」に帰結するのである…
>(社会生活を営める)から発達と診断できないと昔言われたんだ
そりゃそうだろう…
昨今では芸能人がテレビに出演し、自分は発達障害だの、統合失調症だの、うつ病だの言ってるが、そういうのは病気喧伝のために利用されているんだよ。
で、人によってはそういう番組をみて、「あ、自分も同じかも…」なんて影響されてしまうんだよ。
そもそも発達障害の人は、テレビ出演してあれこれ説明したり、講演会を開いたり、そんなことができるレベルじゃないだろう。
まぁそんなのは極端なペテンの例だが、もしも本当に発達障害という状態が存在するなら、それは一般的な人のイメージでいう知的障害を思い起こせばいいだろう。
そのレベルであってこそ、発達障害なのか?知的障害なのか?という議論の余地が生まれるである。
本当に発達障害という状態が存在するなら、高校進学や運転免許の取得、就職など、社会生活を営むことはキビシイだろう。
なので、社会生活を営めるから発達と診断できないと言われたのは、「そりゃそうだろう…」に帰結するのである…
290トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/15(日) 21:55:44.83ID:uxO/T8hB291優しい名無しさん
2020/03/15(日) 22:07:50.49ID:rP9ZGThD 朝〜昼間は眠くてしょうがないんだけど、夜から寝る前にかけて覚醒度が上がっていく
そこからソウっぽい行動したり寝れなくて眠剤飲んだりしてる
毎日がこんな感じだと気が付いた
関係あるのかな…
そこからソウっぽい行動したり寝れなくて眠剤飲んだりしてる
毎日がこんな感じだと気が付いた
関係あるのかな…
292トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/15(日) 22:23:13.70ID:uxO/T8hB >>291
そりゃそうだよなぁ…
眠剤を飲む時間が遅いのだから、その眠剤の影響が朝はもちろん日中まで続き、朝〜昼間は眠くてしょうがないんだよ。
夜に覚醒度が上がって活動的になるのは眠剤の影響が薄れてくるからでもあり、就寝と起床のパターンが夜に活動的になるサイクルになっているだけだよ。
そりゃそうだよなぁ…
眠剤を飲む時間が遅いのだから、その眠剤の影響が朝はもちろん日中まで続き、朝〜昼間は眠くてしょうがないんだよ。
夜に覚醒度が上がって活動的になるのは眠剤の影響が薄れてくるからでもあり、就寝と起床のパターンが夜に活動的になるサイクルになっているだけだよ。
293優しい名無しさん
2020/03/15(日) 22:27:04.03ID:V8CvUOnN ラミクタールを後発のトーワにしてみたが、マジでいい
トーワだけ香料が入ってないから全然臭くない
他の後発は先発みたいに臭かったりするけど、
トーワにしてみたら全く匂いもないから
不快な感じがまったくない
ラミクタールが不味いって思ってる人、一度試す価値あり
トーワだけ香料が入ってないから全然臭くない
他の後発は先発みたいに臭かったりするけど、
トーワにしてみたら全く匂いもないから
不快な感じがまったくない
ラミクタールが不味いって思ってる人、一度試す価値あり
294トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/15(日) 23:17:07.86ID:uxO/T8hB296優しい名無しさん
2020/03/16(月) 01:38:41.30ID:H1YKNha2 仕事頑張ろうと思うんだけど、
頑張るとおかしくなるから困ってる。
結局マイペースにのらりくらり
やっていくしかないかな・・・?
頑張るとおかしくなるから困ってる。
結局マイペースにのらりくらり
やっていくしかないかな・・・?
297優しい名無しさん
2020/03/16(月) 02:13:09.86ID:H1YKNha2 頑張ってない時点でマイペースにのらりくらりやりたいんだと思うけど
298優しい名無しさん
2020/03/16(月) 06:37:03.87ID:XIrDrhPs 激高する時ないですか?
怒りの沸点が高まってどうしようもない状態
あれ、自分自身でも危ない状態だと思うので避けたいんですよね
怒りの沸点が高まってどうしようもない状態
あれ、自分自身でも危ない状態だと思うので避けたいんですよね
299優しい名無しさん
2020/03/16(月) 06:46:37.08ID:D613lJE1 薬飲むしかない
周りに迷惑しかかけない病気だからね、単極の鬱よりはるかにやばい、頭がおかしいのが遺伝子まくるし…
周りに迷惑しかかけない病気だからね、単極の鬱よりはるかにやばい、頭がおかしいのが遺伝子まくるし…
300優しい名無しさん
2020/03/16(月) 09:00:12.33ID:HC7+Q840 >>298
自分の中ではあんまり起こっているという意識がなくて
正当な主張を通すためにははっきり物を言った方がいいとおもっているんだけど
周りから見て激高しているように見えるらしくドン引きされたのを後で思い返して気が付いていたたまれなくなる
自分の中ではあんまり起こっているという意識がなくて
正当な主張を通すためにははっきり物を言った方がいいとおもっているんだけど
周りから見て激高しているように見えるらしくドン引きされたのを後で思い返して気が付いていたたまれなくなる
301優しい名無しさん
2020/03/16(月) 10:09:28.41ID:A31fiW1J302優しい名無しさん
2020/03/16(月) 10:46:42.15ID:d6yhclBG303優しい名無しさん
2020/03/16(月) 14:28:39.80ID:BJOHQH8N 横になってばかりだから顔がむくむ
304優しい名無しさん
2020/03/16(月) 16:13:55.49ID:SlMI0Eaj 鬱々としているあなた!
ヨガしよう!
YouTubeで まりこせんせい で検索だ
ヨガしよう!
YouTubeで まりこせんせい で検索だ
305優しい名無しさん
2020/03/16(月) 16:27:40.70ID:nHEqk+B4 >>298
よくあります。
職場のおばさま達の無神経な発言でよくイライラして喉元まで罵声が出る準備ができてる。
そんな時は可能な限り席(ランチの休憩室から出たり)を外してトイレで一呼吸してる。
罵声を出したら古株のおばさん達が相手側を援護して仕事し辛くなるから、家に帰ってココに書き込んでる。
よくあります。
職場のおばさま達の無神経な発言でよくイライラして喉元まで罵声が出る準備ができてる。
そんな時は可能な限り席(ランチの休憩室から出たり)を外してトイレで一呼吸してる。
罵声を出したら古株のおばさん達が相手側を援護して仕事し辛くなるから、家に帰ってココに書き込んでる。
306優しい名無しさん
2020/03/16(月) 16:30:23.56ID:nHEqk+B4 >>268
こんにちは。260です。
週2-3のパートでもクタクタで家に帰ると思ったように家事ができません。
下記の方が書かれてますが経済的な不安を減らす為に障害年金の事を調べて主治医に相談されたらどうでしょうか。
こんにちは。260です。
週2-3のパートでもクタクタで家に帰ると思ったように家事ができません。
下記の方が書かれてますが経済的な不安を減らす為に障害年金の事を調べて主治医に相談されたらどうでしょうか。
307優しい名無しさん
2020/03/16(月) 18:52:52.96ID:wssRaYdJ 去年秋ころから熱っぽさを伴いながら不安感や焦燥感がひどくなって、何もしない医師から担当を変えたら
パキシルが悪く作用してるんだろうと減薬したんだけどそしたらそしたで熱っぽさを伴わない不安感がひどくて、
抗不安薬を頓服で飲むとおさまるんだけどベンゾを常用で耐性つくのは怖いしどうしたらという状態なんだけど
みなさんは鬱の不安感焦燥感はどんな処方でしのいでますか?
パキシルが悪く作用してるんだろうと減薬したんだけどそしたらそしたで熱っぽさを伴わない不安感がひどくて、
抗不安薬を頓服で飲むとおさまるんだけどベンゾを常用で耐性つくのは怖いしどうしたらという状態なんだけど
みなさんは鬱の不安感焦燥感はどんな処方でしのいでますか?
308優しい名無しさん
2020/03/16(月) 19:27:26.23ID:MUWqAsit 鬱だと思いながら寝て過ごす
309優しい名無しさん
2020/03/16(月) 19:47:50.58ID:ez5YWYwl サインバルタ飲み始めてから元気が出てきた。
飲む前は歩くのもダルかったけど今は人並みに歩けるようになった。
このまま続けばいいのにな
飲む前は歩くのもダルかったけど今は人並みに歩けるようになった。
このまま続けばいいのにな
310優しい名無しさん
2020/03/16(月) 22:58:12.26ID:WRGeR9VM 自分はパキシルOFFにしてラミクタール単剤にしてたんだけど、辛さが続いたんで二年耐えて躁転覚悟でパキシル再開しました
ちなみにジェイゾロフト、デプロメールは効かない、レクサプロは多少効くけどパキシルに及ばず、
パキシルは軽く躁転するが極端な逸脱行為はなし、という感じでした
ちなみにジェイゾロフト、デプロメールは効かない、レクサプロは多少効くけどパキシルに及ばず、
パキシルは軽く躁転するが極端な逸脱行為はなし、という感じでした
311トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/16(月) 23:38:54.93ID:1gryikib >>307
不安感がひどくなったのはパキシルの減薬に伴う離脱症状の影響だろう。
パキシルの離脱症状にはシャンビリがよく知られているが、不安感もよくある離脱症状のひとつである。
まぁ、パキシルの減薬に伴う不安感の増加は、「減薬や断薬とはそういうものだ」と受け入れ、離脱症状をうまく乗り切るしかない。
ただ、減薬の量が多すぎた、という可能性もあるだろう。
一般的な精神科医は減薬や断薬の知識に乏しいので、一度にガツンと減らしすぎる傾向にある。
すると、比較的強めの離脱症状が現れやすくなり、患者がそのとばっちりを喰うことになる。
例えば向精神薬の減断や断薬を熟知した医師か執筆した↓の本にはパキシルの具体的な減断薬方法が以下のように記載されている。
不安感がひどくなったのはパキシルの減薬に伴う離脱症状の影響だろう。
パキシルの離脱症状にはシャンビリがよく知られているが、不安感もよくある離脱症状のひとつである。
まぁ、パキシルの減薬に伴う不安感の増加は、「減薬や断薬とはそういうものだ」と受け入れ、離脱症状をうまく乗り切るしかない。
ただ、減薬の量が多すぎた、という可能性もあるだろう。
一般的な精神科医は減薬や断薬の知識に乏しいので、一度にガツンと減らしすぎる傾向にある。
すると、比較的強めの離脱症状が現れやすくなり、患者がそのとばっちりを喰うことになる。
例えば向精神薬の減断や断薬を熟知した医師か執筆した↓の本にはパキシルの具体的な減断薬方法が以下のように記載されている。
312トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/16(月) 23:42:31.87ID:1gryikib 『心の病に薬はいらない!』
ht●tps://www.am●azon.co.jp/dp/4761268972/
※「●」を削除して検索してくれ
ht●tps://www.am●azon.co.jp/dp/4761268972/
※「●」を削除して検索してくれ
313トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/16(月) 23:44:18.39ID:1gryikib ◆たとえばパキシル40mgを服用しているケース◆
(2.5mgずつ尊重に減薬する場合)
40mg
↓
37.5mg
↓
35mg
↓
32.5mg
↓
〜(長くなるので記載省略)
↓
22.5mg
↓
20mg
↓
17.5mg
↓
15mg
↓
〜(長くなるので記載省略)
↓
5mg
↓
2.5mg
↓
ゼロ!
※「↓」の減薬期間は、体調などの様子を診て、その都度2〜4週間の間隔を空ける
(2.5mgずつ尊重に減薬する場合)
40mg
↓
37.5mg
↓
35mg
↓
32.5mg
↓
〜(長くなるので記載省略)
↓
22.5mg
↓
20mg
↓
17.5mg
↓
15mg
↓
〜(長くなるので記載省略)
↓
5mg
↓
2.5mg
↓
ゼロ!
※「↓」の減薬期間は、体調などの様子を診て、その都度2〜4週間の間隔を空ける
314トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/16(月) 23:46:08.18ID:1gryikib (5mgずつ減らす場合)
40mg
↓
35mg
↓
30mg
↓
25mg
↓
20mg
↓
15mg
↓
10mg
↓
5mg
↓
ゼロ!
※「↓」の減薬期間は、体調などの様子を診て、その都度2〜4週間の間隔を空ける
40mg
↓
35mg
↓
30mg
↓
25mg
↓
20mg
↓
15mg
↓
10mg
↓
5mg
↓
ゼロ!
※「↓」の減薬期間は、体調などの様子を診て、その都度2〜4週間の間隔を空ける
315トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/16(月) 23:48:05.25ID:1gryikib どうだろう? この医師の減断薬の方法と君の減薬量とを比較すると、君の減薬量はガツンと減らしているのではないだろうか…?
特にパキシルなどのSSRIは、減薬の初めに少しずつ慎重に減らした方が、比較的離脱症状の出現が弱くなりやすいようである。
つまりパキシルは、減らし始めに体が敏感に反応しやすい特徴がある薬、ということである。
なので、たとえば40mgから30mgまでは2.5mgずつ慎重に減らし、心身が減薬に慣れてきたら、後は5mgずつテンポよく減らす、などという方法もあるということである。
もしもいきなりガツンと減らしすぎているなら、前の用量付近までいったん戻し、今度は少しずつ慎重に減薬する、という方法もあるだろう。
まぁともかく上記の本は、ベンゾなどのいろいろな情報が記載されているので買っておいて損はない。
あと、この本↓には、漢方薬を用いた離脱症状の緩和方法なども記載されているので、上の本と合わせて購入するのもよいだろう。
『精神科は今日も、やりたい放題』
ht●tps://www.a●mazon.co.jp/dp/4569768504/
特にパキシルなどのSSRIは、減薬の初めに少しずつ慎重に減らした方が、比較的離脱症状の出現が弱くなりやすいようである。
つまりパキシルは、減らし始めに体が敏感に反応しやすい特徴がある薬、ということである。
なので、たとえば40mgから30mgまでは2.5mgずつ慎重に減らし、心身が減薬に慣れてきたら、後は5mgずつテンポよく減らす、などという方法もあるということである。
もしもいきなりガツンと減らしすぎているなら、前の用量付近までいったん戻し、今度は少しずつ慎重に減薬する、という方法もあるだろう。
まぁともかく上記の本は、ベンゾなどのいろいろな情報が記載されているので買っておいて損はない。
あと、この本↓には、漢方薬を用いた離脱症状の緩和方法なども記載されているので、上の本と合わせて購入するのもよいだろう。
『精神科は今日も、やりたい放題』
ht●tps://www.a●mazon.co.jp/dp/4569768504/
316トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/17(火) 00:43:17.97ID:MWYpiOPT .
.
.
.
.
それから、ネットで情報収集するのもよいだろう。
例えば『パキシル 離脱症状』のキーワードで検索すると、いろいろなサイトがヒットするが、たとえば↓のように個人の減薬・断薬 体験記のブログもヒットする。
パキシルの離脱症状【追記:断薬できました】
https://hoshimi12.com/?p=764
こうした個人の情報を読み漁り、パキシルの減薬、あるいは断薬に至るための知識や心構えを習得するとよいだろう。
精神科医や医療関係のサイトもヒットすると思うが、そうした情報は参考程度にし、あまり鵜呑みにしない方がいい。
なぜなら、精神科医や医療関係のサイトは、自分たちの不都合な部分は隠蔽するし、離脱症状を抑えるためと称して別の薬の服用を勧めたりするからである。
.
.
.
.
それから、ネットで情報収集するのもよいだろう。
例えば『パキシル 離脱症状』のキーワードで検索すると、いろいろなサイトがヒットするが、たとえば↓のように個人の減薬・断薬 体験記のブログもヒットする。
パキシルの離脱症状【追記:断薬できました】
https://hoshimi12.com/?p=764
こうした個人の情報を読み漁り、パキシルの減薬、あるいは断薬に至るための知識や心構えを習得するとよいだろう。
精神科医や医療関係のサイトもヒットすると思うが、そうした情報は参考程度にし、あまり鵜呑みにしない方がいい。
なぜなら、精神科医や医療関係のサイトは、自分たちの不都合な部分は隠蔽するし、離脱症状を抑えるためと称して別の薬の服用を勧めたりするからである。
317トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/17(火) 00:47:17.67ID:MWYpiOPT パキシルは抗うつ薬のなかではSSRIに分類される。
なので、パキシルの情報だけでなく、イメージとしては他のSSRIの減薬や断薬、離脱症状などの情報も参考になるだろう。
たとえば↓のようなブログである。(このブログ主の場合はSSRIのジェイゾロフト)
SSRI減薬1日目〜9日目。
https://ameblo.jp/kiwi1007/entry-11532517685.html
ちなみにこのブログは『パキシル 離脱症状 緩和』のキーワードでヒットしたブログである。
パキシルの減薬や断薬を乗り切るために、キーワードを工夫してなるべく有益な情報にたどり着きたいものである。
『パキシル 減薬』 『パキシル 断薬』 『パキシル シャンビリ』 『SSRI 離脱症状 緩和』 『SSRI シャンビリ』 『SSRI 減薬』などなど… いろいろ思いつくだろう。
ある意味肝心なポイントは、「自分と同じ体験をしている人が大勢いるんだ…」という現実を知ることである。
なぜなら、そうした認識は安心にもつながるからである。
なので、パキシルの情報だけでなく、イメージとしては他のSSRIの減薬や断薬、離脱症状などの情報も参考になるだろう。
たとえば↓のようなブログである。(このブログ主の場合はSSRIのジェイゾロフト)
SSRI減薬1日目〜9日目。
https://ameblo.jp/kiwi1007/entry-11532517685.html
ちなみにこのブログは『パキシル 離脱症状 緩和』のキーワードでヒットしたブログである。
パキシルの減薬や断薬を乗り切るために、キーワードを工夫してなるべく有益な情報にたどり着きたいものである。
『パキシル 減薬』 『パキシル 断薬』 『パキシル シャンビリ』 『SSRI 離脱症状 緩和』 『SSRI シャンビリ』 『SSRI 減薬』などなど… いろいろ思いつくだろう。
ある意味肝心なポイントは、「自分と同じ体験をしている人が大勢いるんだ…」という現実を知ることである。
なぜなら、そうした認識は安心にもつながるからである。
318優しい名無しさん
2020/03/17(火) 03:34:03.51ID:RqFM6cEZ オープンで週五働いてるけど、毎日疲れてすぐ寝る
しかし
21時に寝る→23時に目がさめる
でぜんぜん眠れず疲れが溜まっている
薬はロヒプノールとコントミン、ロゼレム
ちなみに朝六時起床、残業無しなので家に着いて夕方六時
身体は眠いのに寝てくれない
しかし
21時に寝る→23時に目がさめる
でぜんぜん眠れず疲れが溜まっている
薬はロヒプノールとコントミン、ロゼレム
ちなみに朝六時起床、残業無しなので家に着いて夕方六時
身体は眠いのに寝てくれない
319優しい名無しさん
2020/03/17(火) 09:39:13.90ID:OcjLt/FA 気付いたらガス欠になって会社を休んでしまう。
誰も自分を責めてないのに誰よりも自分が自分を責めている。
周りから見ると滑稽なんだろうなぁ。
誰も自分を責めてないのに誰よりも自分が自分を責めている。
周りから見ると滑稽なんだろうなぁ。
320優しい名無しさん
2020/03/17(火) 09:45:53.89ID:p8KHwmIy322優しい名無しさん
2020/03/17(火) 11:50:50.20ID:S29MUkyR324優しい名無しさん
2020/03/17(火) 16:19:49.21ID:9e3dutfr ガス満タンになっても半年足らずでガス欠なるから時間との戦いだよね
数ヶ月でどれだけ稼げるまたは稼ぐための土台づくりが出来るかって…何なんだろうね嫌になってくる
数ヶ月でどれだけ稼げるまたは稼ぐための土台づくりが出来るかって…何なんだろうね嫌になってくる
325優しい名無しさん
2020/03/17(火) 18:44:09.31ID:RqFM6cEZ よく職場で叱られるんだけど、今日はついに何について怒られてるんだかわからない、という場面になってしまったよ
相手も私が?の顔をしてるので、もういい!とブチギレ
自分がバカになってるのは分かるけど、こう毎日叱られると心が折れそう
注意力が散漫で、言ったことも忘れるし、メモとってもみる暇無いし、そもそもマニュアルなんて無いような特殊な現場だし、一歩間違えれば、みたいな危ない現場でもある
辞めたいと思うのは簡単だけど、なかなかやめられない事情もあるから難しい
相手も私が?の顔をしてるので、もういい!とブチギレ
自分がバカになってるのは分かるけど、こう毎日叱られると心が折れそう
注意力が散漫で、言ったことも忘れるし、メモとってもみる暇無いし、そもそもマニュアルなんて無いような特殊な現場だし、一歩間違えれば、みたいな危ない現場でもある
辞めたいと思うのは簡単だけど、なかなかやめられない事情もあるから難しい
326優しい名無しさん
2020/03/17(火) 18:58:55.35ID:5xasXnGl adhd併発?
327優しい名無しさん
2020/03/17(火) 19:06:39.51ID:p8KHwmIy328優しい名無しさん
2020/03/17(火) 19:41:50.02ID:CLmQu+nI 毎日フィットボクシングして体脂肪も落ちて服のサイズダウンもしたのにまた太った太った言ってくるクソみたいな家族いる限り良くならない
330優しい名無しさん
2020/03/17(火) 20:25:38.55ID:Qgf9VWAC やべーよ躁がかなり来てて夜中横浜のホテル予約とってた…やっちまった
多分この間自分の人生を占って欲しい!
そうだ占うなら中華街だ!
って独り熱くなってしまったのが行動に出てしまったらしい
急行も乗れないパニック障害持ちでもあるのに…
でも占いはちょっと気になる
多分この間自分の人生を占って欲しい!
そうだ占うなら中華街だ!
って独り熱くなってしまったのが行動に出てしまったらしい
急行も乗れないパニック障害持ちでもあるのに…
でも占いはちょっと気になる
331優しい名無しさん
2020/03/17(火) 20:41:02.74ID:O/KrHFWw >>330
新宿でいいではないか
新宿でいいではないか
332優しい名無しさん
2020/03/17(火) 21:11:55.78ID:HXoeGUvN 楽しくもないのに気付いたらニヤニヤしてて顔の筋肉が引きつる
333優しい名無しさん
2020/03/18(水) 00:38:28.29ID:5/Xf3osC334優しい名無しさん
2020/03/18(水) 02:08:10.17ID:1i0oAQwl いいなあ
今日Twitter眺めてたら普段は凄い高いホテルが今は格安なんだってのを読んで
自分も少しググってたんだよね
だけどこの地域は死亡率高くてここからの移動が結構怖くて踏ん切りが付かない
高級ホテルで一人切りで過ごすなんて素敵な体験したいわ
今日Twitter眺めてたら普段は凄い高いホテルが今は格安なんだってのを読んで
自分も少しググってたんだよね
だけどこの地域は死亡率高くてここからの移動が結構怖くて踏ん切りが付かない
高級ホテルで一人切りで過ごすなんて素敵な体験したいわ
336優しい名無しさん
2020/03/18(水) 09:41:56.47ID:AaXnbGoc 躁鬱病(双極性障害)は寛解はあっても完治はない。一生薬を飲んでいかなくてはならない。
337優しい名無しさん
2020/03/18(水) 10:19:09.56ID:9zNtrlhl340優しい名無しさん
2020/03/18(水) 16:23:19.60ID:7XmfoXR7 熱っぽさによる息苦しさって躁によくある症状かな?
何年か前までは単純な高揚感とかだけの躁化だったんだけど去年から熱っぽさ息苦しさが出て耐えられなくなってる
何年か前までは単純な高揚感とかだけの躁化だったんだけど去年から熱っぽさ息苦しさが出て耐えられなくなってる
342優しい名無しさん
2020/03/18(水) 19:17:23.76ID:BWn9buVW 過食がとまらん!!
343優しい名無しさん
2020/03/18(水) 19:32:23.15ID:7XmfoXR7 >>341
統合失調症の疑いがあったのと鬱で処方されていたリスパダールとコントミンを、
段々と躁の症状がでてきたら抗躁にも利用しましょうという処方でよく双極性障害へとして聞く薬は出されてないんですよね
診断書をもらうときなど統合失調感情障害と一応は書かれてるんですが医師もよくわからん…みたいな感じで
統合失調症の疑いがあったのと鬱で処方されていたリスパダールとコントミンを、
段々と躁の症状がでてきたら抗躁にも利用しましょうという処方でよく双極性障害へとして聞く薬は出されてないんですよね
診断書をもらうときなど統合失調感情障害と一応は書かれてるんですが医師もよくわからん…みたいな感じで
344トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/18(水) 20:37:23.40ID:465bHAX3 >>336
自暴自棄になって一生薬を飲むのは君の勝手だが、誤った情報で他者を巻き込もうとするのはどうかと思うが…。
北京原人レベルの脳みそしかないのか知らんが、君はいったい何時の時代の古い情報にしがみついているのだろうか…?
それとも君は、他者に対する言い訳にも、自尊心を保つ理由のためにも、双極性障害という「盾」が必要なのかな…?
すべては常に進化し続けている。
躁鬱病(双極性障害)は不治の病ではない。
↓
躁うつ病(双極性障害)の治療症例
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12582720299.html
双極性障害が完治・手帳返納しました
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12549624111.html?frm=theme
テーマ・双極性障害
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/theme-10100534603.html
そもそも現在、双極性障害と診断されている人の大多数は、双極以前の診断のときに処方されていた抗うつ薬やベンゾの薬害に遭っただけである。
また、単なる質的栄養失調によって現れた心身の不調でもある。
自暴自棄になって一生薬を飲むのは君の勝手だが、誤った情報で他者を巻き込もうとするのはどうかと思うが…。
北京原人レベルの脳みそしかないのか知らんが、君はいったい何時の時代の古い情報にしがみついているのだろうか…?
それとも君は、他者に対する言い訳にも、自尊心を保つ理由のためにも、双極性障害という「盾」が必要なのかな…?
すべては常に進化し続けている。
躁鬱病(双極性障害)は不治の病ではない。
↓
躁うつ病(双極性障害)の治療症例
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12582720299.html
双極性障害が完治・手帳返納しました
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12549624111.html?frm=theme
テーマ・双極性障害
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/theme-10100534603.html
そもそも現在、双極性障害と診断されている人の大多数は、双極以前の診断のときに処方されていた抗うつ薬やベンゾの薬害に遭っただけである。
また、単なる質的栄養失調によって現れた心身の不調でもある。
345トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/18(水) 20:49:51.19ID:465bHAX3 双極性障害が治ったら都合が悪い人は双極性障害のままでいればいいと思う。
しかし、双極性障害をさっさと治したい人は、向精神薬による薬物療法に見切りをつけ、新しい行動パターンにシフトアップした方がいいだろう。
時代に取り残され、引き波にさらわれてしまう前に…
しかし、双極性障害をさっさと治したい人は、向精神薬による薬物療法に見切りをつけ、新しい行動パターンにシフトアップした方がいいだろう。
時代に取り残され、引き波にさらわれてしまう前に…
346優しい名無しさん
2020/03/18(水) 22:23:25.92ID:YJB47N8t 考え方を変えるってのも大事だよね
カウンセラーとかいってみようかな
カウンセラーとかいってみようかな
347優しい名無しさん
2020/03/19(木) 00:11:05.95ID:GVvcgyhy 職場(役所の障害者雇用)の福祉課のおばさんが
「精神の病気って一生治らないから、どう付き合っていくかが大事だよねー。(上から目線)」
で言ってきたの思い出してムカつく。
障害担当(手帳のコピー取ってた)だから私の病気に関する書類持ってて双極性障害なの知ってる可能性がある。
「一生治らない」という言葉が寛解目指して前向きに進んでる自分の足を引っ張る言葉だと感じた。
医師でも当事者でもないのに偉そうに。
「精神の病気って一生治らないから、どう付き合っていくかが大事だよねー。(上から目線)」
で言ってきたの思い出してムカつく。
障害担当(手帳のコピー取ってた)だから私の病気に関する書類持ってて双極性障害なの知ってる可能性がある。
「一生治らない」という言葉が寛解目指して前向きに進んでる自分の足を引っ張る言葉だと感じた。
医師でも当事者でもないのに偉そうに。
348優しい名無しさん
2020/03/19(木) 00:52:53.50ID:OnFqvH+s 小さい土地買ってそこに小さいプレハブたてて、一生こもって生活したい。
349優しい名無しさん
2020/03/19(木) 01:08:49.85ID:i8St2gDs350優しい名無しさん
2020/03/19(木) 01:21:07.42ID:OnFqvH+s351優しい名無しさん
2020/03/19(木) 06:10:08.92ID:3nCjGgD9 久々にカキコします
年末あたりから今まで3ヶ月も(自分的にはかなり長い)鬱状態が続いて、医者が徐々に抗鬱剤増やすように調整?してようやく上向きになってきた
正直今回は結構しんどかった
ようやく落ち着くかと思ってたら今度は丸1日殆ど寝れない状態が続いてて、夜にしっかり寝る努力をしているんだけど2時間とかで目が覚めてしまい、そこからまた寝れないのがループしてる
なので一日換算で睡眠時間がかなり少ない
このまま一気に躁になっていかないかめちゃくちゃ心配…
年末あたりから今まで3ヶ月も(自分的にはかなり長い)鬱状態が続いて、医者が徐々に抗鬱剤増やすように調整?してようやく上向きになってきた
正直今回は結構しんどかった
ようやく落ち着くかと思ってたら今度は丸1日殆ど寝れない状態が続いてて、夜にしっかり寝る努力をしているんだけど2時間とかで目が覚めてしまい、そこからまた寝れないのがループしてる
なので一日換算で睡眠時間がかなり少ない
このまま一気に躁になっていかないかめちゃくちゃ心配…
352優しい名無しさん
2020/03/19(木) 06:11:03.10ID:3nCjGgD9 誰か助けて
354優しい名無しさん
2020/03/19(木) 06:40:59.50ID:3nCjGgD9 >>353
ありがとう
抗鬱剤はラミクタールとエビリファイと一緒に元々飲んでて少しずつ減らしていってたんだけど、鬱が目立つようになってきたから医者が様子見ながら徐々に増やしていったんだ
ようやく上がってこれたんだけどね
難しいね
ありがとう
抗鬱剤はラミクタールとエビリファイと一緒に元々飲んでて少しずつ減らしていってたんだけど、鬱が目立つようになってきたから医者が様子見ながら徐々に増やしていったんだ
ようやく上がってこれたんだけどね
難しいね
355優しい名無しさん
2020/03/19(木) 10:25:27.21ID:tGA1w1e8 >>350
そこまでできるなら病気ではない。
そこまでできるなら病気ではない。
357優しい名無しさん
2020/03/19(木) 11:21:26.53ID:2OR2cQqE 気分によって体が軽くなるって人いる?
普段酷い腰痛肩こり持ちだけどソウになってくると驚くほど痛みが消える
エビリファイが効くって書いてあったから頼むつもりだけど他にもあるのかな?
普段酷い腰痛肩こり持ちだけどソウになってくると驚くほど痛みが消える
エビリファイが効くって書いてあったから頼むつもりだけど他にもあるのかな?
358優しい名無しさん
2020/03/19(木) 12:03:12.13ID:M1CW8UrU359優しい名無しさん
2020/03/19(木) 12:29:25.65ID:Nf/B/S23 >>351
自分もその状態だったけど、しばらくしたら身体のほうが悲鳴を上げたみたいで、丸一日寝てたよ
そしたら夜も眠れるようになりました
仕事してる人、医師に六割ぐらいの力でやる事、とか言われてない?
自分がそうなんだけど、常に全力を求められる職場だから、もう力尽きそう…
自分もその状態だったけど、しばらくしたら身体のほうが悲鳴を上げたみたいで、丸一日寝てたよ
そしたら夜も眠れるようになりました
仕事してる人、医師に六割ぐらいの力でやる事、とか言われてない?
自分がそうなんだけど、常に全力を求められる職場だから、もう力尽きそう…
360優しい名無しさん
2020/03/19(木) 13:37:18.03ID:Po1vsTY9 頑張らない生き方という考え方にはまってる。頑張らなくても脳がその人にとって一番よい状態に持ってってくれるって。だから頑張らないで自然体で過ごしていればいいっていう考え方。
361優しい名無しさん
2020/03/19(木) 13:50:07.77ID:ftv5u9te かろうじて食事は食べられているけど風呂すらおっくうな程に体動かないのに
漠然となにかしなきゃって気持ちに押しつぶされて何もできなく過ぎていく時間を見つめていると死にたくなってくるし涙出てくる
漠然となにかしなきゃって気持ちに押しつぶされて何もできなく過ぎていく時間を見つめていると死にたくなってくるし涙出てくる
362優しい名無しさん
2020/03/19(木) 14:44:30.38ID:3nCjGgD9 自分は今休職中
無職というより気持ちの部分含めニートに近い
問題は金だけどいつまでもつかな
福祉に頼らなきゃならなくなるのも時間の問題
無職というより気持ちの部分含めニートに近い
問題は金だけどいつまでもつかな
福祉に頼らなきゃならなくなるのも時間の問題
364優しい名無しさん
2020/03/19(木) 17:45:15.59ID:zC67tecF365優しい名無しさん
2020/03/19(木) 17:48:57.01ID:zC67tecF366優しい名無しさん
2020/03/19(木) 19:58:42.94ID:tGA1w1e8368優しい名無しさん
2020/03/20(金) 08:05:14.77ID:CcAtK4oF369優しい名無しさん
2020/03/20(金) 08:19:15.70ID:FPn7Ix0o 十数年勤めた会社を辞めて無職生活始めたらすげー調子いいんだけど
双極なんかじゃなくストレスでおかしくなってた気がした
再就職したらまた再発すんのかな・・・
双極なんかじゃなくストレスでおかしくなってた気がした
再就職したらまた再発すんのかな・・・
370優しい名無しさん
2020/03/20(金) 08:51:08.13ID:VIK7hEh0 >>369
俺も一応心療内科で双極性障害と診断されたんだけど逆に仕事してる時の方が余計な事考えなくていいと思えるのは軽症だからなんだろうな
俺も一応心療内科で双極性障害と診断されたんだけど逆に仕事してる時の方が余計な事考えなくていいと思えるのは軽症だからなんだろうな
372優しい名無しさん
2020/03/20(金) 09:32:11.51ID:pWGR9BTE 精神的なほとんどの病気は、仕事を辞めることで大半は症状が改善するって見たことある
適度なストレスは良いとか必要って見るけど、仕事してて自分でストレス量をコントロールできることないもんな
適度なストレスは良いとか必要って見るけど、仕事してて自分でストレス量をコントロールできることないもんな
373優しい名無しさん
2020/03/20(金) 10:42:45.17ID:61EFnGXy 仕事に関しては能動的に業務をこなせてる時はストレス無いけど、受動的、義務的イヤイヤ働いてる時のストレスは地獄
374優しい名無しさん
2020/03/20(金) 10:49:12.49ID:RgdQtfXL 医者もこの病気での一般社会での労働は勧めてないよね
周りにも迷惑かけまくるし
周りにも迷惑かけまくるし
375優しい名無しさん
2020/03/20(金) 10:50:54.79ID:9ASEpQw/ 遠方の親が
「新型コロナのときイブプロフェン飲むと重症化するとかでアセトアミノフェンのタイレノール買いに行ったらないから、あんた次の通院のときにカロナール処方してもらって郵送してくれ」と騒ぎ出した
コロナにかかって死ねと思ったわ
「新型コロナのときイブプロフェン飲むと重症化するとかでアセトアミノフェンのタイレノール買いに行ったらないから、あんた次の通院のときにカロナール処方してもらって郵送してくれ」と騒ぎ出した
コロナにかかって死ねと思ったわ
376優しい名無しさん
2020/03/20(金) 10:53:26.38ID:T9qmBh9D 花粉地獄
377優しい名無しさん
2020/03/20(金) 11:01:24.34ID:kXFTrRZf パニック障害もある人はなんの薬で対処していますか?
発作が出たときのベンゾでの対処とは別に、毎日飲んで土台からしっかりしておく薬を
躁が軽めだということで医師にパキシルを処方され始めたのですがかなり不安です
抗うつ薬の多くが躁転するようで他の候補を探してみてもうまく見つからなくて…
発作が出たときのベンゾでの対処とは別に、毎日飲んで土台からしっかりしておく薬を
躁が軽めだということで医師にパキシルを処方され始めたのですがかなり不安です
抗うつ薬の多くが躁転するようで他の候補を探してみてもうまく見つからなくて…
378優しい名無しさん
2020/03/20(金) 11:14:14.53ID:0qRNSpwp 躁鬱の抗うつ剤は厳禁だからなあ
火にガソリンを注ぐようなもん…
火にガソリンを注ぐようなもん…
380優しい名無しさん
2020/03/20(金) 12:56:45.75ID:Q87Dz7Wi どういうのがだめなの?
381優しい名無しさん
2020/03/20(金) 17:53:27.89ID:IZLkbMUY382優しい名無しさん
2020/03/20(金) 20:54:07.55ID:CcAtK4oF 自分で「この薬あわないなぁ」と感じたら、あってないでいいのかな?精神の薬はよくわからなくて。
383優しい名無しさん
2020/03/20(金) 22:27:41.33ID:CKZK+Rs3 >>381
はっきり双極性障害と診断がつくほどの躁状態を示したことがある患者に抗うつ薬を出すと非常に躁転しやすい
しかも手に負えない強烈な躁になることが多い
個人差とか例外は常にあるけど
危ない道をわざわざ選ぶ必要はない
はっきり双極性障害と診断がつくほどの躁状態を示したことがある患者に抗うつ薬を出すと非常に躁転しやすい
しかも手に負えない強烈な躁になることが多い
個人差とか例外は常にあるけど
危ない道をわざわざ選ぶ必要はない
385優しい名無しさん
2020/03/21(土) 09:12:11.64ID:OPdst7cf386優しい名無しさん
2020/03/21(土) 11:33:18.32ID:eeEP6HQ6 私はラミクタールと抗鬱剤(サインバルタ)でだいぶマシになったよ
めちゃくちゃひどい鬱にはならなくなったし、躁転してもかなり軽い躁で済んでる
この処方になるまで長かった!
試してみないと分からんからな、こっち系の薬は
めちゃくちゃひどい鬱にはならなくなったし、躁転してもかなり軽い躁で済んでる
この処方になるまで長かった!
試してみないと分からんからな、こっち系の薬は
387優しい名無しさん
2020/03/21(土) 11:51:24.17ID:4tJgJ5HY そんなにラミクタールってきくの……?
今飲んでるけど最大級の鬱が来てしまって辛い…………
先月までは世界がキラキラ光って生きててよかったという気持ちでいっぱいだったのに……
今飲んでるけど最大級の鬱が来てしまって辛い…………
先月までは世界がキラキラ光って生きててよかったという気持ちでいっぱいだったのに……
388優しい名無しさん
2020/03/21(土) 12:09:22.46ID:eeEP6HQ6 >>387
激鬱きちゃってんだね、辛いだろうな
私はリーマス効かなかったけどラミクタールは効いてる感じはする
どちらかというとリーマスは躁を抑える、ラミクタールは鬱を底上げしてくれるって先生は言ってた
激鬱きちゃってんだね、辛いだろうな
私はリーマス効かなかったけどラミクタールは効いてる感じはする
どちらかというとリーマスは躁を抑える、ラミクタールは鬱を底上げしてくれるって先生は言ってた
389優しい名無しさん
2020/03/21(土) 12:18:46.25ID:wwUbK9F8 自分はリーマスがもう神の薬に思えた(飲む前は嫌で嫌で堪らなかったし、副作用調べては恐怖で堪らなかった)
多分一発で双極診断される人は多くはないだろうし、薬試していくうちに実験台になってるような気持ちにもなるし、副作用でもう二度と薬なんて飲まないと思う事もあると思う
ただ今より楽になる薬はあると思うよ
多分一発で双極診断される人は多くはないだろうし、薬試していくうちに実験台になってるような気持ちにもなるし、副作用でもう二度と薬なんて飲まないと思う事もあると思う
ただ今より楽になる薬はあると思うよ
390優しい名無しさん
2020/03/21(土) 12:34:53.08ID:GN4D5hAJ リーマスとラミクタールでは鬱を脱する事が出来なかったからサインバルタ処方してもらった
飲んだらめっちゃ元気になったよ
飲んだらめっちゃ元気になったよ
392優しい名無しさん
2020/03/21(土) 15:45:43.75ID:MfWT6jxc コロナが気になって仕方がない。感染者が出たら職場が閉鎖されるから、マスクして、ドアノブさわるたびに手洗いしている。通勤も仕事もいつも以上にしんどい。ハイにならないとよいけど。
393優しい名無しさん
2020/03/21(土) 18:49:11.48ID:gqpMQQ6F 今年も双極は訳の分からない病気のまんまだ
394優しい名無しさん
2020/03/21(土) 19:01:17.25ID:hh0hLEeI 遺伝する事はわかってる
396優しい名無しさん
2020/03/21(土) 20:45:59.31ID:tFsN/AWB ADHDとアスペと双極遺伝しちまったよ
生きづらい人生だったけどコレからどうなるか…
生きづらい人生だったけどコレからどうなるか…
397優しい名無しさん
2020/03/21(土) 23:39:33.01ID:nfrGLgrC 薬のおかげで毎日気分の波に戸惑う事もなくなってもう数年
躁の感覚も鬱の感覚も忘れてしまった
何者にも邪魔されない誰からも傷つけられることも振り回されることもない安全圏での暮らし
悪く言えば刺激のない平坦で退屈な毎日
だけどわたしは今の暮らしで満足してる
ナマポでぼっちで無職っていう最下層だけど最下層なりに楽しみはあるし食べ物が美味しいって感じる瞬間が幸せ
幸せと思える時があるのは恵まれてる証拠だと思ってる
薬をやめたらきっと躁転して買い物しまくるんだろうな
躁の感覚も鬱の感覚も忘れてしまった
何者にも邪魔されない誰からも傷つけられることも振り回されることもない安全圏での暮らし
悪く言えば刺激のない平坦で退屈な毎日
だけどわたしは今の暮らしで満足してる
ナマポでぼっちで無職っていう最下層だけど最下層なりに楽しみはあるし食べ物が美味しいって感じる瞬間が幸せ
幸せと思える時があるのは恵まれてる証拠だと思ってる
薬をやめたらきっと躁転して買い物しまくるんだろうな
398優しい名無しさん
2020/03/21(土) 23:49:31.55ID:Z+fRr2eY ここ二週間が数年続いた鬱のドン底で死ぬと思ってたけど何とか復活躁転の兆しを受けて自分でも薬入れまくってイルカショージャーーーーンプ!!!
先週の俺は海底で裏返ったヒラメだったが今は雲の上を飛んでるトビイカ🦑このまま太陽に突っ込んでイカ焼きになってもいい!!
時間は夜だがそれがどうした!時間をアメリカ時刻に変更して今から散歩行ってきます!世の中が輝いている山が綺麗
先週の俺は海底で裏返ったヒラメだったが今は雲の上を飛んでるトビイカ🦑このまま太陽に突っ込んでイカ焼きになってもいい!!
時間は夜だがそれがどうした!時間をアメリカ時刻に変更して今から散歩行ってきます!世の中が輝いている山が綺麗
399優しい名無しさん
2020/03/22(日) 01:12:12.55ID:zammdYMX 落ち着け
400優しい名無しさん
2020/03/22(日) 01:37:38.89ID:k1jOnPUo 躁転は復活じゃない
気分が平坦になるようにしないと
気分が平坦になるようにしないと
401優しい名無しさん
2020/03/22(日) 01:56:57.54ID:sbP6lynT でも平坦だと人生つまらんのよなぁ
あの躁の快感が恋しくなっちゃう(´・ω・`)
ヤクチューと変わらん
あの躁の快感が恋しくなっちゃう(´・ω・`)
ヤクチューと変わらん
402優しい名無しさん
2020/03/22(日) 01:59:11.43ID:BXvD/ADa 気分が平坦なんて無理無理
薬で落ち着いてんのは死んだ魚の目にするだけ
あれ続けてたら破産はなくても生きているだけ無駄だろ
だったらさっさと躁転させてダイヤモンド持って空飛ぼうぜ🐒
薬で落ち着いてんのは死んだ魚の目にするだけ
あれ続けてたら破産はなくても生きているだけ無駄だろ
だったらさっさと躁転させてダイヤモンド持って空飛ぼうぜ🐒
403優しい名無しさん
2020/03/22(日) 03:17:30.59ID:GKcqqQ16 この病気は本気で安楽死を認めるべきだよ
本人にも社会にとってもそれが最善策
この頭の病気の人がいる社会的な損失は計り知れない
本人にも社会にとってもそれが最善策
この頭の病気の人がいる社会的な損失は計り知れない
404優しい名無しさん
2020/03/22(日) 03:18:22.75ID:BXvD/ADa 俺は今幸せだ
これが太陽が昇る頃にはまた死にたくなるんだろうがせめて今だけは
夜中の断捨離始めます
捨てるぞー
これが太陽が昇る頃にはまた死にたくなるんだろうがせめて今だけは
夜中の断捨離始めます
捨てるぞー
405優しい名無しさん
2020/03/22(日) 06:05:00.49ID:GN4ZgqpJ 武漢肺炎騒ぎでひきこもって昼間に自宅のかたづけだけしてる分にはいいけど
躁状態は大抵まわりの人に大迷惑なんだよなあ
断捨離とやらも夜中に大きな音たててゴソゴソでしょう
隣家が100m先にある北海道とか山奥の限界集落でもないかぎり勘弁
躁状態は大抵まわりの人に大迷惑なんだよなあ
断捨離とやらも夜中に大きな音たててゴソゴソでしょう
隣家が100m先にある北海道とか山奥の限界集落でもないかぎり勘弁
406優しい名無しさん
2020/03/22(日) 07:49:15.98ID:3Og6P39D >>401
躁転しない処方にしているけどそれでもまだ平坦ではないみたいで、これ以上平坦なのが普通だなんて信じられないんだけど
医者は普通の人の元気はそんなに元気じゃないと言ってた
そりゃつまらないなと正直思ったわ
躁転しない処方にしているけどそれでもまだ平坦ではないみたいで、これ以上平坦なのが普通だなんて信じられないんだけど
医者は普通の人の元気はそんなに元気じゃないと言ってた
そりゃつまらないなと正直思ったわ
407優しい名無しさん
2020/03/22(日) 08:30:28.86ID:wQ1Zr/jN 躁って陽キャのノリ&テンションなんだよな
んで陰キャが鬱
残念ながらどちらにも固定されないので何かと変化の多い目まぐるしい人生を送っている
んで陰キャが鬱
残念ながらどちらにも固定されないので何かと変化の多い目まぐるしい人生を送っている
408優しい名無しさん
2020/03/22(日) 08:35:05.72ID:wQ1Zr/jN 大は小を兼ねるじゃないけど、どちらかをベースにしないといけないなら鬱ベースが楽
鬱の時に躁の習慣は絶対に出来ないからハードルを最初から低めに設定して生きてる
躁が入ってきたら短期的にペース上げたら良いし
仕事やプラベの話ね
鬱の時に躁の習慣は絶対に出来ないからハードルを最初から低めに設定して生きてる
躁が入ってきたら短期的にペース上げたら良いし
仕事やプラベの話ね
409優しい名無しさん
2020/03/22(日) 13:03:34.35ID:VpKXDYM6 これ以上ないほど平坦な毎日
幸せや楽しみはある
もっとお金あったらいいなとは思うけど今の生活に文句はない
幸せや楽しみはある
もっとお金あったらいいなとは思うけど今の生活に文句はない
410優しい名無しさん
2020/03/22(日) 13:12:16.44ID:3uoPPDJH 絵文字化けなくなったんだね
前は文字化けしてたのに
いくつかレスを読んでたら自分のヒャッハーも思い出して、恥ずかしさで死にそうになったわ
気をつけないとね、この季節
前は文字化けしてたのに
いくつかレスを読んでたら自分のヒャッハーも思い出して、恥ずかしさで死にそうになったわ
気をつけないとね、この季節
411優しい名無しさん
2020/03/22(日) 14:46:28.27ID:k1jOnPUo 俺はもう躁に戻りたくないまだ鬱のほうがましだよ
できもしない事をやろうとしてみたり、お金いっぱい使ってみたり、やたら人に話しかけたりもうたくさん
できもしない事をやろうとしてみたり、お金いっぱい使ってみたり、やたら人に話しかけたりもうたくさん
412優しい名無しさん
2020/03/22(日) 14:46:40.27ID:eGB+A8qH 何もない事が凄く幸せだと思える日々もあるけど
突然もう何をやっても駄目だ終わりだと苛まれる日がやってくる
突然もう何をやっても駄目だ終わりだと苛まれる日がやってくる
413優しい名無しさん
2020/03/22(日) 15:07:09.48ID:gtLKHcAw414優しい名無しさん
2020/03/22(日) 15:31:19.99ID:3Og6P39D 気持ちが分かるから皆優しいねw
自称軽躁の時期が一番精神は楽だけどやっぱりお金がね...
突っ走りすぎるガチ躁はもうゴメンだけど、でも鬱は鬱で嫌だよ
なんでこんなことになるんだろうかね
自分は遺伝なのは確実だろうけどさ
自称軽躁の時期が一番精神は楽だけどやっぱりお金がね...
突っ走りすぎるガチ躁はもうゴメンだけど、でも鬱は鬱で嫌だよ
なんでこんなことになるんだろうかね
自分は遺伝なのは確実だろうけどさ
415優しい名無しさん
2020/03/22(日) 15:36:19.45ID:zammdYMX 自分は鬱から躁転したクチ
うつ病になって二年目くらいで躁鬱になっちまった
なおったぜヒャッハー!と思ってたのがたんなる躁だったんだよな…
最初から躁鬱だったのか、薬の影響か不明
躁鬱になってからは地獄
今はやっと少し落ち着いてきた方だけどヒャッハーはやはりあるし
希死念慮も毎度起きる
うつ病になって二年目くらいで躁鬱になっちまった
なおったぜヒャッハー!と思ってたのがたんなる躁だったんだよな…
最初から躁鬱だったのか、薬の影響か不明
躁鬱になってからは地獄
今はやっと少し落ち着いてきた方だけどヒャッハーはやはりあるし
希死念慮も毎度起きる
416優しい名無しさん
2020/03/22(日) 15:59:37.39ID:VpKXDYM6 みんなちゃんと薬飲んでるの?
飲んでるのに波があるなら処方が合ってないんじゃない?
わたしは鬱も躁もなくなってとても生きやすくなった
たまに理由もなくつまらないと思う事あるけどやっぱり今に満足してる
平坦で平凡で退屈な毎日が一番
飲んでるのに波があるなら処方が合ってないんじゃない?
わたしは鬱も躁もなくなってとても生きやすくなった
たまに理由もなくつまらないと思う事あるけどやっぱり今に満足してる
平坦で平凡で退屈な毎日が一番
417優しい名無しさん
2020/03/22(日) 16:18:59.95ID:GN4ZgqpJ418優しい名無しさん
2020/03/22(日) 16:30:06.60ID:BXvD/ADa 昨日のトビイカだけど一睡もして無い
今からコーヒーと栄養ドリンクで最後のブーストかけて夜はしっかり寝るわ
頭が疲れるのも早い
なんだかいつもより体が痩せてガリガリな気がする
今からコーヒーと栄養ドリンクで最後のブーストかけて夜はしっかり寝るわ
頭が疲れるのも早い
なんだかいつもより体が痩せてガリガリな気がする
419優しい名無しさん
2020/03/22(日) 17:01:30.26ID:LzhYQXEP ちゃんと薬飲んでても波はあるな。
季節とか、防ぎようがない対人ストレスとか。
状態に合わせて医者に相談して薬を増減してる。
季節とか、防ぎようがない対人ストレスとか。
状態に合わせて医者に相談して薬を増減してる。
421優しい名無しさん
2020/03/22(日) 17:38:24.38ID:JdnEindC 連休明け前だからか電車が止まりすぎ
422優しい名無しさん
2020/03/22(日) 17:40:01.05ID:wVr7q95d ここ2週間軽躁状態かもしれない
中3子どもの公立高校合格が決まった途端
静かな嬉しさを噛みしめていたんだけど、
色々な料理とかチャレンジしてTwitterにUPして楽しむ
のはいいんだけど…白だしとか天ぷら粉とか普段だったら
絶対買わないもの買ってる…どうしたものかな…
中3子どもの公立高校合格が決まった途端
静かな嬉しさを噛みしめていたんだけど、
色々な料理とかチャレンジしてTwitterにUPして楽しむ
のはいいんだけど…白だしとか天ぷら粉とか普段だったら
絶対買わないもの買ってる…どうしたものかな…
423優しい名無しさん
2020/03/22(日) 17:44:36.97ID:eGB+A8qH >>422
おめでとう
その程度で済むんなら微笑ましくていいと思うけどな
お子さんのお祝い事だし
ツイッターにUPは気を付けた方がいいかもしれないw
リプにおかしなテンションで答えちゃう可能性もあるし
おめでとう
その程度で済むんなら微笑ましくていいと思うけどな
お子さんのお祝い事だし
ツイッターにUPは気を付けた方がいいかもしれないw
リプにおかしなテンションで答えちゃう可能性もあるし
424優しい名無しさん
2020/03/22(日) 17:50:28.19ID:wVr7q95d >>423
>リプにおかしなテンションで答えちゃう可能性もあるし
ですよねー。頓服としてリスペリドン貰っているんだけど
おかしなテンションの時は飲んだ方がいいのかな?
6年前激鬱→軽躁→長期の低め安定できたから、軽躁の時の対処の仕方がわからないです
>リプにおかしなテンションで答えちゃう可能性もあるし
ですよねー。頓服としてリスペリドン貰っているんだけど
おかしなテンションの時は飲んだ方がいいのかな?
6年前激鬱→軽躁→長期の低め安定できたから、軽躁の時の対処の仕方がわからないです
425優しい名無しさん
2020/03/22(日) 17:51:07.13ID:wQ1Zr/jN426優しい名無しさん
2020/03/22(日) 17:53:53.86ID:wQ1Zr/jN >>411
長年躁鬱やってると躁の時の自覚症状はちゃんとあるからやらかすことは少なくなったけど、
躁の時にやり始めたことが鬱転して継続不可能になって中途で断念するということは多々あるなぁ
仕事は勿論、趣味だったり
恒常的にタスクをこなして生きていき
たいんだけどねぇ
長年躁鬱やってると躁の時の自覚症状はちゃんとあるからやらかすことは少なくなったけど、
躁の時にやり始めたことが鬱転して継続不可能になって中途で断念するということは多々あるなぁ
仕事は勿論、趣味だったり
恒常的にタスクをこなして生きていき
たいんだけどねぇ
428優しい名無しさん
2020/03/22(日) 18:57:01.60ID:UasenDPT >>420
横からだけど薬が効きすぎてるのか先月親が急死したのに躁転も鬱転もできないでいるよ
毎日普通に仕事して家事してパートナーとも友達とも笑って過ごしてる
作られたフラットって怖いね…人間味が無くなった感じがする
横からだけど薬が効きすぎてるのか先月親が急死したのに躁転も鬱転もできないでいるよ
毎日普通に仕事して家事してパートナーとも友達とも笑って過ごしてる
作られたフラットって怖いね…人間味が無くなった感じがする
429優しい名無しさん
2020/03/22(日) 19:16:30.48ID:zammdYMX >>416
あなたは薬で調整に成功したからそんな事が言えるのかもしれないけど、
どんなに薬を試しても波がおさまらない、だから皆苦しんでるのがこの病気なんじゃないの?
自分はもうほとんど試せる薬はやりきってどうにもならん
効くと言われる薬には強い副作用が出てしまったし…
そういう人がいるってことを忘れないでね
あなたは薬で調整に成功したからそんな事が言えるのかもしれないけど、
どんなに薬を試しても波がおさまらない、だから皆苦しんでるのがこの病気なんじゃないの?
自分はもうほとんど試せる薬はやりきってどうにもならん
効くと言われる薬には強い副作用が出てしまったし…
そういう人がいるってことを忘れないでね
430優しい名無しさん
2020/03/22(日) 19:55:42.37ID:oc3LZd2E431優しい名無しさん
2020/03/22(日) 20:08:31.54ID:UasenDPT >>430
感情の波の上下がカットされて無理やり平坦にされてるような感じなんだよね
薬を服用するようになってからイライラしたり不機嫌になったりキレたりは殆ど無いんだけど
逆に楽しいことがあっても悲しいことがあっても何も変わらないで淡々と過ごしてる
それって普通なのか?と思うよ
引越しは凄く疲れるよね
明日行けるといいね。でも無理せずに
感情の波の上下がカットされて無理やり平坦にされてるような感じなんだよね
薬を服用するようになってからイライラしたり不機嫌になったりキレたりは殆ど無いんだけど
逆に楽しいことがあっても悲しいことがあっても何も変わらないで淡々と過ごしてる
それって普通なのか?と思うよ
引越しは凄く疲れるよね
明日行けるといいね。でも無理せずに
435優しい名無しさん
2020/03/22(日) 22:23:40.03ID:z0TUvw+d リーマス飲んで鬱は本当良くなった気がする。
問題は躁で、軽躁はやっぱり時折出てくるね。
同じ内容の本2冊かったり、
読んでも無いのに4冊本買ったり、
明らかに出費が増えてて躁だと思う。
睡眠時間も短くなるし。
まぁ薬飲んでるおかげか、
あくまで軽躁で住んでるレベルだと思うけど。
問題は躁で、軽躁はやっぱり時折出てくるね。
同じ内容の本2冊かったり、
読んでも無いのに4冊本買ったり、
明らかに出費が増えてて躁だと思う。
睡眠時間も短くなるし。
まぁ薬飲んでるおかげか、
あくまで軽躁で住んでるレベルだと思うけど。
436優しい名無しさん
2020/03/23(月) 00:05:25.19ID:QENBUWG+ しばらく調子よくてまた落ちた。春ってヤバいのか
ダルいし寝込んだ
嫌な事ばかり考えるし
やっとのことコンビニ行って来たよ。おかんからは
あんた元気やったやんて何気ない言葉がいらつく
コンビニのレジの婆がもたもたして発狂しそうになった
また上がってきたのかな
でもだるい
ダルいし寝込んだ
嫌な事ばかり考えるし
やっとのことコンビニ行って来たよ。おかんからは
あんた元気やったやんて何気ない言葉がいらつく
コンビニのレジの婆がもたもたして発狂しそうになった
また上がってきたのかな
でもだるい
437優しい名無しさん
2020/03/23(月) 00:17:47.76ID:p36wEpzw 母親にがんばれって言われた
まさかこんなにこの言葉が心にのし掛かるとは思わなかった
就活も資格の勉強もがんばってるのに
危うく鬱になるとこだ
まさかこんなにこの言葉が心にのし掛かるとは思わなかった
就活も資格の勉強もがんばってるのに
危うく鬱になるとこだ
438優しい名無しさん
2020/03/23(月) 03:08:35.63ID:O+/ozEki 鬱期に入るとよくわかるが躁期の自分はたぶんビールのCMみたいなテンションだ
一人で料理作って大袈裟に運んで食ってデカい声でうまっとか言って
でも一番ひどい時は金麦のCM並みのテンションになってとにかくじっとせず笑ってる
一人で料理作って大袈裟に運んで食ってデカい声でうまっとか言って
でも一番ひどい時は金麦のCM並みのテンションになってとにかくじっとせず笑ってる
439優しい名無しさん
2020/03/23(月) 10:48:16.28ID:oNWBalLl440優しい名無しさん
2020/03/23(月) 16:40:52.72ID:/xopowbc441優しい名無しさん
2020/03/23(月) 17:05:24.40ID:3TzbNgfY 完全に昼夜逆転しちゃった辛い
442優しい名無しさん
2020/03/23(月) 19:14:05.23ID:PzKGJFkG 二月末からの自粛騒動
健康ということになってる世の中の連中
たかだか三週間でアタマが壊れとるやん
ぱーって騒ぎ出すか、騒いでる連中に正義感振りかざすか
K-1のその後に花見にプロ野球の延期に広島のフラワーフェスティバルの中止に極めつけのオリンピックに
どれだけ世の中の頭脳が優秀なのかプシコとしてわくわくしながら観察するよ
健康ということになってる世の中の連中
たかだか三週間でアタマが壊れとるやん
ぱーって騒ぎ出すか、騒いでる連中に正義感振りかざすか
K-1のその後に花見にプロ野球の延期に広島のフラワーフェスティバルの中止に極めつけのオリンピックに
どれだけ世の中の頭脳が優秀なのかプシコとしてわくわくしながら観察するよ
443優しい名無しさん
2020/03/23(月) 19:59:13.09ID:hj4xMBpJ444優しい名無しさん
2020/03/23(月) 20:49:16.77ID:O+/ozEki >>443
少し睡眠をとって落ち着きました。
何日も眠らずに食べずに大丈夫と思っていたけど目蓋がだんだん痙攣し出して横になっていたら寝た方が良さそうと思い始めて。
昼夜逆転したからか夜に気分が良くなりますね。どこまでも歩いていたい。
少し睡眠をとって落ち着きました。
何日も眠らずに食べずに大丈夫と思っていたけど目蓋がだんだん痙攣し出して横になっていたら寝た方が良さそうと思い始めて。
昼夜逆転したからか夜に気分が良くなりますね。どこまでも歩いていたい。
445優しい名無しさん
2020/03/23(月) 21:52:55.81ID:p36wEpzw446優しい名無しさん
2020/03/23(月) 22:41:28.22ID:O+/ozEki >>445
薬はもう家族もやめろと言ってやめたのでむしろ躁転をうまく利用して生きていく方向です。少し日が長くなってきたからか気分が上がる日が増えてきました。夜歩くのも一応運動になってるし。ありがとう。
薬はもう家族もやめろと言ってやめたのでむしろ躁転をうまく利用して生きていく方向です。少し日が長くなってきたからか気分が上がる日が増えてきました。夜歩くのも一応運動になってるし。ありがとう。
447優しい名無しさん
2020/03/24(火) 00:34:32.77ID:TIWIrzTz 半年くらい前に飲酒+ODで飛び降り大腿骨と膝を骨折
数か月入院からの退院、診断は気分循環症なんだけど病院に通うのが億劫でしんどい
薬で効くなあと思うのは唯一デパスくらいで基本常に憂鬱
何も出来ないというほどじゃないからなんとかやってはいるけれどやれない(やる気が出ない)日のほうが多い
でもそんなの甘えなんじゃないか、世間の皆や家族は頑張ってるのに自分はという気持ちでまた落ち込み、嫌になるね
死にきれなかった自分が憎い
数か月入院からの退院、診断は気分循環症なんだけど病院に通うのが億劫でしんどい
薬で効くなあと思うのは唯一デパスくらいで基本常に憂鬱
何も出来ないというほどじゃないからなんとかやってはいるけれどやれない(やる気が出ない)日のほうが多い
でもそんなの甘えなんじゃないか、世間の皆や家族は頑張ってるのに自分はという気持ちでまた落ち込み、嫌になるね
死にきれなかった自分が憎い
449優しい名無しさん
2020/03/24(火) 03:31:55.63ID:k+bg/Clf 躁転を利用しようとするのはやめといたほうがいい
その倍は鬱時が酷くなって辛くなる
その倍は鬱時が酷くなって辛くなる
450優しい名無しさん
2020/03/24(火) 03:41:38.11ID:X5or2Kas わかっちゃいるけど風呂入れないくらい動けなくなるし各種手続きとかで外でないといけないとき出られないから無理やりにでも躁転させざるをえない
452優しい名無しさん
2020/03/24(火) 04:26:38.57ID:iA+rfB2R 鬱が続いても躁はいつ来るか分からないけど躁の後は鬱が来る
453優しい名無しさん
2020/03/24(火) 06:20:20.70ID:Rf6lQnyB 出し切って燃え尽きるんだよな
→そして鬱ゾーンへ
ある日プツンと糸が切れる感じに近い
→そして鬱ゾーンへ
ある日プツンと糸が切れる感じに近い
455優しい名無しさん
2020/03/24(火) 09:17:08.01ID:vyKUzAer456優しい名無しさん
2020/03/24(火) 09:34:34.72ID:3U/vL5Wv 気分は落ち込ん出るのにイライラしててつらい
なんとか4日ぶりにシャワー浴びたけど、風呂の角っこに黒カビ見つけてまたイラっとする。でも掃除は出来ない。
デパスじゃダメか、嫌だけどジプレキサ飲むか
寝転んだまま暴れて部屋むちゃくちゃにしたくなる
髪が長いのにさえイラつく
きついよなー、この状態
なんとか4日ぶりにシャワー浴びたけど、風呂の角っこに黒カビ見つけてまたイラっとする。でも掃除は出来ない。
デパスじゃダメか、嫌だけどジプレキサ飲むか
寝転んだまま暴れて部屋むちゃくちゃにしたくなる
髪が長いのにさえイラつく
きついよなー、この状態
457優しい名無しさん
2020/03/24(火) 09:56:15.45ID:ZuGZuRLy458優しい名無しさん
2020/03/24(火) 10:38:04.10ID:hT7nUb7U 分かるなあ
人は余裕で風呂に入っているし買い物程度の外出は出来ない方がしんどいみたいだけど・・
通院しただけで3日は寝込むし風呂も無理
とくに鬱転していたら無理も無理
甘え甘え言われるけどさ
人は余裕で風呂に入っているし買い物程度の外出は出来ない方がしんどいみたいだけど・・
通院しただけで3日は寝込むし風呂も無理
とくに鬱転していたら無理も無理
甘え甘え言われるけどさ
459優しい名無しさん
2020/03/24(火) 11:26:05.14ID:7e5QurEx 自殺する時って躁状態だよね
自分思い返したらそれだった
自分思い返したらそれだった
460優しい名無しさん
2020/03/24(火) 11:34:16.31ID:0n7LM3nt 成仏してくれ
461優しい名無しさん
2020/03/24(火) 12:04:00.24ID:G0VS5ti4 サインバルタのおかげで躁になれたけど2週間経って体が疲れてきた
462優しい名無しさん
2020/03/24(火) 12:29:04.84ID:eN4VDUi6 躁うつ病と双極性障害の違いが分からない
464優しい名無しさん
2020/03/24(火) 12:51:45.55ID:+SCQeeE/ >>462
躁うつ病manic-depressive illness は
双極性障害 bipolar disorder の1970年代までの言い方
disorder, disability, impairment といったニュアンスの異なる医学用語の整理を進める過程で名称を変更したらしい
一般人の会話では旧名で十分通じるが
傷病手当金とか障害者手帳の申請で医学用語を使う場面もあるから両方知っておくのがいい
躁うつ病manic-depressive illness は
双極性障害 bipolar disorder の1970年代までの言い方
disorder, disability, impairment といったニュアンスの異なる医学用語の整理を進める過程で名称を変更したらしい
一般人の会話では旧名で十分通じるが
傷病手当金とか障害者手帳の申請で医学用語を使う場面もあるから両方知っておくのがいい
465優しい名無しさん
2020/03/24(火) 16:37:54.34ID:I66VPWID 金ないのに引っ越したりいきなり就活始めたり躁の傾向ですって医者に言われた
1時間くらいしか眠れてないから眠剤出されてから(マイスリー、ベルソムラ)丸一日眠くてしょうがないんだけどこれは本当に躁転でしょうか?
行動力は止まらないのに本当は無気力、寝てる時以外全部眠い、だるい
1時間くらいしか眠れてないから眠剤出されてから(マイスリー、ベルソムラ)丸一日眠くてしょうがないんだけどこれは本当に躁転でしょうか?
行動力は止まらないのに本当は無気力、寝てる時以外全部眠い、だるい
466優しい名無しさん
2020/03/24(火) 17:09:09.02ID:IEgPwse6 躁スイッチ入ってるってわかってても衝動的に行動した方が良い場合もあるよね
鬱で動けない時期を知ってれば鬱転する前にってね
やらかす場合もあるけどw
鬱で動けない時期を知ってれば鬱転する前にってね
やらかす場合もあるけどw
467優しい名無しさん
2020/03/24(火) 17:20:18.16ID:TIWIrzTz468優しい名無しさん
2020/03/24(火) 21:00:01.92ID:vyKUzAer >>465
そう転してる時って傍から見るとおかしいけど自分じゃなかなか気付けないからね
医者が言うならいちおう信じてみては?
ただしそうと鬱が混合で出てくる事はあるから早めに医者に相談した方が良い
鬱なのに体は動くから自殺率が跳ね上がるそうだ
そう転してる時って傍から見るとおかしいけど自分じゃなかなか気付けないからね
医者が言うならいちおう信じてみては?
ただしそうと鬱が混合で出てくる事はあるから早めに医者に相談した方が良い
鬱なのに体は動くから自殺率が跳ね上がるそうだ
469優しい名無しさん
2020/03/24(火) 21:26:19.29ID:vyKUzAer 頑張るって何なんだろうか
合わせて発達障害も発覚してから答えは出ずにずっと考えてしまってる
発達でのアドバイスは、出来ない事を無理にやるのでは無く、やらないか時にはやらなくて良いように上手いこと立ち回る方法を考えるのが良いそうだ
出来ない事を無理に頑張るよりも別の方法を考えようよ!が基本なんだよね
でもコレって誰にでも当てはまる考えだよね
頑張るって何なんだろうか
合わせて発達障害も発覚してから答えは出ずにずっと考えてしまってる
発達でのアドバイスは、出来ない事を無理にやるのでは無く、やらないか時にはやらなくて良いように上手いこと立ち回る方法を考えるのが良いそうだ
出来ない事を無理に頑張るよりも別の方法を考えようよ!が基本なんだよね
でもコレって誰にでも当てはまる考えだよね
頑張るって何なんだろうか
470優しい名無しさん
2020/03/24(火) 22:53:07.29ID:hT7nUb7U >>459
自分はかなり大きな未遂は双極診断される前だったから鬱から回復期に〜なこと言われていたけど、自分では違和感あったなあ
別に何か思い悩んでなかったし・・
双極診断出てから躁か混合だったんじゃないかなと今の先生に言われた
自分はかなり大きな未遂は双極診断される前だったから鬱から回復期に〜なこと言われていたけど、自分では違和感あったなあ
別に何か思い悩んでなかったし・・
双極診断出てから躁か混合だったんじゃないかなと今の先生に言われた
471優しい名無しさん
2020/03/24(火) 22:58:14.10ID:oVIT9U2N 生きてりゃそのうちいいことあるよ!
そう言われても日々が辛いのさ。
そう言われても日々が辛いのさ。
472優しい名無しさん
2020/03/24(火) 23:00:42.39ID:/5oGbZYY473優しい名無しさん
2020/03/24(火) 23:18:26.37ID:cTtI2esy 頑張るイコール無理する
474優しい名無しさん
2020/03/24(火) 23:21:07.91ID:1v0JF6Gt 躁のとき希死念慮がくるんだけど、それってヒャッハーが
死のうぜヒャッハーになってるってことか?
死のうぜヒャッハーになってるってことか?
475優しい名無しさん
2020/03/24(火) 23:39:17.58ID:hT7nUb7U >>474
少なくとも追い詰められてとか苦しみ抜いた挙句ではないね、自分は。
テンション高すぎて死んでみた、みたいなノリの方に近い。
元々死にたいというのはあったのだろうけどね。
何かを苦にしてとはちょっと違うと思う。
少なくとも追い詰められてとか苦しみ抜いた挙句ではないね、自分は。
テンション高すぎて死んでみた、みたいなノリの方に近い。
元々死にたいというのはあったのだろうけどね。
何かを苦にしてとはちょっと違うと思う。
476優しい名無しさん
2020/03/24(火) 23:41:09.19ID:DIuvsSxn 躁の時は楽しいばかりじゃなくてイライラして怒りっぽくなる時もあるんだよな
それを続けているうちにまた長い長い鬱に突入
それを続けているうちにまた長い長い鬱に突入
477優しい名無しさん
2020/03/24(火) 23:44:22.31ID:YhWLvBlm 俺は鬱のとき、頑張るのを諦めましょうってカウンセラーに言われたよ
当時仕事中毒になってたから、その言葉で嫌がってた休職の踏ん切りがついたよ
当時仕事中毒になってたから、その言葉で嫌がってた休職の踏ん切りがついたよ
478優しい名無しさん
2020/03/25(水) 09:07:22.79ID:1yELivKH >>474
躁鬱は躁の時が一番自殺率高いとかなんとか
踏ん切りと勢い付いちゃって一線を越えちゃうんだろうね
俺は逆に生きてて最高!になるから死ぬなんてもっての他になるけど
躁鬱混合が一番自殺の危険なのかな?
特に鬱から脱して半ば自暴自棄的な躁の時とか
躁鬱は躁の時が一番自殺率高いとかなんとか
踏ん切りと勢い付いちゃって一線を越えちゃうんだろうね
俺は逆に生きてて最高!になるから死ぬなんてもっての他になるけど
躁鬱混合が一番自殺の危険なのかな?
特に鬱から脱して半ば自暴自棄的な躁の時とか
479優しい名無しさん
2020/03/25(水) 09:12:34.06ID:1yELivKH >>476
躁は体内の血流量がアップするから血の気が多くなるってのは確かにある
夏場にヤンキーや喧嘩が増えるってのと似てる
あと、躁状態になると自我が強まるから唯我独尊的な思考で生きてると他人にイラついてばかりだろうね
なんでこうじゃねえんだよ!ってな感じで
躁は体内の血流量がアップするから血の気が多くなるってのは確かにある
夏場にヤンキーや喧嘩が増えるってのと似てる
あと、躁状態になると自我が強まるから唯我独尊的な思考で生きてると他人にイラついてばかりだろうね
なんでこうじゃねえんだよ!ってな感じで
480優しい名無しさん
2020/03/25(水) 09:39:32.56ID:UDHECRlP 退職してから今転職活動中なんだけど急に働きたくなくなってきた
なんかもうどうにでもなれって感じ
なんかもうどうにでもなれって感じ
481優しい名無しさん
2020/03/25(水) 12:41:53.93ID:ii2CDNoo 私の場合は死にたい死にたいではなく、くそ食らえ死んでやらあ!って感じだったな
482優しい名無しさん
2020/03/25(水) 12:51:43.75ID:Tlit6GiL 職場の否定マンがうるさい
483優しい名無しさん
2020/03/25(水) 12:54:35.91ID:EcVQPNYm >>472
特に社会生活だよね
無理して頑張っても周りに迷惑かけてしまうかもしれないし、そもそも本人が1番辛くて下手したらずっと報われないかもしれない
世の中頑張る事をみんなで少しづつ減らしたらもうちょっとみんな楽な生き方になるのかなって思った
特に社会生活だよね
無理して頑張っても周りに迷惑かけてしまうかもしれないし、そもそも本人が1番辛くて下手したらずっと報われないかもしれない
世の中頑張る事をみんなで少しづつ減らしたらもうちょっとみんな楽な生き方になるのかなって思った
484優しい名無しさん
2020/03/25(水) 12:55:13.95ID:EcVQPNYm 抽象的過ぎてすまんね
流してくれ
流してくれ
485優しい名無しさん
2020/03/25(水) 13:50:18.85ID:M2Tn0YE5 >>479
心療内科の先生は寒い時に体温を維持する為に使われてたエネルギーが余ってくるから躁になる人多いって言ってたな
心療内科の先生は寒い時に体温を維持する為に使われてたエネルギーが余ってくるから躁になる人多いって言ってたな
486優しい名無しさん
2020/03/25(水) 13:51:22.48ID:aB5YIwvi >>478
混合は気をつけてたんだけど軽躁でフラットに近い状態のときに希死念慮がきたから
困ってんだよな…以前は鬱のときだったのに
希死念慮くるとパニックも起きるし俺は死なないんだ〜!って精神が戦わなきゃならんから
次の日から数日体が動かなくなったりめちゃくちゃだるくなる
やっぱ司令塔である脳ミソに負荷がかかりまくるから神経がイカれるのかね
自律神経失調みたいになる
こいつと永遠に付き合っていかなきゃならんと思うと吊る奴もでるわな
混合は気をつけてたんだけど軽躁でフラットに近い状態のときに希死念慮がきたから
困ってんだよな…以前は鬱のときだったのに
希死念慮くるとパニックも起きるし俺は死なないんだ〜!って精神が戦わなきゃならんから
次の日から数日体が動かなくなったりめちゃくちゃだるくなる
やっぱ司令塔である脳ミソに負荷がかかりまくるから神経がイカれるのかね
自律神経失調みたいになる
こいつと永遠に付き合っていかなきゃならんと思うと吊る奴もでるわな
487優しい名無しさん
2020/03/25(水) 19:00:58.99ID:+kgo9ElS488トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/25(水) 21:14:53.99ID:euY78TmQ 唐突だが…
東京都がロックダウン、すなわち都市封鎖を行う可能性がでてきた。
午後8時、小池都知事が緊急記者会見を開き、今週末は不要不急の外出を避けるよう都民に呼び掛けた。
これは、都市封鎖をいきなり発表した場合、民衆が混乱するのは必須であり、それを避けるための布石、すなわちクッションとも考えられる。
東京都心、環状7号線の内側に居住している人は、保存が利く食料品やトイレットペーパーなどの生活必需品を、2〜3週間程度分、備蓄する準備を検討してもいいかもしれない。
まぁ、都市封鎖など起こらなければそれに越したことはないが、そうした可能性も視野にいれて心の準備をしておくのもよいかもしれない。
ちなみに君たちは、
パニックを起こして高級腕時計やマンション購入の契約など、訳の分からない行動に走らないよう留意されたい…w
東京都がロックダウン、すなわち都市封鎖を行う可能性がでてきた。
午後8時、小池都知事が緊急記者会見を開き、今週末は不要不急の外出を避けるよう都民に呼び掛けた。
これは、都市封鎖をいきなり発表した場合、民衆が混乱するのは必須であり、それを避けるための布石、すなわちクッションとも考えられる。
東京都心、環状7号線の内側に居住している人は、保存が利く食料品やトイレットペーパーなどの生活必需品を、2〜3週間程度分、備蓄する準備を検討してもいいかもしれない。
まぁ、都市封鎖など起こらなければそれに越したことはないが、そうした可能性も視野にいれて心の準備をしておくのもよいかもしれない。
ちなみに君たちは、
パニックを起こして高級腕時計やマンション購入の契約など、訳の分からない行動に走らないよう留意されたい…w
489優しい名無しさん
2020/03/25(水) 21:52:11.29ID:aB5YIwvi そういうまだ決まってもいないことを煽るなよ
可能性があると注意喚起してる状態
他人の不安をあおるな
可能性があると注意喚起してる状態
他人の不安をあおるな
490優しい名無しさん
2020/03/25(水) 21:57:12.34ID:V6yEvItV 疲れた
492優しい名無しさん
2020/03/26(木) 01:41:09.37ID:4cX+Fsz6 躁か鬱かわからないけど異常なまでの短時間睡眠(中途覚醒)を利用して洋書の版権を自分で取得して翻訳してKindleとオンデマンドのペーパーバックを出した
そのあと、もう自分の人生でやるべきことはすべて終わったなと思った
その瞬間から、死にたいんじゃなくて、生きるのが嫌で嫌でたまらなくなった
希死念慮が完全に定着したっぽい
そのあと、もう自分の人生でやるべきことはすべて終わったなと思った
その瞬間から、死にたいんじゃなくて、生きるのが嫌で嫌でたまらなくなった
希死念慮が完全に定着したっぽい
493優しい名無しさん
2020/03/26(木) 04:05:23.50ID:61xavsHK しにま
494優しい名無しさん
2020/03/26(木) 04:36:47.01ID:XGXAz9tJ >>492
すべき事と定めたものを完遂できるって凄いね!
苦しんだのか楽しんだのかもわからないけどお疲れ様。
すべき事が終わったなら、死ぬのを少し忘れたりちょっと先延ばししてもいいかなって思える楽しい事が見つかるといいな。
すべき事と定めたものを完遂できるって凄いね!
苦しんだのか楽しんだのかもわからないけどお疲れ様。
すべき事が終わったなら、死ぬのを少し忘れたりちょっと先延ばししてもいいかなって思える楽しい事が見つかるといいな。
495優しい名無しさん
2020/03/26(木) 05:02:23.43ID:nx//wwOg 自営業してきたんだけど、双極の症状で気に入らない相手のことを
わーってネットに書いちゃって、当然、契約切られて、同業者からも
干されて、そこにコロナで、もう死にたい。
5年に1回同じこと起こしてるんですよ。
でも感情が暴走してどうにもならない。
辛いです。
わーってネットに書いちゃって、当然、契約切られて、同業者からも
干されて、そこにコロナで、もう死にたい。
5年に1回同じこと起こしてるんですよ。
でも感情が暴走してどうにもならない。
辛いです。
497優しい名無しさん
2020/03/26(木) 07:31:50.30ID:fB5yiDZS 昨日、何もかもいやになってどうでもよくなってカード切って飲み倒してきた
今もくそどうでもいい気分
なんとでもなれって感じだ
今もくそどうでもいい気分
なんとでもなれって感じだ
498優しい名無しさん
2020/03/26(木) 11:22:53.92ID:RFYxjtI2 >>497
ベッドの上で過ごせ
ベッドの上で過ごせ
499優しい名無しさん
2020/03/26(木) 11:42:08.28ID:+QckdyXz 躁状態の時に、会社辞めて企業した。
三か月位で激鬱になり、1年持たずに廃業した。泣きながら事務所の撤去作業したよ。
1000万ぐらい使っちゃったし、最悪。
三か月位で激鬱になり、1年持たずに廃業した。泣きながら事務所の撤去作業したよ。
1000万ぐらい使っちゃったし、最悪。
500優しい名無しさん
2020/03/26(木) 12:42:23.17ID:PLZTAmNL501優しい名無しさん
2020/03/26(木) 14:04:51.46ID:2W53xBos502優しい名無しさん
2020/03/26(木) 14:25:18.75ID:ISAEqciM503優しい名無しさん
2020/03/26(木) 14:33:57.15ID:TOfaJxdh504優しい名無しさん
2020/03/26(木) 14:39:52.23ID:2W53xBos505優しい名無しさん
2020/03/26(木) 14:45:36.95ID:2527S5Z6 鬱に落ちて、どうやったらあがれるか分からなくなった
春になってきたから躁気味になってくるのがいつものパターンなんだけど、今年は鬱が長い
動けないタイプの鬱
本当にどうしたらいいかわからない
春になってきたから躁気味になってくるのがいつものパターンなんだけど、今年は鬱が長い
動けないタイプの鬱
本当にどうしたらいいかわからない
506優しい名無しさん
2020/03/26(木) 16:21:17.54ID:7BBVT1v3 躁で起業して成功してる人多いってい車がいってたよ
507優しい名無しさん
2020/03/26(木) 16:46:18.68ID:NwWOFkBS509優しい名無しさん
2020/03/26(木) 17:00:42.47ID:NwWOFkBS 二十歳過ぎてる大人だから止める止めないは自分が決めたらいい事だけど躁鬱的には人生変えるレベルのやらかししないうちにっていうアドバイスは一理ある
>>505
今年の冬はかなり暖冬だったから例年とちがうかもね
動けない鬱はきついよね
動けなかったり体が疲れやすくなるのがますます鬱にさせる
>>505
今年の冬はかなり暖冬だったから例年とちがうかもね
動けない鬱はきついよね
動けなかったり体が疲れやすくなるのがますます鬱にさせる
510優しい名無しさん
2020/03/26(木) 17:30:09.63ID:4cX+Fsz6511優しい名無しさん
2020/03/26(木) 18:34:57.45ID:5oKEFnkK 確かに、特に鬱転時はビール一本すら飲めない体になってしまった。神経が狂うんだろうな。よく分からないけど
512優しい名無しさん
2020/03/26(木) 19:57:19.22ID:J91YXydi 酒やめる前はウイスキーをストレートで飲むくらい酒好きだったけど、今は少し飲んだだけで吐くくらい弱くなった
もうまったく飲む気がしない
もうまったく飲む気がしない
513優しい名無しさん
2020/03/26(木) 20:52:12.39ID:nx//wwOg514優しい名無しさん
2020/03/26(木) 21:17:15.95ID:5oKEFnkK >>512
そう!!俺もウイスキー好きで良く飲んでたし酒強いぜ!と自称してたのだが、今じゃこの有様だ。。ビールで気持ち悪くなった時すごい焦ったよ。難病かっ!?えっ。えっ。みたいな
そう!!俺もウイスキー好きで良く飲んでたし酒強いぜ!と自称してたのだが、今じゃこの有様だ。。ビールで気持ち悪くなった時すごい焦ったよ。難病かっ!?えっ。えっ。みたいな
515優しい名無しさん
2020/03/26(木) 21:33:15.73ID:J91YXydi516優しい名無しさん
2020/03/26(木) 22:13:08.11ID:NwWOFkBS コロナこえーよ
どんどん大変な事になってるやん
おれ何で昨日飲み歩いたんや
定期通院して居酒屋行ってショットバーで飲んで終いには飲み屋行ってタクシー乗って
コロナ騒動に限らず年がら年中いつも丁寧な手洗いうがいしてるのに
なるべくエレベーター乗らないようにしてるのに
70超えた両親と暮らしてるんだ
どう考えてもまずい
どんどん大変な事になってるやん
おれ何で昨日飲み歩いたんや
定期通院して居酒屋行ってショットバーで飲んで終いには飲み屋行ってタクシー乗って
コロナ騒動に限らず年がら年中いつも丁寧な手洗いうがいしてるのに
なるべくエレベーター乗らないようにしてるのに
70超えた両親と暮らしてるんだ
どう考えてもまずい
517優しい名無しさん
2020/03/26(木) 22:26:49.76ID:5oKEFnkK >>515
そうやね。双極とアルコール依存の併発率は高いからね。酒強い人は依存症になりやすいという統計もあるから俺も新たな病気にならずに済んでよかったと思うことにする
そうやね。双極とアルコール依存の併発率は高いからね。酒強い人は依存症になりやすいという統計もあるから俺も新たな病気にならずに済んでよかったと思うことにする
518優しい名無しさん
2020/03/26(木) 22:28:34.97ID:fsJRokWO コロナで外出禁止になったら、通院できるのだろうか。
流石に精神科はいけると信じてるけど、
いつもよりちょっと多目の日数分薬もらっておきたい気持ち。
流石に精神科はいけると信じてるけど、
いつもよりちょっと多目の日数分薬もらっておきたい気持ち。
519優しい名無しさん
2020/03/26(木) 22:34:08.75ID:9CxfPlHA 持病の通院は「不要不急の外出」にあたらないので外出制限がでても大丈夫
「通院先にコロナ患者が発生して消毒のためしばらく休診」となると困るかもしれないが、お薬手帳持っていけば他所で出してくれると思う
心配ならそのへんは聞いてみたらどうかな?
「通院先にコロナ患者が発生して消毒のためしばらく休診」となると困るかもしれないが、お薬手帳持っていけば他所で出してくれると思う
心配ならそのへんは聞いてみたらどうかな?
521優しい名無しさん
2020/03/26(木) 22:46:21.51ID:fsJRokWO522優しい名無しさん
2020/03/27(金) 00:53:23.05ID:f2gDqMMD524優しい名無しさん
2020/03/27(金) 01:29:11.30ID:f2gDqMMD リスパダールの影響でEDになった模様。
でも薬変えるの怖いな。
双極の症状安定してきてるから。
でも薬変えるの怖いな。
双極の症状安定してきてるから。
526優しい名無しさん
2020/03/27(金) 01:40:36.93ID:f2gDqMMD 両親特に父親が優しくなったから
自殺した甲斐はあったかもしれない
自殺した甲斐はあったかもしれない
527トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/27(金) 02:32:12.77ID:DOQJayBs >>524
横文字を使って物事をうやむやにしてはいけない。
× → リスパダールの影響でEDになった模様
△ → リスパダールの影響で勃起障害になった模様
◎ → リスパダールの影響でちんこが立たなくなった模様
横文字を使って物事をうやむやにしてはいけない。
× → リスパダールの影響でEDになった模様
△ → リスパダールの影響で勃起障害になった模様
◎ → リスパダールの影響でちんこが立たなくなった模様
528優しい名無しさん
2020/03/27(金) 04:20:54.05ID:WkvVdIMD >>512
わかるわー。
嫁が飲むからお付き合い程度には飲むけど
極度に弱くなったし1人飲みとかも
一切しなくなった。
双極になる前に激鬱だったときは
4リットル焼酎飲み干して
さらに外に飲み行くとか完全にイカレてたよ。
首吊りの準備しながら酔いつぶれたりしつ
めちゃめちゃ泣かれたし怒られた。
あと30分起きてたら死んでたと思う。。
わかるわー。
嫁が飲むからお付き合い程度には飲むけど
極度に弱くなったし1人飲みとかも
一切しなくなった。
双極になる前に激鬱だったときは
4リットル焼酎飲み干して
さらに外に飲み行くとか完全にイカレてたよ。
首吊りの準備しながら酔いつぶれたりしつ
めちゃめちゃ泣かれたし怒られた。
あと30分起きてたら死んでたと思う。。
530優しい名無しさん
2020/03/27(金) 07:30:56.02ID:0l8RLqnO 鬱はいりましたー。
躁はいりましたー。
双極性障害ですー。
鬱きますた。躁きますた。
繰り返し辛いです!!
躁はいりましたー。
双極性障害ですー。
鬱きますた。躁きますた。
繰り返し辛いです!!
531優しい名無しさん
2020/03/27(金) 07:54:56.28ID:wfCYjxRG ほんとおまいら振り回されてるなw
俺もこんなかと思うと死ねるなこれ
改めて自分を客観視して考察するためにも躁鬱同士の書き込みはためになるし貴重だわw
俺もこんなかと思うと死ねるなこれ
改めて自分を客観視して考察するためにも躁鬱同士の書き込みはためになるし貴重だわw
532優しい名無しさん
2020/03/27(金) 10:19:36.74ID:OTvTsxWO 色々な薬試したんだけど鬱っぽいときに効く薬がデパス以外にない。
しかし以前ODで大きな未遂をしてしまっているので病院が薬を出してくれない、でも鬱のままじゃ辛すぎる。
こういう場合どうしたらいいんだろう。未遂のことは伏せつつ、新しい病院探してそれとなく処方してもらえるようにするしかない?
未遂したときしばらく大きな病院に入院したから医者の間で厄介な患者として根回しされてたりするんじゃ、とか、色々考えてしまって不安なんだが、、、。
しかし以前ODで大きな未遂をしてしまっているので病院が薬を出してくれない、でも鬱のままじゃ辛すぎる。
こういう場合どうしたらいいんだろう。未遂のことは伏せつつ、新しい病院探してそれとなく処方してもらえるようにするしかない?
未遂したときしばらく大きな病院に入院したから医者の間で厄介な患者として根回しされてたりするんじゃ、とか、色々考えてしまって不安なんだが、、、。
533優しい名無しさん
2020/03/27(金) 12:07:52.33ID:k/ryU+By 去年の12月上旬から鬱転で何もできない。日々ぼんやりとしてなんの楽しみの感情も湧かない
535優しい名無しさん
2020/03/27(金) 12:38:28.41ID:OOj5B9Q6538優しい名無しさん
2020/03/27(金) 13:05:15.82ID:rTp41b9S >>535
全くおっしゃる通りなんだが、、完全に楽しみの気持ちが死ぬの辛すぎ。アンヘドニアというやつでしょ。フラットならどんなにつまんなくても、こうやって書いてても指先のフリックとか内容考えたりで弱いけど刺激が、あるもん
全くおっしゃる通りなんだが、、完全に楽しみの気持ちが死ぬの辛すぎ。アンヘドニアというやつでしょ。フラットならどんなにつまんなくても、こうやって書いてても指先のフリックとか内容考えたりで弱いけど刺激が、あるもん
539優しい名無しさん
2020/03/27(金) 13:07:28.12ID:rTp41b9S 椅子から立ち上がってほんのわずかにやる気になる感覚とかそういう弱い弱い日常の楽しみにつながる刺激が消えてしまってる感じ。快楽がないってこんなに苦しいんだって思ってる
540優しい名無しさん
2020/03/27(金) 13:09:54.85ID:pqeumGli この障害持ってる人でちゃんと働けてる人いる?
にわかには信じがたい
ASDのコミュ障もあるから仕事どころか友だち誰もいないぼっちだ
知り合いはいても腫れ物扱いでこちらまで辛くなってくる
にわかには信じがたい
ASDのコミュ障もあるから仕事どころか友だち誰もいないぼっちだ
知り合いはいても腫れ物扱いでこちらまで辛くなってくる
541優しい名無しさん
2020/03/27(金) 15:14:32.47ID:wfCYjxRG 躁の時なら結構いるんじゃない?
鬱になった時にどうなってるかは知らんけど
鬱になった時にどうなってるかは知らんけど
542優しい名無しさん
2020/03/27(金) 16:06:47.47ID:xvW46Enu >>540
1型診断だけど今障害者雇用で働いてます
たぶん躁期間が長いので(年単位
時短勤務だけど、午前はわりと責任のある仕事(受付業務)午後は一人で黙々と作業、って感じなので配慮してもらってます、すっごくありがたいです
年齢もかなりいってるし、ブランクも12年あったので採用されてびっくりです
1型診断だけど今障害者雇用で働いてます
たぶん躁期間が長いので(年単位
時短勤務だけど、午前はわりと責任のある仕事(受付業務)午後は一人で黙々と作業、って感じなので配慮してもらってます、すっごくありがたいです
年齢もかなりいってるし、ブランクも12年あったので採用されてびっくりです
543優しい名無しさん
2020/03/27(金) 17:42:20.05ID:wVwFdJmY 働けてるのうらやましい
障害者枠で働こうとしてるけど、ことごとく書類審査で落とされる
障害者枠で働こうとしてるけど、ことごとく書類審査で落とされる
544優しい名無しさん
2020/03/27(金) 18:18:47.48ID:PBtEs+k3 A型を辞めてから11ヶ月
やっと一般企業での障害者雇用が決まった
でも週20時間だからA型と収入変わらず
試用期間で終わる可能性すらある
やっと一般企業での障害者雇用が決まった
でも週20時間だからA型と収入変わらず
試用期間で終わる可能性すらある
545優しい名無しさん
2020/03/27(金) 19:13:50.32ID:lWvxu8yI >>543
542です
あきらめないで
自分も何社か落とされたけど、最終的に合面で受かって、結局そこが一番待遇良くて、逆に今まで決まらなくてよかったんだ、とまで思いました
仕事は辛いときもあるけど、ようやく働けたのが嬉しい
542です
あきらめないで
自分も何社か落とされたけど、最終的に合面で受かって、結局そこが一番待遇良くて、逆に今まで決まらなくてよかったんだ、とまで思いました
仕事は辛いときもあるけど、ようやく働けたのが嬉しい
547優しい名無しさん
2020/03/27(金) 20:26:27.59ID:GHqnssAr 働けるようになりたい
548優しい名無しさん
2020/03/27(金) 21:37:53.16ID:ysLQyh7U 抑うつ期だけど人の些細な行動で頭にきて自転車で飛び出してしまった。
殺意が出てきたんで
殺意が出てきたんで
549優しい名無しさん
2020/03/27(金) 22:21:53.07ID:AQZZQiKz 1000円以内のレベルだけど買い物すると気分が上がるのは躁なのだろうか
だとすると自分はもう何年も躁状態ってことになるが
また鬱の波が訪れるのだろうか
だとすると自分はもう何年も躁状態ってことになるが
また鬱の波が訪れるのだろうか
551優しい名無しさん
2020/03/27(金) 23:48:45.49ID:ckrlW/oH 土曜と日曜の気温差-10度らしいけどみんな死なないでね
割とマジな話
割とマジな話
553優しい名無しさん
2020/03/28(土) 00:31:06.88ID:wMwba7kC メンタル以前に普通に具合悪くなる温度差だね
554優しい名無しさん
2020/03/28(土) 00:49:15.73ID:nBzjiTJx にゃんぱすー!
555優しい名無しさん
2020/03/28(土) 00:51:32.22ID:nBzjiTJx まあうちは最近交感神経優位タイプ・副交感神経優位タイプというのを知ったん
碍児板でよく見かけるハイパーセンシティブパーソンというのは実は副交感神経優位タイプなんな
実はうちもこちらに分類されるん
なぜなら入浴時間が2時間だから
明日もレッツダンスなん!! コマネチ!! バイバイなん!!
碍児板でよく見かけるハイパーセンシティブパーソンというのは実は副交感神経優位タイプなんな
実はうちもこちらに分類されるん
なぜなら入浴時間が2時間だから
明日もレッツダンスなん!! コマネチ!! バイバイなん!!
556優しい名無しさん
2020/03/28(土) 01:01:09.63ID:tELIQc07 にゃんぱすももうかなりいい歳したおっさんなんだから体に気をつけろよ
557優しい名無しさん
2020/03/28(土) 01:34:21.90ID:s3w09w0/ にゃんぱす言ってる時点でおっさんやからなw ご自愛くださいよw
558優しい名無しさん
2020/03/28(土) 02:57:09.79ID:RLMASGN0 障害年金はもらってないの?
559優しい名無しさん
2020/03/28(土) 02:59:06.48ID:RLMASGN0 障害年金貰いながら、個人でビジネスして月7万ぐらい稼いでる。
恵まれてる方だと思う。
恵まれてる方だと思う。
560優しい名無しさん
2020/03/28(土) 03:05:34.49ID:RLMASGN0 もっと仕事頑張ろうと思うけど、
過去に頑張って精神の調子崩したことがあるから、
なかなか頑張れなかったりする
過去に頑張って精神の調子崩したことがあるから、
なかなか頑張れなかったりする
561優しい名無しさん
2020/03/28(土) 03:23:39.82ID:s3w09w0/ 双極性障害持ちで就職できず、起業して15年間会社経営をしてる。
5年に1回くらい関係を断ち切る暴走をして事業が0に戻ってる。
今年もやってしまった。しんどい。
もう1人でできる規模に小さくしようか考えてる
5年に1回くらい関係を断ち切る暴走をして事業が0に戻ってる。
今年もやってしまった。しんどい。
もう1人でできる規模に小さくしようか考えてる
562優しい名無しさん
2020/03/28(土) 03:25:08.49ID:dH497ss7 昔は友達も知り合いもいたけど相手に迷惑だと思ったし向こうから別れを告げられる前に自分から離れたな
今は誰も話せる相手いないし孤独で寂しいけどこうするしかないんだと思っている
今は誰も話せる相手いないし孤独で寂しいけどこうするしかないんだと思っている
563優しい名無しさん
2020/03/28(土) 03:28:27.33ID:CaQ81fTR >>561
自分も勤め人向かずに自営やってる
人様に迷惑掛けそうだからね
てか元々やりたい仕事が自営業だったので丁度良いんだけどw
ただ収入が安定しないから生活費稼ぐために日雇い派遣とか短期短時間の仕事もやってるわ
自分も勤め人向かずに自営やってる
人様に迷惑掛けそうだからね
てか元々やりたい仕事が自営業だったので丁度良いんだけどw
ただ収入が安定しないから生活費稼ぐために日雇い派遣とか短期短時間の仕事もやってるわ
564優しい名無しさん
2020/03/28(土) 03:58:12.33ID:s3w09w0/ 週末の不要不急の外出は控えてエリアに住んでるが繁華街で買い物したくてたまらない
2月頭から水しか飲めてないから免疫力もかなり低いと思うが行くか迷っている
どうせしんでもいいんだが、周りに迷惑かけるのも罪悪感
2月頭から水しか飲めてないから免疫力もかなり低いと思うが行くか迷っている
どうせしんでもいいんだが、周りに迷惑かけるのも罪悪感
565優しい名無しさん
2020/03/28(土) 04:11:10.83ID:aIDa8nhS >>564
煽りじゃなくて行ってきなよ。
なる時はなるし、ならない時はならないから。
常に防護服来て全てを殺菌出来る人なんかいないし。
ウィルスなんか目に見えないんだし
完全に避けるとか不可能だもん。
煽りじゃなくて行ってきなよ。
なる時はなるし、ならない時はならないから。
常に防護服来て全てを殺菌出来る人なんかいないし。
ウィルスなんか目に見えないんだし
完全に避けるとか不可能だもん。
566トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/28(土) 04:54:37.12ID:pW1FyE6K さて、ニューコロロックダウンの件だが…
東京… というか日本は、法体系の観点から、諸外国のような強硬な都市封鎖は行えないようである。
↓
【 東京は本当に「ロックダウン」されるのか? 内閣府「新型コロナ特措法では想定外」 】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00010003-bfj-soci
要するに、日本では今週末に東京都で実施されているような要請、すなわち「お願い」レベルの「都市封鎖のようなもの」程度しか行えない、ということである。
もう一歩進んで「指示」をできるようだが、その指示に従わない場合でも特に罰則はない。
東京… というか日本は、法体系の観点から、諸外国のような強硬な都市封鎖は行えないようである。
↓
【 東京は本当に「ロックダウン」されるのか? 内閣府「新型コロナ特措法では想定外」 】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00010003-bfj-soci
要するに、日本では今週末に東京都で実施されているような要請、すなわち「お願い」レベルの「都市封鎖のようなもの」程度しか行えない、ということである。
もう一歩進んで「指示」をできるようだが、その指示に従わない場合でも特に罰則はない。
567トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/28(土) 04:55:29.09ID:pW1FyE6K まぁ、安倍晋三&麻生太郎&菅義偉+財務省にしてみれば、諸外国のような都市封鎖を行った場合に派生する莫大な経済的損失を補填するのが嫌だから、是が非でも都市封鎖を行いたくない、というのが本音なのだろう。
これはつまり、国民の感染が増加し、たとえ死者がでようがカネの方が大切だ、ということである。
もう少し厳密に言えば、国民の命より、帳簿上のプライマリーバランスを黒字にすることの方が大切だ、ということでもある。
なんなら老齢年金をもらっている高齢者はニューコロで一掃されたらラッキーだ、くらいに思っているかもしれない。
なぜなら、高齢者が一掃されれば、年金の受給額が極端に低減するからで、プライマリーバランスの黒字化に大いに貢献するからである。
さらに、比較的裕福だった高齢者が一掃された後には相続税も徴収でき、なおかつ高齢者が握り締めていたカネが若い世代に渡れば、そのカネが社会に流れ、経済の活性化が期待できるからである。
それはともかく、人々がイメージする諸外国のような都市封鎖を日本が実施する可能性は低い、ということである。
まぁ、実際どうなるかはわからんが…
これはつまり、国民の感染が増加し、たとえ死者がでようがカネの方が大切だ、ということである。
もう少し厳密に言えば、国民の命より、帳簿上のプライマリーバランスを黒字にすることの方が大切だ、ということでもある。
なんなら老齢年金をもらっている高齢者はニューコロで一掃されたらラッキーだ、くらいに思っているかもしれない。
なぜなら、高齢者が一掃されれば、年金の受給額が極端に低減するからで、プライマリーバランスの黒字化に大いに貢献するからである。
さらに、比較的裕福だった高齢者が一掃された後には相続税も徴収でき、なおかつ高齢者が握り締めていたカネが若い世代に渡れば、そのカネが社会に流れ、経済の活性化が期待できるからである。
それはともかく、人々がイメージする諸外国のような都市封鎖を日本が実施する可能性は低い、ということである。
まぁ、実際どうなるかはわからんが…
568トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/28(土) 05:09:31.60ID:pW1FyE6K .
.
.
.
.
.
>>564
遠慮なく行ってOKだろう
それはともかく、2ヶ月近くも水だけで生き続けるとは…
君は仙人か…?w
ある意味君は「不食」の世界で先生になれるな。
不食の人たち↓
・秋山 佳胤
・森 美智代
・山田鷹夫
・ジャスムヒーン
.
.
.
.
.
>>564
遠慮なく行ってOKだろう
それはともかく、2ヶ月近くも水だけで生き続けるとは…
君は仙人か…?w
ある意味君は「不食」の世界で先生になれるな。
不食の人たち↓
・秋山 佳胤
・森 美智代
・山田鷹夫
・ジャスムヒーン
569優しい名無しさん
2020/03/28(土) 05:49:41.44ID:VZmbIq+0570優しい名無しさん
2020/03/28(土) 06:43:22.06ID:2PwMLupK 放っときなさいよ
571優しい名無しさん
2020/03/28(土) 06:50:13.05ID:zGyHTQx7 お薬切れたけど気分は良いから大丈夫かな。超フラットで落ちつく。また波が来るのがうぜー。
たまに糖質なのかと思うが、人前で発狂するほど酷くないし謎病。
たまに糖質なのかと思うが、人前で発狂するほど酷くないし謎病。
572優しい名無しさん
2020/03/28(土) 09:31:07.11ID:CtMoh9TC 親族が死んだ
ただ正直今移動したくない
ずらしたい、それがそんなに悪いことなのか
人に会いたくもないしコロナに感染したくないし何より誰にも感染させたくない
各地から集まるとかどうなん、嫌だ
ただ正直今移動したくない
ずらしたい、それがそんなに悪いことなのか
人に会いたくもないしコロナに感染したくないし何より誰にも感染させたくない
各地から集まるとかどうなん、嫌だ
573優しい名無しさん
2020/03/28(土) 10:15:50.35ID:V6cjU//T574優しい名無しさん
2020/03/28(土) 11:24:34.60ID:FabMriPL うつ入ったと思いきや躁に。
うつだああああ。躁だああああああ。
みなさん使い分けてますか?
うつ症状がでて働けません。
双極性障害()だから仕方ないよね!
うつだもん、躁だもん!
躁鬱をうつそう、笑。
うつだああああ。躁だああああああ。
みなさん使い分けてますか?
うつ症状がでて働けません。
双極性障害()だから仕方ないよね!
うつだもん、躁だもん!
躁鬱をうつそう、笑。
575優しい名無しさん
2020/03/28(土) 13:04:54.63ID:2PwMLupK >>572
病気を親戚中に明かす勇気があって
相続に無関係な立場なら
現在体調不良でしかもコロナウイルスが流行している昨今の事情にかんがみ
体調が回復してコロナウイルス流行もおさまった後にあらためて墓参りをさせていただきますでいいと思うけどな
病気を親戚中に明かす勇気があって
相続に無関係な立場なら
現在体調不良でしかもコロナウイルスが流行している昨今の事情にかんがみ
体調が回復してコロナウイルス流行もおさまった後にあらためて墓参りをさせていただきますでいいと思うけどな
576優しい名無しさん
2020/03/28(土) 13:20:12.61ID:8EulN1pT デパスはやっぱらやめたほうがええんか?
577優しい名無しさん
2020/03/28(土) 13:30:53.95ID:CtMoh9TC578優しい名無しさん
2020/03/28(土) 13:47:30.43ID:KBzkPguu 双極素人で悪いんですが、悪化するのに外部要因ってかなり関係ありますか?
会社でのイジメから友だちいなくなって数年経過のフルコンボのせいか、爆発するようにどちらも出てきました
薬飲んで少し落ち着いてきたんですが、このまま波が収まるのを待った方がいいのかグループワークなんかで少しでも人と接した方がいいのか悩んでます
会社でのイジメから友だちいなくなって数年経過のフルコンボのせいか、爆発するようにどちらも出てきました
薬飲んで少し落ち着いてきたんですが、このまま波が収まるのを待った方がいいのかグループワークなんかで少しでも人と接した方がいいのか悩んでます
579優しい名無しさん
2020/03/28(土) 17:59:07.25ID:YOUkHS1E 電話取れない折り返せない時ってほっといてくれとこっちは思うけど
相手は心配なり用事があるなりで追い打ちでガンガン来るよね
理解してもらおうにも余りにも勝手なのは分かってるから言えなくてつらいわ
相手は心配なり用事があるなりで追い打ちでガンガン来るよね
理解してもらおうにも余りにも勝手なのは分かってるから言えなくてつらいわ
580優しい名無しさん
2020/03/28(土) 19:02:23.89ID:HIZnc4Ub 双極性障害で頭がすごく熱くなって耐えられないレベルになる症状ってよくあるんでしょうか
気温の高さとも連動するのですが既にこの気温でも耐えられなくてリスパダールを頓服で飲んでなんとか耐えています
双極性障害なのかはっきりせず気分安定薬は処方されてないのですがデパケンとか躁うつの薬を飲めばこれを抑えられるのか知りたいです
気温の高さとも連動するのですが既にこの気温でも耐えられなくてリスパダールを頓服で飲んでなんとか耐えています
双極性障害なのかはっきりせず気分安定薬は処方されてないのですがデパケンとか躁うつの薬を飲めばこれを抑えられるのか知りたいです
582優しい名無しさん
2020/03/28(土) 21:00:50.30ID:PoEmbc9t583優しい名無しさん
2020/03/28(土) 21:02:08.46ID:jxNStzh4 >>580
頭というか首から上が熱くなる症状には悩まされてる
特におでこと頭頂部
体温を測っても体温には出ない
神経内科(精神科やメンタルクリニックじゃない)通って落ち着いてる
ただこれからの季節不安だよ
頭というか首から上が熱くなる症状には悩まされてる
特におでこと頭頂部
体温を測っても体温には出ない
神経内科(精神科やメンタルクリニックじゃない)通って落ち着いてる
ただこれからの季節不安だよ
584優しい名無しさん
2020/03/28(土) 21:13:06.14ID:HIZnc4Ub585優しい名無しさん
2020/03/28(土) 21:13:31.38ID:jxNStzh4 氷枕もモノによって冷たさと持続時間が違うよ
ジップロックに水と氷を入れてみたりするのもヒンヤリ感が違うので楽になったりする
ジップロックに水と氷を入れてみたりするのもヒンヤリ感が違うので楽になったりする
586優しい名無しさん
2020/03/28(土) 22:39:34.44ID:VEKQ3xXo 自分はもう五年くらい前からずっと体温高いままだよ、自律神経狂いまくり
熱あるな、と思ったら38度超えはザラ
朝も37.2〜くらいはある
熱あるな、と思ったら38度超えはザラ
朝も37.2〜くらいはある
587優しい名無しさん
2020/03/29(日) 00:06:21.07ID:iHagrC8T >>580
実際に発熱してるのか熱感があるだけなのかでも違うだろうし、そこまで激しい症状なら先に身体診てもらって内臓疾患とか否定されてから精神は考えた方がいいと思うよ。
実際に発熱してるのか熱感があるだけなのかでも違うだろうし、そこまで激しい症状なら先に身体診てもらって内臓疾患とか否定されてから精神は考えた方がいいと思うよ。
588優しい名無しさん
2020/03/29(日) 00:36:27.26ID:4OefETrX 買い出し基地外じじいは診断されてないだけでなんかしら病名がつくと思う
589優しい名無しさん
2020/03/29(日) 00:48:03.78ID:Z3KqKqXi >>578
自分は人と接するの諦めたけど、家族とは気が合うからなあ
デイケアとかのグループワークでは加減がわからなくてやっぱりしんどくてひとり家で反省会して消耗みたいな感じだった
結局自分が細かい失敗を気にするかどうかだと思うけどね
自分は人と接するの諦めたけど、家族とは気が合うからなあ
デイケアとかのグループワークでは加減がわからなくてやっぱりしんどくてひとり家で反省会して消耗みたいな感じだった
結局自分が細かい失敗を気にするかどうかだと思うけどね
590優しい名無しさん
2020/03/29(日) 02:02:39.48ID:qxNZgwri 双極性障害って「障害者」なんですね。
見た目の障害者にはみんな「大丈夫?」なんて優しいけど
双極性障害には批判と差別と縁切りをしてくる。
見た目の障害者にはみんな「大丈夫?」なんて優しいけど
双極性障害には批判と差別と縁切りをしてくる。
591優しい名無しさん
2020/03/29(日) 08:01:04.27ID:OGLLH74w >>590
それさ、みんな言うけどさ、
自分も障碍者認定されて初めのころはそう思ってたけど、
身体障碍者と付き合ってても、傷つけられることってあんまりないわけよ
でも精神障碍者って、特に双極性は自分の感情がコントロールできないから、
相手を振り回しちゃうんだよね
無自覚にやっちゃうこともあるからたちが悪い
だから批判と差別と縁切りをしてくるわけ
それさ、みんな言うけどさ、
自分も障碍者認定されて初めのころはそう思ってたけど、
身体障碍者と付き合ってても、傷つけられることってあんまりないわけよ
でも精神障碍者って、特に双極性は自分の感情がコントロールできないから、
相手を振り回しちゃうんだよね
無自覚にやっちゃうこともあるからたちが悪い
だから批判と差別と縁切りをしてくるわけ
592優しい名無しさん
2020/03/29(日) 08:02:30.13ID:ZvxBRE5U 抽象的に「障害者だから」という理由で差別縁切りをするなら身体障害者だって同じはず
そうじゃなくて特に躁状態の態度が迷惑この上ないから縁切りにまで発展するんだよ
躁は人間関係を壊す病気
そうじゃなくて特に躁状態の態度が迷惑この上ないから縁切りにまで発展するんだよ
躁は人間関係を壊す病気
593トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/29(日) 08:09:58.65ID:Xe7DeAXd >>569
個人的に交流があるわけではないので実際の安否は不明だが、おそらく今頃は、無人島をフルちんで練り歩いているのだろう。
まぁ確かに山田氏は不食界の異端児なので、気分しだいで何か食ってそうではある…w
個人的に交流があるわけではないので実際の安否は不明だが、おそらく今頃は、無人島をフルちんで練り歩いているのだろう。
まぁ確かに山田氏は不食界の異端児なので、気分しだいで何か食ってそうではある…w
594トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/29(日) 08:13:57.48ID:Xe7DeAXd >>580
双極性障害は全く関係ないだろう。
症状の要因は向精神薬の影響も考えられるが、いわゆる「冷えのぼせ」というやつかもな。
たとえばこういう概念である↓
【 手足は冷えて顔は熱い…「冷えのぼせ」に要注意 】
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO79135020R31C14A0W13001/
タイトルに「要注意」などとあるが、べつにビビる必要はない。
単純に体質改善すればいいだけの話である。
あとはたぶん違うと思うが、更年期のホットフラッシュとかな。
ともかく、症状改善の栄養面での取り組みは、以下のブログの記事の中にヒントがあるかもしれない↓
【 ブログ記事 】
https://search.ameba.jp/search/entry/%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F.html?aid=kotetsutokumi
双極性障害は全く関係ないだろう。
症状の要因は向精神薬の影響も考えられるが、いわゆる「冷えのぼせ」というやつかもな。
たとえばこういう概念である↓
【 手足は冷えて顔は熱い…「冷えのぼせ」に要注意 】
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO79135020R31C14A0W13001/
タイトルに「要注意」などとあるが、べつにビビる必要はない。
単純に体質改善すればいいだけの話である。
あとはたぶん違うと思うが、更年期のホットフラッシュとかな。
ともかく、症状改善の栄養面での取り組みは、以下のブログの記事の中にヒントがあるかもしれない↓
【 ブログ記事 】
https://search.ameba.jp/search/entry/%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F.html?aid=kotetsutokumi
595580
2020/03/29(日) 08:40:19.31ID:3HTGIPnM596トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/29(日) 08:45:06.58ID:Xe7DeAXd >>590
君はくだらんことにクヨクヨしてるなぁ…w
はっきり言って名称なんてなんでもいいんだよ。
昨今では「双極症」に改名することが検討されているくらいである。
要するに、時の権力者の意向によって名称なんてコロコロ変わるもの、ということである。
君はくだらんことにクヨクヨしてるなぁ…w
はっきり言って名称なんてなんでもいいんだよ。
昨今では「双極症」に改名することが検討されているくらいである。
要するに、時の権力者の意向によって名称なんてコロコロ変わるもの、ということである。
597トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/29(日) 08:46:03.64ID:Xe7DeAXd ちなみに英語圏では「バイポーラディスオーダー」である。
これを短絡的に直訳したのが、いわゆる「双極性障害」である。
「バイポーラ」は…
(陰・陽、正・負)二極(式)の、(北・南)両極地の、相反する、両極端の
…などの意味がある。
「ディスオーダー」は…
無秩序、混乱、乱雑、(社会的・政治的な)不穏、騒動、騒乱、(心身機能の)不調、障害、(軽い)病気
…などの意味がある。
なので、当時の権力者が違う人であったならば、「両極不調」や「両極騒乱症」などと命名されていた可能もある、ということである…w
まぁともかく、名称など全然気にする必要はない。
これを短絡的に直訳したのが、いわゆる「双極性障害」である。
「バイポーラ」は…
(陰・陽、正・負)二極(式)の、(北・南)両極地の、相反する、両極端の
…などの意味がある。
「ディスオーダー」は…
無秩序、混乱、乱雑、(社会的・政治的な)不穏、騒動、騒乱、(心身機能の)不調、障害、(軽い)病気
…などの意味がある。
なので、当時の権力者が違う人であったならば、「両極不調」や「両極騒乱症」などと命名されていた可能もある、ということである…w
まぁともかく、名称など全然気にする必要はない。
598トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/29(日) 09:52:14.10ID:Xe7DeAXd .
.
.
.
.
話は替わるが…
茶番劇のニューコロー騒動の真の狙いはこれ ↓
【 元英首相が「世界政府」を提案 新型コロナ、医療・経済危機に対応 】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000007-jij-eurp
ついに黒幕が尻尾を出し始めたw
記事の中で脅し文句が掲載されている↓
「医療に介入すればするほど、経済を危機にさらすことになる」
これは要するに、ワクチンを開発したりして抵抗しようが、我々の提案を受け入れるまで新たなウイルスをどんどんばら撒き、おまえらの経済を壊滅させてやるぞ、ということだろう。
ちなみに世界政府とは、いわゆる「NWO(ニューワールドオーダー)」と考えていいだろう。
NWOの計画のひとつとして人類の家畜化がある。
その計画を現在以上に推し進めるために「世界政府(NWO)」を設立し、地球規模での独裁が必要なのだろう。
黒幕にしてみれば元首相のブラウンなど捨て駒にすぎない。
その黒幕とは、ロスチャイルドであり、ロックフェラーであり、それらの総本山のイルミナティーである。
.
.
.
.
話は替わるが…
茶番劇のニューコロー騒動の真の狙いはこれ ↓
【 元英首相が「世界政府」を提案 新型コロナ、医療・経済危機に対応 】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000007-jij-eurp
ついに黒幕が尻尾を出し始めたw
記事の中で脅し文句が掲載されている↓
「医療に介入すればするほど、経済を危機にさらすことになる」
これは要するに、ワクチンを開発したりして抵抗しようが、我々の提案を受け入れるまで新たなウイルスをどんどんばら撒き、おまえらの経済を壊滅させてやるぞ、ということだろう。
ちなみに世界政府とは、いわゆる「NWO(ニューワールドオーダー)」と考えていいだろう。
NWOの計画のひとつとして人類の家畜化がある。
その計画を現在以上に推し進めるために「世界政府(NWO)」を設立し、地球規模での独裁が必要なのだろう。
黒幕にしてみれば元首相のブラウンなど捨て駒にすぎない。
その黒幕とは、ロスチャイルドであり、ロックフェラーであり、それらの総本山のイルミナティーである。
599優しい名無しさん
2020/03/29(日) 13:11:12.48ID:8toWaUHj601優しい名無しさん
2020/03/29(日) 14:01:24.49ID:Y6zJ8tWK >>589
俺も家族といるのが凄い楽なんだけどそれでも対人関係は改善してない
だから他の人に会うようにした方がいいかと思ったけど、細かい事気にしないじゃなくて出来ない質だからそれで関係悪化、後から後悔して凹んでしまう
難しい
俺も家族といるのが凄い楽なんだけどそれでも対人関係は改善してない
だから他の人に会うようにした方がいいかと思ったけど、細かい事気にしないじゃなくて出来ない質だからそれで関係悪化、後から後悔して凹んでしまう
難しい
602優しい名無しさん
2020/03/29(日) 14:04:01.94ID:Y6zJ8tWK 気晴らしに犬猫まで行かなくても熱帯魚とか飼ってみたいけど鬱転した時の惨状がトラウマになってから生き物を買うのは諦めた
でもホントは大好きだから辛い
でもホントは大好きだから辛い
603優しい名無しさん
2020/03/29(日) 14:30:52.79ID:3b52cZBd604優しい名無しさん
2020/03/29(日) 15:13:16.21ID:nZ4pYggG 生き物は飼いたいけど、きちんとお世話できる自信ないから、というよりもできないから動画とか見て癒されてる
健康で経済的に余裕がある人しかだめだよ
健康で経済的に余裕がある人しかだめだよ
605優しい名無しさん
2020/03/29(日) 15:36:16.17ID:e920ZAFa606優しい名無しさん
2020/03/29(日) 15:49:48.21ID:00FKALww やめとけ、やめとけ
躁の時に1匹も2匹も世話する手間変わんなくね?ってどんどん増やしちまうぞ
で鬱の時に去勢する気力もなくなりさらに増える
躁の時に1匹も2匹も世話する手間変わんなくね?ってどんどん増やしちまうぞ
で鬱の時に去勢する気力もなくなりさらに増える
607優しい名無しさん
2020/03/29(日) 16:55:35.92ID:YkLrEMal 自分は小鳥を飼ってるけど冬は病気になりやすくてお金かかるよー
基本25℃くらい欲しがるから電気代もね…
基本25℃くらい欲しがるから電気代もね…
608優しい名無しさん
2020/03/29(日) 16:57:49.28ID:kaG25VDC インコ飼うためにはたらいてる
609優しい名無しさん
2020/03/29(日) 18:06:56.93ID:suX0VdRS 双極性障害で働いてる?
自分は年金貰いながら一人で働いてる。
フルタイム働ける人は凄いね
自分は年金貰いながら一人で働いてる。
フルタイム働ける人は凄いね
610優しい名無しさん
2020/03/29(日) 18:10:11.08ID:SZheI+Xi 多肉植物育てているけどいいよ
きれいで癒されるし3か月ぐらい水やらなくてもリカバリーしてくれる
きれいで癒されるし3か月ぐらい水やらなくてもリカバリーしてくれる
611優しい名無しさん
2020/03/29(日) 18:34:05.52ID:h6Ueis05 トリプルコロナがはやく鬱期になりますように
612優しい名無しさん
2020/03/29(日) 18:48:40.79ID:y8/C1pKe ミニトマトとかいいんじゃないかな
この症状出る人って本能がまだ強く残っているタイプの人間だから熟した食べ頃の実を目にしたり収穫したりするだけで気持ち癒されると思うぞ
魚釣りは危ないけど買い物して何か獲物をとりたいんだろ
この症状出る人って本能がまだ強く残っているタイプの人間だから熟した食べ頃の実を目にしたり収穫したりするだけで気持ち癒されると思うぞ
魚釣りは危ないけど買い物して何か獲物をとりたいんだろ
613優しい名無しさん
2020/03/29(日) 19:04:56.12ID:qxsa874e 借金板の宿無しスレ
助けてあげて。
助けてあげて。
614優しい名無しさん
2020/03/29(日) 20:18:27.96ID:g2ftImoi ペットはやめたほうがいいだろうな
世話が大変だろうし、金もかかる
おまけに死んだりでもしたらペットロスで自分で首を締めることになる
サボテンとかの多肉植物はいいんじゃないだろか
世話もホントないし、花が咲いたらめちゃくちゃ綺麗
>>610のいうとおりおすすめだわ
世話が大変だろうし、金もかかる
おまけに死んだりでもしたらペットロスで自分で首を締めることになる
サボテンとかの多肉植物はいいんじゃないだろか
世話もホントないし、花が咲いたらめちゃくちゃ綺麗
>>610のいうとおりおすすめだわ
615優しい名無しさん
2020/03/29(日) 20:18:35.49ID:kuN7EQVs ここで相談してもいいのかな?
双極と発達診断済み
いつも意識が上と下に別れてるのが分かるんだよね
上が暖かくてちょい眠い感じで下は寒いけど頭が冴えて回転も早いという状態
スイッチをオンオフするように自分で切り替えられる
なんだろ?コレ
さすがに双極案件じゃない?
双極と発達診断済み
いつも意識が上と下に別れてるのが分かるんだよね
上が暖かくてちょい眠い感じで下は寒いけど頭が冴えて回転も早いという状態
スイッチをオンオフするように自分で切り替えられる
なんだろ?コレ
さすがに双極案件じゃない?
616優しい名無しさん
2020/03/29(日) 20:29:36.68ID:mnrKg0E7 おまえはおれかっていう表現
暖かいとか眠い 寒いと回転速い
しっくりくる
ただ自分は残念ながら意図的に切り替えられない
暖かいとか眠い 寒いと回転速い
しっくりくる
ただ自分は残念ながら意図的に切り替えられない
617優しい名無しさん
2020/03/29(日) 20:46:52.87ID:kaG25VDC 寒くて多湿から高確率でサボテン枯れるわ
20年前に買って母体死んで分裂したのは未だに生きてるけど
20年前に買って母体死んで分裂したのは未だに生きてるけど
618優しい名無しさん
2020/03/29(日) 21:20:46.02ID:4OefETrX 雪なんか振りやがってメンタル酷いよ。。
620優しい名無しさん
2020/03/30(月) 00:16:30.07ID:EcW984o/ 双極1型ってあれヤバいな
あんな急に躁転するんだ
オンオフを自由に切り替えてるかのようだった
あんな急に躁転するんだ
オンオフを自由に切り替えてるかのようだった
621優しい名無しさん
2020/03/30(月) 08:07:16.76ID:dwe/6G+A ラピッドサイクラーなら病識あって自覚出来てればある程度コントロール出来るぞ
俺は日内変動で1日で4回躁鬱を行ったり来たりしたことがある
ヒャッハー!(°∀°)したと思ったら急に泣き出したり大変だったわ
感受性が高まってる時になりやすい
俺は日内変動で1日で4回躁鬱を行ったり来たりしたことがある
ヒャッハー!(°∀°)したと思ったら急に泣き出したり大変だったわ
感受性が高まってる時になりやすい
622優しい名無しさん
2020/03/30(月) 08:42:00.23ID:YCESoUtn 今日は双極性障害の日らしい
祝おうじゃないか!
祝おうじゃないか!
624優しい名無しさん
2020/03/30(月) 11:37:58.77ID:xVcELUnC >>622
へえーこんなのあったんだ
https://square.umin.ac.jp/tadafumi/WBD.htm
3月30日を世界双極性障害デー(World Bipolar Day)とすることが、2014年、国際双極性障害財団(IBPF)、国際双極性障害学会(ISBP)、およびアジア双極性障害ネットワーク(ANBP)により定められました。
3月30日は、ヴァン・ゴッホの誕生日であり、ゴッホがこの病気を患っていたという説もあるために、この日が選ばれました。
へえーこんなのあったんだ
https://square.umin.ac.jp/tadafumi/WBD.htm
3月30日を世界双極性障害デー(World Bipolar Day)とすることが、2014年、国際双極性障害財団(IBPF)、国際双極性障害学会(ISBP)、およびアジア双極性障害ネットワーク(ANBP)により定められました。
3月30日は、ヴァン・ゴッホの誕生日であり、ゴッホがこの病気を患っていたという説もあるために、この日が選ばれました。
625優しい名無しさん
2020/03/30(月) 11:49:43.73ID:2Ip6TbfM 今日は双極性障害の日だったかのか。
この病気で苦しんでる仲間たちに幸あれ!
この病気で苦しんでる仲間たちに幸あれ!
626優しい名無しさん
2020/03/30(月) 12:00:55.57ID:iDvpBhpV627優しい名無しさん
2020/03/30(月) 12:49:31.88ID:UU+4UBrN 治療法、薬は難しいだろうが、脳の新発見くらいは今年はしてほしい。今までになくてしかもこれは使えるぞ!!みたいな
629優しい名無しさん
2020/03/30(月) 14:07:31.37ID:iDvpBhpV 連日のおかしな天候が響いてるのか今日はコントロールどころじゃないなー
結構キツいもんがある
結構キツいもんがある
631優しい名無しさん
2020/03/30(月) 15:03:32.66ID:YjiNHy2t ラピッドサイクラーは数ヶ月内で躁転・鬱転を何度も繰り返すことであってそれはただの情緒不安定では
632優しい名無しさん
2020/03/30(月) 15:20:41.55ID:ZapSkq7Y 一日4回ではないが俺は朝が鬱が夜が躁になる傾向があるんだけど
日内変動って双極性障害の中でどういう位置づけだったり対処すべきものなのかいまだによくわからないわ
昔は日中は抑うつ強くて動けなかったのが全体に躁にシフトして気温が高い日の夜とか頭が熱っぽさやズキズキして辛い
日内変動って双極性障害の中でどういう位置づけだったり対処すべきものなのかいまだによくわからないわ
昔は日中は抑うつ強くて動けなかったのが全体に躁にシフトして気温が高い日の夜とか頭が熱っぽさやズキズキして辛い
633優しい名無しさん
2020/03/30(月) 15:29:21.12ID:ef1EMWI/ 統合失調性感情障害
634優しい名無しさん
2020/03/30(月) 16:13:13.46ID:3fexqa1x 躁た。そうなんだー
うつだ。うっそでーす。そうなんだー
うつだ。うっそでーす。そうなんだー
636優しい名無しさん
2020/03/30(月) 20:09:12.97ID:iDvpBhpV637優しい名無しさん
2020/03/30(月) 20:29:39.27ID:mqlSmPVT リチウム飲んでいる人クリニックで血液検査していますか?
通っているクリニックが先生は相性が良さそうですが血液検査を全くしないのが気になります
以前一度採血があったのですが1度検査すればOKなものなのかな
通っているクリニックが先生は相性が良さそうですが血液検査を全くしないのが気になります
以前一度採血があったのですが1度検査すればOKなものなのかな
639優しい名無しさん
2020/03/30(月) 20:54:29.87ID:d8mJ3zFu 多肉植物いいな
自分はハーブ育ててるよ、基本ほっておく植物だし、食べたらおいしい香りもいい
自分はハーブ育ててるよ、基本ほっておく植物だし、食べたらおいしい香りもいい
640トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/30(月) 20:56:06.00ID:JptKKHuu >>624
3月30日がゴッホの誕生日だと…?
ちがう!
↓
3月30日
↓
330
↓
みみゼロ
.
.
.
ちなみにゴッホの耳は売りに出されている↓
ht●tps://www.ama●zon.co.jp/dp/B015U5TJ88
※「●」を削除して検索してくれ
3月30日がゴッホの誕生日だと…?
ちがう!
↓
3月30日
↓
330
↓
みみゼロ
.
.
.
ちなみにゴッホの耳は売りに出されている↓
ht●tps://www.ama●zon.co.jp/dp/B015U5TJ88
※「●」を削除して検索してくれ
642優しい名無しさん
2020/03/30(月) 23:42:19.36ID:+qd/J4IG 「ハイボーラー」だか「パイボーラー」って間違えてた人が笑える。
643トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/31(火) 02:03:27.52ID:HKKyN6wk .
.
.
.
.
双極性障害なんて病気はないし…
栄養状態を改善しつつ、時間をかけて少しずつ適切に薬をやめれば治るし…
逆に言えば薬をやめなければ治らないし…
それに気づくまで、来世のもその先も、今と同じような人生が続くかも知れないのに…
気づくまで何度でも…
何度でも…
何度でも…
永遠に……
.
.
.
.
双極性障害なんて病気はないし…
栄養状態を改善しつつ、時間をかけて少しずつ適切に薬をやめれば治るし…
逆に言えば薬をやめなければ治らないし…
それに気づくまで、来世のもその先も、今と同じような人生が続くかも知れないのに…
気づくまで何度でも…
何度でも…
何度でも…
永遠に……
644トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/31(火) 02:26:05.94ID:HKKyN6wk >>624
あ゛?
どんな間違えだっか忘れている君も笑えるだろうw
でもな、内心、アンチな君でも元気そうでよかったと思っているんだよ
これは心からそう思ってるんだ
悪態をつけるのもある意味元気な証拠だ
あ゛?
どんな間違えだっか忘れている君も笑えるだろうw
でもな、内心、アンチな君でも元気そうでよかったと思っているんだよ
これは心からそう思ってるんだ
悪態をつけるのもある意味元気な証拠だ
645トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/03/31(火) 02:38:54.75ID:HKKyN6wk .
.
.
.
.
話は替わるが…
これから世界は大きく変わっていくだろう…
でも、心配することはない。
今、地球上で生きている人は、地球のその変化を見届けるために、あえてこの時間軸の地球を選択して生まれてきているんだよ。
.
.
.
.
話は替わるが…
これから世界は大きく変わっていくだろう…
でも、心配することはない。
今、地球上で生きている人は、地球のその変化を見届けるために、あえてこの時間軸の地球を選択して生まれてきているんだよ。
646優しい名無しさん
2020/03/31(火) 09:24:40.12ID:oKIe8OL+ 厨二っぽい発想好きで他の世界線では自分どうなってるんだろとか想像した事あるけど、変わらず双極で苦しんでるんだろうなという結論になった
647優しい名無しさん
2020/03/31(火) 11:34:54.20ID:vqDByhyJ648優しい名無しさん
2020/03/31(火) 12:32:53.95ID:qgLvr/VU 人様の主治医にケチを付けるのは失礼だとわかっているけど
流石に血中濃度を一度も計らずにリーマス出してる医者は駄目だろ
検査の間隔が長いとか少ないとかならわかるけど
流石に血中濃度を一度も計らずにリーマス出してる医者は駄目だろ
検査の間隔が長いとか少ないとかならわかるけど
649優しい名無しさん
2020/03/31(火) 12:39:57.01ID:1gynaMdp 障害年金落ちた人生終わった
650優しい名無しさん
2020/03/31(火) 14:26:22.14ID:gNVpr5I/ >>637
自分の主治医なんて一度も検査したことないよw
でも副作用は一切出てなくて寝たきりからフルタイム働けるようになったから今の処方に何の文句もないしこの先転院する予定もない
リーマスの処方量より症状の安定の方が自分は大事だわ
自分の主治医なんて一度も検査したことないよw
でも副作用は一切出てなくて寝たきりからフルタイム働けるようになったから今の処方に何の文句もないしこの先転院する予定もない
リーマスの処方量より症状の安定の方が自分は大事だわ
651優しい名無しさん
2020/03/31(火) 14:31:59.30ID:gNVpr5I/ ただ気になるなら申し出て血液検査して貰った方がいいと思う
主治医に不信感を持ちながら治療しても上手くいかなさそうだし
それで断るような医師なら転院も視野に入れて
私はたまたま検査しなくても上手くいってるだけの例外として書きました
混乱したらごめんね
主治医に不信感を持ちながら治療しても上手くいかなさそうだし
それで断るような医師なら転院も視野に入れて
私はたまたま検査しなくても上手くいってるだけの例外として書きました
混乱したらごめんね
652優しい名無しさん
2020/03/31(火) 15:04:26.18ID:vwbIcTxD うちの地域の地方紙が毎日毎日ネットやパソコンやスマホをこき下ろしてる
教育に新聞を活用するNIEを持ち上げる
昔はテレビや新聞は一社を信じてはいけないなんて言ってまともだった親がすっかりそれに染まって世代間の問題として捉えててオレとの軋轢をつくってる
自分はパソコンでフィルムの写真を整理したり災害時は地方自治体や気象庁の一次情報をあたる
ラジオのかわりにアマゾンプライムミュージックを聞く
外に出るほどパワーがない時の過ごし方を自分なりに開拓したのがそれ
だけどなんだが事あるごとに当てつけてくる
そんなんだから変なことを考えたり頭が痛くなったり腹が痛くなるとか言いながら
いいおっさんで働くことも出来ず実家に帰ってきた身なので中学生みたいに反抗しても仕方ないので聞き流してる
だけどいい加減きつい
自己肯定感バキバキに折れてる
キレそう
教育に新聞を活用するNIEを持ち上げる
昔はテレビや新聞は一社を信じてはいけないなんて言ってまともだった親がすっかりそれに染まって世代間の問題として捉えててオレとの軋轢をつくってる
自分はパソコンでフィルムの写真を整理したり災害時は地方自治体や気象庁の一次情報をあたる
ラジオのかわりにアマゾンプライムミュージックを聞く
外に出るほどパワーがない時の過ごし方を自分なりに開拓したのがそれ
だけどなんだが事あるごとに当てつけてくる
そんなんだから変なことを考えたり頭が痛くなったり腹が痛くなるとか言いながら
いいおっさんで働くことも出来ず実家に帰ってきた身なので中学生みたいに反抗しても仕方ないので聞き流してる
だけどいい加減きつい
自己肯定感バキバキに折れてる
キレそう
653優しい名無しさん
2020/03/31(火) 15:05:18.76ID:vwbIcTxD めちゃ長文だった
ごめん
ごめん
654優しい名無しさん
2020/03/31(火) 15:19:00.59ID:U5zWrd9C >>624
>あ゛?
>どんな間違えだっか忘れている君も笑えるだろうw
アンカー先も間違えて「だっか」なんて言ってるのは笑えない。
動揺してるのかな?こんなことで?まさかね。
引用の切り貼りだらけの知識は一見素晴らしいけど、
>今、地球上で生きている人は、地球のその変化を見届けるために、
>あえてこの時間軸の地球を選択して生まれてきているんだよ。
何のためにひたすらコピペ?してるのか不思議だ。
>でもな、内心、アンチな君でも元気そうでよかったと思っているんだよ
>これは心からそう思ってるんだ
アンチに見えるんだ。事実を書いただけで。
「内心」「心から」ね。
詐欺師は自分の嘘を自分で信じるって言うけど、
借り物の言葉だと上手くいかないのかな。
>悪態をつけるのもある意味元気な証拠だ
悪態になってしまうんだ。事実を書いただけで。
1年以上開いてなかったのに来てしまったのは、元気なのかそうでないのか。
収穫としては相変わらずの書き込みをみて、
安定を求める身としては安心したことぐらい。
自分には書き込みが普遍の真理なのか陳腐なコピペなのか区別がつかないのが残念だけど。
>あ゛?
>どんな間違えだっか忘れている君も笑えるだろうw
アンカー先も間違えて「だっか」なんて言ってるのは笑えない。
動揺してるのかな?こんなことで?まさかね。
引用の切り貼りだらけの知識は一見素晴らしいけど、
>今、地球上で生きている人は、地球のその変化を見届けるために、
>あえてこの時間軸の地球を選択して生まれてきているんだよ。
何のためにひたすらコピペ?してるのか不思議だ。
>でもな、内心、アンチな君でも元気そうでよかったと思っているんだよ
>これは心からそう思ってるんだ
アンチに見えるんだ。事実を書いただけで。
「内心」「心から」ね。
詐欺師は自分の嘘を自分で信じるって言うけど、
借り物の言葉だと上手くいかないのかな。
>悪態をつけるのもある意味元気な証拠だ
悪態になってしまうんだ。事実を書いただけで。
1年以上開いてなかったのに来てしまったのは、元気なのかそうでないのか。
収穫としては相変わらずの書き込みをみて、
安定を求める身としては安心したことぐらい。
自分には書き込みが普遍の真理なのか陳腐なコピペなのか区別がつかないのが残念だけど。
655優しい名無しさん
2020/03/31(火) 16:17:17.71ID:EIrqV04+ 引きこもってなるべく人と関わらなくていい仕事あるかな
656優しい名無しさん
2020/03/31(火) 16:28:46.62ID:DObW5WDD ネットでのやり取りをメインにしたフリーランスや自営みたいな仕事でできるものないか俺もかなり模索したけど
自分一人で仕事をこなすって時間勤務の働き方以上に能力もタフネスも必要そうで難しいよね…
働けることを目標にしてたのが生き延びることをなんとか頑張る生活になってしまった俺には遠すぎる目標だけども
自分一人で仕事をこなすって時間勤務の働き方以上に能力もタフネスも必要そうで難しいよね…
働けることを目標にしてたのが生き延びることをなんとか頑張る生活になってしまった俺には遠すぎる目標だけども
657優しい名無しさん
2020/03/31(火) 19:22:50.71ID:N8iMqYvG 最近医学書院とかの双極新刊がないなあ
659優しい名無しさん
2020/04/01(水) 01:31:14.41ID:B9K9q1hm >>639
ハーブもいいよな
前にミント育ててた、あれ繁殖力強いからすごい育つんだよな
ちょっと前に青じそ育ててたけど
あれはかなり実用的なんだよな
そうめんとかそばとかですぐ使えるから
ネギとかもいいんだろうけど、あれは消費のほうが早い
ハーブもいいよな
前にミント育ててた、あれ繁殖力強いからすごい育つんだよな
ちょっと前に青じそ育ててたけど
あれはかなり実用的なんだよな
そうめんとかそばとかですぐ使えるから
ネギとかもいいんだろうけど、あれは消費のほうが早い
660トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/01(水) 05:16:17.18ID:7fssEcuR661トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/01(水) 06:17:59.04ID:7fssEcuR >>652
昨今、海外のネット上では、新型コロナウイルスのことを「ブーマーリムーバー(Boomer Remover)」などと呼んでいるケースがあるようである。
この呼び名が海外のネット上でトレンド入りしたことからも、けっこう流行っているのだと思われる。
「ブーマー」とは「ベビーブーマー」の略で、日本でいえば「団塊の世代」や「高齢者」を指す言葉である。
「リムーバー」は「除去剤」などの意味がある。
つまり「ブーマーリムーバー」とは、「高齢者除去剤」とか「ジジババ除去剤」などの皮肉が込められたスラング、ということである。
まぁすべての高齢者がストーンヘッド、すなわち石頭ではないにしろ、日本でも「老害」などと揶揄されるケースも多い。
なので、高齢者と若者との軋轢は全世界共通、ということなのだろう。
昨今、海外のネット上では、新型コロナウイルスのことを「ブーマーリムーバー(Boomer Remover)」などと呼んでいるケースがあるようである。
この呼び名が海外のネット上でトレンド入りしたことからも、けっこう流行っているのだと思われる。
「ブーマー」とは「ベビーブーマー」の略で、日本でいえば「団塊の世代」や「高齢者」を指す言葉である。
「リムーバー」は「除去剤」などの意味がある。
つまり「ブーマーリムーバー」とは、「高齢者除去剤」とか「ジジババ除去剤」などの皮肉が込められたスラング、ということである。
まぁすべての高齢者がストーンヘッド、すなわち石頭ではないにしろ、日本でも「老害」などと揶揄されるケースも多い。
なので、高齢者と若者との軋轢は全世界共通、ということなのだろう。
662トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/01(水) 06:19:42.80ID:7fssEcuR ちなみに「OK,ブーマー(OK, Boomer)」というネット上のスラングもある。
これは日本でいえば、一般的な団塊の世代や高齢者が抱く、現状を正しく理解していない意見や、視野が狭い意見に対して、皮肉や揶揄、冗談を込めて使用される。
なので、君のケースでたとえれば、「おれの親は『OK,ブーマー』でまいっちゃうぜー」という感じが一般的な使い方だろう。
これは日本でいえば、一般的な団塊の世代や高齢者が抱く、現状を正しく理解していない意見や、視野が狭い意見に対して、皮肉や揶揄、冗談を込めて使用される。
なので、君のケースでたとえれば、「おれの親は『OK,ブーマー』でまいっちゃうぜー」という感じが一般的な使い方だろう。
663トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/01(水) 06:20:44.03ID:7fssEcuR それはともかく、高齢者にネットやPCを受け入れさせる簡単な方法は、家電などの比較的高価なものを代理で安く購入してやることである。
家電量販店などで購入するよりも価格.comやアマゾンで購入した方が安いケースが大半である。
なので、たとえば親が炊飯器を買い替えるときなどに「ネットで買ったほうが安いぞー」などと言って代理で買ってやるのである。
肝心なことは親に店頭価格をチェックさせることである。
なぜなら、それをしないと安く購入できたことに親が気づかないからである。
この作戦に欠点があるとしたら、その後、何でもかんでも買い物を頼まれる危険性があることである。
まぁそのへんはうまくはぐらかすとして、とりあえずPCやネットの利便性を認識させるには手っ取り早い方法であろう…
家電量販店などで購入するよりも価格.comやアマゾンで購入した方が安いケースが大半である。
なので、たとえば親が炊飯器を買い替えるときなどに「ネットで買ったほうが安いぞー」などと言って代理で買ってやるのである。
肝心なことは親に店頭価格をチェックさせることである。
なぜなら、それをしないと安く購入できたことに親が気づかないからである。
この作戦に欠点があるとしたら、その後、何でもかんでも買い物を頼まれる危険性があることである。
まぁそのへんはうまくはぐらかすとして、とりあえずPCやネットの利便性を認識させるには手っ取り早い方法であろう…
664トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/01(水) 07:14:45.55ID:7fssEcuR .
.
.
.
.
話は若干逸れるが…
まぁ、団塊の世代や高齢者はなかなかおもしろい生物である。
たとえば、団塊世代が新聞のチラシなどでいつもより30円安いタマゴを発見したとする。
すると団塊世代は、遠くのスーパーまで往復300円のガソリン代を使って、30円安いタマゴを買いに行くのである。
団塊世代にとって270円の赤字のことなどとーでもいいのである。
目先のことしか見えていない生物、それが団塊世代とも言える。
もちろんすべての団塊世代がそうだ、と言っているのではない。
.
.
.
.
話は若干逸れるが…
まぁ、団塊の世代や高齢者はなかなかおもしろい生物である。
たとえば、団塊世代が新聞のチラシなどでいつもより30円安いタマゴを発見したとする。
すると団塊世代は、遠くのスーパーまで往復300円のガソリン代を使って、30円安いタマゴを買いに行くのである。
団塊世代にとって270円の赤字のことなどとーでもいいのである。
目先のことしか見えていない生物、それが団塊世代とも言える。
もちろんすべての団塊世代がそうだ、と言っているのではない。
665トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/01(水) 07:15:55.68ID:7fssEcuR 戦後の動乱期に幼少期や少年少女時代を過ごし、ろくな教育を受けてこなかった世代が団塊世代である。
しかし運よく高度経済成長期にぶつかり、アホでも一流企業に就職でき、犬も歩けば棒に当たるほど、事業を立ち上げれば儲けが出た時代を経験しているのが団塊世代である。
なので一般的な団塊世代は、時代背景と自分の能力を混同し、自らの能力を過信し、自惚れている人が多いのである。
しかし運よく高度経済成長期にぶつかり、アホでも一流企業に就職でき、犬も歩けば棒に当たるほど、事業を立ち上げれば儲けが出た時代を経験しているのが団塊世代である。
なので一般的な団塊世代は、時代背景と自分の能力を混同し、自らの能力を過信し、自惚れている人が多いのである。
666トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/01(水) 07:17:43.10ID:7fssEcuR 団塊世代は、一度就職した会社は定年まで勤め上げ、何があろうが歯をくいしばり、ガマンガマンで耐え続ければ、そのうち裕福な生活ができると錯覚している世代でもある。
「とにかく頑張ればいい」これが団塊世代の妄信である。
なので、たまたまブラック企業に就職してしまい、嫌気がさして辞めても、団塊世代からすれば「努力が足りない。ガマンが足りない」などと、それだけで「ダメ人間」の烙印を押してしまうのである。
時代や状況が異なることを理解できず、また理解しようともしない生物、猿なのか人間なのか区別が付きにくい生物、それが団塊世代でもある。
もちろんすべての団塊世代のことを言っているのではないが、多くの団塊世代はそうした傾向にあるのかもしれない…
「とにかく頑張ればいい」これが団塊世代の妄信である。
なので、たまたまブラック企業に就職してしまい、嫌気がさして辞めても、団塊世代からすれば「努力が足りない。ガマンが足りない」などと、それだけで「ダメ人間」の烙印を押してしまうのである。
時代や状況が異なることを理解できず、また理解しようともしない生物、猿なのか人間なのか区別が付きにくい生物、それが団塊世代でもある。
もちろんすべての団塊世代のことを言っているのではないが、多くの団塊世代はそうした傾向にあるのかもしれない…
667トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/01(水) 08:24:45.73ID:7fssEcuR .
.
.
.
念のため補足しておくが…
現代の教育が良い、ということでない。
これは教え方とかそういう問題でもない。
そもそも民衆の意識にインプットする情報そのものの質の問題である。
国語や数学、芸術的な科目は特に問題はないといえるだろ。
しかし歴史や科学は酷い。
これは支配者層が意図的に民衆の意識に植えつける情報を操作していると言える。
「歴史は勝者によって作られる」などと言われる。
これはまさにその通りで、現在の支配者層に都合の悪いことは削除し、支配者層にとって都合の良いこと、または捏造した物語だけを民衆の意識に植えつけている。
科学的な分野でいえば、高度になればなるほど、人類にとって有益な情報は隠蔽され、既得権益に浸っている人物たちにとって都合のいい部分だけを民衆の意識に植えつけていると言える。
.
.
.
念のため補足しておくが…
現代の教育が良い、ということでない。
これは教え方とかそういう問題でもない。
そもそも民衆の意識にインプットする情報そのものの質の問題である。
国語や数学、芸術的な科目は特に問題はないといえるだろ。
しかし歴史や科学は酷い。
これは支配者層が意図的に民衆の意識に植えつける情報を操作していると言える。
「歴史は勝者によって作られる」などと言われる。
これはまさにその通りで、現在の支配者層に都合の悪いことは削除し、支配者層にとって都合の良いこと、または捏造した物語だけを民衆の意識に植えつけている。
科学的な分野でいえば、高度になればなるほど、人類にとって有益な情報は隠蔽され、既得権益に浸っている人物たちにとって都合のいい部分だけを民衆の意識に植えつけていると言える。
668優しい名無しさん
2020/04/01(水) 08:55:35.56ID:k5sm8PE9 最近、落ち込みと気がおかしくなりそうな激しいイライラが同時にくることが増えた
ただの抑うつ状態よりきつい
イライラの中なぜか死にたくなる
ジプレキサ10mgとデパスでなんとかしのいでいるけれど、躁鬱10年やってるがこんなのが度々あるのは初めてだよ
ただの抑うつ状態よりきつい
イライラの中なぜか死にたくなる
ジプレキサ10mgとデパスでなんとかしのいでいるけれど、躁鬱10年やってるがこんなのが度々あるのは初めてだよ
669優しい名無しさん
2020/04/01(水) 09:09:49.20ID:tfeLDM/6 混合状態かね
俺も去年の秋になっていきなりそういう状態出始めて、3月になってとても酷くなってる
鬱は最悪横になってればやり過ごせて躁は迷惑かけることはあってもそんなに辛くないけど
この焦燥感のはほんと耐えられないよね
俺も去年の秋になっていきなりそういう状態出始めて、3月になってとても酷くなってる
鬱は最悪横になってればやり過ごせて躁は迷惑かけることはあってもそんなに辛くないけど
この焦燥感のはほんと耐えられないよね
670優しい名無しさん
2020/04/01(水) 10:24:42.38ID:6zR1IOCk メンタル健康な人からしたら躁鬱の人って関わりたくないと思われてるのが本音ですよね。
人付き合いやめよう…。
人付き合いやめよう…。
671優しい名無しさん
2020/04/01(水) 10:47:50.57ID:XWcJFTSH 私的な人付き合いやめるとわりと健やかになるよ
おすすめ
仕事真面目にするのもおすすめ
おすすめ
仕事真面目にするのもおすすめ
672優しい名無しさん
2020/04/01(水) 10:49:04.47ID:XWcJFTSH 自分はひとり反省会がやばかったので辛くて回避的になったけど後悔しとらんわ
673優しい名無しさん
2020/04/01(水) 12:44:06.11ID:15ELVU5A 昨年の8月から10月までの3か月間、双極性障害でとある精神科専門病院の保護室に入院して、現在は復職のためリワーク施設に通所しているが、無事に復職できるかがすごく心配
674優しい名無しさん
2020/04/01(水) 12:47:14.11ID:JzvnzbJg 双極性障害の誤診は脳の老化によって我慢が出来なくなったり怒りっぽくなったり善悪の判断を司る部位の委縮、そして運動不足
若い頃から眠剤使ってきたなら脳は取り返しがつかないレベルに衰えるからその気性の荒さを双極性障害と間違えてしまうんだよね
若い頃から眠剤使ってきたなら脳は取り返しがつかないレベルに衰えるからその気性の荒さを双極性障害と間違えてしまうんだよね
675優しい名無しさん
2020/04/01(水) 13:39:24.62ID:ZbrO0Jjt 正直私的な人間関係に暴露されてる部分が少ないので情緒に関する障害は起こしてないんだよな
ひたすら自律神経系の失調が問題になってる
ひたすら自律神経系の失調が問題になってる
676優しい名無しさん
2020/04/01(水) 13:57:36.48ID:3T7Eeaqs 年明けにやっと仕事見つかったのにコロナで仕事が減って失業しそう笑えない
677優しい名無しさん
2020/04/01(水) 15:42:44.21ID:rQuFyijE 気違いトリプルコロナ
678優しい名無しさん
2020/04/01(水) 15:58:45.88ID:mgD3EB3/ コロナ感染してる有名人増えすぎワロタ
もうこれ全国民が不可避だからガチで生き残るか死ぬかの選別が始まってる
体力ありそうなアスリートでも罹患するのはヤバイ
免疫力強いだろうから生き残るだろうけど
もうこれ全国民が不可避だからガチで生き残るか死ぬかの選別が始まってる
体力ありそうなアスリートでも罹患するのはヤバイ
免疫力強いだろうから生き残るだろうけど
679優しい名無しさん
2020/04/01(水) 16:08:05.28ID:Nghdz/FL 体温計使い方わからないから体温ごまかして福祉の健康体操行く祖母ほんまええ加減にしろ
680優しい名無しさん
2020/04/01(水) 16:15:30.08ID:tfeLDM/6 双極性障害で胸が焼けるような焦燥感で耐えられなくなる症状ってありますか?
双極性障害かパニック障害の症状なのかと思ってたのですがもしかしたら内科で診てもらうものなのかなと思いまして
パニック障害のスレでも聞いてみます
双極性障害かパニック障害の症状なのかと思ってたのですがもしかしたら内科で診てもらうものなのかなと思いまして
パニック障害のスレでも聞いてみます
681優しい名無しさん
2020/04/01(水) 18:16:40.92ID:xQRzibv4682優しい名無しさん
2020/04/01(水) 19:21:10.94ID:tfeLDM/6 >>681
不安障害ですか
自分のも一気に辛くなってじっとしていられなくなる感じなのでパニック発作に近いですね
でも双極性障害の混合状態の焦燥感も似たような感じになるかと気になって聞きました
ありがとうございます
不安障害ですか
自分のも一気に辛くなってじっとしていられなくなる感じなのでパニック発作に近いですね
でも双極性障害の混合状態の焦燥感も似たような感じになるかと気になって聞きました
ありがとうございます
683優しい名無しさん
2020/04/01(水) 20:59:11.82ID:iF+D1Wm4 双極性障害って車運転しちゃダメなのか?
なんか制限される病気の1つになってるんだけど
なんか制限される病気の1つになってるんだけど
684優しい名無しさん
2020/04/01(水) 20:59:46.15ID:Nghdz/FL ストレスたまると偏食悪食コンボ起こすのなんとかならないのか
医者には最近調子いいとか言っちゃったけど絶対やばい
医者には最近調子いいとか言っちゃったけど絶対やばい
685優しい名無しさん
2020/04/01(水) 21:07:42.24ID:EbszAr1g686優しい名無しさん
2020/04/01(水) 21:13:34.21ID:iF+D1Wm4687優しい名無しさん
2020/04/01(水) 21:34:07.24ID:EbszAr1g >>686
免許取得・更新で問題になる病気は
統合失調症・てんかん・双極性障害などです
これらの患者は免許を持てないかというとそうではなくて
治療で症状がコントロールできていれば免許を持つことができます
コントロールできているか否かの判断が上にあげたものですが
てんかん以外はあまり関係なさそうなのが実際ですね
免許取得・更新で問題になる病気は
統合失調症・てんかん・双極性障害などです
これらの患者は免許を持てないかというとそうではなくて
治療で症状がコントロールできていれば免許を持つことができます
コントロールできているか否かの判断が上にあげたものですが
てんかん以外はあまり関係なさそうなのが実際ですね
688優しい名無しさん
2020/04/01(水) 21:59:06.72ID:ecB6qu3S このスレなどのスレか忘れたけど数日前にテンションが高くなってきたから病院へ早くかかるって書いたものです
先日通院してきました
やはり去年同様この時期はアップしてる人が多いとか
コロナのこともあるので一応予約は先に入れましたが、おかしければいつでも来いとの頼もしい一言を医師にもらってきました
アドバイス何度か頂いた方、本当にどうもありがとうございます
ちなみに薬はこれ以上太りたくないと伝えて、エビリファイ1日12mgに増量して貰えました
先日通院してきました
やはり去年同様この時期はアップしてる人が多いとか
コロナのこともあるので一応予約は先に入れましたが、おかしければいつでも来いとの頼もしい一言を医師にもらってきました
アドバイス何度か頂いた方、本当にどうもありがとうございます
ちなみに薬はこれ以上太りたくないと伝えて、エビリファイ1日12mgに増量して貰えました
689優しい名無しさん
2020/04/01(水) 22:45:07.19ID:G2xqM2OW 運転は怖いからしてないし、これからもしない
自転車くらいなら運転しても大丈夫かな
自転車くらいなら運転しても大丈夫かな
690優しい名無しさん
2020/04/01(水) 23:07:58.46ID:ioeyrg/b 車持ってた頃4回事故った
その頃から病気ではあったけど運転が致命的に向いてないんだろう
今では家族の車で家から2分のコンビニ行くのでさえ怖い
だから歩いて行く
その頃から病気ではあったけど運転が致命的に向いてないんだろう
今では家族の車で家から2分のコンビニ行くのでさえ怖い
だから歩いて行く
691優しい名無しさん
2020/04/01(水) 23:59:03.78ID:LMtg59oy あの加藤先生が順天堂大学へ!
外来もつのかな?
https://twitter.com/KatoTadafumi/status/1245271179696324608?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
外来もつのかな?
https://twitter.com/KatoTadafumi/status/1245271179696324608?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
692優しい名無しさん
2020/04/02(木) 01:32:54.46ID:Npy6ZqXP693優しい名無しさん
2020/04/02(木) 01:35:21.93ID:Npy6ZqXP 医学生を引き連れて臨床(病棟か外来)に出向くだろうかね
教えるんだから
教えるんだから
694優しい名無しさん
2020/04/02(木) 04:40:00.38ID:Npy6ZqXP695優しい名無しさん
2020/04/02(木) 04:53:33.54ID:Npy6ZqXP 2版のとき2/3しか書き替え出来なかったとぼやいてましたから
1年しないうちに読み込めるとも思えない
1年しないうちに読み込めるとも思えない
696優しい名無しさん
2020/04/02(木) 04:59:22.23ID:Npy6ZqXP でも自分に当てはまるところなんて
そんなに無いかも
松崎朝樹「精神診療プラチナマニュアル」第2版(3月末に出版)に書いている
双極性障害の項なら
誰にでも当てはまるだろうけど
多分患者はこれだけでいい
そんなに無いかも
松崎朝樹「精神診療プラチナマニュアル」第2版(3月末に出版)に書いている
双極性障害の項なら
誰にでも当てはまるだろうけど
多分患者はこれだけでいい
697トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/02(木) 06:14:37.10ID:0wSqVsVu >>668
ジプレキサの影響が考えられるな。
一般的に、抗精神病薬はアカシジアを誘発しやすい。
アカシジアというと、そわそわして落ち着いていられない、いわゆる静座不能をイメージする人が多いだろう。
しかしそれはアカシジアのひとつのケースであり、人によってはじさつや暴力などを招く場合もある。
なので、君の場合は暴力とまでは行かなくても、そうした傾向として、がおかしくなりそうな激しいイライラの症状が現れているのかもしれない。
ジプレキサの影響が考えられるな。
一般的に、抗精神病薬はアカシジアを誘発しやすい。
アカシジアというと、そわそわして落ち着いていられない、いわゆる静座不能をイメージする人が多いだろう。
しかしそれはアカシジアのひとつのケースであり、人によってはじさつや暴力などを招く場合もある。
なので、君の場合は暴力とまでは行かなくても、そうした傾向として、がおかしくなりそうな激しいイライラの症状が現れているのかもしれない。
698トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/02(木) 06:16:00.73ID:0wSqVsVu 個人とって、比較的高用量の抗精神病薬を服用しているとアカシジアが現れやすい。
つまり君にとって、ジプレキサ 10mgは用量が多いのではないか、という疑いがでてくる。
なので、時間をかけて慎重に、少しずつジプレキサを減薬することを検討してみてもいいかもしれない。
もちろん、離脱症状などの予備知識を得ていた方が無用な心配をさけることができ、離脱症状を病状の悪化などと誤解することも低減できるだろう。
昨今、双極性障害と診断されて、当たり前のように抗精神病薬が処方されているケースが多い。
しかし自分個人の意見を言わせてもらえば、抗精神病薬はなるべくなら関わらない方がいい薬、と言いたい。
つまり君にとって、ジプレキサ 10mgは用量が多いのではないか、という疑いがでてくる。
なので、時間をかけて慎重に、少しずつジプレキサを減薬することを検討してみてもいいかもしれない。
もちろん、離脱症状などの予備知識を得ていた方が無用な心配をさけることができ、離脱症状を病状の悪化などと誤解することも低減できるだろう。
昨今、双極性障害と診断されて、当たり前のように抗精神病薬が処方されているケースが多い。
しかし自分個人の意見を言わせてもらえば、抗精神病薬はなるべくなら関わらない方がいい薬、と言いたい。
699トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/02(木) 06:21:26.20ID:0wSqVsVu ちなみに、減薬・断薬の専門医が執筆した本には、ジプレキサの減薬・断薬方法が以下のように記載されている
◆減らすことを優先したい人の場合、2.5mgずつ減らし、5mgを目指す
10mg(本には 20mgから記載されているが、10mgから引用)
↓
7.5mg
↓
5mg
↓
4mg(5mg以下は細粒にして1mgずつ減らす)
↓
3mg
↓
2mg
↓
1mg
↓
0.5mg(慎重に減らしたい人は 0.5mgをはさむ)
↓
ゼロ!
※「↓」の減薬期間は、体調などの様子を診て、その都度2〜4週間の間隔を空ける
◆減らすことを優先したい人の場合、2.5mgずつ減らし、5mgを目指す
10mg(本には 20mgから記載されているが、10mgから引用)
↓
7.5mg
↓
5mg
↓
4mg(5mg以下は細粒にして1mgずつ減らす)
↓
3mg
↓
2mg
↓
1mg
↓
0.5mg(慎重に減らしたい人は 0.5mgをはさむ)
↓
ゼロ!
※「↓」の減薬期間は、体調などの様子を診て、その都度2〜4週間の間隔を空ける
700トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/02(木) 06:30:14.42ID:0wSqVsVu ◆慎重に減らしたい人は 1mgずつ減薬
10mg
↓
9mg
↓
8mg
↓
〜(長くなるので途中省略)
↓
3mg
↓
2mg
↓
1mg
↓
ゼロ!
※「↓」の減薬期間は、体調などの様子を診て、その都度2〜4週間の間隔を空ける
10mg
↓
9mg
↓
8mg
↓
〜(長くなるので途中省略)
↓
3mg
↓
2mg
↓
1mg
↓
ゼロ!
※「↓」の減薬期間は、体調などの様子を診て、その都度2〜4週間の間隔を空ける
701トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/02(木) 06:35:18.32ID:0wSqVsVu 減薬・断薬の専門医が執筆した本
『 心の病に薬はいらない! 』
ht●tps://www.am●azon.co.jp/dp/4761268972/
※「●」を削除して検索してくれ
『 心の病に薬はいらない! 』
ht●tps://www.am●azon.co.jp/dp/4761268972/
※「●」を削除して検索してくれ
702トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/02(木) 06:41:07.68ID:0wSqVsVu 最近ジプレキサを服用し始めたのであれば、ここまで慎重に減薬、あるいは中止する必要はないだろう。
しかし年単位で長期間ジプレキサを服用しているのであれば、ある程度慎重に減薬した方が安心である。
しかし年単位で長期間ジプレキサを服用しているのであれば、ある程度慎重に減薬した方が安心である。
703優しい名無しさん
2020/04/02(木) 07:04:17.78ID:5/hcLaSw 気違いトリプルコロナ
705優しい名無しさん
2020/04/02(木) 08:14:06.43ID:HxDusgPK 発達障害と併発の躁鬱で人生の半分以上躁鬱と発達障害で振り回されてたけどここ数年は主治医の薬の見立てもいいのか、パートナーにも病気の理解と知識があるおかげもあって毒親からも逃げられた。
デパケンとコンサータと寝る前にソラナックスとサイレースでかなり波が緩やかになってのほほんと暮らせてるよ。
一時は通院もできず、断薬状態だったけどその時は色々とやらかして急にイライラしたり性的逸脱もあったし、鬱で仕事サボったりして引きこもったりしたけどね。
今のパートナーと暮らしてからはちゃんと通院するようになって発達障害の併発で双極だってやっとわかった。
人間関係は相変わらず環境変わるとバッサリ切っちゃうけど。
デパケンとコンサータと寝る前にソラナックスとサイレースでかなり波が緩やかになってのほほんと暮らせてるよ。
一時は通院もできず、断薬状態だったけどその時は色々とやらかして急にイライラしたり性的逸脱もあったし、鬱で仕事サボったりして引きこもったりしたけどね。
今のパートナーと暮らしてからはちゃんと通院するようになって発達障害の併発で双極だってやっとわかった。
人間関係は相変わらず環境変わるとバッサリ切っちゃうけど。
706優しい名無しさん
2020/04/02(木) 10:28:07.10ID:CXgEskIZ そりゃ理解あるパートナーがいれば安定するのは当たり前
自分はそのパートナーと死別したら死にそうな鬱と派手な躁転やらかして今はまた毒親と同居してるわ
躁転はしないが、鬱々とした日々
生きる意味がもうない
自分はそのパートナーと死別したら死にそうな鬱と派手な躁転やらかして今はまた毒親と同居してるわ
躁転はしないが、鬱々とした日々
生きる意味がもうない
707優しい名無しさん
2020/04/02(木) 11:15:23.89ID:lbyRpHhI 仕事出来ないお金ない心が荒んでく
708優しい名無しさん
2020/04/02(木) 12:47:15.04ID:sHy4v3h3 内海とかいう砂糖を薬だと言って患者に飲ませるペテン医に洗脳されたコロンとかいう馬鹿がいるスレはここですか?砂糖でも舐めとけ
710優しい名無しさん
2020/04/02(木) 17:11:33.68ID:tltNVRfo コロナで日本終わる?
711優しい名無しさん
2020/04/02(木) 17:38:54.58ID:s4rfugSn >>710
肺結核が死の病だった戦前にも世界各国はそれなりに発展してきたわけで
日本が終わるなんてのは大袈裟すぎる
感染しても無症状の人がたくさんいて
そこが救いでもあるし
一方で蔓延しやすくて対策がしにくくて困るところでもあるが
肺結核が死の病だった戦前にも世界各国はそれなりに発展してきたわけで
日本が終わるなんてのは大袈裟すぎる
感染しても無症状の人がたくさんいて
そこが救いでもあるし
一方で蔓延しやすくて対策がしにくくて困るところでもあるが
712優しい名無しさん
2020/04/02(木) 17:58:18.23ID:870a+zXD でもサバイバルゲーム状態ではあるので、免疫低そうな俺らが生き残れるとは限らん
自宅待機でストレスのやり場がない、とかそういう人たちよりはストレス対処は(薬で)できるとは思うけど
とにかく俺らが生き残るために大事なのは、ワイドショーを見ないこと
あんなディベートだけ得意な無知連中の井戸端会議まじめに見てたら躁転まっしぐらよ
自宅待機でストレスのやり場がない、とかそういう人たちよりはストレス対処は(薬で)できるとは思うけど
とにかく俺らが生き残るために大事なのは、ワイドショーを見ないこと
あんなディベートだけ得意な無知連中の井戸端会議まじめに見てたら躁転まっしぐらよ
713優しい名無しさん
2020/04/02(木) 18:15:29.11ID:D4XKEnqj 感染して死にたいわ
いつか自殺するよりずっといい
いつか自殺するよりずっといい
714トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/02(木) 19:57:20.93ID:cYrmZj/X >>710
大丈夫。
日本政府は前代未聞の骨太の方針を打ち出した。
それが…
一世帯に二枚のマスクの配布である!
ちなみに、サザエさんの家ならこうなる↓
『 一世帯に二枚のマスク 作品No.0057 』
https://twitter.com/punxjk/status/1245347220259393537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大丈夫。
日本政府は前代未聞の骨太の方針を打ち出した。
それが…
一世帯に二枚のマスクの配布である!
ちなみに、サザエさんの家ならこうなる↓
『 一世帯に二枚のマスク 作品No.0057 』
https://twitter.com/punxjk/status/1245347220259393537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
715優しい名無しさん
2020/04/02(木) 20:18:46.05ID:5/hcLaSw 気違いトリプルコロナ
717優しい名無しさん
2020/04/02(木) 21:53:43.56ID:cLXnWsNc 重症者の2割が全部団塊世代になれば割と生きやすい世界になるかも
718優しい名無しさん
2020/04/02(木) 22:42:31.18ID:s4rfugSn720優しい名無しさん
2020/04/03(金) 00:07:28.49ID:SD9/vImT 仕事やる気にならなくて。
年金貰いながら大人しくしてる。
こんなもんかな。
年金貰いながら大人しくしてる。
こんなもんかな。
721優しい名無しさん
2020/04/03(金) 00:45:05.39ID:SD9/vImT 双極性障害はなおらないよね?
寛解があるだけ?
寛解があるだけ?
722優しい名無しさん
2020/04/03(金) 01:22:05.07ID:R3eRmlnh >>721
そうだと言われてるね
自分にぴったり合う薬をきちんと飲み続けている限り普通の人と同じように暮らせるけど
その自分にぴったり合う薬を見つけるまでが結構大変
無理はしないで社会の片隅でひっそり生きよう
そうだと言われてるね
自分にぴったり合う薬をきちんと飲み続けている限り普通の人と同じように暮らせるけど
その自分にぴったり合う薬を見つけるまでが結構大変
無理はしないで社会の片隅でひっそり生きよう
723トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/03(金) 09:02:47.45ID:7TZa2Ooa >>710
まぁ…、「終わる」というより「終わりにしたい」と思っている人が多数を占めてきたから、いまの状況があるのかもしれないな。
社会はあまりにも歪みすぎた。
その歪みはもう、人々の意識ではどうにもならない状態にまでなってしまった。
利権にしがみつき、自らの利益だけを考えている経済界の老害たち…
自分のことしか考えられない一般ピーポー…
微々たるギャラのために、人々に害を及ぼす情報に賛同しているふりをする芸人たち…
神妙ズラして民衆の不安を煽り、内心おもしろがっているワイドショーの面々…
社会には何の役にもたっていないにもかかわらず、堕落した生活を一日でも長く生きたいと執着する老人たち…
スマホに支配されているだけで、自由を手に入れたと錯覚している若者たち…
IフォンだのITだのAIだの5Gだの言って、最先端を気取っている若者たち…
YouTubeで楽して生活することを夢見る子供たち…
双極性障害という看板がなければ存在意義を見出せない人間たち…
世界は一度リセットしてもいいのかもしれない…
まぁ…、「終わる」というより「終わりにしたい」と思っている人が多数を占めてきたから、いまの状況があるのかもしれないな。
社会はあまりにも歪みすぎた。
その歪みはもう、人々の意識ではどうにもならない状態にまでなってしまった。
利権にしがみつき、自らの利益だけを考えている経済界の老害たち…
自分のことしか考えられない一般ピーポー…
微々たるギャラのために、人々に害を及ぼす情報に賛同しているふりをする芸人たち…
神妙ズラして民衆の不安を煽り、内心おもしろがっているワイドショーの面々…
社会には何の役にもたっていないにもかかわらず、堕落した生活を一日でも長く生きたいと執着する老人たち…
スマホに支配されているだけで、自由を手に入れたと錯覚している若者たち…
IフォンだのITだのAIだの5Gだの言って、最先端を気取っている若者たち…
YouTubeで楽して生活することを夢見る子供たち…
双極性障害という看板がなければ存在意義を見出せない人間たち…
世界は一度リセットしてもいいのかもしれない…
724優しい名無しさん
2020/04/03(金) 13:46:43.06ID:VpdBbGkh コロナでおとなしくしてたけど躁転と相まってじっとしてられなくなってきた
人気のないところで発散したい。山登りでもしてこようか
人気のないところで発散したい。山登りでもしてこようか
725優しい名無しさん
2020/04/03(金) 14:18:33.55ID:F+cEnHk3 わかるー
もうコロナどうでも良いから思いっきり出掛けたい
のに都内は休日は店舗休み多いー(´・ω・`)
もうコロナどうでも良いから思いっきり出掛けたい
のに都内は休日は店舗休み多いー(´・ω・`)
726優しい名無しさん
2020/04/03(金) 16:00:11.78ID:1Owut5c1 普段引きこもりなのに出るなって言われると出たくなっちゃう
うつには運動大事だし!とか思ったりするのは躁転かもしれない
もちろんなるべく自粛するし3密?は避ける
アウトドア人気らしいけど徒歩で人気ないところ散歩したりするのは平気なのかな
うつには運動大事だし!とか思ったりするのは躁転かもしれない
もちろんなるべく自粛するし3密?は避ける
アウトドア人気らしいけど徒歩で人気ないところ散歩したりするのは平気なのかな
727優しい名無しさん
2020/04/03(金) 18:02:59.30ID:FPgiwhP+ 昨日まで元気だったのに今日から落ちた
スイッチ切り替わってしまった
昨日まで花綺麗ー仕事たのしー!とかだったのに
軽躁→鬱なのかな?
スイッチ切り替わってしまった
昨日まで花綺麗ー仕事たのしー!とかだったのに
軽躁→鬱なのかな?
728優しい名無しさん
2020/04/03(金) 19:04:32.64ID:oDM9+xfl 気違いトリプルコロナ
729優しい名無しさん
2020/04/03(金) 20:02:50.49ID:Imi2sFWg さっき足の爪切ったらスッキリした
730優しい名無しさん
2020/04/03(金) 21:02:25.97ID:wRadBWA1 プチ躁転して鬱転した…しんどい
731優しい名無しさん
2020/04/03(金) 21:37:48.32ID:ZPKJyTeZ コロナは神の罰よ(´・ω・`)
ここから人の言うことを聞かない人間が死(ドロップアウト)んでいく
ここから人の言うことを聞かない人間が死(ドロップアウト)んでいく
733優しい名無しさん
2020/04/03(金) 21:49:53.64ID:7IAY+XrQ ムーンサルトり、みたいなもんか
734優しい名無しさん
2020/04/03(金) 22:13:06.60ID:R3eRmlnh 床のゴミをほうきで掃(スイープ)く
735優しい名無しさん
2020/04/04(土) 00:16:25.17ID:xOOQTbZk 年金暮らしは30万もらえていいな
736優しい名無しさん
2020/04/04(土) 00:17:51.21ID:Kbmatt9N 年金暮らしはもらえないだろ
737優しい名無しさん
2020/04/04(土) 02:39:07.01ID:ztuY18PB 今は躁、だったけど今日旦那と話をしてたらだんだん落ち込んできて鬱になりそうな予感。
周期が短い躁鬱って診断されたからリーマス飲んでる。効いてるのかわからない。
死にたい欲が強くて眠れない。高速の入り口が近いから走っていって事故で死にたい。
でも死んじゃダメってことも理解してる。
周期が短い躁鬱って診断されたからリーマス飲んでる。効いてるのかわからない。
死にたい欲が強くて眠れない。高速の入り口が近いから走っていって事故で死にたい。
でも死んじゃダメってことも理解してる。
738優しい名無しさん
2020/04/04(土) 03:16:29.58ID:yWoQbCrg #河井案里氏 自民党に診断書提出「2週間の休養必要」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585901576/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585901576/
739優しい名無しさん
2020/04/04(土) 05:03:04.75ID:8u9vQPmM 旦那いますアピールうぜぇ
740優しい名無しさん
2020/04/04(土) 06:02:01.28ID:LOgVdV+w さすがにそれはやっかみ
741トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/04(土) 06:33:37.92ID:U16F3dwk 酒井順子(著)の『負け犬の遠吠え』が、既婚者と未婚者との軋轢が生じるきっかけになってしまったのかもしないなぁ…
結婚にバラ色の人生を投影するのは、いつの日か、白馬に乗った白タイツ姿の王子様が迎えに来てくれると夢見る少女とかわらん気がするのだか…
少女漫画は今後、王子様の白タイツの下に透けて見える、黒々としたスネ毛を描写しなければならない。
さらに、王子様を乗せている白馬は、少女と王子様が出会うまさにその瞬間に、躊躇なく脱糞する姿を書き込まなければならない。
これが、結婚に幻想を抱く女子たちの目を覚ますために、現在対処できる最も効果的な方法なのかもしれない…
結婚にバラ色の人生を投影するのは、いつの日か、白馬に乗った白タイツ姿の王子様が迎えに来てくれると夢見る少女とかわらん気がするのだか…
少女漫画は今後、王子様の白タイツの下に透けて見える、黒々としたスネ毛を描写しなければならない。
さらに、王子様を乗せている白馬は、少女と王子様が出会うまさにその瞬間に、躊躇なく脱糞する姿を書き込まなければならない。
これが、結婚に幻想を抱く女子たちの目を覚ますために、現在対処できる最も効果的な方法なのかもしれない…
742トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/04(土) 07:10:47.18ID:U16F3dwk .
.
.
それはともかく…
ニューコロの影響で収入が減った世帯に対し、1世帯あたり30万円の給付策。
これに対してグダグダ文句を言ってる民衆がいるんだよなぁ…。
こいつらは物乞いかよ。
まぁこういう物乞いは、一生遊んで暮らせる額をもらわなければ納得しないのだろう。
どのような環境下でも生き抜くしかない野生動物を見てみろって。アホか…?
ある意味地球で最も下等な生物が人間なのかもしれない。
しかも地球にしてみれば、環境を蝕みつづける人間こそがウイルスなんじゃないのか?
だから逆に言えば、ニューコロこそがワクチンということになる。
.
.
それはともかく…
ニューコロの影響で収入が減った世帯に対し、1世帯あたり30万円の給付策。
これに対してグダグダ文句を言ってる民衆がいるんだよなぁ…。
こいつらは物乞いかよ。
まぁこういう物乞いは、一生遊んで暮らせる額をもらわなければ納得しないのだろう。
どのような環境下でも生き抜くしかない野生動物を見てみろって。アホか…?
ある意味地球で最も下等な生物が人間なのかもしれない。
しかも地球にしてみれば、環境を蝕みつづける人間こそがウイルスなんじゃないのか?
だから逆に言えば、ニューコロこそがワクチンということになる。
743トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/04(土) 07:24:55.14ID:U16F3dwk まぁそうした比喩的な表現とは関係なく、いわゆるワクチンなんていうものは、水銀や得体の知れない虫の細胞が含まれており、基本的には毒物なのだが…
744優しい名無しさん
2020/04/04(土) 07:47:07.19ID:Ia3N8EiE 気違いトリプルコロナ
746優しい名無しさん
2020/04/04(土) 08:15:53.35ID:GOopZfMu ここ10年ずっと自分の精神状態を観察してるけど、何年か前ドクターに「躁とか鬱とかではないはずだけど自分の精神状態が自分でわからない」と言ったら「今のあなたをひとりにしておくのは危険なので入院しましょう」ということで1ヶ月入院した
そのときは生保だったから入院できたけど今は生保抜けてるから金がない
そんな金銭状況でまた自分の精神状態を把握できなくなって、ドクターが真顔で心配してる
そのときは生保だったから入院できたけど今は生保抜けてるから金がない
そんな金銭状況でまた自分の精神状態を把握できなくなって、ドクターが真顔で心配してる
747トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/04(土) 08:16:52.73ID:U16F3dwk .
.
.
.
もなぁ、東京で仕事がなくなったやつはグダグダ言ってないで田舎へ行って農業や酪農で働けよ。
そうした一次産業は人手不足で困ってるから丁度いいだろう。
日ごろスーパーに綺麗に並んでいる野菜や肉は誰が生産しているんだよ。
泥まみれになって野菜を作り、糞まみれになって肉や卵を提供する。
そうした人たちのことを忘れてしまったから今の状況があるんじゃないのか。
.
.
.
もなぁ、東京で仕事がなくなったやつはグダグダ言ってないで田舎へ行って農業や酪農で働けよ。
そうした一次産業は人手不足で困ってるから丁度いいだろう。
日ごろスーパーに綺麗に並んでいる野菜や肉は誰が生産しているんだよ。
泥まみれになって野菜を作り、糞まみれになって肉や卵を提供する。
そうした人たちのことを忘れてしまったから今の状況があるんじゃないのか。
748トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/04(土) 08:27:36.52ID:U16F3dwk >>746
究極的に言えば、自分の精神状態などわからないのが当たり前。
それにわかる必要もない。
道行く人に「あなたの精神様態は何ですか?」と訊いてみるといい。
ほぼ100%は「え? せ、精神状態ですか…? う〜ん……。」で終わりだろう。
要するに、フツーのひとはそんなこと微塵も考えてないんだよ。
で、それでいいんだ。
とりあえず役所へ行って30万円もらってこい
究極的に言えば、自分の精神状態などわからないのが当たり前。
それにわかる必要もない。
道行く人に「あなたの精神様態は何ですか?」と訊いてみるといい。
ほぼ100%は「え? せ、精神状態ですか…? う〜ん……。」で終わりだろう。
要するに、フツーのひとはそんなこと微塵も考えてないんだよ。
で、それでいいんだ。
とりあえず役所へ行って30万円もらってこい
750優しい名無しさん
2020/04/04(土) 08:48:19.77ID:3ByLPKLm コロナ対策にはコロン
751優しい名無しさん
2020/04/04(土) 11:06:00.04ID:xymrjQBJ >>737
話しているだけで鬱になるような旦那ってどうなの
病気に全然理解が無いとかそういうこと??
死にたい欲はリーマスだけじゃ多分解消しないから医師に相談した方がいいよ
私も希死念慮が強いからリーマス、ラミクタールベースにエビリファイ少量とサインバルタで底上げしてるわ
話しているだけで鬱になるような旦那ってどうなの
病気に全然理解が無いとかそういうこと??
死にたい欲はリーマスだけじゃ多分解消しないから医師に相談した方がいいよ
私も希死念慮が強いからリーマス、ラミクタールベースにエビリファイ少量とサインバルタで底上げしてるわ
752優しい名無しさん
2020/04/04(土) 12:03:02.33ID:+2E8jagt >>745
1000万世帯に配布するんですが
1000万世帯に配布するんですが
753優しい名無しさん
2020/04/04(土) 12:16:34.91ID:rP33fGYp リーマンショック時ももらえたし
給付されるでしょう
給付されるでしょう
754優しい名無しさん
2020/04/04(土) 13:15:25.49ID:obh+V8T7 収入が急減した世帯とかだけが対象だぞ?
年金なんか減ってないやん
リーマンのときに全世帯に配布したら効果なかったから今回は対象を絞るって言ってた
ワイドショーばっかり見てないで、ちゃんとしたニュースを見ろ
年金なんか減ってないやん
リーマンのときに全世帯に配布したら効果なかったから今回は対象を絞るって言ってた
ワイドショーばっかり見てないで、ちゃんとしたニュースを見ろ
755優しい名無しさん
2020/04/04(土) 13:25:23.78ID:V67+996V 気違いトリプルコロナ
気違いトリプルコロナ
気違いトリプルコロナ
756優しい名無しさん
2020/04/04(土) 13:28:47.33ID:QdpkPFRb757優しい名無しさん
2020/04/05(日) 01:34:19.20ID:Zycl93ei このシチュエーションにテンションあがっちゃってるやつ、絶対居るだろ
自分は免れたけど
恥ずかしくないから書いてしまえよ
自分がそうなったときの参考になるし
自分は免れたけど
恥ずかしくないから書いてしまえよ
自分がそうなったときの参考になるし
758優しい名無しさん
2020/04/05(日) 02:32:42.04ID:HfogTMv3 熱出て寝込んでるから正直怖いし盛り上がれない
759優しい名無しさん
2020/04/05(日) 03:11:03.16ID:X6Jh0IyG 病院行くの怖いな
今月自立支援の申請しなきゃだから行かなきゃだし
今月自立支援の申請しなきゃだから行かなきゃだし
760優しい名無しさん
2020/04/05(日) 04:14:15.07ID:vSPeIVGf >>757
コロナ怖くて病院行けてないし
収入減ってバイトせざるを得なくなって躁転してるかも
研修の先輩がいい人なんだけど店長と違うやり方だし
お節介すぎてやってる途中に口挟んで手を止めたり焦らせて失敗させようとしてくる気がする
イライラして若干言い返してしまった
本当に反省しているけど細かすぎてちょっとしんどい
明日病院行くわ
コロナ怖くて病院行けてないし
収入減ってバイトせざるを得なくなって躁転してるかも
研修の先輩がいい人なんだけど店長と違うやり方だし
お節介すぎてやってる途中に口挟んで手を止めたり焦らせて失敗させようとしてくる気がする
イライラして若干言い返してしまった
本当に反省しているけど細かすぎてちょっとしんどい
明日病院行くわ
761優しい名無しさん
2020/04/05(日) 06:22:19.03ID:yJbKjGvH >>757
なってます、葬式躁みたいな感じかな
元々体の病気で寝込んでて落ち込んでたのが元気になってくると同時にメンタルまで元気になり過ぎつつあったときに、コロナが蔓延してきた
ニュースやらTwitter見まくりで一日中家で情報仕入れては一喜一憂してます
やばいから早めに受診してエビ増やしてもらったら少し落ち着きつつありますが
引きこもり体質なので外出は用事がない限りしてないからコロナには無縁です
なってます、葬式躁みたいな感じかな
元々体の病気で寝込んでて落ち込んでたのが元気になってくると同時にメンタルまで元気になり過ぎつつあったときに、コロナが蔓延してきた
ニュースやらTwitter見まくりで一日中家で情報仕入れては一喜一憂してます
やばいから早めに受診してエビ増やしてもらったら少し落ち着きつつありますが
引きこもり体質なので外出は用事がない限りしてないからコロナには無縁です
762優しい名無しさん
2020/04/05(日) 08:56:26.04ID:ExqwN/4E 患者が暴れた時に看護師がおさえざるを得ないんだけど
20年以上前の精神病院は看護師がチンピラみたいなやつの集まりだった
汚い言葉で罵り大人数で実力行使してくる
あいつらホントに国家資格通った看護師だったのかな
キチガイ対策要員で雇われてた半グレじゃないのか
20年以上前の精神病院は看護師がチンピラみたいなやつの集まりだった
汚い言葉で罵り大人数で実力行使してくる
あいつらホントに国家資格通った看護師だったのかな
キチガイ対策要員で雇われてた半グレじゃないのか
763優しい名無しさん
2020/04/05(日) 09:08:26.70ID:HfogTMv3 汚い言葉はダメだけどあっちも命懸けだからね
数と力で勝たないと患者は法も倫理も本人の中では無いかもしれないのだから理解してやって
数と力で勝たないと患者は法も倫理も本人の中では無いかもしれないのだから理解してやって
765優しい名無しさん
2020/04/05(日) 13:41:11.09ID:IMqbPZqL わたしはトイレットペーパーがどこにもない!ってなった時だけ躁転しそうになったけど今は通常運転
今も買い占めでスーパーに食材がない!ってなったら躁転すると思う
なんか怖くて不安でハラハラするのにわくわくするみたいな
今も買い占めでスーパーに食材がない!ってなったら躁転すると思う
なんか怖くて不安でハラハラするのにわくわくするみたいな
766優しい名無しさん
2020/04/05(日) 13:53:17.41ID:weI5O5Ie 不謹慎だけど買い占め的な「もう1個余分に買っておこう」という状況になると躁転の買い物に通じるワクワク感を感じる
買い物の口実が出来るからね
デザインがいい布マスク6枚買っちゃったわ
買い物の口実が出来るからね
デザインがいい布マスク6枚買っちゃったわ
767優しい名無しさん
2020/04/05(日) 14:38:35.91ID:X6Jh0IyG 基本外に出たくないから元々一度にまとめて買い物をするんだけど、コロナで買い占めてる人に見えてるのかなとか、余計な考えで頭いっぱいになった
768優しい名無しさん
2020/04/05(日) 15:39:56.83ID:DD8itvOD 自分は何か言い訳を作って買い物するようになった
これを機にラックを買って部屋を片付けるぞ!とか
家の中にいるんだから何か作るぞ!とか
ちょっとヤバイ
これを機にラックを買って部屋を片付けるぞ!とか
家の中にいるんだから何か作るぞ!とか
ちょっとヤバイ
769トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/05(日) 16:00:11.24ID:fhkQb522 やはり精神科医はアホが多いな。
お医者様信仰もたいがいにしとけよ。
↓
精神科の男性医師3人が感染、繁華街のナイトクラブで食事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00050062-yom-soci
お医者様信仰もたいがいにしとけよ。
↓
精神科の男性医師3人が感染、繁華街のナイトクラブで食事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00050062-yom-soci
770優しい名無しさん
2020/04/05(日) 17:12:37.61ID:IMqbPZqL フルーツとお菓子買えた時が一番嬉しくて安心する
771トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/05(日) 20:41:36.57ID:m1gzmBjD >>746
あ、そうそう、大事なことを言い忘れていた。
>躁とか鬱とかではないはずだけど自分の精神状態が自分でわからない
>また自分の精神状態を把握できなくなって
これは考え方を変えれば、「躁でも鬱でもなく、安定している状態」と認識したらどうだろうか。
「双極」だからといって「躁」か「鬱」の症状しかないのではなく、その中道の「安定している状態」というのも当然存在するのである。
まぁ、「上・中・下」の「中」ということだ。
それに対して君は、躁か鬱のどちらかに自分を当てはめなければならないと思い込んでいる。
だから、中道の安定している状態のときに答えを出せずに悩んでしまうわけだ。
すなわち、君にとって自分の精神状態がわからない状態というのは、ある意味、安定した理想的な状態、とも言えるのである。
いままで君のイメージの中に、「中道の安定している状態」という概念がなかったために、その状態のときに自分を見失い、考え過ぎてしまっていたのかもしれないな…
あ、そうそう、大事なことを言い忘れていた。
>躁とか鬱とかではないはずだけど自分の精神状態が自分でわからない
>また自分の精神状態を把握できなくなって
これは考え方を変えれば、「躁でも鬱でもなく、安定している状態」と認識したらどうだろうか。
「双極」だからといって「躁」か「鬱」の症状しかないのではなく、その中道の「安定している状態」というのも当然存在するのである。
まぁ、「上・中・下」の「中」ということだ。
それに対して君は、躁か鬱のどちらかに自分を当てはめなければならないと思い込んでいる。
だから、中道の安定している状態のときに答えを出せずに悩んでしまうわけだ。
すなわち、君にとって自分の精神状態がわからない状態というのは、ある意味、安定した理想的な状態、とも言えるのである。
いままで君のイメージの中に、「中道の安定している状態」という概念がなかったために、その状態のときに自分を見失い、考え過ぎてしまっていたのかもしれないな…
772優しい名無しさん
2020/04/05(日) 20:57:29.71ID:XB1BXtoB 気違いトリプルコロナ
気違いトリプルコロナ
気違いトリプルコロナ
気違いトリプルコロナ
気違いトリプルコロナ
773優しい名無しさん
2020/04/05(日) 21:02:42.51ID:ok7pwTRd クソコテが感染して消えてほしいと思ってるのは俺だけではないはず
774トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/05(日) 21:18:02.98ID:m1gzmBjD >>733
いや、たぶん君だけだ
もしもこの自分にニューコロかひっ付いても、即座に抗体が形成され鼻かぜ程度でニューコロを殲滅するだろう。
しかしきみはちがう。
君がニューコロに感染すればコロッとあの世行きだろう。
しかも肺炎で苦しみ、のたうちながらのご臨終である…
あぁ… なんまいだナンマイダ… 人w
いや、たぶん君だけだ
もしもこの自分にニューコロかひっ付いても、即座に抗体が形成され鼻かぜ程度でニューコロを殲滅するだろう。
しかしきみはちがう。
君がニューコロに感染すればコロッとあの世行きだろう。
しかも肺炎で苦しみ、のたうちながらのご臨終である…
あぁ… なんまいだナンマイダ… 人w
775優しい名無しさん
2020/04/05(日) 21:20:17.82ID:TilOUhsh せっかくNGしてんだから触んないでくれよ
777トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/05(日) 22:28:50.01ID:m1gzmBjD .
.
.
話は替わるが…
ニューコロが怖い人は、しっかりたんぱく質を摂ろう。
ウイルスや細菌をやっつける自然治癒力の抗体はたんぱく質で形成される。
材料がなければ抗体は形成されにくい。
そもそもこの抗体こそが、ウイルスの進入に対しての攻防のカギなのである。
もちろん、重篤な感染症にアスピリンの投与などを否定するつもりはない。
ただ、日ごろ、糖質過多の食事で細胞が緩んでいる人は、感染症のリスクが高いともいえる。
なので、この機会の食生活を見直すのもいいかもしれない。
また、海外の論文によると、ニューコロには緑茶、すなわちカテキンがよろしいようである。
もちろん緑茶といってもペットボトルのインチキ緑茶ではなく、茶葉を急須でいれる正統派の緑茶のほうが効果が高いだろう。
緑茶は、ヘタなワクチンを遥かに凌駕するほどに効果的なようである。
.
.
話は替わるが…
ニューコロが怖い人は、しっかりたんぱく質を摂ろう。
ウイルスや細菌をやっつける自然治癒力の抗体はたんぱく質で形成される。
材料がなければ抗体は形成されにくい。
そもそもこの抗体こそが、ウイルスの進入に対しての攻防のカギなのである。
もちろん、重篤な感染症にアスピリンの投与などを否定するつもりはない。
ただ、日ごろ、糖質過多の食事で細胞が緩んでいる人は、感染症のリスクが高いともいえる。
なので、この機会の食生活を見直すのもいいかもしれない。
また、海外の論文によると、ニューコロには緑茶、すなわちカテキンがよろしいようである。
もちろん緑茶といってもペットボトルのインチキ緑茶ではなく、茶葉を急須でいれる正統派の緑茶のほうが効果が高いだろう。
緑茶は、ヘタなワクチンを遥かに凌駕するほどに効果的なようである。
778優しい名無しさん
2020/04/05(日) 22:33:08.90ID:XB1BXtoB 気違いトリプルコロナ
780優しい名無しさん
2020/04/05(日) 23:08:17.25ID:weI5O5Ie コテは専ブラで透明あぼーんすれば快適
781トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/05(日) 23:49:59.97ID:m1gzmBjD .
.
.
スレチで申し訳ないが書き込ませてくれ…
あーあー…
子どもがいる世帯には、現在の児童手当にさらに、子ども一人につき1万円上乗せだってよ…
大丈夫なのか? 国民感情は…
子どもが3〜4人いる世帯は、いったいくらカネが入ってくるんだ…?
これで、既婚者と未婚者の軋轢がさらに深まるだろう…
↓
子どもに1人1万円給付 コロナ対応、予備費1兆円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000067-kyodonews-pol
この政策で、カネのために子どもを作り、その後は半ば育児放棄のような家庭が増えるかもしれない…
もう政府は、有権者のご機嫌取りに右往左往し、パニックになってしまっているなぁ…
.
.
スレチで申し訳ないが書き込ませてくれ…
あーあー…
子どもがいる世帯には、現在の児童手当にさらに、子ども一人につき1万円上乗せだってよ…
大丈夫なのか? 国民感情は…
子どもが3〜4人いる世帯は、いったいくらカネが入ってくるんだ…?
これで、既婚者と未婚者の軋轢がさらに深まるだろう…
↓
子どもに1人1万円給付 コロナ対応、予備費1兆円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000067-kyodonews-pol
この政策で、カネのために子どもを作り、その後は半ば育児放棄のような家庭が増えるかもしれない…
もう政府は、有権者のご機嫌取りに右往左往し、パニックになってしまっているなぁ…
782優しい名無しさん
2020/04/06(月) 00:09:39.87ID:XaOcaloR >>781
この政策で、カネのために子どもを作り、その後は半ば育児放棄のような家庭が増えるかもしれない…
もう政府は、有権者のご機嫌取りに右往左往し、パニックになってしまっているなぁ…
こんな事で子供作る馬鹿いるか。 アホちゃうか
この政策で、カネのために子どもを作り、その後は半ば育児放棄のような家庭が増えるかもしれない…
もう政府は、有権者のご機嫌取りに右往左往し、パニックになってしまっているなぁ…
こんな事で子供作る馬鹿いるか。 アホちゃうか
783トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/06(月) 00:33:54.73ID:c0xl2u0l784優しい名無しさん
2020/04/06(月) 00:48:25.92ID:TpdlqckF 公共施設を一方的に閉鎖して障害者手帳使用の権利を奪うのは明らかな法律違反。
何らかの補償がされて然るべき。
障害者へ。絶対に泣き寝入りするなよ!
障害者基本法より抜粋
(経済的負担の軽減)
第二十四条
国及び地方公共団体は、障害者及び障害者を扶養する者の経済的負担の軽減を図り、又は障害者の自立の促進を図るため、
税制上の措置、公共的施設の利用料等の減免その他必要な施策を講じなければならない。
何らかの補償がされて然るべき。
障害者へ。絶対に泣き寝入りするなよ!
障害者基本法より抜粋
(経済的負担の軽減)
第二十四条
国及び地方公共団体は、障害者及び障害者を扶養する者の経済的負担の軽減を図り、又は障害者の自立の促進を図るため、
税制上の措置、公共的施設の利用料等の減免その他必要な施策を講じなければならない。
785優しい名無しさん
2020/04/06(月) 01:49:37.56ID:bKbjnnaY ただでさえ、援助して貰ってるから
そんなことで文句を言う気にはなれない
そんなことで文句を言う気にはなれない
786優しい名無しさん
2020/04/06(月) 01:50:05.55ID:bKbjnnaY 付き合う寸前まで来ていた女性が人妻だった
787優しい名無しさん
2020/04/06(月) 02:36:22.20ID:eMUAFJfu コロナに関してはもう知らんという感じ。完全終息するのには特効薬的なワクチンが必要なんでしょ、確か。だったらもう今年はコロナ地獄は終わらんよ。それとも半年くらいで開発できるのかな
788優しい名無しさん
2020/04/06(月) 02:37:05.92ID:eMUAFJfu しかし明日デイケアなのに今起きてしまった。家を出る8時まで暇だ
789優しい名無しさん
2020/04/06(月) 03:26:19.58ID:C9odk5HL みんな備蓄してる?
790優しい名無しさん
2020/04/06(月) 08:11:42.60ID:eMUAFJfu してない
791優しい名無しさん
2020/04/06(月) 08:41:31.12ID:/xa5ASFO 米と味噌だけふんだんにあれば大丈夫……かも?
792優しい名無しさん
2020/04/06(月) 10:30:00.52ID:JFJ1taGg 食料はふんだんにある、水も備蓄はあるけど水道止まる訳じゃないでしょ?
消毒がアルコール5リットルと800ppmの次亜塩素酸水5リットルと手ピカもどきが何本かしかない
消毒系スレ見てると一斗缶買ってる人がめちゃくちゃいてマジで?ってなってる…
消毒がアルコール5リットルと800ppmの次亜塩素酸水5リットルと手ピカもどきが何本かしかない
消毒系スレ見てると一斗缶買ってる人がめちゃくちゃいてマジで?ってなってる…
793優しい名無しさん
2020/04/06(月) 11:40:47.47ID:Z504479J 鬱から一度躁状態になってデパケンR処方された(今はセレニカR)
もう10年は経つけどまだ必要なのかな
当たり前に飲んでたけど急に疑問に思えてきた
もう10年は経つけどまだ必要なのかな
当たり前に飲んでたけど急に疑問に思えてきた
794優しい名無しさん
2020/04/06(月) 11:57:10.24ID:Q/yQL/Xd 安定剤的に飲んでるよ、デパケン
もう11年くらい?
何か悪いのかな?
もう11年くらい?
何か悪いのかな?
795優しい名無しさん
2020/04/06(月) 13:44:23.19ID:qn62hVdI イライラする
主に母親に
こっちが気を遣ってるのにどこ吹く風で好きなようにしてる
それなのに「お母さんはあなたに合わせてばかり」って言う
どこがだよ
なんでも最終決定権はあんただろ
あれイヤこれイヤばっか言いやがっていい加減にしろ
くたばれ起きてくんな
叫び出しそう
躁転してるかな
主に母親に
こっちが気を遣ってるのにどこ吹く風で好きなようにしてる
それなのに「お母さんはあなたに合わせてばかり」って言う
どこがだよ
なんでも最終決定権はあんただろ
あれイヤこれイヤばっか言いやがっていい加減にしろ
くたばれ起きてくんな
叫び出しそう
躁転してるかな
796優しい名無しさん
2020/04/06(月) 14:10:59.35ID:Z504479J797優しい名無しさん
2020/04/06(月) 15:57:40.75ID:Al1sC+93 春に躁気味になるのは理に適ってる
雪の中から緑を見つけたり花の色が鮮やかに見えるのは実のなる草木を見つけるため
冬季は鬱気味で行動を抑えカロリーの消費を抑える
だから冬は本来寝てたらいいんだよ
脳に備わった合法覚醒剤みたいなもので春がきたら勝手にブーストかけて食べ物探したり獲物とるように出来てる
だから買い物したくなっちゃうし行動的になれる
原始的な習性が強く出ているのがこの双極性の人の特徴だと思うよ
社会が多様性を認めてもっと柔軟であれば障害ではなくなる
雪の中から緑を見つけたり花の色が鮮やかに見えるのは実のなる草木を見つけるため
冬季は鬱気味で行動を抑えカロリーの消費を抑える
だから冬は本来寝てたらいいんだよ
脳に備わった合法覚醒剤みたいなもので春がきたら勝手にブーストかけて食べ物探したり獲物とるように出来てる
だから買い物したくなっちゃうし行動的になれる
原始的な習性が強く出ているのがこの双極性の人の特徴だと思うよ
社会が多様性を認めてもっと柔軟であれば障害ではなくなる
799優しい名無しさん
2020/04/06(月) 16:22:21.48ID:q6ZH5kki 躁だの鬱だの関係ない
その瞬間その瞬間のフィーリングで生きて行くのさ
その瞬間その瞬間のフィーリングで生きて行くのさ
801優しい名無しさん
2020/04/06(月) 19:47:10.31ID:e74+9znP >>789
もともと、寝込んだ時用にカロリーメイトなんかは備蓄してある。武漢が封鎖されてから、少しずつ備蓄を増やしたから、3ヶ月くらいは家から出なくても良いくらいは蓄えがある。備蓄したワインはどんどんなくなっていく。酒は備蓄出来ないなあ。
もともと、寝込んだ時用にカロリーメイトなんかは備蓄してある。武漢が封鎖されてから、少しずつ備蓄を増やしたから、3ヶ月くらいは家から出なくても良いくらいは蓄えがある。備蓄したワインはどんどんなくなっていく。酒は備蓄出来ないなあ。
802優しい名無しさん
2020/04/06(月) 23:55:54.89ID:ZdBduxiQ 昨日いや今朝まで天井見ながら死ぬ事考えてたが
何だか外でヒャッハーしたい
仕事も辞めちゃったし
コロナを言い訳に引きこもってたのに
しかも緊急事態宣言とか
何だか外でヒャッハーしたい
仕事も辞めちゃったし
コロナを言い訳に引きこもってたのに
しかも緊急事態宣言とか
803優しい名無しさん
2020/04/07(火) 00:13:37.62ID:0TIrpnBl ヒャッハーしてクレカ今月末で解約した。これでもう無駄遣いしないハズって。
正社員の時に作った奴。
今、必死に新しいクレカ作れるとこ探してお断りされてる。
正社員の時に作った奴。
今、必死に新しいクレカ作れるとこ探してお断りされてる。
804優しい名無しさん
2020/04/07(火) 01:23:46.50ID:zmykLMVn だめだ、躁転しそうだ
緊急事態宣言でさすがに
緊急事態宣言でさすがに
805優しい名無しさん
2020/04/07(火) 01:35:00.02ID:GM+uL/ZO806優しい名無しさん
2020/04/07(火) 02:01:25.42ID:92BXmWa4 ちょっと今目が滑っちゃうから読めないんだけと葬式ハイみたいなもんかね?
807優しい名無しさん
2020/04/07(火) 03:48:25.79ID:Wh+Xgo3L コロナ絡みで上がってる人が自分以外にもいて変な言い方だけどほっとした
医師に相談すると時期的な問題もあるって
たしかにコロナのことがなかった去年も今頃イかれてました
緊急事態宣言とか心穏やかにはなかなか行かないですよね
医師に相談すると時期的な問題もあるって
たしかにコロナのことがなかった去年も今頃イかれてました
緊急事態宣言とか心穏やかにはなかなか行かないですよね
808優しい名無しさん
2020/04/07(火) 09:02:46.02ID:2B1pL3bN あるあるでこの持病の者同士ならわりと恥ずかしくないことだから
後学のためにもいろいろ書いていこうよ
自分はマスクに目覚めてw
並ぶとかではなく作る方法で
後学のためにもいろいろ書いていこうよ
自分はマスクに目覚めてw
並ぶとかではなく作る方法で
809優しい名無しさん
2020/04/07(火) 10:56:52.57ID:zmykLMVn >>805
おっさんだがお手製の布マスクを7枚作った
1週間分ということだ
マスクせずに喋ってるババアとかを見つけ次第怒鳴り散らしてやりたい
しゃべるならマスクしろと
つまり「マスク警察」という正当な理由で外出したい
これはやばいと思ってレキソタン飲んで寝る
おっさんだがお手製の布マスクを7枚作った
1週間分ということだ
マスクせずに喋ってるババアとかを見つけ次第怒鳴り散らしてやりたい
しゃべるならマスクしろと
つまり「マスク警察」という正当な理由で外出したい
これはやばいと思ってレキソタン飲んで寝る
810優しい名無しさん
2020/04/07(火) 12:16:57.32ID:/JxDUkE4 とりあえず生き延びるぞ
811優しい名無しさん
2020/04/07(火) 15:22:34.25ID:Iz9vMsWU ゲーム内で物を作るよりマスクでも作ったほうがいいかと思いどうぶつの森は買わなかったけど手縫いもミシンを出すのも面倒で結局マスクも作っていないw
ちょっとTwitterとか見過ぎて鬱状態っぽい(でも見るのやめない)
ちょっとTwitterとか見過ぎて鬱状態っぽい(でも見るのやめない)
812優しい名無しさん
2020/04/07(火) 15:33:19.89ID:1F57cz1y イライラが止められない
頓服的なの飲んでる人いる?もうダメ、発狂する
頓服的なの飲んでる人いる?もうダメ、発狂する
813優しい名無しさん
2020/04/07(火) 15:50:37.92ID:QywIV+l/ 抗不安薬はあるけど飲み続けると耐性ついて本当にどうにもならなくなったとき効かないと終わるので控えたいけど
頓服でもらってる抗精神病薬ではあまりきかなくて困ってる
気音が上がると熱っぽさせわしなさが強まるしもうこの夏無理そうだよ…
頓服でもらってる抗精神病薬ではあまりきかなくて困ってる
気音が上がると熱っぽさせわしなさが強まるしもうこの夏無理そうだよ…
814優しい名無しさん
2020/04/07(火) 15:56:13.84ID:JKN0IQzz 躁の時に高級品買うおかげで生活水準が上がりお金ないのに下げられない
ほんと馬鹿だハァ
ほんと馬鹿だハァ
815優しい名無しさん
2020/04/07(火) 16:29:50.56ID:zmykLMVn >>812
飲んでるぞ、レキソタン
本当に頓服って感じ
イライラドッカンして寝逃げしないとやらかしそうなときにしか飲まない
今日がまさにそれだった
しかし1日に5mg1錠しか許されていない
レキソタン効き目切れたらリーゼ5mgを2錠×2回まで追加していいと
普通の処方ではレキソタン5mgは3錠まで飲めたと思うけどそのあたりは耐性のことを考えてくれてるんだと思う
飲んでるぞ、レキソタン
本当に頓服って感じ
イライラドッカンして寝逃げしないとやらかしそうなときにしか飲まない
今日がまさにそれだった
しかし1日に5mg1錠しか許されていない
レキソタン効き目切れたらリーゼ5mgを2錠×2回まで追加していいと
普通の処方ではレキソタン5mgは3錠まで飲めたと思うけどそのあたりは耐性のことを考えてくれてるんだと思う
816優しい名無しさん
2020/04/07(火) 16:46:17.93ID:eKH4W7CF818優しい名無しさん
2020/04/07(火) 18:27:50.15ID:xjfyCqjo 車の運転してて後ろから車間詰められるのが超絶苦手
煽り運転ドラレコで晒されるレベルの事は数回しでかしてる
運転したくないよ・・・
煽り運転ドラレコで晒されるレベルの事は数回しでかしてる
運転したくないよ・・・
819優しい名無しさん
2020/04/07(火) 21:11:48.08ID:88DFtVg2 病院行きたくないよー
感染したくない
感染したくない
820優しい名無しさん
2020/04/07(火) 22:23:21.50ID:31CnwSXh 今日病院行ってきたよ
空いてた
空いてた
821優しい名無しさん
2020/04/08(水) 01:02:29.13ID:a1V/Pp14 イタリア死者今週には2万人超えるな
823優しい名無しさん
2020/04/08(水) 06:43:00.91ID:ZZ75OFtx イライラ書き込みした者です。皆さんありがとう。
結局イライラしすぎて眠れなかった。
次回主治医に相談します・・もうきつい
結局イライラしすぎて眠れなかった。
次回主治医に相談します・・もうきつい
825優しい名無しさん
2020/04/08(水) 07:10:21.44ID:a1V/Pp14 古典的だけど、自分には結構効果あるんですよね
826優しい名無しさん
2020/04/08(水) 10:20:59.38ID:cbMJepJB827優しい名無しさん
2020/04/08(水) 14:38:59.26ID:lcA3M32/ ひきこもり慣れてる方だと思ってたけど
すっげえイライラするね
なんかめっちゃカリカリしてるわ
どう対処すべきか
すっげえイライラするね
なんかめっちゃカリカリしてるわ
どう対処すべきか
828優しい名無しさん
2020/04/08(水) 15:53:13.31ID:gn8xJ+PF830優しい名無しさん
2020/04/08(水) 22:25:11.52ID:kwbMTzkg デパケンって眠くなる?
831優しい名無しさん
2020/04/08(水) 22:47:18.78ID:e0jpmGFX デパケン 骨粗鬆症で検索
832優しい名無しさん
2020/04/08(水) 23:00:19.49ID:ue9Cbxhb またやってしまった。上司に暴言吐いて社内をギスギスさせてしまった。
どうしてやってしまうんだろう。気付いたら躁状態でイケイケになって、夜にズドンと落ちる…
どうしてやってしまうんだろう。気付いたら躁状態でイケイケになって、夜にズドンと落ちる…
833優しい名無しさん
2020/04/08(水) 23:34:17.75ID:hvcqjD4Y デパケン眠くなるよ
834優しい名無しさん
2020/04/09(木) 01:31:59.57ID:/Ox9epjy835優しい名無しさん
2020/04/09(木) 02:03:12.51ID:pd9A35t/ 双極性障害1型の女性と婚約しました
今後彼女を支える上で気をつけることを教えていただけないでしょうか
現在は症状は出てないですが、薬は継続して出していただいています
今後彼女を支える上で気をつけることを教えていただけないでしょうか
現在は症状は出てないですが、薬は継続して出していただいています
839優しい名無しさん
2020/04/09(木) 02:43:52.01ID:4SNbeKJg840優しい名無しさん
2020/04/09(木) 07:31:22.43ID:ruOZ6kzK842優しい名無しさん
2020/04/09(木) 13:26:34.85ID:1aL6ihLl デパケンのスレってないんですか?
843優しい名無しさん
2020/04/09(木) 14:15:14.60ID:7MZF9wRl 知らない間に落ちてた
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1574789684/
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1574789684/
844優しい名無しさん
2020/04/09(木) 15:45:37.92ID:tc7aWeWM845優しい名無しさん
2020/04/09(木) 16:05:28.73ID:hyyIc4eJ なんで毎度発達言いたがる人がでるのか
併発してたら書くだろうに
発達発達ウンザリ
併発してたら書くだろうに
発達発達ウンザリ
846優しい名無しさん
2020/04/09(木) 18:03:17.13ID:qf457C0t >>844
自分もなんとなくわかる
自分は静かに怒るというか、淡々と怒るというか
感情的にはならないし、感情的になる人をみると
逆に冷静になってしまうんだけども
矛盾とか嘘があるような言動があったりすると
「なんで?」とか「どうしてそうなるの?」とか
どんどん詰めていって相手をだんまりか逆ギレに追い込むことが多い
それなりに自分がめんどうくさいというのは自覚してるから
下手に取り繕う人を見ると、ん?と思って暴きたくなるのは
多分頭の中ドーパミンドバドバ状態なんだろうなーって思う
自分もなんとなくわかる
自分は静かに怒るというか、淡々と怒るというか
感情的にはならないし、感情的になる人をみると
逆に冷静になってしまうんだけども
矛盾とか嘘があるような言動があったりすると
「なんで?」とか「どうしてそうなるの?」とか
どんどん詰めていって相手をだんまりか逆ギレに追い込むことが多い
それなりに自分がめんどうくさいというのは自覚してるから
下手に取り繕う人を見ると、ん?と思って暴きたくなるのは
多分頭の中ドーパミンドバドバ状態なんだろうなーって思う
847優しい名無しさん
2020/04/09(木) 20:29:18.03ID:JqeuWAIm わたしも相手がぐうの音も出ない崖っぷちに立たせて落ちる間際まで追い詰める節があるな
理詰めで全部の逃げ道を封鎖される感じらしい
最後には逆ギレか平謝りしかできなくなるって
久しく怒ってないけど、怒ってる時はきてるなーって自覚ある時と頭に血が上ってる時と両方ある
ちなみに会社の人とかには腹が立っても怒らない
友達にもこんなキレ方はしない
家族や恋人とかもっと身近な人にだけだな
理詰めで全部の逃げ道を封鎖される感じらしい
最後には逆ギレか平謝りしかできなくなるって
久しく怒ってないけど、怒ってる時はきてるなーって自覚ある時と頭に血が上ってる時と両方ある
ちなみに会社の人とかには腹が立っても怒らない
友達にもこんなキレ方はしない
家族や恋人とかもっと身近な人にだけだな
848優しい名無しさん
2020/04/09(木) 21:00:08.68ID:ruOZ6kzK 発達は発達のスレでどうぞ
850優しい名無しさん
2020/04/09(木) 21:31:18.28ID:1aL6ihLl 双極にコントミンって使いますか?
自分は病名伝えられてないけどコントミン150mg/日飲んでます
自分は病名伝えられてないけどコントミン150mg/日飲んでます
851優しい名無しさん
2020/04/09(木) 21:37:47.24ID:Sb5gC/n+ 買い溜めというなのショッピングハイみたいになってる
給料日まで持つんだろうか
給料日まで持つんだろうか
853優しい名無しさん
2020/04/09(木) 22:45:24.89ID:Z59FGhwA 俺は5ちゃんねるでつい論破しようとしてしまう
でも心療内科の先生にはその事言ってない...
みんなはちゃんと先生に相手を追い込むまで論破するって言ってる?
でも心療内科の先生にはその事言ってない...
みんなはちゃんと先生に相手を追い込むまで論破するって言ってる?
854優しい名無しさん
2020/04/09(木) 22:52:36.78ID:qf457C0t856優しい名無しさん
2020/04/09(木) 23:27:34.09ID:iKIsFlQZ857優しい名無しさん
2020/04/10(金) 03:45:07.81ID:+y9Sn3e1858優しい名無しさん
2020/04/10(金) 05:10:55.61ID:i1rBwuZd >>857
外食したいときに
どらやきとかまんじゅうとか食べてみるのどう?
自分はコンビニで買ったどらやき2個、
食べたら一気に満腹感に襲われて何も食べたくなくなった
糖分が多いからそのおかげだと思う
外食したいときに
どらやきとかまんじゅうとか食べてみるのどう?
自分はコンビニで買ったどらやき2個、
食べたら一気に満腹感に襲われて何も食べたくなくなった
糖分が多いからそのおかげだと思う
859優しい名無しさん
2020/04/10(金) 08:23:13.80ID:+y9Sn3e1 >>858
昨日はコンビニでイートインからのファミレス
ここに行きたいと思ったら取り消せない
出かけたい日はそれなりに遠く(1〜2kmぐらい?)に行きたい
出かけたくない日は全く出ず家でカップ麺を食べている
とりあえずファミレスのクーポン券を使い切りたい
昨日はコンビニでイートインからのファミレス
ここに行きたいと思ったら取り消せない
出かけたい日はそれなりに遠く(1〜2kmぐらい?)に行きたい
出かけたくない日は全く出ず家でカップ麺を食べている
とりあえずファミレスのクーポン券を使い切りたい
860優しい名無しさん
2020/04/10(金) 08:36:10.27ID:BxSfrU6S めちゃくちゃマック食べたい
うちの市内のマックで感染者出たのに
どう考えても手掴みで食べる物って危ないよね…あ〜あ
うちの市内のマックで感染者出たのに
どう考えても手掴みで食べる物って危ないよね…あ〜あ
861優しい名無しさん
2020/04/10(金) 08:46:18.42ID:WW9Rth43 出前にしたら?
バーミヤンの出前よくしてるわ
バーミヤンの出前よくしてるわ
862優しい名無しさん
2020/04/10(金) 09:30:19.97ID:QFK8vCnP 孫請け零細工場の下っ端とか、派遣はこれからどうするんだ?実家戻れる奴以外は生活保護以外思いつかん。えんこうだって自粛ムードだから体も売れない
863優しい名無しさん
2020/04/10(金) 09:31:18.28ID:QFK8vCnP 診察に行く。まあ明日は我が身だが、長生きしたいなあ。とりあえず帰ったら15時間くらい寝たいよ。もう疲れた
864優しい名無しさん
2020/04/10(金) 10:43:46.19ID:2yM2k9gf なまぽは今通っているクリニックが受け入れているか確認してからじゃないと
紹介状自立支援書き換え転院初診コンボで精神弾け飛ぶから気をつけてね
自分はそれで無理やり体動かしたから反動が辛すぎる
紹介状自立支援書き換え転院初診コンボで精神弾け飛ぶから気をつけてね
自分はそれで無理やり体動かしたから反動が辛すぎる
865優しい名無しさん
2020/04/10(金) 11:41:38.27ID:hbmNi34R 正論?で相手を追い詰める系は暴言とかと一緒で
普通ここまでする前に自制するだろっていうストッパーが外れているんだろうね
買い物とかと同じく相手を攻撃する気持ちよさに理性が負けてる状態
パワハラする人は立場上一方的に攻撃出来るから脳内物質によりやめられなくなると読んだ事がある
普通ここまでする前に自制するだろっていうストッパーが外れているんだろうね
買い物とかと同じく相手を攻撃する気持ちよさに理性が負けてる状態
パワハラする人は立場上一方的に攻撃出来るから脳内物質によりやめられなくなると読んだ事がある
866優しい名無しさん
2020/04/10(金) 11:56:57.98ID:uoBmmwiz >>847
コレって双極性障害の特徴の1つなの?
アスペあってそっちの完璧合理主義的な所が原因かと思った
沸点超えると相手が最も傷つくであろう言葉で徹底的に追い詰めてしまう
コレが最も大きな原因で人間関係が破綻する
コレって双極性障害の特徴の1つなの?
アスペあってそっちの完璧合理主義的な所が原因かと思った
沸点超えると相手が最も傷つくであろう言葉で徹底的に追い詰めてしまう
コレが最も大きな原因で人間関係が破綻する
867優しい名無しさん
2020/04/10(金) 12:27:59.12ID:0dlASko3 相手言い返してこないし正論で追い詰めてる私!!と思い込んでるだけで実際はうざがられて距離取られてるだけだろ
868優しい名無しさん
2020/04/10(金) 13:50:20.13ID:uoBmmwiz ほんの少しの感動や喜びがあるとすぐに泣いてしまうのは双極のせいだと思っていいんですかね?
ちなみに躁とうつどちらだと思いますか?
先生には寛解近いかもとは言われましたがあまり問題視してないみたいでちょっと気になります
ちなみに躁とうつどちらだと思いますか?
先生には寛解近いかもとは言われましたがあまり問題視してないみたいでちょっと気になります
869優しい名無しさん
2020/04/10(金) 14:34:20.61ID:Lp1h+x2c 時々身内なんかに、正論なのはわかってるけど言い方に棘があるみたいに言われることがある
落ち着いた時に確かに言いすぎたと思うこともあるんだけど、相手に謝ると決して間違えたことは言ってないんだよと説明された
気分が高ぶると身勝手にただ怒ってしまってるんだと思ってたから意外だった
でも相手に嫌な思いをさせてしまっているのは事実だからなんとかしたい
落ち着いた時に確かに言いすぎたと思うこともあるんだけど、相手に謝ると決して間違えたことは言ってないんだよと説明された
気分が高ぶると身勝手にただ怒ってしまってるんだと思ってたから意外だった
でも相手に嫌な思いをさせてしまっているのは事実だからなんとかしたい
870優しい名無しさん
2020/04/10(金) 15:03:36.46ID:uoBmmwiz 他の人の書き込み冷静に見ると他の人と同じように気分が高ぶってしまってるんですね
今、結構引きずっていて苦しいんですけど押さえる薬なんかあるんですかね?
>>869
全く同じです
制御効かなくて怒鳴ってしまうと、言ってる事は正論だけど言葉選びなさいと良くなりますね
今、結構引きずっていて苦しいんですけど押さえる薬なんかあるんですかね?
>>869
全く同じです
制御効かなくて怒鳴ってしまうと、言ってる事は正論だけど言葉選びなさいと良くなりますね
871優しい名無しさん
2020/04/10(金) 16:05:47.54ID:i1rBwuZd >>865
学生時代にも正論しか言わない教授がいて、優秀な学生には愛想がいいって人がいたが
やっぱり自分は苦手っていうのはあるな
ただ、正論大好き人間というとちょっとずれるというか
言葉の暴力になってしまうと、物理的な暴力になってしまって
変わらないと思うんだよね
嘘で取り繕ってごまかそうとしようとすると、
どんどん嘘が増えてしまって、また矛盾が増えるから
しかもその嘘もすぐばれる嘘だから余計にってのがあると思うんだよね
ちなみに、自分は身内で問題起こしまくってる奴(犯罪事案あり)に質問していったら、
最後は自分のことを頭がおかしい発言とかされてしまったがw
他の身内に同じ内容をしたらみんな納得はしてもらえた
学生時代にも正論しか言わない教授がいて、優秀な学生には愛想がいいって人がいたが
やっぱり自分は苦手っていうのはあるな
ただ、正論大好き人間というとちょっとずれるというか
言葉の暴力になってしまうと、物理的な暴力になってしまって
変わらないと思うんだよね
嘘で取り繕ってごまかそうとしようとすると、
どんどん嘘が増えてしまって、また矛盾が増えるから
しかもその嘘もすぐばれる嘘だから余計にってのがあると思うんだよね
ちなみに、自分は身内で問題起こしまくってる奴(犯罪事案あり)に質問していったら、
最後は自分のことを頭がおかしい発言とかされてしまったがw
他の身内に同じ内容をしたらみんな納得はしてもらえた
872優しい名無しさん
2020/04/10(金) 19:28:34.49ID:+y9Sn3e1873優しい名無しさん
2020/04/10(金) 20:02:49.17ID:AmmR0UW/ 無断欠勤した。なんかもうどうでもいいや。
土日休めば月曜行けるだろ…
土日休めば月曜行けるだろ…
874優しい名無しさん
2020/04/10(金) 21:06:23.16ID:WW9Rth43 大阪民だから出前半額キャッシュバック本当に助かる…
セブンミールにも飽きてきてたし、来週からバーミヤン出前率をあげよう
あんかけチャーハンに唐揚げをつけるのが好きなんだ…
セブンミールにも飽きてきてたし、来週からバーミヤン出前率をあげよう
あんかけチャーハンに唐揚げをつけるのが好きなんだ…
875優しい名無しさん
2020/04/10(金) 22:23:36.33ID:0dlASko3 医者には調子いいですって伝えたけど難聴と偏食のコンボ出てるから体からのSOSを感じる
876優しい名無しさん
2020/04/11(土) 10:48:45.13ID:rMsxQi4s >>875
完全食のパンとかもらあるぞ。在宅勤務で昼を食べに行く時間がないから買ったら、意外にも美味しかった。あまり甘くない黒糖パンみたいな感じだよ。偏食は直せるもんなら直した方がよいだろうね。
完全食のパンとかもらあるぞ。在宅勤務で昼を食べに行く時間がないから買ったら、意外にも美味しかった。あまり甘くない黒糖パンみたいな感じだよ。偏食は直せるもんなら直した方がよいだろうね。
877優しい名無しさん
2020/04/11(土) 15:21:57.95ID:DoBb6uKn すみません。
普通のうつのスレはないのでしょうか?
普通のうつのスレはないのでしょうか?
878優しい名無しさん
2020/04/11(土) 15:22:56.60ID:C6q+Y0xV 自分に対してイライラキレることはあるけど、論破癖なんてないな
正義マンぽい精神になることはあるけどそれはあまり出さないようにしている
SNSで不特定多数に向けてとか絶対やらない
どちらかと言えば皆平等皆平和にな精神になる
正義マンぽい精神になることはあるけどそれはあまり出さないようにしている
SNSで不特定多数に向けてとか絶対やらない
どちらかと言えば皆平等皆平和にな精神になる
880優しい名無しさん
2020/04/11(土) 15:36:42.26ID:y8FOuy1b881優しい名無しさん
2020/04/11(土) 16:31:22.05ID:Zo/C7P/P うつ病で療養中の過ごし方 っていうのが一番長く続いてそう
たくさんあるから居心地良さそうなの探したら?
自分は躁うつ病だけど、
以前うつ病だと診断されてたときはメンヘルサロン板の雑談スレにいたよ
流れが早いから暇つぶしに良かった
躁うつスレはうつ病スレに比べると実に殺伐としている
しかしそれが今は居心地いいw
たくさんあるから居心地良さそうなの探したら?
自分は躁うつ病だけど、
以前うつ病だと診断されてたときはメンヘルサロン板の雑談スレにいたよ
流れが早いから暇つぶしに良かった
躁うつスレはうつ病スレに比べると実に殺伐としている
しかしそれが今は居心地いいw
882優しい名無しさん
2020/04/11(土) 16:35:20.03ID:y8FOuy1b883優しい名無しさん
2020/04/11(土) 17:05:42.50ID:qmSKrsM3 申し訳ないがスレ違いだからうつの人は出来ればもうレスしないで欲しい
自分もただのうつだったら良かったのにって悲しく苦しくなる
自分もただのうつだったら良かったのにって悲しく苦しくなる
884優しい名無しさん
2020/04/11(土) 18:23:13.41ID:D5HnNV36 やっぱりうつと違って治らない障害だからスレも殺伐とするのかね?
自分の主治医もうつ診断の時はきちんと治療すれば良くなりますよ治りますって励ましてくれたけど、双極に変わってからは励ましてくれなくなって寂しかったわw
まーでも自分はいつのまにか障害を受け入れてしまって今は結構幸せに暮らしてたりするけどね
自分の主治医もうつ診断の時はきちんと治療すれば良くなりますよ治りますって励ましてくれたけど、双極に変わってからは励ましてくれなくなって寂しかったわw
まーでも自分はいつのまにか障害を受け入れてしまって今は結構幸せに暮らしてたりするけどね
885優しい名無しさん
2020/04/11(土) 18:29:19.19ID:GJXoV+OP 躁転してる人と鬱転してる人が同じスレで話してるから
全くテンションも違うし殺伐としちゃうんじゃないかと思うw
自分も鬱→双極に診断変わって
鬱系のスレから双極系スレに引っ越してきて
あまりに殺伐としてるから驚いた記憶がある
全くテンションも違うし殺伐としちゃうんじゃないかと思うw
自分も鬱→双極に診断変わって
鬱系のスレから双極系スレに引っ越してきて
あまりに殺伐としてるから驚いた記憶がある
886優しい名無しさん
2020/04/11(土) 18:35:04.29ID:D5HnNV36 躁転してるとぐずぐずしてる人にイラッとしたりする時あるもんなぁ
そりゃ殺伐とするかw
でもやっぱり同じ病の人が居ると思うとネットだけどどこか心強い気がする
実際オフに出た時は病状が人によって違いすぎて話が噛み合わなかったからネットの距離感がいいわ
そりゃ殺伐とするかw
でもやっぱり同じ病の人が居ると思うとネットだけどどこか心強い気がする
実際オフに出た時は病状が人によって違いすぎて話が噛み合わなかったからネットの距離感がいいわ
887優しい名無しさん
2020/04/11(土) 19:37:25.26ID:LV99S5oz うつ病患者の人は気が塞いでたり死にたかったりしても人格の乱れみたいなのは割と少ないしね
ダウナーなほうで安定してるというか
双極性や統合失調症、人格障害とかになっちゃうと色々崩れてしまって穏やかなやり取りが難しくなるなぁとは色んなスレ見てて思う
2ちゃんくらいしかやり取りする場所が俺にはないから平和に会話したいんだが…
ダウナーなほうで安定してるというか
双極性や統合失調症、人格障害とかになっちゃうと色々崩れてしまって穏やかなやり取りが難しくなるなぁとは色んなスレ見てて思う
2ちゃんくらいしかやり取りする場所が俺にはないから平和に会話したいんだが…
888優しい名無しさん
2020/04/11(土) 19:38:23.23ID:geWh7OBo 躁状態って薬の影響でなってしまうみたいだね
元々の病気なのかと思ってたけど薬でかぁと思ったら治る気がしてきた
躁になって迷惑かけるのはもういやだ
元々の病気なのかと思ってたけど薬でかぁと思ったら治る気がしてきた
躁になって迷惑かけるのはもういやだ
889優しい名無しさん
2020/04/11(土) 20:52:26.05ID:I1P7f9Ma コロナが各精神疾患に与える影響ってあるのかな
890優しい名無しさん
2020/04/11(土) 20:54:18.59ID:I1P7f9Ma >>887
本当それ。うつはあんまり色んな症状は出ないけど双極はいっぱい出る。リスカや情緒不安や異常行動やodとか
本当それ。うつはあんまり色んな症状は出ないけど双極はいっぱい出る。リスカや情緒不安や異常行動やodとか
891優しい名無しさん
2020/04/11(土) 20:58:25.32ID:7yELGqqM ずーっと2年更新だったのがdが1つ付いて3年更新に変わってビックリした
あとは特に変わりなくて
あとは特に変わりなくて
892優しい名無しさん
2020/04/11(土) 21:18:56.64ID:oF5Vbhed 引きこもりだけど「接触8割減」をするための行動の洗い出しなどをしていたら頭が回りすぎた
不可能ではないが、かなりシビアな行動が必要だとわかった
底値狙ってハシゴしたら接触人数大幅に増えるし節約とかはほぼ無理
スーパーの混雑次第では出前やテイクアウトを増やしたほうが接触が少ない可能性もある(受け取ったら手を洗えばいいだけ)
そして通院も月一回に減らす必要がある
外に出てないから知らないけど、ニュースとかで「補助金出さないと店閉めないぞ、しかも早くしろ」と、「嘆いてる風に見せかけ国を脅迫をする店主」とか見てると
これ一般人8割減って無理だと思ったし、
外にいるやつなんて総じて俺以上に気が狂ってるか馬鹿だと思ってほんと家にいようと思った
不可能ではないが、かなりシビアな行動が必要だとわかった
底値狙ってハシゴしたら接触人数大幅に増えるし節約とかはほぼ無理
スーパーの混雑次第では出前やテイクアウトを増やしたほうが接触が少ない可能性もある(受け取ったら手を洗えばいいだけ)
そして通院も月一回に減らす必要がある
外に出てないから知らないけど、ニュースとかで「補助金出さないと店閉めないぞ、しかも早くしろ」と、「嘆いてる風に見せかけ国を脅迫をする店主」とか見てると
これ一般人8割減って無理だと思ったし、
外にいるやつなんて総じて俺以上に気が狂ってるか馬鹿だと思ってほんと家にいようと思った
893優しい名無しさん
2020/04/11(土) 21:29:17.10ID:60V7QdYD895優しい名無しさん
2020/04/12(日) 00:33:36.14ID:oU5RyFmc 松戸の恩田第2病院の口コミ消えちゃったよ
酷い病院だったから載せたのに
これじゃ被害者があとをたたない
ちなみにこれ
↓
家族が医療保護入院しましたが、閉鎖病棟にてドアを壊したということで、
損害賠償を請求されました。
そもそも精神病の急性期で急遽入院こういった事態は想定できるはずなのに、
病院の管理責任は棚に上げて家族に請求がきます。
民法第714条の同条2項は「監督義務者に代わって責任無能力者を監督する者も,
前項の責任を負う」と定めているので疑問を感じ、弁護士に相談させてと言った途端、
いきなり追い出されました。
もう1つ慢性的な看護師不足なのか?尿まみれで身体拘束です。
3日も尿まみれで身体拘束されていると知らされた為、
できるだけ早く身体拘束を解いて欲しいとお願いしたところ、
先の賠償の件も加わって、うちではもうみられないと3か月の入院予定が、
その日(4日目)にいきなり追い出されました。
弁護士に相談したところ、
医療保護入院時の同意の契約は連帯保証人契約ではないので、
家族がいっさい支払う必要はないそうです。入院の時に13万円の保証金を払っていたので、
扉の損害賠償と病院の入院費としての保証金は別に考えて、
入院費を精算し保証金を返して欲しいとお願いしたところ、返せないと言われました。
また家族が正気になってきてドアをどんな風に壊したのか聞いたどころ、
壊れてないと思うとの事でした。
病院側に画像を見せて欲しいと頼むとはじめては弁護士を通さないと見せられないといい、
食い下がると画質の悪い画像を見せてきました。
近々本人訴訟にて裁判予定です。
酷い病院だったから載せたのに
これじゃ被害者があとをたたない
ちなみにこれ
↓
家族が医療保護入院しましたが、閉鎖病棟にてドアを壊したということで、
損害賠償を請求されました。
そもそも精神病の急性期で急遽入院こういった事態は想定できるはずなのに、
病院の管理責任は棚に上げて家族に請求がきます。
民法第714条の同条2項は「監督義務者に代わって責任無能力者を監督する者も,
前項の責任を負う」と定めているので疑問を感じ、弁護士に相談させてと言った途端、
いきなり追い出されました。
もう1つ慢性的な看護師不足なのか?尿まみれで身体拘束です。
3日も尿まみれで身体拘束されていると知らされた為、
できるだけ早く身体拘束を解いて欲しいとお願いしたところ、
先の賠償の件も加わって、うちではもうみられないと3か月の入院予定が、
その日(4日目)にいきなり追い出されました。
弁護士に相談したところ、
医療保護入院時の同意の契約は連帯保証人契約ではないので、
家族がいっさい支払う必要はないそうです。入院の時に13万円の保証金を払っていたので、
扉の損害賠償と病院の入院費としての保証金は別に考えて、
入院費を精算し保証金を返して欲しいとお願いしたところ、返せないと言われました。
また家族が正気になってきてドアをどんな風に壊したのか聞いたどころ、
壊れてないと思うとの事でした。
病院側に画像を見せて欲しいと頼むとはじめては弁護士を通さないと見せられないといい、
食い下がると画質の悪い画像を見せてきました。
近々本人訴訟にて裁判予定です。
896優しい名無しさん
2020/04/12(日) 03:03:50.03ID:6lpjZ877 自分も経験あるけど過去話からの双極性障害認定ってちょっと後知恵バイアスがかかってると思う
その他にも裏付けがあるから診断がおりるんだとは思うけどね
その他にも裏付けがあるから診断がおりるんだとは思うけどね
897優しい名無しさん
2020/04/12(日) 09:18:54.80ID:3w18dZxh マッドシティになに品性求めてんだよ
修理費の支払いしたくないから意地でも壊れてないって言い張るパターンあるし実際ドア壊してんならあんたにも問題あるだろ
修理費の支払いしたくないから意地でも壊れてないって言い張るパターンあるし実際ドア壊してんならあんたにも問題あるだろ
898優しい名無しさん
2020/04/12(日) 10:38:51.42ID:5bBhX2BP 精神病患者は薬漬けにされてるから
コロナに対する免疫が付いてて
荒廃した地球で生き残るなんてことはないかな
コロナに対する免疫が付いてて
荒廃した地球で生き残るなんてことはないかな
899優しい名無しさん
2020/04/12(日) 11:13:25.13ID:27amCV3X https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_shien.html
これで臨時収入あると思ってテンション躁転してしまったのでこのお金で任意入院しようと思ってたのになんかもらえないらしい。
躁は治まってなくて無駄遣いや攻撃的なツイートが止まらない。自傷行為もしそうで、交番に殴り込みかけたら合法的に入院できるかなとか考えが止まらない。
これで臨時収入あると思ってテンション躁転してしまったのでこのお金で任意入院しようと思ってたのになんかもらえないらしい。
躁は治まってなくて無駄遣いや攻撃的なツイートが止まらない。自傷行為もしそうで、交番に殴り込みかけたら合法的に入院できるかなとか考えが止まらない。
900優しい名無しさん
2020/04/12(日) 12:15:59.72ID:ByM38lw9 お金あげるから落ちついてください
なんて誰も言うわけないだろwwwww
なんて誰も言うわけないだろwwwww
901優しい名無しさん
2020/04/12(日) 12:24:53.84ID:0QwW7XLt 無差別殺人犯みたいに「交番を襲撃したら入院出来ると思った」と報道される可能性が
ついでに精神科への通院履歴が〜と晒されるぞ
社会的に終わるし同病の人々に迷惑すぎるからやめろw
ついでに精神科への通院履歴が〜と晒されるぞ
社会的に終わるし同病の人々に迷惑すぎるからやめろw
902優しい名無しさん
2020/04/12(日) 12:35:32.78ID:VKfDhKxU903優しい名無しさん
2020/04/12(日) 13:19:34.29ID:o1Vel9dK お金あげるから落ち着いてくださいって2時間ドラマのヘタレ悪役みたいだな。
自傷で我慢できるように頑張ります。
自傷で我慢できるように頑張ります。
904優しい名無しさん
2020/04/12(日) 14:28:07.90ID:b9JmZ4lc ここしばらく過眠が酷すぎる
無職ヒキニートだからいいっちゃいいが起きてる間も辛いし寝続けるのもそれはそれで辛い
まだ気温差まだ激しいし、このまま身を委ねるしかないのかしらん
https://i.imgur.com/DGAb0La.jpg
無職ヒキニートだからいいっちゃいいが起きてる間も辛いし寝続けるのもそれはそれで辛い
まだ気温差まだ激しいし、このまま身を委ねるしかないのかしらん
https://i.imgur.com/DGAb0La.jpg
905優しい名無しさん
2020/04/12(日) 15:05:26.90ID:1+b/U+9K 自分のことだけど抑うつよりになると過眠、そう気味になると睡眠が少なくなる点はすごく分かりやすい
906優しい名無しさん
2020/04/12(日) 15:51:17.06ID:b9JmZ4lc907優しい名無しさん
2020/04/12(日) 16:47:45.16ID:27amCV3X 1ヶ月ぶりにシャワーして明日、ハロワに行く気分になってる。
これは半月後に潰れるパティーン。
そもそも毎日風呂入って洗濯しなくちゃ人間の仲間入り出来ないだろう。
これは半月後に潰れるパティーン。
そもそも毎日風呂入って洗濯しなくちゃ人間の仲間入り出来ないだろう。
908優しい名無しさん
2020/04/12(日) 17:49:01.56ID:MCbtV2sT >>906
寒暖差疲労だと思う
最近は時々天気予報でも「寒暖差疲労」という用語を聞く
健常者でも「春眠暁を覚えず」とか言ってやたら眠いと主張するのはこれが原因
自律神経がもともと弱い俺らは当然寒暖差疲労の症状も出やすい
寒暖差疲労だと思う
最近は時々天気予報でも「寒暖差疲労」という用語を聞く
健常者でも「春眠暁を覚えず」とか言ってやたら眠いと主張するのはこれが原因
自律神経がもともと弱い俺らは当然寒暖差疲労の症状も出やすい
909優しい名無しさん
2020/04/12(日) 18:20:34.37ID:wNk9JfLj ハロワやってんの?
910優しい名無しさん
2020/04/12(日) 18:24:04.34ID:+YOPscua 毎日お風呂入るのしんどいよね
仕事あるから、なるべく2日に1回ではいってるけど、もうそろそろ毎日入らないと臭そう
今も臭いだろうけど
仕事あるから、なるべく2日に1回ではいってるけど、もうそろそろ毎日入らないと臭そう
今も臭いだろうけど
911優しい名無しさん
2020/04/12(日) 18:31:18.72ID:CUrj0jRY >>897
意地でも壊してないと言い張ってますが、保証金を返して貰えません
10万ぐらい
それにね1000歩譲って壊していても民法741条で賠償責任はないのよ
だから本人訴訟するのよ!
でも緊急事態で延びた
意地でも壊してないと言い張ってますが、保証金を返して貰えません
10万ぐらい
それにね1000歩譲って壊していても民法741条で賠償責任はないのよ
だから本人訴訟するのよ!
でも緊急事態で延びた
912優しい名無しさん
2020/04/12(日) 18:33:57.33ID:CUrj0jRY914優しい名無しさん
2020/04/12(日) 19:20:08.90ID:5RGzeu0T とりあえず生き延びるぞ!
915優しい名無しさん
2020/04/12(日) 22:27:26.36ID:MCbtV2sT こんな役立たず人生なのに、いざコロナだとか騒ぎになるとわかるのは
意外と全然死にたくなんてないんだなってこと
意外と全然死にたくなんてないんだなってこと
916優しい名無しさん
2020/04/12(日) 22:53:51.46ID:1+b/U+9K917優しい名無しさん
2020/04/12(日) 23:11:32.83ID:27amCV3X >912
躁の居場所(方向性?)が変わったので大丈夫です。ありがとうございました。
明日は親の通院の付き添いが決まったのでハロワはあきらめて、シャワー歯磨き毎日をしばらくの目標にします。
躁の居場所(方向性?)が変わったので大丈夫です。ありがとうございました。
明日は親の通院の付き添いが決まったのでハロワはあきらめて、シャワー歯磨き毎日をしばらくの目標にします。
918優しい名無しさん
2020/04/12(日) 23:43:29.37ID:5RGzeu0T コロナがどうなるのかさっぱり分からん
919優しい名無しさん
2020/04/13(月) 04:55:56.39ID:+zb6YxMU 朝はアクティブなのに夕方しにたくなる
920優しい名無しさん
2020/04/13(月) 10:09:54.38ID:W4aDEvKo921優しい名無しさん
2020/04/13(月) 10:13:03.81ID:KJk9chIA こんな人生生きててもしょうがないと思ってたのにいざ死ぬことが具体的に現実の恐れになると怖いよね
いま生きていけるのかかなり微妙な辛さなんだけど死ぬの怖いんだ…
毎日怯えながらなんとかやり過ごしてる
いま生きていけるのかかなり微妙な辛さなんだけど死ぬの怖いんだ…
毎日怯えながらなんとかやり過ごしてる
922優しい名無しさん
2020/04/13(月) 10:50:59.63ID:496mw0jP それは物事うまいこといかないからだ
出来ない→死ぬになってる
末期癌とかならわかるけど
出来ない→死ぬになってる
末期癌とかならわかるけど
923優しい名無しさん
2020/04/13(月) 13:44:26.33ID:4jKzeUoY 鬱々として今日も仕事行けなかった
仕事行けない=収入減る=生活できない
の悪循環に陥っていくこと考えて、更に鬱々してしまう
仕事行けない=収入減る=生活できない
の悪循環に陥っていくこと考えて、更に鬱々してしまう
924優しい名無しさん
2020/04/13(月) 14:14:06.95ID:6YJ/s6kH 加藤先生って昔ご自身の新書で検体募集してませんでしたっけ?
あれは登録制なんでしょうか?
双極性障害の治療に役立つなら登録しておきたいんだけどよくわからなくて
本も何処かへ行ってしまいました
あれは登録制なんでしょうか?
双極性障害の治療に役立つなら登録しておきたいんだけどよくわからなくて
本も何処かへ行ってしまいました
925優しい名無しさん
2020/04/13(月) 14:14:12.97ID:K7yROVJE 双極性障害で去年退職してそろそろ障がい者枠での再就職を検討してたのに
コロナのせいで色んな意味でつらいことになった
はやく世の中落ち着いてほしい
コロナのせいで色んな意味でつらいことになった
はやく世の中落ち着いてほしい
926優しい名無しさん
2020/04/13(月) 14:52:35.99ID:zfU6wnG1 今日は何人感染するかな。いずれにせよ死者が低く抑えられてるのはいいことだ
928優しい名無しさん
2020/04/13(月) 15:28:05.87ID:4CUdLWy3929優しい名無しさん
2020/04/13(月) 17:21:32.93ID:W4aDEvKo 緊急事態宣言下に住んでるけど
さっき主治医から電話かかってきて
「医師会からの指示で精神科心療内科等は当面通院ではなく電話で診療するように指示がありまして」ってことで
さっそくいつもの薬を出してもらった
薬は取りに行かないといけないけど自立支援登録の薬局は最寄りにしてるから助かる
次回の電話は二週間後だけど薬は一ヶ月分処方するとのこと
先生に万一のことがあったら大変だから
俺なんかより先生に無事に過ごしてほしいわ本当に
さっき主治医から電話かかってきて
「医師会からの指示で精神科心療内科等は当面通院ではなく電話で診療するように指示がありまして」ってことで
さっそくいつもの薬を出してもらった
薬は取りに行かないといけないけど自立支援登録の薬局は最寄りにしてるから助かる
次回の電話は二週間後だけど薬は一ヶ月分処方するとのこと
先生に万一のことがあったら大変だから
俺なんかより先生に無事に過ごしてほしいわ本当に
930優しい名無しさん
2020/04/13(月) 17:37:33.41ID:YMlXQlMI ずっと躁のフェーズだったのに先週の土曜日頃から鬱のフェーズに入って辛い
前は疲れを感じず睡眠時間も3〜4時間だったのに今は一日12時間くらい寝てるし体がだるい
前は疲れを感じず睡眠時間も3〜4時間だったのに今は一日12時間くらい寝てるし体がだるい
931優しい名無しさん
2020/04/13(月) 17:58:28.74ID:WVEx1W23 躁はそう長くは続かない
なんちって(°∀°)
なんちって(°∀°)
932優しい名無しさん
2020/04/13(月) 18:11:54.24ID:5N8RPFUm ふふってなったわ
ありがと
ありがと
933優しい名無しさん
2020/04/13(月) 20:56:55.48ID:GFJsY6vg うつもそう長くは続かない
ふふっ
ふふっ
935優しい名無しさん
2020/04/14(火) 01:02:17.71ID:9q7kQ6Gx これから始まるこの世の悲劇や惨劇を考えると、今はとても平和だな。
体調も落ち着いてる。
ありがたい。
予告するけどみんな死ぬから。
準備しておいてね。
体調も落ち着いてる。
ありがたい。
予告するけどみんな死ぬから。
準備しておいてね。
936優しい名無しさん
2020/04/14(火) 02:46:59.84ID:sXCkq2e3 馬鹿なこと言ってないで働け
937優しい名無しさん
2020/04/14(火) 07:17:55.10ID:i9lHeLhU みんな死ぬのは当たり前じゃん
なに予告とかドヤってんの?
なに予告とかドヤってんの?
938優しい名無しさん
2020/04/14(火) 10:19:30.97ID:tzIIBQXO 中二病はスレ違い
939優しい名無しさん
2020/04/14(火) 11:34:59.15ID:DYjRw6EW 生きることも死ぬことも放棄するしかない
この病気で社会的凋落してから不自由でたまらん
この病気で社会的凋落してから不自由でたまらん
941優しい名無しさん
2020/04/14(火) 17:35:53.90ID:Ok981uau 最近調子良かったのに急に鬱入ってしまった😫
頭痛いし下腹部がもにょるし助けて
頭痛いし下腹部がもにょるし助けて
944優しい名無しさん
2020/04/14(火) 21:28:35.24ID:LUrs3a9n 国内感染確認8027人 死者157人
確実に増えてる
確実に増えてる
945優しい名無しさん
2020/04/14(火) 21:54:29.11ID:Oax5NVcG 俺は珍しく調子良かった
暖かくなって気圧も絶妙に噛み合うとなるのかも
明日からまた絶対に落ちるだろうけど
暖かくなって気圧も絶妙に噛み合うとなるのかも
明日からまた絶対に落ちるだろうけど
946優しい名無しさん
2020/04/14(火) 22:59:12.87ID:kdPuw/8X 明日から在宅勤務こと自宅謹慎になったわ
947優しい名無しさん
2020/04/15(水) 12:06:24.96ID:GUnnrGSL 躁転してるのかわかんないけど
些細な事でイライラして苦情入れたくなる
些細な事でイライラして苦情入れたくなる
948優しい名無しさん
2020/04/15(水) 12:26:54.61ID:cud3hsUA また朝から上司につっかかってしまった。
ほんといつ躁転するかわからんなぁ
ほんといつ躁転するかわからんなぁ
949優しい名無しさん
2020/04/15(水) 13:30:06.27ID:WRTSc3ua 945だけど見事に落ちた
コンサータとラミクタール飲んで動悸
頓服でワイパックスでも収まらない
ふわふわして苦しい
たすけてー
コンサータとラミクタール飲んで動悸
頓服でワイパックスでも収まらない
ふわふわして苦しい
たすけてー
950優しい名無しさん
2020/04/15(水) 16:10:34.71ID:4MpRa+c6 自分も見事に月曜から鬱
なんとか這って会社来たけど、涙が溢れる
なんとか這って会社来たけど、涙が溢れる
951優しい名無しさん
2020/04/15(水) 19:20:54.81ID:R4O+G49a ちにたい(´・ω・`)
952優しい名無しさん
2020/04/15(水) 19:41:51.19ID:7hSfwlCd 今日は珍しくテンション高いからドラッグストア行ったら急に「しにたい」って思った。急いでレジ済ませて帰った。
953優しい名無しさん
2020/04/15(水) 20:06:10.06ID:UTHu4deH954優しい名無しさん
2020/04/15(水) 20:55:24.37ID:9BW8reMJ 双極だと抗うつ薬は出してくれんのかね?
躁転するから
躁転するから
956優しい名無しさん
2020/04/15(水) 23:24:48.38ID:6rLWoier 10万貰えるなら、仕事も休みやすいのにな
957優しい名無しさん
2020/04/15(水) 23:31:13.53ID:USP4BEqC メンタルで休職中の旦那が被害妄想じみた言動して辛い怖い
私自身軽い鬱期だけど酷くなりそうな予感
あんなにも輝いていた人生が転落していくばかりで絶望
もういっそのこと生活保護受給して安泰した隠居生活がしたい
私自身軽い鬱期だけど酷くなりそうな予感
あんなにも輝いていた人生が転落していくばかりで絶望
もういっそのこと生活保護受給して安泰した隠居生活がしたい
958優しい名無しさん
2020/04/15(水) 23:54:14.25ID:P2pFtzxc 軽躁時にブリーチしたの失敗した
959優しい名無しさん
2020/04/15(水) 23:58:29.78ID:1Fa2R8HW 未だにわけわからん病気のままだ
960優しい名無しさん
2020/04/16(木) 02:00:52.80ID:ZJecQmEG 10万…週5働いてるけど、手取りそこまで無いよ
障がい者枠で最低賃金の時短だからね
しかもテレワークなんて絶対無理な接客の仕事(飲食以外
10万貰えたらなあ
障がい者枠で最低賃金の時短だからね
しかもテレワークなんて絶対無理な接客の仕事(飲食以外
10万貰えたらなあ
961優しい名無しさん
2020/04/16(木) 02:02:22.03ID:ZJecQmEG 地方だから最低賃金も700円台なんだよね…
首都圏が羨ましい
首都圏が羨ましい
962優しい名無しさん
2020/04/16(木) 02:05:51.48ID:gr1/okKy バルプロ酸500mgにしてからほんの少しのけいそうくらいで、収まるようにはなってきたが、鬱期は相変わらず酷い。また酒を飲もうかと考えるくらい辛い
964優しい名無しさん
2020/04/16(木) 12:52:28.51ID:7SA2KXOD 双極って正式に診断降りるまで平均数年かかる場合もあると聞いたけどみんなはどれくらいで診断降りた?
俺は約20ねん…
抗うつ薬と眠剤しか貰ってなかった
俺は約20ねん…
抗うつ薬と眠剤しか貰ってなかった
965優しい名無しさん
2020/04/16(木) 12:54:06.14ID:J+MqF9r5 初診から数えると13年かな
間10年は通院も服薬もしてなかったけどね
間10年は通院も服薬もしてなかったけどね
966優しい名無しさん
2020/04/16(木) 13:01:27.78ID:t8liW4oG 鬱→双極の疑いまで15年
リーマス飲んで様子を見ましょう、が5年続いて
未だに「疑い」のままw
リーマス飲んで様子を見ましょう、が5年続いて
未だに「疑い」のままw
967優しい名無しさん
2020/04/16(木) 13:06:26.28ID:CqO9TBAu 30年以上、わけわからん事してる
初診が30年以上前。
鬱期のかなり酷い時にならんと受診しないからこうなった
初診が30年以上前。
鬱期のかなり酷い時にならんと受診しないからこうなった
968優しい名無しさん
2020/04/16(木) 13:38:42.31ID:t/NOpGlU 自分は20年以上心療内科通院しているけど最初はパニック障害とか言われたな
担当医変わったりしてうつ病とか強迫性障害とかいろいろ言われて薬もとっかえひっかえいろんなのを試したけど
いまコントミンとデパケンに落ち着いている
病名は聞いてないけど双極な気がする
担当医変わったりしてうつ病とか強迫性障害とかいろいろ言われて薬もとっかえひっかえいろんなのを試したけど
いまコントミンとデパケンに落ち着いている
病名は聞いてないけど双極な気がする
969優しい名無しさん
2020/04/16(木) 13:46:21.09ID:XIU0/FKy 3年ぐらいかな
970優しい名無しさん
2020/04/16(木) 15:06:19.70ID:7ITA0gyl わたしも3年くらい
主治医変わった途端にはっきりと双極の混合型って診断された
病名ついた時は「わたし病気だったんだ」ってすごくホッとしたことを覚えてる
それまでずっとこの絶望感と高揚感の繰り返しはなんなんだと思っていたから
主治医変わった途端にはっきりと双極の混合型って診断された
病名ついた時は「わたし病気だったんだ」ってすごくホッとしたことを覚えてる
それまでずっとこの絶望感と高揚感の繰り返しはなんなんだと思っていたから
971優しい名無しさん
2020/04/16(木) 15:51:13.68ID:gr1/okKy なんかもう疲れてくる
972優しい名無しさん
2020/04/16(木) 16:31:09.23ID:irhFl0vL 双極の混合型とはなんぞや?
通院し始めてから10年なりますが
ラミクタール処方されてから、鬱が改善され難なく生活してる。
こんな時期だけどみんなで乗り切ろう
通院し始めてから10年なりますが
ラミクタール処方されてから、鬱が改善され難なく生活してる。
こんな時期だけどみんなで乗り切ろう
973優しい名無しさん
2020/04/16(木) 16:39:06.08ID:oEQXzYUL 04391604390404kk中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってま
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってま
974優しい名無しさん
2020/04/16(木) 19:11:59.60976優しい名無しさん
2020/04/17(金) 01:33:06.26ID:zNxiWEoS 964だけどホントみんな長いんだね
まずは双極を先に疑うようにして欲しかったわ
>>970 さんじゃないけど発達も含めてようやく分かってホッとしたし、対策も立てられるようになったから少し楽になった
10年…とは言わないけどもう少し早く分かっていれば…とどうしても思ってしまう
なるべく前向きに捉えるようにはしてるけど
まずは双極を先に疑うようにして欲しかったわ
>>970 さんじゃないけど発達も含めてようやく分かってホッとしたし、対策も立てられるようになったから少し楽になった
10年…とは言わないけどもう少し早く分かっていれば…とどうしても思ってしまう
なるべく前向きに捉えるようにはしてるけど
978優しい名無しさん
2020/04/17(金) 02:37:45.85ID:4rjmpQ5E >>964
十年掛かった
ふと思い立ってある日医師にもしかして躁鬱なのでは?って聴いたら、そうですねってあっさり
分かってたならはよ言えや! その間に仕事辞めて生保生活になっちまったじゃねーか!
今は引越して良い病院と医師に出会えて落ち着いてます
十年掛かった
ふと思い立ってある日医師にもしかして躁鬱なのでは?って聴いたら、そうですねってあっさり
分かってたならはよ言えや! その間に仕事辞めて生保生活になっちまったじゃねーか!
今は引越して良い病院と医師に出会えて落ち着いてます
980トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/17(金) 06:17:51.49ID:toY5QF2a さて、最近はニューコロの経済対策で「○○兆円」などという単位が当たり前のように飛び交うようになった。
で、この「兆円」であるが、現実問題として一般人にはピンとこない金額である。
庶民の大多数が「兆円」と聞くと、「何だかよくわからんが、とにかかくものすごい大金」という漠然としたイメージを抱く程度である。
そこで今日は、この「兆円」を身近に感じてもらうために講義をしたい。
たとえば「 1兆円 」は、単位を換えれば「 10,000億円 」のことである。
「 10,000億円 」と聞いても一般的な庶民はピンとこないだろう。
なので、実生活に照らし合わせる形で「 10,000億円 」を実感してみよう。
で、この「兆円」であるが、現実問題として一般人にはピンとこない金額である。
庶民の大多数が「兆円」と聞くと、「何だかよくわからんが、とにかかくものすごい大金」という漠然としたイメージを抱く程度である。
そこで今日は、この「兆円」を身近に感じてもらうために講義をしたい。
たとえば「 1兆円 」は、単位を換えれば「 10,000億円 」のことである。
「 10,000億円 」と聞いても一般的な庶民はピンとこないだろう。
なので、実生活に照らし合わせる形で「 10,000億円 」を実感してみよう。
981トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/17(金) 06:22:13.81ID:toY5QF2a 「 10,000億円 」とは、年間1億円を使い続け、それを使い切るまでに一万年かかる金額である。
一万年である…。
「1兆円」という金額が、いかに途方もない金額か、すこしは実感できたかもしれない。
政府はニューコロ経済対策で、有権者のご機嫌取りに右往左往した結果、国民一人あたりに十万円の給付を行うことが濃厚である。
これを実行するには「人口 一億二千万人 × 十万円 で 12兆円」の費用がかかる。
「 12兆円 」とは、単位を換えれば「 120,000億円 」である。
個人の生活水準に照らし合わせて考えると、年間1億円を使う生活をしたとして、その「 120,000億円 」を使い切るのに、十二万年かかる計算になる。
十二万年である…。
十二万年の過去にさかのぼれば、縄文時代は瞬時にスッ飛ばし、我々は単なるバクテリア程度の生物だったかもしれない。
こうして考えると、「○○兆円」という金額が、いかに途方もない金額かすこしは実感できるだろう…
一万年である…。
「1兆円」という金額が、いかに途方もない金額か、すこしは実感できたかもしれない。
政府はニューコロ経済対策で、有権者のご機嫌取りに右往左往した結果、国民一人あたりに十万円の給付を行うことが濃厚である。
これを実行するには「人口 一億二千万人 × 十万円 で 12兆円」の費用がかかる。
「 12兆円 」とは、単位を換えれば「 120,000億円 」である。
個人の生活水準に照らし合わせて考えると、年間1億円を使う生活をしたとして、その「 120,000億円 」を使い切るのに、十二万年かかる計算になる。
十二万年である…。
十二万年の過去にさかのぼれば、縄文時代は瞬時にスッ飛ばし、我々は単なるバクテリア程度の生物だったかもしれない。
こうして考えると、「○○兆円」という金額が、いかに途方もない金額かすこしは実感できるだろう…
983優しい名無しさん
2020/04/17(金) 12:13:51.56ID:0rtCx3y5 医療全般に言えるけど重い病気の可能性のあるやつから調べて欲しいんだけどなんとかならんのかね?
ここの住人でも多いけど鬱で受診したけど何年も苦しんでる
ようやく分かってもその時には既に社会的に死んでる人多いと思うんだよね
大げさじゃなく人生終了してる人もいるだろうし
凄い憤りと悲しみを感じる
ここの住人でも多いけど鬱で受診したけど何年も苦しんでる
ようやく分かってもその時には既に社会的に死んでる人多いと思うんだよね
大げさじゃなく人生終了してる人もいるだろうし
凄い憤りと悲しみを感じる
984優しい名無しさん
2020/04/17(金) 12:39:52.37ID:lg4Kg3mw 人生の損失期間考えたら。。考えたくない。。。気が滅入る
985優しい名無しさん
2020/04/17(金) 14:53:55.77ID:0rtCx3y5 気が滅入るけどこの経験も前向きに捉えて行くよ
月並みだけど同じように苦しんでる人たちに共感したり共有したりできるし
月並みだけど同じように苦しんでる人たちに共感したり共有したりできるし
987優しい名無しさん
2020/04/17(金) 16:21:00.81ID:0IRWGFA0 無理にポジティブに持っていこうとすると拗らすから
あるがままでいい
ネガならネガでええやん
あるがままでいい
ネガならネガでええやん
990優しい名無しさん
2020/04/17(金) 19:25:08.03ID:ebh0hNpx 双極性障害にレクサプロって効きますか?
私は毎回処方されてて服用してるんだけど最近効き目がないように思えて
私は毎回処方されてて服用してるんだけど最近効き目がないように思えて
992優しい名無しさん
2020/04/17(金) 20:31:47.86ID:ebh0hNpx993優しい名無しさん
2020/04/18(土) 00:07:52.42ID:zZCCNP8N 薬はほんまに分からんな。。謎の部分がまだまだ多すぎる
994トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/18(土) 03:38:01.24ID:nAZyMLKF >>991
笑いごとじゃないかもしれないが、ワロタ
君はある意味、このCMの最後の人と同じ感じだな↓
【CM】 禁煙パイポ 「私は○○で○○・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=LwJhnJA0Rw8
君の場合は錠剤を親指と人差し指でつかみ、
「私はコレで、会社をクビになりました」
というのがキメぜりふだろう…w
笑いごとじゃないかもしれないが、ワロタ
君はある意味、このCMの最後の人と同じ感じだな↓
【CM】 禁煙パイポ 「私は○○で○○・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=LwJhnJA0Rw8
君の場合は錠剤を親指と人差し指でつかみ、
「私はコレで、会社をクビになりました」
というのがキメぜりふだろう…w
995トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/18(土) 03:49:23.01ID:nAZyMLKF 薬物躁転なんか、本当は躁うつ病(双極性障害)じゃないのになぁ…
まぁそう言っても、沈静系の薬の影響で思考力や判断能力が低下しているので、脳内お花畑で理解できないだろうが…
まぁそう言っても、沈静系の薬の影響で思考力や判断能力が低下しているので、脳内お花畑で理解できないだろうが…
996優しい名無しさん
2020/04/18(土) 04:30:35.67ID:yftUG/Fz 処方されている薬が多すぎてどれがどう効いているのか分からない
997トリプルコロン ◆vFOETBEsec
2020/04/18(土) 04:45:37.20ID:nAZyMLKF >>996
多剤の問題や、その状態から抜け出す対処法は、下のYouTubeのアニメが参考になるだろう
アニメなのでわかりやすいだろう
↓
『 うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合 』
https://www.youtube.com/watch?v=tq2pzyhqXxw
『 うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ 』
https://www.youtube.com/watch?v=XH1vpLjWV_U
多剤の問題や、その状態から抜け出す対処法は、下のYouTubeのアニメが参考になるだろう
アニメなのでわかりやすいだろう
↓
『 うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合 』
https://www.youtube.com/watch?v=tq2pzyhqXxw
『 うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ 』
https://www.youtube.com/watch?v=XH1vpLjWV_U
998優しい名無しさん
2020/04/18(土) 05:17:38.40ID:yftUG/Fz ありがとう
見てみます
見てみます
999優しい名無しさん
2020/04/18(土) 11:53:35.06ID:FMjBl5+c レクサプロ10mg出てるけど躁転せず下支えしてくれてる感じ
パキシルでは大躁転しました
パキシルでは大躁転しました
1000優しい名無しさん
2020/04/18(土) 13:42:52.59ID:yftUG/Fz 大躁転は怖いですね
自分の場合は何をしでかすか分からなくなる
自分の場合は何をしでかすか分からなくなる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 12時間 48分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 12時間 48分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 大阪万博入場者の属性がハッキリする…60代以上が6割、大阪人リピーター [245325974]
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
- 👦「pH」(ヽ´灬`)「ペーハーな」先生「あのさぁ」 [394133584]