>>147
137だけど奇遇だね、大学出てからは自分もゲーム業界で働いています。お金扱うの難しいよね。当時頻繁に誤差出してたのを思い出した

どこで働いても組織に合わないのは変わらないけど、ゲーム業界は発達が多いのと、業務がパフォーマンス重視傾向にあるから割と寝坊にも関大だったり、規則も緩いからなんとか続いてるよ それでも常識のなさで怒られたり、残業きつかったり落ち込んだりことは多いけどね
エンジニア、イラスト、デザインなど手に職系は1度業界に入れば転職しやすくて個人的にはオススメ。趣味に直結する形だと技術も伸びやすいと思う