「働いてる・働こうとしている当事者のスレ」です。
グレーの方はグレー総合スレがあります。
また、有名人について語るスレではありません。
発達障害に向いている仕事(業種・職種・職場環境・就労意欲など)を中心に話しましょう。
発達障害のあらわれかた・困りかたは人それぞれですから、決めつけすぎないほうが話が拡がりやすいです。どの特性かも略さないほうがすれ違いが減ります。でも、異なる特性の方を煽るのはやめましょう。
次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★11【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1598084728/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★10【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1596187313/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★9【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592929948/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★8【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1589538590/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★7【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1585293359/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★6【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1580863746/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★5【ADHD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575449762/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★4【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1571035644/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★3【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1566916773/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★2【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562455438/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1542722808/
探検
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★12【ADHD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11
2020/09/11(金) 23:07:16.27ID:hvPEWNry170優しい名無しさん
2020/09/15(火) 10:13:44.07ID:Gs8CxPMg >>149
2回の退職で気づいたのは
マルチタスク、臨機応変が苦手
神経質かつ動作が遅い、不器用、単純に頭が悪い
1つめの会社はそれで1年くらいでやめた
ただ2つめの会社は6年勤めれてた
仕事内容が一つの作業に集中、パターン化されてたのが理由かな、周囲の人に恵まれたのもあるが
そっから怪我して苦手分野突入でやめた
苦手分野で自分なりに工夫してみたが駄目だった
ので対策は困難、パターン化な事ならできそうなのはわかった
問題はそれに適した仕事があるかなんだよな、スレタイ通り、障害枠説得は諦め気味
長々書きすぎて、何が言いたいかわかんなくなった、長文すみませんでした
2回の退職で気づいたのは
マルチタスク、臨機応変が苦手
神経質かつ動作が遅い、不器用、単純に頭が悪い
1つめの会社はそれで1年くらいでやめた
ただ2つめの会社は6年勤めれてた
仕事内容が一つの作業に集中、パターン化されてたのが理由かな、周囲の人に恵まれたのもあるが
そっから怪我して苦手分野突入でやめた
苦手分野で自分なりに工夫してみたが駄目だった
ので対策は困難、パターン化な事ならできそうなのはわかった
問題はそれに適した仕事があるかなんだよな、スレタイ通り、障害枠説得は諦め気味
長々書きすぎて、何が言いたいかわかんなくなった、長文すみませんでした
171優しい名無しさん
2020/09/15(火) 10:24:47.34ID:2FlSyTrG 倉庫仕事は?
積み込み・積み下ろし、商品仕分け、ピッキング、梱包などがある
求人が多いし、これからも増えていく
積み込み・積み下ろし、商品仕分け、ピッキング、梱包などがある
求人が多いし、これからも増えていく
172優しい名無しさん
2020/09/15(火) 10:31:25.80ID:XJsZRxQ1173優しい名無しさん
2020/09/15(火) 10:54:04.70ID:XDkjXYaP174優しい名無しさん
2020/09/15(火) 11:26:24.46ID:Vmtrs0Ld 自営で食っていきたいけど何のスキルもノウハもねえ
175優しい名無しさん
2020/09/15(火) 11:27:11.57ID:2FlSyTrG176優しい名無しさん
2020/09/15(火) 11:31:15.59ID:m9g+D4ym 体育会系は糖質や発達には鬼門
DQNが待ち構えている
DQNが待ち構えている
177優しい名無しさん
2020/09/15(火) 11:56:28.83ID:rBH4et15 倉庫で身体壊した
発達以前に体力がない奴はやめたほうが良い
発達以前に体力がない奴はやめたほうが良い

マルチタスクと言う人が多いが、具体的にマルチタスクの仕事って何なんだろう
交通整理の警察官や混雑時の居酒屋店員なんかがマルチタスクになるのかな
まさか発達障害でパイロットや管制官とかはいないだろうな
179優しい名無しさん
2020/09/15(火) 12:21:39.97ID:4osNEK4h >>178
ここでのやりとりを見てると、目先のことだけ、1つのことだけに集中できない環境を
まとめてマルチタスクと呼んでる感じだな。
事務作業中に電話の応対をするのもマルチタスク、
自分の仕事と部下の面倒見るのの両方をやるプレイングマネージャーもマルチタスク、
複数案件が複数納期で同時進行するのもマルチタスクかもしれん。
発達障害はやる気と集中力のオンオフが苦手だからな。
外部から頻繁に切り替えを要求されると、本来できるはずの仕事もできなくなる。
ここでのやりとりを見てると、目先のことだけ、1つのことだけに集中できない環境を
まとめてマルチタスクと呼んでる感じだな。
事務作業中に電話の応対をするのもマルチタスク、
自分の仕事と部下の面倒見るのの両方をやるプレイングマネージャーもマルチタスク、
複数案件が複数納期で同時進行するのもマルチタスクかもしれん。
発達障害はやる気と集中力のオンオフが苦手だからな。
外部から頻繁に切り替えを要求されると、本来できるはずの仕事もできなくなる。
180優しい名無しさん
2020/09/15(火) 12:33:24.81ID:Bi4uXwrv さすがに右手と左手で別の文書作成はしないけど、同じ時間帯のうちに複数の業務を並行して処理するようなのは事務だとわりと出くわす
いっこいっこ終わらせてくなら問題ないのに「どっちからやったらええんや…」て手が止まったり、作業を中断して切り替えるときになにかやらかしやすくなるのを、マルチタスク無理って言ってるんだよな
ワイは「タイプの違う二つまでならやれる」ようになったので、それを踏まえて「きょうの進め方」を始業前に作って、割り込みがあったら、都度、後回しにしてもいいですねって確認してからやらせてもらってる
ワガママ言うからには、割り込み待たせたぶん、ノーミス必達になるが、そのうち「ヤツには三つめは振れないが、二つまでならちゃんとやる」って浸透する日がくる
いっこいっこ終わらせてくなら問題ないのに「どっちからやったらええんや…」て手が止まったり、作業を中断して切り替えるときになにかやらかしやすくなるのを、マルチタスク無理って言ってるんだよな
ワイは「タイプの違う二つまでならやれる」ようになったので、それを踏まえて「きょうの進め方」を始業前に作って、割り込みがあったら、都度、後回しにしてもいいですねって確認してからやらせてもらってる
ワガママ言うからには、割り込み待たせたぶん、ノーミス必達になるが、そのうち「ヤツには三つめは振れないが、二つまでならちゃんとやる」って浸透する日がくる
181優しい名無しさん
2020/09/15(火) 12:33:47.17ID:futX/yt6 サブのユークの育て始めたけどまじで魔石拾いリルティむかつくわ
リング集め終わるまでマルチは封印かな
リング集め終わるまでマルチは封印かな
182優しい名無しさん
2020/09/15(火) 12:34:51.89ID:futX/yt6 ガチ誤爆申し訳ない m(_ _)m
183優しい名無しさん
2020/09/15(火) 12:42:27.73ID:ugiwVD1W186優しい名無しさん
2020/09/15(火) 13:04:04.62ID:XJsZRxQ1 関係ないが楽器演奏もマルチタスクに入るかもな
ジャムセッションとか特に、演奏を聴いて伴奏パターンを臨機応変に変えたり
高度な事が求められる ジャズのアドリブなんとかも
ジャズピアノ5年もやってマルチタスク出来ない事を知れてよかったわ
ジャズの先生から才能ないってボソっと他人に俺のこといってたがやっぱりなーと思った
ジャムセッションとか特に、演奏を聴いて伴奏パターンを臨機応変に変えたり
高度な事が求められる ジャズのアドリブなんとかも
ジャズピアノ5年もやってマルチタスク出来ない事を知れてよかったわ
ジャズの先生から才能ないってボソっと他人に俺のこといってたがやっぱりなーと思った
187優しい名無しさん
2020/09/15(火) 13:14:29.91ID:Y8XJm6hB なんJ語使ってる奴まだ直してないのか
だから嫌われるんだよ
だから嫌われるんだよ
188優しい名無しさん
2020/09/15(火) 13:52:17.02ID:2NoJdDex >>169
いや、苦手だよワーキングメモリ弱いからすぐ忘れるしメモ取って後から見返すとわけわからない
困ったらエスカレしてた
あと、そこのコールセンターはここのチームはこの範囲の問い合わせ担当って分かれてたのもよかったかも
いや、苦手だよワーキングメモリ弱いからすぐ忘れるしメモ取って後から見返すとわけわからない
困ったらエスカレしてた
あと、そこのコールセンターはここのチームはこの範囲の問い合わせ担当って分かれてたのもよかったかも
190優しい名無しさん
2020/09/15(火) 14:30:19.04ID:299RkifA 派遣から正社員雇用にしてもらったら
当たり前だけど責任と仕事内容が増えて追い付かなくなった
派遣時代から含めて8年半ほどになるが
もう辞めてしまおうかな
当たり前だけど責任と仕事内容が増えて追い付かなくなった
派遣時代から含めて8年半ほどになるが
もう辞めてしまおうかな
191優しい名無しさん
2020/09/15(火) 15:00:35.36ID:XJsZRxQ1 >>189
歌も人並に歌えるから弾き語り挑戦したこと何度もあるけど
伴奏のほうに意識がいってしまって歌えなかったり
歌のほうに集中したら伴奏弾かなかったり
ジャズのアドリブなんかは右手のフレーズを考えてたら
左手の伴奏が止まって全休符になったり 質問しようとしたらしゃべりながら弾け!とか言われたが
無理でござった
歌も人並に歌えるから弾き語り挑戦したこと何度もあるけど
伴奏のほうに意識がいってしまって歌えなかったり
歌のほうに集中したら伴奏弾かなかったり
ジャズのアドリブなんかは右手のフレーズを考えてたら
左手の伴奏が止まって全休符になったり 質問しようとしたらしゃべりながら弾け!とか言われたが
無理でござった
193優しい名無しさん
2020/09/15(火) 15:37:56.72ID:z20s2Z4v194優しい名無しさん
2020/09/15(火) 15:41:45.12ID:XJsZRxQ1195優しい名無しさん
2020/09/15(火) 16:22:42.74ID:mdXOjyS+ A型に通ってるんだけど60歳くらいの男の利用者がクセー。
明らかに風呂に入ってないホームレスのような臭いで、しかもタバコ吸うから尚更臭い。
足が悪いみたいなので風呂に入れないのか。
鼻が曲がりそうだよ。スタッフに「○○さんが臭いです」って言ってしまっていいものかどうか。
明らかに風呂に入ってないホームレスのような臭いで、しかもタバコ吸うから尚更臭い。
足が悪いみたいなので風呂に入れないのか。
鼻が曲がりそうだよ。スタッフに「○○さんが臭いです」って言ってしまっていいものかどうか。
196優しい名無しさん
2020/09/15(火) 17:39:48.56ID:lrpJIDUb >>191
俺もギターやってたけどエフェクターの切り替えすら間違え&忘れたりしてた。勿論コーラスなんて出来なかった。楽しくて始めたのに段々億劫になってきて辞めちゃったな…
俺もギターやってたけどエフェクターの切り替えすら間違え&忘れたりしてた。勿論コーラスなんて出来なかった。楽しくて始めたのに段々億劫になってきて辞めちゃったな…
197優しい名無しさん
2020/09/15(火) 17:51:56.55ID:SjXZffY5198優しい名無しさん
2020/09/15(火) 18:10:44.74ID:5apLPw3K199優しい名無しさん
2020/09/15(火) 18:19:52.92ID:XJsZRxQ1 楽器演奏は発達障害者は趣味でやれ
プロ目指してたけどマルチタスクできなかったりASDの特性から興味の範囲が限定されたり
色々と障害が原因でなれんかった
プロになれるのはマルチタスクの出来る稀な発達障害者と健常者だ
プロ目指してたけどマルチタスクできなかったりASDの特性から興味の範囲が限定されたり
色々と障害が原因でなれんかった
プロになれるのはマルチタスクの出来る稀な発達障害者と健常者だ
200優しい名無しさん
2020/09/15(火) 18:28:26.00ID:5apLPw3K 音楽のプロどころか幼稚園教諭が無理でしたよ
伴奏程度のピアノだけなら大学入ってからでもどうにかなったけど、
弾き語りがどうにもならなかった
伴奏程度のピアノだけなら大学入ってからでもどうにかなったけど、
弾き語りがどうにもならなかった
201優しい名無しさん
2020/09/15(火) 18:28:34.11ID:lrpJIDUb202優しい名無しさん
2020/09/15(火) 18:38:42.41ID:XvKNq9OP ユーチューバーは向いてますかね?
今のところ再生回数0です
今のところ再生回数0です
203優しい名無しさん
2020/09/15(火) 18:45:46.77ID:0XE55KXf お客さんへ送る封筒に返送用封筒入れ忘れた気がする
こういうよくわかんないミスばっかり
ごめんね某お客さん…
こういうよくわかんないミスばっかり
ごめんね某お客さん…
204優しい名無しさん
2020/09/15(火) 18:45:47.55ID:XJsZRxQ1 カリスマ性というか惹きつける魅力がねえと不可能だろうな
205優しい名無しさん
2020/09/15(火) 18:49:24.09ID:iwc0f8hf >>199
同意
楽器を仕事でやりたい奴は芸大なり専門なり行って裏方も視野に入れないとだな
マジモンの天才や主役を目の当たりにしても残りたいぐらい好きだったら業界にしがみつく予防線になる
発達で他の仕事が無理だから楽器とか芸能界とかそんな甘いモンじゃない
同意
楽器を仕事でやりたい奴は芸大なり専門なり行って裏方も視野に入れないとだな
マジモンの天才や主役を目の当たりにしても残りたいぐらい好きだったら業界にしがみつく予防線になる
発達で他の仕事が無理だから楽器とか芸能界とかそんな甘いモンじゃない
206優しい名無しさん
2020/09/15(火) 19:15:09.56ID:Q0ezficl207優しい名無しさん
2020/09/15(火) 19:15:35.34ID:JpiOzB+v 自分も合奏とか合唱は無理だったな
他人と合わせるのが死ぬほど気持ち悪くてパニックになってた。
ただバイオリン弾けるからマルチタスクは多少できるのだろうか。
バイオリン右手と左手の動きバラバラだし。
他人と合わせるのが死ぬほど気持ち悪くてパニックになってた。
ただバイオリン弾けるからマルチタスクは多少できるのだろうか。
バイオリン右手と左手の動きバラバラだし。
208優しい名無しさん
2020/09/15(火) 19:53:53.33ID:6ZB5Syr7 自分は小さい頃からピアノ習ってたり、吹奏楽部で木管楽器吹いてたけどマルチタスクで結局うまくならなかったなぁ
他人よりかなり練習したんだけどね
他人よりかなり練習したんだけどね
209優しい名無しさん
2020/09/15(火) 21:09:41.93ID:Bp1dkf7w ワーキングメモリ強化のため、任天堂3dsの鬼トレの鬼計算1000日やった。1000日の成果は3バック→10バック速(販売2カ月時川島教授集計データだと10バック超は超人とのこと)。
しかし…。
結論からいうと鬼計算のワーキングメモリ強化は場面限定、汎用ワーキングメモリーへの効果は多少ある程度。
効果あったと感じるのは、家事の多人数多種類並行料理と食器準備、習慣守る力など。意識視点を分割して並行にもてて多少メタ認知能力も。やってないが伴奏と歌なんかにも効果はありそう。
整理、片づけ、スケジュールダブった時の取りかかり、ストレス耐性なんかは、多少変化あるも足りない。
会話や書類関係やスケジュール管理、計画なんかは効果少ない。
仕事場面で改善はあって常人の足切りラインはこえるようになった感はある。ただ、周囲の常人の方が上。
しかし…。
結論からいうと鬼計算のワーキングメモリ強化は場面限定、汎用ワーキングメモリーへの効果は多少ある程度。
効果あったと感じるのは、家事の多人数多種類並行料理と食器準備、習慣守る力など。意識視点を分割して並行にもてて多少メタ認知能力も。やってないが伴奏と歌なんかにも効果はありそう。
整理、片づけ、スケジュールダブった時の取りかかり、ストレス耐性なんかは、多少変化あるも足りない。
会話や書類関係やスケジュール管理、計画なんかは効果少ない。
仕事場面で改善はあって常人の足切りラインはこえるようになった感はある。ただ、周囲の常人の方が上。
210優しい名無しさん
2020/09/15(火) 21:15:02.23ID:YL75WLWo 吹奏楽やってたけど昔から人前出たりする度に緊張するくせが凄くてソロやアンサンブルは毎回練習通りに行かなかったから音楽は諦めたな
足が震えて息が上がって指が動かなくなるあの現象さえどうにかしたかった
足が震えて息が上がって指が動かなくなるあの現象さえどうにかしたかった
211優しい名無しさん
2020/09/15(火) 21:31:58.89ID:1/b5DGtK213優しい名無しさん
2020/09/15(火) 21:48:28.21ID:8SmEKEoz >>210
自分も経験者
部員少なすぎて三年生の時は自動的にパートリーダー化
コンクールの本番ではやっぱり口が震えてしまって情けなかった…
元々あがり症なのにフルートとかやるもんじゃないわなー
ソロの時に立たせられて顔真っ赤で震えながら必死で吹いてて笑われたり
ピアノの素養もないから譜面にはずっとドレミ書いてて、みんなから凄いバカにされてたし
ピアノできる後輩にも最後まで何となく下に見られてたわ
自分も経験者
部員少なすぎて三年生の時は自動的にパートリーダー化
コンクールの本番ではやっぱり口が震えてしまって情けなかった…
元々あがり症なのにフルートとかやるもんじゃないわなー
ソロの時に立たせられて顔真っ赤で震えながら必死で吹いてて笑われたり
ピアノの素養もないから譜面にはずっとドレミ書いてて、みんなから凄いバカにされてたし
ピアノできる後輩にも最後まで何となく下に見られてたわ
215優しい名無しさん
2020/09/15(火) 22:11:42.63ID:0XE55KXf 一人でできてミスが問題にならない仕事ないかなあ
働き初めて半年
同期と差がついてきて苦しい
働き初めて半年
同期と差がついてきて苦しい
217優しい名無しさん
2020/09/16(水) 06:50:04.09ID:ueTpKauo 今の仕事辞めて職業支援学校行って、webデザイン学ぶのも有りかな
218優しい名無しさん
2020/09/16(水) 07:53:27.84ID:AoI9mvWL >>217
webデザインの職業訓練で学んだけど、ミスが多くて1人でやってくのは難しいと思って断念した
それとセンスも無いから魅力的なhpも作れないのと、叩かれそうなのでネットの仕事は向いてないし医者にもng出されて諦めた
会社に所属するとコミュニケーション必須だし人と関わりたくない俺には向いてなかった
ただ教官にはwebデザイン向いてますよとお世辞かもしれんが太鼓判押して貰ったが、人脈があってフリーランスで出来る人ならいいかもしれないね
webデザインの職業訓練で学んだけど、ミスが多くて1人でやってくのは難しいと思って断念した
それとセンスも無いから魅力的なhpも作れないのと、叩かれそうなのでネットの仕事は向いてないし医者にもng出されて諦めた
会社に所属するとコミュニケーション必須だし人と関わりたくない俺には向いてなかった
ただ教官にはwebデザイン向いてますよとお世辞かもしれんが太鼓判押して貰ったが、人脈があってフリーランスで出来る人ならいいかもしれないね
219優しい名無しさん
2020/09/16(水) 16:06:19.85ID:rLueKjxD220優しい名無しさん
2020/09/16(水) 18:24:21.66ID:52OloBGU 歳によるかもなあ
オッさんから出来そうなのはDTPとバナー更新くらいしかない
オッさんから出来そうなのはDTPとバナー更新くらいしかない
221優しい名無しさん
2020/09/16(水) 18:27:42.07ID:obnsQ93f 障害者雇用、洋菓子販売の求人出てた
給与 178,000円〜300,000円
賞与 年2回 2ヶ月分
昇級あり
しかし、年間休日87日、残業月20時間。
これはありですか?
給与には引かれるけど勤務時間が、、
給与 178,000円〜300,000円
賞与 年2回 2ヶ月分
昇級あり
しかし、年間休日87日、残業月20時間。
これはありですか?
給与には引かれるけど勤務時間が、、
222優しい名無しさん
2020/09/16(水) 18:30:55.47ID:F/G6I4G+ >>216
おい、適当なこと言うなよw
プログラマーこそ、SEとか周りのエンジニアとのコミュ力必須だぞ。
SEが指示する仕様書の行間を読み解いたり、現場独自の暗黙のルールみたいなのを察しないと、無能扱いされて捨てられるぞ。
バグだって、余りにも多かったり、ショボいミスをやらかすと、何で間違えるんだとか言われて何で何で攻撃されて詰められる。
おい、適当なこと言うなよw
プログラマーこそ、SEとか周りのエンジニアとのコミュ力必須だぞ。
SEが指示する仕様書の行間を読み解いたり、現場独自の暗黙のルールみたいなのを察しないと、無能扱いされて捨てられるぞ。
バグだって、余りにも多かったり、ショボいミスをやらかすと、何で間違えるんだとか言われて何で何で攻撃されて詰められる。
223優しい名無しさん
2020/09/16(水) 18:35:01.33ID:rLueKjxD >>220
その手のPCオペレーション案件には、電話応対・来客対応がほぼ必ずセットでついてくるから自分には無理
その手のPCオペレーション案件には、電話応対・来客対応がほぼ必ずセットでついてくるから自分には無理
224優しい名無しさん
2020/09/16(水) 18:52:20.92ID:qg+WSmyA 何にでも最低限コミュ力は多少求められるよな
225優しい名無しさん
2020/09/16(水) 19:04:17.19ID:l1GKhHis >>221
わかって読んでるとは思うが、給与の記載に幅があるときは、ほぼ百パー下限の額だぞ、そこもあわせて考えたほうがいい
飲食店とか製造業の想定している障碍者におれらを含んでいるのか?てのもちょっと心配かな
わかって読んでるとは思うが、給与の記載に幅があるときは、ほぼ百パー下限の額だぞ、そこもあわせて考えたほうがいい
飲食店とか製造業の想定している障碍者におれらを含んでいるのか?てのもちょっと心配かな
226優しい名無しさん
2020/09/16(水) 19:38:28.73ID:aWSAx0vS 障害者って週30時間で1人カウント、精神障害者なら週20時間で1人カウントなのに
すげー働かせ方だな
すげー働かせ方だな
227優しい名無しさん
2020/09/16(水) 19:38:53.63ID:YWPi7eD6 >>221
十中八九、脳筋職人店主の店で怒鳴られるし
スピードと気の利くことが要求されるだろうね・・・
そうでなくても製菓ってクリスマスシーズンは連日徹夜で
ケーキ作るので休日が少ないブラック色が濃厚
まあ正直で休み少ないと書いてるとこだけは評価できるw
十中八九、脳筋職人店主の店で怒鳴られるし
スピードと気の利くことが要求されるだろうね・・・
そうでなくても製菓ってクリスマスシーズンは連日徹夜で
ケーキ作るので休日が少ないブラック色が濃厚
まあ正直で休み少ないと書いてるとこだけは評価できるw
228優しい名無しさん
2020/09/16(水) 20:31:36.68ID:DxbAC7o5 枠に入れられて
自分の将来性をそこに落とし込めてしまうと
精神科医との共依存になるよ
自分の将来性をそこに落とし込めてしまうと
精神科医との共依存になるよ

>>222
ASDの僕が現にプログラマが勤まっているという現実がある
IT業界だと、周りの人とのコミュニケーションはチャットがメインでテキストベースだから、口頭によるコミュニケーションよりずっと楽だよ
後から読み返すこともできるし
仕様書は自分で作って承認をもらうから、行間もクソもないかな
会社独自のルールは各種規約で明文化されているし、なんならルールを作るのも自分でやらなきゃならない
バグが余りに多ければそりゃ怒られるだろうが、普通にIDEを使えばケアレスミスは訂正してくれるよね
たぶんプログラマはITの恩恵を最大限受けることができる
僕にとっては楽な職場だよ
230優しい名無しさん
2020/09/16(水) 21:40:19.47ID:5kk+uvKN 小説家向いてますかね?
231優しい名無しさん
2020/09/16(水) 21:45:54.64ID:38l+aHE7 >>230
スポーツ選手だったり芸術家だったりそういう誰もが憧れる花形職業は基本的に競争が激しいから難しいよ
よっぽど常人を圧倒する素質があるという自信があるならチャレンジしてみるのもいいかもしれないけど
普通の仕事出来なかったから小説家(花形職業)になろう、は甘いと思う
スポーツ選手だったり芸術家だったりそういう誰もが憧れる花形職業は基本的に競争が激しいから難しいよ
よっぽど常人を圧倒する素質があるという自信があるならチャレンジしてみるのもいいかもしれないけど
普通の仕事出来なかったから小説家(花形職業)になろう、は甘いと思う
232優しい名無しさん
2020/09/16(水) 21:47:25.95ID:dN6bGUXD 何かに向いてなければならないって思想が既に精神疾患を身籠ってる感じがする。
233優しい名無しさん
2020/09/16(水) 21:52:12.92ID:ZAEOqhwn 人に向き不向き聞くぐらいなら辞めたほうがいい
向いてる奴は勝手に始める
向いてる奴は勝手に始める
234優しい名無しさん
2020/09/16(水) 21:53:28.97ID:WOzGDqXv 七原くんみたいに
悲惨な就業状況をネタにユーチューバーやれ
面接落ちも解雇もネタになる
人の不幸話がスキなやつはたくさんいて需要があるぜ
悲惨な就業状況をネタにユーチューバーやれ
面接落ちも解雇もネタになる
人の不幸話がスキなやつはたくさんいて需要があるぜ
235優しい名無しさん
2020/09/16(水) 22:02:28.60ID:JQ+dUWRj おまえらも>>100みたいな本書いて売り出せばいいじゃん
印税1億貰えるぞ
印税1億貰えるぞ
236優しい名無しさん
2020/09/16(水) 22:20:51.96ID:dm2Eb09b >>230
まず一本書いてみたらいい
うんこみたいな処女作でも最高の気分を感じられたら向いてる
自分が一番読みたい小説を自分じゃないと書けないレベルになってようやく入り口
そして食えない現実に大抵の人が生産者を諦めて消費者に戻る
頑張れ
まず一本書いてみたらいい
うんこみたいな処女作でも最高の気分を感じられたら向いてる
自分が一番読みたい小説を自分じゃないと書けないレベルになってようやく入り口
そして食えない現実に大抵の人が生産者を諦めて消費者に戻る
頑張れ
237優しい名無しさん
2020/09/16(水) 22:32:56.06ID:bacDT1QN >>230
才能があれば…というまあ当たり前の結果になるよ
何回か書いてみて、それでなろうとかに上げて、どういう反応返ってくるかみてみるといい
ひとつ言っとくと、発達障害まるだしの話のほうが読者受けはいい
これは健常者は逆立ちしても書けるものではないから、悲しいけど個性として受け取ってもらえる
あとは知識はあればあるほどいいのでとにかくたくさん吸収しとけ
才能があれば…というまあ当たり前の結果になるよ
何回か書いてみて、それでなろうとかに上げて、どういう反応返ってくるかみてみるといい
ひとつ言っとくと、発達障害まるだしの話のほうが読者受けはいい
これは健常者は逆立ちしても書けるものではないから、悲しいけど個性として受け取ってもらえる
あとは知識はあればあるほどいいのでとにかくたくさん吸収しとけ
238優しい名無しさん
2020/09/16(水) 22:42:37.96ID:/rGITRWj >>3も次からはテンプレに入れたらいいと思う
各界有名人で成功してて、かつ公言してるような連中が
匿名掲示板でどっかの誰かに聞いたのをきっかけに
その道に入ったりするのか?っちゅう話
しかもたぶんだけど、喰えてるアーティストとかって
診断を受けて初めて楽器始めたとかロクロ回したとか
小説書き始めたとは思えない
さらに言うと、定型の成功者たちだって、誰かにアンタ向いてそうって言われて目指したなんてあんま居ないのでは
各界有名人で成功してて、かつ公言してるような連中が
匿名掲示板でどっかの誰かに聞いたのをきっかけに
その道に入ったりするのか?っちゅう話
しかもたぶんだけど、喰えてるアーティストとかって
診断を受けて初めて楽器始めたとかロクロ回したとか
小説書き始めたとは思えない
さらに言うと、定型の成功者たちだって、誰かにアンタ向いてそうって言われて目指したなんてあんま居ないのでは
239優しい名無しさん
2020/09/16(水) 22:53:40.23ID:dm2Eb09b240優しい名無しさん
2020/09/16(水) 23:34:40.79ID:qg+WSmyA アーティスト系はなれたとしても食べてける程かはまた別だからな
241優しい名無しさん
2020/09/16(水) 23:44:58.70ID:lP9UmpN+ このスレ、○○はどう?←○○はこれが大変だからダメ
△△はどう?←△△はマルチタスクが必要だから無理
って問答ばっかだけど、結局みんな何の仕事してるんだ……?何なら無理じゃないんだ?
△△はどう?←△△はマルチタスクが必要だから無理
って問答ばっかだけど、結局みんな何の仕事してるんだ……?何なら無理じゃないんだ?
242優しい名無しさん
2020/09/17(木) 00:22:12.99ID:jW2rfSz7 つーかよ
ADDだと全部無理なんだよなw
ADDだと全部無理なんだよなw
243優しい名無しさん
2020/09/17(木) 00:37:40.60ID:kI31kmf6 >>241
駅前でネットカフェの看板持ってる人
駅前でネットカフェの看板持ってる人
244優しい名無しさん
2020/09/17(木) 00:52:30.38ID:LtK2GeDP245優しい名無しさん
2020/09/17(木) 01:02:31.90ID:8XfZ6Jbj246優しい名無しさん
2020/09/17(木) 03:12:20.94ID:Xx7RrvYL247優しい名無しさん
2020/09/17(木) 03:29:49.64ID:1YYIrVJ+248優しい名無しさん
2020/09/17(木) 04:52:45.10ID:8XfZ6Jbj249優しい名無しさん
2020/09/17(木) 05:21:13.68ID:8XfZ6Jbj まあ地方と東京をごちゃごちゃ言ったら収拾つかなくなるけどな
東京価格で落ちてくる最近の在宅ワークは狙い目
東京価格で落ちてくる最近の在宅ワークは狙い目
250優しい名無しさん
2020/09/17(木) 05:28:44.42ID:8XfZ6Jbj ちなみに地方都市では7LDKが固定資産税20万です
これで月22万の仕事もらって家庭菜園でトマト栽培すりゃヒャッハーだよな?
トマトは挫折したが
これで月22万の仕事もらって家庭菜園でトマト栽培すりゃヒャッハーだよな?
トマトは挫折したが
251優しい名無しさん
2020/09/17(木) 05:36:03.69ID:8XfZ6Jbj 田舎の一軒家だとイッヌと猫まで飼えるのでうれしい
価値観がどこにあるかだけど
少ない賃金で田舎に住むのも、自分的には、アリ
価値観がどこにあるかだけど
少ない賃金で田舎に住むのも、自分的には、アリ
252優しい名無しさん
2020/09/17(木) 05:42:50.90ID:O9sq48OG 4842170942480948類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
253優しい名無しさん
2020/09/17(木) 05:47:47.54ID:8XfZ6Jbj 猫は2匹でしゃんしゃんとうちの庭を走ってる
画像見た友人がガーン
老後おまえんち遊びに行きたい、という引き多々
それはそれで楽しそうやがまあ頑張れ、みたいな笑
画像見た友人がガーン
老後おまえんち遊びに行きたい、という引き多々
それはそれで楽しそうやがまあ頑張れ、みたいな笑
254優しい名無しさん
2020/09/17(木) 06:08:30.46ID:CXbRSQ5h ペット飼えるのはいいやね。どうせずっと1人だしなー
255優しい名無しさん
2020/09/17(木) 06:38:16.04ID:AJ8ujc8k >>241
非常勤の国家公務員
非常勤の国家公務員
256優しい名無しさん
2020/09/17(木) 06:42:09.39ID:O9sq48OG 0742170942070907類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
257優しい名無しさん
2020/09/17(木) 06:52:54.19ID:O9sq48OG 5252170952520952類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
258優しい名無しさん
2020/09/17(木) 06:58:10.25ID:O9sq48OG 0858170958080908類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
259優しい名無しさん
2020/09/17(木) 07:03:24.74ID:O9sq48OG 2203170903220922類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
260優しい名無しさん
2020/09/17(木) 07:12:52.82ID:p5d7t/5K 精神病んで積極的に動きたくなかったのもあるが
同期から「こっち忙しそうだろ、普通手伝いにくるだろ、俺間違ってるか、あ?」みたいな説教された
一応は自分も他の仕事頼まれてた、まぁ2人だったから労力足りてはいたので分散できたが
視界に入りずらい場所だったし何してたか知らんし、忙しいなら「○○だから手伝え」と一言くれれば状況判断していくのに
ちなみに相手の説教は正論70%くらいに思える
100%自分が悪いとは思ってないがやはり間違ってるのか、健常者は常に周囲に気を配ってるのか
それができなきゃ怒なられるなら、すぐ精神病んで仕事なんて勤まらないと思う
なんか急に思い出して書きこんでしまった
長文すみませんでした
同期から「こっち忙しそうだろ、普通手伝いにくるだろ、俺間違ってるか、あ?」みたいな説教された
一応は自分も他の仕事頼まれてた、まぁ2人だったから労力足りてはいたので分散できたが
視界に入りずらい場所だったし何してたか知らんし、忙しいなら「○○だから手伝え」と一言くれれば状況判断していくのに
ちなみに相手の説教は正論70%くらいに思える
100%自分が悪いとは思ってないがやはり間違ってるのか、健常者は常に周囲に気を配ってるのか
それができなきゃ怒なられるなら、すぐ精神病んで仕事なんて勤まらないと思う
なんか急に思い出して書きこんでしまった
長文すみませんでした

忙しかったら普通は上司を通じて増援の手配をするよね
また、上司の許可を取らずに勝手に担当外の仕事をするのもだめでしょ
上をすっ飛ばしている同期の方がおかしいよ
263優しい名無しさん
2020/09/17(木) 08:45:39.71ID:d1y5dvXV >>241
現在は不正規雇用も見つからないADHDアラフィフ主婦だけど、
20代の頃は精密機器工場で検査の仕事を7年やってたよ
間違い探し的にゲーム感覚で取り組めたので続いたんだと思う
ただ、今は就職サイトなどでは検査と分かる募集がすごく少ない
大手だと機械化されたり、内職事務所やB型就労支援所などの外注に出されることも多いみたい
検査系を探すならガツガツ行かないと見つからないかも
現在は不正規雇用も見つからないADHDアラフィフ主婦だけど、
20代の頃は精密機器工場で検査の仕事を7年やってたよ
間違い探し的にゲーム感覚で取り組めたので続いたんだと思う
ただ、今は就職サイトなどでは検査と分かる募集がすごく少ない
大手だと機械化されたり、内職事務所やB型就労支援所などの外注に出されることも多いみたい
検査系を探すならガツガツ行かないと見つからないかも
264優しい名無しさん
2020/09/17(木) 09:17:41.77ID:p5d7t/5K >>261
相手は優秀な健常者だったが、異常に短気
我を通す奴だったから発達の鈍臭さにイライラしてたんだろうと思う
次の仕事探しは、なんとか他者となるべく関わらず、自分でもこなせそうな仕事探さないとなぁ
まぁそれができたら苦労はないわな…
とにかく。優しい言葉をありがとう
相手は優秀な健常者だったが、異常に短気
我を通す奴だったから発達の鈍臭さにイライラしてたんだろうと思う
次の仕事探しは、なんとか他者となるべく関わらず、自分でもこなせそうな仕事探さないとなぁ
まぁそれができたら苦労はないわな…
とにかく。優しい言葉をありがとう
266優しい名無しさん
2020/09/17(木) 09:59:21.21ID:y2SzLxPK 裏方事務員。それなりの規模の会社のオープン枠。
単純作業ではないというか、一般枠と同等の難易度・責任のある業務を、納期の配慮(これが大きい)してやらせてもらってる。
ADHD。診断は40超えてから。ケアレスミスはゼロにはできないので面談のうえ入力系業務は減免してもらった。代わりに業務全般の把握や他部署との調整は人並みにできるって思ってもらえて、主任として作業チームとりまとめをさせていただいている。同系統の特性持ちたちがしくじるところ予想つくので寛容に仕切ってる感じ。
前職(自覚がなく、診断など考えたこともなかった)では、ミス多発及び衝動性と失言によって周囲のおばちゃん事務員たちから嫌われまくって居られなくなった。ので、うっかり発話を抑え込む訓練と、自分にしかわからないエクセルを作らないための自学を続けていて、今は大過なくやれている。
単純作業ではないというか、一般枠と同等の難易度・責任のある業務を、納期の配慮(これが大きい)してやらせてもらってる。
ADHD。診断は40超えてから。ケアレスミスはゼロにはできないので面談のうえ入力系業務は減免してもらった。代わりに業務全般の把握や他部署との調整は人並みにできるって思ってもらえて、主任として作業チームとりまとめをさせていただいている。同系統の特性持ちたちがしくじるところ予想つくので寛容に仕切ってる感じ。
前職(自覚がなく、診断など考えたこともなかった)では、ミス多発及び衝動性と失言によって周囲のおばちゃん事務員たちから嫌われまくって居られなくなった。ので、うっかり発話を抑え込む訓練と、自分にしかわからないエクセルを作らないための自学を続けていて、今は大過なくやれている。
267優しい名無しさん
2020/09/17(木) 10:20:25.86ID:MoUJ8Wr+ >>241
内職。テレワークも探していたけど季節の変わり目とかPMSで完全に起き上がれない事があるから、在宅と言えど会社組織に所属するのは無理だと痛感してる
内職も納期はあるけど、自分の体調に合わせて出来る時間に勧められるからそれが一番合ってた
あと誰とも関わらずに静かな部屋で1人で黙々と出来るし、業者さんとも基本メールでやり取りだから安心
内職。テレワークも探していたけど季節の変わり目とかPMSで完全に起き上がれない事があるから、在宅と言えど会社組織に所属するのは無理だと痛感してる
内職も納期はあるけど、自分の体調に合わせて出来る時間に勧められるからそれが一番合ってた
あと誰とも関わらずに静かな部屋で1人で黙々と出来るし、業者さんとも基本メールでやり取りだから安心
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]