>>893
わかる、けど自分にあった仕事かどうかにもよるんだよね。
合わない仕事だと、努力や工夫をどう使ったらいいかもわからない。
この荷物をできるだけ積み込んどいてねって言われたら体力の限界まで
ひたすら積み込んでるのがASD?だけど、仕事はいろんなことが
いくつかあるけど、自分のペースで考えてやってね、て言うのが苦手。
たまにさぼっていいからさ、なんて言われるとそこは鵜呑みにしてさぼり癖が
ついてしまい、結果呆れられる。配分ができないんだな。
真面目でもないし。
動物に近いんだな。
努力工夫ができないのは甘えてるわけじゃなくて、頭悪くて分からない、という場合もある。