X

愛知県の精神科/心療内科 その37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/21(水) 16:22:19.30ID:k6q4z3dH
愛知県の精神科/心療内科 その36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597588675/

愛知県の精神科/心療内科 その35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561531225/
愛知県の精神科/心療内科 その33
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1485407543/
愛知県の精神科/心療内科 その29 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1434809288/
愛知県の精神科/心療内科 その30
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/
愛知県の精神科/心療内科 その31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1466747549/
愛知県の精神科/心療内科 その32
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1483442177/
415優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:55.09ID:Ps0NkJZc
そんなことは知っている
言ってくれないとって誰に?wwwwwwここに書いたとこで教えてくれるわけもないwwww
2022/01/17(月) 20:12:30.89ID:VkILC9CO
じゃあ一生ドクターショッピングしてればいいよwwwwwww
417優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:52:17.25ID:Ps0NkJZc
矛盾を指摘したんだが
興奮すると健康に悪いよババア
418!id:ignore
垢版 |
2022/01/18(火) 03:39:39.01ID:ExzzKjSk
>>414
はげしく同意するわ
2022/01/18(火) 11:38:36.65ID:yFy7vSB2
>>417
ババア認定してる時点で推察力ゼロだし、そんなヤツに何言われても説得力ゼロ
興奮して周りが見えなくなってるのはどっちかな?
と、言うわけでどうぞ矛盾を指摘してください。
2022/01/18(火) 12:53:45.84ID:Z/lOzm/H
>>414>>411宛かと思った
421優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 20:19:40.44ID:XmIIcCP8
精神科医は薬物療法しかできず、患者を薬漬けのジャンキーにすることしかできない
あくまでも向精神薬は症状を緩和する効果しかなく、精神疾患を完治させる薬ではない
本来なら精神科医は保険診療として各種の精神療法(心理療法)を行えるし、根本的な治療には欠かせないものだが、そのような精神療法の治療は精神科医の利益にならないし、そもそもほとんどの精神科医は研修で精神療法(心理療法)を学んでいないから行うことができない
精神分析的精神療法・力動的精神療法は精神医療の基本であり、王道だが、ほとんどの精神科医は全く知識を持っていないの現状
患者の調子を聞いて処方箋を出すだけなのに、精神療法をしたとして請求するからな
そんなことはどこの診療科の医者でもやっている普通の診察だよ

その結果患者が精神科に一度通院すればほとんどの患者は向精神薬依存症になり、死ぬまで向精神薬を飲み続けるということになる
完全に患者はジャンキーとして一生涯精神科医に利益をもたらすドル箱になる
5分診療で次々と診察をして処方箋を出すことが一番精神科医が儲かるやり方だからだ

精神科医は何らかのパーソナリティ障害のことが多く、本人はそのこと自体を自覚できていないことが大半だ
その結果、患者に対して全く感情のない事務的な診察を行ったり、患者が自殺しかねないようなとんでもない暴言を吐いたりすることがある
2022/01/18(火) 20:50:18.34ID:WqRlNcfb
>>421
その通り
423優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:34:36.79ID:IvvfbuKE
まったく反対のこともよく目にする。
つまり精神療法など詐欺的行為で効果などなく、
唯一確かなのは薬物療法だという意見だ。
424優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:18:40.58ID:x4nmzeVu
>>423
俺は良く話を聞いてくれる心療内科にずっと通っていたが、さっぱりと良くならなくて、意を決してレクサプロを飲んだら、なんだって思う位に良くなったな。
425優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:26:03.70ID:u/uJG9GD
薬が合うと動けるし働けるくらいには良くなるけど、完全に元に戻る事はないな
天気で言うと土砂降りとか雨が降る事はないながらも晴れる事もなく、毎日花曇りみたいな毎日
まあこれで良しとしなきゃな
426優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 04:01:58.28ID:Z4hL45cZ
この前城山病院のデイケアのホール前にたまたま居てそしたら
これからデイケアプログラムが始まる直前というタイミングだったようで
たくさん人が集まっていた
イケメンに目で挨拶された
メンヘライケメン気になるなあ
2022/01/20(木) 08:31:58.51ID:zmagNfM1
別に病気じゃなくて普通に生きてても子供時代や若い大人の頃の様な元気さや感覚は歳と共に衰えていくからね。
生活に支障が無いなら現状の自分を受け入れて生きていくしかない。
428優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:57:06.72ID:RCtnaTWL
スレチだろボケカス
偉そうに説教かよ
2022/01/21(金) 07:20:10.47ID:hkgSXJnW
城山のデイケアって聞くだけで地雷利用者しかいないと思ったw
2022/01/21(金) 08:42:39.35ID:sV/1/MXj
>>412
統計的にみても愛知県の特に西三河地方は、
人口に比して異常に精神科病院orメンタルクリニックの割合が多いよ!
何故ならこれはトヨタ関連のブルーカラーが多いからw

トヨタの工場向けに道路を走るトラックが倉庫代わり(走る倉庫)のカンバン方式、
従業員の命までもがjust-in-time(爆)
常態化した下請けいじめ、孫請け叩きに中抜きピンハネ、ぼったくり販売価格・・・

出世の条件として、従業員一人当たり付きに最低5台はトヨタ車を家族や親戚・友人・知人にも売ってこいと
強制ノルマに自爆営業を課せられ続ける。

果ては給料ボーナス貰ったら病院・学校・生協・住宅も全部トヨタグループ内で済ませろという
完全なる労働搾取なドケチ(渋ちん)経営。
あと序でに創価学会員の比率も高い!
431優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:32:31.47ID:lRLxmeLK
>>430
今どき販売ノルマはない
トヨタ車乗ってなくても少しばかりのガソリン補助が出ないくらい
どれも適当だな
2022/01/21(金) 11:59:02.53ID:jW4lH5Tv
俺はトヨタ系の工場で潰されて統失になったわ
組合も無いような中小企業はトヨタのコストダウンと言う名の下請けイジメのせいでマジでスーパーブラック。
2022/01/21(金) 13:28:35.81ID:USMYpX8H
愛知のB型作業所で簡単な車部品の組み立てがあるが
作業所にそんな仕事を回すくらいに下請けはコスト削減圧力凄いんだろうな
本体は兎も角下請けはしんどい職場だろうね
2022/01/22(土) 07:57:03.96ID:vijy83jI
”トヨダ”のせいで愛知県民のメンタルはかなりやられとるてば!!
2022/01/22(土) 18:24:44.66ID:mqgcD75B
>>430

>トヨタの工場向けに道路を走るトラックが倉庫代わり(走る倉庫)のカンバン方式、
従業員の命までもがjust-in-time(爆)
常態化した下請けいじめ、孫請け叩きに中抜きピンハネ、ぼったくり販売価格・・・

走る倉庫とか従業員の命の事に関してはその通り
下請け虐めもまあ、そうだろうね


>果ては給料ボーナス貰ったら病院・学校・生協・住宅も全部トヨタグループ内で済ませろという
完全なる労働搾取なドケチ(渋ちん)経営。

全てそうでは無いけど、トヨタホーム、生協に関しては明らかに従業員に支払った給料から搾取して会社に還元させる目的なのは明らかだね

記念病院は元々労災隠しの為に創設したんだけど、昨今コンプライアンスが厳しくなってきて労災隠しはしなくなった

労災にならないように圧力は掛けてくるけどね
2022/01/22(土) 18:40:04.89ID:79Qh1x3S
尾張中部〜北部でいい所ないでしょうか。
まだ1度も精神科や心療内科に通院したことがないのですが、
口コミなどを見ていると、酷い所はろくに話も聞かなかったりするようでちょっと臆病…というか慎重?になっています。
話聞かずに薬で解決〜ではなく、カウンセリング(?)を主とした上で必要ならば薬でも…といった所が希望なのですが、良い場所はないでしょうか…?
ご教授お願いします。
437優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:56:40.62ID:wf3oLIxw
>>436
民間のカウンセリングルーム行けばいいと思うよ。薬ももちろん使わないし、話は好きなだけ聞いてくれるから。検索したら、山ほどあるよ。
2022/01/23(日) 00:09:24.53ID:vZynil2F
民間のカウンセリングは1時間1万くらいするからなあ
2022/01/23(日) 07:37:44.12ID:mKWHtjUC
>>436
本来ならば臨床心理士が複数常勤しとる心療内科でもええから
一度そういうメンクリに通った方がええと思います。
相性が良さそうなカウンセラー探し目的で
初診がてらなら医師からの投薬は拒否しても差し支えないので。

ただし民間カウンセラーなんて、あくまでもカネで買った認定資格(免状)であって、
学術的にも体系的にも科学的にも心理学を正統に学んでないし、
せいぜい占い師のオバハンに自分の身の上話を聴いて貰っているようなもの。
寧ろカウンセラーの独断と偏見で勝手に思いつきばったりにその場しのぎの無責任なアドバイスを物語るから
自分に合ったストレスの解消法や問題解決法を知ろうとしても
余計に悩みや問題が拗れちゃいますよ?
しかも十中八九 金儲けや食い扶持の為に口先だけで商売しとるだけですし。
特に「心の癒やし」とか「ヒーリングサロン」、「スピリチュアル」等と謳っとる輩ほど危険です!

そもそもカウンセリングとはクライアント自身が心の内にあるモヤモヤを自分の言葉にして声に出してみて、
初めて現状の生きづらさや何が原因でそうなってしまったのか、今後のその悩みへの対処法・修正案を
カウンセラーを「人の鏡(相手役)=冷静かつ大人の自分」に見立てて対話を通じて、己を客観視して
クライアント自身が気づきや学び・発見や修正を得るための相手役に過ぎませんので、カウンセラーは。

そこでせめて臨床心理士か公認心理師の国家資格持ちじゃないとだめです。
そういう独立系の心理カウンセラーなら投薬なしで傾聴と対話と助言のみ
なので安心かと思います。
そこでカウンセラー選びのポイントは、「最低でも心理系の国家資格持ちであること。」につきます。
民間カウンセラーは害悪、お金と時間と労力の無駄遣いに過ぎません!
2022/01/23(日) 12:46:58.72ID:9kK0GJv6
傾聴だけならボランティアでやってるよ
傾聴ボランティアでググってみ
441優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:15.94ID:qjq12O1v
レスありがとうございます。
両親と相談はしていて、悩みを打ち明けたりはしているので傾聴は多分いらないのかな…?と思います。

自身が客観的に見て決めるのは難しいので、誰かに客観的にあなたはこうですねという診断が欲しいので
>>439の方を参考にしてとりあえず初診受けて自身に合うかどうかを考えて決めようと思います。
回避の気があるのでなかなか難しいですが頑張ってみます。
いろいろと教えてくださりありがとうございました。m(_ _"m)
2022/01/23(日) 18:49:15.49ID:W2Zu7nP+
民間だろうが国家資格持ちだろうが
結局は人による
いくら知識あっても役に立ってなければ意味ない
2022/01/23(日) 19:01:25.60ID:o9tpEJOd
毎回診察の時は薬の効力がきれたら苦しい薬飲んだら治るしか言わないから診察の意味がない
そんなんが何年も続いているのだからいい加減法律改正して処方箋なしでも薬が買えるようにして欲しい
444優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:27:23.10ID:Hphp0nZ9
今日の中日新聞1、3面に精神障害者賃金の記事があった
445優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:38:18.21ID:cNKE+B+g
>>443
薬局によっては、処方箋無しで薬は買えるよ。精神科系の薬はできないけど。
2022/01/23(日) 23:13:50.58ID:mKWHtjUC
>>445
中日新聞に書いたったとおり「月額6万円」で皆やってけるの?
皆は実家暮らしで親からの援助あるの?
2022/01/24(月) 01:29:15.08ID:LhW94jvW
杉山美貴チャン(中京大⇒デンソー)
https://imgur.com/hV5RRei
https://imgur.com/undefined
※「走るヤリマン」って感じでイイ!すこ!
448優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:18:37.43ID:nz1DPnH7
>>446
月に6万で、家賃無ければ余裕だよ。
2022/01/24(月) 18:16:17.93ID:ziRVZMk2
月6万で家賃光熱費も賄うとなると公営住宅で極貧生活なら…だが
健康で文化的な最低限度の生活を送る権利は否定されていないし
最低生活費と月6万との差額を生活保護で貰ってもいいのよ
2022/01/24(月) 21:43:48.45ID:7POVtmv2
月6万では無理だろ
家賃、光熱費、通信費、食費、日用品、交通費、衣服代
2022/01/24(月) 22:04:22.72ID:LhW94jvW
>>450
これ疑問やけど
障害年金2級以上ならグループホームに入れば家賃水道光熱費とか無料になるの?
それとも生活保護申請して公営住宅に入れば家賃水道光熱費は無料になるの?
(障害福祉手帳2級以上なら福祉医療費は無料を前提に)
452優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 07:34:13.94ID:7uV2ag35
名駅エスカのひだまり、混んでるけど評判いいですか?
私は、あまり話をせずに薬出しますね、とまさに3分診療で打ち切ろうとする先生に
当たりイマイチに感じてます・・・
2022/01/25(火) 07:56:38.42ID:hagJQ/1n
>>451
20歳前傷病で障害年金貰っている人は水道料金減額ある。手帳のみでは無し@名古屋
生活保護の場合は家賃は保護費から、水道料金の減額もある
グループホームは施設によるっぽいが、家賃と光熱費で一定額徴収が目につくね
手帳で家賃光熱費共に無料は愛知県内で多分ない
2022/01/25(火) 08:02:22.30ID:hagJQ/1n
月6万で生活余裕ってのは実家住まいが多数派なんだろうね
455優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:08:22.88ID:J/s0b3fN
>>452
ひだまりはサクッと診察終わるし、薬欲しいだけの俺には合ってる診断書もすぐに書いてくれるし。話し聞いて欲しいなら、個人の流行ってないクリニックが良いと思う。
456優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:09:51.99ID:J/s0b3fN
>>454
実家住まいなら、6万で全然余裕だな。使うのは携帯代1000円と酒、タバコ代3万くらいだわ。
457優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:10:23.63ID:WZXl1VhV
エスカひまわり⇒病院の振りをした薬屋w
2022/01/25(火) 12:45:29.27ID:YtyZdQkR
>>455
俺もそう思う。サクッと休職したい人にはオススメ
459452です
垢版 |
2022/01/25(火) 14:22:38.11ID:7uV2ag35
レスポンスありがとうございます。
エスカひまわりのHPみると
漢方の処方もやってくれるみたいですが
こちらから先生に頼むと漢方薬処方してくれるんですか?
いまのジェイゾロフト効果を感じなくて・・・
460優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:58:55.30ID:J/s0b3fN
>>459
漢方なんて効くわけないでしょ笑
どこの医師でもすぐに漢方出してくれるよ。正直漢方なんて効かないから出さないだけで。
2022/01/25(火) 15:36:29.70ID:heEEUTBE
そう!漢方は気休めに過ぎんよ?あんなのもっと意味が無い!
舌診並びに腹診も出来ない、ましてや脈診れないし、
「証(しょう)」も見立てられんヤツが、
思いつきバッタリで漢方を処方するなんて、悪化の一途をたどるよ?

そもそも鬱の2/3は薬剤抵抗性やから抗鬱薬も含めて意味ないよ?

もしも腰や首・背中(肩甲骨)の痛みを常時抱えとったら
鬱・パニック・不安という精神症状は実はそこから来とるんやで。
体の痛みを伴う鬱病の場合 サインバルタかトレドミンなどSNRIが効くはず。
462優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 18:41:47.23ID:J/s0b3fN
>>461
サインバルタは良く効いたが、トレドミンはぶっくぶくに太ったな。どちらにせよ、俺は部屋からもほぼでれず、診察に行く時しか外に出ないから外見は関係無いけどな。
2022/01/25(火) 18:51:23.86ID:aYs6tSNX
太るのはなぜ?
食欲が増すの?
2022/01/25(火) 21:01:43.58ID:heEEUTBE
>>463
抗うつ剤は元は摂食障害の拒食症の治療薬の濃度を高めたモノだらからです。
つまり作用機序として「満腹中枢を麻痺させて、摂食中枢を亢進させる」ことで
鬱症状の食欲不振・食欲減退に歯止めを掛けて、しっかり食事を摂らせて栄養補給を確保するため
無駄な食欲減退が湧いて堪らなくなるからです。
あと化学調味料バカ食いしたみたいにどんな食べ物でも飲み物でも旨すぎて適わんくなるから
ドカ食いしてぶくぶく太ります。
しっかり体を太らせるため基礎代謝も落ちます。
気分もまったりしすぎてゴロ寝したくて堪らなくなり、体もほとんど動かしたくなります。
ただ薬の力で無理矢理 動物の冬眠前の行動が再現されるだけです。
医者の墓場の精神科の輩はクズやから
ただの副作用しか無いのに「薬効いてる、きいてる!」って小躍りしとるバカなんですわ(爆)

実はこの薬効は、鬱の回復と全くかけ離れています。
本来 一日一食・夕飯のみ食べて、短時間睡眠を朝と晩に繰り返していく
「半食半眠」つまり「プチ断食とプチ断眠」が人間本来の概日リズム(サーガディアンリズム=生体リズム)なのであり、
一日3食・朝昼晩とがっつり食べたり、夜間に一日7時間程度まとめて寝る生活習慣の方が生体リズムからかけ離れているんです。
寧ろ一般的に言われとる規則正しい生活を送れば送るほど鬱や癌を引き起こすんです。
依って「食べたいときに食べたいものを食べたいだけ食べて、眠たくなったら寝たいだけ眠るだけ」で人間 健康ストレスが堪らず、
鬱に限らず、癌も怪我も万病が消えて無くなります。
それで死んだら単なる寿命が尽きただけです。その人を含め誰も悪くはありません。
465優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:59:06.43ID:QwOkzM04
おだまりかき消しおつかれサンボ
466優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:00:46.24ID:VvxSpiZY
ブレインクリニックって病院で大枚叩いて脳波測ったんだが、アレってどうよ?
2022/01/26(水) 01:09:25.65ID:LSSAaN+8
脳波で分かるのは意識が覚醒しているか寝ているか程度では…
後はてんかんくらいだったはず
468優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:46:52.29ID:WZcIa29d
>>466
てんかんなら分かる。
469優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 06:37:10.73ID:0ywiTft+
ブレインクリニックの謳い文句は光トポグラフィーよりも正確にADHDなどの傾向が分かる、って書いてあったけど、やっぱり嘘か。
金をどぶに捨ててしまった。
2022/01/27(木) 08:36:52.87ID:okC946An
脳波で識別できる疾患はてんかん以外に聞いたことが無い
471優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 08:49:14.09ID:4p5k9A6d
チック、テゥウレットは?
2022/01/27(木) 10:15:48.73ID:BOdYo7qJ
>>411
岡崎駅前クリニック行きましたがあの医師はダメですね。

俺は職場(名古屋)に近いメンクリから、
自宅が岡崎なので転院しようと思ってお薬手帳持って行ったのですが、
「はいはい、この薬がいるんですね、じゃあ出しときます」で終わりでした。

初診で1分診療。

毎回、心理テストをして小金を稼ごうとしてますし。

待たせないとHPに書いてあるのに30分は待ちました。
1分診療しているのに。

治す病院では無いですよね。
473優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 11:37:05.95ID:4p5k9A6d
>>472
待たせないのが売りなら診察時間は短いと想像できる
2022/01/27(木) 12:08:43.36ID:ChkfNhnq
精神病は不治の病
一生薬を飲み続けなくてはならない
ひどくなることはあるけど良くなることは絶対にない
2022/01/27(木) 12:17:44.86ID:elwCW3sA
鬱病患者さんで「TMS治療」を受けたことのある愛知県民の勇者さんは、
みえますか?みえませんか?みえましたか?おみえになりませんでしたか?

※なお鬱病の完治率は40%以下、再発率は60%以上が現状。
476優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:16:10.50ID:c/g0YFpF
>>469
嘘なら、金は返してもらえ。消費者センターに連絡するべき。
477優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:24:15.77ID:c/g0YFpF
>>473
メンタルクリニックで待たせないって、不可能だろ。自費の完全予約制なら待たなくて済むって聞いた事あるけど。
2022/01/29(土) 09:32:32.02ID:Vi8buAcI
>>474
ほんとその通り
479優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:07:20.46ID:Rac/ylb7
>>478
鬱は、断食で治るよ。エビデンスは俺。
2022/01/29(土) 22:18:40.33ID:CGnHx1nd
黒砂糖ダイエットか肉食ダイエットか魚介類ダイエットのどれがええの!?
ほれとも一日一食夕飯のみダイエットがええかえ?
朝ご飯は抜くよね?
481優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:32:34.12ID:Rac/ylb7
>>480
断食って言ってるだろ、たわけ。
何もくわねーんだよ。水だけ飲んどけ。
断食、鬱で検索したら山ほどでるから。
2022/01/29(土) 22:37:20.10ID:U1b28ABc
霞だけ食って生きてろ
2022/01/29(土) 23:07:31.05ID:CGnHx1nd
>>481
ほんなら例えばエビアンだけでどんなけの期間 断食すればええの?
パイセン?
484優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:00:06.25ID:h+G08aqT
>>483
エビアンだけで、一日18時間の断食するんだよ。期間は鬱が治るまで。とりあえず、検索して本読め。勉強になるから。いまは断食で鬱治療とか、常識やろが。薬とか飲むだけ体に毒だぞ。
2022/01/30(日) 11:05:30.02ID:yco0A9Ts
>>484
え、自分エビアン好きですねん!そんなんでええの??
で、パイセンは「エビアン断食」で鬱治りましたん!?

なんだか5chの「断食スレ」とか読んで試してみますわ!

エビアンなら自販機でもコンビニ・スーパー・ドラッグストアでも調達できますわな。
飽食とかが祟って心身の不調を招くのかな?

マグネシウムとか必須ミネラルと水分補給としつつもデトックス効果ありそうですね!

去年より5kg以上太っちゃったし、食料も切らしたから
エビアンちびちび飲んでまったりと生活してみます!

※パイセンが参考になった本のタイトルご紹介くださいませ????
2022/01/30(日) 19:03:01.47ID:OOF+AJSC
オウムの修行?!
487優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:38:37.93ID:yco0A9Ts
>>484
やっぱオマエは広島のインチキ精神科医の藤川徳美と奈良のビーレジェンドの回し者か!?ハゲm9
2022/01/31(月) 12:39:27.14ID:iozAiaCO
>>464
残念ながら精神科医が医者の墓場だったのは20年以上前のことで、今や人気の診療科なんだよな
なぜならどこのクリニックも新規予約が取りにくいぐらい盛況で、新規開業するにあたって殆ど設備投資がいらないから初期投資が少なく済む上に、5分10分酷いと数十秒話して適当に薬出しとけば終了で、クリニックなら医療事故も無い。
新規患者を断るなんて精神科ぐらいのもん。
2022/01/31(月) 13:13:30.53ID:lsc2c3Dy
心療内科にいつも黒塗りのレクサスが止まってるけど医者のか患者のなのかあれは
2022/01/31(月) 17:28:21.57ID:TJDPQGyv
何処の…
491優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:48:38.76ID:9pWMIwer
ブレインは金の亡者であてにならん。
あと、神宮前の駅ビルに新しく心療内科ができるそうな。
492優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:08:08.53ID:sSxwxItV
院長がレクサスだからか他の勤務医も国産車しかいないよ
493優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:58:35.36ID:K6KDvDcl
>>488
精神科医は、今はめちゃくちゃ人気だよね。俺の頃の名大の医局なんて、3-4人しか入局しなかったのに、今は20名超える時があってビビる。全部の科で増加率1位が精神科。
2022/02/01(火) 21:37:33.80ID:P8+P48ZI
>>493
今って名大病院に入院出来る?
コロナの影響で病棟やローソンの散歩とか出来なくなってるのかな?
2022/02/01(火) 23:57:59.69ID:B9YpoOOe
エビアンにポッカレモン入れて飲んで一日一食で入院回避しろよ!!
精神病棟はホテルや旅館やないんやで、えか?
496優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 08:34:45.25ID:qxMJBPel
神宮前の駅ビルに出来た病院に行ったヤツいる?
497優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:21:31.93ID:WGwhlTVx
メンヘラ系事務やとってめちゃくちゃ大変だった……おぞましい
2022/02/02(水) 18:50:10.07ID:IpWcNq4z
自立支援医療受給者証は大高クリニックでもらえますか?
2022/02/02(水) 19:53:28.84ID:IpWcNq4z
大高クリニックで自立支援医療受給者証をもらう時は診察時に言った方が良いですか?それとも受付で言った方が良いですか?
2022/02/03(木) 08:08:58.53ID:ewlaMNuK
こんなところに書き込んで返信を来るかも分からない返答を待つ暇があるなら電話するかググるかできんのかね?
501優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:14:54.18ID:/5pkTsfP
>>500
そんな判断能力ないだろ。
502優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:29:55.47ID:suy6tZt8
>>499
そんなん次回 大高クリニック行ったときに受付時と診察時に『「自立支援医療受給者証(精神通院)」用の診断書書いてください。』って言えよ?
オマエさんは是非善悪も判断できひん意志薄弱(精神薄弱)なのか?w
こんなとこで訊いてどうにかなるとでも思とるんか!?ww
オマエの頭、ホントおめでてーよなm9((笑))
2022/02/03(木) 14:47:16.12ID:6Qemu4El
殺気立つスレだね
みんな余裕が無いのかな
504優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:43:27.29ID:6rLv/FZM
>>503
当たりの主治医の情報は載せないスレ
2022/02/03(木) 16:00:14.80ID:abWHoAmb
そらそうだろ
2022/02/03(木) 18:34:16.28ID:LlL6Bucp
松蔭病院でコロナのクラスターだって
507優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:49:43.78ID:T4mPja/Q
>>506
コロナなんて珍しくも無いだろ。
508優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:58:04.29ID:T4mPja/Q
>>504
正直な話し、メンタルクリニックって1日に医師が診れる数が上限あるから、当たりの医師は新規の予約取れないよ。俺の行ってるクリニックは大当たりだけど、新患はずーっと取ってないらしい。
2022/02/03(木) 19:09:38.92ID:suy6tZt8
そもそも「当たりの主治医」の定義って、なんなん?

・欲しい薬ねだったら直ぐにホイホイ出してくれる医者なん?
・診断書何でもかんでも大袈裟に書いてくれる医者なーん?
・決して怒こらない低姿勢で仏スマイルな医者な〜ん?
2022/02/03(木) 19:35:21.81ID:FAXciUbe
治してくれる医師 じゃないかねぇ
511優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:44:35.48ID:6rLv/FZM
>>509
・年金、手帳、診断書嫌がらない。ほどよく書いてくれる
・気が合う。ちょっと雑談して診察。厳しい事言うことあるから言い合いになる事もあるけど次の診察はいつも通り。
・診察時間は内容に合わせてくれる
・薬はリクエスト聞かない
・寛解できた
・スタッフ間の雰囲気がいい

×待ち時間長い
×新患取らない

かな。
ずっと診てほしいから健康で長生きしてほしい
2022/02/03(木) 23:30:01.70ID:ceqtbn+7
>>509
・穏やかで低姿勢(高圧的じゃない)
・患者の心の悩みを受け流さないで聞いてくれる
・一人一人の患者にじっくり向き合うから比較的待ち時間が長い
・障害年金や障害者手帳、自立支援医療などの公的福祉サービスに明るくて患者に対して積極的に情報を提供したり対応してくれる
2022/02/04(金) 11:29:27.62ID:bZmspUrL
勘違いしてる人多いけど精神科は医者に病気を治してもらいにいく所じゃないよ
精神なんて怪我や癌みたいに目に見えるものではないし、日々変化していくんだから医者がするのは治す為の手助けだけ。
他人の心なんて誰にも分からないだろ?
2022/02/04(金) 11:41:29.50ID:PNM3PEkH
待ち時間が長いのが嫌な人は3分診療のところに行けばいい
ただ薬貰うだけ化するけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況