X



サイレース(フルニトラゼパム)80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/02(土) 07:46:13.96ID:Ek4r3RI9d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑が3行になるようにコピペしてスレ立てして下さい。

ベンゾジアゼピン系の睡眠薬サイレース(フルニトラゼパム)に関するスレッドです。

【分類】不眠症治療薬(向精神薬、習慣性医薬品、処方箋医薬品)
【一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【先発品】サイレース錠1mg、2mg(エーザイ株式会社)
【効能・効果】不眠症、麻酔前投薬
【用法・用量】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口投与する。
なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。

【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124008.html

【その他】(独)医薬品医療機器総合機構 医療用医薬品情報検索
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuSearch/
で「フルニトラゼパム」を検索し、各自が飲んでいる薬(販売名)の添付文書を参照してください。

前スレ
サイレース(フルニトラゼパム)79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1621380284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/11(土) 07:54:44.57ID:X+COqyT40
寝ている間にア0ルを悪戯されてるんだきっと!
2021/12/11(土) 08:00:06.13ID:1P4+8zTm0
胆汁がうんこに沁みているんだろ
2021/12/11(土) 08:25:54.95ID:kBZx6A160
>>487
消化管が炎症で死んでると便は緑色になるぞ
胆汁色
鉄分の取りすぎでもなる
2021/12/11(土) 13:00:43.06ID:JIKTPUP10
俺ちょいちょい真緑
2021/12/12(日) 00:33:38.60ID:l1HOKLqNK
>>490
いや大便が通常色(?)なのに紙が緑になることがなぜと言ってるんですたい
2021/12/12(日) 00:35:00.99ID:l1HOKLqNK
ちなみにサイレース飲んだあとに何らかの原因で嘔吐すると、ゲロが綺麗なくらい青い。
「透明な青」。
2021/12/12(日) 00:35:35.25ID:l1HOKLqNK
透明な存在のボク

このネタは古いかな?
2021/12/12(日) 05:00:29.18ID:S5wbbIHi0
色の3元素って知ってるか?絵の具混ぜる実験のやつ
どんな色でも組み合わせて濃くすると黒(茶色)に近づいていくんだよ
うんこもうんこ色の単一の物資な訳じゃなくて色んな色が混ざってうんこ色に見えてるの
実際は複雑な組み合わせだけど人間の目にはうんこ色にしか見えない
でも組み合わさってうんこ色になってるように見えても、ティッシュで表面の液体の一部を取り出すなど分解してみれば他の色の要素が薄くなり違う色味に見える
理解?
2021/12/12(日) 05:03:27.33ID:CADgHdhO0
ア0ルをイタズラされてた訳じゃ無いんだ。安心して眠れるね。
2021/12/12(日) 05:11:40.62ID:S5wbbIHi0
この時間に即レス帰ってくるの、さすが不眠スレだなw
2021/12/12(日) 05:53:34.39ID:l1HOKLqNK
>>495
ああ理解、小学生のときに色の変化をやったわ昔すぎて忘れていた
2021/12/12(日) 05:54:43.03ID:2A5GgwbF0
汚えスレだな
2021/12/12(日) 07:03:22.79ID:TnvJKA1xM
>>495
茶色じゃなくて灰色に近づいて行くんだぞ
2021/12/12(日) 07:12:47.16ID:CADgHdhO0
最近5〜6時間は一瞬の中途覚醒1回位で済んでて良かったのに、昨晩は1時間毎に起きてフラフラ歩いて嫁にキレられた。
2021/12/12(日) 13:11:08.45ID:grwpO5kB0
>>495
ウロビリンって知ってるか?
503優しい名無しさん (ワッチョイ d102-YCMe [106.139.86.14])
垢版 |
2021/12/12(日) 14:38:14.04ID:W1HEG7ez0
昨日飲む前に寝てしまって眠り浅かったからか今日ずっと頭いてぇ
2021/12/12(日) 17:27:21.82ID:l1HOKLqNK
いつから元素記号知識披露スレにw
2021/12/12(日) 17:30:53.09ID:JEizalXS0
飲む前に寝れていかんのか?
2021/12/12(日) 20:49:33.16ID:l1HOKLqNK
うーん、だとしたらなぜ「小便」の側には色の変化がないんだ。
肉眼で分からない程度であり実際には色つき、もないはず、俺は小便でも拭いてるから。
507優しい名無しさん (ワッチョイ d102-YCMe [106.139.86.14])
垢版 |
2021/12/12(日) 21:19:45.57ID:W1HEG7ez0
>>505
飲まないで寝れたとしても眠り自体は浅くて質も悪いから起きてからもずっと眠い
508昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ a110-I/1S [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/12(日) 22:24:07.40ID:iRtBoR0Q0
ウ ん   こ  って伏字じゃなくてもNGに引っ掛からないんだ。

緑色のを写真で撮影してみた。
いつもはもっと派手に緑色になる時もあれば、ちっとも緑色にならないことがあり、その差も謎。
どうせ画像撮影するなら派手に緑色になった時が良かったが、
「派手でもなければ地味でもない、よくある緑色」って意味ではちょうどいいのかも。

https://twitter.com/daylightkeep/status/1470020972296441857/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
509優しい名無しさん (ワッチョイ a110-I/1S [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/12(日) 22:31:41.55ID:iRtBoR0Q0
大便とトイレットペーパーの関係が分かりにくかったのでちょっと写真に文字を入れて分かりやすくしてみた。

https://twitter.com/daylightkeep/status/1470022906000609289/
(本文より一字一句抜き出し↓)
ベンゾジアゼピン系睡眠薬サイレース(フルニトラゼパム)を飲むと、着色料青色1号が入ってるせいか、トイレ紙で拭くと緑色になる(事がある)。冒頭2枚の写真は同日だが時間差があるのに緑のまま。但し1枚目写真の様に大便自体の色は肉眼では茶色のまま。なお3〜4枚目画像のような過渡期もある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
510優しい名無しさん (ワッチョイ d15f-IrK3 [106.72.141.193])
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:31.17ID:h4nDpAIA0
2mg飲んでも効かなくなってきた
もう終わりだな
2021/12/12(日) 22:56:56.68ID:OkzKtgmLM
サイレース2ミリだけじゃ俺も眠れんから補助にリボトリール2ミリ出して貰っとるわ。毎月余るけど、切らして何十時間も眠れやん悲惨な状態に陥る事がなくなった
2021/12/12(日) 23:01:22.99ID:OkzKtgmLM
その前の補助はハルシオン0.25やったけどすぐ効かなくなり悲惨な状態に。やっぱリボトリール最強や
2021/12/12(日) 23:05:44.95ID:7p66IwGix
もはや眠気という感覚も忘れたわ
ブツっと切れて朝になってる
514ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ワッチョイ a110-I/1S [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/12(日) 23:14:45.61ID:iRtBoR0Q0
・青くなる「ことがある」
・青くなる「こともある」
ってどう違うの? どっちで書くか非常に迷った。
2021/12/13(月) 01:22:51.64ID:s/2RNmheK
青色着色でなんで「緑」で排出されるの?
道路の信号じゃあるまいし
516優しい名無しさん (ワッチョイ 131e-4iyA [219.121.27.63])
垢版 |
2021/12/13(月) 01:32:32.78ID:Cr7mZeF00
2ミリ服用してるが中途覚醒するし、何か変に食欲湧いてカップラ2個食っちまった
517ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ワッチョイ a110-I/1S [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/13(月) 02:00:58.51ID:eALFYVYQ0
https://twitter.com/daylightkeep/status/1470073341637963776/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
518優しい名無しさん (ワッチョイ a110-I/1S [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/13(月) 02:01:57.86ID:eALFYVYQ0
>>516
お湯は寝化け眼で沸かしたの?
2021/12/13(月) 03:43:34.40ID:XbDFZ2AG0
>>502
緑色の理由を聞いてるわけじゃないだろアスペかな?
2021/12/13(月) 04:36:24.26ID:CA5moJcN0
おまいらまだう〇この話してるのかよ
2021/12/13(月) 04:55:56.49ID:uhMgmMfy0
ここが夜明け前のスカOロスレですね。
2021/12/13(月) 04:58:02.46ID:uhMgmMfy0
すぐに病院行った方が良いよ。変な病気だったら面倒だよ。
2021/12/13(月) 05:03:01.54ID:frP6e1u50
これ飲んでどれ位で眠れますか?

自分の場合は早い場合30分で眠くなるし、逆に寝れない時は2時間経ってやっと眠れる
2021/12/13(月) 05:36:58.19ID:Zf9PGfWXM
15分くらいかな
2021/12/13(月) 10:15:11.26ID:tRj1Un06a
>>519
茶色の理由に対して指摘してるんだからアスペはお前だぞ
526優しい名無しさん (ワッチョイ 095f-u2LQ [14.13.136.0])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:28:30.92ID:c1TzKrpH0
サイレースのみの処方とか心療内科じゃありえないからな
527優しい名無しさん (スップ Sd73-YCMe [1.72.6.128])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:42:26.17ID:WQbazGvFd
>>516
食欲めっちゃわかる最近毎日夜食しててデブまっしぐらなんだが
2021/12/13(月) 15:48:38.67ID:baUa69SH0
>>526
なんでありえないの?
2021/12/13(月) 22:29:04.70ID:Jk5UwiYW0
2mg飲んで1時間くらいで入眠して5時間後に自然に目が覚める感じ
2021/12/13(月) 23:38:29.72ID:s/2RNmheK
試しにサイレースを3日抜いてみた、つまり半減期過ぎてる。
けど大便が……。
半減期すぎても大便のトイレ紙が緑はなぜ?
半減期ならぬ全減期て言葉でもあるのか?
2021/12/14(火) 02:33:16.81ID:+8yM64eua
起きてる?
2021/12/14(火) 03:45:21.59ID:VM9GjwAx0
眠れない(笑)
2021/12/14(火) 07:45:41.18ID:SgHbO+prK
デパケンを睡眠薬ベンゾ代替にされたがデパケンに催眠作用あるの
2021/12/14(火) 08:07:45.52ID:OtNHIFZj0
デパケンで眠くなるかもしれないが、
デパケンは抗てんかん薬及び気分安定薬だから
ベンゾとは全然違う薬だぞ
2021/12/14(火) 08:26:41.54ID:QxpN7SFj0
うんこに触るな
2021/12/14(火) 08:37:01.07ID:OtNHIFZj0
>>533
なんだデパケンスレとマルチかよ
2021/12/14(火) 12:54:22.48ID:am3d+54M0
>>530
それどう考えても内科行ったほうがいいレベル、薬どうこうじゃない
538優しい名無しさん (ワッチョイ a110-I/1S [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/14(火) 16:30:29.47ID:J5n+rfdt0
でもデパケンって、気分安定薬とか明らかに向精神薬の範疇なはずが、
「向精神薬」の範疇に入らず、普通薬扱いなんだよな
2021/12/15(水) 03:16:55.01ID:4xbuJVIea
またまた起きた
540優しい名無しさん (ワッチョイ d15f-IrK3 [106.72.141.193])
垢版 |
2021/12/15(水) 03:58:11.69ID:mIlMkGom0
仕事から帰ってきて今2mgのんだ
起きれる自信がない
2021/12/15(水) 04:35:27.95ID:QVH+BxZ10
今日もシャッキリ目が覚めちゃったな〜。あー今朝も寒い。
2021/12/15(水) 05:37:24.29ID:TpNbYsTz0
5時台に目覚ます人多いのか
2021/12/15(水) 05:45:12.70ID:t0YFI+Ab0
俺4時台
2021/12/15(水) 05:56:39.93ID:TpNbYsTz0
何時に寝て4時起きなの?
俺はだいたい23時前かな
2021/12/15(水) 05:59:13.46ID:t0YFI+Ab0
10時くらい
2021/12/15(水) 06:01:11.10ID:QVH+BxZ10
22時に薬飲んでベッドへ。中途覚醒は一回から五回、日によって。
2021/12/15(水) 06:04:03.43ID:TpNbYsTz0
サイレース、だいたいみんな6時間位みたいだね
2021/12/15(水) 11:59:22.63ID:XXZMQa4n0
寝逃げしようと思って2mg飲んだけど流石による寝たあとだと寝れなかった
549優しい名無しさん (アウアウエー Sae3-/BUE [111.239.167.5])
垢版 |
2021/12/15(水) 13:09:30.75ID:NnUgwiMZa
眠剤最強サイレースでも多少の肉体的・精神的疲労がないとやっぱり眠れないっすよ
過剰摂取したりお酒と一緒に飲んだら分からないけど
2021/12/15(水) 13:26:23.39ID:dvLY4Cqea
サイレースだけでは眠れないよ
短時間型の寝付きをよくする薬も一緒に飲まないと
ブロバリンおすすめ
2021/12/15(水) 17:19:55.85ID:mcPu0IJt0
そんなもん勧めんなw
2021/12/15(水) 17:39:59.41ID:EHJbhGKFa
今時ブロバリン出す医者いないでしょう。私は、もらってるけど。
前医者からの引き継ぎでしぶしぶよ
2021/12/15(水) 17:52:08.23ID:QVH+BxZ10
短時間でゾルピデム処方されてるけどマイスリーの事なのね。
マイスリーってよく出てくるけど、他人事だと思ってた。
2021/12/15(水) 18:45:46.78ID:dvLY4Cqea
>>552
え?そうなんだ?
ブロバリン寝つきが良くて助かってるしいい薬だと思うけどね
2021/12/16(木) 13:10:55.34ID:KxQks+bma
普通のニトラゼパム錠を処方されたんだけど、専スレないんだね。
556優しい名無しさん (アウアウエー Sae3-/BUE [111.239.167.108])
垢版 |
2021/12/16(木) 13:45:32.46ID:HvzvgHYRa
ベンザリンは眠剤マニアの間では不人気だからかな
2021/12/16(木) 15:07:02.80ID:CAYDidqta
ニトラゼパム錠テバと記されてる。ベンザリン効かないからこれになったけど、なんだかなあ。
2021/12/16(木) 16:39:39.40ID:vrj/szsdM
>>557
何か不満でもあるの?
2021/12/16(木) 17:10:26.24ID:kEdCJjGC0
ルネスタ効かなくなってつらい
サイレース飲んでみたいが眠剤最終兵器とも言われるコレすら耐性ついちまったらと思うと怖くて医師にお願いできない😭
2021/12/16(木) 17:48:16.55ID:0JQr7zNT0
自分もルネスタ効かなくなってこれになったけど、
耐性ついてないよ
2021/12/16(木) 18:04:27.30ID:m0GzG5W+a
>>558
ごめん、間違えた。1錠増えたのはトラゾドンという薬だった。
2021/12/16(木) 18:46:03.58ID:fIVTLOZN0
半年で耐性ついたよ
輸入したい
2021/12/16(木) 20:00:34.88ID:gyUidX/op
俺はルネスタの方が効くのだが?
2021/12/17(金) 02:10:04.00ID:qRudSOZFa
起きたわ
もう寝れない
追加のむかな…
2021/12/17(金) 15:08:53.21ID:7AF9P7H/M
以前にも書いたけど、サイレースを切らし80時間眠れず薬を貰って寝た二、三日後に幻聴&妄想が発生。それ以来リボトリールで一回同じ失敗をした後はしっかりと管理出来てる。が、
2021/12/17(金) 15:13:45.99ID:7AF9P7H/M
ブロン&サイレースの合法最強コンボで遊んでたら、サイレースを切らした時と同じ症状が出始めたけど、サイレースを切らした時に幻聴&妄想が出た人はおらんか?
2021/12/18(土) 06:12:50.42ID:8rEEiENma
サイレースの効きが弱まってきた
どうすればいいのだろうか?
2021/12/18(土) 06:27:31.86ID:0XpbhEs50
しばらく飲まずにベンゾ抜きをする
代用はリリカ、トラマールあたり
2021/12/18(土) 06:40:12.88ID:JX0iXABS0
>>567
デパケン飲むとサイレースの効果が強まる(という噂がある)
2021/12/18(土) 07:59:56.50ID:tVw+4JGl0
デパケンもGABAに作用するからベンゾの作用が強まっても不思議ではない
ベンゾを使わずにデパケン中心に睡眠障害の治療してる医者もいるしな
2021/12/18(土) 12:31:21.60ID:aV3Iwh4xp
サイレース1ミリ初めて出されたんだけどあんまし効いてる感がないんだよね
耐性つく前に切ってもらった方がいいのかな
普段はマイスリーで寝れてる
2021/12/18(土) 13:37:44.26ID:LmyzTPiCM
なんでマイスリーで眠れてるのにサイレース出されたんだよ
573優しい名無しさん (ワッチョイ 895f-Iln6 [14.13.136.0])
垢版 |
2021/12/18(土) 13:50:26.00ID:rehM/Dx+0
マイスリーとサイレースは用途が違うよ。両方処方とか普通だし
574優しい名無しさん (ワッチョイ 895f-OyIh [14.10.98.0])
垢版 |
2021/12/18(土) 17:22:01.58ID:BHdgNcl00
>>572
確かに。
わらけてきたわw
2021/12/18(土) 22:16:41.49ID:htqfH8wX0
彼女も精神疾患だけど、眠剤はプロチゾラム0.25とレボトミン5ミリとフルにトラぜパム1ミリ

よくそんなんで寝れるなと思う
576昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 0510-SRdE [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/19(日) 19:42:50.81ID:MX9NXJ690
>>390
>>390-
ロトリガってω3に作用する薬剤だから
ω2までが守備範囲(?)のこのスレとなんの関係が
2021/12/20(月) 00:48:25.75ID:Jg0nOyfnK
サラダ油やごま油にあるオメガ3やオメガ6がベンゾでいうオメガと同じか知りたかった
2021/12/20(月) 04:47:52.46ID:gl3r+vP10
1時間ごとに目が覚めて最後は➕悪夢。
今日は諦めた。15時に飲んだベタナミンが悪かったかな......
2021/12/20(月) 08:12:51.23ID:FvQk/f9t0
>>577
全然違う
2021/12/20(月) 22:25:16.12ID:Jg0nOyfnK
太陽光つまり日光が
「生成する」のがメラトニン(人間が自力では作れない)、
自力でも作れるが「吸収の補助」になるのがビタミンD、セロトニン(セレトニン)だっけ


>>579
なんで同じωて記号をあてるの
2021/12/21(火) 03:13:00.27ID:55rWgZx00
寒くて起きてしまった
あと一時間くらい寝ていたかったのに
2021/12/21(火) 10:17:08.48ID:KUlfPXZRM
サイレースと同等効果でもっと作用時間長いやつない?
ドラール?
2021/12/21(火) 16:02:45.92ID:1bUi/Ccod
>>580
同じωを使ってるのは偶然
2021/12/21(火) 18:35:29.74ID:9Ok+bKqtp
サイレースってマイスリーみたいにあ、効いてきたって感覚無いよね
効いてるんだろうけども
2021/12/21(火) 19:16:20.23ID:8udpIQUT0
牛乳飲めって総理が言ってるぞ
2021/12/21(火) 21:06:42.29ID:3+FZ/2maa
早めに飲んだわ
多分2時には目が覚めるけどな
587優しい名無しさん (ワッチョイ 895f-OyIh [14.10.98.0])
垢版 |
2021/12/21(火) 21:16:55.45ID:e+7DgmVV0
やっぱりストレスの原因を潰さないと眠れない。
ストレスの原因潰して言ったら
グッスリ眠れるようになった。
もちろんまだ眠剤には頼ってるけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況