!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
【重要】
次スレを立てる人は上記のコマンドを2行コピペしてください。
(ワッチョイ(強制コテハン)導入のため。1行分はスレ立て後、非表示になります)
生活の「リズム」と「質」さえコントロールできれば
薬は不要となり、僕らの人生は激変する。
主なコントロールの対象は、下記の3点となる。
1.睡眠
2.食事
3.運動
これに加え、以下の2点が習慣化できれば完璧だ!
4.瞑想(もしくは自律訓練法)
5.認知行動療法
昨日よりも今日、今日よりも明日。少しずつ、焦らずにじっくりと。
確実に取り組んでいこう。
なお、このスレはみんなが自由気ままに報告する形で進めたいと思う。
今日は15分散歩したよ!だとか、24時までに寝て8時間眠れた!だとか。
みんなで一緒に生活を整えて、陽の当たる明るい世界へ共にでかけよう!
※前スレ
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1637389182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん (ワッチョイ 72ff-gDMs)
2021/12/21(火) 16:53:30.59ID:ZTokgBUy0668優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-94m7)
2022/01/11(火) 13:32:54.90ID:2bRA3IWV0 短期の売買は稼げれば良いけど、メンタル弱い人は病みそう。
669優しい名無しさん (ワッチョイ df48-lUoQ)
2022/01/11(火) 14:04:46.09ID:IwtMOiHZ0 散歩が1番簡単でいいよ
670優しい名無しさん (JP 0H8f-pNj9)
2022/01/11(火) 14:36:14.55ID:xCjbzb9/H >>669
歩くと課金されたりコーラ買えるアプリがあったと思うからそれで稼げばいいよ
歩くと課金されたりコーラ買えるアプリがあったと思うからそれで稼げばいいよ
671優しい名無しさん (ワッチョイ ffa7-3gbM)
2022/01/11(火) 16:31:24.95ID:gwuMSq9L0 はい
672優しい名無しさん (ワッチョイ ffaa-Djmg)
2022/01/11(火) 19:20:42.43ID:x10W3LLu0673優しい名無しさん (ワッチョイ ff8c-twf3)
2022/01/11(火) 20:12:25.43ID:Tn/9RYGS0 >>672
ハーバード大学の研究でも1日4400歩で死亡リスク低下とあるから、丁度いいのかも
逆に1万歩は多すぎって説もあるみたいだし
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/190618/bsc1906180500001-n1.htm
ハーバード大学の研究でも1日4400歩で死亡リスク低下とあるから、丁度いいのかも
逆に1万歩は多すぎって説もあるみたいだし
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/190618/bsc1906180500001-n1.htm
674優しい名無しさん (アウアウアー Sa8f-IKwS)
2022/01/11(火) 20:54:12.19ID:jiqEzG+ya スマホのアプリて最近月額制ばっかりだよな、買い取りのほうがいいな。長期間つかうとなると割高感が自分はあるわ。
675優しい名無しさん (ワッチョイ ffaa-Djmg)
2022/01/11(火) 20:57:28.30ID:x10W3LLu0 >>674
瞑想やら自律神経アプリ。無料範囲でやり始めたけど月額高いね。
瞑想やら自律神経アプリ。無料範囲でやり始めたけど月額高いね。
676優しい名無しさん (ワッチョイ 5f3a-ezfI)
2022/01/11(火) 21:17:03.08ID:YqQkIlPZ0677優しい名無しさん (ワッチョイ ffaa-Djmg)
2022/01/11(火) 21:21:36.06ID:x10W3LLu0 登山や運動一緒にしたいよ。もう少し運動量増やしたいけど一人じゃ中々難しいなぁ。ジモティやオプチャでも見つからない。
678優しい名無しさん (ワッチョイ ffea-EWDH)
2022/01/11(火) 21:30:02.89ID:MunrkUKP0 エアロバイクとかでながら運動にすれば
679優しい名無しさん (ワッチョイ ffaa-Djmg)
2022/01/11(火) 21:47:36.30ID:x10W3LLu0 ドラクエウォークやりながら20ー30分散歩してるけど。
飽きて来てる。
エアロバイクいいだけど置く場所ないw
アブローラも興味ある。
飽きて来てる。
エアロバイクいいだけど置く場所ないw
アブローラも興味ある。
680優しい名無しさん (ワッチョイ ff8c-twf3)
2022/01/11(火) 22:17:46.07ID:Tn/9RYGS0 Bluetoothイヤホンで音楽やラジオ聞きながら散歩ウォーキングしてるから、そんなに退屈してないな
部屋でエアロバイクや踏み台昇降やりながらYouTube見たりもするけど
自然に触れれば体内の炎症抑える効果もあるし、出来るならやっぱ外出した方がいいな
部屋でエアロバイクや踏み台昇降やりながらYouTube見たりもするけど
自然に触れれば体内の炎症抑える効果もあるし、出来るならやっぱ外出した方がいいな
681優しい名無しさん (ワッチョイ df02-NxFp)
2022/01/11(火) 23:48:12.82ID:z1OjJgx30 散歩しながらオーディオブックとポッドキャスト聴いてる
682優しい名無しさん (ワッチョイ df02-Hqw8)
2022/01/11(火) 23:52:23.68ID:Q/vkANAf0 心の隙間はアルコールかカロリーでしか埋めることはできません。それか酒。
683優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-twf3)
2022/01/11(火) 23:58:48.54ID:rzPOMCp6M684優しい名無しさん (ワッチョイ df02-Hqw8)
2022/01/12(水) 00:04:55.98ID:NAqCrIBP0 >>683
詐欺師や情報商材では心を豊かにすることはできませんよ?
詐欺師や情報商材では心を豊かにすることはできませんよ?
685優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-twf3)
2022/01/12(水) 00:21:40.08ID:Jg2/yxmMM >>684
スレチですんでこちらへ移動願います
【アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒9】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1641693515
スレチですんでこちらへ移動願います
【アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒9】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1641693515
686優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/12(水) 04:39:04.86ID:FRlesw0R0 >>674
私は150ドルくらいの瞑想音源買ったな。
私は150ドルくらいの瞑想音源買ったな。
687優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-f2Bn)
2022/01/12(水) 05:28:20.27ID:0mR2DOrw0 頭痛って瞑想で抑えれる?
688優しい名無しさん (ワッチョイ ff2b-LlYv)
2022/01/12(水) 06:43:58.57ID:5dWdisEy0 >>662
609ですが、643さんはじめすごく興味深いレスありがとうございます
考え方がガラッと変わりますね
今まで自分自分で精一杯だったみたいです
でもその自分が自分にとってもたいした重要性がないというか、そもそも一生懸命守ってきた自分自身がなんなのかを瞑想を通して考えてみたいです
609ですが、643さんはじめすごく興味深いレスありがとうございます
考え方がガラッと変わりますね
今まで自分自分で精一杯だったみたいです
でもその自分が自分にとってもたいした重要性がないというか、そもそも一生懸命守ってきた自分自身がなんなのかを瞑想を通して考えてみたいです
689優しい名無しさん (ワッチョイ 7f42-L3fA)
2022/01/12(水) 07:05:08.39ID:mOG/Swce0 精神科医って背が低い奴が多い
690優しい名無しさん (ワッチョイ df68-fQ7u)
2022/01/12(水) 08:59:04.58ID:XkVUen2z0 俺も瞑想初心者で、始めて最初のころはああだこうだ色々瞑想について考えたり調べたりこれで正しいのかとか思い悩んだけども
今はもうとにかく続けてるだけってなったわ
瞑想については、けっこうかなり気にしなくなった
今はもうとにかく続けてるだけってなったわ
瞑想については、けっこうかなり気にしなくなった
691優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2d-G43T)
2022/01/12(水) 09:01:30.98ID:Ee24D8Qn0 そうだよ悟りとか気にしないほうがいい
692優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-IKwS)
2022/01/12(水) 09:33:45.45ID:mQiIdbQ9a693優しい名無しさん (オイコラミネオ MM8f-3nql)
2022/01/12(水) 09:36:42.14ID:7i/dnRueM694優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/12(水) 10:31:42.18ID:FRlesw0R0 >>692
AWAKEN THE MINDという海外の製品です。
https://subtle.energy/flow/3126815/step/awakened-mind/
オカルトなのでこのスレでは抵抗がある人が大半だと思いますが、聞かれたので一応答えときます。
AWAKEN THE MINDという海外の製品です。
https://subtle.energy/flow/3126815/step/awakened-mind/
オカルトなのでこのスレでは抵抗がある人が大半だと思いますが、聞かれたので一応答えときます。
695優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/12(水) 10:58:13.46ID:FRlesw0R0 人生が変わるというAmazonレビューの書き込みを信じてエビオス錠を買った。
今日から飲んでる。
今日から飲んでる。
696優しい名無しさん (ワッチョイ ffaa-Djmg)
2022/01/12(水) 11:03:41.17ID:8XOVYYsa0 >>695
自分は鬱で毎日辛いけどエビオス買ってみようかな?
自分は鬱で毎日辛いけどエビオス買ってみようかな?
697優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-IKwS)
2022/01/12(水) 11:59:59.83ID:mQiIdbQ9a >>694
ありがとうです、でも凄いですねよく海外製品みつけましたよね、グーグル翻訳でみてみますね。
自分エビオス歴1年位ですかね、
少なくともガリだったのがそうでなくなった。
正直メンタルに効いてるのかどうかはわからないけど、プロテイン代わりにはいいと思うし腸内の善玉の餌になるから消化器にも多分いいと思う、用量はまもってね飲みすぎは駄目よ、プリン体多いからね。
ありがとうです、でも凄いですねよく海外製品みつけましたよね、グーグル翻訳でみてみますね。
自分エビオス歴1年位ですかね、
少なくともガリだったのがそうでなくなった。
正直メンタルに効いてるのかどうかはわからないけど、プロテイン代わりにはいいと思うし腸内の善玉の餌になるから消化器にも多分いいと思う、用量はまもってね飲みすぎは駄目よ、プリン体多いからね。
698優しい名無しさん (ワッチョイ ff8c-bpII)
2022/01/12(水) 12:11:00.58ID:QGwtfpvx0699優しい名無しさん (ワッチョイ ff8c-bpII)
2022/01/12(水) 12:16:05.68ID:QGwtfpvx0 自分もエビオス錠や強力わかもと、スーパービール酵母Zなどいろいろ飲み続けたけど
結局ただの食物繊維のかたまり(しかも1日2mgしか摂れない)て印象で、今は飲んでないな
パレオな男さんが言うように、凄く中途半端なマルチビタミンというか
ちゃんと1日20g以上食物繊維摂って、亜鉛は専用のサプリ飲んだほうが効果あると思う
結局ただの食物繊維のかたまり(しかも1日2mgしか摂れない)て印象で、今は飲んでないな
パレオな男さんが言うように、凄く中途半端なマルチビタミンというか
ちゃんと1日20g以上食物繊維摂って、亜鉛は専用のサプリ飲んだほうが効果あると思う
700優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-IKwS)
2022/01/12(水) 12:44:17.48ID:mQiIdbQ9a エビオスて亜鉛ていうイメージあるみたいだけど、アミノ酸がどっちかというとメインですかねぇ。
それでもコストパフォーマンス考えるとかなり優秀だとおもうけど、まぁ本当に自分の求めた栄養素かったほうがいいね、自分もミネラルとビタミンたしてるw
それでもコストパフォーマンス考えるとかなり優秀だとおもうけど、まぁ本当に自分の求めた栄養素かったほうがいいね、自分もミネラルとビタミンたしてるw
701優しい名無しさん (ワッチョイ ff8c-bpII)
2022/01/12(水) 12:54:02.64ID:QGwtfpvx0702優しい名無しさん (エムゾネ FF9f-pNj9)
2022/01/12(水) 14:30:51.10ID:X/n01V+ZF703優しい名無しさん (アウアウクー MMb3-IKwS)
2022/01/12(水) 15:17:23.83ID:yJCRuTIIM >>694
それってw氏が推薦してる商品ですよね、それでなくてiawakeの方自分もセールでかいましたw
自分はなんですが脳波誘導は兎も角生体エネルギーて正直よくわかんないですがしかしお金払ったし自分もちょくちょく使ってます。何も音源がないより、プラシーボ効果なのかもしれないが心は落ち着きますね。
それってw氏が推薦してる商品ですよね、それでなくてiawakeの方自分もセールでかいましたw
自分はなんですが脳波誘導は兎も角生体エネルギーて正直よくわかんないですがしかしお金払ったし自分もちょくちょく使ってます。何も音源がないより、プラシーボ効果なのかもしれないが心は落ち着きますね。
704優しい名無しさん (スッップ Sd9f-gUoY)
2022/01/12(水) 15:28:11.45ID:5My25DhAd ノンデュアリティ=自分がない
仏教=無我
アダルトチルドレン=自分の喪失(悪い意味で)
どっちやねん
仏教=無我
アダルトチルドレン=自分の喪失(悪い意味で)
どっちやねん
705優しい名無しさん (ワッチョイ 5f3a-ezfI)
2022/01/12(水) 15:32:55.52ID:+QYPpj7E0706優しい名無しさん (スッップ Sd9f-gUoY)
2022/01/12(水) 15:35:52.89ID:5My25DhAd707優しい名無しさん (アウアウクー MMb3-IKwS)
2022/01/12(水) 15:39:22.59ID:yJCRuTIIM 仏教の無我で正常な自我をもって行に励むことによりその自我を、捨て去り無我の境地にいたるわけで。
アダルトチルドレンはそもそも幼少期に心的外傷おってるから自我が正常に発達できなかったわけで
正常と疾患というとんでもないくらいの差が最初からあるよ。
アダルトチルドレンはそもそも幼少期に心的外傷おってるから自我が正常に発達できなかったわけで
正常と疾患というとんでもないくらいの差が最初からあるよ。
708優しい名無しさん (ワッチョイ 5f21-KDxU)
2022/01/12(水) 15:47:21.18ID:OzxNkB4K0 >>704
アダルトチルドレンは自我の喪失というより
自己肯定感とか自己価値の不当な低評価なんじゃないだろうか
仏教の無我とノンディアリティの自分がないは同カテゴリーで
まさしく個人としての個が消失した状態
アダルトチルドレンは自我の喪失というより
自己肯定感とか自己価値の不当な低評価なんじゃないだろうか
仏教の無我とノンディアリティの自分がないは同カテゴリーで
まさしく個人としての個が消失した状態
709優しい名無しさん (スッップ Sd9f-gUoY)
2022/01/12(水) 16:02:14.02ID:5My25DhAd アダルトチルドレン=自己注目して自己肯定感が低い状態
無我=自己注目が完全に無くなった
といことかな?
無我=自己注目が完全に無くなった
といことかな?
710優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/12(水) 16:08:42.26ID:FRlesw0R0 >>703
そうです。
w氏はインサイトCDの紹介もいち早くしておられましたし、自分は信頼しています。
メールで逐一質問しても面倒がらずに丁寧に答えてくれますね。
効果の方ですが、所詮オカルトなのでプラシーボだと言われればそれまでです。
そうです。
w氏はインサイトCDの紹介もいち早くしておられましたし、自分は信頼しています。
メールで逐一質問しても面倒がらずに丁寧に答えてくれますね。
効果の方ですが、所詮オカルトなのでプラシーボだと言われればそれまでです。
711優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/12(水) 16:10:04.32ID:FRlesw0R0712優しい名無しさん (ワッチョイ 7f9d-2QJZ)
2022/01/12(水) 16:53:34.36ID:cjkP+vtO0 >>651
そう、ループする。極端な言い方をすると、自分とまったく違う思考に変えるのって、他人として生きようとするのとどう違うのかなって思って。
例えば、新しい思考を身につけて「視点を変えて何でも面白がれるようになろう!」と変えようとしたとする。そうすると心ではX
について「つまんねー」と思ってても、様々な方法で面白いと思おうとする方を「正」とするわけだよね。それを続けると、自分が何を思っているのか分からなくならないのかなって。
「Xについてあなたはどう思う?」って聞かれたら、普通は心で思ってる「つまらない」が回答になるわけだけど、「おもしろい」と回答することになる。極論、離人症っぽく生きるのが正解になってこないのかなって疑問に思ったんだよね。
そう、ループする。極端な言い方をすると、自分とまったく違う思考に変えるのって、他人として生きようとするのとどう違うのかなって思って。
例えば、新しい思考を身につけて「視点を変えて何でも面白がれるようになろう!」と変えようとしたとする。そうすると心ではX
について「つまんねー」と思ってても、様々な方法で面白いと思おうとする方を「正」とするわけだよね。それを続けると、自分が何を思っているのか分からなくならないのかなって。
「Xについてあなたはどう思う?」って聞かれたら、普通は心で思ってる「つまらない」が回答になるわけだけど、「おもしろい」と回答することになる。極論、離人症っぽく生きるのが正解になってこないのかなって疑問に思ったんだよね。
713優しい名無しさん (ワッチョイ 5f3a-ezfI)
2022/01/12(水) 19:12:36.17ID:+QYPpj7E0 >>706
そうですねえ
簡単にまとめると
「自我という言葉が生まれる前は自我という概念もなかったですよね」
ということです
自我と言う言葉がいつ誕生したのかは存じませんが
また仏教では自我に限らず万法(諸法、あらゆる事物)について本質的に有るとか無いとか見解を持つのは、「有無の二見」と言って執着の元となるので手放すこととされています
大乗仏教に限らずブッダからの教えです
自我についても有るでもなく無いでもなく、有るとしてもただ事象として有るということです
そうですねえ
簡単にまとめると
「自我という言葉が生まれる前は自我という概念もなかったですよね」
ということです
自我と言う言葉がいつ誕生したのかは存じませんが
また仏教では自我に限らず万法(諸法、あらゆる事物)について本質的に有るとか無いとか見解を持つのは、「有無の二見」と言って執着の元となるので手放すこととされています
大乗仏教に限らずブッダからの教えです
自我についても有るでもなく無いでもなく、有るとしてもただ事象として有るということです
714優しい名無しさん (ワッチョイ 5f3a-ezfI)
2022/01/12(水) 19:17:26.29ID:+QYPpj7E0 試しに冬の散歩で坂道や階段を延々と歩いていると息が荒くなって呼吸に徹するようになりますw
その時自我は消えていますw
その帰り道で平坦な道になったときにまた自我に向き合うようになりますがねw
まあ私だけかもしれませんが
つまり自我というのはそう言うもので移ろうものであって不変の実体はありません、ということです
その時自我は消えていますw
その帰り道で平坦な道になったときにまた自我に向き合うようになりますがねw
まあ私だけかもしれませんが
つまり自我というのはそう言うもので移ろうものであって不変の実体はありません、ということです
715優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/12(水) 19:17:57.48ID:FRlesw0R0 考え方の修正は大切だけど、仏教思想よりも認知行動療法の方が自分は良いかな。
長年修行しないと理解できない思想は一部の人にしか役に立たないのではと思う。
そもそも理解できない人の方が多いわけだし。
長年修行しないと理解できない思想は一部の人にしか役に立たないのではと思う。
そもそも理解できない人の方が多いわけだし。
716優しい名無しさん (ワッチョイ 5f3a-ezfI)
2022/01/12(水) 19:30:43.71ID:+QYPpj7E0717優しい名無しさん (スッップ Sd9f-gUoY)
2022/01/12(水) 19:58:43.24ID:5My25DhAd719優しい名無しさん (ワッチョイ ff8c-twf3)
2022/01/12(水) 21:56:03.59ID:QGwtfpvx0 >>193
今更かもしれないが、この方は今このスレ見てるかな?
見てたら経過書き込みして欲しい
自分もそろそろネット依存克服に本腰入れたいので、平日は5ch書き込み控えて利用するのは土日のみにしたい
このスレの皆さんの書き込みは勉強になること多いから、引き続きロムらせてもらおうかと
しばしのお別れ、皆さんご達者で〜
今更かもしれないが、この方は今このスレ見てるかな?
見てたら経過書き込みして欲しい
自分もそろそろネット依存克服に本腰入れたいので、平日は5ch書き込み控えて利用するのは土日のみにしたい
このスレの皆さんの書き込みは勉強になること多いから、引き続きロムらせてもらおうかと
しばしのお別れ、皆さんご達者で〜
720優しい名無しさん (ワッチョイ ffea-EWDH)
2022/01/12(水) 22:06:45.82ID:7QvF7sO/0 朝の有酸素、読書、瞑想、アファメーション
帰宅してからの筋トレ
ここ最近全くできていない
一時期はかなりできていたのに
帰宅してからの筋トレ
ここ最近全くできていない
一時期はかなりできていたのに
721優しい名無しさん (ワッチョイ dfc8-YGKq)
2022/01/12(水) 22:23:18.42ID:TaWgRIUA0 今やってることは瞑想と
こないだ上の人が言ってた
電気を消す入浴をやってみてる
こないだ上の人が言ってた
電気を消す入浴をやってみてる
722優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-twf3)
2022/01/12(水) 23:10:17.91ID:t7pTwAFxM723優しい名無しさん (スッップ Sd9f-gUoY)
2022/01/13(木) 00:50:33.46ID:026XoPA/d 仏教の無我の境地とまではいかないが、自己注目を弱める方向で生きるか
それとも自己を確立して、自分を嫌わない自己否定しない、他人の評価などに影響されないような強い自己を強化する生き方か
目指すのはどっちか悩むところだ
それとも自己を確立して、自分を嫌わない自己否定しない、他人の評価などに影響されないような強い自己を強化する生き方か
目指すのはどっちか悩むところだ
724優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-NE3x)
2022/01/13(木) 02:33:33.81ID:dPLfPJp+0 >>712
確かに、悟りの状態と離人症は近いかもしれない
でも多分、潜在意識と顕在意識を一致させる変化も可能で
正しく(弊害なく)変わりたい時には
潜在意識が顕在意識に引っ張られるレベルでそう思えるようにすればよいのでは
例えば「視点を変えて何でも面白がれるようになろう!」という思考に
「もしつまらないと感じているなら、それはまだ面白さを発見できていないだけだ」
という潜在意識とのズレや矛盾にちゃんと理由付けをしてあげると
ちゃんと面白いと思える箇所を発見しようとする
そうして本当に面白いことを発見する体験を積んでいくうちに
潜在意識レベルでも「何事も面白いと思える部分はあるものだ」と思えるようになる
ちなみに個人的見解ですが思考をコントロールしうる
思考よりも抽象度が一段階高いものが自分だと思っているので
思考が変わったり別人格に変化しても自分は自分のままであるというが私の考えです
確かに、悟りの状態と離人症は近いかもしれない
でも多分、潜在意識と顕在意識を一致させる変化も可能で
正しく(弊害なく)変わりたい時には
潜在意識が顕在意識に引っ張られるレベルでそう思えるようにすればよいのでは
例えば「視点を変えて何でも面白がれるようになろう!」という思考に
「もしつまらないと感じているなら、それはまだ面白さを発見できていないだけだ」
という潜在意識とのズレや矛盾にちゃんと理由付けをしてあげると
ちゃんと面白いと思える箇所を発見しようとする
そうして本当に面白いことを発見する体験を積んでいくうちに
潜在意識レベルでも「何事も面白いと思える部分はあるものだ」と思えるようになる
ちなみに個人的見解ですが思考をコントロールしうる
思考よりも抽象度が一段階高いものが自分だと思っているので
思考が変わったり別人格に変化しても自分は自分のままであるというが私の考えです
725優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-NE3x)
2022/01/13(木) 02:48:00.29ID:dPLfPJp+0 >>723
無我ってどちらかというと究極の自己注目でもあると思う
自分の思考に完全に気付きコントロールしていて初めて入れる境地でもある
その結果として自我の囚われからの解放となる
だから自己の確立と無我の追求は矛盾しないはず
無我ってどちらかというと究極の自己注目でもあると思う
自分の思考に完全に気付きコントロールしていて初めて入れる境地でもある
その結果として自我の囚われからの解放となる
だから自己の確立と無我の追求は矛盾しないはず
726優しい名無しさん (ワッチョイ 7f9d-2QJZ)
2022/01/13(木) 05:18:51.75ID:NoWx2UhI0 >>724
なるほど。やっぱり離人症に近いところがあるんだ。
悟りとはまったく違うけど、CBTやマインドフルネスを訓練してた時にそれに近い事が起こったんだよね。
自分の感情を落ち着かせられたり、平和的になれたりといいこともあったんだけど、常に客観視してるからか、感情が湧くはずの場面でも醒めてるというか「すごい遠いな」って距離を感じるようになった。
自分のことなのに他人に起きてるのを傍観しているような感覚。
そのうち自分がどう感じているのかについて、いちいち自分の中を掘り下げないといけなくなって「これどう思う?」みたいな意見や嗜好についての質問にパッと答えられなくなったので自分は止めた。
なるほど。やっぱり離人症に近いところがあるんだ。
悟りとはまったく違うけど、CBTやマインドフルネスを訓練してた時にそれに近い事が起こったんだよね。
自分の感情を落ち着かせられたり、平和的になれたりといいこともあったんだけど、常に客観視してるからか、感情が湧くはずの場面でも醒めてるというか「すごい遠いな」って距離を感じるようになった。
自分のことなのに他人に起きてるのを傍観しているような感覚。
そのうち自分がどう感じているのかについて、いちいち自分の中を掘り下げないといけなくなって「これどう思う?」みたいな意見や嗜好についての質問にパッと答えられなくなったので自分は止めた。
727優しい名無しさん (ワッチョイ 7f9d-2QJZ)
2022/01/13(木) 05:36:07.84ID:NoWx2UhI0 でも瞑想の種類も目的もやり方だって様々だし、ポジティブな効果があった人がこんなにたくさんいるんだから、色々やってみて自分に合うものを見つける&継続するのがベストなんだろうね。
728優しい名無しさん (ワッチョイ dff7-fi/R)
2022/01/13(木) 07:18:58.20ID:Ig6IEMyH0 未明に目が覚めた
裏山散歩してくる
裏山散歩してくる
729優しい名無しさん (ワッチョイ 7f52-Cwx9)
2022/01/13(木) 07:28:29.39ID:k/EQtA+00 裏山(2555m)
730優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-twf3)
2022/01/13(木) 07:40:16.57ID:aVP7Y5Y/M731優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2d-G43T)
2022/01/13(木) 07:46:59.83ID:ZVslSGiQ0 悟りとかどーでもいいから睡眠しっかり取れよ
732優しい名無しさん (ワッチョイ df68-fQ7u)
2022/01/13(木) 08:07:46.75ID:kN6wsAwO0 半年以上、一日4時間かは瞑想してた時期あったが
瞑想やダルマについてそんなに考えようとはしなかったわ
瞑想がこれで正しいか、正しい見解って結局何なんだ
とか言う考えはあったが
瞑想についての考えとかしてる暇あったら、
いらんこと考えとる瞑想瞑想
だったわ
瞑想やダルマについてそんなに考えようとはしなかったわ
瞑想がこれで正しいか、正しい見解って結局何なんだ
とか言う考えはあったが
瞑想についての考えとかしてる暇あったら、
いらんこと考えとる瞑想瞑想
だったわ
733優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-3nql)
2022/01/13(木) 08:12:47.67ID:beMHVUnM0 インドやチベットとかに行ってこいよ
日本でぬくぬく瞑想してても悟り開けるわけないじゃん
日本でぬくぬく瞑想してても悟り開けるわけないじゃん
734優しい名無しさん (アウアウクー MMb3-IKwS)
2022/01/13(木) 08:21:19.01ID:kiuCoun1M 無我云々とか高尚なとこまでいかなくてもすくなくても集団生活に馴染めればそれでよくないか?
735優しい名無しさん (アウアウクー MMb3-IKwS)
2022/01/13(木) 08:23:13.31ID:kiuCoun1M >>733
まぁ普通の快適な生活環境なら無理ですよね、悟りを得たいというより現実逃避に近いかもしれんw
まぁ普通の快適な生活環境なら無理ですよね、悟りを得たいというより現実逃避に近いかもしれんw
736優しい名無しさん (ワッチョイ df68-fQ7u)
2022/01/13(木) 08:27:48.02ID:kN6wsAwO0 結局ブッダってさ
「いらんこと考えるから苦しの。今自分がなにしてるか? ウンコしてるなら、どのように感受してる?
おしっこしてるならどのように感受してる? 歩いてる? 何か考えごと? 心配事してる? 今あなたは何してますか?
何して、どう感じてるかを確認だけしてみて」
ってのをしなさい
って言っとるんよね
「いらんこと考えるから苦しの。今自分がなにしてるか? ウンコしてるなら、どのように感受してる?
おしっこしてるならどのように感受してる? 歩いてる? 何か考えごと? 心配事してる? 今あなたは何してますか?
何して、どう感じてるかを確認だけしてみて」
ってのをしなさい
って言っとるんよね
737優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-Dzsq)
2022/01/13(木) 10:20:18.00ID:kkuHsYVB0 最近散歩や瞑想サボりがちで自己嫌悪
続けようとしても全然続かないのが堪えるなー
続けようとしても全然続かないのが堪えるなー
738優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-NE3x)
2022/01/13(木) 10:34:54.70ID:dPLfPJp+0 >>726
すごく分かりますよ
価値観として判断基準は持った方がいいですね
瞑想と同時にプラスの感情には敏感になるように訓練してる
スレチなら控えるけど自分の場合は別に悟りとか目指してないです
ただ捉え方ひとつで人生めっちゃ変わるよねって話
すごく分かりますよ
価値観として判断基準は持った方がいいですね
瞑想と同時にプラスの感情には敏感になるように訓練してる
スレチなら控えるけど自分の場合は別に悟りとか目指してないです
ただ捉え方ひとつで人生めっちゃ変わるよねって話
739優しい名無しさん (スッップ Sd9f-gUoY)
2022/01/13(木) 10:35:22.86ID:026XoPA/d >>725
あなたの意見は無我の解釈は正しいのかも知れないけど、俺の言ってることとは違うな
それは客観的に自己を観察するってことじゃないか?
俺が言ってる自己注目を弱めるというのは、自分自身を評価したりしないってこと
自分がこんな人間だとか、よくやってるとか
出来事を自分ごととして捉えるのをやめるという感じ
自意識過剰を無くすとかいうイメージ
他人や全体の幸せを願ったりしてれば、個人が薄まるでしょ
そういう自己を弱める生き方か
それとも自己注目をして自分の感覚感性に従って、自分はこういう事が苦手だからとか、こういう人は好き嫌いとかはっきり自覚して生活していく生き方かどっちを目指すかという二択
あなたの意見は無我の解釈は正しいのかも知れないけど、俺の言ってることとは違うな
それは客観的に自己を観察するってことじゃないか?
俺が言ってる自己注目を弱めるというのは、自分自身を評価したりしないってこと
自分がこんな人間だとか、よくやってるとか
出来事を自分ごととして捉えるのをやめるという感じ
自意識過剰を無くすとかいうイメージ
他人や全体の幸せを願ったりしてれば、個人が薄まるでしょ
そういう自己を弱める生き方か
それとも自己注目をして自分の感覚感性に従って、自分はこういう事が苦手だからとか、こういう人は好き嫌いとかはっきり自覚して生活していく生き方かどっちを目指すかという二択
740優しい名無しさん (オイコラミネオ MM8f-3nql)
2022/01/13(木) 10:39:50.72ID:AxlZpjXhM741優しい名無しさん (ワッチョイ df10-ivs6)
2022/01/13(木) 11:10:28.66ID:Ih/rix3I0 >>736 きもっ
742優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-NE3x)
2022/01/13(木) 11:13:40.82ID:dPLfPJp+0 >>739
ああなるほど。それなら俺は両方やってるな
自己注目を弱めるときにマイナス要素を排除(瞑想)して
自己注目を強めるときにプラス要素を付加する(自己暗示)みたいな感じ
はっきりとした自覚というか都合の良い書き換えに近いけど
実生活ならこれが一番生きやすいように思う
ああなるほど。それなら俺は両方やってるな
自己注目を弱めるときにマイナス要素を排除(瞑想)して
自己注目を強めるときにプラス要素を付加する(自己暗示)みたいな感じ
はっきりとした自覚というか都合の良い書き換えに近いけど
実生活ならこれが一番生きやすいように思う
743優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/13(木) 12:09:09.93ID:2hLeYXap0 このスレ仏教信者が多いのかな?
考え方は人それぞれで良いけど、万人に共通の答えはないのでは?
お互い持論をぶつけ合っても非生産的な気がするが。
考え方は人それぞれで良いけど、万人に共通の答えはないのでは?
お互い持論をぶつけ合っても非生産的な気がするが。
744優しい名無しさん (アウアウアー Sa8f-IKwS)
2022/01/13(木) 12:41:05.40ID:8dviy7uEa 正直人生かえるならもう全てを捨ててガラッと生きてく環境そのものを変えるしかないようなきがしてるw
745優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-NE3x)
2022/01/13(木) 13:24:41.49ID:dPLfPJp+0746優しい名無しさん (ワッチョイ dff7-+OxW)
2022/01/13(木) 13:29:29.37ID:Ig6IEMyH0 五感の刺激に対してなんの意味も想念と抱かずただ感じてるときが苦しみが無くて心地よかった
っていう病気で伏せてた時の体験が忘れられなくて再現する方法がないか探してたら上座仏教の瞑想がそれっぽかった
自力で瞑想してもなかなかそこまでいけない
お香の煙みてると結構記憶と近いとこまでいくんだけど
っていう病気で伏せてた時の体験が忘れられなくて再現する方法がないか探してたら上座仏教の瞑想がそれっぽかった
自力で瞑想してもなかなかそこまでいけない
お香の煙みてると結構記憶と近いとこまでいくんだけど
747優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/13(木) 13:34:47.87ID:2hLeYXap0 お香良いよね。
納期が迫って焦ってる時でもお香を焚くと落ち着ける。
納期が迫って焦ってる時でもお香を焚くと落ち着ける。
748優しい名無しさん (ワッチョイ dff7-+OxW)
2022/01/13(木) 14:06:07.15ID:Ig6IEMyH0 800円40本入りのちょっとだけいいサンダルウッド炊いてるけどえらい良い
749優しい名無しさん (ワッチョイ df01-VKNk)
2022/01/13(木) 14:43:10.85ID:vlH8Hy8B0 自分は100均のお香買ってる。安いし気分で変えれるし便利。あとビタミンd3のサプリメント買った、効果は後程と言う感じか
750優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/13(木) 18:36:11.15ID:2hLeYXap0 日々のルーティンを守れればもっとメンタルが強くなって仕事量を増やせると思うんだけどな。
ちゃんと毎日続けるのが難しい。
ちゃんと毎日続けるのが難しい。
751優しい名無しさん (ワッチョイ df02-NxFp)
2022/01/13(木) 18:53:14.94ID:xOYTNWqo0 心の問題を考えると結局、みんな仏教に行き着くんだよな
人の意識の領域は、現代科学では何も解明されてないからね
人の意識の領域は、現代科学では何も解明されてないからね
752優しい名無しさん (スッップ Sd9f-gUoY)
2022/01/13(木) 18:57:17.46ID:026XoPA/d 慈経行(じきんひん)
歩きながら他人の幸せを願う訓練
「この人が健康で元気に暮らせますように」
「この人が楽しい人生を送れますように」
続ければ、縁起性の感覚が宿る
自意識過剰が苦しいときの対策になる
歩きながら他人の幸せを願う訓練
「この人が健康で元気に暮らせますように」
「この人が楽しい人生を送れますように」
続ければ、縁起性の感覚が宿る
自意識過剰が苦しいときの対策になる
753優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-EWDH)
2022/01/13(木) 19:03:59.60ID:WM1lEjFwa 脚の筋トレすると活力がみなぎってくる
754優しい名無しさん (ワッチョイ 5f12-4G0K)
2022/01/13(木) 19:04:51.11ID:rz1E9ebP0 >>719
一週間前、唐突にパソコンが壊れネット利用が激減しました
最初は動揺したけれど意外と大丈夫かも?と思い始めています
ネットバンクやネット証券との手続き途中だったのでスマホ様様です
パソコンの消えたデスクは広大で、長らく滞っていた絵を描く習慣を取り戻せたのが一番の収穫
それでもスマホは眼が疲れるしパソコンの購入を検討しています
何かと制限のあるクロームブックや3万円くらいの古いThinkPadにしたら処理が重くて使わなくなるかしら?とか、ケーブルが見苦しくなるけれど寝パソ防止にデスクトップにしようかとあれこれ思いを巡らせるのを楽しんでいます
一週間前、唐突にパソコンが壊れネット利用が激減しました
最初は動揺したけれど意外と大丈夫かも?と思い始めています
ネットバンクやネット証券との手続き途中だったのでスマホ様様です
パソコンの消えたデスクは広大で、長らく滞っていた絵を描く習慣を取り戻せたのが一番の収穫
それでもスマホは眼が疲れるしパソコンの購入を検討しています
何かと制限のあるクロームブックや3万円くらいの古いThinkPadにしたら処理が重くて使わなくなるかしら?とか、ケーブルが見苦しくなるけれど寝パソ防止にデスクトップにしようかとあれこれ思いを巡らせるのを楽しんでいます
755優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-EWDH)
2022/01/13(木) 19:12:02.99ID:WM1lEjFwa とにかく帰宅してきたら運動含むその日のタスクが終わるまで座らないというのが有効だ
座って一息つくとダラダラしちゃう
座って一息つくとダラダラしちゃう
756優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-NE3x)
2022/01/13(木) 22:56:56.67ID:dPLfPJp+0757優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-gZAM)
2022/01/14(金) 09:15:06.43ID:eEeO+SpE0 メンタルヘルスに仏教が効いているなら仏教専用スレ立てて論じるのもいいと思う
758優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-3nql)
2022/01/14(金) 09:44:40.59ID:YAnYizl80 そこまで来たら出家すれば?
759優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/14(金) 10:13:15.80ID:aMYgW3lO0 仏教でメンタルが改善するわけではないと思う。
だってみんな言ってることが違うんだもん。
メンタルが改善したんだとしたら、仏教の効果じゃなくて、瞑想の効果じゃなかろうか?
だってみんな言ってることが違うんだもん。
メンタルが改善したんだとしたら、仏教の効果じゃなくて、瞑想の効果じゃなかろうか?
760優しい名無しさん (ワッチョイ df63-R5Vw)
2022/01/14(金) 10:30:31.09ID:PzQmU+Rc0 すみません教えてください。
瞑想中、考えは流し、呼吸に集中して、感じようとしています。
その時にどういった意識をしたら良いのでしょうか?
何を感じようとするのが効果的でしょうか?
少しずつでも悟りの境地に近づきたいのですが。
瞑想中、考えは流し、呼吸に集中して、感じようとしています。
その時にどういった意識をしたら良いのでしょうか?
何を感じようとするのが効果的でしょうか?
少しずつでも悟りの境地に近づきたいのですが。
761優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2d-G43T)
2022/01/14(金) 10:57:00.74ID:l/Q9kn5W0762優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-eYcU)
2022/01/14(金) 11:08:54.65ID:cYl/3fnoa 昨日杖ついてリハビリで5000歩ちょい歩いた。
右膝だけ痛くなるので
サポーターをつけてみようかと思う
右膝だけ痛くなるので
サポーターをつけてみようかと思う
763優しい名無しさん (ワッチョイ 7f66-Fmx4)
2022/01/14(金) 11:48:52.51ID:4Ru/4vS00 >>759
修行僧の1日とか見てると、体動かす労働して瞑想して読経して
(質素な)食事してってこのスレのスレタイみたいなこと普通にしてるわけで
考え方とか宗教的なことよりそっちが効果発揮してる可能性もあるね
修行僧の1日とか見てると、体動かす労働して瞑想して読経して
(質素な)食事してってこのスレのスレタイみたいなこと普通にしてるわけで
考え方とか宗教的なことよりそっちが効果発揮してる可能性もあるね
764優しい名無しさん (ワッチョイ df07-3nql)
2022/01/14(金) 12:03:13.45ID:SG+ztOmB0765優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/14(金) 18:04:43.81ID:aMYgW3lO0 人間に自由意志はあるのかないのか問題があるよね。
自分は自由意志はない派で、心身の健康状態や環境によって行動させられている気がする。
行動ができない人はまずは環境から整えてみるのが良いと思う。
自分はそうしてきた。
自分は自由意志はない派で、心身の健康状態や環境によって行動させられている気がする。
行動ができない人はまずは環境から整えてみるのが良いと思う。
自分はそうしてきた。
766優しい名無しさん (アウアウクー MMb3-IKwS)
2022/01/14(金) 18:09:25.21ID:5BCpv6nJM 自由意識なかったら、誰の意識でここにかきこんでるのよ?だれかに強制されてるの?
人間というか生物、植物は間違いなく環境の生命だけどね。
人間というか生物、植物は間違いなく環境の生命だけどね。
767優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-NE3x)
2022/01/14(金) 18:14:14.18ID:aMYgW3lO0 無意識下で形成された脳の化学プロセス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 インテル×バルセロナ [久太郎★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る [ひかり★]
- 【大阪】万博「閉幕後」にくすぶる跡地問題 夢洲に残される無駄な空間…タワービル計画は幻に終わる [七波羅探題★]
- ダブパンマン出禁の🏡
- マチュ「キラキラだぁ」「シュウジ♥」「ニャァン💢」👈逆にこいつに共感できるやついるの? [606757419]
- 【朗報】トランプ、インドパキスタン戦争にお気持ち表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- __週刊ポスト、消費税減税阻む輸出大企業利権 [827565401]
- 【速報】第四次印パ戦争開戦 [972432215]
- 国家公務員、通勤手当上限15万円(原資は血税)を利用し、優雅に片道3時間の新幹線通勤を始めてしまう [753450607]