X



レキソタン(ブロマゼパム)episode 54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/22(水) 02:06:00.30ID:2jAxCB4w
ベンゾジアゼピン製剤の中でも「大吟醸」に例えられる抗不安薬。
困ったときにはレキソタン。頼りにしてますレキソタン。Roche万歳。
なんでも書き込んでくださいね。

※前スレ
レキソタン(ブロマゼパム)episode 53
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1620107814/
346優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 21:30:12.17ID:fKWmV+FB
>>344
えーそうなんですか、、
てっきり危険だからやめろって
言われると思ってました。。

ネットで色んな薬の事調べると、
1日の最大量は記載されてても
1回にどの位の量を飲んでいいのか
書いてあるのあまり見ないですよね。
「3mg〜12mgを3回に分けて」みたいな書き方
しかしてないですよね。。

>>345
ほんとそうですよね、、
2022/03/08(火) 09:26:08.80ID:GoUBDQ9p
レキソタン1日6から3にしたらダイエットが捗りまくるんだが
レキソタン飲みすぎると代謝悪くなるんかね
2022/03/08(火) 09:31:17.22ID:AgVxluG1
みんなが他の抗不安薬よりレキソタンが好きな理由って何?
2022/03/08(火) 09:45:03.41ID:GoUBDQ9p
>>348
俺は胃腸が弱いからレキソタンがないと食欲が出ない
2022/03/08(火) 10:16:11.84ID:kV5HTOvp
>>348
まったりするところ
2022/03/09(水) 06:40:19.92ID:OZZ2CTNK
依存が怖くて必要最低限の頓服服用にしていたんだけど完全にラムネになってしまった。つーか、逆に飲むとイライラしてしまうという(苦笑)。同じベンゾでもハルシオンはがっつり効いてくれて助かっているんだけどね。長年助けられたものだけどチェンジの方向で医者に相談してみるか。
2022/03/09(水) 14:04:22.48ID:9P5XlJjH
えーーー、ハルシオンとかまったく効かないけど…
353優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:06:54.49ID:H9g1pHhC
頓服として毎回同じ量飲んでるけど、てきめんに効く時と、脱力するだけの時があるのは何でなんだろう?
嘔吐恐怖で飯食えないから、毎度、空腹での服薬にはなってるんだけど…
2022/03/09(水) 15:25:38.54ID:NepVvk38
朝レキソタン2mg飲むと数時間してや
夜に蕁麻疹出るんだがそういう副作用ある人いる?
レキソタンから何に変えたらいいのかわからん。
2022/03/09(水) 18:02:40.14ID:jRRXBgWk
レキソタンを飲むと胃部不快感が治る
下手な胃薬飲むよりもレキソタンやデパスの方が自分には効果がある
食欲不振にもレキソタンは効くわ
自律神経がやられてるんだろうかね
2022/03/09(水) 23:23:05.75ID:QnS2G4QB
>>355
って事は、子供の頃に車に乗ると酔って吐いてしまう子はレキソタン効きそう?1mg少なくして。
357優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 05:46:09.43ID:G0VgBhFj
>>356
横レスでごめんけど、車酔いは三半規管が原因だと思うから、普通の吐き気止めの方が良いんじゃないかな?
普段から、ストレスで自家中毒起こすタイプのお子さんなら効くかも知れないけど…。
でも処方薬を人に飲ませるのは良くないと思うよ。
2022/03/10(木) 13:03:03.36ID:mbMWkTyo
午前中だけで1ミリ8錠も飲んでしまった
2022/03/10(木) 13:10:50.74ID:Fy3zVFHK
自分は一日に8〜12mgだな
午前中だけで8mgならそこまで多くないんじゃないかな 50mgとか一気飲みとかは流石に多すぎると思うけど
360優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 13:23:51.39ID:7CPQ/N1P
頓服として週に1〜2日(5mmを3分割して朝昼晩飲んでいます)のですが、こう言う使用頻度でも耐性ついてしまうのでしょうか?
予期不安の対象と、パニック発作の予防に使ってます。
2022/03/11(金) 15:50:47.27ID:qPRzwYXz
レキソタン5mg飲んでモンエナ飲みながら仕事してるわ
生物として終わってるのは自覚してるし早く(色んな意味で)楽になりたい
2022/03/11(金) 22:34:34.08ID:r8sqJyCQ
飲み方エグいなと一瞬思ったけど自分もほろ酔いで飲んだりしてる
2022/03/12(土) 17:27:05.11ID:O9JeNhP3
デパスを1日3ミリからレキソタン1日12ミリに変えたけど慣れるか不安だな
デパスは効くけど眠くなるんだよな
2022/03/12(土) 19:39:39.77ID:FXlyUn5X
>>363
自分は今日、レキソタン15ミリ→デパス3ミリに変更になったよ
デパスからレキソタンに変わった時はデパスみたいな即効性がないからなのかやっちまった感半端なかったけど、
慣れてくるとレキソタンの地味〜にじわじわ効いてる感に助けられたよ
デパスで眠くなるならレキソタンなら大丈夫かと
2022/03/12(土) 19:42:05.62ID:FXlyUn5X
効く効かないは人によるんだろうけど、飲んですぐシャキーンと効くのは圧倒的にデパスだったからデパスに戻れて嬉しいとはいえ、レキソタンのじわじわ効く安定感がすでに懐かしい
今の症状に合わなかったら次の診察でレキソタンに戻す予定
2022/03/13(日) 12:05:12.36ID:YQa/WjYI
セニラン2mg2錠飲むといい感じに寝られる。
夜はサイレース2mg飲まないと寝れんけど。
2022/03/13(日) 12:13:44.03ID:l8T0neNl
これって予期不安に効きますか?
2022/03/13(日) 15:39:43.90ID:jDHvnGQ0
>>367
いやむしろ予期不安にこそ自分はテキメンに効いてる
いざパニックが起きたらレキソタンじゃどうにもならんかも知らんけど
2022/03/13(日) 17:25:48.18ID:X+L7SSMA
>>364
ありがとう。レキソタンを飲んでまだデパスのような効果は感じられないけど、これに慣れたらデパスと比べて依存性も弱いし作用時間も長いって薬剤師にも説明されたから気長に飲んでみます。
2022/03/13(日) 19:50:57.15ID:j5PacR8n
レキソタン6から3にしたら全てが狂った
日中うつ症状が消えず何もやる気が起きない
死にたくなる
医師は何言ってもレキソタンは眠くなるだけだとしか言わん
ほんとにプロか?
371優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:17:59.26ID:i0j2L23x
週1〜2回ぐらい5mm飲んでるんだけど、こう言う頻度でも耐性つくんかな。
レキないと家のすぐ近くしか出れんから、耐性つくの怖い。
2022/03/14(月) 09:51:04.95ID:O0mWXXQy
>>371
多少は耐性つくと思うけど全く効かなくなるとかはないと思うよ
2022/03/14(月) 10:53:09.60ID:honEC8GO
ヘルニアでプレガバリンOD錠を飲みだしたんだけど、フワフワした感じや眠気が抗不安薬と似ていた。
あと、緊張も結構取れたような気がした。
この薬ってもしかしてレキソタンとかと近い薬なのかな?
プレガバリン、飲んでた人いますか?
2022/03/14(月) 11:36:44.50ID:tmdvCEVA
今日も朝からレキソタン5mg飲んで仕事だ…・
2022/03/14(月) 11:48:40.86ID:PWwsZDGY
>>373
飲んではいないけど、添付文書読んだらセロトニンやノルアドレナリンにも作用する(らしい)と記載があるので、全く無関係ではないと思われ。
2022/03/14(月) 13:03:19.83ID:honEC8GO
>>375
ありがとうございます、やっぱりそうですよね…
レキソタン飲んでるって診察前の紙に書いたけど、整形の先生も薬剤師さんも特に何も言われなかったけど、効いてる感じや副作用がベンゾ系と凄く似ていたので。
腰と足が痛いけど、緊張の頓服のレキソタンと併用したいので、ちょっとどっちも量を減らそうかな…
2022/03/14(月) 13:03:59.96ID:toXsKVe8
リリカも軽い安定剤みたいなものだよね
378優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:50:16.71ID:4VgUth3u
>>372
ありがとう。なるべくセーブして使うようにするよ。
2022/03/15(火) 10:06:34.09ID:bldj7gML
これ朝飲んで飲み会行った後の二日酔いの気分の悪さが
半端ない。めっちゃ憂鬱になるわ。
2022/03/15(火) 10:25:41.13ID:fUwc5+bK
>>373
【ふんわり】リリカ/プレガバリンpart1【まったり】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627626502/
2022/03/15(火) 23:26:07.90ID:yB9cQ9Wq
ほう
もしかしたらリリカはベンゾジアゼピンの耐性対策に使えるのではないか?
2022/03/16(水) 06:18:35.29ID:6ZzQpk6W
>>381
リリカも耐性つくよ
383優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:25:15.51ID:bqzCt7Nl
みんな何年くらい飲んでますか?
2022/03/16(水) 17:27:46.13ID:02V4SYvD
>>383
なんだかんだ飲んだりやめたり繰り返して
5年くらいかな。今は2mgを頓服で飲んでるけど
休職中なんかは15mgやってた気がする。
2022/03/16(水) 18:03:01.50ID:TG+AIKVS
レキソタンは予期不安に効きますか?
2022/03/16(水) 18:20:15.20ID:cXjzT3eE
>>385
効いてると信じたい
飲んだ後不安と戦ってるけど
2022/03/16(水) 19:27:40.67ID:mQuWBvD2
リリカもGABA系?
じゃあ代わりに飲んでも同じか
2022/03/17(木) 08:22:23.61ID:k3Sy6LQ1
かれこれ20年以上飲んできたこいつを断食しなければならなくなった
精神病棟に入院→退院して薬を全部自分で断食して普通に生活してる先輩がいるから自分も乗り越えてみせる
2022/03/17(木) 08:32:34.76ID:bYt4DflR
え?無理だよ
無理するなよ…
2022/03/17(木) 10:38:13.71ID:6puxKUFF
>>388
精神科医の斉藤環先生も言っている通り元の木阿弥
391優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:48:57.25ID:sRipcelo
デパスとレキソタン両方処方されてるけど、どっちの方が効果あるんだろう?
2022/03/17(木) 16:35:17.13ID:5dBhOrEF
>>391
デパスは最速で効いてすぐ効果が切れる
レキソタンはデパスよりは効くまでが遅いが長く効く
2022/03/17(木) 22:30:57.63ID:4Q11YwUx
断食か
2022/03/18(金) 00:30:04.59ID:2j3Mvk38
二十年前にレキソタンがガツンと効いて何とか生きて来れたが、例の如く耐性が付いてギリギリの状態
流石にまずいと思いインデラル処方してもらえたのもあって一日15mmから10mm以下までの減薬に成功した
2022/03/18(金) 13:22:39.81ID:+6ZizSpf
頓服処方だったけど常用1mm✕3ですら完全に切ろうとしたらめまいが酷くて立ってられなくなったよ
2022/03/22(火) 10:12:33.17ID:vwYqunbL
いつものように眠剤がわりに飲んだらやたら頻尿になって逆に寝られなかった
こういうことは初めて
2022/03/22(火) 10:41:35.08ID:zEEqWwYE
それは無いな〜
てか、そうか自分は元々頻尿だから分からないか…
2022/03/22(火) 13:25:58.17ID:FODZs7aW
この薬、眠剤なんかに使えんだろ?眠気とか来ねーわ。人によるのか?
2022/03/22(火) 13:39:17.52ID:WhFdDcLo
中学引きこもりから20年以上飲んできたけどこれか、原因は
今絶賛断薬中だけどそう言われるとしょっちゅう頻繁にトイレ行ってたけど少しマシになった

だが断薬が地獄を見ている
やっと眠くなってふっと眠ったと思ったら20分くらいで心臓バクバクで生命の危機感じて起きる
一生飲み続けるものだと思ってたからマジでパニック発作だ

今から処方してもらう人に忠告しておく。
>>1にもあるけど離脱症状の酷いベンゾジアゼピン系の大吟醸。
処方されたら薬変えてもらうか主治医を変えたほうがいい
2022/03/22(火) 13:39:20.02ID:MoWhYhKj
自分には寝落ちするぐらい効いてくれる
中時間型だから中途覚醒もなく朝までぐっすり
2022/03/22(火) 13:42:46.19ID:WhFdDcLo
>>398
人による。自分は全く眠くならなかった。
ただ上の方にもあったけど全能感が出て色々できるようになった
そこから無くてはならない物に…
2022/03/22(火) 15:50:01.06ID:HmqWKwNK
常用するとラムネになるのが欠点
2022/03/22(火) 17:07:08.27ID:8ExdvL37
もうラムネになってる…
2022/03/22(火) 17:07:47.07ID:W+v4BrKc
(´;ω;`)
2022/03/22(火) 17:40:37.08ID:Dw25jGcG
強迫で頓服としてレキソタン処方されて、最初は効いてるような感じがしたけど、ほぼ毎日飲んでたらラムネになっちゃったよ…
2022/03/22(火) 18:24:00.95ID:Ry9/3Zaz
俺はラムネにならないように間を空けて飲んでる
2022/03/22(火) 18:50:04.97ID:1REXN2HA
>>406
間ってどんくらい?
2022/03/22(火) 19:22:46.18ID:yQszly8x
>>407
2日で4mgとか
2022/03/22(火) 19:28:03.26ID:RW0OOL7y
無駄 ラムネになるよ
2022/03/22(火) 19:28:07.96ID:a3265iTB
>>408
それだと毎日2mg錠やんけ
2022/03/22(火) 19:58:25.45ID:Ttys4+NB
俺はラムネにならないけど5mgだからかな
大体中1〜2日に1錠飲んでる
412優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:33:44.57ID:rZbNj8yl
>>411
どのぐらいの期間飲んでる?
2022/03/22(火) 22:01:03.14ID:Ttys4+NB
>>412
2008年からかな
レキソタンじゃない抗不安薬飲んでた時もあるけど
414優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:40:59.40ID:rZbNj8yl
>>413
ありがとう。結構長いんだね。
耐性のつきやすさって体質にも寄るんだろうなぁ。
2022/03/23(水) 17:07:22.17ID:IhjIWUEm
妄想ループに入ってうわあああ!てなるのが頓服でおさまるのがすごい
依存しすぎないように気をつけてるけど手放せない人の気持ちもわかる
2022/03/23(水) 22:25:29.55ID:A6xon7JY
依存しやすい、この薬は
毎日なるべく飲まないようにしてる人は偉いと思う
2022/03/24(木) 08:57:44.54ID:vXeKrGrz
>>414
自分はかれこれ20年くらいレキソタンにお世話になってるよ
今は調子悪い時に飲むくらいだけど
そもそも飲んだ当時から急に効いた!って感じではないけど
知らないうちに効いてる感じがしてたわ
2022/03/24(木) 21:21:57.37ID:OY/PZD/2
ワイパックス、ソラナックスが効かなくて、メイラックスが最初は効いたけどすぐ効かなくなって、セニラン(レキソタンのジェネリック)が処方されました。正直、効いているのか分かりません。精神安定剤があまり効かない体質なのかしら。
2022/03/24(木) 22:44:40.73ID:VOSyzaL7
セニラン何mg?もしかしたらベンゾなれかもよ?それかセニラン少ない。
420418
垢版 |
2022/03/24(木) 23:59:41.49ID:OY/PZD/2
>>419
5mg頓服です。数ヶ月に一回、たまーーにしか飲まないです。
2022/03/25(金) 06:02:03.48ID:zibDicgC
いや〜、もうみんな耐性がついてるからな〜
自分もラムネだよ
飲んでも一緒…
2022/03/25(金) 17:10:13.64ID:jdfMhay7
試しに飲まない期間を設けるとしっかり効いてたことがわかるよ
2022/03/27(日) 21:56:50.62ID:Eupo6wev
13から安定剤も眠剤もベンゾで、もう慣れてるつもりだったけどほんの少しだけ多く飲んだだけで離脱に苦しんだ
過信しちゃいけないなとよく分かった
2022/03/28(月) 06:48:04.66ID:QgMK1/48
>>421
うん そう
量が増えてる
レキソと同じ半減期でもう少し強い抗不安ないのなかな
それとも別の抗不安を追加でもいい
ソウいう方いたら教えて下さい
2022/03/28(月) 09:36:19.78ID:BYZ43UBi
>>424
もう耐性ついちゃってるからね 他の強い薬でもおんなじだよ すぐに耐性つく
あきらめなさい
2022/03/28(月) 10:02:51.61ID:5eFW3rnA
こんなところで冷静にボヤいてる時点で大したことないんだから、とりあえず安易に薬に救いを求めず身近な問題を解決しろよな〜となる
427優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:07:52.36ID:93Du+2W0
もしかしてレキソタンってそんな強くないの?
最強だと思い込んでたけど

https://i.imgur.com/HSdeJ9f.jpg
https://i.imgur.com/svEVdQZ.jpg
2022/03/28(月) 13:38:14.64ID:BYZ43UBi
>>427
力価と抗不安作用の強弱は無関係
ランドセン/リボトリールはレキソタンより強力かもしれない
あとは超長時間型のレスタスも強力
どちらもすぐ耐性つくけどね
2022/03/28(月) 14:01:46.85ID:Yo4teN0c
難しいグラフ見て逆に笑った
内容頭に入ってこないけど今の抗不安薬ってゾパムかゼパムで統一されてる中、酸がついてる奴は効き目高いんだね
2022/03/28(月) 14:41:10.11ID:4BR3RfSW
明日に備えて脳をマイナスにしとかなければ
明日は脳をプラスにして勝たなければ
2022/04/01(金) 22:17:47.91ID:znQ5Msm5
レキソタン5rを1シート飲んでも何も効果が感じられないほど
バキバキに耐性は付いてるはずなんだけど

酒を一緒に飲むと5rを1錠でも
ソッコーでブッ倒れるから何らかの作用はあるんだと思う

ちなデパス1シート飲むと何だかんだで寝てるから
レキソタンの方が良いかも
2022/04/02(土) 00:18:02.36ID:5IcTwl2b
よくそんな飲む気になるな
2022/04/02(土) 06:34:10.73ID:uCGZdeNA
え?酒と5mg飲んでも何ともないけどな〜
個人差大きいよね
2022/04/02(土) 16:10:45.02ID:2I05luKG
気持ちよくなりたいならメジャーしかないだろ
435優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:06:38.90ID:GO+HLmNq
2mm×2の頓服から5mmの朝夕になった。
これで寂しさってまぎれますか?
寂しすぎて辛い
2022/04/02(土) 20:38:20.83ID:vbhCTD8m
メジャーのむとだるくなるかソワソワするかのどちらか
2022/04/03(日) 12:19:33.98ID:EULg0/lW
>>435
そんな効果無いよ
2022/04/03(日) 13:01:07.20ID:xSHctEiS
何が大吟醸なのか分からん
そんなに効き目強いわけじゃないし
半減期20時間の割に、案外効き目が切れるの早いし
2022/04/03(日) 13:12:48.44ID:5tR6KUpf
不安で飲んでるけど全然効かない
2022/04/03(日) 13:23:19.93ID:K7NakiGE
>>439
先生に相談して替えてもらいなさい
2022/04/03(日) 13:25:18.69ID:MWn9qk1e
最初は効いてたんだろ
馬鹿みたいにODしまくったから耐性が付いて効かなくなったんだろ

あと、これが効かないくらいの強烈な不安障害なら抗精神病薬飲め
2022/04/04(月) 09:00:24.79ID:emYv76vI
>>441
ASDと社交不安とうつ状態と強迫症状でリスパダール2mgレクサプロ10mg服用してて
医者にも「多分抗不安薬効かないよ」と言われてる俺でもレキソタン5mgの世話になってるよ
ソワソワザワザワしたときに前もって予防で飲んでおくとその後不安になる確率がだいぶ下がる
2022/04/04(月) 11:29:47.78ID:UBAWRg5t
不安になりそう、という段階で必ず飲んでしまう
2022/04/04(月) 14:36:32.19ID:R92mfnwS
昔から、快晴とは裏腹に、常に心は雨模様
でも実際の天気は、快晴より曇天や雨の方が落ち着く、カビや濡れるのは嫌だけど
この薬を飲むと、頭の靄や不安がすっと引いて、そよ風がふき世界に色がつく
この状態が、普通の人の感覚なのだろう
今日もまた飲み、戦いに赴く、まだ普通に楽しむ余裕はない
2022/04/04(月) 17:09:31.69ID:pndOU2FB
30mgってODとしては大したことないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況