X

精神障害者雇用再就職スレッド167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/17(木) 15:30:58.84ID:bVh/BKGxM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、
ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1643722909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
214優しい名無しさん (オッペケ Sr07-Eeyx)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:06:37.94ID:NbD1rlDvr
IQが20違えば会話が成り立たないと言うが、まさにこの事か。初めて出くわす体験だわ。
2022/02/19(土) 15:18:03.89ID:W3ApE1INa
なんかこのスレ大変な事になってるな
216優しい名無しさん (オッペケ Sr07-Eeyx)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:19:44.06ID:NbD1rlDvr
>>215
多くが劣等感で根性ひん曲がってるみたいだね。こうはならないように注意しないとな。
217優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-ts75)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:30:11.55ID:Xhb3CppZM
大阪のコロナ療養者から食事の苦情続出
「国は一食1500円を支給も、安っぽいカツカレーやパンばかり」〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f01140d1112f65b540d1cf334d8bfb1349cabbd
2022/02/19(土) 15:34:53.87ID:68FE9CZe0
>>213
叩いてます
よくみなさい
219優しい名無しさん (オッペケ Sr07-Eeyx)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:37:57.55ID:NbD1rlDvr
>>218
どこ?それに程度が違う。その差は何だ?
2022/02/19(土) 15:38:39.32ID:7+QRjuSta
このスレの218レス中52レスがオッペケ管理職という惨状
2022/02/19(土) 15:48:07.82ID:XlPNkdxta
短期離職や空白期間があると大卒であっても中退した人、不登校経験者と同じような見方をされる。
職歴は会社名、在籍期間は信じてもらえるが、職務経歴書の職務内容の信憑性が疑われる。

過去の実績は判断の材料にはなるが、精神障害者の場合、今の能力とこれからの活躍が期待できるか
どうかが重要視される。障害発症前と後の自分は別物であるかのように評価されるのが普通。

ただでさえ、精神障害者は障害者雇用でも不利な状況にある。
健常者の新卒採用のように、再現性の高い採用試験攻略方法も見つかっていない。
とにかく、人の考えに耳を傾け、取り入れられるものは吸収し、成功確率が低くても、運を味方に
つけられるレベルまで試行錯誤を繰り返し、チャレンジを続けていくしかない。

言葉は悪くても、真面目な回答をくれる人もいる。言葉の悪さに反発していては、真面目な回答も
攻撃や嫉妬に見えてくる。

大体、自分の一部を否定されただけで、自分の全体を攻撃されたと思って発狂する人の多いこと
多いこと。
2022/02/19(土) 15:49:17.50ID:68FE9CZe0
>>219
程度が違うってどこかわかってるってことだよね
程度の違いはIQ132の必死度だからだろう
何回レスして他人を不快にさせてると思ってんだ
223優しい名無しさん (オッペケ Sr07-Eeyx)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:55:03.32ID:NbD1rlDvr
>>221
いや、俺は内容で判断してるよ。
>>222
わからなくても比べられるだろ。気付けないくらい軽微なものと、しつこいもの。君は論理的思考が出来ないのかよw

それを言い出したらどんだけ多くの人間が俺を不快にさせてんだよ。一方向でしか物を見れないのかよ。頭悪そうだなぁ。
224優しい名無しさん (オッペケ Sr07-Eeyx)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:57:40.88ID:NbD1rlDvr
>>220
それ、わざわざ数えてる方が異常だな
2022/02/19(土) 16:05:10.12ID:68FE9CZe0
>>223
自分を馬鹿じゃなくてクズでしたって言ってどうする?
もう会話になってねーから寝ろよ
2022/02/19(土) 16:06:07.26ID:XlPNkdxta
いいけど、IQ高くて優秀なら、障害者雇用の攻略方法を見つけて精神障害者の成功例と
なってこのスレ民のために貢献してくれ。

俺は君が上手くいったら話を聞いてみたいし、君に期待もしている。短期離職が多いと
苦労もあるだろうし、障害を抱えてもバイトしながら就活していて立派だと思う。

君が欲しい答えが見つからないなら、君が答えとなって皆に答えを教えてほしい。
227優しい名無しさん (オッペケ Sr07-Eeyx)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:13:43.23ID:NbD1rlDvr
>>225
何の話だ。相変わらず支離滅裂だな。
会話にならないのはお前側の問題だぞ。
>>226
上手くまとめたなw
2022/02/19(土) 16:14:35.37ID:IOFI2Q950
>>221
全く同意
自分も何度か書いたけどさ、障害者枠における学歴職歴って障害の方がケア可能で
あることが採用側に理解されて初めて意味があるものなんだよね
自分は学歴経歴はかなり良い方だと思うけど、うつ発症で退職してブランクが
あったから、書類はそうした視点でおそらく足切り食らって官公庁以外全く通らなかった
面接会から少ないチャンスを何とかものに出来たけど就活に1年くらい掛かったよ
2022/02/19(土) 16:30:09.47ID:d120/BSvr
オッペケみてるとブラック企業の新卒管理職抜擢は闇を感じるわ
自分が出来るように見せかけ酔わせ安い賃金で雇うのがブラック企業や
2022/02/19(土) 16:37:19.04ID:6ZjI9Xqu0
>>208
残念ながらみんな精神障害者なので、
気になる、執着する、言わないと気がすまない、
看過できない、まとめたがり、
そういう性質の人が多いから当分無理だと思う

たとえば>>221さんなんか
客観的に良いこと書いてて参考になるし、良い人なんだろうけど
5ch的にはエサをやってるだけで、
私には「NGもしない、スルーもできないなら黙ってろ」としか思えないけど
もうこれは仕方ない
2022/02/19(土) 16:41:12.24ID:UXMd9JzW0
>>190
>>192
すげー流れになってっけどちょっと冷静になれたわ
ありがとう

0-100r的な考えじゃなくていろいろと話し合う機会作れたらいいな
管理部門と話す機会なんてめったに作ってもらえないから
いろいろとテンキュー
2022/02/19(土) 16:45:20.30ID:zk4bvx5ga
健常者の社員と通路ですれ違うたびに小声で4ねって言われてる気がするんだがさすがに気のせいか?
2022/02/19(土) 16:46:29.17ID:6ZjI9Xqu0
毎回手帳出して割引受けるのって、
知らない土地ならまだしも、日常的に行うのは気になる人もいるだろうしな

他の人も言ってるけど
通常料金の領収書出すしかないし
その上で半額しか補助出してくれなくても
それはそれで仕方ないわ
2022/02/19(土) 16:57:03.58ID:zqVBFxe70
年収210万くらいやな。
まだ3ヶ月しか勤務してないからどうなるか分からんけど。
2022/02/19(土) 17:18:03.08ID:IOFI2Q950
>>231
心情的に納得はし辛いけどねえ。人事総務と揉めるとデメリットの方が大きいし

>>233
>毎回手帳出して割引受けるのって、
>知らない土地ならまだしも、日常的に行うのは気になる人もいるだろうしな
自治体によってはICカード対応してるから大丈夫なとこも多いけどね(東京都とか)
でも仮にそうした理由が無くても障害者割引を敢えて使わない人はいると思う
障害者の公的扶助は限りある税金(例え私鉄でも税金は使われてる)から
出ているんだから、必要な人にこそ与えるべきものだって考えもある
その定期を通勤にしか使わないなら尚更、会社に便宜を図るための制度ではないし

>その上で半額しか補助出してくれなくても
さすがにその場合は会社が満額出さないとおかしいと思う
↓のように定義されているこということは、つまり不当な賃金格差にならんだろうか
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002lwz0-att/2r9852000002lx1m.pdf
>通勤手当について・通勤に要する費用を支弁するために支給される手当であり、「労働の対償」として支払われるものとして、労働基準法上の「賃金」の一部として整理されている。
2022/02/19(土) 17:20:02.06ID:zqVBFxe70
年収って交通費も含めるのか?
2022/02/19(土) 17:27:28.93ID:UXMd9JzW0
>>233
>毎回手帳出して割引受けるのって、
>知らない土地ならまだしも、日常的に行うのは気になる人もいるだろうしな

実はちょっともめてるのこれなんだよね
バスで毎回手帳出して降りるとき混んでるバスの流れ止めるの嫌だから使うのやめたんよ

おそらく健常者はそんなの気にすることないじゃんと思うんだろうけれども
毎度それやってると利用側でも気にする人は気にしだして苦痛になってくる
2022/02/19(土) 17:35:09.22ID:3WnoJVsW0
>>187
相手がIQを出してきたのは、「自分は低IQだっていうハンデがあったけど、長く就労できたからそこが評価されたんじゃないか」って文脈だったよね
それに対する君のIQ132発言は単なる自慢だよね?
必要ないよね、君の発言は
2022/02/19(土) 17:35:47.28ID:IOFI2Q950
>>237
個人的には貴方に理があると思うけど
必ずしもそれが通らないのが世の中だからなあ……
2022/02/19(土) 17:40:44.08ID:hnXSUuGH0
>>238
そういうのが理解できなくて、他の奴が先にーとか言っちゃってるんだから
もう何言っても無駄だと思う
241優しい名無しさん (オッペケ Sr07-Eeyx)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:55:50.10ID:NbD1rlDvr
>>238
自慢ではないし、外野が口出しすることじゃない
>>240
理解した上で言ってる
2022/02/19(土) 19:13:07.39ID:Up4fP7l00
行動がバカ丸出しなのにIQ自慢するやつ
2022/02/19(土) 19:17:36.76ID:3WnoJVsW0
確かに
いろいろと支離滅裂なのに高IQなわけがないわな
244優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-8Rv8)
垢版 |
2022/02/19(土) 19:27:56.43ID:FUQG4sr0a
>>173
じゃあ一般枠の正社員で探したらいいやん。ここで意味のない質問をこれ以上するな。
2022/02/19(土) 20:31:01.37ID:236FuHTx0
来週GATB(一般職業適性検査)の結果出るわ。多分ほとんど平均値の100は
切ってくると思うから出たらみんなで笑ってくれよな。
てかこの手のテストって30歳手前ぐらいまでならいい数値出るんだろうけど
俺もう40超えてるからな。一応大卒だけど、記憶力の衰えハンパない。
全盛期ほど計算なんかもできなくなってきてるし、年とるってこういうこと
なんだなとしみじみ。
2022/02/19(土) 20:49:07.45ID:o9O8BvMHM
>>245
たしか年齢層別の数値も出るよ
247優しい名無しさん (ワッチョイ ff68-8Rv8)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:50:52.08ID:/EDMEeH60
>>245
ハロワの障害者雇用も35歳までが多く悲しくなる。
2022/02/19(土) 21:14:27.73ID:236FuHTx0
>>246
そうなのか〜。
>>247
俺んとこは年齢は特に大丈夫だが2件ぐらいしかない。しかも期限が切れたら
また募集記事だして常時募集してるとかそんなもん。
応募する奴が単にいないのか、応募しても落としてるのかそれはわからない謎求人
2022/02/19(土) 21:33:03.40ID:IOFI2Q950
>>245
オッサンだと後半の運動試験が軒並み100どころか50近くになるけど気にすんなよ

>>246
結果のシート引っ張り出してきたけど年齢層別は載ってなかった
受ける場所によって違うのかもしらん
2022/02/19(土) 22:13:11.45ID:s2NcZsrU0
介護職やってる人いますか
2022/02/19(土) 23:51:06.76ID:/QdhBqGV0
>>245
俺も以前やったけど書記だけぎり平均レベル、それ以外の項目の数値は悲惨で
その結果かろうじて適性がある業種が簡易事務だけだったよ
252優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-iDSx)
垢版 |
2022/02/20(日) 07:44:16.23ID:/iwpkVlAa
>>237
降車するバス停で最後の方に降りれば
他の人の邪魔にならない。
2022/02/20(日) 08:02:27.91ID:aaY//lx2F
今の職場が駄目になったら自動車製造の期間工になる。
2022/02/20(日) 08:47:06.02ID:lZ7lSv2Zd
>>245
gatb難しいよね
全部55%位しか解けなかった
どれくらい解けた?
2022/02/20(日) 08:52:06.97ID:KPrig2lB0
ここの人か20代くらいがいる訳かな
軋轢がないというかなんというか
両親を楽させたくて働いたり苦労したりの
経験がないのかなとは正直感じた
256優しい名無しさん (ワッチョイ 6f33-7t2g)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:50:22.21ID:dheuEYuq0
>>250
介護福祉士やってるよ。月収13万円、障害者枠週3日勤務。基礎2級。しごとはたいへんだよ。
2022/02/20(日) 11:29:34.52ID:8Rityhf10
>>254
40%ぐらいとかそんなもん。ある程度正答率無視でもう少しスピード上げれば
50%ぐらいはいくかもだけど、結構立ち止まっちゃうタイプの人間だから。
てか設定時間が短いから半分いって正答率もよければ御の字じゃなかろうか。
6〜7割行く人とかは問題みた瞬間答え分かるぐらいじゃないと無理じゃないかな。
2022/02/20(日) 11:40:07.27ID:b29hJUOU0
この手のテストって時間が短いから初めて何も聞かされずにやったらちゃんと解答しようとして時間切れだろ
2022/02/20(日) 12:32:29.40ID:OaMZYFqs0
>>258
ぶっつけ本番が前提のテストだからそれが実力ということ
2022/02/20(日) 12:35:46.46ID:Z6ztjQIV0
生命保険の会社って求人多い気がするけど何故?
人気が無いのかな?
2022/02/20(日) 14:08:09.29ID:ts5OSTID0
介護福祉士の資格お持ちなんですね
私は無資格未経験だからいじめられますかね
2022/02/20(日) 14:20:35.70ID:wRYU/Hgy0
無資格未経験だからってヤンキーの兄ちゃんいじめると思うか?
いじめで合理的理由なんて無いよ
2022/02/20(日) 14:52:27.72ID:CNQq60BJ0
>>260
ブラックだからだよ
264優しい名無しさん (ワッチョイ 6f33-7t2g)
垢版 |
2022/02/20(日) 15:40:51.97ID:dheuEYuq0
いじめられるかどうかは人による。基本うんこ拾いが基本業務だから、きついよ。高学歴は意味がない。中卒の年下にあごで使われる。金儲けしたいなら、おすすめしない。
2022/02/20(日) 15:46:17.50ID:5p1wu6c30
お金欲しい…
2022/02/20(日) 16:58:19.31ID:kjUCGPng0
保険会社の事務ってどれぐらいブラックなん?
2022/02/20(日) 17:27:47.32ID:m6ReBCpX0
>>6
5年で終わりばっか
2022/02/20(日) 17:40:59.76ID:D3CVT5e1M
>>267
就業期間の統計なんて出てる?
2022/02/20(日) 17:41:25.34ID:b29hJUOU0
パートで定年まで定年後も働けるならどうぞと言われてずっとパートなのかと絶望しかない...
2022/02/20(日) 19:47:25.59ID:ed7dAgT7M
>>266
障害者自身は営業所の事務員をすることになるだろうから激務ってわけじゃないと思うけど
ノルマを課せられた営業員が大半を占める会社だからかなり殺伐としてる
営業員もまともな職にありつけなくて仕方なくやってるような仕事だからね
2022/02/20(日) 20:34:40.24ID:KPrig2lB0
自殺未遂経験者ってまともな職に就けるの?
2022/02/20(日) 21:58:06.26ID:GAqDkrSM0
>>260
障害者枠の事務職でも
保険のノルマ(目標)があるのかな?
2022/02/20(日) 23:11:28.83ID:Wr13zUMYa
精神障害者って職場の健常者によく邪魔っていわれません?
2022/02/20(日) 23:32:05.42ID:0ocE5+xZM
いわれません
2022/02/20(日) 23:57:46.38ID:AGNL8/JX0
なんかこのスレ見てるとウチの会社障害者への理解あるなぁと思うわ
2022/02/21(月) 00:57:17.87ID:m2Fn9NVV0
>>272
あるだろ
277優しい名無しさん (オッペケ Sr07-F6bO)
垢版 |
2022/02/21(月) 07:21:47.68ID:NvpbGtgOr
>>275
同意。
ただ、俺の会社は明らかにホワイトなのに障害者雇用率がギリギリのラインになっておりお願いだから定休や有給休暇以外は休まないでくれとの事。
ついでに言うと障害枠は当たり外れが大き過ぎるので70歳までは最低でも働けって言われる(^^)
2022/02/21(月) 07:24:54.45ID:j9CUKFl60
4人障害者枠の同期いるけどまさに当たり外れ大きいわ
即戦力になれてる人と足手まといになってる人がいる
2022/02/21(月) 10:46:48.28ID:plq7imsIM
このスレって思い上がりや自慢を隠しきれずに
だだ漏れになってる人多いよな
280優しい名無しさん (ワッチョイ ff68-8Rv8)
垢版 |
2022/02/21(月) 10:59:49.49ID:XqEVS5aI0
>>278
足手まといというのは能力不足?それともよく休むとか?
2022/02/21(月) 11:03:07.76ID:j9CUKFl60
>>280
能力不足
小学校ならみんな中学受験の勉強してるのにその人だけ九九やってる感じ
282優しい名無しさん (ワッチョイ ff68-8Rv8)
垢版 |
2022/02/21(月) 11:03:12.84ID:XqEVS5aI0
>>279
多いか少ないかは分からんが感性ズレてる人はいるな。障害者雇用で何が役に立つか立たないかを考えないと。
283優しい名無しさん (スッップ Sd1f-F6B1)
垢版 |
2022/02/21(月) 11:55:30.13ID:fvDyv3fAd
ハロワのガイジ枠に赤十字の血液輸送があったんだが
サイレンを鳴らしての緊急走行有りとか
よくバイトのガイジにやらせるもんだな
しかも社員にはなれないって
2022/02/21(月) 12:42:59.72ID:EkIjU7iJM
血液輸送ってサイレン鳴らすんだ
知らんかった
2022/02/21(月) 13:03:17.80ID:JIH4XVKtr
>>284
消費期限が早いからな
2022/02/21(月) 13:36:41.09ID:VrgIy3zs0
今未経験から事務パートで働いているけど経験重ねたら正社員登用目指したいわ
287優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-XPQ/)
垢版 |
2022/02/21(月) 14:35:59.17ID:9niw05Xaa
無理だな
岩間コーポレーションでの経験がないと無理
288優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-ts75)
垢版 |
2022/02/21(月) 17:22:18.38ID:tS2CyvImM
外国人傷つける日本の「技能実習制度」決定的欠陥
ベトナム人実習生の暴行事件はなぜ起きたのか
https://toyokeizai.net/articles/-/512030
2022/02/21(月) 17:55:22.53ID:Wy09Drj7a
障害者雇用で社員になりやすい職種ってある?
290優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-XPQ/)
垢版 |
2022/02/21(月) 18:00:27.86ID:dRif6zWfa
>>289
岩間コーポレーションがおすすめ
2022/02/21(月) 18:14:38.15ID:PyP+V8sLa
>>245 見て自分の検査結果引っ張り出してきた
K,F,Mが50切っててG,V,Qは140
協調運動障害という概念をあと20年早く知りたかったし改めて死にたくなったわ
2022/02/21(月) 19:32:42.92ID:7/d+Q8bs0
俺なんかGATBで「適職なし」という結果だったよ
その結果持ってハローワーク行ったら熱心に生活保護勧められたよ
めげずに国家公務員なったからまあ良いけどね
2022/02/21(月) 19:43:42.75ID:gPh7hk5kr
>>292
>めげずに
ってのは何をどう努力したの?
参考にさせて
2022/02/21(月) 19:53:06.54ID:7/d+Q8bs0
参考にはならないだろうけど、生保に頼りたくなかったので障害者雇用ではあるが通算10年以上働いて職歴を作った。
その時の貯金でマンション買った
例の水増し問題が起こったらスパッと辞めて一期生で公務員に受かった、以上
2022/02/21(月) 20:00:40.09ID:gPh7hk5kr
やっぱ職歴は大事なんだなーと実感するわ
ありがとう
2022/02/21(月) 20:18:58.70ID:vf5Dgz6FM
こんなオワコンの国で公務員とか
2022/02/21(月) 20:34:14.11ID:CfmoIULE0
まあ検査の適職無しより性格の適職無しの方が深刻だから気にせんほうがいいかも
2022/02/21(月) 20:36:55.46ID:T5Oz2NyWM
それはあるね
運良く引っ掛かって働き始めても長続きしないし
2022/02/21(月) 22:36:27.67ID:7+yP5i2k0
GATBの適職で事務適正ありって出て、今事務職だけど
給料良し、他の人間関係良しだけど、クソ上司のせいで辞めたい
GATBなんて目安にしかならない
結局人間関係が一番大事だから
300優しい名無しさん (ワッチョイ f3a5-pMc1)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:38:31.62ID:UMrJSohM0
>>286
同じく事務パート
じっくりやりながら障害年金をもらう
フルタイムだと更新切れる可能性あるしな
2022/02/21(月) 22:45:09.20ID:cMuLfNbXa
GATBは160超えるとグラフの天井ぶち破れる
2022/02/21(月) 22:54:18.81ID:4cJyxk1sa
グラフの天井ぶち破りつつ、手先が超不器用だから一部はすごく低くて高低差が100超えた
支援員さんにこのパターンは初めて見ますと言われた
2022/02/21(月) 22:57:52.17ID:gPh7hk5kr
>>299
これは真理だわな
障害者枠?相談できたりしないの?
2022/02/21(月) 23:31:25.29ID:7+yP5i2k0
>>303
クソ上司が社長の奥さんだから実質無理
他の役員もこいつのせいで辞めてる
2022/02/21(月) 23:41:50.83ID:PyP+V8sLa
>>302
ここにもいるから安心してくれ
306優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-8Rv8)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:43:20.75ID:V6rhRX2Na
上司は選びようないしな。理解ある上司に巡りあえたら本当に幸運だわ。
2022/02/22(火) 08:45:29.52ID:0EIpQc7kM
先週に続いて昨日も面接行ってきたわ
資格試験受験以来の久々の実技試験でなんか緊張したわ
2022/02/22(火) 09:00:35.92ID:0EIpQc7kM
>>112
なんとなく気持ちわかる
自分の直近の前職がそんな感じだった
2022/02/22(火) 12:25:06.91ID:gfjdWWlh0
>>268
求人募集要項に原則5年を超えて更新しないって書いてる
2022/02/22(火) 12:26:11.34ID:gfjdWWlh0
>>292
結局生活保護って比喩では?
311優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-jp9+)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:55:15.62ID:BToAfbkp0
書類で七割落ちる
2022/02/22(火) 13:06:18.01ID:wkPx7/zL0
3月から事務補助で働き始めるんだが自身のExcelスキルと女性が多めの職場でやっていけるか不安
いままで比較的男の多い職場で事務以外のディスクワークをやっていたので
しかもなかなか職が見つからなかったせいでブランクが2年近くある‥体が慣れるだろうか?
313優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-ts75)
垢版 |
2022/02/22(火) 13:25:10.95ID:EpmoRkUdM
『顔の近くに足蹴り』障がい者施設で未就学男児に日常的暴行か…
運営会社の代表を逮捕
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20220221/GE00042585.shtml
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況