タナトフォビアとは死そのものや死に関連するものに対する恐怖症のことです。
このスレにはこんな人たちがいます。
1. 意識の喪失による無が怖い人
2. 死に伴う孤独や痛みが怖い人
3. 悲惨な目や災害にあって死ぬのが怖い人
4. 生や死そのものの不可解さが怖い人
5. 死んで人から忘れられるのが怖い人
6. 永遠が怖い人
7. 身近な人の死が怖い人
8. 生きる事やこの世の全てが無意味に感じるのが怖い人
これらのことを考え出すと思考が止まらなくなり、恐怖・発狂恐怖に陥る人。
タナトフォビアの類義語としてネクロフォビアがあります。
しかしタナトスはもともと死を擬人化した神の名を、ネクロは死体を指すので、
ネクロフォビアというと死体、つまり他者の死を意味するときに使う習慣もあるようです。
(ただし海外では同義語として扱われています。)
スレが埋まりそうになったら新スレが立つまで書き込みを控えましょう
前スレ
■■■死恐怖症(タナトフォビア)38棺目■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1613725294/
■■■死恐怖症(タナトフォビア)39棺目■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1638241414/
探検
■■■死恐怖症(タナトフォビア)40棺目■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2022/04/03(日) 03:50:07.75ID:3T9wI9mQ462優しい名無しさん
2022/08/09(火) 07:49:56.83ID:p9ihbj4E >>461
だから俺も言ってるだろ。利他的に生きていても死を目の前にすれば恐れることもあるって。問題は今現在の行き方。本性とか言うから訳がわからなくなる
だから俺も言ってるだろ。利他的に生きていても死を目の前にすれば恐れることもあるって。問題は今現在の行き方。本性とか言うから訳がわからなくなる
463優しい名無しさん
2022/08/09(火) 07:55:14.82ID:11miUOsF464優しい名無しさん
2022/08/09(火) 10:08:13.71ID:QBLfxUsk >>452
446だけど、逆に、身内を送る事が増えてだんだんと耐えられなくなってきた。
冷凍庫から出てくる姿、目を開いたりしててもう何とも言いにくい。
生きている時の人が見せない姿(当たり前だけど)を見ると無力感と疎外感に打ちのめされる。
遺体に意味付けしてくれる葬式のサービスは有難いと思う。自分には絶対できないけど。
446だけど、逆に、身内を送る事が増えてだんだんと耐えられなくなってきた。
冷凍庫から出てくる姿、目を開いたりしててもう何とも言いにくい。
生きている時の人が見せない姿(当たり前だけど)を見ると無力感と疎外感に打ちのめされる。
遺体に意味付けしてくれる葬式のサービスは有難いと思う。自分には絶対できないけど。
465優しい名無しさん
2022/08/09(火) 10:13:06.36ID:QBLfxUsk >>453
そうなんよ、もう遺体は自分でコントロールできない、腐っていく過程まっしぐらのものになってしまった、と自分も葬式で確信に変わった。
でも、他人の死体はそうだけど、やっぱり知ってる人のだと辛いし自分はもう何も出来ないし、故人も何もできない。
このコミュニケーションの一方通行が悲しすぎる。
それでも神仏の教えに一時的にでもすがって故人とまだコミュニケーションができると思い込みたい。
そうなんよ、もう遺体は自分でコントロールできない、腐っていく過程まっしぐらのものになってしまった、と自分も葬式で確信に変わった。
でも、他人の死体はそうだけど、やっぱり知ってる人のだと辛いし自分はもう何も出来ないし、故人も何もできない。
このコミュニケーションの一方通行が悲しすぎる。
それでも神仏の教えに一時的にでもすがって故人とまだコミュニケーションができると思い込みたい。
466優しい名無しさん
2022/08/09(火) 10:16:49.83ID:QBLfxUsk467優しい名無しさん
2022/08/09(火) 22:54:14.59ID:ANAH6qA5 長生きしたところで死の先送りにしかならない哀しい
468優しい名無しさん
2022/08/09(火) 23:29:01.27ID:C0cOyTrq もうすぐ死ぬのも怖いが何より必ず死ぬのが怖い
469優しい名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:15.25ID:a+Bxr9SK それでも誰もが他人の死を認識するのに
誰もが自分の死を語り得ないのは改めて不思議なことだ
死はこの世で最もリアリティがあって
その実最もリアリティがない
誰もが自分の死を語り得ないのは改めて不思議なことだ
死はこの世で最もリアリティがあって
その実最もリアリティがない
470優しい名無しさん
2022/08/09(火) 23:49:40.21ID:VogsMvZd 世俗的な宗教とカルト的宗教の違いのように
誰しも感じる死恐怖と精神神経症的死恐怖の二つがあると思ってる
このスレには両方いると思う
後者の精神神経症的死恐怖の人は何を言っても、自分の死恐怖は「正しい」と信じ込んでいる
誰しも感じる死恐怖と精神神経症的死恐怖の二つがあると思ってる
このスレには両方いると思う
後者の精神神経症的死恐怖の人は何を言っても、自分の死恐怖は「正しい」と信じ込んでいる
471優しい名無しさん
2022/08/10(水) 00:53:11.41ID:fuEDDpb/ 怖くなって突然無性に周りの人達みんなに聞いてみたくならない?あなたはこの件に関して一体どう思っているの?!て必ず死ぬんだよ?怖くないの?なんで冷静でいられるの?どうするの!?て。
頭おかしいと思われるから聞かないけど、
なんかそんな悩み抱えてること自体が恥ずかしいような気がして
頭おかしいと思われるから聞かないけど、
なんかそんな悩み抱えてること自体が恥ずかしいような気がして
472優しい名無しさん
2022/08/10(水) 09:03:26.14ID:oJv7UhUC 他のことと同様に「常識」が身に付いているからか、考え方なんて周囲とそんなに変わらないみたいだよ。
自分の過去を振り返ってみても考えが激変したから怖くなったわけじゃない。
自分の過去を振り返ってみても考えが激変したから怖くなったわけじゃない。
473優しい名無しさん
2022/08/11(木) 22:25:25.39ID:4wTqcjYp 統計によれば、18歳で死亡する確率って0.0009%なんだってね
しかもその内訳は事故や自さつが大部分
まあ当然年齢が上がれば確率は増えるわけだけど
で、普段、道を歩いていて今日交通事故に遭うかもしれない!
仕事をしていて今日労災で死ぬかもしれない!とは思わないんでしょ?
(高齢者は除く)死亡確率は極めて低く、かつ事故を毎日恐れているわけじゃない
すると現在の想定する死ぬ確率ってほぼ0%なんだけど
この数字は信じずに、将来のことを思い描いて死は100%だから他の恐怖とは違うって
言ってることがおかしいと気づかないか?
しかもその内訳は事故や自さつが大部分
まあ当然年齢が上がれば確率は増えるわけだけど
で、普段、道を歩いていて今日交通事故に遭うかもしれない!
仕事をしていて今日労災で死ぬかもしれない!とは思わないんでしょ?
(高齢者は除く)死亡確率は極めて低く、かつ事故を毎日恐れているわけじゃない
すると現在の想定する死ぬ確率ってほぼ0%なんだけど
この数字は信じずに、将来のことを思い描いて死は100%だから他の恐怖とは違うって
言ってることがおかしいと気づかないか?
474優しい名無しさん
2022/08/11(木) 23:11:24.52ID:AG2QW31L >>473
それはちょっと違うな
例えばアラクノフォビア(クモ恐怖症)の人は金持ちになって蜘蛛がいない都会のタワマンの上層階に住めばその恐怖から逃れられるけど
タナトの場合は今すぐ死に遭遇する確率は低いかもしれんが、いずれ来る死は100パーセント避けられない
その無になる「理不尽さ」が恐怖なんだわ
それはちょっと違うな
例えばアラクノフォビア(クモ恐怖症)の人は金持ちになって蜘蛛がいない都会のタワマンの上層階に住めばその恐怖から逃れられるけど
タナトの場合は今すぐ死に遭遇する確率は低いかもしれんが、いずれ来る死は100パーセント避けられない
その無になる「理不尽さ」が恐怖なんだわ
475優しい名無しさん
2022/08/11(木) 23:12:19.60ID:vKA9ol6v 身近なひとが突然死んだりするからね。
476優しい名無しさん
2022/08/13(土) 20:05:04.38ID:gdriNoNm 夜になるとタナトがくる本当に厄介だ
478優しい名無しさん
2022/08/14(日) 19:30:39.97ID:DH4VkV90 みんなメンタル強すぎる、死について色々語れるなんて。
そういう話を聞いてるだけでも涙が止まらない。
そういう話を聞いてるだけでも涙が止まらない。
479優しい名無しさん
2022/08/14(日) 21:59:56.65ID:cgp9Z8yv 無意味な人生をひたすら無意味に考え続けて
一欠片でも何か意味のあるものを
見つけ出せたらとおもうんだよ
一欠片でも何か意味のあるものを
見つけ出せたらとおもうんだよ
480優しい名無しさん
2022/08/15(月) 09:28:13.64ID:NBKvYFpD 自分は常に今の自分でしかなく、死ぬ時の自分は今の自分ではないのだから、気にする必要はないよ
481優しい名無しさん
2022/08/15(月) 13:11:53.81ID:m2/YuUZH 天涯孤独以外なら死は自分のことだけじゃあないからなあ…
482優しい名無しさん
2022/08/15(月) 13:34:35.95ID:/5HLjgYF483優しい名無しさん
2022/08/16(火) 10:50:42.70ID:MiOV+mUZ 昔の人間は気づいたら生まれてて、なんか適当に自然を生きてたら知らぬ間に死んでたんだろうが、現代人は人生を濃厚にしすぎだわ
動物なんて短期に世代交代していくもんなのに妙に長生きしてるし、知能発達しすぎだしなんなんだよほんと
動物なんて短期に世代交代していくもんなのに妙に長生きしてるし、知能発達しすぎだしなんなんだよほんと
484優しい名無しさん
2022/08/16(火) 12:17:04.18ID:NIlHelgq 太く短くのほうが正しいとは言えないが自然なんだろうね。
若いときから老後まで考えるのって最近のことだろうし。
若いときから老後まで考えるのって最近のことだろうし。
485優しい名無しさん
2022/08/16(火) 13:07:34.44ID:wFLJbcZO 150憶のコピー君の中のひとつのデータ程度の情報量
486優しい名無しさん
2022/08/16(火) 22:20:19.81ID:AUysJ6If >>478
だからそういうレベルって自分が気づいていないだけで鬱なんだって
俺自身の実体験で知ったんだが、鬱によって引き起こされるタナトは絶対ある
逆に言えば、鬱の治療をしっかりやれば相当軽減される
ゼロになるとは言わない
タナト発症者は気質的にそういうものを持っているから、ゼロは無理だけど
あまりここを読み過ぎて、タナトは人生の悩みの類とか思わない方がいい
どんどん治療から遠ざかって治るものも治らないから
昔、電磁波攻撃から身を守るためって、白装束着て集団活動していた人いたけど、
あの類になっちゃうよ
だからそういうレベルって自分が気づいていないだけで鬱なんだって
俺自身の実体験で知ったんだが、鬱によって引き起こされるタナトは絶対ある
逆に言えば、鬱の治療をしっかりやれば相当軽減される
ゼロになるとは言わない
タナト発症者は気質的にそういうものを持っているから、ゼロは無理だけど
あまりここを読み過ぎて、タナトは人生の悩みの類とか思わない方がいい
どんどん治療から遠ざかって治るものも治らないから
昔、電磁波攻撃から身を守るためって、白装束着て集団活動していた人いたけど、
あの類になっちゃうよ
487優しい名無しさん
2022/08/16(火) 22:31:43.50ID:ZHBISnTV >>486
いい事言う!
鬱を治せばタナト苦が軽減されるという希望が出るわ。
死からは逃げられないというのは真理かもしれないけど、見つめ続けるのはキツいし無駄だと思う。
分かっちゃいるけどやめられねぇってのは、鬱だからか…治らないからあきらめつつある
いい事言う!
鬱を治せばタナト苦が軽減されるという希望が出るわ。
死からは逃げられないというのは真理かもしれないけど、見つめ続けるのはキツいし無駄だと思う。
分かっちゃいるけどやめられねぇってのは、鬱だからか…治らないからあきらめつつある
489優しい名無しさん
2022/08/16(火) 23:01:14.13ID:N44CrjHW 普段は特に気にならないのに
たまに夜に発作的に世界の底が抜けたみたいな
全てが無に還るような謎の絶望感に襲われることがある
まさに昨日の夜がそうだった
たまに夜に発作的に世界の底が抜けたみたいな
全てが無に還るような謎の絶望感に襲われることがある
まさに昨日の夜がそうだった
490優しい名無しさん
2022/08/17(水) 08:42:32.50ID:fSQC2ucW 存在消滅、死の恐怖をめぐる哲学エッセイ面白いから読んでみ。著者はデパス飲んでるらしい。パニック障害は治ったみたい。高村友也 青土社
491優しい名無しさん
2022/08/17(水) 10:45:51.78ID:7JH5o1XN >>488
当たり前の話だが抗うつ剤飲んだとしても、死から逃れられない。ただいわゆる普通の生活になれる可能性がある
当たり前の話だが抗うつ剤飲んだとしても、死から逃れられない。ただいわゆる普通の生活になれる可能性がある
493優しい名無しさん
2022/08/17(水) 21:56:10.01ID:UoYR+OWM 自分の今の人生がすごく充実していて幸せな人ならタナトなんて考えもしないだろう、て一般的によく言われるが。
494優しい名無しさん
2022/08/17(水) 22:29:29.61ID:9pC46MLl タナトとは夏の終わりの感傷のようなものだよ
楽しいなら楽しいで切なくなるんだ
楽しいなら楽しいで切なくなるんだ
495優しい名無しさん
2022/08/17(水) 23:32:03.22ID:7JH5o1XN >>493
俺はかみさんと結婚して幸福の絶頂にあったときタナトが悪化した。愛するかみさんも俺もいつかは死ぬんだと考えたら気が狂いそうになった
俺はかみさんと結婚して幸福の絶頂にあったときタナトが悪化した。愛するかみさんも俺もいつかは死ぬんだと考えたら気が狂いそうになった
496優しい名無しさん
2022/08/18(木) 06:44:27.38ID:4Kv3qmVX 愛し合う奥さんいるなら全然いいじゃないか、マジでうらやましいよ、俺からしたらすげえ贅沢だよ
愛する心の支えになる暖かい肉親が常に傍にいる。そして永遠に添い遂げるんだ。こんなすばらしいことはないよ。子供はいるのかい?いるなら自分が消えても自分の遺伝子が残るじゃないか
この世にいた証を残せる
俺なんか持病もあるし永遠に独身だよ、心の支えなんか何もない、一人でこの悩みに常に苦しみながら寂しく生きていくんだよどうすればいいんだよ 愚痴になってすまん
今は離婚して一人とかだったらすまん。
愛する心の支えになる暖かい肉親が常に傍にいる。そして永遠に添い遂げるんだ。こんなすばらしいことはないよ。子供はいるのかい?いるなら自分が消えても自分の遺伝子が残るじゃないか
この世にいた証を残せる
俺なんか持病もあるし永遠に独身だよ、心の支えなんか何もない、一人でこの悩みに常に苦しみながら寂しく生きていくんだよどうすればいいんだよ 愚痴になってすまん
今は離婚して一人とかだったらすまん。
497優しい名無しさん
2022/08/18(木) 10:33:01.95ID:NqeTeZmO >>496
横からごめん
親や友人世代は、お骨、にフォーカスしてる気がする。
自分の遺伝子が残ることは諦めても(自分はむしろこの遺伝子に自信ない)後々まで残るお骨こそDNAの塊では?
要は君に少しでも楽になって貰いたいだけで書いた同じく独身。
横からごめん
親や友人世代は、お骨、にフォーカスしてる気がする。
自分の遺伝子が残ることは諦めても(自分はむしろこの遺伝子に自信ない)後々まで残るお骨こそDNAの塊では?
要は君に少しでも楽になって貰いたいだけで書いた同じく独身。
498優しい名無しさん
2022/08/19(金) 07:31:08.46ID:qYP110OI 死ぬのは嫌なのにずっと眠っていたい気がする。
自分でもわけがわからない。
自分でもわけがわからない。
501優しい名無しさん
2022/08/19(金) 23:41:10.54ID:MCV2p4Lx 眠りは起きる可能性を予め想定している
安全な死なのです
二度と目覚めないと本気で思ったら
眠ることなどできまい
安全な死なのです
二度と目覚めないと本気で思ったら
眠ることなどできまい
502優しい名無しさん
2022/08/20(土) 00:37:20.54ID:RLRFr2aR 眠りは次に起きることが(通常は)約束されているからな
そしてそれは現在生きていることの証明で
「眠り」と「起床」といっても輪廻転生だと
死後の話で、無限回の眠りと起床の話に結びつくから嫌だ
そしてそれは現在生きていることの証明で
「眠り」と「起床」といっても輪廻転生だと
死後の話で、無限回の眠りと起床の話に結びつくから嫌だ
503優しい名無しさん
2022/08/20(土) 08:19:10.16ID:Qb7zFD8C 冷静なときには何も考えたくないだけとわかる。
長く眠っているとそれだけ死が早く来るのに。
しかしこのことを考えすぎると時間恐怖症を併発しそう。
長く眠っているとそれだけ死が早く来るのに。
しかしこのことを考えすぎると時間恐怖症を併発しそう。
504優しい名無しさん
2022/08/20(土) 14:42:42.92ID:yF+wwcBH みんな平然と生きているのはなんなんだ?
怖くないのか考えないのか?
怖くないのか考えないのか?
505優しい名無しさん
2022/08/20(土) 15:37:50.44ID:SW5rh3xe 生まれる前になんともなかったでしょ。
何十億も。たまたま生まれていろんな喜びや苦しみ味わってるだけで、死んでもたぶんなんともないんだろうな。
と思えるようになりつつある。
何十億も。たまたま生まれていろんな喜びや苦しみ味わってるだけで、死んでもたぶんなんともないんだろうな。
と思えるようになりつつある。
506優しい名無しさん
2022/08/20(土) 17:10:04.95ID:G2B6Kf1p NHK 今夜23時放送の「ももさんと7人のパパゲーノ」で死にたさがわかるかも
507優しい名無しさん
2022/08/20(土) 19:24:29.43ID:0QXuaZ24 中途半端に地上に落とす鬼畜プレイやめて
色々体験させておいて、なんでまた生まれる前と
同じ状態に戻らなきゃならんのか
生まれる前には何もなかったのなら
何もないままでそれでええやろ
色々体験させておいて、なんでまた生まれる前と
同じ状態に戻らなきゃならんのか
生まれる前には何もなかったのなら
何もないままでそれでええやろ
508優しい名無しさん
2022/08/21(日) 14:11:11.06ID:FA6BJcc/ 生まれる前の記憶が一時的にないだけで死んで上位存在になった時に戻るかもしれんぞ
509優しい名無しさん
2022/08/21(日) 21:04:00.59ID:+2Blg/Ft 溶けて流れりゃみな同じなんだよ!
510優しい名無しさん
2022/08/22(月) 08:14:02.61ID:gI1H4vbZ 来日したビル・ゲイツ見て思ったが、こんなとんでもないスーパー大金持ちでも寿命を伸ばしたり不老不死にはなれないんだよな
そればかりは平等なんだな
そればかりは平等なんだな
511優しい名無しさん
2022/08/22(月) 10:59:30.57ID:nvIEHmnt もとからメンタル強くはないのでストレス軽減するように生きてきたけど、老化や病や死のような逃れられないものに対して余計弱くなった気がする。
512優しい名無しさん
2022/08/22(月) 21:49:45.87ID:V+slfKeU テレビで、北方領土元島民の90歳過ぎのおばあちゃんの洋上墓参についてニュース
今年は強風で船が出港できず
娘「(もう歳だから)次来れるかわからないねっていう話を(母と)するんですけどね」
母(おばあちゃん)「また来ればいいんだよ(笑)」
何このおばあちゃんの心の健全さ、健康さは
それ比べて、不老不死にはなれないとか、来世がどうの、死は必ず訪れるとかいって
怯えてる俺らは
頭おかしいわ
今年は強風で船が出港できず
娘「(もう歳だから)次来れるかわからないねっていう話を(母と)するんですけどね」
母(おばあちゃん)「また来ればいいんだよ(笑)」
何このおばあちゃんの心の健全さ、健康さは
それ比べて、不老不死にはなれないとか、来世がどうの、死は必ず訪れるとかいって
怯えてる俺らは
頭おかしいわ
513優しい名無しさん
2022/08/22(月) 22:50:35.87ID:nmREk78V >>512
こういうのってホント、持って生まれたセンスじゃないの!?
私もこういう風に考えたいって何千回と思ってきたけど、全然無理。
結局、気を抜いてるとマイナス思考に戻ってる。
ペットも買いたいけど先立たれるのが辛くて飼えない。
こういうのってホント、持って生まれたセンスじゃないの!?
私もこういう風に考えたいって何千回と思ってきたけど、全然無理。
結局、気を抜いてるとマイナス思考に戻ってる。
ペットも買いたいけど先立たれるのが辛くて飼えない。
514優しい名無しさん
2022/08/22(月) 23:02:27.12ID:ZMKkwC6n 人間状況やなんかですぐに気分が変わる。
俺たちは同じことを考える回数が多すぎる。
俺たちは同じことを考える回数が多すぎる。
515優しい名無しさん
2022/08/23(火) 00:30:10.26ID:ZZgTHwqo しかしあれだな、他のダメ人間と同じく
タナトじゃなかった世界線の人生を考えるが
幾ら幸せな妄想を重ねてもまがい物に見えてしまうんだな
創作の台詞じゃないが、何億回やり直しても
結局このクソな人生を選ぶんじゃないかとね
この人生しかあり得ないんじゃないかと妙な確信をするとき
ちょっとだけ迷いが晴れたような気がする
諦めと共に道が定まったような
タナトじゃなかった世界線の人生を考えるが
幾ら幸せな妄想を重ねてもまがい物に見えてしまうんだな
創作の台詞じゃないが、何億回やり直しても
結局このクソな人生を選ぶんじゃないかとね
この人生しかあり得ないんじゃないかと妙な確信をするとき
ちょっとだけ迷いが晴れたような気がする
諦めと共に道が定まったような
516優しい名無しさん
2022/08/23(火) 02:59:30.88ID:+yygpx4/ 婆ちゃんが毎年お花見行くたびに来年は見られるか分からないみたいなこと言うから本当に切なくなる
冷静に考えたら桜の季節って人生で80回前後しかないんだよな…
冷静に考えたら桜の季節って人生で80回前後しかないんだよな…
517優しい名無しさん
2022/08/23(火) 03:03:51.66ID:TSjbNwYz518優しい名無しさん
2022/08/23(火) 10:00:06.41ID:Fg8FANqw 宗教に貢いでる馬鹿もタナトかどうか知らんが自傷癖なんだろうな
死ぬのが怖すぎて現世利益全放棄で来世とかオカルト利用した偽の安心のためだけに生きてる
死ぬのが怖すぎて現世利益全放棄で来世とかオカルト利用した偽の安心のためだけに生きてる
519優しい名無しさん
2022/08/24(水) 21:19:14.75ID:bMF6X8uH520優しい名無しさん
2022/08/24(水) 22:52:44.51ID:H36QZdeT それは単なる事実だからな。
事実でもそれをいつも考えている感じているのがおかしい。
事実でもそれをいつも考えている感じているのがおかしい。
521優しい名無しさん
2022/08/25(木) 09:43:54.37ID:5tJKUIpK 全く身に覚えがないのに逮捕されて
勝手に判決を言い渡されて
人生という監獄で死刑を待ち続ける
明日にも死刑は執行されるかもしれない
そしてその方法は伝えない
生きているだけでカフカ
勝手に判決を言い渡されて
人生という監獄で死刑を待ち続ける
明日にも死刑は執行されるかもしれない
そしてその方法は伝えない
生きているだけでカフカ
522優しい名無しさん
2022/08/25(木) 11:58:55.76ID:RIRrNL/g 恐怖症って基本的にはおかしい自覚はあるけどやめられないんじゃあないの。
523優しい名無しさん
2022/08/25(木) 12:54:47.84ID:G4BZP29Y タナトって結局無限恐怖症の一部なのかな
524優しい名無しさん
2022/08/25(木) 15:31:13.43ID:nAWZPXeI 個人的には無限恐怖がでかいなあ
死ぬこと自体は怖くないって思えるんだが、やはりその後も世界は回り続けるっていうのがなんか嫌なんだよな
死ぬこと自体は怖くないって思えるんだが、やはりその後も世界は回り続けるっていうのがなんか嫌なんだよな
525優しい名無しさん
2022/08/25(木) 19:43:09.19ID:D84WRMpo 「飲んだら寿命で死ぬのが怖く無くなる薬」があったとして、喜んで飲むと思うんだけど、それこそ「死んだら死ぬのが怖くなくなる」んだよな
つまり以下ループ
つまり以下ループ
527優しい名無しさん
2022/08/26(金) 00:38:32.86ID:/S3x+rE6 >>493
幸せになってからタナト悪化したよ
不幸な時なんか死ぬの全然怖く無かった
子供産まれてから特にだめだね
自分も家族もしぬの怖い
だーれも理解してくれないのが不思議
みんないつか死ぬのに同年代には分かってもらえないから不思議
幸せになってからタナト悪化したよ
不幸な時なんか死ぬの全然怖く無かった
子供産まれてから特にだめだね
自分も家族もしぬの怖い
だーれも理解してくれないのが不思議
みんないつか死ぬのに同年代には分かってもらえないから不思議
528優しい名無しさん
2022/08/26(金) 00:43:28.12ID:JIL6hvls 小さい頃からずっと「取り返しのつかないこと」とか「期限付きのもの」が嫌いで、ふと人生そのものがそうだと気づいた時にすごい辛い気持ちになったな
529優しい名無しさん
2022/08/26(金) 01:04:47.87ID:DYI/oLZw 天国や地獄って在るのかな??
自死者でもちゃんと天国に行けるかな?
そこさえ保証してくれるのならば直ぐにだって…
自死者でもちゃんと天国に行けるかな?
そこさえ保証してくれるのならば直ぐにだって…
530優しい名無しさん
2022/08/26(金) 07:31:44.98ID:weULRczt あの世はあるらしいよ
というかあの世が本当の世界であって、この世は仮象
というかあの世が本当の世界であって、この世は仮象
531優しい名無しさん
2022/08/26(金) 13:13:48.18ID:VeDuVlDz あの世があるって思える人はもうタナトじゃない気がする
532優しい名無しさん
2022/08/26(金) 20:55:04.29ID:a7unE5/Q533優しい名無しさん
2022/08/27(土) 12:51:17.62ID:3ZdsQBn6 I’m an atheist
534優しい名無しさん
2022/08/28(日) 01:52:01.87ID:7AKTf40U この人なら分かってくれるかなって人にタナトフォビアであること吐露しても全然分かってくれなくて
苦笑いされるかスルーされるかで
ああ変なこと言って困らせちゃった…と申し訳なくなる
なんだろうね、みんなそんなに死ぬの怖くないのかな
うらやましいわ
苦笑いされるかスルーされるかで
ああ変なこと言って困らせちゃった…と申し訳なくなる
なんだろうね、みんなそんなに死ぬの怖くないのかな
うらやましいわ
536優しい名無しさん
2022/08/28(日) 13:11:24.05ID:Mbuob4qC537マリア ◆znR3Kf472w
2022/08/28(日) 14:59:58.79ID:2KvJDoxw 暗い妄想を捨て明るく楽しく生きる知恵
https://youtu.be/BpwFUz51grg
https://youtu.be/BpwFUz51grg
538優しい名無しさん
2022/08/28(日) 17:19:46.00ID:Jb3Ld2Ur 極端に自己中だからタナトなんだと思うわ
自己犠牲の精神がないというか
今まで他人を言いように使って幸せに生きてきたツケが回ってきてると思ってる
自己犠牲の精神がないというか
今まで他人を言いように使って幸せに生きてきたツケが回ってきてると思ってる
539マリア ◆znR3Kf472w
2022/08/29(月) 07:05:45.70ID:WPXUoIA5 仏教は、お釈迦さまの説かれた教えです。
その教えは分かり易くいうと、自分のこころを貧しくし、苦しめる自己中心的なこころ(エゴ)のとらわれから解放されて、人間本来の、感謝に満ち、支え合って生きる、
こころ豊かな生き方を説いたものです。しかし、お釈迦さまの教えに導かれないで生活していますと、つい自己中心的なエゴに振り回されてしまいます。
世界中で一番可愛いのは自分になります。そして、“自分の思う通りにしたい”という身勝手な欲望が無意識に湧き起ってきます。このこころは誰にでもある自己保存本能です
が、このこころに振り回されていますと、“思う通りにならない”のが世の常ですので、ストレスや苦しみは否応なく増すばかりです。
私たち人間の苦しみは、自己中心的なこころ(エゴ)に対する執着が根本です。
本来、あらゆるものは支え、支えられ、生かされて存在しています。自分だけという独立した自我はどこにも存在しません。
すべてがあらゆる縁によって生かされている存在です。これが仏教の説く真理です。
ですから、この真理に基づいて、自らも社会の為、人の為、一隅を照らし、感謝をし、
支え合う生き方をすれば、人間本来のこころ豊かな、充実した人生を歩むことができるのです。
仏教とは本来このような「仏道を歩む」生き方といえます。
その教えは分かり易くいうと、自分のこころを貧しくし、苦しめる自己中心的なこころ(エゴ)のとらわれから解放されて、人間本来の、感謝に満ち、支え合って生きる、
こころ豊かな生き方を説いたものです。しかし、お釈迦さまの教えに導かれないで生活していますと、つい自己中心的なエゴに振り回されてしまいます。
世界中で一番可愛いのは自分になります。そして、“自分の思う通りにしたい”という身勝手な欲望が無意識に湧き起ってきます。このこころは誰にでもある自己保存本能です
が、このこころに振り回されていますと、“思う通りにならない”のが世の常ですので、ストレスや苦しみは否応なく増すばかりです。
私たち人間の苦しみは、自己中心的なこころ(エゴ)に対する執着が根本です。
本来、あらゆるものは支え、支えられ、生かされて存在しています。自分だけという独立した自我はどこにも存在しません。
すべてがあらゆる縁によって生かされている存在です。これが仏教の説く真理です。
ですから、この真理に基づいて、自らも社会の為、人の為、一隅を照らし、感謝をし、
支え合う生き方をすれば、人間本来のこころ豊かな、充実した人生を歩むことができるのです。
仏教とは本来このような「仏道を歩む」生き方といえます。
540マリア ◆znR3Kf472w
2022/08/29(月) 07:10:45.13ID:WPXUoIA5541マリア ◆znR3Kf472w
2022/08/29(月) 07:11:32.92ID:WPXUoIA5 「バカボン」とは仏教用語でお釈さまの敬称であり、サンスクリット語の「Bhagavan(バガヴァーン)」「Bhagavad(ヴァガバッド)」、覚れる者という意味で”Buddha(仏陀、ブッダ)と同義語を漢訳しています。
漢字では「婆伽梵」「薄伽梵」と書きます。
そして何を隠そう、バカボンのパパの言葉「これでいいのだ」は”あるがまま” “ありのままを受け入れる”という仏教の悟りの境地が表されています。世の中には自分が思うようにならないことが多々あります。
それこそが仏教でいうところの「苦」です。苦とは通常「苦しい」と考えがちですが、「思うようにならない」=「苦」となります。
「これでいいのだ」という言葉には、一切皆苦であるとこの世を認識し、起こったことを前向きに解釈する姿勢があるのです。実に深い!!
漢字では「婆伽梵」「薄伽梵」と書きます。
そして何を隠そう、バカボンのパパの言葉「これでいいのだ」は”あるがまま” “ありのままを受け入れる”という仏教の悟りの境地が表されています。世の中には自分が思うようにならないことが多々あります。
それこそが仏教でいうところの「苦」です。苦とは通常「苦しい」と考えがちですが、「思うようにならない」=「苦」となります。
「これでいいのだ」という言葉には、一切皆苦であるとこの世を認識し、起こったことを前向きに解釈する姿勢があるのです。実に深い!!
542マリア ◆znR3Kf472w
2022/08/29(月) 07:45:16.68ID:O9WpLIMx 空海が尊敬したお釈迦様
https://youtu.be/DFAwNmZICdw
https://youtu.be/DFAwNmZICdw
543マリア ◆znR3Kf472w
2022/08/29(月) 07:48:46.10ID:O9WpLIMx544優しい名無しさん
2022/09/01(木) 23:11:37.42ID:AC6Z4YP6 目先を変える対処法、
対峙しなけりゃいけない決まりもないから
実際のとこはそれでいいのかも
対峙しなけりゃいけない決まりもないから
実際のとこはそれでいいのかも
546優しい名無しさん
2022/09/02(金) 00:02:21.70ID:nKbY0PPT >>401
【アモキサンカプセルと細粒使用者は他製品へ切り替えを】
ファイザー(東京都渋谷区)は2022年8月、抗うつ薬のアモキサンカプセルと同細粒(一般名アモキサピン)に発がんリスクのあるニトロソアミン化合物が検出されたことを受け、
他の抗うつ薬等への切り替えを検討するよう医療関係者に要請した。
://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/trend/202209/576429.html
【アモキサンカプセルと細粒使用者は他製品へ切り替えを】
ファイザー(東京都渋谷区)は2022年8月、抗うつ薬のアモキサンカプセルと同細粒(一般名アモキサピン)に発がんリスクのあるニトロソアミン化合物が検出されたことを受け、
他の抗うつ薬等への切り替えを検討するよう医療関係者に要請した。
://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/trend/202209/576429.html
547優しい名無しさん
2022/09/02(金) 15:33:22.20ID:pEvY6WdP >>546
アモキサンってめっちゃ古い三環系抗うつ薬だよね。昔から飲んでいる人ならともかく今どき新規に処方されることあるの?
アモキサンってめっちゃ古い三環系抗うつ薬だよね。昔から飲んでいる人ならともかく今どき新規に処方されることあるの?
548優しい名無しさん
2022/09/04(日) 18:16:14.40ID:CTxjD2RP 美輪明宏には2回もごう慢だと言われた
気がつかないけどそういうところがあるんだろう
気がつかないけどそういうところがあるんだろう
550優しい名無しさん
2022/09/05(月) 19:50:59.17ID:lIFtpS4l 久しぶりに葬式行ったけど、ホント心が弱くなったと実感した
551優しい名無しさん
2022/09/05(月) 19:52:36.70ID:lIFtpS4l いろんな感情が去来してドッと疲れた
白骨ほど生々しすぎる現実はないな
白骨ほど生々しすぎる現実はないな
552優しい名無しさん
2022/09/05(月) 21:09:46.29ID:9pGxNtBb 死にたくない
553優しい名無しさん
2022/09/05(月) 23:03:00.34ID:lu2Lu8MI 久しぶりに布団入って死ぬこと考えて突然立ち上がって助けて助けてって呟いちゃった
554優しい名無しさん
2022/09/06(火) 00:13:20.08ID:bS1jpy9l 何なんだろうな、あの死の理不尽さって
555優しい名無しさん
2022/09/06(火) 09:10:22.57ID:9fpRrt0r 暇
556マリア ◆znR3Kf472w
2022/09/06(火) 21:42:51.60ID:mMBcONuC 波動とは?
この世に存在する全ての物質(人間・生物・物体等)は素粒子によって構成されています。
また、これらのすべてはなんらかのエネルギーを出しています。
エネルギーは、光や音、電波などと同じように固有の周波数と波長を持っています。これが波動です。
波動は共鳴によって伝達されます。我々人間の想念や意識も波動であり、同様に伝達されます。
つまり、全ての物質及び人の想念や意識もこれらに影響しあっている訳です。
この世に存在する全ての物質(人間・生物・物体等)は素粒子によって構成されています。
また、これらのすべてはなんらかのエネルギーを出しています。
エネルギーは、光や音、電波などと同じように固有の周波数と波長を持っています。これが波動です。
波動は共鳴によって伝達されます。我々人間の想念や意識も波動であり、同様に伝達されます。
つまり、全ての物質及び人の想念や意識もこれらに影響しあっている訳です。
557マリア ◆znR3Kf472w
2022/09/06(火) 21:45:57.95ID:mMBcONuC558マリア ◆znR3Kf472w
2022/09/07(水) 06:37:02.89ID:mWjhOIfW559マリア ◆znR3Kf472w
2022/09/07(水) 23:55:27.15ID:mWjhOIfW 科学も行き着くとスピリチュアルに辿り着くとこが面白い
560マリア ◆znR3Kf472w
2022/09/08(木) 06:45:30.03ID:zoTUoptJ 皮肉なことに物質(テクノロジー)が進化するほど人の心は貧しくなっていく
物質と精神のバランスが崩れ始めている
人は物質の世界に飲まれていくのか
宇宙 それは唯一つの精神世界という思想
https://youtu.be/RuIWuVHem8A
物質と精神のバランスが崩れ始めている
人は物質の世界に飲まれていくのか
宇宙 それは唯一つの精神世界という思想
https://youtu.be/RuIWuVHem8A
561優しい名無しさん
2022/09/08(木) 20:00:59.66ID:Adthf4BY あの世は存在するけれど個としてのデータをそのまま持っていくのはおそらく不可能
まぁユートピアってことにしとくのが一番平穏でいんじゃないかな
おそらく苦も楽もないところだろうし
まぁユートピアってことにしとくのが一番平穏でいんじゃないかな
おそらく苦も楽もないところだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】石破首相 「米は買ったことがない」発言の江藤農相を交代させる方針 きょう最終判断へ 事実上の更迭とみられる [ぐれ★]
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【国債】20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 [ぐれ★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★3 [ひかり★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 【快挙】日本人初、アーベル賞受賞🎉 [583597859]
- 🌃ずっと真夜中でいいのに。ファンスレ🏡
- 職場で嫌われる奴の特徴がこれ(笑)
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- switch2戦争ついに終戦!!お前ら何台確保できた?
- ハゲたけど、まじでなんのメリットもないよな、一気に老けたわ [943688309]