■前スレ
【障害者ビジネス】就労移行支援事業所 85 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1658108732/
【障害者雇用】就労移行支援事業所 86 IPなし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/08/29(月) 16:56:46.51ID:RBImmBXb
891優しい名無しさん
2022/10/06(木) 08:41:01.80ID:7Lae2p8l >>860
昼食無料とかドリンク(ウォーター)サーバーとかあったりする?
>>865
周りばかり見てないで、自分のことに集中したら?
>>873
移行通う人達なんて、ほとんど引きこもりで職歴ないから、空白は病気療養のため入院してたで問題ないよ
MOSスペシャリスト取ってるみたいだし、移行でちゃんと面接練習しとけば事務職いける
面接で聞かれることって移行で何を頑張ったのかくらい
なので、移行でMOS取ったことにしたらいいかも
>>874
移行には、障がい者が就職した後のケアのために就労定着支援のサービスが必ずある
企業の担当者-障がい者-移行の専任担当者
の面談がしばらくの間あるって聞いたけど?
>>885
「障害者」じゃなくて「障がい者」の表記に変わってきてる
昼食無料とかドリンク(ウォーター)サーバーとかあったりする?
>>865
周りばかり見てないで、自分のことに集中したら?
>>873
移行通う人達なんて、ほとんど引きこもりで職歴ないから、空白は病気療養のため入院してたで問題ないよ
MOSスペシャリスト取ってるみたいだし、移行でちゃんと面接練習しとけば事務職いける
面接で聞かれることって移行で何を頑張ったのかくらい
なので、移行でMOS取ったことにしたらいいかも
>>874
移行には、障がい者が就職した後のケアのために就労定着支援のサービスが必ずある
企業の担当者-障がい者-移行の専任担当者
の面談がしばらくの間あるって聞いたけど?
>>885
「障害者」じゃなくて「障がい者」の表記に変わってきてる
893優しい名無しさん
2022/10/06(木) 13:10:03.10ID:5t9wxTiF >>892
移行って精神が多くてどうせ男ばかりだよね
事務でも軽作業でも女の方が社会で働き場多いんで、結局無能な男が余ってしまうんだね
清掃でも女のほうが女性トイレの掃除とか問題なくできるので歓迎されるし、介護だって女の利用者の介助が問題なくできるので歓迎される
男が移行通って、ちゃんと一般に就職できるのか疑問なんだよね
パソコンの資格とっても事務職も女の方がウケがいいだろうし
通う前に、移行の就職率ちゃんと聞いてみたい
ちゃんと通っても就職できなかったら税金のムダになる
ただの障がい者ビジネスだよ
移行って精神が多くてどうせ男ばかりだよね
事務でも軽作業でも女の方が社会で働き場多いんで、結局無能な男が余ってしまうんだね
清掃でも女のほうが女性トイレの掃除とか問題なくできるので歓迎されるし、介護だって女の利用者の介助が問題なくできるので歓迎される
男が移行通って、ちゃんと一般に就職できるのか疑問なんだよね
パソコンの資格とっても事務職も女の方がウケがいいだろうし
通う前に、移行の就職率ちゃんと聞いてみたい
ちゃんと通っても就職できなかったら税金のムダになる
ただの障がい者ビジネスだよ
894優しい名無しさん
2022/10/06(木) 13:16:53.49ID:tgZT7gHr マイナス面ばかり見てうらみつらみばかり言ってるようなところには、いつまでたっても幸せはやってこない
895優しい名無しさん
2022/10/06(木) 14:15:33.81ID:PNzFUF65 株式会社がやってる以上ビジネスは当然だろ
896優しい名無しさん
2022/10/06(木) 17:04:11.63ID:0aVyaPZv897優しい名無しさん
2022/10/06(木) 17:47:10.99ID:JoAlQnAL 精神科で就労移行支援進められたんだけど
交通費自分で出してまで通う価値ある?
往復1500円くらいかかる
田舎だから街まで通わないといけない
交通費自分で出してまで通う価値ある?
往復1500円くらいかかる
田舎だから街まで通わないといけない
898優しい名無しさん
2022/10/06(木) 17:47:15.57ID:bC1i2TbF899優しい名無しさん
2022/10/06(木) 17:48:38.41ID:DZGyfE/v 行政が交通費補助してくれないかまずは確認してみては?
900優しい名無しさん
2022/10/06(木) 17:54:49.53ID:2B2IIMgZ901優しい名無しさん
2022/10/06(木) 17:56:40.03ID:JoAlQnAL 倉庫でアルバイトしかしたことないしそれも続かなくて辞めちゃったし
受かる気がしない
この前フルタイムのパートは不採用になったし
受かる気がしない
この前フルタイムのパートは不採用になったし
902優しい名無しさん
2022/10/06(木) 18:11:33.51ID:uZWyrWRX それ以前に田舎で職を探すこと自体が無謀なので。ほぼコネ採用。
903優しい名無しさん
2022/10/06(木) 18:50:17.28ID:w0HoMaM9 倉庫で勤めたことがあるなら、ネットスーパーとかスーパーの荷受等の選択肢があるよ
ただ就労移行支援までの通所に往復1500円ってのは高いし、通勤定期買うにしても1か月分を払えるか
それよりも肝心なのは定期券買っても通うのを断念するくらい嫌な環境だったりしたら最悪だから、よく考えないとね
ただ就労移行支援までの通所に往復1500円ってのは高いし、通勤定期買うにしても1か月分を払えるか
それよりも肝心なのは定期券買っても通うのを断念するくらい嫌な環境だったりしたら最悪だから、よく考えないとね
904優しい名無しさん
2022/10/06(木) 19:20:10.08ID:GOgo+caP906優しい名無しさん
2022/10/06(木) 19:43:40.88ID:bDlPh+pX A>>>B≧移行だろ
Aはコミュ障とか引きこもり職歴なしだと落ちるやつ結構いるし最低賃金貰える
Aはコミュ障とか引きこもり職歴なしだと落ちるやつ結構いるし最低賃金貰える
907優しい名無しさん
2022/10/06(木) 19:49:27.95ID:JoAlQnAL A型作業所は交通不便で通える所なかった
908優しい名無しさん
2022/10/06(木) 19:49:42.78ID:w0HoMaM9 A型は雇用契約結んで開所日にきっちり通所することを求められるらしいし、まともにやれそうにないタイプはそりゃ弾かれるわな
B型は単なる利用契約だからマイペースで良いけど最低賃金の6分の1程度の工賃。就労移行支援は通所期間に限りあるから、通う習慣作りから始めるとなるとその分職探しに使える時間が減るから難しいね
B型は単なる利用契約だからマイペースで良いけど最低賃金の6分の1程度の工賃。就労移行支援は通所期間に限りあるから、通う習慣作りから始めるとなるとその分職探しに使える時間が減るから難しいね
910優しい名無しさん
2022/10/06(木) 20:09:21.87ID:kL+JXvqS 池沼カッター
911優しい名無しさん
2022/10/06(木) 21:53:33.32ID:bDlPh+pX A型作業所に交通不便で通えないくらいのド田舎なら引っ越した方がいい
912優しい名無しさん
2022/10/06(木) 22:08:34.65ID:PNzFUF65 ABって送迎ある所多くない?
基本Bだけ?
基本Bだけ?
913優しい名無しさん
2022/10/06(木) 22:12:10.64ID:w0HoMaM9 B型は基本送迎あるんじゃないの
A型は相談すれば応じてくれる所がある…のかな
仮に交通費が往復1500円かかるのであれば、ダメ元で相談するのが良いと思う
A型は相談すれば応じてくれる所がある…のかな
仮に交通費が往復1500円かかるのであれば、ダメ元で相談するのが良いと思う
914優しい名無しさん
2022/10/06(木) 22:26:08.37ID:JoAlQnAL A型作業所は送迎ないと言われた
だからといって働く所もないし終わってる
だからといって働く所もないし終わってる
915優しい名無しさん
2022/10/06(木) 22:42:20.70ID:bC1i2TbF 私が見学したA型事業所のどこも送迎はありませんと説明されたな。
916優しい名無しさん
2022/10/06(木) 22:54:32.47ID:PNzFUF65 なんかA型って搾取感あるわ
最賃だろ
最賃だろ
917優しい名無しさん
2022/10/06(木) 23:30:48.92ID:Z8bfZojh918優しい名無しさん
2022/10/06(木) 23:34:20.44ID:emCXthlY それ言うなら障害者雇用自体搾取でしかない
クローズなら別だけどね
クローズなら別だけどね
919優しい名無しさん
2022/10/06(木) 23:47:54.05ID:bDlPh+pX Aから一般就労にステップアップできるの最短で半年くらい?
920優しい名無しさん
2022/10/07(金) 01:14:00.09ID:fXG1a8Rb921優しい名無しさん
2022/10/07(金) 06:55:05.20ID:Tx2cgiGp 就労移行から一般就職を希望しても半分位しか成功しない
https://i.imgur.com/5ZJ77SZ.jpg
https://i.imgur.com/5ZJ77SZ.jpg
922優しい名無しさん
2022/10/07(金) 12:10:17.88ID:Xw/HY+Nz 就職先がある都会なら就職できるよ
田舎なら通うの無駄かもね
田舎なら通うの無駄かもね
923優しい名無しさん
2022/10/07(金) 12:47:55.34ID:2bgCoA7z 障害者でも基本配慮がいらない人
これならすぐ働けるよ
自分がそんな感じに言われた
これならすぐ働けるよ
自分がそんな感じに言われた
924優しい名無しさん
2022/10/07(金) 13:02:00.94ID:jZJa8Fof それもう障害者じゃないじゃん
925優しい名無しさん
2022/10/07(金) 13:09:47.01ID:ZZoyq7NW 軽度の不安障害とかかな
926優しい名無しさん
2022/10/07(金) 17:30:39.82ID:33QMiK9D 近所の求人見てもできそうな仕事ないしこのまま引きこもりニートか辛い
927優しい名無しさん
2022/10/07(金) 18:54:19.95ID:SO1+/ErE 出来る仕事はたくさんあるけど、応募資格があるのと続くのとはまた別の話。
928優しい名無しさん
2022/10/07(金) 19:50:06.33ID:FG6uIK8t これから景気が悪くなる可能性もあるしなあ
障害者雇用もどんな影響を受けるあら分からないよね。
障害者雇用もどんな影響を受けるあら分からないよね。
929優しい名無しさん
2022/10/07(金) 19:55:43.05ID:HUqqK7HD 知的障害者の首
930優しい名無しさん
2022/10/08(土) 09:55:39.09ID:D3cbonJR >>927
お前も男なら一生に一度くらい本物の英雄になってみせろ
お前も男なら一生に一度くらい本物の英雄になってみせろ
931優しい名無しさん
2022/10/08(土) 11:51:03.38ID:gkknG5Cw 体験の時に一緒だった若い女子が
久々に事業所に来て
「◯◯さん久しぶりじゃないですか」
なんて向こうから声かけてくれて
しばし雑談出来て、オッサンは嬉しかったです
案外覚えていてくれるものだね
人一倍キモいからかなあw
久々に事業所に来て
「◯◯さん久しぶりじゃないですか」
なんて向こうから声かけてくれて
しばし雑談出来て、オッサンは嬉しかったです
案外覚えていてくれるものだね
人一倍キモいからかなあw
932優しい名無しさん
2022/10/08(土) 12:27:05.27ID:6s2cCFHW それ人と話してる感覚じゃないと思うよ
933優しい名無しさん
2022/10/08(土) 16:19:22.71ID:FF2IMqvo 田舎だと就労移行支援も通いずらいし交通費かかるし
一般雇用はできそうな仕事ないしどうしようか
どこにも行き場なくて辛すぎる
一般雇用はできそうな仕事ないしどうしようか
どこにも行き場なくて辛すぎる
934優しい名無しさん
2022/10/08(土) 16:22:07.84ID:FF2IMqvo 前の単純作業のアルバイト辞めるべきじゃなかったな
我慢して続ければ良かった
どこにも行き場ない
我慢して続ければ良かった
どこにも行き場ない
935優しい名無しさん
2022/10/08(土) 16:45:41.17ID:E6QEZAUD 仕事探しの基礎となる都市部への転居まで支援してくれる事業所があるか・・・
うちは幸いそういう事業所だった。
うちは幸いそういう事業所だった。
936優しい名無しさん
2022/10/08(土) 16:47:29.76ID:E6QEZAUD グループホームへの入居と生活保護受給が前提の事業所もあることはある。
938優しい名無しさん
2022/10/08(土) 18:47:15.21ID:psOVv54M 遠方の就労移行支援目当てにそこの近くのグループホームへ入れば引越し費用は浮かせられるだろうが
問題はグループホームに入ると抜け出すために是が非でも就労しなきゃいけない、後戻りしちゃうと何時までもめんどくさい生活が続くってところ
だからよく考えて決めた方がいいよ
問題はグループホームに入ると抜け出すために是が非でも就労しなきゃいけない、後戻りしちゃうと何時までもめんどくさい生活が続くってところ
だからよく考えて決めた方がいいよ
939優しい名無しさん
2022/10/08(土) 18:56:25.19ID:832RNP0k 是が非でも就労しないといけないのは当たり前なんだよな健常者の考えでは
940優しい名無しさん
2022/10/08(土) 21:51:15.62ID:VGfbB01x >>937
俺の母親が障害者のグループホームに勤めてるけど話を聞いたらここに書き込みをできるようなレベルの人はいなさそうだよ。
俺の母親が障害者のグループホームに勤めてるけど話を聞いたらここに書き込みをできるようなレベルの人はいなさそうだよ。
942優しい名無しさん
2022/10/08(土) 22:24:47.73ID:y00+QVwy グループホームって本当に糞だぞ
943優しい名無しさん
2022/10/08(土) 22:49:37.63ID:3cHVi782 是が非でも就職って普通じゃないか…?
944優しい名無しさん
2022/10/09(日) 01:56:56.00ID:CYlyn42V945優しい名無しさん
2022/10/09(日) 03:23:22.85ID:t2R2klyB >>925
ペースメーカー(身体一級)とかだろ
ペースメーカー(身体一級)とかだろ
947優しい名無しさん
2022/10/09(日) 08:50:42.29ID:DXN/9XxW 就労移行によるかもしれないけど、あまり就職訓練に熱心でないところあるよ。俺が通ったとこそうだった。
通っている人のポテンシャル頼りみたいな。
だから、就職できない人はずっとできないし、遊ばせておくのみ
通っている人のポテンシャル頼りみたいな。
だから、就職できない人はずっとできないし、遊ばせておくのみ
948優しい名無しさん
2022/10/09(日) 09:16:31.43ID:4VoIRykj 垂直池沼わっちょい落としを
949優しい名無しさん
2022/10/09(日) 09:38:54.32ID:t2R2klyB >>921
「死亡」がいるのがシュールだな
「死亡」がいるのがシュールだな
950優しい名無しさん
2022/10/09(日) 09:43:45.24ID:t2R2klyB951優しい名無しさん
2022/10/09(日) 09:45:41.87ID:4VoIRykj アスペルガーの首
952優しい名無しさん
2022/10/09(日) 10:02:47.09ID:t2R2klyB953優しい名無しさん
2022/10/09(日) 10:42:31.86ID:lILCERqm 移行支援のスタッフが履歴書盛ることを許さないから一向に受からん
955優しい名無しさん
2022/10/09(日) 11:32:12.81ID:KOAcJ3rm956優しい名無しさん
2022/10/09(日) 11:39:59.28ID:t2R2klyB957優しい名無しさん
2022/10/09(日) 13:01:32.53ID:P+8IkARa958優しい名無しさん
2022/10/09(日) 14:53:34.91ID:wYQhT2EO >>921
死亡ってよくそんなデータを公表したな
入院も結構多いな
その他=引きこもりに帰った人か
就職した人の半分は辞めていくことも考えたら・・・
ごく一部しか生き残れない悪の組織の人体実験施設みたいだな
死亡ってよくそんなデータを公表したな
入院も結構多いな
その他=引きこもりに帰った人か
就職した人の半分は辞めていくことも考えたら・・・
ごく一部しか生き残れない悪の組織の人体実験施設みたいだな
959優しい名無しさん
2022/10/09(日) 15:57:45.56ID:QoRORd4P 10代20代の発達障害が恐ろしいほど増えてるけど
やっぱり本当は発達障害じゃないのもいると
思うんだよな
恥ずかしがり屋だから人前に出て発言や接客バイトを
できない→それで仲間外れ→体調壊して精神科へ行って
発達障害と診断てのが殆どだと思う
うちの事業所は承認欲求すごい強かったり喋り好きな奴
多いけどそこで話せるんだから
その程度で障がい者年金や手帳取らないでほしいと思う
やっぱり本当は発達障害じゃないのもいると
思うんだよな
恥ずかしがり屋だから人前に出て発言や接客バイトを
できない→それで仲間外れ→体調壊して精神科へ行って
発達障害と診断てのが殆どだと思う
うちの事業所は承認欲求すごい強かったり喋り好きな奴
多いけどそこで話せるんだから
その程度で障がい者年金や手帳取らないでほしいと思う
960優しい名無しさん
2022/10/09(日) 16:27:55.97ID:vyO1Nr9J どこが障害持ちなんだろうって思う人はたしかにいる
普通にしゃべれる時点で健常にしか見えない
普通にしゃべれる時点で健常にしか見えない
961優しい名無しさん
2022/10/09(日) 16:42:04.27ID:wkojs/I/ 普通に話せても仕事となるとまともに話せなくなったりそもそも仕事遅かったりして使いものにならなくなるんですよ…
962優しい名無しさん
2022/10/09(日) 16:42:35.36ID:wkojs/I/ 私のことです
963優しい名無しさん
2022/10/09(日) 16:49:13.66ID:ySr0AOCk 就労移行支援でまあまあ普通に話せても、いざ職場で障害者丸出しの物言いが出てしまうんだよね
長く勤めたいと思ってもいざ出来るかは不明
長く勤めたいと思ってもいざ出来るかは不明
964優しい名無しさん
2022/10/09(日) 17:27:30.52ID:bcp/PhDR 長文ごめん
みんなが行ってる就労移行はどのくらいで就職する人多い?
人それぞれだろうけど移行によって違いあるのかな
自分のところは長期間通ってじっくりやる人が多い感じ
9月から通ってて遅くても来年3月までには就職したいけど他の人よりペースは早いと言われた
今月中に本利用するか聞かれるけど担当スタッフは話しやすいし就職に協力的だからここでいいかなと思ってるけどやってる作業内容がそんなに難しくないから少し不安になる
あまり難しいことを求められてもできるかわからないけど作業の難しさが問題というわけではなくて、その作業をやってみて正確に速くできるか、どういうミスが出るかを見ていくのが重要ということだと思うけど
>>961
仕事ができてないことによる後ろめたさのせいで話せなくなって、余計に居づらくなって辞めてしまう
移行は仕事じゃないから仕事よりは話せてる
みんなが行ってる就労移行はどのくらいで就職する人多い?
人それぞれだろうけど移行によって違いあるのかな
自分のところは長期間通ってじっくりやる人が多い感じ
9月から通ってて遅くても来年3月までには就職したいけど他の人よりペースは早いと言われた
今月中に本利用するか聞かれるけど担当スタッフは話しやすいし就職に協力的だからここでいいかなと思ってるけどやってる作業内容がそんなに難しくないから少し不安になる
あまり難しいことを求められてもできるかわからないけど作業の難しさが問題というわけではなくて、その作業をやってみて正確に速くできるか、どういうミスが出るかを見ていくのが重要ということだと思うけど
>>961
仕事ができてないことによる後ろめたさのせいで話せなくなって、余計に居づらくなって辞めてしまう
移行は仕事じゃないから仕事よりは話せてる
965優しい名無しさん
2022/10/09(日) 18:04:19.90ID:8fhKkgCe >>964
約半年で就職となると早いほうだとは思います。
自分も最初は半年を希望していましたが、諸事情がありまだ就活段階ではありません。
半年で就職したいのなら、正式利用から間もないうちにフル通所する健康状態ではないと、なかなか難しいかと思います。
それと同時に事業所にあなたの障害状態を把握してもらう必要もあります。
もし経済面などの状況に余裕があるのならば、就職まで1年くらいはみたほうがいいかもしれません。
作業内容が簡単に思えるのは、たいていはそう思えるのかなあとは思います。
約半年で就職となると早いほうだとは思います。
自分も最初は半年を希望していましたが、諸事情がありまだ就活段階ではありません。
半年で就職したいのなら、正式利用から間もないうちにフル通所する健康状態ではないと、なかなか難しいかと思います。
それと同時に事業所にあなたの障害状態を把握してもらう必要もあります。
もし経済面などの状況に余裕があるのならば、就職まで1年くらいはみたほうがいいかもしれません。
作業内容が簡単に思えるのは、たいていはそう思えるのかなあとは思います。
966優しい名無しさん
2022/10/09(日) 18:31:02.96ID:f70fPmB/967優しい名無しさん
2022/10/09(日) 18:47:16.52ID:uyhiFWra 自分が通ってた事業所は1年経たないと就活させてもらえなかったな
結局自分は就活1社目で決まって1年1か月で卒業になったけど
正直もっと早くから就活しておけば良かったとも思えるし
タイミング的に今の会社に入れたからこれで良かったのかもしれないとも思える
そこは2年で決まらないで延長してる人もちらほらいたかな
もちろんスタート時の心身の状態によるのかもしれないけど
一番ダメなのは通所期間が終わって就職が決まらないことだと思う
結局自分は就活1社目で決まって1年1か月で卒業になったけど
正直もっと早くから就活しておけば良かったとも思えるし
タイミング的に今の会社に入れたからこれで良かったのかもしれないとも思える
そこは2年で決まらないで延長してる人もちらほらいたかな
もちろんスタート時の心身の状態によるのかもしれないけど
一番ダメなのは通所期間が終わって就職が決まらないことだと思う
968優しい名無しさん
2022/10/09(日) 20:14:32.71ID:Xok7GnwK969優しい名無しさん
2022/10/09(日) 20:14:42.72ID:3eog3vI7970優しい名無しさん
2022/10/09(日) 20:16:06.48ID:Xok7GnwK 2年経過で就職できないのは歳や経歴がアウトなのに職場選り好みしてるケースだな
971優しい名無しさん
2022/10/09(日) 20:18:17.90ID:3eog3vI7 私は一年以上は移行に通うと思ってた
実習に行ったら評価が良くてそのままそこでトライアル~現在
移行にいたのは8ヶ月くらい
実習に行ったら評価が良くてそのままそこでトライアル~現在
移行にいたのは8ヶ月くらい
972優しい名無しさん
2022/10/09(日) 20:19:49.87ID:lILCERqm 移行支援でやることなんてなんでもいいんだよね
あまり難しくしてすぐ辞められるのは避けるだろう
親身なフリはしてるけど本音はそうじゃないと思ったほうがいい
あまり難しくしてすぐ辞められるのは避けるだろう
親身なフリはしてるけど本音はそうじゃないと思ったほうがいい
973優しい名無しさん
2022/10/09(日) 20:21:09.76ID:t2R2klyB >>959
発達障害の出現率は8%だから日本に1000万人いるよ
発達障害の出現率は8%だから日本に1000万人いるよ
975優しい名無しさん
2022/10/09(日) 21:04:13.81ID:UX/GDBXo976優しい名無しさん
2022/10/09(日) 22:07:36.68ID:lILCERqm977優しい名無しさん
2022/10/09(日) 22:12:51.89ID:5GSQWsNX >>976
実習は自分の場合、もしその職場に来たらやらせたい仕事(確認作業とか宛名ラベル作る)を教えて貰ってやったよ
実習は自分の場合、もしその職場に来たらやらせたい仕事(確認作業とか宛名ラベル作る)を教えて貰ってやったよ
979優しい名無しさん
2022/10/09(日) 22:21:32.78ID:5GSQWsNX980優しい名無しさん
2022/10/09(日) 22:22:01.64ID:QnO7VG6U981優しい名無しさん
2022/10/09(日) 22:34:45.61ID:lILCERqm982優しい名無しさん
2022/10/09(日) 22:46:45.85ID:uyhiFWra ハロワ求人でも実習あるところはあるかな
自分はフルタイムで2週間もあった
確かにそれで不採用だったらショックは大きいかも知れない
自分はフルタイムで2週間もあった
確かにそれで不採用だったらショックは大きいかも知れない
983優しい名無しさん
2022/10/09(日) 23:15:45.36ID:4VoIRykj わっちょい落命池沼落下
984優しい名無しさん
2022/10/09(日) 23:29:07.98ID:QoRORd4P >>964
就労移行の職員は信用しすぎない方がいいよ。
雇用前or体験実習したいと言って
「無い」と言われたが別の人が実際行ってた。
少しでも在席期間長くして利用者長居させようとしてる
場所もあるから。腹立ってそれ以降最低限しか
話してない。
就労移行の職員は信用しすぎない方がいいよ。
雇用前or体験実習したいと言って
「無い」と言われたが別の人が実際行ってた。
少しでも在席期間長くして利用者長居させようとしてる
場所もあるから。腹立ってそれ以降最低限しか
話してない。
986優しい名無しさん
2022/10/09(日) 23:59:43.77ID:8FAASdZ9 就労移行支援の職員は役に立たない。
定着支援やめたい
定着支援やめたい
987優しい名無しさん
2022/10/10(月) 07:45:44.34ID:nFepmSAd988優しい名無しさん
2022/10/10(月) 07:47:26.08ID:nFepmSAd989優しい名無しさん
2022/10/10(月) 08:30:23.64ID:laEEV2Ue 企業実習
@就労移行支援事業所から
実習先企業を紹介
利用者は実習に参加するしないを報告
A利用者がハロワの求人票を見て
実習可と記載されている企業に
支援員を通して参加する
@就労移行支援事業所から
実習先企業を紹介
利用者は実習に参加するしないを報告
A利用者がハロワの求人票を見て
実習可と記載されている企業に
支援員を通して参加する
990優しい名無しさん
2022/10/10(月) 09:35:46.64ID:fSC8XDN0 落命池沼落下わっちょい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★8 [ひかり★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 【芸能】『一緒に女子旅したい有名人ランキング』 4位渋谷凪咲、3位今田美桜、2位橋本環奈、1位は永野芽郁 上位は朝ドラ女優ズラリ! [冬月記者★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【兵庫】640キロの配電盤の下敷きになり女性(49)が死亡 男性2人と配電盤を台車に降ろす作業中 たつの市のヒガシマル醬油工場 [ぐれ★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★4 [ひかり★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- お前らが最近「この国貧しくなったな…」と思ったことは? [377388547]
- ジブリ作品が国内で初めて動画ネット配信開始 Netflix [459590647]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】
- ドジャース、佐々木朗希の治療を行わないことを発表 [817260143]
- 【朗報】暇空茜が堀口くんのコートを25万円で落札 堀口くんの匂いに包まれ夜を安心して眠る [833348454]