!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。
精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題が対象です。
前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1659491725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
精神障害者雇用再就職スレッド175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん (オッペケ Sr57-6F9i)
2022/08/30(火) 20:49:51.60ID:oUNSlaxFr458優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XKc1)
2022/09/09(金) 20:31:06.78ID:a6lihSiw0 郵送形式で10~20社って結構洒落にならんよな
459優しい名無しさん (ワッチョイ 5f9c-tm5F)
2022/09/09(金) 20:53:57.84ID:iKIOPezU0 >>457
それを思って、ハローワークのやつでもメール添付OKなところを選んだな。
人材派遣会社はメール添付OKかと思ってたけどそうでもなかったし、逆に規模の小さいところの方がメール添付OKだったりした。
Amazonは在宅OKだったけど履歴書とかが見たこともない形式で送れって言われて
困惑したわ。
多分アメリカでは一般的なのかもしれないけど日本でも同じ形式なのには閉口した。
それを思って、ハローワークのやつでもメール添付OKなところを選んだな。
人材派遣会社はメール添付OKかと思ってたけどそうでもなかったし、逆に規模の小さいところの方がメール添付OKだったりした。
Amazonは在宅OKだったけど履歴書とかが見たこともない形式で送れって言われて
困惑したわ。
多分アメリカでは一般的なのかもしれないけど日本でも同じ形式なのには閉口した。
461優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-e09w)
2022/09/09(金) 21:17:41.06ID:PUXMQLzcM 字下げくんが事務職スレでやらかした作り話を無理矢理辻褄合わせようとして
また異次元な設定を作ってきたぞw
また異次元な設定を作ってきたぞw
463優しい名無しさん (ワッチョイ 875f-sMe9)
2022/09/09(金) 21:54:55.37ID:g2es1vST0 今日
「ExcelをCSVに変換してExcelで開き直したら文字化けする」
との事で話を聞いたら、番地が日付に変わると言われた
一度ファイルを閉じて右クリックからメモ帳で開いてみて欲しいと伝え、開いてもらったらメモ帳上では正確に記載されている
なので
「これがこのCSVファイルに記載された情報なので大丈夫です。Excelで開くと表示形式が作動して表記がおかしくなる」
みたいな事を伝えた
そしたら、後ろから
「いい加減にしろ!」
という言葉が聞こえて来て、フロアのみんなが笑っていた
新人がベテラン相手にアドバイス的な事をして失礼だったのだろうか?とギョッとした
「ExcelをCSVに変換してExcelで開き直したら文字化けする」
との事で話を聞いたら、番地が日付に変わると言われた
一度ファイルを閉じて右クリックからメモ帳で開いてみて欲しいと伝え、開いてもらったらメモ帳上では正確に記載されている
なので
「これがこのCSVファイルに記載された情報なので大丈夫です。Excelで開くと表示形式が作動して表記がおかしくなる」
みたいな事を伝えた
そしたら、後ろから
「いい加減にしろ!」
という言葉が聞こえて来て、フロアのみんなが笑っていた
新人がベテラン相手にアドバイス的な事をして失礼だったのだろうか?とギョッとした
464優しい名無しさん (ワッチョイ 875f-b/Jx)
2022/09/09(金) 22:02:21.03ID:jwxTGlD40 で、会社でいじめられたと
親に泣きついたのか
親に泣きついたのか
465優しい名無しさん (ワッチョイ 2749-ZIhe)
2022/09/09(金) 22:05:24.00ID:++nvVnDS0 どっか地方の百人規模(だろ?)のとこだとそんなもんなんだろうな
同僚のディスプレイ覗き込むこと自体をお互い避けるのが普通の感覚になって久しいから、新鮮な感じというか、昔はそうだったなあというか
ま、それだとCSVの取り扱いも覚束ないのが居るのも普通で、ネットで必死に調べた知識で無双したがるような奴にはちょうどいいのかも
なんか納得、PPAPを疑問視しないのって当然なんだよ
同僚のディスプレイ覗き込むこと自体をお互い避けるのが普通の感覚になって久しいから、新鮮な感じというか、昔はそうだったなあというか
ま、それだとCSVの取り扱いも覚束ないのが居るのも普通で、ネットで必死に調べた知識で無双したがるような奴にはちょうどいいのかも
なんか納得、PPAPを疑問視しないのって当然なんだよ
466優しい名無しさん (ワッチョイ 7fda-Iguz)
2022/09/09(金) 22:14:21.09ID:mRqp4hqE0 まあ就労移行の実習からなんの経験も資格もない40代を情報システム部に入れるかもって会社は俺にはよく分かんねえわ
そもそも部署違うのにどっち入りたいみたいなこと可能なんか?非正規とはいえ
Mac片手も情シスなん?経理じゃなくて
そもそも部署違うのにどっち入りたいみたいなこと可能なんか?非正規とはいえ
Mac片手も情シスなん?経理じゃなくて
467優しい名無しさん (ワッチョイ 875f-sMe9)
2022/09/09(金) 22:23:53.30ID:g2es1vST0 >>464
就労移行に相談したら社員さんに確認を取ってくれて、どうやら自分の被害妄想だったようです
むしろこちらもわからないことがあるのでどんどん教えてほしい、と伝えられました
ガツンと被害妄想が来たのは久々でビックリした
どう考えても実際に言われているようにしか感じないのでキツい
就労移行に相談したら社員さんに確認を取ってくれて、どうやら自分の被害妄想だったようです
むしろこちらもわからないことがあるのでどんどん教えてほしい、と伝えられました
ガツンと被害妄想が来たのは久々でビックリした
どう考えても実際に言われているようにしか感じないのでキツい
468優しい名無しさん (ワッチョイ 875f-b/Jx)
2022/09/09(金) 22:33:29.10ID:jwxTGlD40 それ統合失調症の症状だろ
今度は俺の悪口を言ったと錯覚して
会社で暴れるのか
今度は俺の悪口を言ったと錯覚して
会社で暴れるのか
469優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-7NWN)
2022/09/09(金) 22:40:47.54ID:+2x7fwd8a お前らレベル高いんだな
パソコンはキーボード入力くらいしか出来んわ
パソコンはキーボード入力くらいしか出来んわ
470優しい名無しさん (ワッチョイ 7fda-Iguz)
2022/09/09(金) 22:52:03.40ID:mRqp4hqE0 うちはフォーマットに入力するだけだから最低限使えれば大丈夫だけどなぁ
その入力に専門知識がいるけど
その入力に専門知識がいるけど
471優しい名無しさん (ワッチョイ 47ba-XKc1)
2022/09/09(金) 23:00:01.68ID:aSNOWgkw0472優しい名無しさん (ワッチョイ 4765-DWku)
2022/09/09(金) 23:07:12.14ID:k0/S0uRq0 字下げうぜーよ
473優しい名無しさん (ワッチョイ 875f-7dgy)
2022/09/09(金) 23:11:46.57ID:jwxTGlD40 今月会社で働き始めて
元いた就労移行支援事業所に
泣きついたのか
先月まで内定もらって
このスレで勝ち誇ってたのに
元いた就労移行支援事業所に
泣きついたのか
先月まで内定もらって
このスレで勝ち誇ってたのに
474優しい名無しさん (ワッチョイ 2710-8T7C)
2022/09/09(金) 23:15:02.00ID:4C0NuWcu0 5年前からクローバーナビを購読してる。同じ会社ばかりというか、同じ人の同じ写真使ってる企業もあって、なんだかなぁ~って気持ちになった。
475優しい名無しさん (ワッチョイ 4765-DWku)
2022/09/09(金) 23:16:47.03ID:k0/S0uRq0 働き出してわずか数日で移行に泣きついた字下げちゃんwww
さーて一ヶ月持つだろうかw
さーて一ヶ月持つだろうかw
476優しい名無しさん (ワッチョイ 875f-sMe9)
2022/09/09(金) 23:19:54.29ID:g2es1vST0 就労後も心配事があれば何でも相談してくれ、という神システムを利用しただけなんだが
477優しい名無しさん (ワッチョイ 5f4a-XKc1)
2022/09/09(金) 23:53:46.66ID:/KaoUQbW0 >>454
うーん、障がい者個人が、障碍者枠で健常者に混じる、というのではなく
障碍者枠の部署があって、ジョブコーチはそこの管理というスタイルなんだ
いわば組織の中の特殊学級的なところ
障がい者もジョブコーチも中途採用みたいなもんなんだがね
うーん、障がい者個人が、障碍者枠で健常者に混じる、というのではなく
障碍者枠の部署があって、ジョブコーチはそこの管理というスタイルなんだ
いわば組織の中の特殊学級的なところ
障がい者もジョブコーチも中途採用みたいなもんなんだがね
478優しい名無しさん (ワッチョイ ea4a-+Wio)
2022/09/10(土) 00:09:13.43ID:5i1EYQui0 「Excel CSV 文字化け」で検索候補が出てくるわ
意外とあるもんだね
意外とあるもんだね
479優しい名無しさん (ブーイモ MM3e-on8D)
2022/09/10(土) 00:10:12.71ID:Uo+j8K22M 実に字下げ君らしいエピソード心温まるな
480優しい名無しさん (ワッチョイ ea4a-+Wio)
2022/09/10(土) 00:11:53.79ID:5i1EYQui0 文字コードって出てきたわ
自分もメモ帳で書いたのを開くときに、文字化けしてるときがちょくちょくある
自分もメモ帳で書いたのを開くときに、文字化けしてるときがちょくちょくある
481優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-5EPa)
2022/09/10(土) 00:19:55.08ID:wq2yUcBS0 軽い冗談言ってたとして就労移行からわざわざ被害妄想かもしれませんが〜みたいな話しきたらビビるだろうな
相談は問題ないけどやり取りはなるべく直でした方がいいかもしれんな
相談は問題ないけどやり取りはなるべく直でした方がいいかもしれんな
482優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-+oSF)
2022/09/10(土) 00:40:36.47ID:wAyljAFl0 マッチングとかトライアルを兼ねる意図でわりと長く実習名目で通わせたのに、身分を変更した途端、数日でコミュニケーション上のトラブルが発生
これって、本人の準備不足も勿論だが(認知の歪みが整っておらず、職場での会話の基本も身についていないということ)、実習がおざなりというか体裁上流れ作業的にやっただけで、機能してないってことなんだろうな
配属を本人に決めさせるとか、実習期間と連続性の無い突発作業を泥縄で与えられてるとか、あんまり担当者頭使ってないみたいだししょうがないか
読まされるたびに、ヨソはだいぶ地獄だなあ、ウチって働きやすい環境なんだなあとの思いを強くする
これって、本人の準備不足も勿論だが(認知の歪みが整っておらず、職場での会話の基本も身についていないということ)、実習がおざなりというか体裁上流れ作業的にやっただけで、機能してないってことなんだろうな
配属を本人に決めさせるとか、実習期間と連続性の無い突発作業を泥縄で与えられてるとか、あんまり担当者頭使ってないみたいだししょうがないか
読まされるたびに、ヨソはだいぶ地獄だなあ、ウチって働きやすい環境なんだなあとの思いを強くする
483優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-+oSF)
2022/09/10(土) 00:54:16.01ID:wAyljAFl0 ジョブコーチは(当然ながら)個人ごと知識・技術・人柄に大きな差があるのは避けられないが、使えねえならチェンジしたほうがいいだろうな
プロスポーツの監督やコーチも結果出せなかったらシーズン中だろうと変えられる・降ろされるでしょ
「あのコーチのあの指導法では効果がない、むしろ覚えられることも身につけられない」ってウエに直訴してもいいんでないか
障碍者相手に今どき基本スパルタ!っていうコーチが実在して、活動できてるってスゴい話だなという感想
プロスポーツの監督やコーチも結果出せなかったらシーズン中だろうと変えられる・降ろされるでしょ
「あのコーチのあの指導法では効果がない、むしろ覚えられることも身につけられない」ってウエに直訴してもいいんでないか
障碍者相手に今どき基本スパルタ!っていうコーチが実在して、活動できてるってスゴい話だなという感想
484優しい名無しさん (ワッチョイ 69a5-pw5f)
2022/09/10(土) 01:04:34.56ID:6PWAFFlv0485優しい名無しさん (ワッチョイ 1110-QvTk)
2022/09/10(土) 02:32:09.22ID:7lDV97Qc0486優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 04:42:36.34ID:u41+5mww0 >>480
文字化けというか、Excelの書式設定のデフォルトは「標準」
「標準」の書式設定は
・数字の頭の0がないものとして扱われる
・日付っぽいものを日付として表示する
これのままCSVを開いたり取り込むと、「4-6」みたいな「番地」が「4月6日」に気を利かせて変換してくれてしまう
これを回避するには、Excelに関連づけられたCSVをそのまま開かずに、データタブからインポート
「文字列」
として取り込むといいらしいよ
普段CSV使わんのでよくわからんけど
文字化けというか、Excelの書式設定のデフォルトは「標準」
「標準」の書式設定は
・数字の頭の0がないものとして扱われる
・日付っぽいものを日付として表示する
これのままCSVを開いたり取り込むと、「4-6」みたいな「番地」が「4月6日」に気を利かせて変換してくれてしまう
これを回避するには、Excelに関連づけられたCSVをそのまま開かずに、データタブからインポート
「文字列」
として取り込むといいらしいよ
普段CSV使わんのでよくわからんけど
487優しい名無しさん (ワッチョイ 59fe-+Wio)
2022/09/10(土) 07:49:51.44ID:+h2f0/4M0488優しい名無しさん (ワンミングク MM7a-+oSF)
2022/09/10(土) 09:28:12.64ID:7OYuJB3NM 住所の分割だの文字コードだの、それほんとに日常の業務なのかなあ、エア就業のネタとして自分が勉強したことをエピソードにしてるだけじゃないのか
その社員が指示しておきながら自らは仕様を理解していないのか?
で、理解していないときに、偶々近くに居た新入社員に相談するのか?
その会社って業務回ってんのか?
前々から「自分が勉強していたことを他の誰も知らなかった」みたいなこと書いてご満悦だし、ほんとはまだ実習中で、この文字コードネタも、ほかの訓練生に聞かれたことだったりしないか
その社員が指示しておきながら自らは仕様を理解していないのか?
で、理解していないときに、偶々近くに居た新入社員に相談するのか?
その会社って業務回ってんのか?
前々から「自分が勉強していたことを他の誰も知らなかった」みたいなこと書いてご満悦だし、ほんとはまだ実習中で、この文字コードネタも、ほかの訓練生に聞かれたことだったりしないか
489優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 13:12:39.83ID:u41+5mww0 >>488
インボイス関係の作業らしいぞ
恐らく指示してる社員さんも初めての作業
こちらは言われた事をやっているだけで目的を詳しく聞いたわけじゃないが、恐らくやり方を模索している段階で、このやり方が駄目でも他のやり方があるんでしょう
実習中にはアルコールチェッカーの試用に伴うサイト登録なども任された
それもこの会社初の作業で「YouTubeの解説動画を見ながら設定してくれ」と指示されたので倍速で見ながら設定した
当然、実習の時にやっていた社内システムを使った定例業務もやっているが、だから何なの?
インボイス関係の作業らしいぞ
恐らく指示してる社員さんも初めての作業
こちらは言われた事をやっているだけで目的を詳しく聞いたわけじゃないが、恐らくやり方を模索している段階で、このやり方が駄目でも他のやり方があるんでしょう
実習中にはアルコールチェッカーの試用に伴うサイト登録なども任された
それもこの会社初の作業で「YouTubeの解説動画を見ながら設定してくれ」と指示されたので倍速で見ながら設定した
当然、実習の時にやっていた社内システムを使った定例業務もやっているが、だから何なの?
490優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-5EPa)
2022/09/10(土) 16:17:53.30ID:wq2yUcBS0 ヤバいねこれは笑
491優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 16:23:47.68ID:u41+5mww0 あった事を書いているだけなのに重箱の隅を突くように理由をつけて嘘を疑う方が遥かにヤバいと思う
自分が息を吐くように嘘ついて生きているから、他人の発言も疑わしく見えてくるんじゃないんですかね
真面目に生きましょう
自分が息を吐くように嘘ついて生きているから、他人の発言も疑わしく見えてくるんじゃないんですかね
真面目に生きましょう
492優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-OdF3)
2022/09/10(土) 16:28:11.64ID:wq2yUcBS0 マジだったとしてして新入社員に会社で初めてやる仕事ガンガン振ってる時点でヤバいだろ笑
しかも短時間しか働いてないのにタスク多すぎだし頭がおかしいだろそんな会社
しかも短時間しか働いてないのにタスク多すぎだし頭がおかしいだろそんな会社
493優しい名無しさん (ワッチョイ dd8e-WpIH)
2022/09/10(土) 16:29:39.07ID:4rRFL1rm0 頭がおかしいのはキチガイ5f-
NGでわかる
NGでわかる
494優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 16:39:53.51ID:u41+5mww0 タスク多くないぞ
君たちアンチからは
「何があっても絶対に叩く」
という確固たる信念が感じられるわ
それを第三者が見た時にどう感じるか、まで考えられるようになるといいですね
君たちアンチからは
「何があっても絶対に叩く」
という確固たる信念が感じられるわ
それを第三者が見た時にどう感じるか、まで考えられるようになるといいですね
495優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 16:47:31.77ID:u41+5mww0 課税非課税の判定はまず
「国内で」「事業者が」「対価を得て行う」「資産の譲渡等」
の4要件から
・課税
・課税対象外
に判別する
その内「課税」の中でも、課税の性質や国民感情を考慮して
・課税
・非課税
に振り分けられる
その後、輸出の有無で
・課税
・免税
に振り分けられる
「国内で」「事業者が」「対価を得て行う」「資産の譲渡等」
の4要件から
・課税
・課税対象外
に判別する
その内「課税」の中でも、課税の性質や国民感情を考慮して
・課税
・非課税
に振り分けられる
その後、輸出の有無で
・課税
・免税
に振り分けられる
496優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 16:51:25.06ID:u41+5mww0 つまり「課税しない」ものには
・課税対象外(不課税)
・非課税
・免税
の3種類がある
この内「課税対象外」は課税割合の計算のため明確に区別する必要がある
らしいんだが、実習の時はどちらも一緒くたに「非課税」で判別していた
この辺意識する必要があるのかベテラン社員さんに質問したいなあ
・課税対象外(不課税)
・非課税
・免税
の3種類がある
この内「課税対象外」は課税割合の計算のため明確に区別する必要がある
らしいんだが、実習の時はどちらも一緒くたに「非課税」で判別していた
この辺意識する必要があるのかベテラン社員さんに質問したいなあ
497優しい名無しさん (ワッチョイ 6d65-okkI)
2022/09/10(土) 16:53:04.09ID:IGSvb/Oz0 字下げちゃんが有能らしく振る舞うスレになりましたwww
移行に泣きついたばかりなのに
移行に泣きついたばかりなのに
498優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-BLAF)
2022/09/10(土) 16:55:47.43ID:MwG0RKFlM また字下げくんがトリップしてるな
あぁあん♡こんな言葉知ってる俺スゲー♡
あぁあん♡こんな言葉知ってる俺スゲー♡
499優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-OdF3)
2022/09/10(土) 16:58:06.03ID:wq2yUcBS0 俺がアンチだったらわざわざ自分の会社の保証人のことか教えんて笑
被害妄想でてるんじゃないか
被害妄想でてるんじゃないか
500優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 16:59:31.91ID:u41+5mww0 経理で消費税の知識はマストらしいんだけど、法人税はどう?
行けそうなら10月の試験で消費税と法人税同時に受けたいんだけど
行けそうなら10月の試験で消費税と法人税同時に受けたいんだけど
501優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-OdF3)
2022/09/10(土) 17:07:46.29ID:wq2yUcBS0 会社のひとに相談するのが一番いいんじゃないの?
簿記1級やら2級取ったって業務によって変わるし全ての知識使うわけじゃないでしょうし
資格手当がでるならそれに沿って取ってもいいし(総務なら経理関係じゃなくても)
簿記1級やら2級取ったって業務によって変わるし全ての知識使うわけじゃないでしょうし
資格手当がでるならそれに沿って取ってもいいし(総務なら経理関係じゃなくても)
502優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-OtBX)
2022/09/10(土) 17:27:52.88ID:b0oLN5zpa 簿記3級っていうほど簡単じゃなくない?
マークじゃなくて筆記だし決算書とか見慣れてないと結構勉強に手こずると思うんだが
マークじゃなくて筆記だし決算書とか見慣れてないと結構勉強に手こずると思うんだが
503優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 17:36:40.24ID:u41+5mww0 >>501
知識は仕事で覚えていけば良いって言われてる
が、当然自己学習するに越した事はないわけで、実務経験者の実感として法人税の知識が生きる場面があるのかどうかを知りたい
>>502
「こんなの簡単」
って言っておけば有能アピールできると勘違いした人が言ってるだけで、ちゃんとしている人ほど3級をナメるなって言ってるよ
3級を1週間でとったひともこう言ってる
__________________________________________________
簿記3級受験生に忠告しておきます。「簿記3級は簡単」という諸先輩方のアドバイスは「誰でもすぐ理解できる」という意味での簡単ではなく「上の級と比べて問題が簡単」という意味です。つまり、理解するのはそれなりに難しいです。恐らく専門用語だらけで躓きます。簿記3級は舐めないことが得策です。
https://twitter.com/kaikeinochikara/status/1549348574495916034?s=46&t=NRcxuP5HgtmzXHdPDquZgw
簿記3級受験生は最も称賛されるべき存在です。何でもそうですが1番初めが1番ツラい。3級はまさにそれ。専門用語が専門用語で解説され、僕も教材は読めたもんじゃなかった。たった1週間の勉強だったけど、一生忘れない暗黒の1週間です。3級は想像以上に偉大。3級を乗り越えれば1段上の自分になれます。
https://twitter.com/kaikeinochikara/status/1559495938066026498?s=46&t=NRcxuP5HgtmzXHdPDquZgw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
知識は仕事で覚えていけば良いって言われてる
が、当然自己学習するに越した事はないわけで、実務経験者の実感として法人税の知識が生きる場面があるのかどうかを知りたい
>>502
「こんなの簡単」
って言っておけば有能アピールできると勘違いした人が言ってるだけで、ちゃんとしている人ほど3級をナメるなって言ってるよ
3級を1週間でとったひともこう言ってる
__________________________________________________
簿記3級受験生に忠告しておきます。「簿記3級は簡単」という諸先輩方のアドバイスは「誰でもすぐ理解できる」という意味での簡単ではなく「上の級と比べて問題が簡単」という意味です。つまり、理解するのはそれなりに難しいです。恐らく専門用語だらけで躓きます。簿記3級は舐めないことが得策です。
https://twitter.com/kaikeinochikara/status/1549348574495916034?s=46&t=NRcxuP5HgtmzXHdPDquZgw
簿記3級受験生は最も称賛されるべき存在です。何でもそうですが1番初めが1番ツラい。3級はまさにそれ。専門用語が専門用語で解説され、僕も教材は読めたもんじゃなかった。たった1週間の勉強だったけど、一生忘れない暗黒の1週間です。3級は想像以上に偉大。3級を乗り越えれば1段上の自分になれます。
https://twitter.com/kaikeinochikara/status/1559495938066026498?s=46&t=NRcxuP5HgtmzXHdPDquZgw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
504優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-wgSl)
2022/09/10(土) 17:37:09.45ID:sLDC9Ufh0505優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-3M5H)
2022/09/10(土) 17:51:50.91ID:nneian1Ya 俺は無理だな
Excel入力くらいは出来るかもだから事務お手伝いとかならやれるかも
Excel入力くらいは出来るかもだから事務お手伝いとかならやれるかも
506優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-ZPvP)
2022/09/10(土) 17:53:32.46ID:gctcpzXkM 会社が契約社員廃止するらしくて勝手に正社員になりそうだ
ついでに昇給すればいいんだけどな
ついでに昇給すればいいんだけどな
507優しい名無しさん (オッペケ Srbd-qUKH)
2022/09/10(土) 18:03:04.88ID:sIlCfX8qr 簿記は不注意には無理だわ
表で不注意ミスしてしまう
表で不注意ミスしてしまう
508優しい名無しさん (スップ Sd0a-luPG)
2022/09/10(土) 18:05:45.86ID:RXsR5Qzod 自分も書き間違えを簡単にやってしまうから、簿記等の事務スキル無いわ
渋々肉体労働を選ぶことに…
渋々肉体労働を選ぶことに…
509優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 18:07:46.19ID:u41+5mww0 商業高校は通っているのに簿記取れない人がほとんどらしいぞ
3級じゃなくて2級の話だったかもしれんけど
簿記1級になると高校生がとるとニュースになるレベル
高校生が大学受験に合格してもニュースにはならないが、簿記1級はニュースになる
3級じゃなくて2級の話だったかもしれんけど
簿記1級になると高校生がとるとニュースになるレベル
高校生が大学受験に合格してもニュースにはならないが、簿記1級はニュースになる
510優しい名無しさん (ワッチョイ 69a5-pw5f)
2022/09/10(土) 18:37:17.94ID:6PWAFFlv0511優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-5EPa)
2022/09/10(土) 18:54:55.13ID:wq2yUcBS0512優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 19:15:03.94ID:u41+5mww0 >>511
情報ありがとう!
じゃあ無理して法人税までやらなくても消費税だけでもいいか
簿記1級レベルだと云々は、簿記の学習だと税金の学習はほぼないのでそりゃそうだと思う
なので弥生カレッジという資格学校では簿記3級の次に全経の税法資格取得を推奨しているね
情報ありがとう!
じゃあ無理して法人税までやらなくても消費税だけでもいいか
簿記1級レベルだと云々は、簿記の学習だと税金の学習はほぼないのでそりゃそうだと思う
なので弥生カレッジという資格学校では簿記3級の次に全経の税法資格取得を推奨しているね
513優しい名無しさん (ドコグロ MMb1-Bs4N)
2022/09/10(土) 19:43:48.04ID:8SHDQxPcM 学が無いコンプからきているのか、他人があまり知らない知識をつければ自分の凹み・遅れを埋められるはず!という思い込みが強いんだなあ
資格勉強も、オフィスソフトのTIPS漁りも、技術屋の会話盗み聞きして勝手に憧れてるのも全部繋がってる
「え?みなさん知らないんですか?これはですね…」ってやりたくて仕方ないんだろう
自分の職場で必要な知識の範囲をこんなとこで聞くのもヤバい、部下とか後輩がこんなムーブしてたら心底困ると思うわ
資格勉強も、オフィスソフトのTIPS漁りも、技術屋の会話盗み聞きして勝手に憧れてるのも全部繋がってる
「え?みなさん知らないんですか?これはですね…」ってやりたくて仕方ないんだろう
自分の職場で必要な知識の範囲をこんなとこで聞くのもヤバい、部下とか後輩がこんなムーブしてたら心底困ると思うわ
514優しい名無しさん (ワッチョイ a902-QMWM)
2022/09/10(土) 19:47:35.96ID:zaEi/DOL0 もういじるのやめなよ
居座られると面倒臭い
居座られると面倒臭い
515優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/10(土) 19:56:16.40ID:u41+5mww0 CPAラーニングって所で経理実務の講義が無料で見られる
なかなか面白いよー
なかなか面白いよー
516優しい名無しさん
2022/09/10(土) 20:00:49.65 キチガイが一匹のたうち回ってて草
517優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-2m22)
2022/09/10(土) 21:20:09.31ID:IUyG5DYHM 事務スレなり資格板のMOSスレで好きなだけ講釈垂れてくれたらいいのにな。
このスレは
>精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
>支援機関や職業訓練に関する話題、ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題が対象です。
ルールも守れんガイジが仕事話垂れ流すスレではないのに。
このスレは
>精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
>支援機関や職業訓練に関する話題、ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題が対象です。
ルールも守れんガイジが仕事話垂れ流すスレではないのに。
518優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-1x7G)
2022/09/10(土) 21:20:17.93ID:VuHiYQHN0 職場でうるせえと言われ周りが笑う
妄想なら統合失調症が治ってないし
事実なら入社して10日もしないうちに
職場の嫌われ者になったという事
妄想なら統合失調症が治ってないし
事実なら入社して10日もしないうちに
職場の嫌われ者になったという事
519優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-2m22)
2022/09/10(土) 21:23:33.24ID:IUyG5DYHM 嫌われ者なのだけはこのスレ見てもMOSスレ見ても間違いないと思うw
521優しい名無しさん (ワッチョイ 6d65-okkI)
2022/09/10(土) 23:14:17.90ID:IGSvb/Oz0 MOSスレでも暴れてるのかww
522優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-2m22)
2022/09/10(土) 23:35:35.86ID:IUyG5DYHM 平日の昼間からこんな感じでバリバリですぞ
911 名無し検定1級さん (アウアウアー Sa4f-NodX) sage ▼ New!
厳しいですが Excelのできない人に経理転職は難しい。「Excelはできるか」この質問を面接で必ずしますが、納得感が得られなければ落とします。だからこそMOSを取ってほしい。Excel力の証明にMOSは有効。MOSを取ってると採用側は一定の安心感があります。未経験で経理に転職したい人にはMOSがオススメ。
https://twitter.com/kaikeinochikara/status/1549712220631752704?s=21&t=V4Pq-81vw1wwx1t-NTrW2A
エクセル苦手な人から質問、
「どうやったらエクセル得意になる?」
回答
MOS資格勉強してみて
まず、MOSの勉強を通じてエクセル機能を知る。
そこから仕事で使えそうな操作を覚える。
ついでに、MOS取得という目標も叶える。
漠然とエクセル操作を覚えることは難しい…
MOSをキッカケすればよし!
https://twitter.com/keiri_is/status/1491522506502590472?s=21&t=V4Pq-81vw1wwx1t-NTrW2A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/06(火) 15:27:17.31 ID:hVhf30gha [4回目
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
911 名無し検定1級さん (アウアウアー Sa4f-NodX) sage ▼ New!
厳しいですが Excelのできない人に経理転職は難しい。「Excelはできるか」この質問を面接で必ずしますが、納得感が得られなければ落とします。だからこそMOSを取ってほしい。Excel力の証明にMOSは有効。MOSを取ってると採用側は一定の安心感があります。未経験で経理に転職したい人にはMOSがオススメ。
https://twitter.com/kaikeinochikara/status/1549712220631752704?s=21&t=V4Pq-81vw1wwx1t-NTrW2A
エクセル苦手な人から質問、
「どうやったらエクセル得意になる?」
回答
MOS資格勉強してみて
まず、MOSの勉強を通じてエクセル機能を知る。
そこから仕事で使えそうな操作を覚える。
ついでに、MOS取得という目標も叶える。
漠然とエクセル操作を覚えることは難しい…
MOSをキッカケすればよし!
https://twitter.com/keiri_is/status/1491522506502590472?s=21&t=V4Pq-81vw1wwx1t-NTrW2A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/06(火) 15:27:17.31 ID:hVhf30gha [4回目
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
523優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-qSBO)
2022/09/10(土) 23:55:00.18ID:5x6vgc9x0 土曜出勤からようやく帰宅
土曜の通勤電車に乗り込んでくる老人ども何なんだ?
邪魔で仕方がない
土曜の通勤電車に乗り込んでくる老人ども何なんだ?
邪魔で仕方がない
525優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/11(日) 00:22:57.91ID:pngyq3/c0526優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-0cck)
2022/09/11(日) 07:03:51.21ID:7Jfgc0lTa しに地
527優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-qSBO)
2022/09/11(日) 10:09:15.81ID:UTNYY0rE0 仕事に必要なのはMOSよりも根性と精神力だ
事務職だろうが血を流しながら昼夜問わず働いてこそ認められる
事務職だろうが血を流しながら昼夜問わず働いてこそ認められる
528優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-nSEv)
2022/09/11(日) 10:23:17.45ID:BHnvaNPga 障害者雇用と言えば事務職で簿記とMOS
取っとけみたいな風潮
なんかテンプレ過ぎて萎えるわ
取っとけみたいな風潮
なんかテンプレ過ぎて萎えるわ
529優しい名無しさん (ワイーワ2 FF92-0k5I)
2022/09/11(日) 10:34:37.62ID:FKuRnvYsF MOS取るのはいいと思うけど、仕事では、バージョンの違うExcel使うことがあったりするから、そういうときに柔軟に対応できることだと思う。関数も使い方もググれば何でも出てくるから、自己解決力も付けておいた方がいい
530優しい名無しさん (ワッチョイ a902-+Wio)
2022/09/11(日) 11:19:45.86ID:OyyG8B1H0 向上心をもつことはいい事だとおもうけど
資格が無いとダメという押し付けは良くないね
資格が無いとダメという押し付けは良くないね
531優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-BLAF)
2022/09/11(日) 11:31:04.41ID:vQ1OpDF0M MOSスレ見てきた
字下げくんここでも暴れてて嫌われてるんだな
障害者雇用とか就労支援の話までしてて草
このスレで嫌われ、事務職スレで嫌われ、MOSスレで嫌われ、
入社1週間ぐらいで背中からいい加減にしろと釘を刺され
さっそく支援者に泣きついて会社に連絡してもらったとさ
明日から会社の人は冷ややかな笑顔で接してくれそうだな!
字下げくんここでも暴れてて嫌われてるんだな
障害者雇用とか就労支援の話までしてて草
このスレで嫌われ、事務職スレで嫌われ、MOSスレで嫌われ、
入社1週間ぐらいで背中からいい加減にしろと釘を刺され
さっそく支援者に泣きついて会社に連絡してもらったとさ
明日から会社の人は冷ややかな笑顔で接してくれそうだな!
532優しい名無しさん (ワッチョイ 6d65-okkI)
2022/09/11(日) 11:43:20.01ID:5MH0pmFw0 ほんとだ、MOSスレでも自説垂れ流してやがるw
何故嫌われるのか、分かってないんだろうな
それに資格に固執してるけど何かコンプレックスがあるんじゃない?
何故嫌われるのか、分かってないんだろうな
それに資格に固執してるけど何かコンプレックスがあるんじゃない?
533優しい名無しさん (スップ Sd0a-jKe4)
2022/09/11(日) 11:56:42.70ID:xaz1Fltkd 資格のことを話すスレで障害者丸出しレスしちゃうのは、自分がめんどくさい奴だと自己紹介してるようなもんだな
ここで就労移行支援や障害者雇用の話しをするのはセーフだが、それを資格のスレでしちゃうのはいかん
ここで就労移行支援や障害者雇用の話しをするのはセーフだが、それを資格のスレでしちゃうのはいかん
534優しい名無しさん (ワッチョイ 3a0e-rdf8)
2022/09/11(日) 12:22:25.35ID:zvC7VR5E0 キチガイだからそれが理解出来でないんですよね
535優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-3M5H)
2022/09/11(日) 12:27:00.51ID:KSSxbEaHa MOSのあるなしで変わるかね
536優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-+oSF)
2022/09/11(日) 12:27:33.78ID:mqmEGtUl0 移行に泣きついた件ってなんかおかしくね?
ボク嫌味言われました!皆が笑ってました!
って移行に電話したその日のうちに解決するか?
・移行から会社担当者に事実確認の依頼
・担当者が業務中の関係者複数に聞き取り
・担当者から移行へ返答
・移行から字下げへ架電
これを数時間以内に全て片付けるって、むしろまともに取り合っていないってこと
「移行に相談して、即時解決した」ところまで全てが妄想なのでは…?
ボク嫌味言われました!皆が笑ってました!
って移行に電話したその日のうちに解決するか?
・移行から会社担当者に事実確認の依頼
・担当者が業務中の関係者複数に聞き取り
・担当者から移行へ返答
・移行から字下げへ架電
これを数時間以内に全て片付けるって、むしろまともに取り合っていないってこと
「移行に相談して、即時解決した」ところまで全てが妄想なのでは…?
537優しい名無しさん (ワッチョイ b501-BWNq)
2022/09/11(日) 12:59:39.07ID:gWnPCVyx0 兵庫でいい企業さんないかな
538優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/11(日) 13:23:03.22ID:pngyq3/c0 MOSスレを見て
「嫌われてる」
と解釈してしまうあたり如何にも精神障害者という感じ
お薬飲んで早く良くなりましょうね
「嫌われてる」
と解釈してしまうあたり如何にも精神障害者という感じ
お薬飲んで早く良くなりましょうね
539優しい名無しさん (ワッチョイ 6d65-okkI)
2022/09/11(日) 13:42:11.68ID:5MH0pmFw0 実際、障害者雇用においてMOSを持ってるか持ってないかで言うと
「何も変わらない」のが事実
そもそも障害者雇用でそこまでレベルの高い仕事は求められていない
(会社にもよるとは思うが)
Excelで作表が出来てWordで文章が書けて、Outlookを使えれば済む
そして更に言うなら>>522の答えとして好ましいのは
Excelを好きになること
資格云々より、こんな基礎的なことが分かってない時点で
字下げの脳内は相当おかしいw
「何も変わらない」のが事実
そもそも障害者雇用でそこまでレベルの高い仕事は求められていない
(会社にもよるとは思うが)
Excelで作表が出来てWordで文章が書けて、Outlookを使えれば済む
そして更に言うなら>>522の答えとして好ましいのは
Excelを好きになること
資格云々より、こんな基礎的なことが分かってない時点で
字下げの脳内は相当おかしいw
540優しい名無しさん (スプッッ Sdea-1x7G)
2022/09/11(日) 13:55:17.28ID:XhWh9V/Jd541優しい名無しさん (ワッチョイ adba-+Wio)
2022/09/11(日) 14:01:40.17ID:fIMzmCpa0542優しい名無しさん (スッップ Sd0a-luPG)
2022/09/11(日) 14:14:30.32ID:29JPq36md543優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-TRym)
2022/09/11(日) 14:47:08.43ID:pngyq3/c0544優しい名無しさん (ワッチョイ 6d65-okkI)
2022/09/11(日) 15:21:12.40ID:5MH0pmFw0545優しい名無しさん (アウアウクー MM7d-TRym)
2022/09/11(日) 15:45:24.27ID:XRd/KTv/M546優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-4vsD)
2022/09/11(日) 15:46:52.31ID:LfatAZ640 障害者雇用の面接とかで練習できる場所とかあるかな?
面接の例文を添削してくれたりとか
面接の例文を添削してくれたりとか
547優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-mFkZ)
2022/09/11(日) 15:47:05.43ID:hSfxhVYM0 障害者雇用の面接とかで練習できる場所とかあるかな?
面接の例文を添削してくれたりとか
面接の例文を添削してくれたりとか
548優しい名無しさん (アウアウクー MM7d-TRym)
2022/09/11(日) 15:50:55.05ID:XRd/KTv/M うわー、ワッチョイとIDコロコロ変えとる!
549優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-mFkZ)
2022/09/11(日) 15:56:40.19ID:hSfxhVYM0 連投ごめんなさい
550優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-OtBX)
2022/09/11(日) 16:51:40.99ID:ZAkVhSO2a 障害者雇用だと資格が生きづらいのが悲しいよな
仕事できるんなら一般いけよって話になるし
精神障害者って待遇悪すぎて同じ障害者になるんだったら身体か知的に生まれたかったな
俺の知ってる知的の人は年金受給しながら障害者雇用で軽作業するだけで年収300万くらいいくから勝ち組で羨ましい
仕事できるんなら一般いけよって話になるし
精神障害者って待遇悪すぎて同じ障害者になるんだったら身体か知的に生まれたかったな
俺の知ってる知的の人は年金受給しながら障害者雇用で軽作業するだけで年収300万くらいいくから勝ち組で羨ましい
551優しい名無しさん
2022/09/11(日) 16:54:25.70 またいつもの知的障害くん
しかもキチガイっていうねw
しかもキチガイっていうねw
552優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Mshp)
2022/09/11(日) 16:56:48.81ID:vr7KxkAX0 年金もらえるほどじゃない人が一番損してる
553優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-OtBX)
2022/09/11(日) 17:04:07.76ID:TqtCQgVua >>546
職場センターかハロワいけば面接の練習と例文の添削やってくれると思うけど本番の面接で役に立つかは微妙
職場センターかハロワいけば面接の練習と例文の添削やってくれると思うけど本番の面接で役に立つかは微妙
554優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-OtBX)
2022/09/11(日) 17:13:23.62ID:3QdVdA8Oa >>552
結構前に話題なった人だが早稲田でたけど障害者雇用で手取り13万の発達の人みたいな一般雇用では働けないが軽度で年金受給できるレベルではない障害者がたぶん一番キツいと思う
結構前に話題なった人だが早稲田でたけど障害者雇用で手取り13万の発達の人みたいな一般雇用では働けないが軽度で年金受給できるレベルではない障害者がたぶん一番キツいと思う
555優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-Azo1)
2022/09/11(日) 17:18:53.36ID:7OiTiI62a 年金ないこと相談したらフルタイム就業前後にこっそりパート入れるダブルワーク的なの勧められたことあったけどその生き方は配慮を受けながら全力を尽くすというよりクソ不利な縛りプレイだろうと思った
556優しい名無しさん (ワッチョイ c536-wmXI)
2022/09/11(日) 17:24:05.41ID:/uMC7bUc0 障害者雇用だと賃金カーブ描けるような求人も少ないしね
20代30代辺りのまだ体動かしやすい時期に労働時間盛りまくって強引に稼ぐのが手っ取り早いと思う
20代30代辺りのまだ体動かしやすい時期に労働時間盛りまくって強引に稼ぐのが手っ取り早いと思う
557優しい名無しさん (ワッチョイ ea4a-+Wio)
2022/09/11(日) 17:32:04.81ID:xA1CDePL0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 日本人って見栄張らなくなったよな… 服も車も宝石も いちおーインフルエンサーがネット上ではやってるけどさ [452836546]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- イオンのロリコン、盗撮💕される。😰 [153490809]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【朗報】大人気ドーナツ🍩屋さん、日本初上陸、お前ら急げ [977261419]