>>470
レスありがとうございます
かかりつけ医には、そのほかの奇行や服薬拒否等について何度か電話で相談しているのですが、こうやって何度も電話で病院側に相談することってそもそも大丈夫なことでしょうか?(通院可能な専門の病院がそこしかないのでめんどくさく扱われたくたくないです)
診療時は患者の付き添いという形で同行しているので、医師と家族だけで話せる時間がないです(家族と医師だけで話してると患者が凄く疑ってかかってくるため)
相談の時間を取るために別日に患者抜きでの予約を入れたほうがいいですか?
患者は受診の経緯に納得していないから受信させたお前(自分)のことを一生恨んでやると言っていて、それで服薬をずっと拒否しています
薬だけは何とか飲ませたいです
患者の症状や対応方法についての適切な相談先が見つけられず困っています