※かねてからの話し合いに基づき「未診断」をタイトルに加えました。
(長すぎエラー対策で後ろ括弧内の文言を短縮、「?」を半角に変更済み)
次スレ以降も同様に修正願います。
次スレは >>980 が立ててください
前スレ
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651657055/
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645801638/
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/
探検
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2022/11/11(金) 17:09:40.06ID:rGo4p06E2優しい名無しさん
2022/11/11(金) 17:33:53.11ID:RSWsXwjr >>1
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ
発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ
お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ
発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ
お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
3優しい名無しさん
2022/11/12(土) 14:09:22.13ID:BDcSm2ce 聞き間違いが酷い奴がいるんだけど発達障害かな?
例えば「昨日〇〇さんが来てたよ」って言うと
「さっきですか?」って聞き返してくる
例えば「昨日〇〇さんが来てたよ」って言うと
「さっきですか?」って聞き返してくる
4優しい名無しさん
2022/11/12(土) 15:30:09.57ID:Ah0bpR4A >>3
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
2022/11/12(土) 20:49:42.80ID:xh+Xfjf2
保守おつです
6優しい名無しさん
2022/11/12(土) 22:39:48.84ID:PoWgjork 中学校の廊下を歩いていたら、こういう人物がいた。
「えっへっへー、お前眼鏡外せ」
「なんでだ」
「俺たちが今から殴るからだ」
「なんだとー?」
「その眼鏡いくらした。」
「1万8千700円だ」
「えっへっへー、円だと? 万だ万だー」
こういうような気違いを野放しにして置いていいものでしょうか?
「えっへっへー、お前眼鏡外せ」
「なんでだ」
「俺たちが今から殴るからだ」
「なんだとー?」
「その眼鏡いくらした。」
「1万8千700円だ」
「えっへっへー、円だと? 万だ万だー」
こういうような気違いを野放しにして置いていいものでしょうか?
2022/11/13(日) 16:06:29.84ID:TQ/5LLwL
未診断も含めてたっけ
まぁグレーも未診断もそんな変わらないか
まぁグレーも未診断もそんな変わらないか
8優しい名無しさん
2022/11/13(日) 16:30:52.29ID:PRkgKySG 【悲報】
有害危険疫病パンデミック慢性化や、露中枢軸同盟機構 vs NATO 全面核戦争、第三次世界大戦、
令和南海トラフ大震災 阿蘇 箱根 破局噴火 同時発生クラス、天体衝突クラスが、いますぐ起きたほうが、
日本の景気は良くなることが判明w
2021/04/20 — 【読売新聞】
エアコンや空気清浄機といった白物家電の国内出荷額が、2020年度に過去最高を記録した。
エアコンや空気清浄機といった白物家電の国内出荷額が、2020年度に過去最高を記録した。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言、ステイホーム
「巣ごもり生活」や、清潔意識の高まりが家電需要を押し上げた。
営業時間を短縮した家電量販店に代わってネット販売が好調で、一律10万円の特別定額給付金も消費を刺激した。
日本電機工業会が20日発表した
20年度の白物家電の国内出荷額は、19年度比6・5%増の2兆6141億円で、現在の統計方法となった
1997年度以降で最も多かった。
消費税率10%への引き上げ
スタグフレーション慢性的構造不況化に伴う駆け込み需要でこれまで最も多かった18年度の2兆4689億円を、5・9%上回った。
品目別では、空気清浄機の出荷額が前年度比約2倍の1094億円と、
年度で初めて1000億円を超えた。
ルームエアコンは3・5%増の8182億円だった。
パンデミック感染拡大で健康意識が高まり、需要が急増したとみられる。
日本政府、企業が、ステイホーム テレワーク 在宅勤務を導入する動きが広がり、調理関連の家電需要が増えた。
冷蔵庫は3・1%増の4525億円、電子レンジは5・7%増の944億円となった。
さらに政府による、日本国民1人あたり10万円を支給する特別定額給付金も、高額品を中心に買い替え需要を後押しした。
洗濯機は8・4%増の3995億円、掃除機は7・6%増の995億円だった。
緊急宣言期間中は家電量販店が営業時間を短縮したが、
インターネット通販による購入が増加したとみられる。
有害危険疫病パンデミック慢性化や、露中枢軸同盟機構 vs NATO 全面核戦争、第三次世界大戦、
令和南海トラフ大震災 阿蘇 箱根 破局噴火 同時発生クラス、天体衝突クラスが、いますぐ起きたほうが、
日本の景気は良くなることが判明w
2021/04/20 — 【読売新聞】
エアコンや空気清浄機といった白物家電の国内出荷額が、2020年度に過去最高を記録した。
エアコンや空気清浄機といった白物家電の国内出荷額が、2020年度に過去最高を記録した。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言、ステイホーム
「巣ごもり生活」や、清潔意識の高まりが家電需要を押し上げた。
営業時間を短縮した家電量販店に代わってネット販売が好調で、一律10万円の特別定額給付金も消費を刺激した。
日本電機工業会が20日発表した
20年度の白物家電の国内出荷額は、19年度比6・5%増の2兆6141億円で、現在の統計方法となった
1997年度以降で最も多かった。
消費税率10%への引き上げ
スタグフレーション慢性的構造不況化に伴う駆け込み需要でこれまで最も多かった18年度の2兆4689億円を、5・9%上回った。
品目別では、空気清浄機の出荷額が前年度比約2倍の1094億円と、
年度で初めて1000億円を超えた。
ルームエアコンは3・5%増の8182億円だった。
パンデミック感染拡大で健康意識が高まり、需要が急増したとみられる。
日本政府、企業が、ステイホーム テレワーク 在宅勤務を導入する動きが広がり、調理関連の家電需要が増えた。
冷蔵庫は3・1%増の4525億円、電子レンジは5・7%増の944億円となった。
さらに政府による、日本国民1人あたり10万円を支給する特別定額給付金も、高額品を中心に買い替え需要を後押しした。
洗濯機は8・4%増の3995億円、掃除機は7・6%増の995億円だった。
緊急宣言期間中は家電量販店が営業時間を短縮したが、
インターネット通販による購入が増加したとみられる。
2022/11/15(火) 19:42:01.30ID:rlEqTwHc
「ひょっとしたら軽度の発達障害かもしれませんが
病的ではないですし」
と主治医に言われました
とてもとてもしんどい
病的ではないですし」
と主治医に言われました
とてもとてもしんどい
10優しい名無しさん
2022/11/15(火) 20:41:32.54ID:I/ea0WBz >>7
対象がグレーだけだと「診断されない微妙ポジションに浸かっていたい」というだけの奴が足引っ張って、馴れ合い場と化してしまうところもあるし
未診断者の最初の受け皿こそ、ここには一番必要だからね
専門スレ総合スレも未診断者にはどうしても入りにくい場合がある
「まだ診断受けてない、勇気がない、こんな自分でも書き込んで良いですか?」という層の受け皿が必要
対象がグレーだけだと「診断されない微妙ポジションに浸かっていたい」というだけの奴が足引っ張って、馴れ合い場と化してしまうところもあるし
未診断者の最初の受け皿こそ、ここには一番必要だからね
専門スレ総合スレも未診断者にはどうしても入りにくい場合がある
「まだ診断受けてない、勇気がない、こんな自分でも書き込んで良いですか?」という層の受け皿が必要
11優しい名無しさん
2022/11/15(火) 22:56:03.04ID:FXogFvgC >>10
統失の文章
統失の文章
12優しい名無しさん
2022/11/15(火) 23:31:40.56ID:YysLWbTG 治療あるの?
14優しい名無しさん
2022/11/15(火) 23:47:29.75ID:VEsmiZRy >>12
一応あるけど、障害そのものを治すという意味での治療とはちょっと違うね
薬を補助として使いつつ、認知行動療法なども組み合わせ、必要な知識を学んで実践して行くことで社会適応と自立を目指すというもの、かな
一応あるけど、障害そのものを治すという意味での治療とはちょっと違うね
薬を補助として使いつつ、認知行動療法なども組み合わせ、必要な知識を学んで実践して行くことで社会適応と自立を目指すというもの、かな
15優しい名無しさん
2022/11/16(水) 02:10:20.70ID:9DIEmibr >>14
アタオカ
アタオカ
16優しい名無しさん
2022/11/16(水) 02:14:45.47ID:iMcPmmQx >>15
お前が?
お前が?
17優しい名無しさん
2022/11/16(水) 07:04:22.29ID:bV2fBmev18優しい名無しさん
2022/11/16(水) 15:53:57.54ID:hEWV/SPD 各自、部屋の中で一人で出来る地球防衛手順。(専門知識一切不要)
壱、深く息を吸って、下腹部にあるコーザル体が股関節まで押し流されるように息を吐く。
弐、下腹部からコーザル体が無くなったら第1チャクラと第7チャクラを呼吸で一直線に繋げる。
参、頭部の憑依を小周天で消去後、松果体が開く。
四、松果体が開いた後、霊がわんさか集まってくる。
伍、集まってきた霊のうち、性格が悪そうな奴を小周天で撃退する。
壱、深く息を吸って、下腹部にあるコーザル体が股関節まで押し流されるように息を吐く。
弐、下腹部からコーザル体が無くなったら第1チャクラと第7チャクラを呼吸で一直線に繋げる。
参、頭部の憑依を小周天で消去後、松果体が開く。
四、松果体が開いた後、霊がわんさか集まってくる。
伍、集まってきた霊のうち、性格が悪そうな奴を小周天で撃退する。
19優しい名無しさん
2022/11/20(日) 20:47:17.63ID:siMbEb0R 診断にはどの検査がいるんですか?
診断が遅々として進まないので
診断が遅々として進まないので
20優しい名無しさん
2022/11/20(日) 20:55:01.92ID:Z799m5XO22優しい名無しさん
2022/11/20(日) 21:06:37.70ID:8c3CKnCi けっこう高齢な方?
職に就いてる?
職に就いてる?
23優しい名無しさん
2022/11/20(日) 21:17:53.29ID:Z799m5XO ぶっちゃけその人がASD側かADHD側か、という部分でも診断の難易度は変わるよ
ASDは詐病するだけのメリットもないし、基本的には嘘をつけないタイプでもあるし
一般人には通常あり得ない、かなり特異なエピソードが並ぶので診断の難易度はそう高くないかと
その代わりに出せる薬もほとんど無いので
診断ついた先には何をどうしたいのか?目指すところは?現実に取りうる方策は?ってのが問われてくる
ADHDの方は薬があるぶん、詐病やナリキリ、なりたがりみたいな患者も増えてて少し面倒なことになってる
症状も一般人に起こりうることの延長線上というものしかないしね
ASDは詐病するだけのメリットもないし、基本的には嘘をつけないタイプでもあるし
一般人には通常あり得ない、かなり特異なエピソードが並ぶので診断の難易度はそう高くないかと
その代わりに出せる薬もほとんど無いので
診断ついた先には何をどうしたいのか?目指すところは?現実に取りうる方策は?ってのが問われてくる
ADHDの方は薬があるぶん、詐病やナリキリ、なりたがりみたいな患者も増えてて少し面倒なことになってる
症状も一般人に起こりうることの延長線上というものしかないしね
25優しい名無しさん
2022/11/20(日) 21:36:44.79ID:8c3CKnCi ASDの場合は大体社会から外れた状態で病院来るからね
ADHDは仕事でミスが多い等を訴えて一応社会に入っている人が多数いるから中々難しい
素人からしてもASDの方が絶対分かりやすいしね
ADHDは仕事でミスが多い等を訴えて一応社会に入っている人が多数いるから中々難しい
素人からしてもASDの方が絶対分かりやすいしね
26優しい名無しさん
2022/11/20(日) 21:37:21.14ID:osWWGEPz27優しい名無しさん
2022/11/20(日) 21:39:53.36ID:YhO/cwTx29安藤 隆行
2022/11/20(日) 23:01:19.33ID:U+2OU9TA >>1
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!トラックのプラモの神だコラ!めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
訴えるぞコラ!!http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の43歳の無敵の神だぜコラwwww FD830_1E https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!トラックのプラモの神だコラ!めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
訴えるぞコラ!!http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の43歳の無敵の神だぜコラwwww FD830_1E https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
30優しい名無しさん
2022/11/21(月) 00:02:09.01ID:ABMSJN4r みんなしんどいね
33優しい名無しさん
2022/11/22(火) 08:50:33.11ID:4uUyF/qZ 真の正解は私みたいに真面目に高いようなお金を支払い外出先でのやり取りを全て犯人たちが瞬殺にて嫌がってくれる電話のみに制限すること さらに甘いような誘惑なども徹底的に無視してやれば私みたいに正真正銘で迷惑メールなど来なくなるのです.
これに録音機まで準備していただくと正真正銘であなたもあらゆる犯人たちから嫌ってもらえる環境へ 分かりやすくいえばあなたのほうから犯人たちが瞬殺にて嫌う報復手段へと本気の怒りで出ない限り流石の犯人たちも究極なばかでは無い為容赦などしてくれずアドレスを変えてもどんどんつけ上がり迷惑メールの数だけを増やすと言ったような真の返り打ちを喰らうだけなのです.
これに録音機まで準備していただくと正真正銘であなたもあらゆる犯人たちから嫌ってもらえる環境へ 分かりやすくいえばあなたのほうから犯人たちが瞬殺にて嫌う報復手段へと本気の怒りで出ない限り流石の犯人たちも究極なばかでは無い為容赦などしてくれずアドレスを変えてもどんどんつけ上がり迷惑メールの数だけを増やすと言ったような真の返り打ちを喰らうだけなのです.
34優しい名無しさん
2022/11/22(火) 09:11:40.13ID:uwxpQ26V とにかくもっと改行すべきだと思います
35優しい名無しさん
2022/11/22(火) 13:43:31.68ID:ZRseHG6Y 糖質の耳に念仏
37優しい名無しさん
2022/11/23(水) 00:50:59.53ID:+vxdEub3 >>36
ADHDに限っては逆で、むしろ落ち着いて課題に集中できるようになる
だから海外では第一選択薬にもなってる
ただし日本人はシャブ好きすぎる特異な民族なんで警戒されてて(海外でシャブは人気が無い)
第一選択薬にはなってないし、規制も厳しいけどな
ADHDに限っては逆で、むしろ落ち着いて課題に集中できるようになる
だから海外では第一選択薬にもなってる
ただし日本人はシャブ好きすぎる特異な民族なんで警戒されてて(海外でシャブは人気が無い)
第一選択薬にはなってないし、規制も厳しいけどな
38優しい名無しさん
2022/11/23(水) 01:14:00.45ID:wXqJJrS4 ASDには薬とかないんだな
どう考えてもASDなんだけど診断受けてもメリット何もないならこのまま健常枠で底辺職を転々とする方がマシなのかも
どう考えてもASDなんだけど診断受けてもメリット何もないならこのまま健常枠で底辺職を転々とする方がマシなのかも
39優しい名無しさん
2022/11/23(水) 02:04:41.64ID:miBCHIqs 精神科に行って発達障害の検査受けたいんだが、
生命保険に加入できなくなると聞いて躊躇しているわ…一回でも精神科に通ったらアウトなん?有識者教えてや
生命保険に加入できなくなると聞いて躊躇しているわ…一回でも精神科に通ったらアウトなん?有識者教えてや
40優しい名無しさん
2022/11/23(水) 12:18:56.19ID:qicSiOsd どのくらいの頻度で通えばいいの?
42優しい名無しさん
2022/11/23(水) 12:57:06.55ID:7Eh5DD66 住宅ローンの選択肢が狭まるけど、回避策はあるし
43優しい名無しさん
2022/11/23(水) 13:08:12.12ID:+vxdEub3 >>39
どうせ独身だろ?w
生命保険って何のために入るのか理解出来てんのか?
どのみち今まで加入してない、考えてもいなかった
=生活と人生が「それどころじゃない」って状態のはずで
今後もおそらくほとんど必要ないはずだぞw
どうせ独身だろ?w
生命保険って何のために入るのか理解出来てんのか?
どのみち今まで加入してない、考えてもいなかった
=生活と人生が「それどころじゃない」って状態のはずで
今後もおそらくほとんど必要ないはずだぞw
46優しい名無しさん
2022/11/23(水) 19:47:15.58ID:AsqfkOts >>37
それは興奮させて意識をはっきりさせることで落ち着くということ
暴れてるのは自分でもわかってない状態
あと欧米で処方されてるアンフェタミンは日本では覚醒剤そのもの
ヒロポンやMDMAも似たような化学構造
それは興奮させて意識をはっきりさせることで落ち着くということ
暴れてるのは自分でもわかってない状態
あと欧米で処方されてるアンフェタミンは日本では覚醒剤そのもの
ヒロポンやMDMAも似たような化学構造
47優しい名無しさん
2022/11/23(水) 19:50:07.17ID:6jAhruhL >>38
大麻が効くよ
自閉症スペクトラム障害の治療のための大麻利用のエビデンスの現状
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202002286633335825
大麻が効くよ
自閉症スペクトラム障害の治療のための大麻利用のエビデンスの現状
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202002286633335825
48優しい名無しさん
2022/11/23(水) 20:30:59.53ID:kxxl2n/1 生命保険に加入するような人生送ってる人は間違いなく行っても診断されないだろうね
人生お先真っ暗くらいじゃないと
福祉的な見方をすると作業所や障害雇用を利用する為に病院行くようなもんだ
人生お先真っ暗くらいじゃないと
福祉的な見方をすると作業所や障害雇用を利用する為に病院行くようなもんだ
49優しい名無しさん
2022/11/23(水) 21:39:37.10ID:+vxdEub350優しい名無しさん
2022/11/23(水) 22:47:29.48ID:Ep6fuLrS51優しい名無しさん
2022/11/23(水) 23:00:04.42ID:Ep6fuLrS53優しい名無しさん
2022/11/23(水) 23:28:53.08ID:Wj/+e8Xv リタリン5年も飲んだら廃人になりそう
56優しい名無しさん
2022/11/24(木) 20:19:06.38ID:F2MPMHEG まぁ奥さんに無理矢理精神科連れていかされるパターンもあるらしいし所帯持ち発達も無くはないのかな
大半の人は診断されなそうだけど
大半の人は診断されなそうだけど
60優しい名無しさん
2022/11/25(金) 16:24:20.70ID:iJPTPxn7 ADHDのほうがまだマシなイメージ
61優しい名無しさん
2022/11/25(金) 20:08:54.25ID:GAALibWI 実質的にグレーゾーンでも
障害手帳が降りる
障害への認識が甘くなる
なってしまうというより
社会が障害を広く捉えて
見るような感じになったんだろうな。
障害や病識と健康と正常
なんかユラユラ繰り返し生きている感じの人も多く
自分自身もそうだけど
障害手帳が降りる
障害への認識が甘くなる
なってしまうというより
社会が障害を広く捉えて
見るような感じになったんだろうな。
障害や病識と健康と正常
なんかユラユラ繰り返し生きている感じの人も多く
自分自身もそうだけど
64優しい名無しさん
2022/11/25(金) 23:21:48.54ID:GAALibWI 医者目線なら誰だって
多少おかしく見えるだろうよ
自分自身が気にならないならいいんじゃないの
医者が嫌いなら呼吸が合わなかっただけだろうし
多少おかしく見えるだろうよ
自分自身が気にならないならいいんじゃないの
医者が嫌いなら呼吸が合わなかっただけだろうし
65優しい名無しさん
2022/11/29(火) 19:25:49.27ID:75XBTdV3 来週WAISを受けることになった
今から緊張する
今から緊張する
66優しい名無しさん
2022/11/29(火) 20:32:36.43ID:i4XndFue 知能検査受けてみたいけどもう無理だ
鬱でダメダメ
鬱でダメダメ
68優しい名無しさん
2022/11/29(火) 21:04:14.34ID:i4XndFue もうずっと鬱だからグレーか境界知能かもと思い尚更鬱だわ医者も多分わかってると思う
69優しい名無しさん
2022/11/29(火) 21:31:41.41ID:W/R+z2jB 検査受けたいと主治医に言えば検査受けさせてくれるのか?
71優しい名無しさん
2022/11/30(水) 02:53:29.19ID:grUNpBRR 自分もWAISやりますと言われた。
72優しい名無しさん
2022/11/30(水) 05:42:20.58ID:wIc40k7z >>56
というか7割が遺伝だからそもそも親が発達なのに結婚できてる
というか7割が遺伝だからそもそも親が発達なのに結婚できてる
73優しい名無しさん
2022/11/30(水) 05:45:46.48ID:wIc40k7z >>54
一種の才能はあるからリタリン飲む前に人生決定打を撃ったよ
一種の才能はあるからリタリン飲む前に人生決定打を撃ったよ
74優しい名無しさん
2022/11/30(水) 05:51:49.23ID:wIc40k7z75優しい名無しさん
2022/11/30(水) 19:40:15.86ID:4TfwIXUC76優しい名無しさん
2022/11/30(水) 20:00:23.93ID:ulp6FBkg ということは鬱の時に検査受けたら手帳や年金もらいやすい?
波があるから調子いい時に受けたら何の支援も受けられないと思うけど調子悪い時は本当にきつい
波があるから調子いい時に受けたら何の支援も受けられないと思うけど調子悪い時は本当にきつい
77優しい名無しさん
2022/11/30(水) 20:06:59.48ID:/lk0GJ7Y グレーゾーンなのですが手帳は貰えるのでしょうか?
79優しい名無しさん
2022/11/30(水) 23:23:09.10ID:LX5ZA4mn グレーゾーンは手帳貰えない
診断降りたら手帳は誰でも貰える
年金は二次障害次第
診断降りたら手帳は誰でも貰える
年金は二次障害次第
80優しい名無しさん
2022/12/01(木) 01:02:19.51ID:VL6+KYSw 大人になれば生きづらさは消えると思ってて、ある部分は消えたけど本質は変わらないね。
81優しい名無しさん
2022/12/01(木) 16:55:28.27ID:0fBgrVgs 子どもの時は似たような子が集まる学校に通ってたから困り感もなくて楽しかった
大人は普通の人に近い感性とコミュ力がないとこんなに嫌われるんだな
学校では一度もいじめられたことないのに社会に出てからはどこ行ってもモラハラパワハラセクハラのターゲットになる
大人は普通の人に近い感性とコミュ力がないとこんなに嫌われるんだな
学校では一度もいじめられたことないのに社会に出てからはどこ行ってもモラハラパワハラセクハラのターゲットになる
82優しい名無しさん
2022/12/01(木) 21:29:20.33ID:mvtr6orI >>75
いや、大学で120だったのが薬飲んだら下がって薬やめたら戻った
いや、大学で120だったのが薬飲んだら下がって薬やめたら戻った
83優しい名無しさん
2022/12/01(木) 23:55:10.30ID:ZXhy5vGn84優しい名無しさん
2022/12/02(金) 10:56:49.74ID:G4MtBD5g >>83
力つけるまでに至らないんだよな
新人の時に、明らかに間違ってるけど偉い人が決めたことだから従うとか
案がいくつかあるのに地位が高いこっちの人の案に賛成するのが当たり前とか
そういうのにいちいち正しい方にしたらダメなんですかって聞いちゃったり
大勢に従うにしても不満が顔に出ちゃってものすごく嫌われる
飲みの席でも気が利かないから営業成績上げるにはガンガン経費使って取引先と酒飲めみたいなのもきつかった
力つけるまでに至らないんだよな
新人の時に、明らかに間違ってるけど偉い人が決めたことだから従うとか
案がいくつかあるのに地位が高いこっちの人の案に賛成するのが当たり前とか
そういうのにいちいち正しい方にしたらダメなんですかって聞いちゃったり
大勢に従うにしても不満が顔に出ちゃってものすごく嫌われる
飲みの席でも気が利かないから営業成績上げるにはガンガン経費使って取引先と酒飲めみたいなのもきつかった
87廃人鬱ジジイより
2022/12/05(月) 20:31:14.52ID:E15s29zU https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1668412812/795 【寝たきり】廃人Part67【うつ病】
88廃人鬱ジジイより
2022/12/05(月) 20:32:13.56ID:E15s29zU 158 優しい名無しさん (スッップ Sd70-VYlR)[sage] 2022/12/05(月) 19:42:43.35 ID:lLwAyGVrd
Q4新型うつ病が増えていると聞きます。新型うつ病とはどのようなものでしょうか?
A4
結論から述べますと、「新型うつ病」という専門用語はありません。むろん精神医学的に厳密な定義はなく、そもそもその概念すら学術誌や学会などで検討されたものではありません。一方、「非定型うつ病」は、歴史的にはさまざまな定義が与えられてきました、最近の米国精神医学会診断基準(DSM-IV)では、大うつ病のうち、過食、過眠、鉛のような体の重さ、対人関係を拒絶されることへの過敏性などの特定の症状を有するうつ病と定義されています。この場合、正確には「非定型の特徴をともなう大うつ病」と呼ばれます。しかし、啓発書やマスメディアで使われる「非定型うつ病」は、教科書的なうつ病のプロトタイプに合致しないうつ病・抑うつ状態を広く指して用いられ、「新型うつ病」とほぼ同義に扱われることもあるようです。
世間で「新型うつ病」あるいは「非定型うつ病」とされるのは、一般に次のような特徴をもつと思われます。
若年者に多く、全体に軽症で、訴える症状は軽症のうつ病と判断が難しい。
仕事では抑うつ的になる、あるいは仕事を回避する傾向がある。ところが余暇は楽しく過ごせる。
仕事や学業上の困難をきっかけに発症する。
患者さんの病前性格として、“成熟度が低く、規範や秩序あるいは他者への配慮に乏しい”などが指摘される。
https://www.secretariat.ne.jp/jsmd/ippan/qa.html
>>130>>136のケースがまさににこれ↑なんよ
この「新型うつ病」を、日本うつ病学会はこれをうつ病じゃないと明言してる
Q4新型うつ病が増えていると聞きます。新型うつ病とはどのようなものでしょうか?
A4
結論から述べますと、「新型うつ病」という専門用語はありません。むろん精神医学的に厳密な定義はなく、そもそもその概念すら学術誌や学会などで検討されたものではありません。一方、「非定型うつ病」は、歴史的にはさまざまな定義が与えられてきました、最近の米国精神医学会診断基準(DSM-IV)では、大うつ病のうち、過食、過眠、鉛のような体の重さ、対人関係を拒絶されることへの過敏性などの特定の症状を有するうつ病と定義されています。この場合、正確には「非定型の特徴をともなう大うつ病」と呼ばれます。しかし、啓発書やマスメディアで使われる「非定型うつ病」は、教科書的なうつ病のプロトタイプに合致しないうつ病・抑うつ状態を広く指して用いられ、「新型うつ病」とほぼ同義に扱われることもあるようです。
世間で「新型うつ病」あるいは「非定型うつ病」とされるのは、一般に次のような特徴をもつと思われます。
若年者に多く、全体に軽症で、訴える症状は軽症のうつ病と判断が難しい。
仕事では抑うつ的になる、あるいは仕事を回避する傾向がある。ところが余暇は楽しく過ごせる。
仕事や学業上の困難をきっかけに発症する。
患者さんの病前性格として、“成熟度が低く、規範や秩序あるいは他者への配慮に乏しい”などが指摘される。
https://www.secretariat.ne.jp/jsmd/ippan/qa.html
>>130>>136のケースがまさににこれ↑なんよ
この「新型うつ病」を、日本うつ病学会はこれをうつ病じゃないと明言してる
90廃人
2022/12/05(月) 20:46:55.13ID:E15s29zU https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1668412812/795 【寝たきり】廃人Part67【うつ病】
91優しい名無しさん
2022/12/05(月) 20:48:08.31ID:QpEeW4lW うつ病っていうか何年もテンションが上がったことがない
92優しい名無しさん
2022/12/06(火) 03:39:07.34ID:Glypc2KN 精神科で謎の検査受けてしかも結果出されなかったこと他の板で書き込んだら「異常者には伝えられない」とかデタラメ言ってる奴無条件で信じる奴いたな
グーグルマップのレビューでは他の人も結果出されてないみたいだったけど
その病院のカウンセリングで最初ビッシリ書いたノート見せたんだけど全く反応がなかった そこで「あっ、こいつ一切話聞く気がない奴だ」って思ったけど交通費のこともあるしドクターショッピングの蔑称付くの嫌で病院変えなかったらデイケア(カラオケ)の1ミスで発達障害扱いで他人行儀になるヤバい病院だった
グーグルマップのレビューでは他の人も結果出されてないみたいだったけど
その病院のカウンセリングで最初ビッシリ書いたノート見せたんだけど全く反応がなかった そこで「あっ、こいつ一切話聞く気がない奴だ」って思ったけど交通費のこともあるしドクターショッピングの蔑称付くの嫌で病院変えなかったらデイケア(カラオケ)の1ミスで発達障害扱いで他人行儀になるヤバい病院だった
93優しい名無しさん
2022/12/06(火) 11:19:03.21ID:UFCZwv3W 兎に角もっと推敲すべきだと思います
95優しい名無しさん
2022/12/11(日) 03:09:43.81ID:nmJuDYg296優しい名無しさん
2022/12/11(日) 08:04:31.22ID:XX9sCpL6 >>92
よほど暇がないとこの文章は読めない
よほど暇がないとこの文章は読めない
97優しい名無しさん
2022/12/11(日) 10:22:36.47ID:D74SKzny 端折られているであろう内容の底がまったく見えず、かつ見えている部分からすらかなりの深淵を感じる
文字数が程よく、ぱっと見は普通の文章に見えるところも秀逸
かなりのクオリティだと思う
文字数が程よく、ぱっと見は普通の文章に見えるところも秀逸
かなりのクオリティだと思う
98優しい名無しさん
2022/12/11(日) 13:10:35.20ID:pi+LuZb5 正社員になる自信がなく、対人恐怖もあるし、バイトしかできない
毒家族なんで早く一人暮らしをしたいのだが…
毒家族なんで早く一人暮らしをしたいのだが…
101優しい名無しさん
2022/12/11(日) 14:37:56.17ID:kS4lzWGw102優しい名無しさん
2022/12/12(月) 01:26:05.11ID:3tdKL2hq 発達検査は保険適用だと3千円ぐらいですか?
104優しい名無しさん
2022/12/12(月) 08:00:20.46ID:fMbcjZ+P105優しい名無しさん
2022/12/12(月) 08:46:39.96ID:1FeO66Vv106優しい名無しさん
2022/12/12(月) 19:59:28.75ID:5KgDpihH 2万とか3万とかぼったくりすぎ
全額自己負担だろそれ
全額自己負担だろそれ
107優しい名無しさん
2022/12/13(火) 07:55:10.04ID:LHD31anf 発達検査とは何を指してるのかでも違うよね
某元タレントが言ってた脳波を指してるかもしれんし
この板でよく言われてるWAISかもしれんし
保険適用か実費かでも金額は大きく変わってくる
某元タレントが言ってた脳波を指してるかもしれんし
この板でよく言われてるWAISかもしれんし
保険適用か実費かでも金額は大きく変わってくる
108優しい名無しさん
2022/12/13(火) 07:59:53.84ID:LHD31anf ちなみに自分は最初の病院は問診だけで特別な検査代はかかってない
セカンドに違う病院でWAIS受けて、WAISだけの料金は保険適用で3千円くらい
セカンドに違う病院でWAIS受けて、WAISだけの料金は保険適用で3千円くらい
109優しい名無しさん
2022/12/13(火) 18:10:14.47ID:oXpSSb02110優しい名無しさん
2022/12/13(火) 18:52:42.25ID:ILyG8ERi AQとCARRSというのを受けた。
111優しい名無しさん
2022/12/13(火) 18:53:09.37ID:4yootIfL CAARSだった
112優しい名無しさん
2022/12/13(火) 19:16:48.95ID:mW0od1LJ 発達と診断されたら薬も買い続けなきゃいけないの?
一粒100円超えとか聞くけど
一月万いくじゃん
一粒100円超えとか聞くけど
一月万いくじゃん
113優しい名無しさん
2022/12/13(火) 19:28:51.51ID:WnrCy+CN 診断出てるなら自立支援医療制度使えるから1割負担で済むわよ
114優しい名無しさん
2022/12/13(火) 20:34:15.86ID:X3YIeJk9 WAISを除いたらアンケート式の検査しかなくないか
115優しい名無しさん
2022/12/13(火) 20:44:14.01ID:oXpSSb02 >>114
アンケート式の検査も項目の1つ1つに、どういう理由デーどういう判断デーというという聞き取りをすれば精度は高くなる
よくある「騒音に我慢できない」て問い。自分に甘い人は5.全く我慢できない と付けるが、自分に厳しい人は同程度の苦痛でも2,我慢できる みたいな回答するからな
アンケート式の検査も項目の1つ1つに、どういう理由デーどういう判断デーというという聞き取りをすれば精度は高くなる
よくある「騒音に我慢できない」て問い。自分に甘い人は5.全く我慢できない と付けるが、自分に厳しい人は同程度の苦痛でも2,我慢できる みたいな回答するからな
116優しい名無しさん
2022/12/13(火) 20:47:58.17ID:X3YIeJk9 自分はMSPAってアンケートやったけど確かに自分と親にそれぞれ聞き取り調査みたいなのがあったわ
他にもそういう検査が色々あるのかな?
他にもそういう検査が色々あるのかな?
117優しい名無しさん
2022/12/14(水) 06:59:45.99ID:5NtRZiAF 自分のことはいまいち客観視出来てないからね
特性が強い人ほど自覚してないことも多そう
アンケートと言うかDSM-5に基付く問診票ではないかな
特性が強い人ほど自覚してないことも多そう
アンケートと言うかDSM-5に基付く問診票ではないかな
118優しい名無しさん
2022/12/14(水) 11:46:44.57ID:jajTerOL 発達傾向のある人にいつもいつも怒鳴り散らしてる上司も発達傾向ありますか?
119優しい名無しさん
2022/12/14(水) 15:27:24.48ID:pkwU/mL7 それだけだとわからん
脳の発達そのものは定型でも極端に気が短いというか怒りの沸点低くて、実はなんかの精神疾患あるんじゃね?みたいな人かもしれない
脳の発達そのものは定型でも極端に気が短いというか怒りの沸点低くて、実はなんかの精神疾患あるんじゃね?みたいな人かもしれない
120優しい名無しさん
2022/12/14(水) 21:53:15.29ID:heNqY5NG 196 優しい名無しさん (スプッッ Sd7f-zT93)[sage] 2022/12/14(水) 13:42:17.14 ID:G59Bxifcd
短期的には「うつだから休め」でいいけど、会社だって「自称うつ」じゃ休ませてくれんから、ちゃんと「精神科行って診察受けろ」
診察受けた結果、医者が無理すんなっていうなら大手振って休め
休むつもりないにしても、そのうち動けなくなって休職とか退職の話になるが、すぐに退職するんじゃなくて、休職扱いにしてもらって健康保険の傷病手当金受けろ
それで金の心配せずに、一年半までは堂々と休める
傷病手当さえ受け始めてしまえば退職しても受け続けられるから、それからなら退職してもいいが、後で雇用保険の休業手当の絡みがあるからやめるにしても休職期間は満了しとけ
ここで必要になってくるのが、「予めキチンと受診していて病名がついていること」
とにかく、今は精神科行って診察受けて、医者に相談しろ
5chで質問してる場合じゃねぇ
短期的には「うつだから休め」でいいけど、会社だって「自称うつ」じゃ休ませてくれんから、ちゃんと「精神科行って診察受けろ」
診察受けた結果、医者が無理すんなっていうなら大手振って休め
休むつもりないにしても、そのうち動けなくなって休職とか退職の話になるが、すぐに退職するんじゃなくて、休職扱いにしてもらって健康保険の傷病手当金受けろ
それで金の心配せずに、一年半までは堂々と休める
傷病手当さえ受け始めてしまえば退職しても受け続けられるから、それからなら退職してもいいが、後で雇用保険の休業手当の絡みがあるからやめるにしても休職期間は満了しとけ
ここで必要になってくるのが、「予めキチンと受診していて病名がついていること」
とにかく、今は精神科行って診察受けて、医者に相談しろ
5chで質問してる場合じゃねぇ
121優しい名無しさん
2022/12/14(水) 22:00:49.26ID:SEbfhNQY 働いてる間に初診つけると厚生年金の対象ってのも大きい
発達はほぼ3級相当だから厚生年金でないと年金もらいにくい
発達はほぼ3級相当だから厚生年金でないと年金もらいにくい
122優しい名無しさん
2022/12/14(水) 23:18:56.17ID:WBjgIRzK 二次障害あれば2級貰える
というか発達で二次障害なしって居るのか?
というか発達で二次障害なしって居るのか?
123優しい名無しさん
2022/12/15(木) 08:06:51.79ID:AvsxsJr8 二次は自分を責めて自罰的になる人が陥るから
他罰他責思考の人はならないと思う
そう言う人って全て人のせいにするし自分が正しくて自己評価が高いんだよね
リアルでジャイアンみたいな人知ってるよ
自分が遅刻しても相手を責める精神構造、サイコパス要素もあるのかも
他罰他責思考の人はならないと思う
そう言う人って全て人のせいにするし自分が正しくて自己評価が高いんだよね
リアルでジャイアンみたいな人知ってるよ
自分が遅刻しても相手を責める精神構造、サイコパス要素もあるのかも
124優しい名無しさん
2022/12/15(木) 10:27:09.29ID:GqpkC8Sj 尊大型か
125優しい名無しさん
2022/12/15(木) 15:20:07.63ID:oDvg3FLD 月末に結果がわかる
怖い
怖い
126優しい名無しさん
2022/12/15(木) 15:39:05.94ID:NlqGlSzk 何の結果よ
128優しい名無しさん
2022/12/15(木) 20:59:58.51ID:0Qf4Yxcv 2級取ればいいだけや
129優しい名無しさん
2022/12/15(木) 21:24:42.55ID:aLZqc4iA 2級って基本的に働けないレベルだぞ
130優しい名無しさん
2022/12/15(木) 21:26:03.84ID:0Qf4Yxcv 年金スレに行くといいよ
2級=働けないはもう過去の話
2級=働けないはもう過去の話
131優しい名無しさん
2022/12/16(金) 19:35:11.57ID:5zoJaX0p132優しい名無しさん
2022/12/16(金) 19:45:37.37ID:5zoJaX0p >>130
働いてたら医師が診断書書かないだけだよ
働いてたら医師が診断書書かないだけだよ
133優しい名無しさん
2022/12/16(金) 20:38:35.59ID:JPrDIzni いや書くけど
勿論書かない医者もいるが
勿論書かない医者もいるが
134優しい名無しさん
2022/12/16(金) 20:53:32.00ID:sMXkVIbb 俺は正社員なんて2年くらいしか経験してないけど3級もらってるよ(^o^)v
136優しい名無しさん
2022/12/17(土) 10:24:41.49ID:DLlyhIvg 妻がグレーみたい。子供は発達障害の診断でた。調停あったんだけどめちゃくちゃな事言われたわ。意味わかんね
137優しい名無しさん
2022/12/17(土) 12:40:37.09ID:yDUr9XVe >>131
15年前でも厚生年金は正規かどうかでなく労働時間が一定超えたら加入するものだったんだけど、いつのどこの話?
15年前でも厚生年金は正規かどうかでなく労働時間が一定超えたら加入するものだったんだけど、いつのどこの話?
138優しい名無しさん
2022/12/17(土) 13:37:48.81ID:WaLAIqWv 基礎貰えば済む話
139優しい名無しさん
2022/12/17(土) 19:57:37.03ID:RBxQPQJa いまは週20時間で厚生年金加入だからな
雇用保険と同じになった
雇用保険と同じになった
140優しい名無しさん
2022/12/17(土) 22:31:45.74ID:I2gRoKLN 昔からどうにもならなかった運動音痴や偏頭痛が発達に出やすい特徴らしくて合点がいった
全部繋がってたんやなって
頭痛だけじゃなくて気圧の変化で無気力になったりもするんやな
全部繋がってたんやなって
頭痛だけじゃなくて気圧の変化で無気力になったりもするんやな
141優しい名無しさん
2022/12/18(日) 00:14:19.63ID:0r+OrGQD 正直普通の人がどういう感覚で生きてるかわからない
人生楽しいのかな
人生楽しいのかな
144優しい名無しさん
2022/12/18(日) 19:49:00.89ID:eWy6qf6q 健常者でもたとえばブサイクなら楽しくない
発達グレーでも可愛い子なら理解ある彼氏君と楽しめたりもする
一概には言えないよ
発達グレーでも可愛い子なら理解ある彼氏君と楽しめたりもする
一概には言えないよ
145優しい名無しさん
2022/12/18(日) 20:23:35.04ID:lyx3H+jd 健常者と発達の基準も曖昧やけどね。何をもって障害者とするのか頭が悪い、要領が悪い人間は発達なのかって疑問。逆に頭が良くても性格がおかしかったら発達障害なのか
146優しい名無しさん
2022/12/18(日) 20:44:40.49ID:E3s/dRmu 発達要素なんて欠点の一つに過ぎないんだけどな
ブサイク、デブ、アル中、メンヘラ、ハゲ
色んな欠点のうちの一つ
変に発達グレーだからどうとか意識し過ぎない方がいい
人間誰しも欠点の一つや二つあるもんよ
ブサイク、デブ、アル中、メンヘラ、ハゲ
色んな欠点のうちの一つ
変に発達グレーだからどうとか意識し過ぎない方がいい
人間誰しも欠点の一つや二つあるもんよ
147優しい名無しさん
2022/12/18(日) 20:45:08.39ID:E3s/dRmu 発達要素なんて欠点の一つに過ぎないんだけどな
ブサイク、デブ、アル中、メンヘラ、ハゲ
色んな欠点のうちの一つ
変に発達グレーだからどうとか意識し過ぎない方がいい
人間誰しも欠点の一つや二つあるもんよ
ブサイク、デブ、アル中、メンヘラ、ハゲ
色んな欠点のうちの一つ
変に発達グレーだからどうとか意識し過ぎない方がいい
人間誰しも欠点の一つや二つあるもんよ
148優しい名無しさん
2022/12/18(日) 21:28:15.28ID:alMFetvD 意識しないと周囲に迷惑かけてしまうって人が大半じゃね
152優しい名無しさん
2022/12/18(日) 22:43:10.52ID:wcZvv6F0 無職なら簡単に降りるのに
153優しい名無しさん
2022/12/18(日) 22:50:29.68ID:CWuVq2Qg 自分の時は雇い止め決まっての受診だったけど「でもそれまでは問題なく働けてたし私生活も一応はできてるんですよね?じゃあ障害とまでは言えないです」って感じだったな
ガチで崩壊してない限りは人間としての生活ができてる判定というかなんというか
ガチで崩壊してない限りは人間としての生活ができてる判定というかなんというか
155優しい名無しさん
2022/12/18(日) 22:54:57.36ID:Vbc7k/QM 社会生活で困ってるかどうかが重要な診断基準らしいからな
発達の特徴が特に重要じゃないような生き方してたらおりないそうな
逆にそこが重要な生き方をしてると軽めでも出るとか
しかも明確なラインはないので医者によって違うってんじゃよくわかんねぇよなぁ
発達の特徴が特に重要じゃないような生き方してたらおりないそうな
逆にそこが重要な生き方をしてると軽めでも出るとか
しかも明確なラインはないので医者によって違うってんじゃよくわかんねぇよなぁ
157優しい名無しさん
2022/12/19(月) 00:00:42.63ID:603YPCzV 発達ってほんと曖昧やな、IQ〜以下は全員発達ってなるんかな?IQが高くても性格がおかしい人間だったらそれは発達になるのか。なんか曖昧やな
158優しい名無しさん
2022/12/19(月) 00:02:01.66ID:Tbc7k+dT 発達グレーってだけで結婚あきらめたわ
コミュニケーションの機微がわからなかったり
女性の髪切ったの気付けなかったり
仕事もいつ干さられるかわからないレベルだったり
まぁこんな遺伝子を俺の代で終わらすのが唯一の俺の使命なのかな
コミュニケーションの機微がわからなかったり
女性の髪切ったの気付けなかったり
仕事もいつ干さられるかわからないレベルだったり
まぁこんな遺伝子を俺の代で終わらすのが唯一の俺の使命なのかな
159優しい名無しさん
2022/12/19(月) 00:02:44.69ID:603YPCzV 女性が髪切ったとか気付けなくてもそんなのどうでも良くね
160優しい名無しさん
2022/12/19(月) 00:03:25.42ID:603YPCzV 仕事はそのうち慣れるんじゃない?何年もしてて覚えられないことはないだろうし
161優しい名無しさん
2022/12/19(月) 00:04:28.43ID:Tbc7k+dT162優しい名無しさん
2022/12/19(月) 00:06:54.75ID:Tbc7k+dT163優しい名無しさん
2022/12/19(月) 00:28:44.02ID:0VipNmTU 「喜ばしてくれる」かー
その女友だちとやら、商売女のニオイがするぞw
そんなことで喜ぶのは付き合ったはじめの蜜月くらい
結婚生活では相手の気持ちに寄り添うとかもっと大切なことがある
定型でもこれが出来ずに離婚に至ったりするわけで
その女友だちとやら、商売女のニオイがするぞw
そんなことで喜ぶのは付き合ったはじめの蜜月くらい
結婚生活では相手の気持ちに寄り添うとかもっと大切なことがある
定型でもこれが出来ずに離婚に至ったりするわけで
164優しい名無しさん
2022/12/19(月) 00:56:52.88ID:wuPY6Kee 女性に限らず、そういう小さなことでも会話のネタになるんよ
女はちっちゃい変化でも気づかれると嬉しい
特別好かれたいとかでなければ、気づけなくてもおっけー
女はちっちゃい変化でも気づかれると嬉しい
特別好かれたいとかでなければ、気づけなくてもおっけー
165優しい名無しさん
2022/12/19(月) 01:48:24.37ID:yuijFspL >>157
発達にIQや学力等は関係ない
関係あると言われてるのは出来ること出来ないことの能力差
よく言われるWAISとかね
これも絶対要素ではないけど
成育歴 能力差 困り具合 を軸にして診断する医者が多いと思う
発達にIQや学力等は関係ない
関係あると言われてるのは出来ること出来ないことの能力差
よく言われるWAISとかね
これも絶対要素ではないけど
成育歴 能力差 困り具合 を軸にして診断する医者が多いと思う
166優しい名無しさん
2022/12/19(月) 12:24:15.15ID:sAzBEYbm 仕事も私生活も全く出来ないわけじゃない
ただどこに行っても人よりズボラだったり気が利かなかったり、挨拶ができなかったりで厄介者扱いされる
自分は困ってないけど周りを困らせてる、っていうのに気づくのが遅くてそれに困ってる
しんどい
ただどこに行っても人よりズボラだったり気が利かなかったり、挨拶ができなかったりで厄介者扱いされる
自分は困ってないけど周りを困らせてる、っていうのに気づくのが遅くてそれに困ってる
しんどい
168優しい名無しさん
2022/12/19(月) 14:36:59.14ID:VTVqVb4b169優しい名無しさん
2022/12/19(月) 16:09:26.26ID:VTVqVb4b 生まれつきの障害で厚生年金入れるほどは働けるんなら働けよ!と
自分、厚生二級だけど鬱併発で入院3回
自分、厚生二級だけど鬱併発で入院3回
170優しい名無しさん
2022/12/19(月) 16:33:52.04ID:febFSSxe171優しい名無しさん
2022/12/19(月) 16:41:22.44ID:9hNgxjfC WAISの結果 グラフにバラツキがあった。
これは診断名がつかないグレーゾーンってやつ?
これは診断名がつかないグレーゾーンってやつ?
172優しい名無しさん
2022/12/19(月) 16:54:51.33ID:603YPCzV 一日中ご飯何食べるか悩むんだけどこれは普通ですか?
173優しい名無しさん
2022/12/19(月) 17:11:12.08ID:3RMH3iZ1 >>172
パンを食べる選択肢は?
パンを食べる選択肢は?
174優しい名無しさん
2022/12/19(月) 17:41:47.54ID:603YPCzV パン高いので買えない
175優しい名無しさん
2022/12/19(月) 18:18:44.40ID:QqfKetpl177優しい名無しさん
2022/12/19(月) 18:57:27.47ID:w86KAqFk >>175 なるほど ありがとう。
178優しい名無しさん
2022/12/19(月) 19:03:18.58ID:w86KAqFk179優しい名無しさん
2022/12/19(月) 19:39:08.19ID:3CA0+366 いきなり怒り出す人ってスレタイ?
しかも怒り出すポイントがそこかよって人
しかも怒り出すポイントがそこかよって人
181優しい名無しさん
2022/12/19(月) 21:06:19.80ID:9PysDn+N 発達が確定する検査は無いよ
だから社会生活に支障が出てるかが重要になるらしい
だから社会生活に支障が出てるかが重要になるらしい
182優しい名無しさん
2022/12/19(月) 21:21:07.11ID:NWf6LVqo184優しい名無しさん
2022/12/19(月) 22:36:01.56ID:603YPCzV 小学校、中学校、高校もクラスが変わるたびにお前は頭がおかしい、発達持ちってクラスのみんなに言われてた
185優しい名無しさん
2022/12/19(月) 22:56:53.91ID:3T4HotdZ187優しい名無しさん
2022/12/20(火) 00:08:54.14ID:MS6V89KZ188優しい名無しさん
2022/12/20(火) 10:18:02.73ID:2gpBfeYj 生き方なんて色々あんだから1人で商売始めればええねん
189優しい名無しさん
2022/12/20(火) 10:51:53.83ID:d5YIvADD 世間のニーズが分からず商売の才能なくて潰すのが多いけどな
190優しい名無しさん
2022/12/20(火) 11:53:39.93ID:0Vx/F2er 健常者でも9割潰れるんだから誤差みたいなもんかと
192優しい名無しさん
2022/12/20(火) 14:38:28.91ID:he7mkKd+ ASDなら食品の分野でこだわりと感覚過敏を良い方向に活かせることが多そうだけどな
不登校かなんかのASDの子で、親の支援もあってコーヒー屋をやり出した事例というのがあったっしょ
コロナ以降は豆の通販がメインになってるとかだったかな?(小耳)
もちろんこれも実験的なもので先々どうなるかは分からないけど、悪くない話だと思うよ
扱う商品は一品だけとか極端に絞る、営業曜日や時間も短く絞る
店もカウンターのみなどの狭小店舗か通販
その代わりに超こだわりの良い品を提供する
「金はあるから良いものが欲しい」という富裕層も日本にはしっかり居るものだし
メディアでもこの手の変わった店はよく取り上げられてるし
今はSNS使えば宣伝費もほとんどかからないし
品数を絞ることで余計な在庫を抱えなくて済むし
開業資金が必要だったらクラウドファウンディングを使えば良いし
始めやすくて畳みやすくもある「〇〇だけ」のミニマムなこだわりの店
資金繰りやニーズを大きく外さなければ割とイケる発達も多そうだぞ?
不登校かなんかのASDの子で、親の支援もあってコーヒー屋をやり出した事例というのがあったっしょ
コロナ以降は豆の通販がメインになってるとかだったかな?(小耳)
もちろんこれも実験的なもので先々どうなるかは分からないけど、悪くない話だと思うよ
扱う商品は一品だけとか極端に絞る、営業曜日や時間も短く絞る
店もカウンターのみなどの狭小店舗か通販
その代わりに超こだわりの良い品を提供する
「金はあるから良いものが欲しい」という富裕層も日本にはしっかり居るものだし
メディアでもこの手の変わった店はよく取り上げられてるし
今はSNS使えば宣伝費もほとんどかからないし
品数を絞ることで余計な在庫を抱えなくて済むし
開業資金が必要だったらクラウドファウンディングを使えば良いし
始めやすくて畳みやすくもある「〇〇だけ」のミニマムなこだわりの店
資金繰りやニーズを大きく外さなければ割とイケる発達も多そうだぞ?
193優しい名無しさん
2022/12/20(火) 15:08:57.98ID:YlijmT68 >>192
仕事スレで昔書いたけど、嗅覚味覚を活かした仕事ってまず絶対数が少ないし、他人と比較することが少ないので自覚し難いし、自覚しても客観的な数値で優れていると示しにくい
となんとも生きにくい
大手食品メーカーが嗅覚枠作って採用してくれれば良いのにな
仕事スレで昔書いたけど、嗅覚味覚を活かした仕事ってまず絶対数が少ないし、他人と比較することが少ないので自覚し難いし、自覚しても客観的な数値で優れていると示しにくい
となんとも生きにくい
大手食品メーカーが嗅覚枠作って採用してくれれば良いのにな
196優しい名無しさん
2022/12/20(火) 15:43:39.06ID:he7mkKd+ 嗅覚と味覚のプロフェッショナル「官能検査員」ってどんなお仕事? 実際の試験にもチャレンジしてみました
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2012/15/news078.html
https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/2012/15/l_ericaohara_20201209kanno01.jpg
↑これは資格ではなくて企業が内部選抜で設けてる職域だが
この人も見るからにお仲間系…w
誠に失礼ながら、本当に典型的な見た目で分かりやすいよな
嗅覚なら国家資格もある
国家資格「臭気判定士」
https://orea.or.jp/hanteishi/
バラエティ番組でよく駆り出されてる臭気判定士のおじさんも、やはり見た目はモロにASD系だった
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2012/15/news078.html
https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/2012/15/l_ericaohara_20201209kanno01.jpg
↑これは資格ではなくて企業が内部選抜で設けてる職域だが
この人も見るからにお仲間系…w
誠に失礼ながら、本当に典型的な見た目で分かりやすいよな
嗅覚なら国家資格もある
国家資格「臭気判定士」
https://orea.or.jp/hanteishi/
バラエティ番組でよく駆り出されてる臭気判定士のおじさんも、やはり見た目はモロにASD系だった
198優しい名無しさん
2022/12/20(火) 16:07:31.52ID:3k44N+4T テレビやネットの情報ばかりで判断して妄想しちゃってるな
199優しい名無しさん
2022/12/20(火) 17:54:24.31ID:MS6V89KZ201優しい名無しさん
2022/12/20(火) 19:39:31.38ID:Fu0cqM92202優しい名無しさん
2022/12/20(火) 19:43:19.13ID:NxmgvpEy205優しい名無しさん
2022/12/20(火) 21:34:16.20ID:+Mp8vNpT 適当にやっておいて
そのへんに置いといて
適当なの買ってきて
いつも通りやっといて
発達の奴らってこれ通じなくて本当イライラする
そんでいちいち適当ってどれぐらいですか?と聞きやがる
ガン無視してる
そのへんに置いといて
適当なの買ってきて
いつも通りやっといて
発達の奴らってこれ通じなくて本当イライラする
そんでいちいち適当ってどれぐらいですか?と聞きやがる
ガン無視してる
206優しい名無しさん
2022/12/20(火) 21:49:04.04ID:kDrC6Ufh >>205 そりゃ発達の人達は曖昧な表現がわかりにくいからな。
だから確認の為に聞いてくるんだろうよ。
だから確認の為に聞いてくるんだろうよ。
207優しい名無しさん
2022/12/20(火) 21:53:37.25ID:G2VgcsUN 周りの発達障害は自制が利かない
なので指摘しても同じ事を繰り返すので信用も0
これは人として致命傷だと思う
後はキレやすい、沸点が低すぎる
これも人として致命傷だと思う
なので指摘しても同じ事を繰り返すので信用も0
これは人として致命傷だと思う
後はキレやすい、沸点が低すぎる
これも人として致命傷だと思う
208優しい名無しさん
2022/12/20(火) 21:53:54.39ID:MS6V89KZ ひろゆきを社会的成功者って言うくらいなら負け組でいいわ…
あんなのにはなりたくない
あんなのにはなりたくない
209優しい名無しさん
2022/12/20(火) 23:07:08.52ID:8+Al0Qxa 被害者スレの方が向いてそうな人来るのなんなの?
210優しい名無しさん
2022/12/20(火) 23:08:08.84ID:LgxgbzaU 嗅覚の過敏も発達系に関係あるの?
211優しい名無しさん
2022/12/20(火) 23:43:40.40ID:2gpBfeYj グレーなら真面目で誠実な労働者として働きたいって気持ちはいっその事割り切って捨てた方が良いんじゃねぇかなと思う
どう頑張ってもそれが無理だから今まで苦しんで来てるわけじゃん
いわば普通の人間が当たり前にできる事って基準点の0点なわけでいくら頑張っても評価はされないのよ
出来なかったらマイナス点なのに0点にすらなれないのが現実
そこで精神すり減らして病気になるぐらい頑張っても仕方ねぇだろ
どう頑張ってもそれが無理だから今まで苦しんで来てるわけじゃん
いわば普通の人間が当たり前にできる事って基準点の0点なわけでいくら頑張っても評価はされないのよ
出来なかったらマイナス点なのに0点にすらなれないのが現実
そこで精神すり減らして病気になるぐらい頑張っても仕方ねぇだろ
212優しい名無しさん
2022/12/21(水) 00:31:47.44ID:WuUhLG73213優しい名無しさん
2022/12/21(水) 00:35:14.04ID:WuUhLG73215優しい名無しさん
2022/12/21(水) 07:04:29.48ID:O97NrAZT216優しい名無しさん
2022/12/21(水) 07:15:07.72ID:O97NrAZT217優しい名無しさん
2022/12/21(水) 07:24:58.31ID:CmTua/pD 保育士や教員免許持ってる発達多いね
教員や塾講師に発達は結構いるし、ってことは向いてるんだろうな
勉強できる奴はこっちの道を探るのも手だ
教員や塾講師に発達は結構いるし、ってことは向いてるんだろうな
勉強できる奴はこっちの道を探るのも手だ
218優しい名無しさん
2022/12/21(水) 08:35:51.07ID:Njh6D0sR219優しい名無しさん
2022/12/21(水) 08:51:09.25ID:X5FwwF3c こだわりが強すぎて色々支障が出てる
220優しい名無しさん
2022/12/21(水) 08:52:26.40ID:O97NrAZT >>217
内申を盾にすれば生徒や保護者がびびるから優等生ほど扱いやすいだけ
内申を盾にすれば生徒や保護者がびびるから優等生ほど扱いやすいだけ
221優しい名無しさん
2022/12/21(水) 08:55:12.28ID:O97NrAZT222優しい名無しさん
2022/12/21(水) 09:02:51.87ID:2Yr3htr9223優しい名無しさん
2022/12/21(水) 09:07:07.37ID:O97NrAZT >>217
というか、公立義務教育は偏差値45とかの生徒とその親も相手にしなきゃならんのでヤバい
高校は入試である程度粒が揃うが上位高校の教師になるには上位大学を出てないと無理
最低で国立教育大
塾講は職場により優等生か劣等生か選べるからある程度相性いい生徒に教えられるがビジネスなので実力ないとクビ
というか、公立義務教育は偏差値45とかの生徒とその親も相手にしなきゃならんのでヤバい
高校は入試である程度粒が揃うが上位高校の教師になるには上位大学を出てないと無理
最低で国立教育大
塾講は職場により優等生か劣等生か選べるからある程度相性いい生徒に教えられるがビジネスなので実力ないとクビ
225優しい名無しさん
2022/12/21(水) 11:07:25.41ID:Y9m6K3zb イーロンマスクも発達らしいし低知能が問題なだけじゃね
226優しい名無しさん
2022/12/21(水) 11:47:20.76ID:ECA1PgLi 経営者は発達でも問題ないからな
労働者としては失格みたいにな人間でも経営者は出来るどころかその方が向いてたりする
発達はぶっちゃけ労働者に向いてないから別の生き方を模索した方がええと思うけどな
普通の人を演じようと頑張っても苦しむだけや
労働者としては失格みたいにな人間でも経営者は出来るどころかその方が向いてたりする
発達はぶっちゃけ労働者に向いてないから別の生き方を模索した方がええと思うけどな
普通の人を演じようと頑張っても苦しむだけや
227優しい名無しさん
2022/12/21(水) 12:14:35.82ID:gL5BrEBM グレーゾーンでもできる仕事ありませんか?
228優しい名無しさん
2022/12/21(水) 12:23:19.64ID:ABPz+RUA 配達、配送、介護、工場くらいじゃね。
230優しい名無しさん
2022/12/21(水) 15:18:38.11ID:ypnfjoTs >>226
組織内じゃ勤まらないやつって実質ほとんどが発達だもんねw
昔からそういうのが自営業とかフリーランスやら起業やらに流れて行ってたわけで
あとは田舎だと親が農業やってる奴は世襲で継いでたりな
うちの親も思い返せば典型例だったし、親族もそんなのばっか、よく見ればゴロゴロいるよ
ASD系の親友の親もやはり教職(堅実型ASD)+自由業(フラフラADHD)という組み合わせだったりな
組織内じゃ勤まらないやつって実質ほとんどが発達だもんねw
昔からそういうのが自営業とかフリーランスやら起業やらに流れて行ってたわけで
あとは田舎だと親が農業やってる奴は世襲で継いでたりな
うちの親も思い返せば典型例だったし、親族もそんなのばっか、よく見ればゴロゴロいるよ
ASD系の親友の親もやはり教職(堅実型ASD)+自由業(フラフラADHD)という組み合わせだったりな
231優しい名無しさん
2022/12/21(水) 16:50:50.42ID:AKicHNhh >>224
ハイレベルクラスの塾講師だったけど生徒もお仲間が多くて
アスペモロ出しの話し方でも変わり者で面白いみたいな扱いでそこそこ人気があったよ
アンケートで数値が出るから人気ないと契約更新されないのはガチ
合格実績も上々だし天職だと思ってたけどコロナでサテライトになって
先生一人で全国に配信できるようになったから、自分含めてほとんどが契約終了になっちゃった
ハイレベルクラスの塾講師だったけど生徒もお仲間が多くて
アスペモロ出しの話し方でも変わり者で面白いみたいな扱いでそこそこ人気があったよ
アンケートで数値が出るから人気ないと契約更新されないのはガチ
合格実績も上々だし天職だと思ってたけどコロナでサテライトになって
先生一人で全国に配信できるようになったから、自分含めてほとんどが契約終了になっちゃった
236優しい名無しさん
2022/12/21(水) 19:58:29.70ID:AKicHNhh >>232
個別も夏期講習とか短期だけやってるんだけど、お金かけてまで個別指導を選ぶ子は
ハイレベル層よりきめ細やかなケアが必要な子達の方が圧倒的に多くてコミュ力ないとキツい
普通の会社勤めは絶対できないから模試採点とかで食い繋いでるけど
クラス担任できるコミュ力があったら教員になれたのにって思う
教員は人手不足だけど授業以外の部分がASDには無理
個別も夏期講習とか短期だけやってるんだけど、お金かけてまで個別指導を選ぶ子は
ハイレベル層よりきめ細やかなケアが必要な子達の方が圧倒的に多くてコミュ力ないとキツい
普通の会社勤めは絶対できないから模試採点とかで食い繋いでるけど
クラス担任できるコミュ力があったら教員になれたのにって思う
教員は人手不足だけど授業以外の部分がASDには無理
237優しい名無しさん
2022/12/21(水) 20:18:33.73ID:DgJgok4w238優しい名無しさん
2022/12/21(水) 20:18:33.99ID:FTdWVH8S 中学受験の塾に短期務めてたけど上下の差が激しい世界だと思った
人気講師は年収2000万いくが、そうでもないのは4,5百万
講師は高学歴が多く、東大卒がゴロゴロいて森ビルの上場IT企業より平均学歴高かった
仕事できる人は頭おかしいと思うレベルで仕事できる。体験入学からの本契約が97%越えの化け物が一番記憶に残って
人気講師は年収2000万いくが、そうでもないのは4,5百万
講師は高学歴が多く、東大卒がゴロゴロいて森ビルの上場IT企業より平均学歴高かった
仕事できる人は頭おかしいと思うレベルで仕事できる。体験入学からの本契約が97%越えの化け物が一番記憶に残って
239優しい名無しさん
2022/12/21(水) 20:23:53.82ID:ypnfjoTs240優しい名無しさん
2022/12/21(水) 20:46:42.03ID:mO1dyehJ241優しい名無しさん
2022/12/21(水) 21:10:14.89ID:bKWPPYg+ 塾講師って最強クラスのブラック職じゃなかったっけ?
塾講師と歯科技工士は本気でヤバいと聞いたことある
塾講師と歯科技工士は本気でヤバいと聞いたことある
242優しい名無しさん
2022/12/21(水) 21:25:29.44ID:Y0030Ddf 教員も飲食もサビ残多いしブラックだよん
まあランキングつければもっと上はあるのかな
まあランキングつければもっと上はあるのかな
243優しい名無しさん
2022/12/21(水) 22:36:41.93ID:YTfy/7qr 教員は腐っても公務員だしなぁ
塾講師や歯科技工士は上位勢は別にして基本的に最低賃金レベルらしいし
飲食介護はね…
塾講師や歯科技工士は上位勢は別にして基本的に最低賃金レベルらしいし
飲食介護はね…
244優しい名無しさん
2022/12/22(木) 00:07:04.62ID:KYOcxdgq 塾講師は時給5千円くらいだったけど授業時間が短いから
例えば1日2コマ×週3で月18万で手取りはもっと少なく社保にも入れない
他のバイトと掛け持ちしてやっと一人暮らしできるくらい
知ってる大手は基本的に単年度契約だから成果出せないと翌年は担当コマ数が激減する
受付とか営業は普通の社員だけど夜は遅いし盆暮れ正月は繁忙期で休めず内容もブラック
例えば1日2コマ×週3で月18万で手取りはもっと少なく社保にも入れない
他のバイトと掛け持ちしてやっと一人暮らしできるくらい
知ってる大手は基本的に単年度契約だから成果出せないと翌年は担当コマ数が激減する
受付とか営業は普通の社員だけど夜は遅いし盆暮れ正月は繁忙期で休めず内容もブラック
245優しい名無しさん
2022/12/22(木) 09:13:36.06ID:iZ1TLRkU 塾講師って潰しが効かないから
他への就職で有利になる職業じゃない
他への就職で有利になる職業じゃない
246優しい名無しさん
2022/12/22(木) 15:21:26.46ID:fhuWNEqh もう疲れた
グレーで1人暮らしの人ってなんのお仕事してるんだろう
グレーで1人暮らしの人ってなんのお仕事してるんだろう
247優しい名無しさん
2022/12/22(木) 16:18:48.80ID:bYIGhsbA 塾講師は機械に奪われたりしないからいいと思う
249優しい名無しさん
2022/12/22(木) 19:49:24.89ID:nmfHn79R グレーゾーンであるが故にガチ発達の行動心理にイラつきつつも共感してしまう
自分に対して健常者がイラつく理由も分かってしまう
特に20代半ばまでの自分嫌われて当たり前のマジのクソゴミだから過去を振り返ると辛過ぎる
自分に対して健常者がイラつく理由も分かってしまう
特に20代半ばまでの自分嫌われて当たり前のマジのクソゴミだから過去を振り返ると辛過ぎる
255優しい名無しさん
2022/12/22(木) 21:20:30.48ID:Slx0UQ6d なんか一個でいいから金に繋がる能力欲しかったわ
256優しい名無しさん
2022/12/22(木) 21:22:37.43ID:1abXVlFS >>253
コールセンターはいいよ
ずっと在宅でいいし、大変だったのは最初の1年だけで、その後は新人研修、
後輩の指導、エスカレーションされたものだけを対応してる。
実際のところは電話対応は少ないんだよ
コールセンターはいいよ
ずっと在宅でいいし、大変だったのは最初の1年だけで、その後は新人研修、
後輩の指導、エスカレーションされたものだけを対応してる。
実際のところは電話対応は少ないんだよ
258優しい名無しさん
2022/12/22(木) 22:12:46.06ID:+/YQ0aZc259優しい名無しさん
2022/12/23(金) 13:20:46.64ID:DwItIL1W 車、特に大型、フォークリフトあたりの免許を持ってれば食いっぱぐれることはないと思う
自分は普免はとったけど、運転が怖くて身分証明書にしかなってないけど
自分は普免はとったけど、運転が怖くて身分証明書にしかなってないけど
260優しい名無しさん
2022/12/23(金) 20:06:53.26ID:o94aG54i 自動運転が実現したらぜんぶなくなるぞ
261優しい名無しさん
2022/12/24(土) 03:47:03.94ID:qyOQ+4mf 本格的に普及して仕事が無くなる前に寿命来てるんじゃねえの?w
それよりも日本人全体が、機械化でヒトの仕事奪うことのデメリットに本気で気づいて
「これって結局は自分たちの首を絞めるだけだ、もうやめよう」ってなるのが先かもしれんけど
いったいどっちが先になるだろうね
それよりも日本人全体が、機械化でヒトの仕事奪うことのデメリットに本気で気づいて
「これって結局は自分たちの首を絞めるだけだ、もうやめよう」ってなるのが先かもしれんけど
いったいどっちが先になるだろうね
262優しい名無しさん
2022/12/24(土) 11:36:42.33ID:ft2SoBit 機械化は単純労働の底辺業から無くなっていくから底辺から仕事なくなるだろうな
263優しい名無しさん
2022/12/24(土) 11:45:00.34ID:k/zs4+ac 社会主義国家になる時が来たんだよ
給料に差があるとかおかしいからな
給料に差があるとかおかしいからな
264優しい名無しさん
2022/12/24(土) 11:49:43.61ID:ft2SoBit 実際底辺の仕事がなくなったら底辺はどうやって金を得るのか気になる。
265優しい名無しさん
2022/12/24(土) 11:53:08.40ID:k/zs4+ac 我々には障害年金とナマポがあるじゃないか
あ、ここグレースレだった
しかしナマポは誰でも権利がある
あ、ここグレースレだった
しかしナマポは誰でも権利がある
266優しい名無しさん
2022/12/24(土) 13:43:17.91ID:u9PIQdAS267優しい名無しさん
2022/12/24(土) 16:10:11.31ID:qyOQ+4mf >>266
デメリットはあるさ
従業員の仕事を奪ってクビにする
=消費者として金落とせる客までもが減る、いなくなるということ
従業員も実は消費者の一人だということを忘れてる
効率化「だけは」果たせても、ほとんど自己満足の域
変に推進してもヒトを解雇したぶんだけ貧乏人だらけになり、ますますモノは売れず利益が出ず…
あれっ?結局は自分で自分の首を絞めただけ?となる
ベーカムの費用もどこから徴収する?
収入増えないのに、税金で養って税金を徴収?
ベーカム推進ありきのバカは、この問いにまともに答えてくれたためしがない
デメリットはあるさ
従業員の仕事を奪ってクビにする
=消費者として金落とせる客までもが減る、いなくなるということ
従業員も実は消費者の一人だということを忘れてる
効率化「だけは」果たせても、ほとんど自己満足の域
変に推進してもヒトを解雇したぶんだけ貧乏人だらけになり、ますますモノは売れず利益が出ず…
あれっ?結局は自分で自分の首を絞めただけ?となる
ベーカムの費用もどこから徴収する?
収入増えないのに、税金で養って税金を徴収?
ベーカム推進ありきのバカは、この問いにまともに答えてくれたためしがない
268優しい名無しさん
2022/12/24(土) 16:15:39.37ID:7HHjQ/I+271優しい名無しさん
2023/01/02(月) 14:49:02.62ID:duOhHjWb グレーで結婚してる人いる?
まだの人も将来子供は欲しい?
自分は運良く結婚はしたんだけど子供はやめたほうがいいかなと思ってる
結婚前までは子供欲しかったけどよくよく考えたら親も発達障害っぽいし、
今まですべてのステージで何かしら嫌われたり孤立してきた自分が親になったら同じことの繰り返しで、思い描くような幸せな育児や結婚生活はないんだろうなと…
こんな産まれ方してきた人間は死ぬまで色んなこと制限していかなきゃいけない
早く死なせてほしいんだわ
まだの人も将来子供は欲しい?
自分は運良く結婚はしたんだけど子供はやめたほうがいいかなと思ってる
結婚前までは子供欲しかったけどよくよく考えたら親も発達障害っぽいし、
今まですべてのステージで何かしら嫌われたり孤立してきた自分が親になったら同じことの繰り返しで、思い描くような幸せな育児や結婚生活はないんだろうなと…
こんな産まれ方してきた人間は死ぬまで色んなこと制限していかなきゃいけない
早く死なせてほしいんだわ
272優しい名無しさん
2023/01/02(月) 14:49:54.04ID:duOhHjWb ちなみに夫は多分発達障害はないけど家庭環境複雑で子供もどっちでもいい感じ
273優しい名無しさん
2023/01/02(月) 18:42:51.95ID:rREMIP0y 知能や発達の問題はX染色体にあるからな
男の子なら母親からの遺伝しかない
男の子なら母親からの遺伝しかない
274優しい名無しさん
2023/01/02(月) 20:07:08.96ID:Kof3k75v275優しい名無しさん
2023/01/04(水) 04:46:44.13ID:nRgFmZnX276優しい名無しさん
2023/01/04(水) 13:33:48.20ID:pKHslOxg 271です
そうですよね…ありがとうございます
望んでないというか、お互い子供は好きだけど自分の家庭や幼少期にトラウマがあるから望んで良いのか分からない
だから絶対とは言えないって感じ
子供ができたとして、小さいうちはまだ良くても大きくなった時きっと自分と同じように親を軽蔑するんだろうなって感じがするからやっぱ産まないな
そうですよね…ありがとうございます
望んでないというか、お互い子供は好きだけど自分の家庭や幼少期にトラウマがあるから望んで良いのか分からない
だから絶対とは言えないって感じ
子供ができたとして、小さいうちはまだ良くても大きくなった時きっと自分と同じように親を軽蔑するんだろうなって感じがするからやっぱ産まないな
277優しい名無しさん
2023/01/04(水) 14:20:24.05ID:nRgFmZnX 山口智子と唐沢寿明の夫妻もあえて子供を持たない選択をしたってことで有名だけども
彼らはやはり家庭環境のせいで、人の親になることに良いイメージが持てなかったってのが一番大きな理由だったらしい
お互いそれでも良いという人間同士だったから、納得の上で結婚したと
毒親とか発達親にメチャクチャな育てられ方した人ならよく分かってると思うけど
人間やっぱり色々で、もともと親になるにはあまりにも内面が未熟で浅慮すぎてたり、非常識で無責任だったり
はたから見れば「なんでこんなんで子供作ったん?アホなん?」とツッコミが入るような
不適格としか言いようのない人物も少なくないんだよね(だから免許制にしろ論だって出て来る)
そんなのでも性欲に負ければ、割と誰でも子を持つこと自体は出来てしまうわけだ
彼らはやはり家庭環境のせいで、人の親になることに良いイメージが持てなかったってのが一番大きな理由だったらしい
お互いそれでも良いという人間同士だったから、納得の上で結婚したと
毒親とか発達親にメチャクチャな育てられ方した人ならよく分かってると思うけど
人間やっぱり色々で、もともと親になるにはあまりにも内面が未熟で浅慮すぎてたり、非常識で無責任だったり
はたから見れば「なんでこんなんで子供作ったん?アホなん?」とツッコミが入るような
不適格としか言いようのない人物も少なくないんだよね(だから免許制にしろ論だって出て来る)
そんなのでも性欲に負ければ、割と誰でも子を持つこと自体は出来てしまうわけだ
278優しい名無しさん
2023/01/04(水) 14:26:13.63ID:nRgFmZnX (上の続き)
自分が親になるのを躊躇するという人は、やっぱりそんな安易な親たちよりは遥かに客観視が出来てるものだと思うし
責任感が強く、物事を深く考える、すごく生真面目な性格をしてる人たちなんだと思うよ
だからそこは本当に堂々としてていいと思う
自分なりによく考えた上での選択です、ってね
ちなみに子供のいない芸能人、有名人カップル達をまとめた記事というのも先日たまたまいくつか見たんだが
思いのほか多くて驚いたし、みんな素敵で良いカップルばかりだったし
こういうのも人生の一つの形として当たり前に受け入れられるべきだよなーと思ったし
昔と比べたら実際ちゃんとそうなって来てもいるよな、とも思ったんだよね
自分が親になるのを躊躇するという人は、やっぱりそんな安易な親たちよりは遥かに客観視が出来てるものだと思うし
責任感が強く、物事を深く考える、すごく生真面目な性格をしてる人たちなんだと思うよ
だからそこは本当に堂々としてていいと思う
自分なりによく考えた上での選択です、ってね
ちなみに子供のいない芸能人、有名人カップル達をまとめた記事というのも先日たまたまいくつか見たんだが
思いのほか多くて驚いたし、みんな素敵で良いカップルばかりだったし
こういうのも人生の一つの形として当たり前に受け入れられるべきだよなーと思ったし
昔と比べたら実際ちゃんとそうなって来てもいるよな、とも思ったんだよね
279優しい名無しさん
2023/01/04(水) 15:42:49.50ID:xK1XYHo8281優しい名無しさん
2023/01/04(水) 15:57:10.71ID:fCKhIjn9 バカは推敲が出来ない
だから長文になる
だから長文になる
282優しい名無しさん
2023/01/04(水) 16:39:35.43ID:GxcoyxoT 長文はポイントが絞れてなかったり冗長表現が多いんだよね
優先順位が付けられない発達はやりがち
あれもこれもと盛り込みたいから
優先順位が付けられない発達はやりがち
あれもこれもと盛り込みたいから
283優しい名無しさん
2023/01/04(水) 16:43:55.48ID:WaPPp8nh 書いてる側から今思った事をそのまま書いてたらそら長文になるに決まってる
事実を端的に書いてるだけなら長文にはならない
感情を乗せようとするな
事実を端的に書いてるだけなら長文にはならない
感情を乗せようとするな
284優しい名無しさん
2023/01/04(水) 16:51:57.97ID:nRgFmZnX >>283
>事実を端的に書いてるだけなら長文にはならない
>感情を乗せようとするな
それ以前に「お前の読みたい文章」「お前が良いと思う文章」を書いてやるための場所じゃねえよw
勘違いすんな阿呆
事実を端的にって、ここは報告書の類いをうpする場所じゃねーからよw
>事実を端的に書いてるだけなら長文にはならない
>感情を乗せようとするな
それ以前に「お前の読みたい文章」「お前が良いと思う文章」を書いてやるための場所じゃねえよw
勘違いすんな阿呆
事実を端的にって、ここは報告書の類いをうpする場所じゃねーからよw
286優しい名無しさん
2023/01/04(水) 17:02:37.08ID:CqgUg8sD 発達グレースレに辿り着く人に頭の良い文章なんて求めてないから別にいいよ
私も要約することと文脈を読むのが苦手
知覚統合?の結果だけで見たら知的グレーだと思う
私も要約することと文脈を読むのが苦手
知覚統合?の結果だけで見たら知的グレーだと思う
287優しい名無しさん
2023/01/04(水) 17:04:30.78ID:I2o/cRuh 長文垂れ流してしかも連投すんのは公衆の門前でうんこ垂れ流してんのと同じ
288優しい名無しさん
2023/01/04(水) 17:12:40.20ID:nRgFmZnX そもそも5ch=便所の落書きとはよく言ったものでw
そしてその便所の落書きをスルーできずに添削指導したがる、勘違いバカと自己愛性もまたここに集うとw
そしてその便所の落書きをスルーできずに添削指導したがる、勘違いバカと自己愛性もまたここに集うとw
290優しい名無しさん
2023/01/04(水) 17:28:15.88ID:JBsmS92p と便所の落書きレベルの長文書くバカが言っております
291優しい名無しさん
2023/01/04(水) 20:33:12.09ID:ASd2IMHP 読み飛ばせばいいだけだろバカがw
292優しい名無しさん
2023/01/04(水) 22:09:44.67ID:DtONdF+/ チラシの裏に書いてろよバカがw
296優しい名無しさん
2023/01/04(水) 23:36:13.51ID:6Ws+zeFk と残念な脳味噌の方が言っております
297優しい名無しさん
2023/01/05(木) 02:36:16.21ID:otuf9C4V 大人の発達障害「グレーゾーン」が増加 症状は軽くないのに“保険診療”されず…「二次障害」の高いリスクも [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672756254/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672756254/
298優しい名無しさん
2023/01/05(木) 18:36:52.18ID:VAM4L6n1 無自覚の発達で周りから徐々に疎まられて適応障害で鬱に、みたいなパターンあると思うんだけど、
そういう場合って鬱のままの方が自分も周りもトラブルが少なくて楽だったりするのかな
自分がそのパターンぽくて、鬱から回復してきたはいいものの色々とキツくなってきた
そういう場合って鬱のままの方が自分も周りもトラブルが少なくて楽だったりするのかな
自分がそのパターンぽくて、鬱から回復してきたはいいものの色々とキツくなってきた
299優しい名無しさん
2023/01/05(木) 18:49:31.67ID:otuf9C4V >>298
うーん、本当に楽ってことはないと思うけどなあ…
あとはやっぱり自分の側の認知の歪みの問題なんだろうから、そこはゆっくりじっくり時間かけて修正して行くことだよね
修正できたと自分では思ってても実際にはまだまだ歪みがある、ってものだから
実際ものすごく奥の深いことだし
それこそ一生ものくらいに捉えて、腰据えてかかるのが正解かもよと
うーん、本当に楽ってことはないと思うけどなあ…
あとはやっぱり自分の側の認知の歪みの問題なんだろうから、そこはゆっくりじっくり時間かけて修正して行くことだよね
修正できたと自分では思ってても実際にはまだまだ歪みがある、ってものだから
実際ものすごく奥の深いことだし
それこそ一生ものくらいに捉えて、腰据えてかかるのが正解かもよと
300優しい名無しさん
2023/01/05(木) 18:55:40.46ID:otuf9C4V >>298
あと、鬱からの回復ってやっぱり決して一本道ではないんだよ
イメージとしては大回りのらせん階段を行きつ戻りつで、途中には停滞なんかもあるし
足踏みしながら少しずつって感じになるはず
回復には焦りが一番の敵だから、良い意味での開き直りも要る
とにかく長い目で見て焦らないってことが肝心だね
あと、鬱からの回復ってやっぱり決して一本道ではないんだよ
イメージとしては大回りのらせん階段を行きつ戻りつで、途中には停滞なんかもあるし
足踏みしながら少しずつって感じになるはず
回復には焦りが一番の敵だから、良い意味での開き直りも要る
とにかく長い目で見て焦らないってことが肝心だね
301優しい名無しさん
2023/01/05(木) 19:47:46.53ID:VAM4L6n1 >>300
話を聞いてくれてありがとう
認知の歪みがあるのは自覚してて、それが自分に向かうと鬱や不安に、
周りに向かうと他責や無責任な行動、要は悪い意味での開き直りをしてしまう
ムダに年ばっかりくって、もう何をもって「病気からの回復」って言うのかも分からなくなってきたよ
愚痴ばっかりでゴメンよ
話を聞いてくれてありがとう
認知の歪みがあるのは自覚してて、それが自分に向かうと鬱や不安に、
周りに向かうと他責や無責任な行動、要は悪い意味での開き直りをしてしまう
ムダに年ばっかりくって、もう何をもって「病気からの回復」って言うのかも分からなくなってきたよ
愚痴ばっかりでゴメンよ
302優しい名無しさん
2023/01/06(金) 00:47:36.51ID:Xqcy9mub >>301
鬱のバスタブ曲線みたいなやつの上がり際は、どうしてもみんな不安定になるもんだと思うよ
「鬱は入口と出口が特に要注意」って言われるのもそういう事だしね
まだまだ鬱も抜け切ってないんだろうからそれは仕方ない
今はそういう風にガタガタする時期で、それが必要でもある時期なんだなと捉えて
自己嫌悪に陥ることも含めて、全て流れに任せちゃっても良いと思う
完全に抜けてから振り返れば、あの時の自分はまだまだ全然不安定だったなって思えるはずでさ
それに今はこういう、先行きの明るくなさそうなご時世だからっていうのもある
なかなか思うように朗らかに明るくやって行けないってのも、ある程度は仕方ない事だろうと
でも性格悪くなってるような自覚を持てて、自己嫌悪や自省の気持ちがあるのは全く悪いことじゃないと思うよ
それだけ真剣に自己と向き合ってる証拠でもあるだろうしね
上の世代を見れば、反省なんて絶対しないマンな感じのあきれた大人が結構いるわけだからなw
鬱のバスタブ曲線みたいなやつの上がり際は、どうしてもみんな不安定になるもんだと思うよ
「鬱は入口と出口が特に要注意」って言われるのもそういう事だしね
まだまだ鬱も抜け切ってないんだろうからそれは仕方ない
今はそういう風にガタガタする時期で、それが必要でもある時期なんだなと捉えて
自己嫌悪に陥ることも含めて、全て流れに任せちゃっても良いと思う
完全に抜けてから振り返れば、あの時の自分はまだまだ全然不安定だったなって思えるはずでさ
それに今はこういう、先行きの明るくなさそうなご時世だからっていうのもある
なかなか思うように朗らかに明るくやって行けないってのも、ある程度は仕方ない事だろうと
でも性格悪くなってるような自覚を持てて、自己嫌悪や自省の気持ちがあるのは全く悪いことじゃないと思うよ
それだけ真剣に自己と向き合ってる証拠でもあるだろうしね
上の世代を見れば、反省なんて絶対しないマンな感じのあきれた大人が結構いるわけだからなw
303優しい名無しさん
2023/01/06(金) 08:12:04.82ID:kafheEHo >>302
本当に丁寧にありがとう
性格悪くなってたなって自覚できるのはトラブルを起こしてからだから、だいたい手遅れだったりする
もっと前から周りは警告を出してくれてたんだろうけど軽視しちゃっていた
せめて些細なことでも自分の考えや意見を誰かに伝えておくべきだったなと思う
そうすればまだ小さいトラブルで済んでたんだろうなと
とりとめのない文章でごめん
本当に丁寧にありがとう
性格悪くなってたなって自覚できるのはトラブルを起こしてからだから、だいたい手遅れだったりする
もっと前から周りは警告を出してくれてたんだろうけど軽視しちゃっていた
せめて些細なことでも自分の考えや意見を誰かに伝えておくべきだったなと思う
そうすればまだ小さいトラブルで済んでたんだろうなと
とりとめのない文章でごめん
304優しい名無しさん
2023/01/10(火) 19:09:50.73ID:eLCWRezu 言語と動作のディスクレパンシー45だった
群指数はまだ知らない
発達障害の診断つく可能性はあると思う?
ちなみに総合IQは91
群指数はまだ知らない
発達障害の診断つく可能性はあると思う?
ちなみに総合IQは91
305優しい名無しさん
2023/01/10(火) 19:29:37.28ID:lLoT1uvW308優しい名無しさん
2023/01/14(土) 07:49:51.52ID:dqZ6E9jJ 3、4階机拭きを担当したとき3階を忘れる
仕事の横に自分の名前書くのを忘れる
シンク洗ったあと飛び散った水を拭くのを忘れる
これらを昨日1時間ほどの間にやった
これADHDだと思う?
仕事の横に自分の名前書くのを忘れる
シンク洗ったあと飛び散った水を拭くのを忘れる
これらを昨日1時間ほどの間にやった
これADHDだと思う?
309優しい名無しさん
2023/01/14(土) 10:08:47.91ID:lh+DUi2/311優しい名無しさん
2023/01/14(土) 10:27:17.02ID:YS3BT4+a 取り敢えず病院行ってみないことには
313優しい名無しさん
2023/01/14(土) 10:30:36.48ID:YS3BT4+a 診断は?
315優しい名無しさん
2023/01/14(土) 10:40:21.11ID:YS3BT4+a 発達診断されなかったのか
まぁそれが気に入らないならセカンドオピニオンも有りだとは思う
発達の診断って医者によって全然違うから
まぁそれが気に入らないならセカンドオピニオンも有りだとは思う
発達の診断って医者によって全然違うから
319優しい名無しさん
2023/01/14(土) 19:20:47.63ID:uuoRaf7h >>314
統合失調症
認知機能の障害:
日常生活における理解力が低下したり、記憶力が低下して、社会生活における問題解決能力が低下します。
会話や行動の障害:
話にまとまりがなく、何が言いたいのかわからない・相手の話の内容がつかめない
作業のミスが多い
意欲の障害:
打ち込んできた趣味、楽しみにしていたことに興味を示さなくなった
人づきあいを避けて、引きこもるようになった
何もせずにゴロゴロしている
身なりにまったくかまわなくなり、入浴もしない
感情の障害:
感情の動きが少なくなる
他人の感情や表情についての理解が苦手になる
統合失調症
認知機能の障害:
日常生活における理解力が低下したり、記憶力が低下して、社会生活における問題解決能力が低下します。
会話や行動の障害:
話にまとまりがなく、何が言いたいのかわからない・相手の話の内容がつかめない
作業のミスが多い
意欲の障害:
打ち込んできた趣味、楽しみにしていたことに興味を示さなくなった
人づきあいを避けて、引きこもるようになった
何もせずにゴロゴロしている
身なりにまったくかまわなくなり、入浴もしない
感情の障害:
感情の動きが少なくなる
他人の感情や表情についての理解が苦手になる
321優しい名無しさん
2023/01/17(火) 13:39:21.14ID:0EKhg6Nz >>319
俺もこれだけど大丈夫かな
俺もこれだけど大丈夫かな
322優しい名無しさん
2023/01/17(火) 15:13:10.17ID:5pNagLd6 軽度診断はグレーの部類ですか?
323優しい名無しさん
2023/01/17(火) 15:22:33.37ID:0EKhg6Nz うむ
324優しい名無しさん
2023/01/17(火) 15:28:17.20ID:/yuBeHSS 大学がいいとこだったから発達障害ではないねって医者には言われているが
とてもそうは思えない
とてもそうは思えない
325優しい名無しさん
2023/01/17(火) 15:34:35.65ID:tqx7Rfdd 少しADHDのアスペ傾向+不安障害の診断だけど、いずれも軽度だった。
326優しい名無しさん
2023/01/17(火) 15:44:41.85ID:m/HeHmZm327優しい名無しさん
2023/01/17(火) 16:22:05.83ID:0EKhg6Nz 中卒8年ほどひきこもりニートなんですがここからどうやって社会復帰したらいいですか?
331優しい名無しさん
2023/01/17(火) 21:44:43.98ID:XTF6tPce332優しい名無しさん
2023/01/17(火) 21:50:47.72ID:HZoeMCuZ 私も中卒34。ありそうなのは書字障害書く方。記憶力もダメ
333優しい名無しさん
2023/01/17(火) 22:34:31.25ID:/DHxeNZP 作業所→障害雇用 が社会復帰の王道パターンかな
334優しい名無しさん
2023/01/17(火) 23:14:50.46ID:0EKhg6Nz 工場とかコンビニとかは多分できる自信あるんだけどまず雇われないんよね。経歴もないし空白期間何してたって言われたらひきこもってたしかないしそんな人雇われんよね
335優しい名無しさん
2023/01/18(水) 02:20:08.20ID:1pZGHcJg コンビニ職出来る時点でasdじゃないと思うんだが
あれバイトだとマルチタスクの頂点みたいな仕事だろ
あれバイトだとマルチタスクの頂点みたいな仕事だろ
336優しい名無しさん
2023/01/18(水) 03:31:47.27ID:XlRvAMUN 今のコンビニバイトって地域次第でもあるけど、やる仕事の種類が多すぎだろよ…
昔みたいにバイトの入門編みたいなものでは全く無くなってしまってるぞ
昔みたいにバイトの入門編みたいなものでは全く無くなってしまってるぞ
339優しい名無しさん
2023/01/18(水) 15:11:48.97ID:mi4MkeSp 駅前のコンビニ見てると絶対やりたくないと思う
住宅街にぽつんとあるコンビニなら考える
住宅街にぽつんとあるコンビニなら考える
340優しい名無しさん
2023/01/18(水) 15:26:16.01ID:HgGET+Mh お年寄りが工事現場で道の整理してるがこれなのかなぁ…
341優しい名無しさん
2023/01/18(水) 15:28:47.91ID:mi4MkeSp 工事現場は死亡事故がね
342優しい名無しさん
2023/01/18(水) 16:14:06.08ID:ZJE6aYQv セルフレジで買い物して忘れてきたわ
家に帰ったらない
家に帰ったらない
344優しい名無しさん
2023/01/19(木) 21:40:32.98ID:Tjf3jO0W よその板の愚痴スレで推敲せずに長めの愚痴を投稿したら文章下手すぎって草生やされた
345優しい名無しさん
2023/01/19(木) 23:12:57.65ID:TJkSp1X6 あるある。
でも向こうが全く読解できてないこともあるある
でも向こうが全く読解できてないこともあるある
346優しい名無しさん
2023/01/21(土) 10:41:11.96ID:CO2R3THM みんな、心療内科ってどうやってさがしてるの?とりあえず近場に行ってみる感じ?
Googleの口コミ見ると近くに良いところがない‥
Googleの口コミ見ると近くに良いところがない‥
349優しい名無しさん
2023/01/21(土) 11:47:44.70ID:aeTBeX+q 自分は直接病院探したけど今の病院見つけるまでに10件以上断られたなぁ
大人の発達障害はホントに拒否られる
結果、2ヶ月待って大きい病院に行って診断された
大人の発達障害はホントに拒否られる
結果、2ヶ月待って大きい病院に行って診断された
351優しい名無しさん
2023/01/21(土) 12:01:54.39ID:aeTBeX+q まだ何も
取り敢えず将来的には障害者雇用を目指すつもりだから無駄ではないと思う
あともうすぐ障害年金の申請もするつもり
医者も診断書書いてくれるとのこと
取り敢えず将来的には障害者雇用を目指すつもりだから無駄ではないと思う
あともうすぐ障害年金の申請もするつもり
医者も診断書書いてくれるとのこと
352優しい名無しさん
2023/01/21(土) 12:02:47.97ID:aeTBeX+q 直接は関係ないけど薬を飲み始めて鬱は楽になった
353優しい名無しさん
2023/01/21(土) 12:12:14.37ID:iu/YZdf3 役所経由で保健所に対応できる精神科を3つ紹介してもらったけど、
県庁のリストを見て電話したところを受診した。
当日に初診で診てくれた。
運が良かったのかな。
県庁のリストを見て電話したところを受診した。
当日に初診で診てくれた。
運が良かったのかな。
354優しい名無しさん
2023/01/21(土) 12:15:27.06ID:CO2R3THM355優しい名無しさん
2023/01/21(土) 12:21:12.74ID:aeTBeX+q356優しい名無しさん
2023/01/21(土) 12:30:00.35ID:CO2R3THM357優しい名無しさん
2023/01/21(土) 12:49:22.41ID:aeTBeX+q359優しい名無しさん
2023/01/21(土) 13:19:33.40ID:aeTBeX+q やはり発達障害センターに電話して大人の発達障害を診てくれる病院教えてもらうのが良いと思うよ
360優しい名無しさん
2023/01/21(土) 15:03:28.97ID:JvcxYASx >>359
センターも地域によって対応がピンキリらしいんだよな
一応当たってみるべきだとは思うけど
混んでて適当なところだと子供への対応の方が優先らしく、成人向けで出してくる病院名はみんな普通に知ってるような、混んでる有名どころばかりだったりした
センターも地域によって対応がピンキリらしいんだよな
一応当たってみるべきだとは思うけど
混んでて適当なところだと子供への対応の方が優先らしく、成人向けで出してくる病院名はみんな普通に知ってるような、混んでる有名どころばかりだったりした
361優しい名無しさん
2023/01/21(土) 15:14:59.32ID:aeTBeX+q 混んでるだけならまだ待てばいいだけだから有りよな
まぁ結局、大きい病院を探すしかないっていうのはその通りだと思う
まぁ結局、大きい病院を探すしかないっていうのはその通りだと思う
362優しい名無しさん
2023/01/21(土) 17:34:59.82ID:JvcxYASx 混んでる、予約取りにくい、有名=良い医者&病院、とは限らないのが難しいところなんだけどね
発達ビジネスに目をつけただけの銭ゲバ、自分の診たい患者を集めるためだけに顔と名前売ってるやつとか
誰とは言わないけど微妙なのも多い
発達ビジネスに目をつけただけの銭ゲバ、自分の診たい患者を集めるためだけに顔と名前売ってるやつとか
誰とは言わないけど微妙なのも多い
364優しい名無しさん
2023/01/21(土) 21:55:40.75ID:NAFElTLx 基本的に不満点書くからな
365優しい名無しさん
2023/01/21(土) 22:52:11.09ID:GdO58cDF 精神科のレビューって恐ろしいこと書いてあるけどあれ見る価値あるんだろうか
自分は大きい病院だったからどの医者かもわからなかったし気にならなかったけど
個人クリニックだとどんな病院でもレビュー読んだら行く気なくなりそう
自分は大きい病院だったからどの医者かもわからなかったし気にならなかったけど
個人クリニックだとどんな病院でもレビュー読んだら行く気なくなりそう
366優しい名無しさん
2023/01/22(日) 00:37:43.66ID:7o6217vc ブログでもっと長い文章でなら、その人がおかしいのか病院側がおかしいのかの判断もつきやすいものだけど
レヴュー程度だとまず書いてる側の人物像が詳しく分からんわけで
ただでさえ電波系の被害妄想に蝕まれてる人が混ざってしまう科だもんな
自分はあまり見に行こうとは思わんし、見ても話半分程度にしか受け止めないと思う
ちなみにボダ患者が集まりやすいクリなんかは、一時期この板でも中傷書き込みが凄まじかったりしたが
よく読めば文体と独特のワードがずっと同じなので、せいぜい一人か二人くらいが逆恨みで張り付いてるだけなんだなと判断できたよ
レヴュー程度だとまず書いてる側の人物像が詳しく分からんわけで
ただでさえ電波系の被害妄想に蝕まれてる人が混ざってしまう科だもんな
自分はあまり見に行こうとは思わんし、見ても話半分程度にしか受け止めないと思う
ちなみにボダ患者が集まりやすいクリなんかは、一時期この板でも中傷書き込みが凄まじかったりしたが
よく読めば文体と独特のワードがずっと同じなので、せいぜい一人か二人くらいが逆恨みで張り付いてるだけなんだなと判断できたよ
367優しい名無しさん
2023/01/22(日) 16:35:43.28ID:d3E/dbRr ネットで検索して出てきたasdセルフチェックで基準よりだいぶ上の点数になるんだけど、こういうのってアテになるのかな?
368優しい名無しさん
2023/01/22(日) 17:29:11.08ID:atUl8IZp ネットのasdセルフチェックは「理屈っぽい人がやると高い点でやすいんですよねー」って、脳波測るクリニックの医師が言ってた。ちなワイadhd
369優しい名無しさん
2023/01/22(日) 20:17:32.78ID:RaFSlGSy >>367
どこの誰が作成したものかは気にした方がいいと思う
同じやつか分からんけど、しばらく前に話題になってたのをやってみたら明らかに重複してる内容の質問が幾つかあり
誰が作ったかまでは見なかったが、なんか質が低いなー?というのもあったからな
どこの誰が作成したものかは気にした方がいいと思う
同じやつか分からんけど、しばらく前に話題になってたのをやってみたら明らかに重複してる内容の質問が幾つかあり
誰が作ったかまでは見なかったが、なんか質が低いなー?というのもあったからな
370優しい名無しさん
2023/01/22(日) 20:55:15.68ID:Yxhe1rtC 医者との相性もあるしな
IQが高いと同レベルの医者を探すのは大変だな
IQが高いと同レベルの医者を探すのは大変だな
371優しい名無しさん
2023/01/22(日) 21:14:18.48ID:G9vi/Uo2372優しい名無しさん
2023/01/22(日) 22:06:57.93ID:wKqECzGU レスありがとう。
いや、14問しか問題のない、すごい簡易的なやつなので意味あるのかなって思って。
グレーでも高い点数出るのかな。
いや、14問しか問題のない、すごい簡易的なやつなので意味あるのかなって思って。
グレーでも高い点数出るのかな。
373優しい名無しさん
2023/01/22(日) 22:09:07.20ID:+metbWi9 質問内容が重複してるのがあるのは、嘘回答を弾くためだろ
ストレスチェックなんかのアンケートでもやってる
ストレスチェックなんかのアンケートでもやってる
374優しい名無しさん
2023/01/22(日) 23:28:44.49ID:RaFSlGSy376優しい名無しさん
2023/01/23(月) 12:47:13.14ID:oXenQpK/ 手帳取れないグレーゾーンは
どうやって就労すれば良いのか
どうやって就労すれば良いのか
378優しい名無しさん
2023/01/23(月) 14:17:54.58ID:0EGdydnZ379優しい名無しさん
2023/01/23(月) 14:45:02.43ID:N428myev 引きこもり歴8年とかなんだけどどこも雇ってくれない。空白期間何してたとか聞かれたら終わりだし
382優しい名無しさん
2023/01/23(月) 15:56:15.49ID:xbmW3DHZ383優しい名無しさん
2023/01/23(月) 17:07:03.59ID:3lWfg8LQ 社会から必要とされてないのに、安楽死も許されない
生き地獄だよな
生き地獄だよな
384優しい名無しさん
2023/01/23(月) 18:35:49.01ID:xbmW3DHZ 安楽な死なんて贅沢さえ言わなきゃあとは自由だぞ、甘えんな
386優しい名無しさん
2023/01/23(月) 22:15:00.68ID:NKcI009q387375
2023/01/24(火) 16:00:56.50ID:bJZbfWXM 客観的事実を書くと嘘に捉えられたり誹謗中傷にされるんだよな...レコーダーも聴いてもらえないし
あと、さんざん安心して続けられる場所をお願いしてたのに就労支援受けた時元地方議員の経営する事業所当てられて
それに抗議したら手帳取れなくされたり、セカンドオピニオン何件かあたって初診で元の病院の話が出て断られたりしてたしかに8年近くひきこもり状態続いてる状態だけど
俺がネットに書き込むと376、379みたいなの必ず湧くんだけどこれ何だと思う
あと、さんざん安心して続けられる場所をお願いしてたのに就労支援受けた時元地方議員の経営する事業所当てられて
それに抗議したら手帳取れなくされたり、セカンドオピニオン何件かあたって初診で元の病院の話が出て断られたりしてたしかに8年近くひきこもり状態続いてる状態だけど
俺がネットに書き込むと376、379みたいなの必ず湧くんだけどこれ何だと思う
388優しい名無しさん
2023/01/24(火) 17:22:22.25ID:Iy0o982Z 障害雇用なら職歴なしなんてザラにいる世界だからまずは診断されるように頑張ったら?
最悪、作業所とか生活保護とか頑張れば年金って手段もあるし
最悪、作業所とか生活保護とか頑張れば年金って手段もあるし
391優しい名無しさん
2023/01/25(水) 11:20:52.93ID:SWJKCR1S 発達障害ではないけどグレーっぽいと思ってる
こういう場合精神科に行ったら発達障害の人と同じような薬を処方してくれるかな
こういう場合精神科に行ったら発達障害の人と同じような薬を処方してくれるかな
392優しい名無しさん
2023/01/25(水) 11:41:28.02ID:BEURlrqH ASDには薬が無いらしいから診断されても治しようが無いってこと?
セルフでASDっぽかった
治らないから自分にあった環境を見つけましょうってこと?
セルフでASDっぽかった
治らないから自分にあった環境を見つけましょうってこと?
393優しい名無しさん
2023/01/25(水) 12:00:42.35ID:jQiDV5ts 未診断なら病院いけ
働いてないならフルタイムバイト行って社保加入してから初診つけると将来数千マンの差が出るかも
20歳以上は年金払って社保ってから初診!
働いてないならフルタイムバイト行って社保加入してから初診つけると将来数千マンの差が出るかも
20歳以上は年金払って社保ってから初診!
399優しい名無しさん
2023/01/25(水) 20:54:00.47ID:SdMQLnkF >>392
ASDぽいと言ってもその人が何に困ってるのか、が肝心だよ
例えばどこの職場でも問題になって続かないだとか、私生活でも対人トラブルが多すぎるとか
あとは鬱っぽいとか心身の不調に困ってて就労困難とかね
薬はカンシャク症状、怒りの発作とか自傷がひどいとかだったら使えそうな薬がなくもないよ
>治らないから自分にあった環境を見つけましょうってこと?
これは基本的に合ってるけど、あんまり受け身&他責思考なまま放置でも上手くは行かないだろうなと
SSTとかワークショップ的なもので社会不適応を修正して行ける余地は一応あると思うよ
ASDぽいと言ってもその人が何に困ってるのか、が肝心だよ
例えばどこの職場でも問題になって続かないだとか、私生活でも対人トラブルが多すぎるとか
あとは鬱っぽいとか心身の不調に困ってて就労困難とかね
薬はカンシャク症状、怒りの発作とか自傷がひどいとかだったら使えそうな薬がなくもないよ
>治らないから自分にあった環境を見つけましょうってこと?
これは基本的に合ってるけど、あんまり受け身&他責思考なまま放置でも上手くは行かないだろうなと
SSTとかワークショップ的なもので社会不適応を修正して行ける余地は一応あると思うよ
400優しい名無しさん
2023/01/25(水) 22:31:05.60ID:tuynm1YH >>399
どこの職場でもほとんどは長くは続くけど周りは疲労困憊してるだろうと思うし早く辞めてほしいだろうなとは思う
トラブル若い時は多かった
今はかなり抑え込んでるから無くなったけどたまーに爆発する
それで辞めるまでにはならないけど
どこの職場でもほとんどは長くは続くけど周りは疲労困憊してるだろうと思うし早く辞めてほしいだろうなとは思う
トラブル若い時は多かった
今はかなり抑え込んでるから無くなったけどたまーに爆発する
それで辞めるまでにはならないけど
401優しい名無しさん
2023/01/25(水) 22:31:55.10ID:DEhPg6dD ドクターホワイトの浜辺美波演じる白夜って記憶喪失以前にASDっぽいと思う
402優しい名無しさん
2023/01/26(木) 14:11:55.98ID:z7ITquoD ASDってそのままB型の特徴なんだよね
B型は生まれつきあれだよねw
B型は生まれつきあれだよねw
403優しい名無しさん
2023/01/26(木) 14:13:30.35ID:enaQKAMm 友達と身内の一人が昔から身勝手すぎてイラつくことが多かったけど発達だったのかなと思うと腹も立たなくなってきた
仕方のない事なんだ
こっちの対応考えるしかない
仕方のない事なんだ
こっちの対応考えるしかない
404優しい名無しさん
2023/01/26(木) 14:32:05.38ID:QvDd8hdo405優しい名無しさん
2023/01/26(木) 14:38:55.17ID:sf4njon4 A型の妹が言ってたよ
A型は神経質だけど几帳面でこまかい心配りができる
B型は自己中って
A型は神経質だけど几帳面でこまかい心配りができる
B型は自己中って
406優しい名無しさん
2023/01/26(木) 15:42:47.21ID:BsAaSGPE 本当B型は自己中だよね
407優しい名無しさん
2023/01/26(木) 16:20:43.51ID:dZQcPi4w B型は自己中でASDそのもの
408優しい名無しさん
2023/01/26(木) 16:26:29.73ID:7ltJuj0D Aの神経質な特性をBの自己中さで押し付けるのがASD
かと言ってABとも違う
かと言ってABとも違う
409優しい名無しさん
2023/01/26(木) 16:35:01.50ID:yO2jAXom ほんとB型は自己中
存在理由がわからない
存在理由がわからない
410優しい名無しさん
2023/01/26(木) 17:19:21.09ID:4Wh8ZF9C AB型でASD寄り併発グレーだけどA型っぽいだのO型っぽいだの好き勝手言われるのほんと嫌
411優しい名無しさん
2023/01/26(木) 17:42:01.73ID:yO2jAXom 何言われても自己中B型よりまし
412優しい名無しさん
2023/01/26(木) 18:16:24.42ID:7t5F5saB 血液型で性格決まるみたいなのスピリチュアルじゃないの?
413優しい名無しさん
2023/01/26(木) 18:37:07.80ID:1DZgw3Cx414優しい名無しさん
2023/01/26(木) 19:36:04.47ID:Zc93zKjw 血液型で性格が決まると思ってるアスペwww
415優しい名無しさん
2023/01/26(木) 19:51:34.44ID:fDsUDmz9 B型は自己中だ!
こういう認知の歪みがASD
こういう認知の歪みがASD
416優しい名無しさん
2023/01/26(木) 20:01:32.56ID:gf9gUgqJ はっきり言ってくんないとわかんないってキレてる女いるけどアスペだよな
417優しい名無しさん
2023/01/26(木) 20:09:23.94ID:HityDOyA 血液型性格診断の話をしてる人に科学的根拠が無い話して空気をぶったぎるのが典型的アスペだと思ってたが
418優しい名無しさん
2023/01/26(木) 20:10:33.17ID:i+THVc+W どこかに俺のすべてを理解して受け入れてくれる女神はいないのか
いなきゃもう生きていけないよぅ…
いなきゃもう生きていけないよぅ…
419優しい名無しさん
2023/01/26(木) 20:11:06.24ID:JZVy0rt3420優しい名無しさん
2023/01/26(木) 21:14:56.90ID:QvDd8hdo424優しい名無しさん
2023/01/28(土) 07:33:21.89ID:wssr6gPv 人に口で説明を受けても理解出来ない
もしくは勘違いでこうだと思ってたことが全然違ってることがよくある
もしくは勘違いでこうだと思ってたことが全然違ってることがよくある
425優しい名無しさん
2023/01/28(土) 08:31:25.64ID:cTNr19ei あいまいな表現苦手っていうけどあいまいな言い方する方も悪いんじゃないのと思ってしまう
だいたいでいいとか個々の匙加減じゃん
だいたいでいいとか個々の匙加減じゃん
426優しい名無しさん
2023/01/28(土) 11:23:21.30ID:4Hssg0C+ >>425
ASD特有の他責理論
自分が理解できないだけ、ということも理解できから逆ギレする
健常者は生きてりゃその加減の感覚が自然に身につく
幼少からの学習の積み重ねで年齢なりにちゃんと分かるようになってる
「なんとなく同じくらいのちょうど良い落とし所」というものが社会全体に出来上がってて、それが暗黙の了解、共通認識ともなってる
そういう文化的、社会的な部分を変に細かく規定してしまうと余計にややこしいことになる
そもそもみんな自然と学習するものなので、そこまでする必要性もない
自然な共通認識でちゃんと通じるから誰も細かくは言わない
理解できないとか変に規定したがる、細かすぎる人のほうがおかしい、ということになってる
社会的にもむしろ曖昧にしといたほうが都合の良い部分だったりするので、世界はそれで上手く回ってる
ASDはそれらを読み取る能力が生まれつき無い
学習もほとんど出来ないから人を非常にイラつかせるが
ASD本人はひたすら理解できないので、終いには逆ギレするばかり
特に頭の悪い側=察しの悪過ぎる側ほどこうやって他責に走って逆ギレする
ASD特有の他責理論
自分が理解できないだけ、ということも理解できから逆ギレする
健常者は生きてりゃその加減の感覚が自然に身につく
幼少からの学習の積み重ねで年齢なりにちゃんと分かるようになってる
「なんとなく同じくらいのちょうど良い落とし所」というものが社会全体に出来上がってて、それが暗黙の了解、共通認識ともなってる
そういう文化的、社会的な部分を変に細かく規定してしまうと余計にややこしいことになる
そもそもみんな自然と学習するものなので、そこまでする必要性もない
自然な共通認識でちゃんと通じるから誰も細かくは言わない
理解できないとか変に規定したがる、細かすぎる人のほうがおかしい、ということになってる
社会的にもむしろ曖昧にしといたほうが都合の良い部分だったりするので、世界はそれで上手く回ってる
ASDはそれらを読み取る能力が生まれつき無い
学習もほとんど出来ないから人を非常にイラつかせるが
ASD本人はひたすら理解できないので、終いには逆ギレするばかり
特に頭の悪い側=察しの悪過ぎる側ほどこうやって他責に走って逆ギレする
427優しい名無しさん
2023/01/28(土) 11:50:18.56ID:RUrTw2yf >>425
過去の経験や見聞、他人の観察などから「良い塩梅」ってのは自然と身につくんだが
発達は中枢性統合力が弱いからそれらに難儀するんだろう
かと言って定型はそれらを無意識に器用にやってのけると言うわけでもなく
それらをスマートに完璧にこなす人もまた僅か
社会性のある人は間違えたり失敗したり反省を繰り返して学習して行く
発達の問題点はこの「社会性」の欠如だろうね
過去の経験や見聞、他人の観察などから「良い塩梅」ってのは自然と身につくんだが
発達は中枢性統合力が弱いからそれらに難儀するんだろう
かと言って定型はそれらを無意識に器用にやってのけると言うわけでもなく
それらをスマートに完璧にこなす人もまた僅か
社会性のある人は間違えたり失敗したり反省を繰り返して学習して行く
発達の問題点はこの「社会性」の欠如だろうね
428優しい名無しさん
2023/01/28(土) 11:57:52.00ID:RUrTw2yf いや社会性以前に何をどう学習したら良いのかも分からないのか
ニュアンスとか雰囲気を感じ取るの苦手だものねぇ
ニュアンスとか雰囲気を感じ取るの苦手だものねぇ
429優しい名無しさん
2023/01/28(土) 14:05:54.99ID:1R9kCum2 そういうの再学習出来たらいいのにね
○○スキルとか言って
○○スキルとか言って
430優しい名無しさん
2023/01/28(土) 15:09:22.71ID:op87IFou もともと特別なオンリーワンって歌に救われた発達多そう
431優しい名無しさん
2023/01/28(土) 15:16:10.37ID:+6TpO7dL 医者やカウンセラーが言うことをそのまんま歌詞にした歌だからな
牧原は精神科医だった?
牧原は精神科医だった?
432優しい名無しさん
2023/01/28(土) 15:21:22.95ID:wssr6gPv 普段じっとしてるのに不安や恐怖にかられると衝動的になったり後先考えない行動してしまう
433優しい名無しさん
2023/01/28(土) 15:24:02.73ID:6qqde8CX 運転でひとつ間違えると普段やらないとんでもないことをして事故りそうになる
仕事でもひとつミスるとミス連発になる
仕事でもひとつミスるとミス連発になる
434優しい名無しさん
2023/01/28(土) 22:01:30.72ID:skn788PA 適当にやっといてなんてのはよっぽどおかしなことやらないかぎりは大丈夫なことだからな
435優しい名無しさん
2023/01/28(土) 22:15:54.94ID:akOPIOPD 適当とかだいたいってのは健常者の常識だから
それをできないのは発達
それをできないのは発達
436優しい名無しさん
2023/01/28(土) 22:39:00.82ID:+j1yAtst たとえば「いつも動いてる機械が今日は止まってたので親切心で電源ボタンを押してみたら動き出しちゃって怒られた」
みたいなことをガチで書いてるやつがいる
これがアスペ
内部点検してたら機械が動き出して巻き込まれて死亡なんてのはこういうことなんだろうな
みたいなことをガチで書いてるやつがいる
これがアスペ
内部点検してたら機械が動き出して巻き込まれて死亡なんてのはこういうことなんだろうな
437優しい名無しさん
2023/01/28(土) 23:34:13.22ID:S8Uwvb3i 発達に自動車運転は無理よな
ADHDは言うまでもなくASDはマルチタスクが無理だから運転作業に集中して信号やサイドを見てなかったなんてザラ
それで何度も教習時に車止められたから免許は10回くらい落ちて取れたけど結局1度も運転してないわ
ADHDは言うまでもなくASDはマルチタスクが無理だから運転作業に集中して信号やサイドを見てなかったなんてザラ
それで何度も教習時に車止められたから免許は10回くらい落ちて取れたけど結局1度も運転してないわ
438優しい名無しさん
2023/01/29(日) 00:00:45.63ID:92tW8rhC 原付でダメだったから車はもっとダメだ
田舎住みで車無しキツい
でも運転したら完全に事故るから仕方ない
なんでこんな脳みそで生まれてきたんだ
田舎住みで車無しキツい
でも運転したら完全に事故るから仕方ない
なんでこんな脳みそで生まれてきたんだ
441優しい名無しさん
2023/01/29(日) 00:12:03.34ID:s35Xt67z >>437
ADHDスレでも定期的に話題になってるけど
それも結局は人によるようだぞ
運転中だけは過集中スイッチ入るから問題無いってタイプもいることはいる
ダメなやつは元々どうやってもダメ
健常者にもある適性と同じで個人差の問題
ADHDスレでも定期的に話題になってるけど
それも結局は人によるようだぞ
運転中だけは過集中スイッチ入るから問題無いってタイプもいることはいる
ダメなやつは元々どうやってもダメ
健常者にもある適性と同じで個人差の問題
442優しい名無しさん
2023/01/29(日) 00:14:29.52ID:Q8cj7ST5 シャムさんでも運転できるんだから甘えるな
443優しい名無しさん
2023/01/29(日) 01:26:42.53ID:TrkONfmu そもそも車の運転ってMTならまだしもATならマルチタスクと呼べるほど高度な判断や操作求められなくないか
公道走ってる分には瞬間瞬間に見るべきポイントかなり限られてると思うんだけど
公道走ってる分には瞬間瞬間に見るべきポイントかなり限られてると思うんだけど
444優しい名無しさん
2023/01/29(日) 02:16:35.65ID:UMMzDrvI AT限定だけど仮免も本免も一発で受かったよ
でもMTだったら何回やり直しても無理だったと思う
>>443
それな
車の操作だけでなく信号や周り見るのも含めて運転ていう一つの動作になるから、動作それぞれについて考えずに出来る
なんていうか、やることが重複してないか重複する部分が少ないから平気というか
作業中に話しかけてきた人の相手もするけど手を止めないとか、電話しながらメモ取りつつPCで調べるのもしたりみたいなのに比べればシングルタスク寄り
MT車の場合は知らんけど
でもMTだったら何回やり直しても無理だったと思う
>>443
それな
車の操作だけでなく信号や周り見るのも含めて運転ていう一つの動作になるから、動作それぞれについて考えずに出来る
なんていうか、やることが重複してないか重複する部分が少ないから平気というか
作業中に話しかけてきた人の相手もするけど手を止めないとか、電話しながらメモ取りつつPCで調べるのもしたりみたいなのに比べればシングルタスク寄り
MT車の場合は知らんけど
445優しい名無しさん
2023/01/29(日) 04:47:24.99ID:9PbSKWRt それは個人の容量によるんだろうな
俺も運転駄目な発達だからよく分かる
とにかく、ここはこれが最優先で気を付ける!ってそれにばかり意識が集中して他の事が疎かになるんだよ
車って自分や他人の命に関わるから特にね
これがゲームならまた違うのかもしれない
遊びと仕事で変わってくるのと同じかな
俺も運転駄目な発達だからよく分かる
とにかく、ここはこれが最優先で気を付ける!ってそれにばかり意識が集中して他の事が疎かになるんだよ
車って自分や他人の命に関わるから特にね
これがゲームならまた違うのかもしれない
遊びと仕事で変わってくるのと同じかな
446優しい名無しさん
2023/01/29(日) 06:06:21.12ID:Jps24I+l グレーだけど無事故無違反だよ
発達なら必ず合わないってわけじゃないと思う
発達なら必ず合わないってわけじゃないと思う
447優しい名無しさん
2023/01/29(日) 07:48:47.38ID:HcjqzUFY 数年の間に事故3回、車3台廃車にした
家族に車に乗る事を禁じられたよ…
家族に車に乗る事を禁じられたよ…
448優しい名無しさん
2023/01/29(日) 08:49:11.54ID:zZtAqjbc 人身起こす前に免許返納しましょう
449優しい名無しさん
2023/01/29(日) 08:52:58.77ID:TrkONfmu 認識の問題なのかもね
実際は目に入ってきた情報をひとつずつ順番に捉えて、都度危険がないように対応していけば良いことがほとんどなんだけど、それぞれを同時に連続して捉えちゃうからマルチタスクになって混乱しちゃうみたいな
実際は目に入ってきた情報をひとつずつ順番に捉えて、都度危険がないように対応していけば良いことがほとんどなんだけど、それぞれを同時に連続して捉えちゃうからマルチタスクになって混乱しちゃうみたいな
450優しい名無しさん
2023/01/29(日) 08:54:12.67ID:TeK8AHz/ 3年ほど運転してないな
取り返しのつかないことをしでかしそうで
怖くてハンドルを握れない
取り返しのつかないことをしでかしそうで
怖くてハンドルを握れない
451優しい名無しさん
2023/01/29(日) 09:01:05.67ID:92tW8rhC 田舎は車社会だから仕事でも使うこと多い車がないと生きていけないに等しいのに詰んでる
452優しい名無しさん
2023/01/29(日) 12:00:33.78ID:ot39WRzi 親が運転出来なくなったらマジで積みだわ
今母が60歳だから15年~20年後くらいにヤバイ
今母が60歳だから15年~20年後くらいにヤバイ
454優しい名無しさん
2023/01/29(日) 15:11:32.66ID:viubcoYC え
455優しい名無しさん
2023/01/29(日) 16:11:30.14ID:UCZNROsK どんなことでも突き詰めればルーチンワークになる
ルーチンとしてのスキルをいかに早くものにするか
車の運転もやることは多いが、それらを引っくるめてルーチンワークとしてみんなこなしてるわけだ
ルーチンとしてのスキルをいかに早くものにするか
車の運転もやることは多いが、それらを引っくるめてルーチンワークとしてみんなこなしてるわけだ
456優しい名無しさん
2023/01/29(日) 16:13:16.49ID:DIjDc6uS458優しい名無しさん
2023/01/29(日) 16:28:40.31ID:joG2ag7W459優しい名無しさん
2023/01/29(日) 16:31:34.92ID:9jinO/1i こうなっちゃうよなどうしても
周辺が坂が多くて歩きやチャリだと無理なんだよな
恥ずかしいけど自分で運転したら確実に死ぬ
周辺が坂が多くて歩きやチャリだと無理なんだよな
恥ずかしいけど自分で運転したら確実に死ぬ
464優しい名無しさん
2023/01/29(日) 21:11:56.34ID:rzGyHNyN なに言ってるのコロ
465優しい名無しさん
2023/01/29(日) 21:15:51.61ID:ipjRt2wi まあ、親も了承してるんだろうからいいんじゃね
普通の感覚であれば危ないからそろそろ他の交通手段を使うなどするだろうが
普通の感覚であれば危ないからそろそろ他の交通手段を使うなどするだろうが
466優しい名無しさん
2023/01/29(日) 21:33:19.59ID:rzGyHNyN そういえば辛坊治郎さんが言ってたが自動運転が来ても最初は免許証がいるから返納してはダメて
469優しい名無しさん
2023/01/29(日) 23:15:23.31ID:1ttT23CP まともな人間じゃないからここにいるんでしょ
まさか自分がまともな気でいるのか
まさか自分がまともな気でいるのか
472優しい名無しさん
2023/01/30(月) 03:28:51.76ID:1g0Xv7S8 何かまた変な奴現れたな…
473優しい名無しさん
2023/01/30(月) 07:06:36.53ID:bFBmxq/Q ここはみんな発達で変な奴
474優しい名無しさん
2023/01/30(月) 08:05:41.44ID:ML3anEXp 脳みそのレントゲンとかで素人でも一目で分かるようになって欲しいわ
診断だけだと医者にもよるからな・・・
診断だけだと医者にもよるからな・・・
475優しい名無しさん
2023/01/30(月) 08:20:08.14ID:WfDPvvRm476優しい名無しさん
2023/01/30(月) 08:45:08.02ID:GhnCbzVP 一から十まで細かく説明しないといけないのがこの人達
極端に言えば電子レンジに猫入れて乾かそうとして爆発させるなど
説明に猫をレンジに入れてはいけませんと書いてなかったと主張する
極端に言えば電子レンジに猫入れて乾かそうとして爆発させるなど
説明に猫をレンジに入れてはいけませんと書いてなかったと主張する
477優しい名無しさん
2023/01/30(月) 08:49:03.25ID:reREcdpd 言うのは健常者(なのか)でも…嘘
479優しい名無しさん
2023/01/30(月) 08:57:10.31ID:v+Ao1lIJ またやってしまった
KYな自分が嫌になる
人間関係もまたリセットだろうな
死にたい
KYな自分が嫌になる
人間関係もまたリセットだろうな
死にたい
481優しい名無しさん
2023/01/30(月) 09:22:15.82ID:reREcdpd いや否定的な意味じゃなく
482優しい名無しさん
2023/01/30(月) 11:02:23.95ID:l9cBHUx6 質問返しも頓珍漢
483優しい名無しさん
2023/01/30(月) 11:50:37.40ID:vBSHwYHO ん?
484優しい名無しさん
2023/01/30(月) 12:08:47.94ID:UBjGDAcx へんな人
485優しい名無しさん
2023/01/30(月) 12:19:59.64ID:vBSHwYHO あっ
486優しい名無しさん
2023/01/30(月) 12:22:33.11ID:KMY5IAFP 気持ち悪い人居着いてる
488優しい名無しさん
2023/01/30(月) 20:18:42.19ID:/+HIwtwI うわーきも
489優しい名無しさん
2023/01/30(月) 20:23:42.91ID:reREcdpd ワッチョイ入れるか
490優しい名無しさん
2023/01/30(月) 20:28:44.70ID:Nbysh/xq バイバーイ
491優しい名無しさん
2023/01/31(火) 02:09:40.86ID:p4Z1xhaJ 5chで誰が何を書き込んだかばかり気にしてる人はそもそも5chに向いてないのではと思うのだが
最近はどの板どのスレもワッチョイが標準になっててIP表示まで必須化してるとこもあるし皆そうじゃないんだねぇ。
この板のとあるスレでもここ最近24時間常にIDコロコロしながらどのレスが誰とかアホみたいに騒いでて嫌になる
最近はどの板どのスレもワッチョイが標準になっててIP表示まで必須化してるとこもあるし皆そうじゃないんだねぇ。
この板のとあるスレでもここ最近24時間常にIDコロコロしながらどのレスが誰とかアホみたいに騒いでて嫌になる
494優しい名無しさん
2023/01/31(火) 02:38:06.86ID:phrO8TG9 >>491
やっぱり発達障害さんは一味違うなぁ
一瞬で矛盾を発生させちゃうんだもんなぁ
名物長文荒らし自己愛攻撃性躁ASD暴言連呼自称ADHD
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1666075055/
813 優しい名無しさん[sage] 2023/01/31(火) 01:45:16.69 ID:p4Z1xhaJ
アクセさんのID確認したいだけの俺のような身にとって最近の展開は煩わしい
やっぱり発達障害さんは一味違うなぁ
一瞬で矛盾を発生させちゃうんだもんなぁ
名物長文荒らし自己愛攻撃性躁ASD暴言連呼自称ADHD
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1666075055/
813 優しい名無しさん[sage] 2023/01/31(火) 01:45:16.69 ID:p4Z1xhaJ
アクセさんのID確認したいだけの俺のような身にとって最近の展開は煩わしい
495優しい名無しさん
2023/01/31(火) 02:57:43.99ID:SnQnY0TV わろた
496優しい名無しさん
2023/01/31(火) 03:02:40.23ID:FrXerbL0 多重人格とか
498優しい名無しさん
2023/01/31(火) 03:29:21.20ID:p4Z1xhaJ500優しい名無しさん
2023/01/31(火) 03:36:38.21ID:akltEpSf 自分はOKってすごい思考
ファンクラブとか言ってる方が余程病的ですが
ファンクラブとか言ってる方が余程病的ですが
501優しい名無しさん
2023/01/31(火) 03:39:11.18ID:p4Z1xhaJ >>500
お前はさ、自分とアクセさんとの間でコンテンツ力に凄まじい隔絶があるのを自覚してるか?
お前らみたいなツマカスおばさんの動向なんざ普通の人間は興味ないしそんな投稿でスレが覆われてたらゲンナリすんのよw
お前はさ、自分とアクセさんとの間でコンテンツ力に凄まじい隔絶があるのを自覚してるか?
お前らみたいなツマカスおばさんの動向なんざ普通の人間は興味ないしそんな投稿でスレが覆われてたらゲンナリすんのよw
502優しい名無しさん
2023/01/31(火) 03:45:35.93ID:6k0/+Ric どーでもいいどーでもいいと言う割には話題にもしちゃうほど気になって気になって仕方ないし、「頼む!疑心暗鬼になってくれ!」とコロコロして第三者を装う連投もしちゃうほど必死になっちゃう時点でお前は手のひらでコロコロされてるだけだよな
503優しい名無しさん
2023/01/31(火) 08:54:07.89ID:OEbEOXC2 コテハンのことは知らんけど、ワッチョイに否定的なやつは自分が荒らしたくなった時に不都合だから反対してるんだと思ってる
チラ裏的なスレが荒らされるのなんなの
チラ裏的なスレが荒らされるのなんなの
504優しい名無しさん
2023/01/31(火) 13:02:22.07ID:kscpNyJ4 あんまりにも中身ない書込はしないよう皆心がけるし、荒らしは減るし、ワッチョイにデメリットは基本的に無いと思ってる
荒らしや自演したがりさん以外は全く困らないのでは?
荒らしや自演したがりさん以外は全く困らないのでは?
506優しい名無しさん
2023/01/31(火) 20:43:32.49ID:kQ1ZTmF1509優しい名無しさん
2023/01/31(火) 23:02:57.97ID:+YQ0WN8n 小学生みたいな罵倒しかしないしワッチョイあっても誰も粘着しないと思う
しないというかする価値がないというか
しないというかする価値がないというか
510優しい名無しさん
2023/01/31(火) 23:09:28.44ID:lztnWYgp マジもんの知的障害っぽい
池沼という括りの中では軽度なんだろうけどな
池沼という括りの中では軽度なんだろうけどな
511優しい名無しさん
2023/02/01(水) 02:55:43.83ID:9Z2FZJDW ワッチョイあっても荒らせるよ
512優しい名無しさん
2023/02/01(水) 02:56:18.56ID:9Z2FZJDW NGしないと変わらないという意味
514優しい名無しさん
2023/02/01(水) 15:35:06.27ID:qw3Fz2pP A型スレの荒らしでしょ
515優しい名無しさん
2023/02/01(水) 19:38:38.34ID:KhJPcQG7516優しい名無しさん
2023/02/01(水) 19:39:12.27ID:KhJPcQG7517優しい名無しさん
2023/02/01(水) 21:28:10.46ID:5Tk5rXJ5 全レスガイジうざ
520優しい名無しさん
2023/02/02(木) 18:56:06.37ID:I42T1ZJg この知的障害者が自分を頭いい側と妄想して高IQスレやMENSAスレに書き込んでるホラー
521優しい名無しさん
2023/02/02(木) 22:48:33.21ID:x9PO0DpF 廃人うつ病
522優しい名無しさん
2023/02/02(木) 23:14:37.20ID:04NMLaxH グレーじゃない真性が連投してるの怖いな
525375
2023/02/04(土) 07:31:25.59ID:PTeOAB0H526優しい名無しさん
2023/02/04(土) 18:51:01.38ID:i38YHmkB527優しい名無しさん
2023/02/04(土) 19:26:16.97ID:xdFUKJyd 結局グレーゾーンの人はどうやって生きていけばいいの
530375
2023/02/05(日) 01:40:49.32ID:VSvUCdje532優しい名無しさん
2023/02/06(月) 13:32:19.07ID:kH673NGZ533優しい名無しさん
2023/02/06(月) 21:53:04.58ID:E3RcW27X めんどくせぇな。
534優しい名無しさん
2023/02/07(火) 17:29:14.97ID:5ckZ0ZMf 小学高学年くらいから友達0
雑談や冗談が理解できないため高校時代は一言も発しないか早退する生活を繰り返しながらギリギリ卒業
専門学校にすすむも無口過ぎるのが一部の奴の反感をかってしまったせいで中退
そして現在は郵便仕分け非正規の仕事で孤立中
ワイってもしかして発達障害なんかな?
雑談や冗談が理解できないため高校時代は一言も発しないか早退する生活を繰り返しながらギリギリ卒業
専門学校にすすむも無口過ぎるのが一部の奴の反感をかってしまったせいで中退
そして現在は郵便仕分け非正規の仕事で孤立中
ワイってもしかして発達障害なんかな?
535優しい名無しさん
2023/02/07(火) 18:33:39.80ID:9ZFDYBE/ 自分もだよ。小学生2年から友達できなかった。
536優しい名無しさん
2023/02/07(火) 18:34:36.09ID:9ZFDYBE/ 雑談できないってのがきついよね。会話が理解できないとか思いつかない
539優しい名無しさん
2023/02/07(火) 23:17:08.23ID:yM3GjtYk 若い時は1人でも全然平気だわーとか思って生きてきたけど最近色々と怖くなって
家で毎日のように泣いてしまうっていう生活してたら親が異変に気付いて医者に連れていかれる事になったから今度行ってくる
家で毎日のように泣いてしまうっていう生活してたら親が異変に気付いて医者に連れていかれる事になったから今度行ってくる
541優しい名無しさん
2023/02/08(水) 04:34:46.15ID:Y6Sczx/w まずは病院へ行こう
自称発達は何にもならん
診断されたら色々な選択肢が生まれる
自称発達は何にもならん
診断されたら色々な選択肢が生まれる
542優しい名無しさん
2023/02/09(木) 02:45:38.52ID:6Ipg48xI 困ってるならとりあえず病院いけよ
困ってないならどうでもいいけど
精神科も忙しいみたいだしな
困ってないならどうでもいいけど
精神科も忙しいみたいだしな
543優しい名無しさん
2023/02/09(木) 03:36:32.02ID:daWP8MTK 殆どの人間が無視してる
「人の中身」についてわざわざ無視しない精神科様だもんな
「人の中身」についてわざわざ無視しない精神科様だもんな
544優しい名無しさん
2023/02/09(木) 12:55:01.64ID:NMjksgtQ 何年か前にWISCやったけど認められなかった
自分としては性格なのかボーダーその他なのか病名自体は何でもいいんだが困っている
対処できなくてお手上げ
特に仕事で、誤解とか理不尽とか納得いかなかったり失礼な態度されたり、ありがちなちょっとしたことでもこっちが我慢することに全部イライラして相手にガツンとぶつけるから一瞬で孤立、を繰り返してる。どう振る舞わないといけないとか、何秒置いてだの、頭ではどんなに理解してても、その場になるとそういうのが全部吹っ飛ぶ。仕事し始めて15年くらい経つのに。こっちも何も反応せず平和に過ごしたいのに。結果、虐められて疎まれて干されて鬱コース。
社会生活ままならない
診断なくても発達の薬とか処方されたりあるもんなのかね。発達障害の衝動性に特化した薬とかあるみたいだしもうなにも人の言うことに反応したくないんだが
発達の人が薬効いて仕事続けられてるとか聞くと羨ましいなーと思う。性格だったら死ぬしかない
自分としては性格なのかボーダーその他なのか病名自体は何でもいいんだが困っている
対処できなくてお手上げ
特に仕事で、誤解とか理不尽とか納得いかなかったり失礼な態度されたり、ありがちなちょっとしたことでもこっちが我慢することに全部イライラして相手にガツンとぶつけるから一瞬で孤立、を繰り返してる。どう振る舞わないといけないとか、何秒置いてだの、頭ではどんなに理解してても、その場になるとそういうのが全部吹っ飛ぶ。仕事し始めて15年くらい経つのに。こっちも何も反応せず平和に過ごしたいのに。結果、虐められて疎まれて干されて鬱コース。
社会生活ままならない
診断なくても発達の薬とか処方されたりあるもんなのかね。発達障害の衝動性に特化した薬とかあるみたいだしもうなにも人の言うことに反応したくないんだが
発達の人が薬効いて仕事続けられてるとか聞くと羨ましいなーと思う。性格だったら死ぬしかない
546優しい名無しさん
2023/02/09(木) 20:50:07.24ID:LlKN+ehp 話もじっくり聞いてくれて相談乗ってくれるよ
発達に関しては健常者との差が大きくて苦しんでる人が全員だからこれはかなり楽になれる
それまでは否定ばかりだけど精神科では否定されないからな
発達に関しては健常者との差が大きくて苦しんでる人が全員だからこれはかなり楽になれる
それまでは否定ばかりだけど精神科では否定されないからな
549優しい名無しさん
2023/02/11(土) 02:57:07.25ID:dymzorT2 5分もあれば1つは相談出来るだろ
診断されたらずっと通い続けるんだぞ
何も話すことなくなった時が一番キツい
診断されたらずっと通い続けるんだぞ
何も話すことなくなった時が一番キツい
550優しい名無しさん
2023/02/11(土) 09:08:26.96ID:svI4GxZl551優しい名無しさん
2023/02/11(土) 09:11:07.71ID:svI4GxZl いや仕事始めて15年とあるから若くはないか…スマソ
WISCじゃなくてWAISではないのかな?
WISCじゃなくてWAISではないのかな?
552優しい名無しさん
2023/02/11(土) 09:13:00.59ID:svI4GxZl ごめん、WAISのことをWISCと言ったりするんだね
555優しい名無しさん
2023/02/12(日) 15:33:20.86ID:r3FDW5f0 暇だ
557優しい名無しさん
2023/02/13(月) 20:46:50.30ID:/oWreSoA 言語理解と処理速度が120位で知覚統合が80位なんだけど
手順の決まっている事務作業は早いのにオフィスの備品設置、レイアウト変更や引越しはぽんこつ過ぎていないほうがマシなレベルなのってこの知能のレベルが出過ぎてるのかな
三次元の空間上で、どれをどの順番にどのように配置してとか本当に何もわからない。
頭真っ白で立ち尽くすしかない
一人だったら一生完了しない
ちなみに車の運転もできない
事務処理しかできないから経理事務だけも大抵どこでも総務も任されるからここで躓く
皆でやる系の面倒なイベントだけまともにできないから人任せと思われて嫌われるしそこから居場所無くなって辞めるを繰り返してる
手順の決まっている事務作業は早いのにオフィスの備品設置、レイアウト変更や引越しはぽんこつ過ぎていないほうがマシなレベルなのってこの知能のレベルが出過ぎてるのかな
三次元の空間上で、どれをどの順番にどのように配置してとか本当に何もわからない。
頭真っ白で立ち尽くすしかない
一人だったら一生完了しない
ちなみに車の運転もできない
事務処理しかできないから経理事務だけも大抵どこでも総務も任されるからここで躓く
皆でやる系の面倒なイベントだけまともにできないから人任せと思われて嫌われるしそこから居場所無くなって辞めるを繰り返してる
560優しい名無しさん
2023/02/13(月) 23:09:19.57ID:/oWreSoA 事務でしか採用されない
561優しい名無しさん
2023/02/14(火) 00:38:50.71ID:x9An+OxA562優しい名無しさん
2023/02/14(火) 19:46:31.87ID:3b2lrcKS563優しい名無しさん
2023/02/16(木) 01:52:52.32ID:vj+50IYr 頑張って診断されて障害者雇用に就いた方が良いのでは?
565優しい名無しさん
2023/02/16(木) 13:04:57.71ID:oNOuhwNz 障害者雇用とかエビフライ担当みたいなのって一人で生活できる給料でるの?
566優しい名無しさん
2023/02/16(木) 14:18:17.79ID:4orcI6aA できるんじゃね
568優しい名無しさん
2023/02/16(木) 18:38:54.09ID:oNOuhwNz 支援してくれる家族なんていないしなあ
寧ろ家族が子供に支援されないとだめな親も発達系
ほんと終わってる
寧ろ家族が子供に支援されないとだめな親も発達系
ほんと終わってる
569優しい名無しさん
2023/02/16(木) 21:10:17.22ID:0g2ji0bD 店員に注文するのすら事前に覚えてるのに焦って言えなくなる。終わりだよ
570優しい名無しさん
2023/02/16(木) 23:11:18.02ID:OkvEHDyU571優しい名無しさん
2023/02/17(金) 02:37:13.74ID:+kqIoBVc 発達によるものか二次障害によるものかは素人には判断難しいよな
572優しい名無しさん
2023/02/17(金) 07:33:44.33ID:nXIHxmlT 医者でも「治療してみないとわからない」とか言うぐらいだもんね、発達からくるのか二次障害からくるのかは
574優しい名無しさん
2023/02/19(日) 11:21:07.36ID:0rc8D3Ui 大体ADHDって病弱アピールだと思ってるわ
病気のせいにしたいだけ
ただ無能なだけ
こういうスレがあるから俺みたいなただただ無能なだけの奴が現実から目をそらしにやってくる
病気のせいにしたいだけ
ただ無能なだけ
こういうスレがあるから俺みたいなただただ無能なだけの奴が現実から目をそらしにやってくる
575優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:03:44.12ID:zXYQRhVz >>574
ADHDを自称するくせに受診も薬の内服もしないなら(特別な理由がある人は除く)わかるけど、ADHDで本当に悩んでる人はちゃんと受診して薬も飲んでるから勝手にそう言うレッテル貼るのはやめような
アピールしたいだけかどうかはいつまでも受診しない・薬も飲もうとすらしないかどうかで判断するといい
ADHDを自称するくせに受診も薬の内服もしないなら(特別な理由がある人は除く)わかるけど、ADHDで本当に悩んでる人はちゃんと受診して薬も飲んでるから勝手にそう言うレッテル貼るのはやめような
アピールしたいだけかどうかはいつまでも受診しない・薬も飲もうとすらしないかどうかで判断するといい
576優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:21:44.20ID:0rc8D3Ui >>575
言いたいことはわかるよ。
大体はほとんどのという意味で使った。申し訳ない。
自分は小学生のころ精神科に連れてかれて多動性とか診断されて薬が出たが飲んでもj改善せずに行かなくなったらしい。
薬なんぞで解消するわけないよな。いたってまともなんだから。
薬で改善されればADHDの証明だと認識していいのだろうかね。
言いたいことはわかるよ。
大体はほとんどのという意味で使った。申し訳ない。
自分は小学生のころ精神科に連れてかれて多動性とか診断されて薬が出たが飲んでもj改善せずに行かなくなったらしい。
薬なんぞで解消するわけないよな。いたってまともなんだから。
薬で改善されればADHDの証明だと認識していいのだろうかね。
577優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:24:57.86ID:DIW2fNV0578優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:27:12.86ID:0rc8D3Ui いやプラシーボ効果というものがあるから証明されてはいないのか。
となると言動に明らかな異常性が認められない限り証明するのは不可能じゃないのかな。
LGBTと同じで理解することというか共感することが全くできないんだよな。
頭の中が見たい。理解してみたい欲求はあるのだけれども。
となると言動に明らかな異常性が認められない限り証明するのは不可能じゃないのかな。
LGBTと同じで理解することというか共感することが全くできないんだよな。
頭の中が見たい。理解してみたい欲求はあるのだけれども。
579優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:29:02.16ID:0rc8D3Ui580優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:31:53.45ID:zg6l+0VM まぁとにかく「現状をどうにかしよう」と具体的に行動に移せてるかどうかが第一判断要素って感じするよ
581優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:35:44.99ID:0rc8D3Ui はたしてそれが判断要素でいいのかね。
内科や外科は行動に移すだけでは判断されない。
診断には客観的事実に基づく判断を行う必要があると思うのだが。
自己催眠という現象もあるわけであるし。
内科や外科は行動に移すだけでは判断されない。
診断には客観的事実に基づく判断を行う必要があると思うのだが。
自己催眠という現象もあるわけであるし。
582優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:36:28.58ID:0rc8D3Ui 判断要素の一つではあるけれども。
583優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:46:50.65ID:UTSfw+C0584優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:47:17.92ID:5KEu0J7v 無能なのはボーダーラインの発達障害でしょ
585優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:57:32.12ID:0rc8D3Ui >>583
でも医者に行かなくても生活に重大な問題が発生するわけでもないのだろ?
メンタルの強弱関係なく発生するのだったら病気でいいが。
ただ自己申告はどこまで信用できるかわからない。
「金をかけても治療する価値があると自分で考えている」というのが重要なのかね?
それならば医者に行かずに自宅で死ぬ癌患者は直前まで病気ではないとなるから話が変だ。
やはり要素としては小さいと考える。
>>584
普通の人間みな有能だという考えがそもそもおかしい。
無能とか有能とかいう言葉は便利だが相対的な価値判断でしかない。
有能の集団内ならば一般の人間は無能ととらえられるものだ。
どこまでを有能でどこからが無能なのか?一概に言えない以上、発達障害かどうか見分けるうえでの判断材料にはならないと考える。
でも医者に行かなくても生活に重大な問題が発生するわけでもないのだろ?
メンタルの強弱関係なく発生するのだったら病気でいいが。
ただ自己申告はどこまで信用できるかわからない。
「金をかけても治療する価値があると自分で考えている」というのが重要なのかね?
それならば医者に行かずに自宅で死ぬ癌患者は直前まで病気ではないとなるから話が変だ。
やはり要素としては小さいと考える。
>>584
普通の人間みな有能だという考えがそもそもおかしい。
無能とか有能とかいう言葉は便利だが相対的な価値判断でしかない。
有能の集団内ならば一般の人間は無能ととらえられるものだ。
どこまでを有能でどこからが無能なのか?一概に言えない以上、発達障害かどうか見分けるうえでの判断材料にはならないと考える。
586優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:00:15.22ID:0rc8D3Ui いや待てたとえがおかしかった。
このたとえで考えるならば、癌だとアピールして医者に行かなかったことになる。
訂正しよう。
このたとえで考えるならば、癌だとアピールして医者に行かなかったことになる。
訂正しよう。
587優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:02:15.79ID:D+rqgOZQ >>585
薬の効果を望んでいる=ポンコツじゃなくなりたい ってことだから少なくとも「アピールしたいだけ」ではなくなる
アピールしたいだけのやつは金もかけたがらないし、周りに理解を求めるばかりで何もしない
薬の効果を望んでいる=ポンコツじゃなくなりたい ってことだから少なくとも「アピールしたいだけ」ではなくなる
アピールしたいだけのやつは金もかけたがらないし、周りに理解を求めるばかりで何もしない
588優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:02:38.59ID:0rc8D3Ui 肩が凝っててつらいとか言いながら医者に行かないやつは
肩はこってない。ただのアピール以上。って感じかな。
肩はこってない。ただのアピール以上。って感じかな。
589優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:06:43.47ID:rTrZ9tRH >>588
腰が痛くて仕事にならない辛い
↓
本当に痛くて辛いなら普通は改善させて仕事をしたいので病院へ行き診断をもらい、適切に治療したり薬を飲むために病院に通うが
アピールしたいだけの奴はただ「痛い、ヘルニアかも」などと病名を自分で決めつけてる割にいつまでも病院に行かず当然薬も飲めず痛い痛いと言い続けるだけ
実際はその痛みも大したことなかったりする
腰が痛くて仕事にならない辛い
↓
本当に痛くて辛いなら普通は改善させて仕事をしたいので病院へ行き診断をもらい、適切に治療したり薬を飲むために病院に通うが
アピールしたいだけの奴はただ「痛い、ヘルニアかも」などと病名を自分で決めつけてる割にいつまでも病院に行かず当然薬も飲めず痛い痛いと言い続けるだけ
実際はその痛みも大したことなかったりする
590優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:07:51.19ID:0rc8D3Ui591優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:08:03.96ID:rTrZ9tRH ガチADHDは自分にも当然不利益を生じさせるから余程の理由がなければ薬は飲みたがる
592優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:10:07.06ID:MXZq8AuT >>573
履歴書上は事務スキルあるように見えるから
それしか受からないから会社は変わっても職種は一貫してるし
資格欄にも簿記秘書検(筆記だけの2級まで)MOSと書いてるからかな
実際働くと気が利かなすぎて嫌われる
履歴書上は事務スキルあるように見えるから
それしか受からないから会社は変わっても職種は一貫してるし
資格欄にも簿記秘書検(筆記だけの2級まで)MOSと書いてるからかな
実際働くと気が利かなすぎて嫌われる
593優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:10:13.79ID:rTrZ9tRH594優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:12:33.08ID:0rc8D3Ui ちなみに医者行きたくないけどネットで毎日検索してサプリ飲みまくってるやつはどうなの。
595優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:20:12.18ID:/Q/eWqtk 実際効果があると思って金かけて飲んでるならアピールとはまたちがうだろ
596優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:28:15.70ID:0rc8D3Ui なら判断要素は正確には『医者で診断もらう』ではなくて『金をかける』ということかな。
金額についてはどうだろう。人によって高い安いの感覚に差があるのだが。
金額についてはどうだろう。人によって高い安いの感覚に差があるのだが。
597優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:29:23.40ID:N/nf18xX 周りに理解を求めたり嘆くだけじゃなく具体的に少しでも改善できるよう動いてるかどうかだな
598優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:33:15.05ID:0rc8D3Ui ADHDの本を買ってサプリ検索してるんだが自分はADHDではないと思う。
だからその理屈はおかしいと思う。
『動いている』は判断要素としては乏しい。
だからその理屈はおかしいと思う。
『動いている』は判断要素としては乏しい。
599優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:36:29.72ID:0rc8D3Ui そもそもの話、生活で困ってるかどうかは環境による問題が大きいと考える。
一般化することなどできない。
一般化することなどできない。
601優しい名無しさん
2023/02/19(日) 14:07:31.65ID:kQZ/3X4G 論点はアピールかどうかだろ?
602優しい名無しさん
2023/02/19(日) 14:30:31.68ID:0rc8D3Ui >>600
論点って難しいよな。
論点は「何をもってADHDだといえるのか」だ。
病気だというのであれば定義が必要。
言動に明らかな異常性がない場合、アピールだと感じてしまうということだ。
例えばリストカットは自分の身体に傷を付ける行為なので異常→精神疾患?
それを装うために傷をつける→仮病?またはその状態になった時点で病気?
本やサプリならば経済的に問題がなければ人によっては買うことはたやすいだろう?
論点って難しいよな。
論点は「何をもってADHDだといえるのか」だ。
病気だというのであれば定義が必要。
言動に明らかな異常性がない場合、アピールだと感じてしまうということだ。
例えばリストカットは自分の身体に傷を付ける行為なので異常→精神疾患?
それを装うために傷をつける→仮病?またはその状態になった時点で病気?
本やサプリならば経済的に問題がなければ人によっては買うことはたやすいだろう?
603優しい名無しさん
2023/02/19(日) 14:45:10.00ID:0rc8D3Ui 今調べたんだが病気ではないんだな。
調べが浅くて申し訳ない。
調べが浅くて申し訳ない。
604優しい名無しさん
2023/02/19(日) 14:53:01.98ID:0rc8D3Ui なんでこのような疑問を持ったかというと。
仕事がうまくいかなくて。
それでネット見ると症状が酷似している点がある。子供のころからの生活にも当てはまる点はある。
ただ自分は頭は悪くない(と思う、むしろ知能テストは高い方)。そして性格、甘え論を展開する人の考えも理解できる。
親によると昔薬を飲まされても治らなかったらしい。
ADHDを発達障害だとするならば自分はADHDでは絶対にないと思うし、それが性格だとすれば理解できる。
上にも書いたんだが『頭の中が見たい。理解してみたい欲求はある』のだよ。
仕事がうまくいかなくて。
それでネット見ると症状が酷似している点がある。子供のころからの生活にも当てはまる点はある。
ただ自分は頭は悪くない(と思う、むしろ知能テストは高い方)。そして性格、甘え論を展開する人の考えも理解できる。
親によると昔薬を飲まされても治らなかったらしい。
ADHDを発達障害だとするならば自分はADHDでは絶対にないと思うし、それが性格だとすれば理解できる。
上にも書いたんだが『頭の中が見たい。理解してみたい欲求はある』のだよ。
605優しい名無しさん
2023/02/19(日) 14:58:00.24ID:9B19YOIh606優しい名無しさん
2023/02/19(日) 14:59:28.57ID:9B19YOIh >>604
> ADHDを発達障害だとするならば自分はADHDでは絶対にないと思う
これは素人にはわからないし、悩むなら原因を1つ1つ潰していく過程として病院にもう一度かかってみるのも手なんじゃない?
> ADHDを発達障害だとするならば自分はADHDでは絶対にないと思う
これは素人にはわからないし、悩むなら原因を1つ1つ潰していく過程として病院にもう一度かかってみるのも手なんじゃない?
607優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:09:50.69ID:7ecZVP8b 多分adhdだけでなくASDも併発してて自己分析ができてないだけかと
結局病院いけ、としか言えん
結局病院いけ、としか言えん
608優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:14:15.96ID:0BZulpWn 妻が不安障害になり一年後に自死してしまった。
診断受けた後でWAIS-IVていう検査を受けていて、総合81点で発達障害の可能性は否定できませんと書かれていた。
医者からは特に発達障害について触れられることはなかったが、いま考えると不安障害は二次障害だったのかな。
物を無くすことが多かったり、運転が危なっかしかったりしてたけど、普通に注意してしまってた。
どういう気持ちだったのかと思うと申し訳ない。
診断受けた後でWAIS-IVていう検査を受けていて、総合81点で発達障害の可能性は否定できませんと書かれていた。
医者からは特に発達障害について触れられることはなかったが、いま考えると不安障害は二次障害だったのかな。
物を無くすことが多かったり、運転が危なっかしかったりしてたけど、普通に注意してしまってた。
どういう気持ちだったのかと思うと申し訳ない。
609優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:26:22.83ID:0rc8D3Ui >>607
決めつけないでもらえますかね。
ASD調べてみたけどむしろ他人の感情を読みすぎるほうだわ。
何か聞かれた時に相手の感情読み取って先回りして答えてそんなことは聞いてない質問に答えろって言われるタイプ。
決めつけないでもらえますかね。
ASD調べてみたけどむしろ他人の感情を読みすぎるほうだわ。
何か聞かれた時に相手の感情読み取って先回りして答えてそんなことは聞いてない質問に答えろって言われるタイプ。
610優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:30:53.50ID:0rc8D3Ui611優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:33:35.21ID:7ecZVP8b >>609
多分~かと。という文章から「決めつけ」という判断をしたんだね
日本語をちゃんと読もう。
そしてASDは自己判断が難しい病気なのと、ASD=キモ陰キャというイメージもあり、なりたくないという意識が働きより正しい自己判断ができない
adhdの半数はASD持ちなんで、自称adhdに対してASDも疑うのは合理的なんだよ
多分~かと。という文章から「決めつけ」という判断をしたんだね
日本語をちゃんと読もう。
そしてASDは自己判断が難しい病気なのと、ASD=キモ陰キャというイメージもあり、なりたくないという意識が働きより正しい自己判断ができない
adhdの半数はASD持ちなんで、自称adhdに対してASDも疑うのは合理的なんだよ
613優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:40:55.91ID:RzZwxhGl うん、むしろ質問の意図が読めてない典型的なASDぽ
614優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:42:29.18ID:0rc8D3Ui 言葉の端々に嫌味を感じるね。
多分~かと。という表現からも嫌味を感じたから決めつけという返しをしたまでだよ。
そもそも小学生の時に多動勝だと診断されたのは確からしいが一度も特別学級に行ってはいないし、中学からは落ち着いて席に座っていられるようになったという話だ。
実際に大学中退して就職した以降、私生活で影響などでていない。
ただただ無能なだけだ。
多分~かと。という表現からも嫌味を感じたから決めつけという返しをしたまでだよ。
そもそも小学生の時に多動勝だと診断されたのは確からしいが一度も特別学級に行ってはいないし、中学からは落ち着いて席に座っていられるようになったという話だ。
実際に大学中退して就職した以降、私生活で影響などでていない。
ただただ無能なだけだ。
615優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:47:27.74ID:RzZwxhGl616優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:50:09.62ID:0rc8D3Ui 君は煽りが得意なタイプかな?
人をおちょくってさぞ楽しいだろうね。
残念ながら今は言葉遊びに付き合う気分じゃないのだよ。
人をおちょくってさぞ楽しいだろうね。
残念ながら今は言葉遊びに付き合う気分じゃないのだよ。
617優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:50:10.13ID:7ecZVP8b618優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:56:21.85ID:0rc8D3Ui 君も3回目の発言ということは、煽り目的の可能性が大きいと認識してもいいのだろうか。
どうしても病院に行かせたいらしいね。
ここは「そういうスレ」じゃないだろう?
未診断の人間が発達障害者ぶって本スレで喚くなって隔離されたスレだと認識しているのだが?
どうしても病院に行かせたいらしいね。
ここは「そういうスレ」じゃないだろう?
未診断の人間が発達障害者ぶって本スレで喚くなって隔離されたスレだと認識しているのだが?
619優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:58:05.86ID:0rc8D3Ui だから自分はそれを理解して本スレに行かないし、わきまえてるんだが。
何か一言言い返さないと気が済まない性格を利用して煽るのはさぞかし気分がいいだろうね。
何か一言言い返さないと気が済まない性格を利用して煽るのはさぞかし気分がいいだろうね。
620優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:00:18.07ID:7ecZVP8b621優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:05:27.92ID:0rc8D3Ui 荒さがしをして煽るのが君らの得意分野なのかもしれないがね。
スレ全部読み返すほどの気力は自分にはないよ。
行ったわけではなく『行かされた』な。
今はおかしいところがないのに行くわけがない。
あと自分はドケチなんだ。
スレ全部読み返すほどの気力は自分にはないよ。
行ったわけではなく『行かされた』な。
今はおかしいところがないのに行くわけがない。
あと自分はドケチなんだ。
622優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:06:23.40ID:ycPsq4vA >>609
> 相手の感情読み取って先回りして答えて
これASDにモロ当てはまる特徴だよ
最近増えてる自称HSPの正体もこれ
過去の自分の経験から「こうに違いない」と決めつけて相手の気持ちを読み違えてしまうのだが、本人は読めてると思い込んでる
> 相手の感情読み取って先回りして答えて
これASDにモロ当てはまる特徴だよ
最近増えてる自称HSPの正体もこれ
過去の自分の経験から「こうに違いない」と決めつけて相手の気持ちを読み違えてしまうのだが、本人は読めてると思い込んでる
623優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:09:02.40ID:ycPsq4vA >>622続き
「空気や人の気持ちを読めてる」と勘違いするASDのメカニズム
【自称HSPの人のほとんどが、「他人の感情を受け止めやすい」じゃなくて、「他人の感情をこうと思い込みやすい」
元々ASDに近い→他人の感情に気づきにくい→嫌な思いする→誤学習して他人の言動を深読みしてしまう、で、相手からしたら「そんなこと考えてないよ」みたいなことで勝手に傷つく
逆に相手の好意には鈍感で全く感謝しない(例えば気を遣って周りが仕事しやすい環境整えても当然、みたいな)から、周りが何あの人、みたいな感じになってまた誤学習
「空気や人の気持ちを読めてる」と勘違いするASDのメカニズム
【自称HSPの人のほとんどが、「他人の感情を受け止めやすい」じゃなくて、「他人の感情をこうと思い込みやすい」
元々ASDに近い→他人の感情に気づきにくい→嫌な思いする→誤学習して他人の言動を深読みしてしまう、で、相手からしたら「そんなこと考えてないよ」みたいなことで勝手に傷つく
逆に相手の好意には鈍感で全く感謝しない(例えば気を遣って周りが仕事しやすい環境整えても当然、みたいな)から、周りが何あの人、みたいな感じになってまた誤学習
624優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:10:32.31ID:0rc8D3Ui HSP調べてみたけどこのほうがしっくりくるな。
というかこれも性格に思えるが。
というかこれも性格に思えるが。
625優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:11:24.53ID:0rc8D3Ui というかHSP対策の本買うわ。
ありがとう。
ありがとう。
626優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:15:44.52ID:ycPsq4vA だからHSPなんてのはほぼASDとイコールなんだよw
627優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:20:53.98ID:ycPsq4vA 発達障害が内包してる要素しかないのにHSPの本を買うなんてHSPビジネスにまんまと釣られてるだけだからやめとけ
628優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:24:32.14ID:0rc8D3Ui むずかしいな
例えば小学生のころ授業参観の時に教壇の下に出たり入ったりする子がいるとするじゃん。
でも恥という概念を覚えてできるだけそういう行動は控えるとするじゃん。
でも気持ちが高まった時に恥だと思ってる行動が自制できずに落ち込むことがあるとするじゃん?
そういう繰り返しで普段他人の感情読み取ってビクビクしてるのがASDってこと?
じゃHSPは?
分類が難しすぎてわからない。
例えば小学生のころ授業参観の時に教壇の下に出たり入ったりする子がいるとするじゃん。
でも恥という概念を覚えてできるだけそういう行動は控えるとするじゃん。
でも気持ちが高まった時に恥だと思ってる行動が自制できずに落ち込むことがあるとするじゃん?
そういう繰り返しで普段他人の感情読み取ってビクビクしてるのがASDってこと?
じゃHSPは?
分類が難しすぎてわからない。
629優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:27:24.14ID:0rc8D3Ui いやだから正常に生活できてる時点で発達障害じゃないと思うよ。
630優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:28:24.47ID:80PCqHSk 全くだなw
632優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:30:18.45ID:P01scewV633優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:31:44.05ID:0rc8D3Ui634優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:31:52.24ID:fvO4uk5+635優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:33:10.75ID:fvO4uk5+636優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:33:25.11ID:0rc8D3Ui638優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:35:42.67ID:fvO4uk5+ すごいwまるで自分を客観視できてないw
639優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:38:03.56ID:0rc8D3Ui640優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:39:01.93ID:nElAysE4 ガチの人って本当に話通じないんだな
641優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:39:49.25ID:g52DAvHd 病院行きなよ
642優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:40:36.74ID:0rc8D3Ui 客観視?
専門家じゃないからわかるわけないだろ。
あとこの理路整然とした(つっこむなよ)文をみてなんでそうなるのかね。
言うなればむしろかまってちゃんじゃないか?
専門家じゃないからわかるわけないだろ。
あとこの理路整然とした(つっこむなよ)文をみてなんでそうなるのかね。
言うなればむしろかまってちゃんじゃないか?
643優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:41:07.55ID:P01scewV >>636
言い方ではなく事実か否か
主観的な「相手の感情がわかる」と、事実としての「相手の感情がわかる」は別物である場合があると理解できてる?
>609の後半
「相手の気持を先読みしてたら違ってた」という事実の認識はできているのに、何故かそれを「相手の気持を読めなかった」という事実をもとにした認識でなく、「相手の気持ちを読めた」という事実と違うエピソードとして記憶してる
不思議だね
この文章と609読み返して疑問持たないならおかしいよ
言い方ではなく事実か否か
主観的な「相手の感情がわかる」と、事実としての「相手の感情がわかる」は別物である場合があると理解できてる?
>609の後半
「相手の気持を先読みしてたら違ってた」という事実の認識はできているのに、何故かそれを「相手の気持を読めなかった」という事実をもとにした認識でなく、「相手の気持ちを読めた」という事実と違うエピソードとして記憶してる
不思議だね
この文章と609読み返して疑問持たないならおかしいよ
644優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:41:26.24ID:0rc8D3Ui 単発が増えてきたな
煽りすぎ
煽りすぎ
645優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:41:31.00ID:g52DAvHd もはや話にならん
646優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:45:16.12ID:0rc8D3Ui >>643
「相手の気持を先読みしてたら違ってた」という事実の認識はできているのに、何故かそれを「相手の気持を読めなかった」という事実をもとにした認識でなく、「相手の気持ちを読めた」という事実と違うエピソードとして記憶してる
いやいやいや
読めてないけど読もうとしているんだよ。
そして上で言った通り、人それぞれ違うのだから他人の気持ちを読めないのは当たり前で読めたと思うのは思い上がりなんだよ。
ASDは読もうとしていないと誤解してたってだけだ。
「相手の気持を先読みしてたら違ってた」という事実の認識はできているのに、何故かそれを「相手の気持を読めなかった」という事実をもとにした認識でなく、「相手の気持ちを読めた」という事実と違うエピソードとして記憶してる
いやいやいや
読めてないけど読もうとしているんだよ。
そして上で言った通り、人それぞれ違うのだから他人の気持ちを読めないのは当たり前で読めたと思うのは思い上がりなんだよ。
ASDは読もうとしていないと誤解してたってだけだ。
647優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:45:48.72ID:0rc8D3Ui 腹立ってきたんだが。
648優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:46:46.93ID:0rc8D3Ui 意見をわざとチグハグにして煽るのは
煽りの常とう手段
しまいには人格批判を始めるんだろどうせ
煽りの常とう手段
しまいには人格批判を始めるんだろどうせ
649優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:51:11.41ID:z4hfGOZ4650優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:53:13.66ID:P01scewV 主観と事実の違いがわからず、この頻度で暴れてたらそりゃ別スレいけ、と追い出されるわ
あなたadhdとは診断済みなんですよね?じゃあグレースレはスレチですよ?
あなたadhdとは診断済みなんですよね?じゃあグレースレはスレチですよ?
651優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:54:50.23ID:0rc8D3Ui いや多分お互い悩んではいるよ。
職場で口論が絶えなかったり、口論した後どうでもいいことでなんでって気落ちしたりそういうのは積み重なってる。
だけども性格だと思うし、上手に付き合う方法を模索するために本は読んでみるよ
職場で口論が絶えなかったり、口論した後どうでもいいことでなんでって気落ちしたりそういうのは積み重なってる。
だけども性格だと思うし、上手に付き合う方法を模索するために本は読んでみるよ
652優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:56:52.27ID:0rc8D3Ui654優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:58:11.99ID:0rc8D3Ui 議論が大きく外れてるな。
そろそろやめるわ。申し訳ない。
そろそろやめるわ。申し訳ない。
655優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:58:51.01ID:0rc8D3Ui >>653
悩んでいるとはいっても生活に大きな支障はない
悩んでいるとはいっても生活に大きな支障はない
656優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:01:10.29ID:RIbTcOzY >>651
口論が耐えないのはあなたが妥協できないとか、細かいところが気になるとか、こだわりが強いからとかじゃない?口論の原因を毎回たどってみるといい
普通はそんなに口論なんて起こらない
ASD説が濃厚だよ
口論が耐えないのはあなたが妥協できないとか、細かいところが気になるとか、こだわりが強いからとかじゃない?口論の原因を毎回たどってみるといい
普通はそんなに口論なんて起こらない
ASD説が濃厚だよ
657優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:01:33.88ID:RIbTcOzY 訂正:耐えない→絶えない
658優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:01:42.02ID:0rc8D3Ui ネットで調べたところによると遅刻常習とか書いてあったが30分~1時間前には行くもん。
会社には10分前くらい。当てはまらないんだよ。
ネットで見る症状はかなり重く、それならまぁって思うことはあるよ。
会社には10分前くらい。当てはまらないんだよ。
ネットで見る症状はかなり重く、それならまぁって思うことはあるよ。
660優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:03:11.90ID:0rc8D3Ui >>656
だいたいそんなところ
だいたいそんなところ
661優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:05:15.18ID:0rc8D3Ui なんか心配になってきた。
おかしいの?
瞬間湯沸かし器っているじゃん。ほらあれ。
自分絶対に手は出さないし、一線は越えないよ。上司に暴言はいたけど。
おかしいの?
瞬間湯沸かし器っているじゃん。ほらあれ。
自分絶対に手は出さないし、一線は越えないよ。上司に暴言はいたけど。
662優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:05:57.64ID:0rc8D3Ui ASD対策の本買うわ
本当にありがとう。
ではでは。
本当にありがとう。
ではでは。
663優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:25:17.63ID:RIbTcOzY >>661
人間関係で摩擦を起こしてしまうほどのこだわりの強さや妥協したくないっていうのはASDあるあるだね
相手が悪いとそれで完全に無視されてしまったり嫌がらせされて、悩んで二次障害でうつ病に…とかもよくある
暴言もよくないね
感情のコントロール(アンガーマネジメント)と、白黒思考をできるだけしないように心がけるといいよ
人間関係で摩擦を起こしてしまうほどのこだわりの強さや妥協したくないっていうのはASDあるあるだね
相手が悪いとそれで完全に無視されてしまったり嫌がらせされて、悩んで二次障害でうつ病に…とかもよくある
暴言もよくないね
感情のコントロール(アンガーマネジメント)と、白黒思考をできるだけしないように心がけるといいよ
665優しい名無しさん
2023/02/19(日) 18:48:13.29ID:2y/DR0H7 すごいのがきてたね
666優しい名無しさん
2023/02/19(日) 19:55:29.95ID:p7CZrisJ 暇
667優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:33:25.29ID:2y/DR0H7 自分もかなりASD傾向が強かったわ
だいぶマシになったと思う
仕事も家族もあるからグレーかな
だいぶマシになったと思う
仕事も家族もあるからグレーかな
668優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:37:28.21ID:2y/DR0H7 何年もまえ、夫が不倫してたのよね
それはそれはショックで、とりあえず、ググった
で、なぜか5ちゃんねる生活板まとめサイトに行き着いたのよ
それはそれはショックで、とりあえず、ググった
で、なぜか5ちゃんねる生活板まとめサイトに行き着いたのよ
669優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:42:45.28ID:2y/DR0H7 そしたら面白くて
一緒になって腹を立てたり、同情したりしてた
それと同時に普通の方はこんなふうに考えるんだ、って勉強になった
自分の親は相当変わっていたし、今思えば発達とかあったな、と思う
一緒になって腹を立てたり、同情したりしてた
それと同時に普通の方はこんなふうに考えるんだ、って勉強になった
自分の親は相当変わっていたし、今思えば発達とかあったな、と思う
670優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:44:43.04ID:2y/DR0H7 他人の考え方なんて、知らないもんね
自分が普通だと思ってたから
なんか、それが、認知行動療法みたいになった気がする
自分が普通だと思ってたから
なんか、それが、認知行動療法みたいになった気がする
671優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:46:24.75ID:2y/DR0H7 家族の在り方、夫婦の理想的なあり方
親戚との付き合い方
かなり目から鱗だったわ
親戚との付き合い方
かなり目から鱗だったわ
672優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:46:37.81ID:QEHJg9gV また変なの来てる……
673優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:48:33.53ID:2y/DR0H7 今も自分は変なやつだと思う
でもまあ、周りの皆さんに支えられて生きてるんだなってわかるよ
色んな人がいるのが当たり前で、まあ良いや、って思う
でもまあ、周りの皆さんに支えられて生きてるんだなってわかるよ
色んな人がいるのが当たり前で、まあ良いや、って思う
674優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:48:45.79ID:ji6oJNJR ID:0rc8D3Ui
うっわキチガイ
うっわキチガイ
675優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:49:53.41ID:2y/DR0H7 失礼しました
皆さん健やかにお過ごしください
皆さん健やかにお過ごしください
676優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:50:02.94ID:ji6oJNJR ID:2y/DR0H7
うっわキチガイ
うっわキチガイ
677優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:51:45.34ID:WuDmY9Me このテンションの差を見ると躁鬱みたいなのも有りそう
678優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:55:20.29ID:2y/DR0H7 飲みすぎちゃったのよごめん
679優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:56:12.27ID:2y/DR0H7 飲むと自分のASDな部分が出るな
4にたくなる
4にたくなる
680優しい名無しさん
2023/02/20(月) 08:22:08.54ID:ONFI21te お前らって学生時代は問題児だった?それともおとなしい子だった?
俺はTHE問題児で、悪い意味で目立ちまくってた
どこからどう見てもガイジだったと思う
俺はTHE問題児で、悪い意味で目立ちまくってた
どこからどう見てもガイジだったと思う
681優しい名無しさん
2023/02/20(月) 11:46:39.78ID:2WvhKRYq 俺も問題児で小学生時代は教師殴ったり授業一切聞かなかったし授業中常に立ち歩いたり外に出たりしてた。中学くらいになると逆に落ち着いて陰キャラになってしまった。それで高校に行くも友達が1人もできず勉強もついていけずに退学して中卒にそれからひきこもって10年くらい
682優しい名無しさん
2023/02/20(月) 14:01:51.74ID:y4po6xjt >>680
性質は大人しめなのに何かと歩調を乱す問題児ってやつ
毎日遅刻ギリギリ登校が直らず、忘れ物も多い
勉強もやる気の極端なムラさえなければちゃんと出来るタイプなのに…という
総じて「もったいない奴」みたいに見られてたかも
堅苦しい規則守るのは嫌いだけど、しかし同級生らが良くやるようなズルはしない
いじめやズルへの同調も基本的にしない、曲がったことが嫌い
周りのサボりが常態化してる中でも一人だけ喜んで掃除やってて(掃除好きだし、サボりたいとも思わないからってだけだったが)
結局は担任に見つかり、何故か自分まで「貴方もこういう事はちゃんと言いなさい」と怒られw
そういうところは「いい子ぶってポイント稼ぐ奴」みたいに思われてたかも
何かと損をしがちで、教師の目の届かないところではみんなのやりたくない嫌なことを押し付けられる場面が多かった
しかし転校生には親切にしてあげて相手の親からも感謝されてたり
自閉+軽度知的っぽい奴が同級生のからかいイジメの的になってるのに、やられてる本人は理解できないらしい様子を見て、陰で本気で憤慨して涙してたり
実は寂しがりで暴れてたボス猿タイプのいじめっ子とは、被害を受けた後でも普通に仲良くなってしまったり
MBTIだとENFP>INFP>ENFJの順で出る
熱血青春ドラマやマンガの主人公キャラw
性質は大人しめなのに何かと歩調を乱す問題児ってやつ
毎日遅刻ギリギリ登校が直らず、忘れ物も多い
勉強もやる気の極端なムラさえなければちゃんと出来るタイプなのに…という
総じて「もったいない奴」みたいに見られてたかも
堅苦しい規則守るのは嫌いだけど、しかし同級生らが良くやるようなズルはしない
いじめやズルへの同調も基本的にしない、曲がったことが嫌い
周りのサボりが常態化してる中でも一人だけ喜んで掃除やってて(掃除好きだし、サボりたいとも思わないからってだけだったが)
結局は担任に見つかり、何故か自分まで「貴方もこういう事はちゃんと言いなさい」と怒られw
そういうところは「いい子ぶってポイント稼ぐ奴」みたいに思われてたかも
何かと損をしがちで、教師の目の届かないところではみんなのやりたくない嫌なことを押し付けられる場面が多かった
しかし転校生には親切にしてあげて相手の親からも感謝されてたり
自閉+軽度知的っぽい奴が同級生のからかいイジメの的になってるのに、やられてる本人は理解できないらしい様子を見て、陰で本気で憤慨して涙してたり
実は寂しがりで暴れてたボス猿タイプのいじめっ子とは、被害を受けた後でも普通に仲良くなってしまったり
MBTIだとENFP>INFP>ENFJの順で出る
熱血青春ドラマやマンガの主人公キャラw
684優しい名無しさん
2023/02/20(月) 20:18:54.53ID:xtwcDep8 ここに集まるような人は受動型か孤立型が殆どなのでは?
積極奇異型いるんか?
積極奇異型いるんか?
686優しい名無しさん
2023/02/20(月) 22:46:41.88ID:y4po6xjt ASDに型など無いw
性格ならある
性格ならある
687優しい名無しさん
2023/02/20(月) 23:22:04.06ID:9BbamjZI 傾向は当然ある
688優しい名無しさん
2023/02/22(水) 00:41:12.51ID:+XYXVwq/ 受動型、受動型すぎてひきこもりに友達を遊びに誘ったこと人生で1回もない
690優しい名無しさん
2023/02/22(水) 01:23:01.75ID:4Ho9T/vN 素人が医者を否定してるの草
691優しい名無しさん
2023/02/22(水) 02:27:35.34ID:4rckbFZc 医者も〇〇型なんて分類は認めてないのがほとんどだぞ
692優しい名無しさん
2023/02/22(水) 02:31:44.52ID:V1zrkxaJ ほとんど(であってほしい)
693優しい名無しさん
2023/02/22(水) 05:00:52.36ID:pmBBTV8f 性格の範疇であっても大雑把な分類として名前付けてもいんじゃね
あぁ、こう言うタイプなんだ、って表現として分かりやすい
実際当事者間でも使われてるし、もっと柔軟に受け入れては?
って当事者は「柔軟に」が難しいんだろうけどさ
あぁ、こう言うタイプなんだ、って表現として分かりやすい
実際当事者間でも使われてるし、もっと柔軟に受け入れては?
って当事者は「柔軟に」が難しいんだろうけどさ
694優しい名無しさん
2023/02/22(水) 05:01:51.54ID:pmBBTV8f ↑
ASDの〇〇型の話です
ASDの〇〇型の話です
695優しい名無しさん
2023/02/22(水) 05:24:22.63ID:MbPJNX1S そういう分類は周りのためにあるようなものだからね
こういう傾向にある人にはこういう対応を、と説明する時にいちいち具体的に言ってられないから簡単に分類されてるだけ
こういう傾向にある人にはこういう対応を、と説明する時にいちいち具体的に言ってられないから簡単に分類されてるだけ
696優しい名無しさん
2023/02/22(水) 06:23:24.69ID:ouRpNIQP 60才の♂友で質問だけど、早くに天涯孤独で未婚独り暮らし。
余りにも無自覚過ぎて無理やりwaisⅢ受けさせた。
言語性IQ:84
動作性IQ:94
全検査IQ:87
言語理解:97
知覚統合:106
作動記憶:85
処理速度:66
ASD特性ボーダーと診断されたらしいがこれっで療育手帳レベルじゃね?
指摘する家族無し、友人もみな同類だと60まで気付かんのな~
これで療育手帳って取れるのか?
余りにも無自覚過ぎて無理やりwaisⅢ受けさせた。
言語性IQ:84
動作性IQ:94
全検査IQ:87
言語理解:97
知覚統合:106
作動記憶:85
処理速度:66
ASD特性ボーダーと診断されたらしいがこれっで療育手帳レベルじゃね?
指摘する家族無し、友人もみな同類だと60まで気付かんのな~
これで療育手帳って取れるのか?
698優しい名無しさん
2023/02/22(水) 09:42:20.35ID:87SfUopb >>696
小学校の頃の通知表があれば取れなくはないかもしれないけど取ったからで現状が変わるわけではないから、何の為に手帳取得するのかは考えた方が良い
小学校の頃の通知表があれば取れなくはないかもしれないけど取ったからで現状が変わるわけではないから、何の為に手帳取得するのかは考えた方が良い
700優しい名無しさん
2023/02/22(水) 12:31:37.94ID:4rckbFZc >>696
これでも分類上は軽度知的ですらなく、健常と軽度知的の間の境界域ってやつかと
このクラスは未診断のままそこらにゴロゴロ潜んでるのが現実だったりする
療育手帳取れるかどうかは本人の生活上の困難度合いと、住んでる自治体のスタンス次第だろうな
自治体によっては発達障害でも
「生まれつきの障害だから療育手帳が相当」
って考え方で療育手帳取らせてるところも、ごく稀にだが存在してるというし
その辺の判断は割と自治体任せらしいよ
これでも分類上は軽度知的ですらなく、健常と軽度知的の間の境界域ってやつかと
このクラスは未診断のままそこらにゴロゴロ潜んでるのが現実だったりする
療育手帳取れるかどうかは本人の生活上の困難度合いと、住んでる自治体のスタンス次第だろうな
自治体によっては発達障害でも
「生まれつきの障害だから療育手帳が相当」
って考え方で療育手帳取らせてるところも、ごく稀にだが存在してるというし
その辺の判断は割と自治体任せらしいよ
701優しい名無しさん
2023/02/22(水) 12:48:06.05ID:xtWImidk702優しい名無しさん
2023/02/22(水) 15:26:41.15ID:yJrG99gz >>700
ちゃんと患者に向き合う町医者の中にはアメリカのMSD自体を嫌ってまったくアテにしてなかったりする
君みたいな一度も臨床を経験してもないドドドド素人が「MSDではー」とか「多くの医者はー」とか言っててもなんの説得力もない
臨床の場で実感してるものがすべてなんだよ
現実を見て5ちゃんでのお医者さんごっこからそろそろ抜け出せよ
ちゃんと患者に向き合う町医者の中にはアメリカのMSD自体を嫌ってまったくアテにしてなかったりする
君みたいな一度も臨床を経験してもないドドドド素人が「MSDではー」とか「多くの医者はー」とか言っててもなんの説得力もない
臨床の場で実感してるものがすべてなんだよ
現実を見て5ちゃんでのお医者さんごっこからそろそろ抜け出せよ
706優しい名無しさん
2023/02/24(金) 19:57:09.83ID:pfGrnHn7 発達障害ってなんなんだろうな。
707優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:07:12.49ID:pfGrnHn7 発達障害未診断の理由って、
自分が発達障害ではないと思っているか
発達障害の診断自体を思いつかないか
発達障害の診断うけて違ったときに恥ずかしさを覚えるのを嫌ったか
診断に金を使うのに抵抗感があるか
のどれかな気がする。
ネット上には発達障害の診断うけて違ったときに自分の無能さの言い訳ができないからとかいう意見がそれなりにあったが
それは第三者が言っているにすぎないだろうと思う。
ちなみに自分は3番目。
他者よりも明らかに劣っているだろうところはあるが、多分発達障害ではない。
自分が発達障害ではないと思っているか
発達障害の診断自体を思いつかないか
発達障害の診断うけて違ったときに恥ずかしさを覚えるのを嫌ったか
診断に金を使うのに抵抗感があるか
のどれかな気がする。
ネット上には発達障害の診断うけて違ったときに自分の無能さの言い訳ができないからとかいう意見がそれなりにあったが
それは第三者が言っているにすぎないだろうと思う。
ちなみに自分は3番目。
他者よりも明らかに劣っているだろうところはあるが、多分発達障害ではない。
708優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:13:33.60ID:pgdw0VJ4709優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:17:28.49ID:pfGrnHn7 >>708
それもあるな
ADHDの特性は誰にでも当てはまるっていうけどこいつマジもんだなって思うのはちらほらいる
だから自分は発達障害ではないと強く思うのだけど
ただ無能さ加減では負けていない点に腹が立つ
それもあるな
ADHDの特性は誰にでも当てはまるっていうけどこいつマジもんだなって思うのはちらほらいる
だから自分は発達障害ではないと強く思うのだけど
ただ無能さ加減では負けていない点に腹が立つ
711優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:23:02.99ID:pfGrnHn7 というか本当にADHDの特性は誰にでも当てはまるんだよな。
んで、明らかにおかしいのは一定数いて周りからもそう見えるわけ。
だから誰にでも当てはまる、甘えだとひとくくりで言っているわけではなく、完全に普通に見えるから言ってるんだよな。
グレーゾーンってそういうやつらだと思う。
それとも明らかにおかしくてもグレーゾーン認定されるのだろうか。
んで、明らかにおかしいのは一定数いて周りからもそう見えるわけ。
だから誰にでも当てはまる、甘えだとひとくくりで言っているわけではなく、完全に普通に見えるから言ってるんだよな。
グレーゾーンってそういうやつらだと思う。
それとも明らかにおかしくてもグレーゾーン認定されるのだろうか。
712優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:24:23.57ID:UONsxvMj 生活に支障をきたすほど困ってるかどうかでしかないよ
ひろゆきとかだって明らか多動だけど本人が困ってないから別に薬もいらないじゃん
ひろゆきとかだって明らか多動だけど本人が困ってないから別に薬もいらないじゃん
713優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:25:16.83ID:pfGrnHn7 ひろゆきって多動なのか?
明らかにって君の感想でしょ
明らかにって君の感想でしょ
714優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:26:33.91ID:pfGrnHn7 そもそも生活に支障をきたすほどってどういうことなのか
鬱になったり吐き気などの体調不良や自殺衝動が出るくらい?
鬱になったり吐き気などの体調不良や自殺衝動が出るくらい?
716優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:28:09.44ID:pfGrnHn7 それは別の病気ではないのか。
フツーの人でも環境によっては鬱になると思うけど
フツーの人でも環境によっては鬱になると思うけど
717優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:29:16.65ID:pfGrnHn7718優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:29:52.39ID:pfGrnHn7 自分には普通に見える
719優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:30:29.14ID:0PGGtwZ2720優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:31:26.71ID:n43K84Wt721優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:31:44.15ID:pfGrnHn7 記憶力が悪そうにも見えないし、論破も本気で言っていないように見えるし(あれが本気で言っているというのならヤバイ)、
なにが明らかなんだ
なにが明らかなんだ
722優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:32:57.54ID:TkW2hJgQ723優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:34:24.15ID:pfGrnHn7725優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:40:54.33ID:pfGrnHn7727優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:43:53.11ID:pfGrnHn7 >>724
あれからそれなりに調べたんだが、そういう傾向のある人はものすごく多いらしいね。
とするならば別に発達障害などではなく、普通の人でしょ。
ただ自分が見ても演技ではなく明らかに変な人がいるからその人は発達障害だと思う。
あれからそれなりに調べたんだが、そういう傾向のある人はものすごく多いらしいね。
とするならば別に発達障害などではなく、普通の人でしょ。
ただ自分が見ても演技ではなく明らかに変な人がいるからその人は発達障害だと思う。
728優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:48:25.16ID:pfGrnHn7 明らかに変な人というのは
事実を質問しただけで黙りこくる人間とか
記憶力皆無な人間とか
しゃべり方が明らかにおかしい人間とか
いきなりフリーズする人間とか
本当にいる。
事実を質問しただけで黙りこくる人間とか
記憶力皆無な人間とか
しゃべり方が明らかにおかしい人間とか
いきなりフリーズする人間とか
本当にいる。
729優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:49:12.64ID:pfGrnHn7 他のはフツーの人でしょ
730優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:49:22.44ID:pgdw0VJ4 >>727
周囲から見た場合君が「>演技ではなく明らかに変な人」である可能性を考えた?
君が思う君、でなく「周囲から見た君」だよ
で、俺は再三君に病院いけと言ってる。その「周囲から見た君」を判断してくれるんで
周囲から見た場合君が「>演技ではなく明らかに変な人」である可能性を考えた?
君が思う君、でなく「周囲から見た君」だよ
で、俺は再三君に病院いけと言ってる。その「周囲から見た君」を判断してくれるんで
733優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:52:12.64ID:pfGrnHn7734優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:58:16.03ID:pfGrnHn7 んで思うにグレーゾーンってそういう人間なんだと思う。
普通の人なのに発達障害だと思い込む。
最近思うことがあるんだが周りがただすごいだけなんだよ。
僕らは無能なだけ。
ただおかしいわけではなくて普通の人間。
普通の人なのに発達障害だと思い込む。
最近思うことがあるんだが周りがただすごいだけなんだよ。
僕らは無能なだけ。
ただおかしいわけではなくて普通の人間。
735優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:58:54.50ID:pfGrnHn7 今日もやらかしたので穴があったら入りたい状態
736優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:59:14.62ID:pfGrnHn7 取引先の人に謝り倒したい
737優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:59:41.47ID:pfGrnHn7 がっくり
738優しい名無しさん
2023/02/24(金) 21:00:58.64ID:pgdw0VJ4739優しい名無しさん
2023/02/24(金) 21:02:32.19ID:pfGrnHn7 >>738
認知のゆがみは誰にでもあるでしょ
認知のゆがみは誰にでもあるでしょ
740優しい名無しさん
2023/02/24(金) 21:02:45.34ID:zNynV6Wk ぶっちゃけ軽度知的障害では?
グレーゾーンはグレーゾーンでも境界知能の方な気もする
この人
グレーゾーンはグレーゾーンでも境界知能の方な気もする
この人
741優しい名無しさん
2023/02/24(金) 21:06:33.18ID:pfGrnHn7 境界知能?
調べたけどよくわからんな
IQってみんな調べてるの?
調べたけどよくわからんな
IQってみんな調べてるの?
744優しい名無しさん
2023/02/24(金) 21:23:46.09ID:fd41KNh2745優しい名無しさん
2023/02/24(金) 21:39:29.66ID:OS56y+mm747優しい名無しさん
2023/02/24(金) 22:08:22.06ID:pfGrnHn7 境界知能ではないと思う
頭は悪くない
頭は悪くない
748優しい名無しさん
2023/02/24(金) 22:09:27.29ID:pfGrnHn7 頭は悪くないというより平均以上だと思う。
749優しい名無しさん
2023/02/24(金) 22:11:52.56ID:pgdw0VJ4750優しい名無しさん
2023/02/24(金) 22:15:34.33ID:pfGrnHn7751優しい名無しさん
2023/02/24(金) 22:31:48.78ID:NQEYdD58 やっぱASDやんw
752優しい名無しさん
2023/02/24(金) 22:36:19.92ID:pfGrnHn7 あくまでも会社の中で、だがな
ASDじゃねぇよ
会話は普通にできる
・一言余計
・1からではなく10から話し始める
・言葉がぶつかる
・黙れ
ここら辺が主に指摘されるが
ASDじゃねぇよ
会話は普通にできる
・一言余計
・1からではなく10から話し始める
・言葉がぶつかる
・黙れ
ここら辺が主に指摘されるが
754優しい名無しさん
2023/02/24(金) 22:46:21.35ID:pfGrnHn7755優しい名無しさん
2023/02/24(金) 22:49:23.82ID:pfGrnHn7 俺がおかしいのか相手がおかしいのか
毎度毎度指摘されるとイライラするのは仕方なくね?
毎度毎度指摘されるとイライラするのは仕方なくね?
756優しい名無しさん
2023/02/24(金) 22:50:11.00ID:pfGrnHn7 てか本当に会話するたびに指摘されるんだが
相手精神病んでるだろ
相手精神病んでるだろ
757優しい名無しさん
2023/02/24(金) 22:50:58.38ID:pfGrnHn7 思い出したら腹立ってきた
風呂入る
風呂入る
759優しい名無しさん
2023/02/25(土) 23:42:24.82ID:91j0m6EI アスペ気味な人、発達障害的な人の特徴
・自分の好きな物事に自分がよく知らない人が近づく事を異様に警戒する
・話の単語が気になると話の本流は頭に入らず単語に異様に固執する
・思い違いを人に諭されて一旦了解した様子を見せても次の瞬間には、だけど〇〇だよね、と即座に振り出しに戻る発言をする
・自分の好きな物事に自分がよく知らない人が近づく事を異様に警戒する
・話の単語が気になると話の本流は頭に入らず単語に異様に固執する
・思い違いを人に諭されて一旦了解した様子を見せても次の瞬間には、だけど〇〇だよね、と即座に振り出しに戻る発言をする
761優しい名無しさん
2023/02/26(日) 21:28:52.36ID:5+0p1U6z あるバンドに異常に入れ込んでてその話をしたいようだけど意味不明なところでカチンとくるようなので話さないようにしている
他にも当人にまったく関係ないことなのに異常に怒ったりする
やっぱ発達なんだろうな
他にも当人にまったく関係ないことなのに異常に怒ったりする
やっぱ発達なんだろうな
762優しい名無しさん
2023/03/02(木) 07:09:36.80ID:970UcLy9 不安障害も併発してる
763優しい名無しさん
2023/03/05(日) 10:20:05.51ID:nIDRicoi なにかやってる時に別の音が入ると頭真っ白になって分からなくなる
パートに就いても1回注意されたりすると切り替えが出来なくてもう仕事行けなくなってパート続かない
メンタル弱いだけと思ってたけどやっぱ発達なのかな
パートに就いても1回注意されたりすると切り替えが出来なくてもう仕事行けなくなってパート続かない
メンタル弱いだけと思ってたけどやっぱ発達なのかな
764優しい名無しさん
2023/03/05(日) 10:53:34.86ID:g8ZjYEp1 両親が結婚離婚を三度繰り返してた
喧嘩からの衝動的な行動だったらしい
今は再再入籍して落ち着いてる
みんな家出て二人暮らしになってたから知らなかったけどこれってアスペか何かの行動?
喧嘩からの衝動的な行動だったらしい
今は再再入籍して落ち着いてる
みんな家出て二人暮らしになってたから知らなかったけどこれってアスペか何かの行動?
767優しい名無しさん
2023/03/07(火) 07:30:56.79ID:YOkZx8Dh 明らかに何かがおかしい、生活にも困ってる
でも知能検査は普通、医者とも普通に話せる
もうどうすればいいのか分からん
でも知能検査は普通、医者とも普通に話せる
もうどうすればいいのか分からん
769優しい名無しさん
2023/03/07(火) 08:46:11.92ID:OmuO/ttN 18歳の甥の姉から聞いた家での行動
ラーメンの麺を1本ずつ食べる
あと私が見る感じ髪型が本人の希望でずーっと同じ
小さい頃からやってたゲームを今もずっとしてる
本を買うだけ買っていっさい読まない
似たようなジャケットを30着ぐらい買って着てるのは二着程度
化粧品を何十本も買って9割以上使ってない
車の免許は絶対に取らないと言ってる
これやばくない...?
ラーメンの麺を1本ずつ食べる
あと私が見る感じ髪型が本人の希望でずーっと同じ
小さい頃からやってたゲームを今もずっとしてる
本を買うだけ買っていっさい読まない
似たようなジャケットを30着ぐらい買って着てるのは二着程度
化粧品を何十本も買って9割以上使ってない
車の免許は絶対に取らないと言ってる
これやばくない...?
770優しい名無しさん
2023/03/07(火) 08:46:35.82ID:OmuO/ttN 甥とは姉の子供です
771優しい名無しさん
2023/03/07(火) 09:03:06.53ID:sM2NcvpI772優しい名無しさん
2023/03/07(火) 09:04:40.62ID:7AQ2J5GB グレーゾーンだから疑いの人も対象だよね
773優しい名無しさん
2023/03/07(火) 09:26:30.08ID:sM2NcvpI774優しい名無しさん
2023/03/07(火) 10:09:09.62ID:J4SbGJE4 面倒くさ
775優しい名無しさん
2023/03/07(火) 10:14:33.48ID:4YvuffZJ いやそのままの意味じゃん
776優しい名無しさん
2023/03/07(火) 10:16:12.33ID:1ugF1bFu いやめんどくさいよ
777優しい名無しさん
2023/03/07(火) 10:22:21.83ID:4YvuffZJ コロコロ止めたら
779優しい名無しさん
2023/03/07(火) 11:35:00.47ID:rchPLfOh 発達しかいないと酷いスレになるね
780優しい名無しさん
2023/03/07(火) 12:08:51.43ID:4YvuffZJ 発達居なくてもIDがないスレはこれ以上だし…
781優しい名無しさん
2023/03/07(火) 12:11:37.65ID:TNWg5OUq 5で...つける人ほとんど自閉っぽい
782優しい名無しさん
2023/03/07(火) 12:12:15.23ID:J1jVTV6m ID:4YvuffZJ
NGします
こっちまで暗くなりそう
NGします
こっちまで暗くなりそう
783優しい名無しさん
2023/03/07(火) 12:38:08.53ID:4YvuffZJ なに言ってるか分からないけどありがとう
784優しい名無しさん
2023/03/07(火) 13:03:03.05ID:hoJlguFf コロコロしなくて偉い偉い
787優しい名無しさん
2023/03/07(火) 20:17:59.51ID:yQ8aUfse >>769の文章下手具合はともかく、甥っ子はASD傾向強そうだよね
でも最後の絶対に車の免許取らないって言い張ってるらしいのは本人も何かしら自覚あっての可能性あるんじゃない?
昔の知り合いに完全ペーパードライバーの人いたよ。
ガチの方向音痴でどうしても地図読めないし来た道戻るのも難しい、いろんな方向気にしながら運転操作するのが普通より困難てタイプ
でも最後の絶対に車の免許取らないって言い張ってるらしいのは本人も何かしら自覚あっての可能性あるんじゃない?
昔の知り合いに完全ペーパードライバーの人いたよ。
ガチの方向音痴でどうしても地図読めないし来た道戻るのも難しい、いろんな方向気にしながら運転操作するのが普通より困難てタイプ
788優しい名無しさん
2023/03/07(火) 21:11:56.05ID:gbJ2/RAd 車の免許を取らないのは、正しそう。
789優しい名無しさん
2023/03/07(火) 21:18:13.41ID:+IMfgsUh790優しい名無しさん
2023/03/07(火) 21:30:37.50ID:rOyFxPE3792優しい名無しさん
2023/03/09(木) 23:48:08.75ID:e4sY/CI9 俺の脳がポンコツすぎてつらい
無能の極み
無能の極み
793優しい名無しさん
2023/03/09(木) 23:48:22.34ID:e4sY/CI9 病院行こうかな
794優しい名無しさん
2023/03/10(金) 06:26:15.16ID:4u9isOXd いい歳こいて病院や役所にも行けんガイジだわ
歯医者もずっと行ってなくて歯ボロボロ
長年務めた仕事を休職中で辞めるつもり
歯医者もずっと行ってなくて歯ボロボロ
長年務めた仕事を休職中で辞めるつもり
795優しい名無しさん
2023/03/10(金) 10:33:18.68ID:4t1xZGJ+ 発達障害ってセルフネグレクト多いよね
うちの両親兄弟みーんな病院行かないし不潔だし貧乏でもギャンブル最優先
うちの両親兄弟みーんな病院行かないし不潔だし貧乏でもギャンブル最優先
796優しい名無しさん
2023/03/10(金) 12:21:26.24ID:fQYh8ks6 >>795
それ厳密にはセルネグと違うはず
発達というかASDは快・不快の感覚や自己認知の部分が生まれつきぶっ壊れ気味なのと
自分も周りも正しく見えてないせいで、社会性の部分も引きずられて低くなる
=普段から身なりを気にできない=気にしない
特にASDは感覚過敏&鈍麻の両方があるってのが大きな特徴
これはDSM5から診断基準にも加わってる
セルネグは心理の側の問題
自尊感情とか完璧主義などが複雑に絡み合ってる
もちろん発達障害に加えてセルネグ発動してるというケースも少なくないだろうがな
それ厳密にはセルネグと違うはず
発達というかASDは快・不快の感覚や自己認知の部分が生まれつきぶっ壊れ気味なのと
自分も周りも正しく見えてないせいで、社会性の部分も引きずられて低くなる
=普段から身なりを気にできない=気にしない
特にASDは感覚過敏&鈍麻の両方があるってのが大きな特徴
これはDSM5から診断基準にも加わってる
セルネグは心理の側の問題
自尊感情とか完璧主義などが複雑に絡み合ってる
もちろん発達障害に加えてセルネグ発動してるというケースも少なくないだろうがな
797優しい名無しさん
2023/03/10(金) 12:51:42.10ID:/HHDcUv5 頭が悪いから一日中常に何食べるか考えることしかできない
799優しい名無しさん
2023/03/11(土) 17:49:32.21ID:tTfnHq// 発達と知能検査って別で違うの?
801優しい名無しさん
2023/03/11(土) 19:58:55.96ID:83QD3SPE802優しい名無しさん
2023/03/13(月) 01:48:07.19ID:YhPMPxoL コンビニ行くのすら緊張する
803優しい名無しさん
2023/03/13(月) 20:12:24.39ID:sXnsP7qr 自分は発達障害なのかもしれない。
以前は発達障害なんて甘えだろうなんて思っていたが、なんかへんなことに最近気づいた。
知能レベルに異常がないから気づけなかっただけかもしれない。
ただ会社を辞めたいのに言い出す勇気はないし、病院に行ってみたいのに行く勇気もないけれども。
もうどうしていいのかよくわからなくて生きづらい。
以前は発達障害なんて甘えだろうなんて思っていたが、なんかへんなことに最近気づいた。
知能レベルに異常がないから気づけなかっただけかもしれない。
ただ会社を辞めたいのに言い出す勇気はないし、病院に行ってみたいのに行く勇気もないけれども。
もうどうしていいのかよくわからなくて生きづらい。
805優しい名無しさん
2023/03/13(月) 20:50:50.48ID:sXnsP7qr >>804
多分診断されないと思うから行く勇気が出ない
多分診断されないと思うから行く勇気が出ない
806優しい名無しさん
2023/03/13(月) 20:52:24.26ID:sXnsP7qr 行きたいのに言ってもどうせ診断つかないだろうし、自分は演技性があるって自覚があるし。
診断されても演技かどうか不安になるし、診断されなければどうしようもないんだなって思う。
診断されても演技かどうか不安になるし、診断されなければどうしようもないんだなって思う。
807優しい名無しさん
2023/03/13(月) 23:30:52.17ID:VJqwzH65 だったら黙ってろカス
809優しい名無しさん
2023/03/14(火) 20:09:58.57ID:u85c3L6Y 発達障害を苦に、栃木県川治ダムから飛び降り自殺した若者がいるね
810優しい名無しさん
2023/03/14(火) 20:16:19.63ID:VlGLW/8l813優しい名無しさん
2023/03/15(水) 14:20:09.39ID:W6b8gU4m 病院の前まで行って帰ってしまった
814優しい名無しさん
2023/03/17(金) 12:50:21.29ID:tLzaj1fl 発達かも?
と受診したら、あなたは健康そのものと言われた
と受診したら、あなたは健康そのものと言われた
816優しい名無しさん
2023/03/17(金) 14:28:40.67ID:dHCF9PcO リアルでもネットでも重めの発達って自分が発達だと気づいてないし周りに謎の上から目線だったりするし
自覚あって自ら病院行けるってほぼ健常みたいなもん
自覚あって自ら病院行けるってほぼ健常みたいなもん
819優しい名無しさん
2023/03/20(月) 11:05:16.95ID:fFmUqqp+ >>937
その不安とADHDがどう関連すると思ってここに書き込んだのかわからんけど、フルタイムで働いてると長文LINEに毎回返事返すほど暇じゃないんだわ
パート主婦が暇だとは言わんが、女子高生と違ってそうそう友達と電話やLINEでやりとりする欲求ないから後回しになる
LINEって文字打たないといけないから仕事で疲れてるとなおさらダルいし、かと言って電話も自分の時間潰されてるようでダルい
その相手との物理的距離知らんけど、3ヶ月に一度くらい食事とか酒とかで会う約束して、その時に積もる話でもしな
仮にADHDの診断受けて薬飲んだところで、あなたのその問題はなんも解決せんよ
その不安とADHDがどう関連すると思ってここに書き込んだのかわからんけど、フルタイムで働いてると長文LINEに毎回返事返すほど暇じゃないんだわ
パート主婦が暇だとは言わんが、女子高生と違ってそうそう友達と電話やLINEでやりとりする欲求ないから後回しになる
LINEって文字打たないといけないから仕事で疲れてるとなおさらダルいし、かと言って電話も自分の時間潰されてるようでダルい
その相手との物理的距離知らんけど、3ヶ月に一度くらい食事とか酒とかで会う約束して、その時に積もる話でもしな
仮にADHDの診断受けて薬飲んだところで、あなたのその問題はなんも解決せんよ
820優しい名無しさん
2023/03/20(月) 11:05:56.94ID:fFmUqqp+ 誤爆
822優しい名無しさん
2023/03/21(火) 16:53:09.75ID:CqDc041U 親族を見渡しても発達臭いし父親は体弱るまで傷害罪ついてないのが不思議なレベルだった
これ発達テストされたら金いくら掛かるんだろ?
経済ボロボロの実家専従者だから薬合わせて5000円でも割りとキツイんだが
これ発達テストされたら金いくら掛かるんだろ?
経済ボロボロの実家専従者だから薬合わせて5000円でも割りとキツイんだが
825優しい名無しさん
2023/03/21(火) 17:15:12.61ID:rIkdKCwt826優しい名無しさん
2023/03/21(火) 21:13:57.33ID:IXWNEFvs オキシトシンに効果があるというのは嘘だからいつまで待ってもでてこないよ
https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2017/PA03246_03
前途の臨床試験において,試験参加者全体では症状改善効果が認められなかった事実に触れずに,
症状改善効果が認められたサブグループに焦点化して結論付けたことに科学的妥当性はなかったであろう。
粉飾せずに,「自閉症へのオキシトシンは,プラセボに対する症状改善効果の優越性が認められなかった」と
結論付けることが望ましかったと思われる。
https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2017/PA03246_03
前途の臨床試験において,試験参加者全体では症状改善効果が認められなかった事実に触れずに,
症状改善効果が認められたサブグループに焦点化して結論付けたことに科学的妥当性はなかったであろう。
粉飾せずに,「自閉症へのオキシトシンは,プラセボに対する症状改善効果の優越性が認められなかった」と
結論付けることが望ましかったと思われる。
827優しい名無しさん
2023/03/21(火) 23:45:32.15 >>826
ソース見に行ってないけどやっぱりこれってデータの粉飾・捏造・不正系?w
どうせそんなこったろうって前からずーっと思ってたw
発達分野では完全に後進国の日本人がそんなイージーで画期的な方法を、世界に先駆けて発見するか?ってのがまず疑問だったし
個人輸入で普通に買えるものなのに、本当に全く話題にもなってなかったもんね
どうも日本人って結果を欲するあまりか、治験や試験での不正行為を昔から繰り返してるところがあるんだよなあ…
治験やる医者とも接待漬けのズブズブで、患者が申告した副作用を過少に申告させる悪習慣があるようだし
酷い奴だと、脳機能の改善薬とか称するものがゴッソリまとめて認可取り消しになってたし
他にも血圧の薬とかいろんなとこで不正があった
「発売後になぜか報告が相次ぎ、追加で明記される重大な副作用」ってのも複数の分野で出てたしなw
だから治験自体がもともと信頼性低いもの、鵜呑みにしちゃいけないもんだとは思ってる
ソース見に行ってないけどやっぱりこれってデータの粉飾・捏造・不正系?w
どうせそんなこったろうって前からずーっと思ってたw
発達分野では完全に後進国の日本人がそんなイージーで画期的な方法を、世界に先駆けて発見するか?ってのがまず疑問だったし
個人輸入で普通に買えるものなのに、本当に全く話題にもなってなかったもんね
どうも日本人って結果を欲するあまりか、治験や試験での不正行為を昔から繰り返してるところがあるんだよなあ…
治験やる医者とも接待漬けのズブズブで、患者が申告した副作用を過少に申告させる悪習慣があるようだし
酷い奴だと、脳機能の改善薬とか称するものがゴッソリまとめて認可取り消しになってたし
他にも血圧の薬とかいろんなとこで不正があった
「発売後になぜか報告が相次ぎ、追加で明記される重大な副作用」ってのも複数の分野で出てたしなw
だから治験自体がもともと信頼性低いもの、鵜呑みにしちゃいけないもんだとは思ってる
829優しい名無しさん
2023/03/23(木) 10:15:38.42ID:0D0XYErt 発達の相談もしようと思って病院いったら話も出来ずに仕事の悩みと不眠の話だけで鬱の診断だけついた
831優しい名無しさん
2023/03/23(木) 23:26:19.24ID:UlWTKCQd 年金2/3払ってなくても初診日のある月の前々月までの直近1年間に保険料の未納期間がなかったら年金の対象らしいけど雇用保険って年金払ってることになる?
納付書だと厚生年金保険を払ってる期間になってるけど厚生年金じゃなくて雇用保険って言われて加入した気がするんだよな
口頭説明だけで書類貰ってないんだがそんなもんなんだろうか
役所に相談も未納だったくせに年金貰いに相談に来たのかって思われそうで行きづらい
納付書だと厚生年金保険を払ってる期間になってるけど厚生年金じゃなくて雇用保険って言われて加入した気がするんだよな
口頭説明だけで書類貰ってないんだがそんなもんなんだろうか
役所に相談も未納だったくせに年金貰いに相談に来たのかって思われそうで行きづらい
832優しい名無しさん
2023/03/24(金) 02:17:32.28 >>831
雇用保険とは別物だよ
年金事務所によく聞いてみな
未納問題も、過去には督促などろくにしてなかった時期が長かったり
雇用側も意識が低くて非正規にはほとんど加入させず、雇われる側もまた諦めムードで積極的には求めないというのがあったり
減免制度も周知不足で活用できてた人は少なかったし、とにかく色々な状況が何重にも重なってのことだからね
部分的な未納者は本当にザラにいるから、そこまで気にしなくても大丈夫だよ
雇用保険とは別物だよ
年金事務所によく聞いてみな
未納問題も、過去には督促などろくにしてなかった時期が長かったり
雇用側も意識が低くて非正規にはほとんど加入させず、雇われる側もまた諦めムードで積極的には求めないというのがあったり
減免制度も周知不足で活用できてた人は少なかったし、とにかく色々な状況が何重にも重なってのことだからね
部分的な未納者は本当にザラにいるから、そこまで気にしなくても大丈夫だよ
833優しい名無しさん
2023/03/24(金) 12:51:36.30ID:F7olXm/b 発達は自害するしかないのか
834優しい名無しさん
2023/03/24(金) 13:26:42.49ID:L1/0HqnF ないな 少なくとも俺は
発達に育てられた時点で人間社会での生き方が分からんし福祉まで辿り着けん
こんな板でさえ器用に生きてる奴がデカい顔してる
発達に育てられた時点で人間社会での生き方が分からんし福祉まで辿り着けん
こんな板でさえ器用に生きてる奴がデカい顔してる
835優しい名無しさん
2023/03/24(金) 14:29:49.43ID:J1OrWTF/837優しい名無しさん
2023/03/24(金) 19:41:13.46ID:DZbVmkFP 減免制度で思い出したけど、失業手当とかもらい始めてからだとお金入るあてがある扱いになって通らなくなるのあったよね
家賃の支援かなんかそんなやつ。その話聞いて申請出す前に言ってくれよって思ったのだけ覚えてる
会社の新人、同類かどうかはわからないけど「通電してるはずの機械の電源が入らない。どこを調べたらいいか」と伝えるのに
前置き無しで「通電してるはずなのにつきません」はスレタイでも「は?何言ってるの?」というか、スレタイだから余計にわからんというか
家賃の支援かなんかそんなやつ。その話聞いて申請出す前に言ってくれよって思ったのだけ覚えてる
会社の新人、同類かどうかはわからないけど「通電してるはずの機械の電源が入らない。どこを調べたらいいか」と伝えるのに
前置き無しで「通電してるはずなのにつきません」はスレタイでも「は?何言ってるの?」というか、スレタイだから余計にわからんというか
838優しい名無しさん
2023/03/24(金) 19:46:41.81ID:yvNAv2Tq 障害年金が目的というかASDか否か悩むのに疲れてきたのでスッキリさせるために診断しようか迷ってるんだよね
でも診断するメリットは年金受給だけみたいだから対象か知りたかったんだ
でも対象じゃなかったとしても対象になるために未納分を遡って払えるのも2年間だけだし2/3にはならなさそう
今まで雇用保険だけで年金払ってなかったとして今から年金払って1年3ヶ月後位に初診する手もあるけど面倒くさい
というか診断に通うのも面倒だしちゃんと診断した人は偉い
でも診断するメリットは年金受給だけみたいだから対象か知りたかったんだ
でも対象じゃなかったとしても対象になるために未納分を遡って払えるのも2年間だけだし2/3にはならなさそう
今まで雇用保険だけで年金払ってなかったとして今から年金払って1年3ヶ月後位に初診する手もあるけど面倒くさい
というか診断に通うのも面倒だしちゃんと診断した人は偉い
839優しい名無しさん
2023/03/24(金) 19:53:56.67ID:wlr/EHgo841優しい名無しさん
2023/03/24(金) 20:23:46.02ID:3CfOaMKY 年金の追納は、全額社会保険料控除を取れるので得だよ。
843優しい名無しさん
2023/03/24(金) 21:55:56.85ID:yvNAv2Tq845優しい名無しさん
2023/03/24(金) 23:39:35.08ID:07W1pw6N >>844
なるほどこれは便利そうだ
ただマイナンバーカード登録してないしアクセスキーも分からんから登録用のIDを郵送して貰う必要があるようだ
年金事務所から送られてきた納付書に厚生年金に加入していた期間って記載もあるし大丈夫な気もする
ありがとうね
なるほどこれは便利そうだ
ただマイナンバーカード登録してないしアクセスキーも分からんから登録用のIDを郵送して貰う必要があるようだ
年金事務所から送られてきた納付書に厚生年金に加入していた期間って記載もあるし大丈夫な気もする
ありがとうね
847優しい名無しさん
2023/03/24(金) 23:47:38.88ID:07W1pw6N 話変わるが先天性疾患(知的)の初診日は生まれた日って扱いになるらしく保険料納付期間は受給要件に問われないらしいが、ASDも生まれつきなのに初診日が生まれた日にならないのは不思議だな
849優しい名無しさん
2023/03/24(金) 23:51:58.68ID:5SM2YIbQ850優しい名無しさん
2023/03/25(土) 01:05:24.40ID:6d6PmXMy >>847
(非常にレアだが)自治体の独自基準で、知的と発達は「生まれつきのものだから」って理屈で療育手帳を出す方針のところもあるんだよな
(非常にレアだが)自治体の独自基準で、知的と発達は「生まれつきのものだから」って理屈で療育手帳を出す方針のところもあるんだよな
851優しい名無しさん
2023/03/25(土) 01:16:16.43ID:JyPsJi5e 子が空気清浄機の音が怖いって興奮して泣きながら起きてきた
新しいティッシュ箱取り出してどうやって開けるんだよ!って癇癪起こして箱いじり倒して悪戦苦闘してる
点線に沿って押せば開くのに…気付く前にパニックになる
友人にも会話の解釈違いで突然怒って喚くから下校時孤立気味
静かに落ち着いて話そうとその都度言っても変化なし
担任に様子を聞いても友達と一緒に遊べてますよと言われる
子に微妙な違和感を感じ続けていても過干渉で心配性のような扱いを受ける
狭間に取り残されている
新しいティッシュ箱取り出してどうやって開けるんだよ!って癇癪起こして箱いじり倒して悪戦苦闘してる
点線に沿って押せば開くのに…気付く前にパニックになる
友人にも会話の解釈違いで突然怒って喚くから下校時孤立気味
静かに落ち着いて話そうとその都度言っても変化なし
担任に様子を聞いても友達と一緒に遊べてますよと言われる
子に微妙な違和感を感じ続けていても過干渉で心配性のような扱いを受ける
狭間に取り残されている
852優しい名無しさん
2023/03/25(土) 02:41:14.69 >>851
あー、自分もかなり小さい頃に扇風機の音を怖がってた時期があったらしい…
少し大きくなって家引っ越した頃にはもう自分でもすっかり忘れてたんだけど
親の仕事先に行った時にそこのパートさんから
「大丈夫?(扇風機)怖くない?」って聞かれて、変なこと聞くなあwって思ったのと同時に
以前はそんなことがあったんだなと
あとうちは親も揃って発達系なんだけど
紙箱のお菓子とかバターとか、大抵ミシン目の開け口じゃないところをムリヤリこじ開けてしまうので、すごく使いづらいし汚い感じにもなってる
やっぱり大体みんな似たような特徴が出るもんだよね…w
お子さんも放っておかないで早めに診断受けて、本人に適した配慮と、生活上のテクも身に付けて行くようにした方が良いと思うよー
発達ありなら小さいうちから自尊心とか自己肯定感をなるべく損ねずに育つってことが、先々本当に重要になって来るからね
特に子供時代のことは、後からでは取り返しも付かないものだしさ…
診断が遅かった人たちは大体みんなそこへの後悔があるよね
あー、自分もかなり小さい頃に扇風機の音を怖がってた時期があったらしい…
少し大きくなって家引っ越した頃にはもう自分でもすっかり忘れてたんだけど
親の仕事先に行った時にそこのパートさんから
「大丈夫?(扇風機)怖くない?」って聞かれて、変なこと聞くなあwって思ったのと同時に
以前はそんなことがあったんだなと
あとうちは親も揃って発達系なんだけど
紙箱のお菓子とかバターとか、大抵ミシン目の開け口じゃないところをムリヤリこじ開けてしまうので、すごく使いづらいし汚い感じにもなってる
やっぱり大体みんな似たような特徴が出るもんだよね…w
お子さんも放っておかないで早めに診断受けて、本人に適した配慮と、生活上のテクも身に付けて行くようにした方が良いと思うよー
発達ありなら小さいうちから自尊心とか自己肯定感をなるべく損ねずに育つってことが、先々本当に重要になって来るからね
特に子供時代のことは、後からでは取り返しも付かないものだしさ…
診断が遅かった人たちは大体みんなそこへの後悔があるよね
853優しい名無しさん
2023/03/25(土) 02:50:29.02ID:AFZ/ZLre855優しい名無しさん
2023/03/25(土) 21:57:10.98ID:sbB2i+aL 生まれてすぐ脳のスキャンで80%だかの精度でASDが診断できるらしいぞ
いままではある程度大きくなって行動をみないと診断できなかったけど
いままではある程度大きくなって行動をみないと診断できなかったけど
857優しい名無しさん
2023/04/01(土) 14:29:47.69ID:hI8t/fw0858優しい名無しさん
2023/04/01(土) 15:43:03.35ID:u19dIMAH 二回目からは自立支援が~って初診料1万が払えねーんだよクソが
しかも親の方が詰んでるのに体面気にする強めの発達だから余計ややこしい
しかも親の方が詰んでるのに体面気にする強めの発達だから余計ややこしい
859優しい名無しさん
2023/04/01(土) 16:33:43.70ID:Kg8FC13c860優しい名無しさん
2023/04/01(土) 17:04:43.20ID:u19dIMAH >>859
市内に1つしかない精神科はCT撮ったりするんだと
鬱と発達で相談窓口に電話したからその値段になったのかも
すでに内科でベンゾ漬けだから初回から薬貰えないと結局2ヶ所回って5000は越えそう
隣の市で検索して電話したらウチは精神科やってないとかワケ分からん状態になってヤル気なくなってる
また回復したら探すけど
市内に1つしかない精神科はCT撮ったりするんだと
鬱と発達で相談窓口に電話したからその値段になったのかも
すでに内科でベンゾ漬けだから初回から薬貰えないと結局2ヶ所回って5000は越えそう
隣の市で検索して電話したらウチは精神科やってないとかワケ分からん状態になってヤル気なくなってる
また回復したら探すけど
861優しい名無しさん
2023/04/01(土) 20:15:07.84ID:1YdfKdGp ひとつしかないなんてあるのかよ
そりゃいくらでもぼったくるわな
CTなんかありえん
そりゃいくらでもぼったくるわな
CTなんかありえん
862優しい名無しさん
2023/04/01(土) 21:17:29.91ID:2C1AkXyK そもそも精神科で初診から一律にCTが前提って、保険の悪用にも該当するんでねーの?
本来は医者が診察して必要と認めた場合にのみ実施するものだろと
人間ドックでもないのに診察前からメニューに入ってるのはおかしいで
自分も脳神経内科を標榜してた小さなクリニックでだが、診察前から問答無用でMRIとかの高額な検査機器に流れ作業のフルコースで掛けられ
会計がいきなり15000ぐらいになり、薬を買う金すら無くなって困った経験があって
今思えば違法スレスレのとんでもないボッタクリだったよなと…
本来は医者が診察して必要と認めた場合にのみ実施するものだろと
人間ドックでもないのに診察前からメニューに入ってるのはおかしいで
自分も脳神経内科を標榜してた小さなクリニックでだが、診察前から問答無用でMRIとかの高額な検査機器に流れ作業のフルコースで掛けられ
会計がいきなり15000ぐらいになり、薬を買う金すら無くなって困った経験があって
今思えば違法スレスレのとんでもないボッタクリだったよなと…
863優しい名無しさん
2023/04/02(日) 08:30:01.83ID:/cM1rxP/ 診察前に料金聞くの良くないらしいからサイトに載ってなかったら運だよね
診断にかかる期間も病院によるだろうけど普通は半年以内には分かるもんなの?
診断にかかる期間も病院によるだろうけど普通は半年以内には分かるもんなの?
864優しい名無しさん
2023/04/02(日) 09:42:50.64ID:xJvFsjfC >>863
> 診察前に料金聞くの良くないらしい
これはどこ情報?どう言う理由で?
診察直前に受け付けで訊くのはダメだと思うけど
事前に電話やメールで問い合わせるのは普通に考えてありと思われ
持ち合わせがあるか不安な人もいるだろうし
診断が出るまでの流れや期間も病院によるから
こちらも事前に問い合わせすれば良いかと
> 診察前に料金聞くの良くないらしい
これはどこ情報?どう言う理由で?
診察直前に受け付けで訊くのはダメだと思うけど
事前に電話やメールで問い合わせるのは普通に考えてありと思われ
持ち合わせがあるか不安な人もいるだろうし
診断が出るまでの流れや期間も病院によるから
こちらも事前に問い合わせすれば良いかと
865優しい名無しさん
2023/04/02(日) 12:02:39.14ID:iUiEu0D3 >>863
>診察前に料金聞くの良くないらしいから
いやこんなの初めて聞いたぞw
一体どういう理屈でだよ…
精神科は特に働けなくなって追い詰められてようやく受診って人も多いから、むしろ事前に聞くのは全然アリだし
その辺の特殊な性質から、他科には無い自立支援法という特例措置まであるわけだろ
いざ受診してから支払いの時にやべえ足りん…ってなることの方がよっぽど大問題だよ
>診断にかかる期間も病院によるだろうけど普通は半年以内には分かるもんなの?
そこは完全に医者のスタンスと患者の状態次第だが、短くて即日、一番長い方でも半年だね
たまに半年経ってもまだのらりくらりと診断出さない変な医師もいるようなんで、あんまり微妙に感じたら早めに転院を考えた方が良いかもだ
>診察前に料金聞くの良くないらしいから
いやこんなの初めて聞いたぞw
一体どういう理屈でだよ…
精神科は特に働けなくなって追い詰められてようやく受診って人も多いから、むしろ事前に聞くのは全然アリだし
その辺の特殊な性質から、他科には無い自立支援法という特例措置まであるわけだろ
いざ受診してから支払いの時にやべえ足りん…ってなることの方がよっぽど大問題だよ
>診断にかかる期間も病院によるだろうけど普通は半年以内には分かるもんなの?
そこは完全に医者のスタンスと患者の状態次第だが、短くて即日、一番長い方でも半年だね
たまに半年経ってもまだのらりくらりと診断出さない変な医師もいるようなんで、あんまり微妙に感じたら早めに転院を考えた方が良いかもだ
866優しい名無しさん
2023/04/02(日) 13:26:05.93ID:CqPTd0P7867優しい名無しさん
2023/04/02(日) 16:19:28.45ID:vDegTc/b >>866
>知恵袋で「受診前に電話で聞くのは患者の病状によって検査内容変わるから聞かれても困る」とか
患者により金額が一定じゃないのはもちろん大前提なんだけど、精神科で初回からいくつも検査っていうのはむしろ珍しいし
受付では「初診患者に多いおおよその金額帯」も把握してるものなので
よっぽど変な医者がいるのでも無い限り
「患者さんによって異なるので一概には言えない、あくまで目安なのですが…」
と断った上で、大体の目安くらいは教えてくれる
これで妙に言い渋るようなところは、何か問題あるのかもしれないから避けた方が良いかもね
ただしアスペな患者だと話の受け取り方の問題で
「前に聞いた時は〇〇円って言ったじゃないかふじこry!!」
とキレるような奴も中には居るだろうから、あくまで目安だってことには注意して欲しいがw
>ツイッターで「診察中に値段聞いたら暴言吐かれた」とか書いてたから良くないのかと思ってた
これはその医者の方がおかしい可能性が高い
医者自体が高額所得者ではあるので、庶民の金銭感覚の部分とか、患者が窓口で実際に払う額、あと行政の福祉サービスなどには確かに疎いこともあるけど
それでもやはりまともな医者だったら(こちらがきちんと正直に言えばの話だが)
後でも良さそうな検査は後回しにしたり、薬価が高い薬は避けて行くとか、それなりの配慮はしてくれる
精神科は特に信頼関係の構築がとても重要なんで、心配や不安点についてはどんどん正直に話せるぐらいの人の方が良い
遠慮しすぎて黙って通院を諦めてしまうとかの方がよっぽど問題だからね
お金の心配を正直に表に出しただけでキレるような医者ならそれは医者の方がおかしい、さっさと見限ってよそへ行くのが正解w
>知恵袋で「受診前に電話で聞くのは患者の病状によって検査内容変わるから聞かれても困る」とか
患者により金額が一定じゃないのはもちろん大前提なんだけど、精神科で初回からいくつも検査っていうのはむしろ珍しいし
受付では「初診患者に多いおおよその金額帯」も把握してるものなので
よっぽど変な医者がいるのでも無い限り
「患者さんによって異なるので一概には言えない、あくまで目安なのですが…」
と断った上で、大体の目安くらいは教えてくれる
これで妙に言い渋るようなところは、何か問題あるのかもしれないから避けた方が良いかもね
ただしアスペな患者だと話の受け取り方の問題で
「前に聞いた時は〇〇円って言ったじゃないかふじこry!!」
とキレるような奴も中には居るだろうから、あくまで目安だってことには注意して欲しいがw
>ツイッターで「診察中に値段聞いたら暴言吐かれた」とか書いてたから良くないのかと思ってた
これはその医者の方がおかしい可能性が高い
医者自体が高額所得者ではあるので、庶民の金銭感覚の部分とか、患者が窓口で実際に払う額、あと行政の福祉サービスなどには確かに疎いこともあるけど
それでもやはりまともな医者だったら(こちらがきちんと正直に言えばの話だが)
後でも良さそうな検査は後回しにしたり、薬価が高い薬は避けて行くとか、それなりの配慮はしてくれる
精神科は特に信頼関係の構築がとても重要なんで、心配や不安点についてはどんどん正直に話せるぐらいの人の方が良い
遠慮しすぎて黙って通院を諦めてしまうとかの方がよっぽど問題だからね
お金の心配を正直に表に出しただけでキレるような医者ならそれは医者の方がおかしい、さっさと見限ってよそへ行くのが正解w
868優しい名無しさん
2023/04/02(日) 16:26:32.64ID:njJksvuz ↑長くなっちゃったけど
要は初めての病院=回らない寿司屋みたいなもんってことでw
金額を明記してない店なら事前におおよその予算を調べてから入るのは当たり前のことだし
足りなくて困るってことにもならないように、多少の余裕を持たせて行くのが客側のマナーでもあるよねと
要は初めての病院=回らない寿司屋みたいなもんってことでw
金額を明記してない店なら事前におおよその予算を調べてから入るのは当たり前のことだし
足りなくて困るってことにもならないように、多少の余裕を持たせて行くのが客側のマナーでもあるよねと
869優しい名無しさん
2023/04/02(日) 19:32:59.75ID:nfcwWh7n 保険診療なら金額知れてるからな…
電話すれば目安は聞けるし、医者に相談できるけど、状況によって変わる
電話すれば目安は聞けるし、医者に相談できるけど、状況によって変わる
870優しい名無しさん
2023/04/03(月) 00:11:53.03ID:RIY0NJpo 初診1万って話に対して「診察前に電話で料金確認するの良くないって聞いたし結局運だよね」って共感の言葉を言っただけで実際にギリギリの金を持っていこうとか電話して金額を聞きたいと思ってたわけじゃないんだ
そもそも本当に診断受けるのか悩んでいる
休日に何度も出かけるの考えると憂鬱過ぎる
そもそも本当に診断受けるのか悩んでいる
休日に何度も出かけるの考えると憂鬱過ぎる
871優しい名無しさん
2023/04/03(月) 11:26:59.45ID:IWcoJd9I 最初は2週間おきとかだけど、落ち着いたら月一だけだぞ
872優しい名無しさん
2023/04/11(火) 08:00:52.15ID:vr+257m/ 発達障害の診断を受けることによるデメリットはありますか?
(何かの度に発達障害だと申告しないといけないとか)
(何かの度に発達障害だと申告しないといけないとか)
873優しい名無しさん
2023/04/11(火) 12:29:15.73ID:odux2mQa >>872
民間保険の種類によっては重要告知事項に引っかかることがある(不問なものもたくさんあるので本当に種類によりけり)
同じ理由で住宅ローンも無理になるかも
ただしこれらは現実的に言えば
診断受ける必要に迫られてる発達=多くが単身者、収入も不安定か不十分というケースばかりで
そもそも家建てるどころじゃないとか、葬式費用や遺族の生活費の心配なども不要だったり
貯蓄が全く出来てない→バクチ要素の強い保険料を払うよりもまずその分を貯金しようね
という状況の人がほとんどだろうから、あまり気にしなくて良いかと
あとは大きめの会社ほど健康状態に関して「問題なく健康である」旨を宣誓する誓約書を求めて来たり、事前の健康診断が必須だったりはするので
その時に隠すと虚偽申告になってしまいかねないというのがある
いざ問題が起きた時にはこちらが不利になる材料ではあるが、しかしバカ正直にオープンにすれば内定取消しというのもあり得るわけで
そもそも一般枠と障害枠のどっちで入るべきなのか、ってところから慎重に考えたほうが良いかも
あと手帳取ってたりすると税金や年金などの減免措置が特別に受けられる分、隠していても総務などの担当には「この人は一般とは扱いが違う」と分かってしまう部分がある
残りは心理的な問題かな
人によっては人間失格みたいな烙印を押されたように感じられて上手く受容出来ず、ますます鬱っぽくなるなんて場合もある
民間保険の種類によっては重要告知事項に引っかかることがある(不問なものもたくさんあるので本当に種類によりけり)
同じ理由で住宅ローンも無理になるかも
ただしこれらは現実的に言えば
診断受ける必要に迫られてる発達=多くが単身者、収入も不安定か不十分というケースばかりで
そもそも家建てるどころじゃないとか、葬式費用や遺族の生活費の心配なども不要だったり
貯蓄が全く出来てない→バクチ要素の強い保険料を払うよりもまずその分を貯金しようね
という状況の人がほとんどだろうから、あまり気にしなくて良いかと
あとは大きめの会社ほど健康状態に関して「問題なく健康である」旨を宣誓する誓約書を求めて来たり、事前の健康診断が必須だったりはするので
その時に隠すと虚偽申告になってしまいかねないというのがある
いざ問題が起きた時にはこちらが不利になる材料ではあるが、しかしバカ正直にオープンにすれば内定取消しというのもあり得るわけで
そもそも一般枠と障害枠のどっちで入るべきなのか、ってところから慎重に考えたほうが良いかも
あと手帳取ってたりすると税金や年金などの減免措置が特別に受けられる分、隠していても総務などの担当には「この人は一般とは扱いが違う」と分かってしまう部分がある
残りは心理的な問題かな
人によっては人間失格みたいな烙印を押されたように感じられて上手く受容出来ず、ますます鬱っぽくなるなんて場合もある
874優しい名無しさん
2023/04/11(火) 17:59:07.87ID:GzHXFYp4 こんにちは、発達障害じゃないかと大学の先生に言われました。現状は
中高の遅刻が150回くらい、友人との待ち合わせに間に合わないことが当たり前になってしまった。(自分では間に合うと思って出るのに間に合わない)提出物が全く出せない(勉強できないのもあるけど、家に置いて行ってしまったり無くしたりで出せない)使っていない場所の電気を消せない。物を動かしたあと元の場所に戻せない。
などです。何回言われても治せなくて色々試したのですがうまくいきません。
これくらいでは病院に行く程じゃないですか?だらけているだけに見えますか?
中高の遅刻が150回くらい、友人との待ち合わせに間に合わないことが当たり前になってしまった。(自分では間に合うと思って出るのに間に合わない)提出物が全く出せない(勉強できないのもあるけど、家に置いて行ってしまったり無くしたりで出せない)使っていない場所の電気を消せない。物を動かしたあと元の場所に戻せない。
などです。何回言われても治せなくて色々試したのですがうまくいきません。
これくらいでは病院に行く程じゃないですか?だらけているだけに見えますか?
875優しい名無しさん
2023/04/11(火) 18:02:14.72ID:Zxx2BcHJ 病院行けば?としか
20歳超えなら厚生年金入ってから(仕事はすぐやめても良い)社保で初診つけると生涯年収で数千万円の差が出る場合もあるから、社保付きのバイトの面接は探した方がいい
20歳超えなら厚生年金入ってから(仕事はすぐやめても良い)社保で初診つけると生涯年収で数千万円の差が出る場合もあるから、社保付きのバイトの面接は探した方がいい
876優しい名無しさん
2023/04/11(火) 18:08:22.27ID:GzHXFYp4 >>875
ありがとうございます。参考になります。
弟も私と症状が似ていて病院に言ったら何もなかったらしくて親が弟にだらけている、甘えだと怒るんです。だから行ったほうがいいのか行かないほうがいいのかわからなくて、頭がぐちゃぐちゃです。でも成人したんだから自分でなんでも決めていいんだって思えました。自立するためにもまず病院予約とってみます。ありがとうございました。
ありがとうございます。参考になります。
弟も私と症状が似ていて病院に言ったら何もなかったらしくて親が弟にだらけている、甘えだと怒るんです。だから行ったほうがいいのか行かないほうがいいのかわからなくて、頭がぐちゃぐちゃです。でも成人したんだから自分でなんでも決めていいんだって思えました。自立するためにもまず病院予約とってみます。ありがとうございました。
877優しい名無しさん
2023/04/13(木) 12:59:20.23ID:ak2Nu5M5 子供の頃は割りと人の顔とか一発で覚えてたんだけど
年取ってからかいつの間にか人の顔を覚えられなくなったんだが
これって何らかの病気なんだろうか?
年取ってからかいつの間にか人の顔を覚えられなくなったんだが
これって何らかの病気なんだろうか?
878優しい名無しさん
2023/04/13(木) 13:00:39.35ID:ak2Nu5M5 関係ない人の顔を見ない生活を何年もしてきたからかな?
会社の人の顔は見るけど、買い物のときとか道歩くときとか全然見ないようになってからかもしれん
関係あるかな?
会社の人の顔は見るけど、買い物のときとか道歩くときとか全然見ないようになってからかもしれん
関係あるかな?
879優しい名無しさん
2023/04/13(木) 13:55:21.43ID:Zneqo322 ASDの何が辛いって、コミュ障ってところだよなあ。
望月りん様はコミュ障は甘えだと言ってたが
望月りん様はコミュ障は甘えだと言ってたが
880優しい名無しさん
2023/04/13(木) 14:26:53.03ID:3oRWuGIH コミュ障でも本人は気にしないのがこの病気じゃねーのかな
気にしなかった結果、大学や就職で弾け飛ぶんだが、ここに至ってようやく「コミュ障キツイ」と思い至る
「本人の主観や気持ちではコミュ障は全く問題ないが、社会に適合する為にはコミュが必要でツラい」の意味でコミュ障ツラいといったなら>879には同意する
気にしなかった結果、大学や就職で弾け飛ぶんだが、ここに至ってようやく「コミュ障キツイ」と思い至る
「本人の主観や気持ちではコミュ障は全く問題ないが、社会に適合する為にはコミュが必要でツラい」の意味でコミュ障ツラいといったなら>879には同意する
881優しい名無しさん
2023/04/13(木) 14:40:08.82ID:8QuWQe3b882優しい名無しさん
2023/04/14(金) 14:38:04.14ID:B78+ZN8D ある意味ASDが一番最強かもしれないね。多分一番苦しいのはASDのグレーゾーン。
883優しい名無しさん
2023/04/14(金) 16:48:35.43ID:aWAZkXkL 後輩には舐められる人生でした
本当に人生ってコミュ力だったな
コミュ力あれば無能でも順風満帆だもんな
本当に人生ってコミュ力だったな
コミュ力あれば無能でも順風満帆だもんな
885優しい名無しさん
2023/04/15(土) 01:36:11.23ID:BaQBTH5a 俺コミュ力ないから、仕事をできるようになってコミュニケーションしてる
どこの職場でもそんな感じ
どこの職場でもそんな感じ
886優しい名無しさん
2023/04/15(土) 03:45:56.38ID:QREeTy5O 障害者手帳もらってますか?
887優しい名無しさん
2023/04/16(日) 13:38:37.54ID:jV1N1Lfs ASD診断済みスレから誘導されてきました
共感力が足りなすぎることで妻がカサンドラ症候群的な感じになってしまい……
ASDの周りの家族とかがASDに対してどう対処すればいいか・どう理解すればいいかの本や記事は多いですが、ASD当事者が周りに対してどう配慮すればいいか、何を気にすればいいかが書かれている書籍はないのでしょうか
人とのコミュニケーションを勉強して身に付けようと思ってる時点でもう普通の人からズレてるんだろうなぁとも思うのですが
共感力が足りなすぎることで妻がカサンドラ症候群的な感じになってしまい……
ASDの周りの家族とかがASDに対してどう対処すればいいか・どう理解すればいいかの本や記事は多いですが、ASD当事者が周りに対してどう配慮すればいいか、何を気にすればいいかが書かれている書籍はないのでしょうか
人とのコミュニケーションを勉強して身に付けようと思ってる時点でもう普通の人からズレてるんだろうなぁとも思うのですが
888優しい名無しさん
2023/04/16(日) 14:22:16.39ID:GdlOJ4nO WAIS受けるのですが、頓服で元気になってる時となんも飲まないで受けるのどっちが正しいですか?薬飲んでないと何も答えられる気がしないレベルでぼーっとしてるんですが。
889優しい名無しさん
2023/04/16(日) 20:01:14.10ID:WM3PjlfC890優しい名無しさん
2023/04/16(日) 21:39:46.34ID:VD8C3LVh >>888
私は薬を飲んで、少し睡魔が、、、のタイミングだったよ。勿論全力で受けたけどね。体調悪くても、薬を飲んでいても、急ぎすぎたり、頭が回らなかったり、どちらでも同じな気がします。自分の長所短所が見えると思いますよ。
私は薬を飲んで、少し睡魔が、、、のタイミングだったよ。勿論全力で受けたけどね。体調悪くても、薬を飲んでいても、急ぎすぎたり、頭が回らなかったり、どちらでも同じな気がします。自分の長所短所が見えると思いますよ。
892優しい名無しさん
2023/04/19(水) 17:49:08.61ID:oFTKJwx7 公的機関に診断ダルいけど診断した方が良いか相談したら診断すすめられなくて驚いた
診断受けた方が公的支援を得られますねとか言われるかと思ってたのに意外だ
診断してスッキリしたいけどもう自分で自分を診断してスッキリすることにする、グレーだわ
診断受けた方が公的支援を得られますねとか言われるかと思ってたのに意外だ
診断してスッキリしたいけどもう自分で自分を診断してスッキリすることにする、グレーだわ
893優しい名無しさん
2023/04/19(水) 17:55:01.62ID:G5zg9N2O894優しい名無しさん
2023/04/19(水) 18:08:41.58ID:oFTKJwx7895優しい名無しさん
2023/04/19(水) 19:36:35.02ID:s3cOK1AK 診断なんかされたら無駄な税金使わないといけないからな
896優しい名無しさん
2023/04/21(金) 10:19:40.03ID:b1qCuKtA >>893
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
診断されたら就職とか保険で不利になるってマジなん?
統合失調症とかだと自殺とかも考えられるから不利になるのはわかるけど
発達障害ぐらいで不利になるん?
なんで?
障害者枠で仕事の応募が出来るから就職は相対的に有利になるって思ってたわ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
診断されたら就職とか保険で不利になるってマジなん?
統合失調症とかだと自殺とかも考えられるから不利になるのはわかるけど
発達障害ぐらいで不利になるん?
なんで?
障害者枠で仕事の応募が出来るから就職は相対的に有利になるって思ってたわ
897優しい名無しさん
2023/04/21(金) 21:06:34.67ID:3KM5RUMB 医者「ADHD?いいえ、あなた健常者です。安心してくださいね。」 [633439869]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682078468/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682078468/
898優しい名無しさん
2023/04/21(金) 21:28:07.06ID:8z31OZI7 普通に働けてるならわざわざ障害者になる意味はないわな
899優しい名無しさん
2023/04/21(金) 23:09:49.65ID:ChWnxC0G 黒の人と会ったり話したりした事ある?
まず初見でわかるから
わからないぐらいで普通に働けるなら普通側に行ったほうがいいに決まってる
まず初見でわかるから
わからないぐらいで普通に働けるなら普通側に行ったほうがいいに決まってる
900優しい名無しさん
2023/04/21(金) 23:34:00.10ID:ASuMrhbU 入社して数年は、社員の中の1人として普通に働いてたのよ。年数増えただけで、与えられる仕事の内容も変わり、数人の事も見る、教える立場になってから、向いてないと思い、不調になり、グレーでした。からの、数ヶ月通院してる間にグレーから黒に変わるパターンあるからね。
901優しい名無しさん
2023/04/22(土) 01:39:27.50ID:aUwa6igs902優しい名無しさん
2023/04/22(土) 01:40:07.67ID:aUwa6igs903優しい名無しさん
2023/04/22(土) 13:35:49.05ID:IWjhXwNH >>883
ASDグレー(WAIS動作性IQガイジだけど診断おりず)
実家暮らしだからフリーターやらせてもらってて、仕事内容も合っててここ3年近く落ち着いてた
ただ、コミュ強自己愛の後輩に嫌われたというかタゲられて、気付けば孤立化
もっと人間関係の根回しをうまくやっておけばと気付いても後の祭り
豆腐メンタルだから耐え切れずに辞めてまた無職生活に逆戻り
そんなんで久し振りに5ちゃんメンヘル板を覗きに来ました
ASDグレー(WAIS動作性IQガイジだけど診断おりず)
実家暮らしだからフリーターやらせてもらってて、仕事内容も合っててここ3年近く落ち着いてた
ただ、コミュ強自己愛の後輩に嫌われたというかタゲられて、気付けば孤立化
もっと人間関係の根回しをうまくやっておけばと気付いても後の祭り
豆腐メンタルだから耐え切れずに辞めてまた無職生活に逆戻り
そんなんで久し振りに5ちゃんメンヘル板を覗きに来ました
904優しい名無しさん
2023/04/22(土) 14:52:33.91ID:2pbKaDdD >>899
初見で分かるのか
診断済みのネット配信者見ても健との違いがよく分からんのだが分かるもん?
まぁ結局配信は一方的なものなのと表に出る人は特別なのかもしれんけど
あとは知り合いに1人いるけどサンプル数が少なくて分からん、自分と似てるなとは思うけど
初見で分かるのか
診断済みのネット配信者見ても健との違いがよく分からんのだが分かるもん?
まぁ結局配信は一方的なものなのと表に出る人は特別なのかもしれんけど
あとは知り合いに1人いるけどサンプル数が少なくて分からん、自分と似てるなとは思うけど
905優しい名無しさん
2023/04/22(土) 17:28:50.76ID:MnmfHmfa >>903
大変でしたね。人間どうしても相性ってもんがありますから。この世には意地悪をする自分にとって悪い人が多いですからね。もちろん自分にとって良い人もたくさんいると思うのですが。まずは、ゆっくりと休んで精神を休めて下さい。
大変でしたね。人間どうしても相性ってもんがありますから。この世には意地悪をする自分にとって悪い人が多いですからね。もちろん自分にとって良い人もたくさんいると思うのですが。まずは、ゆっくりと休んで精神を休めて下さい。
906優しい名無しさん
2023/04/22(土) 19:27:09.93ID:B1TJys/e きちんと知識ある友達も診断済みの友達も皆俺にアスペだろうなあって言うし思い当たる節はいくらでもあるけど、診断はどうせ降りない
コミュ力ないから友達いないし人の輪も広がらんで試す機会もないから成功体験もないしで自信も消え失せてく
部分的な精神疾患と発達障害のせいで健常者なのに人より地位も実力も下で生きてる
コミュ力ないから友達いないし人の輪も広がらんで試す機会もないから成功体験もないしで自信も消え失せてく
部分的な精神疾患と発達障害のせいで健常者なのに人より地位も実力も下で生きてる
908903
2023/04/22(土) 20:53:51.59ID:j6bLvh0H910優しい名無しさん
2023/04/23(日) 09:58:31.87ID:RY97BMWn >>909
自己愛は自分の思い通りにならない奴は自分の世界から排除しようとする
大体の世の中の人はヤベー奴に対して愛想笑いで流したりっていう所謂「大人の対応」ができるけど、ASDはそれができないから自己愛に敵認定される
自己愛は自分の価値観でしか世の中を見れないので、自分が自分のことを好きであれば周りもその通りに感じてくれないと嫌なんだと思う
自己愛は自分の思い通りにならない奴は自分の世界から排除しようとする
大体の世の中の人はヤベー奴に対して愛想笑いで流したりっていう所謂「大人の対応」ができるけど、ASDはそれができないから自己愛に敵認定される
自己愛は自分の価値観でしか世の中を見れないので、自分が自分のことを好きであれば周りもその通りに感じてくれないと嫌なんだと思う
912優しい名無しさん
2023/04/23(日) 15:39:34.16ID:VHqS52sq つか友達いるのに友達いないって意味わからない
915優しい名無しさん
2023/04/23(日) 22:48:29.19ID:5HpfTHLi916優しい名無しさん
2023/04/23(日) 22:59:05.31ID:KoywfU24917優しい名無しさん
2023/04/23(日) 23:14:31.16ID:FrOKHytq918優しい名無しさん
2023/04/24(月) 10:14:43.96ID:Xg5tm6nb >>916
じゃあ怠惰な健常者はどこのスレ行けば良いってわけ
病的でないレベルの発達特性を持ってるのに君は大丈夫だね、って社会に投げ出される苦しさは共有しないで一人で心に突き刺しとかなきゃいけないのかよ
じゃあ怠惰な健常者はどこのスレ行けば良いってわけ
病的でないレベルの発達特性を持ってるのに君は大丈夫だね、って社会に投げ出される苦しさは共有しないで一人で心に突き刺しとかなきゃいけないのかよ
919優しい名無しさん
2023/04/24(月) 10:47:54.91ID:Wj4Xuwm0 >>918
だから病院いけよ
無能な君の判断でも無責任なスレ民の意見でもなく、専門家に話をして対処を聞け
なんで病院行くの嫌がるの?過去に行って診断されなかったとかあるの?
君が思っている疎外感の原因が発達っぽさなのか、ただの境界知能なのかの不明
発達ぽさが原因で診断するには程度が足りないならこのスレに居ればいいし、知的が原因ならそっちのスレに行けばいい
だから病院いけよ
無能な君の判断でも無責任なスレ民の意見でもなく、専門家に話をして対処を聞け
なんで病院行くの嫌がるの?過去に行って診断されなかったとかあるの?
君が思っている疎外感の原因が発達っぽさなのか、ただの境界知能なのかの不明
発達ぽさが原因で診断するには程度が足りないならこのスレに居ればいいし、知的が原因ならそっちのスレに行けばいい
920優しい名無しさん
2023/04/24(月) 15:30:30.42ID:815bchNt921優しい名無しさん
2023/04/24(月) 19:01:43.35ID:P6RSVMA0 なんG民「ADHDの薬飲めば集中出来るようになるんかな(ワクワク」⇒飲んだ結果 [858219337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682329141/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682329141/
923優しい名無しさん
2023/04/25(火) 01:14:11.43ID:2V/sbb09 俺は怠惰な障害者だけど、診断名ついたからって自分の怠惰を障害のせいにするつもりないし、だらしない自分を肯定する気もない
「自分は障害あるからだらしないんだ」「自分は障害あるから人とうまくやれないんだ」つって、なんでも障害のせいにできる人がうらやましいとさえ思う
なんでそんなにも自分に都合よく自分の欠点を肯定できるんだろう
「自分は障害あるからだらしないんだ」「自分は障害あるから人とうまくやれないんだ」つって、なんでも障害のせいにできる人がうらやましいとさえ思う
なんでそんなにも自分に都合よく自分の欠点を肯定できるんだろう
924優しい名無しさん
2023/04/25(火) 10:56:24.16ID:CiO+YSkF 怠惰な正常者って判定された場合、他の病院に行くしか無いんだろうか?
926優しい名無しさん
2023/04/26(水) 21:44:59.84ID:yBGBs6Ed インプットがなんとかなってもアウトプットがヘボすぎて書き間違ったり
訊かれた時に記憶が飛んで答えられなかったりして結局「理解できてない」「覚えてない」みたいになるの辛い
訊かれた時に記憶が飛んで答えられなかったりして結局「理解できてない」「覚えてない」みたいになるの辛い
927優しい名無しさん
2023/04/28(金) 23:52:15.92ID:VS4vb1jN 誘導されてきました。
コピペ失礼します。
リアルでは一切言われたことのないASDをネット民に指摘された。
そういうのってあり得る?
あとADHDなら旦那に指摘されてるし自覚もある、が、主治医に全否定された。
ADHD自体を否定するレベルで。
検査もやってないクリニックだし。
検査したかったら主治医に他院にもかかりたいって言わなきゃだめだよね?
今回ASD指摘されて、というか、こだわりの強さについて質問したのだけれど、
そこまでのこだわりはASDだよってなった次第で。
指摘されればされるほどやはりASDではないか、となりまして。
検査したい……(´・ω・`)
コピペ失礼します。
リアルでは一切言われたことのないASDをネット民に指摘された。
そういうのってあり得る?
あとADHDなら旦那に指摘されてるし自覚もある、が、主治医に全否定された。
ADHD自体を否定するレベルで。
検査もやってないクリニックだし。
検査したかったら主治医に他院にもかかりたいって言わなきゃだめだよね?
今回ASD指摘されて、というか、こだわりの強さについて質問したのだけれど、
そこまでのこだわりはASDだよってなった次第で。
指摘されればされるほどやはりASDではないか、となりまして。
検査したい……(´・ω・`)
929優しい名無しさん
2023/04/29(土) 00:59:25.16ID:m3dQkCEz >>927
あり得るかどうか、そんなもんここで訊いても意味ないでしょ
自分が気になるなら検査受ける
気にならなきゃスルーで
主治医って何?
発達検査は病院によっては大分待たされるから
早いとこググって目星付けたらすぐ電話してあれこれ聞くといいよ
あり得るかどうか、そんなもんここで訊いても意味ないでしょ
自分が気になるなら検査受ける
気にならなきゃスルーで
主治医って何?
発達検査は病院によっては大分待たされるから
早いとこググって目星付けたらすぐ電話してあれこれ聞くといいよ
930優しい名無しさん
2023/04/29(土) 09:53:45.32ID:qjR/4M+b ごめん。
主治医は心療内科。
統合失調症持ち。
普段はとてもとても良い先生。
リアルでは一度も自閉症もADSもアスペも言われたことない人間がある日急にネットで言われるかいう話。
今の心療内科は変えたくない。
検査だけ別のクリニックではいけると思うけど、
あくまで主治医に言わなきゃだめだよね?
主治医は心療内科。
統合失調症持ち。
普段はとてもとても良い先生。
リアルでは一度も自閉症もADSもアスペも言われたことない人間がある日急にネットで言われるかいう話。
今の心療内科は変えたくない。
検査だけ別のクリニックではいけると思うけど、
あくまで主治医に言わなきゃだめだよね?
932優しい名無しさん
2023/04/29(土) 11:08:54.57ID:iQN+Wohp 統失を先に書きなさいよ
スレチだし、主治医とやらの話をよく聞いてくださいや
スレチだし、主治医とやらの話をよく聞いてくださいや
934優しい名無しさん
2023/04/29(土) 13:29:02.20ID:RLpExuZF935優しい名無しさん
2023/04/29(土) 13:46:58.25ID:qjR/4M+b >>934
全部言いました。
ADHDが疑われること。
先生にあらゆる生活に支障が出てること言いました。
(物忘れの酷さが尋常じゃないなどなど)
気にすることないくらいな感じで返されてしまいました。
あと、ADS自適された場所では統失のことも言ってます。
ごめんなさい。
全部言いました。
ADHDが疑われること。
先生にあらゆる生活に支障が出てること言いました。
(物忘れの酷さが尋常じゃないなどなど)
気にすることないくらいな感じで返されてしまいました。
あと、ADS自適された場所では統失のことも言ってます。
ごめんなさい。
937優しい名無しさん
2023/04/29(土) 13:56:28.61ID:yjAdy6z7938優しい名無しさん
2023/04/29(土) 14:21:51.22ID:GgItB8nR >>935
ネット民に発達を疑われたって話でしょ?
そんなのどうでもよくない?
日頃から統失のことを診てもらってる信頼出来る医師が発達の検査は必要ないと思ってるならそれで良くない?
発達検査で凸凹があったところであなたは統合失調症なんだよ
細かいことを気にせず、その統失の調子を安定させることが先決では?
ネット民に発達を疑われたって話でしょ?
そんなのどうでもよくない?
日頃から統失のことを診てもらってる信頼出来る医師が発達の検査は必要ないと思ってるならそれで良くない?
発達検査で凸凹があったところであなたは統合失調症なんだよ
細かいことを気にせず、その統失の調子を安定させることが先決では?
940優しい名無しさん
2023/04/29(土) 14:57:49.94ID:qjR/4M+b941優しい名無しさん
2023/04/29(土) 16:26:40.90ID:mo3UEAEd 難読入ってる人に質問
算数、数学はできる?
算数、数学はできる?
942優しい名無しさん
2023/04/29(土) 18:36:45.94ID:h7eSjsX6 自己愛強い輩に一発で嫌われるんだけど
これがプレコックス感ってやつですか?
これがプレコックス感ってやつですか?
944優しい名無しさん
2023/04/29(土) 21:27:16.68ID:qjR/4M+b >>943
普段から
忘れ物、買い忘れ、予定忘れ、人の話聞いてなくなど多く
メモを取る習慣をつけようとする→メモする→メモしたことを忘れる
とか
メモする→メモ自体を無くす
とか
メモしようと思うが3秒後にメモをすることすら忘れる
これ系なんですが。
ほぼ毎日……。
最近はスマホアプリで対策してます。
普段から
忘れ物、買い忘れ、予定忘れ、人の話聞いてなくなど多く
メモを取る習慣をつけようとする→メモする→メモしたことを忘れる
とか
メモする→メモ自体を無くす
とか
メモしようと思うが3秒後にメモをすることすら忘れる
これ系なんですが。
ほぼ毎日……。
最近はスマホアプリで対策してます。
945優しい名無しさん
2023/04/29(土) 21:52:38.66ID:3hmWLLt9947優しい名無しさん
2023/04/29(土) 22:31:50.19ID:m3dQkCEz948優しい名無しさん
2023/04/29(土) 22:32:43.22ID:yjAdy6z7949優しい名無しさん
2023/04/29(土) 22:52:34.95ID:qjR/4M+b >>945
他は
とにかく物を無くす(どこに置いたか忘れる)
片付けしながら余計散らかる
気が散りやすい
ケアレスミス多し
街を歩いていて周りが見えてなく、急に走り出したりして自転車や人とぶつかりそうになる
整理整頓できない
何かに気を取られるとそっちにパーッといってしまう
他は
とにかく物を無くす(どこに置いたか忘れる)
片付けしながら余計散らかる
気が散りやすい
ケアレスミス多し
街を歩いていて周りが見えてなく、急に走り出したりして自転車や人とぶつかりそうになる
整理整頓できない
何かに気を取られるとそっちにパーッといってしまう
950優しい名無しさん
2023/04/29(土) 22:56:55.88ID:qjR/4M+b >>947
思い返せば、というか、子供の頃の記憶が薄くて。
でも、母曰く、あんたはいつも忘れ物ばかりで本当に嫌だった。
らしいです。
あと、授業に集中できないとか、手癖足癖悪い、やや多動ありました。
気がつくと上の空で全然違うこと考えてて人の話聞いてないのは子供の頃から今の今までずっとです。
思い返せば、というか、子供の頃の記憶が薄くて。
でも、母曰く、あんたはいつも忘れ物ばかりで本当に嫌だった。
らしいです。
あと、授業に集中できないとか、手癖足癖悪い、やや多動ありました。
気がつくと上の空で全然違うこと考えてて人の話聞いてないのは子供の頃から今の今までずっとです。
952優しい名無しさん
2023/04/30(日) 02:35:26.32ID:f1clATJp あーこれ同じ
954優しい名無しさん
2023/04/30(日) 14:05:08.41ID:XQ66tgad955優しい名無しさん
2023/04/30(日) 14:08:19.68ID:QmuiH/JC956優しい名無しさん
2023/04/30(日) 15:07:14.99ID:kauzBtl7 発達障害と診断されたい理由は?
統合失調症の方がよほど厄介だとし統合失調症だけでも手帳取れるでしょ
理解されやすいとか思ってるのかな
統合失調症の方がよほど厄介だとし統合失調症だけでも手帳取れるでしょ
理解されやすいとか思ってるのかな
957優しい名無しさん
2023/04/30(日) 15:23:40.41ID:XQ66tgad >>955
うちの主治医は発達障害の専門医でもなく、他に診断してくれる心理士みたいな人もいない心療内科です。
だから、ちょっと、疑問符が浮かんだだけです。
診断されたいというより、
指摘されて、改めて自覚もして、更にADSのことも指摘されたら、不安で仕方ないだけです。
ごめんなさい。
うちの主治医は発達障害の専門医でもなく、他に診断してくれる心理士みたいな人もいない心療内科です。
だから、ちょっと、疑問符が浮かんだだけです。
診断されたいというより、
指摘されて、改めて自覚もして、更にADSのことも指摘されたら、不安で仕方ないだけです。
ごめんなさい。
958優しい名無しさん
2023/04/30(日) 15:26:59.00ID:WE80rM82 ASDね
959優しい名無しさん
2023/04/30(日) 15:29:51.13ID:QmuiH/JC >>957
「発達の専門医」というのは(自称レベルを除き)日本ではほぼいません だってこの10年で認識され始めた病気ですし
いわゆる精神科医であれば発達の勉強はしているでしょうから問題ないです
心療内科という言葉を使いたがる人が多いですが、精神科医でなく本当に心療内科ならば精神科医を探すのはありかもしれません
「発達の専門医」というのは(自称レベルを除き)日本ではほぼいません だってこの10年で認識され始めた病気ですし
いわゆる精神科医であれば発達の勉強はしているでしょうから問題ないです
心療内科という言葉を使いたがる人が多いですが、精神科医でなく本当に心療内科ならば精神科医を探すのはありかもしれません
960優しい名無しさん
2023/04/30(日) 16:45:05.27ID:XQ66tgad すみません。
誤字もすみません。
ありがとうございます。
実際主治医とは相性がいいので、
できれば検査だけ他でというのが願望ではありますが。
もう少し主治医と話してみようと思います。
色々すみませんでした。
ありがとうございました。
誤字もすみません。
ありがとうございます。
実際主治医とは相性がいいので、
できれば検査だけ他でというのが願望ではありますが。
もう少し主治医と話してみようと思います。
色々すみませんでした。
ありがとうございました。
961優しい名無しさん
2023/04/30(日) 18:05:50.24ID:f1clATJp そもそも合う合わないって何なの?
962優しい名無しさん
2023/04/30(日) 18:06:58.83ID:1BUyLPY9963優しい名無しさん
2023/04/30(日) 18:11:12.97ID:f1clATJp それ言い出すと物忘れの症状の違いあるんじゃない?
965優しい名無しさん
2023/05/01(月) 00:02:47.90ID:C3pgDRk5 アスペと和解せよ
966優しい名無しさん
2023/05/01(月) 20:46:50.24ID:mUSoB2oN967優しい名無しさん
2023/05/03(水) 10:03:36.04ID:PEusDoha アスペルガーセルフチェックしたら人と趣味を共有したり喜びを共有することより一人で楽しみたい、みたいな項目あったけど、やっぱ一人って異質扱いなんだなと思った
968優しい名無しさん
2023/05/03(水) 10:32:43.21ID:6jz9SJbQ ここに書き込んでそれを読んでもらおうとしてる時点で、お前はそれに当てはまらないだろ
969優しい名無しさん
2023/05/03(水) 10:47:11.08ID:Odxb4h8G 異質扱いってネガティブな思い込みするのがアスペらしいな〜と思った
970優しい名無しさん
2023/05/03(水) 11:12:38.44ID:11gQiBxN 発達障害か診断してもらえる病院に予約したら一ヶ月待ってくださいって言われたわ
半年待ちに比べたらいい方かもしれないけど、聴覚過敏を家族が理解してくれないから早く診察してもらいたいんだよなぁ
半年待ちに比べたらいい方かもしれないけど、聴覚過敏を家族が理解してくれないから早く診察してもらいたいんだよなぁ
971優しい名無しさん
2023/05/03(水) 11:44:29.26ID:t1hDvx7L >>969
そう言いつつそれを気に入ってるのがアスペの特徴だと思う
1人で過ごす時間って大事だと思うけど、誰しも両親がいて、他人の作った米を食べて生きてる
なのに1人こそ正義と思ってるのがどうかしてるって話
そう言いつつそれを気に入ってるのがアスペの特徴だと思う
1人で過ごす時間って大事だと思うけど、誰しも両親がいて、他人の作った米を食べて生きてる
なのに1人こそ正義と思ってるのがどうかしてるって話
972優しい名無しさん
2023/05/03(水) 13:30:53.46ID:xIU92MiI >>967
ゲーセン通いしてゲーセン仲間がいる時期あったけど「ゲー厶をするためにゲーセンきてる」のって少数派なんだよね
「同じ趣味の仲間とコミュる」為にゲーセンきてるのがほとんどなんだど後年気付いた
ゲームがしたくてゲームの相手を探してゲーセンきてる、のって少数派で異物だよ、発達割合が高いだろうゲームセンターですら
これはテニス、フットサル、ボードゲーム、どこのサークルも同じだったんだなと今は思う
ゲーセン通いしてゲーセン仲間がいる時期あったけど「ゲー厶をするためにゲーセンきてる」のって少数派なんだよね
「同じ趣味の仲間とコミュる」為にゲーセンきてるのがほとんどなんだど後年気付いた
ゲームがしたくてゲームの相手を探してゲーセンきてる、のって少数派で異物だよ、発達割合が高いだろうゲームセンターですら
これはテニス、フットサル、ボードゲーム、どこのサークルも同じだったんだなと今は思う
974優しい名無しさん
2023/05/03(水) 18:06:36.80ID:Q4hD/1L6 ハイスコアガールの子もアスペなのかな
975優しい名無しさん
2023/05/03(水) 21:57:47.88ID:GT3px/wN うまいことやってるやつはテキトーな仕事で役職ついて偉そうにして年収何百万も貰ってる
976優しい名無しさん
2023/05/04(木) 01:47:40.54ID:7wTOmCU3 面接のマナーやお作法身に付けるの苦手なんだが発達なんだろうか
どうしても意識しすぎてぎこちなくなってしまうし所々忘れる
なんで皆当たり前のようにできてるんだ
どうしても意識しすぎてぎこちなくなってしまうし所々忘れる
なんで皆当たり前のようにできてるんだ
979優しい名無しさん
2023/05/04(木) 17:38:36.22ID:kPG98vHb ディスってるわけじゃないけど、普段から他人に気遣いしない人だと「マナーだから」つっていきなりお作法叩き込まれても難しいだろうね
自分だったら嫌な思いするだろうなってことを相手にはしないって普段から普通にやってると、それがマナーにつながっていく
自分だったら嫌な思いするだろうなってことを相手にはしないって普段から普通にやってると、それがマナーにつながっていく
981優しい名無しさん
2023/05/04(木) 18:54:35.71ID:YAbdXkns982優しい名無しさん
2023/05/04(木) 21:09:34.78ID:kPG98vHb 例えばさ、自分の部屋にいきなり人が入ってきたら嫌でしょ
だからノックってのがある
2回だとトイレ、3回だとカジュアル、4回だとフォーマルってのはさすがに教わらんと自然には気づかんけど、マナーってのはそれの積み重ねなのよ
目下の人間にタメ口きかれてイラつかない人もいるだろうけど、普通はイラッとする
アスペルガーの子ってのは、相手が急に距離詰めてきて自分がタメ口きかれると怒る割に、自分が目上の人にタメ口きいて注意されると「なんでそんなことで怒るの?意味わからん」って反応するのよ
これは発達障害ない人でも、今まで親に大切に育てられてきて、学校生活でも先輩後輩知らないで「お客様扱い」で生きてきた人にも見られる状況
先生や先輩とも友達感覚だし、お客様感覚だからその延長で社会出てきて急にマナー指摘されてパニくる
それで「社会人になって鬱になりました」言い出すし、まぁ面倒
だからノックってのがある
2回だとトイレ、3回だとカジュアル、4回だとフォーマルってのはさすがに教わらんと自然には気づかんけど、マナーってのはそれの積み重ねなのよ
目下の人間にタメ口きかれてイラつかない人もいるだろうけど、普通はイラッとする
アスペルガーの子ってのは、相手が急に距離詰めてきて自分がタメ口きかれると怒る割に、自分が目上の人にタメ口きいて注意されると「なんでそんなことで怒るの?意味わからん」って反応するのよ
これは発達障害ない人でも、今まで親に大切に育てられてきて、学校生活でも先輩後輩知らないで「お客様扱い」で生きてきた人にも見られる状況
先生や先輩とも友達感覚だし、お客様感覚だからその延長で社会出てきて急にマナー指摘されてパニくる
それで「社会人になって鬱になりました」言い出すし、まぁ面倒
983優しい名無しさん
2023/05/04(木) 21:22:27.50ID:r9pHJOHz ノックの回数にこだわるのはやりすぎ
マナーですとかちゃんちゃらおかしい
マナーですとかちゃんちゃらおかしい
985優しい名無しさん
2023/05/04(木) 22:51:19.80ID:RDY32qli ノックの回数はどんな就活講座でも最初に教わるから覚えとけ
面接落ちるヤツは入室前からわかる
面接落ちるヤツは入室前からわかる
987優しい名無しさん
2023/05/04(木) 23:10:46.84ID:njwc7gwp 面接ノックのマナーはそれこそ「これから部屋入っていいっすか?」という意味しかないので、2回でも3,4回でも落ち着いて(相手の反応に応じて)行動していれば問題ない
それがマナーというもの
それがマナーというもの
988優しい名無しさん
2023/05/04(木) 23:11:44.13ID:S+OWften ノック2回入室、指示がないのに勝手に着席、ネクタイ曲がってる
引きこもりが就活すると、実際そういう人多いしね
マナーとかくだらねぇと本人が思ってんならそれでいいんじゃね
まともな会社なら絶対取らないっつーだけで、介護や警備とかなら採用してくれるし
引きこもりが就活すると、実際そういう人多いしね
マナーとかくだらねぇと本人が思ってんならそれでいいんじゃね
まともな会社なら絶対取らないっつーだけで、介護や警備とかなら採用してくれるし
989優しい名無しさん
2023/05/04(木) 23:19:35.72ID:bqZIyLHx >>988
ノックの回数で落ちたんじゃないからね
面接の練習するときにノックももちろん習うだろうけど、強く5回とかノックしないとかの人のために軽く3回程度で、って習うだけのことだよ
回数にとらわれてるのは本格的な常識知らず
ノックの回数で落ちたんじゃないからね
面接の練習するときにノックももちろん習うだろうけど、強く5回とかノックしないとかの人のために軽く3回程度で、って習うだけのことだよ
回数にとらわれてるのは本格的な常識知らず
990優しい名無しさん
2023/05/04(木) 23:28:22.35ID:DK5w5i59 【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1683207352/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1683207352/
991優しい名無しさん
2023/05/04(木) 23:31:20.84ID:DK5w5i59992優しい名無しさん
2023/05/04(木) 23:56:24.64ID:kPG98vHb まぁ、そういう発達障害の子が面接現場で面接官に一席ぶつんだろうね
こだわりから慣例に異を唱えてご講釈垂れるのは自由だけど、なにを目的でそこに来てるのか既に忘れてる
こだわりから慣例に異を唱えてご講釈垂れるのは自由だけど、なにを目的でそこに来てるのか既に忘れてる
993優しい名無しさん
2023/05/05(金) 00:15:48.69ID:IdOI5CDZ ノックの回数について検索してみればわかるよ
994優しい名無しさん
2023/05/05(金) 10:55:35.76ID:+tR+ksbj バカ:ノックは4回、そう習ったしそれがマナー
賢者:マナーとは相手への敬意、それが相手に伝わるのなら良い
>988 がマナー悪くて落ちた風の例上げてるけど、これはマナーでなく落ち着きのない行動やだらしなさが原因だろ
賢者:マナーとは相手への敬意、それが相手に伝わるのなら良い
>988 がマナー悪くて落ちた風の例上げてるけど、これはマナーでなく落ち着きのない行動やだらしなさが原因だろ
995優しい名無しさん
2023/05/05(金) 11:32:20.92ID:fwBKFzNB似
996優しい名無しさん
2023/05/05(金) 11:32:36.14ID:fwBKFzNB非
997優しい名無しさん
2023/05/05(金) 11:32:51.65ID:fwBKFzNB知
998優しい名無しさん
2023/05/05(金) 11:33:09.27ID:fwBKFzNB恵
999優しい名無しさん
2023/05/05(金) 11:33:24.84ID:fwBKFzNB遅
1000優しい名無しさん
2023/05/05(金) 11:33:40.27ID:fwBKFzNBれ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 18時間 24分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 18時間 24分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ジョジョ5部とか好きな腐女子だけど全レス
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 「子供の塾代(100万)は親が負担するのが当たり前?」子育て世帯の間で話題に【石破悲報】 [739066632]
- 【MLB】千賀滉大(防御率0.79)山本由伸(防御率0.93)日本人選手すごい! [696684471]