※かねてからの話し合いに基づき「未診断」をタイトルに加えました。
(長すぎエラー対策で後ろ括弧内の文言を短縮、「?」を半角に変更済み)
次スレ以降も同様に修正願います。
次スレは >>980 が立ててください
前スレ
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651657055/
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645801638/
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/
探検
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2022/11/11(金) 17:09:40.06ID:rGo4p06E644優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:41:26.24ID:0rc8D3Ui 単発が増えてきたな
煽りすぎ
煽りすぎ
645優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:41:31.00ID:g52DAvHd もはや話にならん
646優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:45:16.12ID:0rc8D3Ui >>643
「相手の気持を先読みしてたら違ってた」という事実の認識はできているのに、何故かそれを「相手の気持を読めなかった」という事実をもとにした認識でなく、「相手の気持ちを読めた」という事実と違うエピソードとして記憶してる
いやいやいや
読めてないけど読もうとしているんだよ。
そして上で言った通り、人それぞれ違うのだから他人の気持ちを読めないのは当たり前で読めたと思うのは思い上がりなんだよ。
ASDは読もうとしていないと誤解してたってだけだ。
「相手の気持を先読みしてたら違ってた」という事実の認識はできているのに、何故かそれを「相手の気持を読めなかった」という事実をもとにした認識でなく、「相手の気持ちを読めた」という事実と違うエピソードとして記憶してる
いやいやいや
読めてないけど読もうとしているんだよ。
そして上で言った通り、人それぞれ違うのだから他人の気持ちを読めないのは当たり前で読めたと思うのは思い上がりなんだよ。
ASDは読もうとしていないと誤解してたってだけだ。
647優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:45:48.72ID:0rc8D3Ui 腹立ってきたんだが。
648優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:46:46.93ID:0rc8D3Ui 意見をわざとチグハグにして煽るのは
煽りの常とう手段
しまいには人格批判を始めるんだろどうせ
煽りの常とう手段
しまいには人格批判を始めるんだろどうせ
649優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:51:11.41ID:z4hfGOZ4650優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:53:13.66ID:P01scewV 主観と事実の違いがわからず、この頻度で暴れてたらそりゃ別スレいけ、と追い出されるわ
あなたadhdとは診断済みなんですよね?じゃあグレースレはスレチですよ?
あなたadhdとは診断済みなんですよね?じゃあグレースレはスレチですよ?
651優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:54:50.23ID:0rc8D3Ui いや多分お互い悩んではいるよ。
職場で口論が絶えなかったり、口論した後どうでもいいことでなんでって気落ちしたりそういうのは積み重なってる。
だけども性格だと思うし、上手に付き合う方法を模索するために本は読んでみるよ
職場で口論が絶えなかったり、口論した後どうでもいいことでなんでって気落ちしたりそういうのは積み重なってる。
だけども性格だと思うし、上手に付き合う方法を模索するために本は読んでみるよ
652優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:56:52.27ID:0rc8D3Ui654優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:58:11.99ID:0rc8D3Ui 議論が大きく外れてるな。
そろそろやめるわ。申し訳ない。
そろそろやめるわ。申し訳ない。
655優しい名無しさん
2023/02/19(日) 16:58:51.01ID:0rc8D3Ui >>653
悩んでいるとはいっても生活に大きな支障はない
悩んでいるとはいっても生活に大きな支障はない
656優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:01:10.29ID:RIbTcOzY >>651
口論が耐えないのはあなたが妥協できないとか、細かいところが気になるとか、こだわりが強いからとかじゃない?口論の原因を毎回たどってみるといい
普通はそんなに口論なんて起こらない
ASD説が濃厚だよ
口論が耐えないのはあなたが妥協できないとか、細かいところが気になるとか、こだわりが強いからとかじゃない?口論の原因を毎回たどってみるといい
普通はそんなに口論なんて起こらない
ASD説が濃厚だよ
657優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:01:33.88ID:RIbTcOzY 訂正:耐えない→絶えない
658優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:01:42.02ID:0rc8D3Ui ネットで調べたところによると遅刻常習とか書いてあったが30分~1時間前には行くもん。
会社には10分前くらい。当てはまらないんだよ。
ネットで見る症状はかなり重く、それならまぁって思うことはあるよ。
会社には10分前くらい。当てはまらないんだよ。
ネットで見る症状はかなり重く、それならまぁって思うことはあるよ。
660優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:03:11.90ID:0rc8D3Ui >>656
だいたいそんなところ
だいたいそんなところ
661優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:05:15.18ID:0rc8D3Ui なんか心配になってきた。
おかしいの?
瞬間湯沸かし器っているじゃん。ほらあれ。
自分絶対に手は出さないし、一線は越えないよ。上司に暴言はいたけど。
おかしいの?
瞬間湯沸かし器っているじゃん。ほらあれ。
自分絶対に手は出さないし、一線は越えないよ。上司に暴言はいたけど。
662優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:05:57.64ID:0rc8D3Ui ASD対策の本買うわ
本当にありがとう。
ではでは。
本当にありがとう。
ではでは。
663優しい名無しさん
2023/02/19(日) 17:25:17.63ID:RIbTcOzY >>661
人間関係で摩擦を起こしてしまうほどのこだわりの強さや妥協したくないっていうのはASDあるあるだね
相手が悪いとそれで完全に無視されてしまったり嫌がらせされて、悩んで二次障害でうつ病に…とかもよくある
暴言もよくないね
感情のコントロール(アンガーマネジメント)と、白黒思考をできるだけしないように心がけるといいよ
人間関係で摩擦を起こしてしまうほどのこだわりの強さや妥協したくないっていうのはASDあるあるだね
相手が悪いとそれで完全に無視されてしまったり嫌がらせされて、悩んで二次障害でうつ病に…とかもよくある
暴言もよくないね
感情のコントロール(アンガーマネジメント)と、白黒思考をできるだけしないように心がけるといいよ
665優しい名無しさん
2023/02/19(日) 18:48:13.29ID:2y/DR0H7 すごいのがきてたね
666優しい名無しさん
2023/02/19(日) 19:55:29.95ID:p7CZrisJ 暇
667優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:33:25.29ID:2y/DR0H7 自分もかなりASD傾向が強かったわ
だいぶマシになったと思う
仕事も家族もあるからグレーかな
だいぶマシになったと思う
仕事も家族もあるからグレーかな
668優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:37:28.21ID:2y/DR0H7 何年もまえ、夫が不倫してたのよね
それはそれはショックで、とりあえず、ググった
で、なぜか5ちゃんねる生活板まとめサイトに行き着いたのよ
それはそれはショックで、とりあえず、ググった
で、なぜか5ちゃんねる生活板まとめサイトに行き着いたのよ
669優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:42:45.28ID:2y/DR0H7 そしたら面白くて
一緒になって腹を立てたり、同情したりしてた
それと同時に普通の方はこんなふうに考えるんだ、って勉強になった
自分の親は相当変わっていたし、今思えば発達とかあったな、と思う
一緒になって腹を立てたり、同情したりしてた
それと同時に普通の方はこんなふうに考えるんだ、って勉強になった
自分の親は相当変わっていたし、今思えば発達とかあったな、と思う
670優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:44:43.04ID:2y/DR0H7 他人の考え方なんて、知らないもんね
自分が普通だと思ってたから
なんか、それが、認知行動療法みたいになった気がする
自分が普通だと思ってたから
なんか、それが、認知行動療法みたいになった気がする
671優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:46:24.75ID:2y/DR0H7 家族の在り方、夫婦の理想的なあり方
親戚との付き合い方
かなり目から鱗だったわ
親戚との付き合い方
かなり目から鱗だったわ
672優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:46:37.81ID:QEHJg9gV また変なの来てる……
673優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:48:33.53ID:2y/DR0H7 今も自分は変なやつだと思う
でもまあ、周りの皆さんに支えられて生きてるんだなってわかるよ
色んな人がいるのが当たり前で、まあ良いや、って思う
でもまあ、周りの皆さんに支えられて生きてるんだなってわかるよ
色んな人がいるのが当たり前で、まあ良いや、って思う
674優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:48:45.79ID:ji6oJNJR ID:0rc8D3Ui
うっわキチガイ
うっわキチガイ
675優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:49:53.41ID:2y/DR0H7 失礼しました
皆さん健やかにお過ごしください
皆さん健やかにお過ごしください
676優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:50:02.94ID:ji6oJNJR ID:2y/DR0H7
うっわキチガイ
うっわキチガイ
677優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:51:45.34ID:WuDmY9Me このテンションの差を見ると躁鬱みたいなのも有りそう
678優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:55:20.29ID:2y/DR0H7 飲みすぎちゃったのよごめん
679優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:56:12.27ID:2y/DR0H7 飲むと自分のASDな部分が出るな
4にたくなる
4にたくなる
680優しい名無しさん
2023/02/20(月) 08:22:08.54ID:ONFI21te お前らって学生時代は問題児だった?それともおとなしい子だった?
俺はTHE問題児で、悪い意味で目立ちまくってた
どこからどう見てもガイジだったと思う
俺はTHE問題児で、悪い意味で目立ちまくってた
どこからどう見てもガイジだったと思う
681優しい名無しさん
2023/02/20(月) 11:46:39.78ID:2WvhKRYq 俺も問題児で小学生時代は教師殴ったり授業一切聞かなかったし授業中常に立ち歩いたり外に出たりしてた。中学くらいになると逆に落ち着いて陰キャラになってしまった。それで高校に行くも友達が1人もできず勉強もついていけずに退学して中卒にそれからひきこもって10年くらい
682優しい名無しさん
2023/02/20(月) 14:01:51.74ID:y4po6xjt >>680
性質は大人しめなのに何かと歩調を乱す問題児ってやつ
毎日遅刻ギリギリ登校が直らず、忘れ物も多い
勉強もやる気の極端なムラさえなければちゃんと出来るタイプなのに…という
総じて「もったいない奴」みたいに見られてたかも
堅苦しい規則守るのは嫌いだけど、しかし同級生らが良くやるようなズルはしない
いじめやズルへの同調も基本的にしない、曲がったことが嫌い
周りのサボりが常態化してる中でも一人だけ喜んで掃除やってて(掃除好きだし、サボりたいとも思わないからってだけだったが)
結局は担任に見つかり、何故か自分まで「貴方もこういう事はちゃんと言いなさい」と怒られw
そういうところは「いい子ぶってポイント稼ぐ奴」みたいに思われてたかも
何かと損をしがちで、教師の目の届かないところではみんなのやりたくない嫌なことを押し付けられる場面が多かった
しかし転校生には親切にしてあげて相手の親からも感謝されてたり
自閉+軽度知的っぽい奴が同級生のからかいイジメの的になってるのに、やられてる本人は理解できないらしい様子を見て、陰で本気で憤慨して涙してたり
実は寂しがりで暴れてたボス猿タイプのいじめっ子とは、被害を受けた後でも普通に仲良くなってしまったり
MBTIだとENFP>INFP>ENFJの順で出る
熱血青春ドラマやマンガの主人公キャラw
性質は大人しめなのに何かと歩調を乱す問題児ってやつ
毎日遅刻ギリギリ登校が直らず、忘れ物も多い
勉強もやる気の極端なムラさえなければちゃんと出来るタイプなのに…という
総じて「もったいない奴」みたいに見られてたかも
堅苦しい規則守るのは嫌いだけど、しかし同級生らが良くやるようなズルはしない
いじめやズルへの同調も基本的にしない、曲がったことが嫌い
周りのサボりが常態化してる中でも一人だけ喜んで掃除やってて(掃除好きだし、サボりたいとも思わないからってだけだったが)
結局は担任に見つかり、何故か自分まで「貴方もこういう事はちゃんと言いなさい」と怒られw
そういうところは「いい子ぶってポイント稼ぐ奴」みたいに思われてたかも
何かと損をしがちで、教師の目の届かないところではみんなのやりたくない嫌なことを押し付けられる場面が多かった
しかし転校生には親切にしてあげて相手の親からも感謝されてたり
自閉+軽度知的っぽい奴が同級生のからかいイジメの的になってるのに、やられてる本人は理解できないらしい様子を見て、陰で本気で憤慨して涙してたり
実は寂しがりで暴れてたボス猿タイプのいじめっ子とは、被害を受けた後でも普通に仲良くなってしまったり
MBTIだとENFP>INFP>ENFJの順で出る
熱血青春ドラマやマンガの主人公キャラw
684優しい名無しさん
2023/02/20(月) 20:18:54.53ID:xtwcDep8 ここに集まるような人は受動型か孤立型が殆どなのでは?
積極奇異型いるんか?
積極奇異型いるんか?
686優しい名無しさん
2023/02/20(月) 22:46:41.88ID:y4po6xjt ASDに型など無いw
性格ならある
性格ならある
687優しい名無しさん
2023/02/20(月) 23:22:04.06ID:9BbamjZI 傾向は当然ある
688優しい名無しさん
2023/02/22(水) 00:41:12.51ID:+XYXVwq/ 受動型、受動型すぎてひきこもりに友達を遊びに誘ったこと人生で1回もない
690優しい名無しさん
2023/02/22(水) 01:23:01.75ID:4Ho9T/vN 素人が医者を否定してるの草
691優しい名無しさん
2023/02/22(水) 02:27:35.34ID:4rckbFZc 医者も〇〇型なんて分類は認めてないのがほとんどだぞ
692優しい名無しさん
2023/02/22(水) 02:31:44.52ID:V1zrkxaJ ほとんど(であってほしい)
693優しい名無しさん
2023/02/22(水) 05:00:52.36ID:pmBBTV8f 性格の範疇であっても大雑把な分類として名前付けてもいんじゃね
あぁ、こう言うタイプなんだ、って表現として分かりやすい
実際当事者間でも使われてるし、もっと柔軟に受け入れては?
って当事者は「柔軟に」が難しいんだろうけどさ
あぁ、こう言うタイプなんだ、って表現として分かりやすい
実際当事者間でも使われてるし、もっと柔軟に受け入れては?
って当事者は「柔軟に」が難しいんだろうけどさ
694優しい名無しさん
2023/02/22(水) 05:01:51.54ID:pmBBTV8f ↑
ASDの〇〇型の話です
ASDの〇〇型の話です
695優しい名無しさん
2023/02/22(水) 05:24:22.63ID:MbPJNX1S そういう分類は周りのためにあるようなものだからね
こういう傾向にある人にはこういう対応を、と説明する時にいちいち具体的に言ってられないから簡単に分類されてるだけ
こういう傾向にある人にはこういう対応を、と説明する時にいちいち具体的に言ってられないから簡単に分類されてるだけ
696優しい名無しさん
2023/02/22(水) 06:23:24.69ID:ouRpNIQP 60才の♂友で質問だけど、早くに天涯孤独で未婚独り暮らし。
余りにも無自覚過ぎて無理やりwaisⅢ受けさせた。
言語性IQ:84
動作性IQ:94
全検査IQ:87
言語理解:97
知覚統合:106
作動記憶:85
処理速度:66
ASD特性ボーダーと診断されたらしいがこれっで療育手帳レベルじゃね?
指摘する家族無し、友人もみな同類だと60まで気付かんのな~
これで療育手帳って取れるのか?
余りにも無自覚過ぎて無理やりwaisⅢ受けさせた。
言語性IQ:84
動作性IQ:94
全検査IQ:87
言語理解:97
知覚統合:106
作動記憶:85
処理速度:66
ASD特性ボーダーと診断されたらしいがこれっで療育手帳レベルじゃね?
指摘する家族無し、友人もみな同類だと60まで気付かんのな~
これで療育手帳って取れるのか?
698優しい名無しさん
2023/02/22(水) 09:42:20.35ID:87SfUopb >>696
小学校の頃の通知表があれば取れなくはないかもしれないけど取ったからで現状が変わるわけではないから、何の為に手帳取得するのかは考えた方が良い
小学校の頃の通知表があれば取れなくはないかもしれないけど取ったからで現状が変わるわけではないから、何の為に手帳取得するのかは考えた方が良い
700優しい名無しさん
2023/02/22(水) 12:31:37.94ID:4rckbFZc >>696
これでも分類上は軽度知的ですらなく、健常と軽度知的の間の境界域ってやつかと
このクラスは未診断のままそこらにゴロゴロ潜んでるのが現実だったりする
療育手帳取れるかどうかは本人の生活上の困難度合いと、住んでる自治体のスタンス次第だろうな
自治体によっては発達障害でも
「生まれつきの障害だから療育手帳が相当」
って考え方で療育手帳取らせてるところも、ごく稀にだが存在してるというし
その辺の判断は割と自治体任せらしいよ
これでも分類上は軽度知的ですらなく、健常と軽度知的の間の境界域ってやつかと
このクラスは未診断のままそこらにゴロゴロ潜んでるのが現実だったりする
療育手帳取れるかどうかは本人の生活上の困難度合いと、住んでる自治体のスタンス次第だろうな
自治体によっては発達障害でも
「生まれつきの障害だから療育手帳が相当」
って考え方で療育手帳取らせてるところも、ごく稀にだが存在してるというし
その辺の判断は割と自治体任せらしいよ
701優しい名無しさん
2023/02/22(水) 12:48:06.05ID:xtWImidk702優しい名無しさん
2023/02/22(水) 15:26:41.15ID:yJrG99gz >>700
ちゃんと患者に向き合う町医者の中にはアメリカのMSD自体を嫌ってまったくアテにしてなかったりする
君みたいな一度も臨床を経験してもないドドドド素人が「MSDではー」とか「多くの医者はー」とか言っててもなんの説得力もない
臨床の場で実感してるものがすべてなんだよ
現実を見て5ちゃんでのお医者さんごっこからそろそろ抜け出せよ
ちゃんと患者に向き合う町医者の中にはアメリカのMSD自体を嫌ってまったくアテにしてなかったりする
君みたいな一度も臨床を経験してもないドドドド素人が「MSDではー」とか「多くの医者はー」とか言っててもなんの説得力もない
臨床の場で実感してるものがすべてなんだよ
現実を見て5ちゃんでのお医者さんごっこからそろそろ抜け出せよ
706優しい名無しさん
2023/02/24(金) 19:57:09.83ID:pfGrnHn7 発達障害ってなんなんだろうな。
707優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:07:12.49ID:pfGrnHn7 発達障害未診断の理由って、
自分が発達障害ではないと思っているか
発達障害の診断自体を思いつかないか
発達障害の診断うけて違ったときに恥ずかしさを覚えるのを嫌ったか
診断に金を使うのに抵抗感があるか
のどれかな気がする。
ネット上には発達障害の診断うけて違ったときに自分の無能さの言い訳ができないからとかいう意見がそれなりにあったが
それは第三者が言っているにすぎないだろうと思う。
ちなみに自分は3番目。
他者よりも明らかに劣っているだろうところはあるが、多分発達障害ではない。
自分が発達障害ではないと思っているか
発達障害の診断自体を思いつかないか
発達障害の診断うけて違ったときに恥ずかしさを覚えるのを嫌ったか
診断に金を使うのに抵抗感があるか
のどれかな気がする。
ネット上には発達障害の診断うけて違ったときに自分の無能さの言い訳ができないからとかいう意見がそれなりにあったが
それは第三者が言っているにすぎないだろうと思う。
ちなみに自分は3番目。
他者よりも明らかに劣っているだろうところはあるが、多分発達障害ではない。
708優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:13:33.60ID:pgdw0VJ4709優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:17:28.49ID:pfGrnHn7 >>708
それもあるな
ADHDの特性は誰にでも当てはまるっていうけどこいつマジもんだなって思うのはちらほらいる
だから自分は発達障害ではないと強く思うのだけど
ただ無能さ加減では負けていない点に腹が立つ
それもあるな
ADHDの特性は誰にでも当てはまるっていうけどこいつマジもんだなって思うのはちらほらいる
だから自分は発達障害ではないと強く思うのだけど
ただ無能さ加減では負けていない点に腹が立つ
711優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:23:02.99ID:pfGrnHn7 というか本当にADHDの特性は誰にでも当てはまるんだよな。
んで、明らかにおかしいのは一定数いて周りからもそう見えるわけ。
だから誰にでも当てはまる、甘えだとひとくくりで言っているわけではなく、完全に普通に見えるから言ってるんだよな。
グレーゾーンってそういうやつらだと思う。
それとも明らかにおかしくてもグレーゾーン認定されるのだろうか。
んで、明らかにおかしいのは一定数いて周りからもそう見えるわけ。
だから誰にでも当てはまる、甘えだとひとくくりで言っているわけではなく、完全に普通に見えるから言ってるんだよな。
グレーゾーンってそういうやつらだと思う。
それとも明らかにおかしくてもグレーゾーン認定されるのだろうか。
712優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:24:23.57ID:UONsxvMj 生活に支障をきたすほど困ってるかどうかでしかないよ
ひろゆきとかだって明らか多動だけど本人が困ってないから別に薬もいらないじゃん
ひろゆきとかだって明らか多動だけど本人が困ってないから別に薬もいらないじゃん
713優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:25:16.83ID:pfGrnHn7 ひろゆきって多動なのか?
明らかにって君の感想でしょ
明らかにって君の感想でしょ
714優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:26:33.91ID:pfGrnHn7 そもそも生活に支障をきたすほどってどういうことなのか
鬱になったり吐き気などの体調不良や自殺衝動が出るくらい?
鬱になったり吐き気などの体調不良や自殺衝動が出るくらい?
716優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:28:09.44ID:pfGrnHn7 それは別の病気ではないのか。
フツーの人でも環境によっては鬱になると思うけど
フツーの人でも環境によっては鬱になると思うけど
717優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:29:16.65ID:pfGrnHn7718優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:29:52.39ID:pfGrnHn7 自分には普通に見える
719優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:30:29.14ID:0PGGtwZ2720優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:31:26.71ID:n43K84Wt721優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:31:44.15ID:pfGrnHn7 記憶力が悪そうにも見えないし、論破も本気で言っていないように見えるし(あれが本気で言っているというのならヤバイ)、
なにが明らかなんだ
なにが明らかなんだ
722優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:32:57.54ID:TkW2hJgQ723優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:34:24.15ID:pfGrnHn7725優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:40:54.33ID:pfGrnHn7727優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:43:53.11ID:pfGrnHn7 >>724
あれからそれなりに調べたんだが、そういう傾向のある人はものすごく多いらしいね。
とするならば別に発達障害などではなく、普通の人でしょ。
ただ自分が見ても演技ではなく明らかに変な人がいるからその人は発達障害だと思う。
あれからそれなりに調べたんだが、そういう傾向のある人はものすごく多いらしいね。
とするならば別に発達障害などではなく、普通の人でしょ。
ただ自分が見ても演技ではなく明らかに変な人がいるからその人は発達障害だと思う。
728優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:48:25.16ID:pfGrnHn7 明らかに変な人というのは
事実を質問しただけで黙りこくる人間とか
記憶力皆無な人間とか
しゃべり方が明らかにおかしい人間とか
いきなりフリーズする人間とか
本当にいる。
事実を質問しただけで黙りこくる人間とか
記憶力皆無な人間とか
しゃべり方が明らかにおかしい人間とか
いきなりフリーズする人間とか
本当にいる。
729優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:49:12.64ID:pfGrnHn7 他のはフツーの人でしょ
730優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:49:22.44ID:pgdw0VJ4 >>727
周囲から見た場合君が「>演技ではなく明らかに変な人」である可能性を考えた?
君が思う君、でなく「周囲から見た君」だよ
で、俺は再三君に病院いけと言ってる。その「周囲から見た君」を判断してくれるんで
周囲から見た場合君が「>演技ではなく明らかに変な人」である可能性を考えた?
君が思う君、でなく「周囲から見た君」だよ
で、俺は再三君に病院いけと言ってる。その「周囲から見た君」を判断してくれるんで
733優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:52:12.64ID:pfGrnHn7734優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:58:16.03ID:pfGrnHn7 んで思うにグレーゾーンってそういう人間なんだと思う。
普通の人なのに発達障害だと思い込む。
最近思うことがあるんだが周りがただすごいだけなんだよ。
僕らは無能なだけ。
ただおかしいわけではなくて普通の人間。
普通の人なのに発達障害だと思い込む。
最近思うことがあるんだが周りがただすごいだけなんだよ。
僕らは無能なだけ。
ただおかしいわけではなくて普通の人間。
735優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:58:54.50ID:pfGrnHn7 今日もやらかしたので穴があったら入りたい状態
736優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:59:14.62ID:pfGrnHn7 取引先の人に謝り倒したい
737優しい名無しさん
2023/02/24(金) 20:59:41.47ID:pfGrnHn7 がっくり
738優しい名無しさん
2023/02/24(金) 21:00:58.64ID:pgdw0VJ4739優しい名無しさん
2023/02/24(金) 21:02:32.19ID:pfGrnHn7 >>738
認知のゆがみは誰にでもあるでしょ
認知のゆがみは誰にでもあるでしょ
740優しい名無しさん
2023/02/24(金) 21:02:45.34ID:zNynV6Wk ぶっちゃけ軽度知的障害では?
グレーゾーンはグレーゾーンでも境界知能の方な気もする
この人
グレーゾーンはグレーゾーンでも境界知能の方な気もする
この人
741優しい名無しさん
2023/02/24(金) 21:06:33.18ID:pfGrnHn7 境界知能?
調べたけどよくわからんな
IQってみんな調べてるの?
調べたけどよくわからんな
IQってみんな調べてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】両津勘吉さん「大阪万博なんか東京じゃまったく盛り上がってなかった」 [616817505]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】大阪万博に行ってきたが、混みすぎ! [257926174]
- 高ければ高いほどいいもの