X



デエビゴ(レンボレキサント)9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:30:41.08ID:GSSMJWZ1
薬名:デエビゴ(DAYVIGO)
一般名:レンボレキサント(Lemborexant)
製薬会社:エーザイ
種類:オレキサント系睡眠薬
用量:2.5mg・5mg・10mg
T-MAX:1時間(食後は2時間遅れる)
半減期:3時間

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644206324/
デエビゴ(レンボレキサント)7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651026634/

デエビゴ(レンボレキサント)8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1661220943/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:31:09.63ID:GSSMJWZ1
立てました。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:13:31.95ID:XCl/n1/5
「デエビコと上手にお付き合いしましょう」 
と精神科医は言います。 
そもそもあなたたちもデエビコがどのような作用を引き起こすかくらい知っているでしょう! 
冗談言わないでください。 
デエビコとお付き合いしつけて、こちらのコントロールが効かなくなることは子供でも分かることです。
薬物乱用やめぜ~
デエビコを消して薬害防ぐぜ~
いかがでしょうか?
0004優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 07:13:51.45ID:bmu9rOf2
デエビゴでしっかり8時間睡眠を1ヶ月続ければ脳が寝るくせをつけるようになって薬なしでも寝れるようになる
離脱症状依存性なしの最強のクスリだよ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 07:23:13.06ID:/NPvpRgm
オレキシン受容体をブロックする事で
オレキシン受容体が増えたらそれは依存性だけどね
0007優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:19:02.96ID:mD4MSK8c
日中の眠気とだるさってずっと続くのかね
眠れてもQOL低下では意味ないなあ
0011優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:51:28.79ID:CAGV/tPd
デエビゴは無いけどベンゾで薬効きすぎると、眠っても無いのにイビキ出る
0012優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 18:49:48.96ID:x1WWKnTF
そんなことあるんだ?
効きすぎると記憶失いそうだけど?
0013優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 07:24:29.61ID:xUsIWEi8
>>11
それやばいぞ
ベンゾ系でもデパスやフルニトラゼパムは筋弛緩作用が強いから
それが原因かも。あなた太り気味で薬飲みすぎじゃねーの?そのうち器官詰まって寝てる間に死ぬぞ?
0015優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:35:26.01ID:TkvfSIJt
で〜びご、高いからやめた
0016優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 21:21:25.12ID:yDvau5ur
テエビコによって失われるもの
「有能でいる権利」 
「成功する権利」、
「繁栄する権利」、
「正しく居る権利」、
「仕事をする権利」、
「健康でいる権利」、
「あらん限りの幸福を追求する権利」、
「生存に向け努力する権利」  
いかがでしょうか?
0017優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 21:46:33.35ID:/2MrxAp/
デエビゴって、代謝落ちて痩せにくくなる?
毎日1.5時間くらい運動して食事も抑えてるのに一向に痩せない
カロリー計算も運動量もほぼ完璧なんだけども…

気のせいかと思うんだけど、上記の運動、カロリー制限して、デエビゴ服用して2年ほど同じ体重と見た目なんだよね
0018優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:18:07.75ID:ZtigvuNc
医師に聞いてみたら?
確か副作用で体重増加がある人がいた気がするけど…気のせいかもしれないし

デエビゴ10mgから飲み始めて1週間だけど、2回金縛り体験したわ…金縛りもしんどいけど、眠れないのもしんどいし…困った
0019優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:31:36.72ID:oGDSWzZo
医師も稀だと言うんだけど、2年粘って体脂肪10%いかないんだよね。

デエビゴの金縛りもありますよね。耳がゴーゴーする。
だけどないと寝れない体になってるんだよな。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:35:18.49ID:cPzHVfbs
デエビゴって痩せにくくなるのか
他にも薬飲んでるからそっちの副作用だと思ってた
0021優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:49:46.11ID:oGDSWzZo
オレキシン2型受容体がエネルギー代謝を司ってるらしい
拮抗薬ってことは代謝関連に関係があるのかと思って疑ってる

他の薬は体重に関係のないものばかりだからここまで痩せないのは長期間服用してるデエビゴかなぁと思ってる
0023優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 04:54:39.89ID:JdeHWuOG
見た目にこだわるなんて欲張りだな
太ってても美人はいる
働いてるけどな
0025優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:20:35.24ID:+qiXLPsb
デエビゴはたまに金縛りにあうけど、夢がハッキリしてて面白いw
0026優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 11:37:03.59ID:/p3yvOJw
睡眠薬に頼ってる時点で面白い奴に決まってるだろ
松本人志もハルシオン飲んでるからな
0027優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:40:13.65ID:np691tee
筋トレしてる奴はメンヘラにならないっていうのはデマだったのか
0028優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:55:19.01ID:XGS7BfEu
眠剤飲んでるくらいでメンヘラ言われたくないなぁ
自分は発達障害の薬の副作用の不眠が発動して眠れなくてデエビゴ飲み始めただけだしメンヘラではない
ジジババとかになると眠剤飲み始める老人も多いじゃん
0031優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 10:33:04.81ID:CDG3DsaD
翌日に眠気残りしないと早朝覚醒するし難しい
せめて12時には眠気取れて欲しいが
0032優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 11:22:14.74ID:XUWXJ+1y
鬱病とか不安障害の精神疾患と一緒にされたくねえwww
0033優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 11:38:12.12ID:MDGoFIgi
うつ病っておならないみたいでかっけーじゃん
統合やチック症あたりがださい
0036優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:35:40.64ID:Zp4jFQgS
デエビゴ、ネットでの評判はいいみたいだが実際どうなんだろう今飲んでるベンザリンと変換して欲しい。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:55:15.40ID:MDGoFIgi
評判は高須クリニックが悪くしてるだろ
はじめはベンザリンが幸せなんじゃないかね
依存したくないって思うのは看護婦に見捨てられてからだから
手遅れな人が多い
0038優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 14:47:41.53ID:awmcmgim
ぶっちゃけ発達障害のほうが先天的かつ完治しない分後天的な精神疾患よりも悲惨な気がする
0039優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 15:11:22.31ID:MDGoFIgi
かといって病院行きたくないから
酒でチックを抑えてる人多いよね
いい身分だこと
0040優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 15:17:43.38ID:RJwbzUcU
デエビゴ睡眠の質が悪すぎるわ
なんぞこのクソ薬
0041優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 15:21:35.63ID:MDGoFIgi
長生きする事を考えた理系の薬です
0042優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 15:51:16.64ID:XUWXJ+1y
>>38
そうかな?精神疾患って親ガチャ失敗が多いから家庭環境悪い方が悲惨な気がする 精神疾患って自殺も多いイメージだし まぁどっちも人間失敗作なのは変わりないかww
0043優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 16:01:03.09ID:MDGoFIgi
育ちが良くてもドーパミン系の病気になるんだなこれが
病院にも行きたくないから酒で済ませる
0044優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 16:03:50.80ID:Zp4jFQgS
飲んだら、眠いってなる?
0045優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 16:21:13.36ID:MDGoFIgi
ベンゾ離脱組で申し訳ないが
眠くはならずいつの間にか寝てる
0046優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 16:32:04.07ID:ovf0Cwac
ベンゾ耐性ついたがこれ飲んだら30分で寝れるし目覚ましかけなければ12時間寝る
日中だるすぎて脱落しそう
0047優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 17:18:04.71ID:MDGoFIgi
12時間も寝られればデエビゴいらなくないか
君の役割はオレキサント離脱だ
0049優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 18:22:26.55ID:s4iPypr3
デエビゴとレンドルミン組み合わせるとかなり効く。5時間も寝れて幸せ
0050優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 18:23:48.51ID:s4iPypr3
ブロンODしてデエビゴだけで寝たら酷いうなされかたした。ブロンやるならベンゾは必須です。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 18:23:54.16ID:MDGoFIgi
>>48
ベンゾ離脱したから気ぜっするのかもしれない
ご参考にはならないだろうな
0052優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:21:21.95ID:LY5gbw46
>>45
眠気も無しに寝るなんて不安にならない?
寝付きは良いの?
0053優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:52:47.83ID:MDGoFIgi
>>52
ベンゾ離脱症状でパニック発作がある
発症すると死にたくなるくらい不安
寝付きは情報に左右されるくらい弱い
例えばニートタイムのVIPにおなったら強烈な眠気に襲われた
とかスレ立てる奴がいるけどああいうのはネガティブに感じる
0054優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:50:14.86ID:lLjRISNc
サイレース2mgからの乗り換え候補がデエビゴ10mgしかなくて一歩が踏み出せない
脱ベンゾしたいけど今が安定してるからなぁ、同じようにサイレースから乗り換えた人居る?
同じオレキシン受容体拮抗薬のベルソムラ20mgは微妙だったんだけど……
0055優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:21:57.43ID:tMaEWO+I
ジェットコースター人生がいいなら
サイレース続ければいいんじゃないかね
後になって命乞いするなよ
微妙でいいじゃねえか、生き残った者が勝ちだ
0056優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:45:39.68ID:/IIXKgvz
>>54
突然切替えて何時間も眠れる物じゃ無いよ。
30分くらいの睡眠時間で反跳性不眠乗り切れれば
乗り換え可能だと思う。
長期有給か仕事辞めてからじゃ無いと難しい
0057優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:01:00.13ID:lLjRISNc
>>56
突然切り替えるつもりはないです
反跳性不眠の可能性も理解していますし、漸減法で徐々に切り替えになると思ってます
今の眠剤で6時間位しか眠れていないので弱いのに切り替えるのがやっぱり怖いんですよね
すでに耐性が形成されていて身体的依存にもなっているのは重々承知です
0058優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:16:34.87ID:lf7MRuhc
サイレースちょっと削って行ってデエビゴも何ミリか飲んだ方が良いよ
年単位で見た方が良いよ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:24:46.18ID:lLjRISNc
とりあえず明日通院なんで睡眠補助で貰ってる他の薬含めて話し合ってきます
0060優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 06:23:37.21ID:KoHL3MqB
30分でも眠れるなら切り替えたほうがいいぞ
不眠よりベンゾジアゼピン眼症の方が地獄
0061優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 08:29:13.04ID:NNVPPo99
>>54
8月までサイレース2mgとマイスリー10mg飲んでて今デエビゴ5mgとテトラミド10mgで良く眠れてる。
0062優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:30:59.53ID:KoHL3MqB
どれだけの期間ベンゾを飲んだのかによるな
なるべくお早めに
0063優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:45:36.79ID:mWVNi47F
>>54です
ニトラゼパム10mgを3年、フルニトラゼパム2mgを半年です
全開受診時にニトラゼパムを隔日法でばっさり切ってロゼレム8mgに置き換えました
今回の受診でとりあえずデエビゴ2.5mg追加で様子見になりました
現在副鼻腔炎を併発しており、そちらの対処で睡眠の質が上がってから漸減法でデエビゴと入れ替えていく形になりました
ロゼレムに置き換えるまで不眠症で3hしか眠れていなかったので睡眠の質最優先です
デエビゴを追加で入れて睡眠時間が6hから8h辺りまで伸びたのを確認してから漸減です
0064優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:00:41.98ID:KoHL3MqB
置き換えて3時間眠れりゃ充分じゃねえか
そこから脳神経を再生させるんだよ
ポリフェノールを摂れ
0065優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:04:59.88ID:mWVNi47F
持病(双極性障害)が悪化する可能性があるので無理ですね
0066優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:20:38.02ID:KoHL3MqB
うちは躁状態特化の統合だが
1時間睡眠から置き換えられたぞ
躁うつ程度なら出来ない事はないだろ
なあ
0067優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:33:56.16ID:mWVNi47F
それは躁状態で身体が勝手に2~3hでも平気で覚醒するからですね
今は症状が安定しているので余計な刺激は極力避けて当たり前ですよ
何をそんなに貴方は私を急かそうとするのですか?理解出来ませんね
不安を煽ったり無闇矢鱈にまくし立てるのは良くないと思いますよ、私だから対処出来ていますが他の人にしないで下さいね
0068優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:39:58.21ID:KoHL3MqB
おまえのロゼレムの3時間睡眠より
うちの1時間だった睡眠の方がひどいのに不安なのかよ
統合のうちが一番面白いと思ってたけど
なんかすまんな
0069優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:54:37.57ID:mWVNi47F
必要な睡眠時間は加齢とともに減少していく傾向ですが人それぞれですので
自分基準だけで酷いか酷くないかは色々見落とすかと
私で言えば昔から8~10時間睡眠の所謂ロングスリーパー寄りでしたからね6時間でも正直足りていないです
日中生あくび出るのはストレスしかないですね寝かせろと
0071優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:44:54.60ID:2bXuCh2G
睡眠薬辞めてから睡眠時間3時間でも大丈夫になった。
サイレースからハルシオンに置き換えたら3時間しか眠れなくなって発狂したけど
どうにでもなれーの精神で一気断薬したら3週間後には薬無しで3時間眠れる良いになってた
0072優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:55:23.59ID:mPi6FEPh
寒くなってきたからなの薬が効くようになってきたのかわからんが
デエビゴ飲んで中途覚醒するけど朝まで何とか眠れるようになった気がする
0073優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:56:30.85ID:yOHiBSRX
厚生労働省のホームページでも睡眠時間の問題じゃなくて、3時間で済む人もいれば10時間必要な人もいますって書いてあるから、3時間で日中働けるなら問題ないと思うけど
0074優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:59:52.33ID:KoHL3MqB
よかったなあ
うちはダリドレキサント予約しないとやヴぁそう
ゆとりがない
0076優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:58:50.98ID:KoHL3MqB
ハッタリだと思おうぜ
飲むのと飲まないとで時間が変わらないとかアリエナイ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:11:27.50ID:/gugZ3Td
プロテイン飲んでたらSASUKEやらされる夢見た
容赦ねえなこの薬
0078優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:22:51.01ID:nzaPnRJA
知らない街で迷う夢とか
何故か裸足で砂利道を歩く夢とか

微妙に嫌な夢をよく見る
0079優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:00:24.00ID:/gugZ3Td
うちのあしゅら男爵みたいなキャラクターが微妙といえば微妙だな
0080優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:47:45.85ID:InXp27kj
偏頭痛になり眠れなくなった
偏頭痛薬を飲みやっと眠れた
なんだか疲れた
0081優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:31:36.23ID:/gugZ3Td
うちはピンピンコロリかな
0082優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:15:36.72ID:TMVesyIJ
デエビゴの前にベルソムラ飲んでたけど、そっちのほうが悪夢ばかり見ていた。
虫の大群が襲ってきたり、街の建物が次々に崩壊していくのとか。あまりの怖さに目が覚めて、心臓バクバクだった。
0083優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:22:58.57ID:9UICL6/g
飲んでからなかなか寝付けないと思っているけどいつの間にか寝てるのよ
0084優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:28:45.20ID:/gugZ3Td
強い人はベルソムラの方がいいんじゃないかな
デエビゴはプロテインと合わない
0086優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:26:09.23ID:/gugZ3Td
うちはベンゾで脳やられてるから
ブルーベリーのザバス飲まなきゃならんのですよ
特に鍛えなければお姫様みたいな夢見るのはわかってる
0087優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:20:51.17ID:7G2L7rAY
ベンゾで脳やられてデエビゴは合わなければどうやって寝るの?
プロテインで寝れるの?
0089優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:49:07.53ID:/gugZ3Td
デエビゴとメジャーだけ続けてさえいれば生きていけるけど
また医者がパワハラでベンゾを一包化してくるかもしれないから
早いとこ薬をやめたいのさ
うちがスレ違いな知識を全解放しなければ統質は感染らないから安心して
VIPとかギラギラしたものをやると発症するんだょ
0090優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:10.83ID:KjovHqSR
結局この薬は耐性があるのか?効かなかったりする日もあるけど睡眠薬ってそういうもんっておもってるんだけど
0091優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:59:22.43ID:/gugZ3Td
これを使うことで覚醒系の受容体が増えたらやばい耐性だね
0092優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 09:04:18.93ID:/xRnd4+f
昨日、よるフラフラだったから頓服のデエビゴ10ミリグラムを飲んだらかなり眠れて今朝はメチャクチャ体調がいいな
0093優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 09:43:50.69ID:reC/RCvP
あまり眠れなくても起きた時の体調はいいぞ
デエビゴは体調管理にもいいよな
0094優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 09:50:22.62ID:SJ2cBKsj
1週間だけ体験したけど、ベンゾジアゼピン辞めて自然睡眠に近い眠り方だから、1年くらい10→5→2.5と減らして寝ると安定剤さえいらなくなりそう
0096優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 10:23:51.68ID:reC/RCvP
5chやめるなら安定剤はいるだろ
フォロワーが欲しいぜ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 10:45:37.75ID:SJ2cBKsj
??
別にやめる必要もネットに浸かる必要もないよ
毎日働いてデエビゴだけでマジで済みそうだけど
0098優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 10:56:06.36ID:reC/RCvP
もちろんリアルに仲間を作るのでもいいぞ
だがそういうのってもろいぢゃん
0100優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 11:58:24.07ID:reC/RCvP
さしずめ1週間で抗不安薬の離脱症状が出たんだろ
ベンゾジアゼピンはやめれてない
0101優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 12:22:23.28ID:SJ2cBKsj
>>100
>>99
出なかった

正確には離脱症状出て苦しみもがいたあとにデエビゴもらって「これとレキソタン5ミリで1週間凌いで」だったが、昼間の安定度合いがレキソタン要らずだった
0103優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 12:35:24.04ID:reC/RCvP
今はベンゾ飲んでるんだろ、なあ
0104優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:07:43.96ID:5XW4C9Wt
みなさん、昼寝と言うかデエビゴ飲まなくて寝落ちすることある?
0105優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:12:39.29ID:reC/RCvP
それ気になるな
デエビゴ飲まないってのはなかなか勇気が踏み出せない
0106優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:24:16.77ID:SJ2cBKsj
>>103
俺は元々アモバンですぐ寝る派だから元に戻ってる

デエビゴなら自然睡眠に復活出来るんじゃ?って思っただけだよ
0107優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:33:22.67ID:reC/RCvP
すぐ寝る必要がある奴いるんだな
うちは不眠よりもベンゾを続ける事によって起こる眼症がこわいけどな
0108優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:05:43.03ID:89frUpN5
悪夢と金縛りが怖くてチャレンジできなかったけど
今日飲んでみようかな
翌朝、残ったりする?
0109優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:07:37.77ID:CoAeiywT
人による。今飲んでる眠剤そのままで飲んだら十中八九寝すぎるから試すなら翌日休みの時がいい
0110優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:29:08.49ID:reC/RCvP
ベンゾの後遺症はやばいぜ
うちのレスはうわ言だから
0111優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:20:07.71ID:/jIWUKqf
0112優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:22:21.56ID:ukWcxqMD
寝すぎた
目を覚ましながらもダラダラ10時間も寝てしまった
0113優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:23:43.31ID:5v9LgD81
デエビゴとフルニトラゼパム2ミリ飲んでるけど眠れない
昔はブロバリンとかベゲタミン飲んでた
0114優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:52:06.60ID:reC/RCvP
パニックになってた🌀😱
0115優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:40:51.06ID:uRUWzuZD
食後が駄目らしいが、ゼラチンは駄目?
0116優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:13:27.34ID:RnwuI1PV
なんなら食前でも良いよ。
10分くらい空けてから食べると食べてる最中に眠くなってくるから
0117優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:20:03.20ID:Z/cKk8Un
ベンゾ系やめたくてこれ検討してるけど他に副作用とかデメリットとかないのかな?
0118優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:40:03.16ID:CoAeiywT
半減期がバカ長いから眠気の持ち越しが起きやすい所
つまり日中の眠気や傾眠の可能性が高い
0119優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:47:02.90ID:2UNC+PSU
>>117
夢を良く見て寝起きが辛い。寝た気がしない
私はレンドルミンと組み合わせて飲んでますが、ラムネと思ってたレンドルミンが
デエビゴと一緒に飲むと夢あまり見ずに朝を迎えられる。
0120優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 08:07:26.57ID:91aL6uHN
早朝覚醒の対処で医者にこれ出されたが効果無い。それなのに朝と昼間眠い。
飲んでくうちにジワジワ効果上がっていく奴なのかね。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 08:16:13.97ID:WCJ+O3Fw
いい夢で気持ちよく起きれるようにできないもんなのかね
0122優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 10:20:39.50ID:2vboRmwe
深い睡眠があまり夢見なくて
半端な睡眠が悪夢で浅い睡眠が淫夢じゃね
0123優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:21.41ID:Ov/7Gzy+
デエビゴの半減期50時間ぐらいって出てくるけどほんとにそんなに長いの?私は持ち越しなくて悪夢も見ないから合ってる。
早朝覚醒にはあまり効かないのが不満かな。
レンドルミンは昔飲んでたけど持ち越しひどくて朝記憶にない行動してたな。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 11:12:34.14ID:TsAmKdvU
二相性をとってるから、実際の半減期は約6時間くらいらしいね
ベルソムラが約10時間だから、デエビゴじゃ早朝覚醒には効果は薄いだろう
0125優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 11:32:46.86ID:ewEX8jfv
深い睡眠が4~5時間続いて中途覚醒
その後浅い睡眠を何度か繰り返してトータル10時間位寝てる
0時に寝たら12時起きみたいな感じだけど満足してるよ
0126優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:30.60ID:2vboRmwe
ダリドレキサントは8時間だからちょうど良いのじゃない?
0127優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 11:40:26.19ID:fc3SR8w4
この薬、一体何だろう?
マイスリーの代わりに処方されたんだっかな。
飲んでから30分位で、眠りに就く。
4時間位効いている。睡眠薬とすれば、やや短く、入眠剤ならば、ここまでのものは、いらない。翌日に眠気が残るなら勘弁して欲しい。マイスリーの方が良かった。
0128優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 11:48:38.42ID:2vboRmwe
不眠よりベンゾ続けてた事によるパニックがやばいわ
0130優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:48.11ID:2vboRmwe
メイラックス毎日1mgを7年続けたらパニックになったんだよな
0131優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:22:23.26ID:ewEX8jfv
被害妄想垂れ流して何かに責任転嫁しないと精神保っていられないのは可哀想だと思う
強く生きろよ
0132優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:38:50.98ID:2vboRmwe
うちはデエビゴに移行したよ
ここでベンゾの後遺症を報告してもいいぢゃん
0133優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:44:19.82ID:ewEX8jfv
その理屈が理解出来ないがベンゾ被害者の会みたいなスレないの?
ここはデエビゴのスレであってベンゾ飲んでたからこうなった!って喚き散らすスレじゃないと思うんだけど
0134優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:48:34.69ID:2vboRmwe
おまえベンゾ飲んでそうだな
レスする人がみんな印象悪いと思ってる方が妄想ぢゃないのか
ここは色々と軽症な人が多いし
ベンゾ民にとってもプラスだと思うけどな
0135優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:57:08.00ID:ewEX8jfv
単純にスレチじゃね?って話なんだけど伝わってる?
しかもエビデンス貼るでもなく実体験?を羅列しているだけ
Twitterでせっせと啓蒙活動した方が有意義なんじゃないかな
0136優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:11:06.73ID:2vboRmwe
うちは普通の人が成功するみたいなサイトは合わないからな
微妙なこの薬専門だという事を自負してるょ
0137優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:19:51.33ID:ewEX8jfv
それなら尚の事混乱するだけだからエビデンスかき集めてきて主張した方がいいよ
そこまで理解しているなら薬の効き方や副作用だって人それぞれなのも分かるよね?
1人で主張する位ならしっかりと基盤を固めてからじゃないとダメだと思う、言うは易く行うは難しだけど頑張って!
0138優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:25:31.11ID:2vboRmwe
デエビゴはシェア1%の薬だから
易く言おうが大した影響ないって
なんでサイレーススレみたいに伸ばしちゃいけないのよ
0139優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:39:35.18ID:ewEX8jfv
大した影響ないと思っていて更にスレ伸ばしちゃいけないのにせこせこと毎日デエビゴスレでベンゾが~って言うのは矛盾してない?
デエビゴが~って良い所をどんどん書き込んだほうが良いと思うんだけど、ネガティブ吐き出すよりポジティブ吐き出していったほうが何倍も良いと思う
0140優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:50:35.11ID:2vboRmwe
うちがベンゾを飲んできたのは履歴だから
この掲示板自体過去ログ残してるぢゃん
5chに沿った事をしなかったら君のような運営も現れなかった
0141優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:23:03.14ID:ErykSleM
運営wwwワロタwww
ベンゾジアゼピン被害者面は構わないけど20年選手で全然メンタルは関係ない俺みたいな不眠症だけのやつもいる

一括にしないでくれないか
0142優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:24:25.16ID:ErykSleM
あとメイラックスがパニックの原因ではない
人の話聞かないでパニックがパニックがって、病んでる原因があるんだよ
0143優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:32:00.84ID:2vboRmwe
原因ってあれか
じゃあうち絶対オナらない🦍
0144優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:22.47ID:ErykSleM
まずはトラウマを克服せよ
でないとデエビゴでは治らない
0145優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 04:34:31.90ID:fj6k/08w
みんな酒飲んでるし
そう簡単にはベンゾやめられないんでしょ
トラウマがない状態でもパニックになったら飲んだくれの声が聞こえたよ
しょうがないから頓服もらうワ
0146優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 05:02:55.90ID:fj6k/08w
ぃゃ、パニックになったらお酒飲む事にするわ
普通から逸脱しないほうがいい
0147優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:02:26.71ID:LaNvhYuD
統失に加えてパニック持ちは大変そうだな
それとベンゾジアゼピンは別問題だと思うけど主治医に関連性聞いた?
0148優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:09:28.66ID:fj6k/08w
医者はGABA受容体も知らねえよ
うちは酒を飲む!
0149優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:13:54.31ID:LaNvhYuD
GABA-A受容体作動薬を知らない医者なんておらん
で、関連性は聞いたことあるん?
0150優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:17:47.01ID:fj6k/08w
医者は慶応出てるけどGABA受容体知らなかったな
酒とベンゾが同じ作用な事も知らなかった
酒はジアゼパムに置き換えられるのにな
0151優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:21:02.38ID:LaNvhYuD
仮にそうだとして、そこまで理解していて何故医者を変えなかったの?
それとも今は変えているの?だとしたら何で関連性を医者に聞かないの?
0152優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:38:18.77ID:fj6k/08w
ベンゾを出した責任者として居てほしかったのよね
関連性とかはネットの知識よ
0153優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:43:42.96ID:LaNvhYuD
それなら現状を作り出してるのは自己責任じゃん
しかもソースはネットで調べて自己完結とか一番ダメなパターンじゃん
ちゃんとセカンドオピニオンして関連性があるのか調べ回ったほうがいいじゃん
自分は医者なんか?違うんでしょ?なら餅は餅屋だよ?積極的に他の医者とも関わりを持って関連性の裏付けをした方がいいじゃん!
0154優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:52:32.51ID:fj6k/08w
とにかくうちは普通に酒飲む事にしたから
うちのサンプルなんていっぱいいるから
気にしなくていいぞ
パニックのスレも200近い
0155優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:58:19.12ID:LaNvhYuD
じゃあソースはネットっていう知見を広めるのはやめてね!周りに迷惑じゃん!
0156優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 07:09:00.41ID:fj6k/08w
みんなうちを気にしだした途端難しい
やっぱ学歴が総合力だわ
黙って酒飲もうかな
0159優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 07:50:37.42ID:fj6k/08w
うちがおまえらを気にしてたら返ってきたんだよ
ギブアンドテイク
0160優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 10:35:29.04ID:fj6k/08w
うちは病気を治すために愛されるより愛したいんだょ
このスレは卒業する
VIPにいるから探してくれ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 05:36:01.83ID:W2OePZBz
上手に眠れないとうとうと10時間位ずっとして一応横にはなってるから回復はするんだけどそのまま目覚めた、難しい薬だね
0164優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:18:56.67ID:5qI4T9UH
20年ぶりの眠剤でデエビゴ5mm。
いいねこれ。
欲を出さずこれでいくわ。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:20:23.20ID:cwfm/4Np
眠気の持越しがひどい ベンゾと違って慣れないんだよな? ダメだこりゃ
0166優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:43:17.89ID:ARnbBSDz
>>164
5mmてなんだよ
0167優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:14:23.14ID:MJQVOsGE
5mgって察せないのかこのバカは
0169優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:58:22.25ID:NKJ5kQM5
わざと言ってるのも気づかないのかこの池沼>>167
0170優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:42:54.08ID:MJQVOsGE
>>169
陰険なんだよ死んでから出直せw
ただの変換ミスの揚げ足とってもつまらないんだよもっと面白いレスしろカス
0171優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:46:27.89ID:opznMi5o
両方とも死んだ方がいいよ
とりあえず自殺したら
0172優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:21:26.15ID:aFPohjeH
自殺教唆かよ今の時代にすげぇ勇気だな
自殺とか死んでもするなよ
0173優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:49:58.14ID:NKJ5kQM5
>>170
掲示板でどんなレスをつけようが勝手だゴミカス
お前が先に死んで来い池沼
0174優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:54:05.45ID:XY462ybz
2.5mgが中途覚醒にあまり効果なかったから5mgにしたら動悸がするから5mgはやめる…
0175優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:31.69ID:PWatFlFy
1服用したら5時間浅く寝れる。0.5にしたら効かない。どうしたら…
0176優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:28.05ID:haGYLKDQ
飲まなくても眠れるちっちゃあ眠れる
寝付くまでが長い
ちょくちょく目が覚める 
4時間で完全に目が覚めまだ眠たいのが問題
0177優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:28.60ID:KN/Qjc4I
昨晩、初5mg。一時間半程度で猛烈な眠気
そのあとは効果は薄れてしまったな
だが、朝以降の持ち越しは感じなかった
0179優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:45:10.35ID:MJQVOsGE
ここにいる奴全員可哀想な人間だろw
0180優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:55:38.89ID:YOUkfAce
中途覚醒で悩んでる人
夜中に目が覚めた時に砂糖五塩一の割合で混ぜたものを一つまみ舌の裏に舐めてみ
ストンと眠れて
0182優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:12:35.19ID:MJQVOsGE
>>181
わざわざ書かなくても知ってるし読み取れよ低学歴が
0183優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:14:17.03ID:7PadLwgT
デエビゴ飲み始めてから口の中が変に甘ったるいというか、デパス(3年前に断薬済み)噛み砕いた時のような味がずっとするんだけど私だけ?
0185優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 23:35:15.12ID:6cIqxc9+
デエビゴ5から7.5に増やしたんだけど眠りの深さが違う。長くは眠れないけど長時間ねむれるやつは会社行けなくなりそうだからこれで妥協だ。
0188優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:05:54.56ID:CCz3YcDQ
学歴自慢できなきゃ人に低学歴って暴言吐けないだろ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:02:54.65ID:w/vD19AI
学歴が大したことない人ほど他人に低学歴とか暴言吐くよね
0191優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:42:27.75ID:fOS/jgLa
布団に入ったら1時間くらいで眠れるのですが朝は寒さで日の出前に目が覚めます
もう少しゆっくりと寝たいのに
昼間の倦怠感は相変わらず
0193優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:07:29.54ID:BysF64xg
初めて飲んだけど全く夢見なかった
不思議だ
むしろ普段の方がやたら夢見るんだが
0194優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:36:13.16ID:yg2AMJ1Z
同じく。
でも飲んで2週間経った昨夜久しぶりに夢見た。
0195優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:57:20.96ID:JgYWKjGS
俺は、レンドルミン20年間服用の後、マイスリー(10mg)10年間服用を
続けてきた。1ヶ月前からデエビゴ2.5mgに変え、かつ入眠に成功できてる。
4時間後に目が覚めるが、その時はマイスリー5mgとベルソムラ10mgで
その後、3時間、眠れるようになった。マイスリー(10mg)の時より
寝起きの感覚が良い。マイスリーを早くやめたい。
0197優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:37:46.99ID:wo+ZrS2r
デエビゴ5とストラテラを同時に飲んでるが、どっちのせいなのかわからないけど起きてから数時間眠い
デエビゴを2.5に減らしたらいいのか、そもそもストラテラのせいなのか
0199優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:08:05.14ID:MWvnTBWV
5を半分に割ってみたら普通に中途覚醒してしまった
その代わり起きてからは眠くはないな
うーん
5だと中途覚醒しないけど寝起きから眠い…
どうしよ
0200優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:35:31.71ID:z88xrN15
4分の3にしたらちょうどいいんじゃね
0201優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:41:07.39ID:xMZ8p5Nl
砕けて駄目になるぞ
出来るのは半分までだな
0202優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:02:39.58ID:FiR1uhgo
デエビゴ10フルニトラゼパム2で一睡も出来なくてつらたん
眠気全く来ず
病状等質による不眠
0203優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:32:41.33ID:oLfu2cTB
1/4ならピルカッター使えばいける
俺はよくやってる
0204優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:41:54.43ID:W/GwUN/d
>>202
糖質による不眠でフルニトラゼパム2で眠れないんなら
デエビゴ足しても焼け石に水だな
抗精神病薬を追加処方か量増やして鎮静させないと多分駄目じゃね
0205優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 13:04:18.04ID:LDcPJ9/U
初めて5飲んだときは中途覚醒しなかったけど、今度は5でも中途覚醒した…何故…
でも何も飲まずに寝てるときはそのあとまた寝付けないことも多かったから、目が覚めてもまた眠れるだけマシなのだろうか?
0207優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 17:17:51.80ID:OLDbU2X9
初日が一番効いてその後5日位徐々に上がるけどその後はある一定のラインまで下がっていくよね
0209優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 18:02:37.32ID:OLDbU2X9
ベンゾ系と比べたら圧倒的に依存性は少ないんじゃない?
それでも睡眠薬は常飲するものじゃないと思うけど頼りがちだよねぇ
0210優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 18:11:31.73ID:DXVxcluO
デエビゴでちゃんと眠れるが、このまま毎日飲み続けていいのか不安だ
もしロゼレムでも眠れるならロゼレムの方が体にマシとかないんだろうか
0211優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 18:35:35.44ID:5w1V1F6M
栄養剤でもないし、睡眠力を強化するものじゃないよね?
普通は辞めたら不眠に戻るよね?
0212優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:13:25.92ID:NV4zPOos
デエビゴを服用するようになってから、レンドルミン歴20年、マイスリー歴10年から
少しずつ抜け出せているような気がする。今はマイスリーをやめられないが
それでもマイスリー20mg(オーバドース)から5mgまで減らせたのは大満足だ。
日中の体の調子も良くなった。
0213優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:57:30.85ID:U8WvCF7E
デエビゴ飲むと夢を見たあと10分くらいで起きちゃうわ
どうにかなんないの?
0215優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:33:52.59ID:/hMAuDKL
>>213
ユーロジン、ドラール、ヒルナミン、クエチアピン等と組み合わせて併用したら良いと思うよ
0217優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 04:03:03.90ID:kPWrDPES
デエビゴ処方されてるけど長い時間効くし翌日も眠いから朝起きられなかったらどうしようと思って飲まずに寝ようとしたら全く寝付けなくて困った
5時間後に起きなきゃいけないときとかどうしたらいい?
こういうときはマイスリーみたいな短時間型を出してもらうしかないのか?
でも医師があまり複数の薬を出したくなさそうだしなんて言えばいいのか
デパスを夜飲んだら朝起きられなかったし
0218優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 06:55:35.47ID:OjQ4bXH3
>>217
一日は我慢して寝不足で過ごす。
2日目は眠れるかもしれない。
また眠れなかったら医者に相談。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:11:06.19ID:d2QezLd3
>>218
その一日我慢みたいなのもうやりたくないんだよな
体調不良で辛いしそれを何度もやるとどんどんおかしくなって睡眠リズムめちゃくちゃになるし体調崩すし風邪引く
0220優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:14:05.01ID:8nhLo6Uk
ピルカッターで飲む量減らすか予め見越して2.5mg錠で処方して貰って飲む量調節
8時間前とかに5時間しか眠れないの分かっているならその時点で飲んでおくとか方法は一応ある
0221優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:45:55.45ID:gqD35a/O
>>218
不眠症ってそれをやっても3時間ぐらいしか寝れない。
睡眠負債を返せないのが不眠症
0222優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 13:37:26.95ID:a7peU4AA
睡眠薬30年の私の場合、40kmマラソンをすると
その晩は、睡眠薬なしで眠れる。が、社会人の場合には
毎日40kmマラソンは間寛平以外無理。
0223優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 14:06:15.67ID:gqD35a/O
疲れれば寝れると言うことだけど、運動と仕事の疲れは違うのかな?
不眠症って仕事しててもなる
0224優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:52:48.75ID://DlnTCZ
40キロも走らないと眠れないことが異常。
もし、睡眠薬無い世の中だったら不眠症の人はどうなっていたんだろ?
0225優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 16:00:36.51ID:8nhLo6Uk
不眠症っていっても0時間睡眠の人と3時間睡眠の人と分けて考えるべきだし結論なんて出ないと思う
0226優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 18:47:45.33ID:a7peU4AA
>>224
>もし、睡眠薬無い世の中だったら不眠症の人はどうなっていたんだろ?
日中ボーッとして、体も頭も使い物にならない状態。
今のように毎日、きちんと働けるのは、全て睡眠薬のおかげ。
0227優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:21:35.83ID:7vtAMNok
デエビゴの次の薬って2023中には処方されますかね
期待してます
デエビゴは眠れる時と悪夢を見る時の2パターンあるので改善されてたらいいなぁ、と
0229優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 20:04:06.53ID:PXKbUHpn
オレキシン系はベンゾほどのキレを持つ薬ってなかなかできなそうだけどな
その代わり副作用とか依存とか離脱が少ないってメリットはあるが
次はダリドレキサントだっけ
確か試験段階で全てデエビゴより劣ってたんだよな
0231優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 07:23:42.00ID:241ylsS7
>>230
それな
悪夢もいまだに見るけど、ふつうに楽しい夢やハリウッドばりの面白い夢も時々見るんだよなあ
0232優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 13:13:11.24ID:5512V0dv
わかる
江戸時代の吉原風俗嬢になった夢は面白かった
0233優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:57:40.54ID:bi6RMUYa
>>225
酷くなると1時間も取れずそんな状態が10日以上続いたりする
しかもそこまで酷くなると日中とか夕方とかも全く眠れない
当時は肉体労働してこれだからね
0234優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 18:17:08.62ID:vvr+BJ0V
そんな酷い不眠でデエビゴだけで寝れるようになったの?
0235優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 19:37:17.18ID:RZJhmOow
自分も3日寝ずに働いてたら両太もも痙攣して未だに違和感が取れない。1週間で睡眠時間10時間ぐらいが2年続いて倒れて仕事辞めちゃった
0236優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:06:08.04ID:vvr+BJ0V
>>235
良く2年も我慢したよね。
もっと早く睡眠薬飲んだら良かったのに
不眠症になったら疲れたら寝るとか嘘だよね?
0237優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:30:25.86ID:x/wIkfna
>>234
デエビゴ飲み始める前は3時間くらい睡眠取れるようになって、デエビゴ飲み始めてからは6時間以上眠れるようになった
心療内科に予約取れるまで3週間かかったからね
最初の2週間は地獄だったよ
ドライバーだったんだけど、事故をしたらまずいから課長に素直に言ってその間は運転はしなかった
他のドライバーの積込作業やってたけど、頭はガンガンするわ、フラフラもするし
長年ドライバーやってたけど、こんなこと初めてだったからね
0238優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:02:43.53ID:PgOw/0Tz
>>236我慢した事は今でも後悔してる
自分は今日はめっちゃ疲れたんやから眠れるはずってのがプレッシャーになったりして寝れんかったりする笑
0239優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:03:32.91ID:PgOw/0Tz
>>237 今でもデエビゴ飲みながらドライバーの仕事やってるんですか?
0240優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:30:59.10ID:x/wIkfna
>>239
やめた
あれから不眠症の癖がついちゃってね
薬飲んでも満足に睡眠取れない日があったりするから
今は清掃の仕事やってる
50代だからもう運送は体力的にもキツかった
重いものも多いし
0241優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:19:48.76ID:PgOw/0Tz
>>240自分はドライバーの仕事やりたい30代なんですけどやっぱ不眠症だと厳しいですかねぇ。フル出勤じゃなかったり夕方から始まるやつだったりで考えてるんですけど
0242優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 07:20:53.62ID:zzwLjicp
入眠は問題ないんだけど4時間で早朝覚醒してしまう場合でもこの薬は有効なのかな?病院に相談したら入眠が問題ない人は飲まなくていいと思うと先生に言われた
0245優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:07:12.06ID:j2CYExj4
>>241
誰でもウェルカムの業種だよ
30代なら未経験でも会社持ちで資格取らせてもらえる
0247優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 15:06:00.52ID:ItJA+8e7
>>243 気は失わずに目の前がぐらぐらしてきて危なかったから膝着こうとしたらベチャってうつ伏せみたいになった笑
0248優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:19:47.06ID:aPOEtWTp
>>247
そこまで頑張ったことないけど、そんなになっても寝れないんだ?
寝れない恐怖が半端なさそう?
0249優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:20:55.59ID:HygtON8U
寝なきゃと眠れないって恐怖心が頭を支配して余計に眠れなくなるループは本当に怖い
0250優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 20:01:13.06ID:bCxHsDer
1日まるごと眠れなかった日は発狂するんじゃないかって震えたな
デエビゴに出会ってからはそういうことなくなったけどあれは怖かった
0251優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 20:17:50.13ID:r+3M+5FM
>>248徹夜が続くと今日寝れんかったらホンマにやばいぞってプレッシャーが大きくなる。
0252優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 11:27:04.62ID:fOc7Rhlq
普通は生理って我慢出来ないんだけどね。
食欲、排尿、排便
何で睡眠だけ欲求通りにならないのかな?
0253優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:40:05.48ID:BeKOZ2F2
デエビゴ5mgの1/4でも割とすぐ眠くなって7〜8時間寝てるわ
6時間以下で起きることは可能なのだろうか?
0254優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:49:48.65ID:VzGReVBT
2時間4時間4時間とか3時間2時間1時間3時間とか大体そんな感じの睡眠時間だけど…
0255優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:50:59.31ID:yF92h1FP
>>254
デエビゴ飲む前はそんな感じで中途覚醒しまくってた
デエビゴ飲んでるときはせいぜい1回ぐらいで収まるように
0256優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:57:33.98ID:VzGReVBT
デエビゴ飲む前は1時間1時間1時間とかだったから効いているのはよく分かる
あ、でも今日は2時間2時間6時間だったかも?この調子で1回に眠れる時間長くなってくれるといいなぁ…
0257優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 15:12:40.40ID:+aEvOqU0
デエビゴで昔飲食店で働いてる時の夢見たわ
普通に定時まで業務こなしているだけ
普通すぎて濃い
悪夢よりはマシだよね
0258優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 15:44:40.95ID:VzGReVBT
皆悪夢の話題ばっかするけど淫夢みたいなの見たり結構幸せな夢ばっか見ますね、幸せな人生だったのかもしれません
0259優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 19:13:37.87ID:VzGReVBT
昼頃カフェイン摂取して眠気ごまかしながら夜迎えると脳がバグる…やっぱ極力カフェインレスな生活が良いんだろうね…
0260優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 21:38:06.52ID:eYhYHSv+
飲み始めた頃はガッツリ効いてて良い感じだったけど、最近翌日に吐き気が出るようになった。
副作用なのか鬱なのか他の病気なのか
0262優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 01:33:26.83ID:nY87Nz9+
ベルソムラで吐き気を感じたことがあるわ
コレ系の薬ではわりと起こるのかも
他の病気だといけないから検証した方がいいとは思うけど
0263優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:18:16.65ID:I4fXQI+N
出席日数たりなくなったり昔飼ってた犬が夢に出て起きたときに悲しくなる。たまに本気で怖い夢見て夜中に起きてしまう。怖いよこの薬
0264優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:02:51.73ID:G68TKDKZ
昨晩飲んだら全然寝付けなかった上に早朝覚醒してそのまま二度寝できなかった
辛い
眠い
もう起きなきゃ
寝不足で辛い
3時間くらいしか寝てない
0268優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:47:02.14ID:qBWdNpTB?2BP(1000)

デエビゴ10にセロクエル100mg足してるけどまだまだ眠れないな
いつになったら熟睡できるんだ…😞
0269優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:49:23.78ID:e8hGYMVc
10mgですか
5mgを処方されましたが、ストンと眠りにつくのは嬉しいのですが、3時間とか4時間で起きてそこから眠れない感じです
0270優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:56:23.20ID:B++4J7Fb
サイレース4、ラボナ100、ミルタザピン45、コントミン100を処方されていますが中途覚醒を3回ぐらいして、トータル5時間眠れている状態です
お聞きしたいのはサイレースをデエビゴ10に置き換えると、もっと眠れるようになると思いますか?
医者に聞けは無しでお願いします
0271優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:08:08.48ID:j/EIVWCj
どうだろうね?
自分はフルニトラゼパム2mgで依存と耐性出来てると思ったからアプローチ変えて最初はロゼレム
次にロゼレムとデエビゴって徐々に置き換えて6〜10時間眠れてるけど確定的なことは言えない
0273優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:07:19.67ID:yPEWWSdf
>>269
自分も5ミリで6時間中長い覚醒3回と夢で寝た気がしなくて10ミリに変更。
7時間中すぐ寝れる覚醒が2回と夢。
朝も引きずらないです。
0275優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:13:03.54ID:5tk5MHvf
デエビゴは長期の臨床で一番結果出してる薬だからね
夢を見るけど楽しい夢ばかりだからデエビゴは最高の薬だわ俺にとって
0277優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:18:22.70ID:MKe7v0Cd
>>273
ありがとうこざいます
10日後に再び病院なのでデエビゴ10mgにお願いしてみます
0278優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 04:24:51.56ID:cW1yCAYa
自分もデエビゴ10mgとロゼレムの組み合わせで21時に寝て今起きた
中途覚醒1回して4時間と3時間で合計7時間睡眠。夢は幸せな夢だったかな
0280優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 09:39:07.27ID:cW1yCAYa
二度寝してた、夢また見てた
死ぬまで眠り続けたい現世なんて要らない
0281優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:43:25.11ID:rYyPJmXS
起きてる間中ずっとある倦怠感や重苦しさなど身体の苦痛が夢の中では殆ど無いから
夢見るのは唯一の救い
0282優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:21:07.48ID:Hzkw7jXo
いい夢のほうが多いな
エロい夢もそこそこ見れる
0283優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:28:52.75ID:iLPZHLaG
いやいや旅行連れて行かされてその日の晩は宿泊先のホテルでデエビゴ10mg飲んでも2時間ぐらいしか
寝れなかったな・・・家でも毎晩デエビゴ飲んで寝れるか凄く不安だ。
もうこの不安から解放されたい
0284優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:34.25ID:VTnIVjg0
デエビゴ10で12時間睡眠
楽しい夢で起きたく無かった
0285優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:47:40.90ID:hzY47RWP
デエビゴ2.5とマイスリー5の組み合わせでなんとか寝れてる
0286優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 18:04:37.88ID:oZCOTBS1
今朝方、悪夢で叫んでその声で目覚めた。薄壁アパートだからお隣さんに聞こえただろな…

カーネルサンダース人形寝かされた状態でリビングのドアからヒョコヒョコ出入りしてたから何だとドア開けたら、イカつい覆面強盗犯がいてうわぁ~!って叫んだ夢。
0288優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:32:54.00ID:+3v0/pmI
飲んだらストンと落ちて4時間位は深い眠りに入れるし理解度が浅いから眠りも浅いんじゃない?
0289優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 13:51:26.92ID:w+clz2/K
全く真逆で飲まない方が夢見て、飲むと夢覚えてないんだけどなんでだろう
飲んでる方が深く寝てるのかな
飲まない方が浅いんだろうな
飲まないときって中途覚醒しまくってるし
0290優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:08:20.43ID:n2n8bqDM
これ飲むとよく眠れるけど気持ち悪い夢見るからつらい
0291優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:09:54.03ID:lhxFJF8x
>>288
https://www.cocorone-clinic.com/sp/column/sleeping_pills03.html
一方でデメリットしては以下があげられます。

①ルネスタを中心としたZ-drugsでは深い睡眠(深睡眠)が得られますが、オレキシン受容体拮抗薬では得ることができません。逆に人はレム睡眠の時に夢をみます。オレキシン1・2受容体はレム睡眠の抑制をしています 2)。そのため、オレキシン1・2受容体を強く阻害するとレム睡眠が増加し、夢が多くなる事象が起こります。ベルソムラの服用で夢が多くなったということがよく聞かれますが、それはこのような作用によります。

②ベルソムラは他の睡眠剤と比較し悪夢の副作用が多いことがわかっています 9)。これもレム睡眠の増加によるものと考えられています。そのため、悪夢をみやすい患者さんや嫌なできごとを体験して眠れない患者さんが服用する際は注意が必要です。

https://i.imgur.com/dN4EEiU.jpg

よくそんな浅い知識で煽ろうと考えるね
0292優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:37:10.31ID:MqlQq802
ベルソムラじゃそりゃ浅いだろうね
デエビゴはもっと深いからな
0293優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:38:24.28ID:yykuBcdc
ルネスタは眠りにつくまではクソ早いのに3時間くらいで中途覚醒したな
そこからは眠れない
医者に相談したら食後に飲んですぐ寝ましょうって
医者が言うことかよって思ったわ
0294優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:26:18.31ID:SBCOaONz
デエビゴ、入眠するのに1時間半かかって遅かったり
起きてからも眠くて起きられなかったり
ちょっと微妙に感じてきた

ベンゾ系睡眠薬より安全そうだと思ったんだがどうしたらいいのか
他の睡眠薬に変えてもらうしかないのか
0295優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:02:36.50ID:jVDQE4vQ
>>294
そういう入眠のしかたなので、それに合わせて早めに服用する
0296優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:58:12.76ID:Hy/6PRJc
空腹時なら一般的な睡眠薬と同じで1時間前後で最高血中濃度到達するけどね
きちんと空腹時に飲んでる?
0297優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:10:14.13ID:WaY0VgFf
10ミリにしたら服用一時間後に睡魔が来るから、家族が倒れたとか不幸事が飛び込むとアウトだわ。
0299優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:01:38.35ID:WTkHQW6c
>>294
俺は夜飯9時頃食べてデエビゴ10時に飲んで日付変わるか変わらないかで眠る感じだよ毎日
というかデエビゴ飲んでから一時間はパソコンでネットサーフィンしてるし
0300優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:05:11.75ID:v5b31x5Z
>>295
>>299
そういうもんなのか
マイスリー飲んでた時は飲んでから作業すると記憶飛ぶと聞いて飲んだらすぐ布団に入らないといけないと思ってたから
0301優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:39:57.60ID:6gPRTKj6
眠れないの自業自得じゃん。睡眠薬は最低でも食後2時間以上空けて飲むのが常識だよ
0303優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:49:08.73ID:6gPRTKj6
一般的な夕食後の寝る前って食後2時間以上経過してるからね
聞いてみればいいよ、寝る前って空腹時って事ですか?とでも。教えてくれると思うよ
0304優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:55:47.12ID:Hy/6PRJc
そうだね
そのとおりだと思う
知らない人意外と多いのかな?
0306優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:01:16.93ID:WTkHQW6c
>>300
長年睡眠薬に頼ってるなら特性くらい少しは勉強したほうがいいぞ
俺は過去にサイレースもマイスリーもハルシオンも長年常用してた人間だけど、このデエビゴは物足りなさは当然感じるものの過去1でいい薬だと思うわ(他の眠剤と違って副作用の懸念が少ないけど、効果は少しずつ感じる)
デパスはまだ卒業できてないけどな
自分が重症だと思うやつほど常人と同じ使い方じゃ改善に向かわないから調べる努力はしろ
自分のためにな
0307優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:52:29.49ID:O/jdn1xU
>>306
3時間経っても寝られないんだけどどうしたらいい?
流石に三時間は聞いてない
0308優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 07:16:14.73ID:+wCRgrpo
薬自体はいいんだけどジェネリックないせいでたけえよ
0310優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 07:37:50.36ID:tJmOTFGE
いや使えるよ
自分も自立支援医療だけどデエビゴ処方されてるぞ
0311優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:42:31.75ID:CVlgIbhn
>>307
1時間くらいで効かないなら、病院に言って薬変えてもらうとかした方いいと思う。
ワイは他の薬も出てるけど1時間後くらいに寝る。
0312優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 18:07:59.23ID:4c2cZ3+V
デエビゴは1時間待って眠りに落ちないなら合ってないね
0313優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:04:24.25ID:aZofEr/9
マイスリー(ゾルビデム)とデエビゴ10どちらがよく効くかな。ゾルビデムに慣れてるけど。
0314優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:08:22.50ID:BFq2lqTi
耐性無いならGABA受容体作動薬
耐性あるならオレキシン受容体拮抗薬
0315優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:11:51.14ID:Iehc47Ph
>>313
入眠障害にはいいけど中途覚醒や早朝覚醒には不向きなのはマイスリー
あと飲んでから寝付くまでの記憶が飛ぶ人がいる副作用がある

1時間くらいかかるが入眠にも使えて中途覚醒や早朝覚醒にも効くのはデエビゴ
ベンゾ系で言われる依存性などの副作用が少ないと言われている、新しい仕組みの薬
0316優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:34:30.02ID:aZofEr/9
>>315

> >>313
> 入眠障害にはいいけど中途覚醒や早朝覚醒には不向きなのはマイスリー
> あと飲んでから寝付くまでの記憶が飛ぶ人がいる副作用がある
>
> 1時間くらいかかるが入眠にも使えて中途覚醒や早朝覚醒にも効くのはデエビゴ
> ベンゾ系で言われる依存性などの副作用が少ないと言われている、新しい仕組みの薬

>>315
ありがとう
0317優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:00:10.79ID:VY4+SQjj
早くジェネリックが出ないかな
発売から10年くらいかかるんだっけ?
まだまだ先だよね
0319優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 08:02:57.69ID:PQS7RXoi
10mgを飲み始めて10日経って7時間まで眠れるようになってきた
徐々に効いてくるねこの薬、実に素晴らしい
0320優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:01:29.63ID:q5GrO1C/
毎日飲むのもあれかと思ってたまに飲まなかったりメラトニンサプリ飲んでみたりするけど
やっぱデエビゴを飲まない日は眠りが浅くてやたら夢見るし朝早く起きてしまう感じ
飲んでる方が深く寝てる気がする
普通は逆だよね?
0321優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:27:55.16ID:1mNYHjzm
どうしてそう思うの?眠りを浅くする薬ではないぞ?
0323優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:49.22ID:eu9dcvss
自然な眠気を強くするお薬であって強制的に眠らすお薬じゃないからね
キレが悪いから従来の睡眠薬で寝てたような人は睡眠が比較的浅い可能性はあるね
0324優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:42.46ID:PQS7RXoi
サイレース2mgからの乗り換えだけどサイレース2mgの時は3時間しか眠れなかった
漸減法で徐々にデエビゴ入れていって完全に乗り換えた今は7時間睡眠
これからも更に睡眠時間は伸びてくれると思う。夢は朝方の二度寝でよく見るけど悪夢は見ないかな
嫌なら二度寝しなきゃいい話だし夢って本来覚えていない物だから起きてすぐに思い出してメモとか考えなきゃすぐ忘れる
0325優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 13:15:28.85ID:ctP/lfgG
デエビゴは夢を見るというより、夢を見たことを記憶できる感じだね
ノンレムだがレムが長いから見る頻度が増える、結果記憶にとどまりやすい
悪夢を見ることはないけど、デエビゴ飲み始めてから毎日のように夢を見る
今日は同級生の車を運転して警察に職質されたけど、そこで雑談して過ごした夢を見た
昨日は琵琶湖にバス釣り旅行に行って、釣果ゼロの夢だったw
まぁ夢の中の季節を把握することは出来なかったけど、冬の時期はバス釣りは難しい
バスも寒さで沈静状態だからね
0328優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:19:03.58ID:Dj4I7MKk
今3つの受容体に効く睡眠薬があるけど
受容体を閉じたり開けたりするだけで
本来の睡眠システムじゃないから不満が出るんだろうね?
0329優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:37:24.89ID:J5gDq0vJ
さっぱり夢をみないし、記憶が飛んだように寝てしまう。自分だけ違うんかな?
0330優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:23:38.34ID:Hu6Ft8JC
夢見なきゃいけないってどんな基準なんよw
デエビゴに限らずどんな睡眠薬でも夢なんてほとんど見ないわ
0332優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:02:28.21ID:iOyySCgI
デエビゴ処方されたけど眠れなかったからと、エバミールに替えられた。
デエビゴって眠り浅いのかね…
0333優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:05:48.77ID:cahPchQO
暇だ
0334優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:22:01.24ID:Hu6Ft8JC
>>332
デエビゴどれくらい処方されたん?
自然サイクルに作用する薬やから時間かかるで
0335優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:44:46.08ID:6fxvZKal
飲みはじめの最初の頃は悪夢みたり、1-2時間起きに目が覚めたり、空腹時以外に飲むとさっぱり効かなかったりしたのに、半年目の今は全く不都合なくだんだん効きが良くなるの本当に不思議
0336優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 03:02:43.65ID:HZNPRTRz
なんだか飲まなくても寝れそうな気がしたんだけど寝れないな。
スマホ触らず目を瞑ってたけどこんな時間だよ。
今から飲むわけにはいかないし。
もう起きてよっかな。
0337優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:08:02.68ID:PDGpt6xJ
一錠飲むと起きる時間より後まで眠気残るから小さくカットしたら今度は5時間しか寝られなくて眠い
難しい
0338優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:28:25.28ID:ctGE2VYI
5mgと2.5mg*2錠飲んでるけどよく効く
これが10mg1錠になったらどういう効き方になるのかは謎
0339優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:31:23.13ID:Kg7beFM9
>>334
デエビゴ2.5mgは先週処方されたけどんだけど、今週通院したら担当医が休みで代理の問診医にうまく眠れないって言ったらエバミール1mgを処方された。
短すぎたのかね。
0340優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:14:35.34ID:mxMgB8ik
2.5mgか
良心的な医者とも言えなくもないけど普通5mgからじゃね?
俺はデエビゴ10mgリスミー2mgで7時間ぐっすり
0341優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:34:57.35ID:1ypXEv6c
自分は
5mg→翌日まで眠い。10時間ぐらい寝てしまうこともある
約半分→翌日の眠気はまあ許容範囲。中途覚醒するが二度寝できる
約1/4→早く起きてしまって二度寝できなかったり、入眠遅かったり

通常が2.5mg、たくさん寝たいときは5mg、早く起きたい時は1.25mgくらいかな
0342優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 18:29:12.69ID:5ZMhJa53
不眠症の事話すと、起きてればその内寝るとか運動して疲れれば寝るとか言うけど、3日ぐらい起きたり、20キロぐらい走ったら寝れるかもしれないけど
そんな生活無理
0343優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:05:15.30ID:9Jtkgkt0
肉体労働
残業月に60時間以上
睡眠時間3時間とれない(眠れない)

もう15年以上前だけど一番酷かったとき

体を酷使するとそれがストレス過剰になって眠れなくなる

疲れたら寝れるというのは自分の体力の許容範囲に収まっているあいだだけだよ
0345優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:44:39.40ID:TeiUrfSa
デエビゴの夢ってみかんなら何度寝しても
その日の内容はみかん関連。
ウンコの時は最悪だった
0346優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:52:02.86ID:ctGE2VYI
ageてまで報告したかった内容がそれでええんか…
最近枕の下理論とは違うけど抱きまくらカバーをキャラ物にしたらよく出てくるようになった気がする
やっぱ意識すると別なんかね?上手くコントロール出来れば良い夢見られそう
0347優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:44:01.96ID:JTfgbv3H
ベルソムラで目覚めの体調が悪いならもっも合わないと言われて処方してもらえませんでした
0349優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 07:25:49.38ID:Y536cHKQ
先発品とジェネリックですら効き方違う人いるのにヤブだねぇ
0350優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:42:22.29ID:/nR8Ofye
>>330
寝てる間はずっと夢見てる感じだよ
夢の内容も4つぐらいはだいたい覚えている
デエビゴで8時間布団に入って7つ~10つぐらい
デエビゴとベルソムラを服用しても5つぐらいは夢を見る
しかもリアルな夢
0351優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:47:05.03ID:Y536cHKQ
その数だけ夢見ていたとしても現実時間では1時間にも満たない間に見てるかもね?
0352優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:48:08.99ID:/nR8Ofye
入眠障害ならこれ飲むだけで解決しそう
中途覚醒ありだと解決しない予感がする

昨日は久しぶりに最後のサイレースとコントミンを飲んで寝たから飲んでから13時間すぎてもまだ眠気が残っている
0354優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:51:16.58ID:Y536cHKQ
本当そうかな?毎回時計確認してるとしたらそれは悪習だからやめたほうがいいよ?自分から余計に眠りにつきづらい環境構築してる
0355優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:44:31.48ID:/nR8Ofye
>>354
時計も確認してるよ
むしろスマホとかみたほうが眠気が来るみたい
昨日もなかなか入眠できなくてスマホみたらすぐに寝れた
0356優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:16:34.74ID:Y536cHKQ
それは気の所為だからやめたほうがいいよ
また何分経ったって失敗体験が積み重なって余計に眠れなくなるだけ
スマホ見たから眠れた気になってるのは十中八九気の所為
もし本当にそうなら珍しいケースだと思う
0357優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:15:54.84ID:tPFL/ifU
薬飲んでるからなのか今年親が亡くなったからなのか変な夢よく見る
0358優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:14:03.37ID:hRjm0DdF
マイスリーからデエビゴに変えた
初デエビゴ飲んで45分眠くなれないし何も飲む前と変わらない効くのかなぁ
0359優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:43:21.31ID:8ivKLcdz?2BP(1000)

たまに楽しい夢見るからやめられねぇんだよなデエビゴ
悪夢の時は勘弁だけど
0361優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 00:14:32.52ID:7fNYFwp0
昨日は色々な国の人が夢に出てきて面白かった
南米系の女の子にトイレの場所を教えてもらって
韓国人の男にはW杯日本と対戦したかった話をした
リアルすぎてかなりやばい
0362優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:41:50.32ID:yvrY2yOz
デエビゴ5ミリ飲むと次の日頭がグラッとするような頭重感がある
0363優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:31:33.42ID:x3pXYOP+
ロゼレムとデエビゴ10mgの組み合わせだけだと上手く眠れなかったり5時間位眠って目覚める
補助として催眠作用が比較的強い抗精神病薬のレボトミン10mgとクエチアピン100mg貰ってるけど
一緒に飲むと10~12時間寝た後も怠く眠気が残って抜けるまで18時間位かかる
うーん、レボトミン5mgにしてみようかな?
0364優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:48:38.11ID:yNoesQ0J
不眠症になった当時、メラトニンサプリを試した人います?
寝れました?
0365優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 19:21:22.26ID:7rHV1PpY
メラトニンは全く効果なしだった
わりと高容量まで試したけど
0366優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:10:07.39ID:hNob2a8R
久しぶりに飲んだけど想像の埒外の悪夢見た
続けてると慣れるんか?
0368優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:38:02.33ID:v24UhuHG
飲み続けるほどに効きがよくなる睡眠薬は初めて
デエビゴすげーわ
0373優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:04:07.91ID:4wG54RQI
デエビゴ飲んでるけどどんどん寝つく時間が遅くなっていく
元々睡眠時間が後ろにずれていくタイプなんだけどそれには効きにくいのかな
0375優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:43:58.46ID:b+wOkB+v
良いと言う人は何ミリ飲んでるの?
5ミリ飲んで目つぶったら耳からザーって轟音が響いて金縛りになるんだけど
何がどんな風に良いのか
やめるか続けたら良くなるのか参考にしたいから教えてくれ
0376優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:11:16.27ID:mPzJ0v7i
>>375
私は10mg飲んでいます
薬を飲んだからといってすぐには寝付けません
2時間くらいかかっています
その間の身体の変化も特にないです
穏やかに待っていたら眠りにつく感じです
悪夢も見ません、一緒に飲んでるユーロジンやリフレックス、ニューレプチルのせいもあるかもしれません
0377優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 00:23:28.01ID:cZTZf7hF
2.5が良いや。5にすると次の日めちゃしんどい。
悪夢は見たことない。寝れなかったら飲むみたいなスタンスだから7時起きで夜中2時とかだと次の日きつくなりそうであんまり飲みたくない
0378優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 04:24:29.83ID:IIpcb3d1
22時にねてぐっすり今起きた
今日は夢もみずにスパッと目覚めたので寝覚めは最高に良い
でも多分日中昼寝するよ元々10時間位は寝てるロングスリーパーだから
0379優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 04:25:39.95ID:IIpcb3d1
あ、10mg飲んでるよ
飲んで1時間後くらいにストンと落ちるから最近は50分くらいのラジオや音楽掛けてぼけーっと聞き終わる位に落ちてる
0382優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:06:08.99ID:iywIzetZ
今日はお尻の下の方を15ヶ所ナイフで刺される夢だった。
0383優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:28:27.49ID:YbgAt1GO
2.5と5と10があるの?
0386優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 09:12:43.88ID:IIpcb3d1
>>385
違うよ
就労不可貰ってるから不定期だけど身体動かすために
午前午後に2時間位ずつウーバーしてるだけ
0389優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:04:13.02ID:a3ktAKWF
>>388
耳鳴りとは違うかな
耳のそばからザーっと大きな音に囲まれて迫ってくる感じ
思い出してもゾワゾワする

教えてくれた皆さんありがとうございました
合う人には良いみたいだね
10ミリも飲んでる人いるんだね
10ミリも飲んだら地獄に引き込まれそうな気がする
怖くて飲めない
0390優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:10:32.31ID:q3gfidIo
他の薬との飲み合わせの問題なのかね。耳鳴りがする副作用見たことないんだけども。
0392優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 23:30:52.99ID:ygqAOnON
>>389
耳鼻科に行けば耳鳴りと診断されるかもしれんが精神科医次第では統合失調症と診断されかねないね
私も統合失調症と診断されたよ笑
0393優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 04:55:28.90ID:dtfSFuOU
大体飲んだら1時間後くらいに眠気が来るわけだけど、そのときにそのまま寝付けないと
その後30分ぐらいすると眠気が引いてきて、そのままずっと眠れない

ここからどうしたらいいのか?
追加でさらに飲んでもいいのか?

ちゃんと0時には寝られるつもりで薬飲んだのに、もうこんな時間だけど一睡もできてない
0394優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:51:33.20ID:u1I64elA
いまラボナ100とサイレース4とコントミン100で無理やり寝てるんだけどラボナをデエビゴに変えたら中途覚醒ましになるかなぁ?
0395優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:51.90ID:g3KYN666
フルニトラゼパムは本来2mgまでなので4mg処方されている時点で異常者なので入院しましょうね
0396優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:35:57.02ID:2IYGBNkS
>>343
何か不眠症を誤解してるやつって多いよね
俺も肉体労働でも3時間くらいしか眠れないこととか何回も経験した
そういうときは決まって上司とトラブル抱えてる時期と重なる
0397優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:53:33.99ID:jO2jUWVe
>>396
不眠症は疲れてないから寝れないとは言われるけど、不眠の中仕事して疲れても寝れない
脳内のバランスが狂ってる
0399優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:25:31.37ID:/TklIK68
サイレーススレにも勘違いしてる奴多いけど上限は4ミリだぞ
0400優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:12:33.79ID:g3KYN666
昔は知らんが今は2mgまでだからな
何年も前から4mg処方されてる老人ってこった
老人にはそもそも現在は1mgまでだけどな
さっさと入院するこったね
0402優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:32:50.07ID:kXogEKfN
いつも10ミリを5ミリ割って飲んでるけど、昨日そのまま飲んだら昼まで寝てた。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:45:25.64ID:PmdlYMGY
誰か助けて
デエビゴ飲んでも寝付けない
日付変わる前に飲んでるのに、朝まで寝付けない
目が覚めるのは午後
もうどうしたらいいのかわからない
0405優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:58:40.06ID:lGDd+kcU
デエビゴより強力で安全なものって存在するの?
ベンゾ系は依存性とか脳への悪影響が怖いから飲みたくないのだが
0408優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:31:26.24ID:jO2jUWVe
>>403
不眠症歴どれぐらいか分からないけど
朝から寝れるなら、我慢して夜まで起きてみたら?
0411優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:14:18.79ID:2m72gDk4
>>403
午後まで寝てられる環境でも例え一睡も出来なくても朝のうちに起きる生活をしてから助けを求めるべき
結局けっこう寝てるやん
0412優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:22:49.57ID:6oM1JmIR
>>403
デエビゴは食後に飲むと効果が下がる
かといってあまりにも空腹が強まるとオレキシンが増えて薬の効果が半減
俺の目安は寝る四時間前に食事を終える(腹八分を心がける)

参考になるかわからんけど
あと当たり前だけどこの時間帯は覚醒とすると決めてないと薬だけの改善は難しいよ
特に休みの日なんかはうとうとして昼寝したりするとそれだけでリズムが狂う
0413優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:40:27.49ID:6oM1JmIR
>>396
自分の場合は事務仕事だけど、不眠症のときに運動しても疲れるだけで眠れなかった
そのときはまだ運動が足りないのかなと思ったけど

肉体労働の人でもそんなに酷くなるんだね
自分は不眠で薬なしのときでも4時間くらいは眠れてたから重症ではないのかも
0414優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:05:31.41ID:4Cj780xL
>>393
自分も。
眠気の絶対値より、眠気の変化率が重要な気がしてる。
眠気が立ち上がる時に寝付けないと眠剤追加しないと寝られない。
0415優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:18:27.28ID:sS1JcN+C
休職中は割とデエビゴのおかげもあって睡眠安定してたんだけど、復職したらまた睡眠リズムバラバラになりつつある
日本って労働時間長すぎなんだよなぁ
もっと労働時間削って睡眠時間増やすべき
0416優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:31:03.10ID:zSs4RSFh
>>405
デエビゴは強い薬ではないよ
自然に近い眠りを作る薬
ベンゾのほうが速効性はある
でも長期的にみるとデエビゴのほうが臨床結果はいい
ただそれだけ
0417優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:33:34.61ID:bsfB84LS
何故かここ数日デエビゴ飲む前に寝てる…昨夜は部屋の電気つけっぱやし…卒業間近か?
(風呂は寝る前に入らず朝や昼に入ってるのが原因か?)
0418優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:59:22.63ID:7Rs2Q2fN
>>412
そういう情報は医者から得たの?それとも自分で調べた?
食後に飲むと効果下がるとか初耳だわ。
でも今調べたら本当だった。
医者からの説明もなければ薬剤師からもなかったわ。
寝る直前に飲んでくださいとかそれぐらい。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:07:36.44ID:g3KYN666
寝る直前ってのは基本的に空腹状態だから説明されない
どか食い気絶部してるとか医師も薬剤師も基本的に想定外だから
0420優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:26:38.71ID:7Rs2Q2fN
マジかぁ。無知は怖いねぇ。
デエビゴ良く効くときと効かないときの差って食事だったのかな。
今飯食べ終わったけどもうちょっと早めに食べるようにする。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:36:58.93ID:g3KYN666
毎日同じ時間に夕飯食べて2~4時間程度空けて同じ時間に入眠してたら自然と安定するよ
自分は入眠時間21時~02時とバラバラで安定してないけどな!
カフェインなんかも寝る8時間前には摂取しないほうがいいよ、つまり昼飯位までで止めておくと良い
0422優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:41:37.88ID:QyJvWoZy
アドバイスありがとう。
今日仕事納めで明日から休みだから試しに3時間あけてから飲んでみるよ。
0423優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:02:10.61ID:g3KYN666
この時期はアルコールも夕飯に飲むこと多いから気をつけてね
アルコールが代謝されると覚醒作用もった酵素に変化して眠りが浅くなるので
0424優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:05:36.43ID:QyJvWoZy
大丈夫。お酒は飲まない。
というか嫌い。
その代わりコーヒー大好きで1日5杯以上飲む。
カフェイン覚醒作用あるっていうけど、コーヒーとか飲んでも昼に3時間くらい寝ちゃうときある。
耐性とかありそう。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:16:31.98ID:g3KYN666
カフェインは代謝し切るまでに8時間以上を要するから、常飲していると常に身体の中にカフェインが残っている状態になる
なのでそれに身体が慣れる事はあると思う。また、その状態が基本だと肝心なときに効きづらくなる
この辺は今まで処方されてきているベンゾ系や非ベンゾ系と同じで3ヶ月以上飲み続けるべきではないと似たような物だと思う
自分はどちらも常飲するのをやめてしばらく経つけども、偶にカフェインやベンゾを摂取するとしっかりと効くのでそういう事だと思う
0427優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:29:37.36ID:QyJvWoZy
>>425
DAIGOも定期的にカフェイン抜く生活おすすめしてたわ。理由は覚えてないけど。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:37:53.77ID:wMblu5qy
>>428
途中送信失礼。
日本人にはコーヒーに覚醒効果はあまりないと言われてる。
実際自分でもマグカップ3杯ぐらい飲んでも眠くなることがある。
0430優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:39:47.49ID:6cOr6qES
経験上コーヒーの覚醒作用は眠くなってからじゃ遅い印象
眠くなりそうだなって思ったら飲んでないと本当に眠い時は寝ちゃう
0431優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:10:07.97ID:fhdF+Nrg
来年になったらデエビゴ民でどんな初夢だったか語るか
0435優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:18:33.07ID:3icmidX7
明けましておめでとうございます。今日もデエビゴ飲んで寝ます。
0437優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:39:19.75ID:OxM/2Jkg
デエビゴ最強ランキングでルネスタを抑えて1位なんだけど…もちろんハルシオンも舞スリー抑えてな
最下位ベルソムラそこしか納得できん
0442優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 09:55:03.78ID:REVCggBq
ぶっちゃけアルコール無しで寝ることない人が大多数の気がする
薬も当然織り込んで作ってある
0443優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:01:06.23ID:uYxVyjoV
私は体質的に酒飲めないから睡眠薬だけで寝てるよ
0446優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 20:36:48.05ID:wfSOnjW4
新しい薬なんだからまだ何年も飲んでる人はいないでしょ。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:40:05.04ID:i8j5DsBa
十数年ぶりに朝立ちした。
これ、デエビゴの副作用なんですね。他の理由が考えられないので。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:47:37.13ID:EOc6YfOG
朝方の夢劇場が楽しみになってるわ
2,3本毎日新作が生まれる
覚えてないけど
0452優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:28:31.90ID:z0hwOw4G
うらやましい、飲んでも2時間は起きてる
朝寝するようになったけど
0453優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:34:43.24ID:T0dyLaw+
現実には無いクッソ広いショッピングモールやホテルを探検する夢を見る。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:05:38.02ID:yINtOL4+
最近はデエビゴで無くてもお気にのスナック孃豊満ボディーを抱きしめて襲ってる夢ばかり見るな
0455優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:38:23.32ID:E72PXoNY
これすごく遅くない?
飲んでから4時間後ぐらいからやっと起きずに眠れる様になってそこから3時間以内に起きなきゃいけない時間になる
起きてから眠くてだるい
飲む意味あるのかな?
いらない気がしてる
0456優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 01:15:37.83ID:Q6Ldl9p3
10mg以上、過剰摂取した場合に光視症(目を動かした時にピカッと光る)が出ると書いてあるけど
5mgでも光視症出てる人います?
目の問題なのかデエビゴの問題なのか…
0457優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 07:59:31.89ID:SIP5ANgY
デエビゴの効果発現は空腹時の摂取で30分~1時間だよ
飲んでから数時間後に眠る人はそもそも空腹で飲んでないか、もはや薬の効果ではなく自力で寝てる人でしょ
0459優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:11:10.82ID:lpg6S9Ye
>>457
俺の場合食後2時間以上たってから服用しても、飲んでから2時間くらい寝付くのに時間がかかるな
でもその2時間以上前に食べてる量は一般人よりは明らかに多い
というか俺は遺伝性のデブ
182cmだけど体重100キロ以上ある
昔からこのデブ体質のせいで薬が効きにくい
両親ともデブだし完全に遺伝
体重の遺伝率は90%以上で指紋の次に高い
0460優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:23:27.39ID:9EchwwVT
自分は少なくとも食後3時間くらい空けないと速やかには効かないな
消化悪いもの食べたり胃薬併用するともっと時間掛かってる感覚
0461優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:36:32.75ID:WFljoQu0
健康的な一般成人の話を肥満という病気持ちと比べられてもなぁ
0463優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 18:21:09.32ID:BoACPjM4
身長−110だし食べてから4時間以上たってから飲んでるけどそんなすぐ効いてない
薬が合ってないからやめるわ
0464優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:55:29.31ID:OCiFspr+
1ヶ月間、デエビゴ50mgを続けたが、眠りが浅く
夢を見ている時間が長すぎる。本日から、ベルソムラ20mg+
マイスリー5mgに戻して、様子を見る。
0467シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s
垢版 |
2023/01/07(土) 05:23:18.61ID:gtslHui4?2BP(1000)

デエビゴ10mgでもレム睡眠増えるよ
ただ楽しい夢見ること多いから寝るの楽しい
0469優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:56:44.28ID:KoCK+DHi
中途覚醒後暫く寝れずに、色々頭に浮かんで寝れないなぁって長いこと考えてたら眼が覚めた。
ん?今寝てたのか?
今思っていた事はリアルな夢?
2時間だけど寝てたのか起きてたのか暫く分からなかった。
不思議な薬。
0470優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:15:26.06ID:CFSY9Nky
朝起きて日中は仮眠しない
空腹の状態で飲む

この2つは守らないとデエビゴは効かないね
でもこの2つさえ守ってればマイスリーなんかより中途覚醒は少なくていい感じ
0471優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:47:57.13ID:DQQIlAct
最近飲み始めたけど、20年以上前に亡くなった祖母と口論する夢を頻繁に見る
本当に図々しくて嫌な人だったけど
この10年くらいは忘れてたのに
0472優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:49:19.67ID:IdoSsOyL
映画みたいな夢見る
戦争が起こって目の前のビル爆撃されてたり、闇社会の一員となって相方が銃で撃たれたり、拉致されて殺されそうになったり…面白いけど疲れるw
0473優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 18:14:36.13ID:dWGQK7sS
デエビゴで夢を見るのが多くなるというのは臨床的には認めていられないらしい
水曜日に聞いてみたけどそう言ってたわ
ちなみに俺は夢自体見ない
デエビゴ有無関係なしに
0474優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 18:48:58.74ID:a2xXuX5H
ここ2週間デエビゴ抜きで寝れてる。急に来た。謎。
0477優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:04.84ID:M7WhoNWc
空腹時の効きが良いってよく書かれてるけどみかん1個でも食べたらあかん?
0478優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:41:55.78ID:95hc/rku
俺の場合食後3時間では効きはじめる時間が遅い(入眠に1時間以上かかる)
でも5時間以上開けると40分から50分で眠りにつく
デエビゴ10mg
0481優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:11:20.05ID:MVhfvPeK
>>477
ヤクザ医師に聞いたら吸収を阻害するのは主に油分だと言ってた。
だからみかんぐらいええんちゃう
知らんけど
0482優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 06:43:32.41ID:4jbnDQhB
>>478
俺はいつも20時までには飯終わらせて薬飲む時間は22時30分だけど(3時間すら開いてない)
デエビゴ5mgで30分もしないうちに爆睡する
途中で何回か起きちゃうけどね
10mgは翌日午前中まで眠気が酷くなるから無理だったわ
もちろん途中覚醒もない
0483優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:10:30.49ID:6SrECwl7
自分は5ミリで入眠はすんなりだけど中途覚醒するとなかなか寝られないから1
0ミリに変えた。
すると中途覚醒してもすぐ寝れて、もしかした脳が眠れる癖がついたかも?と思い5ミリ戻したらそれで眠れた。
0486優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:33:54.41ID:WFZYHipf
2.5mgで6時間ぐっすり
そしてトイレ行きたさで目が覚める
0487優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:08:10.43ID:H0L2wKeU?2BP(1000)

外国人からアイスクリームを無限に提供される夢を見てしまった
味まで体験したクッキー&クリーム味
デエビゴお前一体どうなってんだ…
0489優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:55:49.66ID:wtpYwbes
ベルソムラのとき、悪夢ばかりでそれも尋常じゃないものがほとんど。あまりの酷さに目が覚めて、寝汗と心臓がバクバクしてた。
デエビゴは酷いのがなかった。
0492優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:38:42.29ID:PdR5e5On
最初の1ヶ月は耳鳴りやら金縛りやら悪夢やら酷かったけど、3ヶ月あたりから楽しい夢ばかりになって、半年過ぎた今はほとんど夢みなくなったな、
面白い薬、デエビゴ大好き
0494優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 07:27:44.49ID:cEqHifxj
この薬で悪夢見る確率ってさ
その人の精神疾患の度合いと比例すんじゃね?
0495優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 07:30:35.81ID:f5fYP8Wu
マジで変な夢ばっかり見るよな。
この前は怨みがある奴だったからいいものの、そいつをドブ川に顔を沈めて死にそうになったら出してまた沈めての繰り返しで最後は殺した夢を見た。
0496優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 10:27:52.97ID:1T1mh8Dt
眠剤飲まなきゃ寝られない時点で精神病んでる人が大半だし、悪夢見る人が多いのも当然っちゃ当然だな
0498優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 12:29:47.62ID:kzhIMmd+
メンタルズタボロだけど毎回悪夢見るから変えてもらった
仕事で問い詰められる夢とか強面に答えのない質問されるといった夢ばかりで心身参って寝た気がしない
0499優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 21:30:24.71ID:EPnicywf
自分みたいに寝れない不安で寝れない人は悪夢見ないタイプだと思う。
0500優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:57:44.86ID:7IlKZ06b
8時間睡眠取りたいタイプだけど2.5mgで8時間睡眠だと翌日眠気残る
眠気に任せて寝ると大抵2時間で目覚めるけどめっちゃ調子良い
夢見て眠りが浅い分かストラテラの眠気かわからん
0501優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 11:01:48.34ID:YG+03kvb
寝れるっちゃ寝れるけど浅いんだよな
中途覚醒ちょいちょいあるし自分には合わんわ
0502優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 13:09:42.50ID:C1p1XMMF
長期間飲むにはベンゾよりまだデエビゴの方が良い
0503優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:35:18.69ID:c+l2WnfC?2BP(1000)

非ベンゾのマイスリーやルネスタもいいよね
ただデエビゴにしかできない明晰夢があるからついつい飲んで期待して寝てしまう
0504優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:44:46.07ID:G3icesBy
デエビゴ、まじ神だわ
もっと早く知りたかった!!!
0505優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:52:50.25ID:c+l2WnfC?2BP(1000)

>>504
詳しく
0506優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 01:39:26.97ID:6D88ZAzK
満腹感がわからなくなり食欲がすごい
副作用の体重増加ってこういうことか
0507優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 01:40:34.38ID:6D88ZAzK
>>503
マイスリーやルネスタは非ベンゾだけどベンゾに似てる作用だからデエビゴやベルソムラの方が安全とYouTubeで見たが
0508優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 09:13:04.11ID:tJ1dwPGy
5mgと10mgともにあんまり効果変わらない気もするんだが
持ち越しもあんまり感じないし
0509優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 09:24:15.60ID:iPFodLeT
>>503
非ベンゾだけど作用部位や体内に入った後の作用はベンゾと同じなので
ベンゾと同じデメリットはあるよ。離脱症状や依存性もそのまま。
Z薬(アモバン、ルネスタ、マイスリー)は非ベンゾジアゼピン系だけど
薬害的にはベンゾジアゼピンと同じ扱い。
0510優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 13:34:22.28ID:ij6JnESc
デエビゴなくても眠れるときもあるし眠れないときもある
夢をたくさん見るのと中途覚醒は同じ
0511優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:06:31.60ID:29D1OKD5
初カキコでいきなりなんだけど
今日デエビゴを倍の5㎎にされた。
ずっとここROMってたから副作用が怖い
0513優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:45:56.73ID:0TEFAu+A
10mg飲んでて5mgになったけど最初楽しい夢ばっかり見るよ
0514優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:38:01.38ID:n9ZPqeJH
自己責任だがデエビゴは酒飲みまくって10mg飲んでも何ともないな
サイレースでやるとヤバい
夜に眠って次の日の夕方に起きたこととかあった
しかも呼吸が薄い部屋に閉じ込められて動けない感じで起きては寝てを繰り返す感じ
0515優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:41:37.32ID:n9ZPqeJH
あとデエビゴは規則正しい生活じゃないと眠れない
例えば昼寝で起きられずに迂闊に2時間以上寝ると10mgでも夜眠れなくなる
このあたりもサイレースほどの強さはないと実感する
0516優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:34:29.84ID:iwVVsizF
ムカつくだろうけど言わせてくれ
そうやって酒と併用する馬鹿がいるからよりに安全に薬開発されるんだぜ多分
それこそ時代を遡れば40錠で致死量にいたる睡眠薬があった時代もあった
しかし自殺する馬鹿が後をたたなくてそういう強い薬はなくなっていった
0518優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:27:36.84ID:gur5ktAh
ごくたまに「あっこれは寝る…寝る寝る寝るね…」zzz→気付いたら朝ってこともあるけど
0519優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 09:12:48.12ID:M9fx1D+B
昨日は変な夢見ちゃったよ
バカでかい怪獣がでてきた
おかげで早朝覚醒と胃が気持ち悪かった
0521優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:27:51.34ID:4FXp6SZ0
んで寝てるのか幽体離脱してるというかイビキかいてる自分を認識してる時がある
0522優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:17:38.08ID:fu/XD9oZ
ねるねるねるね乙

じゃなくて。
自分には効いてるかイマイチわかんないから次の診察で切るかな
やっぱ弱く感じる
0523優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:56:35.48ID:kBnoRaW8
>>522
他の人もレスしてたけど、強制的に眠らせる薬ではないよね
眠れる日もあるんだけど、土日とかで少し起床リズムズレたり、夜食につまみ食いしたりするだけで効果が半減する感じ
もちろんデエビゴは副作用少なくて良い薬だとは思う
でも強制的に眠らせる薬は頓服として欲しいよね
0524優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:25:20.53ID:7r4196Sx
>>520
>たまに耳鳴りのキーンがすごい時がある
レンドルミンを20年服用して、その後にマイスリー+ベルソムラ
(今はディエビゴ)に変えて以降、5年間「キーン」が続いている。
0525優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:05.09ID:7r4196Sx
>>518
>「あっこれは寝る…寝る寝る寝るね…」zzz→気付いたら朝ってこと
この状態だと、7時間寝ても疲れが取れない。入眠時にマイスリーも
服用すると、数時間は深い眠りが続くので、7時間でも大丈夫だ。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 22:08:23.28ID:fu/XD9oZ
>>523
そうなんだよね
抗い難い眠気を希望してるのにマイルド過ぎて…
副作用少なくて安心ではあるけどどうせ一緒薬とは付き合って行くしなって諦めてる
0528優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:02:29.61ID:ZBT27Ujh
デエビゴ飲んで段々と本来の眠る力も復活して深く眠るようにはならないのかな?
0529優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:05:08.44ID:jIg5s7oD
>>523
今はデエビゴ飲んでるけど土日とか油断して昼寝すると眠り辛くなるね
ちゃんと空腹状態で飲んでも2時間以上眠りにつくまでに時間かかったり
でも自分の場合ルネスタとデエビゴしか経験ないから強制的に眠らせる薬がどんな感じか想像できないや
やっぱり深く眠れる感じ?
0530優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:37:13.04ID:YXsedERm
>>528
睡眠薬なんて痛み止めと同じで所詮はその場しのぎのものでしかないから
自力で眠れるようになる薬なんてない
生活習慣とかストレスとか根本の原因が取り除かれない限り薬なんかでは治らないよ
0531優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:26:48.72ID:RfGJNlt7
>>530
それ
生活習慣整えるのは当たり前としてそれをやっても眠れないのが続いたら不眠症
ストレスあるけど疲労から来るストレスは厄介
疲れてるのに眠れないわけだから
0532優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 15:40:51.13ID:2Gabs0J8
きのうの夜からデエビゴ倍量5mg飲んだけど
初夜は薬が脳に響いてる感じがあった
ほんと、初体験。

今まで睡眠薬なんて飲んでも効いてるかどうかわからなかった。

最近別れた夫の夢を毎日みる。
ここにいない人に気を使って寝ている。
旦那の車の音が聴こえて
『寝てたらやばい!』と起きる。
デエビゴのせいかどうかはわからない
0533優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:02:11.92ID:rhO3IegV
生活習慣はそんなに影響はないと思う?
やっぱりストレスじゃないかな?
眠れないのが続くと今度は眠れないという最悪なストレスに襲われる
0534優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:14:31.58ID:WGBGE3Zl
若いときのほうが何しても眠れなかった
歳とったら眠れるようになってきた
0535優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:04:30.71ID:4aG0d4L+
眠気の繰越で日中眠くは無いんだけど常に頭に霞みがかったような感じがするなぁ
そこだけ未だに慣れないわ、カフェインとか摂っても晴れないからちょっとモヤモヤする
0538優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:58:55.61ID:gi9xbAp1
医師に悪夢を見る機会が増えた事を話したが医師は夢の中で決着をつければ問題ないと言ったけどね?決着をつける前に目覚めてしまってる。
0540優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 03:44:58.11ID:JX3tqsMB
1930に飲んで22時に起きてこんな時間だけど気分は良好
0541優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 03:52:34.24ID:yfd1VOax
10mgを半分にしようとしたら粉々になった…線無いからうまく割れないな
0543優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 07:56:55.73ID:q2TUdlzv
ケースをパタンと締めたら半分に割れてそのまま保管出来るのおすすめ
500円ぐらいで売ってる
0546優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 10:34:20.96ID:Mq4Vi2tx
変な夢でもエロい夢ならまだ良い。
この前見た時はあわや夢精しかけたw
0547優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 10:43:20.05ID:Lb+HrUCW
>>545
眠気残って朝ごはんも食べる気力なくなるんだよね
お昼過ぎにやっと目覚める感じ
0548優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:09:33.68ID:JJsY9dYk
これすぐ処方してくれるもの?ずっとレンドルミン出してもらってたけど
割りまくって飲むようになったし試したい
0549優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:15:11.78ID:Mq4Vi2tx
ベルソムラの効きが悪いと話したらこれに変わった
0550優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:28:09.19ID:JJsY9dYk
それも飲んだ事無いな、とにかく寝れても中途覚醒しちゃうんだよなレンドルミン
0551優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:45:49.77ID:eOq/5AKT
自分はデエビゴ中途覚醒するよ。
5㎎も10㎎も。
でもまたすぐ寝れる。
0552優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 14:59:18.35ID:AeKarTp3
今、ベルソムラ20mgと他にも眠剤飲んでて6時間弱くらいしか眠れないんですが、デエビゴに変えたらもっと眠れるようになりますかね?同じ系統の薬だから、ちょっと興味があります。
0553優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 16:19:31.06ID:BoGEGf6e
デエビゴに変えたって睡眠時間は伸びない
6時間眠れれば十分だから諦めなさい
0554優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 16:42:19.32ID:zt8K4x7l
恥ずかしながら空腹状況にできない
眠れなくてお腹空くと何か食べてしまう
0555優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 17:04:56.82ID:5XJ7SzBb
暇だ
0556優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 19:42:49.21ID:IYFVg70c
>>552
薬全体に言えることだけど、これは絶対に効くとか自分に合うというのは実行しないとわからない。
自分はデエビゴに出会うまで何種類もの眠剤を試した。
ひどいのだと目を瞑ったら吐き気がして全く眠れないものもあった。
眠れても悪夢ばかり見るものなども。

眠剤以外の薬でもいろいろ変えまくったよ。
0557優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 21:16:57.86ID:TsMhnM1v
>>553
>6時間眠れれば十分だから諦めなさい
8時間は必要。6時間で起きてしまった場合には
マイスリー追加服用して、さらに2時間寝る。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 10:31:44.58ID:cdVwpdQe
睡眠薬使って睡眠時間伸ばしても浅い睡眠が増えるだけで何もプラスにならないけどな
0559優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 11:48:43.46ID:6GjsbY4f
ベンゾは脳波で言えば本当の睡眠と違うらしいけど、デエビゴはどうなんだろう?
0560優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:03:16.29ID:TFwV8Zmo
デエビゴは自然な眠りを作る薬だからいいんじゃない?
ベンゾ飲んでた時は寝た気がしなかったよ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 13:06:58.74ID:2PDh3A8K
>>558
>浅い睡眠が増えるだけ
朝居眠りだと、8時間寝てもダメ。運動しない日は、デエビゴだけだと
浅い眠りになることが判明したので、そんな日はマイスリーも併用している。
0562優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:35:10.66ID:kVkWmisE
>>548
だけどさっき行って5ミリの処方出来た
医者が知らなくて図鑑みたいなので調べ始めてびっくりした
0563優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:58:31.39ID:Q7aR1pg4?2BP(1000)

デエビゴと5-HTP飲んでるけど高確率で明晰夢に突入するわ
だんだん慣れてきてマイクラみたいに色々作って夢の中で遊んでる
0564優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:16:10.46ID:jO+O8YTF
俺はレクサプロとデエビゴを飲んでるけど、しょっちゅう明晰夢を見るわ。
エロい夢だと夢だと判ってるからやりたい放題w
0565優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:50:30.12ID:TFwV8Zmo
レクサプロとデエビゴ一緒だ…
朝眠くて起きれないけど
0566優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 08:29:19.99ID:bVURH0U7
デエビゴで確実に眠気は来るんだけど、3時間ぐらいで起きてそれから眠れない
同じ系統のベルソムラは眠気が来ないし
ベンゾは耐性ついて結局意味なくなるし
どうすりゃいいんだ 
0568優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 08:53:00.34ID:IN2qPWaZ
>>566
>ベンゾは耐性ついて結局意味なくなるし
レンドルミン20年以上服用し耐性できたが、今はマイスリーに
変えて、入眠できている。
0569優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 10:32:04.70ID:yvIFyQkR
>>566
俺の経験上デエビゴとサイレースにヒルナミンを合わせれば確実に寝れる
0570優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 11:44:46.41ID:7tka4D8u
初めて飲んだけどジフェンヒドラミンと同じダルくして
寝かせる薬だな、アレより強力だけどこれで耐性つきにくいなら
凄いわ、夢は以前からすごい見るから気にならない
0571優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:39:52.97ID:/BNeXjOW
>>566
俺もデエビゴでそんな感じ
10mg飲んでる
中途覚醒後眠れないんだけど、活動できるわけでもない
眠たい感じだけど体はだるい
薬は効いてるってことなんだけどやっぱり意味ねぇよな
0573優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:23:34.34ID:Dlh67FQF
デエビゴ10とミルタザピン30とエスタゾラム3とニューレプチル10飲んでやっと8時間寝ていられる
主治医はベンゾを切りたがっているが、そしたら中途覚醒が目に見えてる
断固拒否する
0574優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 16:13:43.57ID:OU+Jc200
♪デエビゴぉ~の花が咲き 風を呼び 嵐がきたぁ~
♪デエビゴぉ~が咲き乱れ 風を呼び 嵐がきたぁ~
0575優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:37:42.77ID:JLjjNd32?2BP(1000)

>>566
まだ抜け道はあるぞ
セロクエルだ
750mgいっとけ死んだように眠れるから
0576優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:23:08.00ID:cq/1mtmi
デエビゴ5mg初めて飲んだ
よく効くが耐性つくの早いのかなぁ
遅いならいま、デパスとハルシオン処方されててるから替えようかな?お試しで2錠までくれるからあと試すチャンスは3回悩むなぁ
0577優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:42:30.03ID:YkSXGIV6
>>576
血液が一巡するのに3ヶ月と言われてるから服用して3ヶ月経って変化がなければ処方医と相談を。
0578優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:50:01.02ID:yUamoU6W
デエビゴもベルソムラも中途覚醒バリバリするしやっぱベンゾ系には敵わんよ
早く新薬出ないかな
0579優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:55:30.91ID:1xSQMmLO
夜中起きるのはトイレの時だけだなあ
それ以外では起きることは滅多にない
0580優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:00:12.34ID:Gmrozp62
ベンゾ系には叶わないもクソもないわ
そもそもベンゾ系は依存耐性もあるのでやめて自然な眠気で眠る習慣を得ましょうねって話だし
0581優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:23:10.61ID:7tka4D8u
そういう理由で飲んだけど
なかなか強引な寝入りに感じたぞ…まあ使ってたのが弱目のレンドルミンだけど
あっちは割と自然に感じてた
0582優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:30:49.69ID:Gmrozp62
サイレースのから乗り換えだけど比較的自然に感じてるから人それぞれかもね
0584優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:10:08.45ID:YiOPvXbU
>>570
ジフェンヒドラミンってなんだっけとググったら
アタラックスPのことか
たしかに途中で目が覚めると妙なダルさがあるなデエビゴ
ダルさだけでいうと、アタラックスP<デエビゴ<フルニトラゼパム(サイレース
0585優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:58:38.15ID:8x2Fem1+
>>584
他はドリエルとか安さならレスタミンとかかな
ダルくなる系嫌いじゃないけど数回で耐性つくからな…
と思ってたらデエビゴも2日目にしてインパクト減った、不安
0586優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:25:36.67ID:rYPg/uzy
俺もデエビゴは初回に服用した時は立ってても眠くて仕方がないくらいよく効いたけど、早くも2回目には効果はイマイチになった。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:30:46.73ID:AigHgupY
これと、レキソタンで朝が少し楽になった気がする
0589優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:24:31.32ID:TcITdIDA?2BP(1000)

>>586
食生活に影響してると思う
例えば食べる時間帯とかね
寝る時空腹が理想だが物が詰まってるとだいぶ眠りが浅くなる
0590優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:33:55.11ID:oeK8hJsR
体感だが、脂っこいものとか重い食事を夜に食べると効きも若干悪いような気もする
0591優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:11:00.46ID:veWFY833
>>589
俺の場合いろいろ実験してみたが同じ結論
昼飯以降食べずに試しに夜の7時に飲んだら30分経たずに爆睡
そこから朝5時過ぎに目が覚めたから9時間以上は確実に寝てる

最悪なのは夜飯食べ過ぎるパターン
3時間とか開けても薬が効きにくい
トータル5時間寝れないとかもある

夜飯かなり少なめにすれば7時間近く眠れる

この薬は「空腹感」が鍵
0593優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:20:30.01ID:8x2Fem1+
吸収遅くなるかわりに長く効かないのかな
入眠には自信あるけどもっと長く寝たいのに切れる感じがある
0594優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:21:37.27ID:veWFY833
デエビゴ 食後で検索すると
空腹時に比べ食後だと23%血中濃度が下がるらしい
でも俺の体感だとそれ以上に感じるな
昼飯食べてから約7時間後に飲んだときの効果は「同じ薬か?」と思うほど強い薬に感じた
0595優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:15:25.71ID:WpC/aJaO
>>591
空腹で正しく服用すればデエビゴ以上に効く薬はないからね
ベンゾ系をすべて差し置いて臨床で一番良好な結果を出してるわけだから
0596優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:34:07.10ID:veWFY833
>>595
それは初めて知った

でもサイレースとか飲んでみたい
空腹とか関係なく効くんでしょ?
0597優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:02:34.40ID:XrLV39cM
>>596
横レスだけどサイレースは頓服する薬だよ。
臨床とか関係なしに今ある睡眠薬の中で最強の薬。
デエビゴなんかの比じゃないよ。
飲んだらいつ寝たかもわからないくらい気絶するように眠れる。
0598優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:35:11.20ID:WpC/aJaO
>>596
睡眠薬は基本空腹時に飲んで効果が発揮される
食後に飲んで効果が発揮というか作用が強まるのはドラールだけじゃないかな
0599優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:50:18.41ID:kbiA9SYC
>>596
サイレースよりデエビゴの方が効く気がする
ベンゾ系の眠気は抗えるがデエビゴベルソムラは起きてる気にならない
0600優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:44:13.02ID:Va9tb3TR
よく効いて眠れるんだけど、頻尿で起きるのがつらい。
またすぐ眠れるけどね。
0602優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 11:13:55.48ID:NBIpbKmj
2時~10時の眠りが理想なんだけど
3時に寝ても8時に覚醒しちゃうわ、まあ強引に二度寝するが浅い
0603優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:57:18.17ID:zwMEINBV
五ミリでも昼まで眠気があってきついから
2.5ミリ試してみる
半分に割ればいいわけだ
0604優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:03:08.64ID:3R2vlLdG
眠剤は体質サイクルだから、早く寝ようとか遅く寝るとかじゃないよ

何に変わろうが、それまでの寝てる姿勢だから、夕ご飯食べて空腹になって飲んで朝起きるのをしたほうが良いよ
0605優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:08:09.42ID:os83K8mV
10mg1錠処方されてるから
5mg2錠にして下さいって言ったら出来ませんって言われた。
何でだろ
0606優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:52:37.39ID:TAOBmabN
俺は5mg✕1だと効きが悪いと申したらすんなり5mg✕2に変わった
0607優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 03:49:00.81ID:aYjNUSeM
細かく調整しやすいように5mgが1錠に2.5mgが2錠で貰っている
0608優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 15:40:45.32ID:RE+ZQW/K
初めて飲んだ時冷や汗やらめまいが酷かったけどもう一度戻してもらおうかな
ベルソムラとルネスタ寝れんのや
0609優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:31:45.12ID:QrNHkelW
デエビゴは夜中にトイレで起きてもまたすぐ眠れるから自分には良い薬だ
今までベンゾは一度起きると変に覚醒して二度寝できなかった
0610優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:35:44.99ID:tUMJsNw4
5日目くらいだけど慣れたな…
二度寝もやっとって感じになった
次は10mg出してもらお
0611優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 03:00:42.77ID:zo84oLaQ
医者は「ベルソムラとほとんど同じ」とか言ってたが、全然違うぞ?

ベルソムラ……寝つき入眠は非常に弱くドリエルといい勝負。あくまで中途覚醒薬。服用後2時間効力が現れるのでその間何してればいいか分からない。

デエビゴ……ベンゾ系などと同様に寝付き(入眠)の効果もある。悪夢もベルソムラほどではない、というよりほぼ見ない気がする。

同じ「オレキシン」という枠組みでもまるで違う薬だと思う。
0612優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 06:33:41.81ID:ugrfT/UJ
おれはベルソムラは全く効かなかったわ。
デエビゴはよほど昼寝してない限り5ミリで眠れる。
0613優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 07:19:45.34ID:9FImLOVQ
金縛りと悪夢ひどいけど戻してもらいたい

他の薬だと寝れない
0614優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:23:29.10ID:mHBL7NJv
デエビゴとベルソムラの併用ってできる?
ADHDの薬のせいで中途覚醒が酷くて
0615優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:25:58.17ID:mHBL7NJv
自決した
併用できるけど高確率で照会はいるみたい
0616優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:30:42.26ID:Wv18iUAd
>>605
需要少ないからじゃない?
箱単位で仕入れて在庫抱えることになるし。
0617優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:41:58.42ID:71He2wP9
入眠にいいね
たぶん10分以内に寝てる
でも夜中何度も目が覚めるし朝起きるのがしんどい
二度寝したくなるし昼間だるさがある
マイスリーの方が良いわ
0622優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:20:58.94ID:O7E5lyMQ
デエビゴ10mgの人に聞きたいんだけど1ヶ月いくらくらいかかってる?
再診と処方箋料の合算いくらくらい?
0623優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:08:31.16ID:tQOs/asO
1400点位いってるけど自立支援で自己負担は無い
というかレボトミン10mgデエビゴ10mgで10時間すやすやでマジ助かる
レボトミン抜くと5時間位で覚醒するから朝早い時とかは抜いて調整
0624優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:10:49.87ID:tQOs/asO
あぁ色々合算でね、点数表は捨てちゃったから確認出来ない
0625優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:13:29.23ID:tQOs/asO
デエビゴ錠2.5mg DAYVIGO 55.4円/錠
デエビゴ錠5mg DAYVIGO 87.9円/錠
デエビゴ錠10mg DAYVIGO 131.7円/錠
0626優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:56:58.13ID:dt7tEwSD
悪夢を頻繁に見ると医師に言ったらレンドルミンに変わった
デエビゴの前はマイスリーだったからマイスリーが良かったんだが
0627優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:08:58.21ID:tBvXZJHC
飲む前に2時間は食っちゃだめらしいけど、コーヒー(カフェインレス)は飲んでもいい?
コーヒーゼリー(カフェインレス)は食べてもいい?
0630優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:10:41.33ID:erEhr8yB
【中途覚醒改善薬】ベルソムラ 22錠目 【睡眠薬】
505 :優しい名無しさん[]:2023/01/24(火) 14:02:41.53 ID:tBvXZJHC
食前コーヒーはよくてコーヒーゼリーは駄目なの?

【中途覚醒改善薬】ベルソムラ 22錠目 【睡眠薬】
506 :優しい名無しさん[]:2023/01/24(火) 14:04:05.67 ID:tBvXZJHC
ベルソムラ飲んで2時間経つ前にコーヒーは飲んでもよくてコーヒーゼリーは食っちゃ駄目なの?

デエビゴ(レンボレキサント)9
627 :優しい名無しさん[]:2023/01/24(火) 20:08:58.21 ID:tBvXZJHC
飲む前に2時間は食っちゃだめらしいけど、コーヒー(カフェインレス)は飲んでもいい?
コーヒーゼリー(カフェインレス)は食べてもいい?
0632優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:34:10.95ID:UdIKN574
空腹状態で10mg飲んでも眠るのに一時間以上かかる
あと覚醒も二回以上ある
本当にこれが最良の結果出してる薬なのか
肝臓が強すぎるのかな俺
今は酒やめたけど昔は大酒飲みだった
0633優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:48:18.35ID:GO0MgFjk
>>632
このスレに前にも書いたけど・・・・
眠剤って1種類ぐらいで決めつけないで合うまで何種類も変えるしかないよ。
めまいがするものや吐き気を起こすもの。悪夢ばかり見る物といろいろあった。
それで自分にはデエビゴが落ち着いた。
0634優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:50:37.13ID:KoYTnqG+
みんなどれくらいの期間飲んでるの?
自分は入院して8月から飲んでるけど効いてるのかよくわからない
オランザピン飲んでるからそのおかげで眠れてるところがあるみたいで、オランザピンやめてレクサプロとデエビゴだけなら中途覚醒してしまうんだよね。オランザピンがあると朝までぐっすり…
デエビゴが効いてるのかよくわからないよ
0636優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:10:57.20ID:ifIkry6M
覚醒無しで一気に寝た事なんて
昔一錠だけもらってロヒプノール飲んだ時だけだなあ
翌日の体調もバッチリで感動したわ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:54:58.60ID:02RNU35C
マイスリーの方が朝まで眠れたりしたな朝もスッキリ起きられたし
デエビゴはだめだ
中途覚醒するくせに日中眠い
でもマイスリーしんどい思いして頑張ってやめたから戻せない
0640優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:40:51.70ID:WQRFjy/F
よく効く薬は体に害があって
なんか効いてんだか分からん薬は体にさほど害は無い

って昔通ってた病院の主治医が言ってた
0643優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 11:50:34.83ID:OFKaks6H
>>637
そんなに良いなら、しんどい思いしてまで何でマイスリー辞めたの?
0644優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 11:59:20.39ID:D8MlCEqr
初めて眠剤処方される人がGABA受容体作動薬を避ける為に処方されるか
同じGABA受容体作動薬では依存耐性が付いて、まともに睡眠時間取れなくなったから乗り換えがメインでしょ
漠然と効いているのに乗り換えしたなら本当になぜ?としか思わない
0645優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 14:02:41.23ID:Pgz1br61
5分でねれるとか神薬じゃん
0646優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:25:33.00ID:RxI1vl4L
5分が本当ならうらやましいな
1時間くらい寝るのにかかる
0647優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:42:19.15ID:/5cHkBxB
俺は50分くらいで強烈な眠気がくる
でも夜食べ過ぎると90分以上かかる日もあるな
この薬すごいのは眠る直前の記憶がしっかり頭に残ってる
入眠だけじゃなくて中途覚醒の時間とかもはっきり覚えてる
0648優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:53:38.16ID:Pgz1br61
>>647
50分くらいで、強烈な眠気に襲われるとかいいじゃん
0650優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:17:18.61ID:WQRFjy/F
去年の年末くらいまではデエビゴ常用してたけど、最近は薬無くても眠れるから、たまに飲むくらいの頓服になったわ
やっぱり依存性も無いデエビゴは良薬だわ
早くこの世からベンゾ薬が消える日が来ると良いね
0651優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:26:36.71ID:I1uCl2Vt
>>643
頭痛と飲んでから寝るまでの記憶ない時あったから
続けてたら脳に良くないと思って
依存性高いし
0652優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:20:47.61ID:Pgz1br61
メンクリ行って、5ミリもらってきた
0653優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 07:01:03.19ID:+7VFDlMb
こいつとルネスタ併用で貰ってるが中途覚醒酷い
どうにかならんかね
0654優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:12:54.60ID:7rLS2aUx
睡眠薬使ってる間に精神的なストレス取り除かないと意味ないよ
規則正しい生活して不眠症になるのはストレスが原因だから
0655優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:23:06.76ID:WwXBTd1h
眠剤デエビゴに戻したら寝れるようになった
前は悪夢と金縛り酷かったけどとりあえず今のところ悪夢も金縛りもない
夢は必ずみるけど、、
0656優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:43:21.54ID:/6fSgiXD
デエビゴで寝れるの待ってる間に食べてもいいものってある?
0658優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:53:52.29ID:/6fSgiXD
>>657
黙れ
0660優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:10:05.09ID:Dc+ihFeC
>>656
水以外は何かしら薬に影響するから飲食しないほうがいい。
入眠が遅れるが眠れなくなるだけ。
0662優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:15:32.89ID:ZzWOqjVX
デエビゴで寝れても眠気残ってしまう問題だけど夕方になると眠気無くなってくるのが腹立つ
どうせ眠気残るなら夕方以降まで残ってくれれば夜寝易くなるのに
0663優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:44:27.98ID:/6fSgiXD
>>660
ゼロカロリーのコーラとかはどうかな?
薬剤師さんに聞いたら別にいい、て言ってたけどどうなんだろ

>>661
そうそうまずはこはだから、ばかー!
0664優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:07:57.15ID:V/83sPUR
本麒麟ロング缶6本飲んでデエビゴ10mg飲むのが習慣だった
今は酒やめたけどね
結論から言うとシラフのほうが全然効き目を感じる
デエビゴはgabaに作用するわけじゃないからベンゾみたいな酒飲むと眠剤の効果が強まるとかない
とにかく空腹でしか効果が得られない薬
だから副作用なくて医者も勧めるんだろう
0665優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:17:08.07ID:Dc+ihFeC
>>663
それぐらいならいいけど常用しないほうが吉。コーラでないと飲めない癖がつくから。
効くのを待とうとしてpcやスマホ触ったりするのもダメ。ブルーライトが入眠を阻害するので。
飲んだらすぐに床に就くことだね。
どうしても寝付けないなら増量か、眠剤を変えてもらう。
0666優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:22:10.78ID:lKBtQFTE
0667優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:41:57.74ID:E7tCo5JR
デエビゴ効いてるのかよくわかんないや
朝の眠気は治ってきた
0669優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:16:15.49ID:6gXoIR5I
全ての眠剤は飲んだら布団に入って即目瞑って寝るのが普通
飲食とかスマホ弄りとかただ不眠を悪化させるだけ
そのうち外出先で眠剤飲んで帰るとか事故起こした某芸人みたいなことする奴もいそうだな
0670優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:35:04.32ID:BpnegKvF
そもそもブルーライトカットすりゃいいだけだろ
俺は常にその設定になってる
0672優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 21:54:17.11ID:/6fSgiXD
>>665
ふむふむ

>>661
ばかー!
0673優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 22:38:36.54ID:PnL4qMV0
>>671
からだに、あってるんですね♪羨ましい。
5ミリじゃあんま眠気来ない系なのかな?
0674優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 22:52:02.90ID:Dc+ihFeC
>>670
ブルーライトもだけど、画像や文章を見ることで脳が活性化するので入眠を阻害することになる。
他にも、音楽を聴きながら寝る方法もあるけど、好きな曲だったりすると聴き入ってしまうので眠れなくなる。
音を出しっぱなしにして寝ると睡眠の質が下がって目覚めが悪くなったりする。
0675優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:17:43.48ID:w6z5kovc
寝スマホとか寝る前の動画映画とか止めるの無理
止めずに上手く寝る方向探るわ
0676優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:24:54.10ID:G9oTNfgi
薬飲んで布団入ったら1時間のタイマー掛けて音楽を聞く
音楽が止まると眠りに落ちる
0677優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:06:14.38ID:+pJAwqJs
これとトラゾドンの組み合わせが中途覚醒せず寝れていいわ
0678優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:18:44.58ID:Ic3lkx1m
>>673
5mgだと中途覚醒が増える
10mgでも3回は起きてるから

あとこの薬よくわからないんだけど、次の日すごく眠気が残る日と全く残らない日がある
0679優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 10:37:21.15ID:RnPMM6g4
好きテニス氏:「トコビッチさんとか、ナダルの真似を
するのは、いいと思うんですけど、動きが複雑なので
やり切るのはメッチャクチャ難しい」
---【好きラジ】2023年1月27日
 多神教徒でも、ナダルの信者にはなる気がない。
ナダルのフォアを素人のおっさんが真似をすると
確実に怪我をする。
0680優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:56:34.57ID:MOYoCqkg
飲み始めたけど毎晩爆睡で全然夢見ないや
ベンゾ系のときの夢地獄とは大違い
0681優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:59:14.99ID:YU9/utZC
この薬肝臓腎臓悪いとヤバいね
ただでさえ半減期長いから持ち越して延々と意識が不清明になる
うちの患者は今一日の大半は夢の中にいる
漫然と飲み続けたらどんな薬も悪いだろうけどさ
0682優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:08:21.02ID:uVwEEdUC
マイスリーからデエゴに変わりました
0686優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:59:36.99ID:+QAb1Gvr
いやヤバいよこの薬は
脳内爆発音症候群?みたいのが副作用にあるけど
なんでそんなのを高確率で寝られるからってだけで処方すんだよw
0687優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:53:10.98ID:3hQbSw7L?2BP(1000)

これほんとに新薬なんだよな
今一番新しい眠剤ってデエビゴ?
0691優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 09:54:41.70ID:czyPWpc0
5mgと10mg両方飲んでみても、そんなに違いは感じないな
睡眠時間も変わらない
強いて言うなら10mgは入眠が確実
5mgはたまに全く効かない時ある気がする
0692優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:56:08.39ID:YlEp1tx+
これ早めに飲むと眠気はこないけどめまいみたいな気持ち悪い感覚になるんだけど体にあってないのかな?
マイスリーとかでは全くならないんだが
0693優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:54.45ID:yt5QURiZ
飲まなくてもいつも飲んで効く時間にうとうとしてきて、飲まなくてもいけるかも?と思ったら割と眠れた。
0695優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 14:11:20.88ID:OUyD3GEN
マイスリーから変わったけど悪夢マシマシなってしまった
0696優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 14:18:45.06ID:wk0a78Wn
悪夢見る人多いみたいね
俺は見ないわ

マイスリーでは3時間睡眠だったのが
デエビゴだと5時間は眠れる

デエビゴ様様やわ
0698優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:40:06.55ID:vlEWLrbR
5ミリ、全然効かないなメンクリに電話したら
明日きてくれということになった。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:21:07.29ID:ql/uAH0e
>>692
そういう効き方だと思ってた。
ベンゾとは眠気の質が違うと思う。
0701優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:28:20.82ID:vlEWLrbR
今日、10飲むわ
0702優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:56:56.82ID:2SNAxDeW
飲むと心臓あたりが痛むんだが、わたくしだけ?
デパスとかマイスリーは大丈夫
0703優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:08:22.67ID:DgYODqqh
デエビゴ飲む→寝る→寝付けない→腹減った→なんか食う
すると、食ってる途中で寝落ちする(´・ω・`)
0707優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:54:14.69ID:55+1rGK9
>>705
ありがとうございます
飲むのやめます
脳内爆裂音というのや悪夢じゃないけど変な夢見るので
0709優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:52:18.12ID:Q4oUNj3N
デエビゴで眠れるけど、やっぱり睡眠が浅いな
持ち越しは感じないが熟睡できないから翌日眠い
0713優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:46:34.38ID:JguwxokE
俺は普通に6時間で目が覚めるな
昼間まで持ち越す感じはないけど
0715優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:39:47.41ID:PndLOp2z
初めて処方されました
これってレンドルミン並みの効き目がありますね
0716優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:53:24.74ID:A4i40m48
デエビゴがしっかり効いて眠れる人は幸せだぞ
ベンゾ頼りになったら体に害しかないからな
0717優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:06:26.22ID:bWFMNMld
五ミリで四時間ぐらい寝れるが足りないから朝寝を四時間ぐらいするの
0718優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:46:14.35ID:+75jrAcL
てす
0721優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 07:30:39.95ID:GDzBVZ/K
夢に合わせて体が動いて目覚めることがちょいちょい
そのまま二度寝するが
0723優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:50:50.24ID:ux5jDT5o
一旦寝付いたら朝まで爆睡
持ち越しもない
効くのがもう少し早ければ神薬
0724優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 13:28:20.70ID:Wqg1bKjr
ちゃんと効くけど、なんかたまに全く効かない日があるんだよなぁ
ベンゾからの置換で飲んでるのに、効かない日は追いベンゾしなきゃいけなくなるのが辛い
0725優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 15:31:07.82ID:gwN80gYu
寝付きはすごい早くなった
でも中途覚醒するのに朝だるい
昼寝しても10分以内には寝てる
0727優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 18:48:37.64ID:rLBoIkOl
変な夢ばっかり見る
今日はしおーしおーっていう寝言すごかったらしい
覚えてないんだけどとにかく夢が多い
0729優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 20:39:50.81ID:SKREhhBP
マイスリー5mg2錠と、デエビゴ2.5を毎日飲んでる。デエビゴは3ヶ月前くらいに、マイスリーだけじゃ眠れないって言ったら、処方された。ぐっすり眠れる。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 23:26:23.14ID:rLBoIkOl
今日は旦那が熱出して寝込んでるからデエビゴ飲まずに看病せなあかん
ずっと飲んでたけど飲まなかったらどうなるんだろ
0731優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 23:34:25.02ID:GO1y/Zpo
悪い事は言わない
続けてる薬飲んで1時間ほどしてから寝なされ
新薬で効きは遅いけど真面目に徹夜はキツイですぞ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 08:11:37.82ID:wf3Qt0T4
飲まなくても持病の薬じゃないし
寝付き悪いかもしれんぐらいでどうって事ない
0735優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 10:25:39.99ID:iQk1wcq1
大きな猫が背中に乗ってきて可愛いんだけど重くて降りてくれない夢だった。
0737優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 13:07:03.52ID:l3ITZnYj
デエビゴに替わってから日が浅いけど
今のところ悪夢はないな
夢自体は見るけども
0739優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:20:38.79ID:dwO7oHub
睡眠って大切だけど神経質になって時間まで測るならもう寝なくても良くないかって思って気絶するまで起きてる生活だけど突然規則正しく眠れるようになったわ
眠れないって認識を無くしたら眠れるようになるんじゃない?
0740優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:37:31.30ID:X5hEu53I
それはある
若い時不規則なの気にせずそんな感じで寝る時はガッツリ寝れてた
0741優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:04:59.83ID:TbLzaSvQ
眠剤頼りだけど昼間は暇だと歳が災いして昼寝する…
デエビゴ自体が合わない導入剤で朝まで寝てるが昼寝してなくても大して長い時間寝ない年齢だから、夜中寝て朝5時おき目覚まし無しだわ
0742優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 00:34:08.83ID:tM8Shtts
デエビゴなんでこんな錠剤赤いんだ?
こんなんもんかな?
0744優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 01:51:57.72ID:sCXJUQVe
寝なくても別にいい作戦 比較的短期で上手くいく人はいいけど
ダメな場合 結局身体のどこかにダメージは蓄積しているので
より慎重な健康管理の必要性を感じたよ

いつか寝るから気にするな→1週間に1回位2時間程度ウトウト
みたいな生活を20年程続けたある日 脳内出血
入院中も睡眠は改善されず
倒れて1年ごろ 脳神経科の紹介で不眠治療にまわされて
デエビゴ飲むようになり 寝つきが少し改善しただけで
血圧等 格段に安定し始めて笑ったw
たとえ薬を飲んでも 少しでも眠りが増える事が
身体にこれ程影響するとは思ってなかった
0745優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:59:59.34ID:w1xHwviq
>>738
いや、マイスリー5mgとデエビゴ5mg
自分はこれで朝までぐっすり
両方5mgだったね、悪かった
0746優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:45:38.31ID:xy7mbP0g
長く効かなくなってるので、寝入りにはそこそこ自信あるから
普通に寝て目覚めてトイレ行く時に飲んだら起きたい時間ちょうど良かった
寝入りに飲んで中途覚醒でルネスタ追加よりヘルシーだよね多分
0747優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:50:01.13ID:/A3fJITw
>>744
それもはや何か違う病気だったんじゃないの
20年間も短時間睡眠でよく生きて来れたね
0748優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:56:07.64ID:on3k4tAJ
不眠だと心身にダメージがあるから、不眠恐怖症になるんだよね。
そうなると原因が無くなっても不眠が原因になって慢性不眠症になってしまう。
0749優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 15:14:54.08ID:oOm/s/3N
>>742
10は知らないが、2.5が赤と言うかオレンジっぽい。5がウスい黄色みたいな感じだと思った
0753優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:07:59.57ID:yMEJfePF
段々少なくしていったらそのまま眠れそうだけど、なんか頭起きたままのような感じの夢だったりとか、浮ついた他人尻ばかり見てると夢の中で不倫したりとかw
0754優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:49:37.16ID:2kK5Wjux
30分前に飲んだが寝れない
体も疲れてるのに隣の騒音で眠れなくなった
0755優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:00:30.30ID:bAPfAQ0V
この薬耐性付くのかわからんなw
医者は耐性付かない言うけど、飲んでる人は付いたって人結構聞くなぁ
0756優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:34:41.20ID:5CvDWh+r
デエビゴ飲んでも効く時と効かない時があるから、それにイライラして飲まなくなったらいつの間にか毎日自然に眠れるようになった
0757優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:12:38.83ID:SvpkmNAv
効かなくはならないけど
初めて飲んだ時の効きは絶対復活しない
0758優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:07:28.05ID:CRopS1eA
うつと不安障害でレクサを17.5mg服用
うつの症状なのか、レクサの副作用なのかわからないけど
通常時は7~8時間寝てたのに、今では中途覚醒で4分割

デジレルを処方してもらってたけど、効果は微妙で副作用が強くて断念
それで今日相談して、デエビゴをもらってきた
これでやっと寝れると思うとなんだかウキウキしてきた
0759優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:37:08.76ID:f+/y+w6Z
マイスリーのがストンと寝れた
デエビゴは体がだるくなって疲れて眠るかんじ
0760758
垢版 |
2023/02/02(木) 20:19:13.77ID:CRopS1eA
なんか色々なところでデエビコの評価見てたら最強らしく怖くなってきた
自分でかかりつけ医に言い出したんだけど、デエビゴが効きすぎてるようなら
2mgに減らすか、もう少し弱いマイスリーあたりに変えてもらおうかな
0761優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:35:16.33ID:OT7gytVr
鬱に不安障害か、多分レクサプロ増やさんと効かなくなる
0762優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:15:51.20ID:Pu2Ztl91
マイスリーが弱いって事でもねーべ。アプローチが違う
0763優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:13:31.76ID:Sdpnrbfh
>>760
ベンゾ系は飲んでも飲んでも足し算って感じだったけどデエビゴとサイレースとアルコールは累乗って感じで抜群の効き目がある
久しぶりに8時間しっかり気絶したわ
死ぬ時ってこんな感じなんだなってのがよく分かった
0764優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:36:47.76ID:p3vjkyMj
長期的な服用を考えればベンゾよりデエビゴの方が良いと思う
0765優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:39:27.45ID:GYQUMn16
久々にあんまり眠れんかったな
今日早起きせなあかんかったからかな
0768優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:50:38.14ID:kGmxRLsO
デエビゴナシでも眠れるようになってきた
朝以降だけど
0769優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:33:05.17ID:vwTSV9g9
>>761
うーんまじですか。ただ増やすといってもあと2.5mgしか余裕がない…
>>762
そうなんですか
以下のような図が出回ってまして、強いと思い込んでました
https://imgur.com/p4pbHWe.jpg
https://imgur.com/tIO7Md4.jpg

>>763
なるほど。やはりデエビゴはベースに置きたいなぁ

話は変わりますが、>>1には半減期3時間とありますが、
https://banno-clinic.biz/lemborexant/
上の図やこのサイトでは半減期は40~50時間とありますが、
どちらなんでしょうか?
0770優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 16:57:14.51ID:pzwq9Sj+
>>769
あかんパターンだね
そういう表見てると寝れるものも寝れなくなる
0771優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 21:33:51.55ID:ITD+zTMV
二十年ぐらい眠剤飲んでるけど結局は薬が合うか合わないかだもんな
0772優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:30:44.36ID:+1CqlqiH
悪夢にうなされて歯ぎしりなのか歯を食いしばってるのか起きたら歯がジンジンしてた
0773優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 02:27:59.86ID:2fwjsoHO
デエビゴの悪夢で起きてしまった。
とはいえ入眠しやすさでは自分の中で2番目に良い。

>>748
進次郎構文でちょっとウケてしまったごめん
0774優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:32.68ID:wT98iMin
初デエビゴ体験
たくさん飲んできたから、よく分からなかった
0775優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:07:11.37ID:dtiyta0N
今日すごいカラーの夢だったよ
リアルすぎて怖い
0776優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:08:46.54ID:DbxQ/bwD
デエビゴなら中途覚醒してもすぐ眠れるから良いな
0777優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:50:18.01ID:dQY7m6JW
今日は薬が残ってる感じするなぁ。起きてもだるい
0778優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:38:50.02ID:dtiyta0N
うん、自分もまだ眠いよ
目瞑ってたらまた寝そう
0780優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:45:07.92ID:iANrVXW/
5ミリでも午前中は眠いわ。
いま求職中で家にいる事多いから朝ごはん食べた後にもう一度1時間くらい寝てしまう。
0781優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:32:28.39ID:m5Dui3XV
ベンゾ系からデエビゴに替わってから、決まって夕方に眠くなる
0782優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:32.89ID:dtiyta0N
ベンゾの時は寝てる時、夢も見ずに意識がなくなってた
デエビゴになってから鮮明な夢を見るようになった
この違いが怖い
あとベンゾは3時間で中途覚醒してたなぁ
その時トラゾドンと一緒に飲んでたんだけど…
今はレクサプロとデエビゴのみ
0783優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:57:12.63ID:82M6ceDK
昼に3時間爆睡した日にはデエビゴ全く効かない
でもサイレースはこんな状態でもストンと眠れる
もちろん常用してたら効かなくなるけどな
サイレースは頓服してる限りいつでも最強の効き目
0784優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:24:44.14ID:aowImPf4
今夜も夢で逢いましょう
0785優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:56:25.33ID:xryOal7c
今日は夢が多くて眠りが浅かった
ソファで横になってるよ
0786758
垢版 |
2023/02/05(日) 10:12:40.50ID:wMzfWcfu
>>758ですが、デエビゴと何か他の睡眠薬飲むなら何がいいでしょう?
デエビゴでかなりマシになりました

具体的には、
デジレル25mg~50mg:1~3時間で最初の覚醒、頭がぼーっとして何も手につかないのに眠れないという時間が1時間ぐらい続き、
 その地獄を中途覚醒ごとに繰り返す。つまり眠たいのに眠れない、眠れないから読書なんかで暇つぶしということもできない

デエビゴ10mg:3時間ほどで起きてしまうものの、すぐに入眠できる。ぼーっとしてるのに眠れない時間はほとんどない。
 しかし、中途覚醒は残るので翌朝睡眠不足

マイスリーとか加えればいいんでしょうか?
0787優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:20:56.58ID:io0BLTQL
デエビゴっていきなり最大量出してくれる?
すでにベンゾ漬だから、いきなり最大量を出してくれないと効く自信がない。
(過去に、とある方法で入手した時は、いきなり最大量だったせいか、ベンゾ抜きでデエビゴだけで寝れた)
0789優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:42:17.71ID:DipAouLp
>>787
医師の判断によるだろうね。
自分はいきなり10㎎で、日中も眠気が残ると伝えたら5㎎にしてくれた。
0790優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:57:19.22ID:eqB2aXj+
>>769
デエビゴは毎日飲み続けることで少しずつ体内に蓄積していって寝付きやすい体質にする薬でもあるからじゃない?
サイレースと同じで実質の半減期は違うとかそんなんだと思う
ベンゾ系と違って強制シャットダウンってより眠くなってきたなあ目を閉じようで眠れる感じだから他の睡眠薬よりはデエビゴ10mgを毎日の方が体にも心にもいいと思う
俺もこれ飲み始めてから運動したり寝る時間を決めたりその時間の1時間前からはスマホとか見ないようにしたらまあ眠れるようになった
本気で不眠症で悩んでて治したいと思うなら結局は自分の心持ち次第になる
0792優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:13:30.40ID:wMzfWcfu
>>788
うーんベンゾ系ですね
こうなったら仕方ないか><

>>790
ありがとうございます。
確かにそういう意味の蓄積とも考えられますね
0793優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:58.28ID:2uPikMXH
>>792
自分も強度の不眠症だったけど、入院してクエチアピンかオランザピンで睡眠は劇的に改善されたよ
両方ともうつの増強療法で処方されたけど、鎮静効果があるから気分も穏やかになって安心感がでてきたよ
0794優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:27:57.64ID:TCfcJ/Vm
>>791
どんな薬でも毎日飲み続けてるなら少しずつ蓄積して行くよ
タバコのニコチンですら3日くらいは体に溜まるからな
血液中の濃度が安定するから眠りやすくもなる
眠れないからって一度に大量に飲んでも何種類も飲んでもデメリットの割にメリットがないから用量は守れ
今から睡眠薬を飲むならデエビゴが1番体にいいと思う
ベンゾはその場凌ぎでしかない
0795優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:42:09.38ID:noH6iHe4
どんな薬でも蓄積するのはわかったけど
上に書いてある感じだとデエビゴは蓄積を利用して寝付きやすく
とあったので蓄積ありきなのかと驚いた
0796優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:15:50.75ID:k7bph0RH
クエチアピンですら、凄く寝れたけど
デエビゴは飲んだあと実感する
耐性がついたらどんな薬もオワコン
0797優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:19:51.88ID:mPcHgcyz
>>795
蓄積ありきではないけど蓄積させることによって血中濃度を安定させて眠りやすい土台を作る薬ではあるはず
0798優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:35.67ID:xryOal7c
今日はぐっすり眠れますように
デエビゴと抗うつ剤と向精神薬今飲んだ
おやすみなさい
0799優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:43:49.31ID:zqBtmgkR
夢でもし逢えたら 素敵なことね
あなたに逢えるまで 眠り続けたい
0800優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 11:06:07.97ID:NLb8hBNC
ちょっと、まて
この薬起きてから数時間後に凄い眠気と頭痛が起きる
さすがに威力強いな、マイスリーどころではない
0801優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 12:22:06.89ID:SCslLt3j
あー、今日は8時間半ぐっすり眠れたよ
おかげでまだ眠い
0802優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:07:46.08ID:Y+UYRS0d
今日は通院のため7時に起きた
いつも0時~9時まで寝てるから
もう眠たいよ
はよ眠剤の時間になれ
0804優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:37:35.49ID:NLb8hBNC
副作用が日中の眠気
サイレースのような離脱症状はなくて助かる
0805優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:39:22.17ID:NLb8hBNC
最初はこんなにかと、強烈なマイスリーも耐性がつく
耐性がついてしまうと効かなくなる
それは他の薬も同じ
何とかならないものか……
0806優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:53:39.54ID:yPFxUc+C
0時~11時までぐっすり
これじゃ復職むりかも
0808優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:06:41.26ID:fVqM7Cvl
昔から1時間おきくらいに目覚めるけど…まあトータルで結構寝るけど
0809優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:32:05.66ID:Y+UYRS0d
10mg飲んで他の眠剤も飲んで寝付くまでに3時間かかる
もう少し早く眠れないものか
退屈になるから音楽流したりスマホ触っちゃうんだよ
0810優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:35:51.98ID:LqHMROe1
デエビゴなんか効き弱いから酒ブーストでどんなもんか試してみるか
0812優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 06:38:17.22ID:WubYVrT2
ロラぜパムも飲んでると起床時に足元がふらふらする
0813優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 07:54:43.53ID:EKcJrG5P
昨日はまた夢が多くて眠りが浅かったよー
飯島直子が出てきた
綺麗だった
0816優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:03:58.98ID:5Vk2SJA7
>>805
>最初はこんなにかと、強烈なマイスリーも耐性がつく
マイスリーの前は、20年間レンドルミンを服用。マイスリーも4年服用を
続けて、耐性付き気味。耐性を回避するために、睡眠薬の種類を
変更するローテーション(睡眠薬名と服用期間)は無いのか?
0817優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:25:37.48ID:FlSEGO6W
レンドルミンはBZPだから、ローテする際に離脱症状起きないか?
0818優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 10:39:06.63ID:eSITFHHX
ベンゾ(ブロチゾラム)からデエビゴに切り替わった
毎日夢を見るようになり、毎日だるさを感じるようになった
とにかく体が重く横になっていたいと思うばかり
0819優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:13:33.46ID:WubYVrT2
ここ2、3日カラーではっきりした夢を長く見てるから体が重過ぎる
0820優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:45:44.83ID:q4xpv8ri
>>818
でしょう、睡眠時間は総計して取れてるのに
副作用が働いて直に慣れるかもしれないけど
処方中止にしてもらう予定
0821優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:46:54.35ID:q4xpv8ri
>>816
ベルソムラはじめ、色々と試した結果
やはりマイスリー、サイレースに落ち着くかも
0822優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:54:06.90ID:KTwoc9ML?2BP(1000)

亀田兄弟と西成をバスツアーする夢見た
意味がわからん
なんやこの薬💊😭
0826優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:25:30.39ID:q4xpv8ri
俺は元嵐のメンバーに追加されて、大葉くんに気に入られる
色んな大スターに挨拶交わしたり、
何故か声優さんに叱られたり
楽じゃないなあ、と思ったら起きた
0831優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:29:07.31ID:68nTQlbZ
普通に爆睡して、いつも街歩く豊満熟女のデカい尻!って臭そうなケツで一晩エロい顔面機乗されながら「ねぇ?チンポ入れていい?入れていい?」って扱かれながらで入れる瞬間に目覚めるなら飲みたいwww
0832優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:43:41.88ID:38uECSIs
つまんな
他人の夢なんかどうでもいいわ
0834優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:45:53.48ID:q4xpv8ri
大葉くんやなしに、相葉くんだったの?
テレビ見ないから分からなった
0835優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:40:31.50ID:JJrd3QP2
どーにかしてデエビゴで飛べないかな〜
デエビゴしか処方してくれねぇ
0836優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:45:02.79ID:GhKMMqi7
いつも5ミリと半錠飲んでるけど昨日は10ミリ飲んだら今日は一日だるかった
もっとさっと眠れて朝までぐっすり眠れて
朝はスッキリ起きられて頭痛とか起こらない薬知らない?
0837優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 00:01:26.24ID:/Rj+xOKB
>>836
合うまで変えるしかない。
みんなが同じように効く薬だったら1種類しかないはず。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 01:10:58.41ID:M08BWNPd
やっぱ効かなくなる人いるんだな、先生耐性つかないって言ってたけどそんな事なかったんやな。
0841優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 07:31:39.35ID:gDqHFAOX
自分は1年以上飲み続けてるけど今のところしっかり効いてるな
まぁたまにストレス過多で興奮しすぎてる時は全然効かないこともあるけど
0842優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:56:29.05ID:r5AVMnYY
>>817
>レンドルミンはBZPだから、ローテする際に離脱症状起きないか?
離脱症状かは不明だが、レンドルミンからマイスリーに変えた最初の3ヶ月は
「キーン」という高音の耳鳴りがベットの中で続いた。3ヶ月後には
耳鳴りも治った。
 レンドルミン服用時は連続7時間睡眠できたがマイスリー+ディエビゴだと
4時間で覚醒、その後マイスリー追加で2時間という睡眠パターン。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 15:35:24.87ID:Tm4V8ITE
は~今日も体が重くてだるい
減らすかな
調子悪いわ
0844優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:57:51.01ID:mRJHiWUE
これのんで悪夢見ない人いる?みんな悪夢見るの?
0847優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:30:52.73ID:4Pvpant7
3日に1回スケベな夢
0848優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 09:03:06.65ID:Y1m/2LYE
ほぼ毎日夢を見る
悪夢はないから、まあいいかなと思うようにした
0849優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 09:04:33.96ID:13lQXHBQ
自分もほぼ毎日夢見てるなぁ
楽しい夢もあるけど訳のわからんのが多い
悪夢はあんまりみないかも
0850優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 09:08:36.01ID:BAfVmYUR
デエビゴって飲んでから大体どのくらいの時間で眠れる?
0852優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 10:52:19.87ID:ce+KCBy7
夢見ない日ないなこれ
しかも鮮明すぎる
0853優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:38:31.12ID:gax9Jv73
10分以内ぐらいには寝てると思う
でも2時間以内に目が覚める
0854優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 13:16:11.50ID:M85njoMQ
10mgじゃ効かないから、試しに10mg以上飲んでみてもいいかな?
0855優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 15:42:25.61ID:SYEDrxI6
主治医に悪夢見ますよってかなり脅されたけど
今の所、大丈夫だわ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 15:56:00.78ID:yenpUvhO
なんにも言われず、出されたわ
くっそたれ守銭奴が
0858優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:20:27.90ID:zA8VMlcq
俺の時なんて明らかに名前すら聞いた事ない感じだった
0860優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:47:02.72ID:lfSy4WvE
デエビゴって酒と一緒に飲んでも効果が上がったりはしないのかな
ベンゾは酒と併用するとヤバいけども
0861優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:54:02.12ID:X8WvbgJV
アルコール
(飲酒)
精神運動機能の相加的な低下を生じる可能性がある。本剤を服用時に飲酒は避けさせること。
アルコールとの併用によりレンボレキサントの血漿中濃度が上昇するおそれがある。また、アルコールが中枢神経抑制作用を示すため、本剤との相加作用が考えられる。
0862優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:02.19ID:yVxmhFM9
これとマイスリーをダブルで飲んでる方
夢はどんな感じですか?寝起きはスッキリしますか?
0867優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 01:21:01.58ID:BeMp/JRa
2時間前に飲んで寝て目覚めた
18時間くらい寝る日と4~5時間寝る日に分かれて困ってる
0869優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 04:06:26.73ID:vBPphubW
>>862
悪夢で今、叩き起きこされた
中途覚醒4回ぐらい
合計10時間程度
昨日は、疲れていたので
0870優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 07:20:12.73ID:Pfv2WglY?2BP(1000)

ジプレキサは眠れるセロクエルは微妙
デエビゴは20mg飲むと爆睡できるわ
10mgだと何故か脳のいじりが足りなくて悪夢突入
0871優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 07:48:05.65ID:Na5Iqsqs
最近は楽しい夢見れるから少しはましになったのかな
0872優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 09:01:12.46ID:2F+LWPuk
デエビゴそこそこ効くから良いな
これでもっと入眠にキレがあれば文句無しなんだが、そんな薬できないかな
0873優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 09:20:32.44ID:IequivOc
10mg飲んで3時間で中途覚醒するんだが…
もう死ぬしかない
0875優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 13:34:17.15ID:BeMp/JRa
>>873
俺もデエビゴとロゼレム単体だとそれくらいしか眠れない
レボトミン10mg追加でもらっていて一緒に飲むと10時間位爆睡出来る
0877優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 20:28:29.19ID:yy1DfNmx
>>860
俺は飲み会で飲んだ日にデエビゴ10mgをいつものように飲んだんだが、効果半減どころか全く効かなくなった
医者から一週間に一度でいいから薬を飲んだ時間とおおよその入眠時間と中途覚醒時間、起床時間を記録してくれと医者に言われたからそれをノートに書いて月一の診察のときに見せてるんだが、その飲み会の日もしっかりデエビゴ飲んだし、そもそもビール4本しか飲んでないから記憶違いとか記録違いとかもマジでない
そしてそのお酒を飲んだ日は初めてデエビゴが効かなかった日になった
寝付きも悪くなったし、デエビゴで必ず起こる中途覚醒や起床時の体のダルさも無くなり、睡眠時間も4時間しか眠れなかった(デエビゴで7時間寝れるようになったのにその日だけ)
デエビゴは起床時のダルさは少し引きずるけどそれは俺の場合出勤前には消えてるし何より日中は眠くなることも無くなり活発に動けるようになった。だからこのダルさは効き目の現れとして俺は肯定的に捉えてる
長文済まない
参考になったらしてくれ
0879優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 22:40:24.57ID:0cIzhi1A
最近は飲んで一時間半ぐらいで眠くなる
前は30分ぐらいで寝落ちしたが
0880優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 22:46:55.02ID:0cIzhi1A
デエビゴ飲む前はレンドルミン飲んでたけどそれは夜飲んでたけど朝眠くなったわ
デエビゴは一応夜寝れる
0881優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 22:47:41.40ID:pROMS2ae
試してないけど他の睡眠薬と違ってアルコールで増強
どころか眠気効果相殺されるっぽいね…昨日試さなくて良かった
0882優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:02:14.48ID:H73aXVzx
デエビゴは飲んでもボーっともしないしふわ~ともしないし眠くもならないね
でも目つぶったら寝れる
0884優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:38:22.91ID:AQ8oiQIn
今夜も良い夢見ろよ〜
0886優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:58:40.91ID:yy1DfNmx
>>881
ベンゾと酒はGABA受容体に作用
デエビゴはオレキシン受容体に作用

酒で効果がなくなるというより空腹でなくなる時間が増えたりする影響かもね

このデエビゴの処方になってから酒飲むの控えろなんて言われたことない
マイスリーとかサイレースのときは診察時の度に必ず注意喚起してたのに
同じ先生だよ
0887優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:02:41.06ID:uUPsNHhr
ちなみに今は中途覚醒一回目
体は相変わらずダルい
ノートに書きおわったからまた寝るね
おやすみ
0890優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 03:22:23.96ID:H1eEZ0N+
10時に就寝、2時に覚醒、3時にまた覚醒で寝れずスマホ触ってしまった。
ちな5ミリ。
0891優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 03:46:05.66ID:bZt8eU+G
デエビゴ10mg
10時半に飲んで1時50分に目覚める
それから目が冴えて眠れない
3時まで眠る努力をしたけど…
目をリラックスしてつぶって自然に呼吸する。眠れないことを意識しないよう無我になるイメージ。瞑想に近い
入眠のときはいつもこれでストンと眠れる。もちろんデエビゴさんのおかげでもあるんだけど
もっと強い薬欲しいけど、心療内科の先生出してくれるのかな?
何か効く日と効かない日が両極端この薬。とはいってもルネスタとこの薬しか経験はないんだけどね
0892優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 04:02:46.75ID:bZt8eU+G
補足だけど俺の仕事は自動車関係の工場のライン作業。インパクトレンチでネジをはめる
もう働き始めて8年経つ。派遣ではなく契約社員だから3年の縛りはない
慣れてもキツイ作業なのは変わらない。スピードもめっちゃ要求されるから常に半ダッシュでこの冬の時期でも半袖なのに汗ですぐにびちょびちょになって1日に3回以上は着替える
今日は残業1.5時間。残業ない日は週に1度だけ

こんな疲れてるのに眠れないとは何故なんだろうか?
ちなみに俺は日勤専属。規則正しい生活は出来てる。でも眠れない日がよくある
めっちゃ疲れてるのに
0893優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 04:04:32.05ID:bZt8eU+G
誰か何でもいいからアドバイスお願いします。参考程度に聞きたい
連投すみません。よろしく
0894優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 07:10:00.18ID:ANX9ESDy
みんなと同じだわ
10時半頃飲んで1時半までには必ず目が覚める
でもそこから朝までははスマホは絶対に見ない様にして眠れなくても目はつぶってじっとしてたらまた寝てるかな
朝起きるまで3回ぐらいは目が覚めてしまう
朝起きるのはしんどい
昼もだるいね
0895優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 07:13:53.68ID:YMvB06sJ
>>893
薬変えてみるとか
マイスリーは朝まで起きずに眠れたよ
自分は吐き気するからやめたけどそれさえなければよく眠れるし良い薬だと思う
0896優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 07:44:42.93ID:HQm/dzPi
おはよー
今日の夢は財布がなくなった夢
夜中に確認しに行こうかと焦った
そして朝方、バイクに乗ったけどエンジンがかからない
諦めて10万のバイクを買おうと思った夢
変なのー
0897優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 08:17:40.07ID:P/c7fEmC
>>894
>10時半頃飲んで1時半までには必ず目が覚める
私も同じ。
そのままだと入眠できないので、マイスリーとベルソラムを飲み、朝5時まで寝ている。
0898優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 08:19:20.59ID:P/c7fEmC
>>894
>朝起きるのはしんどい
>昼もだるいね
深い睡眠状態が続かないと、翌日、ボロボロで仕事にならない。
マイスリー10mgは、短時間だが深い眠りを約束してくれる。
0899優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 08:21:51.35ID:P/c7fEmC
>>892
>ちなみに俺は日勤専属。規則正しい生活は出来てる。で
若い頃は大酒飲みだったが、今は酒を少量でも飲むと
睡眠薬を2倍飲んでも、眠れないので、断酒してる。
それと、ジョギング30分以上が効果的。
若い頃かは筋トレはしてるが、ジョギングの方が睡眠効果がある。
もちろん、ジョギングしても睡眠薬は飲む。
0900優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 08:55:57.12ID:w4y/9Ubq
俺はデエビゴと少量のウイスキーで毎日ぐっすりなんだが特殊なのかな
まぁ寝酒に睡眠薬なんて本当はいけないんだろうけどさ
健康診断では肝臓は今のところ正常だし、他もこれって異常ない
もう1年半くらいそんな生活
0901優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:07:19.74ID:+JS83QrJ
>>891
1カ月服用してそれなら薬が合ってない
医者はすぐに非ベンゾ系を勧めてくるけど、俺の経験上非ベンゾ系は全般的に弱いよ

マイスリーはこの5chでも効くという人が多い(もちろん俺もその1人)
あとは追加の何か出してくれるとぐっすり眠れるかもね
俺の場合プラスで抗不安薬2種類なんだけどここで名前出しても意味ないから出さない
とりあえずマイスリーは検討してもいいんじゃないかな
サイレース嫌がる医者は多いけどマイスリーはそうでもないし
0903優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 11:38:00.87ID:jiGg/fck
5ミリ飲んで4時間位で途中覚醒、ルネスタ1ミリを半分に割って飲んで
また寝る、これが今のところベスト
10ミリ出してもらえたら試す予定
0904優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:15:45.08ID:2sLeHYyh
>>899
仕事してジョギングもしてるの?
人の事言えないけど、人間そこまで疲れなくても寝れるよね?
疲れに対して休むセンサーが弱くなったんだろうね?
0905優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 13:10:50.21ID:T9SvBZ2k
運動したら不眠よくなると思って通勤の帰り道だけ徒歩で帰るを月~金の毎週5日間4ヶ月間繰り返したことある。
時間にして80分くらい。50分くらいで1度休憩。

不眠の改善は全く見られなかったよ。
でもデスクワークは健康に良くないから今も週3でその習慣は続いてる。かなり足腰は鍛えられたし、今では全然苦じゃない。
でも歩いた分だけ食欲が増したから体重もほとんど変化無し。
0906優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 13:40:48.23ID:5YKK7xFW
夢を何個も見るんだけど、そのかわり何回も目が覚める
たとえば一晩に10個夢をみるなら10回目が覚める
0907優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:37:41.06ID:P/c7fEmC
>>905
>不眠の改善は全く見られなかったよ。
ベッドの中で2時間以上、入眠できない状態に365日我慢を続けるより
時々、1時間ジョギングした方が1%の「不眠の改善」に繋がると
信じてやり続けている。
0909優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:42:27.23ID:o9xjB5im
デエビゴをいちいち病院で処方してもらうのも面倒になってきたな
DMMオンラインクリニック使ってる人いない?
0910優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:42:34.07ID:8j9azIGo
デエビゴもハルシオンも空腹に飲んだ方がよく効く
0912優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:17.87ID:jiGg/fck
>>909
初めてデエビゴ知った時そこで頼もうとしたけど
医者とオンラインで対面したら「初診だとデエビゴ出せない」
だった
その前にスタッフと長い問診あったのにそこで言って欲しかった…
でもその後病院で処方したらDMM表記よりだいぶ安かったので良かったが
0913優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:22:25.17ID:nisE8uE9
>>912
最初に処方してもらった睡眠薬がデエビゴだったけど、担当医が休んだ時の代わりの医師に受診したらエバミールになった。
今はエバミール飲み続けてる。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:37.05ID:88+s2ofL
むしろ初診にデエビゴ出さず何出すんだ?
明らかにルネスタとかよりデエビゴの方が依存や副作用とっても良いのに
0915優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:49:14.99ID:jiGg/fck
何か無理なポイントあったのかも
速攻で終了してアカウントも削除したわ
DMMは○○お試し快眠セットみたいなのをいくつか出してて
それ推しなんだなと思った
0916優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:31:08.27ID:HQm/dzPi
今日は変な夢見ませんように
デエビゴ5mg飲んで寝ます
おやすみなさいませ
0917優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:54:26.72ID:/CJLVSkE
診察代と薬で3500円から4000円ぐらいかな
マイスリーのほうが安いな
0918優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:54:38.32ID:Ha4oi7ds
>>903
人によるけど10mgはキツイ
寝れるけど朝がね
無理やり起きないといけないしそれがきついのよ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:55:26.83ID:/CJLVSkE
デエビゴも何年かしたら安くなるのかな
デエビゴ高いわ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:23:01.92ID:2oh+3Gqp
>>905
朝散歩が良いって聞いたど 朝光浴びるから意味があるんやろ
0922優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:42:34.31ID:jiGg/fck
>>918
自分は寝れるだけ寝たいのでいいかも
上に高いってあるけど、30錠1500円診察代込み位だったな
何が違うんだろ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 02:45:50.26ID:cHuU9/NR
>>922
デエビゴは10mg150円くらいでマイスリーはジェネリックだと20円もしないから相当高いよ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 03:57:29.06ID:nblhH9KB
薬だけで4000点位行ってるけど全部無料の自立支援様々だよ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:08:16.96ID:e5tosgy+
私も自立支援で診察代薬代めちゃくちゃ安いよ
今朝は午前中まだ眠眠…
さっきやっと目が覚めた
0928優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:20:23.76ID:yrNIXmln
>>927
自立支援金の話か?
自治体によって違うよ
うちは県全体レベルで10000円まで無料
0930優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:30:08.60ID:yrNIXmln
>>929
不眠を理由に精神科へ受診&相談するのが始まりだろうな、初心だと数ヶ月かかるとこもあるらしいが

いい医者だと自立支援の相談を向こうから持ちかけてくれる
そうでなければ自分から提案する

ちなみに自分の場合は不眠が理由でアルコール依存症で入院となって、病院側から自立支援提案された
0932優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:55:50.44ID:yrNIXmln
>>931
病院の受診歴あっての自立支援やろ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 15:58:05.82ID:fCSeMxrW
ここのスレ来てるってことは受診してデエビゴ処方されてるんじゃないの?
0934優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:29:49.02ID:nVqV9+Hq
デエビゴで寝た場合自分で寝たって事になるんかな?薬の力で寝たんかなぁ どっちやろ 
0935優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:51:38.75ID:JPLBcYU2
>>933
それなら、医者が自立支援打診してこないなら自分から「強度の不眠」とかで医者に申請してみては?
1番いいのはかかりつけの病院が大きな病院とかで精神保健福祉士(psw)がいることだけど

無理っぽそうなら最後は役所
0936優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:18:02.07ID:wmeUrtx7
デエビゴのおかげで毎日惰眠を謳歌してる
酒と煙草は対価として、やめた
外食もしない、贅沢は寝ること冥利
0938優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:32:41.67ID:/kX/Iqe1
自分は毎晩デエビゴ+酒だわ
まぁベンゾ酒よりマシかな
0939優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:54:33.87ID:n+kSOtIT
何も飲まんでも寝れるようになりたいって人おらんの?デエビゴだっていつまで効くかわからんやん 
0940優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:55:28.64ID:n+kSOtIT
何も飲まんでも寝れるようになりたいって人おらんの?デエビゴもいつまで効くかわからんやん
0941優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:07:26.95ID:e5tosgy+
デエビゴはオレキシン受容体に働いて睡眠のリズムを整えてくれる良薬だよ
そのうち効かなくなるようなことはない
0942優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:51:01.71ID:8ASwtsHm
>>939
薬が切れたときに全く眠れず完徹になったことがある。
次の日の夕方ぐらいまで眠いのに眠れないという気持ちの悪いことになった。
だから飲まずに試してみようという気は起らない。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:59:35.93ID:ZyMZ/XKS
自立支援って年収490万くらいまでじゃないと無理なんだよね。ちょっとだけ超えちゃって無理でした。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:20:36.95ID:xgQMd0RO
自立支援受けても数千円浮くか浮かないかぐらいだしなぁ
受けてる人と思われたくないから申請しない
0945優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 06:02:17.39ID:wxCxFdgV
眠たいのに眠れないって状態があんなに気分の悪いものだとは思わなかった
0946優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 08:28:23.68ID:cnBHWF1I
>>942
>薬が切れたときに全く眠れず完徹になったことがある。
睡眠薬が不要な親兄弟にお願いして、常に予備薬を備える
ようにしている。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:17:39.48ID:gub6gBmo
マジでデエビゴ耐性付く付かない問題はっきりしてほしいわ。
Twitterとか耐性付いた言うとるの結構おるし、
0948優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:31:55.83ID:G2kjTe7B
>>947
自分の体は自分にしかわからない。人に耐性がつくとかつかないとか無関係。
様々な環境があるから一概に言えないよ。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:55:03.95ID:hq8qPxhT
発売されてまだそんなに時間経ってないからね
耐性の有無があるかどうかまだはっきりしないんでしょ
ただ同じ作用機序のベルソムラが先に発売されてそれなりに時間経ってもそこまで耐性・依存・離脱の報告とかが少ないから、デエビゴもベンゾに比べれば安全な部類の薬なんじゃないか
0952優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:18:16.78ID:gub6gBmo
確かに薬は個人差あるから言い出したらキリが無いか。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:00:07.72ID:FlS8b4OB?2BP(1000)

どっかに書き込んだけど、ガイルにサマーソルトキックを永遠と教わる夢見ちまった
意味が全くわからん…なんか体が筋肉痛っぽくなってるし
0955優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:44:43.78ID:cnBHWF1I
>>954
>それダメなやつ
マイスリーは最長30日処方の制限がキツく、それに違反した医師は麻薬取締科に逮捕
される。一方、ディエビゴやベルソムラは制限が緩く、私の担当医も
保険適用外であれば、30日以上処方してくれる。
0957優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:48:36.96ID:yhfjpbDx
朝の眠気が止まらない
二度寝、三度寝ザラ
ようやく今目が覚めた
0958優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:55:45.45ID:2VxsNw6E
眠気持ち越す人は肝臓弱い人なのかな
肝臓弱い人は薬を代謝しきれず眠気の持ち越しが多いって聞いたけど
0963優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:28:45.25ID:pjP0c9LQ
デエビゴその他眠剤を飲んだけどさっぱり眠れないぞ
寝付く時間が遅れると朝起きられない
0964優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:29:47.37ID:tbRkx8Qx
昨日久々に悪夢見たわ。
近所の水族館が津波で建物がスダボロにされてた。
起きたら汗びっしょり。こんな夢もう見たくない。
0965優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:50:47.01ID:yhfjpbDx
デエビゴ5mg飲んだ
おやすみなさい
0966優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:41:06.09ID:oIsutO2D
今日は眠りが浅くて良く起きてしまった
今からまた寝る
0968優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:35:37.52ID:pY+8MUe1
最近飲んでなくて、昨日久々に飲んだらよく効いたわ
頓服としても使えるし、依存もなくて良い薬だなデエビゴ
0969優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 19:36:01.12ID:CjIIOlb9
デエビゴとベルソムラって、(会社名とか以外に)、
一言で言えば違いって何?

・ベルソムラは中途覚醒特化。入眠作用は無いワケではないが非常に弱い。副作用で悪夢という声が多い(臨床試験段階ではそうでもなかったが実際の使用者の感想では悪夢を見る/見たってのが多い)。

・デエビゴは、入眠作用(寝つき)と中途覚醒の双方に使える。悪夢を見る副作用の率が下がっている。

こんな感じで合ってますか?

なお、ロゼレムは体内時計調整だから別として、
(非)ベンゾに慣れた人がオレキシンの睡眠薬をイマイチというのは、
すでにベンゾで睡眠薬の耐性がついてるから?

それとも、ベンゾとオレキシンでは作用機序が全く違うので交差耐性すらつかないので、
耐性の問題ではなく、単に「ベンゾのガツンとした麻酔的作用に比べ、オレキシンのゆったりした効き目では、いまいち満足できず、効いてるはずでも感想としては『効きづらい』となる」
で合ってますか?
0970優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:58:10.95ID:a/9F7w/U
デエビゴ最初はあんまり効かなかったが、最近は効いてよく眠れるし、日中の体調も良い
これからも続けよ
0972優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 16:34:13.04ID:7GseEGx+
デエビゴって名前つけた人すごいよね
ほんと昼まで眠気が残る
今日は昼からも寝ちゃった
0973優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 16:44:05.80ID:+YKkNX7c
残ってもいいから中途覚醒させないで欲しい
今日5から10に変えてもらった
変わらなかったら割って使うわ
0975優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 17:45:48.03ID:7GseEGx+
Day(日中)+Vigor(活力)+Go(ready to go)
ほんとだ、名前の由来載ってた
0976優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 17:50:57.38ID:Bnj07FtY
>>973
5mgから10mgに増やしても中途覚醒には効果無いと思うよ
5mgで眠って、中途覚醒した時に追い眠剤した方がまだ効果あるはず
0977優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 18:43:52.50ID:wL5o0usa
これ依存と耐性が無かったらすごい薬よな
一生いけるやん
0978優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:08:30.76ID:V4UMazSh
でも午前中はちょっと眠い
10ミリだけど
運動すると眠気なくなる
0979優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:33:14.74ID:7GseEGx+
起きると目は覚めるんだけど、横になるとすぐに寝てしまうんだよね
0981優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:21:14.47ID:rVdHMmXn
この薬のおかげで、辛い昔を思い出してる
0982優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:25:23.05ID:TDSD3Upa
とにかく、親の夢をよく見る
0983優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:34:00.25ID:c/dcm8DG
夢でトラウマ掘り起こされて発狂しそうになった。
0984優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:11:03.78ID:TrWxMjLM
逃げながらも撮影しなきゃ!とスマホを取り出してしまう
悪夢にも時代が反映される今日この頃
0985優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:13:18.96ID:0xVEr6ZP
今より辛い日々はないから、
悪夢はどうってことないんだわー😇
0986優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 16:11:59.75ID:rK0Hvy8p
入眠には本当効いてる
皆言ってる様に悪夢はツラい
ただ眠れて良くなれば飲まなくなるだろうなー
それだったら今は仕方ないかと楽観的に考えてるよ
0987優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 16:19:26.86ID:0xVEr6ZP
失踪して、名前もわからなくなる夢見た
見覚えがあるのに思い出せない
焦ってスマホ見ると、全然知らない画像ばかり
頭痛がしてきてあッ、と気づいた瞬間に起きた
その後、「あぁ俺かあ」に変わった
醒めなくても良いわもう
0988優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 16:22:26.21ID:0xVEr6ZP
きれいな川が流れていて、
地元に近かったと思う
また大嫌いな地元に戻って生活してるのにあとか、とりあえず交番探してた
川が綺麗で、川沿いの公園も綺麗で快晴だった
もう少しゆっくりしたかった
0989優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 16:36:53.99ID:D6YY/nXe
昔みたいに薬飲まなくてもちゃんと眠れるようになりたいね
0991優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 16:49:06.34ID:iy907mX3
去年の3月から眠れなくなって、ベンゾ漬けに
8月に入院してベンゾ断ちしてそれからデエビゴ様のお世話に
抗うつ剤も効いて今はデエビゴ様で良く眠れてます
ほんと薬なしで寝れる生活に戻りたい
夜になると眠くなるけどなしで寝たらどうなるのかやってみたいけど…
0995優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:13.28ID:zByXKnJq
1週間ぐらい抜いたらスッと効くようになるのかしら
0996優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 22:54:52.56ID:dIr5nPqh
5mgだと予定よりちょっと早く目覚めたりしない?増やしてもらったほうがいいかな?
0997優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 23:02:25.47ID:T8uS+FjG
5mg飲んだ
良い夢が見れますように
おやすみなさい
0998優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 06:17:05.46ID:be/1SWGm
5mgだと効くか効かないか半々くらい
10mgだと7割くらいで効く
0999優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:20:31.95ID:Py2Xi2js
 
 
 
 
 
            滅
 
 
 
 
1000優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:20:47.29ID:Py2Xi2js
 
 
 
 
 
            べ
 
 
 
 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 14時間 50分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況