前スレ
【障害者雇用】就労移行支援事業所 Part90 【ワ無し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672269371/
探検
就労移行支援事業所 Part91 【ワ無し】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/20(金) 22:06:59.81ID:0L6ngMAY
2023/01/20(金) 22:07:27.04ID:0L6ngMAY
ワッチョイ無し
2023/01/27(金) 12:00:50.77ID:/CV1zLz1
(俺名前)
本日も訓練お疲れさまでした。
所感につきましては了解いたしました。
少しでも進捗することを願っております。
以下、開始連絡についてのご説明を致します。
まず、大前提として本日返信ができなかったことは平にお詫び致します。
今朝、職員体制が一時的に薄い時間が有り対応できませんでした。
この点については今後このような事の無きよう極力事業所として気をつけてまいります。
その上で前回メールを送らせて頂いた当事者として再度ご説明致します。
今、(俺名前)さんはアルファと契約し就労のための訓練を受けている状況であるというお立場になります。
その点はご賢明な(俺名前)さんならばご理解いただけているものとしてお話を進めてまいります。
これから(俺名前)さんの企業実習や就職活動が本格化した際、ハローワークやしごと財団・あるいは
エージェント企業とアルファなど(俺名前)さんを支援する機関が企業にプッシュするための一番の材料は
(俺名前)さんがきちんと訓練の実績を積んでいるということです。
その為にアルファは(俺名前)さんの訓練時間についてしっかり把握しなければなりません。
また、(俺名前)さんに限らず訓練時間をしっかり守れない・あるいは少し遅れてしまうなどの
習慣が見られた場合、それは決して就職する方の為にならないので、そこを直しましょうと
お伝えするのも就労移行支援事業所として当然取り組むべきことです。
さらに(俺名前)さんの訓練費用というのは基本的に行政が負担しています。
行政は訓練の過程がしっかり出来ているかを確認する義務があります。
本来、在宅訓練については行政が定めたガイドラインがあり、なおかつ更に事業所で定めている基準もあります。
(俺名前)さんについては現在、担当している(私を担当されている職員の方の氏名)の配慮によりその一部が緩和されています。
これは(私を担当されている職員の方の氏名)さんが(俺名前)さんのことを考えてのことと私は理解しています。
本日も訓練お疲れさまでした。
所感につきましては了解いたしました。
少しでも進捗することを願っております。
以下、開始連絡についてのご説明を致します。
まず、大前提として本日返信ができなかったことは平にお詫び致します。
今朝、職員体制が一時的に薄い時間が有り対応できませんでした。
この点については今後このような事の無きよう極力事業所として気をつけてまいります。
その上で前回メールを送らせて頂いた当事者として再度ご説明致します。
今、(俺名前)さんはアルファと契約し就労のための訓練を受けている状況であるというお立場になります。
その点はご賢明な(俺名前)さんならばご理解いただけているものとしてお話を進めてまいります。
これから(俺名前)さんの企業実習や就職活動が本格化した際、ハローワークやしごと財団・あるいは
エージェント企業とアルファなど(俺名前)さんを支援する機関が企業にプッシュするための一番の材料は
(俺名前)さんがきちんと訓練の実績を積んでいるということです。
その為にアルファは(俺名前)さんの訓練時間についてしっかり把握しなければなりません。
また、(俺名前)さんに限らず訓練時間をしっかり守れない・あるいは少し遅れてしまうなどの
習慣が見られた場合、それは決して就職する方の為にならないので、そこを直しましょうと
お伝えするのも就労移行支援事業所として当然取り組むべきことです。
さらに(俺名前)さんの訓練費用というのは基本的に行政が負担しています。
行政は訓練の過程がしっかり出来ているかを確認する義務があります。
本来、在宅訓練については行政が定めたガイドラインがあり、なおかつ更に事業所で定めている基準もあります。
(俺名前)さんについては現在、担当している(私を担当されている職員の方の氏名)の配慮によりその一部が緩和されています。
これは(私を担当されている職員の方の氏名)さんが(俺名前)さんのことを考えてのことと私は理解しています。
2023/01/27(金) 12:01:24.61ID:/CV1zLz1
以上に挙げたことから、私は前回(俺名前)さんに
「これは在宅訓練を実績として算入するための最低限のルールです。
実績=(俺名前)さんが就労活動の際に応募企業にアピールするためのものです。」
とお伝えさせていただきました。
この文言をどの様に(俺名前)さんが受け取られたかは私には計り知れませんが
少なくとも(俺名前)さんの実績を守るためのものとは受け取っては頂けなかったようですね。
(俺名前)さんが何に不満を持ち、どう捉えるかは正直他者である私にはわかりません。
ただ、アルファで就労移行支援として(俺名前)さんを含めた皆さんの就労をサポートする末端に籍を置く者として
企業で就労するにあたり、配慮事項からかけ離れたことを利用者さんが行っていた・あるいは口にした場合は
それを改善するように促すことが責務と考えており、今に至るまで(俺名前)さんに限らず色々な方にお伝えしてきています。
前回のルールとして表現した件や、(俺名前)さんが通所から休み~在宅となった私との一件も含めて、そういう経緯があります。
アルファは就労移行支援を行う事業所です。
そこに働く職員はお伝えする、助言などで皆様をサポートする立場です。
それは我々職員個々の企業経験や現在進行系で進む企業様からの活きた意見やHW等からの情報提供によるものです。
「これは在宅訓練を実績として算入するための最低限のルールです。
実績=(俺名前)さんが就労活動の際に応募企業にアピールするためのものです。」
とお伝えさせていただきました。
この文言をどの様に(俺名前)さんが受け取られたかは私には計り知れませんが
少なくとも(俺名前)さんの実績を守るためのものとは受け取っては頂けなかったようですね。
(俺名前)さんが何に不満を持ち、どう捉えるかは正直他者である私にはわかりません。
ただ、アルファで就労移行支援として(俺名前)さんを含めた皆さんの就労をサポートする末端に籍を置く者として
企業で就労するにあたり、配慮事項からかけ離れたことを利用者さんが行っていた・あるいは口にした場合は
それを改善するように促すことが責務と考えており、今に至るまで(俺名前)さんに限らず色々な方にお伝えしてきています。
前回のルールとして表現した件や、(俺名前)さんが通所から休み~在宅となった私との一件も含めて、そういう経緯があります。
アルファは就労移行支援を行う事業所です。
そこに働く職員はお伝えする、助言などで皆様をサポートする立場です。
それは我々職員個々の企業経験や現在進行系で進む企業様からの活きた意見やHW等からの情報提供によるものです。
2023/01/27(金) 12:01:43.90ID:/CV1zLz1
逆の言い方をすれば、利用者さんはその助言やサポートを受ける立場ということになります。
もちろん、その助言やサポートを上手に取捨選択していただき、利用者さん自身が自立の道を歩んでいただければ良い事と思っています。
(俺名前)さんにとって、少なくとも私の助言(前回の踏み込み過ぎではというものや、今回の開始連絡についての件)が
どうしても納得がいかない・あるいは企業で就労するにあたり同じようなことをやっても問題はないだろうと
(俺名前)さんがお考えであれば、それはスルーしていただいて一向に構わないと思います。
人それぞれ、職域や立ち位置で考え方や話す内容は変わらざるを得ないものです。
仮に私がアルファと関係なく、(俺名前)さんの個人的知り合いだったとすればこんなことは言わなかったでしょう。
(俺名前)さんも相応に社会人経験のある方ですからその辺の分別はご理解いただけるものと思っております。
そのご理解の上で、それでも(俺名前)さんが同じ意見に達するならばそのまま進めばいいでしょうし、
何か引っかかることがあればご自身で改善されれば良いのではと私は考えております。
人の性格として、こちらにルールを求めるならばそちらがまず直せ。という意見もある意味当然のこととは思います。
ただ、私ならばこの問題の原点がどこにあり、それによって誰が受益するのかを考えてからメールをすると思います。
出来れば、これにより誰の実績として誰が受益するのか、(俺名前)さんが少しだけ冷静になって考えればご理解いただけるものと思います。
個人的感情は抜きにして、(俺名前)さんがここで訓練する意味について今一度お考えいただき、どうか就労に結びつくように
頑張っていただければと個人的には願っております。
長文のメールにて大変失礼いたしました。
それでは。
*******************************************
就労移行支援事業所 アルファ日暮里駅前
担当:(メールを送った職員の氏名)
〒116-0012
東京都荒川区西日暮里2-21-11 MC88ビル2F
TEL:03-6807-8752
FAX:03-6807-8762
Info-ss@alpha-bright.co.jp
http://alpha-bright.jp
*******************************************
もちろん、その助言やサポートを上手に取捨選択していただき、利用者さん自身が自立の道を歩んでいただければ良い事と思っています。
(俺名前)さんにとって、少なくとも私の助言(前回の踏み込み過ぎではというものや、今回の開始連絡についての件)が
どうしても納得がいかない・あるいは企業で就労するにあたり同じようなことをやっても問題はないだろうと
(俺名前)さんがお考えであれば、それはスルーしていただいて一向に構わないと思います。
人それぞれ、職域や立ち位置で考え方や話す内容は変わらざるを得ないものです。
仮に私がアルファと関係なく、(俺名前)さんの個人的知り合いだったとすればこんなことは言わなかったでしょう。
(俺名前)さんも相応に社会人経験のある方ですからその辺の分別はご理解いただけるものと思っております。
そのご理解の上で、それでも(俺名前)さんが同じ意見に達するならばそのまま進めばいいでしょうし、
何か引っかかることがあればご自身で改善されれば良いのではと私は考えております。
人の性格として、こちらにルールを求めるならばそちらがまず直せ。という意見もある意味当然のこととは思います。
ただ、私ならばこの問題の原点がどこにあり、それによって誰が受益するのかを考えてからメールをすると思います。
出来れば、これにより誰の実績として誰が受益するのか、(俺名前)さんが少しだけ冷静になって考えればご理解いただけるものと思います。
個人的感情は抜きにして、(俺名前)さんがここで訓練する意味について今一度お考えいただき、どうか就労に結びつくように
頑張っていただければと個人的には願っております。
長文のメールにて大変失礼いたしました。
それでは。
*******************************************
就労移行支援事業所 アルファ日暮里駅前
担当:(メールを送った職員の氏名)
〒116-0012
東京都荒川区西日暮里2-21-11 MC88ビル2F
TEL:03-6807-8752
FAX:03-6807-8762
Info-ss@alpha-bright.co.jp
http://alpha-bright.jp
*******************************************
2023/01/27(金) 12:06:05.02ID:/CV1zLz1
これは俺が以前いた就労移行から送られてきたメールだけど、他所のことろでもこういうのは当たり前かな?
2023/01/27(金) 12:08:07.06ID:/CV1zLz1
他所のことろでも→他所でも
誤字ったすまない
かっこ部分は個人情報なので伏せる形にはなっているが、それ以外は原文で(メールを送った職員の氏名)の人が送ったもの
誤字ったすまない
かっこ部分は個人情報なので伏せる形にはなっているが、それ以外は原文で(メールを送った職員の氏名)の人が送ったもの
2023/01/28(土) 12:54:57.89ID:mb3/FbRg
2023/01/28(土) 12:55:35.57ID:mb3/FbRg
間違えたw
お詫びに首吊ってくる
お詫びに首吊ってくる
10優しい名無しさん
2023/01/28(土) 14:43:34.15ID:cWbMMv6o >>1スレ立ておつです
12優しい名無しさん
2023/01/28(土) 18:04:09.15ID:PUPjj+sO 「障害者は喜んで農園で働いている」はずが…国会がNGを出した障害者雇用〝代行〟ビジネス 大手有名企業を含め800社が利用
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eed47e2f7c7914d41af37685cd05c34d3de8c6f
就労移行支援とエスプールのwin-win
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eed47e2f7c7914d41af37685cd05c34d3de8c6f
就労移行支援とエスプールのwin-win
13優しい名無しさん
2023/01/29(日) 09:56:41.20ID:43U49Tq4 先週から来た新人さんが
態度悪くて早くも他の利用者から嫌われまくり
ヤル気無いなら来なきゃいいのに
態度悪くて早くも他の利用者から嫌われまくり
ヤル気無いなら来なきゃいいのに
15優しい名無しさん
2023/01/29(日) 11:41:20.82ID:43U49Tq4 >>14
部屋着のようなスウェットで来てずっとイヤホンしてて
他の利用者とは一切挨拶しない
作業中にトイレに行くと行ってバックレたまま行方不明に
支援員にそれらを注意されてもポケットに手を突っ込んだまま聞いてて
注意された事を守る気はない
部屋着のようなスウェットで来てずっとイヤホンしてて
他の利用者とは一切挨拶しない
作業中にトイレに行くと行ってバックレたまま行方不明に
支援員にそれらを注意されてもポケットに手を突っ込んだまま聞いてて
注意された事を守る気はない
16優しい名無しさん
2023/01/29(日) 11:59:46.96ID:PivQU2Jq そんなノリで移行に来ても周りは迷惑なんだから、B型行けばいいのにね
17優しい名無しさん
2023/01/29(日) 13:17:01.20ID:NeERBDnx >>11
当時俺はリモートでの作業訓練をしており、訓練前にメールで連絡することになっております
その連絡をしても返答や返答のシグネチャー(発信者情報の後付け)がないことがあり、それらに対してどうしたのでしょうか?と問い合わせたらこんな返事が来ました
要約すると
だまれ!
文句を言うな!
と産業にも満たない内容です
後付けで恐縮ですがこの職員は利用者に対して私は職員として働く労働者、あなたたちは労働すらしていない利用者
だからあなたたちは私よりも格下ですと言い放つような人間です
施設責任者も見てみぬふりで、当時担当していた職員の方は施設側の態度を苦々しく思っていたようなのですが、どうしようもできずでした
Googleクチコミに書き込んだらブロックされたみたいなのでこちらに書き込みました
当時俺はリモートでの作業訓練をしており、訓練前にメールで連絡することになっております
その連絡をしても返答や返答のシグネチャー(発信者情報の後付け)がないことがあり、それらに対してどうしたのでしょうか?と問い合わせたらこんな返事が来ました
要約すると
だまれ!
文句を言うな!
と産業にも満たない内容です
後付けで恐縮ですがこの職員は利用者に対して私は職員として働く労働者、あなたたちは労働すらしていない利用者
だからあなたたちは私よりも格下ですと言い放つような人間です
施設責任者も見てみぬふりで、当時担当していた職員の方は施設側の態度を苦々しく思っていたようなのですが、どうしようもできずでした
Googleクチコミに書き込んだらブロックされたみたいなのでこちらに書き込みました
18優しい名無しさん
2023/01/29(日) 13:53:42.49ID:Ix5Vuc8j19優しい名無しさん
2023/01/29(日) 15:15:10.48ID:NeERBDnx >>18
まずメール以前の話として
□登場人物
・俺
精神障害3級で手帳を持ち、メールにあった就労移行に通っている
入所から問題なく通っていたが、ある出来事で精神状態が通所できない状態になる
・該当職員
性格などは先ほど書き込んだ通り
他職員には所業を知られないようにしているずる賢い側面がある
・担当職員
以前担当された職員の方が退職して引継ぎをする
担当に付く前から顔を見知っており軽く雑談する仲
凄く真面目な方で、前の担当だった担当職員と同じくらい親身になって応対してくださる
・施設責任者
異動した責任者を引き継いでやってくる
よくわからないが最初から俺に対して当たりが強い
他の利用者さんと今日やった作業について話していると、「あなたは話さないでください!」と大声で制して来る、施設の手続きや制度について間違った返答をしてくる
物凄く事なかれ主義で目の前で何が起きても動かない
まずメール以前の話として
□登場人物
・俺
精神障害3級で手帳を持ち、メールにあった就労移行に通っている
入所から問題なく通っていたが、ある出来事で精神状態が通所できない状態になる
・該当職員
性格などは先ほど書き込んだ通り
他職員には所業を知られないようにしているずる賢い側面がある
・担当職員
以前担当された職員の方が退職して引継ぎをする
担当に付く前から顔を見知っており軽く雑談する仲
凄く真面目な方で、前の担当だった担当職員と同じくらい親身になって応対してくださる
・施設責任者
異動した責任者を引き継いでやってくる
よくわからないが最初から俺に対して当たりが強い
他の利用者さんと今日やった作業について話していると、「あなたは話さないでください!」と大声で制して来る、施設の手続きや制度について間違った返答をしてくる
物凄く事なかれ主義で目の前で何が起きても動かない
20優しい名無しさん
2023/01/29(日) 15:15:39.71ID:NeERBDnx >>19
2022年5月ごろ、目の前でITパスポートの勉強をしている利用者の方がおり、該当職員(長文メール送った人)がクリティカルパスについて説明しているがかなりずれている&わかりづらい
↓
俺(ITパスポートとP検2級持ち)がそれ違っていますよと指摘すると職員ブチ切れ
↓
黙れ!&いつものお前は格下発言を繰り出しブチ切れた所で俺の担当職員の方が来て急に黙る
↓
以後その人の顔を見たくないため在宅での訓練となる
↓
件のメール送受信の前に俺、担当職員、施設責任者の3者で面談するが施設責任者が終始でもでもだってだって状態で話にならず、担当職員が施設責任者に対して静かにキレる一幕もあった
なお該当職員は話にも触れてこない
本来は在宅訓練の場合はZOOMでの朝礼と終礼に出る事になるが、在宅になったのが該当職員の顔を見たくないというのが理由で免除になった
2022年5月ごろ、目の前でITパスポートの勉強をしている利用者の方がおり、該当職員(長文メール送った人)がクリティカルパスについて説明しているがかなりずれている&わかりづらい
↓
俺(ITパスポートとP検2級持ち)がそれ違っていますよと指摘すると職員ブチ切れ
↓
黙れ!&いつものお前は格下発言を繰り出しブチ切れた所で俺の担当職員の方が来て急に黙る
↓
以後その人の顔を見たくないため在宅での訓練となる
↓
件のメール送受信の前に俺、担当職員、施設責任者の3者で面談するが施設責任者が終始でもでもだってだって状態で話にならず、担当職員が施設責任者に対して静かにキレる一幕もあった
なお該当職員は話にも触れてこない
本来は在宅訓練の場合はZOOMでの朝礼と終礼に出る事になるが、在宅になったのが該当職員の顔を見たくないというのが理由で免除になった
21優しい名無しさん
2023/01/29(日) 15:16:27.39ID:NeERBDnx >>20
※俺メール
7月22日
午後
高認数学
所感
試験まで1か月切っているので、根本的な問題が解決するといいなと思っております。
本日は予想外に病院が混んでおり、午後の訓練は少し遅刻いたしました。
(俺シグネチャー)
↓
※該当職員の返答メール
本日の訓練大変お疲れさまでした。
通院で訓練開始が遅れたこと、了解いたしました。
また、高認数学学習を行われたことも併せて了解いたしました。
根本的な問題というのが数学の問題なのか、あるいは別にあるのかは
わかりませんがアルファとして(俺)さんが問題解決に至ることを切に願っております。
一点、 本日の訓練開始の連絡をいただけておりませんでした。
これは在宅訓練を実績として算入するための最低限のルールです。
実績=(俺)さんが就労活動の際に応募企業にアピールするためのものです。
色々思うところもお有りのこととは重々承知はしているつもりです。
ただ、ルールはルールとして捉えるように今一度ご理解をお願い致します。
お疲れさまでした。
(該当職員のメールでシグネチャー無しの状態)
※俺メール
7月22日
午後
高認数学
所感
試験まで1か月切っているので、根本的な問題が解決するといいなと思っております。
本日は予想外に病院が混んでおり、午後の訓練は少し遅刻いたしました。
(俺シグネチャー)
↓
※該当職員の返答メール
本日の訓練大変お疲れさまでした。
通院で訓練開始が遅れたこと、了解いたしました。
また、高認数学学習を行われたことも併せて了解いたしました。
根本的な問題というのが数学の問題なのか、あるいは別にあるのかは
わかりませんがアルファとして(俺)さんが問題解決に至ることを切に願っております。
一点、 本日の訓練開始の連絡をいただけておりませんでした。
これは在宅訓練を実績として算入するための最低限のルールです。
実績=(俺)さんが就労活動の際に応募企業にアピールするためのものです。
色々思うところもお有りのこととは重々承知はしているつもりです。
ただ、ルールはルールとして捉えるように今一度ご理解をお願い致します。
お疲れさまでした。
(該当職員のメールでシグネチャー無しの状態)
22優しい名無しさん
2023/01/29(日) 15:21:36.76ID:NeERBDnx >>21
>>21
↓
※俺開始連絡
7月29日
本日の訓練を開始します。
・体調チェックシート特記事項
あの面談から1か月たったが何の進展もない、解決する気があるのだろうか。
もう限界は近い。
それとも、この精神不調を続いたまま試験に臨めというのだろうか。
(俺シグネチャー)
メールに対して返答があるが施設側から返答がない
この日、担当職員の方はお休みとなっている
※俺終了連絡
7月29日
午前・午後
高認数学
所感
進捗については、調子のいいときに比べるとかなり低いものの可もなく不可もなく。
ところで、開始連絡の返信がないのですが何かありましたのでしょうか。
失念することがあるのは人間なので致し方ない事と思いますが、私が開始連絡を忘れた時のあるアルファ職員のメール(無記名)のように
「ルールをルールとして捉えてほしい」というのであれば、これは組織単位でルールをルールとして捉えることを理解していない事となるのではないかと思います。
もっとも、返信メールは「好意」の一環で行っており、「規則」で行っているものではないということや、提出物を受け取ったり、
そのことに対して「誰」が返答したのか明らかにしないのは礼儀に反しないとおっしゃるのであれば、そう捉えるしかないのかもしれません。
(俺シグネチャー)
>>21
↓
※俺開始連絡
7月29日
本日の訓練を開始します。
・体調チェックシート特記事項
あの面談から1か月たったが何の進展もない、解決する気があるのだろうか。
もう限界は近い。
それとも、この精神不調を続いたまま試験に臨めというのだろうか。
(俺シグネチャー)
メールに対して返答があるが施設側から返答がない
この日、担当職員の方はお休みとなっている
※俺終了連絡
7月29日
午前・午後
高認数学
所感
進捗については、調子のいいときに比べるとかなり低いものの可もなく不可もなく。
ところで、開始連絡の返信がないのですが何かありましたのでしょうか。
失念することがあるのは人間なので致し方ない事と思いますが、私が開始連絡を忘れた時のあるアルファ職員のメール(無記名)のように
「ルールをルールとして捉えてほしい」というのであれば、これは組織単位でルールをルールとして捉えることを理解していない事となるのではないかと思います。
もっとも、返信メールは「好意」の一環で行っており、「規則」で行っているものではないということや、提出物を受け取ったり、
そのことに対して「誰」が返答したのか明らかにしないのは礼儀に反しないとおっしゃるのであれば、そう捉えるしかないのかもしれません。
(俺シグネチャー)
23優しい名無しさん
2023/01/29(日) 15:34:37.30ID:LCwSr/bl 長すぎんだろ…
違う事業所に乗り換えればよくね
違う事業所に乗り換えればよくね
25優しい名無しさん
2023/01/29(日) 16:31:22.56ID:Dj79wFeJ 大した給料でもないのにこんなん相手して福祉職ってほんと大変そうやな
26優しい名無しさん
2023/01/29(日) 17:09:12.46ID:97CgstVH 挨拶はするけど会話はしないわ
向こうから話しかけられることもないし職員としか話さん
向こうから話しかけられることもないし職員としか話さん
27優しい名無しさん
2023/01/29(日) 17:37:09.98ID:ODK1v2fV28優しい名無しさん
2023/01/29(日) 17:50:50.84ID:43U49Tq4 コミュ力を付ける場でもあるからな
他人としゃべりたくないとかだったら
就労移行以外の選択をした方がいいと思う
他人としゃべりたくないとかだったら
就労移行以外の選択をした方がいいと思う
29優しい名無しさん
2023/01/29(日) 18:18:06.82ID:NeERBDnx >>25
なら俺とお前入れ替わって”こんなの”に変わってくれよ
何もなきゃ通いたくないしあんなのに出会わなくて心労がたたる事もないんだからさw
お前みたいなのを世間一般では”人間のクズ”って言うんだぜ
なら俺とお前入れ替わって”こんなの”に変わってくれよ
何もなきゃ通いたくないしあんなのに出会わなくて心労がたたる事もないんだからさw
お前みたいなのを世間一般では”人間のクズ”って言うんだぜ
31優しい名無しさん
2023/01/29(日) 18:26:58.38ID:4XbifSqK すげえ攻撃的なガイジだな
そんなに嫌なら他の事業所やサービス利用すればいいだけだろ
実際おれのとこも合わないからってすぐ辞めてった人何人もいるぞ
人のせいにばっかしてないで自分で決断して行動しろよ
草生やしてる意味もわからんし最後の決めゼリフも気持ち悪すぎるわ
そんなに嫌なら他の事業所やサービス利用すればいいだけだろ
実際おれのとこも合わないからってすぐ辞めてった人何人もいるぞ
人のせいにばっかしてないで自分で決断して行動しろよ
草生やしてる意味もわからんし最後の決めゼリフも気持ち悪すぎるわ
32優しい名無しさん
2023/01/29(日) 18:44:46.19ID:pZrWDJk+ >>27
いや、仲良くなると連絡先交換とかの話になるだろうけど、
連絡先交換は禁止されてるからある一定以上は仲良く出来ないし、そういう制限ある人たちと仲良くするメリットが全く無いんだよ
卒業したら二度と会うこともないだろうしね
施設のルールが「改善」されたら今の方法は変えるかもしれないけど
プライベートは普通に友人も居るし交流も続けられてるから施設での立ち振る舞いは改善する気は無いね
いや、仲良くなると連絡先交換とかの話になるだろうけど、
連絡先交換は禁止されてるからある一定以上は仲良く出来ないし、そういう制限ある人たちと仲良くするメリットが全く無いんだよ
卒業したら二度と会うこともないだろうしね
施設のルールが「改善」されたら今の方法は変えるかもしれないけど
プライベートは普通に友人も居るし交流も続けられてるから施設での立ち振る舞いは改善する気は無いね
33優しい名無しさん
2023/01/29(日) 18:47:58.63ID:pZrWDJk+35優しい名無しさん
2023/01/29(日) 18:50:45.84ID:pZrWDJk+ なんか長文書いてる奴居るけど、俺含めてお前ら基本アスペなんだから無理にコミュニケーション取ろうとしなくていいよ
相手からしたら迷惑だしな
相手からしたら迷惑だしな
36優しい名無しさん
2023/01/29(日) 19:36:11.44ID:JmeN5xxc アニメゲーム韓流政治の話を
一方的にマシンガントーク
これはコミュニケーションでも
話好きでもなく単なる迷惑行為です
面接で一方的なマシンガントークは
自己満足という事でお祈りされます
一方的にマシンガントーク
これはコミュニケーションでも
話好きでもなく単なる迷惑行為です
面接で一方的なマシンガントークは
自己満足という事でお祈りされます
37優しい名無しさん
2023/01/30(月) 21:11:35.06ID:9awiGFPp 周りに溶け込めない、溶け込む気が無いなら
就労移行に行くだけ無駄だよ
そういう人は支援を頼らず独りでやるか職業訓練に行けばいいと思う
就労移行に行くだけ無駄だよ
そういう人は支援を頼らず独りでやるか職業訓練に行けばいいと思う
38優しい名無しさん
2023/01/31(火) 02:34:57.12ID:LmH/EeeV ルール上最低限すらの関係も担保できないなら、関わっても無駄でしかない
空気・ルールを作るのは運営
就職予備校障害者版と思うのがいい
職員からノウハウ徹底的に吸い取ってコミュニケーション取るのが、就職の近道
空気・ルールを作るのは運営
就職予備校障害者版と思うのがいい
職員からノウハウ徹底的に吸い取ってコミュニケーション取るのが、就職の近道
39優しい名無しさん
2023/01/31(火) 07:37:04.49ID:TTM08mrJ 他の利用者との雑談は職場での雑談と同じだもんな
他の人としゃべりたくないという人は、職場でもそういうの貫くの?
他の人としゃべりたくないという人は、職場でもそういうの貫くの?
40優しい名無しさん
2023/01/31(火) 07:46:36.09ID:2OA8KVUp ぼく(私)は雑談出来ます
でも精神疾患だから
電話対応は出来ないので配慮して下さい
お祈り理由あるある
でも精神疾患だから
電話対応は出来ないので配慮して下さい
お祈り理由あるある
41優しい名無しさん
2023/01/31(火) 07:50:35.40ID:TTM08mrJ 過去の利用者のナビゲーションブックを見てると
たしかに突っ込みたくなる点はあるw
たしかに突っ込みたくなる点はあるw
43優しい名無しさん
2023/01/31(火) 13:00:11.14ID:7J5DeFmC コミュニケーションは取れます
挨拶出来ません
電話応対出来ません
さすが精神
挨拶出来ません
電話応対出来ません
さすが精神
44優しい名無しさん
2023/01/31(火) 13:25:06.35ID:ANxzZr0l コミュニケーションは一方的です
遅刻します
書類なくしました
さすが発達
遅刻します
書類なくしました
さすが発達
45優しい名無しさん
2023/01/31(火) 13:35:49.01ID:ylW2wcOk46優しい名無しさん
2023/01/31(火) 18:00:42.13ID:dk43ViNc やっと事務職の内定取れたわ
額面19万のボーナス4.5ヶ月だからガイジ枠としてはマシな方だな
おまえらも頑張って
額面19万のボーナス4.5ヶ月だからガイジ枠としてはマシな方だな
おまえらも頑張って
47優しい名無しさん
2023/01/31(火) 18:05:27.73ID:nfgvheys0 入ってから病んで2年以内に辞めるんでしょ
なんでも病気のせいにしそう
なんでも病気のせいにしそう
50優しい名無しさん
2023/01/31(火) 19:11:21.44ID:5DGuAUXg 誤解のない様に言っておくがあれは ”職員” が ”利用者” に対して送りつけたものだからなw
日本語の読解力が無い奴が多いことでw
周りに溶け込めても日本語読めないんじゃ話にならんよw
職員があれだから利用者は攻撃的になってきてもしょうがないだろw
日本語の読解力が無い奴が多いことでw
周りに溶け込めても日本語読めないんじゃ話にならんよw
職員があれだから利用者は攻撃的になってきてもしょうがないだろw
51優しい名無しさん
2023/01/31(火) 19:15:59.74ID:1G8MgNlQ 一生攻撃的な生活送ってろよ
53優しい名無しさん
2023/01/31(火) 19:48:43.71ID:ANxzZr0l >>50
メールの内容ザッと読んだんだけど「在宅訓練を実績として認めるために開始メールを送るのがルール」であるにもかかわらず送らなかったんだよね?
本来在宅訓練認めるのも色々あっただろうにルールも守れないとか攻撃的になっても仕方ないとかわがままだな
メールの内容ザッと読んだんだけど「在宅訓練を実績として認めるために開始メールを送るのがルール」であるにもかかわらず送らなかったんだよね?
本来在宅訓練認めるのも色々あっただろうにルールも守れないとか攻撃的になっても仕方ないとかわがままだな
54優しい名無しさん
2023/01/31(火) 22:18:09.37ID:vnFrhCN9 高認数学って高校出てないのかよ
55優しい名無しさん
2023/01/31(火) 22:29:37.28ID:vnFrhCN9 試験って高卒認定試験か?
高認に落ちるとか言って揉めてんの?
高校必修って数1Aだけで数2Bと数3Cは各高校が勝手に教えてるだけ、高校の赤点は40点、つまり高認は数1Aで40点取れば受かるはずなんだよ
落ちるならIT資格どころの騒ぎじゃねえ
高認に落ちるとか言って揉めてんの?
高校必修って数1Aだけで数2Bと数3Cは各高校が勝手に教えてるだけ、高校の赤点は40点、つまり高認は数1Aで40点取れば受かるはずなんだよ
落ちるならIT資格どころの騒ぎじゃねえ
56優しい名無しさん
2023/01/31(火) 22:31:59.11ID:ANxzZr0l しかも職員の顔見たくないからとかいう自分の都合で在宅訓練認めさせるとか自分勝手もいいところだね
会社の障害者雇用でもそんなこと認めてくれるところなんかないと思うけど
会社の障害者雇用でもそんなこと認めてくれるところなんかないと思うけど
57優しい名無しさん
2023/02/01(水) 15:14:08.55ID:Z1hegEiU 就職決まったやつがあからさまに退所準備しててうぜえ
シュレッダーするならもうちょっと静かにやれよ自慢してるんかおまえは
シュレッダーするならもうちょっと静かにやれよ自慢してるんかおまえは
58優しい名無しさん
2023/02/01(水) 15:30:10.31ID:lC9L5+4c ワイかな?
59優しい名無しさん
2023/02/01(水) 17:11:56.53ID:nZJ9ha1R コミュ取るのは大事だが
昼休みくらい1人にさせてくれ
昼休みくらい1人にさせてくれ
60優しい名無しさん
2023/02/01(水) 17:32:23.77ID:IWV+nsJ9 私は就労移行にできるだけいたくないから昼休みは散歩してるよ
少し歩くと繁華街があるから楽しいよ
少し歩くと繁華街があるから楽しいよ
61優しい名無しさん
2023/02/01(水) 17:49:44.50ID:hnE/L3e/ 俺も昼は外に出てる
狭い空間で、特に講義も無いのに人が対面に座ってるの何か嫌だからギリギリまで帰らない
でも周りも、やっぱ狭いところにいるの嫌な人は嫌みたいで、タバコ吸いに行ったり飯食いに行ったりしてるね
狭い空間で、特に講義も無いのに人が対面に座ってるの何か嫌だからギリギリまで帰らない
でも周りも、やっぱ狭いところにいるの嫌な人は嫌みたいで、タバコ吸いに行ったり飯食いに行ったりしてるね
62優しい名無しさん
2023/02/01(水) 19:08:31.65ID:nZJ9ha1R 前は昼休みに外出してたけど
作業で疲れちゃうから、今は中で大人しく過ごしてるんだが
何処にいても発達障害野郎がいちいち話しかけてきて
ウザい事この上ない
作業で疲れちゃうから、今は中で大人しく過ごしてるんだが
何処にいても発達障害野郎がいちいち話しかけてきて
ウザい事この上ない
63優しい名無しさん
2023/02/01(水) 20:35:25.94ID:bXHv5yAG 聴覚過敏持ってる人多いみたいで昼はでっかいヘッドホンつけて目閉じて話しかけるなオーラ出してる人が結構居る
64優しい名無しさん
2023/02/01(水) 20:38:43.67ID:/t67kwc70 聴覚過敏ってなんていう障がいなの?
65優しい名無しさん
2023/02/02(木) 08:01:18.93ID:vqzZ1IFs 同じ事ばっかり話すキチガイうざい。
興味のある話だけマシンガントーク。
発達障害かな
興味のある話だけマシンガントーク。
発達障害かな
67優しい名無しさん
2023/02/02(木) 17:43:33.71ID:gPKqxs4D 先月からいる発達障害野郎がウザすぎる
あまりに目に余るから、支援員に相談したが
特性だから注意できないとか云々…
他にも発達障害の人いるけど、大人しくて平穏なのにな
発達障害が一人いると職場が崩壊するって言葉を実感してる
あまりに目に余るから、支援員に相談したが
特性だから注意できないとか云々…
他にも発達障害の人いるけど、大人しくて平穏なのにな
発達障害が一人いると職場が崩壊するって言葉を実感してる
68優しい名無しさん
2023/02/02(木) 17:52:35.83ID:I/7ugBXS 特性だから注意できないって支援員の意味なくね?
そういうことを本人と問題解決するのが支援員の役目じゃないのかよ
そういうことを本人と問題解決するのが支援員の役目じゃないのかよ
69優しい名無しさん
2023/02/02(木) 18:53:50.71ID:rNvWXfZi こちらの行動をすべて性悪説に則って解釈する支援員
完全に信頼関係は崩壊した
完全に信頼関係は崩壊した
70優しい名無しさん
2023/02/02(木) 18:56:26.11ID:ilUZaUUT なぜこちらと話をせず勝手な解釈で上に話を持っていって事をおおきくするのか
全く理解ができない
先生にチクる小学生かおまえは
全く理解ができない
先生にチクる小学生かおまえは
71優しい名無しさん
2023/02/02(木) 18:57:59.71ID:bpdWDDKK こんな環境で就活なんて出来るわけがない
自治体に相談して移籍するしかない
自治体に相談して移籍するしかない
73優しい名無しさん
2023/02/02(木) 23:59:45.97ID:lbywzLev 通所者同士でディスカッションさせて
それを誘導もコントロールもせずに
「だよねー」程度の話しかしないスタッフで何のために居るんだ?
会議設定するならコントロールしろよ
それを誘導もコントロールもせずに
「だよねー」程度の話しかしないスタッフで何のために居るんだ?
会議設定するならコントロールしろよ
74優しい名無しさん
2023/02/03(金) 09:23:28.01ID:LmW9OLX2 >>73
そだねー。
そだねー。
75優しい名無しさん
2023/02/03(金) 16:59:22.02ID:kGiF2zx/ 職員にコントロールされるディスカッションってどんなだ
76優しい名無しさん
2023/02/03(金) 17:14:46.69ID:ecLLY04/ ココルポート川崎はタカハシなるマネージャーが来てから雰囲気が悪くなった
78優しい名無しさん
2023/02/03(金) 18:57:32.69ID:FSEmZ3uk ココルポートのGoogle Map口コミ見るとどこも2.0台の評価でなんだかなぁという感じ
79優しい名無しさん
2023/02/03(金) 19:05:19.52ID:TXutvCB5 そういう口コミで評価いいとこなんてあるんかね
大体文句しか書かんでしょ
大体文句しか書かんでしょ
80優しい名無しさん
2023/02/03(金) 19:25:41.40ID:hbLnY5MU 就労移行でクチコミいい所無いなw
81優しい名無しさん
2023/02/03(金) 20:01:13.43ID:6Y6sjJcL 文句あるやつが腹いせにぶつけられる場所だしな
83優しい名無しさん
2023/02/03(金) 23:15:33.49ID:BcNJoyO6 手取り20は欲しいよな
年金合わせれば25万くらい使えるし十分楽しめる
年金合わせれば25万くらい使えるし十分楽しめる
84優しい名無しさん
2023/02/03(金) 23:18:52.93ID:6Y6sjJcL 欲しい気持ちはわかるけど現実は非情だ
叶うとは思わない方がいい
叶うとは思わない方がいい
85優しい名無しさん
2023/02/04(土) 07:17:49.19ID:UaTD97Fg 田舎だから障害者雇用自体が少ない
総支給で15~18がいいとこ
一般より仕事が楽で時間も短いから
そのあたりは仕方ないかと思ってる
総支給で15~18がいいとこ
一般より仕事が楽で時間も短いから
そのあたりは仕方ないかと思ってる
86優しい名無しさん
2023/02/04(土) 09:34:40.25ID:TNS+wXKb 少し前までは履歴書のみで良かったのが
最近は職務経歴書を要求する企業も増えてきたから
職務経歴書の下書きも作成しておくように言われたが
面倒くせー
最近は職務経歴書を要求する企業も増えてきたから
職務経歴書の下書きも作成しておくように言われたが
面倒くせー
87優しい名無しさん
2023/02/04(土) 11:07:51.67ID:HtizTyQM 面接は前職の仕事の話するほうが楽だから作っといたほうがいいよ
職歴ない高齢おじさんが就労移行の話しかすることないからって面接練習で本棚の管理(毎日全部揃ってるか数えるだけ)を担当してた話で自己PRしててかわいそうになったよ
職歴ない高齢おじさんが就労移行の話しかすることないからって面接練習で本棚の管理(毎日全部揃ってるか数えるだけ)を担当してた話で自己PRしててかわいそうになったよ
88優しい名無しさん
2023/02/04(土) 17:38:16.34ID:noJrY0FR めちゃくちゃ暗くて無表情でぼーっとしてるタイプの人うちの事業所に多いんだけどあれなんて障害?
服装も独特だったり臭かったりする
服装も独特だったり臭かったりする
89優しい名無しさん
2023/02/04(土) 18:00:51.52ID:VuI1ysGP うつやで
90優しい名無しさん
2023/02/04(土) 19:24:16.02ID:naBtftjV ①無口無表情タイプ
↑若い男に多い
②マシンガンお喋りタイプ
↑中高年の女に多い
③一見すると普通(スイッチ入ると大泣きしたり激怒する)タイプ
↑若い女に多い
どこの施設もこの傾向にあるし、この手の人間のどれかしか居ない
↑若い男に多い
②マシンガンお喋りタイプ
↑中高年の女に多い
③一見すると普通(スイッチ入ると大泣きしたり激怒する)タイプ
↑若い女に多い
どこの施設もこの傾向にあるし、この手の人間のどれかしか居ない
91優しい名無しさん
2023/02/05(日) 12:25:49.28ID:izyZAQk8 ウチはガチやパワー系はいない
面談で来てる人達の中にはヤバそうなのを見かけるが
支援に来ないという事は断ってるのだろうな
面談で来てる人達の中にはヤバそうなのを見かけるが
支援に来ないという事は断ってるのだろうな
92優しい名無しさん
2023/02/05(日) 14:33:41.44ID:cFlOD31m なんか人に頼りすぎな人が多い気がする
一部の人が就職したら何もできないみたいな感じ
一部の人が就職したら何もできないみたいな感じ
93優しい名無しさん
2023/02/05(日) 23:59:02.74ID:ajmYEA+m 親に養って貰える人うらやましい。
幼児の時に父親に捨てられてずっと苦しい。
幼児の時に父親に捨てられてずっと苦しい。
94優しい名無しさん
2023/02/06(月) 00:50:30.55ID:lRJikYu1 そういう父親だから同居してたら虐待されてたと思うぞ
男なら殴られたり蹴られたり
女なら手マンされたり挿入されたり
ろくでもない親とは同居しない方がいい
男なら殴られたり蹴られたり
女なら手マンされたり挿入されたり
ろくでもない親とは同居しない方がいい
95優しい名無しさん
2023/02/06(月) 17:51:38.54ID:QvVUoY2S 他の利用者に対する支援を見てると
俺一人だけ放置プレイされてる気がする
俺一人だけ放置プレイされてる気がする
99優しい名無しさん
2023/02/07(火) 08:02:51.63ID:HOR1qC/U てかさ、就労移行にいる人ってほとんど就職する気がない人かなり多いだろ。なぜ8か月もたってるのに就職しないのか。ある意味尊敬する
あんなところに8か月いるなんて。
あんなところに8か月いるなんて。
100優しい名無しさん
2023/02/07(火) 08:12:23.55ID:+CQerXb9 会社に応募してお祈りされまくっているならまだしも
コロナ感染拡大中だから応募しません
今度は5類になるから応募しません
適当に理由付けて応募する気がないか
コロナ感染拡大中だから応募しません
今度は5類になるから応募しません
適当に理由付けて応募する気がないか
102優しい名無しさん
2023/02/07(火) 08:26:44.63ID:NvE0wtYU 今は応募しないでも自分磨きをしっかりやってるならその人的には有意義な時間を過ごしてるんじゃないの
それすらない人は応募しないじゃなくて移行がその段階にすら至っていないと見ている人かもね
それすらない人は応募しないじゃなくて移行がその段階にすら至っていないと見ている人かもね
103優しい名無しさん
2023/02/07(火) 08:28:35.30ID:mJRz12qY 自分磨き→事務所のPCでユーチューブを見る
104優しい名無しさん
2023/02/07(火) 08:28:57.28ID:HOR1qC/U105優しい名無しさん
2023/02/07(火) 09:02:57.46ID:sOch0RAL 2年以上いるやつもいるんだが?
106優しい名無しさん
2023/02/07(火) 09:07:59.61ID:t5N6YjxI 大が漏れそうだけどトイレ行くのも気をつかってしまう。
もう嫌だ。
もう嫌だ。
107優しい名無しさん
2023/02/07(火) 10:48:15.89ID:HOR1qC/U >>105
鋼のメンタルだ。
鋼のメンタルだ。
109優しい名無しさん
2023/02/07(火) 11:43:10.95ID:Zq09b/OL 最低でも半年は様子を見るとか言って
就活を始めさせてくれない事業所が
多いような気がする
就活を始めさせてくれない事業所が
多いような気がする
110優しい名無しさん
2023/02/07(火) 12:20:42.05ID:43yXEAhP 障害のある自分って前提で客観的な意見をもらったり障害の特性や対策 配慮事項 面接時の応対練習とかやれる事進めていけばいいんじゃないかな 2、3ヶ月でこの人はこんなですよって言われても企業も信憑性に欠けるだろうし半年からってのはある意味妥当なんじゃないかなとも思うけどね
111優しい名無しさん
2023/02/07(火) 12:40:40.84ID:/I7aVVBO 額面25万ボーナス無しの事務職契約社員に応募しようと思う
このくらいが妥協ラインだよね
このくらいが妥協ラインだよね
112優しい名無しさん
2023/02/07(火) 12:40:41.26ID:08M2E8sl 暇だ
113優しい名無しさん
2023/02/07(火) 12:43:00.40ID:mJRz12qY >>111
後日応募した結果報告よろしく
後日応募した結果報告よろしく
116優しい名無しさん
2023/02/07(火) 17:44:05.80ID:UO39JPI3 女の子が可愛すぎる
何で話しかけてくるのか
働く気なくなるわ
ずっとここでいいって気になってくる
何で話しかけてくるのか
働く気なくなるわ
ずっとここでいいって気になってくる
118優しい名無しさん
2023/02/07(火) 20:57:49.74ID:My/zFeQW119優しい名無しさん
2023/02/08(水) 19:33:59.50ID:uWVgN92m 【大地震】駐日トルコ大使「物資送付避けて」「義援金を送って」 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675850851/
空気が読めない就労移行事業所なら
就職に役立つ訓練だからと言って
利用者に千羽鶴をたくさん折らせて
無理やり送り付ける
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675850851/
空気が読めない就労移行事業所なら
就職に役立つ訓練だからと言って
利用者に千羽鶴をたくさん折らせて
無理やり送り付ける
120優しい名無しさん
2023/02/11(土) 17:46:53.42ID:4iwCJwU6 来年大学卒業やし4月から通所考えてるんだが、マスクってしなくてもいい?
反マスクって訳じゃないけど息苦しくて辛いし、3月からはしなくてもいいって政府が決めたみたいだから
グループワークではマスクして個人作業ではしないつもり
反マスクって訳じゃないけど息苦しくて辛いし、3月からはしなくてもいいって政府が決めたみたいだから
グループワークではマスクして個人作業ではしないつもり
121優しい名無しさん
2023/02/11(土) 17:48:53.06ID:dLjC6NDJ 次の質問どうぞ
122優しい名無しさん
2023/02/11(土) 18:54:21.28ID:i4Vqvrpy 就労移行なんて時間の無駄です。就労移行を使わず就活しましょう。
125優しい名無しさん
2023/02/11(土) 20:20:08.80ID:pXI9aUT2 上納金てアレだよな
支配者が被支配者から腕力なり権力なりで
金を巻き上げるシステムだよな
お前は支配者層なのか
羨ましいのう
支配者が被支配者から腕力なり権力なりで
金を巻き上げるシステムだよな
お前は支配者層なのか
羨ましいのう
126優しい名無しさん
2023/02/11(土) 20:26:17.77ID:f1MMosBz 恵んでもらってるの間違いだよ
日本語が上手くないんだ
日本語が上手くないんだ
127優しい名無しさん
2023/02/12(日) 10:30:18.64ID:X1mPDkuK 行って良かったと思える事業所と
行くだけ無駄な事業所に別れるな
一番は本人のヤル気だけどね
俺は大手に落ち着いたけど、面談を重ねてヤル気を見せたら
しっくりくるプログラムを組んでくれた
頑張る人にはサポートしてくれるけど
ただ来てるだけのような人はほったらかしという感じはする
行くだけ無駄な事業所に別れるな
一番は本人のヤル気だけどね
俺は大手に落ち着いたけど、面談を重ねてヤル気を見せたら
しっくりくるプログラムを組んでくれた
頑張る人にはサポートしてくれるけど
ただ来てるだけのような人はほったらかしという感じはする
128優しい名無しさん
2023/02/13(月) 03:05:36.29ID:rhPrilEC 本人次第だけども、利用者も色んな障害の人居るから面倒臭い一面も有るよね。
129優しい名無しさん
2023/02/13(月) 07:48:42.04ID:zLZlIhiY やっぱ発達はねえ…
みんながみんなではないけど
一緒に作業してて疲れる
意味不明に上から目線の人いるし
みんながみんなではないけど
一緒に作業してて疲れる
意味不明に上から目線の人いるし
130優しい名無しさん
2023/02/13(月) 07:51:25.52ID:zLZlIhiY あと、支援員が何でも「特性だから」で済ますのは止めて欲しい
それを修正する場じゃないの?
それを修正する場じゃないの?
131優しい名無しさん
2023/02/13(月) 08:16:45.13ID:MmuhHaqT >>129
すげーわかる
なんか自己肯定感「だけ」は高いのが居る
もちろんそうじゃなくて、本当に不器用なのも居るんだけどさ
だから発達は苦手
そういう意味では俺自身が一番多様性とか他人の特性とかに
一番不寛容だったりする
すげーわかる
なんか自己肯定感「だけ」は高いのが居る
もちろんそうじゃなくて、本当に不器用なのも居るんだけどさ
だから発達は苦手
そういう意味では俺自身が一番多様性とか他人の特性とかに
一番不寛容だったりする
132優しい名無しさん
2023/02/13(月) 08:22:18.05ID:wrA/sYfP ウツ・躁ウツ・統失と発達は目に見えてわかるの?
わかりあえないの?
わかりあえないの?
133優しい名無しさん
2023/02/13(月) 08:46:16.34ID:zLZlIhiY135優しい名無しさん
2023/02/13(月) 13:43:29.83ID:VViwB1wA 不要じゃなくて対応する薬が無いだけなんだよなぁ
136優しい名無しさん
2023/02/13(月) 14:19:29.72ID:d0B08UuP139優しい名無しさん
2023/02/14(火) 09:16:34.55ID:S9m73gto >>136
こいつみたいな自己主張の激しい発達は
本当に世の中に出てこないて欲しい
移行なんかきても周りを引っ掻き回すし
仕事与えようにもちょっと躓くと「特性だからできません」なんていって
工夫とか努力もしないし
迷惑だから世の中に出てくんなよ
ナマポでも貰って誰にも見つからないように
部屋の隅っこで大人しくしておいてくれ
こいつみたいな自己主張の激しい発達は
本当に世の中に出てこないて欲しい
移行なんかきても周りを引っ掻き回すし
仕事与えようにもちょっと躓くと「特性だからできません」なんていって
工夫とか努力もしないし
迷惑だから世の中に出てくんなよ
ナマポでも貰って誰にも見つからないように
部屋の隅っこで大人しくしておいてくれ
140優しい名無しさん
2023/02/14(火) 09:27:16.67ID:0ESDXNnd 障害者雇用自体が配慮貰ってるんだから世の中出てこないほうがいいかもね
142優しい名無しさん
2023/02/14(火) 20:11:14.67ID:qlJUZH0P 発達の女の子可愛いからええやんけ
143優しい名無しさん
2023/02/14(火) 20:59:52.63ID:wqCAE+qP いやブサイクばっかりやで
144優しい名無しさん
2023/02/14(火) 21:15:34.92ID:tee1f7PR 30歳くらいなのに太ってて肌汚くて40過ぎに見える女がゴロゴロ居る
あとタバコ臭い
あとタバコ臭い
145優しい名無しさん
2023/02/14(火) 21:58:49.77ID:uYH8kaYg 男の言う女の太ってるは女の普通とか多い
アニメの見すぎでガリガリが普通とか言う
アニメの見すぎでガリガリが普通とか言う
146優しい名無しさん
2023/02/14(火) 23:16:07.16ID:Y74OnJ4z 160cmくらいで75kgくらいとか150cmくらい80kgくらいありそうな女でも「ガリガリ」とか「普通」とか言いそうだなこのアホデブは
147優しい名無しさん
2023/02/15(水) 01:38:13.31ID:/OGZBU+t 発達の見た目は良し悪しがハッキリ別れるな
グレーに近い人は健常者に擬態しようとするから案外普通
程度の重い奴は周りへの気遣いや配慮がないし、顔もそれっぽいからそもそも外見を捨ててる人が多い
グレーに近い人は健常者に擬態しようとするから案外普通
程度の重い奴は周りへの気遣いや配慮がないし、顔もそれっぽいからそもそも外見を捨ててる人が多い
149優しい名無しさん
2023/02/15(水) 07:42:15.49ID:aeM5u5vA151優しい名無しさん
2023/02/15(水) 16:10:35.90ID:ZpNMIj8b 発達障害の特性を完全に改善できるんならそれ障害じゃないんよ
そりゃ特性の問題を工夫する術はできる限り考えるべきだろうがね
それを甘えで切り捨てるなら就労移行支援に通わなくても就職できますよねって話
そりゃ特性の問題を工夫する術はできる限り考えるべきだろうがね
それを甘えで切り捨てるなら就労移行支援に通わなくても就職できますよねって話
152優しい名無しさん
2023/02/15(水) 16:37:55.69ID:On70Elgs はいお薬追加しましょうねー
153優しい名無しさん
2023/02/15(水) 19:05:14.42ID:ABt7ly4o155優しい名無しさん
2023/02/15(水) 21:19:45.28ID:qHM2H/iG 俺173の57だけど普通?
158優しい名無しさん
2023/02/16(木) 01:21:08.19ID:tgkre1Tp 149だけど150で45kgは例として出しただけだよ…
159優しい名無しさん
2023/02/16(木) 01:21:35.07ID:tgkre1Tp スレ番が149で身長ではないです
160優しい名無しさん
2023/02/16(木) 01:22:24.23ID:tgkre1Tp ×スレ番
○レスの番号
○レスの番号
161優しい名無しさん
2023/02/16(木) 06:32:05.44ID:hTWLYGIk なんだよ
沸いた虫が発達弄られて
イラついたから八つ当たりしてるだけかwww
沸いた虫が発達弄られて
イラついたから八つ当たりしてるだけかwww
162優しい名無しさん
2023/02/16(木) 08:00:43.46ID:rfWihWVC なぜ例の身長が150なのか
普通平均くらいにするでしょ
普通平均くらいにするでしょ
163優しい名無しさん
2023/02/16(木) 09:05:07.07ID:4/Ohfh54 ストレス溜まりすぎてまぶたけいれんするわ
164優しい名無しさん
2023/02/16(木) 12:54:24.40ID:G4ijxQRF そりゃチビなんだろうw
チビ女の歩き方ってヘタクソなダンス踊ってるみたいでキモいよな
O脚かX脚も併発してるし30過ぎたら顔伸びて頭でかくなるしw
チビ女の歩き方ってヘタクソなダンス踊ってるみたいでキモいよな
O脚かX脚も併発してるし30過ぎたら顔伸びて頭でかくなるしw
165優しい名無しさん
2023/02/16(木) 13:48:44.83ID:IHH/QTak166優しい名無しさん
2023/02/16(木) 13:54:39.54ID:IHH/QTak ちなみに160あるが彼氏が170なんでヒールない靴履いてまーす
167優しい名無しさん
2023/02/16(木) 14:08:08.09ID:IHH/QTak 162センチの女がヒールある靴履いて盛り髪したら実質170ぐらいになる
180ある男じゃないとムリ
180ある男じゃないとムリ
168優しい名無しさん
2023/02/16(木) 14:19:31.00ID:enf9BT/H そんな男はガイジ女じゃ手が届かんもんな
妥協は大事よ
妥協は大事よ
169優しい名無しさん
2023/02/16(木) 14:57:27.45ID:NlAaCwqE 男でデカいやつはガイジは採用されないよ
倒れた時に2人で抱えられるサイズじゃないと
倒れた時に2人で抱えられるサイズじゃないと
171優しい名無しさん
2023/02/16(木) 16:36:55.11ID:tgkre1Tp 女だけど身長170あるよ
165くらいでとまってほしかった
165くらいでとまってほしかった
172優しい名無しさん
2023/02/16(木) 18:37:19.39ID:M1UTM8zo 盛り髪ってw
いつまで十数年前の話してんのこのオバサン
いつまで十数年前の話してんのこのオバサン
173優しい名無しさん
2023/02/16(木) 20:05:14.78ID:ifCWpm2c 皆さんが通所されてる就労移行支援事業所の所長はどんな感じですか
問題(遅刻や奇行)がある利用者に指導されてますか?
私の所は途中で指導を諦めるか、問題がある指導方法で問題の火種を増やすことがあります。
問題がある指導や火種については、特定される恐れがあるので伏せさせください。
問題(遅刻や奇行)がある利用者に指導されてますか?
私の所は途中で指導を諦めるか、問題がある指導方法で問題の火種を増やすことがあります。
問題がある指導や火種については、特定される恐れがあるので伏せさせください。
174優しい名無しさん
2023/02/16(木) 20:10:34.79ID:6m+Rjpei 伏せるなら書くなよしょうもねえ
175優しい名無しさん
2023/02/16(木) 21:25:26.70ID:hTWLYGIk 俺はいま探している最中なんだけど
問題ある利用者なんて
ひたすら記録して材料集めて
ある程度貯まったら
ウチでは面倒見切れません
てやること出来ないのかね
福祉だから無理なのかな
うるさい発達のいる所なんて行きたくないんだわ
問題ある利用者なんて
ひたすら記録して材料集めて
ある程度貯まったら
ウチでは面倒見切れません
てやること出来ないのかね
福祉だから無理なのかな
うるさい発達のいる所なんて行きたくないんだわ
176優しい名無しさん
2023/02/16(木) 22:51:54.95ID:NlAaCwqE 70キロ超えたら採用されなくなる
理由は倒れた時に周りが動かせないから
肉体労働はもう少し体重制限緩いから70キロ超えたら倉庫とかに行った方が採用されると思う
障害者は倒れても仕方ないし配慮しなきゃならんから会社も注文つけるよ
理由は倒れた時に周りが動かせないから
肉体労働はもう少し体重制限緩いから70キロ超えたら倉庫とかに行った方が採用されると思う
障害者は倒れても仕方ないし配慮しなきゃならんから会社も注文つけるよ
177優しい名無しさん
2023/02/16(木) 23:11:18.47ID:+Z3MUSm4 なんかお前ら大変だな
178優しい名無しさん
2023/02/16(木) 23:22:57.92ID:wzXzD57B デブが倒れた時のことなんか考えたことなかったw
言われてみればそうだな
言われてみればそうだな
179優しい名無しさん
2023/02/17(金) 00:53:50.18ID:rFmRATEd 運動してない70kgはポッチャリしてるけど
運動してる70kgは前者より細く見えるから
人事の目玉に身長体重見分けられるセンサー必要だな
運動してる70kgは前者より細く見えるから
人事の目玉に身長体重見分けられるセンサー必要だな
180優しい名無しさん
2023/02/17(金) 01:57:51.75ID:PxPBjFnT 170cmこえてるなら70キロとか普通体型じゃん・・・
181優しい名無しさん
2023/02/17(金) 02:10:34.72ID:ClwA+Ulz 運動してない170/70の人はポッチャリしてる
同じ170/70でも体鍛えてると細く見える
同じ170/70でも体鍛えてると細く見える
182優しい名無しさん
2023/02/17(金) 07:19:04.40ID:uBKzFspk183優しい名無しさん
2023/02/17(金) 07:41:53.03ID:rxyPH5Dn うちなんて異様に手を洗う奴がいるぞw
職員が注意しても効果なしだ。
あ、そいつも身体が大きくて75kgくらいありそうw
職員が注意しても効果なしだ。
あ、そいつも身体が大きくて75kgくらいありそうw
185優しい名無しさん
2023/02/17(金) 15:03:30.00ID:VFY2WZp3 発達って体型とか服装にほんと無頓着だよな
小奇麗に整えるのもマナーの一種だと知れ
小奇麗に整えるのもマナーの一種だと知れ
186優しい名無しさん
2023/02/17(金) 17:59:59.06ID:rxyPH5Dn 休憩中突然、シャドウボクシングをしたり
棒を振り回す奴よりは服装についてはまだマシだよ・・・
職員が奇行で注意しても反論するから面倒くさい。
棒を振り回す奴よりは服装についてはまだマシだよ・・・
職員が奇行で注意しても反論するから面倒くさい。
189優しい名無しさん
2023/02/17(金) 19:23:27.65ID:xWwhTK+p 筋トレする暇があったらスキル磨いて就活対策しろってレベルではある。俺もなんだかんだ就活中に10キロ痩せたが
190優しい名無しさん
2023/02/17(金) 20:44:27.28ID:rxyPH5Dn193優しい名無しさん
2023/02/17(金) 21:17:01.59ID:2p94gE2c 担当する支援員によって差が出てくるよね
自分の担当の人はサイコパスっぽくて
たまに心に突き刺さる事を平気で言ってくるし、平気で物事を忘れる
何度、他の支援員に助けられた事か…
事細かに管理してくれる支援員が付いてる利用者が羨ましいです
自分の担当の人はサイコパスっぽくて
たまに心に突き刺さる事を平気で言ってくるし、平気で物事を忘れる
何度、他の支援員に助けられた事か…
事細かに管理してくれる支援員が付いてる利用者が羨ましいです
195優しい名無しさん
2023/02/18(土) 09:44:06.49ID:G5Wd5nCq ・まじめ
・コミュ力も多少ある
・遅刻をしない
・報連相もできる
・プログラムにもしっかり取り組む
・他の利用者ともトラブルを起こさない
・清潔にしてる
これだけできる人なのに、施設長はA型で働くのは理想が高いって言われてた人がいたな。
こっちからは見えない理由があるのかもしれないけど、本人は落ち込んでたな。
見てて不憫な気持ちになったわ。
・コミュ力も多少ある
・遅刻をしない
・報連相もできる
・プログラムにもしっかり取り組む
・他の利用者ともトラブルを起こさない
・清潔にしてる
これだけできる人なのに、施設長はA型で働くのは理想が高いって言われてた人がいたな。
こっちからは見えない理由があるのかもしれないけど、本人は落ち込んでたな。
見てて不憫な気持ちになったわ。
196優しい名無しさん
2023/02/18(土) 09:58:45.94ID:F4o6mEGH A型で働くのが身の丈に合ってないってひどい言い方だな
>>195が挙げてる話で一般企業に障害者枠採用して貰えるかは運次第として、A型は行けるでしょ
>>195が挙げてる話で一般企業に障害者枠採用して貰えるかは運次第として、A型は行けるでしょ
197優しい名無しさん
2023/02/18(土) 11:44:52.09ID:uOjS0KDN 障害者雇用が少ないから
クローズで一般雇用で行くことになりそう…orz
クローズで一般雇用で行くことになりそう…orz
198優しい名無しさん
2023/02/18(土) 14:20:38.76ID:l0xuvkm3 人間としての給料貰えるしよくね?
オープンなら月給15万以下で人間扱いされないぞ
オープンなら月給15万以下で人間扱いされないぞ
199優しい名無しさん
2023/02/19(日) 12:36:32.70ID:B6KAulV0 就労パスポートやナビゲーションブックを提出したって
大した配慮なんかされないだろうし
かえって面倒な人はいらね、となりそう
でも就労移行ではそれらの作成が必須なんだな
大した配慮なんかされないだろうし
かえって面倒な人はいらね、となりそう
でも就労移行ではそれらの作成が必須なんだな
201優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:15:35.53ID:co9VKBFY それはお前が無知すぎるだけ
202優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:37:40.69ID:9RJiwMFw いやそんなもん使わんでも普通に就活終えたし必要ないもん知らんでも世間では無知とは言わんのよ
203優しい名無しさん
2023/02/19(日) 13:50:27.88ID:co9VKBFY いや、言う
お前は無知だ
認めろ
知らなかったのはお前だけだ
お前は無知だ
認めろ
知らなかったのはお前だけだ
205優しい名無しさん
2023/02/19(日) 15:28:59.25ID:co9VKBFY206優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:49:01.92ID:8R0P12YK アイロニーとかエスプリとか知らなさそう
207優しい名無しさん
2023/02/19(日) 21:01:31.75ID:8R0P12YK コトバンク
アイロニー
あいろにー
irony
日本語では「皮肉」と訳され、遠回しの非難、当てこすりの意味で使われるが、近代西洋語では、自分の意図する意味と反対の意味をもつ表現(たとえば「君はたいしたものだ」)によって、意図する意味(この場合は相手に対する軽蔑(けいべつ))を表す修辞技法を一般にさす。類比関係に基づかないという点で比喩(ひゆ)とは区別され、また肯定、否定を逆にするのでなく、反対概念を意味する点で修辞疑問と異なっている。元来は古典ギリシア語で「意図的に装われた無知」を意味するeirōneiāに共通の語源をもち、プラトンの『対話篇(へん)』中のソクラテスの態度をさすことが多かった。F・v・シュレーゲルは逆に、文学作品において作者の意図が達せられないことを表すために、ロマン的イロニー(アイロニー)という概念を提出した。演劇では、観客にはストーリーの結末がわかっていても、登場人物にはそれがわからないこと(たとえば『オイディプス』におけるように)をさし、転じて一般に意図せざる結末(「運命のいたずら」ironie du sort)を意味することがある。
[土屋 俊]
エスプリ
esprit
フランス語で「精神」「知性」,特に英語のウィット witにあたる「才気,機知」,すなわち批評精神に富んだ軽妙洒脱で辛辣な言葉を当意即妙に述べる才のこと。その短い言葉は発言者,場所,時間から独立しうる。ラテン語の spiritus (空気・風の一吹き,息吹き) を語源とし,「湿気」を語源とするユーモアと違って,乾いた知的な営みで鋭い武器となる。
アイロニー
あいろにー
irony
日本語では「皮肉」と訳され、遠回しの非難、当てこすりの意味で使われるが、近代西洋語では、自分の意図する意味と反対の意味をもつ表現(たとえば「君はたいしたものだ」)によって、意図する意味(この場合は相手に対する軽蔑(けいべつ))を表す修辞技法を一般にさす。類比関係に基づかないという点で比喩(ひゆ)とは区別され、また肯定、否定を逆にするのでなく、反対概念を意味する点で修辞疑問と異なっている。元来は古典ギリシア語で「意図的に装われた無知」を意味するeirōneiāに共通の語源をもち、プラトンの『対話篇(へん)』中のソクラテスの態度をさすことが多かった。F・v・シュレーゲルは逆に、文学作品において作者の意図が達せられないことを表すために、ロマン的イロニー(アイロニー)という概念を提出した。演劇では、観客にはストーリーの結末がわかっていても、登場人物にはそれがわからないこと(たとえば『オイディプス』におけるように)をさし、転じて一般に意図せざる結末(「運命のいたずら」ironie du sort)を意味することがある。
[土屋 俊]
エスプリ
esprit
フランス語で「精神」「知性」,特に英語のウィット witにあたる「才気,機知」,すなわち批評精神に富んだ軽妙洒脱で辛辣な言葉を当意即妙に述べる才のこと。その短い言葉は発言者,場所,時間から独立しうる。ラテン語の spiritus (空気・風の一吹き,息吹き) を語源とし,「湿気」を語源とするユーモアと違って,乾いた知的な営みで鋭い武器となる。
208優しい名無しさん
2023/02/19(日) 21:12:47.51ID:co9VKBFY 下手な皮肉は効かねえってことだ
皮肉を言いたいなら頭を良くしてから出直して来な
皮肉を言いたいなら頭を良くしてから出直して来な
209優しい名無しさん
2023/02/20(月) 11:48:53.82ID:dBzpBi6a 理解できかったのを「効かない」とか言ってんのかこいつあ重度だな
B型作業所コースだな可哀想にな
B型作業所コースだな可哀想にな
210優しい名無しさん
2023/02/20(月) 13:13:42.36ID:5kJ/M3+0 ナビゲーションブックを知らなくても世の中渡れるがエスプリを知らないのは笑われるな
会話してて言い過ぎたやつが出て場が凍った時とかに「エスプリ効いてる」と言って流すんだよ
知能低いと皮肉すら分からず205みたいに「えらいぞ」とまで言い出すがそもそもエスプリが語彙にあるやつは割と高学歴か高知能だからリアルでは接点ないと思う
会話してて言い過ぎたやつが出て場が凍った時とかに「エスプリ効いてる」と言って流すんだよ
知能低いと皮肉すら分からず205みたいに「えらいぞ」とまで言い出すがそもそもエスプリが語彙にあるやつは割と高学歴か高知能だからリアルでは接点ないと思う
211優しい名無しさん
2023/02/20(月) 13:47:14.48ID:3Rn0B+A9 普段の会話で「エスプリ効いてる」なんて使わないだろ
そう思ってるほうがおかしいんだよ一般社会だと
そう思ってるほうがおかしいんだよ一般社会だと
212優しい名無しさん
2023/02/20(月) 14:11:25.57ID:nfHtPTjS 日常会話で使う用語かどうかはどうでもいいとして問題はえらいぞおじさんが皮肉わかってないよなって話
213優しい名無しさん
2023/02/20(月) 16:08:20.42ID:eM1r8scD 何を勉強すれば近道なのかわかりません。教えてください。
214優しい名無しさん
2023/02/20(月) 18:19:53.26ID:K+A+ZFXh えらいぞって言われて効きまくりやん
反論できず皮肉()に逃げるしか無かった雑魚のくせにw
反論できず皮肉()に逃げるしか無かった雑魚のくせにw
215優しい名無しさん
2023/02/20(月) 18:43:33.89ID:C2Wsxh4D217優しい名無しさん
2023/02/20(月) 21:07:03.39ID:5kJ/M3+0 >>216
うん別人だよ
うん別人だよ
218優しい名無しさん
2023/02/20(月) 21:09:49.85ID:K+A+ZFXh ふーんそっか
219優しい名無しさん
2023/02/24(金) 07:01:18.62ID:zqnHItwL 「どこまで聞こえんの?」同僚から嫌がらせ 働く障害者の悲鳴
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbfc7a3afc656700463b7345d6942cad5fed306
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbfc7a3afc656700463b7345d6942cad5fed306
220優しい名無しさん
2023/03/04(土) 20:04:59.42ID:I8oxUiy/ 精神障害者の就職ならココしかないっしょ!!
https://itschool-lp.logz.co.jp/
https://itschool-lp.logz.co.jp/
221優しい名無しさん
2023/03/05(日) 06:56:23.05ID:eCQY36k9222優しい名無しさん
2023/03/05(日) 09:54:44.95ID:zJEB0M9A 就労移行懐かしい
223優しい名無しさん
2023/03/05(日) 11:25:56.97ID:ReuBa1x6 通ってる移行の担当支援員変えてもらいたい
働き方について何一つ理解してくれないしどうしてそっちのほうがいいのか説得力が皆無
公認心理師と社会福祉士持ちの支援員いるからその人がよかった
働き方について何一つ理解してくれないしどうしてそっちのほうがいいのか説得力が皆無
公認心理師と社会福祉士持ちの支援員いるからその人がよかった
224優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:21:04.97ID:QOimoERm その事業所のサビ管にいいな
そのためのサービス管理責任者なんだし
そのためのサービス管理責任者なんだし
225優しい名無しさん
2023/03/05(日) 14:44:04.15ID:ReuBa1x6226優しい名無しさん
2023/03/05(日) 15:35:57.32ID:Iq4uvYPf なら黙って我慢しればいいのでは?
まあ健康に悪そうだけどね
まあ健康に悪そうだけどね
227優しい名無しさん
2023/03/05(日) 16:22:33.06ID:tH+GCuzZ >>223
自分で担当変えてくれ言わん限り問題は認知されずにそのままでしょ
それで受け入れられるなら、黙って受け入れてればいい
本人が行動する気ないものを、ここで要求だけされても俺らにはなにもできんよ
自分で担当変えてくれ言わん限り問題は認知されずにそのままでしょ
それで受け入れられるなら、黙って受け入れてればいい
本人が行動する気ないものを、ここで要求だけされても俺らにはなにもできんよ
228優しい名無しさん
2023/03/05(日) 16:59:47.43ID:zJEB0M9A 担当支援員の変更を自分から申し出たくないけど変えてもらいたいなら、現在の担当支援員が退職・異動するのを待つしかないね。
現在の問題の程度がどれくらいだか知らんが、このままでは精神的に良くないだろうね。
現在の問題の程度がどれくらいだか知らんが、このままでは精神的に良くないだろうね。
229優しい名無しさん
2023/03/05(日) 17:03:08.34ID:3oQTYe+Z 就労移行支援事業所 Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1674162430/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1674162430/
230優しい名無しさん
2023/03/05(日) 17:05:19.40ID:qN+C7/xZ 担当固定式はハズれた時が面倒なわけか・・・
231優しい名無しさん
2023/03/05(日) 19:02:42.67ID:UpBpNn1Q232優しい名無しさん
2023/03/05(日) 20:04:11.67ID:dN1LwZ8V >>230
あと相性ね
就労移行はソーシャルワーカーや心理士などの精神医療畑と民間から入ってきた会社畑の人で職員分かれてるから、福祉の情報に強かったり心理に強い人や、ビジネスマナーや就活や仕事面や働き方のノウハウに強かったりそれぞれジャンルがちと異なったりするから
自分が何を知りたいか、教えてもらいたいか、サポートしてほしいかで変わってきたりする
あと相性ね
就労移行はソーシャルワーカーや心理士などの精神医療畑と民間から入ってきた会社畑の人で職員分かれてるから、福祉の情報に強かったり心理に強い人や、ビジネスマナーや就活や仕事面や働き方のノウハウに強かったりそれぞれジャンルがちと異なったりするから
自分が何を知りたいか、教えてもらいたいか、サポートしてほしいかで変わってきたりする
233優しい名無しさん
2023/03/05(日) 21:52:50.36ID:aZVgc6wt わたしは数社落ちただけで目標を下方修正させようとする担当支援員に不信感抱いた
フルタイム希望してるのにパートに応募するよう進言してきて就職実績欲しいだけなんだって失望した
今はその提案拒否してフルタイムのとこ受かって4月の入社待ちだから本当に言われるがままにしないでよかった
フルタイム希望してるのにパートに応募するよう進言してきて就職実績欲しいだけなんだって失望した
今はその提案拒否してフルタイムのとこ受かって4月の入社待ちだから本当に言われるがままにしないでよかった
234優しい名無しさん
2023/03/05(日) 21:57:09.34ID:uhY0qwzs >>233
もっと言うなら定着してくれた方が儲かるからパートのが安心
もっと言うなら定着してくれた方が儲かるからパートのが安心
235優しい名無しさん
2023/03/05(日) 22:01:36.61ID:uycWSnQo236優しい名無しさん
2023/03/05(日) 22:03:01.59ID:KnHlH+IH 広告宣伝bot
237優しい名無しさん
2023/03/05(日) 22:07:16.49ID:uycWSnQo eスポーツとかマジ勝ち組じゃん
238優しい名無しさん
2023/03/05(日) 22:11:29.46ID:QOimoERm 事業所視点はさておき、自分視点で考えると、
フルタイムに採用されることがゴールじゃないからな
フルタイムで働きながら自分がある程度幸せに生きていけるんじゃなきゃ意味がない
フルタイムで採用されてもいろいろキツくてすぐ辞めるようなら、パートの方が良かった可能性もある
君が社会経験あるのかないのか知らないし、病状も知らないけど、ブランクある人がフルタイムで働くってかなりキツい
最初の6ヶ月は有給もつかないし、毎日毎日疲れて帰って明日も出勤することに絶望感すらある
それも覚悟の上でフルタイム受けたならいいけど、仮に覚悟あっても想像するのと実際にやるのとじゃ全然違うし
その支援員の提案拒否したことが本当に良かったかどうかは、まだ分からんと思うよ
フルタイムに採用されることがゴールじゃないからな
フルタイムで働きながら自分がある程度幸せに生きていけるんじゃなきゃ意味がない
フルタイムで採用されてもいろいろキツくてすぐ辞めるようなら、パートの方が良かった可能性もある
君が社会経験あるのかないのか知らないし、病状も知らないけど、ブランクある人がフルタイムで働くってかなりキツい
最初の6ヶ月は有給もつかないし、毎日毎日疲れて帰って明日も出勤することに絶望感すらある
それも覚悟の上でフルタイム受けたならいいけど、仮に覚悟あっても想像するのと実際にやるのとじゃ全然違うし
その支援員の提案拒否したことが本当に良かったかどうかは、まだ分からんと思うよ
239優しい名無しさん
2023/03/05(日) 22:14:08.21ID:JRMdDQT2 俺も4月からフルタイムだけど体力気力が不安だわ
特に体力はこの3年間テレワークで家に篭りっきりだったからものすごく落ちた
しかもものすごく太った
特に体力はこの3年間テレワークで家に篭りっきりだったからものすごく落ちた
しかもものすごく太った
240優しい名無しさん
2023/03/05(日) 22:17:01.09ID:5L0YsZJS 臭いデブ
241優しい名無しさん
2023/03/05(日) 22:17:40.44ID:JRMdDQT2 あぁ臭くないかも気になる
242優しい名無しさん
2023/03/05(日) 22:20:40.83ID:U0E5LyBH243優しい名無しさん
2023/03/05(日) 22:53:05.76ID:oSdFoahTM 自分は1日5~6時間くらいで週4日程度のパートからスタートでいいよ
いきなり9:00~17:00はしんどい
いきなり9:00~17:00はしんどい
244優しい名無しさん
2023/03/05(日) 22:57:37.24ID:U0E5LyBH 就労ブランクが長いほど身体が仕事に慣れるまで時間がかかるので
自分もそうだけどパートからのスタートが無難よ
そこら辺が問題ない人はフルタイムで頑張ってね
自分もそうだけどパートからのスタートが無難よ
そこら辺が問題ない人はフルタイムで頑張ってね
245優しい名無しさん
2023/03/05(日) 23:10:08.90ID:QOimoERm246優しい名無しさん
2023/03/06(月) 00:12:35.51ID:IR31YAQM247優しい名無しさん
2023/03/06(月) 00:19:21.88ID:zf1GXw+Y 移行に限らずどんな人に当たるかはガチャ運次第
248優しい名無しさん
2023/03/06(月) 07:18:04.20ID:Q3ERvOOe 就活始めてて就活はやる気はあるけど、就労移行には行く気なくした場合どうしたらいい?
249優しい名無しさん
2023/03/06(月) 07:23:06.25ID:OLXPn+Zm このまま就活しまくれ
支援員がこのスレ見たら
「勝手なマネするな」
とガチ切れするだろうけど
支援員がこのスレ見たら
「勝手なマネするな」
とガチ切れするだろうけど
250優しい名無しさん
2023/03/06(月) 07:33:11.68ID:Fz8tNVVq0 移行通いの人はみんなフルタイム目指しているの?
1日5~6時間くらいで週3~4日程度のパート求人は事業所で紹介してもらえないのかな
求人はハロワとかで自分で探さないとダメな事業所がほとんどなの?
1日5~6時間くらいで週3~4日程度のパート求人は事業所で紹介してもらえないのかな
求人はハロワとかで自分で探さないとダメな事業所がほとんどなの?
251優しい名無しさん
2023/03/06(月) 07:43:49.67ID:Q3ERvOOe >>249
する事がなくて苦痛だわ。
する事がなくて苦痛だわ。
252優しい名無しさん
2023/03/06(月) 08:36:57.70ID:zf1GXw+Y 自分が通所してた移行は基本自分で探して意中案件見つかれば事業所に報告
またどういう企業を受けたいか具体名があればそれを報告して、事業所にコネがあれば実習→面接だったよ
体力的に自信が無かったのでフルタイムは避けたが、今では1日7時間週4勤務やってる
またどういう企業を受けたいか具体名があればそれを報告して、事業所にコネがあれば実習→面接だったよ
体力的に自信が無かったのでフルタイムは避けたが、今では1日7時間週4勤務やってる
253優しい名無しさん
2023/03/06(月) 12:17:36.17ID:varsbf0x ブランク明けだから時短とかナメてるよな
それ怠けてて体力落ちてるだけだろう
自律神経失調症とかで疲れが出やすいとか
薬の副作用でいつも体調が悪いとかならわかるんだけどね
それ怠けてて体力落ちてるだけだろう
自律神経失調症とかで疲れが出やすいとか
薬の副作用でいつも体調が悪いとかならわかるんだけどね
254優しい名無しさん
2023/03/06(月) 12:54:52.73ID:QbczUGy4 就労経験がない人は就労移行利用しない方がいい?先にA型なりバイトなり、なにかしら労働した方がいい?
255優しい名無しさん
2023/03/06(月) 13:06:59.52ID:QTmIOJHU256優しい名無しさん
2023/03/06(月) 14:27:00.48ID:OjVmKDhm わさび
訓練頑張って終わったら「お疲れ様」って言ってくれる彼女が欲しい。彼女という守るべき存在がいれば日々が多少つらくても頑張れるのになぁ。。。
訓練頑張って終わったら「お疲れ様」って言ってくれる彼女が欲しい。彼女という守るべき存在がいれば日々が多少つらくても頑張れるのになぁ。。。
260優しい名無しさん
2023/03/06(月) 18:29:52.32ID:w6LZorZS 移行で彼女作れないでしょ連絡先禁止の事業所多いのに
裏でコソコソやってるってよく聞くけどそのうち絶対バレるよ
裏でコソコソやってるってよく聞くけどそのうち絶対バレるよ
261優しい名無しさん
2023/03/06(月) 22:00:34.26ID:9Sii0h50 連絡先交換できないとしても口約束なり、決まった日時に待ち合わせする場所作るなり、やりようはいくらでもあるように思えるが。
262優しい名無しさん
2023/03/07(火) 02:21:29.50ID:vac1daPs 童貞か
そこまで仲良くないからとりあえずLINE交換すんだろ
そこまで仲良くないからとりあえずLINE交換すんだろ
263優しい名無しさん
2023/03/07(火) 03:10:01.17ID:G9WkiKx/ 移行で彼女作りたいならアプローチすればいいだけの話
264優しい名無しさん
2023/03/07(火) 08:20:03.47ID:yz8cjwlr 俺、eスポーツやりたいです!起業に雇われるとかごめん!って支援員に言ったら😳🙄🥹て顔されたわ!
265優しい名無しさん
2023/03/07(火) 08:56:23.05ID:IPBWkIra よく女なんか作ろうと思えるな。何しに通ってるんだ。
266優しい名無しさん
2023/03/07(火) 09:13:18.67ID:WXJNSIUr 261のコメントをした者だが、>>262の読解力の無さに呆れたわ。
260のコメントを踏まえて、たとえ連絡先交換が禁止されてたとしても、移行で話す仲なら連絡先知れない状態でもやり方次第でつながることは可能(彼女を作れる)って文脈の話をしているんだが。
それなのに、とりあえずLINE交換って、話の流れからして的外れすぎなんだわ。
260のコメントを踏まえて、たとえ連絡先交換が禁止されてたとしても、移行で話す仲なら連絡先知れない状態でもやり方次第でつながることは可能(彼女を作れる)って文脈の話をしているんだが。
それなのに、とりあえずLINE交換って、話の流れからして的外れすぎなんだわ。
267優しい名無しさん
2023/03/07(火) 09:57:40.08ID:x4AC9x1K 精神科の主治医に働き方についてとか直接移行の支援員に話してくれたりしないかな
私じゃ説得しきれない
私じゃ説得しきれない
268優しい名無しさん
2023/03/07(火) 10:46:00.67ID:E8XIYPGd 移行って事業所内でそれほど喋る機会ないから、移行の中だけでいい感じの関係になるってのはさすがに無理じゃないかな
距離感バグってる人だとそれが可能だと思ってんだろうけど、声かけてくれるならまずはライン交換ぐらいでとどめて欲しい
距離感バグってる人だとそれが可能だと思ってんだろうけど、声かけてくれるならまずはライン交換ぐらいでとどめて欲しい
269優しい名無しさん
2023/03/07(火) 10:48:48.96ID:E8XIYPGd270優しい名無しさん
2023/03/07(火) 12:20:06.33ID:n/Kf1dnq 就労移行支援は新人に優しくないぞ。
マニュアルがあるのに、マニュアルがある場所は教えないんだぞ。
マニュアルがあるのに、マニュアルがある場所は教えないんだぞ。
271優しい名無しさん
2023/03/07(火) 15:28:30.44ID:yUdNH/T2 就労移行支援辞めてから就職決まった
就労移行支援所の得点にはならない?
就労移行支援所の得点にはならない?
272優しい名無しさん
2023/03/07(火) 15:36:08.77ID:Zd89kK8E0 移行に通ったらどれくらいで事務職に就けるの?
MOS・簿記・初級シスアドとかいろいろもってる
アラフォー大卒・発達障がい(ASD&ADHD)です
MOS・簿記・初級シスアドとかいろいろもってる
アラフォー大卒・発達障がい(ASD&ADHD)です
273優しい名無しさん
2023/03/07(火) 16:09:36.46ID:WkrRvNDY お金ないのに証明写真を写真館で撮れと言われた(推奨された)
そんなに言うなら写真代出してほしいよ
そんなに言うなら写真代出してほしいよ
274優しい名無しさん
2023/03/07(火) 16:11:32.89ID:K/XJw2YM 子供じゃあるまいし何言ってんだ
278優しい名無しさん
2023/03/07(火) 16:50:08.84ID:mEXw5002 スタッフなんてそれっぽいことを言ってることが多いしな
まあ別に推奨レベルならスルーして写真機でいいだろ
最近のはよーできとる
まあ別に推奨レベルならスルーして写真機でいいだろ
最近のはよーできとる
282優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:00:06.35ID:bNz3VLLl 長年スーツ買ってないわ
障がい枠パートのためにスーツ買うのもなんだかなって感じ
障がい枠パートのためにスーツ買うのもなんだかなって感じ
283優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:19:09.40ID:/+EOcdAC >>273
インチキマナー講師のネット知識を受け売りしてるような指導員の言うこと聞いてても一生就職できないよ
顔の補正はむしろ今時の写真ボックスで撮った方が印象いいし、スーツ着て清潔感のある髪型と襟元とネクタイさえキチンとしてれば印象は悪くない
どうせ面接で直接会うんだし、写真だけキレイに撮ってても仕方ないだろ
インチキマナー講師のネット知識を受け売りしてるような指導員の言うこと聞いてても一生就職できないよ
顔の補正はむしろ今時の写真ボックスで撮った方が印象いいし、スーツ着て清潔感のある髪型と襟元とネクタイさえキチンとしてれば印象は悪くない
どうせ面接で直接会うんだし、写真だけキレイに撮ってても仕方ないだろ
284優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:21:40.73ID:W+fIqT7o 就労移行支援事業所のスタッフで精神障害者の人って少なからずいそうだよね
285優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:27:35.50ID:yz8cjwlr 大体障害者みたいなもん まともな感覚で支援員なんか出来るわけない
286優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:30:05.85ID:/+EOcdAC 精神障害でもなんでもいいんだけどさ、大学出てろくな職につかず結局移行支援の職員やってる二十代の若い子が、いくつかキャリア重ねてきて社畜鬱で休職リタイアした歳上の人に就職アドバイスってのも変な話だなぁといつも感じる
言ってることも大学の就職援護課みたいなこと言ってるし、新卒ならまだしも中途ではそれは無理だろみたいな薄っぺらいことばかりだし
どう考えても職歴はその利用者のおっさんの方が上だし、言葉づかいや所作なども社会人っぽい振る舞いしてる
言ってることも大学の就職援護課みたいなこと言ってるし、新卒ならまだしも中途ではそれは無理だろみたいな薄っぺらいことばかりだし
どう考えても職歴はその利用者のおっさんの方が上だし、言葉づかいや所作なども社会人っぽい振る舞いしてる
287優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:46:08.31ID:7egnD01Q288優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:49:18.17ID:z0BBWULm 就労経験ある中途採用になるおっさんが
支援員に就活するためのスキルを求めてんのか?
ほんと赤ちゃんだなwww
年取っても「誰かに教えてもらう」て発想なのがウケるwww
まあそんなんが居るから俺の人間ランクも上がるってわけで
感謝はしているよwwwww
ありがてぇなwwwwwwwww
支援員に就活するためのスキルを求めてんのか?
ほんと赤ちゃんだなwww
年取っても「誰かに教えてもらう」て発想なのがウケるwww
まあそんなんが居るから俺の人間ランクも上がるってわけで
感謝はしているよwwwww
ありがてぇなwwwwwwwww
289優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:50:18.83ID:/+EOcdAC それでええよ
俺は自分の首でネクタイ巻かないと巻けないけど、女の人で自分には巻けないけど相手のネクタイ結べる人いるし、人それぞれ
俺は自分の首でネクタイ巻かないと巻けないけど、女の人で自分には巻けないけど相手のネクタイ結べる人いるし、人それぞれ
290優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:52:59.55ID:bqXRX+On291優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:54:49.44ID:/+EOcdAC >>288
その人はスキル習得しか求めてない
利用プログラムにあるから嫌々受けてるだけ
そのスキルもPythonとかテキスト読みながらやってるけど、指導できる指導員いなくて結局1人でやってる
事業所のホームページには身につけられるスキルにプログラミングも書いてあるけど、指導員が指導できるのはMOS止まり
その人はスキル習得しか求めてない
利用プログラムにあるから嫌々受けてるだけ
そのスキルもPythonとかテキスト読みながらやってるけど、指導できる指導員いなくて結局1人でやってる
事業所のホームページには身につけられるスキルにプログラミングも書いてあるけど、指導員が指導できるのはMOS止まり
292優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:00:39.39ID:z0BBWULm293優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:09:23.97ID:/+EOcdAC 事業所ができもしないことできる言った上に、計画相談員通してニーズ伝えてあったはずなのに全く伝わってないって利用者側は言ってたけどね
おっさん視点で言えば騙されて選択を誤った上に、お前に指導員がかわいそう言われてる状況
まぁ、もうすぐ辞める言ってるし、別のとこ行くか移行支援自体に見切りつけてると思うよ
おっさん視点で言えば騙されて選択を誤った上に、お前に指導員がかわいそう言われてる状況
まぁ、もうすぐ辞める言ってるし、別のとこ行くか移行支援自体に見切りつけてると思うよ
294優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:09:28.62ID:S5k98OPe そもそもネクタイする仕事に就けるかが問題なんよ
295優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:14:34.89ID:/+EOcdAC ネクタイする仕事がいいとは限らんよ
そもそも、支援員だってネクタイ結んでないでしょ
ビジネスマナー教える時くらいはフォーマルな服装しろよって常々思ってるが
意外な職業でネクタイ結ぶことあるから一応結び方だけは覚えておきな
タクシーの運転手とかでもネクタイ結ぶし、寿司職人でも結んでる人いるし、人生何が起こるかわからんよ
そもそも、支援員だってネクタイ結んでないでしょ
ビジネスマナー教える時くらいはフォーマルな服装しろよって常々思ってるが
意外な職業でネクタイ結ぶことあるから一応結び方だけは覚えておきな
タクシーの運転手とかでもネクタイ結ぶし、寿司職人でも結んでる人いるし、人生何が起こるかわからんよ
296優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:19:47.91ID:z0BBWULm >>293
ほーん
一度言えば相手は理解してくれるって世界で生きてる人なのかな
そのおっさんは
まあどっちしてもゲーム設定間違えてるて感じな
設定間違えてるから自力でどうにかしろ、て
気付ければ進めるかもだけど
まあ気付かんのだのうなぁwww
ほーん
一度言えば相手は理解してくれるって世界で生きてる人なのかな
そのおっさんは
まあどっちしてもゲーム設定間違えてるて感じな
設定間違えてるから自力でどうにかしろ、て
気付ければ進めるかもだけど
まあ気付かんのだのうなぁwww
298優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:26:40.83ID:/+EOcdAC >>296
受給者証申請する時に計画支援員が支援計画書出すだろ
そん時に、ニーズとそれに対する援助を相談支援と事業所で話合うんだよ
それに基づいて、事業所が個別計画書を書かなきゃいけない
事業所がいつまで経っても計画書書かないから、担当者会議でも支援の方向性決まってなくて話し合いができてない状況
そんな状況だから、トンチンカンな就労指導してたり、現場の指導員が何教えたらいいか理解してない
それを計画相談員もわかってるから、辞めるって話になってる
受給者証申請する時に計画支援員が支援計画書出すだろ
そん時に、ニーズとそれに対する援助を相談支援と事業所で話合うんだよ
それに基づいて、事業所が個別計画書を書かなきゃいけない
事業所がいつまで経っても計画書書かないから、担当者会議でも支援の方向性決まってなくて話し合いができてない状況
そんな状況だから、トンチンカンな就労指導してたり、現場の指導員が何教えたらいいか理解してない
それを計画相談員もわかってるから、辞めるって話になってる
299優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:31:20.90ID:z0BBWULm300優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:42:10.79ID:/+EOcdAC 移行支援は、とりあえずテキスト渡してMOSだの簿記だのやらせておきゃいいとか、職歴なし相手にテキトーな就職アドバイスしておきゃいいって考えでやってるってことだよ
個別計画書もどんな利用者でもコピペでやってたのを、イレギュラーな人がくると計画さえ立てられんのだろう
そもそもサビ管はPythonが何かも知らんし、MOSの一種ぐらいの認識しかないから、事前相談の時も問題ないと言っている節がある
サビ管はエクセル関数のことをプログラム言うし、完全に自分とこのホームページの内容わかってない
おっさん利用者もそこまで酷いと思って無かったみたいで最初は何も言ってなかったけど、最近は飯時だけ俺に愚痴ってる
個別計画書もどんな利用者でもコピペでやってたのを、イレギュラーな人がくると計画さえ立てられんのだろう
そもそもサビ管はPythonが何かも知らんし、MOSの一種ぐらいの認識しかないから、事前相談の時も問題ないと言っている節がある
サビ管はエクセル関数のことをプログラム言うし、完全に自分とこのホームページの内容わかってない
おっさん利用者もそこまで酷いと思って無かったみたいで最初は何も言ってなかったけど、最近は飯時だけ俺に愚痴ってる
301優しい名無しさん
2023/03/07(火) 19:00:28.46ID:J0OnbkLH302優しい名無しさん
2023/03/07(火) 21:47:19.56ID:1Ygf2QUi304優しい名無しさん
2023/03/07(火) 21:58:20.21ID:z0BBWULm 結局、自分の事なのに面倒見てくれないから不貞腐れている訳か
まあ赤ちゃんだな
支援員にも気に入られてないんだろ
まあ赤ちゃんだな
支援員にも気に入られてないんだろ
305優しい名無しさん
2023/03/07(火) 22:33:20.37ID:HIsTgPHq306優しい名無しさん
2023/03/07(火) 22:44:46.17ID:JANWib3C カメラのキタムラとかで3000円しないくらいで撮ってもらうのが無難じゃね
渡されるのは4枚だけだけどコンビニで安く焼き増しもできるし
渡されるのは4枚だけだけどコンビニで安く焼き増しもできるし
307優しい名無しさん
2023/03/07(火) 22:48:10.82ID:z0BBWULm 去年、免許更新のタイミングで証明写真撮ったけど
今年も誕生日になったら証明写真を撮りに行こうと思う
今後、誕生日には毎年撮ろうと思う
不意に使う機会あるし、今時webで出力できるしな
今年も誕生日になったら証明写真を撮りに行こうと思う
今後、誕生日には毎年撮ろうと思う
不意に使う機会あるし、今時webで出力できるしな
308優しい名無しさん
2023/03/07(火) 22:51:21.46ID:FCKtWInF 写真って就活する頃になってから撮るの?
アラサー一人で写真館いくのもアレだし親といこうかな
アラサー一人で写真館いくのもアレだし親といこうかな
310優しい名無しさん
2023/03/07(火) 22:58:55.74ID:wJSzFC0RM 平日の昼間に写真館いくのはみすぼらしいよね
311優しい名無しさん
2023/03/07(火) 22:59:43.50ID:WkrRvNDY いい歳した大人が人を平気で馬鹿にするんだ
312優しい名無しさん
2023/03/07(火) 23:07:55.14ID:65GdNkAu お前らほんとに就活したことないのか、、、
本気で就活したら、履歴書なんて一度に4〜5通は出すし、場合によってはそれを数度繰り返すからその都度写真館なんか行ってたら破産するで
まさか一発で採用されると思ってないよな、学生のバイトじゃないんだぞ
本気で就活したら、履歴書なんて一度に4〜5通は出すし、場合によってはそれを数度繰り返すからその都度写真館なんか行ってたら破産するで
まさか一発で採用されると思ってないよな、学生のバイトじゃないんだぞ
313優しい名無しさん
2023/03/07(火) 23:11:39.04ID:yUu0R5sA 就職活動の写真で1回3000円未満とか金かけすぎ
せめて撮影1回1000円未満でどうすればいいかを考えようよ
せめて撮影1回1000円未満でどうすればいいかを考えようよ
317優しい名無しさん
2023/03/08(水) 04:57:05.16ID:i5RvwySj >>316
推奨されないよ
インチキマナー講師は手書き必須とか言うけど、完全にウソ
確かにキレイな字が書けて、全ての履歴書を見た目良く書けるスキルあるならそのほうがいいけど、一目みたら捨てられる場合がほとんどなのに、何十通も全て手書きしてたらそのうちに心が折れる
むしろ、履歴書の体裁を用意してワードやエクセルなりでキレイな文書作れるスキルをアピールできる場だから、汚い手書きでMOS資格書くより、ワードで読みやすくまとまった履歴書の方が印象がいいくらい
何より増産する時の心的コストがかからないから、興味ある企業に手当たり次第履歴書送れるメリットの方が大きい
推奨されないよ
インチキマナー講師は手書き必須とか言うけど、完全にウソ
確かにキレイな字が書けて、全ての履歴書を見た目良く書けるスキルあるならそのほうがいいけど、一目みたら捨てられる場合がほとんどなのに、何十通も全て手書きしてたらそのうちに心が折れる
むしろ、履歴書の体裁を用意してワードやエクセルなりでキレイな文書作れるスキルをアピールできる場だから、汚い手書きでMOS資格書くより、ワードで読みやすくまとまった履歴書の方が印象がいいくらい
何より増産する時の心的コストがかからないから、興味ある企業に手当たり次第履歴書送れるメリットの方が大きい
318優しい名無しさん
2023/03/08(水) 06:50:47.79ID:XbjDpGeA 「全部支援員さんがPCで作成したんでしょ」で終わり
精神障害者は信用されないからね
精神障害者は信用されないからね
319優しい名無しさん
2023/03/08(水) 07:01:45.72ID:+jdGA9Ci お前のとこの事業所は支援員が履歴書いてくれんのかよ
そんな発想するのお前くらいだろ
そんな発想するのお前くらいだろ
320優しい名無しさん
2023/03/08(水) 07:04:58.68ID:YCGum0OY 被害妄想の類いなんだろうけど、卑屈にも程があるわな
そんなこと言い出したら資格も経歴も何も信用されてないだろうし、そんなん気にしてたら一生就職できんよ
そんなこと言い出したら資格も経歴も何も信用されてないだろうし、そんなん気にしてたら一生就職できんよ
321優しい名無しさん
2023/03/08(水) 07:09:39.26ID:BMw+v3WaM >>317
障がい者枠で、ましてや移行から応募するという世間からすれば下からスタートするというのに、手書き履歴書でココロ折れるくらいなら応募する企業を絞って手書き履歴書を活用するほうがいいんじゃないの?
添え状・経歴書等はPCで構わないと思うけどさ
PC履歴書はあっさり感があって、ある程度キャリアがある人向けでしょ
学生の新卒応募でも手書きを推奨されているところがほとんどらしいじゃん
障がい者枠で、ましてや移行から応募するという世間からすれば下からスタートするというのに、手書き履歴書でココロ折れるくらいなら応募する企業を絞って手書き履歴書を活用するほうがいいんじゃないの?
添え状・経歴書等はPCで構わないと思うけどさ
PC履歴書はあっさり感があって、ある程度キャリアがある人向けでしょ
学生の新卒応募でも手書きを推奨されているところがほとんどらしいじゃん
323優しい名無しさん
2023/03/08(水) 07:49:35.38ID:sSIjc+46 就活に向けてのプログラムあるやん?あんなの就労経験ある人には強要すんなや内容も酷いしあんな事やるのに毎日通ってるの可哀想
324優しい名無しさん
2023/03/08(水) 07:52:50.99ID:bIN0E2/X 写真館で撮ってもらうのも高いから嫌なんだけど、スピード写真貼って「これじゃダメ!」って言われたら腹立つ
326優しい名無しさん
2023/03/08(水) 08:33:17.69ID:ruXZiqXq >>312
写真館からデータ貰って自分でプリントするんじゃないの?
写真館からデータ貰って自分でプリントするんじゃないの?
327優しい名無しさん
2023/03/08(水) 08:37:27.31ID:ruXZiqXq328優しい名無しさん
2023/03/08(水) 08:39:25.77ID:ruXZiqXq アンカーミスった
329優しい名無しさん
2023/03/08(水) 09:54:13.98ID:ruXZiqXq URL貼れないから以下コピペ
就活用証明写真の撮影データを「ピクチャン」に登録しておくと、ローソンやセブンイレブンやファミマ等の全国のコンビニでいつでも格安で証明写真の焼増しが可能に。1mm単位での証明写真の画像サイズの修正も可能なため、通常の3×4とは異なる証明写真のサイズを要求されても対応できるという優れたサービスです!登録は無料で、焼増しも証明写真3枚につき200円というコストパフォーマンスの高さも魅力です!
証明写真の持ち忘れスタジオで証明写真を撮影後は、「ピクチャン」に登録し、撮影データを登録しておくことをおすすめします。
就活用証明写真の撮影データを「ピクチャン」に登録しておくと、ローソンやセブンイレブンやファミマ等の全国のコンビニでいつでも格安で証明写真の焼増しが可能に。1mm単位での証明写真の画像サイズの修正も可能なため、通常の3×4とは異なる証明写真のサイズを要求されても対応できるという優れたサービスです!登録は無料で、焼増しも証明写真3枚につき200円というコストパフォーマンスの高さも魅力です!
証明写真の持ち忘れスタジオで証明写真を撮影後は、「ピクチャン」に登録し、撮影データを登録しておくことをおすすめします。
330優しい名無しさん
2023/03/08(水) 10:14:32.02ID:tbBXoNFj お前らの利用してる事業所で辞めた利用者や従業員の悪口を訓練時間に言うのって普通か?
今体験利用してるんだけど「飲みニケーション」とか「いじめはいじめられる方が悪い」とかヤバそうな発言が多いんだが
今体験利用してるんだけど「飲みニケーション」とか「いじめはいじめられる方が悪い」とかヤバそうな発言が多いんだが
332優しい名無しさん
2023/03/08(水) 10:43:07.14ID:tbBXoNFj333優しい名無しさん
2023/03/08(水) 10:56:26.59ID:66ra+sl0 訓練校受験したが、合格発表まで落ち着かない。昼から就労移行支援に行くわ。
337優しい名無しさん
2023/03/08(水) 12:25:49.71ID:TONq47su 就労移行でクローズ正社員いけた人いる?
338優しい名無しさん
2023/03/08(水) 13:04:40.31ID:rfmZ0/eN クローズ正社員なら誰でも簡単に就職できるだろうけど
(やっていけるかは別問題)
そのために就労移行に通うバカなんていないな
(やっていけるかは別問題)
そのために就労移行に通うバカなんていないな
339優しい名無しさん
2023/03/08(水) 13:08:37.13ID:dRLUr+1V 働こうとするの偉いな
俺は障害者雇用のバイトでも泣きそうになりながら働いてる
正直糖質で働ける気がしない
生活保護考えないのすごいな
俺は障害者雇用のバイトでも泣きそうになりながら働いてる
正直糖質で働ける気がしない
生活保護考えないのすごいな
340優しい名無しさん
2023/03/08(水) 13:33:24.53ID:eM1ZKPvd 質問です。
就活の面接で「就労移行通ってます。」ってアピールしても無駄ですか?就労移行を知らない面接官にとっては、「ふーん。で?」なりそうな気はします。アドバイスお願いします。
就活の面接で「就労移行通ってます。」ってアピールしても無駄ですか?就労移行を知らない面接官にとっては、「ふーん。で?」なりそうな気はします。アドバイスお願いします。
341優しい名無しさん
2023/03/08(水) 13:39:07.17ID:fHVARoyQ クローズ就労を目指すのであればそもそも移行の話を持ち出すだけ無駄だからね
オープン就労でいいなら、自分には障害があって~特性と向き合い訓練してましたと移行の話が言える
オープン就労でいいなら、自分には障害があって~特性と向き合い訓練してましたと移行の話が言える
342優しい名無しさん
2023/03/08(水) 13:45:49.99ID:dRLUr+1V 働こうとしてるのはクローズ?オープン?
クローズだったら就労移行支援の話は出来ないけどオープンだったら自分の障害に対してこういう対策をしたので御社で働いて症状が出ても対処は出来ます的な話が出来て企業側も安心できる
クローズだったら就労移行支援の話は出来ないけどオープンだったら自分の障害に対してこういう対策をしたので御社で働いて症状が出ても対処は出来ます的な話が出来て企業側も安心できる
343優しい名無しさん
2023/03/08(水) 15:12:51.95ID:CJx9Ba2F クローズ目指してる
就労移行で教えてもらった事やメンタルの維持のことは無駄にならないし
就労移行で教えてもらった事やメンタルの維持のことは無駄にならないし
344優しい名無しさん
2023/03/08(水) 15:19:04.37ID:/oTtEkXC >>272
この情報だけなら
あなたのすごいところ
・大学に入り卒業する忍耐力がある
・数々の資格を取る能力がある
だめなところ
・何がだめなのか書けないところ
これだぞ
君の情報じゃ、何がダメなのかわからない。だからダメなんだ
君の気になっているところを書いてみろ
たぶんそれができるなら仕事で一線級で通用する
たぶん、仕事でわからないところがあっても何がわからないのか相手に伝えられないのが
君の本当の病気だ
この情報だけなら
あなたのすごいところ
・大学に入り卒業する忍耐力がある
・数々の資格を取る能力がある
だめなところ
・何がだめなのか書けないところ
これだぞ
君の情報じゃ、何がダメなのかわからない。だからダメなんだ
君の気になっているところを書いてみろ
たぶんそれができるなら仕事で一線級で通用する
たぶん、仕事でわからないところがあっても何がわからないのか相手に伝えられないのが
君の本当の病気だ
345優しい名無しさん
2023/03/08(水) 15:24:32.54ID:eM1ZKPvd >>341
なるほど、就労移行の話はオープンだけか。
履歴書でクローズの企業に送って通ってますアピールしちゃったから書類で落とされるな。
ありがとう。クローズの面接と履歴書には気をつけますアドバイスありがとうございます。
なるほど、就労移行の話はオープンだけか。
履歴書でクローズの企業に送って通ってますアピールしちゃったから書類で落とされるな。
ありがとう。クローズの面接と履歴書には気をつけますアドバイスありがとうございます。
346優しい名無しさん
2023/03/08(水) 15:27:46.08ID:+jdGA9Ci クローズの意味を1ミリも理解してなくて草
347優しい名無しさん
2023/03/08(水) 15:39:21.81ID:SuY8/x2eF >>344
移行ではこういった情報と個性を見抜いて就職に導いてくれるんだね
就職できなかったら相談支援員に合わせる顔がない
受給者証を介して事業所にたんまり給付金が入ってるんだから、それくらいのサービスを受ける必要があるよね
移行ではこういった情報と個性を見抜いて就職に導いてくれるんだね
就職できなかったら相談支援員に合わせる顔がない
受給者証を介して事業所にたんまり給付金が入ってるんだから、それくらいのサービスを受ける必要があるよね
348優しい名無しさん
2023/03/08(水) 15:48:42.34ID:g2wWVOIo 僕、経理全然向いてない。難しい。
いったい何の仕事ならできるんだろう。生きているうちにまともに仕事できるようになるのかな。。🥲
#精神疾患を持つ方と繋がりたい
#闘病垢さんと繋がりたい
#うつ病
いったい何の仕事ならできるんだろう。生きているうちにまともに仕事できるようになるのかな。。🥲
#精神疾患を持つ方と繋がりたい
#闘病垢さんと繋がりたい
#うつ病
349優しい名無しさん
2023/03/08(水) 18:20:48.45ID:EDXtUkOt 俺にだけ当たりがキツい女性の職員がいるんだけどサビ管に相談すべきかな
351優しい名無しさん
2023/03/08(水) 21:02:29.43ID:Qy/f0Bkq352優しい名無しさん
2023/03/09(木) 07:53:22.11ID://gwbk3L >>349
恋だな
恋だな
353優しい名無しさん
2023/03/09(木) 09:55:49.91ID:qOpWnY6C まぁ、生理的に受け付けないってこともある
354優しい名無しさん
2023/03/09(木) 10:29:35.21ID:TxBEb44W >>345
言っちゃ悪いがそんなこともわからないレベルの人が一般枠でやっていけるわけがない
言っちゃ悪いがそんなこともわからないレベルの人が一般枠でやっていけるわけがない
355優しい名無しさん
2023/03/09(木) 12:12:51.33ID:s70VzxCt356優しい名無しさん
2023/03/09(木) 12:17:09.76ID:8qeXuWDQ 勤続年数でマウントを取ってくる人苦手
357優しい名無しさん
2023/03/09(木) 12:22:36.01ID:Nvct0jwQ 逆に11年も働いていたらその位分かるだろ
常識無いんか?
常識無いんか?
358優しい名無しさん
2023/03/09(木) 12:23:44.10ID:1nXjr6q/ 前職が勤続11年だろうがさ
障害者枠ではない求人に自ら障害者ですとセルフ開示しちゃうのは考えが足りないし
移行との相談も足りてないよね
障害者枠ではない求人に自ら障害者ですとセルフ開示しちゃうのは考えが足りないし
移行との相談も足りてないよね
359優しい名無しさん
2023/03/09(木) 12:32:19.14ID:s70VzxCt360優しい名無しさん
2023/03/09(木) 12:34:28.26ID:8qeXuWDQ オープンとクローズの意味も移行で教えてもらってないんだね
361優しい名無しさん
2023/03/09(木) 12:35:40.24ID:s70VzxCt >>360
クローズとは何ぞや!?
クローズとは何ぞや!?
362優しい名無しさん
2023/03/09(木) 12:40:22.43ID:Nvct0jwQ364優しい名無しさん
2023/03/09(木) 12:58:54.31ID:s70VzxCt あー、そうだったんですね。
オープンとクローズの意味を理解してませんでした。ご丁寧にありがとうございました。
まずその辺を理解出来るように頑張ります。
すみませんでした。
オープンとクローズの意味を理解してませんでした。ご丁寧にありがとうございました。
まずその辺を理解出来るように頑張ります。
すみませんでした。
366優しい名無しさん
2023/03/09(木) 18:59:39.00ID:+ya9rKfh 11年一般枠で働いた人が就労移行に通ってからまた一般枠を目指すって意味不明すぎるw
しかもその経歴があるのに就労移行の通所をアピールの材料にするって異次元すぎるw
しかもその経歴があるのに就労移行の通所をアピールの材料にするって異次元すぎるw
367優しい名無しさん
2023/03/09(木) 19:38:16.58ID:+VYKyMJR 一般枠にオープンでってのもあるらしいが
業種職種は限られるだろうなあんまりホワイトなとこはなさそう
業種職種は限られるだろうなあんまりホワイトなとこはなさそう
368優しい名無しさん
2023/03/09(木) 20:15:51.19ID:y20fmxqY 就労移行の存在意義はオープン就労であり、新規の雇用先を開拓し採用につなげること
精神・発達は短期離職の可能性が高いので、クローズ就労を推奨する施設ではない
精神・発達は短期離職の可能性が高いので、クローズ就労を推奨する施設ではない
369優しい名無しさん
2023/03/09(木) 23:10:43.90ID:RIH3Jvb5 他の利用者とのコミュニケーション強要されるの苦痛
触れない方が良い地雷みたいなの多いのに
触れない方が良い地雷みたいなの多いのに
370優しい名無しさん
2023/03/10(金) 00:18:47.43ID:h64Szrug 11年働いたなら30代以上だろうに
文章具合が幼くて二十代前半と思ってた
文章具合が幼くて二十代前半と思ってた
371優しい名無しさん
2023/03/10(金) 00:19:08.53ID:F0nE3oWc うちはそういうのは勝手に淘汰されてるな
372優しい名無しさん
2023/03/10(金) 00:27:37.48ID:Tc1iT3uR 本人じゃないが「お前じゃ無理だよ」的に言われたから「やってたことはあるよ」って返しただけだろうに
いつまで11年に食いついてんの
いつまで11年に食いついてんの
373優しい名無しさん
2023/03/10(金) 00:42:05.24ID:h64Szrug374優しい名無しさん
2023/03/10(金) 00:49:25.36ID:Tc1iT3uR いやこんなどうでもいいとこに食いついてる奴の方が重症だろ
375優しい名無しさん
2023/03/10(金) 06:29:17.01ID:h64Szrug わしは同じ症状だが障害年金の厚生二級を頂きながらパート一般枠で非課税枠で働いとる
先日、確定申告したら昨年の収入は障害年金合わせて190万だった
非課税枠なので全て可処分所得
もう少し非課税枠で行けるそうなので来年は可処分所得200万にチャレンジ
発達障害はちょっと話したら分かるし働いてたやつには厚生年金貰ってパートを薦めてる
4時間労働!
先日、確定申告したら昨年の収入は障害年金合わせて190万だった
非課税枠なので全て可処分所得
もう少し非課税枠で行けるそうなので来年は可処分所得200万にチャレンジ
発達障害はちょっと話したら分かるし働いてたやつには厚生年金貰ってパートを薦めてる
4時間労働!
376優しい名無しさん
2023/03/10(金) 06:38:49.43ID:G0BuJVZM377優しい名無しさん
2023/03/10(金) 06:48:19.88ID:h64Szrug 正確にはわしは一日4時間の週3日の勤務じゃ
一応、契約社員で半年毎に契約を見直してる
結婚してもうまくやりくりすれば扶養内だからある程度働いて税制を勉強して主婦・主夫を目指した方がいいと思う
可処分所得200万の主婦・主夫なら需要あるだろ!
一応、契約社員で半年毎に契約を見直してる
結婚してもうまくやりくりすれば扶養内だからある程度働いて税制を勉強して主婦・主夫を目指した方がいいと思う
可処分所得200万の主婦・主夫なら需要あるだろ!
378優しい名無しさん
2023/03/10(金) 07:18:32.53ID:G0BuJVZM 二級だから年金保険料は免除だろうが、健康保険料かかるだろ
住民税は非課税額に収まるだろうが
健康保険料もきちんと差し引いた可処分所得はいくらなの
住民税は非課税額に収まるだろうが
健康保険料もきちんと差し引いた可処分所得はいくらなの
380優しい名無しさん
2023/03/10(金) 10:39:26.38ID:oOGAuOb5 就労移行支援に通っている者です。障害者年金も基礎の2級?もらってます
現在お金の余裕がなく、親も金を出すのが難しい状態で、バイトを考えているのですが、就労移行支援に通っている状態だとバイトができないと言われました。
このまま金銭難にあえぎながらでも就労移行支援を続けるか、就労移行支援をやめてバイトを始めるか、借金するかで悩んでいます。
皆さんの意見が聞きたいです。
現在お金の余裕がなく、親も金を出すのが難しい状態で、バイトを考えているのですが、就労移行支援に通っている状態だとバイトができないと言われました。
このまま金銭難にあえぎながらでも就労移行支援を続けるか、就労移行支援をやめてバイトを始めるか、借金するかで悩んでいます。
皆さんの意見が聞きたいです。
382優しい名無しさん
2023/03/10(金) 11:51:56.30ID:oLkWWLf4 収入190だと扶養外れる可能性があるからそこまでギリで働くリスクは避けるわ
公営住宅の所得要件も多人数所得だと外れる可能性もある
公営住宅の所得要件も多人数所得だと外れる可能性もある
383優しい名無しさん
2023/03/10(金) 12:32:45.84ID:G0BuJVZM >>380
バイトできるならバイトしな
バイト先で雇用保険を一年だか一年半かけて退職すれば、職安で職業訓練をただで受けられるし、訓練受けてる間は失業給付が延長になる
移行は借金してまで行くとこじゃない
投資に見合ったペイが期待できないから、借金は結局そのまま残る
職安の委託でやる職業訓練の方が短期間で高度なことやれるし
そもそも、移行は障害があって就労に結びつきにくい人のための施設だから、お金ないからバイトしますつっていきなり仕事できる人なら移行行く意義が乏しい
バイトできるならバイトしな
バイト先で雇用保険を一年だか一年半かけて退職すれば、職安で職業訓練をただで受けられるし、訓練受けてる間は失業給付が延長になる
移行は借金してまで行くとこじゃない
投資に見合ったペイが期待できないから、借金は結局そのまま残る
職安の委託でやる職業訓練の方が短期間で高度なことやれるし
そもそも、移行は障害があって就労に結びつきにくい人のための施設だから、お金ないからバイトしますつっていきなり仕事できる人なら移行行く意義が乏しい
384優しい名無しさん
2023/03/10(金) 12:43:44.13ID:PQOuYZR3385優しい名無しさん
2023/03/10(金) 12:59:13.88ID:qXhYbFBV 疑問だけど発達障害で人と話すのが好きなら何で健常の人らと話せないの?
アニオタのとうるさい人みたいな感じ。
本当に話すのが嫌いとか話せないのが来るなら分かるけど
うるさいし就労移行を拠り所にするのやめてほしい。
アニオタのとうるさい人みたいな感じ。
本当に話すのが嫌いとか話せないのが来るなら分かるけど
うるさいし就労移行を拠り所にするのやめてほしい。
386優しい名無しさん
2023/03/10(金) 15:47:00.72ID:rA2DkVMS 報連相はともかく雑談の強要は迷惑
387優しい名無しさん
2023/03/10(金) 17:28:04.28ID:o85PCPlo 応募書類の志望動機を考えるのが苦手でうまく作れない。支援員は自分で考えないと面接でボロが出るという。どーしたらいいか悩んでる
390優しい名無しさん
2023/03/10(金) 18:46:37.71ID:o85PCPlo >>389
それじゃ、ダメだって言われたし
それじゃ、ダメだって言われたし
391優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:04:46.04ID:oOGAuOb5 皆さんありがとうございます。やめようかな……と心の中では思っているのですが、踏み切れない状態です……。
明日精神科の先生と相談してみます。ありがとうございました。
明日精神科の先生と相談してみます。ありがとうございました。
392優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:08:25.54ID:DVP2ItqEM393優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:11:14.74ID:T/QZyDni394優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:19:36.04ID:QV/4XQco 今通っている事業所から特例子会社の紹介をもらったんだがまずは職場見学からだとさ。そのまますんなり就職にこぎつけないものか
395優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:24:27.86ID:nnR5uGcl396優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:27:03.50ID:NEc3z8lUM397優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:29:20.59ID:J622pEtB 特例子会社は人気求人だし会社見学だけで入れる筈もなく…
398優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:30:14.37ID:ty/txuQx399優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:43:59.63ID:oOGAuOb5 >>392
昼間一人でいるときは自分で作ったりしなきゃいけないし、夜親の帰りが遅い時も同じく、あとは趣味にちょっと使いすぎてる感じですね(主にタバコ、ガソリン代、ゲーム、イラストの依頼等)、人より食う量が多いのもありますし
ストレス発散とか欲望の解放とか理由はつけてますが我慢しようと思えば最悪不可能じゃないってのはわかってますし、4月に入る分からは気をつけたいと思っています。
昼間一人でいるときは自分で作ったりしなきゃいけないし、夜親の帰りが遅い時も同じく、あとは趣味にちょっと使いすぎてる感じですね(主にタバコ、ガソリン代、ゲーム、イラストの依頼等)、人より食う量が多いのもありますし
ストレス発散とか欲望の解放とか理由はつけてますが我慢しようと思えば最悪不可能じゃないってのはわかってますし、4月に入る分からは気をつけたいと思っています。
400優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:47:43.34ID:3oDy/P6l 移行サービスはタダじゃないだろ
世帯収入とか納税状況によって変わる
世帯収入とか納税状況によって変わる
401優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:48:17.42ID:oOGAuOb5 金銭の管理がと難しいってのはありますねあとは
あればある分だけ使ってしまうタチなので
就労移行支援の前にやってたバイト時代も給料使える分は使ってしまうタイプでしたし
あればある分だけ使ってしまうタチなので
就労移行支援の前にやってたバイト時代も給料使える分は使ってしまうタイプでしたし
402優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:55:44.65ID:zPgsmsRI LINEのQR載せたら誰か交換してくれるかな…
404優しい名無しさん
2023/03/10(金) 20:01:21.93ID:s9D9WlwS >>399
趣味に金使いたい気持ちは分からなくもないが、その金額を自己管理できれば障害年金だけでやりくり出来るんじゃないかな
あればあるだけ使ってしまうにしても、毎月生活するために何処にいくら必要かってのは計算した方がいいよ
趣味に金使いたい気持ちは分からなくもないが、その金額を自己管理できれば障害年金だけでやりくり出来るんじゃないかな
あればあるだけ使ってしまうにしても、毎月生活するために何処にいくら必要かってのは計算した方がいいよ
405優しい名無しさん
2023/03/10(金) 20:09:42.75ID:QV/4XQco406優しい名無しさん
2023/03/10(金) 20:18:22.66ID:o85PCPlo407優しい名無しさん
2023/03/10(金) 20:18:50.85ID:o85PCPlo408優しい名無しさん
2023/03/10(金) 20:29:26.78ID:s9D9WlwS >>387
その会社の何が良いと考えたのかを大雑把でもいいから纏めて、それを移行の職員に整えて貰うのがいいよ
会社の公式サイト見てこれいいなと思った要素、障害者枠採用に関する話でもいいから考えてみるといいよ
その会社の何が良いと考えたのかを大雑把でもいいから纏めて、それを移行の職員に整えて貰うのがいいよ
会社の公式サイト見てこれいいなと思った要素、障害者枠採用に関する話でもいいから考えてみるといいよ
409優しい名無しさん
2023/03/10(金) 20:35:08.56ID:o85PCPlo >>408
それも自分でやれって言われるんだよね
それも自分でやれって言われるんだよね
410優しい名無しさん
2023/03/10(金) 20:39:51.58ID:/f8+VCNkM >>380
バイト禁止ではないと思う
バイト先が年末調整するか自分で確定申告すればいい話
利用者がみんなカネに余裕があるわけじゃないし、職業訓練みたいに国からカネが自動的に振込まれるのと就労移行は意味が違う
バイト禁止ではないと思う
バイト先が年末調整するか自分で確定申告すればいい話
利用者がみんなカネに余裕があるわけじゃないし、職業訓練みたいに国からカネが自動的に振込まれるのと就労移行は意味が違う
411優しい名無しさん
2023/03/10(金) 20:57:47.06ID:2mF2GR16 スタートラインのサテライトオフィスってどうなん?
応募しようかと思うんだけど
応募しようかと思うんだけど
412優しい名無しさん
2023/03/10(金) 21:30:03.78ID:zPgsmsRI スタートライン自体とんでもない噂あってブラックだからやめた方がいいよ
413優しい名無しさん
2023/03/10(金) 21:30:46.82ID:RhRom3DH いいよすごくいいサテライトオフィスって響きが
415優しい名無しさん
2023/03/11(土) 02:06:07.96ID:QNCrruwM 就労継続支援ってところと就労移行支援は何が違うの?
417優しい名無しさん
2023/03/11(土) 03:12:16.14ID:iKBqaQaNM419優しい名無しさん
2023/03/11(土) 11:06:39.21ID:haykNGRM 「体調がイマイチだけど最低賃金欲しいのでA型行きたいです」か
体調がイマイチってのが即ち障害の程度ってことだし、障害の程度にあった事業所利用するしかないよ
B型は工賃で最低賃金に満たないけど、その程度の体調なんだし仕方ない
体調がイマイチってのが即ち障害の程度ってことだし、障害の程度にあった事業所利用するしかないよ
B型は工賃で最低賃金に満たないけど、その程度の体調なんだし仕方ない
420優しい名無しさん
2023/03/11(土) 14:43:33.73ID:wTvI6CEY A型は「一般就労を目指す」という建前で出勤少ないやつは弾く
実際は補助金を貰うため月20日以上来てほしいから
実際は補助金を貰うため月20日以上来てほしいから
421優しい名無しさん
2023/03/11(土) 14:52:30.78ID:IToVZmjX >>420
kwsk
kwsk
422優しい名無しさん
2023/03/11(土) 14:58:07.03ID:wTvI6CEY 出勤日数に応じて補助金が増えるので事務所が最大もらえる月20だか22日の出勤を求める事業所が多い
君が週2出勤だと事務所の収入が文字通りの半額になるので人件費賃料等の維持費が払えなくなる
法律で定員決まってるのでサボる20人より出勤する20人で枠を埋めようとするのは当然
君が週2出勤だと事務所の収入が文字通りの半額になるので人件費賃料等の維持費が払えなくなる
法律で定員決まってるのでサボる20人より出勤する20人で枠を埋めようとするのは当然
423優しい名無しさん
2023/03/11(土) 15:13:22.66ID:K1KGZSMeM424優しい名無しさん
2023/03/11(土) 15:23:50.72ID:wTvI6CEY >>423
>420 で「A型は」と語っている。それに続く話も当然A型についての話。なので勤務であっている
相手が間違っている!と思った場合まず自分の勘違いでないか確認したほうが良い、現実だと話の流れが見えてないバカと認識されたり、無視されるよ
誰がいつ休むかは不明瞭だし管理する人数が増えるほど経費が増える。また万一定員超過すると収入が3割減る
>420 で「A型は」と語っている。それに続く話も当然A型についての話。なので勤務であっている
相手が間違っている!と思った場合まず自分の勘違いでないか確認したほうが良い、現実だと話の流れが見えてないバカと認識されたり、無視されるよ
誰がいつ休むかは不明瞭だし管理する人数が増えるほど経費が増える。また万一定員超過すると収入が3割減る
426優しい名無しさん
2023/03/11(土) 15:31:51.56ID:wTvI6CEY427優しい名無しさん
2023/03/11(土) 15:35:41.86ID:iadRRN+r A型は雇用契約の括りで勤務、かつ福祉サービスの括りで通所の両面あるってことで一つ
430優しい名無しさん
2023/03/11(土) 15:40:58.92ID:iadRRN+r A型は通院日以外の勤務日数配慮が無いと聞いた
一般企業の障害者採用であれば週3に応じてくれるところもあるよ
一般企業の障害者採用であれば週3に応じてくれるところもあるよ
431優しい名無しさん
2023/03/11(土) 15:48:11.13ID:JyoQ+9sgM >>429
A型は福祉サービスなんだから通所日数が少なくても、それに応じて受給者証を介して自治体に給付金を請求すればいいじゃん
A型は福祉サービスなんだから通所日数が少なくても、それに応じて受給者証を介して自治体に給付金を請求すればいいじゃん
433優しい名無しさん
2023/03/11(土) 16:19:45.71ID:K1KGZSMeM 一般企業はパートでも事業所型に給付金はない
A型は通所のたび請求できてウハウハ
つまり健全に運営しやすい
A型は通所のたび請求できてウハウハ
つまり健全に運営しやすい
434優しい名無しさん
2023/03/11(土) 19:39:47.54ID:haykNGRM435優しい名無しさん
2023/03/12(日) 02:32:10.04ID:iYEIzvog >>431
それはB型じゃ
それはB型じゃ
436優しい名無しさん
2023/03/12(日) 02:34:39.71ID:iYEIzvog つーか、作業所の受け入れ人数は限られてるんだから、働ける障害者に席を譲るのが当たり前
障害者同士の席取り
障害者同士の席取り
437優しい名無しさん
2023/03/12(日) 02:37:15.66ID:iYEIzvog ほい
> 定員超過減算とは?
利用者の人数が、利用定員の一定割合を超えた場合に減算される減算を定員欠如減算と言います。
> 定員超過減算とは?
利用者の人数が、利用定員の一定割合を超えた場合に減算される減算を定員欠如減算と言います。
438優しい名無しさん
2023/03/12(日) 02:41:17.48ID:iYEIzvog 要するに週5通えない障害者を沢山入れたら補助金減らされるのな
439優しい名無しさん
2023/03/12(日) 02:48:27.04ID:iYEIzvog つーか週5通えないって福祉じゃなくて医療の範疇なのな
精神科デイケアは週1から通えてバイトもできる
病院によりベッドメイクとかのバイトを斡旋してる
福祉じゃなくて医療なのな
精神科デイケアは週1から通えてバイトもできる
病院によりベッドメイクとかのバイトを斡旋してる
福祉じゃなくて医療なのな
440優しい名無しさん
2023/03/12(日) 03:04:16.61ID:iYEIzvog デイケアの職員は全員が資格持ち
看護師、福祉士、心理士、療法士のどれか
紹介されるバイトはほとんど病院内で上司が資格持ちだよ
週5通えないレベルならいい病院のデイケアに行った方がいいと思う
看護師、福祉士、心理士、療法士のどれか
紹介されるバイトはほとんど病院内で上司が資格持ちだよ
週5通えないレベルならいい病院のデイケアに行った方がいいと思う
441優しい名無しさん
2023/03/12(日) 09:52:19.46ID:ZApc9Abl 明日からもマスクはしてねだって。面倒くさい
442優しい名無しさん
2023/03/12(日) 10:06:19.96ID:Wguulsyx 「支援員はマスクしませんが
君たち利用者はマスクしなさい」
というオチか
君たち利用者はマスクしなさい」
というオチか
443優しい名無しさん
2023/03/12(日) 12:06:42.31ID:cfMBMrhf なんていなくても誰も困らない、いらない存在。
444優しい名無しさん
2023/03/12(日) 14:24:41.88ID:oqjAIOvo 助成金ビジネス
445優しい名無しさん
2023/03/12(日) 14:36:45.17ID:f9wRtB2W 元々就職出来る能力のある奴が就職してるだけ
それ以外は作業所に出荷
それ以外は作業所に出荷
446優しい名無しさん
2023/03/12(日) 16:14:40.43ID:mPYXCkco 今通ってる事業所は午前中は集団プログラムで午後は個人プログラムなんだけど、こっちは集中して取り組みたいのに、雑談で盛り上がっててさらに支援員まで入ってくるからうるさくて仕方がない。
447優しい名無しさん
2023/03/12(日) 16:17:33.13ID:q6RISHnf 俺はうつだからうるさい系は無理だな
うちはプログラム少なすぎじゃね?ってくらい少ないし、基本ヘッドホンつけて黙々とやれるから自分のやることに集中できる
うちはプログラム少なすぎじゃね?ってくらい少ないし、基本ヘッドホンつけて黙々とやれるから自分のやることに集中できる
450優しい名無しさん
2023/03/12(日) 16:32:11.48ID:oH2Nu6cd みんな雑談上手くてびっくりするわ🥹
他愛ない会話は難しい
他愛ない会話は難しい
451優しい名無しさん
2023/03/12(日) 16:35:56.97ID:mSPcDqgp 他愛なくないやん
452優しい名無しさん
2023/03/12(日) 16:40:13.95ID:oH2Nu6cd そうか?目的のない会話多いけど
453優しい名無しさん
2023/03/12(日) 16:42:02.47ID:mSPcDqgp いや、他愛ないの意味が間違ってるって意味
454優しい名無しさん
2023/03/12(日) 16:44:37.69ID:oH2Nu6cd ↓こういうの言わない?まあ伝われば良いけど😅
取るにたりない。とりとめもない。 「―・い話で時間をつぶす」
取るにたりない。とりとめもない。 「―・い話で時間をつぶす」
455優しい名無しさん
2023/03/12(日) 16:44:39.17ID:q6RISHnf456優しい名無しさん
2023/03/12(日) 17:50:56.88ID:mPYXCkco 何しに来てるんだろうって思うし、周りに迷惑かけてることわからないのかな?
457優しい名無しさん
2023/03/12(日) 19:09:21.71ID:wIOwUbuu 就労移行で自習とかリモートとか無意味だな
マジな話で雑談大会でもしてる方がよっぽどマシな訓練になるだろ
マジな話で雑談大会でもしてる方がよっぽどマシな訓練になるだろ
458優しい名無しさん
2023/03/12(日) 19:11:17.05ID:InRK/XyK できるだけ人と交わりたくない
しかし定型の事務作業はやりたい
しかし定型の事務作業はやりたい
459優しい名無しさん
2023/03/12(日) 19:32:44.11ID:mPYXCkco >>458
その気持ち、わかる
その気持ち、わかる
462優しい名無しさん
2023/03/12(日) 19:50:41.83ID:j/buYex4 自己完結できる事務仕事なんてあるのかと
463優しい名無しさん
2023/03/12(日) 20:01:48.66ID:GiQ3jd2x データ入力
入力さえミスなく早く出来れば報告だけでいいとかじゃないのかな
入力さえミスなく早く出来れば報告だけでいいとかじゃないのかな
465優しい名無しさん
2023/03/12(日) 21:06:15.49ID:GiQ3jd2x466優しい名無しさん
2023/03/12(日) 21:29:49.85ID:nSaV0J73 いやだから就労移行行ってる間にコミュニケーションの練習しなさいよ
467優しい名無しさん
2023/03/12(日) 21:40:51.80ID:2XLEPrmmM468優しい名無しさん
2023/03/12(日) 21:46:32.77ID:lpfrkG2z 自閉が無理にコミュ取っても苦痛なだけやからヤメとけ
470優しい名無しさん
2023/03/12(日) 22:48:11.50ID:lpfrkG2z 2年通って職にありつけないのはコミュ力以前の問題だから出来ることをコツコツやってけ
出来ないことで頭抱える毎日なんて不毛なだけだぞ
出来ないことで頭抱える毎日なんて不毛なだけだぞ
471優しい名無しさん
2023/03/12(日) 22:51:08.95ID:cA+f2mMQM472優しい名無しさん
2023/03/12(日) 23:06:59.38ID:lpfrkG2z 何が言いたいのかイマイチ分からんが移行中にコミュ力養えてないと後々苦労するってことか?
そんな先の事で気を揉んでても仕方ないだろ
それでも心配ならコミュ力解消の本でも読んで移行で実践すればいいし、それに付き合ってくれる信頼出来るスタッフでも探せばいいさ
そんな先の事で気を揉んでても仕方ないだろ
それでも心配ならコミュ力解消の本でも読んで移行で実践すればいいし、それに付き合ってくれる信頼出来るスタッフでも探せばいいさ
473優しい名無しさん
2023/03/12(日) 23:07:00.21ID:EiBtSvwC 苦痛だからって改善とか諦めてるん?何しに訓練行ってんのかしらんけどそれで社会生活やっていけるんか
474優しい名無しさん
2023/03/12(日) 23:09:36.44ID:lpfrkG2z コミュ力じゃなくてコミュ障やな
まあ月並みだけど毎日前向きにコツコツやってりゃマシにはなるさ
まあ月並みだけど毎日前向きにコツコツやってりゃマシにはなるさ
475優しい名無しさん
2023/03/12(日) 23:13:45.93ID:GiQ3jd2x コミュ力というか最低限業務上の報告連絡相談出来るようになればいいんじゃないかな
それが難しいんだけどさ
それが難しいんだけどさ
478優しい名無しさん
2023/03/12(日) 23:27:41.74ID:h5IXiDoQM479優しい名無しさん
2023/03/13(月) 01:57:08.27ID:ap3IrvsW 甘え癖が付いて自分の頭で絶対考えようとしない奴
多分こういうのはそれに気付けなければ2年間を使い切るだろうなぁと思う
コミュ力もないというか休憩時間になるとどこかに消えるし雑談に入ろうとは一切しない
1~100まで教えてもらわないと出来ないっていっつも言ってるけど教えたら金くれんの?
考えてるふりして頭掻きむしって出来ない出来ない連呼してれば助けてくれる先生やお母さんは社会にはいないのにな
多分こういうのはそれに気付けなければ2年間を使い切るだろうなぁと思う
コミュ力もないというか休憩時間になるとどこかに消えるし雑談に入ろうとは一切しない
1~100まで教えてもらわないと出来ないっていっつも言ってるけど教えたら金くれんの?
考えてるふりして頭掻きむしって出来ない出来ない連呼してれば助けてくれる先生やお母さんは社会にはいないのにな
481優しい名無しさん
2023/03/13(月) 02:31:42.14ID:E0GUnxYa 職員でもないのに他の利用者気にしてアドバイスしてるヤツあれなんなんだろうな
482優しい名無しさん
2023/03/13(月) 06:34:50.07ID:BG3wpiYuM みなさんのところ年齢層はどんな感じ?
20~30代しか通っていないよね?
20~30代しか通っていないよね?
483優しい名無しさん
2023/03/13(月) 07:53:58.42ID:BC0zkROk485優しい名無しさん
2023/03/13(月) 08:05:58.05ID:TAOO+uA6 子供授かったら通所できないとかありますか?
彼氏も同じ所なんですが
彼氏も同じ所なんですが
486優しい名無しさん
2023/03/13(月) 08:31:51.56ID:0kw/MK3R 無職同士で子供作るな
487優しい名無しさん
2023/03/13(月) 10:18:12.48ID:wVMy3kSE >>464
カネを貰えなくていいならサークルにある
カネを貰えなくていいならサークルにある
488優しい名無しさん
2023/03/13(月) 10:21:54.37ID:wVMy3kSE489優しい名無しさん
2023/03/13(月) 10:26:38.88ID:wVMy3kSE >>485
デキてから生まれるまで妊娠期間が10ヶ月あるからその間に就職しろよ
デキてから生まれるまで妊娠期間が10ヶ月あるからその間に就職しろよ
490優しい名無しさん
2023/03/13(月) 11:25:15.17ID:HVds7hHL >>463
データ入力やってたけど5年前に自動化が導入されて仕事なくなってコールセンターに配置転換されて辞めた
最近出たchatGPTはAIに質問したら関数まで組んでくれるしMOS取りましたレベルのやつならいらないと思う
AIは365日24時間休まずに働ける
データ入力やってたけど5年前に自動化が導入されて仕事なくなってコールセンターに配置転換されて辞めた
最近出たchatGPTはAIに質問したら関数まで組んでくれるしMOS取りましたレベルのやつならいらないと思う
AIは365日24時間休まずに働ける
491優しい名無しさん
2023/03/13(月) 17:31:15.65ID:JzlXiWAx >>481
レベルが低すぎて呆れてるんだろう
レベルが低すぎて呆れてるんだろう
492優しい名無しさん
2023/03/13(月) 18:37:53.39ID:0kw/MK3R493優しい名無しさん
2023/03/13(月) 19:22:36.73ID:+H2OABru 特例子会社ってもしかしてヤバい?
494優しい名無しさん
2023/03/13(月) 19:28:00.02ID:0kw/MK3R やばくないで
495優しい名無しさん
2023/03/13(月) 19:30:50.60ID:FNySplFF 仕事のストレスで障害者等級三級から二級に上がった人いる?
障害者等級って上がるの難しい?
障害者等級って上がるの難しい?
496優しい名無しさん
2023/03/13(月) 19:44:00.65ID:HVds7hHL >>492
じゃあ仕事もできない、でいいジャン
じゃあ仕事もできない、でいいジャン
497優しい名無しさん
2023/03/13(月) 19:48:19.30ID:HVds7hHL 開き直ってクレクレするやつは「モンスター障害者」で障害者からも医師からも嫌われてる
障害者はモンスターでも正規採用してたら解雇できないから最初は非正規なんだよ
障害者はモンスターでも正規採用してたら解雇できないから最初は非正規なんだよ
498優しい名無しさん
2023/03/13(月) 19:48:49.10ID:DRvL3LDL 独身中年男性って僕のことだ。面白おかしく書かれてる。なりたくてなったわけじゃない。僕だって誰かの一番になりたかった。消えたい。
499優しい名無しさん
2023/03/13(月) 19:50:02.59ID:OyYeV5+x 正規雇用でも能力不足だったりすると簡単にクビにされるよ
ソースは自分です
ソースは自分です
500優しい名無しさん
2023/03/13(月) 21:02:20.16ID:HNYkkrAL >>498
消えたら?
消えたら?
501優しい名無しさん
2023/03/13(月) 21:25:54.84ID:p0HjzH5H >>482
20~30代がメインで40代もちらほらって感じかな
某最大手の所は20代から50代まで満遍なく居たな
そこは下手すりゃ60代なんじゃないの?って感じの人も居たがただ老けて見えただけだと思う
20~30代がメインで40代もちらほらって感じかな
某最大手の所は20代から50代まで満遍なく居たな
そこは下手すりゃ60代なんじゃないの?って感じの人も居たがただ老けて見えただけだと思う
503優しい名無しさん
2023/03/13(月) 22:22:26.29ID:GsGGjsu4505優しい名無しさん
2023/03/13(月) 22:28:44.39ID:ap3IrvsW でもコミュ力ってのは完璧に習得できないけどある程度は身につくはずだよ
それにはクローズでぶっ叩かれながら死に覚えしてようやく身につくレベルだけど
精神発達だけどまじリアルダクソやってるようなもんだよほんと
それにはクローズでぶっ叩かれながら死に覚えしてようやく身につくレベルだけど
精神発達だけどまじリアルダクソやってるようなもんだよほんと
506優しい名無しさん
2023/03/13(月) 23:03:50.43ID:v8DoNiCE 自分は就労移行でビジネスマナーを学んで、その辺の底辺労働してる健常者を軽く凌駕する程度にはコミュニケーション能力が身についたわ
507優しい名無しさん
2023/03/13(月) 23:06:06.48ID:2dUO/SiN >>490
マジでそのとおり。
タケノコみたいに増えたIT系の就労移行支援ってchatGPTのサービスで終わる。
レベルの低いコーダーやプログラマーはいらんようになる。
結局、技能とかよりも個人の魅力が大事になる。
マジでそのとおり。
タケノコみたいに増えたIT系の就労移行支援ってchatGPTのサービスで終わる。
レベルの低いコーダーやプログラマーはいらんようになる。
結局、技能とかよりも個人の魅力が大事になる。
510優しい名無しさん
2023/03/14(火) 06:34:05.74ID:nI1BEuOs 軽めの社交不安やらASDとかなら移行通所もそれなり有意義だろうけどコミュ力どうこう以前の人がいるのが今の移行だから。B型に行く為の訓練になってる人もいるのが事実
511優しい名無しさん
2023/03/14(火) 06:55:51.96ID:wnssiUAUM 重めのASD+ADHDなので、ダメ元でのんびり2年間移行通ってからB型いこうかな
512優しい名無しさん
2023/03/14(火) 07:55:03.86ID:Q9pNkZaM コミュ力の前に最低限人に不快感を与えない努力を身に着けろってレベルのやつがいるのも確かだけどね
自己中で周りを考えてないから改善されることはないんだろうなぁ
自己中で周りを考えてないから改善されることはないんだろうなぁ
513優しい名無しさん
2023/03/14(火) 08:15:34.14ID:6woc8cU+ 担当制という罠
514優しい名無しさん
2023/03/14(火) 08:22:21.41ID:K1Lk3YCZ 「あいつ(後輩支援員)の意見は聞く必要がない」
「あの先輩支援員がそう言うのならそうですね」
これが担当制の怖さ
支援員同士仲が悪く情報共有もない
「あの先輩支援員がそう言うのならそうですね」
これが担当制の怖さ
支援員同士仲が悪く情報共有もない
515優しい名無しさん
2023/03/14(火) 11:06:35.37ID:62IQ/uu2 正規でもクビは中小なら世間体とかないからよくある
大手でなったらそれは本当に何かやらかしたんじゃないか
大手でなったらそれは本当に何かやらかしたんじゃないか
516優しい名無しさん
2023/03/14(火) 12:45:17.59ID:UMSTndFa マスク美人さんがマスク外してるところ見て100年の恋が冷めた
517優しい名無しさん
2023/03/14(火) 17:31:17.03ID:Wr9bzAD2 ココルポート武蔵浦和OBの小根山芳政
こんな奴に定着サービス受けさせるな!!
理由は人の意見を否定するから。
こんな奴に定着サービス受けさせるな!!
理由は人の意見を否定するから。
518優しい名無しさん
2023/03/14(火) 18:16:37.07ID:TiI//huT 就労支援って就職してから出戻りとかできるのかな?
520優しい名無しさん
2023/03/14(火) 21:00:33.05ID:NIQ5TwNYM 移行って毎日何するのか気になるわ
病状は軽い人がほとんどなの?
病状は軽い人がほとんどなの?
521優しい名無しさん
2023/03/14(火) 21:20:05.51ID:zD1CKtsr >>506
どこに就職した?
どこに就職した?
522優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:02:20.92ID:eNB8K8XnM 特例って年がら年中募集してるの?
523優しい名無しさん
2023/03/15(水) 01:08:41.81ID:HWm+R7tE 移行で教わるほどのビジネスマナーを知らなくて教わることでそれが役立ったなら、もともと相当常識からかけ離れた生活してたんだな
こういう引きこもりのために移行があると言ってもいい
こういう引きこもりのために移行があると言ってもいい
524優しい名無しさん
2023/03/15(水) 07:22:55.14ID:3ef7XjT3 学ぶっていうか客観的に障害がどういう症状として出ているかとか特性や配慮の内容のアドバイス 就職時に支援員が付く事で会社側に多少のメリットを持ってもらうって感じのイメージ
525優しい名無しさん
2023/03/15(水) 10:57:31.76ID:hCBj144H >>520
ラジオ体操から始まり
コミュニケーションとかいってくだらないテーマをグループになって話し合い
トークテーマを決めて利用者の前に出て話す
昼休みには麻雀三昧と利用者と職員のタバコを吸いながらの座談会
近くの公園まで散歩
就労移行支援事業所の掃除で終わり
身になることはなかった役に立つことはなかった大人の幼稚園
ただ毎日通って企業に毎日働けますよアピールをするところ
就労移行支援は学習塾経営者が金儲けでやってるところが多いよ
資格を持った福祉ド素人の職員が多くて配慮も無いよ
精神障害者や発達障害者の重い人は頭がおかしくなるから行かない方がいいよ
ラジオ体操から始まり
コミュニケーションとかいってくだらないテーマをグループになって話し合い
トークテーマを決めて利用者の前に出て話す
昼休みには麻雀三昧と利用者と職員のタバコを吸いながらの座談会
近くの公園まで散歩
就労移行支援事業所の掃除で終わり
身になることはなかった役に立つことはなかった大人の幼稚園
ただ毎日通って企業に毎日働けますよアピールをするところ
就労移行支援は学習塾経営者が金儲けでやってるところが多いよ
資格を持った福祉ド素人の職員が多くて配慮も無いよ
精神障害者や発達障害者の重い人は頭がおかしくなるから行かない方がいいよ
526優しい名無しさん
2023/03/15(水) 11:07:07.01ID:b0i2oSWP まだそういうとこあるのかな
527優しい名無しさん
2023/03/15(水) 11:32:07.51ID:Nl54jmFG デイケアに建前の学習プログラム加えた感じか
528優しい名無しさん
2023/03/15(水) 11:43:56.34ID:6BTgW6W+ 頓服飲んだ。僕はいつでも都合のいい存在。用が済んだらポイ捨て。今日も朝からDMでさよならを言われた。あんなに仲良くしていたと思ったのに…悔しい。どんどん僕の周りからか人が離れていく。。
529優しい名無しさん
2023/03/15(水) 12:35:31.87 障害に苦しみながら特例子会社でなんとか働き続けているけど
ここで文句言ってるだけの無職のゴミを見てると
俺はまだ頑張らないといけないと決意を新たにできるわ
お前らはいい反面教師だからこのままいてくれよな
ここで文句言ってるだけの無職のゴミを見てると
俺はまだ頑張らないといけないと決意を新たにできるわ
お前らはいい反面教師だからこのままいてくれよな
530優しい名無しさん
2023/03/15(水) 13:40:51.62ID:6BTgW6W+ 特例でマウントとってるゴミに自己紹介されてもなぁ
531優しい名無しさん
2023/03/15(水) 13:42:49.78ID:bAo179oJ それに食いついてるけど無職ゴミの自覚あるの?
532優しい名無しさん
2023/03/15(水) 13:47:19.67ID:6BTgW6W+ 訓練中にもかかわらず、つらくて、氷結9%500mL飲んじゃった…
移行支援で酒飲むわさびくん
移行支援で酒飲むわさびくん
533優しい名無しさん
2023/03/15(水) 13:55:51.82ID:FgNfnskj ぼくなんてつらくて就労移行作業所でお漏らししちゃった。怒られちゃった。
534優しい名無しさん
2023/03/15(水) 15:25:40.56ID:GaqXX+tS 厚生2級と特例の月給貰いながら生活できてまだまだ幸せだわ
底辺笑えるw
底辺笑えるw
535優しい名無しさん
2023/03/15(水) 15:42:04.33ID:QmUd+LsG ココ○ポート上場したな。お前らが通所すればするほど役員がガッポリ稼ぐんだから、頑張れよw
537優しい名無しさん
2023/03/15(水) 16:31:42.99ID:Md+/qYwy 障害者雇用でマウントとる人ってろくでもないな
538優しい名無しさん
2023/03/15(水) 16:36:29.62ID:PYyqfVmk 元SEで聴覚障害の方がいたけど現場で喋れない分技術レベルが高かったのを覚えてる
539優しい名無しさん
2023/03/15(水) 16:38:18.37ID:1zWvFjDm お菓子置いてくれんかな。途中で腹減る。
541優しい名無しさん
2023/03/15(水) 16:54:43.23ID:tTrR45RV >>540
そそ、周りは手話で補佐してたけど健常者よりプログラミングのスピードも早かった。就労移行と実務は全く違うね
そそ、周りは手話で補佐してたけど健常者よりプログラミングのスピードも早かった。就労移行と実務は全く違うね
543優しい名無しさん
2023/03/15(水) 19:09:26.29ID:Md+/qYwy ここで精神叩きしてるの発達?
544優しい名無しさん
2023/03/15(水) 19:12:43.11ID:IaAxGMFm やたら攻撃的なのはいるぞ
一人かもしれんけど😄
一人かもしれんけど😄
545優しい名無しさん
2023/03/15(水) 19:57:42.87ID:L6p2WiCa このキチガイは自分が気に入らなければ全部マウントガー叩キガーだな
お前頭大丈夫か?w
お前頭大丈夫か?w
546優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:02:27.57ID:v85u8a2H ID:Md+/qYwy
移行底辺が他人叩きたいけどマウント取られてイラってるんだねー
移行底辺が他人叩きたいけどマウント取られてイラってるんだねー
547優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:07:21.57ID:6BTgW6W+ やべぇガイジ暴れてて草
こんなのと仕事したくねぇ
こんなのと仕事したくねぇ
548優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:30:25.15ID:RSMmwMbI 仲良くしろやハナクソども
549優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:35:06.19ID:6BTgW6W+ ごめん
550優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:40:59.25ID:1DbKcX71 現場でうざいのはADHDのジャイアン型
ネットでうざいのは統失とアスペ
ネットでうざいのは統失とアスペ
551優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:45:55.68ID:xnNFcbA1 >>525
俺が通ったところも似たような感じだった。
ただ、おかげで就職できたから結果的には事業所には感謝してる。
失敗すれば悪い印象しか残らないし、成功すれば良い印象になる。
就職した卒業生を招いて、事業所の利用者を励ますイベントとかもやってる。あらためて、自分が通ったところは良かったなと思う。
しかし、多分就職できたからこそそう思うのかもしれないけど。
俺が通ったところも似たような感じだった。
ただ、おかげで就職できたから結果的には事業所には感謝してる。
失敗すれば悪い印象しか残らないし、成功すれば良い印象になる。
就職した卒業生を招いて、事業所の利用者を励ますイベントとかもやってる。あらためて、自分が通ったところは良かったなと思う。
しかし、多分就職できたからこそそう思うのかもしれないけど。
552優しい名無しさん
2023/03/15(水) 21:00:18.59ID:tVOxT9S3M 1つの事業所で最長2年間までしかいられないんだよね
移行は生涯で一度きりなの?
他の事業所とかは利用できないのかな
移行は生涯で一度きりなの?
他の事業所とかは利用できないのかな
553優しい名無しさん
2023/03/15(水) 21:05:50.48ID:xnNFcbA1554優しい名無しさん
2023/03/15(水) 21:06:37.46ID:B+b+3CJa 俺あと60年移行に通いたいんだけど
555優しい名無しさん
2023/03/15(水) 21:10:16.40ID:6BTgW6W+ 役所によるけど2年以上は役所が苦い顔するよ。就職出来ない人は3年〜4年いる人もいるけどね
556優しい名無しさん
2023/03/15(水) 21:10:42.30ID:LcayN/Yf557優しい名無しさん
2023/03/15(水) 21:18:46.36ID:xnNFcbA1 おれが通ったところはいわゆるIT系だったので、
事務かエンジニアなった人が目立ったと思う。
もちろん清掃とか介護に行った人もいると思うよ。
事務かエンジニアなった人が目立ったと思う。
もちろん清掃とか介護に行った人もいると思うよ。
559優しい名無しさん
2023/03/15(水) 21:59:49.61ID:gyUPUaM6560優しい名無しさん
2023/03/15(水) 22:03:33.04ID:gyUPUaM6 地元の大手企業に研修に行って、そのまま工事勤務に決まった人がいたな。
真面目、穏やか、ほうれん草もできる。
いいお手本になる人ほど早く就職が決まっていくのよね・・・
真面目、穏やか、ほうれん草もできる。
いいお手本になる人ほど早く就職が決まっていくのよね・・・
562優しい名無しさん
2023/03/15(水) 23:59:07.70ID:GhzQuSkU なお無能
563優しい名無しさん
2023/03/16(木) 00:06:51.27ID:YqZIKjCU 真面目だったらここ来ないわな
564優しい名無しさん
2023/03/16(木) 08:38:43.96ID:sAWqx6AF 大抵は就職して1年もしないうちに
就労移行支援事業所に出戻りでしょ
就労移行支援事業所に出戻りでしょ
565優しい名無しさん
2023/03/16(木) 08:42:09.22ID:X01s4GU2 >>558
ケースハンドブックがあって、それに合致しなければ許可できない。職員個人の主観で採否なんてできん。
ケースハンドブックがあって、それに合致しなければ許可できない。職員個人の主観で採否なんてできん。
567優しい名無しさん
2023/03/16(木) 14:48:53.73ID:AWoc3NAC 3〜4年も通所ってほんとただの大人の託児所だな
半年通所+あとは就活状況の定期面談ぐらいで十分だと思うんだけどな
税金の無駄にも程がある
半年通所+あとは就活状況の定期面談ぐらいで十分だと思うんだけどな
税金の無駄にも程がある
568優しい名無しさん
2023/03/16(木) 14:57:38.47ID:erV2VTcNM569優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:13:26.16ID:jQ6W/yJm >>450
自分の話したい事を話して支援員や優しい利用者が聞いてるだけ。
それをコミュニケーション上手と思ってはいけない。
否定しないから気分良くなってるだけで健常者と会話できるレベルでないと
通所して分かった。
自分の話したい事を話して支援員や優しい利用者が聞いてるだけ。
それをコミュニケーション上手と思ってはいけない。
否定しないから気分良くなってるだけで健常者と会話できるレベルでないと
通所して分かった。
570優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:13:36.91ID:twLUHHl6 履歴書を支援員と一緒に考えて作ったんだけど両面印刷で出してきた
調べたら両面印刷駄目って書いてあったけど勝手に変えたら支援員に「なんで変えたの」って言われるの嫌だから写真貼れない
明日担当支援員いないし…
来週月曜日面接本番なのに
調べたら両面印刷駄目って書いてあったけど勝手に変えたら支援員に「なんで変えたの」って言われるの嫌だから写真貼れない
明日担当支援員いないし…
来週月曜日面接本番なのに
571優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:14:50.23ID:twLUHHl6 それとも障害者雇用は両面印刷でも大丈夫なの?
572優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:18:44.57ID:wPr6Nnvy はあ?(笑)
573優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:18:55.78ID:JdC6aD2Z575優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:22:06.44ID:xdHjiUv3578優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:24:59.16ID:yA9NWMCn こんなことも判断できないキチガイがどこ行くってのさ
あ、A型かw
あ、A型かw
580優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:26:51.88ID:jQ6W/yJm >>456
多弁に軽く言っても遠回しに言っても分からなかった。
天然だから学生時代に嫌われてた奴には学校みたいで楽しいと
思われてるし支援員も否定しないから居心地よい場所としか思ってない
この甘い空気に甘んじてるんだよね
これがまだ高卒すぐで来た子ならいいけど出戻り何度もしてる20代で
何をここで学んできたのかな
多弁に軽く言っても遠回しに言っても分からなかった。
天然だから学生時代に嫌われてた奴には学校みたいで楽しいと
思われてるし支援員も否定しないから居心地よい場所としか思ってない
この甘い空気に甘んじてるんだよね
これがまだ高卒すぐで来た子ならいいけど出戻り何度もしてる20代で
何をここで学んできたのかな
581優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:29:25.09ID:jQ6W/yJm コンビニとか売ってる履歴書って昔から両面印刷だし
それで出しても何か言われた事ない。
寧ろ履歴書や経歴書の数を多くしたらだめとハロワでも言われたよ。
それで出しても何か言われた事ない。
寧ろ履歴書や経歴書の数を多くしたらだめとハロワでも言われたよ。
582優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:30:42.16ID:twLUHHl6 コンビニのやつは半分に折れますよね
支援員が印刷したやつA4両面なんで…
支援員が印刷したやつA4両面なんで…
583優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:34:53.67ID:wubG3YRY 質問があります
今時の特例子会社はID:twLUHHl6なのでも採用するの?
今時の特例子会社はID:twLUHHl6なのでも採用するの?
584優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:37:33.47ID:xdHjiUv3 >>581
自分で就活する時や会社の人事いる時も両面の履歴書なんて一度も見たことないわ
昔の履歴書だとB4の2つ折りでB5サイズだろ
今はA3の2つ折りでA4サイズか、自宅で印刷の場合はA4で2枚が普通だぞ
職務経歴書が2〜4枚くらいでA4だから、今は履歴書もA4で2枚出して合わせるし
自分で就活する時や会社の人事いる時も両面の履歴書なんて一度も見たことないわ
昔の履歴書だとB4の2つ折りでB5サイズだろ
今はA3の2つ折りでA4サイズか、自宅で印刷の場合はA4で2枚が普通だぞ
職務経歴書が2〜4枚くらいでA4だから、今は履歴書もA4で2枚出して合わせるし
585優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:39:36.04ID:BUOUFjmX 私も自分でクローズで履歴書作ってたときA4サイズ2枚だったので驚きました
私の感覚がおかしいのかなと
私の感覚がおかしいのかなと
586優しい名無しさん
2023/03/16(木) 16:40:17.52ID:wubG3YRY 私が就活してた際はA3だったよ
588優しい名無しさん
2023/03/16(木) 17:14:58.04ID:X01s4GU2589優しい名無しさん
2023/03/16(木) 17:22:48.12ID:n4+50AKi >>493
特例は特殊な環境だから人を選ぶ
障害の程度がそれなりにある人がぬるま湯につかる場所ってイメージ
経歴が汚れたり、薄給スキルなしになるのがが確定するから今後ステップアップしたいならおすすめしない
特例は特殊な環境だから人を選ぶ
障害の程度がそれなりにある人がぬるま湯につかる場所ってイメージ
経歴が汚れたり、薄給スキルなしになるのがが確定するから今後ステップアップしたいならおすすめしない
590優しい名無しさん
2023/03/16(木) 17:29:30.86ID:JdC6aD2Z 特例子会社に入れたらいいとして
そういう職歴付くとクローズ就労は二度と出来ないだろうから
そのカードの使い方は考えた方が良さげ
そういう職歴付くとクローズ就労は二度と出来ないだろうから
そのカードの使い方は考えた方が良さげ
591優しい名無しさん
2023/03/16(木) 17:43:34.91ID:X01s4GU2 特例子会社目指してる人はすでに腹決まってんじゃね。
他人の意見に惑わされず行きたいところいけばいいよ。
他人の意見に惑わされず行きたいところいけばいいよ。
592優しい名無しさん
2023/03/16(木) 17:47:55.84ID:n4+50AKi 転職は頑張ればできるかもしれないけど、めちゃくちゃ自己研鑽を頑張らないといけないです
特例で行われる業務ってグループ会社から切り出された単純作業みたいなのばっかだからスキルにはならない
それで満足してたら本当にスキルなし確定だよ
特例で行われる業務ってグループ会社から切り出された単純作業みたいなのばっかだからスキルにはならない
それで満足してたら本当にスキルなし確定だよ
593優しい名無しさん
2023/03/16(木) 17:53:04.14ID:jQ6W/yJm594優しい名無しさん
2023/03/16(木) 17:54:30.92ID:X01s4GU2 特例目指してる人がいるってわかっててディスてるでしょ。
人それぞれ障害も状況も違うから目指す姿が違っててもいいんだよ。
人それぞれ障害も状況も違うから目指す姿が違っててもいいんだよ。
595優しい名無しさん
2023/03/16(木) 17:57:28.05ID:jQ6W/yJm >>584
言い方が悪くて済まない。
履歴書はPCで自作した方のことを言ってた。
名前・住所・学歴・職歴欄が表。
職歴欄が書ききれなかった余白・志望動機・希望を裏
にしてた。コンビニとかは表のみだったな。
そして折って普通郵便で出してた。
言い方が悪くて済まない。
履歴書はPCで自作した方のことを言ってた。
名前・住所・学歴・職歴欄が表。
職歴欄が書ききれなかった余白・志望動機・希望を裏
にしてた。コンビニとかは表のみだったな。
そして折って普通郵便で出してた。
596優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:00:29.21ID:jQ6W/yJm こっちは誰もが知ってる大手や公務員に受かったアスペらが出戻りしてるから
賢いから良い人生歩めるかは分からない
賢いから良い人生歩めるかは分からない
597優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:02:44.63ID:VB2VxObX 特例子会社ってのは要するに、本業では障害者に仕事任せられないけど法律うるさいから雑用部署を子会社化してやらせてるだけの話だからな
そもそもそこに長くいたところでキャリア形成にならないし、A型みたいに市町村からの報酬もでないから子会社単体では完全に赤字だし当然、穀潰しである障害者への当たりもキツくなる
特例子会社で長く続いてる人は、延々と単純作業してても苦にならず、どれだけなめた態度で扱われても皮肉を皮肉と気づかないガチASDや知的障害の人ぐらい
言われたことを言われるまま、何にも疑問持たずやる能力ある人が向いてる
そもそもそこに長くいたところでキャリア形成にならないし、A型みたいに市町村からの報酬もでないから子会社単体では完全に赤字だし当然、穀潰しである障害者への当たりもキツくなる
特例子会社で長く続いてる人は、延々と単純作業してても苦にならず、どれだけなめた態度で扱われても皮肉を皮肉と気づかないガチASDや知的障害の人ぐらい
言われたことを言われるまま、何にも疑問持たずやる能力ある人が向いてる
598優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:07:56.53ID:yPQoJ6x5 必死に長々書いてるの多いけど結局のところ酸っぱい葡萄にしか見えない
599優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:10:15.43ID:X01s4GU2 特例子会社は何かしらの配慮を受けているわけで、それは障害者雇用も同じ。
600優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:10:21.78ID:JlVZVTq1 正社員採用じゃなければ嫌だ
フルタイムじゃないと嫌だ
短時間勤務じゃないと嫌だ
接客や事務は嫌だ
肉体労働も嫌だ
こだわりと選り好みでほとんど応募せずに
2年経過して退所
あるあるパターン
フルタイムじゃないと嫌だ
短時間勤務じゃないと嫌だ
接客や事務は嫌だ
肉体労働も嫌だ
こだわりと選り好みでほとんど応募せずに
2年経過して退所
あるあるパターン
601優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:11:08.58ID:n4+50AKi 辛辣だけど実際に勤めてるとその通りだからなにも言えないんだよなぁ・・・
上にも書いたけど、程度がある程度重くて与えられたことを淡々とやる人向けですよ
変に向上心とかあると逆に潰れる
上にも書いたけど、程度がある程度重くて与えられたことを淡々とやる人向けですよ
変に向上心とかあると逆に潰れる
602優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:12:39.44ID:Wpeu4sZT せっかくとなりの爺さんがドクゼリだって教えてんのに、酸っぱい葡萄の話持ち出してドクゼリ食って死んだ婆さんの話思い出した
603優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:17:51.03ID:X01s4GU2 与えられた仕事を淡々とこなすことも能力だと思うな
604優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:19:02.64ID:AWoc3NAC ある程度まともな感覚ならモロに隔離されてる存在である特例子会社に行こうなんて考えないわな
よっぽど社会に不安や恐怖を抱えてるか知的の人かでしょ
よっぽど社会に不安や恐怖を抱えてるか知的の人かでしょ
605優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:23:54.22ID:X01s4GU2 特例子会社行きたくないと思えばいかなくてもいいし、特例行きたいと思ってたら行けばいいだろ。
行きたいと思う人がいる前で、あえてディスる神経がわからん。
行きたいと思う人がいる前で、あえてディスる神経がわからん。
606優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:26:40.73ID:jQ6W/yJm 確かに特例子会社は頭使いたくない、言われた事だけした指示される方が楽
な人が向いてる。
効率良く仕事したい自分は実習で不向きと分かった。
な人が向いてる。
効率良く仕事したい自分は実習で不向きと分かった。
607優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:30:31.51ID:VB2VxObX disるっていう捉え方は被害妄想的だな
就職ってのは、「就職した」ことによって終わるわけじゃない、就職した後つづけられなきゃ意味がない
就職先の特性を知ることは就職活動で一番重要なことだし、ここで語られてるようなことも知らないならリサーチ不足でしかない
リサーチ不足で就職して結局早期退職するくらいなら、就職前に情報共有して教えてもらった方がありがたいだろ
いくら障害者とはいえ、早期退職はその後の就活に悪影響デカいし
就職ってのは、「就職した」ことによって終わるわけじゃない、就職した後つづけられなきゃ意味がない
就職先の特性を知ることは就職活動で一番重要なことだし、ここで語られてるようなことも知らないならリサーチ不足でしかない
リサーチ不足で就職して結局早期退職するくらいなら、就職前に情報共有して教えてもらった方がありがたいだろ
いくら障害者とはいえ、早期退職はその後の就活に悪影響デカいし
608優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:34:29.48ID:X01s4GU2 本当にリサーチしてんの?特例子会社もさまざまあるし、楽天の特例子会社は単体で利益も出してる。まさに淡々と仕事させる子会社もあれば、ギフテッドをかき集めたような子会社もある。
単に特例子会社でキャリア潰れるという発想が事実と違う。
単に特例子会社でキャリア潰れるという発想が事実と違う。
609優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:36:21.60ID:Wpeu4sZT そういうごく一部の輝かしい例外だけをピックアップして一般化する、いかにもなインチキレトリック使うのやめてもらえますかね
610優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:41:12.53ID:VB2VxObX 元々IT技術者で激務故に手帳持ちになった人らだけを集めて作った完全IT系特例子会社がスタンダードで、ガチ障害者の行く普通の特例子会社が例外だとでも言いたいのだろうか
611優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:45:08.54ID:2K2t6tOE 叩き目的なのが2匹てか自演で1匹ぽいな
612優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:48:27.92ID:+pHppcXl 特例子会社行きたいなら行けばいいよ
ただ、親切なひとは既に忠告してくれてるから、後から被害者ぶって泣き言言うなよな
ただ、親切なひとは既に忠告してくれてるから、後から被害者ぶって泣き言言うなよな
613優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:49:25.32ID:X01s4GU2 自分が行きたいと思ったところに目指せばいいんじやね。特例だろうとなかろうと。
614優しい名無しさん
2023/03/16(木) 19:45:50.64ID:X01s4GU2 >>609>>610
こういうのがスタンダードとはいえんが、特例子会社もさまざまある例
利益を出していてキャリア向上に評価ある特例子会社
トヨタ紡織機械
ソニーグループオブカンバニー
日本鉄鋼連合(三菱商事)
住友金属鉱山
日立金属
三井金属鉱業
日本食品加工(伊藤忠商事)
ダイヤモンドガスフュエルズ(三菱商事)
丸紅住友海上火災保険
SB C&S
など。
こういうのがスタンダードとはいえんが、特例子会社もさまざまある例
利益を出していてキャリア向上に評価ある特例子会社
トヨタ紡織機械
ソニーグループオブカンバニー
日本鉄鋼連合(三菱商事)
住友金属鉱山
日立金属
三井金属鉱業
日本食品加工(伊藤忠商事)
ダイヤモンドガスフュエルズ(三菱商事)
丸紅住友海上火災保険
SB C&S
など。
615優しい名無しさん
2023/03/16(木) 19:46:24.88ID:YqZIKjCU 今日のお風呂は頭だけしか洗えませんでした。でも自分なりに精一杯頑張ったつもりです…🥲
こいつ手当り次第女に絡んでんな
こいつ手当り次第女に絡んでんな
616優しい名無しさん
2023/03/16(木) 20:50:56.18ID:LxP+KTMZ617優しい名無しさん
2023/03/16(木) 20:57:03.23ID:JdC6aD2Z 社会保険の要件が緩和されていずれA型でも年収106万円超で加入が当たり前になる日は遠くないけど
今は雇用保険だけって所が多数派じゃないかな
今は雇用保険だけって所が多数派じゃないかな
618優しい名無しさん
2023/03/16(木) 20:57:11.24ID:hAk/aUOqM 移行(半年)→A型作業所(半年)→移行(1年)みたいなパターンは利用できたりするの?
620優しい名無しさん
2023/03/16(木) 22:12:15.38ID:uA5/bfuU しっー
622優しい名無しさん
2023/03/16(木) 22:16:14.86ID:X01s4GU2 >>619
特例ではキャリアが望めないほど、つまらない仕事だという意見にそうではないですよ。
特例にもいろいろな会社があって、キャリヤをつめる職場はありますよ。
今特例を目指そうしている人がいるのだから、
その前でディスるのはやめた方がいいですよ。
って言ってます。
特例ではキャリアが望めないほど、つまらない仕事だという意見にそうではないですよ。
特例にもいろいろな会社があって、キャリヤをつめる職場はありますよ。
今特例を目指そうしている人がいるのだから、
その前でディスるのはやめた方がいいですよ。
って言ってます。
623優しい名無しさん
2023/03/16(木) 22:52:36.66ID:JG0v9guN 目指している人もいるので批判するな、という主張は感情的で論理的でない
目指している人に実情を示しその上で選択させるのが真っ当な理屈では?
多くの障害者雇用において非雇用者は戦力扱いされずキャリアを積めないという主張は否定することができない事実でしょ
その事実を認めた上でどうする?というのが議論の土台なのにその前提を感情論で「目指してる人もいるのでディスるな」では話にならない
目指している人に実情を示しその上で選択させるのが真っ当な理屈では?
多くの障害者雇用において非雇用者は戦力扱いされずキャリアを積めないという主張は否定することができない事実でしょ
その事実を認めた上でどうする?というのが議論の土台なのにその前提を感情論で「目指してる人もいるのでディスるな」では話にならない
624優しい名無しさん
2023/03/16(木) 22:53:16.57ID:JG0v9guN 誤字った
×非雇用者
○被雇用者
×非雇用者
○被雇用者
625優しい名無しさん
2023/03/16(木) 23:29:14.84ID:n4+50AKi 特例が特殊な環境でリスクもあることは知っておいた方がいいと思うぞ?
過度な希望を持たせる方が無責任だろう
過度な希望を持たせる方が無責任だろう
626優しい名無しさん
2023/03/16(木) 23:31:13.70ID:n4+50AKi 多くの特例は採用前に実習を行ってるから現場をよく見るといい
1週間程度でも空気感はわかる
1週間程度でも空気感はわかる
627優しい名無しさん
2023/03/16(木) 23:32:56.04ID:X01s4GU2 これから特例目指そうとしている人の前で、
ディスれる無神経さがよくわからん。
障害を受けていろんな考えて至っただろう結論なんだろ。
働く理由はキャリアだけじゃないし、
それ以外にもあるだろう。
あなたが大事にしたいのはキャリアなんだろうし、
それはそれで良いけど、
彼が大事にしたいのは別にあるかもしれない。
誰も知らない人の価値観の前に、わざと逆なでさせる必要などないんじやね
ディスれる無神経さがよくわからん。
障害を受けていろんな考えて至っただろう結論なんだろ。
働く理由はキャリアだけじゃないし、
それ以外にもあるだろう。
あなたが大事にしたいのはキャリアなんだろうし、
それはそれで良いけど、
彼が大事にしたいのは別にあるかもしれない。
誰も知らない人の価値観の前に、わざと逆なでさせる必要などないんじやね
629優しい名無しさん
2023/03/17(金) 00:15:13.68ID:5KAw1TcJ 事実の指摘をディスると表現するのがもう感情的な人なんだな、と
事実を元にした議論でなく、感情を元にした共感/敵対という軸で物事を考える人なんだなーっと
事実を元にした議論でなく、感情を元にした共感/敵対という軸で物事を考える人なんだなーっと
630優しい名無しさん
2023/03/17(金) 00:20:04.82ID:Z1aURZJL 何かを頑張ろうとすると
誰か足を引っ張る人は出てくる
そういう人は避けた方かいい
誰か足を引っ張る人は出てくる
そういう人は避けた方かいい
631優しい名無しさん
2023/03/17(金) 00:52:10.41ID:tUXtwQqr 特例に企業版の特別支援学級って捉えればいい
もとから支援を受けてきた人は特例はしっくりくると思う
言葉が正しいかはわからないが「制度に守られてきた人」ね
一般企業を経験済みの人はやめたほうがいい
そこにいる人も、行う仕事も「ぬるい」ので下手すると逆に病みます
ここまで落ちちゃった感に苦しむことになる
もとから支援を受けてきた人は特例はしっくりくると思う
言葉が正しいかはわからないが「制度に守られてきた人」ね
一般企業を経験済みの人はやめたほうがいい
そこにいる人も、行う仕事も「ぬるい」ので下手すると逆に病みます
ここまで落ちちゃった感に苦しむことになる
632優しい名無しさん
2023/03/17(金) 01:14:40.36ID:Z0NMWJTC これから統一教会入ろうとする人がいれば全力で統一教会がどんなとこか説明するし、世間知らずでワタミみたいなブラック企業入ろうとする人がいればスレでワタミの歴史ぐらいは説明するかも知れん
統一教会にもいい人はいるかも知れんし、ワタミも一度改善してまた悪化した歴史があるが、そういうイレギュラーなことを以て統一教会やワタミ全体が素晴らしいとはならんだろ
統一教会にもいい人はいるかも知れんし、ワタミも一度改善してまた悪化した歴史があるが、そういうイレギュラーなことを以て統一教会やワタミ全体が素晴らしいとはならんだろ
633優しい名無しさん
2023/03/17(金) 01:18:53.95ID:Z1aURZJL 障害者雇用という制度自体が障害者を守っているわけで、特例子会社が障害者を守っているわけじゃない。
ヌルい仕事って馬鹿にするぐらいなら、一般雇用で頑張れよ。
ぶっちゃけ、特例子会社の方が就職は難しいけどね。
ヌルい仕事って馬鹿にするぐらいなら、一般雇用で頑張れよ。
ぶっちゃけ、特例子会社の方が就職は難しいけどね。
634優しい名無しさん
2023/03/17(金) 01:45:06.14ID:2DBB+4rH 特例ってよりどころが倍率くらいしかないのか・・・
635優しい名無しさん
2023/03/17(金) 01:49:33.01ID:4V2kczVE 特例のよさは親会社が大手企業で経営が安定していること、福利厚生が比較的良いってぐらい。
よっぽどじゃないと解雇されないよね。
それぐらいしかない。
よっぽどじゃないと解雇されないよね。
それぐらいしかない。
636優しい名無しさん
2023/03/17(金) 01:52:35.72ID:5KAw1TcJ 一般企業だと大手って給料や退職金が良いってのが魅力だけど、特例ってその点での魅力はまずないよね
A型でノンビリやってる方がマシじゃないかと思うけど、何で特例に執着するんだろう
A型でノンビリやってる方がマシじゃないかと思うけど、何で特例に執着するんだろう
637優しい名無しさん
2023/03/17(金) 01:54:30.11ID:Z0NMWJTC 期間の定めのある労働契約だから、普通は6ヶ月とか1年更新
3年雇用しちゃうと期間の定めのない雇用契約になっちゃうから、だいたい2年目で更新打ち切る
打ち切らないところもあるが、3年以降無期契約になったところで昇進や昇給があるわけでもない
3年雇用しちゃうと期間の定めのない雇用契約になっちゃうから、だいたい2年目で更新打ち切る
打ち切らないところもあるが、3年以降無期契約になったところで昇進や昇給があるわけでもない
638優しい名無しさん
2023/03/17(金) 02:09:18.18ID:2DBB+4rH うちは300人規模の特例だけど、昇進はありえない構造になってるね
管理側は健常者で構成されてる
あと、正社員と言いつつ無期契約社員なのも同じw
わずかながら昇給はあるけど、まー障害年金ありきですみたいな給与テーブルですわ
管理側は健常者で構成されてる
あと、正社員と言いつつ無期契約社員なのも同じw
わずかながら昇給はあるけど、まー障害年金ありきですみたいな給与テーブルですわ
639優しい名無しさん
2023/03/17(金) 02:25:38.30ID:4V2kczVE640優しい名無しさん
2023/03/17(金) 03:01:43.05ID:BN58aWFIM641優しい名無しさん
2023/03/17(金) 06:24:27.70ID:0x16MKlU642優しい名無しさん
2023/03/17(金) 06:35:34.13ID:QxxPEyja ここの連中見てると特例や一般どころかフルタイムすら無理そうに見えるが
643優しい名無しさん
2023/03/17(金) 07:34:30.62ID:tFj/dVsV >>588
JIS規格があるんだが
JIS規格があるんだが
644優しい名無しさん
2023/03/17(金) 07:38:03.85ID:tFj/dVsV >>588
JIS規格
URL貼れないので以下コピペ
---
JIS規格とは日本工業規格に沿って作られたもの
JIS規格とは、「日本工業規格(Japan Industrial Standards)」という工業標準のことを言います。工業標準化法に基づき経済産業省に設けられた「日本工業標準調査会」の答申を受けて、関係各省の大臣がその評価を下します。
このJIS規格の履歴書ですが、日本では履歴書の様式の参考例となっています。このフォーマットを一部踏襲したうえで、さまざまな履歴書が作られるのです。より知りたいことが聞き出せる構成の履歴書を作る企業や、就活生がより自分のことをアピールできる内容になるような履歴書を作る大学もあるでしょう。なお、典型的なJIS規格の履歴書にはどのような項目を書き入れる欄があるのかについては、次の見出しの中で詳しく解説していきます。
JIS規格
URL貼れないので以下コピペ
---
JIS規格とは日本工業規格に沿って作られたもの
JIS規格とは、「日本工業規格(Japan Industrial Standards)」という工業標準のことを言います。工業標準化法に基づき経済産業省に設けられた「日本工業標準調査会」の答申を受けて、関係各省の大臣がその評価を下します。
このJIS規格の履歴書ですが、日本では履歴書の様式の参考例となっています。このフォーマットを一部踏襲したうえで、さまざまな履歴書が作られるのです。より知りたいことが聞き出せる構成の履歴書を作る企業や、就活生がより自分のことをアピールできる内容になるような履歴書を作る大学もあるでしょう。なお、典型的なJIS規格の履歴書にはどのような項目を書き入れる欄があるのかについては、次の見出しの中で詳しく解説していきます。
645優しい名無しさん
2023/03/17(金) 07:49:13.49ID:tFj/dVsV 以下マイナビよりコピペ
---
基本の用紙サイズはA4とB5の二通り
コンビニや書店、ダイソーなどの100円ショップにて市販品として流通している履歴書はJIS規格(Japanese Industrial Standards:日本工業規格)で作成されているもの、またはその類似品が多くを占めています。そして、履歴書はA4(A3二つ折)とB5(B4二つ折)の二サイズが存在しています。
昔はB5じゃなかった?いつA4になったの?
多くのミドルシニア層の方にとっては「履歴書=B5サイズ」という記憶があるかもしれません。その通り、1980年代まで用紙サイズはB5が一般的だったのです。
歴史を紐解くと、そもそもB判とは江戸時代に徳川将軍家と御三家の御用紙だった美濃紙がルーツである日本特有の寸法です。その後、明治政府に引き継がれても、そのまま戦後までB判基準は継続。そのためJIS規格においても「帳簿類の寸法はB判を原則とする」と定められていたのです。
しかし、1990年台に入ってグローバル化が進むようになってから、徐々に書類は国際規格であるA判へ統一されるように。現在においては公的書類もほとんどがA判に置き換わり、用紙サイズもA4サイズが標準的になってきたのです。
結局A4、B5のどちらを選ぶのが正解なの?
「どちらを選ぶのが正解?」という疑問が生まれると思いますが、正解は「企業からサイズの指定がない場合は、どちらを選んでも問題ない」ということです。用紙サイズの選択が原因となり、採用上で悪影響を及ぼす可能性はほとんどありません。重要なのは当たり前ですが「履歴書の中身」です。そのためには自分が作成しやすい項目のものを使用しましょう。(項目については後述します)
とはいえ、サイズによっての使い勝手などは存在するため、それぞれのメリットについてご紹介します。
---
基本の用紙サイズはA4とB5の二通り
コンビニや書店、ダイソーなどの100円ショップにて市販品として流通している履歴書はJIS規格(Japanese Industrial Standards:日本工業規格)で作成されているもの、またはその類似品が多くを占めています。そして、履歴書はA4(A3二つ折)とB5(B4二つ折)の二サイズが存在しています。
昔はB5じゃなかった?いつA4になったの?
多くのミドルシニア層の方にとっては「履歴書=B5サイズ」という記憶があるかもしれません。その通り、1980年代まで用紙サイズはB5が一般的だったのです。
歴史を紐解くと、そもそもB判とは江戸時代に徳川将軍家と御三家の御用紙だった美濃紙がルーツである日本特有の寸法です。その後、明治政府に引き継がれても、そのまま戦後までB判基準は継続。そのためJIS規格においても「帳簿類の寸法はB判を原則とする」と定められていたのです。
しかし、1990年台に入ってグローバル化が進むようになってから、徐々に書類は国際規格であるA判へ統一されるように。現在においては公的書類もほとんどがA判に置き換わり、用紙サイズもA4サイズが標準的になってきたのです。
結局A4、B5のどちらを選ぶのが正解なの?
「どちらを選ぶのが正解?」という疑問が生まれると思いますが、正解は「企業からサイズの指定がない場合は、どちらを選んでも問題ない」ということです。用紙サイズの選択が原因となり、採用上で悪影響を及ぼす可能性はほとんどありません。重要なのは当たり前ですが「履歴書の中身」です。そのためには自分が作成しやすい項目のものを使用しましょう。(項目については後述します)
とはいえ、サイズによっての使い勝手などは存在するため、それぞれのメリットについてご紹介します。
646優しい名無しさん
2023/03/17(金) 07:58:56.19ID:tFj/dVsV >>570
受ける企業がダメって言ってるならダメ
マジで企業によるからA4のJIS規格の二つ折りで作るのが無難
両面がOKなのは無料で配ってる求職雑誌の付録がそのフォーマットだからで無料求人雑誌に載ってる企業なら使ってもいい
受ける企業がダメって言ってるならダメ
マジで企業によるからA4のJIS規格の二つ折りで作るのが無難
両面がOKなのは無料で配ってる求職雑誌の付録がそのフォーマットだからで無料求人雑誌に載ってる企業なら使ってもいい
647優しい名無しさん
2023/03/17(金) 08:09:37.35ID:tFj/dVsV 両面が障害者雇用するような大企業に通用すると思ってる支援員やべー
多分、無料求人雑誌しか利用してない人生なんだろう
大学出たのかなあ
大手の大学は大学独自のロゴマーク入りJIS規格履歴書があるからJIS規格の話は割と常識
多分、無料求人雑誌しか利用してない人生なんだろう
大学出たのかなあ
大手の大学は大学独自のロゴマーク入りJIS規格履歴書があるからJIS規格の話は割と常識
648優しい名無しさん
2023/03/17(金) 08:21:40.52ID:kNkpyNMIM 事業所は履歴書は手書きを推奨してるの?
経歴書はPCでいいと思うけど
経歴書はPCでいいと思うけど
649優しい名無しさん
2023/03/17(金) 08:33:17.34ID:E49LVJb+ 字がきれいな手書き>キチンとワープロ書き>>合格ライン>>字が汚い手書き
昔はワープロは失礼とか言ってる失礼クリエイター(マナー講師)いたけど、バイトならともかく新卒の就活生が10も20も履歴書送る今の時代ではいちいちそこまでやってられないし、スマホ世代は意外とPC使えない子が多いので何より企業側がそれくらいのPCスキルを要求している
とはいえ、お手本レベルで字がきれいなら好印象だし、手間じゃないならそういう人に限って手書きは有効
昔はワープロは失礼とか言ってる失礼クリエイター(マナー講師)いたけど、バイトならともかく新卒の就活生が10も20も履歴書送る今の時代ではいちいちそこまでやってられないし、スマホ世代は意外とPC使えない子が多いので何より企業側がそれくらいのPCスキルを要求している
とはいえ、お手本レベルで字がきれいなら好印象だし、手間じゃないならそういう人に限って手書きは有効
650優しい名無しさん
2023/03/17(金) 08:35:25.49ID:tFj/dVsV651優しい名無しさん
2023/03/17(金) 08:40:02.52ID:tFj/dVsV652優しい名無しさん
2023/03/17(金) 08:41:37.64ID:2j6rvlKp 両面印刷の履歴書を出さないと許さないって
これは大ハズレ支援員だね
これは大ハズレ支援員だね
653優しい名無しさん
2023/03/17(金) 08:53:38.24ID:tFj/dVsV655優しい名無しさん
2023/03/17(金) 09:55:39.17ID:K8Vu+SOI よく手書きだと誠意がつたわるとか人事がほざいてる会社は大体ブラック これマメな
656優しい名無しさん
2023/03/17(金) 10:05:20.17ID:BimNBdpt NGidがあぼーん連発して発狂しているのだけは分かった
657優しい名無しさん
2023/03/17(金) 10:26:08.03ID:2B8H+II8 面接で〜したら〜と思われるとか、〜したら落とされやすいとか
はっきり言い切りだすと急に胡散臭くなるな
神様視点で想像で言ってそう
はっきり言い切りだすと急に胡散臭くなるな
神様視点で想像で言ってそう
658優しい名無しさん
2023/03/17(金) 18:44:39.01ID:a6yt6gLH SSTって言うプログラムが始まるんだけど、何の役にたつの?
661優しい名無しさん
2023/03/17(金) 21:51:18.52ID:v675ja8t わさ男ここ見とんのか
662優しい名無しさん
2023/03/17(金) 22:14:07.73ID:laYUCbQi SSTって何?プロレス技?
663優しい名無しさん
2023/03/17(金) 22:18:43.75ID:x2peKKvj スタンディングセックスタイムですか?やります!って言ったら🤨て顔されたから辞める
664優しい名無しさん
2023/03/17(金) 22:20:01.19ID:6Fy5YajK SSTとはソーシャルスキルトレーニングの略語だよ
665優しい名無しさん
2023/03/17(金) 22:25:55.22ID:qdTNupjw セカンドストライカーだろ
666優しい名無しさん
2023/03/17(金) 22:26:02.80ID:DdNoaXnJ 精神発達にとっては報連相の次に大事な訓練かもな
667優しい名無しさん
2023/03/17(金) 22:54:32.39ID:v675ja8t ワークプログラム全く参加しないやついるけど笑い声がうるさいデブスがいるから地獄だ
668優しい名無しさん
2023/03/17(金) 23:08:53.40ID:6Fy5YajK プログラム参加するか否かは自由だが、全く参加しないとなると何しに来てるんだろうね
でも、そういう人もいる所だから仕方ないね
でも、そういう人もいる所だから仕方ないね
669優しい名無しさん
2023/03/18(土) 00:48:42.15ID:5GmbfTdOM 障がい者枠の一般企業は4月~6月の間も積極的に採用活動やってるの?
670優しい名無しさん
2023/03/18(土) 07:17:57.72ID:Ymz+ODyU 6月に判定があるからその時期に活発になる
671優しい名無しさん
2023/03/18(土) 09:45:15.21ID:hZfWK/Bh672優しい名無しさん
2023/03/18(土) 13:00:52.23ID:4YKB01g8 手書きでなくPC作成した履歴書出した時に
「う〜んうちは手書きがほしかったんだよね」と言われたが
「そうだったんですか」とそっけなく言った。
>>668
そんな人らいるが友達求めてない、話すの嫌いな人が
グループワークに参加したくない率が高い。
友達作りに来た感じの奴の方が多いからうざくなるのは分かる。
「う〜んうちは手書きがほしかったんだよね」と言われたが
「そうだったんですか」とそっけなく言った。
>>668
そんな人らいるが友達求めてない、話すの嫌いな人が
グループワークに参加したくない率が高い。
友達作りに来た感じの奴の方が多いからうざくなるのは分かる。
673優しい名無しさん
2023/03/18(土) 13:11:21.48ID:432bm8vG674優しい名無しさん
2023/03/18(土) 13:14:23.96ID:35BAha8i 手書きを求める会社は手書きの業務があるんじゃない?
俺が今勤めてる会社はIT企業の特例だけどペーパーレスが進んでて手書きは一切ないよ
そういうとこは字の綺麗さとか気にしなさそう
俺が今勤めてる会社はIT企業の特例だけどペーパーレスが進んでて手書きは一切ないよ
そういうとこは字の綺麗さとか気にしなさそう
676優しい名無しさん
2023/03/18(土) 13:42:20.07ID:35BAha8i 考え方が古臭いからな手書き理論は
昭和時代からそのままの社風多そうだし
昭和時代からそのままの社風多そうだし
677優しい名無しさん
2023/03/18(土) 13:45:28.27ID:Fk544eqG 字により障害度が分かるんだよ
678優しい名無しさん
2023/03/18(土) 13:47:08.81ID:Ukq/gXgy679優しい名無しさん
2023/03/18(土) 13:53:28.84ID:Fk544eqG >>674
糖質によくいる真っ直ぐ字が書けないとか文列がぐにゃぐにゃとか「を」が分離してるとか漢字の辺と作りを均等に書けないとかそういうやつは仕事どころじゃないのな
糖質によくいる真っ直ぐ字が書けないとか文列がぐにゃぐにゃとか「を」が分離してるとか漢字の辺と作りを均等に書けないとかそういうやつは仕事どころじゃないのな
680優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:01:33.59ID:xtldCV0f681優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:06:36.37ID:Fk544eqG682優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:07:57.12ID:4YKB01g8 >>672だが嘘と思うならそう思っても良い。
683優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:16:52.28ID:xtldCV0f はい。嘘だと思います。
684優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:21:13.96ID:tovdlnCy はい。嘘だと思います。
685優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:21:18.28ID:Fk544eqG >>682
前にモンスター障害者に被害を受けた会社だと思う
前にモンスター障害者に被害を受けた会社だと思う
686優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:26:18.27ID:Fk544eqG 自分がこのスレを見るキッカケになった利用者は前職で世間では当たり前のことを「障害者への合理的配慮が足りてない」とその企業を労基に通報してヤバいことになった障害者なのな
半年ぐらいで移行から再就職決まってまた「合理的配慮が足りてない」って言い出してる
半年ぐらいで移行から再就職決まってまた「合理的配慮が足りてない」って言い出してる
687優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:28:33.29ID:Fk544eqG ちなみに発達で「ミスしたら上司に報告する」ができなくて合理的配慮を言い出して最終的に会社を労基に通報した
ミス重ねて複数の顧客からクレーム来たのな
ミス重ねて複数の顧客からクレーム来たのな
688優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:37:39.96ID:xtldCV0f もし採用条件に手書きの履歴書でなければならないのであればそれを応募要件に明示すべきでしよ。
担当者が手書きか欲しいと思ったとしても、初対面の人にくだらない注文をつけないでしょ。
仮に裏設定で履歴書は手書きしか採用しないというのがあれば、そもそも書類選考で落ちるでしよ。
もちろん、きれいな手書きの履歴書の方がワープロよりも印象はいいよね。っていう考えは同意。
担当者が手書きか欲しいと思ったとしても、初対面の人にくだらない注文をつけないでしょ。
仮に裏設定で履歴書は手書きしか採用しないというのがあれば、そもそも書類選考で落ちるでしよ。
もちろん、きれいな手書きの履歴書の方がワープロよりも印象はいいよね。っていう考えは同意。
689優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:38:33.81 キチガイって必ず発狂して連投するけど
なんで?
なんで?
690優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:44:12.24ID:aa55AYif >>689
「キチガイは必ず発狂して連投する」が真なら、対偶である「発狂して連投するわけでないなら健常者」が成り立つ
対偶が成立しないことは明らかなので元の命題も偽である
つまり >689 は間違った前提に基づいた質問である
間違った前提をさも真実であるかのように語るのは詐欺の類か認知に歪みがあると思われる
「キチガイは必ず発狂して連投する」が真なら、対偶である「発狂して連投するわけでないなら健常者」が成り立つ
対偶が成立しないことは明らかなので元の命題も偽である
つまり >689 は間違った前提に基づいた質問である
間違った前提をさも真実であるかのように語るのは詐欺の類か認知に歪みがあると思われる
691優しい名無しさん
2023/03/18(土) 14:59:43.08ID:xtldCV0f 単に自演だろ。
692優しい名無しさん
2023/03/18(土) 15:24:02.75ID:HiRbqWkl 字には人柄や育ちが如実にあらわれるからそれで人となりや障害の度合いを見るというのは実際にある
でも、今時の履歴書は普通にPC作成で通るよ
でも、今時の履歴書は普通にPC作成で通るよ
693優しい名無しさん
2023/03/18(土) 15:43:14.81ID:dXVIcou7 今勤めてる会社の筆記試験で作文があったけど内容よりもまともな字を書けるのか見たくてやってるってのは後で聞いたわ
694優しい名無しさん
2023/03/18(土) 16:11:10.27ID:s7pts40e >>690
> 「キチガイは必ず発狂して連投する」が真なら、対偶である「発狂して連投するわけでないなら健常者」が成り立つ
「キチガイは必ず発狂して連投する」の対偶は「発狂して連投しないのであればキチガイではない」でしょ
命題では健常者のことなんて何も語られていないし、対偶が自明とまでは言えないので偽であるというためにはもう一段論証が必要
また、「間違った前提を〜」以降の文とそれより前の文との間では論理的飛躍が大きすぎるので、そう結論付けたいのであればその部分も論証が必要
> 「キチガイは必ず発狂して連投する」が真なら、対偶である「発狂して連投するわけでないなら健常者」が成り立つ
「キチガイは必ず発狂して連投する」の対偶は「発狂して連投しないのであればキチガイではない」でしょ
命題では健常者のことなんて何も語られていないし、対偶が自明とまでは言えないので偽であるというためにはもう一段論証が必要
また、「間違った前提を〜」以降の文とそれより前の文との間では論理的飛躍が大きすぎるので、そう結論付けたいのであればその部分も論証が必要
695優しい名無しさん
2023/03/18(土) 16:37:37.40ID:4YKB01g8 障がい者雇用って20代・事務得意だともう障がい者雇用の就職決まったも
同然なのに何で就労移行にいる新卒は悲観的なんだろ
友達できて楽しそうしててお喋り好きなのにわからん。
同然なのに何で就労移行にいる新卒は悲観的なんだろ
友達できて楽しそうしててお喋り好きなのにわからん。
696優しい名無しさん
2023/03/18(土) 16:42:53.72ID:s7pts40e 友達できて楽しい生活送ってんのにそれ捨てて厳しい現実に飛び込まないといけないなら、そりゃ悲観的にもなるだろう
697優しい名無しさん
2023/03/18(土) 16:45:53.39ID:XqDyNhtU なかなか就活させてもらえないんだけど、2年で就職できるのか
698優しい名無しさん
2023/03/18(土) 18:55:24.43ID:s7pts40e 就活はさせてもらうんじゃなくて自分でするんだぞ?
企業探して履歴書と職務経歴書作って応募するだけだ
不安なら作った書類を見てもらうなりなんなり事業所を使えばいいだけの話
企業探して履歴書と職務経歴書作って応募するだけだ
不安なら作った書類を見てもらうなりなんなり事業所を使えばいいだけの話
699優しい名無しさん
2023/03/18(土) 19:07:34.86ID:tZqLfFw9 稲毛にある施設を見学したら
真っ赤な髪の毛でカラコンした女性支援員が利用者を泣くまで罵倒していて
あーこんな所に通うようになったらお終いだなって思ったわ
真っ赤な髪の毛でカラコンした女性支援員が利用者を泣くまで罵倒していて
あーこんな所に通うようになったらお終いだなって思ったわ
701優しい名無しさん
2023/03/18(土) 19:20:11.78ID:s7pts40e >>700
じゃぁ自分で体調管理や障害の理解しろよw
そうやってツッコまれるってことはできてないってことだろ
できてるならそれが職務経歴書の文面に表れてるはずだし、ツッコまれてもいかに自分がそれをできているか説明すればいいだけだろ
じゃぁ自分で体調管理や障害の理解しろよw
そうやってツッコまれるってことはできてないってことだろ
できてるならそれが職務経歴書の文面に表れてるはずだし、ツッコまれてもいかに自分がそれをできているか説明すればいいだけだろ
702優しい名無しさん
2023/03/18(土) 20:27:48.59ID:sIa/oqCf 誰かに何かをやってもらう
て考え方から抜け出せないなら
生ぽが最適解だぞ
迷惑だから社会には出でこないで欲しいし
かと言って犯罪起こされて万一でも巻き込まれたら困るしな
ナマポは世の中が平和であるための投資なんだから
後ろめたい事なんて無いぞ
て考え方から抜け出せないなら
生ぽが最適解だぞ
迷惑だから社会には出でこないで欲しいし
かと言って犯罪起こされて万一でも巻き込まれたら困るしな
ナマポは世の中が平和であるための投資なんだから
後ろめたい事なんて無いぞ
703優しい名無しさん
2023/03/18(土) 22:56:45.02ID:c6wJBqfV 生活保護が無くなろうものなら世の中は加速度的に悪くなるだろうからね
そういう意味では後ろめたさを持つ必要はないよね
勿論、生活保護のルールを守るのが大前提だけどさ
そういう意味では後ろめたさを持つ必要はないよね
勿論、生活保護のルールを守るのが大前提だけどさ
704優しい名無しさん
2023/03/18(土) 23:30:07.00ID:M1KY6tUlM 職務経歴書を書けるほどアピールできるちゃんとした職歴がない
資格は色々とってるw
資格は色々とってるw
705優しい名無しさん
2023/03/19(日) 19:48:11.45ID:zRwiW5CW 就労移行で好きな人できるの多すぎだろ
そしてストーカーになっていくのかな
そしてストーカーになっていくのかな
707優しい名無しさん
2023/03/19(日) 20:16:50.21ID:AoznkNJOM 利用者はほとんどが20~30代だよね
40代のワイが移行を利用してたら浮いちゃうのは明らかなのか
40代のワイが移行を利用してたら浮いちゃうのは明らかなのか
708優しい名無しさん
2023/03/19(日) 20:41:34.11ID:02u/s4Rk まあ友達を作る目的で行くなら苦痛だろうな
709優しい名無しさん
2023/03/19(日) 20:50:17.64ID:SHKkG9/1 自分も40代で移行に行ったが、若い人とは距離を詰めすぎないように神経使ったよ
中年だから若者の話題についていけないし
あまり彼是言いすぎて説教じみてもいかんよねと思ったからさ
中年だから若者の話題についていけないし
あまり彼是言いすぎて説教じみてもいかんよねと思ったからさ
710優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:01:36.43ID:QkeUr+G8711優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:09:53.46ID:WXG8KSPc うちだけかもだが友達目的だろうなと思うような奴が多いよ
若い人が多いのを謳ってる事業所だから此処なら同じ発達の人と年齢近い事で
いじめられないかもという安心感だからか新卒や20代が9割。
最初はそうでなくても同じ趣味と分かれば学校みたいな感覚になりがち
学校や職場ではいじめられてたりインドア派が多いから趣味も合致し易いし。
正直事業所の内容で選んだ身としては利用者の大半が不快
>>709
40代で行ってる人がいて利用者に話しかけても陽キャみたいに
明るく話せないからか年上嫌いかで避けられてると言ってた。
まだ社会人経験してから来てる人とはましだったけど新卒とか働いた事のない人
に対しては段々いらいらしてきた模様
若い人が多いのを謳ってる事業所だから此処なら同じ発達の人と年齢近い事で
いじめられないかもという安心感だからか新卒や20代が9割。
最初はそうでなくても同じ趣味と分かれば学校みたいな感覚になりがち
学校や職場ではいじめられてたりインドア派が多いから趣味も合致し易いし。
正直事業所の内容で選んだ身としては利用者の大半が不快
>>709
40代で行ってる人がいて利用者に話しかけても陽キャみたいに
明るく話せないからか年上嫌いかで避けられてると言ってた。
まだ社会人経験してから来てる人とはましだったけど新卒とか働いた事のない人
に対しては段々いらいらしてきた模様
712優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:14:41.37ID:WXG8KSPc >>707
男多い場だから男なら趣味が一緒なら友達になれるかもしれない
けど女だったりクラスの中心的な陽キャだと嫌がられるかも。
彼らはその陽キャにいじめられてたからね
講座の時にそういったハキハキ系の男の話題が出た時は男利用者の大半は
すごい嫌な顔して悪く言ってたし。
男多い場だから男なら趣味が一緒なら友達になれるかもしれない
けど女だったりクラスの中心的な陽キャだと嫌がられるかも。
彼らはその陽キャにいじめられてたからね
講座の時にそういったハキハキ系の男の話題が出た時は男利用者の大半は
すごい嫌な顔して悪く言ってたし。
713優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:22:16.10ID:SgNPXFDqM714優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:24:41.94ID:biU+Q6OHM 無趣味で誰とも共通点なかったら煙たがられるの?
715優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:37:23.29ID:WXG8KSPc >>713
自分も話すの嫌いなのでみたいな人が来てほしいな
人と話すのが好きな多弁が正しいみたいな空気はある
それが女だと男多い所では甘やかされ中心的存在になった事もあった
支援員も笑顔で過ごすのを目的としてるなら学校みたいになるので
話すのが嫌いな人は事業所選びは本当大事
自分も話すの嫌いなのでみたいな人が来てほしいな
人と話すのが好きな多弁が正しいみたいな空気はある
それが女だと男多い所では甘やかされ中心的存在になった事もあった
支援員も笑顔で過ごすのを目的としてるなら学校みたいになるので
話すのが嫌いな人は事業所選びは本当大事
717優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:47:32.91ID:WXG8KSPc >>714
>無趣味で誰とも共通点なかったら煙たがられるの?
正確に言えば「どうでもいい存在」として認識される
てのも発達の人って人を「好き」か「どうでもいい」で分けるから。
興味の偏りが激しいから趣味が一緒だと急速に仲良くなれるけど
そうでない人はいじめとか暴行加えられない限りはどうでもいい人になる。
趣味が違ったり714が例え相手が困った事があって手助けしても
「どうでもいい人、趣味さえあれば!趣味を語れる相手ほしい!」
という感じ。お礼も言えない人多いからこういう所も周りから浮いちゃう原因。
>無趣味で誰とも共通点なかったら煙たがられるの?
正確に言えば「どうでもいい存在」として認識される
てのも発達の人って人を「好き」か「どうでもいい」で分けるから。
興味の偏りが激しいから趣味が一緒だと急速に仲良くなれるけど
そうでない人はいじめとか暴行加えられない限りはどうでもいい人になる。
趣味が違ったり714が例え相手が困った事があって手助けしても
「どうでもいい人、趣味さえあれば!趣味を語れる相手ほしい!」
という感じ。お礼も言えない人多いからこういう所も周りから浮いちゃう原因。
718優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:58:28.27ID:WXG8KSPc >>716
一週間来るのは悪くないけどその間実習とかでいない人いるから
週に2〜3日、それを一ヶ月したら周りの雰囲気つかめるかも
それだけの期間体験させてくれるか分からないがこちらでは大体が
一週間に二回来るのを三週間の計六回が多い。
あと事業所によっては週1日は午前上がりもあるので確認を。
3月は退職者や新卒で一番新規が入るので
「早く入らないと埋まってしまう恐れもあります」と言われても焦らず。
一週間来るのは悪くないけどその間実習とかでいない人いるから
週に2〜3日、それを一ヶ月したら周りの雰囲気つかめるかも
それだけの期間体験させてくれるか分からないがこちらでは大体が
一週間に二回来るのを三週間の計六回が多い。
あと事業所によっては週1日は午前上がりもあるので確認を。
3月は退職者や新卒で一番新規が入るので
「早く入らないと埋まってしまう恐れもあります」と言われても焦らず。
720優しい名無しさん
2023/03/19(日) 22:16:49.76ID:akf7FowC バイトや就職活動でズタボロだったとかなら新卒→移行はありそうな話
721優しい名無しさん
2023/03/19(日) 22:19:36.35ID:02u/s4Rk ちょっと前までいくつかの事業所を体験で行ってたんだけど
2月後半から急に体験入所が増えた感じはした
1月の時は体験なんて俺一人だったのに
2月後半は4人とか居たしな
2月後半から急に体験入所が増えた感じはした
1月の時は体験なんて俺一人だったのに
2月後半は4人とか居たしな
722優しい名無しさん
2023/03/19(日) 22:25:03.66ID:EVlkBH7KM 自分のご時世では新卒で移行なんて選択肢なかったけど
まあ新卒だったらとりあえず移行に通えば若いからどこでも受かりそう
まあ新卒だったらとりあえず移行に通えば若いからどこでも受かりそう
723優しい名無しさん
2023/03/19(日) 23:15:55.71ID:zRwiW5CW わさお引きこもってないで出てきなさい
724優しい名無しさん
2023/03/19(日) 23:24:48.84ID:pG7e3bJg 新卒って大学のだよな
大学で就職に向けて資格取ったり就活援護課とかのフォロー受けて長いこと就活してきてるのに、今さら自立支援きてなにやるんだ
変に卒業1年2年ブランク空けるより、さっさと履歴書作って応募しまくる以外なくね?
学生までに手帳受けるってことは多くは発達障害だろうし、配慮必要なら障害者枠狙うなりなんなりして
働いて厚生年金支払ってる間に初診日ないからとりあえずその障害では基礎障害年金確定だし、発達障害で基礎受けてるならさっさとブラック企業で鬱になって厚生障害年金もらった方がいいだろ
大学で就職に向けて資格取ったり就活援護課とかのフォロー受けて長いこと就活してきてるのに、今さら自立支援きてなにやるんだ
変に卒業1年2年ブランク空けるより、さっさと履歴書作って応募しまくる以外なくね?
学生までに手帳受けるってことは多くは発達障害だろうし、配慮必要なら障害者枠狙うなりなんなりして
働いて厚生年金支払ってる間に初診日ないからとりあえずその障害では基礎障害年金確定だし、発達障害で基礎受けてるならさっさとブラック企業で鬱になって厚生障害年金もらった方がいいだろ
725優しい名無しさん
2023/03/20(月) 09:28:21.33ID:H7WHOqTH 俺も40代だけど、就労移行通ってる
うちの事業所は平均年齢高くて30代~40代が中心
俺は精神年齢が低いし陽キャラだからか、若い子達ともコミュとれてる
年下にも敬語で話す、上から目線ではなく、対等の立場で話す等をやっていれば
若い子とも上手くやっていけると思うよ
うちの事業所は平均年齢高くて30代~40代が中心
俺は精神年齢が低いし陽キャラだからか、若い子達ともコミュとれてる
年下にも敬語で話す、上から目線ではなく、対等の立場で話す等をやっていれば
若い子とも上手くやっていけると思うよ
726優しい名無しさん
2023/03/20(月) 11:24:47.07ID:G9n0KXVA rootsから名前を変えた、就労移行ITスクールは色々と胡散臭い。
元締めはリゾネットと言うマルチ商法やコピーブランド販売や出会い系やら、色々怪しいビジネスに手を出していたみたいだし、SNSのフォロワー買いまくってるらしいし。
辞めてアルバイトや派遣を始めても実績に加算してるっぽいから、就職率や定着率も絶対水増ししてる。
元締めはリゾネットと言うマルチ商法やコピーブランド販売や出会い系やら、色々怪しいビジネスに手を出していたみたいだし、SNSのフォロワー買いまくってるらしいし。
辞めてアルバイトや派遣を始めても実績に加算してるっぽいから、就職率や定着率も絶対水増ししてる。
727優しい名無しさん
2023/03/20(月) 11:57:26.31ID:uhkz+OVF rootsは見学に行ったな
まさに障害者ビジネスって感じだった
まさに障害者ビジネスって感じだった
728優しい名無しさん
2023/03/20(月) 12:08:06.37ID:G9n0KXVA 就労移行ITスクールの親会社、株式会社LOGZのTwitterを見たら気持ち悪かった。
意識高い系信者が集まるカルト宗教みたいだった。
古徳尊師を崇拝する、LOGZ真理教だ。
意識高い系信者が集まるカルト宗教みたいだった。
古徳尊師を崇拝する、LOGZ真理教だ。
729優しい名無しさん
2023/03/20(月) 12:15:32.39ID:X8T2p9nE 名誉毀損とか大丈夫かそれ
731優しい名無しさん
2023/03/20(月) 12:27:04.83ID:yC2zklKX >>730
あなたのことでしょ。
あなたのことでしょ。
732優しい名無しさん
2023/03/20(月) 12:37:19.30ID:rLLShUSp 無愛想がデフォルトなんだが
733優しい名無しさん
2023/03/20(月) 15:06:30.63ID:3F0mchLr 結局は実務経験
737優しい名無しさん
2023/03/20(月) 15:46:22.22ID:psxLR0nx 資格は事務未経験のひとがMOS excelを勉強ついでにとってもいいかなって程度
他はまったくいらない
他はまったくいらない
738優しい名無しさん
2023/03/20(月) 16:46:49.35ID:aKTtG04v プログラマー名乗るなら基本情報技術者取ろう
739優しい名無しさん
2023/03/20(月) 18:01:16.28ID:FiAz1THf 中小の事務なら伝票を会計ソフトに入力したりするから、簿記3級は持ってた方がいい
MOSもエクセルやワード使えんようじゃPCも使えんだろうから持ってた方がいい
どちらも二十代後半までの女性での話
若いヒキニートや40代以降のおっさんは特定子会社や清掃や農作業やらせてもらえれば御の字だから、資格とかどうでもいいからさっさと就活しな
結局は実際に職歴ある人がさっさと職歴生かしたそれなりのところに就職してるけど、職歴ないお前らとはルートが違うから参考にならない
MOSもエクセルやワード使えんようじゃPCも使えんだろうから持ってた方がいい
どちらも二十代後半までの女性での話
若いヒキニートや40代以降のおっさんは特定子会社や清掃や農作業やらせてもらえれば御の字だから、資格とかどうでもいいからさっさと就活しな
結局は実際に職歴ある人がさっさと職歴生かしたそれなりのところに就職してるけど、職歴ないお前らとはルートが違うから参考にならない
740優しい名無しさん
2023/03/20(月) 18:11:29.14ID:X8T2p9nE ほんとに事務職をやったことがある人なら
ワード資格を取った方がいいなんて絶対に言わないけどな
ワード資格を取った方がいいなんて絶対に言わないけどな
741優しい名無しさん
2023/03/20(月) 18:21:00.31ID:FiAz1THf 事務職にどんだけ夢見てる知らんけど、延々と伝票処理してたり、データベースに情報入力したりするんじゃなければ、組織んのいろんな雑用みたいなこととにかく幅広くやるから、ワードやエクセルなんて使えて当たり前でことが進む
職歴ない人には本当にPC初心者みたいな人いて驚くから、いちいちそんなん教えてる暇ないからそれぐらいやれるようになって応募きてって話だ
お茶出しや電話応対やコピーだけで1日が終わるほど甘くない
職歴ない人には本当にPC初心者みたいな人いて驚くから、いちいちそんなん教えてる暇ないからそれぐらいやれるようになって応募きてって話だ
お茶出しや電話応対やコピーだけで1日が終わるほど甘くない
742優しい名無しさん
2023/03/20(月) 18:28:21.92ID:tziKqPYh 元SEなんだがIT業界も応用情報処理技術者持ってても実務がないと無理だな。設計やツール、工程管理なんて習うものじゃないしどの業界も同じか
743優しい名無しさん
2023/03/20(月) 18:35:10.14ID:6++r2XTLM そういえば移行と同じく受給者証を介して事業所側に公金がたんまり入る作業所のほうが一般企業より働きやすいの?
744優しい名無しさん
2023/03/20(月) 19:39:01.90ID:0FXmoENT 入所して半年経つんだが、いつ空くかわからないグループホームのあき待ちをしているんだが、ふと支援員が「○○さんの在籍している間には空くでしょう」と言った。どんだけ居させるつもりなんだろか
746優しい名無しさん
2023/03/20(月) 20:04:08.62ID:3oLdk67R おっぱいの事しか考えられない 俺はもうだめだ。。
747優しい名無しさん
2023/03/20(月) 20:32:51.19ID:ODovA+l7 >>746
正常
正常
748優しい名無しさん
2023/03/20(月) 20:42:06.50ID:ZvBsqa6g749優しい名無しさん
2023/03/20(月) 20:48:42.81ID:ZvBsqa6g 弥生会計にAIが搭載されたら入力も必要なく伝票をカメラでパシャリするだけになるよ
751優しい名無しさん
2023/03/20(月) 21:27:56.56ID:Yk4Sm4tN 就労支援って静かなほうがいいよね?
うるさいところは苦手だ
うるさいところは苦手だ
752優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:05:21.76ID:0FXmoENT >>745
友達の家
友達の家
753優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:11:15.40ID:ZvBsqa6g >>740
ワードは某社がWindowsでExcelと抱き合わせ商法をしたから普及しただけで
日本語を使うなら日本製のソフトの方が優れてて文筆業は日本製を使ってるし
企業の書類ならExcelで作成可能だからワードは全く出番ない
ワードは某社がWindowsでExcelと抱き合わせ商法をしたから普及しただけで
日本語を使うなら日本製のソフトの方が優れてて文筆業は日本製を使ってるし
企業の書類ならExcelで作成可能だからワードは全く出番ない
754優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:22:41.51ID:ZvBsqa6g 官公庁や法律家がワードより一太郎を使うんだよ
調べたら最近はコミケで同人してる若者が一太郎らしい
ワードはクソだもんなあ
調べたら最近はコミケで同人してる若者が一太郎らしい
ワードはクソだもんなあ
755優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:26:06.95ID:fFy+VXlT 主治医お勧めの就労移行支援の見学の予約をしました。
通うかわからない見学予約の段階なのに、かなりのセンシティブな情報の記入を求めるアンケートのようなものが届きました。
そういうとこよ、わたしが苦手なの。
グイグイ来ないで、距離感大事にしようよ。
見学に行く前から憂うつになっちゃった。
通うかわからない見学予約の段階なのに、かなりのセンシティブな情報の記入を求めるアンケートのようなものが届きました。
そういうとこよ、わたしが苦手なの。
グイグイ来ないで、距離感大事にしようよ。
見学に行く前から憂うつになっちゃった。
756優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:31:16.92ID:0lz0X0tFM >>755
見学の段階で住所・年齢・家族構成・病名・服用薬・治療歴等のアンケートは引いたので病名含め適当に書いた
見学の段階で住所・年齢・家族構成・病名・服用薬・治療歴等のアンケートは引いたので病名含め適当に書いた
757優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:34:44.89ID:ZvBsqa6g ワードを活用するなら英文事務になるぞ
最低、英検準一級が必要
最低、英検準一級が必要
758優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:43:17.89ID:xQ3GNUtL 通ってる移行は魔人ブウみたいなデブが毎日ギャハギャハ言っとるよ 笑い声がめちゃくちゃうるさくて早く抜け出したい
760優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:54:47.73ID:iYn9XbyB 移行で仲良い男の子がいるんだけど女性経験がないみたいでものすごく奥手
LINEはしてくれるけど軽い気持ちでデートもできないみたい
まぁうちも連絡先交換禁止ですけど
LINEはしてくれるけど軽い気持ちでデートもできないみたい
まぁうちも連絡先交換禁止ですけど
761優しい名無しさん
2023/03/20(月) 23:03:19.50ID:Mzu+8NhX お前に興味がないだけだろ
ブサイクなんじゃない?あんた
ブサイクなんじゃない?あんた
762優しい名無しさん
2023/03/20(月) 23:33:51.24ID:nh4ls+pQ とりあえずおっぱい揉ませてあげればいいんじゃないかな
763優しい名無しさん
2023/03/21(火) 07:35:49.17ID:zSptDQCC えっ揉ませてくれるのっ!?
764優しい名無しさん
2023/03/21(火) 08:47:19.69ID:BAUP9m7K ぶっちゃけ、男と女が共同で作業する以上
恋愛感情が生まれるよね
恋愛感情が生まれるよね
765優しい名無しさん
2023/03/21(火) 08:55:57.45ID:8vQpe+nG 生まれないよ
気持ち悪い
気持ち悪い
766優しい名無しさん
2023/03/21(火) 10:53:29.88ID:rPUBVa9P >>709
自分も40代だけど自分の通ってる事業所は若い子が距離感に敏感だというのが良い方向に作用してるのか過干渉な人が少なくて助かってるわ
確かにオッサンオバハンはグイグイ距離詰めて来て二言目には年齢やら学歴やら飲んでる薬やら根掘り葉掘り聞いてくるからウザがられてるな
>>719
今は新卒だけじゃなく在学中からでも通えるようになってるんじゃなかったっけかな
だからか事業所によっては高校や大学に営業かけててそれが上手くいってるようなとこだと新卒が9割、残り1人か2人が30代40代なんて極端な事業所もあったよ体験に行った中には
ただ仕事での挫折をまだ経験してない人が多いからなのか、拘りの強さや融通の利かなさやらの特性が強い人が多かったなそういう所は
自分も40代だけど自分の通ってる事業所は若い子が距離感に敏感だというのが良い方向に作用してるのか過干渉な人が少なくて助かってるわ
確かにオッサンオバハンはグイグイ距離詰めて来て二言目には年齢やら学歴やら飲んでる薬やら根掘り葉掘り聞いてくるからウザがられてるな
>>719
今は新卒だけじゃなく在学中からでも通えるようになってるんじゃなかったっけかな
だからか事業所によっては高校や大学に営業かけててそれが上手くいってるようなとこだと新卒が9割、残り1人か2人が30代40代なんて極端な事業所もあったよ体験に行った中には
ただ仕事での挫折をまだ経験してない人が多いからなのか、拘りの強さや融通の利かなさやらの特性が強い人が多かったなそういう所は
767優しい名無しさん
2023/03/21(火) 12:39:10.07ID:4mlFdfOY ここにいる恋愛したことない陰キャって恋愛感情をものすごく特別なものだと思っててこわいわ
769優しい名無しさん
2023/03/21(火) 13:59:10.11ID:0x5vCP6x なつみ
@seikatsuwosuru
ここのアカウントはなんでもいうので
つぶやきますが、
土日お泊まりして色々と卒業しました~笑
29歳でやっとです、、笑
これからもなんとかうまく彼氏とやっていければいいな~
お金貯めなきゃだ
唯一彼氏と過ごしていて嫌だったのが、
ホテル割り勘だったこと😇
半分出したらありがとうと受け取られてしまった、、
まあ出した私も私だけども。
今度話してみよう。
年収は結構違うし、ガソリン代と高速代出してもらったけど、
今度からはせめて3分の1にしてほしいと。
溜めるのよくないですよね?
午後8:59 · 2023年3月20日
@seikatsuwosuru
ここのアカウントはなんでもいうので
つぶやきますが、
土日お泊まりして色々と卒業しました~笑
29歳でやっとです、、笑
これからもなんとかうまく彼氏とやっていければいいな~
お金貯めなきゃだ
唯一彼氏と過ごしていて嫌だったのが、
ホテル割り勘だったこと😇
半分出したらありがとうと受け取られてしまった、、
まあ出した私も私だけども。
今度話してみよう。
年収は結構違うし、ガソリン代と高速代出してもらったけど、
今度からはせめて3分の1にしてほしいと。
溜めるのよくないですよね?
午後8:59 · 2023年3月20日
770優しい名無しさん
2023/03/21(火) 17:19:41.30ID:Wm03NM9r >>751
コミュニケーションに力を入れてない事業所の方が職業訓練みたいでまだ
静かと思う
こっちはコミュニケーションに力を入れてて孤立型みたいのが来るのは
いいんだが、お喋り好きだが何故嫌われるかわかってない、
何でも思った事を言ってしまう、KYの類も来てそいつらの明るさが
正しい空気になりがち。言っても何が悪いか分かてくれずいらいらする。
コミュニケーションに力を入れてない事業所の方が職業訓練みたいでまだ
静かと思う
こっちはコミュニケーションに力を入れてて孤立型みたいのが来るのは
いいんだが、お喋り好きだが何故嫌われるかわかってない、
何でも思った事を言ってしまう、KYの類も来てそいつらの明るさが
正しい空気になりがち。言っても何が悪いか分かてくれずいらいらする。
771優しい名無しさん
2023/03/21(火) 17:45:58.72ID:YztrWF0u そういうのが上司とかだと避けようもなくて困るのはわかるけど
利用者同士ならテキトーに受け流すか軽く合わすかしとけばいいじゃない
利用者同士ならテキトーに受け流すか軽く合わすかしとけばいいじゃない
773優しい名無しさん
2023/03/21(火) 17:58:42.32ID:oEemWCuA 今日は祝日ですが、訓練が午前中だけありました。無事に訓練倒した!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
774優しい名無しさん
2023/03/21(火) 18:08:56.81ID:oEemWCuA わさお転生してんな ホモセックスさせろ
775優しい名無しさん
2023/03/21(火) 18:24:34.07ID:8vQpe+nG その人鍵垢?
776優しい名無しさん
2023/03/21(火) 19:31:48.17ID:Wm03NM9r >>772
利用者A
皆立って指示待ちなのに一人だけ座って作業してるからAに
「皆もうその作業止めてますよ」と言うと
「わかってますけど!」と睨む
利用者B
・「こっち来てくれる?」
・「それすごい変なんだけど」
・「早口だからもっとゆっくりしゃべって」
・「ここ行きたいからついてきて!」
今思い付いたのはこれだがどの利用者の共通点は自分の話は嬉しそうに
するんだけど人には質問は殆どしてこなかった
利用者A
皆立って指示待ちなのに一人だけ座って作業してるからAに
「皆もうその作業止めてますよ」と言うと
「わかってますけど!」と睨む
利用者B
・「こっち来てくれる?」
・「それすごい変なんだけど」
・「早口だからもっとゆっくりしゃべって」
・「ここ行きたいからついてきて!」
今思い付いたのはこれだがどの利用者の共通点は自分の話は嬉しそうに
するんだけど人には質問は殆どしてこなかった
777優しい名無しさん
2023/03/21(火) 19:33:54.71ID:BDapzRNM 暇だ
778優しい名無しさん
2023/03/21(火) 19:45:25.14ID:w7p80AVk 暇かぁ
779優しい名無しさん
2023/03/21(火) 19:47:44.14ID:sF+g50U1 わさおは就労移行とTwitterで女アサリしてる @qwhnbn097 寂しいらしいから相手してあげよう
780優しい名無しさん
2023/03/21(火) 20:04:35.86ID:jpja9iH7 女の支援員が集中力ないですね。プログラムを提供してる側の気持ちにもなってください。集中力が続かないなら自己発信して休憩多めにとるとか対策してください。とか強めに言われて通所したくない
781優しい名無しさん
2023/03/21(火) 20:11:05.90ID:2Pk0d/RS 明日PCの画面直視してたら野球見てるんじゃないかとチェック入りそう
783優しい名無しさん
2023/03/21(火) 20:49:45.17ID:qjMNebuZ >>781
職員もスマホで見てるから
職員もスマホで見てるから
784優しい名無しさん
2023/03/21(火) 21:53:26.61ID:9lRMQeFC >>780
次言われたら、好きで通所しに来た訳じゃないですよ?っていってやれ
次言われたら、好きで通所しに来た訳じゃないですよ?っていってやれ
785優しい名無しさん
2023/03/21(火) 22:02:30.71ID:Sei7gzBL 中継見るのは忍びないから速報で我慢するか
786優しい名無しさん
2023/03/21(火) 23:36:25.27ID:zSptDQCC 俺暇だからローターケツに入れていつもドキドキしてんだけどまだバレてない
787優しい名無しさん
2023/03/21(火) 23:45:05.01ID:w7p80AVk バレたら社会的に終わるやん
いや、もう終わってるのか?
いや、もう終わってるのか?
789優しい名無しさん
2023/03/22(水) 00:05:46.14ID:cWulDBn+ 特例子会社の面接支援員同行したけどただいるだけだったわ
790優しい名無しさん
2023/03/22(水) 00:08:27.88ID:Jgn1L6QW お前が完璧だから出る幕が無かったんだよ
お雨がしくじった時用の保険みたいなもんだ
お雨がしくじった時用の保険みたいなもんだ
791優しい名無しさん
2023/03/22(水) 00:09:46.29ID:e3LBmuTv 主語が「女の支援員が」だから、その人が集中力ないって話になっちゃうよね
かつ、「言われて」に続くから、その人が言われたことになちゃってる
かつ、「言われて」に続くから、その人が言われたことになちゃってる
792優しい名無しさん
2023/03/22(水) 00:10:41.48ID:e3LBmuTv 傘持ってけばいいじゃん
793優しい名無しさん
2023/03/22(水) 00:39:56.34ID:g6ZA2om/M 3月は移行から退所する人多いの?
794優しい名無しさん
2023/03/22(水) 00:55:03.14ID:cmTDRhJZ 4月に就職する人が多いから必然的に卒業生は多いだろう
795優しい名無しさん
2023/03/22(水) 05:43:20.42ID:j0iBXwYL 仕事したい意欲だけはあるのにいざ当日になると具合悪くなって行けなくなる
働いてた時もそう
これ治んないのかな 移行に行くだけでもつらい
働いてた時もそう
これ治んないのかな 移行に行くだけでもつらい
797優しい名無しさん
2023/03/22(水) 08:04:33.88ID:8MkLNHLP798優しい名無しさん
2023/03/22(水) 09:09:32.59ID:N65vFxH7 わさび鍵垢やめなさい
799優しい名無しさん
2023/03/22(水) 16:25:22.74ID:CgfMb28G ばーか
わさび
わさび
800優しい名無しさん
2023/03/22(水) 19:07:24.45ID:8gF8OVbd 40手間のおっさんが就労移行で20代の女性狙ってるとか怖すぎる お前だよわさび
801優しい名無しさん
2023/03/22(水) 19:16:08.51ID:cWulDBn+ わさびここ見てるのバレバレw
TwitterのIDコロコロ変えすぎ
TwitterのIDコロコロ変えすぎ
802優しい名無しさん
2023/03/22(水) 19:19:18.63ID:88sTzCY6 わさびって誰よ
803優しい名無しさん
2023/03/22(水) 19:29:15.56ID:Jgn1L6QW 自演でしょ
触っちゃだめ
触っちゃだめ
805優しい名無しさん
2023/03/22(水) 22:14:08.48ID:1TXEmprp 働かなくても身内に養ってもらえたり
障害年金等でお金が定期的に入る人なら
就職する気がほとんどないのは当たり前
障害年金等でお金が定期的に入る人なら
就職する気がほとんどないのは当たり前
806優しい名無しさん
2023/03/22(水) 22:22:14.34ID:VRZ2pgN5 移行に通う人達は就労意欲が高いハズなんだけど
807優しい名無しさん
2023/03/22(水) 22:34:43.25ID:Jgn1L6QW 「行かされてる」奴もいるから
808優しい名無しさん
2023/03/22(水) 22:40:35.36ID:KVont/MT 役所もその辺がいい加減
809優しい名無しさん
2023/03/22(水) 22:50:02.00ID:1rNevhrq 働く気がないようなのもいるよ
一歩出れば批判される世界だが就労移行にいれば優しいスタッフと
同類の利用者と学校気分
一歩出れば批判される世界だが就労移行にいれば優しいスタッフと
同類の利用者と学校気分
812優しい名無しさん
2023/03/22(水) 23:06:07.50ID:lZ++KlN3M813優しい名無しさん
2023/03/22(水) 23:07:20.81ID:cmTDRhJZ 少数派だろうけど無職期間を伸ばすための言い訳づくりに通ってる人もいるっちゃいるだろうね
明らかにやる気ない人は周囲の人のモチベを奪うからいないほうがいいのだが
明らかにやる気ない人は周囲の人のモチベを奪うからいないほうがいいのだが
814優しい名無しさん
2023/03/22(水) 23:20:02.12ID:PJTlL0Km 移行に行こう!
815優しい名無しさん
2023/03/23(木) 10:44:27.80ID:1oiOkyzu816優しい名無しさん
2023/03/23(木) 11:06:35.18ID:7ctKQE1r 家族からすれば家で引き篭もられるよりマシだからね
自分に明確な目的ないのによく通えるなぁって思うけど
自分に明確な目的ないのによく通えるなぁって思うけど
817優しい名無しさん
2023/03/23(木) 11:14:10.33ID:av/sAR9t 明確な目的ないからやる気もなくダラダラしてんだろ
強いて言うなら目標はやってる感出して親を黙らせるためだろ
強いて言うなら目標はやってる感出して親を黙らせるためだろ
818優しい名無しさん
2023/03/23(木) 11:32:17.86ID:yKsQkFoo 1円にもならないのに無駄なことができるな
まだA型に通う方が身入りにもなるだろうに
まだA型に通う方が身入りにもなるだろうに
819優しい名無しさん
2023/03/23(木) 11:51:28.80ID:w8Fmj/PW 実習も1円にならないんだよなぁ
820優しい名無しさん
2023/03/23(木) 12:24:07.62ID:7fBON3aj なんかそのあたりは対策いるよな
例えば支援機関への給付金をもっと成功報酬寄りにした上で
入所時に利用者を選考できるようにしたり
意欲が見られないようなら退所させたりとかね
無料じゃなく奨学金みたいな制度にして
就職して定着すれば返済を免除すればいい
これぐらい尻に火を付けんとダメだろ
例えば支援機関への給付金をもっと成功報酬寄りにした上で
入所時に利用者を選考できるようにしたり
意欲が見られないようなら退所させたりとかね
無料じゃなく奨学金みたいな制度にして
就職して定着すれば返済を免除すればいい
これぐらい尻に火を付けんとダメだろ
822優しい名無しさん
2023/03/23(木) 12:42:30.74ID:1oiOkyzu >>820
生保とかと一緒で見返りが返ってこないの前提で金出してるから
生保とかと一緒で見返りが返ってこないの前提で金出してるから
823優しい名無しさん
2023/03/23(木) 12:55:38.61ID:1oiOkyzu825優しい名無しさん
2023/03/23(木) 13:21:47.09ID:w8Fmj/PW なんの強みもない人間は障害者雇用でもお荷物になるだけなんじゃないかな
826優しい名無しさん
2023/03/23(木) 13:53:16.70ID:5YAQCwe1 そういうのはB型作業所に行くようになってる
827優しい名無しさん
2023/03/23(木) 18:58:40.04ID:ackm2y7I 昨日、文章がおかしいと指摘された者です。今朝、その支援員に挨拶をしたのに無視され(本人は返事をしたとのこと)その後の対応もそっけないので、体調悪いのですか?と聞いたら、支援員だって聞いたら、私も人間なので体調が悪い日だってありますよと強い口調で言われて、それ以前のこともあり、カッとなってしまい早退してきてしまいました。
828優しい名無しさん
2023/03/23(木) 19:28:40.68ID:NHwrpfbp >>827
辞めて別の就労移行に入所することを強くおすすめする。そんなレベルの低い支援員なら。
もう一回強く、やる気ないんですねとかいってやれ。こっちは目的があって来てるのに、そんな態度されたら困るぐらい言え。
辞めて別の就労移行に入所することを強くおすすめする。そんなレベルの低い支援員なら。
もう一回強く、やる気ないんですねとかいってやれ。こっちは目的があって来てるのに、そんな態度されたら困るぐらい言え。
829優しい名無しさん
2023/03/23(木) 19:34:48.65ID:2UpxmEdO 障害者よりダメな奴が潜り込んでるのが福祉の世界さ。
そんな態度取った支援員が逃亡して無断欠勤してクビになったことすらあった。
ただ、出来たらあんたも我慢して終わりまで残って欲しかった。
そんな態度取った支援員が逃亡して無断欠勤してクビになったことすらあった。
ただ、出来たらあんたも我慢して終わりまで残って欲しかった。
831優しい名無しさん
2023/03/23(木) 20:30:42.86ID:/PJ+RuvH デ〇ーキャリアって合う合わないってありますかね?
832優しい名無しさん
2023/03/23(木) 20:38:38.97ID:c3hLc4lx 無いよ
誰でも合うはずだよ
誰でも合うはずだよ
833優しい名無しさん
2023/03/23(木) 20:43:20.93ID:iAkzOR1+ うちの自治体の相談支援事業所の相談支援員は正規雇用で月16万8千。社会福祉士や精神保健福祉士、社会福祉主事の免許なしは時給制だししゃーない
834優しい名無しさん
2023/03/23(木) 20:51:34.98ID:ackm2y7I >>828
責任者はその人の肩を持っていた。頭が良い人だからと
責任者はその人の肩を持っていた。頭が良い人だからと
835優しい名無しさん
2023/03/23(木) 21:16:27.70ID:83sELTAe わさびの新垢@wasabi202303 私はフォロワーだからツイート見れるけど 女しか絡んでない
836優しい名無しさん
2023/03/23(木) 21:29:55.85ID:VEYKFH4f837優しい名無しさん
2023/03/23(木) 21:59:28.10ID:NHwrpfbp >>834
どんな利用者でも力になれることならする
普通だよ。向こうは正社員なんだし、金貰ってるんだし。
気に入らなかったら責任者にその人呼んで一緒に話し合って、納得出来なかったら、別の就労移行に通所させてもらおう。それならできるやろ
どんな利用者でも力になれることならする
普通だよ。向こうは正社員なんだし、金貰ってるんだし。
気に入らなかったら責任者にその人呼んで一緒に話し合って、納得出来なかったら、別の就労移行に通所させてもらおう。それならできるやろ
839優しい名無しさん
2023/03/23(木) 22:07:30.30ID:ackm2y7I840優しい名無しさん
2023/03/23(木) 22:08:21.24ID:/G+r4m6A841優しい名無しさん
2023/03/23(木) 22:23:21.36ID:MMJTt7hw >>836
もとの話からするとそれこそ就職する気ない奴らまで集まって来ちゃうじゃん
もとの話からするとそれこそ就職する気ない奴らまで集まって来ちゃうじゃん
843優しい名無しさん
2023/03/23(木) 22:32:56.78ID:NHwrpfbp >>839
区役所に出向いてもう1回話し合ってステップアップのために他の事業所もいってみたいっていってみたら考えてもらえるかも。
この時絶対いったらあかんことは、◯◯が嫌いとか言わなかったら行けると思うよ。
まず区役所にGO!まあ出来なかったら諦めるしかないけど、辞めるのも全然あり。支援者と利用者の相性もあるし
たとえ辞めることになっても悲観的にはなるなよ。前を向いて
区役所に出向いてもう1回話し合ってステップアップのために他の事業所もいってみたいっていってみたら考えてもらえるかも。
この時絶対いったらあかんことは、◯◯が嫌いとか言わなかったら行けると思うよ。
まず区役所にGO!まあ出来なかったら諦めるしかないけど、辞めるのも全然あり。支援者と利用者の相性もあるし
たとえ辞めることになっても悲観的にはなるなよ。前を向いて
844優しい名無しさん
2023/03/23(木) 22:41:24.12ID:M9elxGkhM 移行の職員の仕事って大変そうやね
845優しい名無しさん
2023/03/24(金) 00:05:52.13ID:+kZQI7fd どう考えても大変でしょ笑
846優しい名無しさん
2023/03/24(金) 00:08:49.69ID:P8PYWjDK 1年以上通ってて毎日支援員に不安からなのか相談してる人がいるよ
就活の相談したい時にしょうもない相談でいなくて困る
就活の相談したい時にしょうもない相談でいなくて困る
848優しい名無しさん
2023/03/24(金) 00:25:51.85ID:SZ8S4nlO 30過ぎて就労支援通う人いるのかな
手帳が再来月にくるし、対人不安だし発達あってうまく仕事できないからサポートしてもらえるなら通いたい
手帳が再来月にくるし、対人不安だし発達あってうまく仕事できないからサポートしてもらえるなら通いたい
849優しい名無しさん
2023/03/24(金) 05:31:57.07ID:dErWjUGN 30過ぎどころか40過ぎもザラ、稀に50代
制度的には64まで利用できる
手帳きたら相談支援事業所選んで支援計画立ててもらって受給者証作ってもらえ
制度的には64まで利用できる
手帳きたら相談支援事業所選んで支援計画立ててもらって受給者証作ってもらえ
850優しい名無しさん
2023/03/24(金) 05:56:56.19ID:0U2XdbjpM >>848
そういった人を介護・清掃なんでもいいから空きがあるところに無理やり就かせるのが就労移行支援なんだよ
そういった人を介護・清掃なんでもいいから空きがあるところに無理やり就かせるのが就労移行支援なんだよ
851優しい名無しさん
2023/03/24(金) 10:33:54.55ID:OuRbl6te 手帳持ってないんだけど
852優しい名無しさん
2023/03/24(金) 11:16:30.77ID:I6HPnGg4853優しい名無しさん
2023/03/24(金) 14:35:42.51ID:exepjwov ガイジだからそこらへんの区別がつかないんだよな
ボケ老人のシモの世話やらセクハラパワハラ地獄の介護とどっちがマシかとかいう
比較するならそういう業界か
ボケ老人のシモの世話やらセクハラパワハラ地獄の介護とどっちがマシかとかいう
比較するならそういう業界か
854優しい名無しさん
2023/03/24(金) 18:15:31.64ID:4GA0zGaD 事業所変えたいんだけど役所で許可出ないとかある?
855優しい名無しさん
2023/03/24(金) 18:29:49.33ID:XAUTMvqP ほぼ出ないパターンは知ってるけど、それ以外はもうその役所次第かと。
出ないパターンは延長で3年目を使うとき。
出ないパターンは延長で3年目を使うとき。
856優しい名無しさん
2023/03/24(金) 20:03:54.52ID:u1E2MNjf857優しい名無しさん
2023/03/24(金) 20:11:24.49ID:u1E2MNjf >>836
職業訓練は入試あるぞ
ワイはコース途中で障害年金の遡及600万が来て支援金を貰う資格が無くなったんで辞めた
資産あると支援金貰えない
うちは親がボチボチで資産的に支援金貰えないため引っ越して1人暮らしして支援金貰ってた
職業訓練は入試あるぞ
ワイはコース途中で障害年金の遡及600万が来て支援金を貰う資格が無くなったんで辞めた
資産あると支援金貰えない
うちは親がボチボチで資産的に支援金貰えないため引っ越して1人暮らしして支援金貰ってた
858優しい名無しさん
2023/03/24(金) 21:19:59.37ID:jbpX1dLn >>831
ディ○キャリアに限らず合う合わないはやっぱりあるだろさ
スタッフとの相性だとか、利用者との相性だとか、プログラム内容との相性だとか、地理的交通の便的な相性だとかその他もろもろ
ディーキャリアの場合はフランチャイズ方式の事業所だから各オフィスの色が他の大手事業所よりも出易いかも
ディ○キャリアに限らず合う合わないはやっぱりあるだろさ
スタッフとの相性だとか、利用者との相性だとか、プログラム内容との相性だとか、地理的交通の便的な相性だとかその他もろもろ
ディーキャリアの場合はフランチャイズ方式の事業所だから各オフィスの色が他の大手事業所よりも出易いかも
859優しい名無しさん
2023/03/24(金) 23:01:16.13ID:I6HPnGg4 あーそこは若者向け
30代は浮く
30代は浮く
861優しい名無しさん
2023/03/25(土) 05:57:10.60ID:4Ic2DQhB862優しい名無しさん
2023/03/25(土) 05:59:38.55ID:NBU7uQsR 2年間の間でしかサービスは受けられない。
事業所を変えて3年目の利用などはできない。
事業所を変えて3年目の利用などはできない。
863優しい名無しさん
2023/03/25(土) 09:29:32.45ID:hHp98AVgM >>862
たとえば3ヶ月くらいで合わないと思ったらスグ退所して、残り1年9ヶ月を他の事業所を利用できないの?
たとえば3ヶ月くらいで合わないと思ったらスグ退所して、残り1年9ヶ月を他の事業所を利用できないの?
864優しい名無しさん
2023/03/25(土) 11:09:12.99ID:dMMryvNB できなくはないが、それを相談するのが相談支援事業所だろ
俺らのゼニ一円にもならんのにここで聞くなよ
俺らのゼニ一円にもならんのにここで聞くなよ
865優しい名無しさん
2023/03/25(土) 12:02:54.16ID:YQAWPZSB お役所や福祉サービス受給者証が絡んでくるからそうポンポンとは変えづらい
866優しい名無しさん
2023/03/25(土) 12:20:50.93ID:FdabulnS 手続きめんどいけど出来るよ 合わないなら即変えたほうがいい
867優しい名無しさん
2023/03/25(土) 20:09:30.53ID:vDrP+Ewt 40代で浮かない事業所あったら教えてください
868優しい名無しさん
2023/03/25(土) 20:41:58.60ID:XNZQqy1t 見学体験でわかる
869優しい名無しさん
2023/03/25(土) 20:46:01.31ID:5K4ZlTTK 東京なら浮かんだろう
870優しい名無しさん
2023/03/25(土) 20:47:14.89ID:XNZQqy1t >>863
出来る。
事業所はあの手この手で引き止めるから、メンタルにくるけど。
基本的にどこも一緒。
違うとすれば人だけ。
なので一ヶ月位体験して肌に合わなければ別の所を体験。
本当にどこもやることは同じ。
移行なんかバイトも厳しい人が通所してバイトで卒業するところだから。
そうでない人は自分で整えてエージェントに行く。
出来る。
事業所はあの手この手で引き止めるから、メンタルにくるけど。
基本的にどこも一緒。
違うとすれば人だけ。
なので一ヶ月位体験して肌に合わなければ別の所を体験。
本当にどこもやることは同じ。
移行なんかバイトも厳しい人が通所してバイトで卒業するところだから。
そうでない人は自分で整えてエージェントに行く。
871優しい名無しさん
2023/03/25(土) 20:58:14.78ID:Wf/sdfNM それなりの職歴がある40代ならむしろ浮いていたほうがいい。
872優しい名無しさん
2023/03/25(土) 22:30:43.61ID:yOvJt5+n873優しい名無しさん
2023/03/25(土) 23:02:08.92ID:T+lzpkKq ChatGPTと就職面接の練習をしたら? 柔軟な対応力を鍛えて“お祈り”を回避できるかも
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/24/news148.html
AIで面接対策とは新しいな
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/24/news148.html
AIで面接対策とは新しいな
875優しい名無しさん
2023/03/26(日) 01:26:10.46ID:vU5emsEM 他の利用者に悪影響出るレベルの人はさすがにお断りするんじゃないかね
876優しい名無しさん
2023/03/26(日) 08:51:20.32ID:+MLyf9ES877優しい名無しさん
2023/03/26(日) 15:18:47.62ID:2p1ix3aH 私はウエルビーを1ヶ弱で辞めました。
その理由は
1、教室で、周りに人がいる状況で女性スタッフに注意された(罵倒に近い)
2、後でその女性スタッフに、何であんなことを?と問いただすと、そばにいた男性スタッフが割って入って、「ウエルビーではよくあります。これがウエルビーのやり方です」と
3、あまりにひどくて登校拒否状態に
4、後日、女性所長に文句を言うと、「大きな声出して、警察を呼びます!」と
5、ウエルビーの苦情窓口に相談するも「あなたは病気ですからね」で一蹴された
ハッキリ申し上げます。
ここだけはやめとけ!
【その後】
近隣の別の就労移行支援事業所にお世話になっております。
パワハラ三昧のストレスフルな場所からはなるべく早く離れた方がいい、それを反面教師的に教えていただいたウエルビーに今は感謝しております。
やはり大企業ウエルビーは素晴らしい。
貧困ビジネス、悪徳企業、それでいて短期間に株式上場、パワハラなんてやったもん勝ち、悔しかったら自分もやってみろ、と。
「必ず最後に悪は勝つ」
本質をついているな、と思わせる会社です。
その理由は
1、教室で、周りに人がいる状況で女性スタッフに注意された(罵倒に近い)
2、後でその女性スタッフに、何であんなことを?と問いただすと、そばにいた男性スタッフが割って入って、「ウエルビーではよくあります。これがウエルビーのやり方です」と
3、あまりにひどくて登校拒否状態に
4、後日、女性所長に文句を言うと、「大きな声出して、警察を呼びます!」と
5、ウエルビーの苦情窓口に相談するも「あなたは病気ですからね」で一蹴された
ハッキリ申し上げます。
ここだけはやめとけ!
【その後】
近隣の別の就労移行支援事業所にお世話になっております。
パワハラ三昧のストレスフルな場所からはなるべく早く離れた方がいい、それを反面教師的に教えていただいたウエルビーに今は感謝しております。
やはり大企業ウエルビーは素晴らしい。
貧困ビジネス、悪徳企業、それでいて短期間に株式上場、パワハラなんてやったもん勝ち、悔しかったら自分もやってみろ、と。
「必ず最後に悪は勝つ」
本質をついているな、と思わせる会社です。
878優しい名無しさん
2023/03/26(日) 15:27:34.27ID:XuqZ2zUb 警察呼ぶと叫ぶ奴には、呼べよ、言い返せばいい。その上で相手の非を伝える。
相手が警察を呼ぶ気配がなければ、私が呼びます、と110番すると謝るか逃げていくよ。
相手が警察を呼ぶ気配がなければ、私が呼びます、と110番すると謝るか逃げていくよ。
879優しい名無しさん
2023/03/26(日) 15:30:26.38ID:XuqZ2zUb 就労移行の苦情は事業所にいっても意味ないので、証拠を集めた上で県の倫理委員会に通報しましょう。
契約書の中に電話番号があるはずです。
調査が入りますので、事業所に非があればサビ管が消えますよ。
契約書の中に電話番号があるはずです。
調査が入りますので、事業所に非があればサビ管が消えますよ。
880優しい名無しさん
2023/03/26(日) 15:33:54.16ID:0jeZDOMrM リタリコとウェルビーしか選択肢がない
やっぱり大手は安心できそう
やっぱり大手は安心できそう
881優しい名無しさん
2023/03/26(日) 15:45:42.66ID:MsbG5B67 移行に限らず「資格を持った職員で固めました」みたいなとことは避けた方が良いな。
882優しい名無しさん
2023/03/26(日) 15:57:22.05ID:HT6yok5D >>877
あんた自身のことが書いてないから鵜呑みに出来ないな
だって注意されることをしたはず、警察を呼ばれることをしたはずなのにそんな事を一切書いてない
被害者の皮をかぶった加害者の可能性だってある
あんた自身のことが書いてないから鵜呑みに出来ないな
だって注意されることをしたはず、警察を呼ばれることをしたはずなのにそんな事を一切書いてない
被害者の皮をかぶった加害者の可能性だってある
883優しい名無しさん
2023/03/26(日) 16:12:14.53ID:XCAVnmazM 大手のほうが特例斡旋へのパイプをたくさんもっているんだよね
利用者としてはそういうメリットを享受したい
利用者としてはそういうメリットを享受したい
884優しい名無しさん
2023/03/26(日) 16:29:01.50ID:ZwgXpSwq 統失の妄想入ってるんやろなぁ
885優しい名無しさん
2023/03/26(日) 17:22:26.14ID:OJ4MemlR 定期的に不満爆発させてレス投げつけてくる奴いるけどここくらいでしか相手されないからここでやってるのかね
本気で事業所sageするなら少なくともここより良い場所あるだろうし
本気で事業所sageするなら少なくともここより良い場所あるだろうし
886優しい名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:09.85ID:FLMpJEHt こんな重度の相手するのに安月給で休みも少なくて大変な仕事やな
ぜったいやりたくないわ
ぜったいやりたくないわ
887優しい名無しさん
2023/03/26(日) 18:51:39.46ID:0LYEdqW+ 支援すらクビになるキチガイだからだろ
普通は縁切りたいから逆恨みもなく新しい道に行ってるわな
新しい道にいるならな
普通は縁切りたいから逆恨みもなく新しい道に行ってるわな
新しい道にいるならな
888優しい名無しさん
2023/03/26(日) 19:17:20.49ID:g62HUpe6 ウェルビーは交通費、昼飯出るの?
889優しい名無しさん
2023/03/26(日) 19:38:18.60ID:cs9sVr2/ わさびくん名前変えて無理ンゴ看護師とか名乗ってるじゃん。顔真っ赤でずっとここ見張ってて暇なんだね
890優しい名無しさん
2023/03/26(日) 19:51:33.67ID:2spaDs+W >>875
見学・体験の時点で分かるレベルのヤバい人には「今定員いっぱいなので空きが出るまでどのくらいかかるか分かりません」とか「まだ就労移行は段階的に早いと思うので別の支援機関を紹介しますね」でも言っとけばいいからね
見学・体験の時点で分かるレベルのヤバい人には「今定員いっぱいなので空きが出るまでどのくらいかかるか分かりません」とか「まだ就労移行は段階的に早いと思うので別の支援機関を紹介しますね」でも言っとけばいいからね
891優しい名無しさん
2023/03/26(日) 19:55:23.51ID:2spaDs+W >>881
うちの事業所は職員を雇用するときに福祉業界一筋で来た人よりも、福祉関連の資格は持ってても他の業界での職歴がある人を雇うようにしてるらしいとこないだスタッフの人が言ってたなそういや
福祉一筋で来た人は考え方が凝り固まっててそれはそれで良くないらしいとの事だったな
うちの事業所は職員を雇用するときに福祉業界一筋で来た人よりも、福祉関連の資格は持ってても他の業界での職歴がある人を雇うようにしてるらしいとこないだスタッフの人が言ってたなそういや
福祉一筋で来た人は考え方が凝り固まっててそれはそれで良くないらしいとの事だったな
892優しい名無しさん
2023/03/26(日) 19:57:24.32ID:IoXbZAIU >>886
民間大手はまあそこそこ給与は高めなんだよね。
高い給与だといい人材が集まるし、競争率も高くなる。
よい事業所は利用者の回転がよいし、補助金が高くなるし、またそれを給与に反映できる。
そういうサークルできてるとこは強いよね。
NPO運営はそこがわかってない。
民間大手はまあそこそこ給与は高めなんだよね。
高い給与だといい人材が集まるし、競争率も高くなる。
よい事業所は利用者の回転がよいし、補助金が高くなるし、またそれを給与に反映できる。
そういうサークルできてるとこは強いよね。
NPO運営はそこがわかってない。
893優しい名無しさん
2023/03/26(日) 20:15:22.91ID:5+QYQ2D4 通ってる所が最近インスタグラムを始めてプログラムの様子を投稿しています。
自分が写った写真は投稿しないでほしいのですが角が立たない言い方ありませんか
自分が写った写真は投稿しないでほしいのですが角が立たない言い方ありませんか
894優しい名無しさん
2023/03/26(日) 20:18:38.83ID:yD68zJXw >>893
口頭ではなくメールにすれば?
口頭ではなくメールにすれば?
895優しい名無しさん
2023/03/26(日) 21:10:52.17ID:oHdMgY5M0897優しい名無しさん
2023/03/26(日) 21:15:26.00ID:X+wFxaD2 id無しのキチガイ工作員にレスしたわw
次は一行レスの暴言バカキャラが擁護に来るのかwww
次は一行レスの暴言バカキャラが擁護に来るのかwww
898優しい名無しさん
2023/03/26(日) 22:07:15.73ID:0LYEdqW+899優しい名無しさん
2023/03/26(日) 22:24:28.00ID:0LYEdqW+ >>891
というか普通の大卒なら大半が社会福祉主事任用資格という謎の福祉資格がある
特に法学部ならほぼ全員持ってる
法学、民法、行政法の6単位を取れば認定されるんだが法学部でこの3つを外すやつはあんまりいないと思う
経済学や教育学の単位も範疇なんでこの資格あるやつ割と多い
というか普通の大卒なら大半が社会福祉主事任用資格という謎の福祉資格がある
特に法学部ならほぼ全員持ってる
法学、民法、行政法の6単位を取れば認定されるんだが法学部でこの3つを外すやつはあんまりいないと思う
経済学や教育学の単位も範疇なんでこの資格あるやつ割と多い
900優しい名無しさん
2023/03/26(日) 22:30:07.64ID:sPJbJgiW なんで事業所の広告のために利用者を載せないとならのだよ。
嫌なら堂々と断ればいい。当然の権利。
嫌なら堂々と断ればいい。当然の権利。
901優しい名無しさん
2023/03/26(日) 22:31:50.18ID:ZwgXpSwq ならのだよ!ならのだよ!
903優しい名無しさん
2023/03/26(日) 22:48:53.06ID:y00EeU3A そんなん、利用者にとってしったこっちやないんじやね。
利用者のプライバシーを配慮できんような事業所って結構ヤバいと思うよ。
利用者のプライバシーを配慮できんような事業所って結構ヤバいと思うよ。
904優しい名無しさん
2023/03/26(日) 23:27:09.30ID:2spaDs+W スタッフが利用者に扮した形で撮影すりゃいいのよ
事業所のHP見ると結構やってるとこあるし
事業所のHP見ると結構やってるとこあるし
905優しい名無しさん
2023/03/27(月) 00:01:24.10ID:gtIhsroI >>877
なんかのレビューのコピペかと
なんかのレビューのコピペかと
906優しい名無しさん
2023/03/27(月) 00:04:13.93ID:j02TdBA7 わさび@muringokangoshiここ見て激おこでワロタ
Twitterと就労移行で狙われてる女性かわいそすぎる
Twitterと就労移行で狙われてる女性かわいそすぎる
907優しい名無しさん
2023/03/27(月) 00:07:45.78ID:j02TdBA7 手当り次第女のTwitterアカウントいいねしまくってるけどこんなのが就労移行通ってんの?
908優しい名無しさん
2023/03/27(月) 00:09:31.68ID:j02TdBA7 そうですね…🥲
退院したら夜通しお話しましょうね♡ 40手前きんも
退院したら夜通しお話しましょうね♡ 40手前きんも
909優しい名無しさん
2023/03/27(月) 00:21:20.18ID:M255klcM わさびってこいつじゃなくて?
@wasabi202303
@wasabi202303
910優しい名無しさん
2023/03/27(月) 01:11:19.66ID:yWUR3Ze+ ワサビワサビってうざ。
これだけやれば、名誉毀損で訴えれるだろ。
ネットに強い弁護士に相談して、金をむしり取ってやれ。
これだけやれば、名誉毀損で訴えれるだろ。
ネットに強い弁護士に相談して、金をむしり取ってやれ。
911優しい名無しさん
2023/03/27(月) 09:36:12.67ID:yeWsZTrd 利用者の写真を無断で宣伝に使うのは違法です
肖像権の侵害で完全にアウト
肖像権の侵害で完全にアウト
912優しい名無しさん
2023/03/27(月) 12:27:07.31ID:p0ARwNe0 スマホや家庭の回線なら一発で個人特定できるし、ネカフェならなおさら調査費用も訴訟費用込めて請求できる。この手の相場は示談で100万から。
掲示板の名誉毀損は甘く見ないほうがよい。
ワサビやっちまえ。
掲示板の名誉毀損は甘く見ないほうがよい。
ワサビやっちまえ。
913優しい名無しさん
2023/03/27(月) 15:30:04.69ID:q2rBOXJK 本人の許可なくネット上に写真をアップするのは違法でしょ。
コンプライアンスがきちんとしたところなら、利用者に許可を取る。
無断でやられてら行政に言えば問題になる。
コンプライアンスがきちんとしたところなら、利用者に許可を取る。
無断でやられてら行政に言えば問題になる。
914優しい名無しさん
2023/03/27(月) 15:57:07.77ID:Bqh1O+cd 一般の会社だが求人向けに社内風景取るときに「前科あるんで......」と写真断る人はいたな
915優しい名無しさん
2023/03/27(月) 15:58:40.79ID:lWSQ7jyG 佐川急便に面接に行ったときに「入れ墨は入っていませんか?」と質問されたことがある。
916優しい名無しさん
2023/03/27(月) 16:50:41.28ID:2CVCKRgF 入れ墨入ってる配達員とか怖くね?
917優しい名無しさん
2023/03/27(月) 23:59:02.03ID:gtIhsroI お前らどれぐらいの条件のとこ目指してんの?
918優しい名無しさん
2023/03/28(火) 00:07:16.95ID:6FgpH0CD 英語出来なくても年収2000万くらい貰える外資系で実働3時間程度のとこ
919優しい名無しさん
2023/03/28(火) 00:14:37.85ID:YgupdeL0 いいもん目指してんね~!
目指すだけならタダや!w
目指すだけならタダや!w
920優しい名無しさん
2023/03/28(火) 00:33:47.18ID:FR1u85qk フルタイム事務
出来れば正社員
出来れば正社員
921優しい名無しさん
2023/03/28(火) 00:54:48.28ID:zRQzI6t7 就労移行ってパートがほとんどじゃない?
923優しい名無しさん
2023/03/28(火) 01:10:05.53ID:gxjCJyda 単に正社が狭き門で移行の利用者レベル的に無理なのも多いというだけ
行ける奴は行ける
行ける奴は行ける
924優しい名無しさん
2023/03/28(火) 04:42:44.59ID:OBdyvKP6 職歴ありの心臓ペースメーカー(身体一級)に勝てるならな
ペースメーカーって安定してるならゴルフまで可能
ペースメーカーって安定してるならゴルフまで可能
925優しい名無しさん
2023/03/28(火) 06:00:13.58ID:7XnHUN6A 個別訓練で勉強して他の人見下すの楽しすぎ
草
草
926優しい名無しさん
2023/03/28(火) 06:33:12.98ID:UBPOjQkf 矛盾
長所
私は誰とでもすぐに仲良くなれて
コミュニケーションもよく取っています
配慮事項
電話対応と接客を避けていただければ助かります
長所
私は誰とでもすぐに仲良くなれて
コミュニケーションもよく取っています
配慮事項
電話対応と接客を避けていただければ助かります
927優しい名無しさん
2023/03/28(火) 06:33:43.55ID:ybgGWzkD 世の中から自分が見下されてることに気づいてなくて草
928優しい名無しさん
2023/03/28(火) 06:37:48.06ID:ybgGWzkD >>926
そもそも就活における長所ってのは、短所を克服して補う言い換えができるかどうかの能力を見られてんだよ
短所を克服する言い換えになってないから矛盾以前にレトリックができてない
ASDだと一生気づかないが、文面通り長所書いてどうする
そもそも就活における長所ってのは、短所を克服して補う言い換えができるかどうかの能力を見られてんだよ
短所を克服する言い換えになってないから矛盾以前にレトリックができてない
ASDだと一生気づかないが、文面通り長所書いてどうする
929優しい名無しさん
2023/03/28(火) 06:53:18.19ID:X9N2rLvQM 移行は4月からたくさん新規入所者が増えるのが一般的なの?
逆に増えない事業所は不人気なのかな
逆に増えない事業所は不人気なのかな
930優しい名無しさん
2023/03/28(火) 07:28:38.94ID:7Q9G5H6l 今は支援学校から直で送られてくるのもいるからな。
932優しい名無しさん
2023/03/28(火) 07:43:39.49ID:S5I2d23T MIRAI春日部西口(未来工房春日部西口)利用者
星野里佳は早く辞めて出ていけ!
星野里佳は早く辞めて出ていけ!
933優しい名無しさん
2023/03/28(火) 08:31:47.79ID:TYspMnO9 俺も個別訓練でめっちゃ勉強してるよ
努力は大事だな
努力は大事だな
934優しい名無しさん
2023/03/28(火) 08:58:05.14ID:FEsOQYIG 体調不良で移行行きたくないから在宅の申し出をする→移行側「なぜ体調が悪い?」→わからない(体だるい原因不明)→それじゃダメ、来い!→イライラ
負のループ
負のループ
935優しい名無しさん
2023/03/28(火) 09:11:25.37ID:7XnHUN6A >>933
何事にも努力さ。
何事にも努力さ。
936優しい名無しさん
2023/03/28(火) 09:12:23.01ID:wbOgRbdB 近所のスーパーが障害の求人出してる。応募したいわ。でもまだ移行通い始めて3ヶ月じゃなに言われるか。
937優しい名無しさん
2023/03/28(火) 09:37:50.61ID:m51s7i+C へーきよ むしろ止められる移行とかやばい
938優しい名無しさん
2023/03/28(火) 12:34:24.07ID:BeXgjEsV940優しい名無しさん
2023/03/28(火) 13:30:27.41ID:ybgGWzkD 品出しとかレジ打ちでいいならいくらでもあるだろ
941優しい名無しさん
2023/03/28(火) 15:15:46.49ID:nhwFuOZn 例の人のTwitter引リツするのやめろw
942優しい名無しさん
2023/03/28(火) 16:21:30.11ID:Z+Knaksn 障害者雇用で昇給なしボーナスなしの会社行く?
943優しい名無しさん
2023/03/28(火) 17:17:05.32ID:NG9TVjWm 昇給は無いと困るね
ボーナスは求めると一気に選択肢が無くなる
ボーナスは求めると一気に選択肢が無くなる
944優しい名無しさん
2023/03/28(火) 19:01:49.95ID:p23/Wogb やりがいとか求めないから難しくなくて厳しい事言われない優しい人だらけの職場がいいな
前のとこは厳し過ぎたし適正に合ってなかった
前のとこは厳し過ぎたし適正に合ってなかった
945優しい名無しさん
2023/03/28(火) 19:18:25.34ID:evP+XndS B型でもいっとけよ
お前にお似合いだわ
お前にお似合いだわ
946優しい名無しさん
2023/03/28(火) 19:21:59.20ID:EVv2KoWr 世の中の1割は仏のように優しい人、1割はどうしようもない非情な人
残り8割は普通の優しさと少しの厳しさを持った人だと思うけどね
その8割の人を相手に上手くやっていけるかが大事
仏ばかりの職場は存在しないよ
残り8割は普通の優しさと少しの厳しさを持った人だと思うけどね
その8割の人を相手に上手くやっていけるかが大事
仏ばかりの職場は存在しないよ
947優しい名無しさん
2023/03/28(火) 19:26:23.54ID:fCugRcaC やる気も無さそうだし何にもせず金だけ欲しいゴミでしょ
948優しい名無しさん
2023/03/28(火) 21:13:21.42ID:AEERz6FQ949優しい名無しさん
2023/03/28(火) 21:13:27.48ID:+QRZNNBB 給料は破格なんだけどね
950優しい名無しさん
2023/03/28(火) 21:19:43.60ID:AEERz6FQ951優しい名無しさん
2023/03/28(火) 21:21:44.00ID:AEERz6FQ >>947
金だけ欲しいならデイケア行ったら障害年金出るだろ
金だけ欲しいならデイケア行ったら障害年金出るだろ
953優しい名無しさん
2023/03/28(火) 21:49:55.05ID:AEERz6FQ >>952
間違って素直に話聞かないやつは採用されないと思う
間違って素直に話聞かないやつは採用されないと思う
954優しい名無しさん
2023/03/28(火) 21:51:42.77ID:AEERz6FQ 自分は教員免許あるし教職の介護等体験がが障害者施設なんだよ
955優しい名無しさん
2023/03/28(火) 21:54:18.77ID:AEERz6FQ 書きかけ
障害者施設→障害者更生施設、な
障害者は更生の対象なの
障害者施設→障害者更生施設、な
障害者は更生の対象なの
956優しい名無しさん
2023/03/28(火) 21:57:27.29ID:YC0wv89s958優しい名無しさん
2023/03/28(火) 22:10:33.96ID:AEERz6FQ 何かかなり前に省庁が法定雇用率満たしてなくて正規公務員の障害者を大量採用した時期がある
自分はその時に移行に相談して移行に行くの辞めた人間
公務員は障害者枠も一般枠と同じ研修で一般枠の採用者と一緒に数ヶ月の寮生活しながら研修受けたそうだ
今は自分は一般枠で自転車通勤で扶養内パートしてる
変に障害者枠に行くより扶養内パートの方がラクで近所にある
自分はその時に移行に相談して移行に行くの辞めた人間
公務員は障害者枠も一般枠と同じ研修で一般枠の採用者と一緒に数ヶ月の寮生活しながら研修受けたそうだ
今は自分は一般枠で自転車通勤で扶養内パートしてる
変に障害者枠に行くより扶養内パートの方がラクで近所にある
960優しい名無しさん
2023/03/28(火) 22:46:41.99ID:+QRZNNBB わさびリプでたくさん絡んでるけど相手の女の子に相手にされてなくて草 30代なんだから無理すんな
961優しい名無しさん
2023/03/28(火) 23:17:32.30ID:MzttI9Ne 扶養内なら130万+障害年金で非課税区分だから障害年金なしでフルタイム年収250万よりQOLは高くなる
人により作業所の方が現実的だと思う
障害者枠がある大手って東京等の大都市に多いし、障害者枠は9時18時定時が多くて通勤ラッシュに引っかかるから人により最初から無理
人により作業所の方が現実的だと思う
障害者枠がある大手って東京等の大都市に多いし、障害者枠は9時18時定時が多くて通勤ラッシュに引っかかるから人により最初から無理
962優しい名無しさん
2023/03/29(水) 00:05:42.90ID:0Mqrss8G QOLとか言うが親のスネかじる前提なのかよ
964優しい名無しさん
2023/03/29(水) 00:24:08.49ID:hSsGislp965優しい名無しさん
2023/03/29(水) 00:27:35.21ID:hSsGislp 自分が行ってた移行は養護学校在校生が検討目的で体験に来てたな
障害者が集まる施設なんだからそのような人も来るわな
障害者が集まる施設なんだからそのような人も来るわな
967優しい名無しさん
2023/03/29(水) 04:33:28.44ID:i4p+CZMl 障害者でも企業の売上や利益に貢献できる人なら交渉次第で給与は上げられる。
そうでなければ給与は低い。障害者でなくても評価されない社員は給与は低く見積もられる。
ようは会社にとって必要な人材であることを認めさせることが大事。
そうでなければ給与は低い。障害者でなくても評価されない社員は給与は低く見積もられる。
ようは会社にとって必要な人材であることを認めさせることが大事。
968優しい名無しさん
2023/03/29(水) 04:56:50.92ID:thV7JAK8 >>967
その交渉できる年収幅具合が、
障害者雇用だと、
年収額: |300|~ |2000| (単位万円)
障害者: ***
健常者: ***************
このくらいちがうから
その交渉できる年収幅具合が、
障害者雇用だと、
年収額: |300|~ |2000| (単位万円)
障害者: ***
健常者: ***************
このくらいちがうから
969優しい名無しさん
2023/03/29(水) 05:02:58.17ID:thV7JAK8 最も、移行支援の職員レベルが、
障害者並だから、
課題なわけだが
障害者並だから、
課題なわけだが
970優しい名無しさん
2023/03/29(水) 06:11:18.60ID:uaZCDie4M971優しい名無しさん
2023/03/29(水) 06:47:41.02ID:gYyCGDzN >>962
都内なら所得制限無しでグループホームの家賃補助が7万でる。
福祉サービス利用料の3万7千+αで生活できる。
グループホーム使ってると年金も更新しやすい。
ただ住民票が都内でないと利用できないから、親戚や友人宅に一時的に住所を借りる必要がいる。
レオパレスとか借りる方法もあるかもだけど、そうすると一人暮らしできてるって事で審査が難しいかもしれない。
都内なら所得制限無しでグループホームの家賃補助が7万でる。
福祉サービス利用料の3万7千+αで生活できる。
グループホーム使ってると年金も更新しやすい。
ただ住民票が都内でないと利用できないから、親戚や友人宅に一時的に住所を借りる必要がいる。
レオパレスとか借りる方法もあるかもだけど、そうすると一人暮らしできてるって事で審査が難しいかもしれない。
972優しい名無しさん
2023/03/29(水) 06:49:08.87ID:gYyCGDzN 障害者は都内に行くしかない。
補助で安く生活できる。仕事もある。
補助で安く生活できる。仕事もある。
973優しい名無しさん
2023/03/29(水) 06:51:18.85ID:i4p+CZMl 給与の高い障害者は珍しくもなく、特に専門的な技能が必要な職種では一般職員と差別しないところが多い。
能力の高い人は障害者であろうとなかろうと、会社にとって辞められるとこまる酷いなら給与は高くなるのは合理的だな。
能力の高い人は障害者であろうとなかろうと、会社にとって辞められるとこまる酷いなら給与は高くなるのは合理的だな。
974優しい名無しさん
2023/03/29(水) 06:59:42.51ID:bvMHB9qDM パートでいいから事務したい
社保加入ナシでも全然大丈夫
社保加入ナシでも全然大丈夫
975優しい名無しさん
2023/03/29(水) 07:04:59.32ID:i4p+CZMl 利用者の中には職員を見下してマウント取ることで、不満を解消させようたする人もいるな。
確かに利用者の中にはある特定の分野で秀でた酷いもいるのは事実でもあるが。。
確かに利用者の中にはある特定の分野で秀でた酷いもいるのは事実でもあるが。。
976優しい名無しさん
2023/03/29(水) 07:10:13.05ID:thV7JAK8977優しい名無しさん
2023/03/29(水) 07:12:30.20ID:thV7JAK8 枠があるってことは、
給与体系が違うってことなのですよ
給与体系が違うってことなのですよ
978優しい名無しさん
2023/03/29(水) 07:20:42.59ID:i4p+CZMl 障害者雇用制度は、障害者雇用促進法によるものです。
会社の給与体系とは無関係です。
会社の給与体系とは無関係です。
979優しい名無しさん
2023/03/29(水) 07:25:19.01ID:i4p+CZMl 何度も書きますが、会社にとって重要な人材であれば障害者だろうとなかろうと、それなりの給与を出すことが合理的です。
そういう会社はいくつもあります。
そういう会社はいくつもあります。
980優しい名無しさん
2023/03/29(水) 07:31:57.84ID:thV7JAK8 給与体系というより、雇用体系と言った方が正しかったかな
いくつもある、
つまり、それが定例ではない特異なことということ
いくつもある、
つまり、それが定例ではない特異なことということ
981優しい名無しさん
2023/03/29(水) 07:33:08.90ID:thV7JAK8 配慮事項があるからこその、雇用体系で、
それが健常者並なら、わざわざその枠を使う必要はないわけで
それが健常者並なら、わざわざその枠を使う必要はないわけで
982優しい名無しさん
2023/03/29(水) 07:33:29.59ID:rmLioTQq0983優しい名無しさん
2023/03/29(水) 07:36:28.39ID:hSsGislp 乙
984優しい名無しさん
2023/03/29(水) 08:12:33.54ID:i4p+CZMl 配慮事項と能力の有無は別物です。
障害者雇用で給与の高い人でも配慮を必要とする人は普通にいます。
例えば頭脳労働者の身体障害者はそうでしょう。
施設のバリアフリー化など、受け入れ側の配慮がないわけではありません。
障害者雇用で給与の高い人でも配慮を必要とする人は普通にいます。
例えば頭脳労働者の身体障害者はそうでしょう。
施設のバリアフリー化など、受け入れ側の配慮がないわけではありません。
985優しい名無しさん
2023/03/29(水) 08:23:09.20ID:i4p+CZMl 多くの障害者が最低賃金水準であることは事実ではありますが、障害年金と合わせれば生活には十分である。という厚生労働省の考えがあるのでは思います。
986優しい名無しさん
2023/03/29(水) 08:40:02.84ID:gYyCGDzN >>986
それはどうかね
フルタイムになると年金更新は厳しい
フルタイムで一度でも更新出来てれば継続しやすいけど、短時間からフルタイムに変更してからの最初の更新は医師に盛りまくってもらわないと
年金スレで打切は僅かとなってるけど、更新で打切りにされるような変化をする人が少ないだけ
打切られないギリギリの時短の給料+年金だと、生活保護レベルになる
生きてはいけるけど、それだけの生活
生活保護のような免除は少ないし
それはどうかね
フルタイムになると年金更新は厳しい
フルタイムで一度でも更新出来てれば継続しやすいけど、短時間からフルタイムに変更してからの最初の更新は医師に盛りまくってもらわないと
年金スレで打切は僅かとなってるけど、更新で打切りにされるような変化をする人が少ないだけ
打切られないギリギリの時短の給料+年金だと、生活保護レベルになる
生きてはいけるけど、それだけの生活
生活保護のような免除は少ないし
987優しい名無しさん
2023/03/29(水) 08:54:09.98ID:i4p+CZMl 年金を払っていなかったりなど、様々な理由で障害者年金を貰えないひとについては、生活保護を利用していただくのが厚生労働省の考え方かと思います。
988優しい名無しさん
2023/03/29(水) 08:57:42.25ID:hSsGislp 保険料免除手続きを怠った無年金だからそれは自己責任として
今の給料が最低生活費を超えてる間は生活保護復帰は出来ないんだよね
今の給料が最低生活費を超えてる間は生活保護復帰は出来ないんだよね
989優しい名無しさん
2023/03/29(水) 09:20:19.08ID:i4p+CZMl 障害者雇用が法律による強制的な雇用である限り、給与が低く設定されることは致し方ない面があります。
給与は最低賃金以上であれば罰則なく、これを企業に咎めることはできません。
一方で、給与は労働市場で定まります。
給与を上げるにはクローズでの就職か、オープンでも会社にとって重要な人材だと評価されるようになるかなど考えられます。
給与より安定した仕事がよいのか、きつくても給与が高い方がよいのか?その選択は自由だと思います。
給与は最低賃金以上であれば罰則なく、これを企業に咎めることはできません。
一方で、給与は労働市場で定まります。
給与を上げるにはクローズでの就職か、オープンでも会社にとって重要な人材だと評価されるようになるかなど考えられます。
給与より安定した仕事がよいのか、きつくても給与が高い方がよいのか?その選択は自由だと思います。
990優しい名無しさん
2023/03/29(水) 10:39:28.41 またキチガイが発狂してんのか
991優しい名無しさん
2023/03/29(水) 14:15:08.89ID:3SXnvheu 減額特例許可を取れば最賃以下で障害者と雇用契約結べるけど
992優しい名無しさん
2023/03/29(水) 17:04:18.22ID:hv0TwDqc なんで微妙に精度の低いAIみたいなのがいるん
993優しい名無しさん
2023/03/29(水) 17:09:47.13ID:X5tGb9nD 不満だらけなんだろ。ITの現場ってほとんどコミュニケーション取らないし壊れてるのかも
994優しい名無しさん
2023/03/29(水) 17:16:37.21ID:C+eivXvI いかがでしたか? 系のサイトはAIで消えそうだよな
たまにシレッと嘘つくがAIは答えを最初に提示して返してくれる
たまにシレッと嘘つくがAIは答えを最初に提示して返してくれる
995優しい名無しさん
2023/03/29(水) 17:46:02.77ID:X5tGb9nD フルタイムで正社員になれる例えば医療業界選べば?価値感によるだろ
996956
2023/03/29(水) 18:10:49.51ID:PwAwBOW/997優しい名無しさん
2023/03/29(水) 20:15:51.81ID:Jgm6wjyi 君は自己発信ができないから清掃が向いていると言われた
998優しい名無しさん
2023/03/29(水) 20:26:28.64ID:VtIu1YRW twitterの方が情報収集のがいいよ、ここ偏ってる気がする
999優しい名無しさん
2023/03/29(水) 20:39:23.32ID:VUdPoqTr Twitterなんて公式に汚染されて利用者の生の声が見つからなくね?
1000優しい名無しさん
2023/03/29(水) 20:56:22.65ID:iCtHqZ5J ここ5chだぞ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 22時間 49分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 22時間 49分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★3 [ぐれ★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★7 [ひかり★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 PSG×アーセナル [久太郎★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 《なぜ流出?》永野芽郁&田中圭 “手つなぎ写真”の次は“親密LINE”報道で高まる「流出元の謎」への疑問 [阿弥陀ヶ峰★]
- 女性の9割「吉岡里帆は可愛いと思うけど、あんまり好きじゃない」 これの理由wwwwwwwww [248133533]
- 中国、ケンモカー発売 [402859164]
- 【悲報】まだマスクしてる人wwwwwwwwwwww
- 企業 「金払ってでも50代には辞めてもらいたい」
- 頭髪薄めの肥満中年による 女子児童への スカートめくりが発生。 [485983549]
- 大川小学校で死んだ小学生たち「男児の方が将来稼ぐから」9歳女児は9歳男児より賠償金が安い [485187932]