前の会社にいた頃、もう10年以上も昔、Web デザイナーになると言って会社を退職した人がいた。
私も今、HTML、CSS の勉強をしている。
Javascriptも勉強しようと思っている。
その人に遅れる事10年、
しかし、頑張らねば。
ニートの憧れプログラマーを目指そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2023/02/26(日) 13:21:42.91ID:phvzyXHS2023/02/26(日) 16:00:12.67ID:ID9rASYw
フルリモートフリーランスで月50万は固いからな
3優しい名無しさん
2023/02/26(日) 16:02:37.50ID:djnrFGud ニートはみんな憧れる
2023/02/26(日) 18:20:48.33ID:BAojDMq/
肉体労働者だけどもっと肉体的精神的に楽な職場環境を目指してPCでプログラミング勉強してる
2023/02/27(月) 02:31:00.85ID:tsidncWV
できる人が少ない
2023/02/27(月) 02:31:09.47ID:tsidncWV
あとAIに奪われる
2023/02/27(月) 11:04:04.12ID:1LkZ8mRt
AIが奪われる
2023/03/01(水) 08:13:43.20ID:fh8iGPfq
ニートは自己管理できないからニートになってんだから
独学では無理だよ
難しいという意味じゃなくて自分で計画立てたり質問したり
取っかかりの部分がわからないから
バイトしながら教えてもらえるとか仲間と一緒にやるとか
学校通うとかじゃないとね
おれは何年もプログラミングやりかったけどどこからやれば
いいのか全然分からなくてやれなかったが職業訓練で
学校通い始めて、学校自体は非効率だけどそこから何をやればいいか
わかってオンラインのコースで補完してから学習が軌道にのった
ニートは強制的にやらされる環境に身を置かないと脱出できないと思う
独学では無理だよ
難しいという意味じゃなくて自分で計画立てたり質問したり
取っかかりの部分がわからないから
バイトしながら教えてもらえるとか仲間と一緒にやるとか
学校通うとかじゃないとね
おれは何年もプログラミングやりかったけどどこからやれば
いいのか全然分からなくてやれなかったが職業訓練で
学校通い始めて、学校自体は非効率だけどそこから何をやればいいか
わかってオンラインのコースで補完してから学習が軌道にのった
ニートは強制的にやらされる環境に身を置かないと脱出できないと思う
10優しい名無しさん
2023/03/05(日) 05:27:11.56ID:V7qL2Kqn ニートが憧れる職業であるのも事実。
だから精神障害者も憧れて良いと思う。
勉強をすれば邪魔をする奴が現れて来るが、気にせずに勉強をする事だ。
だから精神障害者も憧れて良いと思う。
勉強をすれば邪魔をする奴が現れて来るが、気にせずに勉強をする事だ。
11優しい名無しさん
2023/03/10(金) 07:07:44.52ID:MXeKabro 一般人は8時間勤務で通勤時間やその準備をいれると1日、10時間は仕事の為に時間を費やしいている。
だからニートや精神障害者は1日、10時間は勉強が出来る事になるよ。
この機会をチャンスに勉強をしたい。
だからニートや精神障害者は1日、10時間は勉強が出来る事になるよ。
この機会をチャンスに勉強をしたい。
12優しい名無しさん
2023/03/26(日) 14:13:48.89ID:VOja5ZZg 人生で1回はやってみたいよねこの職業
web系ちょっと触れるくらいだけどダメかな
web系ちょっと触れるくらいだけどダメかな
13優しい名無しさん
2023/05/13(土) 13:15:52.38ID:lDlnEPBo Web系のアマチュアから色々と始めるのが良さそうだ。
14優しい名無しさん
2023/05/15(月) 11:49:02.81ID:+mmKoZzb ニートからエンジニアに一時期なったけど退職しちゃった
15優しい名無しさん
2023/05/25(木) 21:33:13.39ID:reJz2s0K 専門学校の卒業生の知識はいると思う。
数ヶ月のプログラミングスクールでは無理な気がする。
数ヶ月のプログラミングスクールでは無理な気がする。
16優しい名無しさん
2023/05/26(金) 07:08:41.40ID:Orq+xbte 天才プログラマーがいて、
一般のプログラマーがいる、
僕はその下のアマチュアプログラマーではあるが勉強してプロのプログラマーになりたいと思っている。
一般のプログラマーがいる、
僕はその下のアマチュアプログラマーではあるが勉強してプロのプログラマーになりたいと思っている。
17優しい名無しさん
2023/05/27(土) 20:07:30.37ID:p10ydwTB 覚える事が多すぎてギブアップしそうです。
19優しい名無しさん
2023/05/28(日) 13:43:10.84ID:c31CKf5f >>18
今はPHPの勉強をしてます。
レンタルサーバーはFC2レンタルサーバーlite、
調べた中では一番安かった。
ホームページまでは自分で作れるけど、プロの作ったものには到底及ばない。
HTML,CSSで簡単なホームページは作れる。
javascriptやphpになるとAIにコードを書いてもらってコピペして出来たものもあるが自力ではほとんど書けない。
今はPHPの勉強をしてます。
レンタルサーバーはFC2レンタルサーバーlite、
調べた中では一番安かった。
ホームページまでは自分で作れるけど、プロの作ったものには到底及ばない。
HTML,CSSで簡単なホームページは作れる。
javascriptやphpになるとAIにコードを書いてもらってコピペして出来たものもあるが自力ではほとんど書けない。
20優しい名無しさん
2023/05/28(日) 14:26:13.62ID:SHw9NFy821優しい名無しさん
2023/05/28(日) 14:52:07.05ID:LZ5NcRnG 2年間の専門学校で覚える事を3年4年とかかりそうです。
いやそれ以前に記憶力が悪くなっている。
アマチュアなら出来そうですがプロは難しいです。
いやそれ以前に記憶力が悪くなっている。
アマチュアなら出来そうですがプロは難しいです。
22優しい名無しさん
2023/05/28(日) 15:29:52.16ID:SHw9NFy823優しい名無しさん
2023/05/28(日) 18:03:27.40ID:c31CKf5f 一日に覚えられる量に限りがあって少しの勉強しか出来ないです。
少しずつ頑張っていきます。
少しずつ頑張っていきます。
24優しい名無しさん
2023/06/02(金) 18:35:45.05ID:sgUIB7KE ネットで見る広告に騙されないようにしないといけないと思います。
僅か一ヶ月でフリーランスになれるとかありえないと思います。
こんな広告を載せる人は自動車の免許が何ヶ月で取れるか考えた事があるのでしょうか?
僅か一ヶ月でフリーランスになれるとかありえないと思います。
こんな広告を載せる人は自動車の免許が何ヶ月で取れるか考えた事があるのでしょうか?
25優しい名無しさん
2023/06/03(土) 19:24:27.03ID:Cw0n9H9L もうこの歳で頑張っても大した事にはならない。
何もしないよりマシなだけ。
何もしないよりマシなだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ひきこもり】「引き出し屋」の恐怖が今も消えない…着の身着のまま連行する「自立支援」の被害者たちの訴え [nita★]
- 「富士山を甘く見ている。隊員は命懸け」 富士宮市長が怒り 閉山期の救助費用は自己負担にすべきと主張 県にルール作りを要請する考え [ぐれ★]
- 共産 志位議長 “消費税廃止に向け緊急で税率を一律5%に” [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【産経】なぜ首相に直接言わないのか「ポスト石破」の体たらく 高市氏SNSも「ガス抜き」 [蚤の市★]
- 菅「全集中の呼吸で答弁」これ聞いたときマジでこの国終わりだと思った [799215407]
- 自演工作他力本願負け犬竹内ジジイモタは重度知的障害者🏡
- (ヽ´ん`)『無免許運転を叩くのは弱者男性だ。交通事故をせめるやつは車に乗るな』 [932029429]
- 🏡💥🔨🥺💦んしょ…んしょ…
- 【悲報】公務員「生活保護は税金なんですよ 申請したらもらえると思ったら困るんですよ」 [284083978]
- 被爆者「お、修学旅行生きたw昔話聞かせたろw」男子中学生「死に損ないのクソジジイ」