前スレ
就労移行支援事業所 Part92 【ワ無し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1680042707/
探検
就労移行支援事業所 Part93 【ワ無し】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/03(水) 20:32:55.68ID:2kV55B5Q0
2優しい名無しさん
2023/05/03(水) 21:04:07.54ID:2/zVdJwk リタリコって厳しいと聞くけどどう?
2023/05/04(木) 12:03:06.23ID:6nIO7iPX
体験行った限りでは確かにキチッとしてたな
4優しい名無しさん
2023/05/04(木) 16:29:11.34ID:Fttu3oFS 40歳で今の会社で平社員
鬱病繰り返していてASD
っていう俺は就労移行支援使っても就職できないのかな
鬱病繰り返していてASD
っていう俺は就労移行支援使っても就職できないのかな
5優しい名無しさん
2023/05/04(木) 16:30:33.16ID:zaoWAO+M >>4
今社員で働いてんだろ?移行必要なくね?
今社員で働いてんだろ?移行必要なくね?
2023/05/04(木) 21:36:40.15ID:kPG98vHb
やめたいわけじゃないなら今働いてるとこにしがみつけ
どこでもいいから再就職したいなら、やめてすぐクローズで就活しろ
どうせ再就職したところで鬱発症すればすぐクビになる
鬱でも就職したいならオープンで就活すりゃあいいけど、年齢的にもいろいろ難しいからどうせA型コースだ
どうせA型行くなら移行支援は行くだけ無駄だが、鬱でも必死でオープン就職する覚悟あるなら移行いきゃいい
ただ、そんな覚悟あるなら、今いるところで気合入れてしがみつくほうがいろんな意味で得
どこでもいいから再就職したいなら、やめてすぐクローズで就活しろ
どうせ再就職したところで鬱発症すればすぐクビになる
鬱でも就職したいならオープンで就活すりゃあいいけど、年齢的にもいろいろ難しいからどうせA型コースだ
どうせA型行くなら移行支援は行くだけ無駄だが、鬱でも必死でオープン就職する覚悟あるなら移行いきゃいい
ただ、そんな覚悟あるなら、今いるところで気合入れてしがみつくほうがいろんな意味で得
2023/05/06(土) 15:42:19.35ID:mdeM9oG6
トライアル期間で落ちる確率ってどれくらい?
10優しい名無しさん
2023/05/06(土) 17:38:56.59ID:stSwPVYa リタリコ
ウェルビー
アクセスジョブ
ディーキャリア
の支援員の長所と短所から考えると、どれを利用するのがいいかな?
ウェルビー
アクセスジョブ
ディーキャリア
の支援員の長所と短所から考えると、どれを利用するのがいいかな?
11優しい名無しさん
2023/05/06(土) 19:14:49.43ID:Vw6j0MXV それぞれの会社のどこの事業所の支援員を対象とした話なのかを明記した上で、君の疾患、生活歴、学歴やIQなどの能力、配慮して欲しい事項、今後の就活の予定などをわかりやすく列記し、それぞれの支援員をよく知るであろう人に適切な報酬を用意した上で質問して下さい
14優しい名無しさん
2023/05/06(土) 20:54:49.66ID:E12+KR72 リタリコ
ウェルビー
アクセスジョブ
ディーキャリア
で、鬱病の人の転職に強いのはどこですか?
ウェルビー
アクセスジョブ
ディーキャリア
で、鬱病の人の転職に強いのはどこですか?
15優しい名無しさん
2023/05/06(土) 21:06:56.47ID:DqXDG2Xi うるせえよ豚
16優しい名無しさん
2023/05/06(土) 21:31:32.74ID:E78ECVvg 例えばリタリコと一言で言っても、事業所ごとにカラーがかなり違うから、一概に良いか悪いかなんて言えない。通える範囲にある就労移行にいくつか見学と体験してみよう。支援員や利用者との相性が悪いと通所が苦痛になって続かないから。
17優しい名無しさん
2023/05/06(土) 21:54:43.07ID:M3e+/4Xj そんなアドバイスしても、どーせスルーなんだからw
18優しい名無しさん
2023/05/06(土) 22:31:12.45ID:stSwPVYa なんとなく思っただけ。すみませんです。
19優しい名無しさん
2023/05/07(日) 00:04:32.68ID:uwsJCdux 身も蓋も無いけど
結局は場所とひとだからな
結局は場所とひとだからな
20優しい名無しさん
2023/05/07(日) 10:04:38.17ID:J7vjogvI 就労移行で土曜開所あるけど特別誰かと話さないし行かなくていいような気がしてきた
21優しい名無しさん
2023/05/07(日) 11:53:47.68ID:6X5hv7FX 障害者障害者連呼されるの本当にきつい…。
22優しい名無しさん
2023/05/07(日) 11:57:34.19ID:6X5hv7FX 鬱になって通所してるけど、仮にも福祉職員でしょ?って思うときがある。職員だっていつこっち側になってもおかしくないのに…。って思ってしまうし、人として対等に接してくれてる気がしないわ…。
23優しい名無しさん
2023/05/07(日) 12:16:41.56ID:Qnl3A1Rw 対等ではない
世話する側とされる側
就労移行に来てるってことは、健常者なら自分で工夫してやって行くことを、人の手や頭や口を借りてようやくできるようになる障害者
ただ、福祉サービスを受ける人の中にはこれまで社会人として立派にやってきた人もいるし、そうでなくても、相手に不当に尊厳を踏みにじられる筋合いもない
職員にそういった「不当な」言動が目立つようなら、スマホでこっそり録音して、行政の苦情担当部署に申し立てればいい
もし「不当な」というほどでもないなら、相手に期待せず、自分が今そこでやるべきことをやってさっさと卒業しな
世話する側とされる側
就労移行に来てるってことは、健常者なら自分で工夫してやって行くことを、人の手や頭や口を借りてようやくできるようになる障害者
ただ、福祉サービスを受ける人の中にはこれまで社会人として立派にやってきた人もいるし、そうでなくても、相手に不当に尊厳を踏みにじられる筋合いもない
職員にそういった「不当な」言動が目立つようなら、スマホでこっそり録音して、行政の苦情担当部署に申し立てればいい
もし「不当な」というほどでもないなら、相手に期待せず、自分が今そこでやるべきことをやってさっさと卒業しな
24優しい名無しさん
2023/05/07(日) 12:25:27.46ID:6X5hv7FX25優しい名無しさん
2023/05/07(日) 16:43:46.15ID:0NctZ2yu 就労移行支援事業所のスタッフって利用者のSNS見てるだろ。あれで馬鹿にされてすっごい不快な思いした。障害者だからそういうことしても気付かないと思ってたんだろうけど、どんな馬鹿でもあのやり方は見てることわかるわ。
26優しい名無しさん
2023/05/07(日) 16:48:20.32ID:R8sUVF6y >>25
なんでSNS垢特定されんだよ
なんでSNS垢特定されんだよ
30優しい名無しさん
2023/05/07(日) 17:29:37.46ID:By4Zrad5 いや糖質じゃね
32優しい名無しさん
2023/05/07(日) 17:37:03.46ID:CDBizF7s コルルポート?ってめちゃくちゃ電話してくるな。GWも働いているのかよ
33優しい名無しさん
2023/05/07(日) 17:43:13.77ID:jXsHAMn5 事業所のアカウントは知ってるけど絶対にフォローはしないw
誰にバレるかわからんからな
誰にバレるかわからんからな
34優しい名無しさん
2023/05/07(日) 19:38:49.34ID:SMQkp0Nq スタッフにバレてもいいけど同じ利用者にバレる方が嫌だな。
35優しい名無しさん
2023/05/08(月) 02:59:02.45ID:b5wGAJr5 あぁぁ会社行きたくねぇ
36優しい名無しさん
2023/05/08(月) 05:36:53.87ID:T+1204T9 他の利用者にアカウント教えたんじゃないの?
「だれにも言わないでね」の約束はあっさり破られるwww
「だれにも言わないでね」の約束はあっさり破られるwww
38優しい名無しさん
2023/05/08(月) 07:53:39.85ID:L5kF8QzT 月曜か 休もう
39優しい名無しさん
2023/05/08(月) 07:54:37.59ID:RkHeRltX 今日休む利用者多そうだな
40優しい名無しさん
2023/05/08(月) 08:37:38.30ID:4LF8caZz 今日在宅訓練多そうだな
41優しい名無しさん
2023/05/08(月) 09:11:55.52ID:RK05aX1l バス電車遅延してます。間に合うかな~。どっちでもいいか。
42優しい名無しさん
2023/05/08(月) 20:37:39.38ID:+boKZfzF 自分の担当者と他の利用者が従兄弟同士だと最近知った
職員には守秘義務があるんだろうけど自分が話した内容がその人に漏れてないか心配だ
職員には守秘義務があるんだろうけど自分が話した内容がその人に漏れてないか心配だ
43優しい名無しさん
2023/05/08(月) 21:01:32.75ID:9QSA7FUF そんなことより、お前とその担当者の従兄弟が腹違いの兄弟であることに早く気づけよ
45優しい名無しさん
2023/05/09(火) 16:30:42.32ID:2o1VQDby 福井のパソコン系身体精神知的ごちゃまぜの就労移行支援の前進主義は行くな。発達障害の二次障害で嗅覚過敏や聴覚過敏があるのに病名がないとわがまま、◯◯さんは就職出来ないねだと。サビ官の社長は必要ないらしく福祉の資格を一切持ってないし、訓練の内容もフリーペーパーの記事を見て、真似て他のページに入力する意味のない作業をやらされるし、移行支援で取れる資格も役に立たない資格ばかり。おまけに◯◯さんはどこに就職した辞めた等他人が見えるところに個人情報剥き出しで貼ってある。Teamsとかいうチャットも本名でやらされるし、変な似顔絵も作られる。移行支援の利用期間を無駄に過ごすだけだから絶対に行くのやめろ
46優しい名無しさん
2023/05/09(火) 16:48:45.71ID:7WYl9Luo 特定したぞ
47優しい名無しさん
2023/05/09(火) 16:49:07.19ID:t9PC4oua teamsとか利用者や支援員の間でやるなら本名当たり前だろ誰かわからないだろ
48優しい名無しさん
2023/05/09(火) 16:57:16.79ID:Cdl8pDjB まぁ、田舎は利用者選ぶほど人口いないし、身体発達知的精神ごちゃ混ぜは仕方ない
やってることの質が悪いのは、都会だといいとこもあるから避けられるけど田舎は選べるほど事業所ないだろうし諦めろ
社長に福祉資格は不要、施設管理者も不要、サビ管はサビ管資格必要
田舎の福祉施設なんて常識ない職員しかいないから、個人情報の扱いなんてめちゃくちゃ
変な似顔絵は場合よっては侮辱罪に該当するから、親告罪だしお前が被害届け出せば面白い
事業所の金儲けに利用されてるヤツは移行支援をどこ行ってもだいたい時間の無駄
やるべきことわかってるヤツは、利用されるんじゃなく利用してさっさと卒業する
やってることの質が悪いのは、都会だといいとこもあるから避けられるけど田舎は選べるほど事業所ないだろうし諦めろ
社長に福祉資格は不要、施設管理者も不要、サビ管はサビ管資格必要
田舎の福祉施設なんて常識ない職員しかいないから、個人情報の扱いなんてめちゃくちゃ
変な似顔絵は場合よっては侮辱罪に該当するから、親告罪だしお前が被害届け出せば面白い
事業所の金儲けに利用されてるヤツは移行支援をどこ行ってもだいたい時間の無駄
やるべきことわかってるヤツは、利用されるんじゃなく利用してさっさと卒業する
49優しい名無しさん
2023/05/09(火) 17:23:37.06ID:MaK7jmF/ 移行支援で資格取らせてもらえるなんて、
かなりラッキーだとは思うけどな
どんな資格でも、とりあえず資格試験に合格するって経験は得られる訳だし
そんな役に立たない資格って何だろ?
アロマテラピー検定とか?野菜ソムリエとか?
かなりラッキーだとは思うけどな
どんな資格でも、とりあえず資格試験に合格するって経験は得られる訳だし
そんな役に立たない資格って何だろ?
アロマテラピー検定とか?野菜ソムリエとか?
50優しい名無しさん
2023/05/09(火) 17:44:06.11ID:AZqGmPjB 野菜ソムリエの資格を取る就労移行って何だよw
51優しい名無しさん
2023/05/09(火) 17:53:33.90ID:6/SF3pzt ちょっと勉強したくらいで役に立つ資格なんかないっつーだけですわ。フォークリフトとかなら比較的少ない時間で関連求人でちょっと有利かもね
52優しい名無しさん
2023/05/09(火) 17:58:00.31ID:Cdl8pDjB むしろ野菜ソムリエ系移行支援アリかも知れん
53優しい名無しさん
2023/05/09(火) 20:08:13.45ID:XnfuYOOg 何でおばさんって作業中喋りたがる人多いんだろうね
就職しても仕事中雑談するつもりなのかな?
就職しても仕事中雑談するつもりなのかな?
54優しい名無しさん
2023/05/10(水) 01:36:02.71ID:fxPVcbId 民間事業所なんで金儲けでいいんですよ
全うに金儲けをやろうとすると、コンスタントに就職者を出せるような経営に向かう
違法な事業所は発覚したら潰されるし、劣悪な事業所は利用者がいなくなって経営は
成り立たなくなる
金儲け考えない事業所は、企業のニーズを終えず就職者がでない
大手の民間経営が増える一方で、NPO設立の事業所が淘汰されているのはそういうこと
全うに金儲けをやろうとすると、コンスタントに就職者を出せるような経営に向かう
違法な事業所は発覚したら潰されるし、劣悪な事業所は利用者がいなくなって経営は
成り立たなくなる
金儲け考えない事業所は、企業のニーズを終えず就職者がでない
大手の民間経営が増える一方で、NPO設立の事業所が淘汰されているのはそういうこと
55優しい名無しさん
2023/05/10(水) 10:58:35.65ID:FqXFlHpt そんなことより夜更かしやめて生活整えたら?
56優しい名無しさん
2023/05/10(水) 15:05:17.35ID:f4nKbo2i 在宅は出席として認められなくなったってマジ?
今までは無条件で出席として認めてたのが五類移行でダメになったと聞いた
今までは無条件で出席として認めてたのが五類移行でダメになったと聞いた
57優しい名無しさん
2023/05/10(水) 15:13:43.30ID:l0gDT0bz まぁ、結局行政の担当者次第ではあるけど、感染症流行を理由としたリモートは、行政が認めなくなるね
施設内感染とか起これば別だけど
IT系とかでそもそも施設で作業する必要ない業務は、場合によっては認められるのは引き続きそう
施設内感染とか起これば別だけど
IT系とかでそもそも施設で作業する必要ない業務は、場合によっては認められるのは引き続きそう
58優しい名無しさん
2023/05/10(水) 16:35:12.22ID:UCvOAVpG そもそもリモートで訓練なんてギャグみたいな話だから
なくなるのは良いことだな
なくなるのは良いことだな
59優しい名無しさん
2023/05/10(水) 20:35:22.01ID:lwUsDTH9 リモートでなんとかなる程度の中身スカスカな内容ばっかだけどな
60優しい名無しさん
2023/05/10(水) 20:49:09.33ID:0RYcUt5s リモートでなんとかなるんだから在宅訓練許可しろよ
61優しい名無しさん
2023/05/10(水) 23:58:11.69ID:AJyAJFjl コミュニケーションや作業の訓練したりしたらちょっとはマシにはなるのかな
電話対応、来客対応すらもまともにできないほどのポンコツだったけど
電話対応、来客対応すらもまともにできないほどのポンコツだったけど
62優しい名無しさん
2023/05/11(木) 02:04:43.99ID:hOueozXV 信頼が裏打ちされたリモートワークは理解出来るが就労移行でリモート訓練はマジでアホらしいな
よっぽど悪天候ならともかく、それを出席扱いにして働き口に紹介って誰も得しない気がする
よっぽど悪天候ならともかく、それを出席扱いにして働き口に紹介って誰も得しない気がする
63優しい名無しさん
2023/05/11(木) 06:56:08.98ID:e4AhDycL 「ど〇で○Work」て、引きこもりや車いすなどの障がい者を募集しとるところがある
将来はリモートで地方に居ながら都市部並みの給与、とか夢を持たせてるようだけど
将来はリモートで地方に居ながら都市部並みの給与、とか夢を持たせてるようだけど
64優しい名無しさん
2023/05/11(木) 08:41:36.58ID:1cW3dKWO 完全リモート就労移行支援事業所
就職したくないけど家族になんかやってる風に見せたい引きこもりに大人気
事業所側も大幅なコスト削減でボロ儲け
win-win
就職したくないけど家族になんかやってる風に見せたい引きこもりに大人気
事業所側も大幅なコスト削減でボロ儲け
win-win
65優しい名無しさん
2023/05/11(木) 08:52:07.12ID:teqUm0Ml 手帳持ってて就職したく無いならさっさと家を出てナマポでいいわ。手帳を盾に誰にも文句言われず働かずに生きていけるのに。
66優しい名無しさん
2023/05/11(木) 08:57:44.11ID:dg7b9u6a >>65
ナマポだけどヒマで辛いから働きたくて就労移行通って資格の勉強してる
ナマポだけどヒマで辛いから働きたくて就労移行通って資格の勉強してる
67優しい名無しさん
2023/05/11(木) 09:16:45.93ID:DwnabolI69優しい名無しさん
2023/05/11(木) 12:46:29.90ID:ihTNI4/4 早起き早寝だぞとマジレス
起きる時間を固定して日の光浴びて体内時計をリセット
眠れないときは無理に寝ようとしない
ただし起きる時間は必ず固定する
起きる時間を固定して日の光浴びて体内時計をリセット
眠れないときは無理に寝ようとしない
ただし起きる時間は必ず固定する
70優しい名無しさん
2023/05/11(木) 14:47:21.72ID:ZyB3RqCX 見学で合わないと感じたから検討の末通所を見送ることにしますとメールして早三日
返信ないってことは最低限の礼節も知らないスタッフしかいないってこと?
一回の見学で決めるのも早計だと思うかもしれないが、利用者もスタッフもいけ好かないんだよ
返信ないってことは最低限の礼節も知らないスタッフしかいないってこと?
一回の見学で決めるのも早計だと思うかもしれないが、利用者もスタッフもいけ好かないんだよ
71優しい名無しさん
2023/05/11(木) 15:16:42.89ID:CINFISDn >>70
ビジネスマナーを教えるべき移行支援事業所が、そもそも福祉業界どっぷりで一般マナー知らないっていう証左
まぁ、見学は面接じゃないから行くと決まっていたわけじゃないし、自分のなかで行かないことにしたならいちいちメールする必要もないんだが
ビジネスマナーを教えるべき移行支援事業所が、そもそも福祉業界どっぷりで一般マナー知らないっていう証左
まぁ、見学は面接じゃないから行くと決まっていたわけじゃないし、自分のなかで行かないことにしたならいちいちメールする必要もないんだが
72優しい名無しさん
2023/05/11(木) 15:30:18.60ID:LarmLCPw メールの返事が来ないだけでこんなところに怒り吐き出してるメンタルがやばい
73優しい名無しさん
2023/05/11(木) 15:54:52.76ID:ZyB3RqCX >>72
怒ってるわけじゃないよw落胆してるってだけ
別にメールの文面なんてテンプレなり簡素なものでも良いじゃない
71も言ってるけど利用者に対してビジネスマナーとか指導してる側の人間が手本見せないのは流石にって話
障害とか関係なく社会人としての振る舞いは心がけないと駄目でしょ?
怒ってるわけじゃないよw落胆してるってだけ
別にメールの文面なんてテンプレなり簡素なものでも良いじゃない
71も言ってるけど利用者に対してビジネスマナーとか指導してる側の人間が手本見せないのは流石にって話
障害とか関係なく社会人としての振る舞いは心がけないと駄目でしょ?
74優しい名無しさん
2023/05/11(木) 19:09:57.01ID:MASxyl9z 外れ事業所だとハッキリわかってよかったじゃん
ビジネスマナーを指導内容として掲げといて自分達がてきてないのはヤバい
まあ今どきそこまで珍しくないかもだが
ビジネスマナーを指導内容として掲げといて自分達がてきてないのはヤバい
まあ今どきそこまで珍しくないかもだが
75優しい名無しさん
2023/05/11(木) 19:31:54.26ID:omXsO/BG 3日も連絡よこさないのはヤバいな
そのまま他の事業所探すのが正解だわ
そのまま他の事業所探すのが正解だわ
76優しい名無しさん
2023/05/11(木) 19:34:55.42ID:dg7b9u6a 俺んところはPC持ち込んでいいか?ってメール送ったら
電話来て会いましょうと迫られ
で、直接会ってもいまだに持ち込み可能かどうかもわかってなかった
まあ今通ってんだがな。持ち込みもOKだった
電話来て会いましょうと迫られ
で、直接会ってもいまだに持ち込み可能かどうかもわかってなかった
まあ今通ってんだがな。持ち込みもOKだった
77優しい名無しさん
2023/05/11(木) 20:01:30.17ID:HrM4Vmfo78優しい名無しさん
2023/05/11(木) 22:20:27.67ID:+IMMcIZ+ 何言ってるかわかんないw
79優しい名無しさん
2023/05/11(木) 23:42:02.45ID:2/mv5CzQ 読解力無いんかよ
80優しい名無しさん
2023/05/12(金) 01:09:27.22ID:kiTaJlEn 詳しい人いたら教えて欲しいんだけど、最近のb型って事業として古着販売やってんの?
というのも就労移行やb型を経営してる人のTwitterみたらせどりとかリツイートしまくってて、その人が経営してるb型が古着売りをしてたんだよ
最近のb型作業者ってせどりとかやらされてるの?ハードル高そうなイメージなんだが。
というのも就労移行やb型を経営してる人のTwitterみたらせどりとかリツイートしまくってて、その人が経営してるb型が古着売りをしてたんだよ
最近のb型作業者ってせどりとかやらされてるの?ハードル高そうなイメージなんだが。
81優しい名無しさん
2023/05/12(金) 02:12:43.84ID:Dne2zf3N そんなことよりおっぱいについて学びたい人生を有意義にするのは就職なんかじゃないおっぱいだ!!
82優しい名無しさん
2023/05/12(金) 03:09:46.61ID:34h44P6b >>80
そんなこと人に聞かんとわからんか?
B型は採算考えなくてもいいし商売としてなんでもありだから、古着扱うことだってあるだろ
古物商持ってないなら違反だが
せどりなんて要は目利きだから、B型で障害者にやらせるような仕事じゃない
その経営者が個人的に興味あるってだけじゃねーの
つか、そんなごく一部のサンプル見て「最近のB型は」とか一般化して言ってる時点で頭悪いし、移行スレでB型の現状質問してるのもバカすぎる
療育手帳握りしめてハンディキャップ板帰るかB型スレいけよ
そんなこと人に聞かんとわからんか?
B型は採算考えなくてもいいし商売としてなんでもありだから、古着扱うことだってあるだろ
古物商持ってないなら違反だが
せどりなんて要は目利きだから、B型で障害者にやらせるような仕事じゃない
その経営者が個人的に興味あるってだけじゃねーの
つか、そんなごく一部のサンプル見て「最近のB型は」とか一般化して言ってる時点で頭悪いし、移行スレでB型の現状質問してるのもバカすぎる
療育手帳握りしめてハンディキャップ板帰るかB型スレいけよ
83優しい名無しさん
2023/05/12(金) 06:57:23.22ID:FW6vU1Sd84優しい名無しさん
2023/05/12(金) 16:01:16.48ID:3lb40AdB 話好きではないのにグループワークの多い事業所を選んでしまいました。
atGPジョブトレをやめた、もしくは他の事業所へ移った体験談をキボンヌ。
atGPジョブトレをやめた、もしくは他の事業所へ移った体験談をキボンヌ。
85優しい名無しさん
2023/05/12(金) 16:14:05.42ID:HVWM0W9g むしろ苦手なことを訓練できるんだからよかったんじゃない?
グループワークって一番大事な訓練だと思うよ
グループワークって一番大事な訓練だと思うよ
86優しい名無しさん
2023/05/12(金) 16:41:08.16ID:FyY9P1fI 元利用者だけどグループワークも参加できないで仕事しようと思ってんの?と思うわ
87優しい名無しさん
2023/05/12(金) 16:46:35.62ID:uIjMR8b4 グループワークなんて時間の無駄だろ
あんなん必要なヤツはグループホームとかデイケアでも行けよ
あんなん必要なヤツはグループホームとかデイケアでも行けよ
88優しい名無しさん
2023/05/12(金) 16:59:38.65ID:xOBRLp+Q 超絶ブラックで壊れるまでは普通にサラリーマンやってて社交性に問題はなくグループワークのあの知障の集まり感が苦手
↓
時間の無駄
長いことヒキニートやってて、訓練しないと人前で喋れない
↓
一番大事な訓練
↓
時間の無駄
長いことヒキニートやってて、訓練しないと人前で喋れない
↓
一番大事な訓練
89優しい名無しさん
2023/05/12(金) 17:02:18.16ID:5GhhFx67 今日就労支援移行体験でネット講座受けたら、女性の先生が女子高生のような声で萌えた。
91優しい名無しさん
2023/05/12(金) 17:40:09.61ID:Ay7tohgc グループワークの訓練の必要がない精神障害者なんていないだろうし
それ以上の役にたつ訓練なんてないと思うんだが
それ以上の役にたつ訓練なんてないと思うんだが
92優しい名無しさん
2023/05/12(金) 17:45:42.18ID:bvAvLvPG 本人がそう思うなら参加すればいい
社畜経由の利用者にはそうとも限らんってだけ
社畜経由の利用者にはそうとも限らんってだけ
93優しい名無しさん
2023/05/12(金) 17:52:20.87ID:Epw+NaV5 グループワークとかあるって聞いたから期待して入ったのに個人訓練ばかり
コロナ禍酷かったときなんて「他の利用者と話するな」って言われたし
コロナ禍酷かったときなんて「他の利用者と話するな」って言われたし
94優しい名無しさん
2023/05/12(金) 17:59:27.21ID:xOBRLp+Q だいたい対人関係に壁作りたい利用者が多いだろうに、そういう前のめりな人は悪いけどちょっと引くわw
95優しい名無しさん
2023/05/12(金) 18:08:10.21ID:Epw+NaV5 対人関係に壁作るから就職出来ないんじゃないの?
自分も精神だから
自分も精神だから
96優しい名無しさん
2023/05/12(金) 18:16:57.51ID:xOBRLp+Q ああ、6月から入職決まったけど、前職の社畜時代みたいな六本木飲み歩いたりする人付き合いはしたくないわ
それを面接時点で強要する会社なら就職できんし、就職しないだろうね
それを面接時点で強要する会社なら就職できんし、就職しないだろうね
98優しい名無しさん
2023/05/12(金) 18:28:29.86ID:xOBRLp+Q 言われんけど、なんか文句あるの?
100優しい名無しさん
2023/05/12(金) 18:41:22.43ID:xOBRLp+Q 就職できないについて、対人関係について、それぞれ話してるけど、なんか別の話題に飛躍してるか?
101優しい名無しさん
2023/05/12(金) 19:02:13.34ID:FyY9P1fI サラリーマンやってたけどグループワークの集まり苦手なんて思わなかったけどなぁ
社畜で色々壊れたんだろうか
社畜で色々壊れたんだろうか
102優しい名無しさん
2023/05/12(金) 19:09:06.44ID:xOBRLp+Q 事業所にもよるけど、いかにも社会不適合者の集まりでグループワークしてますってのがキツいのよ
普通に会社の人とチームで仕事するならなんの抵抗もない
普通に会社の人とチームで仕事するならなんの抵抗もない
103優しい名無しさん
2023/05/12(金) 19:11:50.22ID:uIjMR8b4 障害者って雑なくくりしすぎなんだよな
レベルにあった訓練ないいんだが、明らかに舐めてるような程度の低い訓練が多い
レベルにあった訓練ないいんだが、明らかに舐めてるような程度の低い訓練が多い
104優しい名無しさん
2023/05/12(金) 19:13:08.92ID:MQmUdGJF 発達障害や統失の人らは同類同レベルで楽だろうけど、そこまで行かない人にとっては、そういう人たちの扱いに慣れたプロでもないし、普通の人と接する10倍は疲れるからね
105優しい名無しさん
2023/05/12(金) 19:15:18.49ID:FyY9P1fI ああそれ分かるわ
毎回アニメの話ゲームの話しかできない奴いるし
そんなのでも内定もらってたけど
毎回アニメの話ゲームの話しかできない奴いるし
そんなのでも内定もらってたけど
106優しい名無しさん
2023/05/12(金) 19:23:10.38ID:mnNWmRL4 工場で働いてると事業所の利用者よりヤバいの結構おるからな
こっちの方がまだマシだと感じたわ
こっちの方がまだマシだと感じたわ
107優しい名無しさん
2023/05/12(金) 19:41:36.57ID:xOBRLp+Q 若い頃からずっと期間工やってる人とか、医療に繋がらないから病名ついてないけど医療に繋がってたらこれ完全に手帳持ちだなってのは多いな
まぁ、本人自立して働いてるし、工場っていう適材適所で身を立ててるわけだからリスペクトされるべきだけど
まぁ、本人自立して働いてるし、工場っていう適材適所で身を立ててるわけだからリスペクトされるべきだけど
108優しい名無しさん
2023/05/12(金) 19:57:15.69ID:IcLWXzWF コミュ出来なくても生産性あったり価値観の提供ができるならいいけど、
生産性も無い、価値の提供も無いコミュ障は社会のゴミだろ
多様性云々とかいう前に、足引っ張ってる存在だよな
生産性も無い、価値の提供も無いコミュ障は社会のゴミだろ
多様性云々とかいう前に、足引っ張ってる存在だよな
109優しい名無しさん
2023/05/12(金) 22:08:55.47ID:+eGAPxbG もう就労移行に通う余裕もないが、自分が採用されない、されても続かない理由を発見する意味でも通っておけばよかったかなあ
110優しい名無しさん
2023/05/12(金) 22:49:05.80ID:/l5wSTnH 意味不明
111優しい名無しさん
2023/05/13(土) 04:41:10.11ID:W3LinB7r >>109
確かに移行支援の大きな役割のひとつに、「自分を知る」ということがあるね
でも、本当に人の手を借りないと、自分が採用されない、長く続かない理由に気づけないかい?
本当は自分で気づいてんじゃないの?
採用されない理由を考えるなら、自分がリクルーターになったつもりで、自分の履歴書や、面接での受け答えを見てみればいい
目の前にいる、自分と同じ顔して同じ能力の、同じ性格の人間を採用したいと思うかい?
採用したいと思ったなら何も言うまい、他人にはそう思われてないだろうが会社の役に立つ人間なんだから起業でもすればいい
採用したくないと思ったなら、その理由が、自分が企業に採用されない理由だ
長く続かない理由は、長く続けるつもりがないからじゃない?
何か嫌なことがあれば、改善したり我慢したりすることなくやめることを選択する
まぁ、逃げるってのは動物の本能だし、そのこと自体は否定しない
ただ、長く続かない理由を自分でわかってないはずはないよね
移行支援なんてくだらないよ
行ったとしても結局そういうことは自分で気づくしかない
確かに移行支援の大きな役割のひとつに、「自分を知る」ということがあるね
でも、本当に人の手を借りないと、自分が採用されない、長く続かない理由に気づけないかい?
本当は自分で気づいてんじゃないの?
採用されない理由を考えるなら、自分がリクルーターになったつもりで、自分の履歴書や、面接での受け答えを見てみればいい
目の前にいる、自分と同じ顔して同じ能力の、同じ性格の人間を採用したいと思うかい?
採用したいと思ったなら何も言うまい、他人にはそう思われてないだろうが会社の役に立つ人間なんだから起業でもすればいい
採用したくないと思ったなら、その理由が、自分が企業に採用されない理由だ
長く続かない理由は、長く続けるつもりがないからじゃない?
何か嫌なことがあれば、改善したり我慢したりすることなくやめることを選択する
まぁ、逃げるってのは動物の本能だし、そのこと自体は否定しない
ただ、長く続かない理由を自分でわかってないはずはないよね
移行支援なんてくだらないよ
行ったとしても結局そういうことは自分で気づくしかない
112優しい名無しさん
2023/05/13(土) 05:12:20.63ID:f+X72SyH >>111
自分で気づけない、どうでもいいと思ってるところだったら
時間がかかるか正せないかもしれないからね
一応でも就労移行か障がい者職業センターでロールプレイングなりやっとけば
十年単位を半年に縮められたかもだ
このぐらい短くまとめられないか?
自分で気づけない、どうでもいいと思ってるところだったら
時間がかかるか正せないかもしれないからね
一応でも就労移行か障がい者職業センターでロールプレイングなりやっとけば
十年単位を半年に縮められたかもだ
このぐらい短くまとめられないか?
113優しい名無しさん
2023/05/13(土) 06:09:17.80ID:W3LinB7r >>112
うーん
俺は15歳から社会出ていろんな職業体験してて、働きながら大学卒業したあともまともな企業でも面接で落とされることは少なかったからなぁ
鬱になってからは障害者雇用のために短期間だけ移行通ったけど、履歴書と職務経歴書作って興味あるところ手当たり次第に応募してさっさと就職しちゃったし
なんなら小さい会社だけど昔は採用担当してたことあるし、人にダメ出しする分、自分にもダメ出しいくらでもできる
「自分のダメなところがわからない」っていうのがわからないんだよね
人間ってダメ出しするといくらでもできちゃうから
自分に優しく、他人にも優しい
自分に優しく、他人には厳しい
気遣いが下手でそもそも普段からなんも考えてない
↑
自分のダメなことがわからないってこのどれかなんだよ
ASDで他人への気遣いはしないけど他人のすることには注文多い人は、自分に優しく他人に厳しい人ね
面接で落とされるってのは要するに、仕事へのやる気がみられなかったり、普通の会話のキャッチボールが出来なかったり、言葉使いが社会人レベルに達してないとかでしょ
それは意識したら気づけないかね、面接してて相手の反応でも気づけるし、ASDでもなけりゃ難しくはないはず
仕事続かないのは、人に指摘されることじゃなくて100%自分次第の話なんで、それは他人に頼っても答え出ないよ
うーん
俺は15歳から社会出ていろんな職業体験してて、働きながら大学卒業したあともまともな企業でも面接で落とされることは少なかったからなぁ
鬱になってからは障害者雇用のために短期間だけ移行通ったけど、履歴書と職務経歴書作って興味あるところ手当たり次第に応募してさっさと就職しちゃったし
なんなら小さい会社だけど昔は採用担当してたことあるし、人にダメ出しする分、自分にもダメ出しいくらでもできる
「自分のダメなところがわからない」っていうのがわからないんだよね
人間ってダメ出しするといくらでもできちゃうから
自分に優しく、他人にも優しい
自分に優しく、他人には厳しい
気遣いが下手でそもそも普段からなんも考えてない
↑
自分のダメなことがわからないってこのどれかなんだよ
ASDで他人への気遣いはしないけど他人のすることには注文多い人は、自分に優しく他人に厳しい人ね
面接で落とされるってのは要するに、仕事へのやる気がみられなかったり、普通の会話のキャッチボールが出来なかったり、言葉使いが社会人レベルに達してないとかでしょ
それは意識したら気づけないかね、面接してて相手の反応でも気づけるし、ASDでもなけりゃ難しくはないはず
仕事続かないのは、人に指摘されることじゃなくて100%自分次第の話なんで、それは他人に頼っても答え出ないよ
114優しい名無しさん
2023/05/13(土) 06:22:19.95ID:TNTxStbI まともな就職できた奴がこんなスレで長文書くか
妄想も大概にしろ統失
妄想も大概にしろ統失
116優しい名無しさん
2023/05/13(土) 06:48:59.36ID:f+X72SyH A型作業所スレで
「悪しきA型」て長文書いたり
雇用再就職スレで
「現実突きつける」とか
それらもコイツか
やたら人を見下したがってるのは
双極性感情障害、またの名は躁うつ病の発作なんじゃねのかな
「悪しきA型」て長文書いたり
雇用再就職スレで
「現実突きつける」とか
それらもコイツか
やたら人を見下したがってるのは
双極性感情障害、またの名は躁うつ病の発作なんじゃねのかな
117優しい名無しさん
2023/05/13(土) 06:59:32.01ID:W3LinB7r なんのことかわからんけど、自分の目的忘れてそうやって関係妄想に支配される言動が社会生活に影響与えてる可能性はない?
118優しい名無しさん
2023/05/13(土) 07:03:01.85ID:f+X72SyH119優しい名無しさん
2023/05/13(土) 07:04:19.62ID:Gr2cTM5A 完全に被害妄想モード入ってて草
自分が面接落ちたり就職できない理由知りたいんじゃねーのかよw
その理由指摘された途端に被害者意識丸出しだから面接落とされるし、人間関係上手くいかなくてすぐ仕事辞めんだよw
自分が面接落ちたり就職できない理由知りたいんじゃねーのかよw
その理由指摘された途端に被害者意識丸出しだから面接落とされるし、人間関係上手くいかなくてすぐ仕事辞めんだよw
120優しい名無しさん
2023/05/13(土) 07:09:24.51ID:W3LinB7r121優しい名無しさん
2023/05/13(土) 07:14:15.22ID:RmAyK6ez ASDなんだろうな
ASDだと自分の悪いことなんて自分では気付かんし、指摘されると怒り出して自分の欠点を認めない
それでいて、自分の悪いとこ知りたいとか平気な顔して言う
いくらアドバイスしても無駄だし、移行言ったところで治らんし、就職してもすぐやめる
ASDだと自分の悪いことなんて自分では気付かんし、指摘されると怒り出して自分の欠点を認めない
それでいて、自分の悪いとこ知りたいとか平気な顔して言う
いくらアドバイスしても無駄だし、移行言ったところで治らんし、就職してもすぐやめる
122優しい名無しさん
2023/05/13(土) 07:14:36.31ID:Debrfpr9123優しい名無しさん
2023/05/13(土) 07:26:29.83ID:W3LinB7r ふう、発達障害の人の相手は確かに疲れるね
障害者雇用の面接で面接官がやたら発達障害はないか確認してきた意味がわかったよ
障害者雇用の面接で面接官がやたら発達障害はないか確認してきた意味がわかったよ
128優しい名無しさん
2023/05/13(土) 07:44:34.29ID:LJ/j1XO0 お前のことなんてクソどーでもいいんだが
通ってもないヤツがアドバイス求めて書き込みした挙句
逆ギレして荒らすなら出てけよ
ここにお前の居場所はない
通ってもないヤツがアドバイス求めて書き込みした挙句
逆ギレして荒らすなら出てけよ
ここにお前の居場所はない
129優しい名無しさん
2023/05/13(土) 08:41:56.38ID:76uXTx7N このスレの流れ見てると
やっぱり登場人物全員発達障害なんだなって
やっぱり登場人物全員発達障害なんだなって
130優しい名無しさん
2023/05/13(土) 08:54:49.27ID:iP541I+1 傍目から見るとどっちもおかしいだろw
片や想像力がなく、自分が出来る事が他人も出来ると考える奴と、片や攻撃的に他のスレや障害等に結びつける奴
仲良くしろwww
片や想像力がなく、自分が出来る事が他人も出来ると考える奴と、片や攻撃的に他のスレや障害等に結びつける奴
仲良くしろwww
131優しい名無しさん
2023/05/13(土) 09:14:45.34ID:JkzSmmuq 発達でも謙虚に自分の問題点克服しようと頑張ってる人いるし、面接とか履歴書で就職担当の職員にガッツリダメ出し受けて直そうと努力してる人はいる
ただ、長いことヒキニートやってて甘やかされて育ったのかもしれないけど、いちいち職員に言い訳したり逆ギレする子もいる
後者は多分一生治らないし、就職しても上司に同じ態度取るし、移行通って就職できてもすぐ辞めるだろうし全く意味ないと思う
病院みたいにお薬出されて症状が良くなるわけじゃなく、自分で自覚して治す必要があるから、そういうタイプまではフォローできない
ただ、長いことヒキニートやってて甘やかされて育ったのかもしれないけど、いちいち職員に言い訳したり逆ギレする子もいる
後者は多分一生治らないし、就職しても上司に同じ態度取るし、移行通って就職できてもすぐ辞めるだろうし全く意味ないと思う
病院みたいにお薬出されて症状が良くなるわけじゃなく、自分で自覚して治す必要があるから、そういうタイプまではフォローできない
132優しい名無しさん
2023/05/13(土) 10:17:30.12ID:kTnDWRSx 他のスレでもボコられて逆恨みした挙句各スレで相手を同一人物認定か
ASDってより統失かもしれんな
ASDってより統失かもしれんな
133優しい名無しさん
2023/05/13(土) 10:38:58.32ID:q3dOgXDf 統失はマジで相手にしたら駄目だよ
自分が就職した、自分が移行に通っていたという妄想を現実のように話し出すからもう完全にイカれてる
移行よりも先に精神病院に行かなきゃならん
自分が就職した、自分が移行に通っていたという妄想を現実のように話し出すからもう完全にイカれてる
移行よりも先に精神病院に行かなきゃならん
134優しい名無しさん
2023/05/13(土) 10:56:13.62ID:wkmIHrb+ 発達は軽度から重度までピンキリだけど
統失は重度な人しかいない
統失は重度な人しかいない
135優しい名無しさん
2023/05/13(土) 10:58:17.96ID:f+X72SyH んま~
しばらく離れてる間に単発増えてんね
まさかこれがコロコロじゃあるまいな
しばらく離れてる間に単発増えてんね
まさかこれがコロコロじゃあるまいな
136優しい名無しさん
2023/05/13(土) 12:05:24.96ID:+Py3QAY7 W3LinB7r
長文なのに中身がないんだわ。知能が偏っているって感じ。
本当に生活大変そう。
長文なのに中身がないんだわ。知能が偏っているって感じ。
本当に生活大変そう。
137優しい名無しさん
2023/05/13(土) 12:09:51.03ID:+Py3QAY7 統失じゃないだろう。自身も発達障害。心じゃなくて頭の方に問題。
138優しい名無しさん
2023/05/13(土) 12:36:15.92ID:x68MoiHz 発達の人って、単純に頭が悪くて無能だって自分を認められないんだよねー
ただの馬鹿で無能なのに、プライドなのかなんなのか
自分が馬鹿だということを認められないんだよねー
だから「オトナの発達障害」とかに寄って
「馬鹿とか低知能じゃなくて障害なんだよねー、だからしょうがないよねー」てなってるだけでしょ
馬鹿なのにwww
無能なだけなのにwww
ただの馬鹿で無能なのに、プライドなのかなんなのか
自分が馬鹿だということを認められないんだよねー
だから「オトナの発達障害」とかに寄って
「馬鹿とか低知能じゃなくて障害なんだよねー、だからしょうがないよねー」てなってるだけでしょ
馬鹿なのにwww
無能なだけなのにwww
139優しい名無しさん
2023/05/13(土) 12:41:25.42ID:oOxqlt6x あーすいませんでしたね
やっぱりうつって繰り返すんだな
やっぱりうつって繰り返すんだな
140優しい名無しさん
2023/05/13(土) 12:51:30.60ID:Ffp3PO3W ID:W3LinB7r
ID:OxMH/ap0
ID:x68MoiHz
ID変えてるけどバレバレだぞ
馬鹿で無能な発達障害者はお前だろ
ID:OxMH/ap0
ID:x68MoiHz
ID変えてるけどバレバレだぞ
馬鹿で無能な発達障害者はお前だろ
141優しい名無しさん
2023/05/13(土) 12:55:28.62ID:x68MoiHz 何言ってんだコイツは
統失とはこういうことかwww
統失とはこういうことかwww
142優しい名無しさん
2023/05/13(土) 12:56:43.67ID:+Py3QAY7 発達障害は精神(心)というより知能の「バランス」の問題ある人たち。
また、IQがグレーゾーン域70~85ぐらいの人も含む。
私を含め発達障害を自任している大人なら、自身の知能水準ぐらいわかってんだろ。
もちろん、発達障害の二次障害で鬱になる人もたくさんいる。
また、IQがグレーゾーン域70~85ぐらいの人も含む。
私を含め発達障害を自任している大人なら、自身の知能水準ぐらいわかってんだろ。
もちろん、発達障害の二次障害で鬱になる人もたくさんいる。
143優しい名無しさん
2023/05/13(土) 13:09:14.38ID:+Py3QAY7 W3LinB7rは、
中身の薄い啓蒙長文からして、明らかに知能の方に課題がある人の特徴。
もし統合失調症だったら、内容はもっと病気っぽい文章だろうね。
他に自演しているかはわからん。
中身の薄い啓蒙長文からして、明らかに知能の方に課題がある人の特徴。
もし統合失調症だったら、内容はもっと病気っぽい文章だろうね。
他に自演しているかはわからん。
144優しい名無しさん
2023/05/13(土) 14:15:07.90ID:XqhbmdIn なんか変なのが住み着き始めたな
145優しい名無しさん
2023/05/13(土) 14:29:57.01ID:baeHE5JB B型事業所から新しい人が2人来たんだけど
しばらくして2人とも来なくなった
B型に通えてたから移行に来たんだろうになんでだろうな
しばらくして2人とも来なくなった
B型に通えてたから移行に来たんだろうになんでだろうな
146優しい名無しさん
2023/05/13(土) 14:43:00.20ID:PCOHw4nn のんびり作業して毎日平和に暮らしてたのに、移行来るとビジネスマナーだの履歴書だの職務経歴書だの言葉遣いだの言われるからでしょ
挙句の果てには一般に就職しろとかいいやがる、無理ゲーすぎるだろつって
挙句の果てには一般に就職しろとかいいやがる、無理ゲーすぎるだろつって
147優しい名無しさん
2023/05/13(土) 15:42:09.89ID:lVTWy1Tq 発達入ると知能の高いとこと低いとこですげー差になるからトータルのIQがアテにならねえんだよなぁ俺なんか40も違うからよくある話とかメジャーなケースには全く当てはまらんわ。
148優しい名無しさん
2023/05/13(土) 16:56:29.21ID:x68MoiHz 俺はIQ差50以上あるんだが発達じゃないんだなー
149優しい名無しさん
2023/05/13(土) 17:05:37.90ID:lVTWy1Tq 15あったら発達の疑いありの世界で何言ってんだお前
150優しい名無しさん
2023/05/13(土) 17:08:16.97ID:x68MoiHz IQ=発達じゃ無いぞ
知ったかぶりか?
知ったかぶりか?
151優しい名無しさん
2023/05/13(土) 17:41:11.86ID:ipn4wgZa 統失の字下げ君か
借金返せよw
借金返せよw
152優しい名無しさん
2023/05/13(土) 17:49:22.62ID:Le6BimMG IQは重要な目安。これで決まるわけじゃない。
153優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:02:14.62ID:lVTWy1Tq えっ、発達の診断基準で知能検査の最大と最小の差がめちゃくちゃ重要なの知らないんすか…??
受けた事ないだろそいつ…
受けた事ないだろそいつ…
154優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:10:50.77ID:oOxqlt6x そういうの主治医から教えてもらってない人もいるんじゃない?
決めつけよくない
決めつけよくない
155優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:16:40.94ID:lVTWy1Tq >>154
お前さ、自分の知能検査で差が50あるけど発達じゃないとか言ってる奴の発言が破綻してる事に気づかんのか?50ある事を知ってるという事は知能検査を受けてる筈で、それならこいつに知能検査を受けさせようと考えた医師が臨床心理士がいる筈なんだぞ。診断基準も説明しない、発達障害の診断も出さない、でも知能検査はするなんて医療関係者いるわけねーじゃん。明らかに嘘をついている書き込みだろうが。
お前さ、自分の知能検査で差が50あるけど発達じゃないとか言ってる奴の発言が破綻してる事に気づかんのか?50ある事を知ってるという事は知能検査を受けてる筈で、それならこいつに知能検査を受けさせようと考えた医師が臨床心理士がいる筈なんだぞ。診断基準も説明しない、発達障害の診断も出さない、でも知能検査はするなんて医療関係者いるわけねーじゃん。明らかに嘘をついている書き込みだろうが。
156優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:22:02.07ID:Le6BimMG まあ、診断は診察だけででるからね。
知能検査はあくまで参考。
知能検査はあくまで参考。
157優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:26:40.87ID:cMDChRrB 知能検査なんて体調に左右されるから余程悪い以外は当てにならんね
158優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:31:52.63ID:lVTWy1Tq >>156
他の精神障害はそうかもしれんが発達は検査しなきゃでねえよ。なんだこのスレエアプばっかやん
他の精神障害はそうかもしれんが発達は検査しなきゃでねえよ。なんだこのスレエアプばっかやん
159優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:36:02.52ID:Le6BimMG 普通知能検査は体調悪ければ延期させられるだろ。
160優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:39:26.05ID:lVTWy1Tq そもそも体調に左右されるとか言ってる事的外れだから。知能の数値が重要なんじゃなくて、知能の偏りが重要なの。別に体調不良(笑)で数値が低く出ても問題ねえよ。定型発達なら全部低くなるだけだから。エアプ丸出し。
161優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:41:13.66ID:Le6BimMG 診断は医者が総合的に判断する。
知能検査は義務地やないよ
おれはADHDしたされたあと、知能検査を勧められた。
知能検査は義務地やないよ
おれはADHDしたされたあと、知能検査を勧められた。
162優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:43:47.24ID:Le6BimMG ちなみにうちの利用者の発達もほとんどが知能検査を受けてない。お前がエア
163優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:49:29.17ID:lVTWy1Tq 嘘だろ…?
スクリーニングとかはやってるだろ???
悪いけどそんなのヤブ医者やぞ…??
診察と問診の経歴で発達かそれ以外の精神障害か、併発とか混合とか二次障害とか見分けるの無理だろ…
スクリーニングとかはやってるだろ???
悪いけどそんなのヤブ医者やぞ…??
診察と問診の経歴で発達かそれ以外の精神障害か、併発とか混合とか二次障害とか見分けるの無理だろ…
164優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:54:33.43ID:Le6BimMG 診断は医者が総合的に判断する。
ただ、発達の傾向として知能検査に特徴があることはよく知られている。
なので差が50あっても、医者が診断を下さなければほれは発達じゃない。
ただ、発達の傾向として知能検査に特徴があることはよく知られている。
なので差が50あっても、医者が診断を下さなければほれは発達じゃない。
165優しい名無しさん
2023/05/13(土) 18:56:59.94ID:PSC8BZWZ 理屈はわかるが流石に50 も差があったら発達だべ
166優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:00:22.02ID:Le6BimMG 知能検査に差があっても、生活に困ってなければそれは障害じゃない。
障害を認定するのは、生活の困難さの程度で決まる。
障害を認定するのは、生活の困難さの程度で決まる。
167優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:00:47.84ID:lVTWy1Tq もし本当に利用者の多くが検査なしで発達扱いで集まってる事業所があるとするなら悪いけど恐怖でしかないわ。そんな医者絶対ヤバいしそんなのが集まってるなら同じ病院だろ。頭おかしいわ。
まぁ嘘だと思いますけどね。
就労移行の利用者通しで知能検査の話なんかしねーもん。利用者全員の検査の内容なんか知ってる訳ねーだろ。
まぁ嘘だと思いますけどね。
就労移行の利用者通しで知能検査の話なんかしねーもん。利用者全員の検査の内容なんか知ってる訳ねーだろ。
168優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:05:44.56ID:lVTWy1Tq >>166
生活に困ってないならそもそも医者の診察は受けないし、50開いてたら医者は発達障害の診断自体は出すに決まってんだろ。そんなケースありえないけどあったとしても、治療を本人が望まない、必要ないから投薬もないし申請しないから手帳持ちにならない、だから障害者として登録されないだけだわ。聞き齧ったような薄い話すんのやめろ。
生活に困ってないならそもそも医者の診察は受けないし、50開いてたら医者は発達障害の診断自体は出すに決まってんだろ。そんなケースありえないけどあったとしても、治療を本人が望まない、必要ないから投薬もないし申請しないから手帳持ちにならない、だから障害者として登録されないだけだわ。聞き齧ったような薄い話すんのやめろ。
169優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:06:07.94ID:Le6BimMG 自分の考えが絶対に正しいと思い込むのも、発達らしくていいと思うよ。
間違ってるけど。
間違ってるけど。
170優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:09:09.84ID:lVTWy1Tq >>169
利用者のほとんどが知能検査を受けていない事実を貴方が把握しているのは何故ですか???
利用者のほとんどが知能検査を受けていない事実を貴方が把握しているのは何故ですか???
171優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:12:08.55ID:lVTWy1Tq 発達障害というのは脳の機能障害の一種だから、その傾向が出てるなら発達障害者。生活に困ってるかどうかというのは発達障害者である事が原因となってる結果であり、生活に困ってるから発達障害者なのではない。勿論生活に困っていなくても発達障害者として成立する。こんなの当たり前だろ…
172優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:16:12.63ID:Le6BimMG うちは利用者同士でそういう話するし、
支援員も、受けてない人とかに対しては受けることを勧めている。
支援員も、受けてない人とかに対しては受けることを勧めている。
173優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:19:58.93ID:Le6BimMG 何を喚いているかわからんが、医者が総合的に診断すること。知能検査が診断に必須ではない。
それだけ。
それだけ。
174優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:21:14.03ID:x68MoiHz 俺のレスで発達に火がついててウケるなwww
175優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:25:59.08ID:Le6BimMG >>174
医者が変われば発達障害だと診断されると思うよ。差が50あればさすがに、何か普通と違うものあるだろ。
医者が変われば発達障害だと診断されると思うよ。差が50あればさすがに、何か普通と違うものあるだろ。
176優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:49:39.11 キチガイ発狂中
177優しい名無しさん
2023/05/13(土) 19:57:35.03ID:x68MoiHz178優しい名無しさん
2023/05/13(土) 20:56:00.84ID:yfVVI8XB スレの流れがよく読めんけど、なんか荒れてるのか?
ちなみに発達障害の診断は生活と仕事に支障きたしてなかったら発達障害の診断にならないのは事実だぞ
まぁ、それを判断、診断するのは精神科医やけどな
これは大学の心理学教授の発達専門の教授からそう説明受けたのと、大学病院の精神科医にも聞いたら認めてたのと専門の本にもそう書かれてはいたな
ちなみに発達障害の診断は生活と仕事に支障きたしてなかったら発達障害の診断にならないのは事実だぞ
まぁ、それを判断、診断するのは精神科医やけどな
これは大学の心理学教授の発達専門の教授からそう説明受けたのと、大学病院の精神科医にも聞いたら認めてたのと専門の本にもそう書かれてはいたな
179優しい名無しさん
2023/05/13(土) 21:09:44.07ID:GT6vm+4T ・自分が該当するなら他の人すべても該当すると思い込む
・事実よりも自分が納得する方を信じる
・句読点や改行の付け方に変な癖があり無駄に長い
・事実よりも自分が納得する方を信じる
・句読点や改行の付け方に変な癖があり無駄に長い
180chatGTP
2023/05/13(土) 21:21:03.74ID:+Py3QAY7 発達障害の診断に、WAIS検査が必須ですか?
発達障害の診断において、WAIS(Wechsler Adult Intelligence Scale)検査は一般的に使用される評価手法の一つですが、必須ではありません。WAIS検査は知能検査であり、認知機能や知能の特徴を評価するために使用されます。ただし、発達障害の診断には様々な評価手法が存在し、診断を行う医師や専門家は複数の情報源を考慮します。
発達障害の診断では、症状や特徴の評価において、知能検査だけでなく臨床面接、行動観察、アンケート調査などの情報も重要です。診断プロセスでは、個別の症状や特徴を包括的に評価し、診断基準やガイドラインに従って判断が行われます。
したがって、WAIS検査が必須とされるかどうかは、診断を行う専門家や診断基準によって異なる場合があります。診断を希望する場合は、専門家との相談を通じて適切な評価手法や診断プロセスについて話し合うことが重要です。
発達障害の診断において、WAIS(Wechsler Adult Intelligence Scale)検査は一般的に使用される評価手法の一つですが、必須ではありません。WAIS検査は知能検査であり、認知機能や知能の特徴を評価するために使用されます。ただし、発達障害の診断には様々な評価手法が存在し、診断を行う医師や専門家は複数の情報源を考慮します。
発達障害の診断では、症状や特徴の評価において、知能検査だけでなく臨床面接、行動観察、アンケート調査などの情報も重要です。診断プロセスでは、個別の症状や特徴を包括的に評価し、診断基準やガイドラインに従って判断が行われます。
したがって、WAIS検査が必須とされるかどうかは、診断を行う専門家や診断基準によって異なる場合があります。診断を希望する場合は、専門家との相談を通じて適切な評価手法や診断プロセスについて話し合うことが重要です。
181優しい名無しさん
2023/05/13(土) 21:22:20.21ID:Z7rjwbsQ ソースはChatgptはNG
182優しい名無しさん
2023/05/13(土) 21:22:32.30ID:Z7rjwbsQ GTPだったわ
183優しい名無しさん
2023/05/13(土) 21:23:29.42ID:Z7rjwbsQ いやGPTであってんじゃん
184優しい名無しさん
2023/05/13(土) 21:32:25.16ID:+Py3QAY7 >>181-183
餅つけ
餅つけ
185優しい名無しさん
2023/05/13(土) 21:50:36.71ID:TtHi4G8e186優しい名無しさん
2023/05/13(土) 21:54:47.64ID:poo10j60 高知能キチガイ暴れてら^^
187優しい名無しさん
2023/05/13(土) 23:16:39.91ID:R50AH1By ほんと変なのが住み着き出したな
188優しい名無しさん
2023/05/14(日) 03:59:57.81ID:mq+/uYLi ワッチョイ無しだからキチガイがID変えて暴れたい放題じゃん
やっぱワッチョイ必要だなこのスレは
やっぱワッチョイ必要だなこのスレは
189優しい名無しさん
2023/05/14(日) 06:35:10.64ID:7sVosBvi ワッチョイ入れた事もあるけど
業者が複数キャリアを使って
無意味な文を連投して
就労移行支援事業所スレだけ潰したよ
業者が複数キャリアを使って
無意味な文を連投して
就労移行支援事業所スレだけ潰したよ
190優しい名無しさん
2023/05/14(日) 06:42:06.45ID:EeJ38iJB192優しい名無しさん
2023/05/14(日) 06:43:15.70ID:m2e0KvYi 統失しかりASDしかり自分を客観視できない、し辛いのは他責傾向強くて厄介よ。モンスター障害者のできあがり。そういう障害だからね
195優しい名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:26.14ID:dsYNvElT てすと
196優しい名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:55.61ID:Uttv+/zu てすと2
197優しい名無しさん
2023/05/14(日) 08:17:24.24ID:DiVh2Ur0 てすと2
198優しい名無しさん
2023/05/14(日) 08:31:02.21ID:3/jYlimJ リタリコは厳しいと聞いた事あるけど
なんか利用者の適性を無視して実習に行かせたりする意味の「厳しい」らしいな
体験通所だけだと分からないかもしれない
実習や就活のことを見学や体験のときに色々聞いてみるのがいいと思う
なんか利用者の適性を無視して実習に行かせたりする意味の「厳しい」らしいな
体験通所だけだと分からないかもしれない
実習や就活のことを見学や体験のときに色々聞いてみるのがいいと思う
199優しい名無しさん
2023/05/14(日) 09:44:57.71ID:MSbuxqCM atGPジョブトレは就職率も高く、どうして悪い評判が少ないのか。
200優しい名無しさん
2023/05/14(日) 10:12:12.54ID:dzHXHzUt これは印象でしか無いけど
客観視出来ないのに加えて変にプライドが高い、つーか
他人の指摘や意見を受け入れることができないんだよな
印象としては
まあそれも病気の特徴なのかね?
単に頭が悪いってだけの気もするけど
客観視出来ないのに加えて変にプライドが高い、つーか
他人の指摘や意見を受け入れることができないんだよな
印象としては
まあそれも病気の特徴なのかね?
単に頭が悪いってだけの気もするけど
201優しい名無しさん
2023/05/14(日) 10:12:56.48ID:5i4QKRo4 元エリート社畜がリタリコ支援員に逆に厳しく指導した件
202優しい名無しさん
2023/05/14(日) 10:15:29.72ID:dzHXHzUt203優しい名無しさん
2023/05/14(日) 13:19:57.12ID:5i4QKRo4 実際はしてないけど既に働いてたことある人間が就労移行のスタッフに厳しく指導されることなんてあるか?元外資コンサルが教えるプレゼン資料作成講座とかなら厳しく指導して欲しいものだけど。
204優しい名無しさん
2023/05/14(日) 13:22:34.62ID:QzgK4SwW 就労移行に通ってる時点でクローズで働いてたプライドは捨てないと駄目だろう
205優しい名無しさん
2023/05/14(日) 13:46:09.52ID:f2Ym+oFt まず「厳しい」というのが死ぬほど怪しい。あれを厳しいと思う方が甘すぎるだけのケースが殆ど。あと普通に働いてた云々も普通に働こうとしたけど無理だったから通所してるんだろ。どこかに問題があると思うよ多分。
207優しい名無しさん
2023/05/14(日) 14:42:24.09ID:RO0QRjzx 福祉業界や底辺職しか経験したことのない就労移行の職員
↓
そのなかでのズレた常識を移行支援でビジネスマナーとして教えている
↓
普通の社会経験ある利用者に、理由と客観的根拠を示した上で理路整然とそれが間違っていることを指摘される
↓
職員「障害者のくせにクローズのプライドを捨てきれない利用者がいて偉そうに難癖つけられた」
↓
エリートでもないし厳しく言ったわけでもないが、おひれがついて「元エリート社員に職員が厳しく指導された」となった
↓
そのなかでのズレた常識を移行支援でビジネスマナーとして教えている
↓
普通の社会経験ある利用者に、理由と客観的根拠を示した上で理路整然とそれが間違っていることを指摘される
↓
職員「障害者のくせにクローズのプライドを捨てきれない利用者がいて偉そうに難癖つけられた」
↓
エリートでもないし厳しく言ったわけでもないが、おひれがついて「元エリート社員に職員が厳しく指導された」となった
208優しい名無しさん
2023/05/14(日) 14:58:27.13ID:ZYS4uCTN そんな妄想して楽しいんか?
209優しい名無しさん
2023/05/14(日) 15:03:12.84ID:dzHXHzUt なんだ妄想か
支援者目線で言ってるならまだ理解できるかなーとは思ったけど
受け入れられなかった利用者が逆恨みしているだけかよ
支援者目線で言ってるならまだ理解できるかなーとは思ったけど
受け入れられなかった利用者が逆恨みしているだけかよ
210優しい名無しさん
2023/05/14(日) 15:22:41.85ID:7DQCtShL211優しい名無しさん
2023/05/14(日) 15:32:05.86ID:IqsZRCqS やっぱ今時の季節あるあるなんだろな
212優しい名無しさん
2023/05/14(日) 16:10:02.47ID:dzHXHzUt >>210
なんかオマエの中でのストーリーが勝手に出来上がってるのなwww
なんかオマエの中でのストーリーが勝手に出来上がってるのなwww
213優しい名無しさん
2023/05/14(日) 16:15:16.00ID:RO0QRjzx まぁ、下げ進行知らない春のメンヘラがウキウキでコロコロしてると思って普通にスルーしてたわ
文体同じだし、上げが短時間でセットで現れるし、仮に別人だとしても自演と変わらん
文体同じだし、上げが短時間でセットで現れるし、仮に別人だとしても自演と変わらん
214優しい名無しさん
2023/05/14(日) 16:19:50.32ID:IqsZRCqS 「age」て、自分はJaneでやってるので
ブラウザから書きこしてんのか
ブラウザから書きこしてんのか
215優しい名無しさん
2023/05/14(日) 16:23:41.15ID:dzHXHzUt 発達の特徴として俺が思う印象なんだけどさ
自分は賢いと思っている傾向あると思うんだよねー
無能の馬鹿なのにwww
それを認められないから「脳の障害」て事にしたいんだろうなー
ま、子供の頃に第三者から発達の疑いを受けたなら言い訳は通るけど
成人して自分から「発達かもしれません!」て言ったやつは
たんに自分の無能を認められないん馬鹿だよ
で、そんなのなのが古参気取って下げ進行とか言うのなwww
自分は賢いと思っている傾向あると思うんだよねー
無能の馬鹿なのにwww
それを認められないから「脳の障害」て事にしたいんだろうなー
ま、子供の頃に第三者から発達の疑いを受けたなら言い訳は通るけど
成人して自分から「発達かもしれません!」て言ったやつは
たんに自分の無能を認められないん馬鹿だよ
で、そんなのなのが古参気取って下げ進行とか言うのなwww
216優しい名無しさん
2023/05/14(日) 16:25:42.57ID:dzHXHzUt >>214
「age」て書いても別にあがらんよ
「age」て書いても別にあがらんよ
217優しい名無しさん
2023/05/14(日) 16:26:22.59ID:4Prte/ME 専ブラの存在知らず、ageでバレてるのにも気づかず、ブラウザでスレに張り付いて手動でIDコロコロしてると思ったら泣けてきた
218優しい名無しさん
2023/05/14(日) 16:55:24.86ID:vlt9S05M バレバレの自作自演をする統失はよく見かけるけど
なんでもかんでも同一人物扱いして自演自演言ってる統失もいるんだな
なんでもかんでも同一人物扱いして自演自演言ってる統失もいるんだな
219優しい名無しさん
2023/05/14(日) 17:09:14.23ID:ZAC1513n ブーメランの達人かよ
220優しい名無しさん
2023/05/14(日) 19:12:44.03ID:PyQ3qZDT 底辺同士の争いを眺めるの最高
221優しい名無しさん
2023/05/14(日) 19:15:46.33ID:VYhAp7rm JaneだけどメンドイからSageないわ
222優しい名無しさん
2023/05/14(日) 20:36:45.88ID:cJqdhoGI223優しい名無しさん
2023/05/14(日) 21:05:32.80ID:oqD0Wm5G (今は事務補助で就職してる)
↑
なんでわざわざこれを書いたのw
↑
なんでわざわざこれを書いたのw
224優しい名無しさん
2023/05/14(日) 21:23:42.16ID:JB1VojAA 下からマウントだろ
225優しい名無しさん
2023/05/14(日) 21:32:33.79ID:6yMjK26v 無職は人権ないからなw
226優しい名無しさん
2023/05/15(月) 06:47:32.45ID:IZC7V0Pc やっぱり精神障害者同士でもマウント取りたがるんだな
健常者からすれば全員同じ障害者に見られてるのに
健常者からすれば全員同じ障害者に見られてるのに
227優しい名無しさん
2023/05/15(月) 08:07:19.49ID:TMmFgWEp228優しい名無しさん
2023/05/15(月) 08:28:06.20ID:TMmFgWEp atGPジョブトレは、デジハリと協業しているんでしょ。
普通にデジハリ通うと受講料も結構するものだし、
カリキュラムもちゃんとしてそう。
それに、atGP本体は障害者向けの人材紹介会社のトップだし。
なんや、良さそうなイメージしかないが。
本当はどうなんだろ。デメリットあれば訊きたい。
普通にデジハリ通うと受講料も結構するものだし、
カリキュラムもちゃんとしてそう。
それに、atGP本体は障害者向けの人材紹介会社のトップだし。
なんや、良さそうなイメージしかないが。
本当はどうなんだろ。デメリットあれば訊きたい。
229優しい名無しさん
2023/05/15(月) 08:39:22.20ID:A2IO1Sjl230優しい名無しさん
2023/05/15(月) 08:39:46.76ID:rOO0JwCH >>228
体験行った?自分自身の感想はどうなのよ?
体験行った?自分自身の感想はどうなのよ?
232優しい名無しさん
2023/05/15(月) 09:23:50.34ID:TMmFgWEp233優しい名無しさん
2023/05/15(月) 13:53:27.88ID:Zs8iqZWP 先週末はじめて説明受けてきたんだけど
障害者雇用の方って実際手取りいくらくらい貰えるもんなんや?年金は出さないで
手帳持ちじゃないパニ障なんだが
もう少し頑張ろうかなって思ってしまったよ
障害者雇用の方って実際手取りいくらくらい貰えるもんなんや?年金は出さないで
手帳持ちじゃないパニ障なんだが
もう少し頑張ろうかなって思ってしまったよ
234優しい名無しさん
2023/05/15(月) 13:57:44.39ID:hi4IbNdt 手帳持ってなくても移行は通えるけど、手帳持ってないと障害者雇用の対象にならない
自分が対象にもなってない雇用のこと気にしても仕方ないだろ、手帳取ってから出直してこい
自分が対象にもなってない雇用のこと気にしても仕方ないだろ、手帳取ってから出直してこい
235優しい名無しさん
2023/05/15(月) 15:34:28.68ID:V25aAeIi みんなどこ経由で就労支援来た?
うちの市の就労支援は市役所と社会福祉協議会がやっていて、何が違うかわからずどっちに相談しようか悩んでいた
結局、社会福祉協議会に相談してそこから就労支援に繋いでもらった
市役所の就労支援と何が違うか聞いてみたら社会福祉協議会の方は職員が臨機応変に利用者に対応しやすいらしい
市役所のはガチガチに厳しいとか頭固いとかなんだろうか
うちの市の就労支援は市役所と社会福祉協議会がやっていて、何が違うかわからずどっちに相談しようか悩んでいた
結局、社会福祉協議会に相談してそこから就労支援に繋いでもらった
市役所の就労支援と何が違うか聞いてみたら社会福祉協議会の方は職員が臨機応変に利用者に対応しやすいらしい
市役所のはガチガチに厳しいとか頭固いとかなんだろうか
236優しい名無しさん
2023/05/15(月) 15:46:32.69ID:hi4IbNdt 社協のナカポツは福祉系大学出の社福とか精福資格持ってる人多いし、ノウハウも蓄積されてる
地域の福祉事業所とのコネクションも強い
相談に行くと、どうやったら適切な福祉に繋がるか考えてくれる
役所はナカポツ自体外注してるとこも多いし、外注してなくても普通に地方公務員で入職してたまたま配属された人がほとんど
社協ほどのコネクションはないし、なるべく仕事減らしたいから相談にいくとまず断る材料を探す
数年いて慣れた頃に担当者が転属させれられるから、担当者の顔で繋がってたコネクションもそこで切れるし担当者変わるからノウハウもリセット
こんな感じだと思うよ
地域の福祉事業所とのコネクションも強い
相談に行くと、どうやったら適切な福祉に繋がるか考えてくれる
役所はナカポツ自体外注してるとこも多いし、外注してなくても普通に地方公務員で入職してたまたま配属された人がほとんど
社協ほどのコネクションはないし、なるべく仕事減らしたいから相談にいくとまず断る材料を探す
数年いて慣れた頃に担当者が転属させれられるから、担当者の顔で繋がってたコネクションもそこで切れるし担当者変わるからノウハウもリセット
こんな感じだと思うよ
237優しい名無しさん
2023/05/15(月) 15:50:54.95ID:hi4IbNdt ちなみに俺は、ナカポツが役所の外注の社会福祉法人
移行支援はネットで自分で探して自分で見学行った
そのあと、ナカポツが相談支援事業所もやってるからそこで受給者証のための計画書作成してもらった
移行支援はネットで自分で探して自分で見学行った
そのあと、ナカポツが相談支援事業所もやってるからそこで受給者証のための計画書作成してもらった
238優しい名無しさん
2023/05/15(月) 16:31:35.61ID:IsPNQPJO ナカポツて何?
このスレ内で出た略称?
このスレ内で出た略称?
239優しい名無しさん
2023/05/15(月) 16:34:43.39ID:jrf5NpV9 ググれ
福祉業界での略称
スレとかじゃなく、業界の人も使ってる
福祉業界での略称
スレとかじゃなく、業界の人も使ってる
240優しい名無しさん
2023/05/15(月) 16:39:28.58ID:eYSItoF6241優しい名無しさん
2023/05/15(月) 16:43:53.80ID:QTnEMBg3 俺は役所に相談なんてしてないから意外なルートだなと思ったよ
俺は全部医者経由
手帳も就労支援も年金も、何もかんも
俺は全部医者経由
手帳も就労支援も年金も、何もかんも
242優しい名無しさん
2023/05/15(月) 16:53:24.10ID:eYSItoF6 就労支援教えてくれる医者もいるんだなあ
自分は社会から孤立した状態がヤバくて自力でどうにもならず藁にも縋る思いで社協に行ったら、よっぽど言動がおかしかったのか心療内科勧められて、体調整って来たら今の就労支援勧められた
先に心療内科通ってたらまた違ってたのかも
先生お爺ちゃんだから薬出して終わりみたいな感じだけど
自分は社会から孤立した状態がヤバくて自力でどうにもならず藁にも縋る思いで社協に行ったら、よっぽど言動がおかしかったのか心療内科勧められて、体調整って来たら今の就労支援勧められた
先に心療内科通ってたらまた違ってたのかも
先生お爺ちゃんだから薬出して終わりみたいな感じだけど
243優しい名無しさん
2023/05/15(月) 16:57:36.26ID:f2PBT4+L ハローワークの障害者担当に紹介された
若いうちに就労移行に行っとけ、40代とかになってから訓練受けるとなるとキツいぞーって言われた
若いうちに就労移行に行っとけ、40代とかになってから訓練受けるとなるとキツいぞーって言われた
244優しい名無しさん
2023/05/15(月) 16:58:09.33ID:BK+yeSfz いや、そもそも福祉に詳しい医者がレアケースだから
よっぽど親切な医者でもPSWに丸投げだし、向こうから年金や移行支援まで積極的に動いてくれるとか希少種だよ
よっぽど親切な医者でもPSWに丸投げだし、向こうから年金や移行支援まで積極的に動いてくれるとか希少種だよ
245優しい名無しさん
2023/05/15(月) 18:06:23.89ID:1aS4Hlem 質問返しをしない人が苦手だと言いながら、
自分から話しかけるわけでもなく、
話を聞いてもらうと嬉しそうに喋るヤツ。
なんなんだろう
自分から話しかけるわけでもなく、
話を聞いてもらうと嬉しそうに喋るヤツ。
なんなんだろう
246優しい名無しさん
2023/05/15(月) 18:18:44.72ID:jwEolj6G おっぱいで優しく包んでほしい。俺の願いはそれだけなのに包んでくれないまま卒業しそう
247優しい名無しさん
2023/05/15(月) 19:48:34.11ID:rOO0JwCH ま、支援員の人たちって若くて真面目で一生懸命だからねー
勉強してきた事でどうにかしようと思っちゃうワケですわな
それも悪くないんだけどねー
勉強してきた事でどうにかしようと思っちゃうワケですわな
それも悪くないんだけどねー
248優しい名無しさん
2023/05/15(月) 20:16:24.52ID:GsejPyYy 今日話しかけられたから資格試験満点だったって答えたらまるで虚言であるかのような反応された
舐めてんだろニューロワークス五反田
舐めてんだろニューロワークス五反田
249優しい名無しさん
2023/05/15(月) 20:28:46.09ID:MdoD75D0 >>235
会社退職する事になったのがきっかけでネットで色々調べてた中でそういう施設がある事を知って通う事に決めたかな
まぁでも普通はハローワークとか行って色んなことチャレンジして最後の手段でって感じなんだよなぁ
会社退職する事になったのがきっかけでネットで色々調べてた中でそういう施設がある事を知って通う事に決めたかな
まぁでも普通はハローワークとか行って色んなことチャレンジして最後の手段でって感じなんだよなぁ
251優しい名無しさん
2023/05/15(月) 20:40:33.83ID:rOO0JwCH252優しい名無しさん
2023/05/15(月) 21:06:26.30ID:NyIeMtXx >>248
息を吐くように嘘を付く一部の連中のせいで真面目な障害者まで嘘付きのレッテルを貼られるからな
息を吐くように嘘を付く一部の連中のせいで真面目な障害者まで嘘付きのレッテルを貼られるからな
253優しい名無しさん
2023/05/15(月) 21:13:42.53ID:TMmFgWEp 結果を証明できるものを見せればいいんじゃね。
私だって難しい資格満点とったいったら、疑われて当然だなって思う。
私だって難しい資格満点とったいったら、疑われて当然だなって思う。
254優しい名無しさん
2023/05/15(月) 21:16:04.04ID:ecekosJv その程度で確実に特定できる形で事業所晒す奴なんかそら信じられないでしょ。まぁそもそも書き込み自体1ミリも信じてないけど。ら
256優しい名無しさん
2023/05/15(月) 21:39:49.93ID:TMmFgWEp >>233
障害者雇用はフルタイムで働く人もそんな多くないので、
労働時間まちまちで、手取りの幅は広いと思うよ。
ただ、時給換算なら最低時給から+百円ぐらいが目安。
専門技能が求められたら職業なら、給与は上がると思う。
障害者雇用はフルタイムで働く人もそんな多くないので、
労働時間まちまちで、手取りの幅は広いと思うよ。
ただ、時給換算なら最低時給から+百円ぐらいが目安。
専門技能が求められたら職業なら、給与は上がると思う。
257優しい名無しさん
2023/05/15(月) 21:40:47.56ID:eYSItoF6 >>249
そうなのか
自分もネットでLITALICOとかコネクトみたいな民間の就労支援見てたけど手帳が必要みたいで(後からなくても行けると知ったけど)社協に行って紹介されたのはまた違うんだよな
民間のはYouTubeやSNSで動画上げたり宣伝してるけど社協のは地域のFBや報告書みたいなのだけだし
頼りなくも感じたり…でも民間がいいとは限らないんだよな
そうなのか
自分もネットでLITALICOとかコネクトみたいな民間の就労支援見てたけど手帳が必要みたいで(後からなくても行けると知ったけど)社協に行って紹介されたのはまた違うんだよな
民間のはYouTubeやSNSで動画上げたり宣伝してるけど社協のは地域のFBや報告書みたいなのだけだし
頼りなくも感じたり…でも民間がいいとは限らないんだよな
258優しい名無しさん
2023/05/15(月) 21:55:29.94ID:TMmFgWEp 大手民間はガツガツしている感じかな。
行動しない利用者には厳しい。
NPO系は緩くまったりしている感じ。
居場所づくり。
どっちが良いかは価値観次第。
行動しない利用者には厳しい。
NPO系は緩くまったりしている感じ。
居場所づくり。
どっちが良いかは価値観次第。
259優しい名無しさん
2023/05/15(月) 22:06:34.24ID:ecekosJv >>257
就労移行通って来月から働き始める俺が通って感じた事を書くわ
メリットは施設の企業のコネで就活できる事と、就職に必要な書類づくりから面接対策、訓練を通じて支援員が感じた障害の内容とか特徴とかつだてえ貰えるとかそんなところ。特にコネの有無はかなり大きくてこれがないとよっぽど経歴優秀じゃないと話にならんレベル。デメリットは就職活動を始める段階まで施設にもよるけど半年は短くても掛かる事。しっかり企業とコネがあって、自分が今働ける状態なら通った方がいいよ
就労移行通って来月から働き始める俺が通って感じた事を書くわ
メリットは施設の企業のコネで就活できる事と、就職に必要な書類づくりから面接対策、訓練を通じて支援員が感じた障害の内容とか特徴とかつだてえ貰えるとかそんなところ。特にコネの有無はかなり大きくてこれがないとよっぽど経歴優秀じゃないと話にならんレベル。デメリットは就職活動を始める段階まで施設にもよるけど半年は短くても掛かる事。しっかり企業とコネがあって、自分が今働ける状態なら通った方がいいよ
260優しい名無しさん
2023/05/15(月) 22:24:52.61ID:rOO0JwCH261優しい名無しさん
2023/05/15(月) 22:28:13.68ID:rOO0JwCH ちょっと疑問なんだけど
なんでみんなそんなに就職したいの?
やっぱり寂しいとかなの?
なんでみんなそんなに就職したいの?
やっぱり寂しいとかなの?
262優しい名無しさん
2023/05/15(月) 22:29:55.13ID:A2IO1Sjl 自分は診断下りて、手帳とってからが順調じゃなかったからなあ
相談支援事業所見つけるのすらお断りされてたし
社協通るルートだったならスムーズだったろうに
相談支援事業所見つけるのすらお断りされてたし
社協通るルートだったならスムーズだったろうに
263優しい名無しさん
2023/05/15(月) 22:32:19.89ID:A2IO1Sjl >>259
健常者から見て、おかしなところを教えてもらえるのはありがたいね
自分はとにかく作業所入りから障碍者枠に行くことばかり考えてたから
一度地元のリタリコを見学にいったが2年は通ってほしいようだったなあ
健常者から見て、おかしなところを教えてもらえるのはありがたいね
自分はとにかく作業所入りから障碍者枠に行くことばかり考えてたから
一度地元のリタリコを見学にいったが2年は通ってほしいようだったなあ
264優しい名無しさん
2023/05/15(月) 22:42:08.04ID:rOO0JwCH 俺も移行行ってるから矛盾しるんだけどさ
なんでみんな自分から進んで奴隷になろうとしているかが不思議なんだよな
世の中奴隷が過半数で、奴隷経験が無いから
一度は多数派を味わってみたい、とかだと予想してるんだけどさ
奴隷にもなれない無能はーある意味
ーーいや、頭が悪いだけか
まあ障害者だしな
なんでみんな自分から進んで奴隷になろうとしているかが不思議なんだよな
世の中奴隷が過半数で、奴隷経験が無いから
一度は多数派を味わってみたい、とかだと予想してるんだけどさ
奴隷にもなれない無能はーある意味
ーーいや、頭が悪いだけか
まあ障害者だしな
265優しい名無しさん
2023/05/15(月) 22:42:32.72ID:MdoD75D0 >>257
見学行って話聞いた感じも良さげではあったからまずは体験行ってみて考えてみようかな
どの道今から一から就活出来る能力あれば今の事務所に留まれていただろうし安定もしていただろうからな
まぁ専門的な職でサービスは臨機応変求められるしある程度なコミュニケーション要求されるしで合ってはなかったってことなんだろうな
ダラダラ何年もやるよりもっと早く気づいたらなって後悔が出てくる
見学行って話聞いた感じも良さげではあったからまずは体験行ってみて考えてみようかな
どの道今から一から就活出来る能力あれば今の事務所に留まれていただろうし安定もしていただろうからな
まぁ専門的な職でサービスは臨機応変求められるしある程度なコミュニケーション要求されるしで合ってはなかったってことなんだろうな
ダラダラ何年もやるよりもっと早く気づいたらなって後悔が出てくる
266優しい名無しさん
2023/05/15(月) 22:51:58.28ID:ecekosJv >>260
いやそうじゃない。普通の就職活動と障害者雇用の就職活動って全然実情が違うんだわ。障害者が単身で就職活動するのが悪手。障害者雇用って企業とか各種支援機関の繋がりがすごく重要なのよ。仲介してもらうと書類選考がなくなったり、実習を取り付けてもらえて結果が良ければ採用してもらえたり、要するにコネがないと使えないルートが障害者雇用の主流なの。中途とか新卒とかあんまり関係ないよ。
いやそうじゃない。普通の就職活動と障害者雇用の就職活動って全然実情が違うんだわ。障害者が単身で就職活動するのが悪手。障害者雇用って企業とか各種支援機関の繋がりがすごく重要なのよ。仲介してもらうと書類選考がなくなったり、実習を取り付けてもらえて結果が良ければ採用してもらえたり、要するにコネがないと使えないルートが障害者雇用の主流なの。中途とか新卒とかあんまり関係ないよ。
267優しい名無しさん
2023/05/15(月) 23:02:55.09ID:rOO0JwCH268優しい名無しさん
2023/05/15(月) 23:07:14.72ID:rOO0JwCH 予想が暴走しているけど
確かにアレは職業斡旋所じゃなくて
どちらかというと動物の調教師に近いし
そんな中で、より使ってもらえると望むなら
大手にコネのある調教師が有利だよな
確かにアレは職業斡旋所じゃなくて
どちらかというと動物の調教師に近いし
そんな中で、より使ってもらえると望むなら
大手にコネのある調教師が有利だよな
269優しい名無しさん
2023/05/15(月) 23:12:54.64ID:rOO0JwCH さーて
そろそろUberで満腹タイムを始めるかなー
ひとまずはチーズナンからだ
そろそろUberで満腹タイムを始めるかなー
ひとまずはチーズナンからだ
270優しい名無しさん
2023/05/15(月) 23:25:05.55ID:ecekosJv >>263
実際作業所から障害者雇用を目指すルート自体は間違ってはいないと思うよ。ただ、作業所で認められてキャリアアップがある所じゃないと殆どメリットがないから結局どっかで転職活動が必要になるんだよね。個人的には移行で仕事決まらなくて作業所送りって流れよりは作業所から移行の方がいいと思う。
実際作業所から障害者雇用を目指すルート自体は間違ってはいないと思うよ。ただ、作業所で認められてキャリアアップがある所じゃないと殆どメリットがないから結局どっかで転職活動が必要になるんだよね。個人的には移行で仕事決まらなくて作業所送りって流れよりは作業所から移行の方がいいと思う。
272優しい名無しさん
2023/05/15(月) 23:29:10.13ID:ecekosJv >>271
書き込みみて厨二拗らせた痛い奴だと気づいたわ。10年後くらいにここの書き込み見て悶えてほしいね
書き込みみて厨二拗らせた痛い奴だと気づいたわ。10年後くらいにここの書き込み見て悶えてほしいね
273優しい名無しさん
2023/05/15(月) 23:30:48.59ID:A2IO1Sjl274優しい名無しさん
2023/05/15(月) 23:36:25.02ID:A2IO1Sjl 就労移行ではなくて障害者職業センターを利用した人の話だけど
ロールプレイングはビシビシだったようで、「お腹痛くなった」ていうてたのね
そのぐらいやんないと企業には入れないんだろうな
リサイクルショップは落ちたが会計年度では入れたようだ
ロールプレイングはビシビシだったようで、「お腹痛くなった」ていうてたのね
そのぐらいやんないと企業には入れないんだろうな
リサイクルショップは落ちたが会計年度では入れたようだ
275優しい名無しさん
2023/05/15(月) 23:48:36.29ID:ecekosJv ロープレとかそういうのは人と程度によるからなんとも言えんけど普通に求人出してる企業に支援員が直に話聞いてるから仕事内容とか欲求スキルは具体的だし過去に施設から送り出した利用者がいて実情を聞けたりとかの情報アドバンテージがすごく大きいのよ。これを聞いて価値を感じないなら通わなくていいと思うし、なんか個人でやってるよくわからん怪しい施設にはこのメリットがない場合があるらしいからそう言う所は時間の無駄だと思う。
276優しい名無しさん
2023/05/16(火) 00:26:18.86ID:SqUtiSlo 去年から今年3月で切られた障碍者枠の体験で思ったんだが
特性上できないことを振られたときの上手な断り方とか、
そういうのも訓練しとけばよかったなって
ためこんでおかしくなる、とか避けたいもんだし
特性上できないことを振られたときの上手な断り方とか、
そういうのも訓練しとけばよかったなって
ためこんでおかしくなる、とか避けたいもんだし
277優しい名無しさん
2023/05/16(火) 01:59:25.64ID:WdbhoOSi279優しい名無しさん
2023/05/16(火) 07:14:56.95ID:HcnNeF9Z280優しい名無しさん
2023/05/16(火) 07:27:41.97ID:Q0pTiXZ6 煽りたいだけのレス乞食が住み着いとるな
281優しい名無しさん
2023/05/16(火) 08:24:44.43ID:SqUtiSlo >>279
それが起きやすいのは
おそらく「密室状態」の部署だろうと経験から言う
第三者の目が届かないところ、
障害者をひとまとめにした部署とか
民間なら「ジョブコーチ」は第三機関からくる場合もあるだろうけど
県の年度会計とかで雇われた場合とか、
ハロワに訴えてもどうしようもない
それが起きやすいのは
おそらく「密室状態」の部署だろうと経験から言う
第三者の目が届かないところ、
障害者をひとまとめにした部署とか
民間なら「ジョブコーチ」は第三機関からくる場合もあるだろうけど
県の年度会計とかで雇われた場合とか、
ハロワに訴えてもどうしようもない
282優しい名無しさん
2023/05/16(火) 09:55:07.40ID:3njYU+My 聞かれたくない私情や原因不明で起きたらだるいとか体調が悪いことなんて発達や精神以外の人間にもあることなのに、体調が悪いとかそれが原因で休みたいとか言うとガキのように支援員が「なんで?どうして?」「どうやったらそうならないの」とか聞いてくるのがもううんざり
283優しい名無しさん
2023/05/16(火) 09:58:32.91ID:3njYU+My 多少の体調不良なら薬飲んで行けるけど精神的に辛いから休みたいは言いたくない(言えない)ことのほうが多いからってことです
連続失礼しました
連続失礼しました
284優しい名無しさん
2023/05/16(火) 09:58:43.69ID:1ISDd4HQ >>282
普通の人はそう言う事滅多にないし、あってもちゃんと会社にいくんですよ。それができない奴は働けないんだから詰められるのは当たり前
普通の人はそう言う事滅多にないし、あってもちゃんと会社にいくんですよ。それができない奴は働けないんだから詰められるのは当たり前
285優しい名無しさん
2023/05/16(火) 10:04:46.97ID:U7F1cI2w >>282
体調が悪い時に「なぜそうなったか」を自己分析できるスキル、「どうしたらそうならないで済むか」を自己プランニングできるスキル、それらを身につけるのが移行支援事業所でのお前の仕事だからだよ
そのために市町村から事業所に1日5000円以上支払われてる
それができないなら移行支援行く意味ないし、今すぐ辞めな
体調が悪い時に「なぜそうなったか」を自己分析できるスキル、「どうしたらそうならないで済むか」を自己プランニングできるスキル、それらを身につけるのが移行支援事業所でのお前の仕事だからだよ
そのために市町村から事業所に1日5000円以上支払われてる
それができないなら移行支援行く意味ないし、今すぐ辞めな
289優しい名無しさん
2023/05/16(火) 10:18:48.93ID:1ISDd4HQ 就職に必要な安定して通える事と原因の分析と対処の話をうるさいだのガキみたいだのと考えてるなら通ってもいい事ないだろうな。どっちがガキなんだよって話だわ
290優しい名無しさん
2023/05/16(火) 10:22:05.12ID:U7F1cI2w まぁ、本人苦痛なのに続けても意味ないしな
移行支援はあくまで一般就労目指す建前だから、求められる基準もそれなりに厳しくなる
ちょくちょく体調崩すようでは一般就労どころかA型でも厳しいし、他の手段考えたら
A型でも面接で自己の障害や症状への理解とか結構突っ込まれるし
移行支援はあくまで一般就労目指す建前だから、求められる基準もそれなりに厳しくなる
ちょくちょく体調崩すようでは一般就労どころかA型でも厳しいし、他の手段考えたら
A型でも面接で自己の障害や症状への理解とか結構突っ込まれるし
291優しい名無しさん
2023/05/16(火) 12:04:30.93ID:SqUtiSlo また湧いてきたか
ここでしかドヤ顔できん奴
ここでしかドヤ顔できん奴
292優しい名無しさん
2023/05/16(火) 18:12:29.28ID:zAGb6+AH ワ無しってどういう意味ですか?
293優しい名無しさん
2023/05/16(火) 18:25:39.70ID:13tk8ZZe >>292
ワッチョイ無し
ワッチョイ無し
294優しい名無しさん
2023/05/16(火) 18:45:40.69ID:Bevo/TUj295優しい名無しさん
2023/05/16(火) 19:13:09.02ID:WdbhoOSi 体調悪くて休むのは仕方ないけど。「だるいから休みます。」のような報告だと社員ならまずいってことですよ。
「今計ったら38度Cです。昨日から熱をだして起き上がれないです。今日は会社にはいけそうでないです。申し訳ありませんがお休みさせてください。」
ぐらいの情報量で報告せよってことだと思いますよ。
これも一般就職したときの訓練と思えば、当然かなと。
「今計ったら38度Cです。昨日から熱をだして起き上がれないです。今日は会社にはいけそうでないです。申し訳ありませんがお休みさせてください。」
ぐらいの情報量で報告せよってことだと思いますよ。
これも一般就職したときの訓練と思えば、当然かなと。
296優しい名無しさん
2023/05/16(火) 19:36:33.38ID:Bevo/TUj >>295
それな。
休み報告受けた側としては「じゃあ仕方ないね」としたいんだよ
さらに上の上長にも説明できるようにさ
「お前の部下の〇〇、今日見ないんだけど、どしたの?」
「なんかwwwダルいってんで休むみたいっすwww」
「お前www管理出来て無いじゃんwww無能www」
とかなりたく無い訳よ
それな。
休み報告受けた側としては「じゃあ仕方ないね」としたいんだよ
さらに上の上長にも説明できるようにさ
「お前の部下の〇〇、今日見ないんだけど、どしたの?」
「なんかwwwダルいってんで休むみたいっすwww」
「お前www管理出来て無いじゃんwww無能www」
とかなりたく無い訳よ
297優しい名無しさん
2023/05/16(火) 19:40:38.32ID:Bevo/TUj で、だ
「もう面倒臭いから、次来た時に激ヅメして鬱にしちゃおwwwで、勝手に辞めてもらおwww」
てなる訳だ
「もう面倒臭いから、次来た時に激ヅメして鬱にしちゃおwwwで、勝手に辞めてもらおwww」
てなる訳だ
298優しい名無しさん
2023/05/16(火) 20:05:26.57ID:Ng2d8ufg 本当にさ基本居ない人とか何となく体調が悪いから帰る人とかさ、他に利用して必死に就活したい方居ると思うからとっとと出てって自分で勝手にやれって思うわ
そういう奴に限ってどうでも良い雑談何かして気が散る事ばっかするし本当に何しに来てるんだろうと疑問に思うわ
そういう奴に限ってどうでも良い雑談何かして気が散る事ばっかするし本当に何しに来てるんだろうと疑問に思うわ
300優しい名無しさん
2023/05/16(火) 21:54:55.31ID:WdbhoOSi SqUtiSlo粘着すぎ。
301優しい名無しさん
2023/05/16(火) 21:56:19.40ID:xu65Xh7q 上司が日常会話でそんな草生え散らかしてる職場とかすぐにでも辞めたほうがいい
302優しい名無しさん
2023/05/16(火) 22:23:54.70ID:Bevo/TUj そりゃ誇張してるよ
掲示板だしさ
ただ、言い方変えて神妙そうに言ってても
要約すれば同じような事は言ってたりするよ
そりゃー神妙そうに、深刻に
出来るなら力になりたいけど
とか言いつつ、追い込みかけるよ
掲示板だしさ
ただ、言い方変えて神妙そうに言ってても
要約すれば同じような事は言ってたりするよ
そりゃー神妙そうに、深刻に
出来るなら力になりたいけど
とか言いつつ、追い込みかけるよ
303優しい名無しさん
2023/05/16(火) 23:56:59.47ID:6GK4clH4 そういや賃上げ政策かなんかで求人の待遇も上がってる?
自分は在職中だけどその影響でちょいと上がったよ
自分は在職中だけどその影響でちょいと上がったよ
304優しい名無しさん
2023/05/17(水) 01:26:46.65ID:gvc6XjgX 俺のチンは下がってる
305優しい名無しさん
2023/05/17(水) 03:06:45.54ID:4Mtw9SFV 評判のいい支援所あったら教えて下さい。キズキはどうでしょうか
306優しい名無しさん
2023/05/17(水) 03:14:17.66ID:VWS9dWuw あるけど、北海道まで通える?
307優しい名無しさん
2023/05/17(水) 09:49:48.04ID:FlzYehgz ここに来るの初心者で相談できる人も
居ないので教えて欲しいのですが
ハローワークで医師の意見書提出で
障害者枠で探すのと、
就労移行施設行ってからハロワや求人で探すのってどっちが良いかな?
施設に昨日見学言ってココなら通ってもいいかなとは思ったんですが
お金を稼がなくてはという
焦りも強くて。
でも一人での障害者枠で行って
相談する人も居ない中での不安とか
施設だと少し時間は掛かるけど
相談できる人はいるじゃないですか
病院行くのは来週なので
今どうしたらいいのか
たとえば役所の福祉課の人に
こんな相談してもいいのかな
皆さんなら最善はどちらと思いますか?
居ないので教えて欲しいのですが
ハローワークで医師の意見書提出で
障害者枠で探すのと、
就労移行施設行ってからハロワや求人で探すのってどっちが良いかな?
施設に昨日見学言ってココなら通ってもいいかなとは思ったんですが
お金を稼がなくてはという
焦りも強くて。
でも一人での障害者枠で行って
相談する人も居ない中での不安とか
施設だと少し時間は掛かるけど
相談できる人はいるじゃないですか
病院行くのは来週なので
今どうしたらいいのか
たとえば役所の福祉課の人に
こんな相談してもいいのかな
皆さんなら最善はどちらと思いますか?
308優しい名無しさん
2023/05/17(水) 10:02:44.76ID:d9Yn4bYP >>307
自分の経験からすれば
独りでじたばたするより協力を得ながらのほうが速そうなんだな
本当に経済的事情があってすぐ障碍者枠で稼がなければならないならしかたないが
できれば訓練を経てからのほうがいいように思う
あなたの障害の種類はわからんけどさ
自分自身の自己像と他人から見た姿というのが一致せんほうがほとんどだしね
自分の経験からすれば
独りでじたばたするより協力を得ながらのほうが速そうなんだな
本当に経済的事情があってすぐ障碍者枠で稼がなければならないならしかたないが
できれば訓練を経てからのほうがいいように思う
あなたの障害の種類はわからんけどさ
自分自身の自己像と他人から見た姿というのが一致せんほうがほとんどだしね
309優しい名無しさん
2023/05/17(水) 10:20:42.53ID:PGELaBGW >>307
働く意思がきちんとあるなら就労移行に通うのはお勧めするよ。経済的な問題がクリアできるかどうかかなと思う。よくあるケースは失業保険か生活保護で通うパターン。生活保護だと就労移行に通ってる事が就職活動に該当するから打ち切られる心配も無いし経済的な不安を払拭できるから真面目にオススメする。きちんとやり方を調べれば確実に通せるし。
働く意思がきちんとあるなら就労移行に通うのはお勧めするよ。経済的な問題がクリアできるかどうかかなと思う。よくあるケースは失業保険か生活保護で通うパターン。生活保護だと就労移行に通ってる事が就職活動に該当するから打ち切られる心配も無いし経済的な不安を払拭できるから真面目にオススメする。きちんとやり方を調べれば確実に通せるし。
310優しい名無しさん
2023/05/17(水) 10:20:52.12ID:chjzRbaz お医者さんの紹介というのは、
いくつも就労事業所を知っていてあなたに合う場所を紹介するわけじゃねいよ
お医者さんに事業所のスタッフが営業に行って、パンフとかおいていくくらいの関係
できれば多くの就労移行支援の業態を知っている人がいい。
ベストは行政の窓口(の奥の人)。行政はその地域の全事業所を監督しているから、
担当者自身で良いところ悪いところといのは感じているはず。(就職率データも知っている)
立場上直接いえないけどね。だからまずは、行政の人に親身になって相談してもらうような
関係を作って、それから事業所を紹介いただくとよい。
ただ、公務員は守秘義務があって、悪くても悪いっていわないからね。
どれだけ親身になってもらえるかが大事。
いくつも就労事業所を知っていてあなたに合う場所を紹介するわけじゃねいよ
お医者さんに事業所のスタッフが営業に行って、パンフとかおいていくくらいの関係
できれば多くの就労移行支援の業態を知っている人がいい。
ベストは行政の窓口(の奥の人)。行政はその地域の全事業所を監督しているから、
担当者自身で良いところ悪いところといのは感じているはず。(就職率データも知っている)
立場上直接いえないけどね。だからまずは、行政の人に親身になって相談してもらうような
関係を作って、それから事業所を紹介いただくとよい。
ただ、公務員は守秘義務があって、悪くても悪いっていわないからね。
どれだけ親身になってもらえるかが大事。
311優しい名無しさん
2023/05/17(水) 11:09:11.50ID:2T5okjfZ 役所に相談行って相談員付けてもらうのが良い。
312優しい名無しさん
2023/05/17(水) 12:09:43.26ID:d9Yn4bYP 用意されたレールにはおとなしく乗ったほうがいい
へたに裏を読んでやろうと勘繰ってたら
判断を誤るよ
2ちゃん、5ちゃんも過信しないほうがいいな
矛盾するかもしれんが
へたに裏を読んでやろうと勘繰ってたら
判断を誤るよ
2ちゃん、5ちゃんも過信しないほうがいいな
矛盾するかもしれんが
313優しい名無しさん
2023/05/17(水) 12:38:10.20ID:k6tJ59uc 報告、電話対応、周りとの相談、雑談みたいな本来学生時代にみんな当たり前に身についているような事が全く出来てないのがキツイな
就労移行行ったとこでこのダメダメの積み重ねが良くなるとは思えないしなんかお先真っ暗だ
就労移行行ったとこでこのダメダメの積み重ねが良くなるとは思えないしなんかお先真っ暗だ
314優しい名無しさん
2023/05/17(水) 13:10:36.81ID:d9Yn4bYP 行かずに「どうせ」で時間無駄にすることはないだろ
315優しい名無しさん
2023/05/17(水) 13:50:47.78ID:PGELaBGW >>313
報告は改善せんといかんけど、俺が実習行った某大手は障害者同士の会話を一歳しない方針で運用してたよ。精神が対人で問題起こしやすい事を知ってるからなんだと。そう言う自分に合う職場を探すために移行に通うんだぞ
報告は改善せんといかんけど、俺が実習行った某大手は障害者同士の会話を一歳しない方針で運用してたよ。精神が対人で問題起こしやすい事を知ってるからなんだと。そう言う自分に合う職場を探すために移行に通うんだぞ
316優しい名無しさん
2023/05/17(水) 19:37:36.04ID:k6tJ59uc318優しい名無しさん
2023/05/17(水) 21:52:18.65ID:ZDPpAWQX よっぽど重症な奴が集まってない限りそんな決まりいらんだろ
就労移行でそんな重症なやつ集まることあるか?
就労移行でそんな重症なやつ集まることあるか?
319優しい名無しさん
2023/05/17(水) 21:56:58.61ID:AkmscyCn 障害者ってだけで十把一絡げにされすぎ、理解の解像度が低い
もっと高IQハッタショギフテッドとかが声上げないとダメなんじゃないか
もっと高IQハッタショギフテッドとかが声上げないとダメなんじゃないか
320優しい名無しさん
2023/05/17(水) 22:00:24.38ID:WcMf5pUz 役所の人の情報も必要だけれど地域の障害者向け生活支援センターなどの職員も就労移行の情報持っているよ
利用者から情報得られることもある
利用者から情報得られることもある
321優しい名無しさん
2023/05/17(水) 22:30:00.73ID:KCOy5yds >>318
軽症とか重症とかじゃないんだよね。普段は普通に会話できるけど実はすごくストレスでしたとか、普段は全く問題ないけど普通の人にはどうでもいい事がすげえ気になってトラブルになりましたとか、もっと言えば健常者だって人間関係が理由で辞めるやろ?それならもう勤務時間中は管理職の上長以外とは喋らない様に済むようにシステムを作ることにしたっつー流れ。
軽症とか重症とかじゃないんだよね。普段は普通に会話できるけど実はすごくストレスでしたとか、普段は全く問題ないけど普通の人にはどうでもいい事がすげえ気になってトラブルになりましたとか、もっと言えば健常者だって人間関係が理由で辞めるやろ?それならもう勤務時間中は管理職の上長以外とは喋らない様に済むようにシステムを作ることにしたっつー流れ。
322優しい名無しさん
2023/05/17(水) 22:36:40.21ID:KCOy5yds >>319
理解できてないのはお前だと思うよ
IQが高いからコミュニケーションがスムーズなわけではないし、低いから喋れないわけじゃないよ。知的障害レベルになると別だけど。あとギフテッド様(笑)は障害者雇用なんかに行く必要ないから。難しいけど受かれば勝ち組な資格取るなりギフテッド様なら独学でも即戦力レベルまで成長できるから。就労移行通って無能晒してる奴にギフテッドなんかおらんわ
理解できてないのはお前だと思うよ
IQが高いからコミュニケーションがスムーズなわけではないし、低いから喋れないわけじゃないよ。知的障害レベルになると別だけど。あとギフテッド様(笑)は障害者雇用なんかに行く必要ないから。難しいけど受かれば勝ち組な資格取るなりギフテッド様なら独学でも即戦力レベルまで成長できるから。就労移行通って無能晒してる奴にギフテッドなんかおらんわ
323優しい名無しさん
2023/05/17(水) 23:14:42.13ID:ZDPpAWQX 農園アウトソーシングと紙一重な話にしか見えんなあ
324優しい名無しさん
2023/05/17(水) 23:17:16.15ID:KCOy5yds >>323
誰でも知ってる会社の事務員やで
業種てきにデータ入力とか軽作業だけでかなりタスクあるからそれだけやらせる、電話応対も障害者同士の連携も無し、作業スケジュールも全部数人の管理職が決める。極めて合理的な環境だった。
誰でも知ってる会社の事務員やで
業種てきにデータ入力とか軽作業だけでかなりタスクあるからそれだけやらせる、電話応対も障害者同士の連携も無し、作業スケジュールも全部数人の管理職が決める。極めて合理的な環境だった。
325優しい名無しさん
2023/05/18(木) 00:57:52.94ID:nxyLPSEl 6月に移行の体験行くけど、服装は何がいいんだろ
就労の訓練だしビジネスの格好スーツとかのがいいのかな
就労の訓練だしビジネスの格好スーツとかのがいいのかな
326優しい名無しさん
2023/05/18(木) 01:57:04.87ID:RleOehOl うちのところにはギフテッドぽいのはいるよ。
スタッフと片言ぐらいしか話さず、全然会話しないT大院卒という人。
今プログラミング学習してる。
スタッフと片言ぐらいしか話さず、全然会話しないT大院卒という人。
今プログラミング学習してる。
327優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:05:25.72ID:IlSV2QBN ギフテッドの定義を「ちょっと頭いい発達障害」程度まで落とすのやめてくれんかな
ちなみに、東大の院は東大の学部卒じゃなくても入れるし、ただ、院卒ってことは院の単位習得や東大の教授に認められるような論文書くくらいの自己学習能力あるってことだから、院卒レベルならわざわざ移行来てプログラミングなんかやらんでも自分で習得する
T大卒で留めときゃいいものを、院卒までつけると途端に嘘松がバレる
ちなみに、東大の院は東大の学部卒じゃなくても入れるし、ただ、院卒ってことは院の単位習得や東大の教授に認められるような論文書くくらいの自己学習能力あるってことだから、院卒レベルならわざわざ移行来てプログラミングなんかやらんでも自分で習得する
T大卒で留めときゃいいものを、院卒までつけると途端に嘘松がバレる
328優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:11:58.63ID:UiotUZGG 職員とカタコトしか喋らんやつが他の利用者と喋ることはないだろうし、もし本当なら高学歴であることは絶対に秘密にしたいことだから職員が他の利用者にリークしていい個人情報じゃない
院を卒業するには教授とのコミュニケーション必須だし、なんかいろいろ眉唾ではあるね
院を卒業するには教授とのコミュニケーション必須だし、なんかいろいろ眉唾ではあるね
329優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:15:40.38ID:RleOehOl 学歴とか技術だけで就職できないから、ここにきてんだろ
330優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:19:27.19ID:S657tZwv 設定盛るのはいいけど、盛った先の実情全く分かってなくて却ってリアリティ下がるのは、引きこもりが書くなろう小説にありがち
331優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:22:54.96ID:RleOehOl ふつうに高学歴の利用者はゴロゴロいるだろ
333優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:26:51.12ID:RleOehOl 自己紹介プレゼン。学歴言うか言わんかは本人次第
334優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:32:05.53ID:UiotUZGG そうか
学歴言うかねぇ
もし言ったらこうやって陰口叩かれるし、今までそういった逆学歴ハラスメント経験もあるだろうに
俺なら200%言わないけど
学歴言うかねぇ
もし言ったらこうやって陰口叩かれるし、今までそういった逆学歴ハラスメント経験もあるだろうに
俺なら200%言わないけど
335優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:33:15.00ID:RleOehOl え?自己紹介プレゼンとか、個人発表とかないのか他の事業所は?
336優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:37:22.36ID:RleOehOl 陰口とか気にするぐらいの他人に興味がないんじゃね。しらんけど
337優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:39:26.48ID:UiotUZGG うちはないな
普段からそういう自分や他人の個人情報の取り扱いについては、社会人としてのリテラシーを教えてる
そもそも学歴高い人はそのことで社会で嫌な思いしてきてるからトラウマなってて、当然自分からは言わないし
普段からそういう自分や他人の個人情報の取り扱いについては、社会人としてのリテラシーを教えてる
そもそも学歴高い人はそのことで社会で嫌な思いしてきてるからトラウマなってて、当然自分からは言わないし
338優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:44:06.28ID:RleOehOl 事業所の卒業前には自分の障害内容とかその対処法とか、訓練で何を得たかとか。
卒業プレゼンがあるぞ。
卒業プレゼンがあるぞ。
339優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:46:05.21ID:UiotUZGG ん?その人は今プログラミング勉強してるんじゃないの?卒業したの?
340優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:49:15.05ID:RleOehOl T大院卒のひと?そいつはまだいるよ
うちの事業所の訓練はプレゼンとか発表がいっぱいあるってこと
うちの事業所の訓練はプレゼンとか発表がいっぱいあるってこと
341優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:51:23.28ID:S657tZwv 後付け設定で嘘を積み重ねてくとそのうち論理に矛盾が出てくる
嘘つきや他人の個人情報をベラベラ喋る人は、周囲から信用されず結局孤立する
嘘つきや他人の個人情報をベラベラ喋る人は、周囲から信用されず結局孤立する
342優しい名無しさん
2023/05/18(木) 02:59:38.28ID:UiotUZGG 王手飛車角か
話が嘘なら嘘つきで他人に信用されない
話が本当ならペラペラ他人の個人情報を喋る人でやはり他人に信用されない
話が嘘なら嘘つきで他人に信用されない
話が本当ならペラペラ他人の個人情報を喋る人でやはり他人に信用されない
343優しい名無しさん
2023/05/18(木) 03:00:54.25ID:RleOehOl えっと。どうしたいの?
話せる範囲で話せるぞ。
話せる範囲で話せるぞ。
344優しい名無しさん
2023/05/18(木) 03:03:09.51ID:5Lku5RM+ もう詰んでて信用ないから誰も話せんよ
345優しい名無しさん
2023/05/18(木) 03:06:39.33ID:RleOehOl まあ、よくわからんけど
高学歴の利用者なら、どこの事業所にもいると思うよ
高学歴の利用者なら、どこの事業所にもいると思うよ
346優しい名無しさん
2023/05/18(木) 05:36:00.84ID:equ8GNMH きっしょ
もう詰んでる(笑)
もう詰んでる(笑)
347優しい名無しさん
2023/05/18(木) 07:52:12.06ID:IlRhQ4A5 うちの事業所は自己紹介が多すぎて精神的に参ってる
堂々と自己開示できるタイプが羨ましいよ
堂々と自己開示できるタイプが羨ましいよ
348優しい名無しさん
2023/05/18(木) 07:54:16.84ID:qGR+BrPq 職業センター行ってたけど、就労移行行けば良かったかなと思い始めてる
就労移行の方が実習や仕事の紹介があるんだよね
短期間で終えたいと思って職業センターを選んだけど
そういう紹介は殆ど無いし、これで大丈夫なのかなと感じるくらい緩い
就労移行の方が実習や仕事の紹介があるんだよね
短期間で終えたいと思って職業センターを選んだけど
そういう紹介は殆ど無いし、これで大丈夫なのかなと感じるくらい緩い
349優しい名無しさん
2023/05/18(木) 08:07:13.39ID:tVl+RM/u 職場見学可・職場実習可と書いてあるハロワ求人票を利用者が探して来て
支援員を通して職場見学と職場実習のパターンがあるな
支援員を通して職場見学と職場実習のパターンがあるな
351優しい名無しさん
2023/05/18(木) 08:34:23.00ID:Hn1tjMP3 ウチの利用所に自称ギフテッドのクソ無能がいるんだけど、なんか発達障害の中に一定数いるっぽいんだよなこういう痛い奴。誰がどう見ても平均以下なのに俺が優秀すぎて周りが理解してくれないとか抜かすやつ。
352優しい名無しさん
2023/05/18(木) 08:39:45.41ID:mvggNT03 深夜の書き込みが多いな
働く意思があるならまずその異常な生活リズムを治せよ
働く意思があるならまずその異常な生活リズムを治せよ
353優しい名無しさん
2023/05/18(木) 08:43:09.01ID:/EOlS8Hd 俺は職業センター終わってから就労移行へ移った
ブランクが長いから短期間の支援では無理だった
職業センターは準備万端な人が行く所だと思う
ブランクが長いから短期間の支援では無理だった
職業センターは準備万端な人が行く所だと思う
354優しい名無しさん
2023/05/18(木) 08:54:15.56ID:cnZKhku1 実際高学歴の利用者自体は勿論いるし、知る限り2人は確認してるけど自分の学歴をひけらかすようなことはせんわ。自己紹介系の訓練も勿論あるけど学歴までは言わないだろうし支援員が止めるだろそんなの。嘘松すぎ。
355優しい名無しさん
2023/05/18(木) 10:01:59.67ID:RleOehOl ひけれかしているわけじゃないと思うがな。しらんけど
356優しい名無しさん
2023/05/18(木) 16:36:02.90ID:Y2VQcoxH 会話しててイラッと感じさせてくる人は発達の人で、問題なく会話できるのは鬱or適応障害系の人なのかなと思ってる
357優しい名無しさん
2023/05/18(木) 16:39:26.15ID:wDIoP/sF なんつーか
頭が悪いんだけど、自分に足らない部分がある事を認められないんだろうな
気付けない、てほどではないとは思うけど
自尊心が肥大してるんだが、身の丈に合ってないのかな
優しいご両親に育てられたんだろう
でもポンコツだ
頭が悪いんだけど、自分に足らない部分がある事を認められないんだろうな
気付けない、てほどではないとは思うけど
自尊心が肥大してるんだが、身の丈に合ってないのかな
優しいご両親に育てられたんだろう
でもポンコツだ
358優しい名無しさん
2023/05/18(木) 18:59:21.07ID:2DIbUvxV 高学歴の人いたけど
プログラミングとかやったことなかったけど実習とかいって
その後仕事しながら覚えてくとかだったらしい
土台が違う
プログラミングとかやったことなかったけど実習とかいって
その後仕事しながら覚えてくとかだったらしい
土台が違う
359優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:13:11.72ID:bMcBdom/ ポンコツだよなー
360優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:19:10.89ID:zleGUf8a 就労移行通ってないけど、面白そうだからお前らが聞きたくもない自分語りして通りすぎるわ
某有名私立大学卒→社会人数年→ロースクール入学卒業法務博士→司法試験挫折→再入職した企業が超絶ブラック→うつ→障害年金もらいながら障害者雇用→障害年金もらいながら自営業
学歴だけ聞けば、田舎の人たちや社会知らない人たちからすれば「高学歴」
社会知ってる人からすればありふれた学歴
高学歴自称するならせめて理系修士か博士は欲しい
学生にとっての「高学歴」
↓
学校の威光を利用したマウント
たかが高校卒業レベルの勉強で受験に受かったとういうだけで、自分自身にはなんの価値もない
就活における「高学歴」
↓
それ自体になんの価値もないが、企業のために役に立てる「潜在能力(ポテンシャル)」をもっているとみなす指標
つまり、低学歴ではそのポテンシャルさえ認められず採用されない
社会における「高学歴」
↓
ポテンシャルを充分に発揮して、企業に貢献した実績がある人だけが堂々と高い学歴を再度誇示できる
もしくは、理系博士のように、修めた学問が直接的に企業の役にたつような場合に利用される
いい大学を卒業したが、
・企業や社会でやってみてポテンシャルを持っていないことが発覚した者
・企業や社会でポテンシャルを発揮できなかった者
たちにとっては、わざわざ自分で「高学歴」というのは自虐以外のなにものでもない
ましてや、長いこと引きこもって社会で何も成していないなら、なおさら「高学歴」を自称するのはキツい
嘲笑されこそすれ、リスペクトされる材料がなに一つない
某有名私立大学卒→社会人数年→ロースクール入学卒業法務博士→司法試験挫折→再入職した企業が超絶ブラック→うつ→障害年金もらいながら障害者雇用→障害年金もらいながら自営業
学歴だけ聞けば、田舎の人たちや社会知らない人たちからすれば「高学歴」
社会知ってる人からすればありふれた学歴
高学歴自称するならせめて理系修士か博士は欲しい
学生にとっての「高学歴」
↓
学校の威光を利用したマウント
たかが高校卒業レベルの勉強で受験に受かったとういうだけで、自分自身にはなんの価値もない
就活における「高学歴」
↓
それ自体になんの価値もないが、企業のために役に立てる「潜在能力(ポテンシャル)」をもっているとみなす指標
つまり、低学歴ではそのポテンシャルさえ認められず採用されない
社会における「高学歴」
↓
ポテンシャルを充分に発揮して、企業に貢献した実績がある人だけが堂々と高い学歴を再度誇示できる
もしくは、理系博士のように、修めた学問が直接的に企業の役にたつような場合に利用される
いい大学を卒業したが、
・企業や社会でやってみてポテンシャルを持っていないことが発覚した者
・企業や社会でポテンシャルを発揮できなかった者
たちにとっては、わざわざ自分で「高学歴」というのは自虐以外のなにものでもない
ましてや、長いこと引きこもって社会で何も成していないなら、なおさら「高学歴」を自称するのはキツい
嘲笑されこそすれ、リスペクトされる材料がなに一つない
361優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:20:38.91ID:bMcBdom/ 中野の某事業所には京都大出身がいたぞ
東大院卒が利用していても不思議じゃない
東大院卒が利用していても不思議じゃない
362優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:24:40.49ID:bMcBdom/ >>360
なげーよ
なげーよ
363優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:29:44.72ID:bMcBdom/ 今度の土曜日は卒業生交流会だって
いろんなイベント考えるもんだな
いろんなイベント考えるもんだな
364優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:30:26.55ID:zleGUf8a365優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:46:59.29ID:wDIoP/sF プライド高い、自尊心肥大
の傾向が多いのは分かった
なんか自分の想像と現実とのギャップがあるんだろうな
不満あっても生活できりゃ充分だと思うんだけど
普通の生活以上が欲しくなっちゃうのかね
喝采とか
の傾向が多いのは分かった
なんか自分の想像と現実とのギャップがあるんだろうな
不満あっても生活できりゃ充分だと思うんだけど
普通の生活以上が欲しくなっちゃうのかね
喝采とか
366優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:48:06.35ID:+y8ZwJyX 公開の自己紹介系の訓練があるとしても、学校名まで言う必要性が全くないしね
要は、自分にできることできないことを簡潔に表現する訓練なので、そんな瑣末な情報必要ない
要は、自分にできることできないことを簡潔に表現する訓練なので、そんな瑣末な情報必要ない
367優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:48:46.58ID:bMcBdom/ 知能に問題なくても鬱になれば精神病んで障害者になれんじやないの!
高学歴で手帳もらって事業所に通うってのほあるだろ
東大院卒は鬱にならんのかw
高学歴で手帳もらって事業所に通うってのほあるだろ
東大院卒は鬱にならんのかw
369優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:51:38.56ID:bMcBdom/ 土曜日のイベント参加しようかな
370優しい名無しさん
2023/05/18(木) 19:58:02.67ID:bpJBs9G9 ギフテッドってどんなやつなんだ?俺もなんかIT系で頑張ってる
371優しい名無しさん
2023/05/18(木) 20:02:32.26ID:bMcBdom/ いつもは土曜日行かないんだけど、
卒業生と仲良くなっとくと
その企業のコネができそうな期待するんだが
それはうまくはいかんやろな
卒業生と仲良くなっとくと
その企業のコネができそうな期待するんだが
それはうまくはいかんやろな
372優しい名無しさん
2023/05/18(木) 20:07:07.65ID:Hn1tjMP3 >>370
このスレに書いてる嘘松レベルでは全くない事だけは確か。例えば超絶難関資格の気象予報士の最年少合格者は11歳なんだけどそいつでさえギフテッドかどうかわからんレベルの化け物。単純に頭が異常にいいだけじゃなくて学習過程に特徴があるから定義づけられるけど、自尊心とか自分の子供を自慢したい親の気持ち悪い感性で乱用されててかなりお寒い界隈になりつつある。
このスレに書いてる嘘松レベルでは全くない事だけは確か。例えば超絶難関資格の気象予報士の最年少合格者は11歳なんだけどそいつでさえギフテッドかどうかわからんレベルの化け物。単純に頭が異常にいいだけじゃなくて学習過程に特徴があるから定義づけられるけど、自尊心とか自分の子供を自慢したい親の気持ち悪い感性で乱用されててかなりお寒い界隈になりつつある。
373優しい名無しさん
2023/05/18(木) 20:07:24.59ID:bMcBdom/374優しい名無しさん
2023/05/18(木) 20:11:02.94ID:Hn1tjMP3376優しい名無しさん
2023/05/18(木) 20:19:12.98ID:bMcBdom/377優しい名無しさん
2023/05/18(木) 21:14:51.93ID:RleOehOl まだやってる
378優しい名無しさん
2023/05/18(木) 21:23:51.68ID:RleOehOl 学歴とか関係なく就職が難しい人が一定数いるってぐらい想像つくだろ
https://forbesjapan.com/articles/detail/43652
https://forbesjapan.com/articles/detail/43652
380優しい名無しさん
2023/05/18(木) 21:44:02.05ID:equ8GNMH やめたれwww
381優しい名無しさん
2023/05/18(木) 21:53:34.91ID:RleOehOl あほな話題だな
382優しい名無しさん
2023/05/18(木) 21:56:39.48ID:zKOPHlwN おい皆仲良くしろ!ラブ&ピース!
383優しい名無しさん
2023/05/18(木) 22:02:30.69ID:RleOehOl 前いた中野の事業所にはK大卒いたしな
高学歴の利用者はいてもおかしくない
東大院卒の利用者がいるかもしれん
で、それがなに?
高学歴の利用者はいてもおかしくない
東大院卒の利用者がいるかもしれん
で、それがなに?
384優しい名無しさん
2023/05/18(木) 22:09:12.15ID:ZP0vCeai >>379
草ァwww
草ァwww
386優しい名無しさん
2023/05/18(木) 22:35:32.01ID:zuGtFUNz すぐウソつく人苦手
そんなウソついてもなんの特にもならないのに常にウソばっか言ってる、意味がわからない
そんなウソついてもなんの特にもならないのに常にウソばっか言ってる、意味がわからない
387優しい名無しさん
2023/05/18(木) 22:46:10.13ID:CzTRatgE すぐバレる嘘なんかつく意味無いし
そんなことしたら周りから敬遠されるだけよ
だから、そんなのが周りに居てもかかわり合いを持たないようにしたらいいよ
そんなことしたら周りから敬遠されるだけよ
だから、そんなのが周りに居てもかかわり合いを持たないようにしたらいいよ
388優しい名無しさん
2023/05/18(木) 22:52:12.83ID:wDIoP/sF 虚言癖ってそういう病気だろ
万引きしちゃう人とか痴漢しちゃう人とかと同じ
明確な犯罪性は無いけどな
でも虚言の人って自分の嘘で追い込まれて
犯罪に手を染める可能性はありそう
闇金ウシジマくんとか読んでるとそう思う
万引きしちゃう人とか痴漢しちゃう人とかと同じ
明確な犯罪性は無いけどな
でも虚言の人って自分の嘘で追い込まれて
犯罪に手を染める可能性はありそう
闇金ウシジマくんとか読んでるとそう思う
389優しい名無しさん
2023/05/18(木) 22:56:27.82ID:N2mZOuLr 発達障害だと虚言癖ある人多い
物事の程度がわかないから大げさにいう、こだわりが強いからウソを重ねてでも自分の意見を通そうとする、客観的に見れないからバレバレのウソだと気づかない
発達だと本人はバレてると思ってないから「すぐバレる嘘なんかつく意味ない」とか言うけど、そもそもすぐバレようがバレまいが、ウソをつくこと自体が意味ないと気づいていない
物事の程度がわかないから大げさにいう、こだわりが強いからウソを重ねてでも自分の意見を通そうとする、客観的に見れないからバレバレのウソだと気づかない
発達だと本人はバレてると思ってないから「すぐバレる嘘なんかつく意味ない」とか言うけど、そもそもすぐバレようがバレまいが、ウソをつくこと自体が意味ないと気づいていない
390優しい名無しさん
2023/05/18(木) 23:15:58.19ID:vU1y/Ql4 それ発達というより統失の特徴だな
391優しい名無しさん
2023/05/19(金) 00:04:20.76ID:RibxXvpY 統失は嘘つかないんじゃない?
奴らにとっては「本当のこと」なんじゃないの?
奴らにとっては「本当のこと」なんじゃないの?
392優しい名無しさん
2023/05/19(金) 02:22:37.87ID:R2HdB4iF 嘘って不思議と相手にバレるからな
あと大した事ないのに無駄に言い回しとか語感でさもすごい事であるように話す奴はほぼ100%無能だからやっぱ俺には嘘松判定で当然に見える
あと大した事ないのに無駄に言い回しとか語感でさもすごい事であるように話す奴はほぼ100%無能だからやっぱ俺には嘘松判定で当然に見える
393優しい名無しさん
2023/05/19(金) 08:57:34.11ID:dfNH9zMM 俺なんか中卒のアラフィフで週5で通ってる。仕事なんか回ってこない
394優しい名無しさん
2023/05/19(金) 09:05:40.02ID:uCrktKdc 日本のフリーター人口が大幅に減少しているとの総務省の調査があるようだから
非正規の働き口自体はあるんじゃないの
ただ、障害者である自分の適性と求人とのマッチングが上手くいくか、採用されても1年2年続けられる職場へ入れるかは別だけどさ
非正規の働き口自体はあるんじゃないの
ただ、障害者である自分の適性と求人とのマッチングが上手くいくか、採用されても1年2年続けられる職場へ入れるかは別だけどさ
395優しい名無しさん
2023/05/19(金) 09:06:06.77ID:MAMONCpD 入院して4年。体が徐々に動くようになってきたから体験考えている。
体験で自分を試したいな
体験で自分を試したいな
396優しい名無しさん
2023/05/19(金) 09:29:22.65ID:R2HdB4iF >>395
移行の2年間は結構タイトで余裕ないから今後改善の見込みがあるなら本格的に通所するのは長く働ける状態になってからの方がいいぞ。体験なら今からでもありだと思うが。
移行の2年間は結構タイトで余裕ないから今後改善の見込みがあるなら本格的に通所するのは長く働ける状態になってからの方がいいぞ。体験なら今からでもありだと思うが。
397優しい名無しさん
2023/05/19(金) 09:48:34.59ID:uCrktKdc 病み上がりで身体の調子を整える事から始めるなら
B型やデイケアで通う習慣を取り戻してから移行へステップアップがいいわな
体験は体験で早めにやるのが良いと思うけど
B型やデイケアで通う習慣を取り戻してから移行へステップアップがいいわな
体験は体験で早めにやるのが良いと思うけど
398優しい名無しさん
2023/05/19(金) 19:03:28.16ID:CtjwyIsB 支援員さんのおっぱいをどうしたら僕の顔に乗せてくれるかずっと考えてた SSTで学んだコミュ力を駆使すればいけるのだろうか?
399優しい名無しさん
2023/05/19(金) 23:50:27.61ID:RibxXvpY >>398
いわゆるコミュ力なんてのは関係ない
コミュ力とかって認識しているらうちは、
役にも立たない、けど意思の力は必要だ
信念を持って疑うな
あとは相手の手札を削っていけ
もう、おっぱいを頭に乗せる、くらいしか選択ができない状況へ持っていけ
時間があるなら作戦が立てられる
失敗は気にするな
俺が引き継ぐ
いわゆるコミュ力なんてのは関係ない
コミュ力とかって認識しているらうちは、
役にも立たない、けど意思の力は必要だ
信念を持って疑うな
あとは相手の手札を削っていけ
もう、おっぱいを頭に乗せる、くらいしか選択ができない状況へ持っていけ
時間があるなら作戦が立てられる
失敗は気にするな
俺が引き継ぐ
400優しい名無しさん
2023/05/20(土) 11:18:04.59ID:nNM8rlVC ワイんとこは慶応卒業して歯科大に編入して辞めたという医者の息子のメンヘラが就労移行にきてたけどね。
元SEの人、元漫画家、元飲食チェーンサブマネージャー、元音響技師
色んな人いたよ。( ´ー`)y-~~
元SEの人、元漫画家、元飲食チェーンサブマネージャー、元音響技師
色んな人いたよ。( ´ー`)y-~~
401優しい名無しさん
2023/05/20(土) 11:20:19.56ID:nNM8rlVC ワイはないけど、支援員さんの女性と仲良くなって
一緒に同人アイドルのイベントに言っているというオタク支援員とメンバーさんがいた
他にも、なんかずっとマンツーマンで指導されているから怪しいなぁとおもってたら案の定なんてやつもいた
(´;ω;`) なんでワイにはそういう、女性との接点ないんですかね、支援員さん塩対応しかなかったぞ。。。
一緒に同人アイドルのイベントに言っているというオタク支援員とメンバーさんがいた
他にも、なんかずっとマンツーマンで指導されているから怪しいなぁとおもってたら案の定なんてやつもいた
(´;ω;`) なんでワイにはそういう、女性との接点ないんですかね、支援員さん塩対応しかなかったぞ。。。
402優しい名無しさん
2023/05/20(土) 11:21:22.06ID:gSY6hS6y 2年間でそんだけ濃いメンツと偶然遭遇するわけないだろ発達
403優しい名無しさん
2023/05/20(土) 11:24:29.82ID:u51Vtwzh 虚言癖ってつける薬ないから厄介だよね
そのうち虚言が妄想になって発達から統失に移行していくんだろうけど
そのうち虚言が妄想になって発達から統失に移行していくんだろうけど
404優しい名無しさん
2023/05/20(土) 11:34:54.91ID:NLB6q90o 統失だけど統失との話って何か苦手。
405優しい名無しさん
2023/05/20(土) 11:39:37.39ID:YnMR9L9p 一人が一日いたとして就労移行支援にいくら入るの?
プログラムがほぼ意味ないからずっと自習してるんだけどこれ税金の無駄だよね
プログラムがほぼ意味ないからずっと自習してるんだけどこれ税金の無駄だよね
406優しい名無しさん
2023/05/20(土) 11:42:12.60ID:xtaHqE2X >>405
税金で自習室使わせてもらってると思えば?
税金で自習室使わせてもらってると思えば?
407優しい名無しさん
2023/05/20(土) 12:28:41.51ID:YnMR9L9p 制度設計に問題ありありだね 図書館ならタダだわ
408優しい名無しさん
2023/05/20(土) 12:35:29.21ID:REo4v0uS409優しい名無しさん
2023/05/20(土) 12:59:42.63ID:h0f54Rkp プログラムが意味ないとか言うやつは、就労移行に職業訓練やエージェントの役割を求めすぎなんだよな
410400
2023/05/20(土) 13:10:27.60ID:nNM8rlVC ( ´ー`)y-~~ ガチやで。あ、あと、就職してからも定着支援で利用してたヨ
今でも繋がりがあるのは元SEの人ぐらいだね。就労移行利用者のLINグループ作ってたんだけど
最近でも投稿しているのは2~3人になっちゃった
( ´ー`)y-~~
今でも繋がりがあるのは元SEの人ぐらいだね。就労移行利用者のLINグループ作ってたんだけど
最近でも投稿しているのは2~3人になっちゃった
( ´ー`)y-~~
411400
2023/05/20(土) 13:13:28.67ID:nNM8rlVC オタの女性の支援員とオタメンバーさんはふたりとも就労移行辞めた人で
辞めたあとれんらくとりあっているんやで
って共通の就労移行のメンバーさんから飲み会のときに聞いただけやで、
マンツーマンでいい感じだった人は女性の支援員が辞めたちゃってそのあともその人も途中でやめちゃったんだけど
そのメンバーさんがちょいちょい連絡くんだよねー
みたいに飲み会のときに話して「まじかよ。〇〇さんでしょー いいなー(´・ω・`)」っていった覚えがある
辞めたあとれんらくとりあっているんやで
って共通の就労移行のメンバーさんから飲み会のときに聞いただけやで、
マンツーマンでいい感じだった人は女性の支援員が辞めたちゃってそのあともその人も途中でやめちゃったんだけど
そのメンバーさんがちょいちょい連絡くんだよねー
みたいに飲み会のときに話して「まじかよ。〇〇さんでしょー いいなー(´・ω・`)」っていった覚えがある
412優しい名無しさん
2023/05/20(土) 13:16:52.52ID:u51Vtwzh 389 優しい名無しさん[sage] 2023/05/18(木) 22:56:27.82 ID:N2mZOuLr
発達障害だと虚言癖ある人多い
物事の程度がわかないから大げさにいう、こだわりが強いからウソを重ねてでも自分の意見を通そうとする、客観的に見れないからバレバレのウソだと気づかない
発達だと本人はバレてると思ってないから「すぐバレる嘘なんかつく意味ない」とか言うけど、そもそもすぐバレようがバレまいが、ウソをつくこと自体が意味ないと気づいていない
発達障害だと虚言癖ある人多い
物事の程度がわかないから大げさにいう、こだわりが強いからウソを重ねてでも自分の意見を通そうとする、客観的に見れないからバレバレのウソだと気づかない
発達だと本人はバレてると思ってないから「すぐバレる嘘なんかつく意味ない」とか言うけど、そもそもすぐバレようがバレまいが、ウソをつくこと自体が意味ないと気づいていない
413400
2023/05/20(土) 13:18:07.56ID:nNM8rlVC (´Д⊂ヽ うそじゃないもん、、うそじゃないもん。。。
414400
2023/05/20(土) 13:21:54.44ID:nNM8rlVC ( ´ー`)y-~~ いまは、就労移行の定着支援も終了して自治体の障害者就労支援センターで定着支援してもらってる
( ´ー`)y-~~ 就労移行だと今後利用する場合、月4000円。年5万ぐらいかかる ( ・`ω・´)!?っていわれたから
( ´ー`)y-~~ 速攻で継続しないで地域の障害者就労施設の定着支援申し込んだ。
( ´ー`)y-~~ 就労移行だと今後利用する場合、月4000円。年5万ぐらいかかる ( ・`ω・´)!?っていわれたから
( ´ー`)y-~~ 速攻で継続しないで地域の障害者就労施設の定着支援申し込んだ。
415400
2023/05/20(土) 13:22:45.27ID:nNM8rlVC ( ´ー`)y-~~ あと、なかぽつとかもそんな感じになるよね。定着支援利用する場合料金かかったらこういうとこ利用するといいヨ
416優しい名無しさん
2023/05/20(土) 17:10:16.82ID:G4YhA0eu >>409
支援員さんですか?低学歴なんですか?知的労働が向かなくて支援員になりましたか?たぶん収入も低いですよね
支援員さんですか?低学歴なんですか?知的労働が向かなくて支援員になりましたか?たぶん収入も低いですよね
417400
2023/05/20(土) 17:55:37.72ID:nNM8rlVC 就労移行にいたときに就労移行の大手の会社が上場企業の全職種の
離職率ランキングでワースト3位に入っていて吹いた覚えある
実際そうだったけど、自分が就労移行に在籍していて就職きまるよりも早く何人も職員が入れ替わったwww
( ゚Д゚)y─┛~~
離職率ランキングでワースト3位に入っていて吹いた覚えある
実際そうだったけど、自分が就労移行に在籍していて就職きまるよりも早く何人も職員が入れ替わったwww
( ゚Д゚)y─┛~~
418優しい名無しさん
2023/05/20(土) 18:42:59.80ID:5IeCBIpt 障害者に高度なスキルなんか求められてないし、障害者に必要なのは社会に順応できない点の改善だと言うことがわかってないんだよな。高度なスキルを身に付けたいなら自分でやれよ。
419400
2023/05/20(土) 18:46:50.43ID:nNM8rlVC ( ´ー`)y-~~ そらそうよ
420優しい名無しさん
2023/05/20(土) 21:15:20.67ID:gwkLucIq421優しい名無しさん
2023/05/20(土) 22:07:03.98ID:i38bvRF+ >>418
そうそう、高度なスキルがあるに越したことはないけど
精神障害者が一般で働けない理由はスキルじゃないもんな
今までなんで躓いてきたのか忘れちゃってんのかね
グループワークより資格勉強したいとか言ってるアホな障害者も多いし
IT系とかやってるアホな事業所まであってびっくり
そうそう、高度なスキルがあるに越したことはないけど
精神障害者が一般で働けない理由はスキルじゃないもんな
今までなんで躓いてきたのか忘れちゃってんのかね
グループワークより資格勉強したいとか言ってるアホな障害者も多いし
IT系とかやってるアホな事業所まであってびっくり
422優しい名無しさん
2023/05/20(土) 22:25:01.94ID:5IeCBIpt もっと言うと所謂初歩的なメンタル系の訓練とかグループワークとかを受ける意味は自分はその辺りは問題ありませんという事を周りに証明する事にあるんだよね。意味があるかどうかを判断するのは周り。この辺りを理解できないアホは意識ばっか高くて頭良くないし協調性も無い。本人は何故か自信満々という大変滑稽な構図になる。
423優しい名無しさん
2023/05/21(日) 01:27:05.59ID:RABVfR5W 久しく見なかった顔文字投稿者だ
424優しい名無しさん
2023/05/21(日) 06:44:16.87ID:WnupBbCf425優しい名無しさん
2023/05/21(日) 07:03:57.07ID:lAwqOAck >>424
横からだけどさ
言ってる内容は数行で足りるけど、
それがマウントも混ざってるから相手を怒らせるタイプ、なんだよね
しかし内容は
「まずお前らは社会性の障害をなんとかすることからスタートする必要がある」って
これは身に染みてる、
済ませてないと人を選ぶようなA型に入ることすら困難だからね
身体・知的ならまだいいが
発達障害はこれなんとかせんとなあ
横からだけどさ
言ってる内容は数行で足りるけど、
それがマウントも混ざってるから相手を怒らせるタイプ、なんだよね
しかし内容は
「まずお前らは社会性の障害をなんとかすることからスタートする必要がある」って
これは身に染みてる、
済ませてないと人を選ぶようなA型に入ることすら困難だからね
身体・知的ならまだいいが
発達障害はこれなんとかせんとなあ
426優しい名無しさん
2023/05/21(日) 07:06:28.03ID:/jasoQtV 全部の発達がコミュ障じゃないだろうに
427優しい名無しさん
2023/05/21(日) 07:13:35.84ID:lAwqOAck428優しい名無しさん
2023/05/21(日) 07:36:49.48ID:lhbpfQVt 君らが言ってる発達は基本的にASDのことだよね
ADDやHDは基本的には対人関係については特に問題ない
もちろん本人の性格その他で問題は起こりうるけど
よほど知能が高くて自己理解と客観的洞察できるならともかく、基本的にはASDだとその特性ゆえに対人関係は問題ある前提であってるよ
コミュ障も単なる韻キャ程度で使われることもあるし、お互い定義があやふやなまま議論してるから話が噛み合ってない
ADDやHDは基本的には対人関係については特に問題ない
もちろん本人の性格その他で問題は起こりうるけど
よほど知能が高くて自己理解と客観的洞察できるならともかく、基本的にはASDだとその特性ゆえに対人関係は問題ある前提であってるよ
コミュ障も単なる韻キャ程度で使われることもあるし、お互い定義があやふやなまま議論してるから話が噛み合ってない
429優しい名無しさん
2023/05/21(日) 08:26:20.07ID:VIyxXH47 日常生活は割と上手くやれても仕事で上手くコミュニケーション取れないとキツイし怒られることになってしまう
臨機応変の対応、電話、マナー、暗黙のルール普通に生きていく上で難しい事が山積みだから大変だしこれらが全て就労移行行ったからといって解消されるわけじゃないだろうしなぁ
臨機応変の対応、電話、マナー、暗黙のルール普通に生きていく上で難しい事が山積みだから大変だしこれらが全て就労移行行ったからといって解消されるわけじゃないだろうしなぁ
430優しい名無しさん
2023/05/21(日) 08:49:22.56ID:jDnJPWo+ 欠席(欠勤)しない
遅刻早退をしない
こんな当たり前の事すら出来ないのに
資格がどうのこうのw
遅刻早退をしない
こんな当たり前の事すら出来ないのに
資格がどうのこうのw
431優しい名無しさん
2023/05/21(日) 11:13:05.58ID:eoCwth9Q 初歩的な事ができないとか対人関係が悪いとかそもそもまともに通えてない事が問題なのにスキルだの資格だの言うんだよな。別にいいよカバーできるならやってくれれば。でもそんな持ってるだけで職場に置いてもらえる資格なんか無いよ。あっても取れないよ。
そもそも資格でなんとかしようって言う発想はこれまでのキャリアが弱いから出てくるんでしょ。と言う事はキャリアを積めないくらい仕事できなかったんでしょ?能力なのか人間関係なのかは知らんけど。資格取ってもいわゆる通常業務ができない奴なんかいらねーよ。ちょっと考えればわかるだろ
そもそも資格でなんとかしようって言う発想はこれまでのキャリアが弱いから出てくるんでしょ。と言う事はキャリアを積めないくらい仕事できなかったんでしょ?能力なのか人間関係なのかは知らんけど。資格取ってもいわゆる通常業務ができない奴なんかいらねーよ。ちょっと考えればわかるだろ
433優しい名無しさん
2023/05/21(日) 11:49:39.08ID:oUrFKlPH 遅刻、無断欠勤、メール連絡だけでバックレは
健常者障害者問わず信用ゼロだから
健常者障害者問わず信用ゼロだから
434優しい名無しさん
2023/05/21(日) 11:53:55.14ID:GNcRgzUR メール連絡だけでも何もしないでバックレよりマシですけどね
435優しい名無しさん
2023/05/21(日) 13:23:34.24ID:qYtPEMvD 先日ある事業所において相談を行いその場で体験利用の予約
体験利用日に重要事項説明書に署名押印の上提出願いますと言われたが体験利用の段階で重要事項説明書提出は必要なんでしょうか
契約前や受給者証が発行された後の提出が普通かと思うが就労移行支援ではこれが普通なのかな
体験利用日に重要事項説明書に署名押印の上提出願いますと言われたが体験利用の段階で重要事項説明書提出は必要なんでしょうか
契約前や受給者証が発行された後の提出が普通かと思うが就労移行支援ではこれが普通なのかな
436優しい名無しさん
2023/05/21(日) 13:28:14.32ID:eoCwth9Q >>435
意味がわからん、重要事項と受給者証になんか関連があるのか?個人情報の取り扱いとか色々可能性あるだろ。そもそも気にするほどの事か?
意味がわからん、重要事項と受給者証になんか関連があるのか?個人情報の取り扱いとか色々可能性あるだろ。そもそも気にするほどの事か?
437優しい名無しさん
2023/05/21(日) 13:44:57.19ID:Rx80rDoJ 体験であとからなにも聞いてませんでしたってなったら
困るだろ
困るだろ
438優しい名無しさん
2023/05/21(日) 13:44:57.35ID:17iPF9JM440優しい名無しさん
2023/05/21(日) 13:57:03.55ID:HmEx2HXV 体験日数も通所日にして受給しようとしてるんじゃないの?
441優しい名無しさん
2023/05/21(日) 15:06:41.61ID:cvHf4dd7 通所時間ってどこも10時~15時までなんですがこれは法律で決まってるんですか?
442優しい名無しさん
2023/05/21(日) 19:47:09.35ID:9k/m7xDT 事業所によってまちまちなんじゃない
ちゃんと調べては無いけど、通所時間じゃなくて
日数でしか見てないでしょ
だこら、短時間でもとりあえず来れば金が入る
多分そうだと予想してるけど、詳しい人居たら教えて
ちゃんと調べては無いけど、通所時間じゃなくて
日数でしか見てないでしょ
だこら、短時間でもとりあえず来れば金が入る
多分そうだと予想してるけど、詳しい人居たら教えて
443優しい名無しさん
2023/05/22(月) 08:10:04.31ID:P9IJwoGn 全ての事業所でトロッコ問題に取り組んで欲しい
有能な人1人と障害者5人で
もちろん正解は有能な人1人だ
有能な人1人と障害者5人で
もちろん正解は有能な人1人だ
444優しい名無しさん
2023/05/22(月) 09:27:39.82ID:CdtCrEYW トロッコ問題になってないだろ
かたや死ぬことが損害、かたや死ぬことが有益
価値の増減で言えば、-1か-5かではなく、-1か+5か
そりゃ価値が増える+5を選ぶ
かたや死ぬことが損害、かたや死ぬことが有益
価値の増減で言えば、-1か-5かではなく、-1か+5か
そりゃ価値が増える+5を選ぶ
445優しい名無しさん
2023/05/22(月) 09:43:19.15ID:vVRLEVuU トロッコ問題っていうのは誰かを助ける為に本来殺さ必要のない命を犠牲にできるのかって思考実験だからそういう話じゃねえんだわ
446優しい名無しさん
2023/05/22(月) 13:49:08.46ID:spLaiEgf 今日支援員に告白して子供産んでくださいてお願いしよう
447優しい名無しさん
2023/05/22(月) 15:14:00.62ID:4v88+xcC >>445
トロッコ問題ってのは功利主義と義務論のせめぎ合い
お前が言ってるのは義務論で、作為によって例え他人のためであっても誰かを助けるということは許されないという立場
その立場からでも例えば片方が人間より価値の劣る動物なら、それを犠牲にすることは許される
功利主義ならなおさら
功利主義でも作為義務論でも両方、片方が生きる価値のない人間なら当然、犠牲にすることは許される
トロッコ問題ってのは功利主義と義務論のせめぎ合い
お前が言ってるのは義務論で、作為によって例え他人のためであっても誰かを助けるということは許されないという立場
その立場からでも例えば片方が人間より価値の劣る動物なら、それを犠牲にすることは許される
功利主義ならなおさら
功利主義でも作為義務論でも両方、片方が生きる価値のない人間なら当然、犠牲にすることは許される
448優しい名無しさん
2023/05/22(月) 15:31:00.83ID:sbbDqj9n >>447
許されるとか許されないとかじゃなくて、そもそもどちらが正しいかを論ずる題材じゃないんですよって話をしてるの。
許されるとか許されないとかじゃなくて、そもそもどちらが正しいかを論ずる題材じゃないんですよって話をしてるの。
449優しい名無しさん
2023/05/22(月) 15:34:56.20ID:4v88+xcC だからトロッコ問題は通常設問ではそれぞれの立場で結論が異なるって話だろ
設問の重要な要素である、1人と5人の同価値性が破綻してるせいで、どっちの結論も同じになってんだよ
設問の重要な要素である、1人と5人の同価値性が破綻してるせいで、どっちの結論も同じになってんだよ
450優しい名無しさん
2023/05/22(月) 15:39:19.26ID:k/2v98fW なにが「だから」なんだよ何一つ聞いてねーだろ
問題の構造の話なんかしてねーよ
問題の構造の話なんかしてねーよ
451優しい名無しさん
2023/05/22(月) 16:00:34.63ID:B0CfuVkg これは完全にトロッコ問題だな
452優しい名無しさん
2023/05/22(月) 16:56:45.45ID:spLaiEgf いやモロッコ問題だな
453優しい名無しさん
2023/05/22(月) 17:30:28.69ID:w1auAX7r 利用者の職場で酷い目にあった話って職員にすればよくて、敢えて発表することはなくない?
悲しい気持ちになるだけじゃん
悲しい気持ちになるだけじゃん
454優しい名無しさん
2023/05/22(月) 17:37:18.36ID:w1auAX7r455優しい名無しさん
2023/05/22(月) 17:58:43.50ID:w1auAX7r 私は規律性はあるからと言い切ってる人
が10時ギリギリに通所してくるモヤモヤ
が10時ギリギリに通所してくるモヤモヤ
456優しい名無しさん
2023/05/22(月) 18:44:26.34ID:VA3YTywT いつも午前中だけの人がいる
457優しい名無しさん
2023/05/22(月) 20:26:30.01ID:w1auAX7r >>456
それはその人のペースがあるから別に構わないじゃん
それはその人のペースがあるから別に構わないじゃん
458優しい名無しさん
2023/05/22(月) 20:32:00.12ID:w1auAX7r 453、456だけど、責任者にプログラムで発表する意味、
それを聞いて何の役に立つのか聞いたら、質問の意味が
わからないからって言われた。この就労移行辞めようと思う
それを聞いて何の役に立つのか聞いたら、質問の意味が
わからないからって言われた。この就労移行辞めようと思う
459優しい名無しさん
2023/05/22(月) 20:57:07.31ID:Zlw9U6Hu 利用者の情報が支援員間で共有されてないようでモヤる
460優しい名無しさん
2023/05/23(火) 00:47:55.21ID:9UjCH5iN わさびホメ療法垢作っててワロタ
461優しい名無しさん
2023/05/23(火) 01:16:44.76ID:u+xkg9Fi いつまでわさび引っ張ってるんだよ
認知されてねーし、つまんねーよ
認知されてねーし、つまんねーよ
463優しい名無しさん
2023/05/23(火) 10:12:55.29ID:EITvRR9C464優しい名無しさん
2023/05/23(火) 13:47:12.76ID:QmkDAgM/465優しい名無しさん
2023/05/23(火) 14:40:19.96ID:zANknjdS 伝え方がおかしい
辛いからやりたくないっていうのはあなたの性質による問題なのに
役に立つのかなんて訓練を否定するかのような聞き方をするから相手にされない
辛いからやりたくないっていうのはあなたの性質による問題なのに
役に立つのかなんて訓練を否定するかのような聞き方をするから相手にされない
466優しい名無しさん
2023/05/23(火) 16:20:17.24ID:2fKA/pXb468優しい名無しさん
2023/05/23(火) 18:07:44.23ID:QmkDAgM/469優しい名無しさん
2023/05/23(火) 19:20:42.23ID:VG1ebCst どういう伝えかたで伝えたり、きいたりしたの?
その職員がプログラムとか否定的なニュアンスで感じちゃったりしたのか?
なのかな?
メンタル的に辛くなるって気持ちは伝えてもいいと思うし、プログラムの意図を理解しようとしてそれを当たり障りなく伝えてるなら意味がわからないって返答はちょっと違和感あるけどね
その職員がプログラムとか否定的なニュアンスで感じちゃったりしたのか?
なのかな?
メンタル的に辛くなるって気持ちは伝えてもいいと思うし、プログラムの意図を理解しようとしてそれを当たり障りなく伝えてるなら意味がわからないって返答はちょっと違和感あるけどね
470優しい名無しさん
2023/05/23(火) 19:26:19.93ID:2fKA/pXb >>468
そうなのですね
だったらそのプログラムは不参加で自習させてもらうのが良さそうですね
ただそのプログラムにも必ず狙いがあるはずです
何の困り事があって辛かったとか、自分のこういう特性が出てしまって辛かったとか、言語化して伝える訓練なのかもしれません
そうなのですね
だったらそのプログラムは不参加で自習させてもらうのが良さそうですね
ただそのプログラムにも必ず狙いがあるはずです
何の困り事があって辛かったとか、自分のこういう特性が出てしまって辛かったとか、言語化して伝える訓練なのかもしれません
471優しい名無しさん
2023/05/23(火) 20:03:39.73ID:QmkDAgM/472優しい名無しさん
2023/05/23(火) 20:19:42.03ID:cP2GZnQ5 人前で発表するのは面接対策そのものだけど
辛い体験談と指定して話をさせるってのは微妙ね
圧迫面接対策かな
辛い体験談と指定して話をさせるってのは微妙ね
圧迫面接対策かな
473優しい名無しさん
2023/05/23(火) 20:36:47.37ID:VG1ebCst そもそも酷い目をみんなの前でその発表するのもその人も辛くならない?
フラッシュバックもそうだし、関わりがあまりない人にコアな部分を自己開示するのも含めて
自分の事業所も面接対策でそういったプログラムあるけど、自分のところは自己開示したくないところはしなくていいって言われたけどなぁ
あと自分も似たような経験あるな
だんだんネガティブな話し利用者と施設に聞く状況だったからだんだん自分も引っ張られてメンタルしんどくなってきた
まぁプログラムの意図でやってる意味性は理解してたからちゃんと取り組んでたけど、体調の事は面談で伝えた
フラッシュバックもそうだし、関わりがあまりない人にコアな部分を自己開示するのも含めて
自分の事業所も面接対策でそういったプログラムあるけど、自分のところは自己開示したくないところはしなくていいって言われたけどなぁ
あと自分も似たような経験あるな
だんだんネガティブな話し利用者と施設に聞く状況だったからだんだん自分も引っ張られてメンタルしんどくなってきた
まぁプログラムの意図でやってる意味性は理解してたからちゃんと取り組んでたけど、体調の事は面談で伝えた
474優しい名無しさん
2023/05/23(火) 20:43:45.60ID:dR5SciY1 薬物中毒更生施設と同じやり方やね
475優しい名無しさん
2023/05/23(火) 20:47:59.67ID:QmkDAgM/ >>473
その人は話したくて仕方がないようで話が長かった。
その人は話したくて仕方がないようで話が長かった。
476優しい名無しさん
2023/05/23(火) 21:42:22.33ID:2fOzqVQd こっちは独り言でぶつぶついってるひとがいて心配だ
何か言うたびにそうなるからなにもいいたくないときある
何か言うたびにそうなるからなにもいいたくないときある
477優しい名無しさん
2023/05/23(火) 21:52:17.71ID:2t17hREL 医者でもない素人に自分の病気のこと伝える意味ないと思うな
478優しい名無しさん
2023/05/23(火) 22:10:18.93ID:zANknjdS PSTだったか問題解決技法の訓練じゃないの?
過去のトラブルの事例を出し合って解決策をみんなで議論するやつ
どうしてもきついなら訓練内容にケチつけて支援員を呆れさせるんじゃなくて
自分にはきついからと説明して不参加にすればいい
というかこれこそ問題解決技法みたいな話だな
過去のトラブルの事例を出し合って解決策をみんなで議論するやつ
どうしてもきついなら訓練内容にケチつけて支援員を呆れさせるんじゃなくて
自分にはきついからと説明して不参加にすればいい
というかこれこそ問題解決技法みたいな話だな
479優しい名無しさん
2023/05/23(火) 22:19:28.09ID:2fKA/pXb480優しい名無しさん
2023/05/23(火) 22:29:31.50ID:TfY8wuy9 週1の相談に向けて相談したいことWordに打ち込んで整理してたら
頭の中も整理されて相談する必要なくなったわ
頭の中も整理されて相談する必要なくなったわ
482優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:09:12.94ID:KzFnrfGa 医者「発達障害の新卒は4人に1人しか就職できないぞ」
医者「アスペルガー症候群の就職率はかなり低いぞ
20代30代を対象にした日本の調査では約30% イギリスのある調査では20%未満」
医者「正社員は2割ほど それに派遣社員を加えても1/3ほど
そしてアルバイトが1割
残りの6割はバイトすら出来ないぞ」
医者「自閉症スペクトラムの失業率は経済が健全なときでも75%~97%だぞ」
医者「ちなみにアスペルガーの自殺率は健常者の9倍で寿命は16年短い」
発達「生まれてこなきゃよかった」
医者「その通りやで」
医者「アスペルガー症候群の就職率はかなり低いぞ
20代30代を対象にした日本の調査では約30% イギリスのある調査では20%未満」
医者「正社員は2割ほど それに派遣社員を加えても1/3ほど
そしてアルバイトが1割
残りの6割はバイトすら出来ないぞ」
医者「自閉症スペクトラムの失業率は経済が健全なときでも75%~97%だぞ」
医者「ちなみにアスペルガーの自殺率は健常者の9倍で寿命は16年短い」
発達「生まれてこなきゃよかった」
医者「その通りやで」
483優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:09:24.68ID:KzFnrfGa 発達障害を持つ犯罪者一覧
宮崎勤(少女4人を殺害 アスペルガー症候群があったとされる)
酒鬼薔薇聖斗事件(14歳の少年による連続猟奇殺人事件 2人が死亡し3人が重軽症 少年は幼少期から猫などを殺しており 2人目の被害者を殺した時には射精しており生首を切り落とした後学校の校門に晒していた 事件前に病院で注意欠陥・多動性障害(ADHD)の診断を受けている
小島一朗(新幹線通り魔殺人事件の犯人 発達障害でアスペルガー症候群)
長崎男児誘拐殺人事件(犯人は中学1年生の男子 発達障害でアスペルガー症候群の診断を受けた)
平野区市営住宅殺人事件(引きこもりの男が姉を殺害 発達障害でアスペルガー症候群だった)
佐世保小6女児同級生殺害事件(小学生の女の子が同級生を殺害 彼女は発達障害でアスペルガー症候群だった)
宇治学習塾小6女児殺害事件(小学生の女の子を大学生の男が殺害 発達障害でアスペルガー症候群だった)
和歌山小5男児刺殺事件(22歳の引きこもりの男が小学生の男の子を殺害 発達障害でアスペルガー症候群だった)
渋谷区女子短大生バラバラ殺人(兄が妹を殺害した後に死体をバラバラに 犯人は発達障害でアスペルガー症候群だった)
ちなみにアスペルガー症候群の犯罪親和性は5.6倍
アスペルガー症候群の確診での犯罪親和性は12.6倍、疑診も含めると28.6倍
スウェーデンの研究ではスウェーデンの犯罪の背景に少なくとも13%ほど広汎性発達障害が関係していると結論付けている
そのデータから犯罪親和性を求めると犯罪親和性は10倍以上あったことが判明
アスペルガーは犯罪者であり社会のゴミの危険人物
宮崎勤(少女4人を殺害 アスペルガー症候群があったとされる)
酒鬼薔薇聖斗事件(14歳の少年による連続猟奇殺人事件 2人が死亡し3人が重軽症 少年は幼少期から猫などを殺しており 2人目の被害者を殺した時には射精しており生首を切り落とした後学校の校門に晒していた 事件前に病院で注意欠陥・多動性障害(ADHD)の診断を受けている
小島一朗(新幹線通り魔殺人事件の犯人 発達障害でアスペルガー症候群)
長崎男児誘拐殺人事件(犯人は中学1年生の男子 発達障害でアスペルガー症候群の診断を受けた)
平野区市営住宅殺人事件(引きこもりの男が姉を殺害 発達障害でアスペルガー症候群だった)
佐世保小6女児同級生殺害事件(小学生の女の子が同級生を殺害 彼女は発達障害でアスペルガー症候群だった)
宇治学習塾小6女児殺害事件(小学生の女の子を大学生の男が殺害 発達障害でアスペルガー症候群だった)
和歌山小5男児刺殺事件(22歳の引きこもりの男が小学生の男の子を殺害 発達障害でアスペルガー症候群だった)
渋谷区女子短大生バラバラ殺人(兄が妹を殺害した後に死体をバラバラに 犯人は発達障害でアスペルガー症候群だった)
ちなみにアスペルガー症候群の犯罪親和性は5.6倍
アスペルガー症候群の確診での犯罪親和性は12.6倍、疑診も含めると28.6倍
スウェーデンの研究ではスウェーデンの犯罪の背景に少なくとも13%ほど広汎性発達障害が関係していると結論付けている
そのデータから犯罪親和性を求めると犯罪親和性は10倍以上あったことが判明
アスペルガーは犯罪者であり社会のゴミの危険人物
484優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:09:37.39ID:KzFnrfGa 精神科医杉山登志郎氏によるとアスペルガー男性の独身率は驚異の90%以上
さらにそれほど結婚するのが難しい事に加えてアスペルガーの離婚率は80%(健常者は2割程度)
つまりアスペルガー男性で結婚して最後まで夫婦でいれるのは全体の2%程になる
ただでさえ結婚するの激ムズなのに離婚率は4倍
発達は子孫を残してはいけないと神が言ってるという事
さらにそれほど結婚するのが難しい事に加えてアスペルガーの離婚率は80%(健常者は2割程度)
つまりアスペルガー男性で結婚して最後まで夫婦でいれるのは全体の2%程になる
ただでさえ結婚するの激ムズなのに離婚率は4倍
発達は子孫を残してはいけないと神が言ってるという事
485優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:09:53.88ID:KzFnrfGa 発達の事を全く知らない人「発達障害って何?つまりキチガイって事?妖怪みたいなもん?
よく分かんないけど怖い 精神病院に閉じ込められてて奇声あげてそう」
発達の事をちょっと知った人「発達は全然普通の人 ちょっと変わってるのを障害って言ってるだけ」
発達の事を詳しく知った人「発達はゴミ」
よく分かんないけど怖い 精神病院に閉じ込められてて奇声あげてそう」
発達の事をちょっと知った人「発達は全然普通の人 ちょっと変わってるのを障害って言ってるだけ」
発達の事を詳しく知った人「発達はゴミ」
486優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:10:04.98ID:KzFnrfGa Q 発達障害ってどういう障害?
A 顔はブサイクで気持ち悪い 暗いどんよりとしたオーラを放っておりとにかく関わってはいけない感が異常
運動は出来ず勉強も出来ず仕事も出来ない
コミュ力もなく面白くもなく出来る事は何にもない
そのくせ自己中で性格は最悪
常識もなく空気も読めず短気ですぐキレる
バカで常に目先の事しか考えない
生命力もなく常に家にこもってるだけである
こんなのが人生上手くいくわけもなく常に周囲の人間全員からキモがられ嫌われるだけ
学生時代はクラスのゴキブリ
ぼっちかいじめられてるか絶対関わってはいけない例のあいつ扱いか
異性からもモテず仕事も上手くいかず
そのまま絶望の中死んでいくしかない障害
A 顔はブサイクで気持ち悪い 暗いどんよりとしたオーラを放っておりとにかく関わってはいけない感が異常
運動は出来ず勉強も出来ず仕事も出来ない
コミュ力もなく面白くもなく出来る事は何にもない
そのくせ自己中で性格は最悪
常識もなく空気も読めず短気ですぐキレる
バカで常に目先の事しか考えない
生命力もなく常に家にこもってるだけである
こんなのが人生上手くいくわけもなく常に周囲の人間全員からキモがられ嫌われるだけ
学生時代はクラスのゴキブリ
ぼっちかいじめられてるか絶対関わってはいけない例のあいつ扱いか
異性からもモテず仕事も上手くいかず
そのまま絶望の中死んでいくしかない障害
487優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:10:29.22ID:KzFnrfGa 発達「働きたくないずっと家にこもってナマポで生活してゲームやりたい」
社会「ナマポで国に寄生すんじゃねえゴミ ニートしてねえで働け」
発達「会社で働いて給料もらいたい」
社会「発達は有害だから社会に出てくんな 発達がクローズで入社とかテロと同じだ絶対くんな死ね」
発達「つまりどうしろと」
社会「とっとと自殺しろって事だよ言わせんな恥ずかしい」
社会「ナマポで国に寄生すんじゃねえゴミ ニートしてねえで働け」
発達「会社で働いて給料もらいたい」
社会「発達は有害だから社会に出てくんな 発達がクローズで入社とかテロと同じだ絶対くんな死ね」
発達「つまりどうしろと」
社会「とっとと自殺しろって事だよ言わせんな恥ずかしい」
488優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:10:41.27ID:KzFnrfGa 会社「発達が入社とかテロと同じ 絶対くんな死ね!無能で仕事出来ない低学歴で
そのうえウルトラトラブルメーカーで性格も最悪で周りの足を引っ張りまくる
こんなのがクローズで入社ってマジで爆弾テロと同じ!金払うから頼むから来んなレベル!ていうかぶっちゃけ面接って発達をふるい落すためにやってんだぞアレは
(申し訳ありませんがこの度はご縁がなかったという事で....)」
社会「発達よ、お前らが出来る最大の社会貢献は自殺だ
生きていても仕事も何にも出来ず周りの足を引っ張るだけ
そんなお前らを生活保護で養うのなんてただの金の無駄
マジで頼むから早く死んでくれ
(障害者差別はいけない!障害者と共存できる社会を目指しましょう!)」
医者「お前はこれから一生低賃金の底辺仕事か引きこもりニートしか出来ないゴミ人生なのが今確定したわ
周りからはずっとキモがられ嫌われてゴキブリ扱いの人生
女は皆お前と結婚するぐらいなら死んだ方がマシとマジで答える
まあ俺がお前の立場ならとっくに首つってるね笑
(あなたは発達障害ですねー 発達の診断がおりました)」
そのうえウルトラトラブルメーカーで性格も最悪で周りの足を引っ張りまくる
こんなのがクローズで入社ってマジで爆弾テロと同じ!金払うから頼むから来んなレベル!ていうかぶっちゃけ面接って発達をふるい落すためにやってんだぞアレは
(申し訳ありませんがこの度はご縁がなかったという事で....)」
社会「発達よ、お前らが出来る最大の社会貢献は自殺だ
生きていても仕事も何にも出来ず周りの足を引っ張るだけ
そんなお前らを生活保護で養うのなんてただの金の無駄
マジで頼むから早く死んでくれ
(障害者差別はいけない!障害者と共存できる社会を目指しましょう!)」
医者「お前はこれから一生低賃金の底辺仕事か引きこもりニートしか出来ないゴミ人生なのが今確定したわ
周りからはずっとキモがられ嫌われてゴキブリ扱いの人生
女は皆お前と結婚するぐらいなら死んだ方がマシとマジで答える
まあ俺がお前の立場ならとっくに首つってるね笑
(あなたは発達障害ですねー 発達の診断がおりました)」
489優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:10:52.97ID:KzFnrfGa 一般人「発達障害ってどういう障害なの?」
医者「顔はブサイクで気持ち悪い 勉強も運動も仕事も何にも出来ない そのくせ性格は最悪で自己中
バカで常識もなく空気も読めない 何の取り柄もないくせに図々しくてワガママ
だから周囲の人間全員から嫌われるしキモがられるし仕事も出来ないので一生低賃金の底辺仕事か引きこもりニートしか出来ない
異性からはゴキブリ扱いで完全に拒絶される非モテなので結婚も出来ないまま絶望の中死んでいくしかない障害」
一般人「要するにただのゴミでは?」
医者「顔はブサイクで気持ち悪い 勉強も運動も仕事も何にも出来ない そのくせ性格は最悪で自己中
バカで常識もなく空気も読めない 何の取り柄もないくせに図々しくてワガママ
だから周囲の人間全員から嫌われるしキモがられるし仕事も出来ないので一生低賃金の底辺仕事か引きこもりニートしか出来ない
異性からはゴキブリ扱いで完全に拒絶される非モテなので結婚も出来ないまま絶望の中死んでいくしかない障害」
一般人「要するにただのゴミでは?」
490優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:11:06.03ID:KzFnrfGa 発達「発達の治療は可能なんか?」
医者「病気じゃなくて障害だからそもそも治療可能なものではないぞ」
医者「ADHDにはストラテラとコンサータがあるが副作用がキツく肝臓に負担がかかり便秘にもなるぞ」
医者「そこまでしてつらい思いをしても健常者のスペックには及ばないぞ」
医者「ぶっちゃけその薬を買う金で首吊り用のロープを買ってきた方が手っ取り早いぞ」
医者「病気じゃなくて障害だからそもそも治療可能なものではないぞ」
医者「ADHDにはストラテラとコンサータがあるが副作用がキツく肝臓に負担がかかり便秘にもなるぞ」
医者「そこまでしてつらい思いをしても健常者のスペックには及ばないぞ」
医者「ぶっちゃけその薬を買う金で首吊り用のロープを買ってきた方が手っ取り早いぞ」
491優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:11:19.06ID:KzFnrfGa 発達の事を全く知らない人「発達障害って何?つまりキチガイって事?妖怪みたいなもん?
よく分かんないけど怖い 精神病院に閉じ込められてて奇声あげてそう」
発達の事をちょっと知った人「発達は全然普通の人 ちょっと変わってるのを障害って言ってるだけ」
発達の事を詳しく知った人「発達はゴミ」
よく分かんないけど怖い 精神病院に閉じ込められてて奇声あげてそう」
発達の事をちょっと知った人「発達は全然普通の人 ちょっと変わってるのを障害って言ってるだけ」
発達の事を詳しく知った人「発達はゴミ」
492優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:12:06.61ID:KzFnrfGa 発達障害と関わる前の人「発達障害は可哀想
生まれ持った障害のせいで空気読めなかったり常識がないだけで何も悪い事してないのに周りからはキモがられていじめられて嫌われる
障害者だからむしろ優しくしてあげるべきなのに皆ひどい!」
発達障害と関わった後の人「こんなゴミと関わらなきゃいけない周りが可哀想」
生まれ持った障害のせいで空気読めなかったり常識がないだけで何も悪い事してないのに周りからはキモがられていじめられて嫌われる
障害者だからむしろ優しくしてあげるべきなのに皆ひどい!」
発達障害と関わった後の人「こんなゴミと関わらなきゃいけない周りが可哀想」
493優しい名無しさん
2023/05/24(水) 03:13:26.76ID:KzFnrfGa 一般人「発達障害は勉強は出来るのでは?」
医者「殆どの発達は全く出来ないぞ 運動も当然全く出来ないぞ」
一般人「でも性格が良くて周りから好かれたりするのでは?」
医者「性格は基本的に自己中で最悪なので周り全員が嫌うぞ」
一般人「....で、でも発達には才能があるよね!」
医者「一般人の中に一握りの天才がいるのと同じで発達の中にも一握りの天才がいるというだけで基本的に才能なんてないぞ」
一般人「じゃあうちの発達ただのゴミじゃん」
医者「殆どの発達は全く出来ないぞ 運動も当然全く出来ないぞ」
一般人「でも性格が良くて周りから好かれたりするのでは?」
医者「性格は基本的に自己中で最悪なので周り全員が嫌うぞ」
一般人「....で、でも発達には才能があるよね!」
医者「一般人の中に一握りの天才がいるのと同じで発達の中にも一握りの天才がいるというだけで基本的に才能なんてないぞ」
一般人「じゃあうちの発達ただのゴミじゃん」
494優しい名無しさん
2023/05/24(水) 09:59:42.67ID:d2JcEPjP >>475
そら聞いてもらいたい、聞いてもらってスッキリする層だっているだろうし苦労話から学ぶ奴もいる。聞くのが辛いならそれを話して退室するなり耳をなんらかしらで塞ぐなりを提案してお互いに配慮するべきなんじゃないの
そら聞いてもらいたい、聞いてもらってスッキリする層だっているだろうし苦労話から学ぶ奴もいる。聞くのが辛いならそれを話して退室するなり耳をなんらかしらで塞ぐなりを提案してお互いに配慮するべきなんじゃないの
495優しい名無しさん
2023/05/24(水) 12:33:27.18ID:m+jiPME0 何でも自分から話せる人がすごく羨ましい
常に周りの反応とか空気感気にし過ぎて話せなくなってしまう
常に周りの反応とか空気感気にし過ぎて話せなくなってしまう
496優しい名無しさん
2023/05/24(水) 14:19:50.27ID:d2JcEPjP 話した結果最悪な雰囲気になる事もあるから一概にどっちがいいとは言えないと思うけどね。偏ってるならどっちもしんどいんじゃない
497優しい名無しさん
2023/05/24(水) 16:31:05.40ID:2g/uBVvH 自分語りをしたくて堪らないタイプと
自分語りをするのが嫌で堪らないタイプ
どっちも極端だから発達障害なんだよね
自分語りをするのが嫌で堪らないタイプ
どっちも極端だから発達障害なんだよね
498優しい名無しさん
2023/05/24(水) 21:47:46.39ID:E4cgQMig 普段は無口だけど、支援員が話しを振ると、めっちゃ
長く話す人がいる。プログラムが終わっても支援員の
ところへ行って一方的に喋り続けてる。発達なのかな?
長く話す人がいる。プログラムが終わっても支援員の
ところへ行って一方的に喋り続けてる。発達なのかな?
499優しい名無しさん
2023/05/24(水) 22:34:39.43ID:bdZUDTkq >>498
ただのコミュ障
小心者だから発信力も無いんだけど、
仕事として聞く責務がある支援員に行ってるだけ
キャバとか風俗にハマる童貞と似た心理だな
一回デカい声で「オイっ!!」て言うと、2度と口開かなくなるよ
ただのコミュ障
小心者だから発信力も無いんだけど、
仕事として聞く責務がある支援員に行ってるだけ
キャバとか風俗にハマる童貞と似た心理だな
一回デカい声で「オイっ!!」て言うと、2度と口開かなくなるよ
500優しい名無しさん
2023/05/24(水) 23:14:12.91ID:bdZUDTkq 書いてて思ったんだが
俺の事だった
自己紹介しちまった
俺の事だった
自己紹介しちまった
501優しい名無しさん
2023/05/24(水) 23:16:21.56ID:ItO+xzeq なんか草
イヤな思い出反芻してそう
イヤな思い出反芻してそう
502優しい名無しさん
2023/05/25(木) 00:01:00.55ID:0mekipv2503優しい名無しさん
2023/05/25(木) 04:48:45.54ID:qA2pIpFp 始業時間ギリギリというか、丁度くらいにきてるのに、
私は規律性や社会のルールを守ってるからと言い切ってる
人がいて周りの人のことは文句たれるけど、自分のこと
はわかってないんだなと思った
私は規律性や社会のルールを守ってるからと言い切ってる
人がいて周りの人のことは文句たれるけど、自分のこと
はわかってないんだなと思った
504優しい名無しさん
2023/05/25(木) 09:31:14.55ID:38gAMIj/ >>500
いい人そうで草仲良くなれそう( ´∀`)
いい人そうで草仲良くなれそう( ´∀`)
505優しい名無しさん
2023/05/25(木) 09:41:31.56ID:d0T9f6iY 定刻までに間に合ってれば問題ないだろ
そいつ自体の規律性がどの程度でその発言してるのか知らんけど
明確にルールに沿ってない行動挙げないと矛盾点付けてないし愚痴以下だよ
そいつ自体の規律性がどの程度でその発言してるのか知らんけど
明確にルールに沿ってない行動挙げないと矛盾点付けてないし愚痴以下だよ
506優しい名無しさん
2023/05/25(木) 09:57:19.54ID:BsCH2mrt そもそも規律やルールを守る事なんか当たり前なのにさも凄いことのようにドヤ顔してる時点で相当終わってるとは思うけどな。それしかないんだろうね自尊心を保てるものが。哀れすぎ。
507優しい名無しさん
2023/05/25(木) 12:53:25.72ID:0mekipv2 その人が移行支援きてるってことは、規律性やルール遵守だけでは社会生活をまともに生き抜くのに不足してるって証明だろうね
他人に足りてないものを要求するより、彼自身が自分に足りないものを見つけるほうが彼にとっての優先順位高そうだけど、それは発達障害が一番苦手とするところ
彼に足りないものをあえて一言で言えば「協調性」
発達障害だと規律やルールへの極度のこだわりがあるけど、それ自体が目的となってるからほかのものは眼中になくなる
他人に足りてないものを要求するより、彼自身が自分に足りないものを見つけるほうが彼にとっての優先順位高そうだけど、それは発達障害が一番苦手とするところ
彼に足りないものをあえて一言で言えば「協調性」
発達障害だと規律やルールへの極度のこだわりがあるけど、それ自体が目的となってるからほかのものは眼中になくなる
510優しい名無しさん
2023/05/25(木) 17:26:09.96ID:roBJNReO ある中禁止なんかどこにも書いてないぞ!
511優しい名無しさん
2023/05/25(木) 17:31:26.51ID:exEp6d5W アルコール依存症を差別する理由はなんなんだ
512優しい名無しさん
2023/05/25(木) 18:15:41.28ID:3+vDsqMk 大手へ就職した奴が退職しないでまた一時的に戻っている。
何でまた来てるの? 何度も来てるが来ないでほしいんだけど。
就労移行時代ではイケメンだのリーダーシップ発揮して素敵とか
言われてたがいざ働き出したら見下されまくりだから
過去の栄光にすがってんのか当時の利用者もまだいてるから
遊びに来てるのか(因みに遊びの約束を利用者としてた)
何でまた来てるの? 何度も来てるが来ないでほしいんだけど。
就労移行時代ではイケメンだのリーダーシップ発揮して素敵とか
言われてたがいざ働き出したら見下されまくりだから
過去の栄光にすがってんのか当時の利用者もまだいてるから
遊びに来てるのか(因みに遊びの約束を利用者としてた)
513優しい名無しさん
2023/05/25(木) 18:16:58.41ID:nH8Wa6Vs 働いてるのに来所してるって土日もやってんのか
514優しい名無しさん
2023/05/25(木) 18:28:04.03ID:3+vDsqMk >>513
512だが土日は休みでそいつは月~金の午前or午後、一日中もある。
エリートに見えるのと
「経験者というので雇われたと」言ってたがアットホームが売りの就労移行の
空気が恋しくなったのかもな
512だが土日は休みでそいつは月~金の午前or午後、一日中もある。
エリートに見えるのと
「経験者というので雇われたと」言ってたがアットホームが売りの就労移行の
空気が恋しくなったのかもな
516優しい名無しさん
2023/05/25(木) 19:16:59.75ID:tntnbn/Z 単なる定着支援利用であれば月1~数ヵ月に1回程度で済む筈だから
>>512>>514のレスを見ると上手く行かなくて退職フラグ立ってるのかもね
自分も雇用保険加入12ヵ月経過したら退職して移行に舞い戻るつもり
>>512>>514のレスを見ると上手く行かなくて退職フラグ立ってるのかもね
自分も雇用保険加入12ヵ月経過したら退職して移行に舞い戻るつもり
517優しい名無しさん
2023/05/25(木) 21:03:24.59ID:qA2pIpFp 計画相談員って必要?セルフでもいけそうだけど。
何の相談にも乗らず、お願いしたことを調べても
くれず、ただ計画案を作ってくるだけで意味ない
何の相談にも乗らず、お願いしたことを調べても
くれず、ただ計画案を作ってくるだけで意味ない
518優しい名無しさん
2023/05/26(金) 03:00:51.94ID:PVWJgIAc 社会福祉法人八ヶ岳名水会陽だまりって派遣と一緒で賃金吸い上げたりしますか?
説明に来た方今更怪しく思えて仕方ありません
新興宗教の匂いがします
説明に来た方今更怪しく思えて仕方ありません
新興宗教の匂いがします
519優しい名無しさん
2023/05/26(金) 03:11:55.31ID:fqnmdo1d ホームページ見たけど、そこの社福は移行支援事業所は運営してないようだね
あと、基本的に身体障害者、児向け、発達障害児童向けのサービスがメインのようだ
ナカポツや相談支援もあるから精神も関わる可能はあるだろうけど、メンヘル板とは関係無さそう
よって、スレ違い板違いなので他所行って下さい
あと、基本的に身体障害者、児向け、発達障害児童向けのサービスがメインのようだ
ナカポツや相談支援もあるから精神も関わる可能はあるだろうけど、メンヘル板とは関係無さそう
よって、スレ違い板違いなので他所行って下さい
520優しい名無しさん
2023/05/26(金) 09:38:22.38ID:PVWJgIAc >>519
ここで一般就労を進めてますけど?
やらせかしら?
一応2回目も当方が在籍するB型で話し合いがあるがどうせ生ポと厚生3級だしB型にも行ってるからハロワに紹介状書いてもらう書類面接責めでもOKではあるからダメ事業所なら断ろうとは考え中(~∧~)ンー
あと5年で厚生年金降りるんで
ここで一般就労を進めてますけど?
やらせかしら?
一応2回目も当方が在籍するB型で話し合いがあるがどうせ生ポと厚生3級だしB型にも行ってるからハロワに紹介状書いてもらう書類面接責めでもOKではあるからダメ事業所なら断ろうとは考え中(~∧~)ンー
あと5年で厚生年金降りるんで
521優しい名無しさん
2023/05/26(金) 09:40:07.19ID:PVWJgIAc 多分落ちる第1候補は月給15万~
ボ有り
昇有り
撃沈するには素晴らしい案件w
ボ有り
昇有り
撃沈するには素晴らしい案件w
522優しい名無しさん
2023/05/26(金) 09:52:41.65ID:eKmGh592 なんだこの日本語が通じないキチガイ
523優しい名無しさん
2023/05/26(金) 11:13:42.45ID:rPewUSgQ525優しい名無しさん
2023/05/26(金) 14:08:25.49ID:PVWJgIAc B型からA型がこのスレの趣旨なら確かに勘違いだわ
B型から一般就労目指してるのもスレちなら消える(´・ω:;.:...
B型から一般就労目指してるのもスレちなら消える(´・ω:;.:...
526優しい名無しさん
2023/05/26(金) 15:23:39.27ID:yWFbnNDM B型利用者だからどうとか言いたくないけど
なんか納得しちゃうレス内容だな
なんか納得しちゃうレス内容だな
528優しい名無しさん
2023/05/26(金) 16:53:28.14ID:QqwsHKnA チミ達は厚生年金じゃなくて国民年金だろ😎
がな(´・ω・`)
がな(´・ω・`)
529優しい名無しさん
2023/05/26(金) 16:54:22.31ID:QqwsHKnA 八王子の研究所だけど頭が良いから文章が上手いとは限らない(ニーチェ)
530優しい名無しさん
2023/05/26(金) 16:59:46.62ID:ZiJ3RTbC 今日もおままごとやってきた
こいつB型行きじゃね?と思う人もいれば
あー社会人として頑張ってきたんだなと
その片鱗の見える人もいて
利用者の幅広すぎと感じる
こいつB型行きじゃね?と思う人もいれば
あー社会人として頑張ってきたんだなと
その片鱗の見える人もいて
利用者の幅広すぎと感じる
531優しい名無しさん
2023/05/26(金) 17:07:11.24ID:Wv+OT9IX 就労移行を「就職を目指す事」と勝手に解釈してんだろーな。日本語がわかるのに話せない人。
532優しい名無しさん
2023/05/26(金) 17:22:14.85ID:QqwsHKnA まあチミ達だって難しい感じはスマホ頼みなのに頭いいふりかしら(´∀`)
533優しい名無しさん
2023/05/26(金) 17:22:22.91ID:QqwsHKnA 漢字
534優しい名無しさん
2023/05/26(金) 17:23:01.23ID:QqwsHKnA バカに頼る馬鹿な俺が悲しい
537優しい名無しさん
2023/05/27(土) 07:27:34.61ID:nSFmry4I >>536
このスレは、障害者総合支援法に規定される「就労移行支援事業所」に関するスレ
同法に規定される「就労継続支援B型事業所」や「就労継続支援A型事業所」とは並列の関係にあり、役割が異なる
カシオ君はどうやらB型から一般へ就職したいようだけど、察するにそのムーブを「就労移行」と謎解釈し、このスレをその謎解釈に沿った「就労移行支援」の趣旨のスレだと思ってる様子
症状的に高次脳機能障害だろうけど、彼が言ってる経歴が本当なら、元々は普通の能力あった人が外的内的なんらかの要因で短期間でポンコツになったものと思われる
このスレでは高次脳機能障害自体あまり馴染みがないだろうけど、典型的に感情コントロールや理解力に相当なダメージを負っているようだし、障害者枠でも一般就労はほぼ無理だと思われる
おそらくB型でもまともに仕事や人間関係こなせてないだろうね
このスレは、障害者総合支援法に規定される「就労移行支援事業所」に関するスレ
同法に規定される「就労継続支援B型事業所」や「就労継続支援A型事業所」とは並列の関係にあり、役割が異なる
カシオ君はどうやらB型から一般へ就職したいようだけど、察するにそのムーブを「就労移行」と謎解釈し、このスレをその謎解釈に沿った「就労移行支援」の趣旨のスレだと思ってる様子
症状的に高次脳機能障害だろうけど、彼が言ってる経歴が本当なら、元々は普通の能力あった人が外的内的なんらかの要因で短期間でポンコツになったものと思われる
このスレでは高次脳機能障害自体あまり馴染みがないだろうけど、典型的に感情コントロールや理解力に相当なダメージを負っているようだし、障害者枠でも一般就労はほぼ無理だと思われる
おそらくB型でもまともに仕事や人間関係こなせてないだろうね
538優しい名無しさん
2023/05/27(土) 08:18:39.41ID:JnVxF6sb 一度に複数の企業に応募するように言われて、書類の作成で大変なんだけど
事業所にすれば、数を打てば当たるみたいな考えなんですかね?
事業所にすれば、数を打てば当たるみたいな考えなんですかね?
539優しい名無しさん
2023/05/27(土) 08:31:36.41ID:nSFmry4I >>538
履歴書はワードかエクセルで作ってるでしょ、そのデータを基本的に使い回す
職務経歴書はその企業にあった手直し必要だけど、まぁ、作文書ける能力あるならただの作業
決め打ちで応募するバイトと違って、就活ってのはどんどん書類応募してどんどん落ちて、その中でひっかったところに面接してまた落ちて、ってのを繰り返す作業
これは大学新卒だろうと障害者だろうと同じ
君がヘッドハンティングされるような有能な人材なら、コーディネーターがいろいろ候補を示してくれるけど
履歴書はワードかエクセルで作ってるでしょ、そのデータを基本的に使い回す
職務経歴書はその企業にあった手直し必要だけど、まぁ、作文書ける能力あるならただの作業
決め打ちで応募するバイトと違って、就活ってのはどんどん書類応募してどんどん落ちて、その中でひっかったところに面接してまた落ちて、ってのを繰り返す作業
これは大学新卒だろうと障害者だろうと同じ
君がヘッドハンティングされるような有能な人材なら、コーディネーターがいろいろ候補を示してくれるけど
540優しい名無しさん
2023/05/27(土) 08:40:57.63ID:R4iCaoOL541優しい名無しさん
2023/05/27(土) 08:44:03.70ID:nSFmry4I542優しい名無しさん
2023/05/27(土) 08:44:25.69ID:JnVxF6sb543優しい名無しさん
2023/05/27(土) 08:55:01.80ID:nSFmry4I >>542
応募して返答来るまでにかなり時間かかったでしょ
仮にそのサイクルが1か月だったとする
仮に移行支援通える2年の全ての月で応募したとしても、24件しか応募できない
そして、障害者雇用促進法の企業での基準日が6月1日だから、一年のうちで3月~5月が一番募集件数多くて、掘り出し物の優良条件の求人も紛れてる
その事業所の言う通りやってたら、そこの事業所通う人らは結局ハズレ求人しか応募できない
現実問題、ほんとに就職する気なら順番にやるメリットない
大して就職する気ないならのんびりやればいい
応募して返答来るまでにかなり時間かかったでしょ
仮にそのサイクルが1か月だったとする
仮に移行支援通える2年の全ての月で応募したとしても、24件しか応募できない
そして、障害者雇用促進法の企業での基準日が6月1日だから、一年のうちで3月~5月が一番募集件数多くて、掘り出し物の優良条件の求人も紛れてる
その事業所の言う通りやってたら、そこの事業所通う人らは結局ハズレ求人しか応募できない
現実問題、ほんとに就職する気なら順番にやるメリットない
大して就職する気ないならのんびりやればいい
544優しい名無しさん
2023/05/27(土) 12:47:05.89ID:JnVxF6sb545優しい名無しさん
2023/05/27(土) 13:03:41.87ID:EMeZXQwr もうすぐ利用期間の2年が終了するのですがまだ就職出来てません
この場合どうなるのでしょうか?
この場合どうなるのでしょうか?
546優しい名無しさん
2023/05/27(土) 14:00:56.71ID:TOXH03T9 >>545
マジで二年間何やってたのか書いてくれ
マジで二年間何やってたのか書いてくれ
547優しい名無しさん
2023/05/27(土) 14:14:32.40ID:nSFmry4I 逆にどうしたいのか聞きたい
少なくともラスト一年は就職活動してたんでしょ、応募して落ちてを繰り返してきたわけだよね
要するに、どこの企業も受け入れてくれなかったわけだ
その状態でまだ「就職したい」って思ってんなら、移行通いやめようがなんだろうが、ハロワの障害者窓口通うとかして就活するでしょ
そういう気もないなら、仮にもう一年延長したところで就職なんてできないよね
ラスト一年さえまともに就活してなかったなら、そもそも就職する気ないよね
それで「この場合どうなるのでしょうか?」言われても、
「いや、2年も通って結局あんたはどうしたいんだよw」としか返せない
少なくともラスト一年は就職活動してたんでしょ、応募して落ちてを繰り返してきたわけだよね
要するに、どこの企業も受け入れてくれなかったわけだ
その状態でまだ「就職したい」って思ってんなら、移行通いやめようがなんだろうが、ハロワの障害者窓口通うとかして就活するでしょ
そういう気もないなら、仮にもう一年延長したところで就職なんてできないよね
ラスト一年さえまともに就活してなかったなら、そもそも就職する気ないよね
それで「この場合どうなるのでしょうか?」言われても、
「いや、2年も通って結局あんたはどうしたいんだよw」としか返せない
548優しい名無しさん
2023/05/27(土) 14:44:17.33ID:OfHwsQmW549優しい名無しさん
2023/05/27(土) 14:47:52.58ID:eoTx2hkD 意図もなんも、自分で2年も無駄に過ごしておいて、いまさら他人にどうなるんですか聞いてる時点でヤバいだろ
550優しい名無しさん
2023/05/27(土) 14:50:26.57ID:OfHwsQmW えっ、本気で言ってんの??
制度的な質問をしてるんだなって事に思い当たらないの??そんなの日常会話成り立たないじゃん…マジかよ…
制度的な質問をしてるんだなって事に思い当たらないの??そんなの日常会話成り立たないじゃん…マジかよ…
551優しい名無しさん
2023/05/27(土) 14:52:16.80ID:nSFmry4I552優しい名無しさん
2023/05/27(土) 14:54:35.24ID:nSFmry4I 制度的には、市町村による「移行支援事業所利用給付の終了」それだけ
「2年間頑張ったで賞」とかもらえないから諦めろ
「2年間頑張ったで賞」とかもらえないから諦めろ
553優しい名無しさん
2023/05/27(土) 15:07:44.39ID:7oJUXlIp554優しい名無しさん
2023/05/27(土) 15:13:18.57ID:OfHwsQmW >>545
可哀想だから答えるわ。自分で調べればすぐにわかる事だから次からは先に調べろよ。就労移行は2年間しか原則通所できないけど、申請して延長するに足ると認められれば一年延長できる。住んでる市が判断するから就職活動の状況とか実績で延長できるかどうかが決まる。延長が通らなかった場合は就労移行からほかの施設に移って就職活動をする事になる。所謂ナカポツとか、場合によってはA型B型の作業所とか。その辺りは相談して決めるながれだよ
可哀想だから答えるわ。自分で調べればすぐにわかる事だから次からは先に調べろよ。就労移行は2年間しか原則通所できないけど、申請して延長するに足ると認められれば一年延長できる。住んでる市が判断するから就職活動の状況とか実績で延長できるかどうかが決まる。延長が通らなかった場合は就労移行からほかの施設に移って就職活動をする事になる。所謂ナカポツとか、場合によってはA型B型の作業所とか。その辺りは相談して決めるながれだよ
555優しい名無しさん
2023/05/27(土) 15:24:46.57ID:rei8ikTv >>554
そんな調べて誰でもわかるようなことを、偉そうに上から目線でアドバイスしてくれてありがとう発達
そんなことが聞きたいんじゃなく、移行支援のせいで就職もできず利用期間だけが終わって、この先どうなるかが聞きたいんだよ
それぐらい言わんとわからんか?
そんな調べて誰でもわかるようなことを、偉そうに上から目線でアドバイスしてくれてありがとう発達
そんなことが聞きたいんじゃなく、移行支援のせいで就職もできず利用期間だけが終わって、この先どうなるかが聞きたいんだよ
それぐらい言わんとわからんか?
556優しい名無しさん
2023/05/27(土) 15:28:36.21ID:OfHwsQmW >>555
お前が質問したやつとは別人なのは明らかだし会話になってないのも周りからすれば丸わかりだから無理しない方がいいよ
お前が質問したやつとは別人なのは明らかだし会話になってないのも周りからすれば丸わかりだから無理しない方がいいよ
557優しい名無しさん
2023/05/27(土) 15:31:53.31ID:+pKsO+hx 障害者雇用で、これは当たりとか優良と言われるものは
どのような条件や内容だったりしますか?
どのような条件や内容だったりしますか?
558優しい名無しさん
2023/05/27(土) 15:39:33.77ID:nSFmry4I >>554
まぁ、順当に行けばA型が無理ないし現実性高いけど、それにしたって自分から相談支援員に相談持ちかけて自分で希望していくもんだしね
1年延長もコロナ禍終わって就職見込みがある程度ないと認められない方向性になってるって話もこのスレで出てたし、本人に就活する気ないなら意味のない話
B型いくようではそもそも一般への就職無理だったんだろ言わざるを得ない
なんにしても、「制度的にどうなる」とか「今後のことを周りに聞く」とかそういう次元の話じゃないんで、結局は「自分がどうしたいのか」っていう最初の問題に行き着くしかないよ
まぁ、順当に行けばA型が無理ないし現実性高いけど、それにしたって自分から相談支援員に相談持ちかけて自分で希望していくもんだしね
1年延長もコロナ禍終わって就職見込みがある程度ないと認められない方向性になってるって話もこのスレで出てたし、本人に就活する気ないなら意味のない話
B型いくようではそもそも一般への就職無理だったんだろ言わざるを得ない
なんにしても、「制度的にどうなる」とか「今後のことを周りに聞く」とかそういう次元の話じゃないんで、結局は「自分がどうしたいのか」っていう最初の問題に行き着くしかないよ
559優しい名無しさん
2023/05/27(土) 16:06:56.56ID:OfHwsQmW560優しい名無しさん
2023/05/27(土) 16:17:35.78ID:nSFmry4I >>559
君もなかなかしつこいね
君の言いたいことはわかってるよ
かつ、わざと意地悪な言い方してるのも自覚してる
で、お前の思う100点満点の模範回答が>>554なんだろ、ええんやでそれで
ただ、なんでもかんでも主体性なく人任せでやってきてるのが、元レスの質問文面に現れてる
今までも主体性なくやってきたから就職まで至らなかったんだろうし、これからも主体性なくやってくんだろうなってのが読みとれる
そこでなんでもかんでもお膳立てして模範回答出されるのも本人は楽でいいだろう、そしてお前はそうした
俺はそうは思わんってだけ
なにをすべきかは自分で考えて、調べる、なにをしたいかも自分で考え、決める
それをさせたいだけ
君もなかなかしつこいね
君の言いたいことはわかってるよ
かつ、わざと意地悪な言い方してるのも自覚してる
で、お前の思う100点満点の模範回答が>>554なんだろ、ええんやでそれで
ただ、なんでもかんでも主体性なく人任せでやってきてるのが、元レスの質問文面に現れてる
今までも主体性なくやってきたから就職まで至らなかったんだろうし、これからも主体性なくやってくんだろうなってのが読みとれる
そこでなんでもかんでもお膳立てして模範回答出されるのも本人は楽でいいだろう、そしてお前はそうした
俺はそうは思わんってだけ
なにをすべきかは自分で考えて、調べる、なにをしたいかも自分で考え、決める
それをさせたいだけ
561優しい名無しさん
2023/05/27(土) 16:21:09.95ID:OfHwsQmW >>560
対して物を納めた訳でもないのに人様を救えると思ってるのか、度し難いな…気持ちよくなりたいだけだろ。絶対お前とはソリが合わないしすげー軽率だと感じるわ…
対して物を納めた訳でもないのに人様を救えると思ってるのか、度し難いな…気持ちよくなりたいだけだろ。絶対お前とはソリが合わないしすげー軽率だと感じるわ…
562優しい名無しさん
2023/05/27(土) 16:25:30.08ID:nSFmry4I ソリが合わないとか言われても困るわw
交際申し込んだ覚えが全くないんだが
どのレスでそう感じたのか教えてくれ、以後勘違いさせないように気をつけるし
交際申し込んだ覚えが全くないんだが
どのレスでそう感じたのか教えてくれ、以後勘違いさせないように気をつけるし
563優しい名無しさん
2023/05/27(土) 16:37:47.44ID:OfHwsQmW >>562
相手の状況を加味せずに正しい情報を伝えなかった理由が「主体的に考えて調べて欲しいから敢えてそうした」とかいうクソみたいな思考なところがだよ。そんなの誰にのためにもならんのにさも素晴らしい事の様に自己陶酔しているそのメンタルね。クソ無能な上長とか先輩のムーブで心底気持ち悪い。
相手の状況を加味せずに正しい情報を伝えなかった理由が「主体的に考えて調べて欲しいから敢えてそうした」とかいうクソみたいな思考なところがだよ。そんなの誰にのためにもならんのにさも素晴らしい事の様に自己陶酔しているそのメンタルね。クソ無能な上長とか先輩のムーブで心底気持ち悪い。
564優しい名無しさん
2023/05/27(土) 16:40:16.60ID:nSFmry4I 知らんがな
お前のトラウマ勝手に被せてくんなよw
お前のトラウマ勝手に被せてくんなよw
565優しい名無しさん
2023/05/27(土) 16:42:39.50ID:OfHwsQmW トラウマではない。気持ち悪いから嫌いだって言ってるの。俺様が導いてやるってか、そんなに軽々しく人様を救えると思うなよクソナルシスト
566優しい名無しさん
2023/05/27(土) 16:43:43.37ID:nSFmry4I そうか、どんまい
567優しい名無しさん
2023/05/27(土) 17:53:52.32ID:MuGTIevs つべの動画で作業所の特集とかやってるけど
障害持ってる割にまともな人も多いんだな・・・
正直それ以下レベルの自分が普通の職場で働いて迷惑かけてるのなんか申し訳ない
やっぱちゃんと病院いって診断受けたほうがいいのか
障害持ってる割にまともな人も多いんだな・・・
正直それ以下レベルの自分が普通の職場で働いて迷惑かけてるのなんか申し訳ない
やっぱちゃんと病院いって診断受けたほうがいいのか
568優しい名無しさん
2023/05/27(土) 18:56:39.79ID:rei8ikTv なんでこのスレでそれを言ってんのか知らんけど、このスレにいる人たちは、周囲に迷惑をかけてでも一般に就職したい人たちだよ
配慮とか自己理解とか言葉は変換してるけど、結局はそういうこと
普通はそんなヤツを誰も雇いたくないから、わざわざ法律で企業に雇うよう強制してる
申し訳ないのはその通りだろうけど、それでも雇ってくれてる会社に感謝してんなら、やれる範囲で頑張りな
受診したことさえないなくて、病気が気になるならすりゃいい
精神病じゃなくてただの知能遅滞かもしれんし
配慮とか自己理解とか言葉は変換してるけど、結局はそういうこと
普通はそんなヤツを誰も雇いたくないから、わざわざ法律で企業に雇うよう強制してる
申し訳ないのはその通りだろうけど、それでも雇ってくれてる会社に感謝してんなら、やれる範囲で頑張りな
受診したことさえないなくて、病気が気になるならすりゃいい
精神病じゃなくてただの知能遅滞かもしれんし
569優しい名無しさん
2023/05/27(土) 19:49:13.92ID:byLP5Mzp 移行支援してもらってもしどこにも受け入れてもらえなかったらどうしようってまだまだ先のことばかり考えてしまう
手帳や年金とか自立支援とかでただでさえ迷惑かけてばかりだから余計に申し訳ない気持ちになる
手帳や年金とか自立支援とかでただでさえ迷惑かけてばかりだから余計に申し訳ない気持ちになる
570優しい名無しさん
2023/05/27(土) 19:52:28.11ID:OfHwsQmW やってみなきゃわからん事を考えるのは時間の無駄だぞ。ダメだったらその時もう一回考えればええやんけ
572優しい名無しさん
2023/05/27(土) 21:22:37.65ID:qHoB78vl >>569
まだまだ先とか言ってたらあっという間に2年経つぞ
ハロワの障害者雇用の求人とかネットで公開してるから、毎日定点観測続けな
いつもこの会社求人出してるけど全然取る気ないなとか、自分の通勤できる範囲だとどういう業種が多いとかが見えてくるようになる
毎日定点観測することで、たまに掘り出し物が見つかる
まだまだ先とか言ってたらあっという間に2年経つぞ
ハロワの障害者雇用の求人とかネットで公開してるから、毎日定点観測続けな
いつもこの会社求人出してるけど全然取る気ないなとか、自分の通勤できる範囲だとどういう業種が多いとかが見えてくるようになる
毎日定点観測することで、たまに掘り出し物が見つかる
573優しい名無しさん
2023/05/27(土) 21:30:10.96ID:CdG6ummH とりあえずバイトやA型作業所でもいいから、一旦卒業して何らかの就労すれば、一度リセットされてまた2年間移行サービスつかえるらしい
574優しい名無しさん
2023/05/27(土) 21:36:38.84ID:qHoB78vl そういう制度じゃないんよ
リセットされるとかの明確な基準はないから、全ては市町村の裁量で審査されて決まる
どっか勤めて辞めたとしても、これ以上移行行っても仕方ないと判断されれば受給者証発行されないし、逆に、就職できないまま数年引きこもって、その後また受給者証発行される可能性もゼロではない
リセットされるとかの明確な基準はないから、全ては市町村の裁量で審査されて決まる
どっか勤めて辞めたとしても、これ以上移行行っても仕方ないと判断されれば受給者証発行されないし、逆に、就職できないまま数年引きこもって、その後また受給者証発行される可能性もゼロではない
575優しい名無しさん
2023/05/27(土) 21:45:16.52ID:bTH4EN2F0 もし特例入っても数年で病むから、退職したらまた移行通って違う職場探せばいいんよ
576優しい名無しさん
2023/05/27(土) 22:00:38.02ID:xu/uze4Z 正直障がい者雇用って一年働いて一年失業保険もらう
サイクルが一番いいよね
サイクルが一番いいよね
578優しい名無しさん
2023/05/27(土) 22:12:04.94ID:OfHwsQmW そんなんだったら最初から手帳を縦にナマポやってた方がいいわ
579優しい名無しさん
2023/05/27(土) 22:19:45.47ID:qHoB78vl580優しい名無しさん
2023/05/27(土) 22:49:05.62ID:G0I75kJ0581優しい名無しさん
2023/05/27(土) 22:54:50.35ID:COQFW0Qy じゃやってみればいい
582優しい名無しさん
2023/05/28(日) 00:31:38.86ID:RD4fjcAw583優しい名無しさん
2023/05/28(日) 04:09:28.23ID:BE2WNpbu >>582
障害年金もらってない前提の話のようだから頭の中でシミュレーションしてみな
生保の場合
ナマポで障害者なら就労指導入らん
↓
就労指導以前に、ナマポで週20時間以上働いたら月収15000軽く超えるから働けば働くだけ損
↓
かつ、生保受けずに失業給付受けてる最中はそれ以外に収入がない
↓
ならば、生保受けて働かないほうが年間の可処分所得は生保の方が大きい
生保じゃない場合
障害者雇用で一年やる
↓
最低賃金、しんどい
↓
離職、2か月待機期間収入なし
↓
45歳以下なら300日、最低賃金で毎日働いてたなら毎月9万
週20時間のギリギリなら毎月6万程度で生活
どう考えても働いたら負け
厚生年金もらってりゃ働いた方が得だが、何回も就職繰り返してるってことは就労する能力高いとみなされ年金切られる
障害年金もらってない前提の話のようだから頭の中でシミュレーションしてみな
生保の場合
ナマポで障害者なら就労指導入らん
↓
就労指導以前に、ナマポで週20時間以上働いたら月収15000軽く超えるから働けば働くだけ損
↓
かつ、生保受けずに失業給付受けてる最中はそれ以外に収入がない
↓
ならば、生保受けて働かないほうが年間の可処分所得は生保の方が大きい
生保じゃない場合
障害者雇用で一年やる
↓
最低賃金、しんどい
↓
離職、2か月待機期間収入なし
↓
45歳以下なら300日、最低賃金で毎日働いてたなら毎月9万
週20時間のギリギリなら毎月6万程度で生活
どう考えても働いたら負け
厚生年金もらってりゃ働いた方が得だが、何回も就職繰り返してるってことは就労する能力高いとみなされ年金切られる
584優しい名無しさん
2023/05/28(日) 05:56:09.79ID:UbRVE+a8M >>583
>生保の場合
>ナマポで障害者なら就労指導入らん
それは昔の話
障害者であろうと、まずは主治医に照会かけて就労(稼働)能力を調べる
福祉的配慮ありで就労可能なら作業所とかで少しでも稼がせる
同時に年金とれそう人には積極的に申請促す(ナマポ受給者が年金とれそうか役人も調べてる)
ナマポは1/4くらいが自治体財源からの拠出らしいので、地方の貧しい自治体はナマポ支出を減らすのを目標にしてる
60~70代未満の稼働年齢層には、家でゴロゴロさせず、ナマポ脱却&自立の助長を指導させるのが現業職員の仕事
>生保の場合
>ナマポで障害者なら就労指導入らん
それは昔の話
障害者であろうと、まずは主治医に照会かけて就労(稼働)能力を調べる
福祉的配慮ありで就労可能なら作業所とかで少しでも稼がせる
同時に年金とれそう人には積極的に申請促す(ナマポ受給者が年金とれそうか役人も調べてる)
ナマポは1/4くらいが自治体財源からの拠出らしいので、地方の貧しい自治体はナマポ支出を減らすのを目標にしてる
60~70代未満の稼働年齢層には、家でゴロゴロさせず、ナマポ脱却&自立の助長を指導させるのが現業職員の仕事
585優しい名無しさん
2023/05/28(日) 06:14:59.81ID:Xb4xzDXd なんにしろ、社保料や年金料や所得税払いながら一年働いて大して貯金もできんまま、2か月収入なし、その後、300日間は1日2000~4000円じゃやってけんだろ
何より、1年間みっちり働いたら次の年は住民税がかなり痛い
そもそも、短期間で何度もそんなすぐ就職できるほど優秀で少ない金額のためにわざわざそんな姑息なことするぐらいなら、一般で期間工でもやって高給なうちに厚生年金で障害年金申請する方が100倍賢い
頭足らんやつが皮算用で、実際できもしないこと妄想しとるだけだわ
何より、1年間みっちり働いたら次の年は住民税がかなり痛い
そもそも、短期間で何度もそんなすぐ就職できるほど優秀で少ない金額のためにわざわざそんな姑息なことするぐらいなら、一般で期間工でもやって高給なうちに厚生年金で障害年金申請する方が100倍賢い
頭足らんやつが皮算用で、実際できもしないこと妄想しとるだけだわ
586優しい名無しさん
2023/05/28(日) 07:13:56.10ID:6P4IMDt/ 障害者雇用で掘り出し物とは
どのような求人の事をさすのですか?
どれも似たり寄ったりで、その差が分かりません
どのような求人の事をさすのですか?
どれも似たり寄ったりで、その差が分かりません
588優しい名無しさん
2023/05/28(日) 07:39:23.12ID:bmTpdGXU >>572
仕事自体はたくさんあるのに今の自分の能力でこれならやれる、やってみたいって思そうなもんが何一つ見当たらない
これまでいかに何もやってこなかったってことなんだよな
アルバイトも単発の年賀状の仕分けくらいだし家業の事務仕事すらまともに続かなかった
周りの顔色や反応気にし過ぎて喋れなくなるのをなんとかしない限りいくら通っても無駄になりそうでまた迷惑かけて終わりになってしまいそうで辛い
仕事自体はたくさんあるのに今の自分の能力でこれならやれる、やってみたいって思そうなもんが何一つ見当たらない
これまでいかに何もやってこなかったってことなんだよな
アルバイトも単発の年賀状の仕分けくらいだし家業の事務仕事すらまともに続かなかった
周りの顔色や反応気にし過ぎて喋れなくなるのをなんとかしない限りいくら通っても無駄になりそうでまた迷惑かけて終わりになってしまいそうで辛い
590優しい名無しさん
2023/05/28(日) 08:24:59.56ID:N46rxmx/591優しい名無しさん
2023/05/28(日) 08:32:21.72ID:6P4IMDt/592優しい名無しさん
2023/05/28(日) 08:36:08.34ID:AR7nnA0s >>588
なんかキミ、長野の立てこもり犯と同じ匂いがするな
なんかキミ、長野の立てこもり犯と同じ匂いがするな
593優しい名無しさん
2023/05/28(日) 08:43:43.95ID:uqrVuD0U 不労所得があるから生活保護受ける気ないし不労所得の他に障害年金があるからヌクヌク働くために障害者雇用探してる
私みたいな人間少ないかな?
私みたいな人間少ないかな?
594優しい名無しさん
2023/05/28(日) 09:29:04.09ID:tSENnymq 不労所得と障害年金があるのにまだ働かないといけないんすか、細っそい収入源っすね
595優しい名無しさん
2023/05/28(日) 11:19:14.18ID:pVpFnQL0 立てこもり犯と同じ匂いがするなんて程度の低い煽りをするなよ キモ
596優しい名無しさん
2023/05/28(日) 11:29:15.86ID:GVoyuO50 家業の事務なんてどう考えても障害者雇用なんかより融通効くわけでしょ
そこでつとまらない時点で、移行行ったとしても就職完全に無理だと思うよ
他人からすれば、要は食うに困らない恵まれた環境で、「やらない理由」を「やれない理由」に変換してウダウダ言ってる様にしか見えないってことだよ
移行を利用しようとするとこまでは前向きでいいけど、利用して自分がどうして行こうとかの主体性が全くないから、結局不安だの辛いだの言いながら2年過ぎるのが目に見えてる
そこでつとまらない時点で、移行行ったとしても就職完全に無理だと思うよ
他人からすれば、要は食うに困らない恵まれた環境で、「やらない理由」を「やれない理由」に変換してウダウダ言ってる様にしか見えないってことだよ
移行を利用しようとするとこまでは前向きでいいけど、利用して自分がどうして行こうとかの主体性が全くないから、結局不安だの辛いだの言いながら2年過ぎるのが目に見えてる
598優しい名無しさん
2023/05/28(日) 11:42:38.83ID:Ilb6d8xd 猟銃持って人殺すかはともかく、恵まれた環境で甘えて引きこもって、世間と感覚が完全に乖離してるところは共通点かも知れんな
移行支援は自分で何かやろうって気がなきゃなんにも得られない
2年後なんも意味なかったつって事業所や世間を逆恨みして、被害妄想拗らせる可能性は充分にある
移行支援は自分で何かやろうって気がなきゃなんにも得られない
2年後なんも意味なかったつって事業所や世間を逆恨みして、被害妄想拗らせる可能性は充分にある
599優しい名無しさん
2023/05/28(日) 13:02:59.19ID:gM8BdUeN よくわかんないけど可愛い子のおっぱいに顔うずめさせてくれるなら仕事なんかどうでもいいよね
600優しい名無しさん
2023/05/28(日) 14:43:58.78ID:qvv1f+sa どこの場においても自分から行動しない限り無駄になってしまうことは確かなんだよな
学校だと先生が優しく話聞いてはくれるけど、移行はあくまで支援であって学校ではないからなぁ
学校だと先生が優しく話聞いてはくれるけど、移行はあくまで支援であって学校ではないからなぁ
601優しい名無しさん
2023/05/28(日) 16:02:21.24ID:uocIdPwr 切羽詰まってない奴は親が死ぬまで親のスネかじり続けてろ
就職どころか就労移行もまともにできんだろ
就職どころか就労移行もまともにできんだろ
602優しい名無しさん
2023/05/28(日) 18:40:15.35ID:kY0DSED9 べつに主体性がなくたって、よくある就職ルートを支援員が教えてくれるし、前例がなくても本人の希望に沿った計画を考えてくれるでしょ
就職へのやる気と助言を聞ける素直さは必要だけど
就職へのやる気と助言を聞ける素直さは必要だけど
603優しい名無しさん
2023/05/28(日) 19:04:24.59ID:6GR7u9Xg604優しい名無しさん
2023/05/28(日) 19:16:26.40ID:6GR7u9Xg605優しい名無しさん
2023/05/28(日) 20:08:21.94ID:ZLGqyCvg このスレはa.bとは違うんか?
606優しい名無しさん
2023/05/28(日) 20:09:48.07ID:6GR7u9Xg609優しい名無しさん
2023/05/28(日) 21:40:36.68ID:I6y3k+24 品出しと言っても家電量販店とスーパーでは扱う物が違うし
ドラッグストアとなると多分レジもやらされると思うよ
コンビニだったら揚げ物や弁当作ってとかありそう
ドラッグストアとなると多分レジもやらされると思うよ
コンビニだったら揚げ物や弁当作ってとかありそう
610優しい名無しさん
2023/05/28(日) 21:47:18.71ID:oYB1DEPq ほんとに品出しだけしたいならスーパー行け
一般向けの求人だけど障害者並みの作業ができる
一般向けの求人だけど障害者並みの作業ができる
611優しい名無しさん
2023/05/28(日) 21:51:11.00ID:I6y3k+24 イオンは障害者雇用求人の専用ページがあるよ
無印良品の障害者雇用は中々求人が出ないみたいだけど評判いいみたい
無印良品の障害者雇用は中々求人が出ないみたいだけど評判いいみたい
612優しい名無しさん
2023/05/28(日) 21:56:57.49ID:WiBVNZZc 土日祝ゴールデンウィークお盆年末年始小売飲食は繁忙期に休めないのは仕方ないね
613優しい名無しさん
2023/05/28(日) 22:02:25.64ID:I6y3k+24 女の人であればしまむらの障害者雇用が高時給で良さそうね
女ばかりの職場らしいからおじさんは応募するの止めとく
コストコが近所にあったら受けたいとは思うが、交通機関乗り継いで通勤時間に80分だから止めた
女ばかりの職場らしいからおじさんは応募するの止めとく
コストコが近所にあったら受けたいとは思うが、交通機関乗り継いで通勤時間に80分だから止めた
614優しい名無しさん
2023/05/28(日) 22:07:43.97ID:6P4IMDt/ 土日祝休みなら大企業の工場の食堂やトイレの清掃の仕事がある
時給は1000円だけど賞与は無い
あまり気は進まないけど、そこに応募するよう言われてる
時給は1000円だけど賞与は無い
あまり気は進まないけど、そこに応募するよう言われてる
615優しい名無しさん
2023/05/28(日) 22:20:31.89ID:I6y3k+24 土日祝休みは世間の人並みに休めるけど、時給制である限り給料は安定しないので注意
障害年金貰っているとかなら土日祝休みがいいかも
障害年金貰っているとかなら土日祝休みがいいかも
616優しい名無しさん
2023/05/28(日) 22:48:34.80ID:6GR7u9Xg 健常採用の時に大き目のスーパーの品出しを開店前にやったが朝は店内
冷えてなかったので暑かったよ。
それだけならまだいいけど正社員かパートどちらか、又は両方が
「早く出せ」とうるさくてよく物の在り処を聞かれたし
加工食品なら三人チーム、お菓子なら三人とチームで動いて遅ければ言われた
(障がい者雇用では言われないかもだが)
同じ品出しでも雑貨屋とか服屋は障がい者雇用で入った人達は長く続いてるが
スーパーは集中できないし年齢関わらず健常でも辞める人多いので
あまりお勧めではないな。
冷えてなかったので暑かったよ。
それだけならまだいいけど正社員かパートどちらか、又は両方が
「早く出せ」とうるさくてよく物の在り処を聞かれたし
加工食品なら三人チーム、お菓子なら三人とチームで動いて遅ければ言われた
(障がい者雇用では言われないかもだが)
同じ品出しでも雑貨屋とか服屋は障がい者雇用で入った人達は長く続いてるが
スーパーは集中できないし年齢関わらず健常でも辞める人多いので
あまりお勧めではないな。
617優しい名無しさん
2023/05/28(日) 22:55:51.74ID:I6y3k+24 早朝品出しって開店時間に売り場の見栄えを良くするためにやってるらしいから
品出しに集中できる代わりに時間に追われると思うよ
でも、日中だとお客にあれは何処?これは何処?訊かれるからどちらがいいかは一概に言えないね
品出しに集中できる代わりに時間に追われると思うよ
でも、日中だとお客にあれは何処?これは何処?訊かれるからどちらがいいかは一概に言えないね
618優しい名無しさん
2023/05/28(日) 22:59:15.76ID:oYB1DEPq つか、品出しに応募する程度でいいなら移行支援さっさと卒業しろよw
619優しい名無しさん
2023/05/29(月) 00:03:55.01ID:cQwU27UNM 作業所への見学&実習は就活にカウントされないの?
620優しい名無しさん
2023/05/29(月) 00:05:21.68ID:uM/TP3q5 来月から働くけど日火ってちょっと変わった休みなんだよね。ネックだと思ってたけど日曜休みなら土日休みと予定は合わせやすいし通院とか1人の休日なら平日の方が都合いいしで寧ろこっちの方が良い気がしてきたわ。大型の連休は殆ど世間と同じだし。
621優しい名無しさん
2023/05/29(月) 00:28:29.93ID:uM/TP3q5 >>619
就労移行はそもそも作業所に人員を送り出す施設ではないし、AでもBでも作業所は就職している訳ではないので就労移行の立場からすれば当然カウントはしないよ。ただあくまでも就労移行としてはの話だと思うけど。
就労移行はそもそも作業所に人員を送り出す施設ではないし、AでもBでも作業所は就職している訳ではないので就労移行の立場からすれば当然カウントはしないよ。ただあくまでも就労移行としてはの話だと思うけど。
622優しい名無しさん
2023/05/29(月) 01:03:22.15ID:u86RMD2z >>621
B型はともかく、A型は一週あたりの所定時間が週20時間になるので、雇用保険入るみたいだし就労扱いになるんじゃないの?
B型はともかく、A型は一週あたりの所定時間が週20時間になるので、雇用保険入るみたいだし就労扱いになるんじゃないの?
623優しい名無しさん
2023/05/29(月) 01:23:23.72ID:uM/TP3q5 >>622
あくまでも「就労移行支援事業所」としてはの話なんだけどならない。そもそもあれは就労のための訓練を積む「福祉施設」なので、就労移行という福祉支援からA型作業所という福祉支援に移っただけで就労ではない。
あくまでも「就労移行支援事業所」としてはの話なんだけどならない。そもそもあれは就労のための訓練を積む「福祉施設」なので、就労移行という福祉支援からA型作業所という福祉支援に移っただけで就労ではない。
624優しい名無しさん
2023/05/29(月) 01:57:30.79ID:sDnrxsuj お前さんたちいろんなことをごっちゃにしててまどろっこしいから整理してやるよ
就労継続支援A型
雇用契約、週20時間以上の勤務を推奨してるところがほとんど、その場合雇用保険法によって雇用保険強制加入
労働法規としては就職、障害者関連法規としては障害者総合支援法に基づくサービス利用
移行支援事業所からA型に入った場合、移行支援事業所は就労定着支援加算の請求ができない
移行支援事業所利用者が一般企業に面接に行く場合、その日利用者が事業所に通所しなくても、職員が利用者に同行すれば事業所は「面接同行」による国保連請求ができる
利用者がA型事業所に面接に行く場合、移行支援事業所の職員が同行しても「面接同行」による請求ができない
国保連請求ってのはお前さんらがよく言ってる補助金のことな
就労継続支援A型
雇用契約、週20時間以上の勤務を推奨してるところがほとんど、その場合雇用保険法によって雇用保険強制加入
労働法規としては就職、障害者関連法規としては障害者総合支援法に基づくサービス利用
移行支援事業所からA型に入った場合、移行支援事業所は就労定着支援加算の請求ができない
移行支援事業所利用者が一般企業に面接に行く場合、その日利用者が事業所に通所しなくても、職員が利用者に同行すれば事業所は「面接同行」による国保連請求ができる
利用者がA型事業所に面接に行く場合、移行支援事業所の職員が同行しても「面接同行」による請求ができない
国保連請求ってのはお前さんらがよく言ってる補助金のことな
625優しい名無しさん
2023/05/29(月) 02:37:18.31ID:CwT6a6s7 A型とかは実績とかにもならないよね多分?
以前A型どうなんですか?とか色々聞いたらそんなこというなら
もうなにもしない好きにしろとかすごい怒られて
意味わからないとなった
以前A型どうなんですか?とか色々聞いたらそんなこというなら
もうなにもしない好きにしろとかすごい怒られて
意味わからないとなった
626優しい名無しさん
2023/05/29(月) 02:44:48.73ID:O5x7dPqbM >>623
就労のための訓練を積む「福祉施設」が「移行支援」なのかな
なんどもいうけど、A型作業所は週20時間の雇用型なので、福祉サービスを使うけど就労扱いで合ってるでしょ?
就労移行支援・相談事業所の3者モニタリングで、現状の利用者の意向を踏まえた適格なサービス利用を行っていくのが正しいと思う
長い人生の中で、また一般就労したくなったら、就労移行支援のサービス使えばいいじゃん
うちの役場は柔軟な取り扱いしてくれるみたいよ
就労のための訓練を積む「福祉施設」が「移行支援」なのかな
なんどもいうけど、A型作業所は週20時間の雇用型なので、福祉サービスを使うけど就労扱いで合ってるでしょ?
就労移行支援・相談事業所の3者モニタリングで、現状の利用者の意向を踏まえた適格なサービス利用を行っていくのが正しいと思う
長い人生の中で、また一般就労したくなったら、就労移行支援のサービス使えばいいじゃん
うちの役場は柔軟な取り扱いしてくれるみたいよ
627優しい名無しさん
2023/05/29(月) 03:25:26.30ID:VJUlJH51 A型は雇用保険も源泉徴収も最低賃金もあるから、補助金の出るえせ障害者雇用みたいなものでしょ。
どうしても賃金を生み出すだけの能力がないから補助金で埋める。
障害者雇用は合理的配慮をすれば100%健常者と同じだけのパフォーマンスを求められる。
移行は期限が区切られているから職業訓練兼就職支援学校じゃね?
移行は障害者雇用の見込みがある軽度又は身体障害・若年者・熟練者以外は門前払いすべきだと思う。
どうしても賃金を生み出すだけの能力がないから補助金で埋める。
障害者雇用は合理的配慮をすれば100%健常者と同じだけのパフォーマンスを求められる。
移行は期限が区切られているから職業訓練兼就職支援学校じゃね?
移行は障害者雇用の見込みがある軽度又は身体障害・若年者・熟練者以外は門前払いすべきだと思う。
628優しい名無しさん
2023/05/29(月) 04:34:22.54ID:ieccnr5N >>627
一般企業の障害者枠では、合理的配慮をすれば100%健常者と同じだけのパフォーマンスを求められるのか
A型作業所でも合理的配慮はあるハズだろうし、一般企業の障害者枠よりハードル低くて職員に優しくしてもらえそうな感じ
一般企業の障害者枠では、合理的配慮をすれば100%健常者と同じだけのパフォーマンスを求められるのか
A型作業所でも合理的配慮はあるハズだろうし、一般企業の障害者枠よりハードル低くて職員に優しくしてもらえそうな感じ
629優しい名無しさん
2023/05/29(月) 05:22:59.00ID:4byUrPb9 >>626
俺が思うに、
指示されたことにおとなしく従えます、っていうのを身につけるというのが
訓練の目的なんだろうと思うよ
2年間でもきっちりやり遂げました、ってね
つまらないだの役に立たない、だのいうても
障害者枠に就職しても同じようなことだろうしね
俺が思うに、
指示されたことにおとなしく従えます、っていうのを身につけるというのが
訓練の目的なんだろうと思うよ
2年間でもきっちりやり遂げました、ってね
つまらないだの役に立たない、だのいうても
障害者枠に就職しても同じようなことだろうしね
630優しい名無しさん
2023/05/29(月) 06:29:52.80ID:R/urX5Eh 周りの指示をしっかり理解できるか、コミュニケーションがそれなりに取れるかってのがやっぱ重要になってくんだろうな
一般企業で働くってことは、配慮があるとはいえお客さんとかの対応もあるだろうからそれなりの責任も伴うからその辺をしっかり身につけておく必要はあるんだろうね
一般企業で働くってことは、配慮があるとはいえお客さんとかの対応もあるだろうからそれなりの責任も伴うからその辺をしっかり身につけておく必要はあるんだろうね
631優しい名無しさん
2023/05/29(月) 06:47:43.10ID:cxkYP6My 通所(実習・就職)しても無断欠勤遅刻早退当たり前
事務所内(実習先・就職先)では泣いて暴れて他人に迷惑かける
これで私は資格持ちでハイスペックですから
障害者雇用が理不尽だとよく言えるよ
事務所内(実習先・就職先)では泣いて暴れて他人に迷惑かける
これで私は資格持ちでハイスペックですから
障害者雇用が理不尽だとよく言えるよ
632優しい名無しさん
2023/05/29(月) 07:26:19.37ID:e9VE0VC6 俺の行ってる所は利用者を選んでるな
発達が多いけど、疾患が軽度の人ばかりだからか、トラブルは見たことがない
就労移行はヤバいのもいると聞いてガクブルしてたけど、案外居心地がいいな
今日は初の会社見学。支援員の同行はあるけど、気分が重たい
発達が多いけど、疾患が軽度の人ばかりだからか、トラブルは見たことがない
就労移行はヤバいのもいると聞いてガクブルしてたけど、案外居心地がいいな
今日は初の会社見学。支援員の同行はあるけど、気分が重たい
633優しい名無しさん
2023/05/29(月) 07:36:19.86ID:4byUrPb9634優しい名無しさん
2023/05/29(月) 07:55:06.03ID:ikVxUP7q635優しい名無しさん
2023/05/29(月) 07:56:53.51ID:SY7lMX4z 障害者手帳のおかげで就職困難者として雇用保険の給付期間を伸ばせるのは良いとして
辞める際の理由が障害等による病気じゃないと給付の待機期間が発生するんだね
社会保険に加入して働くのであれば、そこら辺も考えないと保険料取られ損になっちゃうね
辞める際の理由が障害等による病気じゃないと給付の待機期間が発生するんだね
社会保険に加入して働くのであれば、そこら辺も考えないと保険料取られ損になっちゃうね
637優しい名無しさん
2023/05/29(月) 08:04:10.69ID:6u8hTdwq 在宅で企業実習できるところないの?
638優しい名無しさん
2023/05/29(月) 08:17:18.44ID:uM/TP3q5 >>626
なんか誤解してるっぽいけど、別に作業所に通っている事に対してどうこう言いたい訳じゃないからな。収入を得る方法として作業所が適正だっていうならそういう生き方をすれば良いし周りにも働いてるよって話でいいとおもうよ。でも作業所は『区分的には』就労ではないから就労移行は作業所に通う事になった利用者を就労の実績としてはカウントできない。一般、もしくは障害者雇用で働けると見込みのある人が就労移行という福祉支援の対象者で、実際見込みのあると判断した人をどれだけ就職させたのかが事業所の実績になる。作業所はなんらかの理由で就職が難しい人のための福祉施設だから。極論専門学校の実習みたいなもんだよ。
なんか誤解してるっぽいけど、別に作業所に通っている事に対してどうこう言いたい訳じゃないからな。収入を得る方法として作業所が適正だっていうならそういう生き方をすれば良いし周りにも働いてるよって話でいいとおもうよ。でも作業所は『区分的には』就労ではないから就労移行は作業所に通う事になった利用者を就労の実績としてはカウントできない。一般、もしくは障害者雇用で働けると見込みのある人が就労移行という福祉支援の対象者で、実際見込みのあると判断した人をどれだけ就職させたのかが事業所の実績になる。作業所はなんらかの理由で就職が難しい人のための福祉施設だから。極論専門学校の実習みたいなもんだよ。
639優しい名無しさん
2023/05/29(月) 08:58:14.58ID:qOxvcqBC 大手や公務員受けるならまだしも確かに品出しのために
ここ通うのは馬鹿らしいな。それなら健常で品出し応募や工場行く方がいい。
詳細は言えないうちの馬鹿支援員は頼りにならない
応募先から不当な扱いされても強く出られず、
利用者をただただ優しく受け止めて話聞けばいいと思ってるだけ
20代ばかりだから利用者はそれで優しい居場所と思うだろうが
本当偽善者。ひどければ何で怒らせてるのかもわかってなく
言っても理解できないおかしい集まり
頭悪いから仕方なく来てるが支援員が発達多いってのは本当の話だね。
ここ通うのは馬鹿らしいな。それなら健常で品出し応募や工場行く方がいい。
詳細は言えないうちの馬鹿支援員は頼りにならない
応募先から不当な扱いされても強く出られず、
利用者をただただ優しく受け止めて話聞けばいいと思ってるだけ
20代ばかりだから利用者はそれで優しい居場所と思うだろうが
本当偽善者。ひどければ何で怒らせてるのかもわかってなく
言っても理解できないおかしい集まり
頭悪いから仕方なく来てるが支援員が発達多いってのは本当の話だね。
640優しい名無しさん
2023/05/29(月) 09:14:56.59ID:qOxvcqBC642優しい名無しさん
2023/05/29(月) 15:46:21.26ID:gi2kJ4b3 >>641
いや、選考はあるよ。
既存の利用者が大事だからやべー奴入れて他のやつ巻き添えにされたら経営終わるし福祉施設とはいえ客相手に商品を卸す訳だから作業自体はやってもらわないと駄目。一般より大幅に敷居が低いから受かりやすくはあるけどね。
いや、選考はあるよ。
既存の利用者が大事だからやべー奴入れて他のやつ巻き添えにされたら経営終わるし福祉施設とはいえ客相手に商品を卸す訳だから作業自体はやってもらわないと駄目。一般より大幅に敷居が低いから受かりやすくはあるけどね。
643優しい名無しさん
2023/05/29(月) 16:00:29.27ID:saz4HcU+M A型は通うだけで最賃もらえるから50~60代もいて年齢層の幅が広い
移行でダメだった人の受け入れ先でもあるからマトモな人は少ないイメージ
移行でダメだった人の受け入れ先でもあるからマトモな人は少ないイメージ
644優しい名無しさん
2023/05/29(月) 16:26:10.64ID:gi2kJ4b3 A型から移行に来た奴1人いるけどうん、君はA型に帰ろうって感じの奴だから受け皿としては機能してるんじゃないかな。そいつは問題起こしてA型も定着できなかったみたいだし理由も誰が見ても明らかだったからヤバすぎる奴を淘汰する事もできてるのかなって思ったわ。
645優しい名無しさん
2023/05/29(月) 17:31:10.20ID:e9VE0VC6 賃金を優先するか
休みを優先するかで迷ってる
休みを優先するかで迷ってる
646優しい名無しさん
2023/05/29(月) 19:13:17.06ID:3j0in9mo 愛を優先しろ後悔するぞ
648優しい名無しさん
2023/05/29(月) 19:17:35.18ID:4hmhsnNZ 障害者雇用で優先されるほどの賃金ってどれくらいの額なんだよ
そもそも、賃金優先してやれるくらいならクローズで給料いい仕事すりゃいい
そもそも、賃金優先してやれるくらいならクローズで給料いい仕事すりゃいい
649優しい名無しさん
2023/05/29(月) 19:29:04.14ID:6fNx4eMz 流石にそれは極論だわ
650優しい名無しさん
2023/05/29(月) 19:34:26.89ID:sDnrxsuj 勤務時間や職務内容など、配慮があればギリギリなんとか頑張れる
↓
だから配慮してくれる障害者雇用
金のためなら少々キツくても頑張れる
↓
キツくても頑張れる障害者雇用である必要ない
↓
金が欲しいなら最低賃金の障害者雇用では無理
↓
だったら普通に一般で働けばいい
↓
だから配慮してくれる障害者雇用
金のためなら少々キツくても頑張れる
↓
キツくても頑張れる障害者雇用である必要ない
↓
金が欲しいなら最低賃金の障害者雇用では無理
↓
だったら普通に一般で働けばいい
651優しい名無しさん
2023/05/29(月) 19:42:44.76ID:kVKGhApz >>650
アホ
障害者雇用イコール最低賃金ではないし障害者雇用の中にも待遇の差は言うまでもなく存在するから障害者雇用の中から何を重視するかを選択する自体になるのは当たり前。お前が最低賃金の求人にしか縁がないだけだろ
アホ
障害者雇用イコール最低賃金ではないし障害者雇用の中にも待遇の差は言うまでもなく存在するから障害者雇用の中から何を重視するかを選択する自体になるのは当たり前。お前が最低賃金の求人にしか縁がないだけだろ
652優しい名無しさん
2023/05/29(月) 19:55:54.89ID:0CWI/4IQ 地方の求人
仕事の内容【障害者専用求人】
オフィスや店舗などの請負現場にて軽作業を行っていただきます。
・フロアカーペットの糊付け、設置、清掃
雇用形態 正社員
賃金(手当等を含む)
115,000円~120,000円
就業時間9時00分~16時00分
休日土日祝他
週休二日制:毎週
年間休日数:120日
年齢制限あり~64歳以下
仕事の内容【障害者専用求人】
オフィスや店舗などの請負現場にて軽作業を行っていただきます。
・フロアカーペットの糊付け、設置、清掃
雇用形態 正社員
賃金(手当等を含む)
115,000円~120,000円
就業時間9時00分~16時00分
休日土日祝他
週休二日制:毎週
年間休日数:120日
年齢制限あり~64歳以下
653優しい名無しさん
2023/05/29(月) 20:00:54.49ID:1ifJuXXv654優しい名無しさん
2023/05/29(月) 20:07:44.01ID:g8WtmD1R656優しい名無しさん
2023/05/29(月) 20:11:36.99ID:TSCInEWY いや休憩挟んで6時間勤務じゃね
657優しい名無しさん
2023/05/29(月) 20:15:55.39ID:sDnrxsuj 一般でも完全当たりのホワイト企業で9時17時とかあるからなぁ
わざわざ最低賃金で体力仕事して、ギリギリ生保ラインの給料もらうとか罰ゲームでしかないわ
わざわざ最低賃金で体力仕事して、ギリギリ生保ラインの給料もらうとか罰ゲームでしかないわ
658優しい名無しさん
2023/05/29(月) 20:16:38.01ID:uM/TP3q5 頭悪い奴はなんでも1か0だと思ってるよな
世の中そんなに単純じゃないよって言うとドヤ顔で本質がどうこう言ってくる奴も同じ類
世の中そんなに単純じゃないよって言うとドヤ顔で本質がどうこう言ってくる奴も同じ類
659優しい名無しさん
2023/05/29(月) 20:17:19.62ID:g8WtmD1R ごめんごめん
実働6時間が正しいと思うので
月勤務時間120時間とすると最低賃金の中くらいの水準にはなるね
実働6時間が正しいと思うので
月勤務時間120時間とすると最低賃金の中くらいの水準にはなるね
661優しい名無しさん
2023/05/29(月) 20:31:58.90ID:sDnrxsuj >>660
障害者雇用促進法のペナルティ対象にもなってない小規模な一般企業が、わざわざ障害者雇用で肉体者労働募集してるようなとこは、頭悪いけど健康でガンガン動けるヤツを最低賃金で雇用することを想定してんだよ
トロトロやるならいらん
障害者雇用促進法のペナルティ対象にもなってない小規模な一般企業が、わざわざ障害者雇用で肉体者労働募集してるようなとこは、頭悪いけど健康でガンガン動けるヤツを最低賃金で雇用することを想定してんだよ
トロトロやるならいらん
662優しい名無しさん
2023/05/29(月) 20:50:32.09ID:eZfuCv7z 職人がみんな歳とって自分で全部やらせるのはキツいけど、職人の1人工が20000~25000円だから、それを15000円くらいまで削って、若い子安く雇って2人で仕事させるパターンだな
障害者なら最低賃金でも文句言わんし、頭悪くても職人があーだこーだ後ろから口出しながらやればとりあえず現場は進む
現場仕事って現場着くまでの時間は勤務時間に入ってないし、こういう仕事だと朝7時くらいには会社集まってトラックやバンに材料積み込んで、そこそこ遠い現場まで毎日行き来する
当然すぐやめるが、障害者雇用で求人出すと頭悪い子がすぐに応募してくる
同じ仕事でクローズで入れば1200円くらいの時給もらえるのに
障害者なら最低賃金でも文句言わんし、頭悪くても職人があーだこーだ後ろから口出しながらやればとりあえず現場は進む
現場仕事って現場着くまでの時間は勤務時間に入ってないし、こういう仕事だと朝7時くらいには会社集まってトラックやバンに材料積み込んで、そこそこ遠い現場まで毎日行き来する
当然すぐやめるが、障害者雇用で求人出すと頭悪い子がすぐに応募してくる
同じ仕事でクローズで入れば1200円くらいの時給もらえるのに
663優しい名無しさん
2023/05/29(月) 20:52:00.88ID:qOxvcqBC テキパキしてない・率先して発言しない人は動き仕事をしたがらず事務志望だわ
664優しい名無しさん
2023/05/29(月) 20:55:59.92ID:B1SWZWYu0665優しい名無しさん
2023/05/29(月) 21:53:30.81ID:UbsvDj+Q 事務所に貢献してるとずれたレス
ガチでヤバいね
ガチでヤバいね
666優しい名無しさん
2023/05/30(火) 07:03:20.62ID:pqX/hwWX667優しい名無しさん
2023/05/30(火) 07:50:44.23ID:8/hCqw6P 清掃とかの単純作業は知的のほうが優遇されやすいな
知的は良くも悪くも素直だから
知的は良くも悪くも素直だから
668優しい名無しさん
2023/05/30(火) 08:06:30.34ID:9iGmt0vj 知的向けの求人に引きこもりで世間知らずの精神が仕事内容想像もできんからちょくちょく応募して、毎回断られて勝手に落ち込んだりキレたりしてんのよ
事務でもこれは完全に身体を想定してるとか、実務経験ある人の求人だとか、そういうのも読み取れないから無駄に応募して毎回落とされる
支援員もそれとなくアドバイスしてんだけど、これがいいって本人がいう以上変に応募遮ってもモチベ無くす上に逆恨みされるし、仕方なく応募させてる
事務でもこれは完全に身体を想定してるとか、実務経験ある人の求人だとか、そういうのも読み取れないから無駄に応募して毎回落とされる
支援員もそれとなくアドバイスしてんだけど、これがいいって本人がいう以上変に応募遮ってもモチベ無くす上に逆恨みされるし、仕方なく応募させてる
669優しい名無しさん
2023/05/30(火) 08:15:53.95ID:jiZm5WEs 知的向け身体向けとかは何度か経験しないと分からないから仕方ない面もあるよ
むしろ支援員が「この求人は知的向けだよ」だとかそういうのを教えないとダメなんじゃね?
むしろ支援員が「この求人は知的向けだよ」だとかそういうのを教えないとダメなんじゃね?
670優しい名無しさん
2023/05/30(火) 16:16:59.56ID:FYQ84SBz 事業所との関わりを全て消したい
671優しい名無しさん
2023/05/30(火) 16:44:47.56ID:FuJn4vsu 明らかにテンションと距離感、声のトーンの大きさとかおかしい利用者いる
休憩中も1人でいれないみたいでスタッフか利用者の特定の人に突っ込んでってるし、その利用者経由でその人に合わせたりその人と同じタイプの人とかも入ってきてカオス化しちゃってる気がする
大人な利用者はちゃんと線引いてその人に合わせないようにして、距離感とか内輪の馴れ合いに持ってかない、入らないようにしてるけど雑談とかならともかく就労移行だとその人達のスタンスのほうが正しいと思うわ
友達作る、スタッフと友達みたいになりたい、利用者やスタッフとグループやコミュニティ作ってワイワイガヤガヤ楽しくやってプライベート的に楽しみたいってのは就労移行の目的と逸れてる気がする
声のトーンとかで周りに辛そうな表情してる利用者もいるしね
休憩中も1人でいれないみたいでスタッフか利用者の特定の人に突っ込んでってるし、その利用者経由でその人に合わせたりその人と同じタイプの人とかも入ってきてカオス化しちゃってる気がする
大人な利用者はちゃんと線引いてその人に合わせないようにして、距離感とか内輪の馴れ合いに持ってかない、入らないようにしてるけど雑談とかならともかく就労移行だとその人達のスタンスのほうが正しいと思うわ
友達作る、スタッフと友達みたいになりたい、利用者やスタッフとグループやコミュニティ作ってワイワイガヤガヤ楽しくやってプライベート的に楽しみたいってのは就労移行の目的と逸れてる気がする
声のトーンとかで周りに辛そうな表情してる利用者もいるしね
672優しい名無しさん
2023/05/30(火) 17:23:21.93ID:jiZm5WEs 変なのに関わりたくなければ就労移行じゃなくて
地域障害者職業センター行け
短期間で色んな事をやらなきゃならんから大変だけどな
地域障害者職業センター行け
短期間で色んな事をやらなきゃならんから大変だけどな
673優しい名無しさん
2023/05/30(火) 17:39:11.83ID:9iGmt0vj >>671
その相手がいろいろと障害持ちなのはわかったが、わざわざそういうのに気を取られてる時点で君も社会でやってけないタイプなんだよ
移行支援事業所である以上、君以外の障害者もくるし、そういった症状の人もいる
移行支援きてるってことは障害者雇用で就職を目指してるわけだし、どこいったって君の気に食わない障害者はいる
君は王様じゃない、ただの障害者
他の人のこと気にするのはほどほどにして、自分のやるべきことを集中してやりな
その相手がいろいろと障害持ちなのはわかったが、わざわざそういうのに気を取られてる時点で君も社会でやってけないタイプなんだよ
移行支援事業所である以上、君以外の障害者もくるし、そういった症状の人もいる
移行支援きてるってことは障害者雇用で就職を目指してるわけだし、どこいったって君の気に食わない障害者はいる
君は王様じゃない、ただの障害者
他の人のこと気にするのはほどほどにして、自分のやるべきことを集中してやりな
674優しい名無しさん
2023/05/30(火) 18:12:11.51ID:9iGmt0vj 非真実を真実と思いこんでいるわけじゃないから、妄想ではないので統合失調症ではない
コルサコフ症候群の作話症とも違う
ミュンヒハウゼン症候群の作為症とも違う
おそらく、発達障害の虚言癖
発達障害の虚言癖
物事の程度がわかないから大げさにいう
こだわりが強いからウソを重ねてでも自分の意見を通そうとする
客観的に見れないからバレバレのウソだと気づかない
コルサコフ症候群の作話症とも違う
ミュンヒハウゼン症候群の作為症とも違う
おそらく、発達障害の虚言癖
発達障害の虚言癖
物事の程度がわかないから大げさにいう
こだわりが強いからウソを重ねてでも自分の意見を通そうとする
客観的に見れないからバレバレのウソだと気づかない
675優しい名無しさん
2023/05/30(火) 19:07:22.78ID:LiOjgXyx この人いつも何と戦ってんの?
発達憎しで頭おかしくなってる糖質かな?
発達憎しで頭おかしくなってる糖質かな?
676優しい名無しさん
2023/05/30(火) 19:31:46.13ID:FYQ84SBz 支援員も利用者も皆嘘つきよ
677優しい名無しさん
2023/05/30(火) 20:50:21.27ID:+HDZdhf0 君は王様じゃない、ただの障害者(ドヤァ)
気持ち悪いしシンプルに頭が悪くて内容が薄くて無駄に長い
気持ち悪いしシンプルに頭が悪くて内容が薄くて無駄に長い
678優しい名無しさん
2023/05/30(火) 21:28:58.57ID:U+C2hLb2 移行支援長くいればいるほど恥ずかしいと思うんだけど、うちの事業所は月1で皆勤賞みたいの発表するんだよね
あれってなんかの嫌がらせなのかな
あれってなんかの嫌がらせなのかな
679優しい名無しさん
2023/05/30(火) 21:31:57.19ID:yrDJkJls 移行への通所を頑張ってる人を表彰するから
履歴書の自己PRに使ってねって意味では
だから、就職活動に進むのが無理な人は皆勤賞を取る意味が薄い
履歴書の自己PRに使ってねって意味では
だから、就職活動に進むのが無理な人は皆勤賞を取る意味が薄い
680優しい名無しさん
2023/05/30(火) 22:20:47.28ID:+HDZdhf0 アホらしすぎて答える気にもならんわ
素で嫌がらせだと思ってるなら馬鹿みたいに視野と見識が狭いしわかってて言ってるなら性格が悪いよね
素で嫌がらせだと思ってるなら馬鹿みたいに視野と見識が狭いしわかってて言ってるなら性格が悪いよね
681優しい名無しさん
2023/05/30(火) 22:21:23.20ID:S2VgoeAA 説明になってないな
履歴書の自己PRに使うだけなら、人前で発表する必要ない
履歴書の自己PRに使うだけなら、人前で発表する必要ない
682優しい名無しさん
2023/05/30(火) 22:24:22.12ID:uIQ+2/3B 24ヶ月連続皆勤賞 ← 偉い
6ヶ月くらいで就職 ← 根性なし
6ヶ月くらいで就職 ← 根性なし
683優しい名無しさん
2023/05/30(火) 22:28:52.20ID:+HDZdhf0 褒めてあげないとまともに通所すらできない奴がいる、過去現在そういう奴が一定数いるからそいつらのモチベを上げるためだろどう考えても。マジでわからんのか…
685優しい名無しさん
2023/05/30(火) 22:31:43.58ID:yrDJkJls まともに通所できない状態ではまともに就労出来ずに当日欠勤連発するだろうから
それよりかは皆勤賞を取れるくらいちゃんと通えるようなタイプの方が採用側も安心では
それよりかは皆勤賞を取れるくらいちゃんと通えるようなタイプの方が採用側も安心では
686優しい名無しさん
2023/05/30(火) 22:34:56.79ID:+HDZdhf0 内臓系の身体とか精神全般はまず何よりそもそも予定通り出勤して仕事できるのかどうかを大前提かつ最も重要視するんだけどその辺りとか聞いてないんすかね。聞き流してるんだろうね。
687優しい名無しさん
2023/05/30(火) 22:58:56.43ID:uIQ+2/3B スキル持ってる人、まともな職歴ある人、就職意欲ある人
移行支援は手段、就職が目的、当然就職がモチベーション
移行支援に長く通うとその分余計にブランクが開く
皆勤賞はいいけど、人前で発表されるのは恥
2、3ヶ月もすれば職員に言われずとも自己分析終えて職務経歴書書いたりポートフォリオ作成し出す
さっさと就職する
スキルなし、職歴なし、ヒキニート
移行支援通うことが目的、就職はいつかできるとなんとなく思ってる
毎日同じようなことをしてるので飽きる、モチベーション供給が必要
皆勤賞を褒められたい、人前で発表されると移行に通うモチベーションが上がる
職員に言われないと就活しない、職務経歴書を書いたこともない
2年経過直前にギャーギャー言い出す
移行支援は手段、就職が目的、当然就職がモチベーション
移行支援に長く通うとその分余計にブランクが開く
皆勤賞はいいけど、人前で発表されるのは恥
2、3ヶ月もすれば職員に言われずとも自己分析終えて職務経歴書書いたりポートフォリオ作成し出す
さっさと就職する
スキルなし、職歴なし、ヒキニート
移行支援通うことが目的、就職はいつかできるとなんとなく思ってる
毎日同じようなことをしてるので飽きる、モチベーション供給が必要
皆勤賞を褒められたい、人前で発表されると移行に通うモチベーションが上がる
職員に言われないと就活しない、職務経歴書を書いたこともない
2年経過直前にギャーギャー言い出す
689優しい名無しさん
2023/05/30(火) 23:25:56.88ID:+HDZdhf0 3ヶ月で就職できるならそもそも移行なんか通う必要ない層だしポートフォリオ(笑)障害者雇用にスキルや技能が求められていると思ってるのも滑稽。実態を知らんのやな。移行に通ってる期間が短いならそれはそれで大した訓練受けてないって思われるし長すぎるのは良くないけど数字で通所の実績が沢山残ってる方がよっぽど就職には有利。意識高いのは結構だが意識だけで中身ともなってねーわ
690優しい名無しさん
2023/05/30(火) 23:50:37.27ID:oaboAzd9 カイキンショウオメデトー ٩( ᐛ )وワーイ
ショクムケイレキショ ( ᐛ ) ナニソレ
ポートフォリオ ( ᐛ ) バナナ
ショクムケイレキショ ( ᐛ ) ナニソレ
ポートフォリオ ( ᐛ ) バナナ
691優しい名無しさん
2023/05/30(火) 23:56:52.52ID:GYBhdTNo さすがに草
692優しい名無しさん
2023/05/31(水) 00:47:50.74ID:/DAe904L693優しい名無しさん
2023/05/31(水) 00:51:44.47ID:/DAe904L694優しい名無しさん
2023/05/31(水) 01:31:39.32ID:ex0VLNwn 移行行ってて勝ち組も負け組もないよ
敢えて言えば就職して卒業した人が勝ちだけど、その人だってどうせすぐに辞める
敢えて言えば就職して卒業した人が勝ちだけど、その人だってどうせすぐに辞める
695優しい名無しさん
2023/05/31(水) 01:37:28.60ID:VwlaDj0P696優しい名無しさん
2023/05/31(水) 07:11:03.65ID:aMiqzi+u 移行の中で勝ち組だとか負け組だとか考えてると苦しいだけ
特に同じ利用者を見下してるような人間はなかなか就職できないケースが多い
自分より他人に目が行ってるからね
特に同じ利用者を見下してるような人間はなかなか就職できないケースが多い
自分より他人に目が行ってるからね
697優しい名無しさん
2023/05/31(水) 07:53:58.09ID:OHmrp4XN >>692
就労移行から移ってくる人がいるし
逆に就労移行を勧める事もあると聞いたよ
支援員の知識や指導力のレベルが高くて、就労移行の職員とは比べ物にならんよ
だからゆるやかにやりたい人には向かないかも
就労移行から移ってくる人がいるし
逆に就労移行を勧める事もあると聞いたよ
支援員の知識や指導力のレベルが高くて、就労移行の職員とは比べ物にならんよ
だからゆるやかにやりたい人には向かないかも
698優しい名無しさん
2023/05/31(水) 08:37:31.34ID:iqo5EAmP こんだけイラレフォトショWEB作成の求人多い障害者雇用事務職で、ポートフォリオのレクチャーない事業所ってちょっとヤバい気がする
699優しい名無しさん
2023/05/31(水) 08:56:31.72ID:HZC8TDVr フルリモートや部分リモートの仕事はほぼそっち系だしね
昔ながらの移行はそういうの全く眼中にないんだろうか
求人情報業者からのそういう求人隠してんのか、そもそも契約してないのか
聞いたこともないって人は本人が希望してるかどうはともかく、イラレやフォトショの勉強してる人も多いし、事業所で全く聞いたことがないってのも就職遅らせて長く通わせる金儲け主義業界の闇を感じる
昔ながらの移行はそういうの全く眼中にないんだろうか
求人情報業者からのそういう求人隠してんのか、そもそも契約してないのか
聞いたこともないって人は本人が希望してるかどうはともかく、イラレやフォトショの勉強してる人も多いし、事業所で全く聞いたことがないってのも就職遅らせて長く通わせる金儲け主義業界の闇を感じる
700優しい名無しさん
2023/05/31(水) 09:10:50.33ID:XY2QmMGJ0 >>698
学卒のデザイン経験者で病む人もゴロゴロいるので、未経験から一般は狭き門
そういった人たちの手帳もちを囲ったA型が近くにいくつかあるくらい
B型もクリエイティブの個性的なのが増えてきた感じ
利用者の奪い合いだね
学卒のデザイン経験者で病む人もゴロゴロいるので、未経験から一般は狭き門
そういった人たちの手帳もちを囲ったA型が近くにいくつかあるくらい
B型もクリエイティブの個性的なのが増えてきた感じ
利用者の奪い合いだね
701優しい名無しさん
2023/05/31(水) 09:10:51.40ID:52h91jNR そういう能力的な面とか専用のスキルとかデザインの実績みたいなのは職歴として元々本人が持ってるのが前提だろ。そんな各ジャンル、しかも技術の移行が早い業界の指導なんか現職じゃなきゃできねーよ。移行来てから目指しますの時点で舐めすぎ
702優しい名無しさん
2023/05/31(水) 09:43:41.53ID:kx2W4wn1 イラレとかって触ってみると意外と難しくはい
mosとか一年以上勉強するくらいならそっち触ったほうがいいと思うけどね
卒業生の交流会でも難しいことは入職してから勉強したって話だったしどうせポスターとかチラシ作る程度だから、そんな高度なこと要求されてないし
mosとか一年以上勉強するくらいならそっち触ったほうがいいと思うけどね
卒業生の交流会でも難しいことは入職してから勉強したって話だったしどうせポスターとかチラシ作る程度だから、そんな高度なこと要求されてないし
703優しい名無しさん
2023/05/31(水) 09:44:43.45ID:PJMYUXPmM 身の程をわきまえて作業所に通うのが自立への最短ルートだよね
通うだけで最賃くれる福祉工場が現代にはあるんだし
通うだけで最賃くれる福祉工場が現代にはあるんだし
704優しい名無しさん
2023/05/31(水) 09:50:23.51ID:dknuDRpO MOS1年って知的?
705優しい名無しさん
2023/05/31(水) 09:52:22.62ID:52h91jNR 全くもってその通り。障害者雇用でポートフォリオの提出で選考が進むような求人にそもそも採用の見込みがある奴なんかほんとに一握り。元々プロで近い業界でそれなりにやってて鬱で休んでましたならまぁわかる。MOSもなぁ…俺Excelのエキスパート持ってるけどこんなのフルで働きながら2ヶ月くらいでとったし、事務とかデスクワークの経験なくても真面目に勉強すりゃあ誰でも取れるよ。スペシャリストなら一からでもかかって3ヶ月。ぶっちゃけ対して評価されんぞ
706優しい名無しさん
2023/05/31(水) 09:56:52.23ID:52h91jNR 障害者雇用のイラレ使った業務といえば定番は名刺制作じゃね。テンプレ素材とかフォントでチラシ作るとかもあるだろうけどああいうのって業務量切り出せるほどあるんすかね。普通に社外に広告として使ってんのかなぁ…
707優しい名無しさん
2023/05/31(水) 16:26:32.16ID:EhSCaiXR 美大かそっち系の専門卒で、新卒から数年でメンヘラになったのを、時給1,000円くらいの障害者枠で雇うのが定番化してるよ
とあるファッション雑誌の会社は終電帰りがザラで病むらしい
とあるファッション雑誌の会社は終電帰りがザラで病むらしい
708優しい名無しさん
2023/05/31(水) 17:44:37.45ID:ex0VLNwn 明日は6/1、障害者雇用促進法の基準日
この日を境に1年間、求人数は少ないし優良求人が出ない
うちの事業所では今日付で5人卒業、明日から出社
いずれも利用から1年以内
一方、利用歴1年2か月の利用者は皆勤賞発表で拍手もらってご満悦
この日を境に1年間、求人数は少ないし優良求人が出ない
うちの事業所では今日付で5人卒業、明日から出社
いずれも利用から1年以内
一方、利用歴1年2か月の利用者は皆勤賞発表で拍手もらってご満悦
709優しい名無しさん
2023/05/31(水) 17:49:13.71ID:0lmHmD4R 都会だけど最近webとかイラスト関連の求人増えている。
応募しても連絡ないとか事務不採用だからそっち系勉強して
未経験でA型作業所入って経験積みながらもうA型から少し長い時間の
職場へ入る方がいいかな?
応募しても連絡ないとか事務不採用だからそっち系勉強して
未経験でA型作業所入って経験積みながらもうA型から少し長い時間の
職場へ入る方がいいかな?
710優しい名無しさん
2023/05/31(水) 18:02:36.52ID:xv1A1Rw0 そういう話するとバナナの人が発狂しだすからやめとけ
712優しい名無しさん
2023/05/31(水) 18:31:23.35ID:0lmHmD4R 能力があったり見た目でモテて第一印象はいいが拘り強いなどの
面倒な発達の人らは出戻りしてる
面倒な発達の人らは出戻りしてる
713優しい名無しさん
2023/05/31(水) 18:34:37.39ID:zE9C9411 腐った移行にいるといずれ腐ってしまうよ 自分の身は自分しか守れない
716優しい名無しさん
2023/05/31(水) 19:22:47.17ID:52h91jNR 聞き齧った知識で断言する論法、間に受けるの馬鹿だけだぞ。確かに法定雇用率の改正は明日から適応だからそれに向けて求人を出している企業が多かったのは事実だがただそれだけ。優良な求人が出ないと断言するにはとてもとても。短絡的すぎ。
717優しい名無しさん
2023/05/31(水) 19:47:12.39ID:mdU3+q3A718優しい名無しさん
2023/05/31(水) 19:59:56.76ID:52h91jNR そんな傾向ねえよ
どのソースのデータだよ
どのソースのデータだよ
719優しい名無しさん
2023/05/31(水) 20:05:51.54ID:QWTCVqV4 たぶん元ネタ
https://twitter.com/micorun/status/868415841812873216
からの
https://twitter.com/PatRiot_CCL/status/889052935019036672/photo/1
転じて、ただしく状況認識できない人に使われる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/micorun/status/868415841812873216
からの
https://twitter.com/PatRiot_CCL/status/889052935019036672/photo/1
転じて、ただしく状況認識できない人に使われる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
720優しい名無しさん
2023/05/31(水) 20:17:59.11ID:0NL4/Rcp この時期に1人も就職による卒業生出してない事業所は、2年直前までまともに就職させる気ないのは確か
1箇所ずつ応募させる事業所もあるらしいし、そういうとこ通ってる人は満額で月々20万以上事業所に税金振り込まさせるための道具として使われてると思っていい
1箇所ずつ応募させる事業所もあるらしいし、そういうとこ通ってる人は満額で月々20万以上事業所に税金振り込まさせるための道具として使われてると思っていい
721優しい名無しさん
2023/05/31(水) 20:23:33.78ID:ZDsKKDXc それで皆勤賞つっておだてられて喜んでんだから幸せだよな
722優しい名無しさん
2023/05/31(水) 21:42:34.55ID:0lmHmD4R >>717
そういう事か。前の書き込み見てなかったしサンクス。
そういう事か。前の書き込み見てなかったしサンクス。
723優しい名無しさん
2023/05/31(水) 23:26:28.25ID:/DAe904L >>702
イラレていうか、たいていのベジェで線を引くソフトてたいして違いはないし
単にトレースするならフリーのInkscapeでも事足りると思う
ウェブ上でもInkscapeのTipsはあるし
むかーし、まだMacがG4だったころのイラレはいまみたいに機能追加されてなかったしなー
しかし、覚えるのは好き好きだしな
絵を描いたり、モデリングしたりは楽しいが
表計算ソフトをいじって楽しいって人種とは別なんだろ
イラレていうか、たいていのベジェで線を引くソフトてたいして違いはないし
単にトレースするならフリーのInkscapeでも事足りると思う
ウェブ上でもInkscapeのTipsはあるし
むかーし、まだMacがG4だったころのイラレはいまみたいに機能追加されてなかったしなー
しかし、覚えるのは好き好きだしな
絵を描いたり、モデリングしたりは楽しいが
表計算ソフトをいじって楽しいって人種とは別なんだろ
724優しい名無しさん
2023/05/31(水) 23:33:51.14ID:db8Url8h0 絵心がないと商用としてモノにならない
デザインはセンスよ
デザインはセンスよ
726優しい名無しさん
2023/06/01(木) 03:41:12.29ID:rLHSLj6K729優しい名無しさん
2023/06/01(木) 17:44:58.56ID:7KbLhnu7 生保で通ってるから常に低姿勢で文句も言えないよ。
730優しい名無しさん
2023/06/01(木) 19:28:57.51ID:hc+mnFVd 実は今日ノーパンで通所してたんだけどなんだかドキドキした。若い子と喋ってた時におじさんドキドキしてました💓
731優しい名無しさん
2023/06/01(木) 19:45:58.05ID:83y/5cxp ハハwwwダッサwww
732優しい名無しさん
2023/06/01(木) 20:08:51.30ID:/6yLUgUd どうせ世の中で俺をまともにみてくれる人は誰もいないさ
733優しい名無しさん
2023/06/01(木) 20:52:28.98ID:0BKxeZmx 移行って若くて可愛い子いるけど
やっぱりどこか病んでるというか闇を抱えてそうなんだよな
やっぱりどこか病んでるというか闇を抱えてそうなんだよな
734優しい名無しさん
2023/06/01(木) 22:37:41.28ID:pcjYqzCU いよいよ来週から通うと思うと緊張してきた
遅刻しないように早めに家出なきゃな
遅刻しないように早めに家出なきゃな
735優しい名無しさん
2023/06/01(木) 22:45:18.31ID:BvHbPhG2 支援員間で情報が共有されてなくて、それもうAに言ったよってことをBに聞かれるってのが何度もあるんだけど
こんなもんか?
こんなもんか?
736優しい名無しさん
2023/06/01(木) 22:57:34.96ID:zXVW6AlE 職員間の横の連携が弱いから、重要な話はサビ管など中心の人に直接言うしかないのよね
737優しい名無しさん
2023/06/01(木) 23:10:37.55ID:83y/5cxp そういうのって、なんか人手不足とか
稼働が足りて無いんじゃないかって思う
支援員の人たち見てると、すげー忙しそうだし
余裕無い感じするよ
しかも、コレといった明確なスキルも無い
若い人が、人の就職にアレコレ口を出さなきゃいけない
ストレスやばそうだなーと見てて思う
稼働が足りて無いんじゃないかって思う
支援員の人たち見てると、すげー忙しそうだし
余裕無い感じするよ
しかも、コレといった明確なスキルも無い
若い人が、人の就職にアレコレ口を出さなきゃいけない
ストレスやばそうだなーと見てて思う
739優しい名無しさん
2023/06/01(木) 23:20:27.36ID:8jNry1I7 昔就労移行支援で働いてた身から言うと、職員は大抵人手不足とスキル不足とホウレンソウ不足の全てが揃ってると思う
740優しい名無しさん
2023/06/02(金) 01:20:52.46ID:4J80vFD0 支援員て20代・30代が多くて40以降が殆ど居ないのは何故か。
741優しい名無しさん
2023/06/02(金) 01:49:03.22ID:/s5pDELp 職業指導員と生活支援員の違いってなんなの?
742優しい名無しさん
2023/06/02(金) 22:53:06.03ID:Qoqq7TR8 >>739
まじこれ
まじこれ
743優しい名無しさん
2023/06/03(土) 02:12:22.76ID:/bRlLrYr0 失業給付がしばらくあって、せっかくなのでどんなのか興味あるので移行に通ってみたい
LITALICO仕事ナビ見てたら、地元にデザイン系ソフトで遊べる楽しそうな事業所がいくつかあった
しかし、自分は以前から病態的に移行から一般への進路は望んでいない
そんな自分でもウェルカムの事業所あるかな
LITALICO仕事ナビ見てたら、地元にデザイン系ソフトで遊べる楽しそうな事業所がいくつかあった
しかし、自分は以前から病態的に移行から一般への進路は望んでいない
そんな自分でもウェルカムの事業所あるかな
744優しい名無しさん
2023/06/03(土) 02:59:10.47ID:xjZej1X+ ない
745優しい名無しさん
2023/06/03(土) 04:37:18.46ID:2tPRgyWM >>743
二か所ほど見学した経験から言えば、数か月程度で就職したいですつったら
どちらもお断りだったよ
2か年はしっかり通ってもらいたいというのが言い分で
一か所なんて「A型でもB型でも他所行って」てひでえ言い分だったわ
二か所ほど見学した経験から言えば、数か月程度で就職したいですつったら
どちらもお断りだったよ
2か年はしっかり通ってもらいたいというのが言い分で
一か所なんて「A型でもB型でも他所行って」てひでえ言い分だったわ
746優しい名無しさん
2023/06/03(土) 07:04:59.62ID:UUsGZBYA 一般っていうのが作業所ではない就労を指しているなら当然お断りだろ…そら月々利益にはなるけどそんな奴受け入れる所なんか絶対まともじゃないわ
747優しい名無しさん
2023/06/03(土) 12:33:35.20ID:+W9oF8Rv ウチの事業所の就労支援員、前職が中小企業の人事だったらしく障害者雇用は未経験らしい。なんでそんな人雇ったんだろう
748優しい名無しさん
2023/06/03(土) 12:46:08.73ID:fzCeSL5b 障害者雇用に関わった経験なんかいらないもん。そんなもんそれなりの事業所なら自分とこの利用者でいくらでも事例あるからそれでちょっと勉強させりゃ十分だろ
749優しい名無しさん
2023/06/03(土) 12:53:50.83ID:RZ9FiW8o 人事やってた経験があるから就労の訓練が出来ると思っての事じゃないかな
面接官はこういう意図でこういう質問をしてくるから、こう答えるといいよ、みたいなのを事前に練習出来れば就労率も上がるだろうしね
面接官はこういう意図でこういう質問をしてくるから、こう答えるといいよ、みたいなのを事前に練習出来れば就労率も上がるだろうしね
750優しい名無しさん
2023/06/03(土) 14:01:20.48ID:+W9oF8Rv >>748
新規オープンしたばかりなの
新規オープンしたばかりなの
751優しい名無しさん
2023/06/03(土) 14:04:44.95ID:+W9oF8Rv >>749
人事を1人でやってたらしくて、その人の考え方で決めつけてしまうのではないかと心配
人事を1人でやってたらしくて、その人の考え方で決めつけてしまうのではないかと心配
752優しい名無しさん
2023/06/03(土) 19:30:48.97ID:NiM9UO28 面接とか採用試験なんてどっちみち採用する側の主観だからそれでいいだろ…基礎以外はそもそも対策と言ってもやりようがねえだろ
753優しい名無しさん
2023/06/03(土) 19:45:46.64ID:RaW76448 この前見学で就職実績聞いたけど、地元のハローワーク常連企業とかでワロタ…
移行行く意味ないやん…
移行行く意味ないやん…
755優しい名無しさん
2023/06/03(土) 22:42:00.49ID:f4BiSXGm >>745
とりあえず2年間いる前提で入っておいて、利用者都合で半年くらいで退所するのはよろしくないの?
とりあえず2年間いる前提で入っておいて、利用者都合で半年くらいで退所するのはよろしくないの?
756優しい名無しさん
2023/06/03(土) 22:50:31.31ID:8SkVDL8V 今更なんだけど、支援員の人ってパソコン叩いて何してんの?
そんなに仕事有るようには見えないんだけど
そんなに仕事有るようには見えないんだけど
757優しい名無しさん
2023/06/03(土) 23:28:40.54ID:xlYX8LEv758優しい名無しさん
2023/06/04(日) 03:09:03.03ID:V+PryBhaM759優しい名無しさん
2023/06/04(日) 08:20:26.57ID:HrmAPLBn 福祉業界わたり歩いてきた視点からするち、移行支援は業務内容も人員配置もそれほどタイトではないし相当楽な部類だよ
生活介護とか放課後デイとかの身体系療育系の福祉施設だと、そういうのは利用者帰ってからやるんだけどね
その日に利用者の保護者に渡す一日の様子を記した連絡帳みたいのは、昼寝させてる時間やおやつ食べてる時間にざっと書いちゃうけど
そもそも、管理者やサビ管はともかく、指導員や相談員がサービスを提供すべき時間に利用者と接してない時点で、福祉従業者として感覚がいろいろズレてる気はしてる、管理者がそれを注意してないし
生活介護とか放課後デイとかの身体系療育系の福祉施設だと、そういうのは利用者帰ってからやるんだけどね
その日に利用者の保護者に渡す一日の様子を記した連絡帳みたいのは、昼寝させてる時間やおやつ食べてる時間にざっと書いちゃうけど
そもそも、管理者やサビ管はともかく、指導員や相談員がサービスを提供すべき時間に利用者と接してない時点で、福祉従業者として感覚がいろいろズレてる気はしてる、管理者がそれを注意してないし
760優しい名無しさん
2023/06/04(日) 09:09:49.08ID:eLJ4LQuz そら就労の訓練を積むための施設と日常生活の支援を行う介護施設で介助の程度が違うのは当たり前だろ。就職目指してんだぞ。四六時中利用者と接する環境にする方がおかしいわ
761優しい名無しさん
2023/06/04(日) 09:21:42.73ID:d0IdIp1E 移行通ったら大企業行ける?
762優しい名無しさん
2023/06/04(日) 09:26:04.88ID:eLJ4LQuz 行けるポテンシャルがあるなら行ける。
まともな移行なら就職の担当が企業に営業かけてて担当者とコネがあるから、お前が実習で結果を出せれば行けるよ。
俺も大企業、つっても地方の子会社だけど就職できたよ。正社員登用あるからやる気あるなら頑張れって言われながら働いてるわ
まともな移行なら就職の担当が企業に営業かけてて担当者とコネがあるから、お前が実習で結果を出せれば行けるよ。
俺も大企業、つっても地方の子会社だけど就職できたよ。正社員登用あるからやる気あるなら頑張れって言われながら働いてるわ
763優しい名無しさん
2023/06/04(日) 09:44:10.08ID:jW6kSwq9 大企業(コンビニチェーン、スーパー)というオチだろ
765優しい名無しさん
2023/06/04(日) 10:37:34.18ID:eLJ4LQuz766優しい名無しさん
2023/06/04(日) 10:43:17.01ID:aUJEI0NY もうすぐ利用期間の2年が終了するのですが面接に通らないのでまだ就職出来てません
この場合どうなるのでしょうか?
この場合どうなるのでしょうか?
767優しい名無しさん
2023/06/04(日) 10:46:35.01ID:/wRNHPsQ768優しい名無しさん
2023/06/04(日) 11:35:25.49ID:jxfGS62K >>761
夢壊すようで申し訳ないけど、例えば東証一部に上場してる会社の正社員でさえブラックなとこたくさんあるし、
ブラックじゃない大企業でもその障害者枠就職が、即ち大企業正社員並の高待遇ってわけじゃないからな
障害者就活スレ見てみろよ、無理して長距離通勤して大企業の障害者枠でA型事業所並の内職や段ボール畳みや清掃やって最低賃金、当然期間雇用だから3年経つ前に雇い止め、障害者枠とはいえ休まずフルタイム働けてるから厚生2級から3級に等級落ち
結局、地元のA型のんびり通った方がマシだったっていうオチ
夢壊すようで申し訳ないけど、例えば東証一部に上場してる会社の正社員でさえブラックなとこたくさんあるし、
ブラックじゃない大企業でもその障害者枠就職が、即ち大企業正社員並の高待遇ってわけじゃないからな
障害者就活スレ見てみろよ、無理して長距離通勤して大企業の障害者枠でA型事業所並の内職や段ボール畳みや清掃やって最低賃金、当然期間雇用だから3年経つ前に雇い止め、障害者枠とはいえ休まずフルタイム働けてるから厚生2級から3級に等級落ち
結局、地元のA型のんびり通った方がマシだったっていうオチ
769優しい名無しさん
2023/06/04(日) 11:44:33.46ID:xJyXqaTA スキルや能力あって、大企業なら健康なときと同じくらいか少し下の条件で雇ってくれる自信あるならいいんじゃないの
年収600万ある障害者エンジニアとかもいるし
ただ、そんな人は移行に行かないし、移行行ったところでそういう人になれるわけでもない
気にするべきは企業の規模じゃなく、業務内容、配慮の内容、通勤時間だと思うけどね、どうせ給料は最賃だし
年収600万ある障害者エンジニアとかもいるし
ただ、そんな人は移行に行かないし、移行行ったところでそういう人になれるわけでもない
気にするべきは企業の規模じゃなく、業務内容、配慮の内容、通勤時間だと思うけどね、どうせ給料は最賃だし
770優しい名無しさん
2023/06/04(日) 11:44:41.01ID:nMY8q8qb 大企業とか通勤とか年金は気の毒だけど期間雇用の求人に応募したのは悪いけど理解に苦しむわ。実務経験を積む以外にメリットないんだから最初からわかってた結末ですわそれは
771優しい名無しさん
2023/06/04(日) 11:47:24.45ID:xJyXqaTA 障害者雇用で期間の定めがない契約とか、よっぽど担当者がバカじゃない限りあり得ない
どうしようもない発達でトラブルしか起こさないような発達でも、無期雇用だと簡単にクビ切れんだろ
どうしようもない発達でトラブルしか起こさないような発達でも、無期雇用だと簡単にクビ切れんだろ
772優しい名無しさん
2023/06/04(日) 12:02:40.98ID:DzN5gJpI 大企業の障害者枠
↓
トイレ掃除
↓
大企業勤めドヤー
↓
契約3回更新して次回更新なし
↓
年金切られて次の就活もうまくいかず生活保護
地元の小企業
↓
PCに疎いジジババ連中に頼られながら仕事
↓
簡単な表計算で売り上げ集計表作ったり、簡単なチラシ作った程度でチヤホヤ
↓
給料は安いけど正社員登用
↓
年金切られたけど定年までのんびり地元で通勤
↓
トイレ掃除
↓
大企業勤めドヤー
↓
契約3回更新して次回更新なし
↓
年金切られて次の就活もうまくいかず生活保護
地元の小企業
↓
PCに疎いジジババ連中に頼られながら仕事
↓
簡単な表計算で売り上げ集計表作ったり、簡単なチラシ作った程度でチヤホヤ
↓
給料は安いけど正社員登用
↓
年金切られたけど定年までのんびり地元で通勤
773優しい名無しさん
2023/06/04(日) 12:29:58.15ID:UfL1/a1M 大手子会社(ドヤァ とかいっても待遇ゴミな特例とかいうオチではな
障害者枠でまともな待遇受けられるのはなんだかんだいって身体で精神や発達の扱いはすごい悪い
障害者枠でまともな待遇受けられるのはなんだかんだいって身体で精神や発達の扱いはすごい悪い
774優しい名無しさん
2023/06/04(日) 12:32:55.79ID:2N8Nfce3 自分も東証プライムの事務でオープン非正規から入って正社員登用されたけど
給料は安いままだね
今月ボーナスでそれが非正規時代の数倍出るみたいに聞いてるけど
それでも年収にすると何とか300超えるかぐらいに安い
自分の場合勤務地で選んだから仕方ない
東京の郊外で1駅通勤なんて求人は滅多にないんで
給料は安いままだね
今月ボーナスでそれが非正規時代の数倍出るみたいに聞いてるけど
それでも年収にすると何とか300超えるかぐらいに安い
自分の場合勤務地で選んだから仕方ない
東京の郊外で1駅通勤なんて求人は滅多にないんで
775優しい名無しさん
2023/06/04(日) 12:34:55.73ID:DzN5gJpI 移行スレなんで、オープンは基本スレチ
776優しい名無しさん
2023/06/04(日) 12:41:08.13ID:j+GnZYT+ 精神や発達は書類で弾かれるんだから、その後の待遇を心配したってマジで意味ない
777優しい名無しさん
2023/06/04(日) 12:52:27.01ID:eLJ4LQuz >>771
雇用期間の定め自体は設けてあるけどよっぽどじゃなきゃ更新、5年経ちました無期雇用ねが大半だからマジで最初から雇う年数を決めてる求人はむしろレアケースだよ。企業側だって大した戦力にならん障害者の採用活動にコストなんか使いたくないから問題なければずっと雇う方がいいし、何年か様子見では判断できるんだから大体はこのパターンよ
雇用期間の定め自体は設けてあるけどよっぽどじゃなきゃ更新、5年経ちました無期雇用ねが大半だからマジで最初から雇う年数を決めてる求人はむしろレアケースだよ。企業側だって大した戦力にならん障害者の採用活動にコストなんか使いたくないから問題なければずっと雇う方がいいし、何年か様子見では判断できるんだから大体はこのパターンよ
778優しい名無しさん
2023/06/04(日) 12:55:40.44ID:eLJ4LQuz >>772
お前そのクソみたいな書き方でずっとゴミみたいな持論展開してるけど内容終わってるぞ。エクセルも使えないジジババなんかいたとしてもPC使う仕事なんかしてねーよ。そもそもそんなレベルの会社なんか小規模なんだから障害者雇う必要ねえわ
お前そのクソみたいな書き方でずっとゴミみたいな持論展開してるけど内容終わってるぞ。エクセルも使えないジジババなんかいたとしてもPC使う仕事なんかしてねーよ。そもそもそんなレベルの会社なんか小規模なんだから障害者雇う必要ねえわ
779優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:02:02.88ID:UfL1/a1M 無期契約社員と正社員は別物だからよく確認したほうがいいよ
障害者雇用は無期契約社員を正社員とうたってる場合がほんとに多いから
障害者雇用は無期契約社員を正社員とうたってる場合がほんとに多いから
780優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:05:38.05ID:fCtbyeC3 >>777
>雇用期間の定め自体は設けてあるけどよっぽどじゃなきゃ更新、5年経ちました無期雇用ねが大半だから
↑
それが期間の定めのある雇用でしょ
>最初から雇う年数を決めてる求人はむしろレアケースだよ。
↑
レアケースというか労働基準法第15条第1項で、期間を労働契約書で明示する必要がある
明示すべき事項は労働基準法施行規則第5条第1項に規定されてる
障害者雇用で期間の定めのない雇用契約(無期雇用)はまずないから、法律勉強して出直しておいで
>雇用期間の定め自体は設けてあるけどよっぽどじゃなきゃ更新、5年経ちました無期雇用ねが大半だから
↑
それが期間の定めのある雇用でしょ
>最初から雇う年数を決めてる求人はむしろレアケースだよ。
↑
レアケースというか労働基準法第15条第1項で、期間を労働契約書で明示する必要がある
明示すべき事項は労働基準法施行規則第5条第1項に規定されてる
障害者雇用で期間の定めのない雇用契約(無期雇用)はまずないから、法律勉強して出直しておいで
781優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:15:26.86ID:eLJ4LQuz782優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:16:16.78ID:/wRNHPsQ 無期契約社員は非正規だもんな
契約社員登用制度と求人に書いてあれば嘘をついたことにはならんけどさ
契約社員登用制度と求人に書いてあれば嘘をついたことにはならんけどさ
783優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:21:24.25ID:fCtbyeC3 >>781
法律上あり得ない間違った論理を根拠に反論しても、結局自分の論拠が間違いなんだから反証失敗ってことでしょ
かつ、雇い止めにあうような求人かどうかなんて予めわかる方法ないし、完全に論理破綻してるよね
さらに、「殆どの求人は問題がなきゃ雇い止めにならねー」って、なにか統計的根拠でもあるの?主観的にに君がそう思ってるだけのことは、反論の根拠になり得ないよ
法律上あり得ない間違った論理を根拠に反論しても、結局自分の論拠が間違いなんだから反証失敗ってことでしょ
かつ、雇い止めにあうような求人かどうかなんて予めわかる方法ないし、完全に論理破綻してるよね
さらに、「殆どの求人は問題がなきゃ雇い止めにならねー」って、なにか統計的根拠でもあるの?主観的にに君がそう思ってるだけのことは、反論の根拠になり得ないよ
784優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:25:17.59ID:eLJ4LQuz 雇用期間が定められている=期間雇用ではないよねって話をわざわざ解説しなくちゃならんとは思わなかったわ。法律にお詳しいならそのくらいわかるだろ…無期雇用への切り替えも契約社員とか正社員への登用もない求人からその辺りは明記も説明もある筈だから分かってて入ったんじゃないのって話だよ。
785優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:26:23.80ID:jxfGS62K もう完全に論破されてるから諦めろよw
786優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:29:54.40ID:eLJ4LQuz >>783
法律上ありえなくはないです。雇用期間の定めが法律上必ずある事自体は一切否定してません。ただ、それはあくまでも「雇用時に結ぶ契約」としての話で、実質的に雇用期間に制限があるわけではない求人が殆どですよって話をしてんのにお前がドヤ顔でコピペみたいな法律持ってきて頓珍漢にドヤ顔してんじゃねーか。文章を丸々コピペするだけで背景も実態も本来の意味も読み取れない癖になんでそんな自信満々なの?
法律上ありえなくはないです。雇用期間の定めが法律上必ずある事自体は一切否定してません。ただ、それはあくまでも「雇用時に結ぶ契約」としての話で、実質的に雇用期間に制限があるわけではない求人が殆どですよって話をしてんのにお前がドヤ顔でコピペみたいな法律持ってきて頓珍漢にドヤ顔してんじゃねーか。文章を丸々コピペするだけで背景も実態も本来の意味も読み取れない癖になんでそんな自信満々なの?
787優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:31:36.75ID:fj99EV6R788優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:36:31.23ID:eLJ4LQuz >>787
いやだから、基本的に期間を定めて雇用契約を結ぶけど、原則更新、問題がなければ無期雇用なり登用なりで長期雇用ですよって求人と、一年更新で最長三年の求人ですよみたいな、本当に期間雇用の求人に別れてて、そら後者に言ったなら雇い止めにあったのはしゃーないねって話なんだってば。
いやだから、基本的に期間を定めて雇用契約を結ぶけど、原則更新、問題がなければ無期雇用なり登用なりで長期雇用ですよって求人と、一年更新で最長三年の求人ですよみたいな、本当に期間雇用の求人に別れてて、そら後者に言ったなら雇い止めにあったのはしゃーないねって話なんだってば。
789優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:37:44.73ID:F6ehD8D8 このスレってたまに一般で普通に大卒からサラリーマンやってたような人の書き込みあって、それに発達が自論に固執するだけの不毛な書き込みが続くことあるよね
発達の人は同一人物なのか知らないけど、平日の昼間からID赤くしてるから事業所から書き込んでんだろうか
発達の人は同一人物なのか知らないけど、平日の昼間からID赤くしてるから事業所から書き込んでんだろうか
791優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:39:04.02ID:eLJ4LQuz 今日日曜っすけど
793優しい名無しさん
2023/06/04(日) 13:46:32.59ID:+GDRtGPY 体験者が来るとめっちゃ愛想ふりまく女支援員がいて、帰ると対応が冷たくなる。めっちゃうざい
794優しい名無しさん
2023/06/04(日) 14:04:19.02ID:ZvdGvrit 釣った魚に餌やらんだけだろ
795優しい名無しさん
2023/06/04(日) 17:40:05.65ID:hyapq668796優しい名無しさん
2023/06/04(日) 18:04:27.56ID:yzcBUasi 発達赤IDマンは、上から目線だろうとドヤ顔だろうと言ってることが理に適ってて正しけりゃいいけど、だいたいは社会知らなくて自分の狭い世界の思い込みで言ってるだけだから、なんも得るもんがないんだよなぁ
完全論破されてんのに、自分の思い込みに固執してどんどん言ってることがおかしくなるのとか、事業所の発達君とそっくり
完全論破されてんのに、自分の思い込みに固執してどんどん言ってることがおかしくなるのとか、事業所の発達君とそっくり
797優しい名無しさん
2023/06/04(日) 18:10:01.21ID:j+GnZYT+ 遠回しに皆を刺しとるでそれw
798優しい名無しさん
2023/06/04(日) 18:12:43.73ID:hyapq668 てか、自覚がないてのは怖いねえ
799優しい名無しさん
2023/06/04(日) 18:16:52.51ID:nFPraNQO あ、そうなんだ、なるほどな
って思った書き込みがあると、だいたい発達君が噛み付いてる
って思った書き込みがあると、だいたい発達君が噛み付いてる
800優しい名無しさん
2023/06/04(日) 18:22:38.36ID:jxfGS62K 情報収集したい障害者にとってはスレで新しい情報や気づかなかった視点知れるのはいいことなんだけど、ガチの発達障害だと自分の信じてる世界壊されると感じるから攻撃しないと気が済まないんだろう
801優しい名無しさん
2023/06/04(日) 18:28:59.75ID:c4pBMjWn 反論が発達としか言えなくなった障害者草
802優しい名無しさん
2023/06/04(日) 18:42:04.94ID:+FM5tzW2 真っ赤の人の方は言ってること別におかしくないと思った
803優しい名無しさん
2023/06/04(日) 20:36:40.38ID:dW2uolmV ワイ氏、大手企業で障害者勤務。
社員みんなブルジョワ。
毎日のようにゴディバのチョコとかピエールエルメのマカロンとかもらって
コーヒー飲みながら食ってる。仕事めっちゃらく
楽だし、社員さん親切だし、ながく務めたい
ヒエラルキーで完全に一般社員>超えられないかべ>障害者
だけど、それ気にしなければめっちゃ快適。仕事もやりがい求めないでカネくれるしいいじゃん
と思えれば責任なくてお気楽なしごとだし、ノーストレスで働いているよ。
( ´ー`)y-~~
社員みんなブルジョワ。
毎日のようにゴディバのチョコとかピエールエルメのマカロンとかもらって
コーヒー飲みながら食ってる。仕事めっちゃらく
楽だし、社員さん親切だし、ながく務めたい
ヒエラルキーで完全に一般社員>超えられないかべ>障害者
だけど、それ気にしなければめっちゃ快適。仕事もやりがい求めないでカネくれるしいいじゃん
と思えれば責任なくてお気楽なしごとだし、ノーストレスで働いているよ。
( ´ー`)y-~~
804優しい名無しさん
2023/06/04(日) 20:39:33.36ID:talZnFcn ドンマイ
涙拭いて明日からも頑張れ
涙拭いて明日からも頑張れ
806優しい名無しさん
2023/06/04(日) 20:59:42.25ID:dW2uolmV ( ´ー`)y-~~ なんだべ?誰とまちがえているんだべ?ワイは初見やで?
807優しい名無しさん
2023/06/04(日) 21:02:30.31ID:dW2uolmV 社員みんな一流大卒で、公認会計士とか税理士とかもっててみんなブルジョワで余裕あるとかもう
アフリカ人がアングロサクソンに抵抗するの諦めたのと同じレベルで反抗するきないよ
( ´ー`)y-~~
アフリカ人がアングロサクソンに抵抗するの諦めたのと同じレベルで反抗するきないよ
( ´ー`)y-~~
808優しい名無しさん
2023/06/04(日) 21:04:18.59ID:dW2uolmV (´Д⊂ヽ ピエール・エルメのマカロンうめー これ一個500円ぐらいすんじゃん、、、ワイとは違う次元でせいかつしているんや、、、
(´Д⊂ヽ ワイはないてなんていないもん、うわーん
(´Д⊂ヽ ワイはないてなんていないもん、うわーん
809優しい名無しさん
2023/06/04(日) 23:28:38.49ID:Y0bOEr0P ちゃんと自分を最底辺のクズと認めてて偉い
811優しい名無しさん
2023/06/05(月) 01:00:13.90ID:M+FWxxfh うちの所だけかもだが事務できないなら来る意味ない
就労移行支援のみに紹介する会社や特例子会社があるがそれらは
事務のみで殆どが非正規。
掃除や軽作業しかできない人は来ないで
自分でハロワとかから受ける方がいい。
就労移行支援のみに紹介する会社や特例子会社があるがそれらは
事務のみで殆どが非正規。
掃除や軽作業しかできない人は来ないで
自分でハロワとかから受ける方がいい。
815優しい名無しさん
2023/06/05(月) 05:51:04.91ID:AgllkNSl 最南端県なんて昔の事業所がさせる施設外作業は掃除や軽作業ばっかだったぞ
パソコン作業をやらせる所とかは、ここ数年の間にちらほら出てきたぐらい
パソコン作業をやらせる所とかは、ここ数年の間にちらほら出てきたぐらい
816優しい名無しさん
2023/06/05(月) 05:56:01.51ID:KCJjTxMt なんでA型行く前提なんだよ、、、
817優しい名無しさん
2023/06/05(月) 06:03:00.32ID:AgllkNSl 就労移行行ってるんだったら一般就労を目指して、駄目だったら作業所だろう
A型も就労移行を経験してるほうが通りやすそうだぞ
A型も就労移行を経験してるほうが通りやすそうだぞ
818優しい名無しさん
2023/06/05(月) 07:01:57.87ID:ES0yQBsN 担当制とかいう地獄はやめた方がいいハズレの支援員引いたらずっとそれととかむりむりむりぃ
819優しい名無しさん
2023/06/05(月) 14:08:36.10ID:QYpgUj5o 病状がひどかった頃の自分に似てる利用者がいて落ち着かない
普段は他人の変な言動とか気にならんし、余裕があったらフォローするようにしてるんだけど
その利用者がつまんない話をドヤ顔でして一人で笑ってると、引きこもり脱したばかりの頃を思い出してそわそわしちゃう
どうにか過去を忘れるか肯定的に捉えられるようになれんかな
普段は他人の変な言動とか気にならんし、余裕があったらフォローするようにしてるんだけど
その利用者がつまんない話をドヤ顔でして一人で笑ってると、引きこもり脱したばかりの頃を思い出してそわそわしちゃう
どうにか過去を忘れるか肯定的に捉えられるようになれんかな
820優しい名無しさん
2023/06/05(月) 14:34:16.21ID:MCMJ1by+ 共感性羞恥かもしれんな
過去の自分を重ねて、その彼の行動みてて恥ずかしくなってるのかも
彼は引きこもり脱して急に人と接するようになった高揚感と頑張らないとっていう義務感でそうなってんのかもしれんし、そうならそのうち自分でも恥ずかしくなって大人しくなる
彼が発達ならそういうのに気づかず一生そのままだろうし、君が気にしても仕方ないことではある
とりあえずは、他人と自分を必要以上に重ねないようにするのがいいんじゃないの
自分の過去は過去だし、恥は恥だし、そんなに都合よく忘れたりはできんと思う
過去の自分を重ねて、その彼の行動みてて恥ずかしくなってるのかも
彼は引きこもり脱して急に人と接するようになった高揚感と頑張らないとっていう義務感でそうなってんのかもしれんし、そうならそのうち自分でも恥ずかしくなって大人しくなる
彼が発達ならそういうのに気づかず一生そのままだろうし、君が気にしても仕方ないことではある
とりあえずは、他人と自分を必要以上に重ねないようにするのがいいんじゃないの
自分の過去は過去だし、恥は恥だし、そんなに都合よく忘れたりはできんと思う
821優しい名無しさん
2023/06/05(月) 18:36:55.35ID:iL02JSZW サビ管も就労支援員も計画相談員も信用できないというか面倒くさそうに接するのやめてくんないかな。他の事業所行けってサインかしら?
822優しい名無しさん
2023/06/05(月) 19:16:54.26ID:T8fr64kP その程度で辞めることないと思う
自分は担当に嫌われてて実習先の企業にこの人はまだ働けませんとか言われたり
担当辞められたり
働く気がないなら早く辞めて
自分は担当に嫌われてて実習先の企業にこの人はまだ働けませんとか言われたり
担当辞められたり
働く気がないなら早く辞めて
823優しい名無しさん
2023/06/05(月) 19:17:21.97ID:T8fr64kP と言われた
824優しい名無しさん
2023/06/05(月) 19:29:23.69ID:I/gYLLdH 草
逆にそこまで言われてなんでまだ通ってんだよ
逆にそこまで言われてなんでまだ通ってんだよ
825優しい名無しさん
2023/06/05(月) 19:30:24.72ID:O63LGtp8 ドMにはたまらんな
826優しい名無しさん
2023/06/06(火) 00:43:18.78ID:4MGajYAk いよいよ明日というか今日から体験でちょっと緊張するな
やっぱ最初だし軽く自己紹介とかはするんだろうなぁ
微妙な時期だからまたちょっと嫌だなぁ
やっぱ最初だし軽く自己紹介とかはするんだろうなぁ
微妙な時期だからまたちょっと嫌だなぁ
827優しい名無しさん
2023/06/06(火) 07:33:10.89ID:hm1zNO/X828優しい名無しさん
2023/06/06(火) 09:04:30.15ID:JIRknv5R 1月から3月の交通費戻ってこないな~。ネコババされたかな。
829優しい名無しさん
2023/06/06(火) 09:45:47.18ID:oFszlNSd まぁ、822に関しては何かしら自身に問題ありそうだけどな
830優しい名無しさん
2023/06/06(火) 11:19:34.88ID:y/QtySxe 移行に通ってて、個人事業主やってたらバレますか?
バレた場合は、最悪退所させられますかね?
バレた場合は、最悪退所させられますかね?
831優しい名無しさん
2023/06/06(火) 11:58:33.56ID:R/ogSSu1 自分で話さない限り移行の事業所にバレることはないし、バレたところで退所なんてルールもない
サイト登録してフリーでイラスト一枚描いて5千円とかやってても個人事業主だし、それで食えるわけもないし、デザイン系一般での就職目指してる人は全然いる
ただ、税務署には相手側の税務申告通じてバレるから、あまり大きな取引きあると税務調査入って通帳見られる
それで年間135万以上あって無申告なら追徴課税などのペナルティはあるし、前年度の収入が一定以上あれば移行支援の自己負担ゼロ枠から外れて市町村から自己負担分の差額請求されることはあり得る
そういうのがバレるのは「ここだけの話ね」つって自慢げに自分でペラペラ喋るのがほとんどだし、そんなことここで聞くぐらいリテラシーないなら移行利用はやめといたら
サイト登録してフリーでイラスト一枚描いて5千円とかやってても個人事業主だし、それで食えるわけもないし、デザイン系一般での就職目指してる人は全然いる
ただ、税務署には相手側の税務申告通じてバレるから、あまり大きな取引きあると税務調査入って通帳見られる
それで年間135万以上あって無申告なら追徴課税などのペナルティはあるし、前年度の収入が一定以上あれば移行支援の自己負担ゼロ枠から外れて市町村から自己負担分の差額請求されることはあり得る
そういうのがバレるのは「ここだけの話ね」つって自慢げに自分でペラペラ喋るのがほとんどだし、そんなことここで聞くぐらいリテラシーないなら移行利用はやめといたら
832優しい名無しさん
2023/06/06(火) 16:11:47.06ID:6e2Mm9R4 欠勤さえしなければ悪口は言われないよ
833優しい名無しさん
2023/06/06(火) 19:07:08.42ID:wEMUI2hG 支援員に悪口言われてもどーでもいいよねいつも誰かしらの悪口言ってるから俺のも言われてるだろう距離置いて関わらないのが一番
834優しい名無しさん
2023/06/06(火) 19:40:12.88ID:nNHZp9GE チームワークが大事と言いつつ、自分たちは情報共有がされてなく、なぜかこちらが注意される。
新しくできた事業所だからなのかな
新しくできた事業所だからなのかな
835優しい名無しさん
2023/06/06(火) 19:48:17.30ID:SToyoyPQ そんな人を疑ってるような奴とは共有したくないだろ
836優しい名無しさん
2023/06/06(火) 20:15:13.44ID:CLLJJ+ku 発達って捻くれ者多いね。だから同級生と上手く関われないんだな
合わせられる発達は好きだが。
合わせられる発達は好きだが。
837優しい名無しさん
2023/06/06(火) 20:23:03.86ID:gINONZMt ひねくれてるから発達障害なんよ
それを免罪符にしちゃいかんけどさ
それを免罪符にしちゃいかんけどさ
838優しい名無しさん
2023/06/06(火) 20:23:54.62ID:PfI3MZcq 職員間で情報共有できてないのは、福祉業界全体がそういう業務ルーチンを構築できない低脳だからだと思ってる
医療現場だと看護師がカルテに情報残して、頻繁に参照するデータはカーデックスで医師やコメディカルもすぐに見られるようにしてる
定期的にカンファレンス開いて、個別の患者についての問題点や計画を情報共有しながら話し合うし、看護師が出勤したらまず行うのはその日担当する患者のカルテチェック
移行支援の会議は無駄話ばかり多くて全く進まないし、利用者の悪口言い合うんじゃなくて問題点の洗い出しと解決策を話し合えよって状態
利用者ごとの就職に向けてのプランが可視化されてないから、職員ごとに意識やアドバイスがバラバラ
のんびりスキルアップ作業やればいいよという職員もあれば、今は就活のフェーズだから就活に力入れてという職員もいる
要するに、事業所レベルで協力してその利用者を就職まで持っていこうという気がない
一般企業でも報連相を組織構成員の問題だと思ってる管理職いるけど、そういうのは例外なく無能
報連相ってのは業務システム構築の問題
医療現場だと看護師がカルテに情報残して、頻繁に参照するデータはカーデックスで医師やコメディカルもすぐに見られるようにしてる
定期的にカンファレンス開いて、個別の患者についての問題点や計画を情報共有しながら話し合うし、看護師が出勤したらまず行うのはその日担当する患者のカルテチェック
移行支援の会議は無駄話ばかり多くて全く進まないし、利用者の悪口言い合うんじゃなくて問題点の洗い出しと解決策を話し合えよって状態
利用者ごとの就職に向けてのプランが可視化されてないから、職員ごとに意識やアドバイスがバラバラ
のんびりスキルアップ作業やればいいよという職員もあれば、今は就活のフェーズだから就活に力入れてという職員もいる
要するに、事業所レベルで協力してその利用者を就職まで持っていこうという気がない
一般企業でも報連相を組織構成員の問題だと思ってる管理職いるけど、そういうのは例外なく無能
報連相ってのは業務システム構築の問題
839優しい名無しさん
2023/06/06(火) 20:25:41.43ID:lym/DDR4 >>838
口は悪いが言ってることわかる
口は悪いが言ってることわかる
840優しい名無しさん
2023/06/06(火) 20:54:10.10ID:gukWfgCe よくそんな何の役にも立たない面白くもない文章を書くのに熱意込めれるのか意味不明
そんなことより自分のこと考えたら?
そんなことより自分のこと考えたら?
841優しい名無しさん
2023/06/06(火) 20:57:41.16ID:oFszlNSd 面白くないし役にも立たないのは支援員だけどな
利用者は支援員無視して自分のことやってるよ
利用者は支援員無視して自分のことやってるよ
842優しい名無しさん
2023/06/07(水) 00:56:36.32ID:ZFAKcNep なんつうか、一般企業で通用しない人材が底辺職の福祉で社会常識教えてるっていう矛盾はある
報連相を指導するなら、報告しやすい時間作るとか相談しやすいコミュニケーションとるとか工夫するべき
そういったサービスを提供していくのが事業所側なのに、報告しにくい相談しにくい環境で報告しろ相談しろ言われても困る
報連相を指導するなら、報告しやすい時間作るとか相談しやすいコミュニケーションとるとか工夫するべき
そういったサービスを提供していくのが事業所側なのに、報告しにくい相談しにくい環境で報告しろ相談しろ言われても困る
843優しい名無しさん
2023/06/07(水) 09:02:49.65ID:FUDULQ+f 二年間も収入なしって移行は金持ってないと通えないか
844優しい名無しさん
2023/06/07(水) 09:08:47.27ID:ijNpZNjE 生活保護、もしくは親の扶養、または障害年金か失業保険もらってないと
移行に通う自己負担無しでも毎月の生活費が確保出来ないからね
移行に通う自己負担無しでも毎月の生活費が確保出来ないからね
845優しい名無しさん
2023/06/07(水) 10:50:08.50ID:IEIWGMcD >>842
担当の人に相談したいことあって「今大丈夫ですか?」って話しかけても嫌そうな顔隠しもせず、「見て分かりませんか?」つってパソコン触ってる
「相談したいことがあるんですけど、いつならお時間いただけますか?」って聞くと、「仕事が忙しいんで手が空いたらこちらから聞きます」と言われる
そのまま2週間経っても話かけてこないし、下手にまた話しかけてもまた不機嫌そうにされてもメンタルやられるから、別の支援員に相談した
そしたら後日「なんで担当に相談しないんですか!そういうことしてるから人間関係構築できないんですよ!それじゃ社会でやってけないですよ!」と怒られた
そもそも、仕事忙しいって、利用者の相談受けるのも仕事なんじゃないですか、とか、相談しやすい人間関係構築するのを拒否してるのあなたじゃないですか、とか、いろいろ考えてたら涙出てきて死にたくなった
そもそも私は普通に社会で働いてて人間関係も良好だったし、1日20時間労働させられるような飲食業でうつになっただけなのに
担当の人に相談したいことあって「今大丈夫ですか?」って話しかけても嫌そうな顔隠しもせず、「見て分かりませんか?」つってパソコン触ってる
「相談したいことがあるんですけど、いつならお時間いただけますか?」って聞くと、「仕事が忙しいんで手が空いたらこちらから聞きます」と言われる
そのまま2週間経っても話かけてこないし、下手にまた話しかけてもまた不機嫌そうにされてもメンタルやられるから、別の支援員に相談した
そしたら後日「なんで担当に相談しないんですか!そういうことしてるから人間関係構築できないんですよ!それじゃ社会でやってけないですよ!」と怒られた
そもそも、仕事忙しいって、利用者の相談受けるのも仕事なんじゃないですか、とか、相談しやすい人間関係構築するのを拒否してるのあなたじゃないですか、とか、いろいろ考えてたら涙出てきて死にたくなった
そもそも私は普通に社会で働いてて人間関係も良好だったし、1日20時間労働させられるような飲食業でうつになっただけなのに
846優しい名無しさん
2023/06/07(水) 11:03:04.71ID:9rRwhWff その移行晒せばいいやん
847優しい名無しさん
2023/06/07(水) 11:12:16.48ID:sy5d1wQ/ 移行支援は社会の理不尽を予行演習するところ
それで心が折れるようならまだ社会復帰無理
当然、メンタルにも負荷がかかるからそこで余計に悪化するリスクもある
リスクなしでメリットは得られない
それで心が折れるようならまだ社会復帰無理
当然、メンタルにも負荷がかかるからそこで余計に悪化するリスクもある
リスクなしでメリットは得られない
848優しい名無しさん
2023/06/07(水) 11:15:04.69ID:1GBAy2I0 >>845
担当制のデメリットだよね
担当制のデメリットだよね
849優しい名無しさん
2023/06/07(水) 11:17:05.23ID:1GBAy2I0 >>847
コミュニケーションが上手い人はサラッと受け入れてもらえるんだよね
コミュニケーションが上手い人はサラッと受け入れてもらえるんだよね
850優しい名無しさん
2023/06/07(水) 11:35:23.02ID:nHt1SoIz852優しい名無しさん
2023/06/07(水) 11:56:04.61ID:ijNpZNjE 1日20時間拘束もされる会社に精神病むまで勤めるもんじゃないよ
853優しい名無しさん
2023/06/07(水) 11:56:39.11ID:BKk+xBHm >>847
企業にとっては要するにフィルターなんだよね
企業は何も言わず機械のように従順に働く人が欲しいし、移行支援は余計なこと相談してこずにただ言われたことをやって毎日通ってる人を企業に送る
だから、移行支援出てると障害者雇用で採用されやすい
企業にとっては要するにフィルターなんだよね
企業は何も言わず機械のように従順に働く人が欲しいし、移行支援は余計なこと相談してこずにただ言われたことをやって毎日通ってる人を企業に送る
だから、移行支援出てると障害者雇用で採用されやすい
854優しい名無しさん
2023/06/07(水) 12:08:10.69ID:ONezuuoE 日本の現代社会は形を変えた奴隷制
社会復帰するってことは、また奴隷制に編入されるってこと
奴隷制で使い倒されて壊れた部品を再利用するための施設が移行支援
再利用のプロセスで壊れる部品は捨てるだけ
その選別をするために市町村が一人当たり毎月20万以上払ってる
社会復帰するってことは、また奴隷制に編入されるってこと
奴隷制で使い倒されて壊れた部品を再利用するための施設が移行支援
再利用のプロセスで壊れる部品は捨てるだけ
その選別をするために市町村が一人当たり毎月20万以上払ってる
855優しい名無しさん
2023/06/07(水) 15:19:24.86ID:SceGs0R7 具合が悪くなった時の対処方を主治医に聞けと言われたが、主治医からは就労移行の方と一緒に考えろと言われ板挟みになっている。皆さんはいかがですか?
856優しい名無しさん
2023/06/07(水) 15:52:58.36ID:+A4j5Gja 虐待受けてるなら電話で相談しなよー
858優しい名無しさん
2023/06/07(水) 16:29:36.95ID:SgP37fsZ 支援員の人はとても親切だし朝名前覚えててくれて挨拶してくれた
こんな程度の事で満たされてしまう自分ってよっぽど病んでたんだろうな
こんな程度の事で満たされてしまう自分ってよっぽど病んでたんだろうな
859優しい名無しさん
2023/06/07(水) 16:41:21.75ID:yexdqCP7 みんなは在宅勤務希望なの?
860優しい名無しさん
2023/06/07(水) 17:37:03.36ID:SceGs0R7 カウンセラーさんから別の就労移行の支援員さんから、事務職は人気だから違う職種も幅広く利用者さんと話し合ってるって話を聞いて、自分のところはそんなことしてくれないなと思ってモヤモヤした
861優しい名無しさん
2023/06/07(水) 18:04:02.39ID:YIQPrpAt 健常勤務の時は仲いい人と雑談できたり周り見れる人もいたけど
基本それができない、自分の事ばかり考えてる人多くそれはおかしくない、
正義という所だから感覚おかしくなりそうだし逆に病んだ
ここに来て癒されたとか仲間に出会えたと思ってる人は羨ましい
基本それができない、自分の事ばかり考えてる人多くそれはおかしくない、
正義という所だから感覚おかしくなりそうだし逆に病んだ
ここに来て癒されたとか仲間に出会えたと思ってる人は羨ましい
863優しい名無しさん
2023/06/07(水) 19:11:41.49ID:2ztTJIkR 以前は普通に働いててみたいなこと言う人何人かいるけど
障がい者雇用は辞めておいたほうがいいと思う
障がい者雇用で働いても多分その内辞めたくなる
障がい者雇用は辞めておいたほうがいいと思う
障がい者雇用で働いても多分その内辞めたくなる
864優しい名無しさん
2023/06/07(水) 19:25:57.59ID:ijNpZNjE クローズで働いてうっかり障害バレしちゃうとかより、オープンで働く方が職場に対して誠実な姿勢ではあるが
そうした所で合理的配慮を得られるかは別だからね
朝日新聞デジタルに障害者の就労に関する連載が出てるけど、肝心の配慮事項の中身が有料で使えない新聞だなと
そうした所で合理的配慮を得られるかは別だからね
朝日新聞デジタルに障害者の就労に関する連載が出てるけど、肝心の配慮事項の中身が有料で使えない新聞だなと
868優しい名無しさん
2023/06/07(水) 23:46:29.18ID:LBdjfsVD 病気によっては働かなくても給料もらえる配慮があるし、病気によっては誰もその人に話かけない配慮もある
869優しい名無しさん
2023/06/08(木) 00:06:50.88ID:SsnmgyVz870優しい名無しさん
2023/06/08(木) 02:37:23.34ID:qTIBXxfc 働きたくない!
871優しい名無しさん
2023/06/08(木) 12:40:19.99ID:SsnmgyVz 働けると認めてもらいたい…
872優しい名無しさん
2023/06/08(木) 16:20:44.53ID:yynfbf/L 身体がー身体がー言うけど
精神発達でも大企業の契約社員とかで年収300万ぐらいなら十分狙えるやん
それが無理ってのなら身体にだけじゃなくて他の精神発達にも負けてるだけ
もっと上を目指すなら実力だけじゃなく運も必要
精神発達でも大企業の契約社員とかで年収300万ぐらいなら十分狙えるやん
それが無理ってのなら身体にだけじゃなくて他の精神発達にも負けてるだけ
もっと上を目指すなら実力だけじゃなく運も必要
873優しい名無しさん
2023/06/08(木) 16:53:20.87ID:kZy7aY/y そうだね、頑張って
874優しい名無しさん
2023/06/08(木) 19:30:50.55ID:k/J/CgJn プログラムの内容って頭に入ってる?理解してる?メモしろって言われるけど仕方がわからない。で、面談でプログラムは何をやったのか聞かれても答えられない
875優しい名無しさん
2023/06/08(木) 19:56:10.62ID:62KTMzwz 自殺する人の気持ちも少しはわかってきた
877優しい名無しさん
2023/06/08(木) 20:05:32.67ID:k/J/CgJn 俺、頭悪いからプログラムが理解できないよ。なのに、日報毎日プログラムごとに書くことになって辛い
879優しい名無しさん
2023/06/08(木) 20:42:29.37ID:yf8t5hlT 移行通いの人たちは、作業所を利用するよりも高度なことやってる一般企業で仕事したいの?
881優しい名無しさん
2023/06/08(木) 23:09:41.81ID:yuTCNmrg 一般行って年金切られるならAと年金で良いよな…
882優しい名無しさん
2023/06/08(木) 23:10:55.72ID:bL3a2eWT 障害年金は障害者雇用であればベーシックインカム的に自動的に貰えるようにすればいいのに
883優しい名無しさん
2023/06/08(木) 23:40:51.00ID:SsnmgyVz 発達では60代まで職歴が全然ない、厚生年金がないワイみたいなんも居る
一般に入れなかったら詰む
一般に入れなかったら詰む
884優しい名無しさん
2023/06/08(木) 23:47:12.92ID:UvqUTOHq そりゃ一般で入りたいよ。
そして健常なら気分転換に掛け持ちできるけど障がい者年金貰ってたら
打ち切られる可能性あるし。
どれだけお金入ろうとも健常が羨ましいよ。
そして健常なら気分転換に掛け持ちできるけど障がい者年金貰ってたら
打ち切られる可能性あるし。
どれだけお金入ろうとも健常が羨ましいよ。
885優しい名無しさん
2023/06/09(金) 00:38:18.29ID:qmQZqCvZ 結局はコミュニケーションが壁なんだよね
AIを通して人と関わらずに仕事が出来るようになってほしい
AIを通して人と関わらずに仕事が出来るようになってほしい
887優しい名無しさん
2023/06/09(金) 00:58:10.86ID:g/NH3EMo888優しい名無しさん
2023/06/09(金) 01:31:49.37ID:g/NH3EMo889優しい名無しさん
2023/06/09(金) 01:42:46.84ID:DYz6FTgh >>885
AI の上司に指示されて、機械でもやらんような単純作業延々とやってたいよな
スコップで穴深い掘って、ある程度まで掘ったらそれを埋めていくみたいな
少しでもサボると上司に暴言吐きまくられて、痛覚神経に埋め込まれた電極に微かな電流が流れる
電流は微かだけど、歯痛みたいな強烈な痛みで気絶しそうになりながら働きたい
AI の上司に指示されて、機械でもやらんような単純作業延々とやってたいよな
スコップで穴深い掘って、ある程度まで掘ったらそれを埋めていくみたいな
少しでもサボると上司に暴言吐きまくられて、痛覚神経に埋め込まれた電極に微かな電流が流れる
電流は微かだけど、歯痛みたいな強烈な痛みで気絶しそうになりながら働きたい
890優しい名無しさん
2023/06/09(金) 04:42:30.59ID:4ffLZcBx 工作用ロボットの発達でエンジニアさえいれば高度な工場は生産活動できるようになり、ボンクラにはロボット導入より安い仕事しかなくなった
AIが発達したらなおさら人間の仕事は奪われ、人間はAIに指示されて働くようになるだろうね
コミュニケーション取れない障害者の行きつく先はAIの奴隷
AIが発達したらなおさら人間の仕事は奪われ、人間はAIに指示されて働くようになるだろうね
コミュニケーション取れない障害者の行きつく先はAIの奴隷
891優しい名無しさん
2023/06/09(金) 07:32:43.99ID:X85muOiH これまで避けて来たグループワークを学べるのはありがたいしみんな優しくていいんだけど、実際の企業はとなると厳しい世界なんだろうなぁ
気が弱い性格を改善してそこそこコミュニケーションを向上させないとまた辛い事になりそうなんだよなぁ
気が弱い性格を改善してそこそこコミュニケーションを向上させないとまた辛い事になりそうなんだよなぁ
892優しい名無しさん
2023/06/09(金) 09:56:55.77ID:g/NH3EMo 仕事普通にできればいじめられないって!
些細なことを気にしすぎなんだよ。
雑談も自分からしたらい。
些細なことを気にしすぎなんだよ。
雑談も自分からしたらい。
893優しい名無しさん
2023/06/09(金) 14:02:47.46ID:froPR4kQ ぼちぼちいくわ
894優しい名無しさん
2023/06/09(金) 16:35:10.47ID:I+Qf2Z+c 相談支援事業所とのモニタリングってどこでやってる?
896優しい名無しさん
2023/06/09(金) 17:39:00.61ID:S2rMsJo1 ぶちゃけ支援行くより軽いバイトやってそこから慣らしていった方が早いよね
897優しい名無しさん
2023/06/09(金) 18:23:29.14ID:g/NH3EMo 確かに相当体調悪くなければ短期バイトでもした方が就活もしやすいし
した方がいいかもね。
都会住みだけどバイト未経験で来る人が結構多いわ
した方がいいかもね。
都会住みだけどバイト未経験で来る人が結構多いわ
899優しい名無しさん
2023/06/09(金) 19:28:53.51ID:g/NH3EMo >>898は相手してくれる人がいないからネットでいきがってるけど
頑張ってリアルで人と会話できるといいね^^
頑張ってリアルで人と会話できるといいね^^
900優しい名無しさん
2023/06/09(金) 20:21:37.45ID:MCqhx4PC いろんな人が通ってて疲れた。B型でいいかなと気持ちが変わってきた
901優しい名無しさん
2023/06/09(金) 20:32:34.28ID:iLWFPmVQ 通ってる人全員とセックスでもしてんのか
同じ事業所に通ってるだけで相手にする必要も気にする必要もない
自分のやるべきことだけ集中してやればいいよ
同じ事業所に通ってるだけで相手にする必要も気にする必要もない
自分のやるべきことだけ集中してやればいいよ
902優しい名無しさん
2023/06/09(金) 21:57:24.34ID:2XaTrTVI >>901
支援員にも疲れた
支援員にも疲れた
903優しい名無しさん
2023/06/09(金) 22:16:04.69ID:AS7dJ3km 生きるのに疲れた
904優しい名無しさん
2023/06/09(金) 22:17:50.44ID:jGrs+GKf 利用者がなぜか俺以外全員女の人になってしまった
女の人だけの職場や部署で女だけの社員とかになると、男からだとみえない女社会やグループや徒党組んで変な陰湿な人間関係起きる。みたいな事たまにあるって聞くけど本当にそんな事あるんだ、って実感してる状況になってる
距離感近い人がグループやコミュニティ結成して、一部の内輪の塊みたいな人間関係グループ作ってくる。
その状況作った利用者があまり好んでない利用者には態度でかなり露骨にだして、周囲の人まで何故かその人と同じ態度のスタンスになってくる。多分自分が目をつけられて逆にそれやられたくないからだろね
もう本当に女子中高生の変なはぶきの風潮みたい?な感じでもうお局さんとその取り巻き?みたいになっててみてて辛い
俺は就労移行は就労目的にする場だと思ってるから、ここまで利用者同士が内輪、馴れ合いすぎちゃうのもどうかと思ってるよ
女の人だけの職場や部署で女だけの社員とかになると、男からだとみえない女社会やグループや徒党組んで変な陰湿な人間関係起きる。みたいな事たまにあるって聞くけど本当にそんな事あるんだ、って実感してる状況になってる
距離感近い人がグループやコミュニティ結成して、一部の内輪の塊みたいな人間関係グループ作ってくる。
その状況作った利用者があまり好んでない利用者には態度でかなり露骨にだして、周囲の人まで何故かその人と同じ態度のスタンスになってくる。多分自分が目をつけられて逆にそれやられたくないからだろね
もう本当に女子中高生の変なはぶきの風潮みたい?な感じでもうお局さんとその取り巻き?みたいになっててみてて辛い
俺は就労移行は就労目的にする場だと思ってるから、ここまで利用者同士が内輪、馴れ合いすぎちゃうのもどうかと思ってるよ
906優しい名無しさん
2023/06/09(金) 22:34:04.32ID:g/NH3EMo907優しい名無しさん
2023/06/09(金) 22:39:21.40ID:g/NH3EMo >>904
福祉とアットホームの組み合わせは合えば居心地いいけど
合わなければ本当最悪になる
支援者も利用者が怖いのか面倒か分からないけど治めるような
リーダーシップ発揮できる人がいなくて口出ししなければ余計に
利用者が調子こく。
自分だったらそんな女にへこへこしたくないしかといって言わなければ
何でも言うこと聞いてくれる人とみなされるからある程度は意思表示出して
話やいうこと聞かないようにする。
福祉とアットホームの組み合わせは合えば居心地いいけど
合わなければ本当最悪になる
支援者も利用者が怖いのか面倒か分からないけど治めるような
リーダーシップ発揮できる人がいなくて口出ししなければ余計に
利用者が調子こく。
自分だったらそんな女にへこへこしたくないしかといって言わなければ
何でも言うこと聞いてくれる人とみなされるからある程度は意思表示出して
話やいうこと聞かないようにする。
908優しい名無しさん
2023/06/09(金) 22:43:19.04ID:S1SwxPaE すべてをしるもの系の糖質か
909優しい名無しさん
2023/06/09(金) 23:04:45.28ID:xDJGCLa5 >>904
移行変えたほうがいいよ。支援員の内輪ノリ徒党程きついものはない
移行変えたほうがいいよ。支援員の内輪ノリ徒党程きついものはない
910優しい名無しさん
2023/06/09(金) 23:43:04.17ID:jGrs+GKf >>907
俺はそんな女にはへこへこしないよ
というか男にはそんな合わせる器用さ自体がないのよ、
あと特定の人と懇意の人を態度や接し方で露骨に分ける。それをボス猿みたいな人がやったら同調圧力で自分もそれに合わせられる
それって女の人には抵抗なくできる人が多くて、逆に男はそういったことに抵抗かなり感じる性質みたい。つか今の俺がまさにそう
あと周囲女の利用者だけだとすごい気疲れする、俺が話しかけたりプライベートな事聞くとナンパみたいなっちゃったりしかねないから無意識にみんなに気を遣ってる
それと今の状況に相手を変えれない以上、自分が変わるしかないからどうにか捉え方変えるよう努力してた。そしたら就活や今後の事とプライベートの問題含め精神がキャパオーバーになってきて体調自体が頭の疲労から駄目になってきてる
多分だけど内輪のコミュニティ作る利用者以上にそれをみて見ぬふりしてるスタッフや施設に不信感じてるぽい
俺はそんな女にはへこへこしないよ
というか男にはそんな合わせる器用さ自体がないのよ、
あと特定の人と懇意の人を態度や接し方で露骨に分ける。それをボス猿みたいな人がやったら同調圧力で自分もそれに合わせられる
それって女の人には抵抗なくできる人が多くて、逆に男はそういったことに抵抗かなり感じる性質みたい。つか今の俺がまさにそう
あと周囲女の利用者だけだとすごい気疲れする、俺が話しかけたりプライベートな事聞くとナンパみたいなっちゃったりしかねないから無意識にみんなに気を遣ってる
それと今の状況に相手を変えれない以上、自分が変わるしかないからどうにか捉え方変えるよう努力してた。そしたら就活や今後の事とプライベートの問題含め精神がキャパオーバーになってきて体調自体が頭の疲労から駄目になってきてる
多分だけど内輪のコミュニティ作る利用者以上にそれをみて見ぬふりしてるスタッフや施設に不信感じてるぽい
911優しい名無しさん
2023/06/09(金) 23:53:13.66ID:jGrs+GKf 長文になってすまん。
場が乱れていった過程をみた自分から言うと、就労が目的の場でいきなしプライベートとのon.offを分けてない、利用者スタッフ両方に対して距離感近い人は危険って言うことはわかった
それ放置するとその人から基本場が乱れてくよ
けどそこでその人をちゃんと舵取らないでコントロールしないスタッフがよくないって感じた。それって大事な職員の仕事のひとつよ
注意するのがめんどくさい、怖いからやらないってのがもうみて感じるわ
けど真面目にルール守って頑張ってる人達にしわ寄せくんだよ。そこ考えてやれよって思う
場が乱れていった過程をみた自分から言うと、就労が目的の場でいきなしプライベートとのon.offを分けてない、利用者スタッフ両方に対して距離感近い人は危険って言うことはわかった
それ放置するとその人から基本場が乱れてくよ
けどそこでその人をちゃんと舵取らないでコントロールしないスタッフがよくないって感じた。それって大事な職員の仕事のひとつよ
注意するのがめんどくさい、怖いからやらないってのがもうみて感じるわ
けど真面目にルール守って頑張ってる人達にしわ寄せくんだよ。そこ考えてやれよって思う
912優しい名無しさん
2023/06/10(土) 06:55:39.78ID:Q23N+ahM 来週から面談とかセミナーなのにコロナになったかも最悪
913優しい名無しさん
2023/06/10(土) 07:25:00.17ID:y29Lz+2N >>904
ここ、メンヘル板でも集めてレスバトルとかになったら、鬱陶しいことになるもんね
一定の距離を置くのが一番なんだと思う
昔は当事者自身が会を起こしたりしてたけど
そういうのは空中分解したりしてるしね
ここ、メンヘル板でも集めてレスバトルとかになったら、鬱陶しいことになるもんね
一定の距離を置くのが一番なんだと思う
昔は当事者自身が会を起こしたりしてたけど
そういうのは空中分解したりしてるしね
914優しい名無しさん
2023/06/10(土) 12:42:23.31ID:T3MaW5ZM ストレス溜めて僅かな賃金で働くのは負だよ!?
取り返しつかない時間を有効活用しろ!
取り返しつかない時間を有効活用しろ!
915優しい名無しさん
2023/06/10(土) 12:52:02.98ID:ZEQbOWbq 周りとコミュニケーション取るのは大事かもだけど、友人作りに通ってるわけではないからなぁ
LINEとかはトラブル的なの多いとは聞くし一定の距離を保つのはだいじかもな
LINEとかはトラブル的なの多いとは聞くし一定の距離を保つのはだいじかもな
916優しい名無しさん
2023/06/10(土) 12:56:43.44ID:6q0CA/BZ 基本的には何処の事業所も連絡先の交換は禁止だけどね
917優しい名無しさん
2023/06/10(土) 13:35:37.79ID:en9po6Lc 女性同士で歳も近いと連絡とりあってるのをよく見るね
やめてって言われても誰も聞かないから困ってるみたい
やめてって言われても誰も聞かないから困ってるみたい
918優しい名無しさん
2023/06/10(土) 15:17:05.62ID:3XHfN0kv 悪いことは言わないから連絡先の交換はやめとけ
事業所内での付き合いにとどめるべきだ
事業所内での付き合いにとどめるべきだ
919優しい名無しさん
2023/06/10(土) 16:25:54.22ID:5EoZXfnm こっちがうつだと距離詰められるとダルいから、途中から連絡先事業全部削除して、その後も全部断ってたな
事業所の職員との共通ラインでさえウザい
統失も発達も距離感バグってて、ろくに喋ったこともないのに今度外で会おうとかいきなり言ってくる
大して仲いいわけでもないのに、夜中にライン送ってきて延々とチャット状態で返事を求めてくるし
事務的な連絡で必要かなと思って交換しただけなのに、ライン交換しただけでなぜか付き合ってるみたいな距離感になるのほんとやめてほしい
事業所の職員との共通ラインでさえウザい
統失も発達も距離感バグってて、ろくに喋ったこともないのに今度外で会おうとかいきなり言ってくる
大して仲いいわけでもないのに、夜中にライン送ってきて延々とチャット状態で返事を求めてくるし
事務的な連絡で必要かなと思って交換しただけなのに、ライン交換しただけでなぜか付き合ってるみたいな距離感になるのほんとやめてほしい
920優しい名無しさん
2023/06/10(土) 17:22:17.11ID:e/kI2F19 >>919みたいに断れるならまだ良いほう
嫌なのに断れない奴と、イケイケな奴が揃って悲劇が起こるからどこも一律禁止になる
嫌なのに断れない奴と、イケイケな奴が揃って悲劇が起こるからどこも一律禁止になる
921優しい名無しさん
2023/06/10(土) 17:50:35.62ID:DPiqFkh0 連絡先交換とか怖くてできないわ。
922優しい名無しさん
2023/06/10(土) 18:32:20.37ID:qV4/Dz6k 話が上手い、とか、話ができる、て事を
自分がベラベラ喋る事だ勘違いしてるのが多いよな
そういう奴って、だいたい話がツマラないんだけど
本人は全く気付かないんだよなー
まあ要は知能とセンスの問題だと思うんだけど
境界知能の奴は自分で気付けないからなー
だって境界だし
自分がベラベラ喋る事だ勘違いしてるのが多いよな
そういう奴って、だいたい話がツマラないんだけど
本人は全く気付かないんだよなー
まあ要は知能とセンスの問題だと思うんだけど
境界知能の奴は自分で気付けないからなー
だって境界だし
923優しい名無しさん
2023/06/10(土) 18:51:00.73ID:xlicmyFT 連絡先交換か
自分にはそんなの必要なかったな
いい歳だから遊び相手なんていらないし
移行卒業して3年経つけど、その後が気になるような人もいない
そもそも移行での人間関係は、ボロが出ないように表面的な所を取り繕ってやり過ごしてた感があるかな
自分にはそんなの必要なかったな
いい歳だから遊び相手なんていらないし
移行卒業して3年経つけど、その後が気になるような人もいない
そもそも移行での人間関係は、ボロが出ないように表面的な所を取り繕ってやり過ごしてた感があるかな
924優しい名無しさん
2023/06/10(土) 20:15:03.65ID:OBy62zpp やっぱ深く入り過ぎるのは危険なんだろうなぁ
ただ優しそうな人は多い印象だからもっと通うのが早かったら仲良くなれてたのかもな
ただ優しそうな人は多い印象だからもっと通うのが早かったら仲良くなれてたのかもな
925優しい名無しさん
2023/06/10(土) 20:25:03.36ID:g0hclVzr 深入りは自分が深夜にラインとか連打されても平気な性格なら良いと思うよ。
スタッフも無理にコミュニケーションとれとは言わないでしょ?
スタッフも無理にコミュニケーションとれとは言わないでしょ?
926優しい名無しさん
2023/06/10(土) 20:54:55.61ID:Q23N+ahM ウチの事業所は友達を作ってと言われているので連絡先交換は自由
928優しい名無しさん
2023/06/10(土) 22:03:55.19ID:uvVUmcOV0 利用者はもれなく障害者なんだから連絡先交換しないほうが安全だと思う
929優しい名無しさん
2023/06/11(日) 08:11:19.91ID:r4xipakS 特例子会社でのジョブコーチでも、サビ管になるための実務経験の年数に加えられる?前に就労Aで支援員していて、あと1年程で要件満たせるんだけど
930優しい名無しさん
2023/06/11(日) 08:15:25.80ID:8Bnx3/bu931優しい名無しさん
2023/06/11(日) 08:42:16.41ID:QmSJFbmv932優しい名無しさん
2023/06/11(日) 09:00:28.46ID:KoqAgnGZ >>922
一方的なマシンガントークは
自分だけマイク独占したカラオケと同じ
それでいて就職活動するとこうなる
・長所「明るく社交性があります」
・配慮事項「接客を避けたいです、電話応対も避けたいです」
一方的なマシンガントークは
自分だけマイク独占したカラオケと同じ
それでいて就職活動するとこうなる
・長所「明るく社交性があります」
・配慮事項「接客を避けたいです、電話応対も避けたいです」
934優しい名無しさん
2023/06/11(日) 09:29:45.44ID:97ag5/Cl 双方向のコミュニケーションとれない奴はマジで害悪
935優しい名無しさん
2023/06/11(日) 10:52:28.81ID:OfHzH5yN 移行きてる発達の人ってそういう人多いと思う
うちは朝礼の時に「今日の一言」みたいなことを全員が順番で言うんだけど、だいたいの人が空気読んで時事ネタ絡めて当たり障りのない話を簡潔にまとめて話すのに、発達の人は電車の話やら野球の話やら、自分の興味あることを延々と話す
本人はそれをコミュニケーション能力だと思ってる節があるけど、コミュニケーションで一番重要なのは「相手のことを考えて行動する」ってのを全く理解できてない
一方通行の発信じゃ意味ないのよ
うちは朝礼の時に「今日の一言」みたいなことを全員が順番で言うんだけど、だいたいの人が空気読んで時事ネタ絡めて当たり障りのない話を簡潔にまとめて話すのに、発達の人は電車の話やら野球の話やら、自分の興味あることを延々と話す
本人はそれをコミュニケーション能力だと思ってる節があるけど、コミュニケーションで一番重要なのは「相手のことを考えて行動する」ってのを全く理解できてない
一方通行の発信じゃ意味ないのよ
936優しい名無しさん
2023/06/11(日) 10:55:37.51ID:hZsvw2s+ そんな今日の一言なんて無駄の極み、やってる感だけのジャップ行事なんだから目くじら立てんなよ
937優しい名無しさん
2023/06/11(日) 11:04:47.28ID:/iNPrUeq 当たり障りないのより興味ある話題のが退屈しなくていいと思うけどな
話が長いのは確かに迷惑だが
話が長いのは確かに迷惑だが
938優しい名無しさん
2023/06/11(日) 11:23:21.40ID:k06ZfggS 話してる本人が興味あるだけで聞いてる人らには全く興味ないってことだろ
そういうのわからんからお前は発達なんだよ
そういうのわからんからお前は発達なんだよ
940優しい名無しさん
2023/06/11(日) 11:34:03.32ID:bluVE0qz 毎週月曜日の校長トークみたいなものが
942優しい名無しさん
2023/06/11(日) 12:06:27.26ID:t5Y3RUVL 連絡交換を推奨してる事業所とかあるのかよ
怖いな
怖いな
943優しい名無しさん
2023/06/11(日) 12:06:33.59ID:/iNPrUeq >>938
書き方が悪かったな
今まで興味の無かった話題のが当たり障りのない話より聞いてて新鮮じゃんって話よ
長過ぎたり話がとっちらかるのはよくないが、それは話者のスキルの問題で話題の内容とはまた違うのでは
書き方が悪かったな
今まで興味の無かった話題のが当たり障りのない話より聞いてて新鮮じゃんって話よ
長過ぎたり話がとっちらかるのはよくないが、それは話者のスキルの問題で話題の内容とはまた違うのでは
944優しい名無しさん
2023/06/11(日) 12:28:40.11ID:MaJeqm/b >>910
遅くなって済まないが平気か? こっちは男ばっかだから910と
別事業所だが全く同じだわ。支援者に訴えても
「就活というやるべき事に集中しなさい」としか言わないんじゃないか?
こっちも好きでそいつらの事を考えてるわけでないし向こうは好き勝手してるから
ストレス溜まらず学校気分なの想像できる。
支援者も若い人との交流で学生気分を味わってるから
人間関係の相談がもう面倒くさいんだよ。
我慢できる人がしなさいと言い、喋りたい奴を抑える手立てが思いつかないんだよ。
個人的には同性と関われる方が今後の人生の為だから別事業所か
職業訓練へ行く方が良くないか?
同じ様な雰囲気過ごしてるなら分かると思うが皆仲が良いアットホーム、
コミュニケーションに力を入れてる絶対避けた方がいい。
遅くなって済まないが平気か? こっちは男ばっかだから910と
別事業所だが全く同じだわ。支援者に訴えても
「就活というやるべき事に集中しなさい」としか言わないんじゃないか?
こっちも好きでそいつらの事を考えてるわけでないし向こうは好き勝手してるから
ストレス溜まらず学校気分なの想像できる。
支援者も若い人との交流で学生気分を味わってるから
人間関係の相談がもう面倒くさいんだよ。
我慢できる人がしなさいと言い、喋りたい奴を抑える手立てが思いつかないんだよ。
個人的には同性と関われる方が今後の人生の為だから別事業所か
職業訓練へ行く方が良くないか?
同じ様な雰囲気過ごしてるなら分かると思うが皆仲が良いアットホーム、
コミュニケーションに力を入れてる絶対避けた方がいい。
945優しい名無しさん
2023/06/11(日) 12:35:22.54ID:ihPPPtQE 発達は発達だけの施設に隔離されててほしい
2ヶ月ぐらい前に入ったやつが体験の時から必要もないのに話しかけまくるし
最近は昼休みにそいつが他の発達とトランプするようになってギャーギャーうるさくてほんとイライラする
それとなく職員に対応促しても個人間で解決しろって言い訳して動かねえしイライラする
2ヶ月ぐらい前に入ったやつが体験の時から必要もないのに話しかけまくるし
最近は昼休みにそいつが他の発達とトランプするようになってギャーギャーうるさくてほんとイライラする
それとなく職員に対応促しても個人間で解決しろって言い訳して動かねえしイライラする
946優しい名無しさん
2023/06/11(日) 12:36:04.90ID:MaJeqm/b >>910
確かに女の方が人に合わせるのは得意
ただこちらに今迄いてた女は二人除いて皆だめだな
話したくないから話さない、もろ態度出してもいいをしても
支援者はそれでもいいよと許している支援者ばかり
不快な思いをさせられてる怒ってもこっちなだめて向こうには
何も言わない。しんどければ嘘言って休むか早退遅刻しろ!
支援者・利用者にしんどい言っても心に響かんよ。
確かに女の方が人に合わせるのは得意
ただこちらに今迄いてた女は二人除いて皆だめだな
話したくないから話さない、もろ態度出してもいいをしても
支援者はそれでもいいよと許している支援者ばかり
不快な思いをさせられてる怒ってもこっちなだめて向こうには
何も言わない。しんどければ嘘言って休むか早退遅刻しろ!
支援者・利用者にしんどい言っても心に響かんよ。
947優しい名無しさん
2023/06/11(日) 12:41:47.15ID:MaJeqm/b >>937
興味ある話題するなとは言わないが、発達って趣味が違う人にはてんで
塩対応というかどうでもいい人扱いすることが多い。
話しても自分の好きな事にはわーっと喋るがこっちが例えば今話題になっている
ニュースとかドラマとか話しても借りてきた猫のように本当喋らない。
ひどければ無視してまた自分語り。それでこいつとはいてもつまらないという理由で
無視するという感じの悪さ。下手すればこっちが孤立
支援者はいじめにあった利用者が楽しく過ごせばいいとしか考えないから
こっちは遠回しに我慢するようしか言わないのが問題。何でこっちが悪く
言われなきゃいけないんだと思い詰めた時もあった。
興味ある話題するなとは言わないが、発達って趣味が違う人にはてんで
塩対応というかどうでもいい人扱いすることが多い。
話しても自分の好きな事にはわーっと喋るがこっちが例えば今話題になっている
ニュースとかドラマとか話しても借りてきた猫のように本当喋らない。
ひどければ無視してまた自分語り。それでこいつとはいてもつまらないという理由で
無視するという感じの悪さ。下手すればこっちが孤立
支援者はいじめにあった利用者が楽しく過ごせばいいとしか考えないから
こっちは遠回しに我慢するようしか言わないのが問題。何でこっちが悪く
言われなきゃいけないんだと思い詰めた時もあった。
948優しい名無しさん
2023/06/11(日) 12:44:09.64ID:MaJeqm/b949優しい名無しさん
2023/06/11(日) 13:00:09.10ID:/iNPrUeq >>947
「その場の主役は話し手」「話し手は都度入れ替わる」というターンテイキングの構造が理解できていないっぽいなその人
性格が悪いわけじゃなくて、自分が相槌や質問をしながら相手の話を聞くということを知らない
そういう人にコミュニケーションについて何も教えなかったのなら職員の怠慢だと思う
「その場の主役は話し手」「話し手は都度入れ替わる」というターンテイキングの構造が理解できていないっぽいなその人
性格が悪いわけじゃなくて、自分が相槌や質問をしながら相手の話を聞くということを知らない
そういう人にコミュニケーションについて何も教えなかったのなら職員の怠慢だと思う
950優しい名無しさん
2023/06/11(日) 13:55:42.50ID:FXJS1Al3 騒ぐキチガイと
騒がれたら騒ぐキチガイの両方が自覚ない構図
前者は嫌われながらも働くタイプ
後者は短期離職繰り返すタイプ
騒がれたら騒ぐキチガイの両方が自覚ない構図
前者は嫌われながらも働くタイプ
後者は短期離職繰り返すタイプ
951優しい名無しさん
2023/06/11(日) 14:17:57.99ID:bBFKK1fL 一方的に話すとかいやなら我慢すればいい
自分たちだって障がい者雇用で働き始めたら
健常者が自分に我慢することになる
そういうものだよ
自分たちだって障がい者雇用で働き始めたら
健常者が自分に我慢することになる
そういうものだよ
952優しい名無しさん
2023/06/11(日) 14:29:02.66ID:3rCCcEVY 一般で働けるかな…
怖いんだけど
怖いんだけど
953優しい名無しさん
2023/06/11(日) 14:52:22.48ID:+PNd7Z7n 発達障害の扱いがめんどくさいのは自分や親を省みてもその通りだなという結論にしかならんが
その手の相手のかわし方、間合いの取り方を学ぶのも移行支援だと思うんだよね
世の中にはめんどくさい扱いされても稼ぐスキルがあって、障害者認定受けてない発達障害もいるんだからさ
その手の相手のかわし方、間合いの取り方を学ぶのも移行支援だと思うんだよね
世の中にはめんどくさい扱いされても稼ぐスキルがあって、障害者認定受けてない発達障害もいるんだからさ
954優しい名無しさん
2023/06/11(日) 15:43:48.18ID:QbwBByJz 新しい事業所なのだが、訓練というか事業所からの指示が私にとってはキツいので、一般就労を諦めてB型に行こうと思ってる
955優しい名無しさん
2023/06/11(日) 15:44:48.91ID:JKrXK0If >>953
全くその通り
発達障害がみんなに合わせるんじゃなくて、みんなが発達障害に合わせる、移行はそれを学ぶところ
発達障害は普通の人より優秀な人多いし、その能力を有効活用できない世の中が悪い
俺は小3の時には既に最寄り駅の時刻表丸暗記してたぐらいの能力はある
全くその通り
発達障害がみんなに合わせるんじゃなくて、みんなが発達障害に合わせる、移行はそれを学ぶところ
発達障害は普通の人より優秀な人多いし、その能力を有効活用できない世の中が悪い
俺は小3の時には既に最寄り駅の時刻表丸暗記してたぐらいの能力はある
957優しい名無しさん
2023/06/11(日) 18:06:32.97ID:MaJeqm/b958優しい名無しさん
2023/06/11(日) 18:08:22.60ID:MaJeqm/b959優しい名無しさん
2023/06/11(日) 18:39:05.44ID:bBFKK1fL 学校じゃないからな
能力や障害の差があるから平等な扱いにはならない
能力や障害の差があるから平等な扱いにはならない
960優しい名無しさん
2023/06/11(日) 19:19:56.33ID:MaJeqm/b そういう甘えがあるから悪く言われるんじゃないか?
961優しい名無しさん
2023/06/11(日) 19:33:40.76ID:7jirvJRw >>959
煽ってるわけじゃなくて、マジでちょっと何言ってるかわからんな
>能力や障害の差があるから平等な扱いにはならない
ってのは、
「自分が能力低かったり障害あるから、企業や周囲の人間はは配慮して当然」ってことか?
それとも、
「能力などによって生産性に差が出るから、能力のある人は高給をもらい、能力のない自分は期間雇用で最低賃金なのは当たり前」ってことか?
951からの流れからすると前者のようだけど、そうだとすると、
>学校じゃないからな
っていうのがさらに意味不明
煽ってるわけじゃなくて、マジでちょっと何言ってるかわからんな
>能力や障害の差があるから平等な扱いにはならない
ってのは、
「自分が能力低かったり障害あるから、企業や周囲の人間はは配慮して当然」ってことか?
それとも、
「能力などによって生産性に差が出るから、能力のある人は高給をもらい、能力のない自分は期間雇用で最低賃金なのは当たり前」ってことか?
951からの流れからすると前者のようだけど、そうだとすると、
>学校じゃないからな
っていうのがさらに意味不明
962優しい名無しさん
2023/06/11(日) 20:15:22.31ID:MaJeqm/b963優しい名無しさん
2023/06/11(日) 20:29:51.82ID:bBFKK1fL >>962
自分が障害軽い人だとして
障害が軽い人と重い人がいたら障害が軽い人が配慮することになる
そこに健常者もいたらさらに障害が軽い人に健常者が配慮することになる
だから配慮したり配慮される側になるから仕方ないよって
ことだけどこれでいい?
損なのはわかるよ
自分が障害軽い人だとして
障害が軽い人と重い人がいたら障害が軽い人が配慮することになる
そこに健常者もいたらさらに障害が軽い人に健常者が配慮することになる
だから配慮したり配慮される側になるから仕方ないよって
ことだけどこれでいい?
損なのはわかるよ
964優しい名無しさん
2023/06/11(日) 20:48:50.49ID:MaJeqm/b965優しい名無しさん
2023/06/11(日) 21:03:08.64ID:blxDi3Se adhd多弁には「その話、オチあるの?」と毎回差し込んで、落ちのない会話をするなよ、という指摘をいれる
966優しい名無しさん
2023/06/11(日) 21:26:07.56ID:MaJeqm/b その返しいいね。ありがとう。
967優しい名無しさん
2023/06/11(日) 21:39:47.49ID:X0rpwEgd 担当制はやめとけ。支援員ガチャで外れたら毎日地獄。
968優しい名無しさん
2023/06/11(日) 21:41:59.37ID:bluVE0qz969優しい名無しさん
2023/06/12(月) 15:23:34.53ID:6DUybyaU あれだけ利用者には報連相を求めるのに
職員間の報連相が全く出来てないから疲れるわ
職員間の報連相が全く出来てないから疲れるわ
970優しい名無しさん
2023/06/12(月) 16:59:09.22ID:1GHBpk6H 身なり汚い、まともに会話できない重症な人がいてびっくりしたんだが
2ヶ月ぐらいで小綺麗で受け答えもちゃんとできる好青年に変身してて
こりゃ就職できるわって感じだった
支援員はどうやって成長の見込みがある人を見分けてるんだろうな
2ヶ月ぐらいで小綺麗で受け答えもちゃんとできる好青年に変身してて
こりゃ就職できるわって感じだった
支援員はどうやって成長の見込みがある人を見分けてるんだろうな
972優しい名無しさん
2023/06/12(月) 19:58:16.40ID:XgKV6NvX 支援員の醜さに幻滅しいつの間にか嫌悪感に変わった2023夏。まるでウイルス。うつされないよう予防が大事。
976優しい名無しさん
2023/06/13(火) 19:22:26.44ID:Ul8E8UpI 港区福祉カモ障害者施設も障害者福祉法も障害者差別解消法も守ってない
ガン無視されてる
ガン無視されてる
977優しい名無しさん
2023/06/13(火) 22:06:51.47ID:ml7pUtsK978優しい名無しさん
2023/06/13(火) 22:53:21.85ID:twUbTUjH979優しい名無しさん
2023/06/14(水) 01:07:55.37ID:83obX1R7 港区みたいなところにも、障害者雇用支援事業所あるんだな。
周り若い金持ちばかりっていうイメージだが。
周り若い金持ちばかりっていうイメージだが。
980優しい名無しさん
2023/06/14(水) 01:23:03.43ID:iFUQf8o+ まぁ、昔から住んでる人もいるし、都営住宅住まいの貧乏人もいる
そこで生まれ育った生粋の障害者もいるし、その貧困+障害のタブル役満が976であり、978の人
そこで生まれ育った生粋の障害者もいるし、その貧困+障害のタブル役満が976であり、978の人
981優しい名無しさん
2023/06/14(水) 02:13:42.66ID:QCL0HtIt0982優しい名無しさん
2023/06/14(水) 13:53:43.21ID:xU6ozVxr >>981 サンクス!
983優しい名無しさん
2023/06/14(水) 17:29:01.63ID:k14f5ca3 福祉だから分け隔てしないというクソみたいな理想論を振りかざさないで、
予備校みたいに能力別にしてくれよ。
予備校みたいに能力別にしてくれよ。
985優しい名無しさん
2023/06/14(水) 20:35:50.83ID:lbHdXq/r 今日暗黙のルールを「ブラック会社に順応できるように洗脳してる!」って叫んでる利用者がいたわww
空気読めってのに従うとブラックで働いて違和感ない人間に育つらしいwwww
空気読めってのに従うとブラックで働いて違和感ない人間に育つらしいwwww
986優しい名無しさん
2023/06/14(水) 21:35:59.39ID:emgd60ae 老いた母で自分の生活?なんちゃら
福祉六法
福祉六法
987優しい名無しさん
2023/06/15(木) 08:07:20.62ID:Puiv5GkN 移行に通う意味ないよな…
989優しい名無しさん
2023/06/15(木) 11:40:01.03ID:BSrmDdn0 特例ってどんなもんなのかね
短時間で月20もらってるって言ってた奴いたけど真偽や詳細は不明
短時間で月20もらってるって言ってた奴いたけど真偽や詳細は不明
990優しい名無しさん
2023/06/15(木) 12:16:10.76ID:vyGT6pRB0 とにかく特例は待遇面からしてすべてが魅力的なんだよ
991優しい名無しさん
2023/06/15(木) 14:23:31.57ID:1e2XR2l1 特例子会社かぁ・・
992優しい名無しさん
2023/06/15(木) 15:07:48.42ID:N7o5g+WH 噂では聞いたことあるな
特例という場所を
本当に存在してるかは謎だ
特例という場所を
本当に存在してるかは謎だ
993優しい名無しさん
2023/06/15(木) 15:57:20.10ID:EZDej5iJ 特例の待遇がいいって比較対象が作業所なのか
994優しい名無しさん
2023/06/15(木) 16:00:45.29ID:kIgpPfVy 特例ってのは、大企業が自分の職場で障害者働かすと気を使うし邪魔だから、子会社作ってそこで清掃とか軽作業とかやらすとこだよ
普通は子会社作ってそこに障害者入れても障害者雇用数の算定に使えないけど、申請で「特例」で親会社の雇用数に算定できる
やることは大体単純労働や清掃だし、イメージとしてはA型の施設外労働をフルタイムでやる感じ
普通は子会社作ってそこに障害者入れても障害者雇用数の算定に使えないけど、申請で「特例」で親会社の雇用数に算定できる
やることは大体単純労働や清掃だし、イメージとしてはA型の施設外労働をフルタイムでやる感じ
995優しい名無しさん
2023/06/15(木) 16:15:40.30ID:gJevTH/N 知的障害者は特例、身体精神発達は親会社って分けてる企業が多いね
996優しい名無しさん
2023/06/15(木) 17:17:03.60ID:f9xW/fud 誰か障害者雇用で楽してそこそこ貰えるしサイコーだぜ!みたいな人いないの?
997優しい名無しさん
2023/06/15(木) 18:03:25.85ID:Kb3JvHx2ま
998優しい名無しさん
2023/06/15(木) 18:03:41.45ID:Kb3JvHx2ぬ
999優しい名無しさん
2023/06/15(木) 18:03:57.09ID:Kb3JvHx2け
1000優しい名無しさん
2023/06/15(木) 18:04:12.68ID:Kb3JvHx2共
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 21時間 31分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 21時間 31分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【飲料】カルピス・ウォーター値上げ 500ミリリットルが216円に アサヒ飲料 [シャチ★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2000円台だ!」 [197015205]
- 【画像】大阪万博のリング、ユスリカの死体まみれ🤮 [931948549]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可) ★3
- ド ン ド ン ド ン ド ン キ
- 米倉涼子「あっ出るw」