X



就労移行支援事業所 Part93 【ワ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/03(水) 20:32:55.68ID:2kV55B5Q0
前スレ
就労移行支援事業所 Part92 【ワ無し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1680042707/
642優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 15:46:21.26ID:gi2kJ4b3
>>641
いや、選考はあるよ。
既存の利用者が大事だからやべー奴入れて他のやつ巻き添えにされたら経営終わるし福祉施設とはいえ客相手に商品を卸す訳だから作業自体はやってもらわないと駄目。一般より大幅に敷居が低いから受かりやすくはあるけどね。
2023/05/29(月) 16:00:29.27ID:saz4HcU+M
A型は通うだけで最賃もらえるから50~60代もいて年齢層の幅が広い
移行でダメだった人の受け入れ先でもあるからマトモな人は少ないイメージ
644優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 16:26:10.64ID:gi2kJ4b3
A型から移行に来た奴1人いるけどうん、君はA型に帰ろうって感じの奴だから受け皿としては機能してるんじゃないかな。そいつは問題起こしてA型も定着できなかったみたいだし理由も誰が見ても明らかだったからヤバすぎる奴を淘汰する事もできてるのかなって思ったわ。
2023/05/29(月) 17:31:10.20ID:e9VE0VC6
賃金を優先するか
休みを優先するかで迷ってる
646優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:13:17.06ID:3j0in9mo
愛を優先しろ後悔するぞ
2023/05/29(月) 19:15:06.60ID:e9VE0VC6
>>646
どちらも愛はない…orz
2023/05/29(月) 19:17:35.18ID:4hmhsnNZ
障害者雇用で優先されるほどの賃金ってどれくらいの額なんだよ
そもそも、賃金優先してやれるくらいならクローズで給料いい仕事すりゃいい
649優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:29:04.14ID:6fNx4eMz
流石にそれは極論だわ
2023/05/29(月) 19:34:26.89ID:sDnrxsuj
勤務時間や職務内容など、配慮があればギリギリなんとか頑張れる

だから配慮してくれる障害者雇用

金のためなら少々キツくても頑張れる

キツくても頑張れる障害者雇用である必要ない

金が欲しいなら最低賃金の障害者雇用では無理

だったら普通に一般で働けばいい
651優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:42:44.76ID:kVKGhApz
>>650
アホ
障害者雇用イコール最低賃金ではないし障害者雇用の中にも待遇の差は言うまでもなく存在するから障害者雇用の中から何を重視するかを選択する自体になるのは当たり前。お前が最低賃金の求人にしか縁がないだけだろ
2023/05/29(月) 19:55:54.89ID:0CWI/4IQ
地方の求人

仕事の内容【障害者専用求人】
オフィスや店舗などの請負現場にて軽作業を行っていただきます。
・フロアカーペットの糊付け、設置、清掃
雇用形態 正社員
賃金(手当等を含む)
115,000円~120,000円
就業時間9時00分~16時00分
休日土日祝他
週休二日制:毎週
年間休日数:120日
年齢制限あり~64歳以下
2023/05/29(月) 20:00:54.49ID:1ifJuXXv
>>652
この手の求人応募するならそもそも移行支援通う必要なさそう
引きこもってて毎日外出たことないとかそういう次元なら意味あるだろうけど、そういう人にはこういった肉体労働はまず無理だし
2023/05/29(月) 20:07:44.01ID:g8WtmD1R
>>652
年間休日から月10日の休み、出勤20日と仮定し、実働7時間で月140時間と想定して給料を月勤務時間で割ると
最低賃金が低い県の水準すら下回る時給になるね
障害年金受給前提の求人って感じ
2023/05/29(月) 20:10:57.89ID:ZJHU5DrN
>>654
昼飯なしで働くの?
656優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:11:36.99ID:TSCInEWY
いや休憩挟んで6時間勤務じゃね
2023/05/29(月) 20:15:55.39ID:sDnrxsuj
一般でも完全当たりのホワイト企業で9時17時とかあるからなぁ
わざわざ最低賃金で体力仕事して、ギリギリ生保ラインの給料もらうとか罰ゲームでしかないわ
658優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:16:38.01ID:uM/TP3q5
頭悪い奴はなんでも1か0だと思ってるよな
世の中そんなに単純じゃないよって言うとドヤ顔で本質がどうこう言ってくる奴も同じ類
2023/05/29(月) 20:17:19.62ID:g8WtmD1R
ごめんごめん
実働6時間が正しいと思うので
月勤務時間120時間とすると最低賃金の中くらいの水準にはなるね
2023/05/29(月) 20:20:51.71ID:z8L7MOfi
>>652
アタマは使わないけどカラダはしっかり動かすの?
トロトロやっていいならいくけど
2023/05/29(月) 20:31:58.90ID:sDnrxsuj
>>660
障害者雇用促進法のペナルティ対象にもなってない小規模な一般企業が、わざわざ障害者雇用で肉体者労働募集してるようなとこは、頭悪いけど健康でガンガン動けるヤツを最低賃金で雇用することを想定してんだよ
トロトロやるならいらん
2023/05/29(月) 20:50:32.09ID:eZfuCv7z
職人がみんな歳とって自分で全部やらせるのはキツいけど、職人の1人工が20000~25000円だから、それを15000円くらいまで削って、若い子安く雇って2人で仕事させるパターンだな
障害者なら最低賃金でも文句言わんし、頭悪くても職人があーだこーだ後ろから口出しながらやればとりあえず現場は進む
現場仕事って現場着くまでの時間は勤務時間に入ってないし、こういう仕事だと朝7時くらいには会社集まってトラックやバンに材料積み込んで、そこそこ遠い現場まで毎日行き来する
当然すぐやめるが、障害者雇用で求人出すと頭悪い子がすぐに応募してくる
同じ仕事でクローズで入れば1200円くらいの時給もらえるのに
663優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:52:00.88ID:qOxvcqBC
テキパキしてない・率先して発言しない人は動き仕事をしたがらず事務志望だわ
2023/05/29(月) 20:55:59.92ID:B1SWZWYu0
>>652
作業所に通っているワイのほうが事業所に貢献してる気がする
月手取りは5~6万で差額は献上してるからね

https://i.imgur.com/8Ehmxfv.jpg
665優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:53:30.81ID:UbsvDj+Q
事務所に貢献してるとずれたレス
ガチでヤバいね
2023/05/30(火) 07:03:20.62ID:pqX/hwWX
>>652
軽度の知的障害者向け求人だね
身体と精神が応募したら
お呼びじゃないとばかりにお祈りされるね
667優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:50:44.23ID:8/hCqw6P
清掃とかの単純作業は知的のほうが優遇されやすいな
知的は良くも悪くも素直だから
2023/05/30(火) 08:06:30.34ID:9iGmt0vj
知的向けの求人に引きこもりで世間知らずの精神が仕事内容想像もできんからちょくちょく応募して、毎回断られて勝手に落ち込んだりキレたりしてんのよ
事務でもこれは完全に身体を想定してるとか、実務経験ある人の求人だとか、そういうのも読み取れないから無駄に応募して毎回落とされる
支援員もそれとなくアドバイスしてんだけど、これがいいって本人がいう以上変に応募遮ってもモチベ無くす上に逆恨みされるし、仕方なく応募させてる
2023/05/30(火) 08:15:53.95ID:jiZm5WEs
知的向け身体向けとかは何度か経験しないと分からないから仕方ない面もあるよ
むしろ支援員が「この求人は知的向けだよ」だとかそういうのを教えないとダメなんじゃね?
670優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:16:59.56ID:FYQ84SBz
事業所との関わりを全て消したい
2023/05/30(火) 16:44:47.56ID:FuJn4vsu
明らかにテンションと距離感、声のトーンの大きさとかおかしい利用者いる
休憩中も1人でいれないみたいでスタッフか利用者の特定の人に突っ込んでってるし、その利用者経由でその人に合わせたりその人と同じタイプの人とかも入ってきてカオス化しちゃってる気がする

大人な利用者はちゃんと線引いてその人に合わせないようにして、距離感とか内輪の馴れ合いに持ってかない、入らないようにしてるけど雑談とかならともかく就労移行だとその人達のスタンスのほうが正しいと思うわ

友達作る、スタッフと友達みたいになりたい、利用者やスタッフとグループやコミュニティ作ってワイワイガヤガヤ楽しくやってプライベート的に楽しみたいってのは就労移行の目的と逸れてる気がする

声のトーンとかで周りに辛そうな表情してる利用者もいるしね
2023/05/30(火) 17:23:21.93ID:jiZm5WEs
変なのに関わりたくなければ就労移行じゃなくて
地域障害者職業センター行け
短期間で色んな事をやらなきゃならんから大変だけどな
2023/05/30(火) 17:39:11.83ID:9iGmt0vj
>>671
その相手がいろいろと障害持ちなのはわかったが、わざわざそういうのに気を取られてる時点で君も社会でやってけないタイプなんだよ
移行支援事業所である以上、君以外の障害者もくるし、そういった症状の人もいる
移行支援きてるってことは障害者雇用で就職を目指してるわけだし、どこいったって君の気に食わない障害者はいる

君は王様じゃない、ただの障害者

他の人のこと気にするのはほどほどにして、自分のやるべきことを集中してやりな
2023/05/30(火) 18:12:11.51ID:9iGmt0vj
非真実を真実と思いこんでいるわけじゃないから、妄想ではないので統合失調症ではない
コルサコフ症候群の作話症とも違う
ミュンヒハウゼン症候群の作為症とも違う
おそらく、発達障害の虚言癖

発達障害の虚言癖
物事の程度がわかないから大げさにいう
こだわりが強いからウソを重ねてでも自分の意見を通そうとする
客観的に見れないからバレバレのウソだと気づかない
2023/05/30(火) 19:07:22.78ID:LiOjgXyx
この人いつも何と戦ってんの?
発達憎しで頭おかしくなってる糖質かな?
676優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:31:46.13ID:FYQ84SBz
支援員も利用者も皆嘘つきよ
677優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:50:21.27ID:+HDZdhf0
君は王様じゃない、ただの障害者(ドヤァ)
気持ち悪いしシンプルに頭が悪くて内容が薄くて無駄に長い
2023/05/30(火) 21:28:58.57ID:U+C2hLb2
移行支援長くいればいるほど恥ずかしいと思うんだけど、うちの事業所は月1で皆勤賞みたいの発表するんだよね
あれってなんかの嫌がらせなのかな
2023/05/30(火) 21:31:57.19ID:yrDJkJls
移行への通所を頑張ってる人を表彰するから
履歴書の自己PRに使ってねって意味では

だから、就職活動に進むのが無理な人は皆勤賞を取る意味が薄い
680優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:20:47.28ID:+HDZdhf0
アホらしすぎて答える気にもならんわ
素で嫌がらせだと思ってるなら馬鹿みたいに視野と見識が狭いしわかってて言ってるなら性格が悪いよね
2023/05/30(火) 22:21:23.20ID:S2VgoeAA
説明になってないな
履歴書の自己PRに使うだけなら、人前で発表する必要ない
2023/05/30(火) 22:24:22.12ID:uIQ+2/3B
24ヶ月連続皆勤賞 ← 偉い
6ヶ月くらいで就職 ← 根性なし
683優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:28:52.20ID:+HDZdhf0
褒めてあげないとまともに通所すらできない奴がいる、過去現在そういう奴が一定数いるからそいつらのモチベを上げるためだろどう考えても。マジでわからんのか…
2023/05/30(火) 22:29:06.37ID:yrDJkJls
>>682
皮肉が効いてる
2023/05/30(火) 22:31:43.58ID:yrDJkJls
まともに通所できない状態ではまともに就労出来ずに当日欠勤連発するだろうから
それよりかは皆勤賞を取れるくらいちゃんと通えるようなタイプの方が採用側も安心では
686優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:34:56.79ID:+HDZdhf0
内臓系の身体とか精神全般はまず何よりそもそも予定通り出勤して仕事できるのかどうかを大前提かつ最も重要視するんだけどその辺りとか聞いてないんすかね。聞き流してるんだろうね。
2023/05/30(火) 22:58:56.43ID:uIQ+2/3B
スキル持ってる人、まともな職歴ある人、就職意欲ある人
移行支援は手段、就職が目的、当然就職がモチベーション
移行支援に長く通うとその分余計にブランクが開く
皆勤賞はいいけど、人前で発表されるのは恥
2、3ヶ月もすれば職員に言われずとも自己分析終えて職務経歴書書いたりポートフォリオ作成し出す
さっさと就職する

スキルなし、職歴なし、ヒキニート
移行支援通うことが目的、就職はいつかできるとなんとなく思ってる
毎日同じようなことをしてるので飽きる、モチベーション供給が必要
皆勤賞を褒められたい、人前で発表されると移行に通うモチベーションが上がる
職員に言われないと就活しない、職務経歴書を書いたこともない
2年経過直前にギャーギャー言い出す
2023/05/30(火) 22:59:10.32ID:D3VpcMY7
>>678
皆勤賞で現金数万円もらえたらいいのに
689優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:25:56.88ID:+HDZdhf0
3ヶ月で就職できるならそもそも移行なんか通う必要ない層だしポートフォリオ(笑)障害者雇用にスキルや技能が求められていると思ってるのも滑稽。実態を知らんのやな。移行に通ってる期間が短いならそれはそれで大した訓練受けてないって思われるし長すぎるのは良くないけど数字で通所の実績が沢山残ってる方がよっぽど就職には有利。意識高いのは結構だが意識だけで中身ともなってねーわ
2023/05/30(火) 23:50:37.27ID:oaboAzd9
カイキンショウオメデトー ٩( ᐛ )وワーイ
ショクムケイレキショ ( ᐛ ) ナニソレ
ポートフォリオ ( ᐛ ) バナナ
2023/05/30(火) 23:56:52.52ID:GYBhdTNo
さすがに草
2023/05/31(水) 00:47:50.74ID:/DAe904L
>>672
地域障がい者職業センターか
利用しとけばよかったな

当事者の会で体験者の話聞いたら
ロールプレイングで腹が痛くなるほど追い込まれた、とか
そこまでやんないと就労につながらないんだな
2023/05/31(水) 00:51:44.47ID:/DAe904L
>>689
横からだが

>>687は、社会人経験のある自分は~つって威張ってる奴でわね?
最近この界隈や、再就職スレでどや顔しまくってるやつ

勝ち組アピールで憂さ晴らししたいって状況は
現状がうかがえるな
2023/05/31(水) 01:31:39.32ID:ex0VLNwn
移行行ってて勝ち組も負け組もないよ
敢えて言えば就職して卒業した人が勝ちだけど、その人だってどうせすぐに辞める
2023/05/31(水) 01:37:28.60ID:VwlaDj0P
>>679
言いたいことはわかるけど、面接でいうならともかく履歴書の自己PRでそれはさすがにどうかと思う
他に書くことないのかと思われて終わりでしょ、それでは
696優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:11:03.65ID:aMiqzi+u
移行の中で勝ち組だとか負け組だとか考えてると苦しいだけ
特に同じ利用者を見下してるような人間はなかなか就職できないケースが多い
自分より他人に目が行ってるからね
2023/05/31(水) 07:53:58.09ID:OHmrp4XN
>>692
就労移行から移ってくる人がいるし
逆に就労移行を勧める事もあると聞いたよ
支援員の知識や指導力のレベルが高くて、就労移行の職員とは比べ物にならんよ
だからゆるやかにやりたい人には向かないかも
2023/05/31(水) 08:37:31.34ID:iqo5EAmP
こんだけイラレフォトショWEB作成の求人多い障害者雇用事務職で、ポートフォリオのレクチャーない事業所ってちょっとヤバい気がする
2023/05/31(水) 08:56:31.72ID:HZC8TDVr
フルリモートや部分リモートの仕事はほぼそっち系だしね
昔ながらの移行はそういうの全く眼中にないんだろうか
求人情報業者からのそういう求人隠してんのか、そもそも契約してないのか
聞いたこともないって人は本人が希望してるかどうはともかく、イラレやフォトショの勉強してる人も多いし、事業所で全く聞いたことがないってのも就職遅らせて長く通わせる金儲け主義業界の闇を感じる
2023/05/31(水) 09:10:50.33ID:XY2QmMGJ0
>>698
学卒のデザイン経験者で病む人もゴロゴロいるので、未経験から一般は狭き門
そういった人たちの手帳もちを囲ったA型が近くにいくつかあるくらい
B型もクリエイティブの個性的なのが増えてきた感じ
利用者の奪い合いだね
701優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 09:10:51.40ID:52h91jNR
そういう能力的な面とか専用のスキルとかデザインの実績みたいなのは職歴として元々本人が持ってるのが前提だろ。そんな各ジャンル、しかも技術の移行が早い業界の指導なんか現職じゃなきゃできねーよ。移行来てから目指しますの時点で舐めすぎ
2023/05/31(水) 09:43:41.53ID:kx2W4wn1
イラレとかって触ってみると意外と難しくはい
mosとか一年以上勉強するくらいならそっち触ったほうがいいと思うけどね
卒業生の交流会でも難しいことは入職してから勉強したって話だったしどうせポスターとかチラシ作る程度だから、そんな高度なこと要求されてないし
2023/05/31(水) 09:44:43.45ID:PJMYUXPmM
身の程をわきまえて作業所に通うのが自立への最短ルートだよね
通うだけで最賃くれる福祉工場が現代にはあるんだし
704優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 09:50:23.51ID:dknuDRpO
MOS1年って知的?
705優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 09:52:22.62ID:52h91jNR
全くもってその通り。障害者雇用でポートフォリオの提出で選考が進むような求人にそもそも採用の見込みがある奴なんかほんとに一握り。元々プロで近い業界でそれなりにやってて鬱で休んでましたならまぁわかる。MOSもなぁ…俺Excelのエキスパート持ってるけどこんなのフルで働きながら2ヶ月くらいでとったし、事務とかデスクワークの経験なくても真面目に勉強すりゃあ誰でも取れるよ。スペシャリストなら一からでもかかって3ヶ月。ぶっちゃけ対して評価されんぞ
706優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 09:56:52.23ID:52h91jNR
障害者雇用のイラレ使った業務といえば定番は名刺制作じゃね。テンプレ素材とかフォントでチラシ作るとかもあるだろうけどああいうのって業務量切り出せるほどあるんすかね。普通に社外に広告として使ってんのかなぁ…
2023/05/31(水) 16:26:32.16ID:EhSCaiXR
美大かそっち系の専門卒で、新卒から数年でメンヘラになったのを、時給1,000円くらいの障害者枠で雇うのが定番化してるよ
とあるファッション雑誌の会社は終電帰りがザラで病むらしい
2023/05/31(水) 17:44:37.45ID:ex0VLNwn
明日は6/1、障害者雇用促進法の基準日
この日を境に1年間、求人数は少ないし優良求人が出ない
うちの事業所では今日付で5人卒業、明日から出社
いずれも利用から1年以内
一方、利用歴1年2か月の利用者は皆勤賞発表で拍手もらってご満悦
709優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 17:49:13.71ID:0lmHmD4R
都会だけど最近webとかイラスト関連の求人増えている。
応募しても連絡ないとか事務不採用だからそっち系勉強して
未経験でA型作業所入って経験積みながらもうA型から少し長い時間の
職場へ入る方がいいかな?
2023/05/31(水) 18:02:36.52ID:xv1A1Rw0
そういう話するとバナナの人が発狂しだすからやめとけ
2023/05/31(水) 18:04:18.60ID:O9HHPhaO
>>708
自分の心配したら?
712優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 18:31:23.35ID:0lmHmD4R
能力があったり見た目でモテて第一印象はいいが拘り強いなどの
面倒な発達の人らは出戻りしてる
713優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 18:34:37.39ID:zE9C9411
腐った移行にいるといずれ腐ってしまうよ 自分の身は自分しか守れない
2023/05/31(水) 18:47:51.87ID:gCP6DCtQ
>>709
支離滅裂すぎ
何がどう壊れたらそんな文章になるのw
715優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:01:42.96ID:0lmHmD4R
>>709だけバナナの人って何??
>>713  事業所は良くても後から強烈な奴が来るとか運もあるよね
716優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:22:47.17ID:52h91jNR
聞き齧った知識で断言する論法、間に受けるの馬鹿だけだぞ。確かに法定雇用率の改正は明日から適応だからそれに向けて求人を出している企業が多かったのは事実だがただそれだけ。優良な求人が出ないと断言するにはとてもとても。短絡的すぎ。
2023/05/31(水) 19:47:12.39ID:mdU3+q3A
>>715
障害者雇用市場がデザインやIT分野で拡大して事務職分野で縮小してるなか、都心の移行支援はそれに対応した就労指導を始めてる
就労指導にあまり力を入れず、それについていけてない事業所に通ってる人>>690
718優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:59:56.76ID:52h91jNR
そんな傾向ねえよ
どのソースのデータだよ
2023/05/31(水) 20:05:51.54ID:QWTCVqV4
たぶん元ネタ

https://twitter.com/micorun/status/868415841812873216

からの

https://twitter.com/PatRiot_CCL/status/889052935019036672/photo/1

転じて、ただしく状況認識できない人に使われる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 20:17:59.11ID:0NL4/Rcp
この時期に1人も就職による卒業生出してない事業所は、2年直前までまともに就職させる気ないのは確か
1箇所ずつ応募させる事業所もあるらしいし、そういうとこ通ってる人は満額で月々20万以上事業所に税金振り込まさせるための道具として使われてると思っていい
2023/05/31(水) 20:23:33.78ID:ZDsKKDXc
それで皆勤賞つっておだてられて喜んでんだから幸せだよな
722優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 21:42:34.55ID:0lmHmD4R
>>717
そういう事か。前の書き込み見てなかったしサンクス。
2023/05/31(水) 23:26:28.25ID:/DAe904L
>>702
イラレていうか、たいていのベジェで線を引くソフトてたいして違いはないし
単にトレースするならフリーのInkscapeでも事足りると思う
ウェブ上でもInkscapeのTipsはあるし
むかーし、まだMacがG4だったころのイラレはいまみたいに機能追加されてなかったしなー

しかし、覚えるのは好き好きだしな
絵を描いたり、モデリングしたりは楽しいが
表計算ソフトをいじって楽しいって人種とは別なんだろ
2023/05/31(水) 23:33:51.14ID:db8Url8h0
絵心がないと商用としてモノにならない
デザインはセンスよ
2023/05/31(水) 23:52:59.08ID:/DAe904L
>>724
それらは学習で身につけることはできるさ
2023/06/01(木) 03:41:12.29ID:rLHSLj6K
>>725
天性から授かったセンスがあるんだよ
いつまでも絵心がなくて、小中の美術で、ウチみたいな通知表2・1の人いるから
デザイン好きな人は、高校あたりから美術系の進路を決めるみたいよ
2023/06/01(木) 06:41:47.90ID:NPoFoYZy
>>726
自分ができないから他人もあきらめさせるっていうのかね
2023/06/01(木) 16:30:57.24ID:VoNuP7aG0
>>727
時間と金に余裕があるのが移行利用者なので好きにすればいいと思う
729優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 17:44:58.56ID:7KbLhnu7
生保で通ってるから常に低姿勢で文句も言えないよ。
730優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 19:28:57.51ID:hc+mnFVd
実は今日ノーパンで通所してたんだけどなんだかドキドキした。若い子と喋ってた時におじさんドキドキしてました💓
731優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 19:45:58.05ID:83y/5cxp
ハハwwwダッサwww
2023/06/01(木) 20:08:51.30ID:/6yLUgUd
どうせ世の中で俺をまともにみてくれる人は誰もいないさ
733優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 20:52:28.98ID:0BKxeZmx
移行って若くて可愛い子いるけど
やっぱりどこか病んでるというか闇を抱えてそうなんだよな
2023/06/01(木) 22:37:41.28ID:pcjYqzCU
いよいよ来週から通うと思うと緊張してきた
遅刻しないように早めに家出なきゃな
735優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 22:45:18.31ID:BvHbPhG2
支援員間で情報が共有されてなくて、それもうAに言ったよってことをBに聞かれるってのが何度もあるんだけど
こんなもんか?
2023/06/01(木) 22:57:34.96ID:zXVW6AlE
職員間の横の連携が弱いから、重要な話はサビ管など中心の人に直接言うしかないのよね
737優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 23:10:37.55ID:83y/5cxp
そういうのって、なんか人手不足とか
稼働が足りて無いんじゃないかって思う
支援員の人たち見てると、すげー忙しそうだし
余裕無い感じするよ
しかも、コレといった明確なスキルも無い
若い人が、人の就職にアレコレ口を出さなきゃいけない
ストレスやばそうだなーと見てて思う
2023/06/01(木) 23:18:21.32ID:mKGFgRpj
>>735
そんなものじゃないの
基本利用者だってたくさんいるし
2023/06/01(木) 23:20:27.36ID:8jNry1I7
昔就労移行支援で働いてた身から言うと、職員は大抵人手不足とスキル不足とホウレンソウ不足の全てが揃ってると思う
740優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 01:20:52.46ID:4J80vFD0
支援員て20代・30代が多くて40以降が殆ど居ないのは何故か。
2023/06/02(金) 01:49:03.22ID:/s5pDELp
職業指導員と生活支援員の違いってなんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況