自分は身体を直接傷つける系統の自傷行為はしないタイプなんだが、その分が依存行為として出てるように思う

自殺などのちらつかせで周囲を脅したりコントロールしようとするような行為も無いのでボダの定義には当てはまらないだろうが
それでも心理的にはけっこう近いところにあるよなと

幸い?買い物依存は以前と比べたら本当に冷静に捉えられるようになって来てて
無駄なものは少しずつ解約し始めてるし、ずいぶん諦めもつくようになったし、カードの使い方なども本気で改めようという方向になってる

自尊心なども含めた大きな心的外傷(トラウマ)からの自暴自棄、というのが全ての根っこなのだと分かっては来たから
今後の課題はその辺をいかに健全に回復して行くかってとこだね