!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は本文の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れて下さい。
強迫性障害(OCD:Obsessive-Compulsive Disorder)は、かつては強迫神経症と呼ばれていた心の病気です。
薬や症状、治療やその他、色々語り合いましょう。
【出入り禁止】
・暴露マン
・森おじ
上記は、度重なる暴言、蔑視、押し付け行為といった逸脱行為が観測され、
またスレの機能が著しく損なわれる為、書き込み及び立ち入りを禁止します。
自説の垂れ流しは、ブログやnoteなど外部サイトで行ってください。
荒らしに触ると結果的にスレが荒れます。スルーを徹底してください。
トラブルの元になるためコテハンは禁止です。
次スレは>>980を過ぎたあたりで適宜立ててください。報告も忘れずに。
■前スレ
強迫性障害(OCD)Part120 (暴露マン、森おじ出禁)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1630412441/
強迫性障害(OCD)Part121 (暴露マン、森おじ出禁)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1640291025/
強迫性障害(OCD)Part122 (暴露マン、森おじ出禁)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1659406541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
強迫性障害(OCD)Part123 (暴露マン、森おじ出禁)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん (ワッチョイ 8fbd-zesP)
2023/05/14(日) 19:34:48.10ID:iTVCkriF02優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-ZkZz)
2023/05/17(水) 02:33:46.99ID:6P4vUFSe0 乙
前スレの個人的に為になったメモ貼っときます
強迫観念に占拠されてる時って脳内の思考とか行動が強迫観念にだけ向いてて完全停止してるらしくて
それがよくないから、強迫観念が湧いた時は体のどこかを意識的に動かすといいらしい
指先をぐるぐるさせるとか弾くとかそんなんでもいいみたい
前スレの個人的に為になったメモ貼っときます
強迫観念に占拠されてる時って脳内の思考とか行動が強迫観念にだけ向いてて完全停止してるらしくて
それがよくないから、強迫観念が湧いた時は体のどこかを意識的に動かすといいらしい
指先をぐるぐるさせるとか弾くとかそんなんでもいいみたい
3優しい名無しさん (ワッチョイ 7f12-wYso)
2023/05/18(木) 07:37:18.54ID:E4DRYK800 あげ
4優しい名無しさん (ワッチョイ 9e33-G+T8)
2023/05/21(日) 22:13:19.53ID:Qs9N4i3g0 強迫(確認)行為をしたくないから必死で思考逃避してるけど
これを済まさないと他のことにもう手がつけられない
これを済まさないと他のことにもう手がつけられない
5優しい名無しさん (ワッチョイ cbda-FIIW)
2023/05/23(火) 03:16:40.36ID:fXoo2JzJ0 確認しすぎてゲシュタルト崩壊してくる
6優しい名無しさん (ワッチョイ 9e33-G+T8)
2023/05/23(火) 23:18:56.87ID:WBKJbmKQ0 逃げてたけど立ち向かって
また寝逃げして
今日一日で終わらそうとと思ってたのに終わらん…
なんで嫌いなものに縛られるの…
また寝逃げして
今日一日で終わらそうとと思ってたのに終わらん…
なんで嫌いなものに縛られるの…
7優しい名無しさん (ワッチョイ dbe7-gS2N)
2023/05/23(火) 23:56:42.55ID:4j8G/Agx0 確認と納得の作業がとまらない。
1日中、家の中をぐるぐる回って確認行為をしてる。
もう毎日疲労困憊。
家族の巻き込みが怖いよね。
1日中、家の中をぐるぐる回って確認行為をしてる。
もう毎日疲労困憊。
家族の巻き込みが怖いよね。
8優しい名無しさん (ワッチョイ cbda-FIIW)
2023/05/24(水) 18:49:28.19ID:IMOKVGKI0 時間が過ぎるのが早すぎる(´;ω;`)
9優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-u34V)
2023/05/25(木) 11:16:08.22ID:19L5aayg0 抜毛症(トリコチロマニア)抜毛癖
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1684555193/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1684555193/
10優しい名無しさん (ワッチョイ 9e33-G+T8)
2023/05/25(木) 15:43:47.50ID:Vg5Wm+dq0 電器屋がなかなか帰らねえ…
トイレ一階しかないのにさあ…
トイレ一階しかないのにさあ…
11優しい名無しさん (ワッチョイ cbda-FIIW)
2023/05/26(金) 07:21:11.44ID:qvuL4mdx0 潔癖も辛いけど趣味においてこだわりを完遂しないと楽しめないのがホント辛い
12優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-q0gS)
2023/05/26(金) 19:57:55.36ID:NtFwGfgsa もう20年以上強迫性障害だけどほんと地獄だよねこれ…
13優しい名無しさん (ワッチョイ 0f33-r3Ad)
2023/05/28(日) 00:28:01.03ID:NDUu2lnz0 本当生き地獄だよ
もしくは鬼にことごとくぶっ壊される賽の河原
もしくは鬼にことごとくぶっ壊される賽の河原
14優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-6Ulw)
2023/05/28(日) 06:40:43.63ID:LcdMpqsNM もうこれ治らないわ
一番古い記憶は幼稚園。あんな小さな頃から儀式や行為をしていた。
私の場合は生まれつきだと思う。
一番古い記憶は幼稚園。あんな小さな頃から儀式や行為をしていた。
私の場合は生まれつきだと思う。
15優しい名無しさん (ワッチョイ 7b5f-S+HU)
2023/05/28(日) 19:04:25.93ID:33WhSAkO0 先日蟻がノートパソコンの上を歩いていて、ディスプレイとキーボードの間の隙間に入っていくのを見た
それ以来、その蟻がパソコンの内部に入って大事なデータとかが壊れたんじゃないかという強迫観念に苦しんでいる
その隙間からはパソコンの内部に入れないのは判っているんだけど、蟻が結局何処に行ったか判らないからモヤモヤしてる
それ以来、その蟻がパソコンの内部に入って大事なデータとかが壊れたんじゃないかという強迫観念に苦しんでいる
その隙間からはパソコンの内部に入れないのは判っているんだけど、蟻が結局何処に行ったか判らないからモヤモヤしてる
16優しい名無しさん (ワッチョイ 7b5f-S+HU)
2023/05/28(日) 19:05:39.21ID:33WhSAkO018優しい名無しさん (ワッチョイ 4bda-S+HU)
2023/05/29(月) 05:14:20.15ID:dLT33k0c019優しい名無しさん (ワッチョイ dfbd-9BhI)
2023/05/29(月) 15:40:39.87ID:WryYFbFo0 ストレスで抜毛症だったな
デスクの周りが毛だらけで汚かった
思考の強迫性障害って言われたよ
皆さんは何を飲んでるんでしょうか
わたしはレクサプロです
今朝は悪心と寒気と頭痛と胃痛で、家で1人で、どんどん悪化していくのでどうしようかと思いました
身体症状??気候のせい??
デスクの周りが毛だらけで汚かった
思考の強迫性障害って言われたよ
皆さんは何を飲んでるんでしょうか
わたしはレクサプロです
今朝は悪心と寒気と頭痛と胃痛で、家で1人で、どんどん悪化していくのでどうしようかと思いました
身体症状??気候のせい??
20優しい名無しさん (ワッチョイ 7b5f-S+HU)
2023/05/29(月) 19:19:07.41ID:dh6ZO5F4021優しい名無しさん (ワッチョイ 6b5f-nkxy)
2023/05/31(水) 01:16:23.16ID:uFjYdxoP0 >>20
とりあえず現状の状態(フルバックアップ)や大切なデータだけでもバックアップしとくといいと思う。
バックアップを取ったら取ったで次の感情が出てくるかもしれないけど、消えても大丈夫な状況にしとくといいかも。
パソコンはある日突然壊れることもあるし、普段からバックアップしとくと良い。
とりあえず現状の状態(フルバックアップ)や大切なデータだけでもバックアップしとくといいと思う。
バックアップを取ったら取ったで次の感情が出てくるかもしれないけど、消えても大丈夫な状況にしとくといいかも。
パソコンはある日突然壊れることもあるし、普段からバックアップしとくと良い。
22優しい名無しさん (ワッチョイ 0f33-r3Ad)
2023/05/31(水) 03:02:35.92ID:NxksJYpI0 強迫行為からまた逃げてるけど
結局これ済まさないと眠れないし、
好きなものや趣味に、嫌いなものを意識したまま触ったり取り組んだりできない、生きたい様に生きれない
頼むから完全な安心安全をください
結局これ済まさないと眠れないし、
好きなものや趣味に、嫌いなものを意識したまま触ったり取り組んだりできない、生きたい様に生きれない
頼むから完全な安心安全をください
23優しい名無しさん (ワッチョイ 9b7d-S+HU)
2023/05/31(水) 03:07:16.33ID:1CKvYiTy0 バッチフラワーレメディを飲み続けてそろそろ三ヶ月
嚥下困難が改善し以前よりも行動しやすくなったような感じはある
強迫に対してどうかと言うと正直分からない
ただこだわりが以前より薄らいで来たような感じはする
嚥下困難が改善し以前よりも行動しやすくなったような感じはある
強迫に対してどうかと言うと正直分からない
ただこだわりが以前より薄らいで来たような感じはする
24優しい名無しさん (ワッチョイ 3b10-MFji)
2023/05/31(水) 05:28:22.23ID:Rlhz34oc0 強迫性障害になった原因って、何でしたか?
25優しい名無しさん (ワッチョイ ebad-G1bQ)
2023/05/31(水) 12:08:54.20ID:Oum4uXT30 祖父がトイレ行ったあと手も洗わずに自分の部屋のドアノブ触られたことかな
26優しい名無しさん (ワッチョイ 9b7d-S+HU)
2023/05/31(水) 12:46:28.36ID:7nGI+9io0 幼少期だから覚えてないな
生まれつきかもしれないし
幼少期を海外で過ごした事も関係しているかもしれない
生まれつきかもしれないし
幼少期を海外で過ごした事も関係しているかもしれない
27優しい名無しさん (ワッチョイ 4bda-S+HU)
2023/05/31(水) 13:07:48.68ID:Cq7H9FG20 綺麗なものを見たり食べたりする機会が増えてからかな
昔はトイレの後手を洗わない事も珍しくなかったのに…
昔はトイレの後手を洗わない事も珍しくなかったのに…
28優しい名無しさん (アウアウウー Sa8f-vLgQ)
2023/05/31(水) 16:41:29.45ID:mYgxQcz6a 俺は虐待といじめかな
29優しい名無しさん (ワッチョイ 0f33-r3Ad)
2023/05/31(水) 19:23:03.82ID:NxksJYpI0 生まれつき慎重で臆病でその気はあったけど
小学生頃から横暴な兄に勉強の八つ当たりされたり
萌系のアニメハマりだした奴に塾行ってる間のアニメ録画や無理やりそれを視聴させられる命令とか
嫌がると暴力的に扱われた所から来てるな
しかもそ兄の萌え対象ががらんまとか逮捕しちゃうぞとかエヴァのアスカとか男に威張りまくって許されてる系の女だから
自分は黙って兄に従わされてる奴隷みたいな扱いの差の屈辱
アニメの事なんかで人に言えない恥ずかしさ
そいつが大学受験とかでストレスで横暴さピークでその自己中のまま小林よしのりにハマりネトウヨになりだして
差別丸出しにまでなったところでピークで徹底的に嫌いになって
完全に行動を伴う強迫性障害になった
小学生頃から横暴な兄に勉強の八つ当たりされたり
萌系のアニメハマりだした奴に塾行ってる間のアニメ録画や無理やりそれを視聴させられる命令とか
嫌がると暴力的に扱われた所から来てるな
しかもそ兄の萌え対象ががらんまとか逮捕しちゃうぞとかエヴァのアスカとか男に威張りまくって許されてる系の女だから
自分は黙って兄に従わされてる奴隷みたいな扱いの差の屈辱
アニメの事なんかで人に言えない恥ずかしさ
そいつが大学受験とかでストレスで横暴さピークでその自己中のまま小林よしのりにハマりネトウヨになりだして
差別丸出しにまでなったところでピークで徹底的に嫌いになって
完全に行動を伴う強迫性障害になった
30優しい名無しさん (アウアウウー Sa8f-MFji)
2023/06/01(木) 00:11:41.41ID:7Jh+u2RRa 原因は人間関係だな
31優しい名無しさん (アウアウウー Sa8f-2voU)
2023/06/01(木) 15:17:41.96ID:OjEMBXOwa >>24
強迫性障害の原因は解明されてないから、自分が原因だと思ってることが本当に原因だったのかは不明だけど、それを承知で話していいなら……
自分の場合は、小学1年生の頃に、女の教師から汚い扱いされたのが原因だと思う
とある行為をした時に、それを見た女の教師が、責めるような口調で「汚い!」って言ってきて、それを聞いた時の自分の中に、例えば印象に残った言葉とかは見聞きした時に日常的な感覚とは違う特別な感覚が残ると思うんだけど、それと同じ感覚があったんだよね
平たく言えば、自分の中に響いてるのが実感できる感覚だよ
たぶん、精神的ショックを受けたその出来事による自己認識、具体的には汚い扱いされて、その汚いの枠に当てはまってしまってる自分を認めたくなくて、汚れてる自分へのセルフイメージを否定したくて、自分とその周辺への汚れを受け入れられないんだと思う
ちなみに、そのとある行為っていうのは股間が痒くなって、その強い不快感を解消するために掻いたこと
たしかに汚い扱いされても仕方がないな、と思うよ
女の教師が自分に対してそれを注意するでもなく教育するでもなく、感情的にいきなり汚い扱いしたのが、しかも自分を否定して精神的ショックを与えてきたそれが正しいのが悔しいんだと思う
自分が汚いことを認めたくないのに、その汚いと言われたのが正しいと思ってしまう自分がいて、相手の言葉が否定できないから、汚い自分という認識が正しくなって、相手の言葉に逆らえなくて、でも、じゃあどうすればいいのかは伝えられてなくて、答えが分からないから、汚い自分のイメージを呼び起こす事柄に不安を感じて、怯えて、それを徹底的に排除したいんだと思う
まぁ、強迫性障害の原因が解明されていないから、ここまで書いてきたことがどれだけ正しいのかをたしかめる術はないんだけどね
強迫性障害の原因は解明されてないから、自分が原因だと思ってることが本当に原因だったのかは不明だけど、それを承知で話していいなら……
自分の場合は、小学1年生の頃に、女の教師から汚い扱いされたのが原因だと思う
とある行為をした時に、それを見た女の教師が、責めるような口調で「汚い!」って言ってきて、それを聞いた時の自分の中に、例えば印象に残った言葉とかは見聞きした時に日常的な感覚とは違う特別な感覚が残ると思うんだけど、それと同じ感覚があったんだよね
平たく言えば、自分の中に響いてるのが実感できる感覚だよ
たぶん、精神的ショックを受けたその出来事による自己認識、具体的には汚い扱いされて、その汚いの枠に当てはまってしまってる自分を認めたくなくて、汚れてる自分へのセルフイメージを否定したくて、自分とその周辺への汚れを受け入れられないんだと思う
ちなみに、そのとある行為っていうのは股間が痒くなって、その強い不快感を解消するために掻いたこと
たしかに汚い扱いされても仕方がないな、と思うよ
女の教師が自分に対してそれを注意するでもなく教育するでもなく、感情的にいきなり汚い扱いしたのが、しかも自分を否定して精神的ショックを与えてきたそれが正しいのが悔しいんだと思う
自分が汚いことを認めたくないのに、その汚いと言われたのが正しいと思ってしまう自分がいて、相手の言葉が否定できないから、汚い自分という認識が正しくなって、相手の言葉に逆らえなくて、でも、じゃあどうすればいいのかは伝えられてなくて、答えが分からないから、汚い自分のイメージを呼び起こす事柄に不安を感じて、怯えて、それを徹底的に排除したいんだと思う
まぁ、強迫性障害の原因が解明されていないから、ここまで書いてきたことがどれだけ正しいのかをたしかめる術はないんだけどね
32優しい名無しさん (ワッチョイ 3b10-MFji)
2023/06/02(金) 01:56:57.93ID:PgfmP/tP0 人にキツイ事言われると、子供の時は余計に傷つくからな…
33優しい名無しさん (ワッチョイ 3b10-MFji)
2023/06/02(金) 02:56:36.31ID:PgfmP/tP0 イジメとか汚いところ見ると強迫性障害なる人多そうだな
34優しい名無しさん (ワッチョイ 4bda-S+HU)
2023/06/02(金) 13:45:23.37ID:KhpTsutg0 汚いものを見ても気持ち悪いと思わなければ強迫性障害にはならなかったんだろうな…
やっぱり繊細な人がなりやすいのかな
やっぱり繊細な人がなりやすいのかな
35優しい名無しさん (ワッチョイ 9b83-dh9l)
2023/06/02(金) 14:04:18.35ID:/jw+rqs00 はっきりとした原因なんて分からんわ
いつの間にかどうしようもなくなってた
普通そういうもんだろ?
いつの間にかどうしようもなくなってた
普通そういうもんだろ?
36優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-T9IS)
2023/06/02(金) 14:30:31.75ID:QCbQ6wWpd 素質はもとからあったが、俺の場合は学生生活の強いストレスで発症した
37優しい名無しさん (ワッチョイ 7b5f-S+HU)
2023/06/02(金) 22:22:26.81ID:wVWvakJu038優しい名無しさん (アウアウウー Sac5-p+IJ)
2023/06/03(土) 00:39:14.95ID:WBHjX5Sla アリがハードディスクとかをかじって壊すかもってこと?
それならほぼ心配いらないかと
それならほぼ心配いらないかと
39優しい名無しさん (アウアウウー Sac5-p+IJ)
2023/06/03(土) 00:41:37.17ID:WBHjX5Sla もう20年ちかく患ってるからもう治る気がしなくなってきた。
暴露療法とかやってる?
暴露療法とかやってる?
40優しい名無しさん (ワッチョイ ed10-VfWW)
2023/06/03(土) 00:48:09.61ID:Qhd6NKvH0 治療って何してる?
41優しい名無しさん (ワッチョイ 6170-5yW0)
2023/06/03(土) 02:15:47.06ID:NRmqEdBc0 皆何歳くらい?
強迫って若い子に多いらしいんだけど
俺39歳で段々強迫行為から解放されてきてる
ただ決して喜ばしいことでなく
39にもなれば体にガタが来るから強迫行為をやる心身の余裕がなくなってきたのな
そんで強迫から解放されてきてる代わりに今俺を苦しめてることがあって今やたら老いから来る病気(癌とか)が恐いのな
尋常じゃないくらい恐くてメンタル不安定
むしろ強迫バリバリだった頃の20代の方が幸せだったと思える
基本OCDの人ってネガティブでナーバスな人多いと思うけど若い頃強迫行為に向かってた自分の資質が今は老いからくる病気の恐怖に全部向かってる感じ
今全然幸せじゃない
むしろめちゃくちゃ心身が追い詰められてる
世の中のアラフォー以上の人達よく平気な顔してるなと思える
皆内側に老いからくる病気の不安を抱えてるのだろうか
まさにこの不安感がOCDそのものなんだろうか
全然治ってないのかもな
強迫って若い子に多いらしいんだけど
俺39歳で段々強迫行為から解放されてきてる
ただ決して喜ばしいことでなく
39にもなれば体にガタが来るから強迫行為をやる心身の余裕がなくなってきたのな
そんで強迫から解放されてきてる代わりに今俺を苦しめてることがあって今やたら老いから来る病気(癌とか)が恐いのな
尋常じゃないくらい恐くてメンタル不安定
むしろ強迫バリバリだった頃の20代の方が幸せだったと思える
基本OCDの人ってネガティブでナーバスな人多いと思うけど若い頃強迫行為に向かってた自分の資質が今は老いからくる病気の恐怖に全部向かってる感じ
今全然幸せじゃない
むしろめちゃくちゃ心身が追い詰められてる
世の中のアラフォー以上の人達よく平気な顔してるなと思える
皆内側に老いからくる病気の不安を抱えてるのだろうか
まさにこの不安感がOCDそのものなんだろうか
全然治ってないのかもな
42優しい名無しさん (ワッチョイ e9ad-H7vt)
2023/06/03(土) 11:29:25.23ID:gfBCtrr00 現在37発症16
昔よりはこだわりなくなってきたかも
昔よりはこだわりなくなってきたかも
43優しい名無しさん (ワッチョイ 827d-N/Lw)
2023/06/03(土) 11:35:52.46ID:bqVxo2eZ0 幼少期発症の現在44歳だけど軽くなってるような感じは全くない
バッチフラワーレメディもこんなのどうせ無駄だろと思いながら続けてる
それでも嚥下困難は改善したからもしかしたらと藁にも縋る状態
バッチフラワーレメディもこんなのどうせ無駄だろと思いながら続けてる
それでも嚥下困難は改善したからもしかしたらと藁にも縋る状態
44優しい名無しさん (ワッチョイ 827d-N/Lw)
2023/06/03(土) 11:37:30.63ID:bqVxo2eZ0 強迫してたら死ぬから止めるしかないと究極の選択を自らに迫る日々
それでも強迫は追いかけて来るよ^^
それでも強迫は追いかけて来るよ^^
45優しい名無しさん (ワッチョイ ed10-VfWW)
2023/06/04(日) 02:51:52.21ID:p3Xoc17k0 皆、意外と年齢いってるんだな
てか、その年齢でも治らないとか怖すぎる…
てか、その年齢でも治らないとか怖すぎる…
46優しい名無しさん (ワッチョイ ed10-VfWW)
2023/06/04(日) 08:51:07.70ID:p3Xoc17k0 オススメのサプリとか治療方法ありますか?
47優しい名無しさん (ワッチョイ a1da-N/Lw)
2023/06/04(日) 09:55:57.96ID:13aaQhXU048優しい名無しさん (ワッチョイ 2e33-79M1)
2023/06/04(日) 10:07:12.68ID:q4geYzCX0 ギャバとイチョウ葉飲んでる
社長は頭おかしいけど
どうせプラシーボなら安いほうがと思ってDHCの
社長は頭おかしいけど
どうせプラシーボなら安いほうがと思ってDHCの
49優しい名無しさん (ワッチョイ ed10-VfWW)
2023/06/04(日) 10:48:36.04ID:p3Xoc17k0 色々あるのですね。
一度試してみます。
一度試してみます。
50優しい名無しさん (アウアウウー Sac5-p+IJ)
2023/06/04(日) 18:03:16.12ID:TsdMr4i9a やっぱ行動療法じゃないと治せない気がする
けど行動療法って素人一人ではやるのが難しく専門家の力がいる
専門家は国内じゃほとんどいないから詰みって感じがする
地元の病院いくつも確認したけど薬物療法しかやってない
けど行動療法って素人一人ではやるのが難しく専門家の力がいる
専門家は国内じゃほとんどいないから詰みって感じがする
地元の病院いくつも確認したけど薬物療法しかやってない
51優しい名無しさん (ワッチョイ ed10-VfWW)
2023/06/05(月) 10:20:13.90ID:LwxLQOYL0 何歳くらいから強迫性障害になった?
私は幼稚園くらいから
私は幼稚園くらいから
52優しい名無しさん (マクド FFc9-MlJj)
2023/06/05(月) 13:59:01.05ID:8zwnKFbKF 私も幼稚園。
ただ、記憶がないだけでもっと幼い頃、つまり生まれつきだったと思う。
完全に狂ったのは中学生の頃。
治安の悪い公立に行ってしまい、「いじめられないために」と謎の儀式を始めたことがきっかけ。
ただ、記憶がないだけでもっと幼い頃、つまり生まれつきだったと思う。
完全に狂ったのは中学生の頃。
治安の悪い公立に行ってしまい、「いじめられないために」と謎の儀式を始めたことがきっかけ。
53優しい名無しさん (マクド FFc9-MlJj)
2023/06/05(月) 14:04:17.75ID:8zwnKFbKF 子供を育てる場合は良い環境で育ててくれ。
決して神経質に怒ってしつけないように。おおらかに。
だけど一番願うことは誰も産むなということだ。
強迫症の人は人口の数%いると言われる。
ガチャにはずれたらどれだけ悲惨か!
決して神経質に怒ってしつけないように。おおらかに。
だけど一番願うことは誰も産むなということだ。
強迫症の人は人口の数%いると言われる。
ガチャにはずれたらどれだけ悲惨か!
54優しい名無しさん (ワッチョイ 6170-5yW0)
2023/06/05(月) 16:43:57.55ID:ttwAsLIb0 親父がうっすら強迫の気(け)があるな
後天的に誰でも起こりうるというよりは
先天的な遺伝がデカいやろね
後天的に誰でも起こりうるというよりは
先天的な遺伝がデカいやろね
55優しい名無しさん (ワッチョイ ed10-VfWW)
2023/06/06(火) 01:02:08.05ID:J3u/OnSv056優しい名無しさん (ワッチョイ a101-HRVN)
2023/06/06(火) 02:12:11.07ID:QT0w8axe0 小学生くらいが1番酷くて、そこから徐々に無くなった確認行動が大人になってまたぶり返してる
こんな事あるんかね
こんな事あるんかね
57優しい名無しさん (ワッチョイ a1da-N/Lw)
2023/06/06(火) 05:07:07.31ID:DxovSV790 子供の頃は潔癖症みたいなのは全くなかったけど、食べたいものとか思った通りのものが与えられないとすごく不快になるのはあった
悪い意味で妥協できない性格
悪い意味で妥協できない性格
58優しい名無しさん (アウアウウー Sac5-VfWW)
2023/06/06(火) 05:12:56.05ID:PINfenyTa >>56
原因って何でしたか?
原因って何でしたか?
59優しい名無しさん (ワッチョイ a101-HRVN)
2023/06/06(火) 11:02:43.44ID:QT0w8axe0 >>58
明確な原因はないですね、ただ住む場所や環境が変わるたびに増えていった感じがあります
明確な原因はないですね、ただ住む場所や環境が変わるたびに増えていった感じがあります
60優しい名無しさん (アウアウウー Sac5-VfWW)
2023/06/06(火) 11:12:35.34ID:PINfenyTa61優しい名無しさん (ワッチョイ 6963-MlJj)
2023/06/06(火) 12:21:06.73ID:xZS5pagu062優しい名無しさん (ワッチョイ c67d-N/Lw)
2023/06/06(火) 12:26:46.34ID:K4WtwaI10 救いが無い
無能親どもが安易にガキなんか作るからこうなる
無能親どもが安易にガキなんか作るからこうなる
63優しい名無しさん (ワッチョイ 6963-MlJj)
2023/06/06(火) 13:12:15.94ID:xZS5pagu0 ほんと、もう誰も産むなって感じ
64優しい名無しさん (ワッチョイ 6963-MlJj)
2023/06/06(火) 13:14:24.43ID:xZS5pagu0 強迫のみなさんは能力的には問題ないかむしろ高い人が多いんじゃないかな?
アホはこんな複雑な病気にならないから。
だからこそ余計悔しいわよね。
強迫がなかったらどんな人生だったろうって考えると涙がでてくるわよ。
アホはこんな複雑な病気にならないから。
だからこそ余計悔しいわよね。
強迫がなかったらどんな人生だったろうって考えると涙がでてくるわよ。
65優しい名無しさん (ワッチョイ a1da-N/Lw)
2023/06/06(火) 13:42:51.84ID:DxovSV790 強迫観念とその対処にエネルギーゴリゴリ持ってかれる
元気な時はまだポジティブなイメージで打ち消したりできるけど疲れてる時はほんとしんどい
発達障害の改善には鉄亜鉛ビタミンが良いらしいけど強迫性にも効果あるかな
元気な時はまだポジティブなイメージで打ち消したりできるけど疲れてる時はほんとしんどい
発達障害の改善には鉄亜鉛ビタミンが良いらしいけど強迫性にも効果あるかな
66優しい名無しさん (ワッチョイ 0602-KAI9)
2023/06/06(火) 14:24:03.90ID:3V8xck1B067優しい名無しさん (ワッチョイ ed10-VfWW)
2023/06/06(火) 22:37:06.07ID:J3u/OnSv0 皆さんの儀式とかこだわりって、数字とかですか?
68優しい名無しさん (アウアウウー Sac5-VfWW)
2023/06/07(水) 01:28:18.20ID:ye/f+ijma 強迫性障害で病んでる人多いな
めっちゃ辛いからな…
めっちゃ辛いからな…
69優しい名無しさん (ワッチョイ 0602-KAI9)
2023/06/07(水) 04:35:09.23ID:Lx1Z63pu070優しい名無しさん (ワッチョイ 12bd-kQ90)
2023/06/07(水) 07:40:28.00ID:uLbJ3FGv0 規則性に気付いちゃうとか
71優しい名無しさん (ワッチョイ ed10-VfWW)
2023/06/07(水) 09:27:02.59ID:brcif54e072優しい名無しさん (アウアウウー Sac5-/C+w)
2023/06/07(水) 15:49:24.09ID:pF6Ny3/da なんでも偶数にしちゃう
73優しい名無しさん (アウアウウー Sac5-p+IJ)
2023/06/07(水) 18:05:12.82ID:SdB/b8DMa 冷蔵庫のなかの缶ジュースを偶数個いれてないと気がすまないって話聞いたことがある。
そーいや昔強迫の曝露法でたぶん公衆トイレの便器の水溜まってるとこに手で触れるのをやらされてる患者さんの映像みたけど曝露法ってみんなあんなきついことさせられるんかな?行動療法できる医師に診てもらった人いる?
そーいや昔強迫の曝露法でたぶん公衆トイレの便器の水溜まってるとこに手で触れるのをやらされてる患者さんの映像みたけど曝露法ってみんなあんなきついことさせられるんかな?行動療法できる医師に診てもらった人いる?
74優しい名無しさん (ワッチョイ 095f-OpZP)
2023/06/07(水) 21:49:45.30ID:uqqkQLO30 >>68
比率では20人1人らしい。
比率では20人1人らしい。
75優しい名無しさん (ワッチョイ 095f-OpZP)
2023/06/07(水) 21:50:11.02ID:uqqkQLO30 訂正 20人に1人
76優しい名無しさん (ワッチョイ ed10-VfWW)
2023/06/08(木) 05:29:48.97ID:T2TP4lL50 なんでも偶数じゃないと気になるとか、めっちゃキツイやろ
77優しい名無しさん (ワッチョイ c6bd-pGXX)
2023/06/08(木) 09:54:42.50ID:okBZImFS0 縁起恐怖だな
偶数にならないと何か悪いことが起こるとかで不安になる
偶数にならないと何か悪いことが起こるとかで不安になる
78優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-rjhg)
2023/06/08(木) 15:20:28.02ID:MqWTa1ttM 自分はすごく深く長く思考する力があると実感する。
この考える力を強迫ではなく他のことに活かせたらきっと成功していただろう。
この考える力を強迫ではなく他のことに活かせたらきっと成功していただろう。
79優しい名無しさん (ワッチョイ 7d5f-N/Lw)
2023/06/08(木) 19:05:48.30ID:ZXo/tAVf0 強迫観念が消えない
毎日とっても苦しいよ
毎日とっても苦しいよ
80優しい名無しさん (ワッチョイ ed10-VfWW)
2023/06/08(木) 23:39:09.13ID:T2TP4lL50 強迫観念って、人に言いにくいからここで吐き出した方がいいよね
理解してくれる人多いと思うし
理解してくれる人多いと思うし
81優しい名無しさん (ワッチョイ a1da-N/Lw)
2023/06/09(金) 01:19:47.79ID:gmeNXNud0 トイレ手洗い風呂歯磨きがとっても重労働/(^o^)\
82優しい名無しさん (アウアウウー Sac5-VfWW)
2023/06/09(金) 02:06:09.89ID:QlC0wvt4a 強迫性障害でもベッカムみたいにサッカーのプロになる人見てると、強迫性障害でも本当に才能ある人はできる人になるんだなって思った
苦労は他の人より当然多いとは思うけど…
苦労は他の人より当然多いとは思うけど…
83優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-N/Lw)
2023/06/09(金) 12:53:22.88ID:g7/Cukq/0 誰にでも強迫観念はあるって言う医者が居るけれど、触った感じがおかしいなんて強迫観念がある常人なんているのだろうか?
84優しい名無しさん (ワッチョイ a101-N/Lw)
2023/06/09(金) 23:52:01.92ID:Uhv8AUqa0 R指定も強迫みたいだけどフリースタイルとかバトルはできるんだよな
85優しい名無しさん (ワッチョイ c901-UEQf)
2023/06/10(土) 00:09:30.55ID:3E8hffca0 >>82
運動してるのがデカイとおもう
運動してるのがデカイとおもう
86優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-2pBK)
2023/06/10(土) 15:31:06.84ID:8Nilu1Cga 強迫性障害さえなければできる人になってたって思い込むのは違うと思うわ
87優しい名無しさん (ワッチョイ 5901-+1Pj)
2023/06/10(土) 15:50:33.82ID:Jr79lyDB0 強迫って幻聴ある?おれずっとあって考えてることが頭ん中で声になって再生されるんだよね
医師は強迫と不安障害としか言わないんだ
どこ病院変えても同じ診断
これ統合失調症レベルの病気だろ
手帳2級だが年金に該当しない病気と言われた😷
日中眠いと言ったら幻聴で疲れてるんだな
ロナセン増やすよとしか言われなかった
医師は強迫と不安障害としか言わないんだ
どこ病院変えても同じ診断
これ統合失調症レベルの病気だろ
手帳2級だが年金に該当しない病気と言われた😷
日中眠いと言ったら幻聴で疲れてるんだな
ロナセン増やすよとしか言われなかった
88優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-AaGR)
2023/06/10(土) 18:38:02.73ID:ZMNdXnfx089優しい名無しさん (ワッチョイ 5901-+1Pj)
2023/06/10(土) 18:44:09.32ID:Jr79lyDB090優しい名無しさん (ワッチョイ 59da-2rqm)
2023/06/10(土) 23:08:50.31ID:mAbYID5C0 強迫のせいで今日もエネルギー切れ
歯磨きまだだけどもう寝る
歯磨きまだだけどもう寝る
91優しい名無しさん (ワッチョイ 9110-2pBK)
2023/06/11(日) 04:39:00.99ID:Vms5gwk60 薬飲んでる人って、強迫性障害に効いてる?
92優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-AaGR)
2023/06/11(日) 05:49:36.15ID:sLXPRRK20 強迫性障害に効く薬なんて無いお
93優しい名無しさん (ワッチョイ 9110-2pBK)
2023/06/11(日) 07:17:19.32ID:Vms5gwk6094優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-2pBK)
2023/06/11(日) 07:45:46.61ID:96lAd/Vha まじでキツすぎるわ
95優しい名無しさん (ワッチョイ 19bd-Ig3F)
2023/06/11(日) 09:35:55.60ID:5WQrEOO90 >>87
頭の中で考えたことが声として自分に聞こえるのは、思考化声といって統合失調の代表的な症状の一つだよ
頭の中で考えたことが声として自分に聞こえるのは、思考化声といって統合失調の代表的な症状の一つだよ
96優しい名無しさん (ワッチョイ 5901-+1Pj)
2023/06/11(日) 11:24:56.47ID:KzfpI1H90 >>95
そうなんか🥺
一応訪看と医師には症状伝えてるけど統合失調症と診断されない
強迫観念の症状も出てるから医師混同してるのかもな
最近午前中は眠くて起きられん
起きても異様に疲れるし
たまに買い物行くとどうやってきたんだっけとか
エレベーターとか乗って2階に上がったんだっけとか記憶がしょっちゅう飛ぶ
以前医師に伝えたら強迫で記憶が飛んでるのかもって言ってた
生活保護なんだけど相談員は働かなくていいと言ったのに訪看がしつこく社会性保てとか歳とったら苦労するぞとか言って
半ば強制的に作業所の見学に行くことになった
ちなみに難聴で両耳90という障害もある、必死に生きてるけど訪看には怠けてると思われてるみたい
そうなんか🥺
一応訪看と医師には症状伝えてるけど統合失調症と診断されない
強迫観念の症状も出てるから医師混同してるのかもな
最近午前中は眠くて起きられん
起きても異様に疲れるし
たまに買い物行くとどうやってきたんだっけとか
エレベーターとか乗って2階に上がったんだっけとか記憶がしょっちゅう飛ぶ
以前医師に伝えたら強迫で記憶が飛んでるのかもって言ってた
生活保護なんだけど相談員は働かなくていいと言ったのに訪看がしつこく社会性保てとか歳とったら苦労するぞとか言って
半ば強制的に作業所の見学に行くことになった
ちなみに難聴で両耳90という障害もある、必死に生きてるけど訪看には怠けてると思われてるみたい
97優しい名無しさん (ワッチョイ 7b7d-2rqm)
2023/06/11(日) 12:43:08.16ID:VeFLUw5+0 普通、文章を読む時や何か考え事をするとき、音声化して行っていると思うけれど
「思考化声」って、それとはどう違うの?
「思考化声」って、それとはどう違うの?
98優しい名無しさん (ワッチョイ b3bd-SnTg)
2023/06/11(日) 13:34:46.82ID:VW4MEwSQ0 文章読む時音声化してない時もある
あと頭の中の思考も
声にはなってないことが多いからもしれない
あと頭の中の思考も
声にはなってないことが多いからもしれない
99優しい名無しさん (ワッチョイ b3bd-SnTg)
2023/06/11(日) 13:35:16.02ID:VW4MEwSQ0 あ、すみません
こんなだから間違えるんだわね
こんなだから間違えるんだわね
100優しい名無しさん (ワッチョイ 9110-2pBK)
2023/06/11(日) 15:35:08.45ID:Vms5gwk60 たまにめっちゃ重症そうな人いるな
強迫性障害でも重症の人は可哀想だわ
精神病院に、家族に無理矢理入れられたとか言ってる人聞いたことあるし
強迫性障害でも重症の人は可哀想だわ
精神病院に、家族に無理矢理入れられたとか言ってる人聞いたことあるし
101優しい名無しさん (ワッチョイ 19bd-Ig3F)
2023/06/11(日) 16:09:24.69ID:7/Gkb/ec0102優しい名無しさん (ワッチョイ 7b7d-2rqm)
2023/06/11(日) 16:12:15.40ID:VeFLUw5+0103優しい名無しさん (ワッチョイ d133-5nZT)
2023/06/11(日) 16:47:55.64ID:WTcp+QXE0 くだらない強迫でも子供が誘拐されてるレベルの不安感引き起こしてくるよな頭が
104優しい名無しさん (ワッチョイ 5901-+1Pj)
2023/06/11(日) 16:48:40.51ID:KzfpI1H90105優しい名無しさん (ワッチョイ b3bd-SnTg)
2023/06/12(月) 08:08:50.81ID:KvAW5ElN0 外行くのにまだ時間あるけど緊張してる
106優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-2pBK)
2023/06/12(月) 17:01:43.17ID:4ULI8Qhha >>105
何で外行くのに緊張してるの?
何で外行くのに緊張してるの?
107優しい名無しさん (ワッチョイ 5901-+1Pj)
2023/06/12(月) 20:57:13.68ID:/AhOSz/20 一日中寝てるんだけど
雨だからかな?
最近飯の時間しか動けなくてきちい
雨だからかな?
最近飯の時間しか動けなくてきちい
108優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-vwyf)
2023/06/13(火) 02:27:01.99ID:qEHHCGWLa いいかげん治したい…でももう治らないんだろうなあって。
なんせ20年くらい患ってるからね
なんせ20年くらい患ってるからね
109優しい名無しさん (ワッチョイ b3bd-SnTg)
2023/06/13(火) 02:30:19.02ID:SmXTzYI50110優しい名無しさん (ワッチョイ 59da-2rqm)
2023/06/13(火) 14:28:20.49ID:YKxrNXxe0 外出前の謎の緊張感確かにあるなー
人と会う用事だと尚更
人と会う用事だと尚更
111優しい名無しさん (ワッチョイ 5901-+1Pj)
2023/06/13(火) 20:40:10.45ID:q+iu6UMd0 外出るとカバンの中何度も確認しちゃう
スマホなんか入れた日には:(;゙゚'ω゚'):
スマホなんか入れた日には:(;゙゚'ω゚'):
112優しい名無しさん (ワッチョイ 2b02-bZfP)
2023/06/13(火) 20:41:43.60ID:uY1M6In30 外出前の緊張というか、
朝の出勤前に戸締まり等を確認しようとすると
気持ちもだが体が緊張することがある。
近所に買い物に行くとかだと無いけど
朝の出勤前に戸締まり等を確認しようとすると
気持ちもだが体が緊張することがある。
近所に買い物に行くとかだと無いけど
113優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-2pBK)
2023/06/14(水) 10:29:30.93ID:cnr6T55Sa 強迫性障害の人って、どんな仕事してますか?
114優しい名無しさん (ワッチョイ 13ad-2rqm)
2023/06/14(水) 14:00:27.82ID:7tTVRY5I0 靴履いたら何か小石でも入ってるような違和感があって
駐車場のとこで靴から出してみたら、謎の白っぽい粒が出てきて
たぶん15粒以上はあったんだけど
そのまま駐車場の砂利の地面に全部落としてしまった。
あれにシロアリが群がって、そこから周辺の家やアパートなんかに
シロアリ被害が拡大したらと思うと気が気じゃなくて恐ろしくてたまらない
駐車場のとこで靴から出してみたら、謎の白っぽい粒が出てきて
たぶん15粒以上はあったんだけど
そのまま駐車場の砂利の地面に全部落としてしまった。
あれにシロアリが群がって、そこから周辺の家やアパートなんかに
シロアリ被害が拡大したらと思うと気が気じゃなくて恐ろしくてたまらない
115優しい名無しさん (ワッチョイ 5901-EKdH)
2023/06/15(木) 12:10:44.85ID:EIyFsEhr0 幻聴のこと医師に話して統合失調症じゃないんですかと言ったら他の病気にも幻聴あるからと返された
116優しい名無しさん (ワッチョイ 9110-2pBK)
2023/06/15(木) 12:56:10.84ID:t5gs0slY0 医者が言うならそうなんじゃない
117優しい名無しさん (ワッチョイ 59da-2rqm)
2023/06/16(金) 23:41:19.68ID:WxpFJ9+A0 どんどん余計な事に気付いて悪化していくの怖い
118優しい名無しさん (ワッチョイ 0d7d-C6j3)
2023/06/17(土) 01:25:33.73ID:M9IYXZPS0 強迫と難病のコンボで生き地獄だ
難病の方が原因で命の危険すら感じる日々になると強迫も多少勢いが弱まるというか
はぁ・・・
難病の方が原因で命の危険すら感じる日々になると強迫も多少勢いが弱まるというか
はぁ・・・
119優しい名無しさん (ワッチョイ b24b-l8k0)
2023/06/17(土) 04:02:08.23ID:QaelGSpH0 俺毎日同じ道を100kmドライブし始めて20年たったけど刑務所でも入らないとやめそうにない
過食もセットだからもうバケモンだよ
宝くじ当てて東京でタワマン住んで車手放したい。それしか開放されなさそう
過食もセットだからもうバケモンだよ
宝くじ当てて東京でタワマン住んで車手放したい。それしか開放されなさそう
120優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/17(土) 12:39:36.76ID:4ZXXng8g0 強迫性障害の人って学生の頃は勉強できた?
121優しい名無しさん (ワッチョイ a9da-C6j3)
2023/06/17(土) 12:59:20.36ID:XuFK92fr0 先延ばしはするわ集中できないわで全然だった
122優しい名無しさん (ワッチョイ a901-oASQ)
2023/06/17(土) 13:37:33.70ID:OKMLQnkD0 せいぼで手帳2級だが作業所行かなきゃ行けないんかな
幻聴聞こえるは強迫観念はあるわ眠いしとても働くことなどできん
幻聴聞こえるは強迫観念はあるわ眠いしとても働くことなどできん
123優しい名無しさん (ワッチョイ f67d-C6j3)
2023/06/17(土) 20:12:39.99ID:oZR6WFXu0 主治医に訴えれば良い
主治医が無理と言えば誰も強制出来ない
主治医が無理と言えば誰も強制出来ない
125優しい名無しさん (ワッチョイ a2bd-uGgO)
2023/06/18(日) 08:27:21.08ID:ARxta/VV0 不安障害と鬱だと診断されてたけど、別のクリニックでは強迫性障害だと言われた
とにかく気持ちが楽になりたい
ほんとは希死念慮が止まらないんだ
とにかく気持ちが楽になりたい
ほんとは希死念慮が止まらないんだ
126優しい名無しさん (ワッチョイ b24b-l8k0)
2023/06/18(日) 09:10:45.31ID:xEqVGKZb0 死ぬ前にぐっすり寝てみよう
眠剤じゃなくGABAとかで脳のゴミを分解してみよう
不安はもっとでかい恥かいてみよう
とりあえず野糞してみよう
何もかわらないかもしれないが人生ちょっと楽になるかもよ?
眠剤じゃなくGABAとかで脳のゴミを分解してみよう
不安はもっとでかい恥かいてみよう
とりあえず野糞してみよう
何もかわらないかもしれないが人生ちょっと楽になるかもよ?
127優しい名無しさん (テテンテンテン MM96-W7NM)
2023/06/18(日) 09:27:39.05ID:Gi+SdWQXM とりあえずウォーキングと瞑想やってみる。
128優しい名無しさん (ワッチョイ c57d-C6j3)
2023/06/18(日) 15:52:53.96ID:ehurExtC0 ヴィパッサナー瞑想やってみたが歩く瞑想が苦痛過ぎて止めてしまった
10年続けても全然観察出来ない、自分の想念に苦しめられる時間の方が圧倒的に長いみたいな
質問者が動画で居たのも原因だろう
森田療法から学んだひっかかりながら進む、この教えの方が余程役に立っている気がする
10年続けても全然観察出来ない、自分の想念に苦しめられる時間の方が圧倒的に長いみたいな
質問者が動画で居たのも原因だろう
森田療法から学んだひっかかりながら進む、この教えの方が余程役に立っている気がする
129優しい名無しさん (ワッチョイ 6970-05Ak)
2023/06/19(月) 00:09:35.37ID:mV1rq5w00130優しい名無しさん (ワッチョイ 5e10-R81Q)
2023/06/19(月) 01:03:13.58ID:r0K4y/iH0 京都のウィパッサナー瞑想道場行ったな
藁をも掴む思いで。。
藁をも掴む思いで。。
131優しい名無しさん (ワッチョイ 8554-EDuP)
2023/06/19(月) 02:16:55.05ID:UM51YQpO0 自分はASDなんじゃないかって気がしてる
昔から変な拘りが強い
昔は摂食障害だったけど今よ強迫もその延長線上でなってる気がする
昔から変な拘りが強い
昔は摂食障害だったけど今よ強迫もその延長線上でなってる気がする
132優しい名無しさん (ワッチョイ a901-oASQ)
2023/06/19(月) 02:46:09.55ID:EDwNl/gT0 不安もあるからあーだったらどうしよとか常に考えちゃって何も出来なくなる
133優しい名無しさん (ワッチョイ ce7d-C6j3)
2023/06/19(月) 02:55:44.90ID:QzscVERx0 猫が膝の上に載って来た
猫の足には外から帰ったばかりで泥が付いていた
泥でズボンが汚れた
どうすれば良いのだろう・・・
難病があるから洗濯機も中々使えず・・・
仕方ないのでガムテープでペタペタしておいた
猫の足には外から帰ったばかりで泥が付いていた
泥でズボンが汚れた
どうすれば良いのだろう・・・
難病があるから洗濯機も中々使えず・・・
仕方ないのでガムテープでペタペタしておいた
134優しい名無しさん (ワッチョイ ce7d-C6j3)
2023/06/19(月) 02:57:07.69ID:QzscVERx0 どいて貰ってしばらくすると「うにゃーん!!」と叫び出して、また膝の上に載って来た
今猫を膝の上に載せながらタイピングしている・・・
今猫を膝の上に載せながらタイピングしている・・・
135優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-4s7H)
2023/06/19(月) 03:34:38.82ID:+n4QKDPJa >>133
猫ちゃんいて羨ましい…
うちの子はお空に行ってしまったよ
その泥を汚いと感じなければ、ペタペタで十分じゃないかな?うちの子もお出かけ自由にしてたから、足に泥だの体を砂まみれにして帰ってきてたけど、猫に関しては汚さを感じなかったなー(私は重度の強迫性障害)
泥まみれの時は足洗ったり体をウエットで拭いたりしたけど、すぐまた外に出てゴロゴロスリスリして汚れるから毎回は洗わず、いつも寝てるとこはすぐ黒くなったw
猫ちゃんいて羨ましい…
うちの子はお空に行ってしまったよ
その泥を汚いと感じなければ、ペタペタで十分じゃないかな?うちの子もお出かけ自由にしてたから、足に泥だの体を砂まみれにして帰ってきてたけど、猫に関しては汚さを感じなかったなー(私は重度の強迫性障害)
泥まみれの時は足洗ったり体をウエットで拭いたりしたけど、すぐまた外に出てゴロゴロスリスリして汚れるから毎回は洗わず、いつも寝てるとこはすぐ黒くなったw
136優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-4s7H)
2023/06/19(月) 03:38:18.51ID:+n4QKDPJa 思い出して鼻の奥がツーンとしてる(´;ω;`)
137優しい名無しさん (ワッチョイ ce7d-C6j3)
2023/06/19(月) 03:39:31.11ID:QzscVERx0138優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-4s7H)
2023/06/19(月) 03:48:42.89ID:+n4QKDPJa そんなのいいのいいの
こちらこそありがとう
おやすみにゃさい(=^ェ^=)
こちらこそありがとう
おやすみにゃさい(=^ェ^=)
140優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/19(月) 14:57:09.94ID:q6Zc+Qxy0 無職の方ってどうやって生活してるのですか?
今、仕事してて収入もそこそこあるけど正直かなりキツくて…。
今、仕事してて収入もそこそこあるけど正直かなりキツくて…。
141優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-IgLA)
2023/06/19(月) 14:57:54.78ID:8CLjJqRia 強迫性障害だと暇を作らない方がいいって聞いたけど本当かな?
142優しい名無しさん (ワッチョイ 6970-05Ak)
2023/06/19(月) 16:28:33.36ID:mV1rq5w00 >>140
親に寄生してます
親の財産は詳しく知らないけど
そこそこ金のある方なんかな
ただそろそろ自立したい
親70歳も老いてきたし自分40歳もガタ来てるし
なんか無職の状態ってメンタルにくるね
メンタル安定のためにも社会と接点持ちたいな
親に寄生してます
親の財産は詳しく知らないけど
そこそこ金のある方なんかな
ただそろそろ自立したい
親70歳も老いてきたし自分40歳もガタ来てるし
なんか無職の状態ってメンタルにくるね
メンタル安定のためにも社会と接点持ちたいな
143優しい名無しさん (ワッチョイ b6bf-aNfm)
2023/06/19(月) 16:47:05.09ID:hgIZyO230 嫌いな人が頭からこびりついて離れない。自分の人生がどんどん汚染されてるようで辛いんやが。その嫌な人のことを記憶してる脳細胞があるって事実が嫌だ...。何を始めようにも、それがチラついて始めることすらできない。けどこんだけ何回も思い出してたら何十年も記憶されて続けるんだろうな。過去に拘るようになってからおかしくなったわ。同じ人見たことないけどいないのか?縁起恐怖に近いと思うんだが。。。
144優しい名無しさん (ワッチョイ b6bf-aNfm)
2023/06/19(月) 16:57:24.77ID:hgIZyO230 >>143 続き 初めてスレッドにコメするのでマナー違反していたらすみません。
そもそも発症は、凄いアニメキャラに憧れてた時期があって自分もアニメキャラの様に生きたいって思ったのがきっかけかもしれない。それで異様に拘る様になって思考の極限まで達した結果、脳細胞に記憶されてる事実にまで拘る様になってしまうとは...。まだマシな頃はYouTuberの〇〇の元リスナーってレッテルが一生残るってことにショックを覚えてたなあ。こう言うのも失礼なんだが他の症状で出てる人が羨ましく見えてしまう。自分以外同じ人いないから孤独や。。。言ってることは馬鹿馬鹿しいんだけどちゃんとした事実だし、思考が辞められない。何か画期的な考え方ないのかなあ。。。
そもそも発症は、凄いアニメキャラに憧れてた時期があって自分もアニメキャラの様に生きたいって思ったのがきっかけかもしれない。それで異様に拘る様になって思考の極限まで達した結果、脳細胞に記憶されてる事実にまで拘る様になってしまうとは...。まだマシな頃はYouTuberの〇〇の元リスナーってレッテルが一生残るってことにショックを覚えてたなあ。こう言うのも失礼なんだが他の症状で出てる人が羨ましく見えてしまう。自分以外同じ人いないから孤独や。。。言ってることは馬鹿馬鹿しいんだけどちゃんとした事実だし、思考が辞められない。何か画期的な考え方ないのかなあ。。。
145優しい名無しさん (ワッチョイ b6bf-aNfm)
2023/06/19(月) 16:57:46.20ID:hgIZyO230 >>143 続き 初めてスレッドにコメするのでマナー違反していたらすみません。
そもそも発症は、凄いアニメキャラに憧れてた時期があって自分もアニメキャラの様に生きたいって思ったのがきっかけかもしれない。それで異様に拘る様になって思考の極限まで達した結果、脳細胞に記憶されてる事実にまで拘る様になってしまうとは...。まだマシな頃はYouTuberの〇〇の元リスナーってレッテルが一生残るってことにショックを覚えてたなあ。こう言うのも失礼なんだが他の症状で出てる人が羨ましく見えてしまう。自分以外同じ人いないから孤独や。。。言ってることは馬鹿馬鹿しいんだけどちゃんとした事実だし、思考が辞められない。何か画期的な考え方ないのかなあ。。。
そもそも発症は、凄いアニメキャラに憧れてた時期があって自分もアニメキャラの様に生きたいって思ったのがきっかけかもしれない。それで異様に拘る様になって思考の極限まで達した結果、脳細胞に記憶されてる事実にまで拘る様になってしまうとは...。まだマシな頃はYouTuberの〇〇の元リスナーってレッテルが一生残るってことにショックを覚えてたなあ。こう言うのも失礼なんだが他の症状で出てる人が羨ましく見えてしまう。自分以外同じ人いないから孤独や。。。言ってることは馬鹿馬鹿しいんだけどちゃんとした事実だし、思考が辞められない。何か画期的な考え方ないのかなあ。。。
146優しい名無しさん (ワッチョイ b6bf-aNfm)
2023/06/19(月) 17:01:09.86ID:hgIZyO230 >>145 ミスって2つも送ったすまん。
何を始めるにも、その嫌な人の記憶が取り憑いてきて結局崩壊してしまう。自分の理想が叶うことはもうなくなったのかね。よくある縁起恐怖症の人よりどうしようもない気がする。自分の恐れてることは嘘でもなんでもなく事実だから、本当に絶望の一言だ...。
何を始めるにも、その嫌な人の記憶が取り憑いてきて結局崩壊してしまう。自分の理想が叶うことはもうなくなったのかね。よくある縁起恐怖症の人よりどうしようもない気がする。自分の恐れてることは嘘でもなんでもなく事実だから、本当に絶望の一言だ...。
147優しい名無しさん (ワッチョイ a2bd-vzTS)
2023/06/19(月) 18:02:13.59ID:fqD0vaJK0 >>146
嫌な記憶をなくそうなくそうと常に考え続けることが逆に記憶を強化することになってる気がする
嫌な記憶をなくそうなくそうと常に考え続けることが逆に記憶を強化することになってる気がする
148優しい名無しさん (ドコグロ MM46-aNfm)
2023/06/19(月) 18:55:57.97ID:dUvilM7sM >>147
そうなんだよね...。本当にそう。
事あるごとに思い出すだろうから、きっと死ぬまで自分の中でこの記憶は生き続けるんだろうな。
何を始めるにもこの恥ずかしい記憶と一緒。
自分の理想はもう叶うことは無いから妥協するしかないんだろうけど、何かいい考え方はないか考えちゃうし、欠点を見つけるたびに絶望してしまう。極め付けにこの恥ずかしい記憶があることを嫌いな人にバレて嘲笑われるのを想像すると悲しくなる。幸いまだ鬱では無さそうだから死ぬ気で頑張る気力はあるけど、解決に向かう気がしないし、何よりその頑張りさえ嫌な人の記憶で汚染されてるって思うとなかなか始められない。努力したいのに出来ないってこんなに苦しいんだね。
そうなんだよね...。本当にそう。
事あるごとに思い出すだろうから、きっと死ぬまで自分の中でこの記憶は生き続けるんだろうな。
何を始めるにもこの恥ずかしい記憶と一緒。
自分の理想はもう叶うことは無いから妥協するしかないんだろうけど、何かいい考え方はないか考えちゃうし、欠点を見つけるたびに絶望してしまう。極め付けにこの恥ずかしい記憶があることを嫌いな人にバレて嘲笑われるのを想像すると悲しくなる。幸いまだ鬱では無さそうだから死ぬ気で頑張る気力はあるけど、解決に向かう気がしないし、何よりその頑張りさえ嫌な人の記憶で汚染されてるって思うとなかなか始められない。努力したいのに出来ないってこんなに苦しいんだね。
149優しい名無しさん (ドコグロ MM46-aNfm)
2023/06/19(月) 19:11:30.72ID:dUvilM7sM150優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/19(月) 21:35:25.49ID:q6Zc+Qxy0 無駄に長くて何言ってるかわかりにくいな
151優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-EFCF)
2023/06/19(月) 21:42:34.56ID:LWLeTdXr0 自分は強迫性障害・統合失調症・筋痛性脳脊髄炎のトリプル
よく50代半ばまで死なないで生きてきたと思う
よく50代半ばまで死なないで生きてきたと思う
152優しい名無しさん (ワッチョイ 1228-C6j3)
2023/06/19(月) 22:00:29.94ID:fKCLcOhP0 ぐちゃぐちゃうるせーよ。
153優しい名無しさん (ワッチョイ b6bf-aNfm)
2023/06/19(月) 22:04:41.32ID:hgIZyO230 >>150
自分でも正直何が言いたいんか分からんわ。初めて他人に説明したからまとまりの無い文章になったわ、すまんな。
自分でも正直何が言いたいんか分からんわ。初めて他人に説明したからまとまりの無い文章になったわ、すまんな。
154優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/19(月) 22:14:50.46ID:q6Zc+Qxy0 まとまってから書き込みなよ
155優しい名無しさん (ワッチョイ b6bf-aNfm)
2023/06/19(月) 22:31:01.77ID:hgIZyO230 >>154
すまん、ちょっと余裕なくて今すぐにも書き込みたくなってしまった。次から気をつけます🙏
すまん、ちょっと余裕なくて今すぐにも書き込みたくなってしまった。次から気をつけます🙏
156優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/19(月) 23:56:18.60ID:q6Zc+Qxy0 で、何の話してたんだっけ
157優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-IgLA)
2023/06/20(火) 00:17:01.72ID:vDot91Dua 強迫性障害だと勉強できない人多いのかな?
158優しい名無しさん (ワッチョイ 92ad-1+Oo)
2023/06/20(火) 00:58:19.64ID:/YrGTwBq0 勉強が出来ないっていうか学生時代に板書をノートに書き写す時に気に入らなくて何度も消しては書き直す事を繰り返してたから勉強どころじゃなかったな
159優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/20(火) 01:07:34.74ID:gfB23WRd0 大学は国立行けたから勉強はできたけど、強迫性障害なかったらもっとできたとは思うかな
160優しい名無しさん (ワッチョイ a9da-C6j3)
2023/06/20(火) 01:17:30.06ID:KCIrgJeI0 完璧主義が裏目に出てるのか努力や勉強をしても努力をしているという実感が持てない
161優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/20(火) 01:21:55.32ID:gfB23WRd0 個人的に強迫性障害でも、その人の才能によると思うよ
強迫性障害の有名人の人もその分野では才能あるし、人それぞれだと思う
どこかに才能あるなら、強迫性障害でもできるはず
強迫性障害の有名人の人もその分野では才能あるし、人それぞれだと思う
どこかに才能あるなら、強迫性障害でもできるはず
162優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/20(火) 01:28:24.47ID:gfB23WRd0 強迫性障害でも歌上手い人とかスポーツ出来る人は沢山いるからな
163優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-4s7H)
2023/06/20(火) 02:26:46.69ID:n23iYRcna >>157
64 優しい名無しさん (ワッチョイ 6963-MlJj)[sage] 2023/06/06(火) 13:14:24.43 ID:xZS5pagu0
強迫のみなさんは能力的には問題ないかむしろ高い人が多いんじゃないかな?
アホはこんな複雑な病気にならないから。
だからこそ余計悔しいわよね。
強迫がなかったらどんな人生だったろうって考えると涙がでてくるわよ。
ほんとこれだと思う
読んで泣けた…
自分もよく頭の回転早いってほめられます
64 優しい名無しさん (ワッチョイ 6963-MlJj)[sage] 2023/06/06(火) 13:14:24.43 ID:xZS5pagu0
強迫のみなさんは能力的には問題ないかむしろ高い人が多いんじゃないかな?
アホはこんな複雑な病気にならないから。
だからこそ余計悔しいわよね。
強迫がなかったらどんな人生だったろうって考えると涙がでてくるわよ。
ほんとこれだと思う
読んで泣けた…
自分もよく頭の回転早いってほめられます
164優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-4s7H)
2023/06/20(火) 02:28:41.24ID:n23iYRcna165優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-IgLA)
2023/06/20(火) 02:33:26.78ID:vDot91Dua 強迫性障害でも本当に能力高ければ沢山稼げるだろ
166優しい名無しさん (ワッチョイ b24b-l8k0)
2023/06/20(火) 03:06:34.49ID:kN6KFyMe0 大半が無価値な強迫行為で人生を無駄に使ってるだろ
しょうもない仕事すらできないヤツばかり
180cmで女装して毎日恐ろしい距離を歩いてる人が近所にいるけど運動強迫っぽい
これに社会的価値はない。たぶん生活保護だろう
そういう俺も強迫行為を毎日してるけど行為には価値はない
金に変えられない才能なら無い方がいい
しょうもない仕事すらできないヤツばかり
180cmで女装して毎日恐ろしい距離を歩いてる人が近所にいるけど運動強迫っぽい
これに社会的価値はない。たぶん生活保護だろう
そういう俺も強迫行為を毎日してるけど行為には価値はない
金に変えられない才能なら無い方がいい
167優しい名無しさん (ワッチョイ a9da-C6j3)
2023/06/20(火) 05:54:38.85ID:KCIrgJeI0 強迫行為にセロトニン消費してるような気がする
しんど
しんど
168優しい名無しさん (ワッチョイ a2bd-uGgO)
2023/06/20(火) 06:44:24.84ID:zGlh60q40 考えたくないのに考えてしまう
これも強迫性障害かな
過去の嫌なことや周りの人の対応のことなどもうやめたいのに繰り返し思い出してしまうこと
これも強迫性障害かな
過去の嫌なことや周りの人の対応のことなどもうやめたいのに繰り返し思い出してしまうこと
169優しい名無しさん (ワッチョイ a901-oASQ)
2023/06/20(火) 16:30:07.03ID:E0m4L3q50 夕飯後は大丈夫だけど
朝と昼飯後ものすごい眠気が来て毎日ダウン_(:3 ⌒゙)_
血液検査では糖尿ではないんだけど表現身体とかいう病気持ってる
何が悪さしてるのかは分からないけど日中は動けない
朝と昼飯後ものすごい眠気が来て毎日ダウン_(:3 ⌒゙)_
血液検査では糖尿ではないんだけど表現身体とかいう病気持ってる
何が悪さしてるのかは分からないけど日中は動けない
170優しい名無しさん (ワッチョイ 8554-kIGd)
2023/06/20(火) 22:33:28.65ID:E2eNOkip0 >>167
アナフラニールってセロトニン出るお薬だよね
アナフラニールってセロトニン出るお薬だよね
171優しい名無しさん (ワッチョイ 8554-kIGd)
2023/06/20(火) 22:33:51.30ID:E2eNOkip0 >>168
思い出す!嫌なことばかり
思い出す!嫌なことばかり
172優しい名無しさん (ワッチョイ 92f7-TkdP)
2023/06/21(水) 08:44:06.20ID:TOuRBtY+0173優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-5XUd)
2023/06/21(水) 13:24:25.80ID:Bj5n31K8a 強迫のせいで日々が生地獄すぎる、これ治った人ほんとにいるんかね
174優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/21(水) 14:27:26.73ID:FNlP84550 強迫性障害でも重症な人は、マジで気の毒だわ
175優しい名無しさん (ワッチョイ 6970-05Ak)
2023/06/21(水) 16:22:55.99ID:fZQpVSac0 >>167
まぁセロトニンが少ないから強迫行為やってるとも言えるんじゃね
まぁセロトニンが少ないから強迫行為やってるとも言えるんじゃね
176優しい名無しさん (ワッチョイ a901-oASQ)
2023/06/21(水) 17:29:55.83ID:ELMGmZwI0 医者がレキソタンからリーゼに変えたお陰でからだおかしくなった
寝込むこと多いし無気力
寝込むこと多いし無気力
177優しい名無しさん (ワッチョイ a901-oASQ)
2023/06/21(水) 17:38:37.70ID:ELMGmZwI0 強迫で年金に該当しないっておかしいよ
強迫で幻聴ありなのに
強迫で幻聴ありなのに
178優しい名無しさん (ワッチョイ 92ad-C6j3)
2023/06/21(水) 18:39:05.71ID:BOoRkpPk0 家出るのに、電気や火の元を何度も確認するから
起床してから準備して家出るのに25分かかる
起床してから準備して家出るのに25分かかる
179優しい名無しさん (ワッチョイ 515f-wqUP)
2023/06/21(水) 20:56:44.67ID:QwLS4aYD0180優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-IgLA)
2023/06/21(水) 22:46:53.91ID:hx4d340ua 強迫性障害だと頭良いは違うと思うわ
自分の事を美化しすぎ
自分の事を美化しすぎ
181優しい名無しさん (ワッチョイ a9da-C6j3)
2023/06/21(水) 23:26:46.01ID:M+ZBnRAO0 自分は勉強も仕事もできないし要領も悪い
182優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-IgLA)
2023/06/21(水) 23:36:15.35ID:hx4d340ua 実際は強迫性障害なくても頭良くないと思うけどな
本当に頭いい奴って強迫性障害でも、いい大学行ってるし
本当に頭いい奴って強迫性障害でも、いい大学行ってるし
183優しい名無しさん (ワッチョイ 92ad-C6j3)
2023/06/22(木) 06:25:37.92ID:PZyIEDCp0184優しい名無しさん (ワッチョイ 92f7-TkdP)
2023/06/22(木) 08:40:02.78ID:dvRuJONv0 スレタイにある暴露マン森おじって一体何者なんだ
185優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-5XUd)
2023/06/22(木) 13:20:35.94ID:G0it4yBTa 強迫になるとひきこもりたくなるけどひきこもると確実に前より悪化するよな…経験談だけど
186優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/22(木) 15:02:47.20ID:asM+nrZR0 頭の回転早いから、頭いいとか思ってるところが頭悪いんだよなぁ
187優しい名無しさん (ワッチョイ a901-oASQ)
2023/06/22(木) 15:58:18.77ID:/CSXoojw0 医師がこの病気と言ってるが特にこの病気の薬出してくれない
188優しい名無しさん (ワッチョイ 5e10-R81Q)
2023/06/22(木) 16:59:00.83ID:hECAKdFn0 治しようがないと言うか薬は対処療法だから病気の治癒とはあんま関係ないというか、逆に精神薬は更にドツボになる
189優しい名無しさん (ワッチョイ b24b-l8k0)
2023/06/22(木) 17:17:14.43ID:GAH9UfEo0 正直薬で治らないなw金の無駄になる可能性が高い。
くたばり損ないになる頃には脳がボケてちょっとマシになるけどたぶん死ぬまで治らない
ユーチューバーにでもなって人気者になれば多少治るんじゃないかな
銀幕スター、アイドル、起業家、ブラック企業勤務、できそうなやつすればいい
暇を作らないが一番の薬になる。
そんな俺は暇すぎていつもの1.5倍強迫行為が増えてる。
お前には特別な才能があるが使いこなせていない。
お前は特別だよ
お前は特別だよ
お前は特別だよ
これは幸せになる呪い。お前には幸せになる呪いがかかっている
くたばり損ないになる頃には脳がボケてちょっとマシになるけどたぶん死ぬまで治らない
ユーチューバーにでもなって人気者になれば多少治るんじゃないかな
銀幕スター、アイドル、起業家、ブラック企業勤務、できそうなやつすればいい
暇を作らないが一番の薬になる。
そんな俺は暇すぎていつもの1.5倍強迫行為が増えてる。
お前には特別な才能があるが使いこなせていない。
お前は特別だよ
お前は特別だよ
お前は特別だよ
これは幸せになる呪い。お前には幸せになる呪いがかかっている
190優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-5XUd)
2023/06/22(木) 17:25:40.41ID:W+meLY6Ia >>188
やっぱ行動療法いるよな…でもこれ一人じゃむずくない?専門家も少ないし
やっぱ行動療法いるよな…でもこれ一人じゃむずくない?専門家も少ないし
191優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-5XUd)
2023/06/22(木) 17:39:21.63ID:W+meLY6Ia192優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-5XUd)
2023/06/22(木) 17:43:01.52ID:W+meLY6Ia193優しい名無しさん (ワッチョイ a9da-C6j3)
2023/06/22(木) 18:15:08.97ID:lnGWFwtW0 「…と思った」
潔癖には微妙だけどムカついた時には割と効いてる気がする
贅沢しないのが贅沢 の精神で生きたい
悪い意味で完璧主義だから一度気になってしまうと「こうじゃないとやなのおおおおおおおおおおお!!」となってまるで方向転換できない
潔癖には微妙だけどムカついた時には割と効いてる気がする
贅沢しないのが贅沢 の精神で生きたい
悪い意味で完璧主義だから一度気になってしまうと「こうじゃないとやなのおおおおおおおおおおお!!」となってまるで方向転換できない
194優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-IgLA)
2023/06/22(木) 23:38:54.38ID:asM+nrZR0 めっちゃ馬鹿そうなやついるな
195優しい名無しさん (ワッチョイ b24b-l8k0)
2023/06/23(金) 02:09:36.97ID:FW9/pG990 自己紹介しなくていいよ
196優しい名無しさん (ワッチョイ a9da-C6j3)
2023/06/23(金) 03:52:06.85ID:CXdBvnUA0 潔癖にしろ最初に「うわ!気持ち悪い!」とさえ思わなければ発症しなかったんだろうし
不快に思う人と思わない人の差が知りたい
やっぱりセロトニンが関係してるのかな
不快に思う人と思わない人の差が知りたい
やっぱりセロトニンが関係してるのかな
197優しい名無しさん (オイコラミネオ MM91-AWpr)
2023/06/23(金) 13:25:35.58ID:5DodaNq2M >>191
TMからヘミシンク、レイキマインドフルネス自律訓練法までやったがダメというよりできなかった
俺は悪いことを考えるとそれが現実化するのではないか恐れる神経症だが恐れれば恐るほどわざと悪いことを考えてしまうそれを考えないように必死で抑えている
例えば瞑想とか呼吸に集中しろと言われると肺や心臓に意識を向けるのだがそこが病気になるという思いが出てきてそれを必死で抑えようとしてまた出てきて…こりゃ瞑想にならん笑
TMからヘミシンク、レイキマインドフルネス自律訓練法までやったがダメというよりできなかった
俺は悪いことを考えるとそれが現実化するのではないか恐れる神経症だが恐れれば恐るほどわざと悪いことを考えてしまうそれを考えないように必死で抑えている
例えば瞑想とか呼吸に集中しろと言われると肺や心臓に意識を向けるのだがそこが病気になるという思いが出てきてそれを必死で抑えようとしてまた出てきて…こりゃ瞑想にならん笑
198優しい名無しさん (ワッチョイ 8554-EDuP)
2023/06/23(金) 14:39:29.98ID:37YOhwmL0 頭が良いんじゃなくて脳内の思考回路がグルグル高速回転してるイメージ
199優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-IgLA)
2023/06/23(金) 15:43:20.50ID:IgM1ODlra200優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-IgLA)
2023/06/23(金) 15:44:17.60ID:IgM1ODlra 強迫性障害でも頭いい人はいると思うけど、頭いい奴は強迫性障害でも才能あるタイプの人のことでしょ
201優しい名無しさん (ワッチョイ 8554-EDuP)
2023/06/23(金) 16:10:56.87ID:37YOhwmL0 ドーパミンがドバドバ出てるような感覚
セロトニン増える薬飲んでも強迫行為は止まりはしないけど飲まない時と比べると気持ちは少し落ち着いてる
セロトニン増える薬飲んでも強迫行為は止まりはしないけど飲まない時と比べると気持ちは少し落ち着いてる
202優しい名無しさん (ワッチョイ a901-C6j3)
2023/06/23(金) 18:06:18.46ID:sU7TTFrY0 凡人レベルなら頭の回転の速さと頭の良さは関係ないというかむしろ遅いほうが深くて意味のある思考になる事が多いくらいに思う
空回りの回転が速くても意味ないし速いつもりで人の思考をパクってる蓄積だけの奴は多い
東大生とかMENSA会員とか秀でた集団だと話は違ってくるだろうけど
空回りの回転が速くても意味ないし速いつもりで人の思考をパクってる蓄積だけの奴は多い
東大生とかMENSA会員とか秀でた集団だと話は違ってくるだろうけど
203優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-IgLA)
2023/06/23(金) 18:09:01.74ID:IgM1ODlra 簡単な事しかしてないのに頭の回転早いとか思ってるのはどうなのw
204優しい名無しさん (ワッチョイ f533-rfwq)
2023/06/23(金) 22:00:19.67ID:xjN86v8f0 思慮深すぎるのは確かなんだけどな
それが仇に
それが仇に
206優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-F8yx)
2023/06/24(土) 07:23:12.16ID:mkSqgKe+0 頭の回転早くて頭いいのに無職らしいw
馬鹿なんじゃないのw
馬鹿なんじゃないのw
207優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-s15R)
2023/06/24(土) 07:31:10.47ID:Pd8LRm/oa なんか…
頭の回転早くて頭いい人を、どうしても許せなくて
しつこく連投してる人いるね(´・ω・`)
みんな日々の強迫行為に疲れ果ててるんだから
いちいち噛みつかないで仲良くしようぜ
頭の回転早くて頭いい人を、どうしても許せなくて
しつこく連投してる人いるね(´・ω・`)
みんな日々の強迫行為に疲れ果ててるんだから
いちいち噛みつかないで仲良くしようぜ
208優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-F8yx)
2023/06/24(土) 07:34:55.16ID:mkSqgKe+0 自分が思ってるだけw
209優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-s15R)
2023/06/24(土) 07:38:46.37ID:Pd8LRm/oa210優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/24(土) 08:10:12.03ID:nf78TeHm0211優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/24(土) 08:10:48.92ID:nf78TeHm0 頭の回転早い(笑)
213優しい名無しさん (オイコラミネオ MM31-/5FD)
2023/06/24(土) 11:07:40.22ID:4GzP7PPHM 例えば悪いことを考えると悪い事が起こってしまうと恐れる神経症の人がいるがこの理由をよく考えると
①念力-自己に強力な念力があり思ったことを実現化できる
②神又は霊-超自然的な存在が自分の考えを聞きつけ自分の望みでは無いのに「ほおそうかでは叶えてあげよう」と現実化してしまう
のふたつかなと思うのだがこう考えると非常にバカバカしい。しかもその考えは自分の本心では無いのだからそれほどの力を持ってるとは思えない。
でもわかっちゃいるけどやめられないなんだろうなあ
①念力-自己に強力な念力があり思ったことを実現化できる
②神又は霊-超自然的な存在が自分の考えを聞きつけ自分の望みでは無いのに「ほおそうかでは叶えてあげよう」と現実化してしまう
のふたつかなと思うのだがこう考えると非常にバカバカしい。しかもその考えは自分の本心では無いのだからそれほどの力を持ってるとは思えない。
でもわかっちゃいるけどやめられないなんだろうなあ
214優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-F8yx)
2023/06/24(土) 14:07:09.73ID:nM57bcZW0 全然違うから余計なお世話でしかない
偽科学でも言霊とか引き寄せとかあるし
潜在意識に刷り込まれた行動を取ってしまうとか蓄積された情報が予感として現れてくるとか実際にあることだし病気なら自分で作り出してる側面もある
偽科学でも言霊とか引き寄せとかあるし
潜在意識に刷り込まれた行動を取ってしまうとか蓄積された情報が予感として現れてくるとか実際にあることだし病気なら自分で作り出してる側面もある
215優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-HMT5)
2023/06/24(土) 14:24:04.56ID:xCazcNGcM いろんなことが気になって気になってしかたない
人といると思い通りにならず、トラブルやアクシデントがおきがちなので、もうずっと1人でいる
加害恐怖が悪化するから
人といると思い通りにならず、トラブルやアクシデントがおきがちなので、もうずっと1人でいる
加害恐怖が悪化するから
216優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-GCSo)
2023/06/24(土) 14:54:00.70ID:lI7b7/ly0 誰かと出かけるとよくないことが起きる
そして相手が機嫌悪くなる、それに対して私が萎縮するかイラつくか
そして相手が機嫌悪くなる、それに対して私が萎縮するかイラつくか
217優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/24(土) 15:25:22.76ID:nf78TeHm0 人間関係下手な奴は一人の方がいいやろ
218優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-HMT5)
2023/06/24(土) 15:26:07.74ID:xCazcNGcM 私がどんなに気をつけてても、相手が何かやらかしてしまう可能性がある。
例えば二人で飲食店に行ったとする。
私は罪を犯さないように細心の注意を払うが、相手がグラスを割るかもしれない。
割ってしまったグラスを私が片付けることができればいいが、多くの場合それは店員の仕事だ。
店員がけがをし、私が慰謝料を払うことになるかもしれない。
あるいは、私がトイレに行ってる間に相手が会計をすませてくれたとする。
だけど私はそれが信じられない。
知らぬ間に無線飲食してしまう可能性がある。
このようなことが気になって相手に確認するとウザがられ、自己嫌悪で何度も謝罪してしまい、もっとウザがられて嫌われる
例えば二人で飲食店に行ったとする。
私は罪を犯さないように細心の注意を払うが、相手がグラスを割るかもしれない。
割ってしまったグラスを私が片付けることができればいいが、多くの場合それは店員の仕事だ。
店員がけがをし、私が慰謝料を払うことになるかもしれない。
あるいは、私がトイレに行ってる間に相手が会計をすませてくれたとする。
だけど私はそれが信じられない。
知らぬ間に無線飲食してしまう可能性がある。
このようなことが気になって相手に確認するとウザがられ、自己嫌悪で何度も謝罪してしまい、もっとウザがられて嫌われる
219優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-HMT5)
2023/06/24(土) 15:33:09.16ID:xCazcNGcM もう二十年近く昔のこと。
大学の新歓コンパで学生街の安い居酒屋にいった。
新入生が飲み慣れない酒で酔っぱらい、グラスを割った。
そのグラスをどうしたのか、いまだに気になって眠れない。
私は酔いつぶれた女の子の介抱をしていて、その後飲み会がどうなったのかわからないが、
誰もグラスを割ったことを店員に報告しなかったのではないか。
もしかしたら割れたグラスで誰かが死んだかもしれない。。
これを書いたことで私は特定され、逮捕されるかもしれない。
もう疲れた。
大学の新歓コンパで学生街の安い居酒屋にいった。
新入生が飲み慣れない酒で酔っぱらい、グラスを割った。
そのグラスをどうしたのか、いまだに気になって眠れない。
私は酔いつぶれた女の子の介抱をしていて、その後飲み会がどうなったのかわからないが、
誰もグラスを割ったことを店員に報告しなかったのではないか。
もしかしたら割れたグラスで誰かが死んだかもしれない。。
これを書いたことで私は特定され、逮捕されるかもしれない。
もう疲れた。
220優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-HMT5)
2023/06/24(土) 15:40:42.09ID:xCazcNGcM これを書いてて思い出したのだが、飲み会の会計は誰がしていたのだろう。。
参加者が数十人もいると、誰かが払ってくれるだろうと思って(あるいは何も考えずに)、会計のことなど意識しないでみんなと一緒に店を出てしまう。
まさか数十人で無銭飲食してしまったわけじゃないよな。。
だめだ、もう。これを書いたことで私は特定され、逮捕されるかもしれない。
ろくでもない人生だった。
参加者が数十人もいると、誰かが払ってくれるだろうと思って(あるいは何も考えずに)、会計のことなど意識しないでみんなと一緒に店を出てしまう。
まさか数十人で無銭飲食してしまったわけじゃないよな。。
だめだ、もう。これを書いたことで私は特定され、逮捕されるかもしれない。
ろくでもない人生だった。
221優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-F8yx)
2023/06/24(土) 16:06:14.03ID:nM57bcZW0 先に不安に向かうことが決まっていて、こうなったらどうしよう、ああなったらどうしようという思考はそれに合わせて後付けで湧いてるんだろうな
222優しい名無しさん (ワッチョイ 23f7-Yljw)
2023/06/24(土) 16:36:20.09ID:ManqqkuC0 経験上症状が酷いときはそもそも瞑想ができない
だけどたまたま調子がよくて出来るときはある
そんなときはヴィパッサナー瞑想を40分ほどやってみたりするんだが、何故か深く瞑想に入れても終わったあと症状が悪化している、というかイライラしやすくなる
理由はわからん
だけどたまたま調子がよくて出来るときはある
そんなときはヴィパッサナー瞑想を40分ほどやってみたりするんだが、何故か深く瞑想に入れても終わったあと症状が悪化している、というかイライラしやすくなる
理由はわからん
223優しい名無しさん (ワッチョイ dd7d-F8yx)
2023/06/24(土) 16:44:07.95ID:uc9Quo100 一挙手一投足に今の感じ何か変じゃね?と言う思考が付きまとう
再現しなければと言う衝動と不毛な挑戦への徒労感・・・
再現しないでこの文章を考えられているから少しは良くなったのだろうか
再現しなければと言う衝動と不毛な挑戦への徒労感・・・
再現しないでこの文章を考えられているから少しは良くなったのだろうか
224優しい名無しさん (ワッチョイ dd7d-F8yx)
2023/06/24(土) 16:48:22.69ID:uc9Quo100 強迫をどうこうしようとするのではなく、もっと大きな人生の目的を持つことが重要なのかもしれない
どうせ最後は皆死ぬのに一々これしたら死ぬかもとか考えていてもしょうがないからな
死ぬ事自体にはさほど抵抗が無い気もする
コロナで皆がビビってる時もワクチンの方が恐ろしかったから打たなかったしな
けれど自死は絶対に嫌だ
どうせ最後は皆死ぬのに一々これしたら死ぬかもとか考えていてもしょうがないからな
死ぬ事自体にはさほど抵抗が無い気もする
コロナで皆がビビってる時もワクチンの方が恐ろしかったから打たなかったしな
けれど自死は絶対に嫌だ
225優しい名無しさん (ワッチョイ dd7d-F8yx)
2023/06/24(土) 16:51:26.83ID:uc9Quo100 そういや俺の自然療法の主治医がワクチンで強迫になったって言ってたな
226優しい名無しさん (ワッチョイ dd7d-F8yx)
2023/06/24(土) 16:52:47.19ID:uc9Quo100 死ぬ事自体に抵抗がないってのは間違いだった
どうあっても死にたくない
何が何でも死にたくない
でももう疲れたから死んでも良いって感じか
どうあっても死にたくない
何が何でも死にたくない
でももう疲れたから死んでも良いって感じか
227優しい名無しさん (ワッチョイ e5ad-Yljw)
2023/06/24(土) 16:55:50.74ID:QKSIMck50 芳ばしいな……
228優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-I7QN)
2023/06/24(土) 17:09:09.04ID:MoKqfGhza 強迫性障害とか関係なく、ただ頭悪いだけの奴いるな
229優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-I7QN)
2023/06/24(土) 17:16:08.16ID:MoKqfGhza 無駄に長文の奴って馬鹿だろうな
簡潔にまとめれないんやろ
簡潔にまとめれないんやろ
230優しい名無しさん (ワッチョイ dd7d-F8yx)
2023/06/24(土) 17:42:58.74ID:uc9Quo100 頭悪いって言いたいだけのアホがいるな
ほれ端的にまとめてやったぞ
ほれ端的にまとめてやったぞ
231優しい名無しさん (ワッチョイ dd7d-F8yx)
2023/06/24(土) 17:44:39.47ID:uc9Quo100 いかんいかん
こういう有象無象を相手にするから疲れるんだわ
お前も頭悪いから一つにまとめられず連投してるんだろ間抜けが
こういう有象無象を相手にするから疲れるんだわ
お前も頭悪いから一つにまとめられず連投してるんだろ間抜けが
232優しい名無しさん (ワッチョイ 23f7-Yljw)
2023/06/24(土) 17:49:34.22ID:ManqqkuC0 取り敢えず君はNG行きや
233優しい名無しさん (ワッチョイ e34b-SnHJ)
2023/06/24(土) 17:56:03.17ID:gKOV/1m60 暇を持て余すから強迫行為することになる
234優しい名無しさん (ワッチョイ dd7d-F8yx)
2023/06/24(土) 18:29:57.16ID:uc9Quo100 俺もお前の事NGにするわ
ヴィパッサナー瞑想君
ヴィパッサナー瞑想君
235優しい名無しさん (ワッチョイ dd7d-F8yx)
2023/06/24(土) 18:34:10.09ID:uc9Quo100 どうせ俺に噛みついてくる奴はコロワク打ったアホどもだろうしな
治験中の劇物何度も打って本当アホじゃねーかお前ら
治験中の劇物何度も打って本当アホじゃねーかお前ら
236優しい名無しさん (ワッチョイ 65da-F8yx)
2023/06/24(土) 20:42:37.53ID:C7zbmVWD0 どうでもいい文章は割とスラスラ読めるけど、好きな小説とかこだわりが邪魔して読みにくい
ディスレクシア?ってやつだと思ってたけど多分違うんだろうな
これも強迫絡んでそう
ディスレクシア?ってやつだと思ってたけど多分違うんだろうな
これも強迫絡んでそう
237優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-F8yx)
2023/06/24(土) 21:22:54.41ID:nM57bcZW0238優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-I7QN)
2023/06/24(土) 21:30:34.90ID:MoKqfGhza イキってる人、ほんと馬鹿そうで草
239優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/24(土) 23:58:50.63ID:nf78TeHm0 キレてる奴チワワみたいだな(笑)
240優しい名無しさん (ワッチョイ 6d54-aXLc)
2023/06/24(土) 23:59:24.02ID:6Tj/6MsN0 ほぼ引きこもってるからだろうけど、よし汚れるぞと覚悟して買い物行った時より家の中に居る時のほうが強迫感情が強い
聖域に汚れを持ち込むことがなによりも嫌
聖域に汚れを持ち込むことがなによりも嫌
242優しい名無しさん (ワッチョイ 65da-F8yx)
2023/06/25(日) 00:06:13.38ID:9SYxfAMG0243優しい名無しさん (ワッチョイ 65da-F8yx)
2023/06/25(日) 00:06:29.15ID:9SYxfAMG0 https://narukinhonda.com/narushinrigaku/seikakushindan-test/mbti.html
ところでここにいる人達はこの診断すると何になる?
これで強迫性障害になりやすいタイプとか分かったら面白いなと思った
ところでここにいる人達はこの診断すると何になる?
これで強迫性障害になりやすいタイプとか分かったら面白いなと思った
244優しい名無しさん (ワッチョイ e34b-SnHJ)
2023/06/25(日) 05:05:27.88ID:v8+ROaXD0 これの英語版はやったことがある
だいたい当たってたわ
だいたい当たってたわ
246優しい名無しさん (オイコラミネオ MM31-/5FD)
2023/06/25(日) 06:52:29.30ID:NX0Uvsk0M 強迫症は現実である病では無いだからそんなものないから治そうと思うのは間違いで悪いこと考えれば悪いことが起こる強迫観念による行動や儀式をやめたら不幸が訪れる
その強迫観念は正しい一生やり続けなければならない
その強迫観念は正しい一生やり続けなければならない
247優しい名無しさん (オイコラミネオ MM31-/5FD)
2023/06/25(日) 06:56:02.42ID:NX0Uvsk0M 強迫症について動画を出しているものが沢山いるがだいたい恐れてる事の95%以上は起こらないからとかいう
いや違う、儀式を我慢したら悪いことが起きたよ
他のやつは感じないだけだ我々は感じるだから儀式をして回避する
いや違う、儀式を我慢したら悪いことが起きたよ
他のやつは感じないだけだ我々は感じるだから儀式をして回避する
248優しい名無しさん (ワッチョイ 23f7-Yljw)
2023/06/25(日) 07:07:55.40ID:bwaFYtTP0 このスレはレスを連投しなきゃいけない決まりでもあるのか
249優しい名無しさん (オイコラミネオ MM31-/5FD)
2023/06/25(日) 09:40:51.29ID:sgq1gCepM 自分が悪いこと考えたらそれが現実になるとかまともな人間から見たら馬鹿馬鹿しい事で引き寄せの法則とか無知で頭の悪いお花畑のスピリチュアル馬鹿が信じる妄想ではあるが自己に対する思いは別で自己暗示というものはあるから始末が悪いだからそういう人はわざとそれを考えて慣れるという暴露療法やると危ないマジで危ない
250優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-F8yx)
2023/06/25(日) 10:08:48.38ID:iME4RY6A0 強迫に脅迫されてると思ったら
脅迫に屈してたまるかという気持ちが少し湧いた笑
脅迫に屈してたまるかという気持ちが少し湧いた笑
251優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/25(日) 14:00:06.60ID:JITsTD8Q0 長文の連投うざい
なんなの
なんなの
252優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-I7QN)
2023/06/25(日) 14:44:05.45ID:dGsw1GcQa 連投うっとしい
253優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/25(日) 17:06:10.06ID:JITsTD8Q0 相変わらず頭悪そうだなw
254優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/26(月) 01:50:53.38ID:7lOEFl7U0 強迫性障害に向いてる仕事ってなんだろう
255優しい名無しさん (スプッッ Sd43-/5FD)
2023/06/26(月) 08:13:21.92ID:tvxNuxgvd 引き寄せの法則とか言霊とか強迫性障害には最も毒だろそんなもの信じたら永遠に良くならない地獄の泥沼にはまるだけ一生自由にはなれないぞ
256優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-gD+i)
2023/06/26(月) 10:16:16.84ID:IVQPpSQV0 信じたら良くならないじゃなくて信じない考え方が出来ないから強迫なんだろ
信じない方がいいで済んだら医者いらない
そもそも強迫の思考と感情自体を信じなきゃいいんだから
信じない方がいいで済んだら医者いらない
そもそも強迫の思考と感情自体を信じなきゃいいんだから
257優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-I7QN)
2023/06/26(月) 14:32:03.32ID:px78s5yva 相変わらずやばいやついるな
258優しい名無しさん (ワイーワ2 FF93-HMT5)
2023/06/26(月) 15:12:43.75ID:hGz22aQ/F ちょっとキツメの有酸素運動(ジョギング水泳など)が一番効いたような気がする
259優しい名無しさん (ワイーワ2 FF93-HMT5)
2023/06/26(月) 15:15:43.55ID:hGz22aQ/F 私の場合、たまの工場バイト(ほぼ人と喋らない)しかしてなくて、ひとりで過ごすことが多いから、これが反芻思考や強迫観念を引き起こす暇をあたえているように思う。
思いきって接客バイトをしてみようか。
世の中にはいろんな人がいるということ、この世は自分ではコントロールできないことばかりだということを経験として学ぶ必要があるような気がする。
思いきって接客バイトをしてみようか。
世の中にはいろんな人がいるということ、この世は自分ではコントロールできないことばかりだということを経験として学ぶ必要があるような気がする。
260優しい名無しさん (ワイーワ2 FF93-HMT5)
2023/06/26(月) 15:22:27.28ID:hGz22aQ/F そもそも私のように潔癖に生きてる人なんているのだろうか?
多くの人はそんなに暇じゃない。
どんなに過ちや罪を犯さないように緊張しながら生きてたって、今日もおっさんが通りすがりにぶつかっていった。
店員はお釣を間違えた。
SNSには見たくない情報があふれてる。
なぜ私が罪悪感を感じているのだろう
多くの人はそんなに暇じゃない。
どんなに過ちや罪を犯さないように緊張しながら生きてたって、今日もおっさんが通りすがりにぶつかっていった。
店員はお釣を間違えた。
SNSには見たくない情報があふれてる。
なぜ私が罪悪感を感じているのだろう
261優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/26(月) 15:27:33.42ID:7lOEFl7U0 大学卒業したら、何の仕事しようか迷うわ
やっぱりSEがいいのかな
やっぱりSEがいいのかな
262優しい名無しさん (ワイーワ2 FF93-HMT5)
2023/06/26(月) 15:35:17.09ID:hGz22aQ/F 人と会ったときに着ていた服、カバン、靴、アクセ等をひとりでいるときに使うと、その人に悪いことがおこる、その人に嫌われるという謎の強迫観念があり、
誰かと会うたびに着れる服や使える持ち物が減っていく。
ついに誰かと会ったときに使ったスマホまで使えなくなり、身動きがとれなくなった。
誰かと会うたびに着れる服や使える持ち物が減っていく。
ついに誰かと会ったときに使ったスマホまで使えなくなり、身動きがとれなくなった。
263優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-I7QN)
2023/06/26(月) 16:56:48.26ID:px78s5yva それなら一人でいればいいじゃん
264優しい名無しさん (ワッチョイ 23f7-Yljw)
2023/06/26(月) 18:03:59.10ID:fCXvbcM70 一人ででたらそれはそれで別の何かが気になるようになりそう
265優しい名無しさん (ワッチョイ d5ad-tNPl)
2023/06/27(火) 11:44:09.12ID:+m1ErlQh0 この病気は本当に厄介だわ
家族に迷惑かけっぱなしでつらい
家族に迷惑かけっぱなしでつらい
266優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/27(火) 11:47:07.04ID:hE4jKUBg0 >>265
一人暮らしすればいいよ
一人暮らしすればいいよ
267優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/27(火) 12:18:42.24ID:hE4jKUBg0 強迫性障害なのはわかったけど、言い訳ばっかりしてるやつは何なの?
268優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-Iynf)
2023/06/28(水) 09:30:14.10ID:9pqQD4r6a OCDって遺伝性強くない?
母親が強いOCDあって姉も自分も中等度の症状あるわ
母親が強いOCDあって姉も自分も中等度の症状あるわ
269優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-I7QN)
2023/06/28(水) 15:51:30.11ID:u93O4G0xa >>268
OCDは遺伝だと思うよ
OCDは遺伝だと思うよ
270優しい名無しさん (スプッッ Sd03-NtPG)
2023/06/28(水) 17:40:30.74ID:CLP2/eFjd 父親と姉にはそれっぽい症状がある
271優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-0ptX)
2023/06/28(水) 18:13:46.88ID:tXtmBN89a 遺伝の影響もあるだろうしそういう親のもとなら環境も強迫になりやすい環境だろうし
なりやすさはかなりあがりそう
なりやすさはかなりあがりそう
272優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-F8yx)
2023/06/28(水) 18:24:12.24ID:zvyFRzAh0 なった頃は親から受けたストレスのせいだと思ってたけど
30過ぎてからはそれに加えて親も子供の頃チック症があったとか言ってたこと思い出したり
ネガティブな事から向き合わずに逃げようとする傾向があるのを見て遺伝も関係ありそうだなと考えるようになった
30過ぎてからはそれに加えて親も子供の頃チック症があったとか言ってたこと思い出したり
ネガティブな事から向き合わずに逃げようとする傾向があるのを見て遺伝も関係ありそうだなと考えるようになった
273優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/28(水) 22:05:59.13ID:mW08klLV0 えっ、ここの人ってもしかしてかなり年齢いってる?
274優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-I7QN)
2023/06/29(木) 05:57:46.84ID:rKtl9cQpa 病院で治療したことある人いる?
入院とかする人いるよね
入院とかする人いるよね
275優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-Iynf)
2023/06/29(木) 09:15:02.16ID:FPa8DIDOa276優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-0ptX)
2023/06/29(木) 11:39:07.12ID:zWtclGp3a ある調査によると治療してない患者を50年追ってみると半数が強迫が
治っていなかったってのがあるんだけどこれ信じられる?治療してないのに半数は治ってるってのが信じられないんだが
治っていなかったってのがあるんだけどこれ信じられる?治療してないのに半数は治ってるってのが信じられないんだが
277優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-I7QN)
2023/06/29(木) 16:41:26.11ID:EpnyfuTX0 まじか…
278優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-nZY+)
2023/06/29(木) 17:10:06.75ID:DHmbNG7la 直感的には「治療を試みた患者の半数が治っていない」だね
279優しい名無しさん (ワッチョイ e570-U5Wz)
2023/06/30(金) 16:57:14.82ID:4hm8S6qp0 強迫は40歳未満の若年層に多いらしいと聞く
今39で自分は強迫を認知自覚したのが24位だったけど実際徐々に徐々に弱まってはいる
ただ年取ると今までの強迫とは違う不安悩みが出現するね
今の自分の生活や老いや病気に対する恐怖かな
だから若い頃のような無駄な思考や行為はホント少なくなった
今39で自分は強迫を認知自覚したのが24位だったけど実際徐々に徐々に弱まってはいる
ただ年取ると今までの強迫とは違う不安悩みが出現するね
今の自分の生活や老いや病気に対する恐怖かな
だから若い頃のような無駄な思考や行為はホント少なくなった
280優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-bEjU)
2023/07/01(土) 00:38:25.40ID:MVUvM8lTa マジで?
俺も30代で10代のころから強迫だけど歳を重ねるごとに
悪化してるからうらやましい
同じく老いとかの不安もでてるけど強迫はぜんぜんよくならん
俺も30代で10代のころから強迫だけど歳を重ねるごとに
悪化してるからうらやましい
同じく老いとかの不安もでてるけど強迫はぜんぜんよくならん
281優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-e+Jf)
2023/07/01(土) 00:52:41.21ID:JerNykeEa282優しい名無しさん (ワッチョイ 1770-I0x/)
2023/07/01(土) 01:40:22.35ID:e/Kjez1o0 279っす
アラフォー以上ならではの老いと病気と死に対する恐怖不安に加えて20代に苦しんだ強迫症状もあると思うと苦しそう過ぎて想像絶するわ
ただ20代の頃苦しんだ強迫より今の方がメンタルはヤバい
自死って中高年が一番多いし今の不安感の壮絶さからしたら20代の頃の強迫がむしろ牧歌的で幸せだったとすら思えるんだな
自分も若く家族も若く老いや病気や死を意識せずに全くよく分からん事にエネルギーを費やしてたあの頃
むしろ幸せだったな
それだけ今が苦しい
人間にとって一番の恐怖は死なわけであって、年取れば取るほど死に近づいてくわけで
若かりし頃精神疾患なるような素質持った自分が老いや病気や死に対してまともなメンタルでいれるわけない
精神疾患とは死ぬまで付き合わなきゃいけないんだろうなぁ
アラフォー以上ならではの老いと病気と死に対する恐怖不安に加えて20代に苦しんだ強迫症状もあると思うと苦しそう過ぎて想像絶するわ
ただ20代の頃苦しんだ強迫より今の方がメンタルはヤバい
自死って中高年が一番多いし今の不安感の壮絶さからしたら20代の頃の強迫がむしろ牧歌的で幸せだったとすら思えるんだな
自分も若く家族も若く老いや病気や死を意識せずに全くよく分からん事にエネルギーを費やしてたあの頃
むしろ幸せだったな
それだけ今が苦しい
人間にとって一番の恐怖は死なわけであって、年取れば取るほど死に近づいてくわけで
若かりし頃精神疾患なるような素質持った自分が老いや病気や死に対してまともなメンタルでいれるわけない
精神疾患とは死ぬまで付き合わなきゃいけないんだろうなぁ
283優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-Pg4C)
2023/07/01(土) 02:42:09.81ID:2s9TvOt40 めっちゃ高齢になっても苦しんでそうだな
284優しい名無しさん (ワッチョイ e233-iz2R)
2023/07/01(土) 05:10:09.62ID:JygTzAF80 参政党の代表がすごい真実を言ってた
精神病や発達障害は
医療利権のために作られたでっち上げで
精神病という病気は
医療利権のために作られたもので存在しないんだって
参政党でいろんな真実を勉強したほうがいい
twitter
松田まなぶ(松田学)@参政党
@matsudamanabu
記者会見の後の党の定例勉強会では小倉譲氏が
精神病や発達障害が医療利権によって創られた病気?であり、
薬物投与やそれらよる自死の被害が拡大している恐ろしい実態について語りました。
松田政策研究所CHでの過日の対談2本でも述べて頂いた内容です。真実を共有して国民運動へ、それが参政党です。
精神病や発達障害は
医療利権のために作られたでっち上げで
精神病という病気は
医療利権のために作られたもので存在しないんだって
参政党でいろんな真実を勉強したほうがいい
松田まなぶ(松田学)@参政党
@matsudamanabu
記者会見の後の党の定例勉強会では小倉譲氏が
精神病や発達障害が医療利権によって創られた病気?であり、
薬物投与やそれらよる自死の被害が拡大している恐ろしい実態について語りました。
松田政策研究所CHでの過日の対談2本でも述べて頂いた内容です。真実を共有して国民運動へ、それが参政党です。
285優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-hRAP)
2023/07/01(土) 08:55:06.18ID:8skMzAOU0 >>282
なんでもないようなことが幸せだっと思う、ってやつですね
自分もドライアイでネットとか一切できない時期があったから、その頃に比べたら今普通にネットができてる生活は幸せなんだろうな
強迫は相変わらず湧くけどもっとポジティブに生きてみようと思った
なんでもないようなことが幸せだっと思う、ってやつですね
自分もドライアイでネットとか一切できない時期があったから、その頃に比べたら今普通にネットができてる生活は幸せなんだろうな
強迫は相変わらず湧くけどもっとポジティブに生きてみようと思った
286優しい名無しさん (ワッチョイ efad-Dlov)
2023/07/01(土) 15:02:36.73ID:VCNYDOpc0 これが治ったら次はあれが気になるみたいに
ひとつクリアしても違う課題が出てくる
ひとつクリアしても違う課題が出てくる
287優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-KA83)
2023/07/01(土) 15:30:49.56ID:s95zUpXFM 私はもうすぐ39歳。
思春期から二十歳前後がピークで、汗だくヘトヘトになりたがら何度も何度も同じ行動を繰り返してた。
狂った行動をするにもエネルギーがいるんだろうね。年を重ねてからそういう狂い方はしなくなった。
いまも儀式はやるけど、ほぼ全ての強迫は脳内でのこと。
これはこれでキツイけど。
思春期から二十歳前後がピークで、汗だくヘトヘトになりたがら何度も何度も同じ行動を繰り返してた。
狂った行動をするにもエネルギーがいるんだろうね。年を重ねてからそういう狂い方はしなくなった。
いまも儀式はやるけど、ほぼ全ての強迫は脳内でのこと。
これはこれでキツイけど。
288優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-KA83)
2023/07/01(土) 15:36:22.45ID:s95zUpXFM そういえば、若い頃は強迫だけでなく、自傷行為に深夜徘徊に不純異性交遊に過食嘔吐にめちゃくちゃなことをたくさんやってたな。。
こういう暴れる系の症状は年を重ねると落ち着く人が多いから、強迫行為もそうなのかもしれない。
なんだかんだ狂ったり暴れたりするにも体力がいるんだと思う。
こういう暴れる系の症状は年を重ねると落ち着く人が多いから、強迫行為もそうなのかもしれない。
なんだかんだ狂ったり暴れたりするにも体力がいるんだと思う。
289優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-KA83)
2023/07/01(土) 15:42:57.59ID:s95zUpXFM だけど、強迫の対象や儀式が変わっただけで、完治はしてない。
若い頃あんだけ暴れて人に迷惑をかけまくったのに(警察のお世話になったことも)、いまは加害強迫や犯罪恐怖で苦しんでるしね。
おかしな話だよ、全く。
若い頃あんだけ暴れて人に迷惑をかけまくったのに(警察のお世話になったことも)、いまは加害強迫や犯罪恐怖で苦しんでるしね。
おかしな話だよ、全く。
290優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-bEjU)
2023/07/01(土) 15:47:01.66ID:CiAMXwGsa291優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-bEjU)
2023/07/01(土) 15:52:12.48ID:CiAMXwGsa292優しい名無しさん (ワッチョイ 1770-I0x/)
2023/07/01(土) 17:18:13.63ID:e/Kjez1o0 >>291
俺も詳しくはないけど
なんていうか鬱やパニック障害やOCDなんかの心の病の一番大元にくるのが不安障害なんじゃないかね
ざっくり性格でいえば神経質、繊細、ネガティブな人
不安障害から色んな心の病に派生してる希ガス
俺も詳しくはないけど
なんていうか鬱やパニック障害やOCDなんかの心の病の一番大元にくるのが不安障害なんじゃないかね
ざっくり性格でいえば神経質、繊細、ネガティブな人
不安障害から色んな心の病に派生してる希ガス
293優しい名無しさん (ワッチョイ 0e02-DXjV)
2023/07/01(土) 17:25:28.00ID:wNUrK+dj0294優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-e+Jf)
2023/07/01(土) 19:52:11.11ID:JerNykeEa >>290
それ!
クソ医者しかいないから、色々検索して元強迫で治ったカウンセラーの電話カウンセリングを¥15,000で購入
そのおばさん、一人マシンガントークで終わったわ…
こっちの話を聞こうともしなかった
それ!
クソ医者しかいないから、色々検索して元強迫で治ったカウンセラーの電話カウンセリングを¥15,000で購入
そのおばさん、一人マシンガントークで終わったわ…
こっちの話を聞こうともしなかった
296優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-e+Jf)
2023/07/01(土) 19:57:24.04ID:JerNykeEa297優しい名無しさん (ワッチョイ e2f7-0zgq)
2023/07/01(土) 21:01:07.46ID:Ai5Nsfwa0 亜鉛とかマグネシウム試して効果あった人いる?
298優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-scJv)
2023/07/01(土) 21:46:29.98ID:VjELrM/ga 加害恐怖が辛い、5chでも自分のレス履歴確認しないと不安になる、だから履歴機能あるアプリで書き込みしてる。
昔は普通にパソコンのブラウザからから余裕だったのに、車の運転といい人生狂わせる病気だな。
昔は普通にパソコンのブラウザからから余裕だったのに、車の運転といい人生狂わせる病気だな。
299優しい名無しさん (ワッチョイ d701-hRAP)
2023/07/01(土) 23:38:47.70ID:sLyY4c/Q0 確かにネガティブな状態って視野も狭くなるし一人でブツブツ言ってるヤバい人とかも過去の恨みつらみが多いと思うし精神の万病の元だな
ペットに対する愛情はその逆
ペットに対する愛情はその逆
300優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-bEjU)
2023/07/01(土) 23:49:59.52ID:umrolXeEa >>292
なるほど、あるかもしれない。でも仮にそうだとしたら俺達は強迫を治せても生き地獄みたいな状態は続くってことなんじゃ…!?
なるほど、あるかもしれない。でも仮にそうだとしたら俺達は強迫を治せても生き地獄みたいな状態は続くってことなんじゃ…!?
301優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-bEjU)
2023/07/01(土) 23:52:45.81ID:umrolXeEa >>294
やっぱああいうのは効果ないよな。治るんなら100万だって払うけどああいう自称専門家は信じないほうがいいね。
やっぱああいうのは効果ないよな。治るんなら100万だって払うけどああいう自称専門家は信じないほうがいいね。
302優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-bEjU)
2023/07/01(土) 23:56:03.72ID:umrolXeEa >>293
強迫の原因は毒親?自分は一人暮らしでもだめだったんで症状のでない状態があったのはうらやましい
強迫の原因は毒親?自分は一人暮らしでもだめだったんで症状のでない状態があったのはうらやましい
303優しい名無しさん (ワッチョイ 0e02-DXjV)
2023/07/02(日) 02:46:30.17ID:nF21zhff0304優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-Pg4C)
2023/07/02(日) 07:28:12.83ID:urXcfHF/a 毒親とわかってるのに、親元に戻る謎行為
305優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-bEjU)
2023/07/02(日) 08:42:16.56ID:FNmjVZSwa 過去最大に強迫観念が強くなってて一睡もできんかった
306優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-QO+0)
2023/07/02(日) 09:10:30.05ID:70rT/51r0 >>297
自力で強迫を治したという人のブログで、亜鉛とビタミンB6がいいとあったから
薬と一緒に亜鉛・ビタミンB群のサプリを飲んでいるけど
今のところあまり変わらないような気がしてる。
自分は皮膚炎というか手荒れが酷いので、この二つは皮膚にもいいらしいから一応飲んでるという面もある
自力で強迫を治したという人のブログで、亜鉛とビタミンB6がいいとあったから
薬と一緒に亜鉛・ビタミンB群のサプリを飲んでいるけど
今のところあまり変わらないような気がしてる。
自分は皮膚炎というか手荒れが酷いので、この二つは皮膚にもいいらしいから一応飲んでるという面もある
307優しい名無しさん (ワッチョイ e2ad-hRAP)
2023/07/02(日) 09:43:21.57ID:tmPru1kz0308優しい名無しさん (ワッチョイ df01-GzQV)
2023/07/02(日) 10:36:43.88ID:Vq8vKZDu0 なんか強迫による過度のストレスか薬の副作用か知らないけど夜驚症?らしきものを発症したらしい 母親から『夜中に訳解んないことを叫んでた』と言うが一切俺は自覚なし、そんな夢も見なかったこれ副作用かな
309優しい名無しさん (ワッチョイ df01-GzQV)
2023/07/02(日) 12:06:22.37ID:Vq8vKZDu0310優しい名無しさん (ワッチョイ e2f7-0zgq)
2023/07/02(日) 18:51:01.24ID:K+PoIAaM0311306 (ワッチョイ 3602-QO+0)
2023/07/02(日) 21:16:53.88ID:70rT/51r0312優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe7-1k3z)
2023/07/03(月) 07:30:12.22ID:E50PnwscM 嫌なことをされたことを何度も思い出しては強い怒りを反芻してしまうのも強迫なのかな。
ただの「思い出し怒り」と違うところは、数ヶ月から数年も前のことがまるでいまこの瞬間に起きたことのようにリアルな不快感を伴うこと。
普通、怒りは月日と共に小さくなっていくものだけど、強迫観念と同じように毎回毎回同じ強さの怒りにさいなまれる
ただの「思い出し怒り」と違うところは、数ヶ月から数年も前のことがまるでいまこの瞬間に起きたことのようにリアルな不快感を伴うこと。
普通、怒りは月日と共に小さくなっていくものだけど、強迫観念と同じように毎回毎回同じ強さの怒りにさいなまれる
313優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe7-1k3z)
2023/07/03(月) 07:43:36.21ID:E50PnwscM 健全な怒りなのか、強迫観念なのか、もはやよくわからなくなってしまった。
言い返したり、抗議したり、傷ついたことを相手に伝えようと思っても、今度は加害恐怖がでてくる。
相手が自殺してしまうのではないか、侮辱罪で訴えられるのではないかと。
言い返したり、抗議したり、傷ついたことを相手に伝えようと思っても、今度は加害恐怖がでてくる。
相手が自殺してしまうのではないか、侮辱罪で訴えられるのではないかと。
314優しい名無しさん (ワッチョイ 12bd-6aJq)
2023/07/03(月) 08:52:48.55ID:ykkVw6a90315優しい名無しさん (ワッチョイ d701-hRAP)
2023/07/03(月) 10:52:03.86ID:YyjO3AZc0316優しい名無しさん (ワッチョイ d701-hRAP)
2023/07/03(月) 10:57:07.00ID:YyjO3AZc0 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b714ddbb0d2359b09240b3fa204facdf64b47363?page=1
強迫の例で先ず出てくるのが鍵の確認だけど、こういう鍵もあるみたい。
自分はそもそも鍵は気にならないしこういったことで解消されるもんだとは思わないけど
症状は人それぞれだしこれで少し楽になるケースもあるかもね
強迫の例で先ず出てくるのが鍵の確認だけど、こういう鍵もあるみたい。
自分はそもそも鍵は気にならないしこういったことで解消されるもんだとは思わないけど
症状は人それぞれだしこれで少し楽になるケースもあるかもね
317優しい名無しさん (ワッチョイ 1770-I0x/)
2023/07/03(月) 16:51:08.46ID:Hn8tEVxe0 >>316
こんな買うと今度はアイコンの色を何回も確認するだろうなw
まぁあくまで鍵に関しては掛けた後
色々確認行為したいだろうけど
その衝動や思考を抑えて
不安だとは思うけどその不安を不安なまんま放っておくってのが重要やろな
こんな買うと今度はアイコンの色を何回も確認するだろうなw
まぁあくまで鍵に関しては掛けた後
色々確認行為したいだろうけど
その衝動や思考を抑えて
不安だとは思うけどその不安を不安なまんま放っておくってのが重要やろな
318優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe7-1k3z)
2023/07/03(月) 17:28:26.14ID:G3ymOPu1M レスくれた方、ありがとう。
「思い出し怒り」や「根に持つ」ことは健康な人にもあることだけど、それとは明らかに質の違う不快感なんだよね、この怒りは。
確認や潔癖などの強迫観念と同じ種類の不快感。
動悸や胸の苦しさ、頭が暑くなる感じなど体に現れる症状も他の強迫観念と同じ。
だからきっとこの怒りは強迫症の症状なのだと思う。
何度も何度も不吉なイメージが頭に浮かんでくるのと同じように、嫌いな人や嫌なことをされた場面が文字通り強く迫ってくる
「思い出し怒り」や「根に持つ」ことは健康な人にもあることだけど、それとは明らかに質の違う不快感なんだよね、この怒りは。
確認や潔癖などの強迫観念と同じ種類の不快感。
動悸や胸の苦しさ、頭が暑くなる感じなど体に現れる症状も他の強迫観念と同じ。
だからきっとこの怒りは強迫症の症状なのだと思う。
何度も何度も不吉なイメージが頭に浮かんでくるのと同じように、嫌いな人や嫌なことをされた場面が文字通り強く迫ってくる
319優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe7-1k3z)
2023/07/03(月) 17:44:53.90ID:G3ymOPu1M 人間は忘れるから生きられる。
どんな感情も長くは続かないようにできている。無常だ。
なのに何度も何度も過去の嫌な記憶が浮かんできて、そのたびに今この瞬間に経験したかのような強い怒りや不快感に苦しめられていては正気を保つことは難しい。
もう限界だ。
どんな感情も長くは続かないようにできている。無常だ。
なのに何度も何度も過去の嫌な記憶が浮かんできて、そのたびに今この瞬間に経験したかのような強い怒りや不快感に苦しめられていては正気を保つことは難しい。
もう限界だ。
320優しい名無しさん (ワッチョイ 17ad-NN1A)
2023/07/03(月) 19:20:10.75ID:TVmT5ESm0 まったくおなじ症状だが強迫性障害のせいだとは考えなかったな
321優しい名無しさん (ワッチョイ 0e02-DXjV)
2023/07/03(月) 19:36:37.39ID:kOaKIj150322優しい名無しさん (ワッチョイ d701-hRAP)
2023/07/03(月) 19:41:40.26ID:YyjO3AZc0 最近は調子いい方だけど、怒りで歯を食いしばって力むのをなんとかしたい
歯に悪そうだし頭痛、肩こり、神経痛やらいろんな不調の原因にもなると思うし
怒りで血管切れたり記憶力とかも悪くしそうなイメージある
でも反射的にやっちゃうから怒りが湧く瞬間を抑えるのは難しい
運動、サウナ、瞑想、健康的な生活とかで日頃のストレスを減らして湧きにくいように持ってくのは良さそう
歯に悪そうだし頭痛、肩こり、神経痛やらいろんな不調の原因にもなると思うし
怒りで血管切れたり記憶力とかも悪くしそうなイメージある
でも反射的にやっちゃうから怒りが湧く瞬間を抑えるのは難しい
運動、サウナ、瞑想、健康的な生活とかで日頃のストレスを減らして湧きにくいように持ってくのは良さそう
323優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-ePcp)
2023/07/03(月) 19:42:50.69ID:rWNR+vNta324優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-ePcp)
2023/07/03(月) 19:49:35.71ID:rWNR+vNta >>318
辛いよね
一時忘れられたはずなのに、ふとした瞬間にボンッとよみがえって怒りが沸々と…頭熱くなるのもわかる
怒りの感情ってエネルギー消耗するし体にもよくない
ただでさえ強迫の確認などで消耗してるのにやめてけれ…
辛いよね
一時忘れられたはずなのに、ふとした瞬間にボンッとよみがえって怒りが沸々と…頭熱くなるのもわかる
怒りの感情ってエネルギー消耗するし体にもよくない
ただでさえ強迫の確認などで消耗してるのにやめてけれ…
325優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-ePcp)
2023/07/03(月) 19:55:57.24ID:rWNR+vNta >>322
めっちゃ同じ
食いしばり年々酷くて歯根折れて抜歯する羽目に(TT)
他の歯もヒビ入りそうだし、頬の内側につく噛み跡も酷くなってきて、特に寝てる時の食いしばりはコントロールできないから、こないだマウスピース作ってもらってきた
めっちゃ同じ
食いしばり年々酷くて歯根折れて抜歯する羽目に(TT)
他の歯もヒビ入りそうだし、頬の内側につく噛み跡も酷くなってきて、特に寝てる時の食いしばりはコントロールできないから、こないだマウスピース作ってもらってきた
326優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-KA83)
2023/07/04(火) 09:32:42.88ID:KNpmajWAM 私も歯ぎしりとくいしばりで歯がぼろぼろ。
歯茎はさがり、歯並びもおかしくなり、顎関節症にもなった。
もうね、本当に死を考えてしまう。
歯茎はさがり、歯並びもおかしくなり、顎関節症にもなった。
もうね、本当に死を考えてしまう。
327優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-KA83)
2023/07/04(火) 09:36:44.95ID:KNpmajWAM 怒り、ぶちまけてもいいかな?
もう限界なんだよ
おとなしいからやり返してこないと思ってるんだろな。
人からなめられやすい
実際、加害恐怖だから必要以上に他人に気を使ってしまうしね
もう限界なんだよ
おとなしいからやり返してこないと思ってるんだろな。
人からなめられやすい
実際、加害恐怖だから必要以上に他人に気を使ってしまうしね
328優しい名無しさん (ワッチョイ 12bd-6aJq)
2023/07/04(火) 09:58:38.76ID:kWOqvRyl0 食い縛り癖ある
上下の歯が当たって噛んだ状態が普通のポジションと思って育ってきた
違うと知ったのは30過ぎてから
びっくりしたよ
上下の歯が当たって噛んだ状態が普通のポジションと思って育ってきた
違うと知ったのは30過ぎてから
びっくりしたよ
329優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-Pg4C)
2023/07/04(火) 14:47:19.82ID:55qSSw1U0 何にそんな怒ってるの?
330優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-bEjU)
2023/07/04(火) 16:20:38.65ID:5JBd8IKya 俺も歯磨きとかきちんとしてるのに30のころいきなり歯がかけて歯医者いったら
強く食いしばりすぎって言われた。強迫あるあるなんだなこれ。人生がつらい
強く食いしばりすぎって言われた。強迫あるあるなんだなこれ。人生がつらい
331優しい名無しさん (ワッチョイ 1770-I0x/)
2023/07/04(火) 16:45:56.77ID:W1b1Ox5l0 歯食いしばるってのはないな
睡眠中はわからんけど。
睡眠中はわからんけど。
332優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-ePcp)
2023/07/04(火) 21:26:21.52ID:r3PRB00da334優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-ePcp)
2023/07/04(火) 21:40:40.02ID:r3PRB00da335優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-Pg4C)
2023/07/05(水) 04:48:09.17ID:ghIFoSQ9a 俺は大学生だけど、ここの人って何してる人?
社会人?
社会人?
336優しい名無しさん (ワッチョイ efad-Dlov)
2023/07/05(水) 12:00:16.32ID:ZPezRq9M0 恥ずかしながら無職です
337優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-Pg4C)
2023/07/05(水) 13:26:40.99ID:NKvuAkVD0 強迫性障害に向いてる仕事ってあるのかな
338優しい名無しさん (ワッチョイ 7b33-YmJD)
2023/07/05(水) 19:02:27.75ID:Lo2XV9UM0 脳が宇宙で一番嫌いなものに関する強迫に傷つけられすぎてもう無理
339優しい名無しさん (ワッチョイ 7b33-YmJD)
2023/07/05(水) 19:06:37.50ID:Lo2XV9UM0 話し相手母親しかいないけど「私だって~私のほうが~」とか本当自分が自分がの方に持っていかれるから
もうおりゃ死ぬな
もうおりゃ死ぬな
340優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-Pg4C)
2023/07/06(木) 01:49:56.82ID:FSBml3Yr0 流石に話し相手が母親だけはやばいやろ
他の人とも話しなよ
そんなことしてたら病むやろ
他の人とも話しなよ
そんなことしてたら病むやろ
341優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-Pg4C)
2023/07/06(木) 03:52:42.38ID:zrcgMe+Za 大学卒業したら何しようかな
ここの人は大学卒業したらどんな仕事就いた?
ここの人は大学卒業したらどんな仕事就いた?
342優しい名無しさん (ワッチョイ e2f7-NN1A)
2023/07/06(木) 07:11:35.53ID:DrneEql70344優しい名無しさん (ワッチョイ 1770-I0x/)
2023/07/07(金) 00:28:59.31ID:rrG9GcDv0 俺も無職
話し相手は家族だけ、とは言っても
家族と色んな楽しいおしゃべりをするわけではないからなぁ
用がある時に必要最低限の情報のやりとりをするだけ
セロトニンだかオキシトシンだかの幸せホルモンの
分泌量のなさホントヤバいと思う
気心の知れた奴らとしょーもない会話するのってホント大切なんだよな
ヒッキーなって気付いた
ランニングが日課だがホントそこらのホームレスのオヤジでも良いから会話に飢えてるわ
マイナカードの申請手続きで役所の姉さんとのやり取りめちゃくちゃ幸せだったものな
まぁヒッキーじゃない強迫の人は俺から見るとちょっと幸せに見えちゃう
話し相手は家族だけ、とは言っても
家族と色んな楽しいおしゃべりをするわけではないからなぁ
用がある時に必要最低限の情報のやりとりをするだけ
セロトニンだかオキシトシンだかの幸せホルモンの
分泌量のなさホントヤバいと思う
気心の知れた奴らとしょーもない会話するのってホント大切なんだよな
ヒッキーなって気付いた
ランニングが日課だがホントそこらのホームレスのオヤジでも良いから会話に飢えてるわ
マイナカードの申請手続きで役所の姉さんとのやり取りめちゃくちゃ幸せだったものな
まぁヒッキーじゃない強迫の人は俺から見るとちょっと幸せに見えちゃう
346優しい名無しさん (ワッチョイ 227d-hRAP)
2023/07/07(金) 12:30:25.34ID:vP/+4uBF0 何か知らんが生まれて来て強迫性障害になって話し相手が居なくなったらゴミクズ呼ばわりされて・・・
まさにこの世は地獄
アホな親どもが安易に子作りさえしないでくれれば・・・
まさにこの世は地獄
アホな親どもが安易に子作りさえしないでくれれば・・・
347優しい名無しさん (ワッチョイ 12bd-runv)
2023/07/07(金) 13:55:46.67ID:QtWzDGr00 ゴミクズとか言ってる人は余裕がないのかもしれないけど、このスレで他人に攻撃的になっても何も解決しないでしょ
家族と楽しく話せる関係の家庭はうらやましいと思う
それだけでも心の土台の部分がガタガタにならないで済みそうだし
そういう家庭はどっちかというと希少なのかもしれないけど
家族と楽しく話せる関係の家庭はうらやましいと思う
それだけでも心の土台の部分がガタガタにならないで済みそうだし
そういう家庭はどっちかというと希少なのかもしれないけど
348優しい名無しさん (ワッチョイ e2ad-hRAP)
2023/07/07(金) 14:20:07.77ID:ihOgnV+v0 いやいい年こいて無職で親に面倒見てもらってるんだからゴミクズは事実でしょ
何で逆ギレしてんの?
何で逆ギレしてんの?
349優しい名無しさん (ワッチョイ 227d-hRAP)
2023/07/07(金) 15:09:25.29ID:vP/+4uBF0 ゴミクズ言わないとやってられないこいつは何なんだろう
350優しい名無しさん (ワッチョイ e2ad-hRAP)
2023/07/07(金) 15:16:10.62ID:ihOgnV+v0 強迫言い訳にして
そんな年で親に面倒見てもらってる無職で寄生虫のオッサンのお前が何なんだよw
そんな年で親に面倒見てもらってる無職で寄生虫のオッサンのお前が何なんだよw
351優しい名無しさん (ワッチョイ 227d-hRAP)
2023/07/07(金) 15:22:24.99ID:vP/+4uBF0 幼少期から強迫発症のガキを産む親の方こそ何なんだよ
そんなの世に出したんだから親が面倒見るのは当たり前だろうが
そんなの世に出したんだから親が面倒見るのは当たり前だろうが
352優しい名無しさん (ワッチョイ 227d-hRAP)
2023/07/07(金) 15:23:36.68ID:vP/+4uBF0 事情も知らん癖に寄生虫だの無職のおっさんだの言わないと居られなかったお前の品性の下劣さな
353優しい名無しさん (ワッチョイ e2f7-NN1A)
2023/07/07(金) 16:10:47.88ID:UR1qcbCz0355優しい名無しさん (ワッチョイ 7b33-YmJD)
2023/07/07(金) 23:40:14.34ID:ZIGP52qt0 締め付けられわけでも痛いわけでもないけど
ここのところのひどい強迫のストレスで脳が静かに壊れてるのがわかる
ここのところのひどい強迫のストレスで脳が静かに壊れてるのがわかる
356優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-hRAP)
2023/07/07(金) 23:51:50.57ID:I8O6IZ5m0 変な事にこだわる癖が治りますように
357優しい名無しさん (アウアウウー Sabb-ePcp)
2023/07/07(金) 23:57:55.23ID:MqoZ1X4Qa このスレの人が みんな治りますように☆彡
358優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-XsZt)
2023/07/08(土) 09:29:39.85ID:0gAo/7nOM 不謹慎だけど、戦争やそれに準ずる生きるか死ぬかの大きなことがおこったら良くなるのではないか。
世界一衛生的なこの国は死を完全に見えないものにした。
死が身近なものであると実感として受け入れられれば、生き方も変わってくるのではないかと
世界一衛生的なこの国は死を完全に見えないものにした。
死が身近なものであると実感として受け入れられれば、生き方も変わってくるのではないかと
359優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-XsZt)
2023/07/08(土) 09:38:19.14ID:0gAo/7nOM >>224
わかります。
もっと大きな信念というか、人生で本当に大切なこと、やりたいことがあれば強迫にかまけてる暇なんてなくなるのではないかと考えることがあります。
私はただ目の前の安心と安全のために行為と儀式を繰り返してきました。
つまり自分のためだけに生きてきたんです。
これでは苦しくなって当然かもしれません。
わかります。
もっと大きな信念というか、人生で本当に大切なこと、やりたいことがあれば強迫にかまけてる暇なんてなくなるのではないかと考えることがあります。
私はただ目の前の安心と安全のために行為と儀式を繰り返してきました。
つまり自分のためだけに生きてきたんです。
これでは苦しくなって当然かもしれません。
360優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-kkOg)
2023/07/08(土) 16:54:29.22ID:HeHU4lMr0 暇だからどうでもいい事が気になって悩む、というのは確かにあるかも知れない
忙しすぎるとそれはそれでストレス溜まって潰れちゃいそうだけど
忙しすぎるとそれはそれでストレス溜まって潰れちゃいそうだけど
361優しい名無しさん (ワッチョイ d770-k6oh)
2023/07/09(日) 00:48:26.92ID:+hgLtOwq0 概ね同意
自分はヒッキーだから強迫悪化してると思うけど働いてる人の強迫事情うかがいたい
自分はヒッキーだから強迫悪化してると思うけど働いてる人の強迫事情うかがいたい
362優しい名無しさん (ワッチョイ 1fbd-JHCU)
2023/07/09(日) 00:53:43.67ID:E8sM27Cv0 ストレス過多でやばくなりそつ
363優しい名無しさん (ワイーワ2 FFdf-XsZt)
2023/07/09(日) 13:01:07.83ID:TKDj5ELKF 何かがあったわけではないのにうっすらずっと不安。
脳が常に強迫の対象を探そうとしてるのがわかる。
わかるのにとめられない、とめようとするとますます悪化する。
なんて複雑なんだ。この病は。
脳が常に強迫の対象を探そうとしてるのがわかる。
わかるのにとめられない、とめようとするとますます悪化する。
なんて複雑なんだ。この病は。
364優しい名無しさん (ワイーワ2 FFdf-XsZt)
2023/07/09(日) 13:01:55.16ID:TKDj5ELKF このままだと人生が強迫行為で終わってしまう。
腹をくくり覚悟を決めなければ。。
腹をくくり覚悟を決めなければ。。
365優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-kkOg)
2023/07/09(日) 13:35:30.32ID:Q/k+5A/M0 神経質な性格って損しかない
366優しい名無しさん (ワッチョイ 1fbd-JHCU)
2023/07/09(日) 13:56:37.67ID:E8sM27Cv0 神経質な性質って治らないの
近くにいる人はめちゃくちゃ気を遣うんだけど
近くにいる人はめちゃくちゃ気を遣うんだけど
367優しい名無しさん (ワッチョイ 3733-RUco)
2023/07/09(日) 16:36:40.42ID:b1iQmZnR0 アテが外れて嫌いなやつの誕生日に楽しみにしてた荷物が届くんだけど
考え方変えたほうがいいよね荷物開ける日変えるとかさ
こんなん強迫序の口だよね
はあ…
考え方変えたほうがいいよね荷物開ける日変えるとかさ
こんなん強迫序の口だよね
はあ…
368優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff7-2XM5)
2023/07/09(日) 17:48:06.53ID:WScCqoYb0369優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/09(日) 17:55:33.59ID:pl1bKYXAa >>364
自分も何度もそう思った。けどだめだった…
自分も何度もそう思った。けどだめだった…
370優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/09(日) 18:02:18.92ID:pl1bKYXAa ひきこもったら強迫がさらに悪化するってのはいろんな本にも書いてあるし合ってる。しかし
強迫の人は強迫がきつくてだんだんひきこもりがちになってしまう
強迫の人は強迫がきつくてだんだんひきこもりがちになってしまう
371優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-zKR0)
2023/07/09(日) 18:07:15.79ID:wOSvt9gXr 生きてるだけで疲れる病気だよね
私の場合、入浴時間が異常に長いです
20代→1.5~2時間
30代→3~4.5時間
40代→5~6時間
どんどん長くなってる
途中で腰痛くなるし、トライアスロンやったぐらいの疲労感で、上がって髪乾かしたら白目剥く…
同じような方いますか?
私の場合、入浴時間が異常に長いです
20代→1.5~2時間
30代→3~4.5時間
40代→5~6時間
どんどん長くなってる
途中で腰痛くなるし、トライアスロンやったぐらいの疲労感で、上がって髪乾かしたら白目剥く…
同じような方いますか?
372優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-kkOg)
2023/07/09(日) 18:14:01.37ID:Q/k+5A/M0 自分はお風呂とお風呂上がりのあれこれ合わせて4時間
元々何をするにも人より時間がかかるタイプだった
元々何をするにも人より時間がかかるタイプだった
373優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-XsZt)
2023/07/09(日) 18:27:23.24ID:zKrHyDNvM 自分はアラフォーになり、いよいよ人生の短さについて実感するようになった。
何度も死のうと思ったが、強迫症になるくらい心配性だから死ねなかった。
もう覚悟を決めて自分の人生を取り戻すしかない
何度も死のうと思ったが、強迫症になるくらい心配性だから死ねなかった。
もう覚悟を決めて自分の人生を取り戻すしかない
375優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-g8Sf)
2023/07/09(日) 19:54:26.55ID:xvQQOXD+0 風呂に入る時もだけど。
自分は出掛ける前の確認が酷いが、
確認以外にも出掛ける前の着替えだの持って行くものの用意とかにも
変に時間がかかっている気がする。
これが強迫性緩慢というものなんだろうか?
自分は出掛ける前の確認が酷いが、
確認以外にも出掛ける前の着替えだの持って行くものの用意とかにも
変に時間がかかっている気がする。
これが強迫性緩慢というものなんだろうか?
376優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff7-2XM5)
2023/07/09(日) 20:35:40.46ID:WScCqoYb0377優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/09(日) 22:45:59.93ID:pl1bKYXAa >>371
それは毎日それくらいかかるの?だとしたらかなり大変ですね…自分の場合シャワーだけなんで
よほど汚いと感じてるとこにいったりしなければ30分もかからない。けどパソコンとか
インターネットに関する強迫がひどくてかんたんに何時間もむだにしてしまう
それは毎日それくらいかかるの?だとしたらかなり大変ですね…自分の場合シャワーだけなんで
よほど汚いと感じてるとこにいったりしなければ30分もかからない。けどパソコンとか
インターネットに関する強迫がひどくてかんたんに何時間もむだにしてしまう
378優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/09(日) 22:53:45.38ID:pl1bKYXAa >>376
加齢で強迫弱まるケースもあるらしい。ちょっとまえにここでも言ってた人いた。ただその人が言うには強迫よくなっても強迫だったころよりメンタルよくないんだって。加齢でいろんな不安がでてくるみたいな感じで。最初みたときよくわからなかったけど今ならその気持ちわかる気がする
加齢で強迫弱まるケースもあるらしい。ちょっとまえにここでも言ってた人いた。ただその人が言うには強迫よくなっても強迫だったころよりメンタルよくないんだって。加齢でいろんな不安がでてくるみたいな感じで。最初みたときよくわからなかったけど今ならその気持ちわかる気がする
379優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/09(日) 22:59:38.71ID:pl1bKYXAa つくづく生き地獄だよな強迫って。こんな地獄が続くなら死んだほうがましじゃね?とか恐れてることが起こったほうがましじゃね?って考えて強迫やめようと決意するんだけどすぐに忘れて強迫行為をしてしまうんだよな…
380優しい名無しさん (ワッチョイ 1fbd-JHCU)
2023/07/10(月) 02:26:39.94ID:s412EVLl0 自分は思考の強迫性障害だから、頭の中はぐるぐると同じところを回っていて精神的に疲れる
お風呂はサボったりする日もあるし、入っても15分以内には上がる
とにかくなんでも早く終わらせる事にこだわるかも
お風呂はサボったりする日もあるし、入っても15分以内には上がる
とにかくなんでも早く終わらせる事にこだわるかも
381優しい名無しさん (オイコラミネオ MMeb-tf5f)
2023/07/10(月) 07:10:16.85ID:8MiOpvFDM もういっそのこと人類ごと滅びてほしいわ
私は子供にこんな苦しみを経験してほしくないから産まなかった
私の先祖の誰か一人でもそう思ってくれる人がいてくれたら私は生まれなくてすんだのに
私は子供にこんな苦しみを経験してほしくないから産まなかった
私の先祖の誰か一人でもそう思ってくれる人がいてくれたら私は生まれなくてすんだのに
382優しい名無しさん (ワッチョイ 3710-QRHV)
2023/07/10(月) 08:59:35.86ID:Atx5ADgB0 病院で治療してる人いる?
383優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/10(月) 12:25:11.75ID:irYVLgana 薬物療法ならいるだろうけど強迫性障害特化の治療できるとこって
ほとんどないからそれ以外はいなさそう
ほとんどないからそれ以外はいなさそう
384優しい名無しさん (ワッチョイ 3733-RUco)
2023/07/10(月) 13:10:32.37ID:i2mKPmKL0 今日病院だけど理解絶対されないし言いたくもないし行くのが待ち時間といいかなりストレス
薬の為だけに…
薬の為だけに…
385優しい名無しさん (ワッチョイ 17ad-CNMN)
2023/07/10(月) 15:41:25.69ID:ON5TqlOb0 家族が強迫になるのがこわい、てかなってるかも
母が認知症なんだが
「これ変じゃないよね?」「私汚れてないよね?」等と聞いてくるようになった
大丈夫だよと返してるけど結構しつこい
母が認知症なんだが
「これ変じゃないよね?」「私汚れてないよね?」等と聞いてくるようになった
大丈夫だよと返してるけど結構しつこい
386優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-kkOg)
2023/07/10(月) 15:48:01.99ID:+qAGV7bF0 強迫って認知機能が関係してるのかな
387優しい名無しさん (ワッチョイ d770-k6oh)
2023/07/10(月) 16:15:58.01ID:fg620PDt0 つか強迫としては親が認知症になるってのがまず耐えきれないわ
あと大きい病気とかね
まぁ自分が無職ってのもあるかな
両親年金暮らしだけど今親が病気なると自分のメンタル根こそぎ崩壊しそう
早いとこヒッキーから抜け出さねば
あと大きい病気とかね
まぁ自分が無職ってのもあるかな
両親年金暮らしだけど今親が病気なると自分のメンタル根こそぎ崩壊しそう
早いとこヒッキーから抜け出さねば
388優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/10(月) 19:37:54.70ID:4GXQRT0Da でも親も自分も歳とればとるほど病気リスクはあがるわけで
それを想像するだけでつらくなるよな…
それを想像するだけでつらくなるよな…
389優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/10(月) 19:40:27.47ID:4GXQRT0Da390優しい名無しさん (ワッチョイ 1f2d-/8Tj)
2023/07/10(月) 23:29:46.24ID:aVdHVzma0 汚染恐怖なのに清掃業してる自分
汚れも得意不得意あるのだよね
汚れも得意不得意あるのだよね
391優しい名無しさん (ワッチョイ d770-ao9u)
2023/07/11(火) 01:00:15.56ID:tyZDkuSZ0 結局人間にとって1番の恐怖は死
んで「老い」と「病気」は死に連動してる
宗教ができたのも死に対する恐れからだし
若いころは宗教冷笑してたが宗教バカにできんわ
ただ何とか科学的根拠のある精神療法で生き抜きたい
強迫の話しとはそれたが精神疾患ある人が
最終的に行き着くとこは死の恐怖だわ
んで「老い」と「病気」は死に連動してる
宗教ができたのも死に対する恐れからだし
若いころは宗教冷笑してたが宗教バカにできんわ
ただ何とか科学的根拠のある精神療法で生き抜きたい
強迫の話しとはそれたが精神疾患ある人が
最終的に行き着くとこは死の恐怖だわ
392優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/11(火) 06:40:28.88ID:lLYWH6UOa 小型の電化製品買うと、この製品に小さいカメラや盗聴器が設置されてるんじゃ?って不安になるのって強迫あるある?
393優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-Pqtx)
2023/07/11(火) 06:44:34.66ID:jo8KFVFP0 強迫性障害と統合失調症って関連あるらしいよ
かくいう自分も強迫から統失になった
かくいう自分も強迫から統失になった
394優しい名無しさん (ワッチョイ 3733-RUco)
2023/07/11(火) 10:30:48.09ID:5HuK4sdo0 テスト
395優しい名無しさん (ワッチョイ d770-ao9u)
2023/07/11(火) 16:58:46.30ID:tyZDkuSZ0 幻聴幻覚はないけど妄想(強い思い込み)は統合失調症と被るよね
396優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-QRHV)
2023/07/12(水) 04:58:42.09ID:AzmvPP9Oa 重度だと人生キツすぎるだろ…
どうやって生きていくんだ…
どうやって生きていくんだ…
397優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-ao9u)
2023/07/12(水) 07:52:01.57ID:WxDZgxFVa あわーーーー
398優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-ao9u)
2023/07/12(水) 09:01:56.96ID:WxDZgxFVa 医者も病院も薬も治してくれないよ
治せるのは自分だけ
強迫の自分たちって幸せの水準が普通の人よりすごい低いじゃん
強迫じゃない人のなんてことない日常がものすごく羨ましいし幸せに思えるんだから
自分次第で幸せになれるのにそうなろうとしないのは勿体ない
自分が気持ち悪さを我慢するのを続ければ、今より確実に症状は軽くなって今より楽になれるのに
薬に頼っても効くかわかんないけど、自分が我慢することを続けたら確実に良くなる
普通の人がうらやむ宝くじ100億当たるより確実だしコスパもよく自分の望む幸せが手に入るのに努力しないのはもったいない
このまま死ぬまでこんな事に時間を無駄にして、つまらないクソみたいな人生を続けるのか、
残りの長い人生の少しの期間、強迫観念に襲われても我慢して耐えて、症状が改善した後に幸せな人生を送るのか
自分を幸せにできるのは自分だけだよ
気持ち悪さもモヤモヤもその時だけだよ
人間順応していく生き物だから、耐えられない我慢を重ねればきっと気にならなくなるよ
がんばろう一緒に
治せるのは自分だけ
強迫の自分たちって幸せの水準が普通の人よりすごい低いじゃん
強迫じゃない人のなんてことない日常がものすごく羨ましいし幸せに思えるんだから
自分次第で幸せになれるのにそうなろうとしないのは勿体ない
自分が気持ち悪さを我慢するのを続ければ、今より確実に症状は軽くなって今より楽になれるのに
薬に頼っても効くかわかんないけど、自分が我慢することを続けたら確実に良くなる
普通の人がうらやむ宝くじ100億当たるより確実だしコスパもよく自分の望む幸せが手に入るのに努力しないのはもったいない
このまま死ぬまでこんな事に時間を無駄にして、つまらないクソみたいな人生を続けるのか、
残りの長い人生の少しの期間、強迫観念に襲われても我慢して耐えて、症状が改善した後に幸せな人生を送るのか
自分を幸せにできるのは自分だけだよ
気持ち悪さもモヤモヤもその時だけだよ
人間順応していく生き物だから、耐えられない我慢を重ねればきっと気にならなくなるよ
がんばろう一緒に
399優しい名無しさん (オイコラミネオ MMeb-zNG5)
2023/07/12(水) 09:28:15.33ID:FsyZoY5bM そんな言葉で治ったら苦労しねえわ何も心に響かない
400優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-ao9u)
2023/07/12(水) 09:33:47.75ID:WxDZgxFVa >>399
なら一生そのクソみたいなつまらない人生続けるの?
こんな言葉で治ったらそりゃ苦労しないのなんてわかりきってるけど、この病気治すのには嫌でも何でも自分を変えるしかないんだよ
すごい辛いけど行動しないと治らないんだよ
治す気はないの?何か努力してるの?
なら一生そのクソみたいなつまらない人生続けるの?
こんな言葉で治ったらそりゃ苦労しないのなんてわかりきってるけど、この病気治すのには嫌でも何でも自分を変えるしかないんだよ
すごい辛いけど行動しないと治らないんだよ
治す気はないの?何か努力してるの?
401優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-Pqtx)
2023/07/12(水) 10:57:41.26ID:I88AxbTB0 二十歳の頃ね、強迫性障害だって知らなかった時に
「○○をしなかったら10秒後に隕石が落ちてきて死ぬ」
って考えたのね
そんなこと起きるわけ無いでしょ?
そしたらかなり改善されたよ
「○○をしなかったら10秒後に隕石が落ちてきて死ぬ」
って考えたのね
そんなこと起きるわけ無いでしょ?
そしたらかなり改善されたよ
402優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/12(水) 14:51:19.03ID:cosEqtCZa >>393
たしかに統合っぽくもあるんだが自分の場合強迫特有の自分の考えはおかしいという自覚がありながらもカメラとか気になってしまうんだけどやっぱ珍しい症状なのか
たしかに統合っぽくもあるんだが自分の場合強迫特有の自分の考えはおかしいという自覚がありながらもカメラとか気になってしまうんだけどやっぱ珍しい症状なのか
403優しい名無しさん (ワッチョイ d7ad-knyK)
2023/07/12(水) 22:43:13.93ID:7bMLC6E10 汚染恐怖の人は手や足が水分でやられた時に撮影しておけば強迫の酷さが手軽に他人へ伝えられて便利だよね
404優しい名無しさん (ワッチョイ d770-ao9u)
2023/07/13(木) 00:03:30.59ID:vZxu+KO20 真冬に冷たい水で石鹸手洗い15分を1時間おきにやっちまうみたいな人いるみたいやからなぁ
そら荒れるぜ
そら荒れるぜ
405優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-QRHV)
2023/07/13(木) 06:10:46.75ID:9pD+HiHSa 自分の意見されたらすぐキレてるの草
流石に子供すぎるだろw
流石に子供すぎるだろw
406優しい名無しさん (ワッチョイ 3710-QRHV)
2023/07/13(木) 06:11:19.08ID:HIe70zmF0 良くなった治療方法とかある?
407優しい名無しさん (ワッチョイ 3735-hEWM)
2023/07/13(木) 13:55:36.45ID:bZnnKCmi0 森田療法的生活
408優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-rqKn)
2023/07/13(木) 15:44:00.79ID:I4pWeJYW0 それしかないよな
ただ症状は消えないけれどね…
ただ症状は消えないけれどね…
409優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-rqKn)
2023/07/13(木) 16:33:37.99ID:I4pWeJYW0 ちなみに俺の強迫には我慢は効果無かったよ
物に触れた感じがおかしいから触れ直そうとするとか頭の中でおかしくないと納得しようとするのが症状なんだけど頭の中で納得しようとするのを我慢すると言うのは不可能のように思うし触れ直そうとするのは我慢しても変化なかった
辿り着いたのが森田療法的生活
強迫に苦しみつつも現実生活で何か有効な事、必要な事、やりたい事を行う
死ねないんだから生きて行かざるを得ず、生きて行くなら少しでもより良くという事で・・・
物に触れた感じがおかしいから触れ直そうとするとか頭の中でおかしくないと納得しようとするのが症状なんだけど頭の中で納得しようとするのを我慢すると言うのは不可能のように思うし触れ直そうとするのは我慢しても変化なかった
辿り着いたのが森田療法的生活
強迫に苦しみつつも現実生活で何か有効な事、必要な事、やりたい事を行う
死ねないんだから生きて行かざるを得ず、生きて行くなら少しでもより良くという事で・・・
410優しい名無しさん (ワッチョイ d770-ao9u)
2023/07/13(木) 17:03:16.96ID:vZxu+KO20 りゅうちぇるの件
三浦春馬さんの時もそうだが、ここ数年著名人のこういうニュースはメンタルにくる
ここ数年あんま良いメンタルじゃないんだろうな
三浦春馬さんの時もそうだが、ここ数年著名人のこういうニュースはメンタルにくる
ここ数年あんま良いメンタルじゃないんだろうな
411優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-rqKn)
2023/07/13(木) 18:01:54.33ID:74nHqlag0 やりたい事いっぱいあるのに時間と元気が足りなさ過ぎて全然できない泣きそう
412優しい名無しさん (ワッチョイ 3735-hEWM)
2023/07/13(木) 18:47:59.49ID:bZnnKCmi0 >>0409
君ので正しいと思う
我慢とかってのは症状を強める結果にしかならない
>強迫に苦しみつつも現実生活で何か有効な事、必要な事、やりたい事を行う
ってのは、症状⇔我慢という循環とは別の次元での行動によって、結果として症状が弱まっていくという
直接症状を治そうとしてはいけないのでね
君ので正しいと思う
我慢とかってのは症状を強める結果にしかならない
>強迫に苦しみつつも現実生活で何か有効な事、必要な事、やりたい事を行う
ってのは、症状⇔我慢という循環とは別の次元での行動によって、結果として症状が弱まっていくという
直接症状を治そうとしてはいけないのでね
413優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/13(木) 19:26:48.56ID:40SBNEiFa >>409
それって、強迫観念が浮かんで不快な気持ちになってもそれを解消する行動はしないでやるべきことをやるってこと?
それって、強迫観念が浮かんで不快な気持ちになってもそれを解消する行動はしないでやるべきことをやるってこと?
414優しい名無しさん (ワッチョイ 3735-hEWM)
2023/07/13(木) 22:43:40.64ID:bZnnKCmi0 ただこの方法ってのは、森田神経質といわれていた精神交互作用(悪循環)によって
症状が形成されているタイプのものでないと基本的に効果がないと思う
症状が形成されているタイプのものでないと基本的に効果がないと思う
415優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-rqKn)
2023/07/14(金) 00:40:17.22ID:om2YHpE60416優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-rqKn)
2023/07/14(金) 00:41:07.87ID:om2YHpE60 >>413
どっちでも良い
やらずに済むならやらない方が良いだろうし、でもやらずにはいられないだろうから
強迫やっていいから他もやるみたいな感じ
以前は俺も誤解していて強迫をやらないでやるべきことをやるのだと思っていたのだけど、強迫は(心は)こちらの思い通りになんかならなかった
だから仕方なく強迫行為をしてしまう時もあるけれども、、、それでも他もやると言うのが俺が学んだ森田療法
どっちでも良い
やらずに済むならやらない方が良いだろうし、でもやらずにはいられないだろうから
強迫やっていいから他もやるみたいな感じ
以前は俺も誤解していて強迫をやらないでやるべきことをやるのだと思っていたのだけど、強迫は(心は)こちらの思い通りになんかならなかった
だから仕方なく強迫行為をしてしまう時もあるけれども、、、それでも他もやると言うのが俺が学んだ森田療法
417優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-rqKn)
2023/07/14(金) 01:10:50.72ID:om2YHpE60 × だから仕方なく強迫行為をしてしまう時もあるけれども、、、
〇 だから仕方なく強迫行為をしてしまう時ばかりだけれども、、、
〇 だから仕方なく強迫行為をしてしまう時ばかりだけれども、、、
418優しい名無しさん (ワッチョイ d7ad-UwlO)
2023/07/14(金) 10:23:23.04ID:XzXTkpRK0 俺の実践してる強迫性障害の対処法は、常識的な感性を重視すること
強迫の人には、ふつうの人と同じように物事を判断できる常識的な感性と、強迫性障害に特有の強迫的な感性がある
常識的な感性は強迫的な感性が強まると弱体化してしまう
強迫観念がやってきて、強迫行為に誘導しようとしてきた時に、常識的な感性による判断を思い出し、そっちを実践することだ
そうすれば強迫行為をせずに済む
常識的な感性による判断はほぼ直感だ
それ対してあれこれと不安に思う強迫観念は真逆の性質を持っている
最初は慣れないだろうし、強迫観念を軽く扱うことに葛藤するだろうが、そのうち自然にこなせるようになる
俺は実際にそれをやることで、月に1万6千円掛かっていた水道料金やガス料金が、一ヶ月で5千円強の額にまで下がった
一番酷い時には、ひと月で11万円掛かっていたよ
もし強迫行為をすると、脳ロックと呼ばれる状態に入ってしまう
「脳ロック 強迫性障害」で検索すると分かるだろうが、強迫性障害の脳では恐怖や不安を司る能の部位が過剰に活動した状態で固定されるようになっている
それこそが、俺の言う強迫的な感性の正体だ
しかしそれと同時に、本当なら気にしなくても大丈夫だということも理解できている
感情の動きが固定されているというだけで、物事を通常通りに知覚できる常識的な感性も機能しているからな
それらの結果により、強迫性障害に特有の、「自分でもおかしいと分かっていながら不毛な行動を続ける」状態に陥ってしまう
常識的な感性こそが鍵だ
強迫の人には、ふつうの人と同じように物事を判断できる常識的な感性と、強迫性障害に特有の強迫的な感性がある
常識的な感性は強迫的な感性が強まると弱体化してしまう
強迫観念がやってきて、強迫行為に誘導しようとしてきた時に、常識的な感性による判断を思い出し、そっちを実践することだ
そうすれば強迫行為をせずに済む
常識的な感性による判断はほぼ直感だ
それ対してあれこれと不安に思う強迫観念は真逆の性質を持っている
最初は慣れないだろうし、強迫観念を軽く扱うことに葛藤するだろうが、そのうち自然にこなせるようになる
俺は実際にそれをやることで、月に1万6千円掛かっていた水道料金やガス料金が、一ヶ月で5千円強の額にまで下がった
一番酷い時には、ひと月で11万円掛かっていたよ
もし強迫行為をすると、脳ロックと呼ばれる状態に入ってしまう
「脳ロック 強迫性障害」で検索すると分かるだろうが、強迫性障害の脳では恐怖や不安を司る能の部位が過剰に活動した状態で固定されるようになっている
それこそが、俺の言う強迫的な感性の正体だ
しかしそれと同時に、本当なら気にしなくても大丈夫だということも理解できている
感情の動きが固定されているというだけで、物事を通常通りに知覚できる常識的な感性も機能しているからな
それらの結果により、強迫性障害に特有の、「自分でもおかしいと分かっていながら不毛な行動を続ける」状態に陥ってしまう
常識的な感性こそが鍵だ
419優しい名無しさん (ワッチョイ d7ad-UwlO)
2023/07/14(金) 10:24:50.96ID:XzXTkpRK0 さらに言うと人間の脳には、同じ刺激にはすぐに飽きてしまい、2回までしか新鮮な感覚が得られず、それから後は感覚が薄れるという性質がある
強迫行為を繰り返すと刺激が鈍化して、納得がいく感覚を得られにくくなり、ますます強迫的な感性が強化されてしまう
この同じ刺激は脳が飽きる件に関しては、強迫性障害スレの今から10年以上前のログにあったんだが、ググってもヒットしなくなってるな……
強迫行為を繰り返すと刺激が鈍化して、納得がいく感覚を得られにくくなり、ますます強迫的な感性が強化されてしまう
この同じ刺激は脳が飽きる件に関しては、強迫性障害スレの今から10年以上前のログにあったんだが、ググってもヒットしなくなってるな……
420優しい名無しさん (ワッチョイ d7ad-UwlO)
2023/07/14(金) 10:31:39.88ID:XzXTkpRK0 強迫行為をしない・考えないことが重要と一般的には言われているけれど、ただそれだけでは、では何を信じるべきなのか?が不明瞭で答えがないんだよな
常識的な感性は考えてもいいし実践してもべつにいいよって話
常識的な感性を優先するということはふつうの人と同じように行動するっていうことだから、水道料金やガス料金がそれと同じようになるのもまた当然なんだよな
常識的な感性は考えてもいいし実践してもべつにいいよって話
常識的な感性を優先するということはふつうの人と同じように行動するっていうことだから、水道料金やガス料金がそれと同じようになるのもまた当然なんだよな
421優しい名無しさん (ワッチョイ 1f2d-/8Tj)
2023/07/14(金) 11:36:27.48ID:usIDpyAq0 爪切りした後の感覚が苦手な人いませんか?
爪やすりしたときの白い粉々が汚く感じるし嫌悪感が強くて直後はビニール手袋しないと物が触れない
爪やすりしたときの白い粉々が汚く感じるし嫌悪感が強くて直後はビニール手袋しないと物が触れない
422優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-BuYD)
2023/07/14(金) 12:48:41.44ID:sAqdnB1ra >>416
強迫がでてるときはそれで頭いっぱいになって本来やるべきことが手がつかなくなる
ふつうはその強迫がなくなるまでやるべきことがやれなくなるけど強迫がなくならなくても
やるべきことは進めるって感じ?
強迫がでてるときはそれで頭いっぱいになって本来やるべきことが手がつかなくなる
ふつうはその強迫がなくなるまでやるべきことがやれなくなるけど強迫がなくならなくても
やるべきことは進めるって感じ?
424優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-rqKn)
2023/07/14(金) 14:24:26.37ID:eQpXUsxA0 あれ?レス内容が消えてしまっている…
やるべき事をやっている最中に強迫が出てストップしてしまう時はあるよ
そんな時は、強迫やってからまた再開してる
やるべきことをやる前に強迫出てる時も似たような感じで、強迫が出ていてもやれそうならやるし、やれない時もあるかもしれない
ポイントは、どんな状態の自分とも喧嘩しないと言うかね
強迫で動けない時は動けないで仕方ない
動けるようになったら動く
あれ?でもそれって森田療法とか持ち出さなくても強迫の人が当たり前にしてる事じゃね?と思ったね?
うーん、ちょっと違うと思うんだ
強迫さんが強迫行為をせよと要求してくるけれど、それとは別の頭を働かせると言うか…
強迫以外も意識してみる
これやらないとあれやらないとって強迫以外の方に手を出してみる
結果、強迫さん置き去り、ざまぁm9(^Д^)プギャー
やるべき事をやっている最中に強迫が出てストップしてしまう時はあるよ
そんな時は、強迫やってからまた再開してる
やるべきことをやる前に強迫出てる時も似たような感じで、強迫が出ていてもやれそうならやるし、やれない時もあるかもしれない
ポイントは、どんな状態の自分とも喧嘩しないと言うかね
強迫で動けない時は動けないで仕方ない
動けるようになったら動く
あれ?でもそれって森田療法とか持ち出さなくても強迫の人が当たり前にしてる事じゃね?と思ったね?
うーん、ちょっと違うと思うんだ
強迫さんが強迫行為をせよと要求してくるけれど、それとは別の頭を働かせると言うか…
強迫以外も意識してみる
これやらないとあれやらないとって強迫以外の方に手を出してみる
結果、強迫さん置き去り、ざまぁm9(^Д^)プギャー
425優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-rqKn)
2023/07/14(金) 14:33:18.23ID:eQpXUsxA0 自分の場合だけど、強迫を自分で何とかしようとしてるとどうにもならなくて、用事、やるべき事に取り掛かると自然と強迫を離れてる気がするんだよ
強迫さん置き去りってのは、そう言う事ね
強迫さん置き去りってのは、そう言う事ね
426優しい名無しさん (ワッチョイ 3733-D+p6)
2023/07/14(金) 15:25:25.30ID:9izL/kQg0 強迫から一旦開放されても、違う、自分に安心や幸せが訪れるわけない、何かある、浮かれてると突き落とされる、
と自分から不安要素を探し始める、
それで逆に安心してる面さえある
不幸慣れし過ぎ
と自分から不安要素を探し始める、
それで逆に安心してる面さえある
不幸慣れし過ぎ
427優しい名無しさん (ワッチョイ 3735-hEWM)
2023/07/14(金) 15:43:02.96ID:rIrT4r380 強迫がありながらやる必要のあること、やりたいことがやれてるのならいいと思う。
問題なのは、強迫を治すことが悪循環的に生活の全てになり、
客観的に見たら長期にわたる引きこもりみたいになってしまっていることだろう。
症状を脇に置いて、言葉を変えれば症状を持ったまま
やる必要のあること、やりたいことをやるってのは、
間接的な結果として症状を小さくするってことのほかに、
現実的な生活を後退させないという効用も大きい。
問題なのは、強迫を治すことが悪循環的に生活の全てになり、
客観的に見たら長期にわたる引きこもりみたいになってしまっていることだろう。
症状を脇に置いて、言葉を変えれば症状を持ったまま
やる必要のあること、やりたいことをやるってのは、
間接的な結果として症状を小さくするってことのほかに、
現実的な生活を後退させないという効用も大きい。
428優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-xrgS)
2023/07/14(金) 16:58:03.72ID:eyQpaxiF0 森田療法そのものだな
429優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-rqKn)
2023/07/14(金) 17:23:26.92ID:kt1tH62B0430優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-ao9u)
2023/07/14(金) 17:50:51.26ID:LRaxcBQ7a 積極的に治そうとしてる書き込みしてる人があんまいないからみんな諦めてるかと思ってた
治そうとしている人たちもちゃんといるんだね
強迫が辛い時にここで吐き出すと少し楽になれるし、自分の周りには強迫の人がいないから、同じ悩み抱えてる人みると自分だけじゃないんだなって思えるからこの場所はありがたい
でもたまに結構年齢重ねててこの病気に悩まされてる人見てゾッとする時がある
自分もこのまま何もしなかったらそうなってしまうのかなって
やっぱり自分は完治とまではいかなくても今より絶対良くなりたい
強迫行為も思う存分して、やるべき事もやってとなると、時間も足りなくなりそうだし、体力もヘトヘトになりそう
強迫行為を10割のうち6割くらいに留めるとか制限つけないと、結局強迫に負けてて意味無い気がするんだけどどうなんだろう
強迫行為をしてもいいけど後回しにして、とりあえずやるべき事はやっちゃおうくらいの感じで徐々に治していきたい
後回しにすると時間の経過と共にモヤモヤ度が下がって強迫観念が弱くなる
治そうとしている人たちもちゃんといるんだね
強迫が辛い時にここで吐き出すと少し楽になれるし、自分の周りには強迫の人がいないから、同じ悩み抱えてる人みると自分だけじゃないんだなって思えるからこの場所はありがたい
でもたまに結構年齢重ねててこの病気に悩まされてる人見てゾッとする時がある
自分もこのまま何もしなかったらそうなってしまうのかなって
やっぱり自分は完治とまではいかなくても今より絶対良くなりたい
強迫行為も思う存分して、やるべき事もやってとなると、時間も足りなくなりそうだし、体力もヘトヘトになりそう
強迫行為を10割のうち6割くらいに留めるとか制限つけないと、結局強迫に負けてて意味無い気がするんだけどどうなんだろう
強迫行為をしてもいいけど後回しにして、とりあえずやるべき事はやっちゃおうくらいの感じで徐々に治していきたい
後回しにすると時間の経過と共にモヤモヤ度が下がって強迫観念が弱くなる
431優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-ao9u)
2023/07/14(金) 18:01:41.77ID:LRaxcBQ7a めんどくさくて辛い強迫行為をし続けて、一時的な安心を得られても症状は悪化するだけ
治そうと強迫と向き合うのは辛いけど、症状は改善に向かう
どうせ辛いなら治す方の辛さを選びたい
その時の一時的な安心を得るためだけに、やりたい事も出来なくて強迫行為にだけ時間費やして、歳とった時に何も残ってないとか絶対いやだ
下水道の中で生活してると思えば、いくら綺麗にした所でうんこまみれの中で生きてるのに、一生懸命自分の手だけ洗ってもなんの意味もないと思えば、もううんこにまみれた方が楽に生きれるんだろうなって思う
治そうと強迫と向き合うのは辛いけど、症状は改善に向かう
どうせ辛いなら治す方の辛さを選びたい
その時の一時的な安心を得るためだけに、やりたい事も出来なくて強迫行為にだけ時間費やして、歳とった時に何も残ってないとか絶対いやだ
下水道の中で生活してると思えば、いくら綺麗にした所でうんこまみれの中で生きてるのに、一生懸命自分の手だけ洗ってもなんの意味もないと思えば、もううんこにまみれた方が楽に生きれるんだろうなって思う
432優しい名無しさん (オイコラミネオ MM71-DmTW)
2023/07/15(土) 07:37:17.70ID:OiUMeGeEM 龍の介というyoutuberがまさにうんこまみれになるようなかなり強烈な暴露療法やってる動画上げてるが未だに全く治ってない
私は、すみませんがあまり効果がないような気がするのですがとコメントで聞いてみたが…
私は、すみませんがあまり効果がないような気がするのですがとコメントで聞いてみたが…
433優しい名無しさん (ワッチョイ 6b35-CfCJ)
2023/07/15(土) 09:01:17.97ID:T0FxRIb80 森田療法でも昔は恐怖突入とか言って
瞬時に治るみたいなことがあったみたいだが
近年は日々の地道な生活、いわば小さな暴露療法の繰り返しの中で
気づかないうちに回復していくのがほぼ全てだ
瞬時に治るみたいなことがあったみたいだが
近年は日々の地道な生活、いわば小さな暴露療法の繰り返しの中で
気づかないうちに回復していくのがほぼ全てだ
434優しい名無しさん (アウアウウー Sab5-R42I)
2023/07/15(土) 12:36:46.53ID:sbwyTk00a435優しい名無しさん (ワッチョイ 5c01-RDf9)
2023/07/16(日) 16:02:46.03ID:4nhlZK780 強迫性障害と統合失調症らしいんだけどリーゼとロナセンしか出されてない
医者やぶ疑う😑
息苦しい発作出るしなんにもする気力出ない
でも医者は何一つ対応策出さない
医者やぶ疑う😑
息苦しい発作出るしなんにもする気力出ない
でも医者は何一つ対応策出さない
436優しい名無しさん (ワッチョイ 6b35-CfCJ)
2023/07/16(日) 18:57:28.10ID:AYlL5MVF0 そういうのって障害者保険とか色々お金もらえるの?
そうだとしたらもうその状態で楽しんで生きたら良いような気がする
そういう権利を得たわけだからとか思うけど当人だと違うんかな
そうだとしたらもうその状態で楽しんで生きたら良いような気がする
そういう権利を得たわけだからとか思うけど当人だと違うんかな
437優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/17(月) 01:18:17.94ID:1/VOW1Iop 強迫性障害きつい、つらい、耐えられない
438優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/17(月) 01:21:04.07ID:1/VOW1Iop 自分の物を落としたかも、失くしてないかな?って定期的に恐怖心が湧く、、出かける前に持ち物をメモしてるから、不安になっても大丈夫だと言い聞かせて生活してきたけど、それでも不安になってきた
439優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/17(月) 01:24:20.05ID:1/VOW1Iop メモ以外のものバッグに入れてないかなぁ?とか不安になる。強迫性障害の人はメモすらしないほうがいいらしいけど、なかなか実行できない。カバン開けるのも怖い。財布取るときに一緒に何か落としてないか?手が震えるときもある。こわい、つらい、病院で今度心理検査してもらうことになった。
440優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/17(月) 01:26:20.57ID:1/VOW1Iop 強迫観念うんぬんよりも、自分は他者と関わるのが怖いという気持ちが確認行動に現れてるのかもしれない。あと完ぺき主義の性格とか。明るく生活できるように頑張って前向いていく
441優しい名無しさん (アウアウウー Sa08-4Puc)
2023/07/17(月) 05:02:48.45ID:svFjNCBOa 話すの苦手な人多い?
442優しい名無しさん (ワッチョイ f82d-JLEZ)
2023/07/17(月) 06:27:29.24ID:PmsmQHIr0 強迫性障害に良いと言われるイノシトール飲んでみる
効果あったらまた書きに来るね
効果あったらまた書きに来るね
443優しい名無しさん (ワッチョイ babd-pJQ5)
2023/07/17(月) 09:39:26.52ID:Um/DUlyj0 >>436
障害年金のことかな
強迫は精神病と違って精神的葛藤が原因の神経症だから障害年金はもらえない
精神病は自助努力では治せないからもらえるが、神経症は自助努力で治せるからもらえないことになってる
障害年金のことかな
強迫は精神病と違って精神的葛藤が原因の神経症だから障害年金はもらえない
精神病は自助努力では治せないからもらえるが、神経症は自助努力で治せるからもらえないことになってる
444優しい名無しさん (ワッチョイ 937d-5LlG)
2023/07/17(月) 14:07:23.05ID:lgkcFCRx0 自助努力で治せるのに統失になってしまう不思議(以前は統失になる事は無いと言われてたが)
俺も試してる事あるんだけど、迂闊に言えない
それやってみたけれど効果無かったよと言われるのが怖くて…
俺も試してる事あるんだけど、迂闊に言えない
それやってみたけれど効果無かったよと言われるのが怖くて…
445優しい名無しさん (ワッチョイ 5c01-RDf9)
2023/07/17(月) 20:02:51.76ID:NEkuUrVx0 症状が酷くなると明らかに俺の思考じゃない幻聴が聞こえるのだが
それ伝えても強迫性障害つーんだからどうにもならん😭
それ伝えても強迫性障害つーんだからどうにもならん😭
446優しい名無しさん (ワッチョイ f82d-JLEZ)
2023/07/17(月) 23:28:32.05ID:PmsmQHIr0 夫に距離置きたいと言われた
本当に強迫は嫌だ
みんなの家庭は平和?
本当に強迫は嫌だ
みんなの家庭は平和?
447優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/18(火) 01:09:10.79ID:kZ+zpmGRp >>446
自分も強迫に悩んでるけど、病んでるときは一人にならないほうがいいと思う。うつ病のときに大きな決断しないほうがいいって言うし。
ただ、家族を巻き込んで旦那さんもカサンドラ症候群みたいになってるなら夫婦で心療内科に行って相談してみるのもありでは?
きっと言われたときつらかったよね。4467の人生が少しでも上手くいくよう願ってる!
自分も強迫に悩んでるけど、病んでるときは一人にならないほうがいいと思う。うつ病のときに大きな決断しないほうがいいって言うし。
ただ、家族を巻き込んで旦那さんもカサンドラ症候群みたいになってるなら夫婦で心療内科に行って相談してみるのもありでは?
きっと言われたときつらかったよね。4467の人生が少しでも上手くいくよう願ってる!
448優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/18(火) 01:11:41.29ID:kZ+zpmGRp >>441
人と話すの苦手だし、今考えたら学生時代から不安や確認が多い傾向あったわ。当時は病的ではなかったけど。
人と話すの苦手だし、今考えたら学生時代から不安や確認が多い傾向あったわ。当時は病的ではなかったけど。
449優しい名無しさん (ワッチョイ ce01-/jfo)
2023/07/18(火) 13:51:55.22ID:Q3e4YImQ0 自分も話すのは苦手。話を振ったり質問したりが特にできない。
450優しい名無しさん (アウアウウー Sab5-R42I)
2023/07/18(火) 15:42:09.55ID:gi8/87EOa451優しい名無しさん (ワッチョイ f82d-JLEZ)
2023/07/18(火) 17:39:05.61ID:70UP4UVl0 >>447
お優しくありがとう
救われたました
物壊したり怒鳴ったりそういうのはないのだけど、気分の浮き沈みが激しくて一緒にいると大変だから距離置きたいと言われたよ
強迫だけで辛いのにそう言われてさらに辛い
難しい病気だね
お優しくありがとう
救われたました
物壊したり怒鳴ったりそういうのはないのだけど、気分の浮き沈みが激しくて一緒にいると大変だから距離置きたいと言われたよ
強迫だけで辛いのにそう言われてさらに辛い
難しい病気だね
452優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/18(火) 21:35:32.06ID:iw0oLgy1p >>451
私は強迫とストレスで混乱状態になって親を泣かせてしまったよ。円満な家庭なんてドラマの中だけで、全て上手くいってる家庭は少ないんじゃないかな、、と思わないと自分を責めて苦しいからそう思うようにしてる。強迫性障害じゃなくても人生には産後うつだったり困難たくさんあるし、、447さんの状況が好転したらいいなと思う。自分にもこのスレの人たちにも、昔こんなときもあったなと思える日が来てほしい。
私は強迫とストレスで混乱状態になって親を泣かせてしまったよ。円満な家庭なんてドラマの中だけで、全て上手くいってる家庭は少ないんじゃないかな、、と思わないと自分を責めて苦しいからそう思うようにしてる。強迫性障害じゃなくても人生には産後うつだったり困難たくさんあるし、、447さんの状況が好転したらいいなと思う。自分にもこのスレの人たちにも、昔こんなときもあったなと思える日が来てほしい。
453優しい名無しさん (ワッチョイ f82d-JLEZ)
2023/07/18(火) 22:47:55.72ID:70UP4UVl0454優しい名無しさん (アウアウウー Sa08-4Puc)
2023/07/19(水) 11:15:01.22ID:QAtHwMjHa 強迫性障害のYouTuberとかいるんだな
見てみるか
見てみるか
455優しい名無しさん (ワッチョイ cd7d-5LlG)
2023/07/19(水) 13:41:43.13ID:tiwpTkPw0 うんこまみれになるような動画とはうんこまみれになるのと同等の事をやっている動画と言う事で良いのだろうか?
だとすればこれかな
【強迫性障害の治療】実際に曝露法を動画にしました!※グロ映像注意
https://www.youtube.com/watch?v=6ZzGTafaZD8&t=17s
だとすればこれかな
【強迫性障害の治療】実際に曝露法を動画にしました!※グロ映像注意
https://www.youtube.com/watch?v=6ZzGTafaZD8&t=17s
456優しい名無しさん (ワッチョイ cd7d-5LlG)
2023/07/19(水) 13:45:51.21ID:tiwpTkPw0 曝露反応妨害法への疑問は何故我慢してれば気になる事が気にならなくなるのか?というところ
気になる脳になってるんだから我慢なんかすればもっと気になるようになるし
我慢してれば気になる脳が気にならん脳になるなんて事は無いはず
気になる脳になってるんだから我慢なんかすればもっと気になるようになるし
我慢してれば気になる脳が気にならん脳になるなんて事は無いはず
457優しい名無しさん (ワッチョイ cd7d-5LlG)
2023/07/19(水) 13:47:25.19ID:tiwpTkPw0 無いはずと言うのは他の人はどうか知らんけれど少なくとも自分の強迫はいくら我慢しても
気にならなくなるなんてことは無かったので・・・
気にならなくなるなんてことは無かったので・・・
458優しい名無しさん (アウアウウー Sa08-4Puc)
2023/07/19(水) 21:30:53.60ID:QAtHwMjHa 強迫性障害の人って周りから見ると言い訳してるふうに見えるんだな。
強迫性障害が無かったら、自分は成功してたとか。
それは違うやろって言いたくなる。
強迫性障害が無かったら、自分は成功してたとか。
それは違うやろって言いたくなる。
459優しい名無しさん (ワッチョイ 56bd-JLEZ)
2023/07/19(水) 22:53:23.17ID:3zqaBBcP0 強迫性障害がなければ自分の時間をもっと娯楽に当てられたと思うし
頭を休めたりもう少し平穏に生きられたかも知れないとは思う
人生楽しむって意味では成功してたかもしれないと思ってしまう時はある
たらればだけどね
頭を休めたりもう少し平穏に生きられたかも知れないとは思う
人生楽しむって意味では成功してたかもしれないと思ってしまう時はある
たらればだけどね
460優しい名無しさん (ワッチョイ 56bd-JLEZ)
2023/07/19(水) 22:53:57.61ID:3zqaBBcP0 強迫性障害がなければ自分の時間をもっと娯楽に当てられたと思うし
頭を休めたりもう少し平穏に生きられたかも知れないとは思う
人生楽しむって意味では成功してたかもしれないと思ってしまう時はある
たらればだけどね
頭を休めたりもう少し平穏に生きられたかも知れないとは思う
人生楽しむって意味では成功してたかもしれないと思ってしまう時はある
たらればだけどね
461優しい名無しさん (ワッチョイ 56bd-JLEZ)
2023/07/19(水) 22:57:09.32ID:3zqaBBcP0 ゴミだから連投してしまった
すまぬ
すまぬ
462優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/20(木) 00:43:40.15ID:wYKS0pjYp 1から全部のレス読み返してみたらわかったことがあった。強迫そのものではなく根本的な恐怖の原因が人それぞれあるのかも。例えば自分は人間関係への不安を持ち物確認で打ち消そうとしてるのかも。
ストレスやプレッシャーに晒されたときに人間は代償行為するから(お酒とかタバコとか過食とか)、強迫行為はそれに近いのかも?そう考えたら少し希望が出てきた。克服したい
ストレスやプレッシャーに晒されたときに人間は代償行為するから(お酒とかタバコとか過食とか)、強迫行為はそれに近いのかも?そう考えたら少し希望が出てきた。克服したい
463優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/20(木) 00:46:25.03ID:wYKS0pjYp 統合失調症やチックに似た抑えられない衝動がある場合はまたアプローチが変わってくるかもしれないけど。強迫発症前のように元通りにはなれないかもしれないけど、日常生活を笑顔で行える程度には寛解したい、、まじでつらいし、生きるのを諦めたくなることもある。
464優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/20(木) 00:49:35.12ID:wYKS0pjYp >>460
グルグル考えるの疲れるよね。たまにサブスクで環境音楽や病院の受付BGM聴きながらボーっと過ごすと少しリラックスできる
グルグル考えるの疲れるよね。たまにサブスクで環境音楽や病院の受付BGM聴きながらボーっと過ごすと少しリラックスできる
465優しい名無しさん (ワッチョイ 6602-zzlG)
2023/07/20(木) 02:11:24.48ID:ouQwJa4m0 今は時間が強迫性障害で疲れ果てた俺の心をほぐして癒やしてくれるのを待つしかないな
時の流れに身をまかせてゆっくりとゆったりとヒーリングしていく
時の流れに身をまかせてゆっくりとゆったりとヒーリングしていく
466優しい名無しさん (ワッチョイ 3e68-tdBp)
2023/07/20(木) 06:18:19.23ID:SeYoFWyk0 エロいのを見た時にどうエロくてあり得ないか根本から全部整理して考えないと気が済まない頭の中だけの整理整頓強迫があるんだけど、これがめっちゃ辛い。
強迫の謎の順序で考えないと気が済まないし、逆に普通の考えってなんだろむしろ変な考え方で思えてないんじゃと矛盾して不安になるし、
だからオナニーしてても楽しくないしむしろ苦しいし、確認するために風俗行って金とかしてしまうし、ずっと一日中これについて考えてやばいやばいとなって生産的なことできないし仕事もできない。どうしたらいいですか?本当に辛い。
強迫の謎の順序で考えないと気が済まないし、逆に普通の考えってなんだろむしろ変な考え方で思えてないんじゃと矛盾して不安になるし、
だからオナニーしてても楽しくないしむしろ苦しいし、確認するために風俗行って金とかしてしまうし、ずっと一日中これについて考えてやばいやばいとなって生産的なことできないし仕事もできない。どうしたらいいですか?本当に辛い。
467優しい名無しさん (ワッチョイ 6b35-CfCJ)
2023/07/20(木) 11:15:15.16ID:ag8Y2arA0 >>462
それは俺も思った
明確な強迫症状固定化以前に
それまで経験したことのないタイプの不安感が現れ消えなくなり
最初それへの対応策として行なったものが
次にはそれ自体が強迫の症状となって固定化したんだと
数十年前の発症の頃を文章にしていて気付いた
その後成田義弘という精神科医の強迫症に関する文を読んでいたら
同じようなことが書いてあって、割に一般的なことなのかと思った
それは俺も思った
明確な強迫症状固定化以前に
それまで経験したことのないタイプの不安感が現れ消えなくなり
最初それへの対応策として行なったものが
次にはそれ自体が強迫の症状となって固定化したんだと
数十年前の発症の頃を文章にしていて気付いた
その後成田義弘という精神科医の強迫症に関する文を読んでいたら
同じようなことが書いてあって、割に一般的なことなのかと思った
468優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/20(木) 11:41:44.29ID:NBtWkyuSp >>467
経験したことのないタイプの不安感が現れた当時の自分の環境や心情を整理したら原因が見えてくるかもね。もう既にされているかもしれないけど。
自分が発症したのは、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスで倒れてしまったとき
経験したことのないタイプの不安感が現れた当時の自分の環境や心情を整理したら原因が見えてくるかもね。もう既にされているかもしれないけど。
自分が発症したのは、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスで倒れてしまったとき
469優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-vg1Y)
2023/07/20(木) 11:46:52.23ID:NBtWkyuSp ほんとに酷いときは字も読めなくなるし、他の人も言ってる"強迫観念に支配されてなにもできなくなる状態"が自分も理解できる。
明確には、字を読めはするけど理解しづらくて、楽しい動画でさえも頭に入ってこない。これはうつと似てる部分かも。
明確には、字を読めはするけど理解しづらくて、楽しい動画でさえも頭に入ってこない。これはうつと似てる部分かも。
470優しい名無しさん (ワッチョイ cd7d-GVcc)
2023/07/20(木) 12:16:06.60ID:J+6GnOzk0 今ならそう言った事を俺も病気と言うか症状として理解出来るけれど変に自分に厳しくて
自身にそういった状態があった時も(今でもあるが)それを認知することに抵抗があって
苦しいまま停止していた時代が長かった
そういう時は最近はさっさと休むようにしている、全部放り投げて
自身にそういった状態があった時も(今でもあるが)それを認知することに抵抗があって
苦しいまま停止していた時代が長かった
そういう時は最近はさっさと休むようにしている、全部放り投げて
471優しい名無しさん (ワッチョイ cd7d-GVcc)
2023/07/20(木) 12:19:30.43ID:J+6GnOzk0 その思考を自分で解決しようとするのは止めて生産的だとかその場に必要だと思う事を
命を懸けてやってください
自分の不合理な思考(強迫)に気付いてるなら出来るはず
強迫があなたの人生と言う命に等しい大事な物を奪いに来てるんです
戦ってください
命を懸けてやってください
自分の不合理な思考(強迫)に気付いてるなら出来るはず
強迫があなたの人生と言う命に等しい大事な物を奪いに来てるんです
戦ってください
472優しい名無しさん (ワッチョイ cd7d-GVcc)
2023/07/20(木) 12:23:19.67ID:J+6GnOzk0 全部放り投げる前にきっとこれをやったら回復する上で有効だろうという事はしっかりやってから休むようにしてる
こういうところも強迫的だと思うが良い事だから続けよう
こういうところも強迫的だと思うが良い事だから続けよう
473優しい名無しさん (ワッチョイ faad-hBxK)
2023/07/20(木) 13:44:04.40ID:kh6cZ5BM0 自分だけかもしれないけど小説とかドラマとか連続性のある物は余計な雑念(強迫観念)が邪魔して頭に入ってこない事が結構あるな
そういうのを見てると連想ゲームみたいにして自分で勝手に過去のトラウマに結び付けて毎回苦しんでるしテレビとかあまり見れなくなった
そういうのを見てると連想ゲームみたいにして自分で勝手に過去のトラウマに結び付けて毎回苦しんでるしテレビとかあまり見れなくなった
474優しい名無しさん (オッペケ Sr10-HiTt)
2023/07/20(木) 14:49:30.68ID:GJ9I74Dtr 俺はアンヘドニアもある
475優しい名無しさん (スフッ Sd94-zzlG)
2023/07/20(木) 20:19:14.14ID:ZEoGeB1gd 昨日、心療内科で診察と血液検査をしました、血液一般とヘモグロビンa1c とBNPを調べてもらったと思うのですが、BNPはちゃんと伝わったか心配です。ただ去年の4月に同じ内容をやった時と請求額が全く同じ(負担率も同じ3割)なのでBNPが漏れてることはないですよね?
476475 (スフッ Sd94-zzlG)
2023/07/20(木) 22:03:56.74ID:bcfQP4txd 私は強迫性障害です。こういう不安がつきまといます。診察は4週間後なのでそれまで分かりません、BNPが漏れてる可能性はあるでしょうか?去年の10月にも血液検査をしましたがその時はBNPは調べてないので今回、去年の4月より安いです。
477優しい名無しさん (ワッチョイ 667d-GVcc)
2023/07/20(木) 22:41:02.65ID:TdpmcA0T0 戦うって書いたけれど自分や強迫と戦っちゃダメなんだよな
自分対自分をやると消耗してしまうからな
戦うべきは目の前の物事であって自分では無い
自分対自分をやると消耗してしまうからな
戦うべきは目の前の物事であって自分では無い
478優しい名無しさん (ワッチョイ 667d-GVcc)
2023/07/20(木) 22:43:04.10ID:TdpmcA0T0 あー、スッキリした
嘘とか誤解に繋がるような事とか言いたくないもんね
嘘とか誤解に繋がるような事とか言いたくないもんね
479優しい名無しさん (ワッチョイ 6b35-CfCJ)
2023/07/20(木) 23:12:30.02ID:ag8Y2arA0 >>468
俺も同じようなもんだね
俺は森田療法的な生活で治癒したんだけど
そこでは不安神経症は肉体的な死
強迫神経症は社会的な死への恐れが根底にあるとか言われていて
自分の場合も社会的な脱落への恐れとか
将来の成功への危機感的事件などがいくつか重なって
まとめて耐え難いストレスになったように思う
まあそういう個別の原因はいったん神経症になったら
ほとんど関係なくなってただ単なる神経症となるわけだけども
俺も同じようなもんだね
俺は森田療法的な生活で治癒したんだけど
そこでは不安神経症は肉体的な死
強迫神経症は社会的な死への恐れが根底にあるとか言われていて
自分の場合も社会的な脱落への恐れとか
将来の成功への危機感的事件などがいくつか重なって
まとめて耐え難いストレスになったように思う
まあそういう個別の原因はいったん神経症になったら
ほとんど関係なくなってただ単なる神経症となるわけだけども
480475 (スフッ Sd94-zzlG)
2023/07/20(木) 23:30:03.60ID:D2T/USkxd 誰かお願いします、不安で寝られません
481優しい名無しさん (ワッチョイ 1e70-J6la)
2023/07/21(金) 00:35:08.82ID:BrRExq6N0 >>479
不安神経症は肉体的な死へ恐怖か
なるほどね
俺子供の頃ヤンキーが異常に怖くて
やたらヤンキーから自分と家族が被害に遭いませんように願望行動強かったわ
まぁこれに関しては今もで
とにかく家族がヤンキーの被害に遭わないようにってのは思ってる
根底には肉体的な死への恐怖があるってことなんだろうな
強迫神経症の方の社会的な脱落への恐怖ってのはヒッキーなると強迫発症・悪化するの考えると合点いくね
不安神経症は肉体的な死へ恐怖か
なるほどね
俺子供の頃ヤンキーが異常に怖くて
やたらヤンキーから自分と家族が被害に遭いませんように願望行動強かったわ
まぁこれに関しては今もで
とにかく家族がヤンキーの被害に遭わないようにってのは思ってる
根底には肉体的な死への恐怖があるってことなんだろうな
強迫神経症の方の社会的な脱落への恐怖ってのはヒッキーなると強迫発症・悪化するの考えると合点いくね
482優しい名無しさん (ワッチョイ 3e68-tdBp)
2023/07/21(金) 00:45:23.65ID:HaWTGjx/0 エロいのを見た時にどうエロくてあり得ないか根本から全部整理して考えないと気が済まない頭の中だけの整理整頓強迫があるんだけど、これがめっちゃ辛い。
強迫の謎の順序で考えないと気が済まないし、逆に普通の考えってなんだろむしろ変な考え方で思えてないんじゃと矛盾して不安になるし、
だからオナニーしてても楽しくないしむしろ苦しいし、確認するために風俗行って金とかしてしまうし、ずっと一日中これについて考えてやばいやばいとなって生産的なことできないし仕事もできない。どうしたらいいですか?本当に辛い。
強迫の謎の順序で考えないと気が済まないし、逆に普通の考えってなんだろむしろ変な考え方で思えてないんじゃと矛盾して不安になるし、
だからオナニーしてても楽しくないしむしろ苦しいし、確認するために風俗行って金とかしてしまうし、ずっと一日中これについて考えてやばいやばいとなって生産的なことできないし仕事もできない。どうしたらいいですか?本当に辛い。
483優しい名無しさん (ワッチョイ 3e68-tdBp)
2023/07/21(金) 00:54:46.33ID:HaWTGjx/0 >>482
ここで書いた症状って俺の他に見た事ないし本当百人十色の症状あるなと思いませんか?
頭の中だけやし、潔癖主義というより不完全恐怖と反復の病気だと思ってる。
俺の症状も社会的脱落とか変わってるんですか?
ここで書いた症状って俺の他に見た事ないし本当百人十色の症状あるなと思いませんか?
頭の中だけやし、潔癖主義というより不完全恐怖と反復の病気だと思ってる。
俺の症状も社会的脱落とか変わってるんですか?
484優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-GVcc)
2023/07/21(金) 13:07:27.18ID:S3K6x8xY0 仮にそんな物が関わっていたとしても治癒には何の関係もないのでは?
分析して細分化して薬だして、はい、精神科のお得意様一丁出来上がり、みたいなw
分析して細分化して薬だして、はい、精神科のお得意様一丁出来上がり、みたいなw
485優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/22(土) 19:50:52.85ID:EKQanpQea >>456
確認しまくってもう大丈夫なのわかってるけど自分の儀式どおりできなかったとか
まわりで誰かが大きな音出してまた儀式やり直しってときに儀式をやり直さずに
その場を離れてやるべきことをやってるとしばらくしたら強迫のもやもやが
すーっとなくなるってことがある。けど妨害法の効果が薄い人もいるはず。
確認しまくってもう大丈夫なのわかってるけど自分の儀式どおりできなかったとか
まわりで誰かが大きな音出してまた儀式やり直しってときに儀式をやり直さずに
その場を離れてやるべきことをやってるとしばらくしたら強迫のもやもやが
すーっとなくなるってことがある。けど妨害法の効果が薄い人もいるはず。
486優しい名無しさん (ワッチョイ df02-IgyT)
2023/07/22(土) 21:53:17.73ID:nhJ7KBr20 強迫性障害の人、顎関節症じゃない?
487優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-IIoC)
2023/07/23(日) 07:20:43.79ID:vEl3vZnI0 顎関節症かはわかんないけど寝てる時にめちゃくちゃに噛み締めてるのか起きたら顎が痛いとか
顎が外れてるとか口開いたらバキバキ音が鳴るとかはある
強迫性障害って顎関節症と関係あったりするの?
顎が外れてるとか口開いたらバキバキ音が鳴るとかはある
強迫性障害って顎関節症と関係あったりするの?
488優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-IIoC)
2023/07/23(日) 07:20:52.75ID:vEl3vZnI0 顎関節症かはわかんないけど寝てる時にめちゃくちゃに噛み締めてるのか起きたら顎が痛いとか
顎が外れてるとか口開いたらバキバキ音が鳴るとかはある
強迫性障害って顎関節症と関係あったりするの?
顎が外れてるとか口開いたらバキバキ音が鳴るとかはある
強迫性障害って顎関節症と関係あったりするの?
489優しい名無しさん (ワッチョイ df02-IgyT)
2023/07/23(日) 09:44:16.54ID:UjDdfvbm0490優しい名無しさん (ワッチョイ 27ad-Cnjm)
2023/07/23(日) 12:33:18.43ID:XfKrbuz50 最近自分の部屋の床掃除できてないなと思ってたんだけど
ゴキが部屋に入っていくのを見かけて
ゴキジェットで倒した
薬剤でぬらぬらした床を掃除することになったので
一部だけど掃除できてよかった
ゴキが部屋に入っていくのを見かけて
ゴキジェットで倒した
薬剤でぬらぬらした床を掃除することになったので
一部だけど掃除できてよかった
491優しい名無しさん (ワッチョイ 0735-Czog)
2023/07/23(日) 13:37:15.36ID:fBiwcH250 俺も歯軋りするとか言われたり
歯医者で夜噛み締めすぎだと言われ
ナイトピースを作ってもらった
歯医者で夜噛み締めすぎだと言われ
ナイトピースを作ってもらった
492優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/23(日) 14:49:39.77ID:3WyzqsGLa493優しい名無しさん (ワッチョイ 0710-61OT)
2023/07/23(日) 16:07:48.13ID:DHgQsHKl0 正直直せない自分は頭悪いんだなってよく思う
494優しい名無しさん (ワッチョイ df02-IgyT)
2023/07/23(日) 16:25:29.19ID:UjDdfvbm0 >>492
今は問題ないよ
今は問題ないよ
495優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/23(日) 17:09:02.63ID:rbmD3RV8a496優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/24(月) 00:59:49.42ID:xiiShDU3a なんか人生がむなしいな。強迫だから何も心からは楽しめないし何か行動起こすと新たな強迫観念が生まれる確率高いからなにもせずひきこもっていたくなる…だからすげー時間が早く過ぎてく。
このまま老いたら後悔するのに
このまま老いたら後悔するのに
497優しい名無しさん (ワッチョイ 6770-Yx5b)
2023/07/24(月) 01:19:15.45ID:/zZ40RqR0 顎関節症ググッてみた
強迫によって心身共々常にストレスがかかってる状態により自律神経が乱れて
顎関節症、頭痛、目まい、立ちくらみ、睡眠障害、動悸等を誘発する
んでその肉体的ストレスがまた強迫に拍車かけるみたいな感じかね
強迫によって心身共々常にストレスがかかってる状態により自律神経が乱れて
顎関節症、頭痛、目まい、立ちくらみ、睡眠障害、動悸等を誘発する
んでその肉体的ストレスがまた強迫に拍車かけるみたいな感じかね
498優しい名無しさん (ササクッテロロ Spdb-UjYR)
2023/07/24(月) 02:51:03.81ID:smMywr40p 自分も昔歯医者で顎関節症って言われたことある。最近は知覚過敏の治療でマウスピース着けてる。夜の歯ぎしりが原因の一つらしい。みんな何かしらのストレスで歯の食いしばりしてそう
499優しい名無しさん (ササクッテロロ Spdb-UjYR)
2023/07/24(月) 02:52:52.06ID:smMywr40p 鶏が先か卵が先かみたいな話になってくるけど、ストレスと身体的不調は関連してるからどちらかを治せばもう一方も改善する、みたいなことはありそう
500優しい名無しさん (ワッチョイ dfbd-4ZI/)
2023/07/24(月) 09:07:42.99ID:X1dEYLBf0 ストレスが先だろうね ストレスが原因で身体的不調になるのはよくあること
501優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/24(月) 15:19:16.35ID:hnA+ZIzTa やっぱ治ったっていってる人見ると早期に治療開始してる場合がほとんどっぽいな…強迫歴長い人が
寛解するなんてあるんだろうか
寛解するなんてあるんだろうか
502優しい名無しさん (ササクッテロロ Spdb-UjYR)
2023/07/24(月) 21:07:15.80ID:4023ZrAJp 長くても治ると希望持とう!
強迫行為を治したくて通院してるんだけど、医者から過去のトラウマとかストレスが関係してるんじゃないかと言われた。心理検査受けたら生育環境とトラウマについて聞かれたし。
絶望するときもあるけど寛解できるように前に進んでいきたい。
強迫行為を治したくて通院してるんだけど、医者から過去のトラウマとかストレスが関係してるんじゃないかと言われた。心理検査受けたら生育環境とトラウマについて聞かれたし。
絶望するときもあるけど寛解できるように前に進んでいきたい。
503優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-QKap)
2023/07/24(月) 22:23:18.90ID:j92UT6k1M 薬物療法で治った、改善した人いる?
504優しい名無しさん (ワッチョイ 5f2d-IIoC)
2023/07/24(月) 22:50:02.21ID:0VqNqMp90 根底には幼少期の心の傷が強迫性障害につながっている気がする
今は結婚10年、強迫10年、ため息しかない
今は結婚10年、強迫10年、ため息しかない
505優しい名無しさん (ワッチョイ 0710-61OT)
2023/07/25(火) 01:34:21.03ID:EsHlod210 強迫性障害で結婚生活とか凄いな
絶対耐えれないわ
絶対耐えれないわ
506優しい名無しさん (ワッチョイ 5f2d-IIoC)
2023/07/25(火) 13:14:37.33ID:LONTv/8z0507優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/25(火) 13:35:32.75ID:WP+n7va4a508優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/25(火) 13:39:56.70ID:WP+n7va4a >>503
あまりいないと思う。いたとしたらよほど初期の症状では
あまりいないと思う。いたとしたらよほど初期の症状では
509優しい名無しさん (ワッチョイ df02-N9Pf)
2023/07/25(火) 16:09:22.48ID:L/VCf7960 俺は今、強迫性障害の治癒期間中
ゆっくりと症状を和らげていって治していく
だいぶ症状が和らいできたから
ゆっくりと症状を和らげていって治していく
だいぶ症状が和らいできたから
510優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/25(火) 19:52:58.64ID:Ie+Y3zHqa >>509
まじ?どんな治療してるの?
まじ?どんな治療してるの?
511優しい名無しさん (ワッチョイ df02-N9Pf)
2023/07/25(火) 23:07:51.51ID:L/VCf7960512優しい名無しさん (ワッチョイ a761-GhDV)
2023/07/26(水) 01:47:27.01ID:RG3Ep0x10 汚い話だけど昼頃にお尻に違和感があったからトイレで拭いてみたら赤茶色?のシミがついた
それに気づく前は普通に生活してたけどこの汚れが部屋のベッドや椅子に拡散してないかな…
そう考えると朝の排便時にウォシュレットちゃんとしてたか意識せずやってるからわかんないし便の可能性も…
ズボンとパンツで2重ガードしてるし、パンツには何もついてなかったし臭いも時になかったから大丈夫だよね…
そう思いたい…
それに気づく前は普通に生活してたけどこの汚れが部屋のベッドや椅子に拡散してないかな…
そう考えると朝の排便時にウォシュレットちゃんとしてたか意識せずやってるからわかんないし便の可能性も…
ズボンとパンツで2重ガードしてるし、パンツには何もついてなかったし臭いも時になかったから大丈夫だよね…
そう思いたい…
513優しい名無しさん (ワッチョイ 67ad-1TDw)
2023/07/26(水) 15:03:58.83ID:drJjdcWi0 なんか西洋薬より漢方薬のほうが効果感じるわ
514優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/26(水) 15:15:38.03ID:R3dqCOJsa >>511
自然ってすごいな。強迫歴何年?年齢上がると自然と消えることもあるらしいけど何歳くらい?
自然ってすごいな。強迫歴何年?年齢上がると自然と消えることもあるらしいけど何歳くらい?
515優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/26(水) 15:18:14.73ID:R3dqCOJsa もうずっと西洋も漢方も飲んでないな…半年くらい前にセントジョーンズなんとかってお茶買ったけど
開封もしてなかった…通販とかで買ったもの開封せずほっとくって強迫あるあるな気がする
開封もしてなかった…通販とかで買ったもの開封せずほっとくって強迫あるあるな気がする
516優しい名無しさん (ワッチョイ df02-N9Pf)
2023/07/26(水) 15:35:13.90ID:KitoBLH30517優しい名無しさん (ワッチョイ 5f2d-IIoC)
2023/07/26(水) 16:45:46.60ID:xup/XbB70 強迫対策にサプリ飲んでるよー
518優しい名無しさん (ワッチョイ 6770-kKM1)
2023/07/26(水) 16:48:18.49ID:5v4cDJCJ0 やっぱ35歳くらいが転機だよな
ただ強迫から解放されて以降は今度は
老い、病気、死の不安恐怖が襲ってくる
ただ強迫から解放されて以降は今度は
老い、病気、死の不安恐怖が襲ってくる
519優しい名無しさん (ワッチョイ df02-N9Pf)
2023/07/26(水) 16:57:01.73ID:KitoBLH30520優しい名無しさん (ワッチョイ dff7-1TDw)
2023/07/26(水) 22:04:44.48ID:yAgAGkdi0 >>517
なに飲んでる?
なに飲んでる?
521優しい名無しさん (ワッチョイ 6770-kKM1)
2023/07/27(木) 00:16:29.48ID:nedi/aqc0 >>519
同じかw苦笑
つかむしろ強迫で苦しんでた若かりし頃の方が幸せだったと思わん?
俺今病院の前を通ったり医療ドラマや医療ドキュメンタリー見たり医療情報や著名人の病気や死の話題触れたりするのが全部ダメになった
恐ろしい不安感が襲ってくる
医者や看護師ってスゲぇな思うわ
まぁそれだけやっぱり俺のメンタルはおかしいってことなんだけどね
同じかw苦笑
つかむしろ強迫で苦しんでた若かりし頃の方が幸せだったと思わん?
俺今病院の前を通ったり医療ドラマや医療ドキュメンタリー見たり医療情報や著名人の病気や死の話題触れたりするのが全部ダメになった
恐ろしい不安感が襲ってくる
医者や看護師ってスゲぇな思うわ
まぁそれだけやっぱり俺のメンタルはおかしいってことなんだけどね
522優しい名無しさん (ワッチョイ dff7-1TDw)
2023/07/27(木) 10:06:59.14ID:YFsptqZ70 なんか年取ると強迫性障害に使うエネルギーも減ってる感じだわ
まだ25だけど
まだ25だけど
523優しい名無しさん (アウアウウー Sa2b-IqpE)
2023/07/27(木) 12:13:10.69ID:fT3x4hPda524優しい名無しさん (ワッチョイ df02-N9Pf)
2023/07/27(木) 14:16:51.82ID:Ny5bCcvh0525優しい名無しさん (ワッチョイ 6770-kKM1)
2023/07/27(木) 16:59:01.76ID:nedi/aqc0526優しい名無しさん (ワッチョイ 5f2d-IIoC)
2023/07/27(木) 19:49:33.25ID:L8F5J9Oz0527優しい名無しさん (ワッチョイ df02-N9Pf)
2023/07/27(木) 23:05:42.44ID:Ny5bCcvh0 どうせ最後はみんな死んで灰になるんだ
この世の事なんて儚いよ
この世の事なんて儚いよ
528優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-IgyT)
2023/07/28(金) 06:25:51.57ID:Am7TsMSe0 >>526
効きますか?
効きますか?
529優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-IgyT)
2023/07/28(金) 06:25:55.84ID:Am7TsMSe0 >>526
効きますか?
効きますか?
530優しい名無しさん (ワッチョイ dff7-1TDw)
2023/07/28(金) 10:49:02.01ID:uQe7+skf0 俺も似たようなラインナップ
マグネシウムは吸収悪いの多いみたいだからにがりから補給してるけど
イノシトールは飲んでないけど効果ある?
マグネシウムは吸収悪いの多いみたいだからにがりから補給してるけど
イノシトールは飲んでないけど効果ある?
531優しい名無しさん (ワッチョイ 5f2d-IIoC)
2023/07/28(金) 22:59:38.05ID:FiunJd0j0532優しい名無しさん (ワッチョイ dff7-1TDw)
2023/07/28(金) 23:31:14.87ID:uQe7+skf0 調べたらイノシトール相当高用量で用いないとだめなのか
最初単位間違えてんのかと思ったわ
これ結構金かかるんじゃ?
最初単位間違えてんのかと思ったわ
これ結構金かかるんじゃ?
533優しい名無しさん (ワッチョイ ea02-mipx)
2023/07/29(土) 00:12:52.71ID:Yy6M08YA0 もう無限に湧き出てくる強迫観念を全て晴らすのは無理だと悟ったわ
534優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/07/29(土) 03:41:05.73ID:zx8g8z6Ma >>532
イノシトールはじめて聞いたけど試してみようかな
小林製薬のビタミンB群サプリに入ってるのじゃだめなん?
てかマルチビタミンなら飲んでるんだがビタミンBの一種って
書いてあったからマルチビタミンサプリにも入ってるんかな
イノシトールはじめて聞いたけど試してみようかな
小林製薬のビタミンB群サプリに入ってるのじゃだめなん?
てかマルチビタミンなら飲んでるんだがビタミンBの一種って
書いてあったからマルチビタミンサプリにも入ってるんかな
535優しい名無しさん (ワッチョイ bb01-RrIc)
2023/07/29(土) 10:54:19.13ID:fviRoT1L0 強迫観念にデパスは効きますか?
536優しい名無しさん (ワッチョイ 7eda-sWZ6)
2023/07/29(土) 13:44:44.63ID:hi3ckjlO0 強迫観念浮かんで来てもばかばかしいと思うようにしてから症状も軽くなった
537優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/07/29(土) 13:58:00.12ID:CIkOjyBkM いつもずっと罪悪感に苦しんでる
何か罪をおかしたような気がして
健康な人でも抱く適切な罪悪感なのか強迫観念なのかもわからない
とにかく苦しい
誰かに謝罪せずにはいられない
何か罪をおかしたような気がして
健康な人でも抱く適切な罪悪感なのか強迫観念なのかもわからない
とにかく苦しい
誰かに謝罪せずにはいられない
538優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/07/29(土) 14:03:18.99ID:CIkOjyBkM 謝罪しなければいけないという強迫観念があり、知人や友人に謝りまくってしまった。
「私のせいで嫌な思いをさせてごめんね」と。
お詫びとしてアマギフやお金も送りまくってしまった。
被害を被ってないのに謝罪されて不気味に思ったのか、全員私から離れていった。
「私のせいで嫌な思いをさせてごめんね」と。
お詫びとしてアマギフやお金も送りまくってしまった。
被害を被ってないのに謝罪されて不気味に思ったのか、全員私から離れていった。
539優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/07/29(土) 14:08:41.20ID:CIkOjyBkM 飲食店にいけば机を汚したのではないか、
何かこぼしてそのまま帰ってきてしまったのではないか、
食い逃げしてしまったのではないかと不安で、後日、ネットでメールアドレスを調べて店に謝罪のメールを送ってしまう
これが正常な行為なのか異常なことなのか、よくわからなくなってしまった
とにかく申し訳ない気持ちがきえない
何かこぼしてそのまま帰ってきてしまったのではないか、
食い逃げしてしまったのではないかと不安で、後日、ネットでメールアドレスを調べて店に謝罪のメールを送ってしまう
これが正常な行為なのか異常なことなのか、よくわからなくなってしまった
とにかく申し訳ない気持ちがきえない
540優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/07/29(土) 14:38:49.51ID:EWezNbNOa541優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-klXi)
2023/07/29(土) 19:22:05.23ID:kLmDpanya 拘り癖とも言えるよな
勉強と相性悪すぎ
学生時代理解しないと次進めないタイプが多かったんじゃない?
勉強と相性悪すぎ
学生時代理解しないと次進めないタイプが多かったんじゃない?
542優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/07/29(土) 21:17:10.04ID:CIkOjyBkM >>541
まさにそのタイプです。
教科書を文字通り強迫的に完璧に勉強するから常に満点でした。
だけど中学高校と学年が進むにつれ、この完璧主義が逆効果になり一気に落ちこぼれました
いまもテキスト一冊を完璧に暗記する系の試験ではいい点数がとれるけど、社会生活を円滑に送る上では全く役に立たたない能力だし、むしろ支障をきたしてます。。
まさにそのタイプです。
教科書を文字通り強迫的に完璧に勉強するから常に満点でした。
だけど中学高校と学年が進むにつれ、この完璧主義が逆効果になり一気に落ちこぼれました
いまもテキスト一冊を完璧に暗記する系の試験ではいい点数がとれるけど、社会生活を円滑に送る上では全く役に立たたない能力だし、むしろ支障をきたしてます。。
543優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/07/29(土) 23:15:44.30ID:tKB66Qe4a 物買えない強迫の人いる?買おうとしても、それが返品されたものだったりしたらどうしようって不安で必須のものしか買わない。他にあんまり聞いたことないんだよな
544優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/07/29(土) 23:54:34.47ID:CIkOjyBkM >>543
私はネットで買えなくなりました。
配送業者が人手不足で配達する人がブラック労働をしてるというニュースを聞いて。
私のせいで誰かが過労死してしまうのではないかという加害恐怖に苛まれるようになりました
私はネットで買えなくなりました。
配送業者が人手不足で配達する人がブラック労働をしてるというニュースを聞いて。
私のせいで誰かが過労死してしまうのではないかという加害恐怖に苛まれるようになりました
545優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/07/30(日) 11:30:50.26ID:HHOHue+va >>544
それは商品の具合が気になるんでなくて配達の人に迷惑がかからないようにって思いが100%な感じ?
それは商品の具合が気になるんでなくて配達の人に迷惑がかからないようにって思いが100%な感じ?
546優しい名無しさん (ワッチョイ f3ad-J1xR)
2023/07/30(日) 11:46:34.49ID:Vaomsh+y0 私は置き配が気になってアマゾンの利用を躊躇ってしまう
一回置き配されたから不安で
一回置き配されたから不安で
547優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/07/30(日) 11:58:08.63ID:XjlOOA2uM548優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/07/30(日) 12:03:25.42ID:XjlOOA2uM 家の前に配送トラックが止まるだけで、心臓が飛び出るくらいビクッとします。
ピンポンがなるのも怖い。
警察が家宅捜索に来たのではないかと思ってしまって。
ピンポンがなるのも怖い。
警察が家宅捜索に来たのではないかと思ってしまって。
549優しい名無しさん (ワッチョイ 2f35-8pyY)
2023/07/30(日) 17:59:24.75ID:6q0kdveG0 モニター付きのピンポンに変えればいいよ
必要のあるのだけでて、
それも宅配とかドアの前に置いといて下さいって言う
必要のあるのだけでて、
それも宅配とかドアの前に置いといて下さいって言う
550優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/07/30(日) 18:04:34.11ID:J7SSShH2a >>547
なるほど…なんにせよ欲しいものも買えないってつらいですよね
なるほど…なんにせよ欲しいものも買えないってつらいですよね
551優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/07/30(日) 18:06:37.47ID:J7SSShH2a553優しい名無しさん (ワッチョイ bb01-Bxgy)
2023/07/31(月) 01:09:30.80ID:vTa0hry20 薬もそうだけど、環境の変化、
あとは自己の変化がやっぱり大事な気がする。
個人的には。
あとは自己の変化がやっぱり大事な気がする。
個人的には。
554優しい名無しさん (ワッチョイ 6668-WXuy)
2023/07/31(月) 07:41:49.67ID:nlYKtO3S0 エロいものを見た時にどうエロくてあり得ないか世の中の常識から状況まだ全部根本から全部整理して本当で普通の人は一瞬で終わるのを考えないと気が済まないのまだずっと治らない。確認するためにオナニわしたくないのにしすぎてちんこ痛い。助けて。
555優しい名無しさん (ワッチョイ 6668-WXuy)
2023/07/31(月) 07:44:29.62ID:nlYKtO3S0 でこういう人間の恥ずかしいくて表に出さないものばっかり強迫の対象になるから先生にもカウンセラーにも相談できなくて本当に辛い。
余計になんかやばいんじゃないか誰にも理解されない相談してないからとなって辛い。
余計になんかやばいんじゃないか誰にも理解されない相談してないからとなって辛い。
556優しい名無しさん (ワッチョイ 6668-WXuy)
2023/07/31(月) 07:45:07.16ID:nlYKtO3S0 ふざけてなくて結構真面目です。
558優しい名無しさん (ワッチョイ 7363-mipx)
2023/07/31(月) 11:05:07.13ID:8Ci3QxR90 正常な考えがわからなくなってしまった。
誰かにいちいち「これは強迫観念なのか、適切な考えなのか」を教えてもらいたい。
例えば、店においてある消毒液をこぼしてしまい、逮捕されるのではないかと怯えている場合。
「それは強迫だ。そんなことで逮捕はあり得ない」と言ってほしい。
もし犯罪であるなら「それは犯罪。すぐに自粛しろ」と教えてほしい
もうわからないんだ 常に犯罪をおかしてるような気がして
誰かにいちいち「これは強迫観念なのか、適切な考えなのか」を教えてもらいたい。
例えば、店においてある消毒液をこぼしてしまい、逮捕されるのではないかと怯えている場合。
「それは強迫だ。そんなことで逮捕はあり得ない」と言ってほしい。
もし犯罪であるなら「それは犯罪。すぐに自粛しろ」と教えてほしい
もうわからないんだ 常に犯罪をおかしてるような気がして
559優しい名無しさん (ワッチョイ 7363-mipx)
2023/07/31(月) 11:12:01.84ID:8Ci3QxR90 自粛→自首
たまに5ちゃんで「これは犯罪か」質問してしまうんだけど、無償で答えてもらうのも悪いし、侮辱されることもあるし、そもそも過疎ってて。
お金を払うから誰かに話を聞いてもらいたいです。
どこか相談する場所はないでしょうか。。
ちなみに精神科医はただ薬を処方するだけ、
カウンセリングは文字通り話をうんうん聞いてるだけで意味なかったです
たまに5ちゃんで「これは犯罪か」質問してしまうんだけど、無償で答えてもらうのも悪いし、侮辱されることもあるし、そもそも過疎ってて。
お金を払うから誰かに話を聞いてもらいたいです。
どこか相談する場所はないでしょうか。。
ちなみに精神科医はただ薬を処方するだけ、
カウンセリングは文字通り話をうんうん聞いてるだけで意味なかったです
560優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp33-MkdW)
2023/07/31(月) 11:14:20.02ID:AzwH8dW5p >>554
どうエロくてあり得ないかっていうのは、プレイが現実離れしてるみたいなこと?
どうエロくてあり得ないかっていうのは、プレイが現実離れしてるみたいなこと?
561優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp33-MkdW)
2023/07/31(月) 11:14:23.61ID:AzwH8dW5p >>554
どうエロくてあり得ないかっていうのは、プレイが現実離れしてるみたいなこと?
どうエロくてあり得ないかっていうのは、プレイが現実離れしてるみたいなこと?
562優しい名無しさん (ワッチョイ da2d-/0JN)
2023/07/31(月) 15:44:34.97ID:oNH4oWIK0563優しい名無しさん (ワッチョイ fb70-inm7)
2023/07/31(月) 17:18:44.72ID:uBd/08f60 強迫というか不安がぐわっと湧き上がった時に筋肉緊張・動悸・脈拍加速・体熱くなってくる感じがツラい
若い頃はメンタルしんどいだけだったが年取ると心身蝕まれてる感じがしてツライ
若い頃はメンタルしんどいだけだったが年取ると心身蝕まれてる感じがしてツライ
564優しい名無しさん (ワッチョイ 178f-7u2S)
2023/07/31(月) 21:10:28.05ID:jXRpGTlp0 変な話だけど不安に思っていないと不安になる感じ
気楽に構えた途端何らかの落とし穴にハマりそうであれこれ儀式をしてしまう
気楽に構えた途端何らかの落とし穴にハマりそうであれこれ儀式をしてしまう
565優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-tqYs)
2023/07/31(月) 22:23:34.80ID:PaiJ/819a 今の日本の若い人に、一番足りないのは勇気だ
566優しい名無しさん (ワッチョイ dabd-fCvi)
2023/08/01(火) 00:07:54.37ID:IPsouf1v0 金だろ
567優しい名無しさん (ワッチョイ 6668-WXuy)
2023/08/01(火) 00:52:36.81ID:6Hm2w2mw0 >>561
そう、それで合ってるけど詳しくいうとまず異性がいることとか隠してるのに脱いでるのがどうあり得ないかとかプレイが道徳にエロく感じる人はどう違うのかなど過去から今までの世の中の常識状況全部思って考えないと気が済まない。
そう、それで合ってるけど詳しくいうとまず異性がいることとか隠してるのに脱いでるのがどうあり得ないかとかプレイが道徳にエロく感じる人はどう違うのかなど過去から今までの世の中の常識状況全部思って考えないと気が済まない。
568優しい名無しさん (ワッチョイ 6668-WXuy)
2023/08/01(火) 01:04:36.99ID:6Hm2w2mw0 普通の人は本能でエロいとか好きとか思って終わりのところを、根本から全部整理整頓強迫で本能でまず異性がいて特にそういうのはエロくて、で隠してて世の中の状況常識で無いようにしててそういう概念とか物とか場所とか現代文明社会で増えて、たとえば服とか、学生時代意識しないようにしてた男女距離置いてたのにとか、で隠してるけどエロく感じるのは知ってて、だから見てるのがとか、性を意識する場で脱いでるのがとか、やってるのがあり得ないとか、一つ一つ考えないと気が済まない。これで伝わったかな?
で俺もどこまでが強迫で、普通かわからない普通の人も本能で一瞬で感じて終わりじゃなくて多少どういうことか思うやろうし。とにかく辛い。
で俺もどこまでが強迫で、普通かわからない普通の人も本能で一瞬で感じて終わりじゃなくて多少どういうことか思うやろうし。とにかく辛い。
569優しい名無しさん (ワッチョイ 6668-WXuy)
2023/08/01(火) 01:10:05.27ID:6Hm2w2mw0 こういうのってみんなみたいに加害恐怖とか名前ついてないし強迫観念だけの強迫やから理解されないというか前例なくて辛い。
みんなも同じように100人いれば100通りあるんかな?自分が書いたみたいにそういうネットとかに書いてない自分だけのやつとか。
自分のは頭の中だけの整理整頓強迫って呼んでるけど。
みんなも同じように100人いれば100通りあるんかな?自分が書いたみたいにそういうネットとかに書いてない自分だけのやつとか。
自分のは頭の中だけの整理整頓強迫って呼んでるけど。
570優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/08/01(火) 01:57:29.59ID:/SE2dZmqa571優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/08/01(火) 11:17:32.01ID:PqEUj2+3a >>559
ほんと薬出すだけの精神科医やただ聞いて肯定するだけのカウンセラーって治癒効果皆無じゃね?って
思うんだがあれで寛解する人っているのかね?
たぶん有料で話聞いてくれるサービスならたくさんあるしそこで質問にも答えてくれるだろうけど
強迫は悪化してしまうと思う
ほんと薬出すだけの精神科医やただ聞いて肯定するだけのカウンセラーって治癒効果皆無じゃね?って
思うんだがあれで寛解する人っているのかね?
たぶん有料で話聞いてくれるサービスならたくさんあるしそこで質問にも答えてくれるだろうけど
強迫は悪化してしまうと思う
572優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/08/01(火) 11:23:02.75ID:PqEUj2+3a >>564
最初から不安に思ってたら実際に嫌なことがあってもメンタルのダメージすくないけど
気楽なときに嫌なことがあるとメンタルのダメージが大きくなるからあらかじめ不安におもうようにしてるってのとは違う?
最初から不安に思ってたら実際に嫌なことがあってもメンタルのダメージすくないけど
気楽なときに嫌なことがあるとメンタルのダメージが大きくなるからあらかじめ不安におもうようにしてるってのとは違う?
573優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-klXi)
2023/08/01(火) 11:32:26.89ID:b+CK6xp4a574優しい名無しさん (ワッチョイ 178f-7u2S)
2023/08/01(火) 12:27:42.44ID:j4LVnxeN0575優しい名無しさん (ワッチョイ 8f33-E5Oz)
2023/08/01(火) 12:46:02.47ID:4XGNIM590576優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/08/02(水) 13:22:38.17ID:fXjIRRCVa577優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/08/02(水) 13:24:41.73ID:fXjIRRCVa >>574
調子良くなるとそういう不安になることある気がする
調子良くなるとそういう不安になることある気がする
578優しい名無しさん (スププ Sd8a-mipx)
2023/08/02(水) 16:30:43.25ID:nNekTCEBd 買い物したら買った物に強迫観念ができて苦しむから、とにかく物を買わないことに徹しようと思ってる、買いたい物結構あるがとにかく我慢
579優しい名無しさん (ワッチョイ fb70-inm7)
2023/08/02(水) 17:30:56.71ID:7ylupCgL0 まぁでも頑張って買った方が良いべ
色々不安あろうが色んな思いを腹に抱えながら
頑張って買い続けた方が良いべ
色々不安あろうが色んな思いを腹に抱えながら
頑張って買い続けた方が良いべ
580優しい名無しさん (ワッチョイ dabd-JkBW)
2023/08/02(水) 18:56:35.72ID:AZxM0nvH0 買い物に関する自分の強迫を曝露したいから勝手に曝露する
他人が使っていたものを結構覚えてたりすると、それと同じものとか、同じシリーズの別の味の食べ物とかを買ったり、使用したり食べたら
同じものを使ってた人の顔が1週間くらい頭に浮かび続けるし、自分がその人たちと全く同じ姿の人間になってしまうかもしれないというあり得ない恐怖を抱いて何回も鏡を確認して、同じ顔になってないか確認してる
ありえないしばかばかしいと思っていてもそうなってしまう
他人が使っていたものを結構覚えてたりすると、それと同じものとか、同じシリーズの別の味の食べ物とかを買ったり、使用したり食べたら
同じものを使ってた人の顔が1週間くらい頭に浮かび続けるし、自分がその人たちと全く同じ姿の人間になってしまうかもしれないというあり得ない恐怖を抱いて何回も鏡を確認して、同じ顔になってないか確認してる
ありえないしばかばかしいと思っていてもそうなってしまう
581優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/08/03(木) 16:54:37.96ID:821a+w8Wa582優しい名無しさん (ワッチョイ d336-klXi)
2023/08/03(木) 17:47:27.54ID:YlXy382T0 『強迫症を治す』って本おすすめ。
自分は、この本のおかげで治ったといっても過言じゃない
自分は、この本のおかげで治ったといっても過言じゃない
583優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-D+Zb)
2023/08/03(木) 20:10:47.23ID:okmz6pAaa まじで?その本だけで治した?
584優しい名無しさん (ワッチョイ 6aad-KN61)
2023/08/04(金) 06:41:30.41ID:MWRy8lVt0 仕事終わってからの事務所での確認事が多すぎて
帰るのにすげえ時間かかる・・・
帰るのにすげえ時間かかる・・・
585優しい名無しさん (ワッチョイ 4a98-6+wX)
2023/08/04(金) 07:52:33.11ID:I5oGTAIs0 みんなどこの病院行ってるのだろう?
数軒回ったけど「強迫性障害は薬が効かない疾患の筆頭でどうしようもない」
「メインの疾患を治すと強迫も取れてくるからそこにワンチャン期待しといて」
「強迫症状?我慢してください」
こんなだった
数軒回ったけど「強迫性障害は薬が効かない疾患の筆頭でどうしようもない」
「メインの疾患を治すと強迫も取れてくるからそこにワンチャン期待しといて」
「強迫症状?我慢してください」
こんなだった
586優しい名無しさん (ワッチョイ 4a98-6+wX)
2023/08/04(金) 08:02:21.16ID:I5oGTAIs0 我慢しろなんて言う奴医者辞めちまえ
587優しい名無しさん (ワッチョイ f3ad-zegV)
2023/08/04(金) 12:08:46.68ID:LYWUhvaL0 確かに薬だけでは治らない
二十年も薬飲み続けてる
薬減らしてみようかって話も数回出たけど
減らされるのは今より症状が悪くなりそうでできない
二十年も薬飲み続けてる
薬減らしてみようかって話も数回出たけど
減らされるのは今より症状が悪くなりそうでできない
588優しい名無しさん (ワッチョイ 8136-vjxt)
2023/08/05(土) 04:56:12.59ID:jB0zTeYX0 >>583この本の他に精神科通ってエビリファイって薬処方されてた、でもそんな効果感じなかったし、ネット見てると強迫症にエビリファイが効くなんて情報ほぼなかったから、ほぼこの本に書いてあること実践して治ったって感じ。
ちなみにこの本は『薬使うな!』みたいな怪しい民間療法じゃなくて、しっかり医学的根拠とか著者の経験に基づいて書いてあるから、かなり信用できる。
ちなみにこの本は『薬使うな!』みたいな怪しい民間療法じゃなくて、しっかり医学的根拠とか著者の経験に基づいて書いてあるから、かなり信用できる。
589優しい名無しさん (ワッチョイ 8136-vjxt)
2023/08/05(土) 05:05:22.59ID:jB0zTeYX0 ほんとに『強迫症を治す 不安とこだわりからの解放』この本は絶対読んで欲しい。
強迫症は治るし、普通の生活は取り戻せるよ
強迫症は治るし、普通の生活は取り戻せるよ
590優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-nhEn)
2023/08/05(土) 06:50:12.45ID:N3Lsfhca0 >>584
わかりすぎる。
わかりすぎる。
591優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-nhEn)
2023/08/05(土) 06:51:53.45ID:N3Lsfhca0 >>584
特に休みの前の日とか。すっげぇ確認するわ。
特に休みの前の日とか。すっげぇ確認するわ。
592優しい名無しさん (スプッッ Sddb-pPJa)
2023/08/05(土) 07:02:16.24ID:h7Vx+Sljd 頭で何か考えてる時にやっている動作をやり直してしまう
何かに触るときに、そのイメージで触ってしまうと触れた時の感じが通常のその触れる事しか考えていない時と違い変な感覚になりやり直したくなる
だから触る時に無心になろうとするけど、意識すればするほど駄目になる
我慢できるのもあるけど、今の触り方だと物に変な負担が掛かってよくないかもとか考えになりやり直してしまう
やり直さないで全て我慢するしか治す方法はないかな?
何かに触るときに、そのイメージで触ってしまうと触れた時の感じが通常のその触れる事しか考えていない時と違い変な感覚になりやり直したくなる
だから触る時に無心になろうとするけど、意識すればするほど駄目になる
我慢できるのもあるけど、今の触り方だと物に変な負担が掛かってよくないかもとか考えになりやり直してしまう
やり直さないで全て我慢するしか治す方法はないかな?
593優しい名無しさん (アウアウウー Sab3-VRKT)
2023/08/05(土) 12:11:34.30ID:JyPuXeWla >>589
読んでみたけど著者自身が言ってたけどこの人はかなり恵まれてたんだと思う。
理解のある彼女ちゃんもいるし自身が医者で知り合いに強迫性障害のエキスパートの医師がいて
その人の治療を受けられたんだから。書いてあることは間違ってないがほとんどの人はこの人のようになんでも持ってるわけじゃないので本のようにはできないと思う。
読んでみたけど著者自身が言ってたけどこの人はかなり恵まれてたんだと思う。
理解のある彼女ちゃんもいるし自身が医者で知り合いに強迫性障害のエキスパートの医師がいて
その人の治療を受けられたんだから。書いてあることは間違ってないがほとんどの人はこの人のようになんでも持ってるわけじゃないので本のようにはできないと思う。
594優しい名無しさん (ワッチョイ 0b70-4itZ)
2023/08/05(土) 17:20:39.91ID:zSz8vf860 インスタやTwitter何回インストールとアンインストールを繰り返してることか
何回Gmailを作ったことか
インストール時、登録時、少しでもスムーズにいかなかった感じがあると全部チャラにしてやり直してしまう
これからGmail登録インスタ登録やり直しだ
何回Gmailを作ったことか
インストール時、登録時、少しでもスムーズにいかなかった感じがあると全部チャラにしてやり直してしまう
これからGmail登録インスタ登録やり直しだ
595優しい名無しさん (ワッチョイ 7b98-oETp)
2023/08/05(土) 17:33:40.40ID:GHM5Dgtm0 >>594
わかるわかる
わかるわかる
596優しい名無しさん (ワッチョイ 8136-vjxt)
2023/08/05(土) 19:26:49.89ID:jB0zTeYX0 >>593確かにその通りだわ
身近に理解ある人がいるってほんとに大事
身近に理解ある人がいるってほんとに大事
597優しい名無しさん (ワッチョイ 0510-CF0d)
2023/08/06(日) 00:39:34.71ID:3OwEy/ht0 オススメのサプリない?
598優しい名無しさん (ワッチョイ 0510-CF0d)
2023/08/06(日) 00:40:04.44ID:3OwEy/ht0 病院の薬効いた人いる?
599優しい名無しさん (ササクッテロル Sp9f-lp8H)
2023/08/06(日) 02:06:46.59ID:ZwPBu+Tep 強迫性障害から統合失調症になることも多いんだね。このスレ見返して知った。そんな過酷で辛いのにみんな生きてて偉いよ。他人事みたいに言ってるけど自分もとりあえず一日一日を生きる。
サイコパスみたいに他人に危害を加えるものじゃなくてまだ良かったと思う。周りに迷惑はかけてしまってるけど
サイコパスみたいに他人に危害を加えるものじゃなくてまだ良かったと思う。周りに迷惑はかけてしまってるけど
600優しい名無しさん (ササクッテロル Sp9f-lp8H)
2023/08/06(日) 02:15:21.02ID:ZwPBu+Tep >>593
その本気になって自分も調べてみた。同じ環境には恵まれなくても、日本の数少ない強迫性障害のエキスパートのアドバイスが読めると思えば有益かもね。
レビュー180人もいて意外と強迫性障害に悩まされてる人多いんだなと思った。自分だけじゃないと思うとちょっと前向きになったわ。
その本気になって自分も調べてみた。同じ環境には恵まれなくても、日本の数少ない強迫性障害のエキスパートのアドバイスが読めると思えば有益かもね。
レビュー180人もいて意外と強迫性障害に悩まされてる人多いんだなと思った。自分だけじゃないと思うとちょっと前向きになったわ。
601優しい名無しさん (ササクッテロル Sp9f-lp8H)
2023/08/06(日) 02:21:49.79ID:ZwPBu+Tep >>592
言ってる意味わかるよ。複数のこと同時にやると不安になるんだよね。いつもと同じ条件にしたいとか?
自分はこの間心理検査受けたらマルチタスク苦手って結果出た。あと過去にパワハラとかいじめ、もしくは家庭で失敗したら過剰に叱責されたことないか聞かれた。
言ってる意味わかるよ。複数のこと同時にやると不安になるんだよね。いつもと同じ条件にしたいとか?
自分はこの間心理検査受けたらマルチタスク苦手って結果出た。あと過去にパワハラとかいじめ、もしくは家庭で失敗したら過剰に叱責されたことないか聞かれた。
602優しい名無しさん (ワッチョイ 8136-vjxt)
2023/08/06(日) 02:58:17.84ID:BL5+Eiwd0 >>600よかったわ、強迫症は100人に1人くらいの割合で全然珍しくない。まぁでも、珍しくないから辛くないってことにはならないけど、それでも同じような苦しみと闘ってる人がいるってだけでちょっと安心するよな
603優しい名無しさん (ワッチョイ 8136-vjxt)
2023/08/06(日) 03:02:50.49ID:BL5+Eiwd0 >>588自分の書き込みだと誤解されそうだから一応補足、この本は薬の使用を推奨してる。
604優しい名無しさん (スプッッ Sddb-pPJa)
2023/08/06(日) 07:39:04.50ID:KbkrGtvId605優しい名無しさん (スプッッ Sddb-pPJa)
2023/08/06(日) 07:40:32.73ID:KbkrGtvId 嫌な事、考えたくない事が頭に基本浮かんでしまう
606優しい名無しさん (ワッチョイ 7701-nhEn)
2023/08/06(日) 07:56:51.70ID:4RTDmITh0 >>600
街中で、忘れ物や落とし物がないかめちゃめちゃ確認行為している人見ると、「俺もそうなんですよ。めちゃめちゃわかります」って声かけたくなる。
あと、同じ職場でも鍵を閉める時に、何度も何度もガチャガチャやっている人いるけど、その人にも「俺もそうなんですよ」って言いたくなる。言えてないけど。
やっぱ、意外といるんだよね。
街中で、忘れ物や落とし物がないかめちゃめちゃ確認行為している人見ると、「俺もそうなんですよ。めちゃめちゃわかります」って声かけたくなる。
あと、同じ職場でも鍵を閉める時に、何度も何度もガチャガチャやっている人いるけど、その人にも「俺もそうなんですよ」って言いたくなる。言えてないけど。
やっぱ、意外といるんだよね。
607優しい名無しさん (ワッチョイ 7701-nhEn)
2023/08/06(日) 08:07:38.01ID:4RTDmITh0608優しい名無しさん (ワッチョイ d58f-9lID)
2023/08/06(日) 10:43:31.19ID:5R/hBux50 仕事で少しでもいつもの手順と違ったり不安になったりすることがあると1からやり直してしまう
結果時間がかかり焦ってしまうのでかえってミスが増える悪循環
結果時間がかかり焦ってしまうのでかえってミスが増える悪循環
609優しい名無しさん (ワッチョイ 3bad-KbBL)
2023/08/06(日) 11:47:45.35ID:zJDuamBd0 買い物に行って買ったあとドア付近に10円落としてしまったけど拾えなかった
50円なら拾ってた
50円なら拾ってた
610優しい名無しさん (アウアウウー Sab1-VRKT)
2023/08/06(日) 12:01:05.65ID:gaiSHaYOa611優しい名無しさん (ワッチョイ 8136-vjxt)
2023/08/06(日) 12:35:46.09ID:BL5+Eiwd0 >>610
強迫症の人なら暴露療法が大事とか耳にタコができるくらい聞いたと思うし、そんなの言われなくてもわかってると思う。
この本はそこから一歩進んで、じゃあ具体的にどういう戦略をとったら暴露療法が成功するのか?ってことを教えてくれる。
そこが一番よかったかな
強迫症の人なら暴露療法が大事とか耳にタコができるくらい聞いたと思うし、そんなの言われなくてもわかってると思う。
この本はそこから一歩進んで、じゃあ具体的にどういう戦略をとったら暴露療法が成功するのか?ってことを教えてくれる。
そこが一番よかったかな
612優しい名無しさん (ワッチョイ e935-qzp8)
2023/08/06(日) 12:36:00.19ID:f2FsA7gu0 >>606
そう言う行為をしている多くの人と強迫症の人との違いは
その行為のあるなし自体ではなく、その行為を異常と思ってるかどうかの違い
「俺もそうなんですよ」と笑って言える人は強迫症ではない
そう言われて笑える人もそう
そう言われて秘密がバレたみたいに引き攣る人は強迫症という違いがある
そう言う行為をしている多くの人と強迫症の人との違いは
その行為のあるなし自体ではなく、その行為を異常と思ってるかどうかの違い
「俺もそうなんですよ」と笑って言える人は強迫症ではない
そう言われて笑える人もそう
そう言われて秘密がバレたみたいに引き攣る人は強迫症という違いがある
613優しい名無しさん (アウアウウー Sa9f-VFlt)
2023/08/06(日) 18:02:38.09ID:6VVdIHJJa 親が酷すぎてつらい。せっかく自分なりに治療頑張ってたつもりだったのにぶち壊された気分。
614優しい名無しさん (アウアウウー Sab1-VRKT)
2023/08/06(日) 21:38:07.19ID:fNzOr4S5a >>611
そうそう、本も何冊もあるし医者の書いたのならだいたい行動療法のこと載ってるから
たくさん見てる。この本も薬物で不安を減らして行動療法に挑むっていう感じの何度も見たようなことが書かれてたと思うんだけど一歩進んで具体的な戦略ってどれのこと?
そうそう、本も何冊もあるし医者の書いたのならだいたい行動療法のこと載ってるから
たくさん見てる。この本も薬物で不安を減らして行動療法に挑むっていう感じの何度も見たようなことが書かれてたと思うんだけど一歩進んで具体的な戦略ってどれのこと?
615げろ (アークセー Sx6f-pNjB)
2023/08/07(月) 00:37:35.82ID:mX/W/KbXx みんなで力を合わせてこの障害を絶滅させようぜ
616優しい名無しさん (ワッチョイ 8136-vjxt)
2023/08/07(月) 02:06:48.71ID:iJ+GzmEd0617優しい名無しさん (アウアウウー Sab3-VRKT)
2023/08/07(月) 11:15:52.24ID:5/hVmZENa618優しい名無しさん (アウアウエー Sa93-YP4D)
2023/08/07(月) 17:57:49.37ID:bqct55Rha さっき親が新しく買って今日初めて履いたって靴を見せに、靴を手にもったまま家の中まで入ってきた
靴底が柱とか家具に触れた気がして気持ち悪い
みんななら気にならない?
靴底が柱とか家具に触れた気がして気持ち悪い
みんななら気にならない?
619優しい名無しさん (ワッチョイ 0b70-4itZ)
2023/08/08(火) 01:15:21.09ID:yNB9om2A0 もちろん気になるし
その状況なら靴裏についた土や砂やウコが部屋に落ちないかが心配やね
その状況なら靴裏についた土や砂やウコが部屋に落ちないかが心配やね
620優しい名無しさん (アウアウウー Sab1-VRKT)
2023/08/08(火) 02:28:11.18ID:Y7/7uYbWa >>616
よく見たら300ページもなかった。紙版と電子版の違いかね?
よく見たら300ページもなかった。紙版と電子版の違いかね?
621優しい名無しさん (ワッチョイ e935-qzp8)
2023/08/08(火) 06:44:31.12ID:YE2WB6uD0 こういうのって直す方法自体はとっくに分かり切ってるんだよな
問題はそれをやるかどうかで
そうした動機づけみたいなものは、たぶん自分の中からは出てこない
問題はそれをやるかどうかで
そうした動機づけみたいなものは、たぶん自分の中からは出てこない
622優しい名無しさん (アウアウエー Sa93-YP4D)
2023/08/08(火) 08:40:23.91ID:clpRw7f3a >>619
気になるよね
土埃はあんまり気にしないんだけど、ウンカスはキツい
結局除菌してすっきりした
本当は除菌しないように頑張ろうとしたけど無理だった
もっと除菌しまくりたいところを少しセーブ出来たけど
普通の人ならそんな事があった事もすぐ忘れるんだろうなぁ
自分はなんならそれしか頭にないくらい忘れられないのに
気になるよね
土埃はあんまり気にしないんだけど、ウンカスはキツい
結局除菌してすっきりした
本当は除菌しないように頑張ろうとしたけど無理だった
もっと除菌しまくりたいところを少しセーブ出来たけど
普通の人ならそんな事があった事もすぐ忘れるんだろうなぁ
自分はなんならそれしか頭にないくらい忘れられないのに
623優しい名無しさん (ワッチョイ 8136-vjxt)
2023/08/08(火) 16:59:38.85ID:PI7mj7wP0 >>620
多分そう、紙版は334まである
多分そう、紙版は334まである
624優しい名無しさん (ワッチョイ 0b70-4itZ)
2023/08/09(水) 00:59:29.33ID:zfUViszt0625優しい名無しさん (アウアウウー Sab3-VRKT)
2023/08/09(水) 21:23:11.29ID:b9IZ0jfva 毎日なにかしら不安だもんな
行動を起こすと絶対なにか気になるというか心配事が発生するから
この手の病気になった人は引きこもりがちになるというし
強迫性障害はひきこもれば悪化するしもう八方塞がりって感じ
ほんと疲れる…
行動を起こすと絶対なにか気になるというか心配事が発生するから
この手の病気になった人は引きこもりがちになるというし
強迫性障害はひきこもれば悪化するしもう八方塞がりって感じ
ほんと疲れる…
626優しい名無しさん (アウアウウー Sab3-VRKT)
2023/08/09(水) 21:25:00.85ID:b9IZ0jfva >>623
まじで?30ページも違うのか。ページだとわからないのでよかったらサブタイトルみたいなやつで教えてほしい
まじで?30ページも違うのか。ページだとわからないのでよかったらサブタイトルみたいなやつで教えてほしい
627優しい名無しさん (アウアウウー Sab3-VRKT)
2023/08/09(水) 21:28:13.59ID:b9IZ0jfva628優しい名無しさん (アウアウエー Sa93-YP4D)
2023/08/10(木) 08:47:16.15ID:GjBa2h4na629優しい名無しさん (オッペケ Sr6f-p8uY)
2023/08/10(木) 15:26:45.78ID:65jLHW9Lr 最近自分が抱いた感情が信じられなくなってきた
何かしたいと思ってもそれは本当に自分がしたいと思っているのか…?みたいなことずっと考えて結局何もできずに一日が終わる
何かしたいと思ってもそれは本当に自分がしたいと思っているのか…?みたいなことずっと考えて結局何もできずに一日が終わる
630優しい名無しさん (ワッチョイ cb68-Z3Zk)
2023/08/10(木) 16:50:59.23ID:cSTcGGjF0 異性とかエロいの見た時に本能とか哺乳類とは生物はこういうのでから考えないと気が済まなくてオナニーしても満足できなくて辛いです何回もすいませんどうしたらいいですか?
でそれに日常と比べて隠してるから脱いでるのこの状況があり得ないとかそういうの詳しくいちいちそういうの見らごとに考えないと気が済まない。
でそれに日常と比べて隠してるから脱いでるのこの状況があり得ないとかそういうの詳しくいちいちそういうの見らごとに考えないと気が済まない。
631優しい名無しさん (アウアウウー Sab1-Z3Zk)
2023/08/10(木) 21:25:55.68ID:/6E9cQgYa めまいとか肩こり併発してる人いる?
632優しい名無しさん (ワッチョイ 8136-vjxt)
2023/08/10(木) 22:13:37.08ID:+sStPsz30633優しい名無しさん (ワッチョイ 7701-nhEn)
2023/08/11(金) 05:16:19.88ID:uHKg0oie0 休みの前日は、仕事終わりの確認がいつにも増して激しい。ホントもうヘトヘトになった。
634優しい名無しさん (ワッチョイ 3bad-RhxG)
2023/08/11(金) 12:16:15.02ID:imQe7uzp0635優しい名無しさん (ワッチョイ 3b02-Z3Zk)
2023/08/11(金) 18:51:02.32ID:Ktplls2u0636優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-USI+)
2023/08/12(土) 10:38:48.30ID:6fOlkn4aa トイレ掃除嫌いで、この前汚くなったトイレを我慢して思いっきり綺麗にしたら、ピカピカになって汚したくなくなって、それからこまめに掃除するようになった
こまめにするとほとんど汚れてないから掃除もそんなに嫌じゃない
綺麗なトイレ最高
強迫って汚いのは嫌なのに、汚いものに触れずに結果家が汚くなるよね
そこがただの潔癖とは違うところ
こまめにするとほとんど汚れてないから掃除もそんなに嫌じゃない
綺麗なトイレ最高
強迫って汚いのは嫌なのに、汚いものに触れずに結果家が汚くなるよね
そこがただの潔癖とは違うところ
638優しい名無しさん (スフッ Sdba-CH2a)
2023/08/12(土) 22:09:23.04ID:S40K0lijd 強迫でエビリファイ飲む場合、何mgくらいでしょうか?
639優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-CQpi)
2023/08/12(土) 22:24:35.42ID:Wry2LqRP0 強迫性障害に薬は効かないよ残念ながら
それにエビリファイって統失の薬だし
それにエビリファイって統失の薬だし
640優しい名無しさん (スフッ Sdba-CH2a)
2023/08/12(土) 22:42:31.66ID:S40K0lijd641優しい名無しさん (ワッチョイ 9af7-zuHG)
2023/08/13(日) 12:53:00.54ID:myfYs3Nv0 強迫性障害は症状が特異だし、マイナーだし説明も難しいから周囲の理解得られないのきついよな
隠れて確認行為すんのも大変だしバレたら薬中かと思われそう
隠れて確認行為すんのも大変だしバレたら薬中かと思われそう
642優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-Y5oz)
2023/08/13(日) 14:54:15.91ID:C//Doeg8a >>632
サブタイトルってのは本のじゃなく
各章の頭にあるタイトルがしりたかった。電子だと300以上がないので
参考になった章のタイトル知れたらどこのことかわかるので。
でももう大丈夫。もういちど全部読んでみる。
サブタイトルってのは本のじゃなく
各章の頭にあるタイトルがしりたかった。電子だと300以上がないので
参考になった章のタイトル知れたらどこのことかわかるので。
でももう大丈夫。もういちど全部読んでみる。
643優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-Y5oz)
2023/08/13(日) 15:26:17.45ID:C//Doeg8a >>642
やはりこの本は認知行動療法のできる病院を見つけることがまず必要みたいに
書いてるけど、それが一番大変なことなんだよな。本人は身近に専門家がいたからいいかも
しれないけど。医師の書いた強迫性障害の本を一冊も持ってないのなら
買ってもいいかもしれないけどもうあるならあまり新しいことは得られないと思う。あとどうでも
いいけど強迫性障害は今では強迫症と呼ばれていますとかいってるけど
いまでも強迫性障害がスタンダードじゃね?と思った笑
やはりこの本は認知行動療法のできる病院を見つけることがまず必要みたいに
書いてるけど、それが一番大変なことなんだよな。本人は身近に専門家がいたからいいかも
しれないけど。医師の書いた強迫性障害の本を一冊も持ってないのなら
買ってもいいかもしれないけどもうあるならあまり新しいことは得られないと思う。あとどうでも
いいけど強迫性障害は今では強迫症と呼ばれていますとかいってるけど
いまでも強迫性障害がスタンダードじゃね?と思った笑
644優しい名無しさん (ワッチョイ 3735-2CBW)
2023/08/13(日) 18:50:58.36ID:sCwuDWaL0 強迫症について
最も正確に細かく表したと思うのは
成田義弘の「強迫症」『異常心理学講座』だった
最も正確に細かく表したと思うのは
成田義弘の「強迫症」『異常心理学講座』だった
645優しい名無しさん (ワッチョイ 3343-USI+)
2023/08/13(日) 20:11:21.05ID:wog4oldr0 数年くらい前から祟りが急に怖くなって、それ以来ずっと謝罪の言葉をブツブツ言うようになってしまったんだが、これももしかして強迫性障害に入るの?
646優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-USI+)
2023/08/13(日) 23:08:53.98ID:SKXe9QfLa >>645
頭では馬鹿らしいって思っててほんとは唱えたくないのに唱えないと不安に襲われるんなら程度はあるけど強迫かも
生活に支障があるなら尚更
縁起恐怖ってやつかな
本当に恐ろしい事が起こると信じきってるなら強迫とはまた別かも
頭では馬鹿らしいって思っててほんとは唱えたくないのに唱えないと不安に襲われるんなら程度はあるけど強迫かも
生活に支障があるなら尚更
縁起恐怖ってやつかな
本当に恐ろしい事が起こると信じきってるなら強迫とはまた別かも
647優しい名無しさん (ワッチョイ 3343-USI+)
2023/08/14(月) 01:09:31.45ID:zsD5Mmxo0 >>646やっぱ唱えないと猛烈に不安になるし可能性はあるのか…色々情報集めてみるわ、感謝
648優しい名無しさん (ワッチョイ 3735-2CBW)
2023/08/14(月) 15:22:40.60ID:7J8Uji+j0 数年前からってのが、神経症っぽくないな
神経症の場合、症状が気になり出して
それを治すことに一生懸命になり、症状も生活も一気に悪化する
神経症の場合、症状が気になり出して
それを治すことに一生懸命になり、症状も生活も一気に悪化する
649優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-Y5oz)
2023/08/14(月) 19:44:48.33ID:JRj1tPCya ひさびさにめちゃくちゃ手洗いしてしまった
ほんと疲れる
ほんと疲れる
650優しい名無しさん (ワッチョイ 3710-w7qo)
2023/08/15(火) 01:02:51.45ID:RzkL1hGo0 重度の人ってマジで可哀想だよな
キツイどころじゃないやろ
キツイどころじゃないやろ
651優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-w7qo)
2023/08/15(火) 01:03:26.85ID:TWEqINsra 強迫性障害の人ってどうやって生活してるの?
652優しい名無しさん (ワッチョイ b64b-epl3)
2023/08/15(火) 07:26:04.32ID:8mBW08i40 小さい子いる人いますか?
産んでからなったけど毎日苦痛すぎる
疾病で保育所預けてるけど保育所のことが気になって気になって仕方ない
かといって家で子ども見るとスケジュール管理で頭爆発しそうになって狂う
レクサプロとレキソタン飲んでるけどつらすぎる
子どもが大きくなれば生活もマシになるのかな
産んでからなったけど毎日苦痛すぎる
疾病で保育所預けてるけど保育所のことが気になって気になって仕方ない
かといって家で子ども見るとスケジュール管理で頭爆発しそうになって狂う
レクサプロとレキソタン飲んでるけどつらすぎる
子どもが大きくなれば生活もマシになるのかな
653優しい名無しさん (ワッチョイ dbad-YHPB)
2023/08/15(火) 11:36:58.07ID:dfIYDg/00 産んでからなったのはきついね
きっかけは何だったのだろう?
きっかけは何だったのだろう?
654優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-Y5oz)
2023/08/15(火) 11:43:16.01ID:nNYmJcg4a 重度になるとほんとに生き地獄
たまたまひきこもってもできる仕事を見つけてしまったけど
絶対にひきこもらないほうがいい悪化するから
たまたまひきこもってもできる仕事を見つけてしまったけど
絶対にひきこもらないほうがいい悪化するから
655優しい名無しさん (スフッ Sdba-epl3)
2023/08/15(火) 15:15:55.57ID:J8BgigoGd >>653
きっかけは出産後の育児鬱からだろうと言われました
行政にも相談したんですが子どもには害がないのであまり相手にしてくれなくて
結局なにもかも完璧すぎるくらいにこなそうとするので子どもは元気に生きてるけど自分自身のスケジュールや決まりに追い詰められていって自分が1番しんどくて苦しい解放されたい
説明しても目に見えて害がないからか保育士さんたちにも保健所の人にも、頑張ってるねお母さんって言われるだけ
もっとこの病気の理解が進んでほしい
きっかけは出産後の育児鬱からだろうと言われました
行政にも相談したんですが子どもには害がないのであまり相手にしてくれなくて
結局なにもかも完璧すぎるくらいにこなそうとするので子どもは元気に生きてるけど自分自身のスケジュールや決まりに追い詰められていって自分が1番しんどくて苦しい解放されたい
説明しても目に見えて害がないからか保育士さんたちにも保健所の人にも、頑張ってるねお母さんって言われるだけ
もっとこの病気の理解が進んでほしい
657優しい名無しさん (ワッチョイ 3710-w7qo)
2023/08/16(水) 00:37:25.31ID:lFl6sir20 ひきこもってできる仕事ってなんだ
658優しい名無しさん (ワッチョイ 5b67-QJdc)
2023/08/16(水) 12:04:21.34ID:8v1CK8Yc0 みんな働いてるだけすごいよ
659優しい名無しさん (ワッチョイ dbad-YHPB)
2023/08/16(水) 12:20:58.51ID:6KAKhUnz0660優しい名無しさん (ワッチョイ 3735-2CBW)
2023/08/16(水) 13:19:57.56ID:USGyifVx0 佐藤陽『手洗いがやめられない』というのを読んだ。
最後に音声が上がっているとあった。
https://omny.fm/shows/asahi/124-1
本を読んで衝撃だったのは、この人が現在も治っていなくて、
また妻のおかげでやってこれたという奥さんとの対談が最後にあって、
そこで奥さんに、最近元のように悪くなってるとか、
自分も歳でこれまでのように耐えられないかもしれないとか言われているところ。
この人は巻き込み型で奥さんに非常に迷惑をかけてきて、その分感謝もしているのだが、
それもまた独りよがり的なところがあって、家族にはかけた迷惑の分だけ
怒りというか溜まっているものがあるという現実。
下手したら定年離婚的に見捨てられそうな感じさえした。
それがこういった良くなったということを前提とする
よくある体験本と違うリアルさが衝撃的だ。
最後に音声が上がっているとあった。
https://omny.fm/shows/asahi/124-1
本を読んで衝撃だったのは、この人が現在も治っていなくて、
また妻のおかげでやってこれたという奥さんとの対談が最後にあって、
そこで奥さんに、最近元のように悪くなってるとか、
自分も歳でこれまでのように耐えられないかもしれないとか言われているところ。
この人は巻き込み型で奥さんに非常に迷惑をかけてきて、その分感謝もしているのだが、
それもまた独りよがり的なところがあって、家族にはかけた迷惑の分だけ
怒りというか溜まっているものがあるという現実。
下手したら定年離婚的に見捨てられそうな感じさえした。
それがこういった良くなったということを前提とする
よくある体験本と違うリアルさが衝撃的だ。
661優しい名無しさん (スププ Sdba-USI+)
2023/08/16(水) 17:11:56.76ID:A5vGLEwcd 某病院で血液検査(外注)を受けました。7/19に血液採取で7/21に病院へ検査結果が出てるか電話で聞いたらまだとのこと(事務が出た、多分)、そして7/22に結果を聞きました。気になってるのは検査結果用紙には、報告日が7/20になってるのです。電話した7/21には結果は出てたはずなのにどういうことでしょうか?検査結果には問題はないですよね?気になったので今日電話したら何かの手違いとのこと、検査結果には全く問題ないとのこと。でも心配でしかたありません、同姓同名の人と間違えられてるのかもと疑ってます。
662優しい名無しさん (ワッチョイ a370-7cqp)
2023/08/16(水) 17:24:10.71ID:hP7Fc0kc0 ただの手違いではあるだろうが万が一検査結果が入れ替わってるかもしれない…なんていう思考で頭一杯になりながらも無理してその不安を沈めようとせず
自分の生活の他のことに思考行動を移していけば不安が自然消滅するんじゃないかね
自分の生活の他のことに思考行動を移していけば不安が自然消滅するんじゃないかね
663優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-USI+)
2023/08/16(水) 17:43:42.63ID:vSEqNtsma >>661
外注だし、連携ミスなんじゃない?
その報告日に病院に報告したとしても、電話した時にはまだカルテに反映されてなかったとか?
名前は他にもいそうな名前なの?
どっちにしろ内部事情なんてわかんないから、もう忘れるか、健康上の事だから気になるのなら他の病院で再検査してもらうしかないね
そんなミスまず無いと思うから大丈夫だと思うけど
外注だし、連携ミスなんじゃない?
その報告日に病院に報告したとしても、電話した時にはまだカルテに反映されてなかったとか?
名前は他にもいそうな名前なの?
どっちにしろ内部事情なんてわかんないから、もう忘れるか、健康上の事だから気になるのなら他の病院で再検査してもらうしかないね
そんなミスまず無いと思うから大丈夫だと思うけど
664優しい名無しさん (スププ Sdba-USI+)
2023/08/16(水) 17:55:33.98ID:CdvFnXiEd665優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-obqn)
2023/08/16(水) 18:41:49.32ID:W5eX5bTc0 そんなことよりも自分は自分の人生をどう生きたいのかが重要だと思う
666優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-USI+)
2023/08/16(水) 23:20:06.45ID:vSEqNtsma667優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-BnZc)
2023/08/17(木) 20:50:02.25ID:sb8+qS/MM 重度加害恐怖のものです。
性的な内容を含みますので、嫌な方は読まないようにしてください。
性被害にあったのに、加害者が自殺してしまうのではないかという強迫観念から、
警察に届けることができず、それどころか、抵抗する際に相手を傷つけたのではないか、
殺してしまったのではないかという恐怖のため「お詫びです」とお金を渡すという不可解で異常な行動をしてしまいました。
警察に相談に行こうにも、私がLINEで相手に謝罪しお詫びを送っていることから、
事実を証明することは困難だと思います。
また、被害にあっている間のことが防犯カメラに記録されていたり、
通りすがりの人に撮影されていて、拡散されるのではないか、
私が公然わいせつで捕まるのではないかという恐怖で気が狂いそうになっています。
(もう狂っていますが。。)
加害恐怖を患っていなかった高校生の頃(20年前)、
痴漢にあい警察に通報したことも思い出してしまいました。
警察官に「犯人は妻子持ちで仕事もちゃんとしてる」と聞かされ、
犯人の人生をめちゃくちゃにしたのではないか、
自殺してしまったのではないかと、今頃になって加害恐怖と罪悪感に苦しんでいます
おかしな病気ですよね、ほんと。
性的な内容を含みますので、嫌な方は読まないようにしてください。
性被害にあったのに、加害者が自殺してしまうのではないかという強迫観念から、
警察に届けることができず、それどころか、抵抗する際に相手を傷つけたのではないか、
殺してしまったのではないかという恐怖のため「お詫びです」とお金を渡すという不可解で異常な行動をしてしまいました。
警察に相談に行こうにも、私がLINEで相手に謝罪しお詫びを送っていることから、
事実を証明することは困難だと思います。
また、被害にあっている間のことが防犯カメラに記録されていたり、
通りすがりの人に撮影されていて、拡散されるのではないか、
私が公然わいせつで捕まるのではないかという恐怖で気が狂いそうになっています。
(もう狂っていますが。。)
加害恐怖を患っていなかった高校生の頃(20年前)、
痴漢にあい警察に通報したことも思い出してしまいました。
警察官に「犯人は妻子持ちで仕事もちゃんとしてる」と聞かされ、
犯人の人生をめちゃくちゃにしたのではないか、
自殺してしまったのではないかと、今頃になって加害恐怖と罪悪感に苦しんでいます
おかしな病気ですよね、ほんと。
668優しい名無しさん (ワッチョイ 5b67-QJdc)
2023/08/18(金) 08:22:16.45ID:FM/NcFXX0 あーいらつく
669優しい名無しさん (スププ Sdba-USI+)
2023/08/18(金) 11:48:08.06ID:DyIDJc+Id 661です。検査結果の用紙、年齢も合ってるので私の検査結果で間違いないでしょう、と思うのですが。
670優しい名無しさん (ワッチョイ 4fbb-JMJ6)
2023/08/18(金) 14:12:02.44ID:fR9U4BVQ0 賃貸で退去するまで片付け出来なくて最終的に特殊清掃呼ぶことになったんだけど、特殊清掃業者ってかなりグロいところ掃除してる事を知って、故郷であるその地域に訪れるのはもう無理そう
671優しい名無しさん (スププ Sdb3-uf5U)
2023/08/19(土) 14:34:32.95ID:hvWnTa+nd 661です。やはり強迫観念が強くなってきた、気になって心配て眠れない。どうしよう…
672優しい名無しさん (ワッチョイ 1910-1g7n)
2023/08/20(日) 14:56:48.40ID:azsYALHO0 重度の人って病院通ってる?
やばそうだけど
やばそうだけど
673優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-1g7n)
2023/08/20(日) 14:57:25.92ID:dbWBQjXRa 寝れない人は病院で入院した方がいいよ
それやばいレベル
それやばいレベル
674優しい名無しさん (スフッ Sdb3-Qykl)
2023/08/20(日) 15:01:38.54ID:7IS0IntYd 眠れないのって重症なの?
普通に睡眠薬処方してもらったらよいのでは?
私も眠れないから飲んでるよ
普通に睡眠薬処方してもらったらよいのでは?
私も眠れないから飲んでるよ
675優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-QU1L)
2023/08/20(日) 15:17:35.48ID:TcRNdvF+M 寝れない
掛け持ちしてるソシャゲのミッション消化で毎日忙しくて
掛け持ちしてるソシャゲのミッション消化で毎日忙しくて
676優しい名無しさん (ワッチョイ 1910-1g7n)
2023/08/20(日) 15:42:44.52ID:azsYALHO0 睡眠薬は効果ありますか?
677優しい名無しさん (ワッチョイ 5b4b-Qykl)
2023/08/20(日) 16:30:54.89ID:EAylwFo60 ソシャゲしなきゃと思うと眠れないのも分かるwそう言う時は睡眠薬飲んだらうとうと眠くなる
考えすぎて眠れない時は抗不安薬の方が入眠時の効果あると思う
自分はどっちも試したけど、睡眠薬も抗不安薬に対しても、最初は頑張って思考が対抗しようとしてなかなかぐっすりとはいかなかった
でも飲むと寝るっていうルーティンが出来てきたら眠れるようになってきた
考えすぎて眠れない時は抗不安薬の方が入眠時の効果あると思う
自分はどっちも試したけど、睡眠薬も抗不安薬に対しても、最初は頑張って思考が対抗しようとしてなかなかぐっすりとはいかなかった
でも飲むと寝るっていうルーティンが出来てきたら眠れるようになってきた
678優しい名無しさん (ワッチョイ 5b4b-Qykl)
2023/08/20(日) 16:32:03.61ID:EAylwFo60 ちなみに毎日レクサプロ20服用てる
679優しい名無しさん (スッップ Sdb3-80BG)
2023/08/20(日) 17:05:56.93ID:PNomeD90d >>678
20?
20?
680優しい名無しさん (スププ Sdb3-9a2S)
2023/08/20(日) 17:26:45.31ID:OSIZ5ud6d 強迫性障害はちゃんと病院行かないと駄目だよ、どんどん悪くなるし辛いだけだよ
681優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-68lu)
2023/08/20(日) 19:27:59.08ID:PA3tWKvDa きちんと治療できるとこなら行ったほうがいいけど
薬出してちょっと話聞くだけのとこだとあんま意味ない気がする
薬出してちょっと話聞くだけのとこだとあんま意味ない気がする
682優しい名無しさん (ワッチョイ c132-Jdnw)
2023/08/20(日) 21:35:04.23ID:nreY52PX0 近頃話題になってるけど南京虫が怖すぎて映画館とか旅行とかも行けない 地下鉄のシートやタクシーの座席とかも恐怖で座れない 病院の椅子にも座りたくないけど医師との対話では座らなきゃいけないし苦痛
683優しい名無しさん (ワッチョイ 1910-1g7n)
2023/08/20(日) 23:33:14.62ID:azsYALHO0 病院行った人はどんな感じだった?
684優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-sHmq)
2023/08/21(月) 00:03:26.30ID:snvFEfDJa >>667
えっ、そのお詫びを相手は受け取ったの?
あとこれくらいなら別に性的な内容って注意書きする必要ないかと。
何されたのか細かく書いてるならともかく性被害にあったってことくらいしか
書いてないので誰も不快になることはないんじゃない?
まあいわゆるツイフェミって呼ばれてるような人達は敏感に
反応する可能性もあるかもだけどあの人らに配慮したらきりがない
えっ、そのお詫びを相手は受け取ったの?
あとこれくらいなら別に性的な内容って注意書きする必要ないかと。
何されたのか細かく書いてるならともかく性被害にあったってことくらいしか
書いてないので誰も不快になることはないんじゃない?
まあいわゆるツイフェミって呼ばれてるような人達は敏感に
反応する可能性もあるかもだけどあの人らに配慮したらきりがない
685優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-sHmq)
2023/08/21(月) 00:07:23.16ID:snvFEfDJa >>683
すこし話をして不安をやわらげる薬を出されておしまい
すこし話をして不安をやわらげる薬を出されておしまい
686優しい名無しさん (ワッチョイ 1910-1g7n)
2023/08/21(月) 00:59:23.31ID:mYRW+ac/0687優しい名無しさん (ワッチョイ 115f-gIub)
2023/08/21(月) 02:01:43.80ID:q3Iaejr20 強迫の人が怒りっぽくなるのは怒りで強迫観念を克服させようという脳機能の一面もあるんですかね🤔
688優しい名無しさん (ワッチョイ b3bd-uDNR)
2023/08/21(月) 03:42:03.97ID:cPq/BfQQ0 強迫観念で脳みそパンクしそうになってて使える容量少ないからいっぱいいっぱいだからとか?
常に不安だと怒りっぽくなりそう
常に不安だと怒りっぽくなりそう
689優しい名無しさん (ワッチョイ 115f-gIub)
2023/08/21(月) 04:05:31.48ID:q3Iaejr20 自分で自分を追い込むのもありかなと思うようになってきた強迫観念からくる強迫行為も働きに出れば人の目が気になって止めざるを得なくなるだろし
690優しい名無しさん (ワッチョイ 1311-0WDc)
2023/08/21(月) 07:51:57.28ID:9nz6wbp40691優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-68lu)
2023/08/21(月) 10:38:54.94ID:L/JbzHHOa 怒りやすいっていうか
強迫の儀式ってすげー疲れるけどその最中に邪魔されたらまた疲れること一からやり直しじゃん?
だから儀式邪魔されたらキレたくなるよね。もちろん言わないけど
強迫の儀式ってすげー疲れるけどその最中に邪魔されたらまた疲れること一からやり直しじゃん?
だから儀式邪魔されたらキレたくなるよね。もちろん言わないけど
692優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-68lu)
2023/08/21(月) 10:41:41.84ID:L/JbzHHOa693優しい名無しさん (ワッチョイ d133-7wKo)
2023/08/21(月) 10:48:32.01ID:rdDpo2Lu0 十年前ぐらいに成年アトピーになった時はブツブツ恐怖症になって
逆にネットで最悪に気持ち悪いブツブツ画像見つけようと躍起になったな
未知の恐怖が嫌で耐性付けようとする心理だった
今も別のことでなってる
逆にネットで最悪に気持ち悪いブツブツ画像見つけようと躍起になったな
未知の恐怖が嫌で耐性付けようとする心理だった
今も別のことでなってる
694優しい名無しさん (スププ Sdb3-9a2S)
2023/08/21(月) 13:50:26.18ID:hvL+VWLTd 661です。検査結果用紙が私のでない可能性はあるでしょうか?心配でたまりません
695優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-sHmq)
2023/08/21(月) 14:11:18.76ID:oGPFgkEia >>682
映画館で働いたことあるけどまあ清掃もてきとーで汚いよ
電車の座席に鼻くそみたいなのなすりつけてるバカもいたし
ほんと強迫潔癖になると外出たくなくなる
でも家にこもっててもストレスだしもうどうしようもないというか
八方塞がり。ほんと生き地獄でつらい
映画館で働いたことあるけどまあ清掃もてきとーで汚いよ
電車の座席に鼻くそみたいなのなすりつけてるバカもいたし
ほんと強迫潔癖になると外出たくなくなる
でも家にこもっててもストレスだしもうどうしようもないというか
八方塞がり。ほんと生き地獄でつらい
696優しい名無しさん (ワッチョイ 4170-OijH)
2023/08/21(月) 17:13:39.24ID:2vAT/l6Y0 >>694
ここで誰かに大丈夫言ってもらって安心を得たいって気持ちがあると思うけど
確認して安心しようとしちゃ駄目なのよ
その不安を不安だな思いながらも
その不安はそれはそれとして何か違うことに思考・行動を移す
自然消滅するのを待つ
んで後々振り返った時に検査が他人と入れ替わってるわけないやと物凄く冷静にとらえれるようになる
この成功体験味わってほしい
ここで誰かに大丈夫言ってもらって安心を得たいって気持ちがあると思うけど
確認して安心しようとしちゃ駄目なのよ
その不安を不安だな思いながらも
その不安はそれはそれとして何か違うことに思考・行動を移す
自然消滅するのを待つ
んで後々振り返った時に検査が他人と入れ替わってるわけないやと物凄く冷静にとらえれるようになる
この成功体験味わってほしい
697優しい名無しさん (スププ Sdb3-9a2S)
2023/08/21(月) 17:46:55.76ID:hvL+VWLTd >>696
なるほど思考転換ですか、心がけたいと思います、ありがとうございます
なるほど思考転換ですか、心がけたいと思います、ありがとうございます
698優しい名無しさん (ワッチョイ 115f-q59E)
2023/08/22(火) 17:37:24.70ID:8Vojb3Tu0 世の中の不完全さに耐えられない、気になって工場にも無断侵入
北欧の刑務所が理想
【強迫性障害】不完全恐怖の症状6選(あなたも当てはまるかも)と治し方
http://youtu.be/uEbcI3Dkrpc
北欧の刑務所が理想
【強迫性障害】不完全恐怖の症状6選(あなたも当てはまるかも)と治し方
http://youtu.be/uEbcI3Dkrpc
699優しい名無しさん (ワッチョイ 115f-q59E)
2023/08/22(火) 18:01:40.97ID:8Vojb3Tu0 対人恐怖だが、気になった事の確認もしたい
700優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-greZ)
2023/08/23(水) 00:28:11.80ID:NOLp3QXtM >>684
レスありがとうございます。お返事遅れてごめんなさい。
LINEで送ったので相手は受け取っています。
相手が私とのLINEのやりとりを警察に見せたら、
いくら被害を訴えても信じてもらえなくなるので、もう諦めるしかないのかもしれません。
最近加害恐怖がひどくなり、パワハラした上司や、わざとぶつかってきたおじさんにまで、罪悪感を抱くようになってしまいました。。
あのような注意書きをしたのも、
読んだ人が不快な思いをし、自殺してしまうことが不安で^^;
だけど、これくらいなら大丈夫なんですね。ご丁寧にありがとうございました。
レスありがとうございます。お返事遅れてごめんなさい。
LINEで送ったので相手は受け取っています。
相手が私とのLINEのやりとりを警察に見せたら、
いくら被害を訴えても信じてもらえなくなるので、もう諦めるしかないのかもしれません。
最近加害恐怖がひどくなり、パワハラした上司や、わざとぶつかってきたおじさんにまで、罪悪感を抱くようになってしまいました。。
あのような注意書きをしたのも、
読んだ人が不快な思いをし、自殺してしまうことが不安で^^;
だけど、これくらいなら大丈夫なんですね。ご丁寧にありがとうございました。
701優しい名無しさん (ワッチョイ 1935-yIRf)
2023/08/23(水) 11:48:42.85ID:7TMmwgks0 こういう人が身近にいたら良いな
強姦してもお金までくれるんだから
でもそこまで行かなくてもかすかに似たところがなくもないな
全て自分の責任みたいに内向的になる傾向は確かにある
逆に他罰的に敵意を持つこともあるけど
初期筒井康隆的なドタバタSF臭を感じてしまうけど創作だよね
もし事実だったら、よくこれまで生きてこれたということだし
また非常に突出した驚くべき事例になると思うので、
すぐに病院に行き医者に全て話してほしい
歴史に残るかも
強姦してもお金までくれるんだから
でもそこまで行かなくてもかすかに似たところがなくもないな
全て自分の責任みたいに内向的になる傾向は確かにある
逆に他罰的に敵意を持つこともあるけど
初期筒井康隆的なドタバタSF臭を感じてしまうけど創作だよね
もし事実だったら、よくこれまで生きてこれたということだし
また非常に突出した驚くべき事例になると思うので、
すぐに病院に行き医者に全て話してほしい
歴史に残るかも
702優しい名無しさん (ササクッテロル Sp0d-hjmJ)
2023/08/23(水) 15:58:55.44ID:+1wepHDBp 起きてる間ずっと不安な気持ちが襲ってきてつらいわ
自分なりに前向きになろうと行動してるけど怖くて
もう治らないのかな
苦しい
自分なりに前向きになろうと行動してるけど怖くて
もう治らないのかな
苦しい
703優しい名無しさん (ワッチョイ 4170-OijH)
2023/08/23(水) 17:09:37.80ID:vSsFVucT0 まぁ脳の状態が良くないね
ヒッキーかい??
朝10時までに起床、快眠、快食、運動、日光浴はとりあえず一人でもできるはず
んでもう一歩進んで労働・ボランティア等の社会参加と家族以外の他者との会話や恋愛
少しは脳の状態も上向くはず
ヒッキーかい??
朝10時までに起床、快眠、快食、運動、日光浴はとりあえず一人でもできるはず
んでもう一歩進んで労働・ボランティア等の社会参加と家族以外の他者との会話や恋愛
少しは脳の状態も上向くはず
704優しい名無しさん (ワッチョイ 9302-9a2S)
2023/08/23(水) 22:26:20.46ID:9BG1FMMZ0 強迫性障害を今日でやめる!と言い聞かせ続けてきたけど
結局やめる事が出来ないでいる
もう強迫性障害とは長く付き合っていくと決めた
ただしゆるく付き合っていく事にした
これでも酷い時よりはだいぶ症状が和らいできたから
結局やめる事が出来ないでいる
もう強迫性障害とは長く付き合っていくと決めた
ただしゆるく付き合っていく事にした
これでも酷い時よりはだいぶ症状が和らいできたから
705優しい名無しさん (ササクッテロル Sp0d-hjmJ)
2023/08/23(水) 23:15:08.70ID:/lk3bfLNp >>703
その通り引きこもりです。就労移行施設に通おうと思っています。そりゃヒキってたら脳の状態も悪いよね。上向きになるようがんばります。ありがとう
その通り引きこもりです。就労移行施設に通おうと思っています。そりゃヒキってたら脳の状態も悪いよね。上向きになるようがんばります。ありがとう
706優しい名無しさん (ササクッテロル Sp0d-hjmJ)
2023/08/23(水) 23:16:33.41ID:/lk3bfLNp >>704
えらい。症状和らいできてるんだね。自分も704みたいに前向きに進んでいきたい。勇気出すカキコミ見られて良かった。
えらい。症状和らいできてるんだね。自分も704みたいに前向きに進んでいきたい。勇気出すカキコミ見られて良かった。
707優しい名無しさん (ササクッテロル Sp0d-hjmJ)
2023/08/23(水) 23:19:01.17ID:/lk3bfLNp 普段は強迫性障害による不安に襲われて、毎月ホルモンバランス崩れて憂鬱が襲ってきて、ふとこの苦しみから逃れるために...なんて不吉なこと考えてしまうこともある。でもとりあえず眠剤飲んで寝て、明日生きてさえいればいいと思って生きてる
708優しい名無しさん (ワッチョイ 1910-1g7n)
2023/08/23(水) 23:34:52.04ID:em7UnEoi0 ここの人って、もしかして女?
709あぼーん
NGNGあぼーん
710優しい名無しさん (ワッチョイ 2b63-9a2S)
2023/08/24(木) 10:50:07.48ID:XB3XGnIy0 >>701
レスありがとうございます。
私の強迫症状はかなり変わっていて、
幼少の頃からアラサーくらいまでは縁起、神仏恐怖に悩まされ、奇妙な儀式を繰り返していました。
ここ数年は犯罪、加害恐怖の症状が加わり、ますますわけのわからない行動をとってしまうようになりました。
まえにもここの掲示板に書いたかもしれませんが、お金を払っていないような気がして、割り勘した友人に後日「お金を渡してないから」とお金やアマギフを送ってしまう。
当然気味悪がられて友人を失いました。
私の脳を研究に使っていただければ、強迫症の人だけでなく、意識が生まれるメカニズムの解明、AI技術への活用など人類に貢献できると思います(笑)
だけど医者に行っても薬をホイホイ出されるだけでなんの解説にもなりませんでした。。
レスありがとうございます。
私の強迫症状はかなり変わっていて、
幼少の頃からアラサーくらいまでは縁起、神仏恐怖に悩まされ、奇妙な儀式を繰り返していました。
ここ数年は犯罪、加害恐怖の症状が加わり、ますますわけのわからない行動をとってしまうようになりました。
まえにもここの掲示板に書いたかもしれませんが、お金を払っていないような気がして、割り勘した友人に後日「お金を渡してないから」とお金やアマギフを送ってしまう。
当然気味悪がられて友人を失いました。
私の脳を研究に使っていただければ、強迫症の人だけでなく、意識が生まれるメカニズムの解明、AI技術への活用など人類に貢献できると思います(笑)
だけど医者に行っても薬をホイホイ出されるだけでなんの解説にもなりませんでした。。
711優しい名無しさん (ワッチョイ 5b4b-Qykl)
2023/08/24(木) 11:06:57.95ID:3gKwejeh0 横だけどすごく気持ちわかる
渡してないかもしれない
傷つけたかもしれない
犯罪を犯すかもしれない
殺されるかもしれない
お弁当がまずいかもしれない
喜んでもらえないかもしれない
常に支配されてる
自分の脳を実験に使ってもらって何か解決できる糸口になりたい
むしろ電気ショックとかで変えてほしい
渡してないかもしれない
傷つけたかもしれない
犯罪を犯すかもしれない
殺されるかもしれない
お弁当がまずいかもしれない
喜んでもらえないかもしれない
常に支配されてる
自分の脳を実験に使ってもらって何か解決できる糸口になりたい
むしろ電気ショックとかで変えてほしい
713優しい名無しさん (ワッチョイ c963-9a2S)
2023/08/24(木) 15:22:17.74ID:7u7IfV/40 >>711
わかってくださりありがとうございます。
私も常に「何か罪を犯したのではないか」系の観念に支配されています。
不安の対象がない場合は10年も20年も昔のヤンチャやミスをわざわざ思い返し、まるでいまこの瞬間に起きたことのように強い恐怖に苛まれます。
わかってくださりありがとうございます。
私も常に「何か罪を犯したのではないか」系の観念に支配されています。
不安の対象がない場合は10年も20年も昔のヤンチャやミスをわざわざ思い返し、まるでいまこの瞬間に起きたことのように強い恐怖に苛まれます。
714優しい名無しさん (ワッチョイ c963-9a2S)
2023/08/24(木) 15:40:46.76ID:7u7IfV/40 ID等変わってますが710です。
面白いのは私には病識があるということです。
罪を犯したのではないか、捕まるのではないかと言うと統合失調症とよく間違われるのですが、私には強迫観念が合理的ではなく、おかしなことであるという自覚があります。
自分でもおかしいとわかっているのに、あまりにも不安や恐怖がリアルだから、うっかり事実であると勘違いしてしまう。
あるいは、妄想なのか現実なのか自信が持てなくなってしまう。
何度も強迫の対象を反芻していくうちに記憶に改竄が起きてるような気さえしてくる。
多くの強迫症の人たち同様、私は知能には問題がありません。
自分の言葉でこの奇妙な症状を語ることができるので、
実験に使うにはもってこいだと思います
面白いのは私には病識があるということです。
罪を犯したのではないか、捕まるのではないかと言うと統合失調症とよく間違われるのですが、私には強迫観念が合理的ではなく、おかしなことであるという自覚があります。
自分でもおかしいとわかっているのに、あまりにも不安や恐怖がリアルだから、うっかり事実であると勘違いしてしまう。
あるいは、妄想なのか現実なのか自信が持てなくなってしまう。
何度も強迫の対象を反芻していくうちに記憶に改竄が起きてるような気さえしてくる。
多くの強迫症の人たち同様、私は知能には問題がありません。
自分の言葉でこの奇妙な症状を語ることができるので、
実験に使うにはもってこいだと思います
715優しい名無しさん (ワッチョイ 4170-OijH)
2023/08/24(木) 16:49:17.63ID:Cu5T73pL0 ヒッキーっすか?
脳が良くないもんに支配されちまってるね
脳が良くないもんに支配されちまってるね
716優しい名無しさん (ワッチョイ 7101-Xr9l)
2023/08/24(木) 16:56:30.64ID:4sbXRSSn0 強迫の数が重複すると1個前の強迫の不安度が下がることない?
それで尚更にくだらねーことで時間使ってるんだなって我にかえってる
それで尚更にくだらねーことで時間使ってるんだなって我にかえってる
718優しい名無しさん (ワッチョイ 115f-q59E)
2023/08/24(木) 20:19:31.73ID:5opZs3wg0 不要な記憶を削除したい
719優しい名無しさん (ワッチョイ 9302-9a2S)
2023/08/24(木) 22:49:51.66ID:aY2HV4nN0 強迫性障害に8年弱苦しんでるけど
もう人生の4分の1は強迫性障害患ってる事になるからもう性格の一部になっちゃってる
元から几帳面な性格してたけどそれが過ぎる感じ
この病気(性格)とは長く付き合って行くしかないと思ってる
もう人生の4分の1は強迫性障害患ってる事になるからもう性格の一部になっちゃってる
元から几帳面な性格してたけどそれが過ぎる感じ
この病気(性格)とは長く付き合って行くしかないと思ってる
720優しい名無しさん (ワッチョイ 5b4b-Qykl)
2023/08/24(木) 23:38:47.25ID:3gKwejeh0 他人に説明する時なんて言ってる?
たいていの場合は何それって顔される
たいていの場合は何それって顔される
721優しい名無しさん (スププ Sdb3-9a2S)
2023/08/25(金) 09:54:55.73ID:f7BgPw2sd 661です。他のことに目を向けて強迫から逃れようとしてますが、相変わらず他人の検査結果と間違えられたのではないか心配です、なかなか思考転換は難しいですね
722優しい名無しさん (ワッチョイ 818c-17OQ)
2023/08/25(金) 11:19:11.23ID:rZGS46Po0723優しい名無しさん (スププ Sdb3-9a2S)
2023/08/25(金) 16:51:07.49ID:P48a/F/gd 661です。次回の診察でこの事を話そうと思ってます、やっぱり辛いですから
724優しい名無しさん (ワッチョイ 93f7-eVch)
2023/08/25(金) 19:01:04.69ID:zB6N/1Oy0725優しい名無しさん (ワッチョイ 7101-Xr9l)
2023/08/25(金) 19:50:08.47ID:M9nKT1AR0 >>722
レスありがとう
そうなんよね、新しい考えに強引に意識を持っていくようにして、上手くいけば自分なりの理詰めの効果がでて+記憶が薄くなる(意識がそれる?)事で大したことがなかったという認識になる感じ
これを上手く使いこなして認識を正常に持っていきたいよ
レスありがとう
そうなんよね、新しい考えに強引に意識を持っていくようにして、上手くいけば自分なりの理詰めの効果がでて+記憶が薄くなる(意識がそれる?)事で大したことがなかったという認識になる感じ
これを上手く使いこなして認識を正常に持っていきたいよ
726優しい名無しさん (ワッチョイ 6d01-yYX6)
2023/08/26(土) 04:25:17.19ID:DWPF9Aw10 俺、頭悪い奴って嫌いだけど、確認も何もせずともまったく不安にならないみたいだから、心底羨ましいわ。
嫌いだけど、羨ましいっていう複雑な感情。
嫌いだけど、羨ましいっていう複雑な感情。
727優しい名無しさん (ワッチョイ 6d01-yYX6)
2023/08/26(土) 04:36:36.91ID:DWPF9Aw10 打ち消しが奇異な動作という悲劇…
728優しい名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
2023/08/26(土) 10:25:11.37ID:BQmqlI2ka >>716
同じかわかんないけど、自分の場合汚れたと感じた事があって、その後にさっきのを上回る汚さが生じた後に、最初のがほとんど気にならなくなる
前にこの性質に気づいて、汚れたかもなって思った時、脳内でそれを上回る汚さに触れてしまった想像をして、気にしないようにしてみたりしてた
同じかわかんないけど、自分の場合汚れたと感じた事があって、その後にさっきのを上回る汚さが生じた後に、最初のがほとんど気にならなくなる
前にこの性質に気づいて、汚れたかもなって思った時、脳内でそれを上回る汚さに触れてしまった想像をして、気にしないようにしてみたりしてた
729優しい名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
2023/08/26(土) 10:25:24.59ID:BQmqlI2ka >>716
同じかわかんないけど、自分の場合汚れたと感じた事があって、その後にさっきのを上回る汚さが生じた後に、最初のがほとんど気にならなくなる
前にこの性質に気づいて、汚れたかもなって思った時、脳内でそれを上回る汚さに触れてしまった想像をして、気にしないようにしてみたりしてた
同じかわかんないけど、自分の場合汚れたと感じた事があって、その後にさっきのを上回る汚さが生じた後に、最初のがほとんど気にならなくなる
前にこの性質に気づいて、汚れたかもなって思った時、脳内でそれを上回る汚さに触れてしまった想像をして、気にしないようにしてみたりしてた
730優しい名無しさん (スププ Sdea-ZE7F)
2023/08/26(土) 16:59:37.98ID:QLcyGNefd 661です。主治医に本当に私の検査結果なのか心配してると話したら、間違いないとのこと。それでも7/21に電話した時に検査結果がまだ出てないと言われたのか納得できないし、他人と間違えられてないか心配です、もうどうしたらいいか分かりません…
731優しい名無しさん (ワッチョイ 6d01-yYX6)
2023/08/26(土) 18:47:38.01ID:Yjz9/+hY0 車の鍵をかけたけど、駐車場から自宅の玄関に来るまでに鍵が開いたような感覚(スマートキー)があった。その観念と今戦ってる。でも、スマートキー、本当に開いてる可能性があるからな。。前にも一回あったし…
732優しい名無しさん (ワッチョイ fead-apNq)
2023/08/26(土) 18:58:23.59ID:SfdKc2iI0733優しい名無しさん (ワッチョイ 4a02-ZE7F)
2023/08/26(土) 19:12:55.83ID:gDWLvhXs0 強迫性障害の強迫観念を晴らす行動をとっても
必ずといっていいほど後から何か自分でケチをつけてやり直したくなる
本当にただ自分の中で作ってるだけの無意味な行動だとわかってるのにモヤモヤしてしまう
必ずといっていいほど後から何か自分でケチをつけてやり直したくなる
本当にただ自分の中で作ってるだけの無意味な行動だとわかってるのにモヤモヤしてしまう
734優しい名無しさん (アウアウウー Sa11-ZwU4)
2023/08/27(日) 03:50:00.65ID:Yqq5lPAla735優しい名無しさん (ワッチョイ 3e02-nv0b)
2023/08/27(日) 04:28:24.45ID:q0XofjsN0 同じく
736優しい名無しさん (ワッチョイ 4a02-ZE7F)
2023/08/27(日) 10:03:45.00ID:Zlceymg+0 強迫性障害って自分的にはきちんとしたくて何度も確認作業を繰り返しちゃうけど
鍵を何度もガチャガチャしたりコンセントを何回も抜き差ししたりして
逆に壊しちゃいかねないよね
自分の中で勝手に使ってる事だしきちんとしたくていじりすぎて結果的に壊しちゃったりして逆効果だっていう
鍵を何度もガチャガチャしたりコンセントを何回も抜き差ししたりして
逆に壊しちゃいかねないよね
自分の中で勝手に使ってる事だしきちんとしたくていじりすぎて結果的に壊しちゃったりして逆効果だっていう
737優しい名無しさん (ワッチョイ 4a02-ZE7F)
2023/08/27(日) 10:04:40.95ID:Zlceymg+0 訂正
自分の中で勝手に作ってる事だしきちんとしたくていじりすぎて結果的に壊しちゃったりして逆効果だっていう
自分の中で勝手に作ってる事だしきちんとしたくていじりすぎて結果的に壊しちゃったりして逆効果だっていう
738優しい名無しさん (ワッチョイ 4a02-ZE7F)
2023/08/27(日) 12:46:25.28ID:Zlceymg+0 え〜い!気が済むまで強迫性障害と付き合ってやるよ!
739優しい名無しさん (ワッチョイ 5d02-vHpx)
2023/08/27(日) 14:06:53.09ID:AO3kNEuo0 強迫性障害を含むメンタル関係のヒーリング動画
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2023/08/post-00a8dc.html
※一番下の注意事項をよく読み、自己責任でご利用ください。
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2023/08/post-00a8dc.html
※一番下の注意事項をよく読み、自己責任でご利用ください。
740優しい名無しさん (ワッチョイ 1563-ZE7F)
2023/08/27(日) 15:56:45.34ID:o/IQJH5C0 嫌なことや嫌な人のことを脳内でずっと反芻してしまう
発狂しそうだ
頭の中に繰り返される嫌な記憶を消すために死んでしまいとさえ思う
発狂しそうだ
頭の中に繰り返される嫌な記憶を消すために死んでしまいとさえ思う
741優しい名無しさん (ワッチョイ fe4b-vcrq)
2023/08/27(日) 16:00:27.92ID:7kbTjf+60 明日はじめてカウンセリングに行くんだけど効果あるのかな
話すこととかノートにまとめて行った方がいいのかな
話すこととかノートにまとめて行った方がいいのかな
742優しい名無しさん (スププ Sdea-ZE7F)
2023/08/27(日) 18:25:40.13ID:mSOEwX6Vd 661です。どうしたら私の検査結果だと確信できるでしょうか?考えても分かりません
743優しい名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
2023/08/27(日) 23:50:26.96ID:Et2gOKnja >>742
どうやったって確信できないよ
いくら考えても分からないから考えるだけ無駄だよ
そのモヤモヤを抱えたまま淡々とやる事やって生きたらいつかどうでも良くなる
それが1ヶ月後かもしれないし5年後かもしれないけど
どうやったって確信できないよ
いくら考えても分からないから考えるだけ無駄だよ
そのモヤモヤを抱えたまま淡々とやる事やって生きたらいつかどうでも良くなる
それが1ヶ月後かもしれないし5年後かもしれないけど
744優しい名無しさん (ササクッテロル Sped-aOJx)
2023/08/28(月) 00:06:53.23ID:1O/fHJ39p 病院行ったら話の途中で「次の患者さんいますので」と急かされた。そんな長時間話してないのに。予約時間押してるなら、そんな急かした言い方しなくていいのに。こっちはしにたいくらい辛くて受診してるのに凹んだ。8年くらい通ってるのに。病院変えたほうがいいのかな。みんなどうしてるの
745優しい名無しさん (ササクッテロル Sped-aOJx)
2023/08/28(月) 00:09:45.81ID:1O/fHJ39p 家族で受診したときと態度違うし、粗雑に扱われてんのかな。10分の診察で1日何十人も診てるから大変だろうし、全員を丁寧にしてたら経営できないから見落としもあるだろうと思う。だけど良くなるために病院行ってんのに気分落ちるんだけど。
746優しい名無しさん (アウアウウー Sa11-ZwU4)
2023/08/28(月) 02:21:18.40ID:PUDM+9URa 今日も強迫に振り回されて疲れ果てた…
747優しい名無しさん (ワッチョイ 6d01-yYX6)
2023/08/28(月) 02:25:32.01ID:qoqbYwt70 俺も同じくクタクタ。
夢の中でも必死に確認行為してるもんな笑
夢の中でも必死に確認行為してるもんな笑
748優しい名無しさん (ワッチョイ d9ce-ZE7F)
2023/08/28(月) 12:53:47.61ID:VPXAPKV90 余命1ヶ月と診断されたら強迫行為をするだろうかと考えた。
絶対しない。
つまり、これから先ずっと生きるだろうと思ってるから嫌なことを回避したくてこんな馬鹿げたことをやってるんじゃないか。
なら、あと1ヶ月で死ぬと決めて生きてみたらどうか。
身辺整理して、具体的な死に方を決めて、遺影を用意し、自分で葬式もやって。
必ず1ヶ月後に死ぬんだと決意し。
絶対しない。
つまり、これから先ずっと生きるだろうと思ってるから嫌なことを回避したくてこんな馬鹿げたことをやってるんじゃないか。
なら、あと1ヶ月で死ぬと決めて生きてみたらどうか。
身辺整理して、具体的な死に方を決めて、遺影を用意し、自分で葬式もやって。
必ず1ヶ月後に死ぬんだと決意し。
749優しい名無しさん (ワッチョイ 2d70-3BRi)
2023/08/28(月) 17:03:34.65ID:U+FfGeH10 このスレでも以前話題になってたけど
老いを自覚し始める30代後半辺りが「こんなことで人生費やしてるわけにいかん」の分岐点やろね
ただ強迫から解放されると今度は老い、病気、死に対する恐怖が自分を縛り付け始める
ネガティブ、心配性、神経質な属性を持って生まれた人は結局一生苦しむんだろうな
老いを自覚し始める30代後半辺りが「こんなことで人生費やしてるわけにいかん」の分岐点やろね
ただ強迫から解放されると今度は老い、病気、死に対する恐怖が自分を縛り付け始める
ネガティブ、心配性、神経質な属性を持って生まれた人は結局一生苦しむんだろうな
750優しい名無しさん (ワッチョイ 4a02-ZE7F)
2023/08/28(月) 20:14:01.15ID:FO5hhtWO0751優しい名無しさん (ワッチョイ 2a47-0TmL)
2023/08/28(月) 20:21:47.40ID:hKIcCcxV0 この間ある検査を受けて陰性だったから安心してたら、
帰宅途中に「本当は誤診で陽性だったら」って不安と確認強迫が出てきてまた検査受けたくなってきて苦しくなった
強迫観念の元を潰しても新しい不安が次から次へと出てきて辛いです
帰宅途中に「本当は誤診で陽性だったら」って不安と確認強迫が出てきてまた検査受けたくなってきて苦しくなった
強迫観念の元を潰しても新しい不安が次から次へと出てきて辛いです
752優しい名無しさん (スププ Sdea-ZE7F)
2023/08/28(月) 22:01:05.40ID:3vluAfzAd >>751
めちゃくちゃ分かります、私も検査結果のことで苦しんでますから
めちゃくちゃ分かります、私も検査結果のことで苦しんでますから
754優しい名無しさん (スププ Sdea-zptz)
2023/08/29(火) 21:26:12.67ID:BHzMrPpvd 誰かに相談するのも恥ずかしいような理由です強迫性障害になって5年目です
就活もままならず、さっきも嫌なことがあった時のデジャヴを感じで強迫行為をやってしまい、何度も繰り返すのが怖くて中途半端なところでやめてしまった
早く死んで楽になりたいずっと強迫観念に囚われて生きるのが辛い
就活もままならず、さっきも嫌なことがあった時のデジャヴを感じで強迫行為をやってしまい、何度も繰り返すのが怖くて中途半端なところでやめてしまった
早く死んで楽になりたいずっと強迫観念に囚われて生きるのが辛い
755優しい名無しさん (ワッチョイ 4d8c-cLg3)
2023/08/29(火) 23:17:36.47ID:676sBlW60 722だけど、此処の人たちって宅配便とか、日常生活を送っていると出てくるゴミ(主に燃やすと跡形も無く完全消滅するもの。紙類やプラスチック類など)ってどう処理してる?
自分の場合は今アルバイトをやってるんだけど、その時に上記のゴミが出てきたら、とりあえず出来るだけ小さくしてからズボンのポケットに入れる→帰宅したら一箇所にまとめて置く→細かくしてからチャッカマンで燃やす←今ココ
って感じ。勿論、火の取り扱いには気を付けて。
自分の場合は今アルバイトをやってるんだけど、その時に上記のゴミが出てきたら、とりあえず出来るだけ小さくしてからズボンのポケットに入れる→帰宅したら一箇所にまとめて置く→細かくしてからチャッカマンで燃やす←今ココ
って感じ。勿論、火の取り扱いには気を付けて。
756優しい名無しさん (ササクッテロラ Sped-aOJx)
2023/08/30(水) 00:19:20.02ID:8eCmKi7qp >>754
病院通ってる?自分も生きるのが辛いから気持ちわかるわ。人のこと言えないけど、少しでも良くなるように考え持っていこう。周囲に相談できる人いるなら通院考えてみるのいいかも。
病院通ってる?自分も生きるのが辛いから気持ちわかるわ。人のこと言えないけど、少しでも良くなるように考え持っていこう。周囲に相談できる人いるなら通院考えてみるのいいかも。
757sage (ササクッテロラ Sped-aOJx)
2023/08/30(水) 00:22:00.19ID:8eCmKi7qp >>755
チャッカマンは火事になるからやめといたほうがいいかも。でもそれがわかっててやめられないのが強迫性障害だよね。アルバイトのゴミは職場のゴミ箱に捨てて帰ってくるのが最善だね。自分も強迫で悩んでるし克服してないのに偉そうにアドバイスしてごめん。
チャッカマンは火事になるからやめといたほうがいいかも。でもそれがわかっててやめられないのが強迫性障害だよね。アルバイトのゴミは職場のゴミ箱に捨てて帰ってくるのが最善だね。自分も強迫で悩んでるし克服してないのに偉そうにアドバイスしてごめん。
758優しい名無しさん (ワッチョイ 8932-zptz)
2023/08/30(水) 02:07:35.61ID:MJGgYO9N0 >>756
相談出来る人はいないな、父親があんまり薬物療法とか好きじゃないんだよね
今就活中で卒論もあるしなかなか治療に手がつけられないけど時間見つけて病院行ってみるやっぱり治したいし
ありがとう、少し楽になったよ
相談出来る人はいないな、父親があんまり薬物療法とか好きじゃないんだよね
今就活中で卒論もあるしなかなか治療に手がつけられないけど時間見つけて病院行ってみるやっぱり治したいし
ありがとう、少し楽になったよ
759優しい名無しさん (ワッチョイ 6a98-FmU/)
2023/08/30(水) 02:17:08.91ID:gzIqUmQS0 >>748
非常によくわかる
非常によくわかる
760優しい名無しさん (ワッチョイ 8935-ojBf)
2023/08/30(水) 13:38:22.99ID:1e6JUedf0 >>749
俺も30代半ばすぎから長年の引きこもりから脱出して働き出せた
俺も30代半ばすぎから長年の引きこもりから脱出して働き出せた
761優しい名無しさん (ワッチョイ 8932-zptz)
2023/08/30(水) 13:51:25.41ID:MJGgYO9N0 曝露反応妨害難しいな
途中でこれだけはやらなきゃダメなんじゃないかって強烈な不安感に襲われて強迫行為やっちゃうしこれやっちゃだめあれやっちゃだめって縛っていくうちにその考えも強迫観念浴びてくるし今も文章何回も打ち直してる
多分インスタのストーリー上げ直すのやらなかった時に嫌なことあってすごく落ち込んだからなんだろうな
途中でこれだけはやらなきゃダメなんじゃないかって強烈な不安感に襲われて強迫行為やっちゃうしこれやっちゃだめあれやっちゃだめって縛っていくうちにその考えも強迫観念浴びてくるし今も文章何回も打ち直してる
多分インスタのストーリー上げ直すのやらなかった時に嫌なことあってすごく落ち込んだからなんだろうな
762優しい名無しさん (ワッチョイ ca02-vcrq)
2023/08/30(水) 16:46:40.12ID:Y5MHsy+50 この悩みほど他人から見て理解されないものもないよな。
他人から見れば「なんでそんな事で悩むの?馬鹿じゃないの?」などとしか思わんが
本当は凄まじい不安感で汗ダラダラだからな。
他人から見れば「なんでそんな事で悩むの?馬鹿じゃないの?」などとしか思わんが
本当は凄まじい不安感で汗ダラダラだからな。
763優しい名無しさん (アウアウウー Sa11-ZwU4)
2023/08/30(水) 17:00:19.95ID:2MSyYyFka >>748
しかし余命1ヶ月と本気で思い続けるのは結構むずいと思う
本気だったら貯金全部使い果たしてやるけどそれができるかというとできないし
やらないうちは本気になれなくてどこかで強迫行動をしてしまいそう
しかし余命1ヶ月と本気で思い続けるのは結構むずいと思う
本気だったら貯金全部使い果たしてやるけどそれができるかというとできないし
やらないうちは本気になれなくてどこかで強迫行動をしてしまいそう
764優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-VnR5)
2023/08/30(水) 17:15:27.17ID:vb2jFaSEM 自分も30代後半。
このくらいの年になると、
若い子がよくやるようなリスカやOD、派手な異性関係に死ぬ死ぬ詐欺で大暴れなど、
典型的メンヘラもみなくなるよね。
みんな年を重ねて体力がなくなり、落ち着いていくのかな。
このくらいの年になると、
若い子がよくやるようなリスカやOD、派手な異性関係に死ぬ死ぬ詐欺で大暴れなど、
典型的メンヘラもみなくなるよね。
みんな年を重ねて体力がなくなり、落ち着いていくのかな。
765優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-VnR5)
2023/08/30(水) 17:19:39.14ID:vb2jFaSEM 自分はなかったはずのシミや濃くなってきたほうれい線を見て、
「そうか、自分も年をとるのか」としみじみ実感してしまったというか。
このまま人生を強迫にのっとられたまま終わるのは悔しいという気持ちがでてきた。
もう人生を無駄にはできないと。
とは言え、この年まで職歴なしなんだ。
やり直そうにもどうやって生きていけばいいのだろう
「そうか、自分も年をとるのか」としみじみ実感してしまったというか。
このまま人生を強迫にのっとられたまま終わるのは悔しいという気持ちがでてきた。
もう人生を無駄にはできないと。
とは言え、この年まで職歴なしなんだ。
やり直そうにもどうやって生きていけばいいのだろう
766優しい名無しさん (ワッチョイ fe4b-vcrq)
2023/08/30(水) 18:14:39.52ID:CKdABsDT0 自分も30代後半だけど確かにメンヘラ気質じゃなくなったな
昔は典型的なメンヘラだったのに
今となっては思い返すとドン引きするくらいだわ
けど今は鏡見るたびに皺やシミが気になって体型が気になって仕方ない
あと老後
昔は典型的なメンヘラだったのに
今となっては思い返すとドン引きするくらいだわ
けど今は鏡見るたびに皺やシミが気になって体型が気になって仕方ない
あと老後
767優しい名無しさん (ワッチョイ ca02-vcrq)
2023/08/30(水) 19:31:13.64ID:Y5MHsy+50 基本的にもう生まれついての脳の構造だから無視されてこの年でこうなら直らんでしょ。
というより生物学的には危険を避けるために脳が反応してるわけだから現代社会では合わなくても脳としては正常な反応だし
それを直すというのも無理なので
受け入れるしかないと悟った。
その上で楽しみを見つけたりするしかない
というより生物学的には危険を避けるために脳が反応してるわけだから現代社会では合わなくても脳としては正常な反応だし
それを直すというのも無理なので
受け入れるしかないと悟った。
その上で楽しみを見つけたりするしかない
768優しい名無しさん (ワッチョイ 4d8c-cLg3)
2023/08/30(水) 20:07:25.46ID:O5JrX8qw0769優しい名無しさん (ワッチョイ ca02-vcrq)
2023/08/30(水) 22:34:55.47ID:Y5MHsy+50 PTSDと同じで治らんよ。
戦争から帰ってきた人間が車の音聞くだけ戦車と脳が誤認して汗が出て恐怖反応で焦ってしまうのは
もう理性で制御できる話ではなく生理的な反応だからね。
生き延びるために脳がそう反応させてる生物学的な反応。
それと同じで脳が確認を促すのは生理的な反応なので基本的に治らない。
なのでその上で自分が楽しめる生きたかを見つけて生きていくしかない。
でも人生なんてみんなそんなもんでしょ。
健常者でもみんな何かしら変えられないものとか容姿が悪いから環境まで色んな制限を与えらてる。
戦争から帰ってきた人間が車の音聞くだけ戦車と脳が誤認して汗が出て恐怖反応で焦ってしまうのは
もう理性で制御できる話ではなく生理的な反応だからね。
生き延びるために脳がそう反応させてる生物学的な反応。
それと同じで脳が確認を促すのは生理的な反応なので基本的に治らない。
なのでその上で自分が楽しめる生きたかを見つけて生きていくしかない。
でも人生なんてみんなそんなもんでしょ。
健常者でもみんな何かしら変えられないものとか容姿が悪いから環境まで色んな制限を与えらてる。
770優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-G6ks)
2023/08/31(木) 03:23:26.33ID:R5SGNqT00 強迫性障害の人のオフ会行ってみたい
771優しい名無しさん (スププ Sdea-zptz)
2023/08/31(木) 14:10:15.97ID:b81BCnX9d 頑張って曝露してみたけど結局この先起きる悪いことを思ってしまって途中やめにして、かと言って強迫行為をする体力もなくて寝込んでる
メンタル弱いから確定で起こる嫌なことにすらもう変えようがないのに強迫行為をしてしまう
メンタル弱いから確定で起こる嫌なことにすらもう変えようがないのに強迫行為をしてしまう
772優しい名無しさん (ワッチョイ d95f-lN7b)
2023/08/31(木) 17:58:46.70ID:SEffEaz10 色んな強迫をひたすら我慢してるけど毎日辛すぎる
もういっそのこと殺してくれ
もういっそのこと殺してくれ
773優しい名無しさん (ワッチョイ 8932-zptz)
2023/08/31(木) 21:38:50.13ID:XSMYUKkG0 今いい感じに我慢出来てるんだけど1つだけずっと引っかかってる強迫行為があって、それだけはやらなきゃだめなんじゃないかと不安になってきた
大体の強迫行為は忘れられたのにそれだけ頭に引っかかってて怖い
大体の強迫行為は忘れられたのにそれだけ頭に引っかかってて怖い
774優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-G6ks)
2023/08/31(木) 23:09:24.90ID:R5SGNqT00 てか、皆はどんな強迫なの?
775優しい名無しさん (スププ Sdea-zptz)
2023/09/01(金) 01:01:36.58ID:uNq/ngvSd776優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-G6ks)
2023/09/01(金) 01:05:44.46ID:UroJkYQc0777優しい名無しさん (ワッチョイ 8932-zptz)
2023/09/01(金) 11:44:32.27ID:fKMLlO1Y0 強迫行為をしたらいいことがあってやらなかったら悪いことが起きてっていうのがあって強迫行為やめられない
どうすればいいんだろう
どうすればいいんだろう
778優しい名無しさん (ワッチョイ 8932-zptz)
2023/09/01(金) 12:41:06.34ID:fKMLlO1Y0 >>776
バイトでミスしないようにとか好きな漫画が嫌な展開になりませんようにとかしょうもないやつ
バイトはともかく漫画に関しては嫌な展開なんてくるのわかってるのにそんなことやってんだからマジで頭おかしいよ
バイトでミスしないようにとか好きな漫画が嫌な展開になりませんようにとかしょうもないやつ
バイトはともかく漫画に関しては嫌な展開なんてくるのわかってるのにそんなことやってんだからマジで頭おかしいよ
779優しい名無しさん (ワッチョイ c163-ZE7F)
2023/09/01(金) 14:55:25.46ID:xxq2N/B80 自分も強迫行為をしないと仕事でミスするという強迫観念がある。
(学生のころは儀式をやらないと先生にあてられるという強迫観念だった)
実際やらなかったら大きなミスをしたことがあって、偶然だとわかっていても、不安でたまらなくなって儀式をやってしまいます
(学生のころは儀式をやらないと先生にあてられるという強迫観念だった)
実際やらなかったら大きなミスをしたことがあって、偶然だとわかっていても、不安でたまらなくなって儀式をやってしまいます
780優しい名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
2023/09/01(金) 16:36:14.82ID:X8MTOLLba 6年前に夜道で使用済みコンドームみたいな物を踏んだ気がして、その靴で踏んだ玄関とか、その玄関を擦ったブラシが未だに汚く感じて消えないんだけど、さすがに引きずりすぎかな?
6年なんて世に生まれた子供が小学校に上がるくらいの年月経ってるのに、未だに昨日の汚れみたいに気にしててバカみたいだよね
しかも暗くてよく見えなかったからほんとにコンドームかどうかも定かじゃないのに
みんななら気にしない?
もう6年も経ってるし気にしなくていいかな?
6年なんて世に生まれた子供が小学校に上がるくらいの年月経ってるのに、未だに昨日の汚れみたいに気にしててバカみたいだよね
しかも暗くてよく見えなかったからほんとにコンドームかどうかも定かじゃないのに
みんななら気にしない?
もう6年も経ってるし気にしなくていいかな?
781優しい名無しさん (ワッチョイ 1a4b-vcrq)
2023/09/01(金) 19:19:20.39ID:uDhym/wu0 気にしなくてもいいよって言えば気にせずにいられるのなら気にせずにいたらいいよ
自分は30年前のオナラの音ですらいまだに思い出して気持ち悪くなるよ
思い出す頻度はかなり低いけどね
自分は30年前のオナラの音ですらいまだに思い出して気持ち悪くなるよ
思い出す頻度はかなり低いけどね
782優しい名無しさん (ワッチョイ f310-ysvx)
2023/09/02(土) 01:25:15.21ID:Mu0Mf+EK0 んー、ルーティンみたいな人と何かあった時に悪く考えすぎない人がいるって事かな
どっちもそうなっても仕方ない、昔の事をずっと考えてもしょうがないって思れればいいんだけど
強迫性障害は人によって違うところが解決するの難しいよね
どっちもそうなっても仕方ない、昔の事をずっと考えてもしょうがないって思れればいいんだけど
強迫性障害は人によって違うところが解決するの難しいよね
783優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-ysvx)
2023/09/02(土) 01:25:57.43ID:pwjr838fa 強迫性障害きつすぎ
784優しい名無しさん (ワッチョイ a301-fPXT)
2023/09/02(土) 07:09:45.75ID:/FOpZ5NV0 初書き込み テスト
785優しい名無しさん (ワッチョイ a301-fPXT)
2023/09/02(土) 09:33:30.77ID:/FOpZ5NV0 B型事業所行ってきます。ノリとか、ハサミとか共有の物使えてる自分偉すぎる😭
786優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/02(土) 11:47:19.87ID:AM7IQNHj0 昨日やらなかった強迫行為が頭から離れない
強迫観念しばらくしたら消えるって絶対嘘
強迫観念しばらくしたら消えるって絶対嘘
787優しい名無しさん (ブーイモ MM7f-Ckgc)
2023/09/02(土) 12:21:05.85ID:oAiSwOobM これで最後にする
頑張る
頑張る
788優しい名無しさん (スフッ Sd1f-hnmC)
2023/09/02(土) 13:44:24.31ID:NavA0eaad 半日我慢してた強迫行為結局やっちゃったんだけど順番通りやらないと気が済まないからまた半日前の行動一からやりたくなってきてほんとに頭おかしくなりそう
789優しい名無しさん (スフッ Sd1f-hnmC)
2023/09/02(土) 13:44:26.74ID:NavA0eaad 半日我慢してた強迫行為結局やっちゃったんだけど順番通りやらないと気が済まないからまた半日前の行動一からやりたくなってきてほんとに頭おかしくなりそう
790優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/02(土) 15:30:38.04ID:/k8zShv+a 強迫でほんと毎日が生き地獄だ
1日がなにもできずに強迫に苦しめられるだけであっというまに終わってく
あの家庭に生まれずあの学校に行かなきゃ強迫にもならずもうちょい人生楽しめてたのかな…
1日がなにもできずに強迫に苦しめられるだけであっというまに終わってく
あの家庭に生まれずあの学校に行かなきゃ強迫にもならずもうちょい人生楽しめてたのかな…
791優しい名無しさん (ワッチョイ f310-ysvx)
2023/09/02(土) 15:45:14.24ID:Mu0Mf+EK0 周りに理解されないのキツいよな
強迫性障害同士でしか理解できない事多いと思うわ
強迫性障害同士でしか理解できない事多いと思うわ
792優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/02(土) 15:59:43.80ID:AM7IQNHj0 自分に負荷がかかってないのが不安だしなんか一つ強迫行為やってしまうとそれ以外の奴も全部やらなきゃってなってしまう
793優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/02(土) 15:59:46.19ID:AM7IQNHj0 自分に負荷がかかってないのが不安だしなんか一つ強迫行為やってしまうとそれ以外の奴も全部やらなきゃってなってしまう
794優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-C7Rm)
2023/09/02(土) 19:19:28.72ID:l+yP4vpz0795優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-C7Rm)
2023/09/02(土) 19:20:02.77ID:l+yP4vpz0 >>791の間違い
796優しい名無しさん (ワッチョイ f310-ysvx)
2023/09/02(土) 23:47:15.06ID:Mu0Mf+EK0 なんか、同じ病気の人同士でなんでも話せる場があるといいんだけどな
誰かの話を聞いて、皆でそれの解決方法を考えたりするとか
誰かの話を聞いて、皆でそれの解決方法を考えたりするとか
797優しい名無しさん (ワッチョイ 6f01-W1f/)
2023/09/03(日) 00:19:25.57ID:nFKd9XtY0 道歩くだけでも死ぬかもしれないっていう強迫観念に囚われて
歩くのさえ怖いけど薬で何とかなってる代わりに
希死念慮強くなった𝟸𝟶女
歩くのさえ怖いけど薬で何とかなってる代わりに
希死念慮強くなった𝟸𝟶女
798優しい名無しさん (スフッ Sd1f-hnmC)
2023/09/03(日) 00:25:21.90ID:38mmsjSCd 強迫性障害になると全部が嫌なことのフラグに思えてくる
そのフラグを打ち消すために強迫行為やらなきゃってなるの辛い
そのフラグを打ち消すために強迫行為やらなきゃってなるの辛い
799優しい名無しさん (ワッチョイ f310-ysvx)
2023/09/03(日) 02:08:47.52ID:z/U4ajdY0 人それぞれ症状が違うけど、ここの人はかなり重症だな
そこまでくると何もできなくなるレベルだし
そこまでくると何もできなくなるレベルだし
800優しい名無しさん (ワッチョイ f310-ysvx)
2023/09/03(日) 02:14:32.81ID:z/U4ajdY0 皆、強迫性障害になったきっかけって何だった?
801優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-ysvx)
2023/09/03(日) 02:35:02.04ID:nZFUhYo1a >>797
薬飲むとそんな感じになるのか
薬飲むとそんな感じになるのか
802優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-x1X/)
2023/09/03(日) 04:39:31.90ID:yM9MrNOZ0803優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-x1X/)
2023/09/03(日) 04:45:59.45ID:yM9MrNOZ0 薬で強迫が和らいだり寛解した経験がある人いますか?
自分は強迫に効くといわれる薬は全て試しましたが
どれ一つとしてまったく効果を感じれなかったです
自分は強迫に効くといわれる薬は全て試しましたが
どれ一つとしてまったく効果を感じれなかったです
804優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/03(日) 11:10:22.04ID:UcbH7XSA0805優しい名無しさん (ワッチョイ a301-127l)
2023/09/03(日) 17:15:56.31ID:qxZeAiqX0 毎日毎日いろんなところの施錠確認するんだが、1〜2年に1回くらい、本当に鍵かけ忘れてる事があるから厄介なんだよな。。
806優しい名無しさん (スッップ Sd1f-eAsc)
2023/09/03(日) 17:21:19.63ID:a3KH9dHGd 幻聴は無いつもりだったんだけど、昔から物音とか空耳が自分への文句みたいな声に聞こえる事が多いのをふと思い出した
強迫と関係あったりするのかな
強迫と関係あったりするのかな
807優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-C7Rm)
2023/09/03(日) 17:48:27.19ID:4RoVk94s0 幻覚剤が鬱や不安、PTSDに有効かもしれないって話がでてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e3fa8499c6e663b3fc802995d5ef20f4e7ce75
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e3fa8499c6e663b3fc802995d5ef20f4e7ce75
808優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/03(日) 17:52:29.79ID:UcbH7XSA0 強迫行為やればやるほど不安になる
無理矢理切り上げたけど怖くなってきた
無理矢理切り上げたけど怖くなってきた
809優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/03(日) 17:52:31.90ID:UcbH7XSA0 強迫行為やればやるほど不安になる
無理矢理切り上げたけど怖くなってきた
無理矢理切り上げたけど怖くなってきた
810優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/03(日) 18:00:16.26ID:Vackj3fva いいかげん強迫やめたい
811優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/03(日) 18:01:16.97ID:Vackj3fva812優しい名無しさん (ワッチョイ 73bd-nJuq)
2023/09/03(日) 18:36:17.39ID:8cluT0xa0 人間って不完全な生き物だからな
帰ってきて鍵を回して鍵をかけ忘れてたことに気づくことが1年に1回ほどある
まあその程度の不完全さはしょうがないね
帰ってきて鍵を回して鍵をかけ忘れてたことに気づくことが1年に1回ほどある
まあその程度の不完全さはしょうがないね
813優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/03(日) 18:53:08.99ID:UcbH7XSA0 不安になれるって難しい
814優しい名無しさん (ワッチョイ a301-127l)
2023/09/03(日) 20:36:38.37ID:qxZeAiqX0815優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/04(月) 02:02:13.04ID:cZHO8v2Q0 電気消すのにすら強迫観念が付き纏う
816優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-W1f/)
2023/09/04(月) 06:44:43.15ID:uhQk+ow2a817優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-W1f/)
2023/09/04(月) 06:44:46.11ID:uhQk+ow2a818優しい名無しさん (ワッチョイ 238c-iWTD)
2023/09/04(月) 08:55:01.73ID:ZjdrG15g0 >>800
確か小学5、6年生の頃だったかな
当時、とあるクラブに所属してたんだけど、その活動で使う書類をズボンに入れたまま洗濯しちゃった時があって。
思い返してみればそれが発端かな
あとは、同級生の手が握るのが辛かった
確か小学5、6年生の頃だったかな
当時、とあるクラブに所属してたんだけど、その活動で使う書類をズボンに入れたまま洗濯しちゃった時があって。
思い返してみればそれが発端かな
あとは、同級生の手が握るのが辛かった
819優しい名無しさん (スフッ Sd1f-sOTa)
2023/09/04(月) 10:33:35.08ID:YzD3GjXtd OCDのライフハック本とかないのかな
ADHDはいくつかあるのにね
ADHDはいくつかあるのにね
820優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/04(月) 13:14:13.24ID:cZHO8v2Q0 もう強迫行為やらないとやっぱり不安をずっとループしてて治る気がしない
嫌なことが起きた時のデジャヴが怖い
嫌なことが起きた時のデジャヴが怖い
821優しい名無しさん (スッップ Sd1f-ynXB)
2023/09/04(月) 18:32:28.99ID:ugGjIHAHd 当方加害恐怖持ち
先週インターンを受けたんだが
副作用あるしまぁやめとくかと頓服薬持っていかなかった日はマジで冗談抜きに心がキツかった
恐怖恐怖恐怖不安不安不安で脳が疲弊?しきって意識がぼーっとするし、人の話も聞けないし怖くてまともに人の目すら見れない マジでキツかった
先週インターンを受けたんだが
副作用あるしまぁやめとくかと頓服薬持っていかなかった日はマジで冗談抜きに心がキツかった
恐怖恐怖恐怖不安不安不安で脳が疲弊?しきって意識がぼーっとするし、人の話も聞けないし怖くてまともに人の目すら見れない マジでキツかった
822優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/04(月) 18:48:17.31ID:cZHO8v2Q0 LINEでもメールでもインスタでも気に入らなかったら何回も書き直して投稿し直してしまうのやめたい
特にLINEとメールは相手に迷惑かけてしまうのに
特にLINEとメールは相手に迷惑かけてしまうのに
823優しい名無しさん (ワッチョイ 8333-4jl9)
2023/09/04(月) 21:59:18.67ID:pfqFIwVa0 とにかく宇宙1嫌いなものが(それがが2つあるので宇宙2か)浮かんできて徹底的に邪魔される
好きなもの興味があるものに関わってるんじゃないかと思いつくと発狂しそうに検索地獄
好きなもの興味があるものに関わってるんじゃないかと思いつくと発狂しそうに検索地獄
824優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-W1f/)
2023/09/05(火) 10:12:33.09ID:prRb5vTLa やっとAmazonで日用品買い物できた
洗剤とハンドソープがタイムセールで安くストック確保出来て安心
除菌グッズが残り少なくなってくるとめっちゃ不安になってくる
でも確認強迫が発動するからAmazonで頼むのがなかなか億劫
でも今回、趣味とかの大切な物じゃない消耗品ならまぁいっかってなっていつもよりささっと注文できた
洗剤とハンドソープがタイムセールで安くストック確保出来て安心
除菌グッズが残り少なくなってくるとめっちゃ不安になってくる
でも確認強迫が発動するからAmazonで頼むのがなかなか億劫
でも今回、趣味とかの大切な物じゃない消耗品ならまぁいっかってなっていつもよりささっと注文できた
825優しい名無しさん (スププ Sd1f-hnmC)
2023/09/05(火) 11:58:25.56ID:y94ZGtq4d 履歴書書くのにも強迫行為しそうになって全然書けない
826優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/05(火) 14:07:56.46ID:GCOs3y3ha827優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/05(火) 14:08:46.87ID:GCOs3y3ha >>825
うっかり変なこと書いてしまうかもって強迫観念?
うっかり変なこと書いてしまうかもって強迫観念?
828優しい名無しさん (スプープ Sd1f-E1Mf)
2023/09/05(火) 15:22:40.67ID:pqtzD2BJd 精神科で貰った薬飲んでも不安が治まらないから困る
829優しい名無しさん (ワッチョイ b35f-+GqY)
2023/09/05(火) 16:44:25.00ID:/10fz1LA0 強迫が自然消滅するのをただひたすら待ってる
でも自然消滅するのは数か月後かもしれないし、数年後かもしれない
その間じっと強迫行為を我慢するのが本当にきつい
どうにかなってしまいそうだよ
でも自然消滅するのは数か月後かもしれないし、数年後かもしれない
その間じっと強迫行為を我慢するのが本当にきつい
どうにかなってしまいそうだよ
830優しい名無しさん (スププ Sd1f-hnmC)
2023/09/05(火) 17:15:59.59ID:y94ZGtq4d >>827
誤字ってなくてもなんかもやついて何枚も何枚も書き直してしまう
誤字ってなくてもなんかもやついて何枚も何枚も書き直してしまう
831優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-W1f/)
2023/09/05(火) 17:56:23.92ID:prRb5vTLa >>826
自分はまだ変なのに当たったことないけど、いつ汚いの来るかヒヤヒヤするよ
中古のなんて買うつもりないけど、本当に新品かどうか怖くて何回も確認してしまう
でもそもそも新品の物でも倉庫内でどんな扱いされてるか分かんないし気にしてたらキリないよね
>>829
明確にこれくらいで消滅するってわかってるなら耐えれるけど、いつなくなるかは人によるから本当に耐えることに意味あるのかなってなるよね
でもこの前Twitterで見た、耐えてる時のモヤモヤは強迫を治すための薬
強迫行為によって得られる安心は、自分を蝕む一時的な麻薬のようなものって言葉を思い出して、少しずつ気にしないように出来てる日も増えてきたよ
Twitterとかネットで強迫克服を頑張ってる人を見ると自分もがんばろうって思える
自分はまだ変なのに当たったことないけど、いつ汚いの来るかヒヤヒヤするよ
中古のなんて買うつもりないけど、本当に新品かどうか怖くて何回も確認してしまう
でもそもそも新品の物でも倉庫内でどんな扱いされてるか分かんないし気にしてたらキリないよね
>>829
明確にこれくらいで消滅するってわかってるなら耐えれるけど、いつなくなるかは人によるから本当に耐えることに意味あるのかなってなるよね
でもこの前Twitterで見た、耐えてる時のモヤモヤは強迫を治すための薬
強迫行為によって得られる安心は、自分を蝕む一時的な麻薬のようなものって言葉を思い出して、少しずつ気にしないように出来てる日も増えてきたよ
Twitterとかネットで強迫克服を頑張ってる人を見ると自分もがんばろうって思える
832優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/05(火) 17:57:35.88ID:i4wo6je50 強迫行為やめよう頑張ろうって思った瞬間嫌なこと起きるのほんとになんなんだろう
833優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-W1f/)
2023/09/05(火) 18:02:47.40ID:prRb5vTLa834優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/05(火) 18:09:07.19ID:i4wo6je50 >>833
これのせいでやっぱ強迫行為やらなきゃダメなんだ!ってなっちゃう
これのせいでやっぱ強迫行為やらなきゃダメなんだ!ってなっちゃう
835優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-W1f/)
2023/09/05(火) 18:15:45.14ID:prRb5vTLa >>834
予期してない突発的に嫌なことが起こると、軽く脳内がパニックになって、他の考えが入る余地もなく、強迫をやるしかない!!って考えで占拠されるよね
そんな時は、後で好きなだけ強迫してもいいから、とりあえず今はせずに、5分、10分、30分、、、放置してみようって感じにするといいみたいだけどね
たしかに時間が経つと少し和らぐ感じはする
ま、結局やっちゃうんだけどね
予期してない突発的に嫌なことが起こると、軽く脳内がパニックになって、他の考えが入る余地もなく、強迫をやるしかない!!って考えで占拠されるよね
そんな時は、後で好きなだけ強迫してもいいから、とりあえず今はせずに、5分、10分、30分、、、放置してみようって感じにするといいみたいだけどね
たしかに時間が経つと少し和らぐ感じはする
ま、結局やっちゃうんだけどね
836優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/05(火) 22:09:06.28ID:i4wo6je50 普通にお風呂入れた〜と思ったらあれやってないからやってないって後悔がすごい
837優しい名無しさん (ワッチョイ 6f89-eBA6)
2023/09/05(火) 23:15:55.51ID:kK0LshoA0 歯磨き異常に長いからしぬほど嫌い
838優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/06(水) 00:16:29.67ID:EtzLsPIta >>831
それはうらやましい
2、3回に一回は変なのだった
もしかすると強迫で基準が厳しくなってるのかもだけど
中古買ってないか気になるのもすごいわかる
いまはしらんけど昔のアマって購入ボタンのすぐ下にマーケットプレイスみたいな
中古のやつとかあっていやだったな
それはうらやましい
2、3回に一回は変なのだった
もしかすると強迫で基準が厳しくなってるのかもだけど
中古買ってないか気になるのもすごいわかる
いまはしらんけど昔のアマって購入ボタンのすぐ下にマーケットプレイスみたいな
中古のやつとかあっていやだったな
839優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/06(水) 00:19:26.80ID:EtzLsPIta 今日も強迫でくそ疲れた…自分一人で完結することならまだましで
他人が自分に対してやることがぜんぶいい加減に見えてすげーイライラする
でも文句も言えないからどんどん他人と関わらないようにってなるし
引きこもりがちに
他人が自分に対してやることがぜんぶいい加減に見えてすげーイライラする
でも文句も言えないからどんどん他人と関わらないようにってなるし
引きこもりがちに
840優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-XPog)
2023/09/06(水) 02:58:22.49ID:XJeYQ5TEp 治りたいから長年通ってる心療内科から別の病院に変える。強迫性障害見てくれるところに。
841優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-XPog)
2023/09/06(水) 03:01:51.45ID:XJeYQ5TEp 眠剤飲んだときと朝起きた瞬間は少しまともな自分になるときがある。冷静さが戻ってくるというか。やっぱり過去合わない職種で働いて、さらにパワハラされたことがPTSDみたいになってるんだろうな。OCDとPTSDは関連があるっぽい。急に不安に襲われてパニックになったりしにたくなるときがある。
いつも緊張状態で生きてたらきついけど、夜静かになったときに正気の自分に戻る瞬間がある。
いつも緊張状態で生きてたらきついけど、夜静かになったときに正気の自分に戻る瞬間がある。
842優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-W1f/)
2023/09/06(水) 06:07:43.02ID:8fi4vSaBa843優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/06(水) 06:08:40.58ID:PuvqSbyha 強迫の…だけじゃないんだろうがストレスで一睡もできんかった
もういい加減嫌になる
もういい加減嫌になる
844優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-y9kC)
2023/09/06(水) 06:44:45.79ID:AmQdp/0R0 強迫性障害で外人より仕事遅くなってて笑えんw
長年この仕事してきたけど潮時かなあ
これを期に辞めるのもアリかもしれん。
仕事遅いのを強迫を言い訳になんてできないもんなあ
長年この仕事してきたけど潮時かなあ
これを期に辞めるのもアリかもしれん。
仕事遅いのを強迫を言い訳になんてできないもんなあ
845優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/06(水) 11:39:53.75ID:pcErFk1a0 デジャヴ感じるとすぐ回避行動したり強迫行為したりでまともに生活もできない
846優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-XPog)
2023/09/06(水) 12:16:32.10ID:Jes+GQnfp 過去のトラウマとか生育環境で必要以上に不安感が襲ってくるんだとしたら、それ克服したら治るのか病院変えて頑張ってみる。脳の異常だから治らないって意見もあるけど、諦めず挑戦してみる。
あと引きこもってたら悪化するらしいから少しでも働く。
あと引きこもってたら悪化するらしいから少しでも働く。
847優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-W1f/)
2023/09/06(水) 12:39:45.07ID:EF2jQqbj0 もう強迫性障害と共に生きていく事を決めた
治すの無理だわ
治すの無理だわ
848優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-W1f/)
2023/09/06(水) 12:49:40.35ID:EF2jQqbj0 やっぱ治す方向にしよう
辛すぎる
辛すぎる
849優しい名無しさん (ワッチョイ ff7d-Ylnh)
2023/09/06(水) 13:28:13.54ID:YGCLpVfl0 強迫と共にあって強迫に飲み込まれて、でもやらないといけない事に思い当って、強迫世界を脱出する
脱出した世界もそこは強迫世界・・・
それでも生きて行きたい不思議・・・
治せるものなら治したいが、強迫を治せる治療法なんてあるのかな
死ぬ時が治る(強迫が消える)時なのかも、などと思いながら生きている
脱出した世界もそこは強迫世界・・・
それでも生きて行きたい不思議・・・
治せるものなら治したいが、強迫を治せる治療法なんてあるのかな
死ぬ時が治る(強迫が消える)時なのかも、などと思いながら生きている
850優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/06(水) 13:50:41.47ID:L2ewuEqya >>842
そうそうだからほんとネット通販疲れるよね
楽天とかで買う時も会社が信用できるとこかめっちゃ調べるし
レビューがたくさんあるかとか何年まえからレビューがあるかもみて
そこが長年続いてるかとか。もはやきりがない
だから必需品以外買わなくなって趣味とか楽しむ系のはなにも
買わないから人生がほんっとに楽しくない
そうそうだからほんとネット通販疲れるよね
楽天とかで買う時も会社が信用できるとこかめっちゃ調べるし
レビューがたくさんあるかとか何年まえからレビューがあるかもみて
そこが長年続いてるかとか。もはやきりがない
だから必需品以外買わなくなって趣味とか楽しむ系のはなにも
買わないから人生がほんっとに楽しくない
851優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/06(水) 13:55:12.69ID:L2ewuEqya >>849
たぶん認知行動療法で寛解にちかい感じにはできると思う
だが患者ひとりで認知行動療法はかなり難しいしやれる医師もかなり少ない。
ほんと死ぬ時にはこのクソ強迫から解放されるんだろうなあとかってたまに思う
たぶん認知行動療法で寛解にちかい感じにはできると思う
だが患者ひとりで認知行動療法はかなり難しいしやれる医師もかなり少ない。
ほんと死ぬ時にはこのクソ強迫から解放されるんだろうなあとかってたまに思う
852優しい名無しさん (ワッチョイ ff7d-Ylnh)
2023/09/06(水) 17:55:33.30ID:YGCLpVfl0 認知行動療法と言うからには、認知機能が正常と言う前提が必要なんだろうね
俺は自身の認知機能に信頼を置けない
また、頭の良い奴は平気で人を騙すから
医者が安全と言っても、その言葉を信じる事が出来ない
騙すつもりが無くても、医師自身が間違って信じている可能性を考えてしまう
俺の認知機能では、どんな認知行動療法の名医をもってしても治らないと思う
結局、不安の中を手探りで、より大きな不安、実現可能性を避けて、恐々進むしかできないのだろう…
俺は自身の認知機能に信頼を置けない
また、頭の良い奴は平気で人を騙すから
医者が安全と言っても、その言葉を信じる事が出来ない
騙すつもりが無くても、医師自身が間違って信じている可能性を考えてしまう
俺の認知機能では、どんな認知行動療法の名医をもってしても治らないと思う
結局、不安の中を手探りで、より大きな不安、実現可能性を避けて、恐々進むしかできないのだろう…
853優しい名無しさん (ワッチョイ f332-hnmC)
2023/09/06(水) 20:41:37.13ID:pcErFk1a0 デジャヴ感じるとすぐ回避行動したり強迫行為したりで普通に生活もできない
854優しい名無しさん (ワッチョイ a301-Dxrb)
2023/09/06(水) 21:53:12.22ID:LURToaAu0 薬の副作用か知らないけど出先のPC使って作業するとき眠くて眠くて、こっくりこっくりなっちゃって、元々俺は『フィードバック』的なモーダルウィンドウのところに加害恐怖妄想(変なこと送信しないか)とか感じるんだけど、一回寝た?で目覚めて次の記憶がぼんやりしてて怖い もしその間に健忘的な何かで寝ぼけてフィードバックの所クリックして変なこと送ってたら.....と考えると昨日のそのこと今日一日考えてて、結局仕事休んだ。
855優しい名無しさん (ワッチョイ 7f47-qO8H)
2023/09/06(水) 22:53:50.31ID:G3XQiw6t0 強迫がそれほど出なかったり気にならない日がたまにあるんだけど、その翌日は決まって強迫が重く出てその繰り返し。これ自分だけかな
856優しい名無しさん (ワッチョイ 8333-EmNz)
2023/09/07(木) 10:53:15.60ID:cg4dbXoV0 たとえばゴキブリが宇宙で一番嫌いだったら監視カメラつけて
部屋中の録画を終始チェックしてあの黒いのあれじゃない!?
いやきっとあれだもう触れない!!いや違う、…となって
仕事時はぎりぎり忘れられても帰りになったとたんスマホで周りの目を気にしながらチェックチェックチェック、
帰宅したら本格的にその作業をしなきゃならない、嫌いなものの事を考え続けなければいけない、もうそれに支配される地獄生活なんだよ
嫌いなものは別のものだけどそんな状態でもうやってられない!
部屋中の録画を終始チェックしてあの黒いのあれじゃない!?
いやきっとあれだもう触れない!!いや違う、…となって
仕事時はぎりぎり忘れられても帰りになったとたんスマホで周りの目を気にしながらチェックチェックチェック、
帰宅したら本格的にその作業をしなきゃならない、嫌いなものの事を考え続けなければいけない、もうそれに支配される地獄生活なんだよ
嫌いなものは別のものだけどそんな状態でもうやってられない!
857優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/07(木) 15:45:29.98ID:arKqehoJa >>856
つまり部屋に監視カメラ設置して自分がいないときの様子を毎日チェックしてるってこと?
つまり部屋に監視カメラ設置して自分がいないときの様子を毎日チェックしてるってこと?
859優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/07(木) 16:17:48.67ID:arKqehoJa860優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-m25F)
2023/09/07(木) 19:00:21.81ID:USKG77gm0 >>856
強迫って自分の脳と騙し騙されだから
根本から関わらなければいいんだよ
なかったフリ、知らなかったフリとかね
誤魔化す事で思考を整理する感じ
そのやり方だと自分は結構落ち着いてきたよ
最終的にはもういい寝る!で強行突破する
目覚めは悪いがうまくいけば忘れてる
強迫って自分の脳と騙し騙されだから
根本から関わらなければいいんだよ
なかったフリ、知らなかったフリとかね
誤魔化す事で思考を整理する感じ
そのやり方だと自分は結構落ち着いてきたよ
最終的にはもういい寝る!で強行突破する
目覚めは悪いがうまくいけば忘れてる
861優しい名無しさん (スップ Sd1f-9FXY)
2023/09/07(木) 19:32:30.55ID:2p4hcdyTd >>856
あなたは私?ってぐらい私も同じ状態でビックリしました
その対象って何か良かったら教えて頂けませんか?
私は母親(毒親)です
母親の存在が恐怖で強迫の対象です
話すと長くなるのですが、とにかく強迫がすべて母親に結びつき朝から晩まで地獄です
1人で暮らしていますが、事情を話し死ぬほど辛いから何があろうとも家に訪ねてこないように言って約束して貰っても、いとも簡単に破られて
約束した直後にくだらない事で訪ねてこられます
居留守を使うと近所迷惑なほど何十回もノックされドアをずっとガチャガチャしてます
過干渉系の依存してくる親なので逃げられません…
あなたは私?ってぐらい私も同じ状態でビックリしました
その対象って何か良かったら教えて頂けませんか?
私は母親(毒親)です
母親の存在が恐怖で強迫の対象です
話すと長くなるのですが、とにかく強迫がすべて母親に結びつき朝から晩まで地獄です
1人で暮らしていますが、事情を話し死ぬほど辛いから何があろうとも家に訪ねてこないように言って約束して貰っても、いとも簡単に破られて
約束した直後にくだらない事で訪ねてこられます
居留守を使うと近所迷惑なほど何十回もノックされドアをずっとガチャガチャしてます
過干渉系の依存してくる親なので逃げられません…
862優しい名無しさん (オッペケ Sr07-yBCT)
2023/09/07(木) 19:41:00.55ID:2QBAXUZKr 他人の不幸を喜ぶ精神科医
他人の不幸を悲しむ患者
他人の不幸を喜んではダメだということも分からんのかバカ精神科医は
幼稚園からやり直せサイコパス精神科医
他人の不幸を悲しむ患者
他人の不幸を喜んではダメだということも分からんのかバカ精神科医は
幼稚園からやり直せサイコパス精神科医
863優しい名無しさん (ワッチョイ 8333-EmNz)
2023/09/07(木) 21:14:09.59ID:cg4dbXoV0864優しい名無しさん (スッププ Sd1f-9FXY)
2023/09/07(木) 22:30:26.82ID:7HfNnPF5d865優しい名無しさん (ワッチョイ fff7-N6Pk)
2023/09/08(金) 09:15:19.62ID:zUuQ1dPo0866優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-nnxh)
2023/09/08(金) 11:36:46.70ID:Cu43UXX6a 強迫でまさに毎日が生き地獄
867優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-W1f/)
2023/09/08(金) 18:46:28.78ID:5SJ8Bs2ia 2、3年前くらいすごい症状が改善されたんだよね
全然治そうとか意識してなかったのに、割とまともになれてた
その時全然気にならなかったことが今すごい気になってて去年の秋くらいから急に症状が悪化してる
今でもたまにまぁいっかって思える時もあるんだけど、日によって症状が違うのはセロトニンの量とかの関係なのかな
あの時は他に夢中になれることがあったから症状が良くなったのかなと思う
今はその時の興味がなくなって暇になったのが悪化した要因でかなり大きいと思う
外に出たり忙しくして他に意識向ける事が大切なんだろうな
あの時気にしなくても平気だったんだからもう今も気にしなくていいじゃんって思うんだけどな
この病気って治ったかもって思ってもほんとひょんなことがきっかけで急に再発してぶり返すからガンみたいにタチ悪い
全然治そうとか意識してなかったのに、割とまともになれてた
その時全然気にならなかったことが今すごい気になってて去年の秋くらいから急に症状が悪化してる
今でもたまにまぁいっかって思える時もあるんだけど、日によって症状が違うのはセロトニンの量とかの関係なのかな
あの時は他に夢中になれることがあったから症状が良くなったのかなと思う
今はその時の興味がなくなって暇になったのが悪化した要因でかなり大きいと思う
外に出たり忙しくして他に意識向ける事が大切なんだろうな
あの時気にしなくても平気だったんだからもう今も気にしなくていいじゃんって思うんだけどな
この病気って治ったかもって思ってもほんとひょんなことがきっかけで急に再発してぶり返すからガンみたいにタチ悪い
868優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-W1f/)
2023/09/08(金) 18:46:34.38ID:5SJ8Bs2ia 2、3年前くらいすごい症状が改善されたんだよね
全然治そうとか意識してなかったのに、割とまともになれてた
その時全然気にならなかったことが今すごい気になってて去年の秋くらいから急に症状が悪化してる
今でもたまにまぁいっかって思える時もあるんだけど、日によって症状が違うのはセロトニンの量とかの関係なのかな
あの時は他に夢中になれることがあったから症状が良くなったのかなと思う
今はその時の興味がなくなって暇になったのが悪化した要因でかなり大きいと思う
外に出たり忙しくして他に意識向ける事が大切なんだろうな
あの時気にしなくても平気だったんだからもう今も気にしなくていいじゃんって思うんだけどな
この病気って治ったかもって思ってもほんとひょんなことがきっかけで急に再発してぶり返すからガンみたいにタチ悪い
全然治そうとか意識してなかったのに、割とまともになれてた
その時全然気にならなかったことが今すごい気になってて去年の秋くらいから急に症状が悪化してる
今でもたまにまぁいっかって思える時もあるんだけど、日によって症状が違うのはセロトニンの量とかの関係なのかな
あの時は他に夢中になれることがあったから症状が良くなったのかなと思う
今はその時の興味がなくなって暇になったのが悪化した要因でかなり大きいと思う
外に出たり忙しくして他に意識向ける事が大切なんだろうな
あの時気にしなくても平気だったんだからもう今も気にしなくていいじゃんって思うんだけどな
この病気って治ったかもって思ってもほんとひょんなことがきっかけで急に再発してぶり返すからガンみたいにタチ悪い
869優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
2023/09/09(土) 00:32:00.77ID:qGoS8QRWa デジタル製品ばかり触ってネットばかりやってると強迫性障害が悪化する気がする
もっと自然に触れてれば強迫性障害の症状も和らいで行く気がする
もっと自然に触れてれば強迫性障害の症状も和らいで行く気がする
870優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-b2m9)
2023/09/09(土) 02:24:31.54ID:1WbFCpF6p >>869
引きこもりは更に悪化させるみたいね。たしかに。自分も頑張って行動するぞ〜
引きこもりは更に悪化させるみたいね。たしかに。自分も頑張って行動するぞ〜
871優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/10(日) 03:39:51.42ID:4qN/F2LSa 引きこもったら悪化はマジだけど強迫がひどくなるほど引きこもらざるをえなくなってくよね
872優しい名無しさん (ワッチョイ 9af7-JMcm)
2023/09/10(日) 06:38:06.12ID:8xHIepLX0 一日に何回手を洗ってるかわからん
873優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-AD4a)
2023/09/10(日) 06:55:49.69ID:5+TjXg7X0 ひきこもって悪化ら考える暇があるからだよ
余計なこと思考がいかなくなるぐらい没頭できる何かに取り組まないとこの障害は緩和できない
余計なこと思考がいかなくなるぐらい没頭できる何かに取り組まないとこの障害は緩和できない
874優しい名無しさん (ワッチョイ b635-Bqyj)
2023/09/10(日) 07:05:18.53ID:DVvuBFUG0 結局治るにはやるべきことをやるしかないんだけど、
過去を振り返ると自殺に近いこともあり、引きこもるしかない状態となり、
それが10年続いて人生を無駄にしたように感じ、
もっと効率のいい回復の仕方があったのではとも思うが、
これしかなかったように思う。
過去を振り返ると自殺に近いこともあり、引きこもるしかない状態となり、
それが10年続いて人生を無駄にしたように感じ、
もっと効率のいい回復の仕方があったのではとも思うが、
これしかなかったように思う。
875優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/10(日) 15:56:11.09ID:ey4RHVYXa さっき買い物してきたけどそれだけでものすごい疲れる
普通の人がHP消費1で済むのを10とか20消費してるから常に疲れてる
普通の人がHP消費1で済むのを10とか20消費してるから常に疲れてる
876優しい名無しさん (ワッチョイ e301-zP90)
2023/09/10(日) 16:08:13.68ID:8IiEgz/H0 >>875
わかる。単純動作にしても、普通の人に比べて確認事項や気にしないといけない箇所等がかなり多いので、本当に疲れる。
わかる。単純動作にしても、普通の人に比べて確認事項や気にしないといけない箇所等がかなり多いので、本当に疲れる。
877優しい名無しさん (ワッチョイ e301-zP90)
2023/09/10(日) 16:15:31.17ID:8IiEgz/H0 夜、スマホやTV見ながら寝落ちした時とか、朝目覚めるとすぐに、「何か大切な作業をしていたのかもしれない」とか「何か大切な事を考えていたかもしれない」とか、めちゃくちゃ気になって仕方ない。
寝落ち直前の事を思い出すのに必死。。
寝落ち直前の事を思い出すのに必死。。
878優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-AD4a)
2023/09/11(月) 04:50:07.14ID:vlncOZnt0 個人的に寝起きと長時間起きてる時が一番強迫症状が強くなるんだけどみんなはどうなの?
879優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-pkPT)
2023/09/11(月) 08:51:55.17ID:86Kd9BKB0 パソコンやスマホやインターネットってIDとかパスワードとかの数字や文字の連続だから強迫性障害の温床になりやすい気がする
俺自身パソコンから強迫性障害が始まった
俺自身パソコンから強迫性障害が始まった
880優しい名無しさん (ワッチョイ b64b-QcK9)
2023/09/11(月) 12:19:00.93ID:1szcVItB0 自分の子供に危害を加えるかもしれないと思うと怖くて仕方ない
児相に自ら相談しても子どもは普通に元気だし家事育児できてるし何も問題ないとされる
でも自分がもしかしていつか虐待するかもしれないという恐怖に毎日襲われているんだけどそれをなかなか理解してもらえない
なにかしてるわけじゃないけど子供と2人きりになるのが怖い
虐待のニュース見るたびに震える
薬も飲んでるしカウンセリングもしてるのに何も効かない
誰か24時間見張ってほしい
児相に自ら相談しても子どもは普通に元気だし家事育児できてるし何も問題ないとされる
でも自分がもしかしていつか虐待するかもしれないという恐怖に毎日襲われているんだけどそれをなかなか理解してもらえない
なにかしてるわけじゃないけど子供と2人きりになるのが怖い
虐待のニュース見るたびに震える
薬も飲んでるしカウンセリングもしてるのに何も効かない
誰か24時間見張ってほしい
881優しい名無しさん (ワッチョイ b64b-QcK9)
2023/09/11(月) 12:24:50.67ID:1szcVItB0 昨夜水が飲みたいと言われて夜中にコップに水を入れて飲ませたけどもしかして溺れさせて死ぬかもしれないと思って怖くなった
ずっとその事が今日は頭から離れない
子どもはお母さん大好きっ子なのに本当の私はこんなに異常な脳だから頭壊したくなる
ずっとその事が今日は頭から離れない
子どもはお母さん大好きっ子なのに本当の私はこんなに異常な脳だから頭壊したくなる
882優しい名無しさん (ワッチョイ 1709-ndJf)
2023/09/11(月) 12:55:57.18ID:tqT4IDOL0 >>878
強迫って寝不足や疲労してる時が一番激しく出るみたいよ
強迫以外にも心気症とか出てきてるからそろそろ病院行った方がいいかもしれないけど、
田舎なのと唯一ある精神科の評判が悪いから踏ん切りがつかない
強迫って寝不足や疲労してる時が一番激しく出るみたいよ
強迫以外にも心気症とか出てきてるからそろそろ病院行った方がいいかもしれないけど、
田舎なのと唯一ある精神科の評判が悪いから踏ん切りがつかない
883優しい名無しさん (ワッチョイ caba-pkPT)
2023/09/11(月) 14:04:02.23ID:E45nd4d30 コンロで火を使ったあと、ちゃんと消したか不安で何度も確かめてしまう
とにかく、急に、火ぃ消したっけ?って猛烈に怖くなる
精神科には別の病気で通ってるけど、この症状も相談したほうがいいのかな
とにかく、急に、火ぃ消したっけ?って猛烈に怖くなる
精神科には別の病気で通ってるけど、この症状も相談したほうがいいのかな
884優しい名無しさん (ワッチョイ 5bad-geVz)
2023/09/11(月) 15:23:22.88ID:lYM/QBMg0 普通のなんてことないティッシュ五箱入を手に持ちながら歩いていたら
パンと音がして一瞬何が起こったかわからなかった
下を見れば手で持つところの輪っかが片方取れていてティッシュは砂利道に横たわってた
ショックすぎて…えーこんなことある?ってひとりごと言ってた
それからティッシュを買うときは人の手に触れてない下の方から選んでる
パンと音がして一瞬何が起こったかわからなかった
下を見れば手で持つところの輪っかが片方取れていてティッシュは砂利道に横たわってた
ショックすぎて…えーこんなことある?ってひとりごと言ってた
それからティッシュを買うときは人の手に触れてない下の方から選んでる
885優しい名無しさん (ワッチョイ ff83-EPpd)
2023/09/11(月) 15:35:18.32ID:68zVwzPC0 寝起きと長時間起きてる時って真逆と言ってもいいよな
自分は寝起きリセットされてる状態だから比較的に穏やか
自分は寝起きリセットされてる状態だから比較的に穏やか
886優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
2023/09/11(月) 16:59:43.04ID:tEwkoyGua いっときの酷い時に比べればだいぶ強迫性障害の症状が和らいできたからあと少しで治まると思う
がんばれ、俺!
がんばれ、俺!
887優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/11(月) 18:42:29.97ID:OHHQoW7qa888優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
2023/09/11(月) 18:46:37.24ID:WnueGkaza889優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/11(月) 18:46:46.03ID:OHHQoW7qa >>884
一番手前のやつっていい加減で悪い奴が商品壊してるかもって不安になるよな
実際そういうことあるの見たことあるから不安になる
あと生肉とか冷蔵が必要なものをそのへんの棚に置いてく老人とかもいたな
商品の破損かなんかで捕まえられるだろアレ
一番手前のやつっていい加減で悪い奴が商品壊してるかもって不安になるよな
実際そういうことあるの見たことあるから不安になる
あと生肉とか冷蔵が必要なものをそのへんの棚に置いてく老人とかもいたな
商品の破損かなんかで捕まえられるだろアレ
890優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/11(月) 18:49:20.21ID:OHHQoW7qa891優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
2023/09/11(月) 19:01:03.70ID:6Tb+tCfna892優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
2023/09/11(月) 19:51:59.01ID:tgv4/1KUa ただ最近はガジェットとかインターネットに疲れてる
IDとかパスワードとか細かい文字や数字の連続で使ってて疲れる
若い頃はガジェットとかインターネットとか好きだったけど
歳とってきて苦手になってきた
お年寄りがそういうの苦手なのがわかる気がしてきた
IDとかパスワードとか細かい文字や数字の連続で使ってて疲れる
若い頃はガジェットとかインターネットとか好きだったけど
歳とってきて苦手になってきた
お年寄りがそういうの苦手なのがわかる気がしてきた
893優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/11(月) 21:22:36.61ID:OHHQoW7qa894優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/11(月) 21:27:09.17ID:OHHQoW7qa 鍵の確認強迫の暴露反応妨害法って極端なこと言ったら外出のとき
鍵かけないでそのまま目的地へ行くくらいのことやるのかね?
鍵かけないでそのまま目的地へ行くくらいのことやるのかね?
895優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
2023/09/11(月) 21:50:42.55ID:iwea3m0va >>893
ありがとう
ありがとう
896優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-ZS5V)
2023/09/11(月) 22:04:13.56ID:TkKOoJWo0 今住んでる県に住んでるってだけで県に関わる不幸なニュースが勝手に自生思考+思いついては消さないと不幸になると思うから辛い
離島住みだから簡単にどっかにも行けない
離島住みだから簡単にどっかにも行けない
897優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/12(火) 02:01:33.49ID:9X/Yr2gfa でもそれだとどこの県にいってもその県で不幸なニュースはあるわけだからどっかに
いく必要もないのでは
なるべくニュースみないようにするとか
俺はテレビほぼみなくなったら県のニュースもほとんどはいってこなくなった
いく必要もないのでは
なるべくニュースみないようにするとか
俺はテレビほぼみなくなったら県のニュースもほとんどはいってこなくなった
898優しい名無しさん (ワッチョイ b710-H2dI)
2023/09/12(火) 02:21:19.00ID:MKLWwR4A0 強迫性障害って何でなるのかな?
同じような人達と話し合いしてみたい
原因がわかりそう
同じような人達と話し合いしてみたい
原因がわかりそう
899優しい名無しさん (ワッチョイ a75f-JREh)
2023/09/12(火) 03:44:39.25ID:MO4kGiWb0900優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-i/kX)
2023/09/12(火) 04:41:43.05ID:64poGy8B0 一人暮らししてた時は強迫性障害治ってた
動物とか海水魚とかいっぱい飼ってたし猫もいた
実家へ帰ってきたら強迫性障害がもっと酷くなった
動物とか海水魚とかいっぱい飼ってたし猫もいた
実家へ帰ってきたら強迫性障害がもっと酷くなった
901優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-pkPT)
2023/09/12(火) 07:27:59.05ID:gE0EPbE80 強迫性障害のせいで常に気持ちがモヤモヤする
902優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-pkPT)
2023/09/12(火) 08:57:25.98ID:3rDU6qQua 何をするにも確認する事がありすぎて人の3倍くらい掛かってる気がする
家の中歩くにも触れたくないとこ多すぎてヒヤヒヤしながら移動するし自宅なのに全然落ち着かないという
いっそどこもかしこも汚いゴミ屋敷にした方がいい気がする
でもたまたまスムーズに事が運んだ時すら、スムーズすぎて本当に大丈夫だよね?って自ら不安の種を探しに行くという矛盾
家の中歩くにも触れたくないとこ多すぎてヒヤヒヤしながら移動するし自宅なのに全然落ち着かないという
いっそどこもかしこも汚いゴミ屋敷にした方がいい気がする
でもたまたまスムーズに事が運んだ時すら、スムーズすぎて本当に大丈夫だよね?って自ら不安の種を探しに行くという矛盾
903優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/12(火) 10:32:15.31ID:LkLIa1YPa >>902
わかる。確認確認ですごく疲れる。
つい最近も通販で物買ったけどほんとに新品かとめちゃめちゃ確認して開けるだけで疲れ果てた。
しかも髪の毛とか人の脂みたいなのついてて嫌だったが梱包時にそれらがつくのも
ありえるだろうからよほどひどいものでもなければ文句も言えないしもやもやしててまたストレス
わかる。確認確認ですごく疲れる。
つい最近も通販で物買ったけどほんとに新品かとめちゃめちゃ確認して開けるだけで疲れ果てた。
しかも髪の毛とか人の脂みたいなのついてて嫌だったが梱包時にそれらがつくのも
ありえるだろうからよほどひどいものでもなければ文句も言えないしもやもやしててまたストレス
904優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/12(火) 10:35:21.77ID:LkLIa1YPa こんなんだから物買うのがもはや恐怖で生きるのに必要なもの以外買わなくなった
905優しい名無しさん (ワッチョイ 5bad-geVz)
2023/09/12(火) 12:14:02.21ID:OZsZfPiK0906優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-pkPT)
2023/09/12(火) 12:23:43.78ID:gE0EPbE80 YouTubeのIDを設定するのにモヤモヤして何度も変えてる
しかも14日間に2回までしか変えられない仕様だから
その間待つのにもモヤモヤしてる
あ〜モヤモヤ
しかも14日間に2回までしか変えられない仕様だから
その間待つのにもモヤモヤしてる
あ〜モヤモヤ
907優しい名無しさん (ワッチョイ 1709-ndJf)
2023/09/12(火) 12:54:22.66ID:glp9c6tG0908優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-pkPT)
2023/09/12(火) 13:00:41.40ID:gE0EPbE80909優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-zP90)
2023/09/12(火) 13:24:53.97ID:O2/INoxVa910優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-pkPT)
2023/09/12(火) 13:45:09.74ID:gE0EPbE80 俺もう確認行為が儀式みたいになってて
確認する事よりも儀式を行う事が目的になってる
儀式を行うと不安が晴れる(でもまた新たな不安が襲ってくる)
確認する事よりも儀式を行う事が目的になってる
儀式を行うと不安が晴れる(でもまた新たな不安が襲ってくる)
911優しい名無しさん (ワッチョイ 9a7d-erq7)
2023/09/12(火) 18:38:56.27ID:dYaxG0xA0 もう文章読んで理解するのも億劫だは
強迫観念に圧倒されて(強迫行為を完了できないので必然的に曝露反応妨害になってるのでは?全く改善しないけれどw)文章を読んで理解すると言う行為さえ難しくなっている
強迫観念に圧倒されて(強迫行為を完了できないので必然的に曝露反応妨害になってるのでは?全く改善しないけれどw)文章を読んで理解すると言う行為さえ難しくなっている
912優しい名無しさん (ワッチョイ 9a7d-erq7)
2023/09/12(火) 18:41:03.37ID:dYaxG0xA0 今日は比較的強迫がマシだ、なんて日があったろうか?
年齢を重ねるに従い酷くなっている気がする
でも歯磨き時間は100分から60分に短縮出来たんだっけ
でもこれだって毎日必ず100分かかっていたわけではなくばらつきがあったから本当に改善出来てるのかも不明
とにかく疲れ果てる病気だと言うのは確かだ
年齢を重ねるに従い酷くなっている気がする
でも歯磨き時間は100分から60分に短縮出来たんだっけ
でもこれだって毎日必ず100分かかっていたわけではなくばらつきがあったから本当に改善出来てるのかも不明
とにかく疲れ果てる病気だと言うのは確かだ
913優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/12(火) 18:43:28.79ID:LkLIa1YPa さっき、あまりに強迫がひどくなりすぎてもうどうでもいいやってふっきれた…と思ったのは30分くらいでまた強迫観念が強まってきた。もうほんと地獄だな。
914優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
2023/09/12(火) 19:18:13.17ID:WNu87EwHa 強迫性障害って自分の中で勝手に作ってるだけなんだよな
コンセントを何回も抜き差ししてもネットのIDを何回も設定しても
実際は何も変わらない
それどころかいじりすぎて駄目にしちゃいかねないのに
コンセントを何回も抜き差ししてもネットのIDを何回も設定しても
実際は何も変わらない
それどころかいじりすぎて駄目にしちゃいかねないのに
915優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-AD4a)
2023/09/13(水) 02:09:07.09ID:5tX7gqf00 出来ることならずーーっと寝ていたいよね
家庭なんて絶対持てない
仕事するだけでもヘットヘトなのに
家庭なんて絶対持てない
仕事するだけでもヘットヘトなのに
916優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-pkPT)
2023/09/13(水) 09:16:15.56ID:VTaKqkz5a 一つだけ願いが叶うとしたら
・強迫を完治してもらい死ぬまで楽しく生きる
・一生不自由なく暮らせる大金を貰えるが強迫は死ぬまで治らずむしろ悪化する
どっち?
・強迫を完治してもらい死ぬまで楽しく生きる
・一生不自由なく暮らせる大金を貰えるが強迫は死ぬまで治らずむしろ悪化する
どっち?
917優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-pkPT)
2023/09/13(水) 13:30:47.80ID:rAnyGsHz0 俺は今YouTubeのIDを設定するのに強迫性障害を起こしてる
IDを設定するのに同じIDを連続して設定するのは嫌で
1回適当な別のIDに設定してから本当に設定したいIDに変えるという行為をしてる
まず1回設定して設定画面のレイアウトを完璧に把握してからまたもうワンセット設定するという行為を儀式みたいにしなきゃ気が済まなくなってる
YouTubeのIDの設定は14日間に2回しか変えられない仕様になってるから
14日間×2セットの期間待つのもシンドイ
その間ずっと強迫性障害のモヤモヤを抱える事になる
それにもしかしたら別のIDに設定してる間に本来設定したいIDが使われてしまって使用出来なくなるリスクもある
ID自体は今もきちんとなってるのにその儀式を2セットやらないと気が済まなくなってる
IDを設定するのに同じIDを連続して設定するのは嫌で
1回適当な別のIDに設定してから本当に設定したいIDに変えるという行為をしてる
まず1回設定して設定画面のレイアウトを完璧に把握してからまたもうワンセット設定するという行為を儀式みたいにしなきゃ気が済まなくなってる
YouTubeのIDの設定は14日間に2回しか変えられない仕様になってるから
14日間×2セットの期間待つのもシンドイ
その間ずっと強迫性障害のモヤモヤを抱える事になる
それにもしかしたら別のIDに設定してる間に本来設定したいIDが使われてしまって使用出来なくなるリスクもある
ID自体は今もきちんとなってるのにその儀式を2セットやらないと気が済まなくなってる
918優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-ZLWr)
2023/09/13(水) 15:00:57.03ID:TX4P9EvIa >>916
たとえ金がいくらあっても強迫である限り幸せにはなれないので絶対に前者
たとえ金がいくらあっても強迫である限り幸せにはなれないので絶対に前者
919優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-MA0s)
2023/09/13(水) 15:11:07.66ID:Dhg0JgMVr ブサイクすぎて嫌になる
920優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-Rd44)
2023/09/13(水) 19:18:33.86ID:Cejrzq6jr 世界平和!平和!いやせめてアジア平和!無理でも俺は平和!平和だあ!
921優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-C50h)
2023/09/13(水) 20:58:49.04ID:HJElWIpq0922優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-pkPT)
2023/09/13(水) 21:33:33.40ID:rAnyGsHz0923優しい名無しさん (ワッチョイ caba-pkPT)
2023/09/14(木) 08:09:50.47ID:37791X2O0 コンロで火を使ったあと、火を消したか不安で不安で仕方ない
何回確認しても不安が消えない
しんどい
何回確認しても不安が消えない
しんどい
924優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-pkPT)
2023/09/14(木) 12:24:48.67ID:M5ICBB/h0 強迫性障害は自然と強迫観念が和らいでいくのを待つしかないな
いきなりスパッとやめるのは無理そうだから
いきなりスパッとやめるのは無理そうだから
925優しい名無しさん (ワッチョイ caba-pkPT)
2023/09/14(木) 12:52:23.41ID:37791X2O0 一人暮らし始めたての頃、帰省するたびにアパートの鍵かけたか不安になってた
泣きながら大家さんに電話して確認してもらったこともあるレベル
それは対処法に気づいて楽になったんだけど、今はコンロの火、台所やお風呂の水道、トイレが流れたか、冷蔵庫のドアちゃんとしまってるかとかが気になって気になって疲れる
泣きながら大家さんに電話して確認してもらったこともあるレベル
それは対処法に気づいて楽になったんだけど、今はコンロの火、台所やお風呂の水道、トイレが流れたか、冷蔵庫のドアちゃんとしまってるかとかが気になって気になって疲れる
926優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-pkPT)
2023/09/14(木) 13:17:28.12ID:cjrwpy0va927優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-pkPT)
2023/09/14(木) 14:06:06.30ID:M5ICBB/h0 強迫性障害はゆっくり治療していく
日々の生活を楽しんで
季節の移ろいを楽しんで
自然と強迫観念が和らいでいくのを待つ
日々の生活を楽しんで
季節の移ろいを楽しんで
自然と強迫観念が和らいでいくのを待つ
928優しい名無しさん (ワッチョイ b633-pkPT)
2023/09/14(木) 15:12:11.19ID:vu7E3wZ00 確認行為と曝露の区別がつかない時がある
たとえば窓ガラスが汚れていないか気になる(強迫)場合、
ガラスを指で何度も触るのは確認なのか曝露なのか
汚れを避けたいのか確認したいかの意識の違い?
たとえば窓ガラスが汚れていないか気になる(強迫)場合、
ガラスを指で何度も触るのは確認なのか曝露なのか
汚れを避けたいのか確認したいかの意識の違い?
929優しい名無しさん (ワッチョイ 4e63-xqHe)
2023/09/14(木) 16:36:12.40ID:+Ok5Fry80 >>925
私も全く同じです
出勤のたびに30分位掛けて部屋中必死に確認して疲れる
そんなにやらなくても大丈夫なのにって毎回心の中で格闘してるけど、結局確認したい安心したい欲に負ける
ドアも出る度何度もガチャガチャしてて、見られたら変なやつだと思われるんだろうなと分かってるの止められない
パッと見るだけで何も気にせず出掛けられてた時に戻りたい
私も全く同じです
出勤のたびに30分位掛けて部屋中必死に確認して疲れる
そんなにやらなくても大丈夫なのにって毎回心の中で格闘してるけど、結局確認したい安心したい欲に負ける
ドアも出る度何度もガチャガチャしてて、見られたら変なやつだと思われるんだろうなと分かってるの止められない
パッと見るだけで何も気にせず出掛けられてた時に戻りたい
930優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-pkPT)
2023/09/14(木) 16:58:10.30ID:cjrwpy0va 姉が、隣人が家出る時に、何回もドアノブガチャガチャしてうるさいって言ってた
そしたら、それに影響されたのか反対側の隣人もガチャガチャし出したって
その手の強迫は結構いるのかもね
でも身近にこの人強迫だなって人が全くいないんだよね
皆必死に隠してるのかな
いやたぶんみんな健常なんだろうなぁいいなー
そしたら、それに影響されたのか反対側の隣人もガチャガチャし出したって
その手の強迫は結構いるのかもね
でも身近にこの人強迫だなって人が全くいないんだよね
皆必死に隠してるのかな
いやたぶんみんな健常なんだろうなぁいいなー
931優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-b2m9)
2023/09/14(木) 18:39:04.97ID:kr/+6p5Kp 同じマンションでガチャガチャうるさい人いるわ。カギ締めた後ドアを何度も引っ張って最低5回はドンドン音鳴らす。
自分も強迫だから意外と身近にも悩んでる人いるんだって思う反面、ドア壊れるレベルだし近隣に響くくらいうるさいから病院行ったほうがいいんじゃないか心配になる。話しかけないけど。
自分も強迫だから意外と身近にも悩んでる人いるんだって思う反面、ドア壊れるレベルだし近隣に響くくらいうるさいから病院行ったほうがいいんじゃないか心配になる。話しかけないけど。
932優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-b2m9)
2023/09/14(木) 18:39:10.08ID:kr/+6p5Kp 同じマンションでガチャガチャうるさい人いるわ。カギ締めた後ドアを何度も引っ張って最低5回はドンドン音鳴らす。
自分も強迫だから意外と身近にも悩んでる人いるんだって思う反面、ドア壊れるレベルだし近隣に響くくらいうるさいから病院行ったほうがいいんじゃないか心配になる。話しかけないけど。
自分も強迫だから意外と身近にも悩んでる人いるんだって思う反面、ドア壊れるレベルだし近隣に響くくらいうるさいから病院行ったほうがいいんじゃないか心配になる。話しかけないけど。
933優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-b2m9)
2023/09/14(木) 18:40:12.98ID:kr/+6p5Kp ごめん同じレス2回してしまった
934優しい名無しさん (ワッチョイ ba47-fBei)
2023/09/14(木) 19:59:19.44ID:dxz+MB0F0 だいたいの強迫行為は「泥棒に入られたらどうしよう」みたいな不安から来ているけど、
自分の強迫行為は侵入思考が関係してて、
仕事中とかにいきなり脈絡もなく「周りの人が病気になるぞ」みたいな不吉な言葉が浮かんで、
その怖い考えが消えるまで強迫行為をしなきゃいけないっていう症状なんだけど同じような人いるかな?
分かりにくくてすみません
自分の強迫行為は侵入思考が関係してて、
仕事中とかにいきなり脈絡もなく「周りの人が病気になるぞ」みたいな不吉な言葉が浮かんで、
その怖い考えが消えるまで強迫行為をしなきゃいけないっていう症状なんだけど同じような人いるかな?
分かりにくくてすみません
935優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-b2m9)
2023/09/14(木) 21:09:38.82ID:R8I19PF9p >>934
自分でもそんなこと起きないってわかってても冷静に考えられないってことだよね?
もう一人の自分のような、操作できない恐怖心が襲ってくるってこと?なんとなく理解できるよ。
おそらく原因となるきっかけとか根本的な悩みが別にあるんだろうね。
自分でもそんなこと起きないってわかってても冷静に考えられないってことだよね?
もう一人の自分のような、操作できない恐怖心が襲ってくるってこと?なんとなく理解できるよ。
おそらく原因となるきっかけとか根本的な悩みが別にあるんだろうね。
936優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-b2m9)
2023/09/14(木) 21:21:12.83ID:R8I19PF9p 疲れたら悪化するらしいから、夜は早く寝てスマホも触る回数減らして頭を休めることを試してみてる。身体的にも精神的にも健康に暮らすのって案外難しいね...。
937優しい名無しさん (ワッチョイ ba47-fBei)
2023/09/14(木) 23:54:19.88ID:dxz+MB0F0 >>935
ありがとうございます
強迫行為をしなかったせいで周りの人が病気になるとは思いませんが、
「病気」という現実味のある怖い言葉に負けて強迫行為をしてしまいます。
心気症もあるので、これも関係していると思います
ありがとうございます
強迫行為をしなかったせいで周りの人が病気になるとは思いませんが、
「病気」という現実味のある怖い言葉に負けて強迫行為をしてしまいます。
心気症もあるので、これも関係していると思います
938優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-pkPT)
2023/09/15(金) 06:27:16.05ID:1BThpsaWa 昔の自分がそれにちょっと似てるかも
きっかけは大好きなおばあちゃんの死が大きいんじゃないかと思うんだけど、小学生の時大好きだったおばあちゃんが急に亡くなって、お葬式とか死んだ顔とか見てかなりショックだったんだよね
その後も同級生のお母さんが死んだとか聞いて、死って言うのが怖くなって、何かする時にふとおばあちゃんの顔とか、その同級生の顔とか死んだ人の顔とか頭に浮かんだまま実行すると、自分の母親に不幸が起こるみたいな考えに襲われて、誰か生きてる他の人の顔を無理やり思い出して作業を実行できるまで何回もやり直してた
でも最近母親に癌が見つかって、あんだけ必死に強迫行為で打ち消してたのに本当に全く意味がなかったんだなと思って、それから急に馬鹿らしくなって良くなっていった
これに関してはほぼ完治してる
こういうどうしようも出来ない精神的にショッキングな事が起きると強迫って急に良くなるのかもしれない
潔癖がインド行ったら治るとか言うのも有り得るのかも
きっかけは大好きなおばあちゃんの死が大きいんじゃないかと思うんだけど、小学生の時大好きだったおばあちゃんが急に亡くなって、お葬式とか死んだ顔とか見てかなりショックだったんだよね
その後も同級生のお母さんが死んだとか聞いて、死って言うのが怖くなって、何かする時にふとおばあちゃんの顔とか、その同級生の顔とか死んだ人の顔とか頭に浮かんだまま実行すると、自分の母親に不幸が起こるみたいな考えに襲われて、誰か生きてる他の人の顔を無理やり思い出して作業を実行できるまで何回もやり直してた
でも最近母親に癌が見つかって、あんだけ必死に強迫行為で打ち消してたのに本当に全く意味がなかったんだなと思って、それから急に馬鹿らしくなって良くなっていった
これに関してはほぼ完治してる
こういうどうしようも出来ない精神的にショッキングな事が起きると強迫って急に良くなるのかもしれない
潔癖がインド行ったら治るとか言うのも有り得るのかも
939優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-b2m9)
2023/09/15(金) 13:26:44.98ID:+ez6jeQKp >>938
周りの人が亡くなるのは、人生で起こるストレスの中でもレベル高いっていうもんね。つらくなって当然だよ。
強迫のきっかけも、お母さんのこと大切に思ってるからだよね。優しいなと思った。悲しいことに引っ張られがちだけど、亡くなった人たちにもみんな若いときがあって幸せな時間があったんだと思うよ。
周りの人が亡くなるのは、人生で起こるストレスの中でもレベル高いっていうもんね。つらくなって当然だよ。
強迫のきっかけも、お母さんのこと大切に思ってるからだよね。優しいなと思った。悲しいことに引っ張られがちだけど、亡くなった人たちにもみんな若いときがあって幸せな時間があったんだと思うよ。
940優しい名無しさん (ワッチョイ 2be6-E2FL)
2023/09/15(金) 21:55:18.35ID:vi2rcgVq0 社交不安障害の診断から10年、この前の診療で強迫症が出てきてると言われたよ
仕事のミスに対してだけど
業務内容にミスが無いか確認した回数をメモして、なぜミスしていないと言えるのかを順序だてて箇条書きにして、自分を納得させるために家に持ち帰って繰り返し見返す
間違っていないだろうと分かってるのに間違っていたら…という不安が消せなくて抑えられない
強迫症って言葉を初めて知ったよ
仕事のミスに対してだけど
業務内容にミスが無いか確認した回数をメモして、なぜミスしていないと言えるのかを順序だてて箇条書きにして、自分を納得させるために家に持ち帰って繰り返し見返す
間違っていないだろうと分かってるのに間違っていたら…という不安が消せなくて抑えられない
強迫症って言葉を初めて知ったよ
941優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-pkPT)
2023/09/15(金) 22:56:05.26ID:TFL8XDki0 もう強迫性障害は無理だと悟った
限界来た
常に脳が鬱屈して気持ちも沈む
日常生活に支障が出まくってる
もうやめる
限界来た
常に脳が鬱屈して気持ちも沈む
日常生活に支障が出まくってる
もうやめる
942優しい名無しさん (ワッチョイ cf32-z7Ka)
2023/09/16(土) 00:01:44.46ID:ql49pwcc0 数字の3と4が怖い
強迫行為を3回、4回目で止めた時にすごく嫌なことがあったからそれからずっと怖い
やめるぞと思っても3、4って数字で終わると強烈な不安感に襲われてしまう
強迫行為を3回、4回目で止めた時にすごく嫌なことがあったからそれからずっと怖い
やめるぞと思っても3、4って数字で終わると強烈な不安感に襲われてしまう
943優しい名無しさん (ワッチョイ cf32-z7Ka)
2023/09/16(土) 00:01:47.00ID:ql49pwcc0 数字の3と4が怖い
強迫行為を3回、4回目で止めた時にすごく嫌なことがあったからそれからずっと怖い
やめるぞと思っても3、4って数字で終わると強烈な不安感に襲われてしまう
強迫行為を3回、4回目で止めた時にすごく嫌なことがあったからそれからずっと怖い
やめるぞと思っても3、4って数字で終わると強烈な不安感に襲われてしまう
944優しい名無しさん (ワッチョイ cf32-z7Ka)
2023/09/16(土) 00:19:26.02ID:ql49pwcc0 不安になって一から行動やり直すためにまたここに同じ内容書き込もうとして今ギリギリで踏みとどまってる
嫌なことがあった時と同じ状況に立ってるの不安で怖くてたまらない
嫌なことがあった時と同じ状況に立ってるの不安で怖くてたまらない
945優しい名無しさん (アウアウウー Sa53-B+Nw)
2023/09/16(土) 01:04:16.37ID:I6WQsW0la 強迫性障害同士で通話とかできたらいいのにな
皆で悩み解決したい
皆で悩み解決したい
946優しい名無しさん (アウアウウー Sa53-SdvR)
2023/09/16(土) 02:47:04.20ID:4A+XSJ6+a >>938
なにか守るために強迫してたのに結局恐れてたことが
起きて強迫なんの意味もねーなってなったことは俺もある
だけどしばらくするとまた別の恐れに対して打ち消し行為を
やり始めるようになってた
こんなんが繰り返しもう十数年。ほんと疲れた
なにか守るために強迫してたのに結局恐れてたことが
起きて強迫なんの意味もねーなってなったことは俺もある
だけどしばらくするとまた別の恐れに対して打ち消し行為を
やり始めるようになってた
こんなんが繰り返しもう十数年。ほんと疲れた
947優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-3DZ2)
2023/09/16(土) 15:30:10.39ID:O7kf3B4n0 朝起きた瞬間から強迫性障害…
ほんと辛い
いつになったら解放されるのか
ほんと辛い
いつになったら解放されるのか
948優しい名無しさん (スプッッ Sddf-ljdO)
2023/09/16(土) 17:49:11.08ID:LGKBeUuhd この病気のせいでたくさんの可能性を逃している気がする
汚れたくないからできるだけ外に出なくていいような生活をしている
汚れたくないからできるだけ外に出なくていいような生活をしている
949優しい名無しさん (ワッチョイ 4f7d-YZsW)
2023/09/16(土) 17:57:05.76ID:SAJHfX/z0 結局のところ強迫症状があっても生きる事を止められない以上、生きようとすることを優先するしかない
強迫には置き去りになってもらう
強迫には置き去りになってもらう
950優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-3DZ2)
2023/09/16(土) 22:52:35.89ID:O7kf3B4n0 俺の強迫性障害は今日明日で治る病気じゃないから
時間をかけて時が強迫観念を和らげてくれるのを待つしかないな
これでも酷い時に比べたらだいぶ良くなって来たから
時間をかけて時が強迫観念を和らげてくれるのを待つしかないな
これでも酷い時に比べたらだいぶ良くなって来たから
951優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/17(日) 00:14:36.85ID:9wmcE3gz0 俺は儀式行為と不完全恐怖がある
他の精神疾患で飲んでる抗うつ薬で不完全恐怖は
多少マシになったけど儀式行為がなくならないなぁ…
美味しいものとか贅沢する前に儀式行為してしまう
これは引きこもりで食事に罪悪感があったから発症したと思う
あと精神統一したいときに儀式行為したりする
他の精神疾患で飲んでる抗うつ薬で不完全恐怖は
多少マシになったけど儀式行為がなくならないなぁ…
美味しいものとか贅沢する前に儀式行為してしまう
これは引きこもりで食事に罪悪感があったから発症したと思う
あと精神統一したいときに儀式行為したりする
952優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/17(日) 00:18:11.67ID:9wmcE3gz0 最近は扇風機のボタンに対して、羽が真っ直ぐ、
こっちに向いてるかめちゃくちゃ確認してしまう
きっちり真っ直ぐ向いてないと、いられない
こっちに向いてるかめちゃくちゃ確認してしまう
きっちり真っ直ぐ向いてないと、いられない
953優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/17(日) 00:22:23.89ID:9wmcE3gz0 扇風機の羽とボタンは、きっちりこっちに真っ直ぐ向いてないといけない
ボタンに対して羽がちょっとでも、左右にずれてたら許せない
ボタンに対して羽がちょっとでも、左右にずれてたら許せない
954優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/17(日) 00:28:28.54ID:9wmcE3gz0 テレビ見るときも必ずメニュー開いて、
設定をリセットして元に戻したり、設定を確認してしまう
苦痛すぎる
音量も下げたり上げたり繰り返して元に戻す作業も苦痛
設定をリセットして元に戻したり、設定を確認してしまう
苦痛すぎる
音量も下げたり上げたり繰り返して元に戻す作業も苦痛
955優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/17(日) 00:39:35.24ID:9wmcE3gz0 父親が一級建築士で正確性を求められるから、
正確じゃないと許せない気質は、ここから来てるのかもしれない
悪い方向に出てしまったパターンか
正確じゃないと許せない気質は、ここから来てるのかもしれない
悪い方向に出てしまったパターンか
956優しい名無しさん (ワッチョイ 3f7d-YZsW)
2023/09/17(日) 10:27:46.87ID:ePX19h2z0 食事療法を始めてから強迫の悪化が凄いな
大げさじゃなく一挙手一投足に強迫が出るようになった
少し前まで食べていた禁止されている食材を食べ始めれば元に戻るのかもしれないが、元に戻ったところで所詮廃人だし、辛くとも継続する道を選ぶか…
大げさじゃなく一挙手一投足に強迫が出るようになった
少し前まで食べていた禁止されている食材を食べ始めれば元に戻るのかもしれないが、元に戻ったところで所詮廃人だし、辛くとも継続する道を選ぶか…
957優しい名無しさん (ワッチョイ 3f7d-YZsW)
2023/09/17(日) 10:40:43.84ID:ePX19h2z0 意識の向け方のトレーニングだ
強迫の方にばかり向いてしまう意識を他へと向けて行く
さあ、猫のトイレを掃除して、お風呂に入ろう
強迫の方にばかり向いてしまう意識を他へと向けて行く
さあ、猫のトイレを掃除して、お風呂に入ろう
958優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-3DZ2)
2023/09/17(日) 15:01:57.73ID:sX+16LRO0 強迫性障害の強迫観念を晴らすタスクをこなしていって
強迫観念が消えるまで付き合っていこうと思う
強迫観念が消えるまで付き合っていこうと思う
959優しい名無しさん (アウアウウー Sa53-3DZ2)
2023/09/17(日) 16:07:34.82ID:E6VteIWTa 958です
ただ強迫観念は無限に湧き出てくるからある程度セーブしなきゃなと思いました
ただ強迫観念は無限に湧き出てくるからある程度セーブしなきゃなと思いました
960優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-3DZ2)
2023/09/17(日) 16:33:19.99ID:sX+16LRO0 俺の目標はストンとしたクセのないストレートでオーソドックスな人になる事
その為にも強迫性障害は必ず治さなきゃいけない
その為にも強迫性障害は必ず治さなきゃいけない
961優しい名無しさん (アウアウウー Sa53-SdvR)
2023/09/17(日) 17:30:29.18ID:0JFsZGlba >>926
子供の頃色んな国を旅したいって思ってた
今、旅費全部出すので好きなだけ旅していいですよって言われてもしたくない
旅行なんていったら不安で不安で
それに物買ってもその物に対して強迫チェックをしなきゃならずそれがまたすげー疲れる
だから物もいらない
金がいくらあっても強迫がある限り地獄だと俺は思う
子供の頃色んな国を旅したいって思ってた
今、旅費全部出すので好きなだけ旅していいですよって言われてもしたくない
旅行なんていったら不安で不安で
それに物買ってもその物に対して強迫チェックをしなきゃならずそれがまたすげー疲れる
だから物もいらない
金がいくらあっても強迫がある限り地獄だと俺は思う
962優しい名無しさん (アウアウウー Sa53-SdvR)
2023/09/17(日) 17:33:47.49ID:0JFsZGlba 自営でずっと部屋にこもって仕事してて休みでもひきこもってなるべく
誰とも接触しないでいたら30代なのに認知症っぽい症状が現れ始めた
あせるけど強迫が治る気配はない、生き地獄
誰とも接触しないでいたら30代なのに認知症っぽい症状が現れ始めた
あせるけど強迫が治る気配はない、生き地獄
964優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-3DZ2)
2023/09/17(日) 18:35:20.00ID:sX+16LRO0 新しい強迫観念が出てこなければ強迫性障害はもう少しで一段落しそうなんだ
965優しい名無しさん (スプープ Sddf-rYDq)
2023/09/17(日) 19:07:01.71ID:7vAObE88d 一番向いてない棚卸しの会社に入ってしまったんだがw
1日8時間ずっと上司のプレッシャーにさらされてスーパーとか薬局の商品を高速で数えてたら脳の回路が書き換えられたのか良くなってきたよ
1日8時間ずっと上司のプレッシャーにさらされてスーパーとか薬局の商品を高速で数えてたら脳の回路が書き換えられたのか良くなってきたよ
966優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-JHER)
2023/09/17(日) 19:21:33.02ID:ZQE8SVwba967優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-3DZ2)
2023/09/17(日) 19:34:47.75ID:sX+16LRO0 子供の頃から几帳面で神経質な性格してたし高校生の頃に軽く強迫性障害の気が出た事あったけど
2015年の11月に本格的に強迫性障害を発症してからもう7年10ヶ月になる
一番酷い時に比べたらだいぶ症状が和らいできたけどまだ治らない
もう少し時間をかけてゆっくり強迫観念と付き合っていって徐々に強迫性障害を治癒していく予定
2015年の11月に本格的に強迫性障害を発症してからもう7年10ヶ月になる
一番酷い時に比べたらだいぶ症状が和らいできたけどまだ治らない
もう少し時間をかけてゆっくり強迫観念と付き合っていって徐々に強迫性障害を治癒していく予定
968優しい名無しさん (スプープ Sddf-rYDq)
2023/09/17(日) 19:43:57.00ID:wc9udA0Hd テアニンのサプリとNMNが効くよ
969優しい名無しさん (ワッチョイ 3f7d-YZsW)
2023/09/17(日) 20:11:28.45ID:cglTLWYy0 >>968
どれくらいの期間服用したら効果を感じた?
どれくらいの期間服用したら効果を感じた?
970優しい名無しさん (スプープ Sddf-rYDq)
2023/09/17(日) 20:24:42.01ID:epsnlLU2d 1回目で感じるよ
971優しい名無しさん (アウアウウー Sa53-3DZ2)
2023/09/17(日) 20:51:15.41ID:Wf6ms5B2a 道具は目的を達成させる為の手段
道具に執着するのはやめる
道具に執着するのはやめる
972優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-3DZ2)
2023/09/17(日) 21:38:25.70ID:sX+16LRO0 今日も色々強迫性障害のタスクをこなす1日だった
ゆっくりと時間をかけてタスクを消化していく
ゆっくりと時間をかけてタスクを消化していく
973優しい名無しさん (ワッチョイ 3f7d-YZsW)
2023/09/17(日) 23:04:43.99ID:cglTLWYy0974優しい名無しさん (スプープ Sddf-rYDq)
2023/09/17(日) 23:27:20.34ID:/TMkDB/zd テアニンは安いしお茶の成分だから安全だよ
抗うつ薬の方がよっぽど危険だし効果ない
抗うつ薬の方がよっぽど危険だし効果ない
975優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/18(月) 00:06:45.71ID:B3SxGQs70 と、お医者さんではない低能が申しております
976優しい名無しさん (スプープ Sddf-rYDq)
2023/09/18(月) 01:02:31.76ID:W9inoxSVd お医者さんが抗うつ薬ずっとやってるとパーキンソン病みたいになるって言ってたよ、実際自分もなったし
977優しい名無しさん (スプープ Sddf-rYDq)
2023/09/18(月) 01:14:11.11ID:W9inoxSVd あと免疫がおかしくなって皮膚から血が吹き出して今免疫抑制剤飲んでるな
978優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-2pJB)
2023/09/18(月) 09:40:13.93ID:jPI+a+810 運動すると調子いいからと
ここ2年でほぼ毎日歩いてる
最近は8kmくらい歩かないと満足しなくなった
パキシル10mgと適度な運動が俺には1番いい。
ここ2年でほぼ毎日歩いてる
最近は8kmくらい歩かないと満足しなくなった
パキシル10mgと適度な運動が俺には1番いい。
979優しい名無しさん (ワッチョイ ff7d-YZsW)
2023/09/18(月) 13:41:49.82ID:SC/Azu6x0980優しい名無しさん (ワッチョイ ff7d-YZsW)
2023/09/18(月) 13:42:45.17ID:SC/Azu6x0 ほぼと書いたのは嫌になって途中で開封しない物もあった為
981優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-AWfh)
2023/09/18(月) 13:45:38.12ID:KHIc79gwM 加害恐怖で車の運転が満足にできなくなったのが元々あった社交不安とパニックですげえ悲しくなってくる
昔は一人で高速乗って遠くに行くのも全く平気だったのに今じゃ当て逃げやひき逃げを知らずにしたんじゃないかという恐怖に襲われて近所のスーパーに行くのも気疲れする…車ないと生活できない田舎だから余計に悲しくなる…
昔は一人で高速乗って遠くに行くのも全く平気だったのに今じゃ当て逃げやひき逃げを知らずにしたんじゃないかという恐怖に襲われて近所のスーパーに行くのも気疲れする…車ないと生活できない田舎だから余計に悲しくなる…
982優しい名無しさん (JP 0Hb3-3DZ2)
2023/09/18(月) 16:00:50.00ID:8oHY2VlMH 時の流れが強迫性障害を治癒してくれるのを待つしかないな
時間が癒やしてくれる
時間が癒やしてくれる
983優しい名無しさん (ワッチョイ cf32-z7Ka)
2023/09/18(月) 17:32:56.49ID:+7903NEh0 縁起恐怖と不完全恐怖と数字恐怖が合わさって儀式行為のしんどさが増してる
SNSの投稿くらい気軽にしたいのに今もツイートしなおしたりしてしんどい
SNSの投稿くらい気軽にしたいのに今もツイートしなおしたりしてしんどい
984優しい名無しさん (スププ Sd5f-z7Ka)
2023/09/18(月) 18:03:46.90ID:y8elwhBbd 夕方から夜にかけて曝露反応妨害出来なくなる
なんでだろう
なんでだろう
985優しい名無しさん (オッペケ Sr23-9ycT)
2023/09/18(月) 18:11:19.03ID:sriIdmW6r 名大病院が被害妄想聞かせてくる
986優しい名無しさん (ワッチョイ cf32-z7Ka)
2023/09/18(月) 19:13:42.71ID:+7903NEh0 強迫行為一個やると全部やり直してしまう
せっかく我慢できてても全部パーになる
せっかく我慢できてても全部パーになる
987優しい名無しさん (JP 0Hbf-seuY)
2023/09/18(月) 22:15:57.15ID:myZdS+bNH 時間を戻して確認したい。1ヶ月前のことまだクヨクヨ考えて悩んでるのどうにかしたい。消えたいわ。
でもこのまま悩んでてもどうしようもないから働く。自然と消えるのを待つしかない。時間が経過して何かが前向きに変わるのを待つ。みんなも無理せずに。
でもこのまま悩んでてもどうしようもないから働く。自然と消えるのを待つしかない。時間が経過して何かが前向きに変わるのを待つ。みんなも無理せずに。
988優しい名無しさん (ワッチョイ cf32-z7Ka)
2023/09/18(月) 22:28:27.33ID:+7903NEh0 強迫性障害のストレスからか浪費癖がすごい
ほんとに強迫観念のせいで人生ぶち壊されそうだ
ほんとに強迫観念のせいで人生ぶち壊されそうだ
989優しい名無しさん (JP 0H9f-HrGy)
2023/09/18(月) 23:37:06.80ID:uN4A5IyiH 家族に異常に確認してしまう。特に健康なこと。
家族に病的と言われた。自分に心気があるせいか、何度でも大丈夫か?って聞くし、儀式的なことやらないと家族が病気になりそうでやめられない。
もしかしたら、私が若い時に弟が自死したその衝撃から全然立ち直れてないのか。そこから自分の家庭を持ったけどそれ失うんじゃないかとかいう恐怖からいろんな確認したりする。
家族に病的と言われた。自分に心気があるせいか、何度でも大丈夫か?って聞くし、儀式的なことやらないと家族が病気になりそうでやめられない。
もしかしたら、私が若い時に弟が自死したその衝撃から全然立ち直れてないのか。そこから自分の家庭を持ったけどそれ失うんじゃないかとかいう恐怖からいろんな確認したりする。
990優しい名無しさん (JP 0Hb3-JHER)
2023/09/19(火) 08:52:11.56ID:bau7Cc0vH 俺の強迫性障害って完璧主義から来てる物なんだなって思った
身の回りの物を完璧にしてたいと意固地になって発症してる
だけど全然完璧なんかじゃないのに
むしろいじりすぎて壊してしまいかねない
身の回りの物を完璧にしてたいと意固地になって発症してる
だけど全然完璧なんかじゃないのに
むしろいじりすぎて壊してしまいかねない
991優しい名無しさん (ワッチョイ 4f2c-JHER)
2023/09/19(火) 15:00:50.99ID:bau7Cc0v0 やっぱり強迫性障害の治癒には時間がかかりそうだ
992優しい名無しさん (ワッチョイ 3f56-2pJB)
2023/09/19(火) 18:45:23.33ID:vaChphXR0993優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-2pJB)
2023/09/19(火) 18:46:58.87ID:2xic3H4j0994優しい名無しさん (ワッチョイ 3f69-JHER)
2023/09/19(火) 20:39:04.23ID:pArgky8Q0995優しい名無しさん (ワッチョイ cf7d-xbk3)
2023/09/19(火) 20:42:39.83ID:Ae+klstS0 強迫性障害なおったぞ
ガチで
ガチで
996優しい名無しさん (ワッチョイ 3f69-JHER)
2023/09/19(火) 20:49:55.28ID:pArgky8Q0 昨日から急に断捨離にはまった
今まで片付けろって言われても面倒くさくてずっと放置してて、使わないのになんとなく捨てたくない物で溢れてたのに、急に全部捨てたくなった
だがしかし、確認強迫のせいで全然捗らない
もう要らない物なのに、捨てる物一つ一つを隅々まで確認したり、どうでもいいのに説明書きとか全部読まないと捨てられない
1回捨ててももう1回ゴミ袋から出して確認しちゃったり我ながら馬鹿らしい
そんな事してたらいくら時間あっても足りないから適当にしようと思うけど、、、
たぶん普通の人なら10分で終わるのに3時間くらい掛かってるよ、馬鹿らしいーー
でも少しずつだけど片付いてて気持ちいい
早く全部終わらせたい
今まで片付けろって言われても面倒くさくてずっと放置してて、使わないのになんとなく捨てたくない物で溢れてたのに、急に全部捨てたくなった
だがしかし、確認強迫のせいで全然捗らない
もう要らない物なのに、捨てる物一つ一つを隅々まで確認したり、どうでもいいのに説明書きとか全部読まないと捨てられない
1回捨ててももう1回ゴミ袋から出して確認しちゃったり我ながら馬鹿らしい
そんな事してたらいくら時間あっても足りないから適当にしようと思うけど、、、
たぶん普通の人なら10分で終わるのに3時間くらい掛かってるよ、馬鹿らしいーー
でも少しずつだけど片付いてて気持ちいい
早く全部終わらせたい
997優しい名無しさん (ワッチョイ 4f7b-JHER)
2023/09/19(火) 22:27:59.90ID:bau7Cc0v0998優しい名無しさん (スフッ Sd5f-Ze8b)
2023/09/19(火) 22:45:03.55ID:QQgRfFlhd 強迫の治療薬といえばSSRIが主流ですが
統失の薬であるリスパダールとか試した人います?
統失の薬であるリスパダールとか試した人います?
999優しい名無しさん (ワッチョイ cf32-z7Ka)
2023/09/20(水) 00:58:02.01ID:7A9OXedM0 苦手な数字で行為を終わることが苦手すぎて特にこれだけ曝露することが出来なくて苦しい
1000優しい名無しさん (ワッチョイ 3f60-JHER)
2023/09/20(水) 07:02:36.73ID:C///cjzr0 自分も小学生くらいから7が苦手だったけど最近ようやく克服出来てきた
朝から家族に嫌なことされて最悪
せっかくいい朝だったのにクソが!
でも前よりはマシになってる気がする
朝から家族に嫌なことされて最悪
せっかくいい朝だったのにクソが!
でも前よりはマシになってる気がする
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 11時間 27分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 11時間 27分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。