X



【寝たきり】廃人Part75【うつ病】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/24(水) 08:52:26.18ID:qVQ0TZp60
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>960がスレ立てお願いします

うつ病で、廃人と呼べるほど寝たきりの状態が続いている人たちのスレです
自称うつや躁鬱病、統合失調症など他疾患の抑うつ状態の方は、症状が異なりますので該当スレへお願いします
症状の目安 曜日に関係なく食事と排泄以外はほとんど寝ている、風呂に長く入っていない、何もやる気がしない、本を読んだり動画を見たりするのも苦痛、など

うつ病でも、回復期や薬が効きすぎている時などに、DIYをやり出したりやたら活発な時はあります。そいういう時は、このスレではなくうつ病雑談スレなどに書き込んでください。読んでるだけで疲れます
薄っぺらい励ましの言葉は、重度のうつ患者にとって却って苦痛になります。ご遠慮下さい
「死にたい」という類の言葉は、特にこのスレ住人は引っ張られます。みんな同じ気持ちですが、ここで吐き出さないで下さい

※前スレ
【寝たきり】廃人Part73【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1680768405/
【寝たきり】廃人Part74【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1683002019/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/24(土) 02:48:48.13
いよいよお薬飲むのがめんどくさい
なんとか眠れないか戦ってるけどこれは…
2023/06/24(土) 11:37:05.91ID:KkaCRUJB0
昨日にんにく注射打って来たけど朝起きても怠いのはいつもと同じだ
何回も打たないと効き目ないのかな
783優しい名無しさん (ワッチョイ a583-sxpH)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:19:41.32ID:QUZcXEay0
10日ぶりくらいにシャワー浴びたわ
臭いがやばかった
スッキリした
2023/06/24(土) 13:49:14.20ID:zlje8lTO0
昨日ジモティーに出品して要らないものをさっき引き取ってもらえた
連絡のやり取りとか初対面の緊張とか昨日今日で過労死するくらい疲れた
2023/06/24(土) 13:55:30.10ID:KkaCRUJB0
服が山積みになってて着れる服が出て来ない
探してきちんと整理して衣替えしなきゃ
でも無理だ
2023/06/24(土) 13:55:50.16ID:KkaCRUJB0
頭の中が重たい
2023/06/24(土) 13:58:31.98ID:DyGgQLyMM
>>784
分かる!
少しずつマシになってきたけど、
やり始めてから数年は
神経すり減るぐらい消耗してたw
2023/06/24(土) 14:58:47.53ID:zlje8lTO0
>>787
高額で売れる物を相場が分からなくてタダで出品したら
スマホの通知が2時間程ひたすら鳴り続けてそこからパニックになりながらも必死だったよ
友達いないから通知数がその2時間で1年の総和を超えてると思う
自分は慣れそうにないかもしれないよ
2023/06/24(土) 16:53:49.11ID:KkaCRUJB0
いつもよりもしんどい
にんにく注射効かないじゃんなんだよ痛いの我慢したのに
2023/06/24(土) 17:37:38.36ID:0SwbgJI/d
だからただのビタミンB1だって言ってるだろ
そんなもん注射して元気になるならみんなやっとるわ
2023/06/24(土) 18:13:12.39ID:KkaCRUJB0
>>2
プラセボでもいいからちょっとでも良くならないかと思ったんだ
今でもこの脳の疲労感と身体の倦怠感は自分のわがままや怠け癖で自分でわざとやってる気のせいみたいな物だと思って
2023/06/24(土) 18:28:59.27ID:16mkoXYR0
表現身体持ちなんだけど日中眠いのは表現身体のせいじゃないかと思ってる
胃腸が弱いんだ
朝と昼の後は特にものすごい眠気が来る
リーゼ飲んでるけど食事できるのと下痢が納まっただけで
食後の眠気は酷いね🥺
血液検査は異常ない

消化器科の薬と精神科の薬飲んでるけど
表現身体ってどうにもならんのかな?
2023/06/24(土) 18:36:51.70ID:l4qkiPaNM
身体健康板になってきたな
2023/06/24(土) 18:53:14.63ID:16mkoXYR0
表現身体でググッたけど年金に該当しないし
難病らしい
これ以上はスレちだごめんね
795優しい名無しさん (ワッチョイ 23f7-Yljw)
垢版 |
2023/06/24(土) 19:55:10.30ID:ManqqkuC0
>>793
肉体が元気になれば多少マシになりそうだし
2023/06/24(土) 19:58:52.52ID:VqI5Fm+R0
テストステロン注射してきた
2023/06/24(土) 21:02:44.17ID:DyGgQLyMM
>>788
価値のある物や状態いいものだと
出品したらすぐたくさんの問い合わせが
来るようですね。
私はどちらかというと問い合わせる側だったので、
タイミング逃して入手出来なかった…
っと思う事が時々ありました^^;

ジモティ見てたら欲しくなるんですが、
受け取りに行くのも受け渡しも
あまりたて続くと疲れるから
暫く見ないようにしたりして
調節してます。
798優しい名無しさん (ワントンキン MMa3-6Mu3)
垢版 |
2023/06/24(土) 21:06:30.99ID:irChN6QJM
>>788
どんなものを出したら2時間で何件問い合わせきた?
2023/06/24(土) 23:59:09.75ID:J/u+wFsYa
なんか軽いぎっくり腰になったw
養生します…
2023/06/25(日) 03:22:48.11
なんかこころのざわざわが続きすぎて悟り状態に入った…
何も抱えてる問題は解決してないのに
このまままずはネット応募にポチッといけるかもしれん
2023/06/25(日) 11:54:59.57ID:0bUNTSwX0
明日は朝一で耳鼻科だわ
起きるの辛いけど車で連れてってくれるらしい
両耳90超えてるから指定医が話があるんだってさ
以前年金の話したんだよその呼び出しらしい
2023/06/25(日) 13:16:21.06ID:nf3keiuN0
>>799
お風呂入るのも大変だよね
お大事にね
2023/06/25(日) 13:57:34.11ID:BGqtl88n0
>>801
誰に連れて行ってもらうの?

精神科で美容皮膚科もやってるクリニックに注射打ちに行ったんだけど、想像よりちゃんとした精神科だった
お婆ちゃんが娘さんに連れられて来てるのかと思ったらヘルパーさんだった
2023/06/25(日) 14:35:24.82ID:0bUNTSwX0
>>803
相談員が連れてってくれるんだって
2023/06/25(日) 14:41:26.90ID:tJdM5FuN0
>>799
私も1年前になった
普段から寝たきりで腰の筋肉が弱っているのか慣れない場所に3時間ほど座っていただけでひどいギックリ腰になった
2023/06/25(日) 15:36:28.73ID:Z6Wu41CB0
天気いいからシーツ洗って干そうとしたけど何か今日はダメ、じゃなくて今日もダメ
2023/06/25(日) 15:52:34.90ID:8pCUIaj/0
暑いと一気に体力持っていかれるなぁ
2023/06/25(日) 15:55:23.52ID:BGqtl88n0
しんどい
朝からダメだ洗濯するので精一杯
買い物どうしよう
2023/06/25(日) 15:56:49.25ID:Kc0yFvVnC
現在、一人暮らし。明日、退院だけどどうやって生きていけばいいだろう?
2023/06/25(日) 16:53:15.56ID:0bUNTSwX0
>>809
年金貰って実家暮らしが1番いい
グルホや施設は最悪
2023/06/25(日) 16:59:05.82ID:BGqtl88n0
心細いね
退院する前にケースワーカーに相談してみたらどうだろう
2023/06/25(日) 17:07:27.20ID:tJdM5FuN0
>>809
811さんが言ってるようにケースワーカーに相談が一番いいと思う
2023/06/25(日) 17:38:44.15ID:BGqtl88n0
どうやったら脳をシャットダウンできるんだろう
グルグルして苦しい
2023/06/25(日) 21:26:47.80ID:+aIQ9/XQ0
肉体引きずって生きてます
2023/06/25(日) 21:58:22.51ID:Z6Wu41CB0
一時期実家に帰っていたけど親の理解があまり無かったのと
変な申し訳無さが一緒にきてまた出ていってしまった
でも親に頼れる他人は思いっきり頼った方が良いと私は思うよ
2023/06/25(日) 23:13:09.59ID:JPDDoSpZM
>>809
入院して気持ちとか状態は少しはマシになりましたか?
2023/06/25(日) 23:20:36.02ID:nf3keiuN0
ガン治療で髪の抜けてきた父の散髪をしてあげたい
伸びてきたけど理容室に行くの嫌がってる
2023/06/25(日) 23:22:42.79ID:nf3keiuN0
>>815
親の理解が乏しいのはしんどいね
自分は不登校のとき毎日怒鳴られたり叱られたり胸ぐら掴まれたりで酷い鬱になった
2023/06/25(日) 23:28:43.07ID:JPDDoSpZM
>>818
それは酷い…
学校だけじゃなく家にも居場所がない状態ですよね。

私も学生の頃家に軟禁状態にされ
両親の怒りやストレスを大声でぶつけられる生活を強いられてました。。
820優しい名無しさん (ワッチョイ 23f7-Yljw)
垢版 |
2023/06/25(日) 23:35:12.74ID:QIEOI9rO0
やっぱり親ガチャってあると思うわ
2023/06/25(日) 23:40:06.02ID:nf3keiuN0
>>819
あなたも大変だったね
うちは父親自身が苦労して育ったし、引きこもりで不登校の奴にどう接して良いか分からなかったんだろうね
2023/06/25(日) 23:54:20.68ID:JPDDoSpZM
>>821
でも貴方様に怒鳴るとか胸ぐら掴んだりという行為は行きすぎてると思いますよ。
理解者が必要な未成年という時期と、
安心出来る場所じゃないとならない家庭内が
落ち着けない場所になったら
大人でも病みます。

現在お父様はガン治療中なのですか?
大病患うと精神的にもキツいでしょうね。
2023/06/26(月) 00:06:25.91ID:EyGcMUEX0
>>822
ありがとう~
父が子供時代の時も安心できる家庭じゃなかったようだからそういうの引き継いじゃったんだろうね
幸い、私が学がなくても手に職付けたからそういう生き方もあるんだと理解してくれたみたい
相変わらず精神疾患の理解は難しいみたいだけどこればかりは当事者じゃないとね
気質はお互い似てるから今は仲良くなってるよ

そうそう父は今ガン治療中
しんどいみたいでイライラしてるよ
ぶつからないように距離取りつつ出来る事をしてる
2023/06/26(月) 00:23:50.13ID:HZOOmI7rM
>>823
育った家庭環境も受け継ぎやすいと言いますよね。

私も2年前に大腸がんが見つかり
先々月肝臓に転移が見つかったんで手術で取ってきたんですよね。
私が受けたゼロックス療法は脱毛は殆どない抗がん剤だったので大丈夫でしたが、
男性でも脱毛の副作用は辛いと思います。

髪がまだある状態でしたら、
抜けてもあまり見た目が目立たなくなるように
ハイブリーチして金髪やアッシュカラー(ロマンスグレイ)など染めてみてはどうでしょう?

お父様自身ビックリするでしょうがw
2023/06/26(月) 00:31:45.27ID:EyGcMUEX0
>>824
あなたもガンにかかったんですね
大変な思いをした経験を話してくれてありがとう
なるほどガンの部位によって使う治療薬が色々あるんだね

髪を染めた父…新しいです
提案してくれてありがとうございます
2023/06/26(月) 01:04:17.71ID:BIeo5sZ90
明日になるのが嫌でたまらない
また何も変わらない、症状と向き合うだけの1日が来る
2023/06/26(月) 01:07:33.23ID:wuLtUt88C
本日退院の者です。皆さん、アドバイスありがとうございます。
相談員の方が、手配してくれて、退院後は、週に3回ヘルパーさんが、そして、それ以外にも週に3回看護師さんが、自宅に来てくれることになりました。

ヘルパー(無料)や看護師(月額500円)が格安で手配できたのはうれしい。
2023/06/26(月) 01:17:16.51ID:EyGcMUEX0
>>827
横からだけど
手厚く福祉サービス受けられるようで良かったですね
退院されてからもご自愛ください
2023/06/26(月) 04:25:31.02ID:xnNp7i+B0
>>818
私のところより酷い環境でしたね
それは精神疾患になるのも当然というかそんな感じがします
私の親は会社を辞めて療養していたのに「いつ働くの?」「いつも部屋で何をしているの?」
と昔から過干渉で且つ理解があまり無かったので持っていた貯金でまた出ました
そちらは今は仲が良さそうで何よりです
2023/06/26(月) 04:29:46.47ID:xnNp7i+B0
>>827
退院おめでとうございます
動けない内は誰かに頼るのが最適だと私は思うので格安で来てくれて良かったですね
2023/06/26(月) 09:03:44.65ID:hjzSAQf8a
おはようございます(/ _ ; )
頭痛がひどいです
2023/06/26(月) 10:19:39.11ID:/KIpi1/40
聴力測ったら左100右91で年金相当だから意見書とか言ってるらしい相談員か話してた
2023/06/26(月) 10:51:41.04ID:J7NiXhqB0
今日も何にもすることがない
何もかも興味が湧かない
ずっと寝てるか
834優しい名無しさん (ワッチョイ 9dda-z7iM)
垢版 |
2023/06/26(月) 11:06:32.60ID:sPJ6ZnwH0
久しぶりにモールへ来た
体調が悪くなってら帰る
2023/06/26(月) 13:38:03.13ID:vjfR+ky90
>>832
その数値はかなり悪いの?
2023/06/26(月) 13:52:15.70ID:cRnVNa4/0
>>835
全く耳が聞こえないのが110
1級かな
かなり悪いよ
人と会話出来ないからスマホのアプリでやってるし
外なんか危険だよ
2023/06/26(月) 18:18:47.88ID:cRnVNa4/0
眠い
キツイ
838優しい名無しさん (ワッチョイ 8590-Ab8R)
垢版 |
2023/06/26(月) 20:11:21.10ID:ZM7nn6ED0
仕事辞めてもう10年以上になるのに、未だに叱責されたこととか嫌な出来事の夢をみてしんどい
毎日12時間以上寝てるけど、いつもうなされて起きる
2023/06/26(月) 20:51:04.67ID:vjfR+ky90
自分は退職して15年になるけどいつも職場で楽しかった事ばかり夢に見る
あの時代が1番人生で充実して幸せだったんだな
2023/06/26(月) 20:51:25.63ID:EyGcMUEX0
>>838
嫌な思い出かあ
何年も頭から離れないよね
10年以上とはとても傷付いたんだね
誰かに話して共感して貰ったりポジティブなアドバイスを貰えたらなあ
2023/06/26(月) 22:02:18.54ID:o3W7ywLH0
>>838
わかる。脳は危機的状況は次回避けるように覚えてるように出来てるから覚えてるらしい。今に集中することかな
2023/06/27(火) 05:22:41.44ID:An6zZT2VM
>>841
元々の性格による
2023/06/27(火) 09:15:02.50ID:OlEuDIMBa
おはようございます(/ _ ; )
無理して5分散歩してきました
2023/06/27(火) 09:59:20.74ID:MohovElo0
ひさしぶりにうん子したら眠くなってきた☺
2023/06/27(火) 14:38:20.42ID:zJtNI0T3a
今日ちょっと動いたら腰痛よくなってきた気がする。
運動不足だなw
846優しい名無しさん (ワッチョイ 9bad-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:40:26.61ID:lB/X7hXe0
倦怠感がひどく1日寝てます。サプリを試したり、薬もしっかり飲んででも、体のだるさだけ異常で、どうしていいか、毎日悩んでます。 みなさんはこんなとき日中どのようにすごしていますか?涙がでて辛いです。
2023/06/27(火) 15:33:27.85ID:l6XX6/Ae0
>>838
一番初めに就職した会社で苦労した頃の夢をよく見るよ
もう何十年も前の事なのに未だ問題が残ったままのような感覚に陥る
2023/06/27(火) 16:01:11.05ID:tqkCJ6ne0
>>846
自分も毎日酷い倦怠感で何も出来ず寝込んでる事が多い
辛くて仕方ないよね
心療内科のかかりつけ医に相談して薬の調整をしてるけどなかなかうまくいかない
年齢的に更年期障害もあるかもと婦人科受診してプラセンタ療法受けることになったよ
とにかく病院の色んな科を受診して悪い所がどこか無いか確かめて、内臓に問題がなければ鬱から来てるって事なんだろうね
2023/06/27(火) 17:07:50.49ID:tqkCJ6ne0
プラセンタ注射打って来たけど夕方になったらいつも通りしんどくなって来た
負けたくないけど挫けそう
精神的な問題でこんな何年も酷い倦怠感続くもんなんだろうか
2023/06/27(火) 17:48:05.77ID:l6XX6/Ae0
>>849
精神的な物は脳の器質的問題だから骨折とか癌とかと同じように考えていいんだよ
気持ちと捉えるから辛くなる
2023/06/27(火) 18:58:57.43ID:OlHcZePq0
横になっておきたいのにソワソワして落ち着かない
2023/06/27(火) 19:52:21.98ID:BNU5inDE0
プレゼンタとか言うの大丈夫なの?
そんなんやる勇気ないわ
2023/06/27(火) 19:55:18.29
プラセンタね
一度でも打つと献血は出来なくなるし
他人への輸血や臓器の提供なども今後一切出来なくなる決まりだったはず

一応それなりにリスクのあるものだから覚悟は必要だよ
2023/06/27(火) 19:58:15.91ID:BNU5inDE0
>>853
こええ
2023/06/27(火) 20:08:26.36ID:tqkCJ6ne0
プラセンタ注射は更年期障害の治療としてはメジャーだよ保険適用されるから安いし
献血は鬱の薬服用してる時点でもう出来ない
2023/06/27(火) 20:55:47.46ID:joGVn2mEa
3ヶ月以上異常な状態が続くと
脳が物理的に変化して
治りにくい傷を負うと思う

神経症が出る
2023/06/27(火) 21:41:39.09ID:l6XX6/Ae0
>>856
それをうつ病っていうんじゃないのかな?
2023/06/27(火) 22:05:54.28ID:tqkCJ6ne0
もう一度自転車に乗りたい
2023/06/27(火) 23:58:48.33ID:kQKPNB+B0
自分は自動車に乗りたい
精神的にも金銭的にも生涯乗れそうにない
2023/06/28(水) 00:00:36.78ID:08go5r5J0
>>859
自動車は誰かに乗せてもらえるんじゃないかな
2023/06/28(水) 00:27:13.06ID:d5Hch1dX0
>>860
あ、ごめんなさい
運転がしたいって意味です
抗不安剤を何年も服用してるので多分主治医が運転させてくれないかな
2023/06/28(水) 02:20:37.10ID:bLnGWfCO0
献血できないのかー
体力的にはまだ元気な方だと思うのにな
2023/06/28(水) 02:24:02.19ID:bLnGWfCO0
運転は自分も難しいな
教習所は同期で私だけストレート合格だったのにそのままペーパー
2023/06/28(水) 05:27:52.44ID:LnZ90m5za
腰痛よくなったと思ったらダメだったw湿布張るか…
2023/06/28(水) 07:53:25.68
>>864
湿布も使い方には要注意

痛みをごまかしてさらに無理をする→余計に治りが遅くなるってこともあるからね
2023/06/28(水) 08:12:43.75ID:HixxC9zIa
おはようございます(/ _ ; )
ベタベタして気持ち悪い
2023/06/28(水) 10:19:14.24ID:/9Sv0nPj0
先生が年金の意見書かくってさ
年金貰えるかもヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
2023/06/28(水) 10:36:21.61ID:SkjiGEnt0
暑いから寝たり立ったりを繰り返してる
落ち着かない
2023/06/28(水) 13:07:06.68ID:08go5r5J0
暑いしんどい立ち上がれない
何年も薬漬けで寝たきりの人間が献血なんてそもそも出来るわけがない
臓器なんかボロボロで移植にも耐えられない
もういいんだよ役に立たないんだから
2023/06/28(水) 13:33:52.21ID:7rWy3h+ba
うちはクーラーいれまくって寝てるよ
2023/06/28(水) 14:18:37.37ID:Y+aRTfoNa
You Tubeなんかでやたら朝散歩勧めてる精神科医いるけどさ
勿論散歩も日に当たるのが大事なのは分かるけど毎朝それを日課に出来る人ってかなり回復傾向だよね
2023/06/28(水) 15:44:46.05ID:/9Sv0nPj0
>>871
慢性疲労の場合は日光浴びても治らないんじゃないかな
以前数年前鬱がひどかった時訪看が作業所行けば治るとか言うから通ったけど治らなかった
その訪看は治らないことに対してなにひとついわないよ
2023/06/28(水) 15:48:28.69ID:8iIGEaVga
>>871
陽に当たること自体は良いんだけど
それが義務になってしまって行けなかった日に自分を責めてしまったら本末転倒だと自分は思う
行けない日があってもいっか、くらいの図太さが必要だと感じた
自分には無理だったよ
2023/06/28(水) 16:24:26.21ID:W8IIFnng0
>>871
そう思う、回復傾向とか鬱が軽い人向けだよね
自分はカーテン開けてベッドに寝たまま日光浴びてるよ
昼まで寝ちゃうから午後からだけどそれでも効果はあると思うよ、医師にも続けるように言われてる

>>872
訪看すすめられたけど家に人上げるのがまずしんどいから断った
そんなこと言われるんだ…
他に何か役に立つことはあった?
2023/06/28(水) 16:28:24.13ID:08go5r5J0
毎日もう耐えられないもう耐えられないって思いながら暮らしてる
ある日突然終わりが来るのかな
2023/06/28(水) 16:34:33.36ID:/9Sv0nPj0
>>874
健康のアドバイスはもらえるけど
うつだと外出ろだの厳しいよ
2023/06/28(水) 17:12:49.48ID:/9Sv0nPj0
どおしよ
ゲームがなにもできない・・・
ゲーム機起動してクエストこなすだけなのに頭が真っ白だ
2023/06/28(水) 17:15:07.65ID:441eHwVA0
>>873
それはすごくありそう
というか絶対にそうなるとおもう
2023/06/28(水) 17:50:45.54ID:2661u49e0
逆の立場だと地活やデイケアや作業所に通ってみてわ?くらいしか思いつかないな。それか入院か
2023/06/28(水) 19:40:00.10ID:W8IIFnng0
>>876
外出ろだの作業所行けだの正直鬱陶しいね…
外出た方が良いのは分かるけど動けないし、外出したら食事や歯磨きのための最低限のエネルギーまで使い果たしちゃうんだけど、それは理解できないんだろうね
ありがとう、断って正解だったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況