X



毒親育ちが語り合うスレ171(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/07(土) 12:27:59.41ID:+I2wN6bx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上に2行以上重ねて貼り、必ず強制コテハン表示スレにしてください

・争い厳禁
・荒らしは触らずNG
・過剰な説教はNG(他人には自分の知らない背景があるというのを頭に入れること)
・マターリ進行

解決を助ける重要法律
・児童虐待防止法
・障害者虐待防止法
・障害者差別解消法
・保護責任者遺棄
・国民の通報義務
・DV等支援措置


次スレは>>970が立てましょう
規制で立てられない場合は再安価してください

前スレ
毒親育ちが語り合うスレ170(ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1683466279/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/29(日) 09:19:30.37ID:ymWhhVFhr
お袋に子供時代の恨みつらみを洗いざらいぶちまけた事があったけど、時間の無駄だったなぁ。
お父さんとお母さんどっちについて行くか決めて、って話を迫られた事をこっちは今でも覚えてるのに、向こうは綺麗さっぱり忘れてやがる。
しまいには「お父さんの努力や苦労を理解してくれないようで残念だ」だとさ
こっちも思わず言っちまったよ、理解しない自由もある、って
2023/10/29(日) 09:27:36.17ID:ymWhhVFhr
認知の歪み、なんとかしたいなぁ
人の愛情を素直に受け取れない事が多いし、親が子供と仲がいいなんて信じられない!裏がある!という偏見が先に来てしまう。
現実的な解決策になりうる事は1人だと限界があるし、人と仲良くなっても長続きしねぇからなー。
2023/10/29(日) 14:54:11.56ID:beWWps4o0
子供時代もっと楽しみたかった
もっと遊びたかったってコンプレックスは一生治らないのかな
2023/10/29(日) 14:59:34.47ID:beWWps4o0
「子供時代にもっと遊びたかった、やりたいことをやっておけば良かった」って毎日思うんだけど
大人になってから子供時代にやってみたかったことをやっても全然楽しくない
どうしたら子供時代のコンプレックスを癒せるんだろう

>>219
人の愛情を素直に受けられないの解る
好意らしきものを向けられると気持ち悪くて逃げてしまう
仲が良い親子なんて存在しないと思っているのも同じ
2023/10/29(日) 15:40:43.83ID:/IIMDTSL0
毒は嫌がらせの天才
2023/10/29(日) 16:40:39.13ID:i4IX1WcD0
>>206-207
こういうのがまるでわかっていない例
2023/10/29(日) 19:30:29.63ID:xsDhqHkd0
>>222
私もそう思うのだけど、私が何されたら嫌か、どういう言葉を言われたら傷つくかわかってるように感じる
2023/10/29(日) 19:41:59.85ID:v7KiWq3y0
病院行かなきゃいけないのに、むこうから病院代は出すって約束してきたのに、病院行くって言うとねちねち嫌味言われる
うざい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況