!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを本文一行目に「!の部分」から3行コピペしてください。
一番上は消えて見えなくなります。
ADHD治療薬のストラテラ専用スレッドです
効果・副作用等への疑問がある方は先に下記のリンク先に目を通すことを推奨します
おくすり110番/アトモキセチン塩酸塩(ストラテラカプセル&内用液)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179050.html
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(カプセル)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050M1023_1_15G.pdf
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(内用液)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050S1022_1_04G.pdf
★以下は医療従事者向け
ストラテラ(カプセル)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050M1023_1_15.pdf
ストラテラ(内用液)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050S1022_1_04.pdf
>>2以降にも関連スレ・重要事項・ニュース記事等あり
・次スレは>>950を踏んだ方お願いします
立たない場合は重複を避けるためにも必ず宣言して立ててください
ストラテラ(アトモキセチン)part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1666856428/
※前スレ
ストラテラ(アトモキセチン)part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1677415239/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ストラテラ(アトモキセチン)part33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん (ワッチョイ 070e-lQHQ)
2023/10/10(火) 10:05:23.51ID:srYfazsC02優しい名無しさん (ワッチョイ 090e-lQHQ)
2023/10/10(火) 10:11:07.61ID:srYfazsC0 (スップ Sdaa-DcSj)
↑スレ立て放棄した前スレの950な
何故かはしらんけど、スップて荒らし多いとかスレ立てないとかで自分勝手な奴多いな
↑スレ立て放棄した前スレの950な
何故かはしらんけど、スップて荒らし多いとかスレ立てないとかで自分勝手な奴多いな
4優しい名無しさん (ワッチョイ 7610-GYY9)
2023/10/13(金) 00:07:02.61ID:ihkOz/Xc0 ストラテラもアトモキセチンも服用し始めて10年経つけど、未だに効果が出ているのか感じられない。
80から120に移行した時の体調悪化があったくらいでそれ以外何もない。
80から120に移行した時の体調悪化があったくらいでそれ以外何もない。
6優しい名無しさん (スッププ Sdfa-oMDt)
2023/10/13(金) 01:43:28.32ID:uFveJquEd タダだからじゃねw
7優しい名無しさん (ワッチョイ 7610-GYY9)
2023/10/13(金) 01:55:19.18ID:ihkOz/Xc08優しい名無しさん (ワントンキン MMea-t1Zf)
2023/10/13(金) 02:07:55.11ID:4f+Io97QM >>6
茶化すことしか出来ない馬鹿はさっさと死ね
茶化すことしか出来ない馬鹿はさっさと死ね
9優しい名無しさん (スッププ Sdfa-oMDt)
2023/10/13(金) 02:28:24.95ID:uFveJquEd 発達で簡単に処方される薬ってこれくらいしかないから
真面目に治療に専念してますという状況証拠として他書高くでも服薬しとくのは無駄ではないよ
真面目に治療に専念してますという状況証拠として他書高くでも服薬しとくのは無駄ではないよ
10優しい名無しさん (ブーイモ MMeb-uxiY)
2023/10/14(土) 22:19:41.16ID:7R1jEp9CM アトモキセチン服用して1ヶ月、効果が出てるのかあまりはっきりしない…
11優しい名無しさん (ワッチョイ 0121-D/uO)
2023/10/15(日) 08:19:23.86ID:l5VWncn10 ミスが減るというのは、何事もない日常がそのまま続くだけだもんな
この薬の効果は主観では気づきにくいと思う
この薬の効果は主観では気づきにくいと思う
12優しい名無しさん (ワッチョイ d10d-HaiO)
2023/10/15(日) 15:20:45.10ID:EDnNwWfk0 頭のゴチャゴチャが静かにならない?スンッって感じ
効いてる時は1つしか考えられなくなるのと息が臭くなるのとメンタルがフラットになる感覚がある
ASDが優位になってるのは間違いないと思う
効いてる時は1つしか考えられなくなるのと息が臭くなるのとメンタルがフラットになる感覚がある
ASDが優位になってるのは間違いないと思う
13優しい名無しさん (ワッチョイ d1c1-UrH0)
2023/10/15(日) 16:49:03.07ID:RpCNpjtg0 高次脳機能障害の人をアトモキセチンで治療した記録見ると認知機能の改善がすごいけどな
境界性知能だったのが全検査IQ102まで向上してるし
境界性知能だったのが全検査IQ102まで向上してるし
14優しい名無しさん (スッププ Sd33-7Cyq)
2023/10/15(日) 17:43:57.84ID:Wh3Zl/jcd 元々IQ120台の俺はどこまで上がるかな
15優しい名無しさん (ワッチョイ 3908-ELGK)
2023/10/15(日) 23:26:34.69ID:FOVtAQ2E0 頭がすっきりしなくて、視界が薄暗い症状が何年も続いているから病院に行ったら発達障害ということで薬を飲むことをすすめられた。過去に別の病院でコンサータとストラテラを少ない量でも副作用でリタイアしてることを伝えたら、過去の量が調べられなくてわからないけどストラテラを再チャレンジする流れになったが、次回まで保留にした。不注意が軽度なので、頭をすっきりするだけで満足なので、少量でも長く飲めば効果あったりしないかなと思っています。前回10mgか20mgだったかと思うのでさらに少ない量をお願いしようかと思っています。
17優しい名無しさん (ワッチョイ 5357-sQ3C)
2023/10/15(日) 23:43:57.18ID:suPu9nVZ0 処理速度が上がれば健常者になれるんだけどなあ。
メチルフェニデートで上がらないのかしらん
メチルフェニデートで上がらないのかしらん
18優しい名無しさん (ササクッテロル Sp05-6SN8)
2023/10/17(火) 22:01:16.55ID:0AO0AZjxp 薬を飲んで2ヶ月になるけど思ったのは
性格を変えるわけでも今までの習慣を変える薬ではない事
徐々に変えていくしかないね
性格を変えるわけでも今までの習慣を変える薬ではない事
徐々に変えていくしかないね
19優しい名無しさん (ワッチョイ d910-6Daa)
2023/10/18(水) 07:56:28.41ID:aZdAQ1I00 頑張り次第みたいなとこはあるからね
それでも物事に対する苦手意識みたいなものはどうしても消えない
それでも物事に対する苦手意識みたいなものはどうしても消えない
20優しい名無しさん (ワッチョイ 7395-0IMn)
2023/10/18(水) 09:55:17.96ID:1iJ8LFgd0 間違って噛んだら少し麻酔っぽい味というか口の中の感覚がした
21優しい名無しさん (JP 0H63-4vs+)
2023/10/18(水) 16:12:11.64ID:2foYn753H ストラテラで息が臭くなるって、自分でわからないんだけど、どんなにおいですか?
感じる方教えて
感じる方教えて
22優しい名無しさん (ワッチョイ c12b-6Daa)
2023/10/18(水) 16:34:55.45ID:7JWDoBCT0 自分では全く分からないけど、前の職場では息が臭いって何度か指摘された
歯磨いたりしてもダメだったしやっぱ独特なもんなんなのかな
歯磨いたりしてもダメだったしやっぱ独特なもんなんなのかな
23優しい名無しさん (JP 0H63-4vs+)
2023/10/18(水) 17:19:28.46ID:2foYn753H >>22
ままままじですか…
職場で指摘されるなんて( ; ; )
成分はカラくて刺激があるので胃が荒れるからかなとか思っていたけど手強そうですね
効くので続けたいんだけど無自覚で臭い副作用は辛いなあ
ままままじですか…
職場で指摘されるなんて( ; ; )
成分はカラくて刺激があるので胃が荒れるからかなとか思っていたけど手強そうですね
効くので続けたいんだけど無自覚で臭い副作用は辛いなあ
24優しい名無しさん (ササクッテロル Sp05-hV0x)
2023/10/19(木) 11:59:07.93ID:vX4tgGEXp ストラテラって食欲減退の副作用はどうなんかな
コンサータよりはマシなんかなと思ってるけど
コンサータよりはマシなんかなと思ってるけど
25優しい名無しさん (オイコラミネオ MMd5-AzOG)
2023/10/19(木) 13:46:57.86ID:ht5c/uVNM アトモキセチン飲み始めて3日目
前に1度コンサータを飲んだ時は、初日から拍数があがって不安感が増したような感じがしたけど
こちらは大丈夫そう
効果は2週間後くらいらしいからプラシーボ効果かもしれないけど
初日と2日目でずっと放置してた部屋とキッチンの掃除が出来た
面倒くさいという気持ち自然になくなって
食べた後の後片付けとかが出来るようになった
あとレンジの前で待つこともなく、次何しよとか考えられるようになった
副作用は食欲が減ったような気はするけど、前はすぐお腹が空いて食べてたから
作る手間も食費も節約出来て、小食でも健康的な食事を意識すれば良いかなと思ってる
ただ食事少し時間を置いて薬を飲んだ時に、胃が少しムカムカしたから
食後すぐ飲むか、牛乳を飲んだ後に飲もうと思う
あとは今朝少し頭痛がしたけど、水分不足とココアのポリフェノールの取り過ぎかも
ただ女だけど性欲が減って不感症になったような気がする
前に1度コンサータを飲んだ時は、初日から拍数があがって不安感が増したような感じがしたけど
こちらは大丈夫そう
効果は2週間後くらいらしいからプラシーボ効果かもしれないけど
初日と2日目でずっと放置してた部屋とキッチンの掃除が出来た
面倒くさいという気持ち自然になくなって
食べた後の後片付けとかが出来るようになった
あとレンジの前で待つこともなく、次何しよとか考えられるようになった
副作用は食欲が減ったような気はするけど、前はすぐお腹が空いて食べてたから
作る手間も食費も節約出来て、小食でも健康的な食事を意識すれば良いかなと思ってる
ただ食事少し時間を置いて薬を飲んだ時に、胃が少しムカムカしたから
食後すぐ飲むか、牛乳を飲んだ後に飲もうと思う
あとは今朝少し頭痛がしたけど、水分不足とココアのポリフェノールの取り過ぎかも
ただ女だけど性欲が減って不感症になったような気がする
26優しい名無しさん (オイコラミネオ MMd5-AzOG)
2023/10/19(木) 13:47:07.51ID:ht5c/uVNM アトモキセチン飲み始めて3日目
前に1度コンサータを飲んだ時は、初日から拍数があがって不安感が増したような感じがしたけど
こちらは大丈夫そう
効果は2週間後くらいらしいからプラシーボ効果かもしれないけど
初日と2日目でずっと放置してた部屋とキッチンの掃除が出来た
面倒くさいという気持ち自然になくなって
食べた後の後片付けとかが出来るようになった
あとレンジの前で待つこともなく、次何しよとか考えられるようになった
副作用は食欲が減ったような気はするけど、前はすぐお腹が空いて食べてたから
作る手間も食費も節約出来て、小食でも健康的な食事を意識すれば良いかなと思ってる
ただ食事少し時間を置いて薬を飲んだ時に、胃が少しムカムカしたから
食後すぐ飲むか、牛乳を飲んだ後に飲もうと思う
あとは今朝少し頭痛がしたけど、水分不足とココアのポリフェノールの取り過ぎかも
ただ女だけど性欲が減って不感症になったような気がする
前に1度コンサータを飲んだ時は、初日から拍数があがって不安感が増したような感じがしたけど
こちらは大丈夫そう
効果は2週間後くらいらしいからプラシーボ効果かもしれないけど
初日と2日目でずっと放置してた部屋とキッチンの掃除が出来た
面倒くさいという気持ち自然になくなって
食べた後の後片付けとかが出来るようになった
あとレンジの前で待つこともなく、次何しよとか考えられるようになった
副作用は食欲が減ったような気はするけど、前はすぐお腹が空いて食べてたから
作る手間も食費も節約出来て、小食でも健康的な食事を意識すれば良いかなと思ってる
ただ食事少し時間を置いて薬を飲んだ時に、胃が少しムカムカしたから
食後すぐ飲むか、牛乳を飲んだ後に飲もうと思う
あとは今朝少し頭痛がしたけど、水分不足とココアのポリフェノールの取り過ぎかも
ただ女だけど性欲が減って不感症になったような気がする
28優しい名無しさん (ワッチョイ 13fc-YgdQ)
2023/10/20(金) 13:07:09.34ID:jyEeL6nk0 >>21唾液が分泌しにくくなるから、滑舌が悪くなったり舌苔や歯垢の臭いが強くなる
実際、歯周病になりやすくなる
年寄り向けに口の中を潤すジェルが売ってるみたいだけど、お茶ペットを持ち歩くなり、ノンシュガー飴や舌苔用タブレットブレスを舐めるとかしてる
実際、歯周病になりやすくなる
年寄り向けに口の中を潤すジェルが売ってるみたいだけど、お茶ペットを持ち歩くなり、ノンシュガー飴や舌苔用タブレットブレスを舐めるとかしてる
29優しい名無しさん (ワッチョイ c901-6SN8)
2023/10/20(金) 20:03:40.51ID:uE6Wo06t0 飲み始めて2ヶ月
薬が効いていないのではなくて性格の問題な気がしたわ、薬だけに頼るのでなくて一つ一つの事をきっちりするとがそういう事が大事だと今更気づいた
薬が効いていないのではなくて性格の問題な気がしたわ、薬だけに頼るのでなくて一つ一つの事をきっちりするとがそういう事が大事だと今更気づいた
30優しい名無しさん (スッププ Sd33-7Cyq)
2023/10/20(金) 20:17:01.77ID:9GB0IUn3d 全てにやる気が無いのはASDのせい
すぐ投げ出すのはADHDのせい
だいたい併発してるし直ることもない
すぐ投げ出すのはADHDのせい
だいたい併発してるし直ることもない
31優しい名無しさん (ワッチョイ 0179-ZedA)
2023/10/20(金) 20:26:16.80ID:GdYgOerH0 それあな感
32優しい名無しさん (ワッチョイ 13fc-YgdQ)
2023/10/20(金) 20:29:22.19ID:jyEeL6nk0 副作用に熱感てある?
昨日は出先で汗だく、
今熱が籠もってる感じ
別に風邪とかひいてない
昨日は出先で汗だく、
今熱が籠もってる感じ
別に風邪とかひいてない
34優しい名無しさん (ワッチョイ c901-6SN8)
2023/10/20(金) 23:06:13.13ID:uE6Wo06t035優しい名無しさん (ワッチョイ 8e0f-wKQ8)
2023/10/21(土) 10:57:46.99ID:VqHfHTSG0 他スレから誘導されてきました
ストラテラについて質問があります
現在1日70mg服用しているのですが効果が出ている感じがなく、調べてみたら80mgは必要とありました
次回の受診の際に現在の状況を話し増量してもらおうかと思っています
10mg増やすといきなり効果が現れるということはあるでしょうか
また、そもそも体に合っていないという可能性もあるのですよね
よろしくお願いします
ストラテラについて質問があります
現在1日70mg服用しているのですが効果が出ている感じがなく、調べてみたら80mgは必要とありました
次回の受診の際に現在の状況を話し増量してもらおうかと思っています
10mg増やすといきなり効果が現れるということはあるでしょうか
また、そもそも体に合っていないという可能性もあるのですよね
よろしくお願いします
39優しい名無しさん (ワッチョイ 8e0f-wKQ8)
2023/10/21(土) 16:25:14.39ID:VqHfHTSG0 >>38
レスありがとうございます
副作用は口渇が少々と血圧上昇がありますが
元々血圧は低い方で服薬し出してからも極端な値ではありません
多汗症も気にはなるのですが加齢のせいなのか迷うところです
日にち一覧にして見せるとはどういうことでしょうか?
レスありがとうございます
副作用は口渇が少々と血圧上昇がありますが
元々血圧は低い方で服薬し出してからも極端な値ではありません
多汗症も気にはなるのですが加齢のせいなのか迷うところです
日にち一覧にして見せるとはどういうことでしょうか?
40優しい名無しさん (ワッチョイ a682-VFBK)
2023/10/21(土) 20:31:39.83ID:olli+TCc041優しい名無しさん (ワッチョイ a682-VFBK)
2023/10/21(土) 20:33:58.91ID:olli+TCc0 >>29
効果出ていて草
効果出ていて草
42優しい名無しさん (ワッチョイ dd0b-Rttt)
2023/10/21(土) 21:22:56.39ID:m35rdhZH0 口臭は、まずは舌をキレイにしてみよう
話はそこからだ
話はそこからだ
43優しい名無しさん (ワッチョイ 4189-kvu6)
2023/10/21(土) 21:28:15.13ID:ufGaREsH044優しい名無しさん (ワッチョイ 4e29-ZFjz)
2023/10/21(土) 22:26:55.30ID:pjsR10uc046優しい名無しさん (ワッチョイ 5596-ZFjz)
2023/10/22(日) 00:46:35.46ID:EdhygT9T047優しい名無しさん (ワッチョイ 8e0f-wKQ8)
2023/10/22(日) 10:21:19.04ID:tEhfDzU5048優しい名無しさん (ワッチョイ c1ab-Tb+e)
2023/10/22(日) 10:26:29.75ID:jZVXvIA50 息くさいのは胃酸が通常より出るからだよ
常に胃酸くさい、マスクしてるとクッサ!ってなる
色々検査して貰って菌とか歯垢のせいじゃないって言われた
実際に薬飲まない日は全く臭くないし
常に胃酸くさい、マスクしてるとクッサ!ってなる
色々検査して貰って菌とか歯垢のせいじゃないって言われた
実際に薬飲まない日は全く臭くないし
49優しい名無しさん (ワッチョイ c106-VB6V)
2023/10/22(日) 12:02:03.35ID:d09T1NQS0 120mg飲むと抑鬱が強くて耐えられない
50優しい名無しさん (ワッチョイ c142-Tb+e)
2023/10/22(日) 12:35:00.05ID:jZVXvIA50 抑うつに集中してる時にストラテラ飲むとやばいから
マインドフルネスかハードな運動かサウナで脳を騙すと楽になるよ
って抑うつの時動けないよね
マインドフルネスかハードな運動かサウナで脳を騙すと楽になるよ
って抑うつの時動けないよね
51優しい名無しさん (ワッチョイ 8e68-fOBY)
2023/10/22(日) 12:51:03.30ID:OBi34qUo0 80mg飲んでたけど辞めて2ヶ月経過
脳内の沈静化はやはり効果あるけど人格変わるな
ロボット化するような感覚
今ではコンサータ36mg一本だけど元々ある特性は維持しつつ集中力とやる気を上昇してくれる
吐き気や排尿不良もあるから辞めて良かったのかと思うが、寝る前の連鎖思考が止まらず寝つきは従来に戻ってしまった感じがする
脳内の沈静化はやはり効果あるけど人格変わるな
ロボット化するような感覚
今ではコンサータ36mg一本だけど元々ある特性は維持しつつ集中力とやる気を上昇してくれる
吐き気や排尿不良もあるから辞めて良かったのかと思うが、寝る前の連鎖思考が止まらず寝つきは従来に戻ってしまった感じがする
52優しい名無しさん (ワッチョイ c1f1-f0DH)
2023/10/22(日) 17:47:34.44ID:UNJOb03Z0 120mgといったら白人成人男性の最大許容量だぞ
日本人成人男性を対象とした臨床データーだとAUCが白人の2倍もある
つまり半分量で充分ということ
80rでも効かない人はそもそも誤診の可能性を考えたほうがいいし副作用がキツいという人は40rに
減じればしっくりくるかもよ
日本人成人男性を対象とした臨床データーだとAUCが白人の2倍もある
つまり半分量で充分ということ
80rでも効かない人はそもそも誤診の可能性を考えたほうがいいし副作用がキツいという人は40rに
減じればしっくりくるかもよ
53優しい名無しさん (ワッチョイ fa98-edwB)
2023/10/22(日) 20:13:32.35ID:UHTEogDH054優しい名無しさん (ワッチョイ fa98-edwB)
2023/10/22(日) 20:13:38.26ID:UHTEogDH055優しい名無しさん (ワッチョイ a665-VFBK)
2023/10/22(日) 21:21:15.18ID:WJDqAmAM0 処方されて最初の2日だけ、一瞬滝汗して、体温がおかしくなった
それ以降一年、悪い副作用はちょっと痒くなるくらい
寝入りの無駄な不安感が減るしありがたい
それ以降一年、悪い副作用はちょっと痒くなるくらい
寝入りの無駄な不安感が減るしありがたい
56優しい名無しさん (ワッチョイ 5531-pyZ0)
2023/10/22(日) 23:12:14.05ID:GOfd4eoz0 ストラテラでブレインフォグに効果あった人いますか?話をするとウツじゃなさそうだし、不注意や記憶障害もあるから発達障害だろうと診察で言われました。
57優しい名無しさん (ワッチョイ fafc-Blpl)
2023/10/23(月) 04:34:50.91ID:ydFOd//e058優しい名無しさん (ワッチョイ c174-f0DH)
2023/10/23(月) 06:18:54.24ID:bna6zFUI059優しい名無しさん (ワッチョイ f950-pyZ0)
2023/10/23(月) 07:14:21.44ID:eD3MxhX3060>>39 (ワッチョイ 8e0f-wKQ8)
2023/10/23(月) 08:36:57.86ID:dJ9pbn+z061優しい名無しさん (ワッチョイ fafc-Blpl)
2023/10/23(月) 11:05:35.13ID:ydFOd//e0 >>58そうなんだ…あまりに汗だくで覚醒剤疑われたんで、やはり中枢神経刺激薬はそういうもんなのかとおもった
62優しい名無しさん (ワッチョイ c111-Tb+e)
2023/10/23(月) 20:22:54.92ID:siZPMAFb0 鬱の時に効果あるからって飲んでた
めちゃキツくて動けないのが何とか動けるみたいな感じだった
めちゃキツくて動けないのが何とか動けるみたいな感じだった
63優しい名無しさん (ワッチョイ c149-VB6V)
2023/10/24(火) 01:43:42.99ID:qIO/56Gi064優しい名無しさん (スッププ Sd9a-auK5)
2023/10/24(火) 01:58:48.60ID:AJEsr7Gbd メンヘラに言っても意味ないかもしれないが
精神状態には人間関係や生活のあらゆる要素が絡んでるから
自分が思うように効かなかったからといって薬のせいにしても
あまり客観性はないぞ
このスレで信憑性がある副作用は性機能が乱れることくらいだなw
精神状態には人間関係や生活のあらゆる要素が絡んでるから
自分が思うように効かなかったからといって薬のせいにしても
あまり客観性はないぞ
このスレで信憑性がある副作用は性機能が乱れることくらいだなw
65優しい名無しさん (ワッチョイ 1a47-pTE3)
2023/10/24(火) 03:25:34.82ID:sIcChV1W0 25mg 今日から飲み始めたけど
始業から残業3時間までぶっ続けで集中してたし、ミスも全然しなかった
副作用としては
悪心、火照り、不眠、食欲不振
不眠がきつすぎるけどだんだんマシになるのかな?
疲れるはずなのに全然疲れてないのが不気味だし、明日は半分にして飲もうかと思ってる
始業から残業3時間までぶっ続けで集中してたし、ミスも全然しなかった
副作用としては
悪心、火照り、不眠、食欲不振
不眠がきつすぎるけどだんだんマシになるのかな?
疲れるはずなのに全然疲れてないのが不気味だし、明日は半分にして飲もうかと思ってる
67優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp05-Tx/Z)
2023/10/24(火) 12:25:16.05ID:7HWz/FhYp >>64
薬飲んだだけでは健常者にはなれないのは分かったわ
問題点を一つ一つ書き出してそれを解決するにはどうするか日々行動していくしかないんよな
信頼できる人に相談するとか発達障害の為のライフハック本を読んで実践しそれを試しながら健常者もどきを目指すのが正解な気がした
薬飲んだだけでは健常者にはなれないのは分かったわ
問題点を一つ一つ書き出してそれを解決するにはどうするか日々行動していくしかないんよな
信頼できる人に相談するとか発達障害の為のライフハック本を読んで実践しそれを試しながら健常者もどきを目指すのが正解な気がした
68優しい名無しさん (スッププ Sd9a-auK5)
2023/10/24(火) 14:39:15.91ID:AJEsr7Gbd69優しい名無しさん (ワッチョイ 1915-ZFjz)
2023/10/24(火) 17:44:01.59ID:/Z+5ZlZr0 夕食後40mg→80mgにして全然ねれなかったから
朝夜2回にわけようかな
朝夜2回にわけようかな
71優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-HZvd)
2023/10/24(火) 19:56:59.86ID:2PU1E6Bo0 ストラテラとコンサータはアッパー系という認識でええんかな
低下した意欲をあげたりするけど、動悸したり食欲なくなったり
低下した意欲をあげたりするけど、動悸したり食欲なくなったり
72優しい名無しさん (スップ Sd9a-Blpl)
2023/10/24(火) 20:16:49.64ID:YFaKhQfSd ストラテラは落ち着かない脳内がシーンとして集中出来るだけで気分は上がらないよ
淡々と作業出来るだけ
淡々と作業出来るだけ
73優しい名無しさん (ワッチョイ 1979-5RLD)
2023/10/24(火) 21:10:43.09ID:muNGJMcj0 使ったことないけどシャブとかみたいな感じではないんだろうな
74優しい名無しさん (ワッチョイ a639-VFBK)
2023/10/25(水) 08:26:38.83ID:CP3Q2HTC075優しい名無しさん (ワッチョイ c1a1-f0DH)
2023/10/25(水) 09:19:16.59ID:L3lgSiOO0 それ人によって違うよな
自分はコンサータもストラテラも体感的な覚醒感をあんまかわらんかった
自分はコンサータもストラテラも体感的な覚醒感をあんまかわらんかった
76優しい名無しさん (ワッチョイ c1a1-f0DH)
2023/10/25(水) 09:19:20.21ID:L3lgSiOO0 それ人によって違うよな
自分はコンサータもストラテラも体感的な覚醒感をあんまかわらんかった
自分はコンサータもストラテラも体感的な覚醒感をあんまかわらんかった
77優しい名無しさん (ワッチョイ a6af-VFBK)
2023/10/25(水) 19:43:36.95ID:CP3Q2HTC078優しい名無しさん (ワッチョイ 8eae-MzvY)
2023/10/26(木) 12:02:20.25ID:klpQIAbs0 今ストラテラ辞めてインチュニブなんだけど何も進んで出来ない倦怠感をどうにかしたいんだがコンサータの方が合ってるのか?
79優しい名無しさん (スッププ Sd9a-A7od)
2023/10/26(木) 14:12:45.63ID:P4Nq16MId コンサータは認定医しか処方できないからな
俺も人生全般やる気がなくてコンサータを試してみたいが
転院はハードルが高すぎてずっとストラテラとインチュニブの併用
俺も人生全般やる気がなくてコンサータを試してみたいが
転院はハードルが高すぎてずっとストラテラとインチュニブの併用
80優しい名無しさん (ワッチョイ 51ba-2r5D)
2023/10/30(月) 18:50:40.48ID:lApBkeSh0 ストラテラ、約1年飲んでいる。最初は副作用きつかったけどメチャクチャ捗るようになって無双してたけど最近効き目が落ちて複数タスクを捌けなくなった。
効かなくなった人、他にいる?
別の薬で対応出来れば良いんだけど。
インチュニブはメチャクチャイライラしたから2日で投薬中止になった。
効かなくなった人、他にいる?
別の薬で対応出来れば良いんだけど。
インチュニブはメチャクチャイライラしたから2日で投薬中止になった。
81優しい名無しさん (ササクッテロリ Spdd-cRKV)
2023/10/31(火) 18:13:16.71ID:8NUNZMN8p 飲み始めて3ヶ月目だけどテンパるとミスは増えるわ、通常時は減った気がするけどそこを乗り越える工夫が必要を感じる
後まともな人間関係を築けてこなかったから
コミュニケーションの部分で問題が起きやすい
自己中心的で他人の気持ちとか深く考えてこなかったから職場の信頼できる人や家族、友人相手に徐々にやっていこうと思う
後まともな人間関係を築けてこなかったから
コミュニケーションの部分で問題が起きやすい
自己中心的で他人の気持ちとか深く考えてこなかったから職場の信頼できる人や家族、友人相手に徐々にやっていこうと思う
82優しい名無しさん (スプープ Sd33-I8VG)
2023/10/31(火) 19:46:01.04ID:ltUHZ25yd さっさと障害年金を取って無職になるのが最も現実的なライフプラン
83優しい名無しさん (ササクッテロリ Spdd-cRKV)
2023/10/31(火) 19:54:50.79ID:8NUNZMN8p84優しい名無しさん (スプープ Sd33-I8VG)
2023/10/31(火) 20:11:33.52ID:ltUHZ25yd 無理して働くと寿命が縮むぞ
結婚を諦めた段階でフェードアウトするのが正解
結婚を諦めた段階でフェードアウトするのが正解
85優しい名無しさん (ワッチョイ 1909-1gvz)
2023/10/31(火) 20:28:15.80ID:Z89qEhPb0 ハッタショ遺伝子持ってる時点で子供作ったら罪だw 大金持ちならわかるがw
86優しい名無しさん (ササクッテロリ Spdd-cRKV)
2023/10/31(火) 21:05:11.44ID:8NUNZMN8p このスレに男の既婚者や子持ちっておるのか気になる
87優しい名無しさん (ワッチョイ 133c-bE3G)
2023/11/01(水) 00:34:00.87ID:wQvzmMDO0 働いてれば、ほとんど何も考えずに月50万入ってくるからなあ。
88優しい名無しさん (ワッチョイ 0bab-jBtN)
2023/11/01(水) 07:43:42.20ID:a0mqxQkC090優しい名無しさん (ワッチョイ 0bdf-/gbC)
2023/11/01(水) 19:35:18.22ID:g8SVo4zt0 前飲んだ時は食欲なくなって痩せたのに久しぶりに飲んだら全くなんの効果もなくてつら
せめて抑うつやADHDの症状にはなんかしらの変化くれよ
飲み損だ
せめて抑うつやADHDの症状にはなんかしらの変化くれよ
飲み損だ
91優しい名無しさん (ササクッテロリ Spdd-cRKV)
2023/11/01(水) 20:55:19.38ID:49z7ITujp >>89
無知ですまんが厚生年金入ってたら上乗せされるもんやないの?
無知ですまんが厚生年金入ってたら上乗せされるもんやないの?
92優しい名無しさん (ワッチョイ 51ba-2r5D)
2023/11/01(水) 21:28:50.68ID:VnoPhcjy093優しい名無しさん (スップ Sd33-nOrT)
2023/11/02(木) 12:39:26.49ID:BYdjezbld これって個人輸入出来ないんだったっけ?
94優しい名無しさん (スプープ Sd33-I8VG)
2023/11/02(木) 14:51:24.56ID:WJ2qtyeed スマートドラッグ的な効果を期待する健常者が個人輸入するかも知れないが
期待するような効果はほぼほぼ無いよ
患者は自立支援で処方してもらえばタダ同然だしどのメンクリでも出すから個人輸入するメリット無し
期待するような効果はほぼほぼ無いよ
患者は自立支援で処方してもらえばタダ同然だしどのメンクリでも出すから個人輸入するメリット無し
95優しい名無しさん (スップ Sd33-nOrT)
2023/11/02(木) 15:11:04.79ID:BYdjezbld96優しい名無しさん (アウアウウー Sad5-kcd1)
2023/11/02(木) 15:13:07.33ID:/vRZ/ItQa 自民党、日本政治における重要な支柱
自民党は、日本政治において長らく重要な役割を果たし続けています。
その政策遂行能力と指導力は、国内外のさまざまな課題に対処し、国の安定と発展に貢献してきました。
経済政策の面では、自民党は長期にわたり経済の安定化を図り、企業や個人の繁栄を支えてきました。
国際的な舞台においても、自民党は外交政策において一層の協力を強化し、日本の地位向上に尽力しています。
また、自民党は多くの選挙で選ばれ、その信任を受けて政治プロセスを推進しています。
これにより、国民の意志が反映され、民主的な価値観が尊重されています。
自民党の政策やリーダーシップに感謝の念を抱き、国の発展に向けて献身的に尽力していることを讃えるべきでしょう。
自民党は、日本政治において長らく重要な役割を果たし続けています。
その政策遂行能力と指導力は、国内外のさまざまな課題に対処し、国の安定と発展に貢献してきました。
経済政策の面では、自民党は長期にわたり経済の安定化を図り、企業や個人の繁栄を支えてきました。
国際的な舞台においても、自民党は外交政策において一層の協力を強化し、日本の地位向上に尽力しています。
また、自民党は多くの選挙で選ばれ、その信任を受けて政治プロセスを推進しています。
これにより、国民の意志が反映され、民主的な価値観が尊重されています。
自民党の政策やリーダーシップに感謝の念を抱き、国の発展に向けて献身的に尽力していることを讃えるべきでしょう。
97優しい名無しさん (ワッチョイ 29c4-eepm)
2023/11/02(木) 23:40:54.36ID:21si/aaL099優しい名無しさん (ワッチョイ 0b32-6sqQ)
2023/11/03(金) 17:59:39.57ID:8VszxTz90 食欲不振はコンサータとストラテラどっちが強いのかな?
100優しい名無しさん (スプープ Sd33-I8VG)
2023/11/03(金) 18:06:22.21ID:8I7kxt9Cd >>99
ストラテラ飲んでるのに全く体重は減らず糖尿病に怯えながら暮らしている
ストラテラ飲んでるのに全く体重は減らず糖尿病に怯えながら暮らしている
101優しい名無しさん (ワッチョイ 0b6f-l9bj)
2023/11/03(金) 22:34:57.68ID:K0/KO6Tp0 健常者には劇薬…?ADHDではなく睡眠障害で処方されてるんだがこの場合は大丈夫なのだろうか…
102優しい名無しさん (スフッ Sd33-nOrT)
2023/11/03(金) 22:45:31.38ID:O0BAXYAjd 健常者だったら睡眠障害にそもそもならないんじゃない鬱とか
103優しい名無しさん (ワッチョイ 0b6f-l9bj)
2023/11/03(金) 22:50:14.96ID:K0/KO6Tp0 >>102
中学から20年近く睡眠障害なのだが、そうなると20年鬱だということになるな
中学から20年近く睡眠障害なのだが、そうなると20年鬱だということになるな
105優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-MxC+)
2023/11/04(土) 00:09:32.19ID:Y+qOmQfW0 40mg飲み始めて1週間。
仕事がきつくて、なんでも出してくれるクリニックで抗不安薬を出してもらって飲んでたら乱用っぽくなってメンクリにかかって、薬はやめたんだけど仕事が全然できなくなった。記憶力が落ちたし、やることリストを書いても順序立てて実行できない。仕事を振ったりホウレンソウしようとすると不安感が湧き上がってきてできない。そもそも仕事にやりがいを感じられない。
メンクリで話したらアトモキセチンが出た。
飲んだら頭がスッとして、2日目には不安感とかイライラを感じにくくなった。電話が怖くなくなったのはありがたい。
飲み始めてまだ1週間だけど仕事の処理能力も少しずつ上がってきてる気がする。
あと身体が軽くなった。姿勢も良くなったと思う。ノルアドレナリンが出ることで筋緊張が上がって姿勢を維持しやすくなって、だるさを感じにくくなったんだと自分では思ってる。
副作用は不眠(早朝覚醒)と、飲んだ直後のふわふわ感と、ゾクゾクして鳥肌が立つ感覚、発汗と逆に足先の冷え。鳥肌と発汗と冷えは、アドレナリンが増えて緊張してる体の状態になってるから当たり前だと思ってる。
あとなんかLINEするとき日本語が下手になった。言葉がスッと出てこない。
早朝覚醒は朝飲むことで解決した。9時より前に飲めば平気。昼くらいに飲むと少し睡眠に影響ある感じ。
発汗とかフラフラとか自律神経系の症状は気にしなければそんなに気にならないからやり過ごすか、減量してみるか迷ってる。
ラインが変になるのは自分以外は気づかないレベルだから放置。
症状は多分適応障害と抗不安薬の副作用の後遺症が絡みあってるんだと思ってるんだけど、医者的には発達ってことらしい。なんにせよ効いてくれるのはありがたい。
仕事がきつくて、なんでも出してくれるクリニックで抗不安薬を出してもらって飲んでたら乱用っぽくなってメンクリにかかって、薬はやめたんだけど仕事が全然できなくなった。記憶力が落ちたし、やることリストを書いても順序立てて実行できない。仕事を振ったりホウレンソウしようとすると不安感が湧き上がってきてできない。そもそも仕事にやりがいを感じられない。
メンクリで話したらアトモキセチンが出た。
飲んだら頭がスッとして、2日目には不安感とかイライラを感じにくくなった。電話が怖くなくなったのはありがたい。
飲み始めてまだ1週間だけど仕事の処理能力も少しずつ上がってきてる気がする。
あと身体が軽くなった。姿勢も良くなったと思う。ノルアドレナリンが出ることで筋緊張が上がって姿勢を維持しやすくなって、だるさを感じにくくなったんだと自分では思ってる。
副作用は不眠(早朝覚醒)と、飲んだ直後のふわふわ感と、ゾクゾクして鳥肌が立つ感覚、発汗と逆に足先の冷え。鳥肌と発汗と冷えは、アドレナリンが増えて緊張してる体の状態になってるから当たり前だと思ってる。
あとなんかLINEするとき日本語が下手になった。言葉がスッと出てこない。
早朝覚醒は朝飲むことで解決した。9時より前に飲めば平気。昼くらいに飲むと少し睡眠に影響ある感じ。
発汗とかフラフラとか自律神経系の症状は気にしなければそんなに気にならないからやり過ごすか、減量してみるか迷ってる。
ラインが変になるのは自分以外は気づかないレベルだから放置。
症状は多分適応障害と抗不安薬の副作用の後遺症が絡みあってるんだと思ってるんだけど、医者的には発達ってことらしい。なんにせよ効いてくれるのはありがたい。
106優しい名無しさん (ワッチョイ 6d8b-NnU0)
2023/11/04(土) 01:07:21.12ID:UNW8rYLS0 ストラテラのノルアドレナリン作用って今は亡きデシプラミンなみで文句なしの最強クラスだからな
ちなみにストラテラ40rはサインバルタに換算すると180rぐらいの力価がある
ちなみにストラテラ40rはサインバルタに換算すると180rぐらいの力価がある
107優しい名無しさん (ワッチョイ bee6-tGln)
2023/11/04(土) 01:20:35.34ID:wH76Qy8O0 LINEのやつ気になる
108優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-MxC+)
2023/11/04(土) 10:12:35.57ID:Zu64oUhW0 >>107
自分以外は気にならないみたいなんだけど、句読点が少なくなった気がする。
あと飲み始める前は「すごい!」とか「〜じゃん?」みたいな話し言葉っぽい語彙を多用してたけど飲み始めると少なくなったかも?
普段の話し方はあんまり変わらないかもしれないけど、冗談は減った気がする。
ただ、全く言わないわけじゃないし冗談を聞いたら笑ったりもするから感情が無くなったようには感じない。
自分以外は気にならないみたいなんだけど、句読点が少なくなった気がする。
あと飲み始める前は「すごい!」とか「〜じゃん?」みたいな話し言葉っぽい語彙を多用してたけど飲み始めると少なくなったかも?
普段の話し方はあんまり変わらないかもしれないけど、冗談は減った気がする。
ただ、全く言わないわけじゃないし冗談を聞いたら笑ったりもするから感情が無くなったようには感じない。
109優しい名無しさん (ワッチョイ b166-aLKc)
2023/11/05(日) 20:18:21.49ID:wWdx6N1I0 昔、少量だけどストラテラとコンサータを飲んで副作用で挫折したんだけど、セカンドオピニオンで受診した病院でももう一度チャレンジしてみることをすすめられた。コンサータだと睡眠薬とセットで処方されて起きれなくて無理だったから、やるならストラテラかと思うんだけど怖い。
111優しい名無しさん (ワッチョイ 46ff-TWA2)
2023/11/06(月) 08:39:16.45ID:XM5Ty6KU0 ストラテラ80ぐらいから周りの人にも先生にも変わったと言われることが増えたが、自分としてはつまずきにくくなったとか、取りかかりが早くなったとかしか改善した実感なくて、他者とのコミュニケーションがうまくいかずに困ってる民としては少し不満が…
あと二次障害で鬱もあるから、情緒不安定やら悲しいとかの衝動性(もともと怒らないタイプだからかイライラはない)を抑えたい。
ストラテラのおかげでメタ認知けっこう良くなったから改善できてる部分もあるんだけど、まだ未熟な部分とか、逆に見えるようになったからこそ足りない部分がもどかしくなったり。
こうやって気づきを得ていけることが大事だとはわかっているけど…
多動性はそんなに困らないので、とりあえず悲しいとかマイナス感情の衝動性を減らしたいからインチュニブ併用出来るかなあ?と今日相談行ってみる。
もしかしたら抑うつ効果のあるラモトリギンが増えるかもしれない…
衝動性さえ落ち着けば、瞬間的に抵抗起こさなくなったり、希死念慮ぶち上がらないから(結果それをしてしまったことにまた後悔)大人しくなりたいな…
友達には全然変わってないと言われるから笑い取るのはもともとの性格のよう
あと二次障害で鬱もあるから、情緒不安定やら悲しいとかの衝動性(もともと怒らないタイプだからかイライラはない)を抑えたい。
ストラテラのおかげでメタ認知けっこう良くなったから改善できてる部分もあるんだけど、まだ未熟な部分とか、逆に見えるようになったからこそ足りない部分がもどかしくなったり。
こうやって気づきを得ていけることが大事だとはわかっているけど…
多動性はそんなに困らないので、とりあえず悲しいとかマイナス感情の衝動性を減らしたいからインチュニブ併用出来るかなあ?と今日相談行ってみる。
もしかしたら抑うつ効果のあるラモトリギンが増えるかもしれない…
衝動性さえ落ち着けば、瞬間的に抵抗起こさなくなったり、希死念慮ぶち上がらないから(結果それをしてしまったことにまた後悔)大人しくなりたいな…
友達には全然変わってないと言われるから笑い取るのはもともとの性格のよう
112優しい名無しさん (ワッチョイ c147-aLKc)
2023/11/06(月) 12:50:55.94ID:XN5rdlRm0 >>110
ドキドキして胸に痛みが少しあったからのと軽い吐き気だったと思う。胸の痛みは肋間痛な気がします。
ドキドキして胸に痛みが少しあったからのと軽い吐き気だったと思う。胸の痛みは肋間痛な気がします。
113優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-9JBf)
2023/11/06(月) 13:08:40.30ID:51fVpkqlp >>112
軽い吐き気なら慣れれば落ち着くけど、敏感なら少量スタートにしてみたらいいんじゃない?
軽い吐き気なら慣れれば落ち着くけど、敏感なら少量スタートにしてみたらいいんじゃない?
114優しい名無しさん (ワッチョイ b1fe-aLKc)
2023/11/06(月) 18:29:32.94ID:sGgWqa4O0 >>113
かなり少ない量だったはずだけど、前回より減らせるかきいてみますね。
かなり少ない量だったはずだけど、前回より減らせるかきいてみますね。
115優しい名無しさん (ワッチョイ 81da-9JBf)
2023/11/06(月) 18:40:18.22ID:rlxKHQ0t0 >>114
少ない量で効くならそれに越したことないですからね
少ない量で効くならそれに越したことないですからね
116優しい名無しさん (ワッチョイ b1fe-aLKc)
2023/11/06(月) 20:05:28.16ID:sGgWqa4O0 >>115
はい。わりとすぐに辞めてしまったので効くかどうかもわかりませんでした。少なく長くやってみんうかと思います。
はい。わりとすぐに辞めてしまったので効くかどうかもわかりませんでした。少なく長くやってみんうかと思います。
117優しい名無しさん (ワッチョイ bec0-KwDN)
2023/11/06(月) 22:14:01.53ID:x8U+8xNz0 >>116
自分も最初は少量でも副作用パレードでダメかとおもったけど、寝付きがいいので数日続けたら、副作用がほとんど無くなった。
今はMAX量だけど、空腹時を避けて飲めば、少し動悸が気になるくらい
副作用が減るって信じていなかったけど、本当に飲み続けると副作用減るもんなんだなとびっくりしている
身体に合うといいね
自分も最初は少量でも副作用パレードでダメかとおもったけど、寝付きがいいので数日続けたら、副作用がほとんど無くなった。
今はMAX量だけど、空腹時を避けて飲めば、少し動悸が気になるくらい
副作用が減るって信じていなかったけど、本当に飲み続けると副作用減るもんなんだなとびっくりしている
身体に合うといいね
118優しい名無しさん (ワッチョイ 2e10-9JBf)
2023/11/07(火) 02:39:10.72ID:V5Cmmcti0 薬で全部は解決できないよな
自分は気持ちが前向きになった結果テキパキとミスを連発するようになった
飲む前→だるい、不安感でなんもできない→何もせずに〆切過ぎたり仕事ができてなくて怒られる
飲んでから→体が軽い、不安がない→仕事を引き受けては忘れる→呆れられる
みたいな感じかな
不安感とかやる気のなさにはてきめんに効いた
自分は気持ちが前向きになった結果テキパキとミスを連発するようになった
飲む前→だるい、不安感でなんもできない→何もせずに〆切過ぎたり仕事ができてなくて怒られる
飲んでから→体が軽い、不安がない→仕事を引き受けては忘れる→呆れられる
みたいな感じかな
不安感とかやる気のなさにはてきめんに効いた
119優しい名無しさん (ワッチョイ 46ff-anOx)
2023/11/07(火) 08:52:06.76ID:3Ja5gDEh0 個人的には、二次障害で鬱を併発してる人が多いから、鬱特有?のぐるぐる思考や感情の衝動性がおとなしくなって不安感とかが持続しないというか、軽減したのかなと思ってる
落ち込むこともあるけど、前より波が激しくないし、長引かない
客観的に自分を見れるようにもなったから、それでちょっと落ち着けれるようにもなった
本当にストラテラには感謝
落ち込むこともあるけど、前より波が激しくないし、長引かない
客観的に自分を見れるようにもなったから、それでちょっと落ち着けれるようにもなった
本当にストラテラには感謝
120優しい名無しさん (ワッチョイ 46ff-anOx)
2023/11/07(火) 08:52:09.15ID:3Ja5gDEh0 個人的には、二次障害で鬱を併発してる人が多いから、鬱特有?のぐるぐる思考や感情の衝動性がおとなしくなって不安感とかが持続しないというか、軽減したのかなと思ってる
落ち込むこともあるけど、前より波が激しくないし、長引かない
客観的に自分を見れるようにもなったから、それでちょっと落ち着けれるようにもなった
本当にストラテラには感謝
落ち込むこともあるけど、前より波が激しくないし、長引かない
客観的に自分を見れるようにもなったから、それでちょっと落ち着けれるようにもなった
本当にストラテラには感謝
121優しい名無しさん (ワッチョイ 6d38-ubk5)
2023/11/07(火) 11:40:57.76ID:RKF49yxT0122優しい名無しさん (ワッチョイ 6d38-ubk5)
2023/11/07(火) 11:41:11.13ID:RKF49yxT0123優しい名無しさん (オッペケ Srf1-anOx)
2023/11/07(火) 13:07:23.12ID:OPWwmQjrr >>122
!!まさに、今メタ認知強めようとPDCAサイクルを自分で作ってやってる最中だったからびっくりしたw
早く完璧にできるようになりたいって半ば焦燥感みたいなものも感じるけどとりあえず囚われすぎないように気をつけてる
確かに服用前、自分はメタ認知できてないことにすら気付けていなかった
!!まさに、今メタ認知強めようとPDCAサイクルを自分で作ってやってる最中だったからびっくりしたw
早く完璧にできるようになりたいって半ば焦燥感みたいなものも感じるけどとりあえず囚われすぎないように気をつけてる
確かに服用前、自分はメタ認知できてないことにすら気付けていなかった
124優しい名無しさん (スッププ Sd62-XMD/)
2023/11/07(火) 16:09:08.55ID:RIUqXYz8d そんなに頑張ってストレスを溜めずに年金もらって楽に生きようや
どっちみちコミュ力壊滅な時点で出世とか無いんだから
どっちみちコミュ力壊滅な時点で出世とか無いんだから
125優しい名無しさん (ワッチョイ 6e37-aLKc)
2023/11/07(火) 17:26:08.01ID:lidG/OJi0126優しい名無しさん (ワッチョイ 46ff-anOx)
2023/11/07(火) 18:56:19.26ID:3Ja5gDEh0 >>124
それが最近うつもADHDも良くなってきて年金は無理って言われたんだよね
一番ひどい時はもらえてただろうから勿体無いなと思うしもっと早くストラテラ飲んでたら人生こんなことにならなかったのかなって思ったりもしてる
コミュ力ないけど才能あるからもうすぐ開業するんや
地獄でも頑張って這いつくばる方をワイは選ぶで
それが最近うつもADHDも良くなってきて年金は無理って言われたんだよね
一番ひどい時はもらえてただろうから勿体無いなと思うしもっと早くストラテラ飲んでたら人生こんなことにならなかったのかなって思ったりもしてる
コミュ力ないけど才能あるからもうすぐ開業するんや
地獄でも頑張って這いつくばる方をワイは選ぶで
127優しい名無しさん (ワッチョイ 1988-pLym)
2023/11/07(火) 19:24:03.11ID:mu45ziUQ0 40→55→80と増量してきたけど、何も実感もない。
プラシーボ効果すら感じない
でも、飲み忘れたらそれだけでパニックになりそう
プラシーボ効果すら感じない
でも、飲み忘れたらそれだけでパニックになりそう
128優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-9JBf)
2023/11/07(火) 22:38:39.45ID:nfJeok/Wp 20代になってからずっとしんどくてやる気が出なくて、冬季うつだか抑うつ状態って言われて抗うつ剤が出たこともあるんだけど、自分にはセロトニンじゃなくてアドレナリンが足りないんじゃないかなってずっと思ってたんだけど、
アトモキセチン飲んだら案の定もやもや不安感とか不安定な感情が減った。
発達なのかそういうタイプの気分障害なのかわからないけど、今は手放せない。
アトモキセチン飲んだら案の定もやもや不安感とか不安定な感情が減った。
発達なのかそういうタイプの気分障害なのかわからないけど、今は手放せない。
129優しい名無しさん (ワッチョイ 060f-q2e2)
2023/11/07(火) 23:52:04.93ID:WndwiHrn0130優しい名無しさん (ワッチョイ 6e37-aLKc)
2023/11/08(水) 06:24:33.47ID:pHoqRway0131優しい名無しさん (ワッチョイ 46ff-anOx)
2023/11/08(水) 10:21:22.54ID:0cUXupHk0 >>129
そう言ってもらえてすごく嬉しいです。
ADHDに助けられた部分も多かったですが、
ストラテラでADHDが100パー消えるわけではないし、私は対人関係にかなり悪影響があったので(二次障害で鬱にもなりました)
そう言ってもらえてすごく嬉しいです。
ADHDに助けられた部分も多かったですが、
ストラテラでADHDが100パー消えるわけではないし、私は対人関係にかなり悪影響があったので(二次障害で鬱にもなりました)
132優しい名無しさん (ワッチョイ 46ff-anOx)
2023/11/08(水) 10:25:22.86ID:0cUXupHk0 >>131
ごめんなさい途中で送信してしまいました
ADHDは健在ですね笑
鬱になり離婚もして人生180°変わりましたが、
本当に第二の人生を歩んでる気がします。
励まされました。ありがとうございます!
ごめんなさい途中で送信してしまいました
ADHDは健在ですね笑
鬱になり離婚もして人生180°変わりましたが、
本当に第二の人生を歩んでる気がします。
励まされました。ありがとうございます!
133優しい名無しさん (ワッチョイ 060f-q2e2)
2023/11/08(水) 12:08:46.88ID:xrljcLcy0135優しい名無しさん (ワッチョイ 46ff-anOx)
2023/11/08(水) 18:59:01.26ID:0cUXupHk0 上司にADHDぽくないねーと言われたけど薬飲んでカウンセリングして家でも勉強してなんとか擬態してるだけであって
鬱も寛解してないからか筋肉のこわばりすごいんだけどADHDあるあるなのかな?
鬱も寛解してないからか筋肉のこわばりすごいんだけどADHDあるあるなのかな?
136優しい名無しさん (ワッチョイ 6503-aLKc)
2023/11/08(水) 19:17:03.32ID:PAXB7eHh0 >>105
処理能力は上がったけど思考力は低下したってこと?
処理能力は上がったけど思考力は低下したってこと?
137優しい名無しさん (オッペケ Srf1-anOx)
2023/11/08(水) 20:18:30.30ID:nBW/plBLr ストラテラと自助努力でメタ認知がかなり進んだけど自分にかけてた洗脳的な部分が解けて逆に精神狂いそうなんですけど同じ方います?
知ってはいけない、蓋をすべきとこまで開けてしまった感
知ってはいけない、蓋をすべきとこまで開けてしまった感
138優しい名無しさん (ワッチョイ 6d72-ubk5)
2023/11/08(水) 20:34:31.40ID:i5xo1Q9h0 そんなアカシックレコードみたいな副作用あるか?この薬
139優しい名無しさん (スフッ Sd62-Yskl)
2023/11/08(水) 20:47:28.79ID:HAWIgWuhd くそわろ
140優しい名無しさん (ワッチョイ 6518-/9BA)
2023/11/08(水) 22:23:51.44ID:KaLhIgBg0 9月末から40スタート、その後1週間で80に増量。
ハイスピード増量で、吐き気はきつかったけど、脱落せずだんだん慣れてきた。
もう少し切れ味が欲しいが、120まで行くのは怖くて、先週から80+10+10の100で走らせてる。
これでどうなるかな。
ハイスピード増量で、吐き気はきつかったけど、脱落せずだんだん慣れてきた。
もう少し切れ味が欲しいが、120まで行くのは怖くて、先週から80+10+10の100で走らせてる。
これでどうなるかな。
141優しい名無しさん (ワッチョイ c561-9JBf)
2023/11/09(木) 01:01:22.41ID:SLvP/hK10142優しい名無しさん (ワッチョイ c561-9JBf)
2023/11/09(木) 01:03:13.09ID:SLvP/hK10 みんな何mgで維持してる?
あと何時くらいに飲んでる?
あと何時くらいに飲んでる?
143優しい名無しさん (ワッチョイ 46ff-anOx)
2023/11/09(木) 09:31:13.05ID:67N9ykyZ0144優しい名無しさん (ワッチョイ bec6-KwDN)
2023/11/09(木) 09:56:21.64ID:fAZzFtlU0145優しい名無しさん (オッペケ Srf1-anOx)
2023/11/09(木) 18:19:04.62ID:UgjhsTkSr >>144
いや!薬飲まなくても日常生活や仕事には全く差し支えなくて、むしろ優秀な方だったので自分が劣等種とは思ってないんです。
ただ対人関係がすごくダメで、性格悪い上司とかには生意気だってめちゃくちゃ嫌われるタイプなので、まあそれで鬱になったんですけど
それでいろいろあって離婚やらしてるので、人生パート1の答え合わせさせられて絶望感です😂
いや!薬飲まなくても日常生活や仕事には全く差し支えなくて、むしろ優秀な方だったので自分が劣等種とは思ってないんです。
ただ対人関係がすごくダメで、性格悪い上司とかには生意気だってめちゃくちゃ嫌われるタイプなので、まあそれで鬱になったんですけど
それでいろいろあって離婚やらしてるので、人生パート1の答え合わせさせられて絶望感です😂
146優しい名無しさん (ワッチョイ 6dad-ubk5)
2023/11/09(木) 19:32:37.84ID:kNu1IZI00 じゃあ何で薬飲んでるんですか?(疑問)
147優しい名無しさん (ササクッテロル Spf1-9JBf)
2023/11/09(木) 23:26:05.74ID:eFs/ahKdp >>143
最大量に近いですけど、効き目はどうですか?
最大量に近いですけど、効き目はどうですか?
148優しい名無しさん (ササクッテロル Spf1-9JBf)
2023/11/09(木) 23:27:08.11ID:eFs/ahKdp あんまり真似しないでほしいけど、副作用の不眠がすごいから絶対寝ちゃいけない時は夜に飲んでる 絶対寝られなくなる
149優しい名無しさん (ワッチョイ ed89-Z2bu)
2023/11/10(金) 00:26:54.75ID:gFKwkI2P0150優しい名無しさん (ワッチョイ c27d-J+HP)
2023/11/10(金) 00:32:35.75ID:mDgfLXp30 ストラテラってむしろ眠くならない?
眠くなるプラス気持ち悪くなるから飲んでる時はベッドで長時間ダウンしてたわ
眠くなるプラス気持ち悪くなるから飲んでる時はベッドで長時間ダウンしてたわ
152優しい名無しさん (ワッチョイ ed7c-tlhu)
2023/11/10(金) 09:27:26.13ID:eeojj7Tr0 120を3年飲んでるけど80も100も120もたいして変わらん
153優しい名無しさん (ワッチョイ c6f1-7FCV)
2023/11/10(金) 11:05:12.02ID:Pvf6oeAQ0 お腹が空いたら1cap飲む
ADHDには効かないけど衝動食べにはよくきく
ADHDには効かないけど衝動食べにはよくきく
154優しい名無しさん (オッペケ Srf1-anOx)
2023/11/10(金) 11:49:04.55ID:zqFwR4Tur >>146
大事な人との人間関係を潤滑にするためです!
脳内多動+衝動性とかで自分が話しすぎたり、相手の話を遮ったりするのが嫌で🥲
でもなんだかんだ片付けがしやすくなったり時間の感覚が掴めるようになったりラッキーなとこもありました!
大事な人との人間関係を潤滑にするためです!
脳内多動+衝動性とかで自分が話しすぎたり、相手の話を遮ったりするのが嫌で🥲
でもなんだかんだ片付けがしやすくなったり時間の感覚が掴めるようになったりラッキーなとこもありました!
155優しい名無しさん (ワッチョイ b137-aLKc)
2023/11/10(金) 13:02:15.71ID:DHIdOK4/0 ストラテラって自律神経失調症にも効果ありますか?発達障害と診察されて飲み始めたけど、薬を飲む前から過敏性腸症候群や頭痛や過緊張やあらゆるところの体の不調があるから効いてくれたら助かるんだけど。
156優しい名無しさん (ワッチョイ 46ff-anOx)
2023/11/10(金) 18:03:40.16ID:kZIYhV/N0 >>155
私も鬱になってから自律神経よわよわになったんですが、いま服用半年ぐらいで、そう言えば改善されてきてる気がします(ストラテラのせいかはわかりませんが…)
まえは緑茶や、タバコ1mgでも動悸や手の震えがありましたが今はコーヒー飲んでも全く大丈夫なのと、気圧の変化で体調に影響されることが減りました。
鬱が良くなってるだけかもですが…
私も鬱になってから自律神経よわよわになったんですが、いま服用半年ぐらいで、そう言えば改善されてきてる気がします(ストラテラのせいかはわかりませんが…)
まえは緑茶や、タバコ1mgでも動悸や手の震えがありましたが今はコーヒー飲んでも全く大丈夫なのと、気圧の変化で体調に影響されることが減りました。
鬱が良くなってるだけかもですが…
157優しい名無しさん (ワッチョイ c564-9JBf)
2023/11/10(金) 19:55:43.54ID:KBu6YPYz0158優しい名無しさん (ササクッテロル Spf1-9JBf)
2023/11/10(金) 19:59:13.44ID:W3BFGb6Lp159優しい名無しさん (ワッチョイ 658e-vX63)
2023/11/10(金) 20:20:10.99ID:EnZ/TAjS0 たった10ミリでも吐き気や肩こりの副作用がある
160優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-kHLW)
2023/11/10(金) 21:36:14.07ID:itwmj68/p アトモキセチンて例えるなら生まれつき太りやすい人に処方する太りにくくする薬だと思う。
節制してる人には効果的なんだろうけど
常人より食事量が多くて運動もしない自堕落なデブにはなんの意味もないみたいな
それに気づいたのはいいけど決めた事を継続する事やコミュニケーションの取り方とか問題解決の方法とかわからんくて結局薬飲んでも改善はされてない
節制してる人には効果的なんだろうけど
常人より食事量が多くて運動もしない自堕落なデブにはなんの意味もないみたいな
それに気づいたのはいいけど決めた事を継続する事やコミュニケーションの取り方とか問題解決の方法とかわからんくて結局薬飲んでも改善はされてない
161優しい名無しさん (ワッチョイ b102-aLKc)
2023/11/10(金) 23:02:05.92ID:DHIdOK4/0 >>159
たしかにこちらは5ミリでも薬を飲んでる感じがするや。軽い副作用でるし、あくびすると脳に電気はしる。80ミリとか絶対無理だ。
たしかにこちらは5ミリでも薬を飲んでる感じがするや。軽い副作用でるし、あくびすると脳に電気はしる。80ミリとか絶対無理だ。
162優しい名無しさん (ササクッテロル Spf3-GpDI)
2023/11/11(土) 00:11:42.37ID:5PaFBZUDp >>161
いい効果は無し?
いい効果は無し?
163優しい名無しさん (ワッチョイ 1ffa-BCWt)
2023/11/11(土) 05:28:53.54ID:5Difnmrl0 >>162
まだ2日しか飲んでないから良い効果はわからないけど、朝に飲んでるのに熟睡感があった。
GABAやトリプトファンのサプリメントを飲んだ時と同じ感じ。似た効果があるのかな。
11時に寝て1時に一度起きてしまったけど、もう6時間くらい寝た感じだった。脳のすっきりした感じはまだ無いや。
まだ2日しか飲んでないから良い効果はわからないけど、朝に飲んでるのに熟睡感があった。
GABAやトリプトファンのサプリメントを飲んだ時と同じ感じ。似た効果があるのかな。
11時に寝て1時に一度起きてしまったけど、もう6時間くらい寝た感じだった。脳のすっきりした感じはまだ無いや。
164優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-dFSj)
2023/11/11(土) 07:54:15.88ID:AeXB2O7J0 5年前からADHDが気になってて世間様に迷惑がかかるので3日前から飲んでみた
10mg×2を朝・晩
倦怠感、吐くほどの無い食道の違和感と口の渇き、
そして恐れていたED、本当に脳から立たせる信号が出にくい、維持するのが不可能
それは良いとして、行動的にはぼーっとするのもあって
あちこち興味や好奇心が低減する感じで結果的には緩く集中しているのかなと
あと感動するようなことがあると頭がゾワゾワするのが不思議
10mg×2を朝・晩
倦怠感、吐くほどの無い食道の違和感と口の渇き、
そして恐れていたED、本当に脳から立たせる信号が出にくい、維持するのが不可能
それは良いとして、行動的にはぼーっとするのもあって
あちこち興味や好奇心が低減する感じで結果的には緩く集中しているのかなと
あと感動するようなことがあると頭がゾワゾワするのが不思議
165優しい名無しさん (ワッチョイ 9ffd-73eD)
2023/11/11(土) 09:32:31.05ID:ZnQ3KJkY0 性欲減衰するまではよかったんだが、夢精するようになった
だりい
だりい
166優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-n2qj)
2023/11/11(土) 09:48:54.09ID:FErzHBqb0 ちょっとスレチですがDMAEのサプリがストラテラ的な効果があるらしいと見たので今度から試してみます。
最近MAXまで飲んでて、さらに頭がクリアになって生きやすくなったので少しでも健常者に近づけたくて…
まだまだADHDがゼロになった感はないですがw
最近MAXまで飲んでて、さらに頭がクリアになって生きやすくなったので少しでも健常者に近づけたくて…
まだまだADHDがゼロになった感はないですがw
167優しい名無しさん (ササクッテロル Spf3-GpDI)
2023/11/11(土) 09:50:09.64ID:5PaFBZUDp 飲み始めて2週間くらい経った
飲んですぐは、目が冴える感じ、テンションが上がる感じがすごくて、ウロウロしなくなった。
逆に忘れっぽかったり勘違いすることが増えたように感じた。でもこれってこのスレでいうメタ認知なのかも?
今はだんだん言われたことを忘れにくくなった。「一歩先のことを考える」というのができてるなと感じることがだんだん増えてきた。
副作用は、発汗は減ってきた(涼しくなったのもある)けど胃もたれと便秘は減らない。たまに休薬して胃腸を休めるか、漢方とかを合わせるしかないのかなと思う。
飲んですぐは、目が冴える感じ、テンションが上がる感じがすごくて、ウロウロしなくなった。
逆に忘れっぽかったり勘違いすることが増えたように感じた。でもこれってこのスレでいうメタ認知なのかも?
今はだんだん言われたことを忘れにくくなった。「一歩先のことを考える」というのができてるなと感じることがだんだん増えてきた。
副作用は、発汗は減ってきた(涼しくなったのもある)けど胃もたれと便秘は減らない。たまに休薬して胃腸を休めるか、漢方とかを合わせるしかないのかなと思う。
168優しい名無しさん (スッププ Sd9f-582I)
2023/11/11(土) 12:41:45.20ID:CKOAbbdUd セックス前は断薬してる?
170優しい名無しさん (スフッ Sd9f-4pz/)
2023/11/11(土) 12:55:23.69ID:6QIZrHQFd171優しい名無しさん (ワッチョイ 9f54-csmj)
2023/11/11(土) 13:31:41.26ID:iCN9IWtV0 理由が分からないけど体感あったこと
医者からボードゲームでたまには頭を使えと言われたからチェスをたまにやるようにしてるんだけどストラテラとは別にインチュニブをセットで服用してるかしてないかで明らかに問題を解く力、棋力が変わった
スト(120mg)だけに比べてインチュ(2mg以上)を加えると棋力がスムーズに上がる、80mg・6mgでも棋力は良い意味で変わらなかった
俺には実はストが合わなくて本当はインチュが合うというのが理由なのか同時に服用する事のメリットを得られてるのかは結局分からなかった
医者からボードゲームでたまには頭を使えと言われたからチェスをたまにやるようにしてるんだけどストラテラとは別にインチュニブをセットで服用してるかしてないかで明らかに問題を解く力、棋力が変わった
スト(120mg)だけに比べてインチュ(2mg以上)を加えると棋力がスムーズに上がる、80mg・6mgでも棋力は良い意味で変わらなかった
俺には実はストが合わなくて本当はインチュが合うというのが理由なのか同時に服用する事のメリットを得られてるのかは結局分からなかった
172優しい名無しさん (スフッ Sd9f-4pz/)
2023/11/11(土) 14:03:54.12ID:6QIZrHQFd 推察力があがってそれを保持しておけるだけの容量もあがったってこと?
173優しい名無しさん (オッペケ Srf3-n2qj)
2023/11/11(土) 15:20:06.64ID:YTzKhrtnr DMAE1週間後くらいに届くんでしばらく使ってみてなんかあればまた書き込みします!
小顔になるのはちょっと楽しみです笑
小顔になるのはちょっと楽しみです笑
174優しい名無しさん (ササクッテロル Spf3-GpDI)
2023/11/11(土) 16:23:49.43ID:5PaFBZUDp >>168
女だけどむしろやる気が出てセックスしやすくなったよ
女だけどむしろやる気が出てセックスしやすくなったよ
176優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-dFSj)
2023/11/11(土) 16:28:18.29ID:AeXB2O7J0 男はさすがに薬の影響が大きすぎる
脳と竿の信号が途切れる感じ、週2のペースだったけどEDで中折れ断念なんて初めてだわ
脳と竿の信号が途切れる感じ、週2のペースだったけどEDで中折れ断念なんて初めてだわ
177優しい名無しさん (スプッッ Sd7f-4pz/)
2023/11/11(土) 17:07:22.79ID:gzdgaA3Md178優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-dFSj)
2023/11/11(土) 17:43:36.19ID:AeXB2O7J0 男も女も中枢を抑えられると、結果的にイケないのは同じで大変なんだな
180優しい名無しさん (ササクッテロル Spf3-GpDI)
2023/11/11(土) 18:47:28.54ID:5PaFBZUDp 女も気が乗らなきゃ入らないんだけどね
181優しい名無しさん (スフッ Sd9f-4pz/)
2023/11/11(土) 18:48:04.72ID:oaxKapFKd >>179
義務果たせればおっけーってとこがストラテラのお世話になるやつって感じだよね
義務果たせればおっけーってとこがストラテラのお世話になるやつって感じだよね
182優しい名無しさん (ササクッテロル Spf3-GpDI)
2023/11/11(土) 19:12:17.23ID:5PaFBZUDp まあ半減期が短い薬だからデートの前の1回分スキップすればいいんじゃないか?
183優しい名無しさん (ワッチョイ 9f6d-CSlR)
2023/11/11(土) 19:56:29.17ID:xpjHSd0X0184優しい名無しさん (スフッ Sd9f-4pz/)
2023/11/11(土) 20:44:23.37ID:oaxKapFKd >>183
体内に異物入れられる気持ち悪さを想像できない男なのか女なのかわからんけど
気持ちもないのに義務という名目で性交されるのは最低守られるべき権利を侵害している
ただのレイプ
女は最終的に体売れるから良いよなと言ってるのと同じ
女が許している場合であっても無理に体開いてセックスしたとして
レイプ願望でもあるやつじゃないかぎりかなり後味の悪い過酷な虐待になる
義務が果たせるから良いって問題じゃない
体内に異物入れられる気持ち悪さを想像できない男なのか女なのかわからんけど
気持ちもないのに義務という名目で性交されるのは最低守られるべき権利を侵害している
ただのレイプ
女は最終的に体売れるから良いよなと言ってるのと同じ
女が許している場合であっても無理に体開いてセックスしたとして
レイプ願望でもあるやつじゃないかぎりかなり後味の悪い過酷な虐待になる
義務が果たせるから良いって問題じゃない
185優しい名無しさん (ワッチョイ ff0f-6FPt)
2023/11/11(土) 21:46:04.86ID:t1vTgmUi0 一体なんの義務だ
186優しい名無しさん (スプッッ Sd7f-4pz/)
2023/11/11(土) 22:44:26.59ID:XHe8iN0Dd 婚姻の義務とかじゃね
離婚事由に性交の有無とかあっと思うし
離婚事由に性交の有無とかあっと思うし
187優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5d-D7KM)
2023/11/11(土) 22:51:39.80ID:+jhLTtFj0 まぁまぁ、「入れたい」と「入れても良い」がマッチする以外はNGってことで
188優しい名無しさん (ワッチョイ 1f88-CSlR)
2023/11/11(土) 23:10:29.20ID:ElJiizyG0189185 (ワッチョイ ff0f-6FPt)
2023/11/12(日) 00:31:01.21ID:al+VI4Ul0190優しい名無しさん (ワッチョイ ff40-eDoF)
2023/11/12(日) 07:49:05.64ID:KF9xjok+0 ヒント:クリイキ、竿イキはそんなに重要では無い
●●イキは沢山あるぞ そっちのほうが気持ちいいです
楽しめ〜
●●イキは沢山あるぞ そっちのほうが気持ちいいです
楽しめ〜
191優しい名無しさん (ワッチョイ 1fc3-BCWt)
2023/11/12(日) 09:08:59.37ID:c9Dhoqgs0 少量を数日しか飲んで無いけど、すこしぼーっとするのが強まったからかワーキングメモリーが悪くなってるのを感じる。あと視力が悪くなった。これらも副作用なのかな。
192優しい名無しさん (スフッ Sd9f-4pz/)
2023/11/12(日) 10:05:22.45ID:jG/f4Wead193優しい名無しさん (ササクッテロル Spf3-GpDI)
2023/11/12(日) 12:22:39.07ID:NIQ8nlk3p 性機能の問題は医師に言いにくい向きもあろうし、ここではなるべく気楽に書き込みできるといいな
194優しい名無しさん (ササクッテロル Spf3-GpDI)
2023/11/12(日) 13:20:27.38ID:NIQ8nlk3p 40mgでいいか80にするか、来週受診なんだけど決めかねてる
主治医はこっちに聞いてくるだろうし…
主治医はこっちに聞いてくるだろうし…
195優しい名無しさん (ワッチョイ 7f0f-6FPt)
2023/11/12(日) 14:04:52.18ID:gF5IfBnX0196あぼーん
NGNGあぼーん
197優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-GpDI)
2023/11/12(日) 18:53:16.24ID:uD8AvWCb0 >>195
症状の話なのに遮るとは…
症状の話なのに遮るとは…
199優しい名無しさん (スッププ Sd9f-582I)
2023/11/12(日) 19:18:43.91ID:Pmv86kVOd 明日はストラテラ抜いて試してみるわ
血圧の薬もEDを誘発するとかで罠が多い
血圧の薬もEDを誘発するとかで罠が多い
200優しい名無しさん (ワッチョイ 9f15-GpDI)
2023/11/12(日) 19:20:34.24ID:uD8AvWCb0 抜くために抜くとはね
201優しい名無しさん (ワッチョイ 9fb1-cMLQ)
2023/11/12(日) 20:22:10.31ID:qzZWHTPS0 おまえら土日だから下の話で浮かれとんのか?シャンパンでも開けんかい
203優しい名無しさん (ワッチョイ ff96-eDoF)
2023/11/12(日) 21:34:12.66ID:KF9xjok+0 脳イキの世界にようこそ
204優しい名無しさん (ワッチョイ 9f2f-GpDI)
2023/11/12(日) 22:38:58.74ID:uD8AvWCb0 40mgから増量したいけど副作用こわい
205優しい名無しさん (ワッチョイ 7f0f-6FPt)
2023/11/12(日) 22:42:43.53ID:gF5IfBnX0 >>197
だよねw
こちらがあからさまな言い方をしたのも良くなかったんだろうけど、はっきり言わないと伝わらないと思ってそのまま話したら、手元のファイルをパタパタさせて「ちょっとそういうのわかんないから💦」
仕方なく性に詳しい友人に相談している
だよねw
こちらがあからさまな言い方をしたのも良くなかったんだろうけど、はっきり言わないと伝わらないと思ってそのまま話したら、手元のファイルをパタパタさせて「ちょっとそういうのわかんないから💦」
仕方なく性に詳しい友人に相談している
207優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5f-GpDI)
2023/11/13(月) 12:23:08.43ID:XCOiRmse0 風邪っぽいから休薬したら、見事にやる気が出ない出ない
208優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8e-BCWt)
2023/11/13(月) 14:22:04.63ID:75Mkmbj+0 薬を飲んで体が軽くなったけど、ボーっとしてしまい記憶力があきらかに低下してる。まだ5日しか飲んでないからこれからボーっとするのが良くなれば良いな。
209優しい名無しさん (ワッチョイ 9f29-GpDI)
2023/11/13(月) 17:21:39.27ID:XCOiRmse0 >>208
わかる なんでなんだろう?
わかる なんでなんだろう?
210優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-dFSj)
2023/11/13(月) 17:59:49.95ID:RbsZCxJI0 俺も5日目だわ、起床時間より少し早く覚醒して寝不足でボーっとしてるわ
メールの内容を見て数週間「メール見ましたか?」と言われるまでスルーしていたのが、すぐに返信できるようになってるし
半年床に置いてたものをゴミ箱に捨てることができた
2週間で効き出すとか言うけど変化は感じてる
メールの内容を見て数週間「メール見ましたか?」と言われるまでスルーしていたのが、すぐに返信できるようになってるし
半年床に置いてたものをゴミ箱に捨てることができた
2週間で効き出すとか言うけど変化は感じてる
211優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8e-BCWt)
2023/11/13(月) 18:07:55.95ID:75Mkmbj+0 >>210
薬良い方向で効いてそうですね。
こちらは飲み始めてから無意識にやることの記憶が抜けてしまう。いつもなら体→頭→洗顔の順番なのに、最初に頭を洗ってしまい、体を洗ったかの記憶がないから、体を洗うタオルが濡れてるかで確認したら洗ってなかった。いままで無かったことだから心配。
薬良い方向で効いてそうですね。
こちらは飲み始めてから無意識にやることの記憶が抜けてしまう。いつもなら体→頭→洗顔の順番なのに、最初に頭を洗ってしまい、体を洗ったかの記憶がないから、体を洗うタオルが濡れてるかで確認したら洗ってなかった。いままで無かったことだから心配。
212優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-dFSj)
2023/11/13(月) 18:19:50.33ID:RbsZCxJI0 無意識にやることの記憶の欠如か・・・
ストラテラ飲んだはずだが、飲んだっけ?みたいなことは1回あったけど、
薬に曜日と1・2回目をメモ書きしていない自分も悪いと反省、ADHDにメモ書きは有効な対策だけどなかなかそれが・・・。
身体も車も上から洗うようにすれば漏れが無くなる、とルール決めてるぐらいかな
ストラテラ飲んだはずだが、飲んだっけ?みたいなことは1回あったけど、
薬に曜日と1・2回目をメモ書きしていない自分も悪いと反省、ADHDにメモ書きは有効な対策だけどなかなかそれが・・・。
身体も車も上から洗うようにすれば漏れが無くなる、とルール決めてるぐらいかな
213優しい名無しさん (オイコラミネオ MM7f-582I)
2023/11/13(月) 18:56:50.27ID:esHxfBpBM 抜いたら2回抜けた
214優しい名無しさん (ワッチョイ 1f36-BCWt)
2023/11/13(月) 19:12:27.34ID:IjPmOiHz0 >>212
洗顔は顔洗った直後に「あれ?洗ったっけ?」っていつもなるや。油断すると忘れますね。注意しようと思ったことは意外に覚えてられる。
メモないとやっていけないですね。
仕事ではPCが付箋だらけで引かれてるけど。
洗顔は顔洗った直後に「あれ?洗ったっけ?」っていつもなるや。油断すると忘れますね。注意しようと思ったことは意外に覚えてられる。
メモないとやっていけないですね。
仕事ではPCが付箋だらけで引かれてるけど。
215優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-GpDI)
2023/11/14(火) 00:57:20.21ID:9sRrZj5E0 >>213
おっやっぱスキップするとフィニッシュできるようになるんだな 有益な情報だ
おっやっぱスキップするとフィニッシュできるようになるんだな 有益な情報だ
216優しい名無しさん (ササクッテロル Spf3-GpDI)
2023/11/14(火) 09:21:43.25ID:p2ZWqeaLp217優しい名無しさん (ササクッテロル Spf3-GpDI)
2023/11/14(火) 10:39:33.76ID:p2ZWqeaLp 1日休薬してから飲んだら30分以内に目が冴えて体が軽くなり、脳が喜んで(これだよこれ!)って感じになってるんだけどこれ本当にストラテラ?コンサータ飲まされてる?
218優しい名無しさん (ワッチョイ 9f27-EFnx)
2023/11/14(火) 12:22:49.98ID:Hh78HxFz0 ストラテラの効果副作用は百人百様ってそれ一番言われてるから
アスクドクターズでストラテラ、性欲で調べたら副作用で感度3000倍になってる女おるな
アスクドクターズでストラテラ、性欲で調べたら副作用で感度3000倍になってる女おるな
219優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5b-CWrQ)
2023/11/14(火) 16:43:13.44ID:ojcWTEBF0 その1日休薬っていうのも結構肝なんじゃない?
しっかり食事を摂れたとかいつもよりよく眠れたとか
いずれにせよ自分に合ってる薬なら良かったじゃん
しっかり食事を摂れたとかいつもよりよく眠れたとか
いずれにせよ自分に合ってる薬なら良かったじゃん
220優しい名無しさん (ベーイモ MM8f-v5Sj)
2023/11/14(火) 19:23:08.66ID:NqhAHPoaM 今日ストラテラ処方されたけど勤務が3日に1回で24時間拘束仮眠5時間なんだけど
服薬、断薬、断薬の繰り返し
みたいな飲み方しても問題ないのかな?
この薬自体が毎日服用の継続前提なのか
それともスポットで使えるものなのか
医者や薬剤師に聞き忘れたわ
二週間で効果出るってことは前者っぽいけど
服薬、断薬、断薬の繰り返し
みたいな飲み方しても問題ないのかな?
この薬自体が毎日服用の継続前提なのか
それともスポットで使えるものなのか
医者や薬剤師に聞き忘れたわ
二週間で効果出るってことは前者っぽいけど
221優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-dFSj)
2023/11/14(火) 19:40:06.32ID:mkZqobIq0 基本、12時間ごとに飲めばいいよ
最初2日は副作用出るから仮眠前に飲んでそこから12時間後、
血中濃度は服用1時間でmax、4時間で半減だから
仕事に冷静さが必要なら、その前に飲むなど血中濃度を意識してコントロールしたらどうかしら
最初2日は副作用出るから仮眠前に飲んでそこから12時間後、
血中濃度は服用1時間でmax、4時間で半減だから
仕事に冷静さが必要なら、その前に飲むなど血中濃度を意識してコントロールしたらどうかしら
222優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-XI6K)
2023/11/14(火) 20:12:20.10ID:75KvUJm20 >>149
140だけど、医師も「みなさんだいたい80か、あるいはいくなら120ですね」と言ってて、100希望したら若干怪訝な表情してた
いまのところ、よい効果も副作用的にも80と100は変わらない感じ
140だけど、医師も「みなさんだいたい80か、あるいはいくなら120ですね」と言ってて、100希望したら若干怪訝な表情してた
いまのところ、よい効果も副作用的にも80と100は変わらない感じ
223優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf3-GpDI)
2023/11/14(火) 20:18:19.86ID:1Np2sFoHp224優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf3-GpDI)
2023/11/14(火) 20:18:20.44ID:1Np2sFoHp225優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-n2qj)
2023/11/15(水) 00:17:21.98ID:QqhaUf7b0 なぜかアトモキセチンが25mgのやつ何個か余ってたんで
なんとなく朝夜25+40×2で1日130取ってみたら(普段は他の抗うつ薬もあり115mgくらいとってる状態)
4日目くらいで朝目がチカチカしてやばいと思ったのでレキソタン飲んでなんとか落ち着いたけどそれが怖くてちゃんと今は115に戻しました
やっぱりMAXって理由があるんだなと思いました
くれぐれも真似しないでください
ちなみにかなり脳内清涼感あったから目のチカチカ?まるで熱中症になったかのような、脳みそに地震が起きたような感覚
三半規管がやばかったのかな…
今となってはわかりませんが
これがなかったら続けてました
もうしません
今まで一度も副作用なかったので怯えました
なんとなく朝夜25+40×2で1日130取ってみたら(普段は他の抗うつ薬もあり115mgくらいとってる状態)
4日目くらいで朝目がチカチカしてやばいと思ったのでレキソタン飲んでなんとか落ち着いたけどそれが怖くてちゃんと今は115に戻しました
やっぱりMAXって理由があるんだなと思いました
くれぐれも真似しないでください
ちなみにかなり脳内清涼感あったから目のチカチカ?まるで熱中症になったかのような、脳みそに地震が起きたような感覚
三半規管がやばかったのかな…
今となってはわかりませんが
これがなかったら続けてました
もうしません
今まで一度も副作用なかったので怯えました
226優しい名無しさん (ワッチョイ 1f14-v5Sj)
2023/11/15(水) 10:35:59.31ID:BSkngd9J0 今朝から飲み始めたけど
一週間前にメールで来ていて今日が締切だった
5万のキャッシュバックキャンペーンの手続き
思い出して慌ててやったわ
今までなかった急にはっと思い出した感じ
これスルーしてたら一週間凹んでたから
これだけで続けるのに十分な動機になったな
一週間前にメールで来ていて今日が締切だった
5万のキャッシュバックキャンペーンの手続き
思い出して慌ててやったわ
今までなかった急にはっと思い出した感じ
これスルーしてたら一週間凹んでたから
これだけで続けるのに十分な動機になったな
227優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-dFSj)
2023/11/15(水) 16:00:54.18ID:fEJ6BZFq0 6日目あたりだけど、なんだか副作用も効果も無くなってきた感じ
だから服用開始から1週間後に増量するのね、腑に落ちたわ
だから服用開始から1週間後に増量するのね、腑に落ちたわ
228優しい名無しさん (ワッチョイ 9f06-n2qj)
2023/11/15(水) 20:53:38.57ID:QvGjYGyB0 >>227
効果ないというより、それに慣れてくる感じですねー
ストラテラは1〜2ヶ月かけてゆっくりきいていくものだし、そういえば世界がクリアになっている…といずれ気付きますよ
今は少しずつ増量して、世界が変わっていくのを楽しんでください😊
効果ないというより、それに慣れてくる感じですねー
ストラテラは1〜2ヶ月かけてゆっくりきいていくものだし、そういえば世界がクリアになっている…といずれ気付きますよ
今は少しずつ増量して、世界が変わっていくのを楽しんでください😊
229優しい名無しさん (ワッチョイ 1f8a-CSlR)
2023/11/15(水) 21:00:27.93ID:5RFO0nfy0 >>228
良くも悪くも自分の人格が変わるが、それに伴い周りの状況は良くなっているというのが、自分の感想です
良くも悪くも自分の人格が変わるが、それに伴い周りの状況は良くなっているというのが、自分の感想です
230優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb8-BCWt)
2023/11/15(水) 21:38:42.94ID:x1bKWlIq0 薬局でもらったアトモキセチンの効能に、心の不調や不具合を調整し、気持ちを穏やかにする。脳に情報を伝えるノルアドレナリンの働きを改善し、情緒を安定させると書いてあるけど、たしかに気持ちが穏やかになったかも。変に緊張したり、おなかが痛くなくなった。続けていけば、どよーんとした薄暗い世界から明るい世界になってくれるかなと期待しています。
231優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-n2qj)
2023/11/16(木) 10:15:33.76ID:A7k1I5kC0 >>229
227です
それわかります!
自分をうまくコントロールできるようになったことで日常生活はもちろん対人関係も良好になり、結果としてなんか生きやすいなと思うようになりました。
個人的には、鬱を持ってるのでそっちに引っ張られないことがすごく嬉しく、
まるで心の中という部屋を片付けれた感覚なので自分の人格が変わったという気はしません!
大人になった!て感じです笑笑
227です
それわかります!
自分をうまくコントロールできるようになったことで日常生活はもちろん対人関係も良好になり、結果としてなんか生きやすいなと思うようになりました。
個人的には、鬱を持ってるのでそっちに引っ張られないことがすごく嬉しく、
まるで心の中という部屋を片付けれた感覚なので自分の人格が変わったという気はしません!
大人になった!て感じです笑笑
232優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf3-GpDI)
2023/11/16(木) 12:39:32.28ID:i61Ph8qzp こんなに覚醒感あるのにスマドラに使われたり乱用されるおそれがないって本当なのかな?
234優しい名無しさん (スッププ Sd9f-3rQt)
2023/11/16(木) 12:58:04.92ID:+hhd5OZad カフェインの方が覚醒度高いレベル
235優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-dFSj)
2023/11/16(木) 16:25:57.57ID:6zzNBnGJ0 227だけど、>>231みたいに詐称して人のフリされるとは思ってなかった
スレの中にこういう人間いるとは思わなかっただけに怖いわ
スレの中にこういう人間いるとは思わなかっただけに怖いわ
236優しい名無しさん (ワッチョイ ffe5-n1XR)
2023/11/16(木) 19:02:59.87ID:CuGyVzxR0 多分231は225と勘違いしてるんだと思う
237優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-7z1d)
2023/11/16(木) 22:17:42.14ID:nA141TgJ0 はじめまして。
5年近くストラテラ80飲んでたら50歳になってメタボのせいか
血圧が150まで上がってしまい
アムロジピンという薬をのむことになった。
ストラテラには血圧が上がる副作用があり、もともと血圧を下げる薬のインチュニブには
血圧を下げる副作用があるので変えてみたいんだが。
高血圧の人いませんか?意見ほしいです。
5年近くストラテラ80飲んでたら50歳になってメタボのせいか
血圧が150まで上がってしまい
アムロジピンという薬をのむことになった。
ストラテラには血圧が上がる副作用があり、もともと血圧を下げる薬のインチュニブには
血圧を下げる副作用があるので変えてみたいんだが。
高血圧の人いませんか?意見ほしいです。
239優しい名無しさん (ワッチョイ ff43-CSlR)
2023/11/16(木) 22:52:53.40ID:7WLnqpI40 あまり体には良くないだろうけどストラテラと、時間をずらしてコーヒーを多めに飲むと空腹感を感じにくいね
胃が荒れやすいのには要注意だけど
胃が荒れやすいのには要注意だけど
240優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-n2qj)
2023/11/16(木) 23:13:07.70ID:A7k1I5kC0241優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-n2qj)
2023/11/16(木) 23:16:14.33ID:A7k1I5kC0 今日久しぶりに血圧はかったら
鬱になる前→80-50
鬱になってから→100-60
現在ストラテラ約110を2〜3ヶ月→117-83と上がっててびっくりしました
以前は朝が本当に苦手だったのですがストラテラを飲みだして朝起きやすくなったのは血圧のせいもあるのかなと思いました
鬱になる前→80-50
鬱になってから→100-60
現在ストラテラ約110を2〜3ヶ月→117-83と上がっててびっくりしました
以前は朝が本当に苦手だったのですがストラテラを飲みだして朝起きやすくなったのは血圧のせいもあるのかなと思いました
242優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-dFSj)
2023/11/17(金) 07:58:33.34ID:ElXQxvVh0 >>240
おけおけ
自信満々に名乗ってたからびっくりしたわ
昨日から8日目、1回量20mgから40mgに増やしたけど
確かに飲んだ1時間後から数時間の血中濃度が高い間は良いような気もするけど
やらなければならない仕事は相変わらずできなかったなぁ
おけおけ
自信満々に名乗ってたからびっくりしたわ
昨日から8日目、1回量20mgから40mgに増やしたけど
確かに飲んだ1時間後から数時間の血中濃度が高い間は良いような気もするけど
やらなければならない仕事は相変わらずできなかったなぁ
243優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf3-GpDI)
2023/11/17(金) 08:14:18.53ID:BldtWapYp244優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf3-GpDI)
2023/11/17(金) 11:35:22.09ID:BldtWapYp 連投失礼
食欲無くなる人が多いけど自分は食の好みが変わったな
揚げ物とかがっつりしたものが好きになった
体重は微増くらい
前は甘いものばっかで菓子パンで食事にしてたりしてたけど今は唐揚げ弁当とか
脳のキャパに余裕が出たからか、野菜を食べなきゃなみたいに気を配れることが増えたから、全体の摂取カロリーは増えてもバランスは良くなったと思う
食欲無くなる人が多いけど自分は食の好みが変わったな
揚げ物とかがっつりしたものが好きになった
体重は微増くらい
前は甘いものばっかで菓子パンで食事にしてたりしてたけど今は唐揚げ弁当とか
脳のキャパに余裕が出たからか、野菜を食べなきゃなみたいに気を配れることが増えたから、全体の摂取カロリーは増えてもバランスは良くなったと思う
245優しい名無しさん (ワッチョイ 9f89-Baeh)
2023/11/17(金) 13:50:12.72ID:gA6GILR1024635 (ワッチョイ 7f0f-6FPt)
2023/11/17(金) 14:19:02.78ID:Awb8OS870 以前薬の服用量で相談した>>35です
先日主治医に話し朝40mg夕30mgから朝40mg夕40mgになりました
夕食後しばらくして心臓がどっかんどっかん言い出したもののそのうち眠くなり就寝、翌朝割とすっきりした目覚めです
効果がはっきり出るのはこれからでしょうが期待し過ぎずのんびりやっていきます
ありがとうございました
先日主治医に話し朝40mg夕30mgから朝40mg夕40mgになりました
夕食後しばらくして心臓がどっかんどっかん言い出したもののそのうち眠くなり就寝、翌朝割とすっきりした目覚めです
効果がはっきり出るのはこれからでしょうが期待し過ぎずのんびりやっていきます
ありがとうございました
247優しい名無しさん (ワッチョイ ff67-CSlR)
2023/11/17(金) 21:43:45.32ID:we8IQyqu0249優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf3-No5t)
2023/11/17(金) 23:40:36.32ID:BldtWapYp >>237
医者に聞くしかないと思うぞ
医者に聞くしかないと思うぞ
250優しい名無しさん (ワッチョイ 91b8-UTXV)
2023/11/18(土) 05:47:43.52ID:SS+WudxT0 薬を飲んでから、夢を毎日見るんだけどそれが良い事なのか悪いことなのかかわからないなー。
寝言で声を出して笑ってると言われる。
寝言で声を出して笑ってると言われる。
251優しい名無しさん (ワッチョイ 4667-+rkU)
2023/11/18(土) 08:59:02.75ID:D+OCL7jU0252優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp51-ecMn)
2023/11/18(土) 09:26:53.95ID:/iTzw/MYp 受診めんどくさくなってきた
ドタキャンしていいかな
ドタキャンしていいかな
253優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp51-ecMn)
2023/11/18(土) 11:40:07.75ID:/iTzw/MYp 朝時間がなくて空きっ腹に薬だけ入れて病院に行ったら情緒が不安定になってしまい待合室で泣いて待合の雰囲気を最悪にしてしまった 患者のみんなごめん
254優しい名無しさん (ワッチョイ 721c-UTXV)
2023/11/18(土) 13:36:59.04ID:DS3Vylac0 1週間薬を飲んだけど、ぼーっとするからか物忘れが増えたや。
昨日は、牛乳を出しっぱなしで仕事に行き帰ってから気づいた。最寄り駅までいつもは自転車だけど雨だからバスで行ったのに帰るころには忘れて駐輪場で必死になって自転車を探す。一昨日はコーヒーを作ったのに忘れて放置、仕事から帰ってきてから思い出す。
副作用なのかわからないけど薬が合ってないのかな。
良いところは、変に緊張しなくなりお腹をこわさなくなったくらいかも。
昨日は、牛乳を出しっぱなしで仕事に行き帰ってから気づいた。最寄り駅までいつもは自転車だけど雨だからバスで行ったのに帰るころには忘れて駐輪場で必死になって自転車を探す。一昨日はコーヒーを作ったのに忘れて放置、仕事から帰ってきてから思い出す。
副作用なのかわからないけど薬が合ってないのかな。
良いところは、変に緊張しなくなりお腹をこわさなくなったくらいかも。
255優しい名無しさん (スップ Sd22-3A1f)
2023/11/18(土) 13:40:16.63ID:kGxGlCxRd 胃のムカつきはどのくらいで無くなりますか?10ミリ一週間です
256優しい名無しさん (ワッチョイ 724f-Oqke)
2023/11/18(土) 14:18:41.13ID:lE8WPvgV0 インチュニブ飲んでる人いる?副作用これ全然出ないんだけど出てる人いる?
258優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/18(土) 16:53:49.31ID:8h0Qxni30259優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp51-ecMn)
2023/11/18(土) 17:27:55.66ID:/iTzw/MYp >>256
インチュニブスレいけ
インチュニブスレいけ
260優しい名無しさん (スップ Sd22-3A1f)
2023/11/18(土) 18:25:25.76ID:kGxGlCxRd261優しい名無しさん (ワッチョイ 86ff-9e6J)
2023/11/18(土) 18:58:07.14ID:o1Ug03KO0 ADHDの薬って高いですよね
初診から半年経ってたら絶対自立支援申請しましょう
私は知らなくて1年以上経って、お金がきついです笑と雑談した時に初めて教えてもらってショックだったので…
障害者手帳や障害者年金がもらえる場合もあります
がんばりましょ〜
初診から半年経ってたら絶対自立支援申請しましょう
私は知らなくて1年以上経って、お金がきついです笑と雑談した時に初めて教えてもらってショックだったので…
障害者手帳や障害者年金がもらえる場合もあります
がんばりましょ〜
262優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/18(土) 20:50:43.64ID:8h0Qxni30 自立支援の話は横に置いておいて
ストラテラの副作用が発生したときの、副作用を緩和させるための薬については全額公費になるの?
という質問だったんだけど、どなたかご存じ?
ストラテラの副作用が発生したときの、副作用を緩和させるための薬については全額公費になるの?
という質問だったんだけど、どなたかご存じ?
263優しい名無しさん (ワッチョイ 923d-tE+F)
2023/11/18(土) 21:42:48.93ID:kCdrRtnc0 ストラテラ、自分にとって神のような薬なんですが同じ人いますか?
むしろコンサータが(高く評価されてる割に)あまり効かず、むしろ過集中や多動が悪化しました
ストラテラは本当にタスク処理能力が上がって日中サクサクやることがこなせる
その代わり吐き気と悪夢とイライラがひどく、これさえなければ本当に最高なんだけどなと思っています
むしろコンサータが(高く評価されてる割に)あまり効かず、むしろ過集中や多動が悪化しました
ストラテラは本当にタスク処理能力が上がって日中サクサクやることがこなせる
その代わり吐き気と悪夢とイライラがひどく、これさえなければ本当に最高なんだけどなと思っています
264優しい名無しさん (ワッチョイ 923d-tE+F)
2023/11/18(土) 21:43:43.84ID:kCdrRtnc0 ちなみに今はコンサータ飲んでて多動気味で、その延長で初めてこのスレに書き込みました
コンサータよりストラテラが合う人がいたら話聞きたいです
コンサータよりストラテラが合う人がいたら話聞きたいです
265優しい名無しさん (ワッチョイ 020f-Ave9)
2023/11/18(土) 21:54:00.43ID:DGCtEfZW0266優しい名無しさん (ワッチョイ f906-+rkU)
2023/11/18(土) 22:43:09.75ID:h/jLoSZG0 >>263
私にとってはコンサータもストラテラも神ですね。コンサータはとにかく動きを良くして、ミスは速やかに後からカバー。ストラテラは行動全体を俯瞰するようになりミスを起こしづらくさせる。周りから見てたらストラテラの方が自然そうです。
両方ともやる気を出させますが、コンサータは顕著です。いずれかの薬を飲まないとだるくて仕方がない。
私はストラテラの吐き気は食後に飲めば緩和されます。
私にとってはコンサータもストラテラも神ですね。コンサータはとにかく動きを良くして、ミスは速やかに後からカバー。ストラテラは行動全体を俯瞰するようになりミスを起こしづらくさせる。周りから見てたらストラテラの方が自然そうです。
両方ともやる気を出させますが、コンサータは顕著です。いずれかの薬を飲まないとだるくて仕方がない。
私はストラテラの吐き気は食後に飲めば緩和されます。
267優しい名無しさん (ワッチョイ 86ff-9e6J)
2023/11/19(日) 20:33:17.09ID:+v1tVLZV0 ストラテラ+認知行動療法や知識をつける、概念の理解などで鬱もADHDもかなり改善されてきました
ストラテラのおかげで認知の歪みを治しやすくなったなと感じます
ストラテラのおかげで認知の歪みを治しやすくなったなと感じます
269優しい名無しさん (ワッチョイ 2564-ecMn)
2023/11/20(月) 00:02:46.59ID:aWtOtYSt0 40×2に増やしたら冷えがひどいので冬は80mgはムリかも
270優しい名無しさん (ワッチョイ 86ff-9e6J)
2023/11/20(月) 08:48:23.88ID:h8hfyv9I0 >>268
もともとデュロキセチンをMAXで飲んでたおかげか(同じようにノルアドレナリン再取り込み阻害効果ある)、
私も副作用なく次の日からすんなり効きました
副作用と言われる口渇も、鼻炎持ちなので、鼻通りがめちゃくちゃ良くなり感動
低血圧80-50が115-80とかの普通になり、朝起きやすくなったりで感動
と、むしろいい方向に向かってて神の薬だと思います🙏
ストラテラは長期服用してこその良さが出てくるのできついと思いますががんばってください〜
もともとデュロキセチンをMAXで飲んでたおかげか(同じようにノルアドレナリン再取り込み阻害効果ある)、
私も副作用なく次の日からすんなり効きました
副作用と言われる口渇も、鼻炎持ちなので、鼻通りがめちゃくちゃ良くなり感動
低血圧80-50が115-80とかの普通になり、朝起きやすくなったりで感動
と、むしろいい方向に向かってて神の薬だと思います🙏
ストラテラは長期服用してこその良さが出てくるのできついと思いますががんばってください〜
271優しい名無しさん (ワッチョイ cdf9-gmAk)
2023/11/20(月) 09:31:19.30ID:FJa2LiKw0 最近ストラテラ飲み始めたんですけど勃起できなくなったし勝手に射精するようになっちゃった…
治るのかなこれ
治るのかなこれ
272優しい名無しさん (ワッチョイ 915a-iedC)
2023/11/20(月) 11:29:04.20ID:PRUAavi/0 今病院きててストラテラほしいって言おうと思ってたんだけど勃起障害あるのか、、
ただでさえ中折れするから怖いな
ただでさえ中折れするから怖いな
273優しい名無しさん (ワッチョイ cd18-+rkU)
2023/11/20(月) 19:14:51.96ID:dPZiau+Z0 >>271
尿漏れもおこるなあ
小用をたした後、時間をかけて絞り出しておかないと、尿道付近に溜まっていた尿が後から出てきて汚れる
夜中にトイレに行った時とか、寝ぼけてるからその辺の不手際が起こりやすい
尿漏れもおこるなあ
小用をたした後、時間をかけて絞り出しておかないと、尿道付近に溜まっていた尿が後から出てきて汚れる
夜中にトイレに行った時とか、寝ぼけてるからその辺の不手際が起こりやすい
275優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/20(月) 19:47:35.76ID:SHZOQ1pw0 自分は好酸球性副鼻腔炎持ちでこの季節、何年も呼吸できなくなるくらい鼻閉がずっと続くのに
>>270氏のようにストラテラを飲むと完全に治ったのかと思うくらいスースーなってる
>>274
横レスだが、違うかと。
飲まなかったときに起こらなかったことが、ずっと起きてて自分も苦しい
脳からの中枢を通した信号が曖昧で排尿、勃起、射精の制御が混乱するようになる
>>272
ほんと男として自信なくすよ
EDの人ってこんな気持ちなのかと。
自分はなったことないけど、溜め込むと>>271のように「自発射精」する情報は多々出てくるね
あと1分で射精できるかなと思ったら
脳が勝手に終わったと思って萎れさせつつ、精管を開けるから萎れながらトロトロ出てきて外出し派だと失敗する可能性あり。
しかも無理して射精すると、その後に動けなくなるほど睾丸痛が起こって、精巣が身体の中に引っ張られて入ってしまう。
上にも書いた通り、尿道や精管あたりが緩んでいる状態が続くから尿漏れか精液漏れが来るのではないかという心配が数分続く
ストラテラ 睾丸痛
ストラテラ 射精障害
で検索するよろし
>>270氏のようにストラテラを飲むと完全に治ったのかと思うくらいスースーなってる
>>274
横レスだが、違うかと。
飲まなかったときに起こらなかったことが、ずっと起きてて自分も苦しい
脳からの中枢を通した信号が曖昧で排尿、勃起、射精の制御が混乱するようになる
>>272
ほんと男として自信なくすよ
EDの人ってこんな気持ちなのかと。
自分はなったことないけど、溜め込むと>>271のように「自発射精」する情報は多々出てくるね
あと1分で射精できるかなと思ったら
脳が勝手に終わったと思って萎れさせつつ、精管を開けるから萎れながらトロトロ出てきて外出し派だと失敗する可能性あり。
しかも無理して射精すると、その後に動けなくなるほど睾丸痛が起こって、精巣が身体の中に引っ張られて入ってしまう。
上にも書いた通り、尿道や精管あたりが緩んでいる状態が続くから尿漏れか精液漏れが来るのではないかという心配が数分続く
ストラテラ 睾丸痛
ストラテラ 射精障害
で検索するよろし
276優しい名無しさん (ワッチョイ 22c9-iedC)
2023/11/20(月) 20:55:52.33ID:A9OVLZLH0 仕事でミスりまくってた話ししたらストラテラ処方してもらえた
1年通ってやっと言えた…
でも40mgから始めるらしいけど副作用どれくらい出るのか怖いな
>>275
貰えたけど……とりあえず副作用でないこと祈りながら飲んでみる
1年通ってやっと言えた…
でも40mgから始めるらしいけど副作用どれくらい出るのか怖いな
>>275
貰えたけど……とりあえず副作用でないこと祈りながら飲んでみる
277優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/20(月) 21:13:12.23ID:SHZOQ1pw0 >>276
1回10mgの2回、1日量20mgから始めたけど2~3日で症状出たよ
異変に気付くのは、目からの情報で脳が下が起き・・・あれ?反応しない?みたいな感じになる
服用開始から丸3日ぐらい吐き気が若干したり倦怠感があるからそれが理由だと思ってた
今10日目ぐらいだけど長期服用で緩和されるのか、紳士の方にご教示いただきたいところ
1回10mgの2回、1日量20mgから始めたけど2~3日で症状出たよ
異変に気付くのは、目からの情報で脳が下が起き・・・あれ?反応しない?みたいな感じになる
服用開始から丸3日ぐらい吐き気が若干したり倦怠感があるからそれが理由だと思ってた
今10日目ぐらいだけど長期服用で緩和されるのか、紳士の方にご教示いただきたいところ
278優しい名無しさん (ワッチョイ cdf9-gmAk)
2023/11/20(月) 21:20:06.21ID:FJa2LiKw0279優しい名無しさん (ワッチョイ 22c9-iedC)
2023/11/20(月) 22:18:31.48ID:A9OVLZLH0280優しい名無しさん (ワッチョイ cd3b-+rkU)
2023/11/20(月) 22:27:21.58ID:xt4YhqAn0 >>273
尿漏れには加齢も多少あるかも知れないが、たぶんストラテラの副作用。
泌尿器、生殖器周りの筋肉が不自然に緊張して、うまくコントロールできないんだと思う。排尿も出てくるまで時間かかる事も多い。射精もコントロールが難しい。
あと、忙しい時は便秘もひどくなる。ストラテラの働きで交感神経優位になり腸の働きが悪くなるのかな
40mgでこれだからもし120mg飲んだらどうなるんだろうなあ
尿漏れには加齢も多少あるかも知れないが、たぶんストラテラの副作用。
泌尿器、生殖器周りの筋肉が不自然に緊張して、うまくコントロールできないんだと思う。排尿も出てくるまで時間かかる事も多い。射精もコントロールが難しい。
あと、忙しい時は便秘もひどくなる。ストラテラの働きで交感神経優位になり腸の働きが悪くなるのかな
40mgでこれだからもし120mg飲んだらどうなるんだろうなあ
282優しい名無しさん (ワッチョイ 6e10-ecMn)
2023/11/20(月) 22:43:55.39ID:RDSpCNvM0 勃起の話してるところ話が変わって悪いんだけど副作用で抑うつと希死念慮が出てるっぽい 注意欠如と希死念慮、嫌な二者択一
283優しい名無しさん (ワッチョイ 82c2-q1vE)
2023/11/20(月) 23:08:43.57ID:uX1mRH/Z0 ストラテラって毎日ずっと服用してる時に
お酒、アルコール飲んでも大丈夫ですか?
お酒、アルコール飲んでも大丈夫ですか?
284優しい名無しさん (ワッチョイ 86ff-9e6J)
2023/11/21(火) 00:51:36.16ID:/e7QJSBM0 私はむしろストラテラを服用することでブレインフォグが薄れ、思考が定まりやすくなって、「分からない」からの希死念慮がなくなりました
285優しい名無しさん (スッププ Sd22-7aZt)
2023/11/21(火) 01:02:35.46ID:sHu00fkCd ストラテラに拘わらずメンヘラ薬の常用者はアルコール駄目よ
駄目っつっても飲むんだろうけど
俺はここ数年のどが慢性的に腫れていて酒を飲めなくなった
駄目っつっても飲むんだろうけど
俺はここ数年のどが慢性的に腫れていて酒を飲めなくなった
286優しい名無しさん (ワッチョイ 6e10-ecMn)
2023/11/21(火) 01:38:29.54ID:HrEts/HR0 ストラテラはエタノール禁忌になってないね
インタビューフォームでも相互作用は見られなかったって
まあ主治医に聞くのがいいよ
インタビューフォームでも相互作用は見られなかったって
まあ主治医に聞くのがいいよ
287優しい名無しさん (ワッチョイ cdf9-gmAk)
2023/11/21(火) 08:54:56.51ID:FbCiIb9p0 支持率21%が国のトップやっちゃいけんやろ
288優しい名無しさん (ワッチョイ cdf9-gmAk)
2023/11/21(火) 08:55:12.92ID:FbCiIb9p0 誤爆sry
289優しい名無しさん (ワッチョイ 86ff-9e6J)
2023/11/21(火) 10:36:54.24ID:/e7QJSBM0 >>288
ADHDらしくていいですね
ADHDらしくていいですね
290優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp51-ecMn)
2023/11/21(火) 10:48:08.95ID:bEzTYvvjp 「もう薬飲んでまで頑張りたくないな…」って日があって、薬飲まないでいると頭がぼんやりして仕事も人間関係もしっちゃかめっちゃかになる
291優しい名無しさん (ワッチョイ c502-UTXV)
2023/11/21(火) 12:47:08.63ID:yTzOdoGR0 みなさんの頭にモヤがかかった感じで薬を飲むと晴れるというのはどんな感じでしょうか?
視界が少しボヤけてうす暗くスッキリ見えず、頭と体の連絡が離れていて離人感というか現実感がないような感じでしょうか?
視界が少しボヤけてうす暗くスッキリ見えず、頭と体の連絡が離れていて離人感というか現実感がないような感じでしょうか?
292優しい名無しさん (ワッチョイ cd3b-+rkU)
2023/11/21(火) 13:28:33.82ID:PUuDuXQN0 ストラテラは肝臓に良くはないみたいだから、酒はあまり良くなさそうな気がするなあ。
293優しい名無しさん (ワッチョイ 22ca-iedC)
2023/11/21(火) 13:57:42.33ID:HyxjTjZk0 昨日もらったストラテラ40mgのんだ
30分 だるさと胃のムカムカ
1時間位 ほんのり吐き気と気持ち悪さで起きてるのキツい
1時間半 横なってたら楽になってきた
2時間 割と元気なってきた
ビビり散らかしてたけどこんな感じで少し安心した
数日でなくなるなら耐えられそうなレベル
人によって違うだろうけど俺はこんな感じだった
30分 だるさと胃のムカムカ
1時間位 ほんのり吐き気と気持ち悪さで起きてるのキツい
1時間半 横なってたら楽になってきた
2時間 割と元気なってきた
ビビり散らかしてたけどこんな感じで少し安心した
数日でなくなるなら耐えられそうなレベル
人によって違うだろうけど俺はこんな感じだった
294優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/21(火) 15:25:12.77ID:md0EHlKe0296優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/21(火) 16:23:36.50ID:md0EHlKe0 >>295
そう、半減なのが
厚労省の公表データからもわかる
https://i.imgur.com/Upff8QE.gif
4h=0.25、8h=0.125、12h=0.0625
自分は朝起きて40mg飲んで仕事するくらいの1日1カプセルの用法でいいかな、夜の生活に負担掛けたくないし
そう、半減なのが
厚労省の公表データからもわかる
https://i.imgur.com/Upff8QE.gif
4h=0.25、8h=0.125、12h=0.0625
自分は朝起きて40mg飲んで仕事するくらいの1日1カプセルの用法でいいかな、夜の生活に負担掛けたくないし
297優しい名無しさん (ワッチョイ 22d8-iedC)
2023/11/21(火) 17:14:26.67ID:HyxjTjZk0298優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/21(火) 17:41:02.83ID:md0EHlKe0299優しい名無しさん (ワッチョイ 22d8-iedC)
2023/11/21(火) 18:11:59.56ID:HyxjTjZk0 >>298
ありがとうゆっくりして過ごすよ
ありがとうゆっくりして過ごすよ
300優しい名無しさん (ワッチョイ c513-OZuz)
2023/11/21(火) 19:35:25.61ID:8M2Qjrju0 血中濃度と効果量はイコールじゃないと思う
301優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp51-ecMn)
2023/11/21(火) 19:44:19.48ID:bEzTYvvjp >>291
自分はそんな感じがかなり近い
人によると思うけど
視界が全然変わる
薬切れてる時は景色が断片的にしか目に入らないけど、薬飲むと絵みたいに全体が見える
あと現実感っていうのも言われてみればそんな感じで、「この課題締め切りまであと1日だな」って思ってても現実逃避しちゃったり、あんまり実感がなかったりしたけど、対処しようと思えるようになった
自分はそんな感じがかなり近い
人によると思うけど
視界が全然変わる
薬切れてる時は景色が断片的にしか目に入らないけど、薬飲むと絵みたいに全体が見える
あと現実感っていうのも言われてみればそんな感じで、「この課題締め切りまであと1日だな」って思ってても現実逃避しちゃったり、あんまり実感がなかったりしたけど、対処しようと思えるようになった
302優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp51-ecMn)
2023/11/21(火) 21:41:11.01ID:tfbLdObZp イチオツ
303優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp51-ecMn)
2023/11/21(火) 21:47:01.31ID:tfbLdObZp ごめん>>302誤爆
304優しい名無しさん (ワッチョイ 913d-UTXV)
2023/11/21(火) 22:44:03.61ID:kQbt1EYz0305優しい名無しさん (ワッチョイ 4687-f5/H)
2023/11/21(火) 23:05:22.18ID:r2iHeGkk0 ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
306優しい名無しさん (ワッチョイ fe01-rrr/)
2023/11/22(水) 00:26:27.40ID:m7BKO6lM0 ストラテラ25mg(ジェネリック)→インチュニブ→現在ストラテラ40mg(先発)
頭がジリジリする感覚は共通
効果は鼻詰まりが治る、先延ばしにしがちな作業に取り掛かるハードルが少し下がる、眠気の抑制、意識レベル80%をキープできる
副作用は性欲減退、食欲減退、飲んで数時間はちょっとした悪心と軽い吐き気
ジェネリックの時は容量のせいかジェネリックのせいか知らないが眠気がヤバすぎて1日中活動できなかった
頭がジリジリする感覚は共通
効果は鼻詰まりが治る、先延ばしにしがちな作業に取り掛かるハードルが少し下がる、眠気の抑制、意識レベル80%をキープできる
副作用は性欲減退、食欲減退、飲んで数時間はちょっとした悪心と軽い吐き気
ジェネリックの時は容量のせいかジェネリックのせいか知らないが眠気がヤバすぎて1日中活動できなかった
308優しい名無しさん (ワッチョイ 61da-ecMn)
2023/11/22(水) 12:38:49.05ID:tkZ15bOc0 ピル飲んでるのに生理が急にきた
いままで無かったからトモキ(アトモキセチンのあだ名)の副作用だと思う
いままで無かったからトモキ(アトモキセチンのあだ名)の副作用だと思う
310優しい名無しさん (ワッチョイ cd0c-gmAk)
2023/11/22(水) 15:01:23.22ID:RsL2F8Px0 EDになったからストラテラの服用やめたけどもとに戻らないな
色々しんどすぎるこの体
色々しんどすぎるこの体
312優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/22(水) 16:42:18.34ID:6wkrZxOs0 飲み出してから何回かあるけど、夢から覚めてもまだ90分しか経っていなかったり、
とことん夢を見続けるんだが、なかなかツライ
中途覚醒の手前のレム睡眠がずっと続く感じ
夢がしっかりストーリーになっているだけに、5本立ての番組を延々と見せられた感じですごく疲れた・・・
とことん夢を見続けるんだが、なかなかツライ
中途覚醒の手前のレム睡眠がずっと続く感じ
夢がしっかりストーリーになっているだけに、5本立ての番組を延々と見せられた感じですごく疲れた・・・
313優しい名無しさん (ワッチョイ cd0c-gmAk)
2023/11/22(水) 16:49:41.61ID:RsL2F8Px0314優しい名無しさん (ワッチョイ ae9f-9a+L)
2023/11/22(水) 16:53:57.93ID:a54ca0BV0 >>313
「老化では?」は相槌みたいなものだからスルーで良いよ
「老化では?」は相槌みたいなものだからスルーで良いよ
317優しい名無しさん (ワッチョイ 61da-ecMn)
2023/11/22(水) 17:15:46.88ID:tkZ15bOc0318優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/22(水) 17:25:31.21ID:6wkrZxOs0319優しい名無しさん (ワッチョイ 2252-iedC)
2023/11/22(水) 17:31:49.52ID:ZM/VwdWR0 2日目だけどマジでEDになってる…
ほんのり立ってゴリ押しで射精まで持ってったけどなんかダラダラ出る感じだしセックスは絶対無理だ
小便もキレ悪い
括約筋の機能が急に弱まった感じがする
バイアグラに手を出そうかな…
ほんのり立ってゴリ押しで射精まで持ってったけどなんかダラダラ出る感じだしセックスは絶対無理だ
小便もキレ悪い
括約筋の機能が急に弱まった感じがする
バイアグラに手を出そうかな…
321優しい名無しさん (スッププ Sd22-NT9Q)
2023/11/22(水) 17:34:32.08ID:rjcx2k7Ld322優しい名無しさん (ワッチョイ 2252-iedC)
2023/11/22(水) 17:37:49.11ID:ZM/VwdWR0323優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/22(水) 17:40:49.88ID:6wkrZxOs0324優しい名無しさん (ワッチョイ 2252-iedC)
2023/11/22(水) 17:46:42.71ID:ZM/VwdWR0 >>323
同じ人!
睾丸痛なのかわからないが下腹部が一瞬痛くなった
苦悶てほどではなかったかな
オナニーする気がだいぶ起きなくなるねこれ性欲のパラメータだけごっそり持ってかれてる感じだ
食欲は今のところ普通にある
同じ人!
睾丸痛なのかわからないが下腹部が一瞬痛くなった
苦悶てほどではなかったかな
オナニーする気がだいぶ起きなくなるねこれ性欲のパラメータだけごっそり持ってかれてる感じだ
食欲は今のところ普通にある
325優しい名無しさん (ワッチョイ 61da-ecMn)
2023/11/22(水) 17:53:22.02ID:tkZ15bOc0326優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-/x20)
2023/11/22(水) 17:57:15.35ID:6wkrZxOs0327優しい名無しさん (ワッチョイ fe4e-rrr/)
2023/11/22(水) 20:40:41.83ID:m7BKO6lM0 ADHDの薬飲むと鼻詰まりが治る、でふと思ったが
もしかしたらADHDって最初から脳みそがおかしかったわけではなくて
鼻詰まりで酸素供給が足りず前頭葉が上手く発達しなかったとかないかなw
もしかしたらADHDって最初から脳みそがおかしかったわけではなくて
鼻詰まりで酸素供給が足りず前頭葉が上手く発達しなかったとかないかなw
328優しい名無しさん (ワッチョイ 86ff-9e6J)
2023/11/23(木) 00:23:18.02ID:yQfdLrsE0329優しい名無しさん (ワッチョイ cd0c-gmAk)
2023/11/23(木) 03:39:10.53ID:u1s9zCAb0 鼻が詰まると脳みそが冷えなくて発達に~みたいな記事を見た事あるけどソースがない
330優しい名無しさん (ワッチョイ 2512-+rkU)
2023/11/23(木) 08:00:28.01ID:g3D8Cag30 相変わらず友樹くんとの交際は大変だな
331優しい名無しさん (ワッチョイ 91ab-UTXV)
2023/11/23(木) 08:27:25.15ID:e2LUBwfM0 >>329
脳に酸素が来てないのかと思って鼻詰まりの手術して、鼻の通りが完全に良くなったけど改善されなかったよー。
脳に酸素が来てないのかと思って鼻詰まりの手術して、鼻の通りが完全に良くなったけど改善されなかったよー。
332優しい名無しさん (ワッチョイ 91ab-UTXV)
2023/11/23(木) 08:28:44.87ID:e2LUBwfM0 >>331
小さいころの話か、ごめんなさい。
小さいころの話か、ごめんなさい。
333優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp51-ecMn)
2023/11/23(木) 11:57:41.14ID:gb5KwAMUp ノルアドレナリンに血管収縮効果があるから鼻炎が改善させるだけで、ADHDは生まれつきだよ
副鼻腔炎とかでボーッとしちゃう人はいるかもしれないけどそれは副鼻腔炎でボーッとしてる人だよ
副鼻腔炎とかでボーッとしちゃう人はいるかもしれないけどそれは副鼻腔炎でボーッとしてる人だよ
334優しい名無しさん (ワッチョイ 020f-Z1cb)
2023/11/23(木) 16:24:38.77ID:TkmqnmRy0335優しい名無しさん (ワッチョイ cd71-zTqU)
2023/11/23(木) 16:29:45.17ID:ejAEgcIj0 脳の酸素不足説は分からんけど炎症起こしやすいというのはあった気がする
336優しい名無しさん (ワッチョイ 22a5-iedC)
2023/11/23(木) 18:13:05.60ID:K4moQx+Y0 ストラテラってスマホ依存にも効くのかな
1日の殆どをあれやらないと、これやらないとと思いながらスマホ弄って夜更かししてを繰り返してる
こういうやつ多い気がするけどストラテラで改善したって人いる?飲む度結構気持ち悪くなるからいい方向に改善したよって話が聞きたい
1日の殆どをあれやらないと、これやらないとと思いながらスマホ弄って夜更かししてを繰り返してる
こういうやつ多い気がするけどストラテラで改善したって人いる?飲む度結構気持ち悪くなるからいい方向に改善したよって話が聞きたい
337優しい名無しさん (ワッチョイ 020f-Z1cb)
2023/11/23(木) 18:45:09.88ID:TkmqnmRy0 >>336
この状態に近くて調べたらリベンジ夜更かしというのが引っかかった
医学用語ではないみたいだけど
この前増量してもらったばかりだから効果は今のところ分からない
気持ちが悪くなるのは少しずつ減ってきた
この状態に近くて調べたらリベンジ夜更かしというのが引っかかった
医学用語ではないみたいだけど
この前増量してもらったばかりだから効果は今のところ分からない
気持ちが悪くなるのは少しずつ減ってきた
338優しい名無しさん (ワッチョイ 22a5-iedC)
2023/11/23(木) 19:00:04.71ID:K4moQx+Y0 >>337
仕事してる時は完全にそれだった寝不足で辛いのに辞められないの怖い
今は辞めたけど結局スマホ依存が酷い
3ヶ月事に2週間くらい運動して本読んだり有意義にやれる時期があるんだけどそれをずっと続けられないんだよな
そもそも8週間以上で効果出る薬だもんなゆっくりやってくしかないか
仕事してる時は完全にそれだった寝不足で辛いのに辞められないの怖い
今は辞めたけど結局スマホ依存が酷い
3ヶ月事に2週間くらい運動して本読んだり有意義にやれる時期があるんだけどそれをずっと続けられないんだよな
そもそも8週間以上で効果出る薬だもんなゆっくりやってくしかないか
339優しい名無しさん (ワッチョイ 91a8-UTXV)
2023/11/23(木) 20:09:27.63ID:e2LUBwfM0 ストラテラを飲むと気持ちが穏やかになるんだけど、なんでなんだろ。交感神経が強まるとイライラしたり、ドキドキしたりしそうなのに。
340優しい名無しさん (スッププ Sd22-NT9Q)
2023/11/23(木) 20:40:55.81ID:IQDUDeFMd 見通しが良い方が運転しやすいみたいなもんだろ
俺はあまり実感がないが
俺はあまり実感がないが
341優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp51-ecMn)
2023/11/23(木) 23:13:46.96ID:gb5KwAMUp >>339
わかる 冷静になるし気分が穏やかになる
わかる 冷静になるし気分が穏やかになる
342優しい名無しさん (ワッチョイ cdc5-/kKs)
2023/11/23(木) 23:16:03.50ID:topDtnSU0 落ち着き過ぎてクソ眠くなるんだけどこれは量が多すぎるのか逆に足りていないのか…
343優しい名無しさん (ワッチョイ cd99-9a+L)
2023/11/24(金) 01:56:58.27ID:AV1Wiklh0 スマホ夜更かしは7月からサービスされたポケモンスリープで解消した
約束の時間帯に寝かせたり、寝かせるだけ経験値が貯まるからベッドでだらだらニュースアプリ見ることがゼロになった。
仮眠も合わせて平均7時間30分ぐらい維持してるから寝不足になることないから寝起きのストラテラも合わせて好循環してる
誰とも争わないし、自分が好きなポケモンを育てていくアプリ、ストラテラ服用中のADHD持ちには良いと思うよ
約束の時間帯に寝かせたり、寝かせるだけ経験値が貯まるからベッドでだらだらニュースアプリ見ることがゼロになった。
仮眠も合わせて平均7時間30分ぐらい維持してるから寝不足になることないから寝起きのストラテラも合わせて好循環してる
誰とも争わないし、自分が好きなポケモンを育てていくアプリ、ストラテラ服用中のADHD持ちには良いと思うよ
344優しい名無しさん (ワッチョイ 91a8-UTXV)
2023/11/24(金) 05:48:09.06ID:Rfgw5UR80 もはや気分の落ちつきや、ぼーっとした感じが副作用なのか主作用なのかわからない。覚醒してないよなと思っちゃう。
345優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp51-ecMn)
2023/11/24(金) 11:16:08.33ID:U+Z5I30Fp >>344
減量してみたら?
減量してみたら?
346優しい名無しさん (ワッチョイ 86ff-9e6J)
2023/11/24(金) 11:39:21.54ID:F2KnYVjC0347優しい名無しさん (ワッチョイ 4632-f5/H)
2023/11/24(金) 21:16:57.40ID:2bVRmas70 80mgを3か月くらい飲んでるんだけど、効いてるかどうか全く自覚症状が無い。でも、主治医は効いてるから飲めと言う。
349優しい名無しさん (ワッチョイ bfff-Aia8)
2023/11/25(土) 00:18:50.18ID:D/EUul/j0 以前DMAE使ってみる!とコメントしたものです。数日使ったので共有します。
ストラテラよりはもちろん弱いけれどブレインフォグに対する効果は感じられました。
アセチルコリンによる、筋肉の緊張や交感神経が優位になるので自律神経弱い人は向いてないと思います。
私はげきよわの民なので動悸がしたり耳鳴りがひどくなったのと、もともと身体バキバキなのが助長された感じもあり(これはリフトアップ効果なので美容目的で飲む人もいます)、中断することにしました。
ご自身の体調やらを考慮して試してみるのはアリかなと言う印象です。
iHerbでも買えるし、同じものがAmazonにも売ってました(少し割高ですが)
ストラテラよりはもちろん弱いけれどブレインフォグに対する効果は感じられました。
アセチルコリンによる、筋肉の緊張や交感神経が優位になるので自律神経弱い人は向いてないと思います。
私はげきよわの民なので動悸がしたり耳鳴りがひどくなったのと、もともと身体バキバキなのが助長された感じもあり(これはリフトアップ効果なので美容目的で飲む人もいます)、中断することにしました。
ご自身の体調やらを考慮して試してみるのはアリかなと言う印象です。
iHerbでも買えるし、同じものがAmazonにも売ってました(少し割高ですが)
350優しい名無しさん (ワッチョイ df2f-l4F5)
2023/11/25(土) 22:51:49.97ID:L4q0vTKO0 言語理解凸で知覚統合が境界域なんだけど、ストラテラを飲むと少しマシになる気がする。まだまだひどいけど。
WAISは積木が一番ひどいんだけど、ああいう類のものが、ストラテラで少しだけ改善されてるような気がする。ちなみに積木はwais3で4 完成6行列10。
気のせいかな。
WAISは積木が一番ひどいんだけど、ああいう類のものが、ストラテラで少しだけ改善されてるような気がする。ちなみに積木はwais3で4 完成6行列10。
気のせいかな。
351優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-IRrF)
2023/11/26(日) 02:00:32.83ID:mXJoN2PMp アトモキセチン40飲んで4週間目
・不正出血が止まらない、生理痛のような腹痛がきつい
・PMSもきつかった 鬱が酷くてたぶんPMDDの域に入りかけてた
・恋人に対して今までにない安定した愛情を感じる、「この人でいいのかな」みたいな迷いが無くなったし、触られたくないなと感じる日が減った
・性欲は低下してないので、出血のためにセックスができないのがめちゃくちゃ辛い
・不正出血が止まらない、生理痛のような腹痛がきつい
・PMSもきつかった 鬱が酷くてたぶんPMDDの域に入りかけてた
・恋人に対して今までにない安定した愛情を感じる、「この人でいいのかな」みたいな迷いが無くなったし、触られたくないなと感じる日が減った
・性欲は低下してないので、出血のためにセックスができないのがめちゃくちゃ辛い
352優しい名無しさん (ワッチョイ 5fce-XszH)
2023/11/26(日) 02:25:42.35ID:/Sfm8lq00 女性は性欲減退少ないのかな?
俺は性欲がごっそり減ったし勃起力がなくなり過ぎてやばい
俺は性欲がごっそり減ったし勃起力がなくなり過ぎてやばい
353優しい名無しさん (ワッチョイ 5fce-XszH)
2023/11/26(日) 02:26:49.76ID:/Sfm8lq00 あと昨日気合い入れてセックスしたら案の定中折れして
その後に首の方の頭痛が酷くて1時間くらい動けなくなったけど同じような人いる?
片頭痛持ちだけどそれよりずっと痛み強くてやばかった
その後に首の方の頭痛が酷くて1時間くらい動けなくなったけど同じような人いる?
片頭痛持ちだけどそれよりずっと痛み強くてやばかった
354優しい名無しさん (ワッチョイ 67b5-XYwo)
2023/11/26(日) 04:39:03.66ID:2SsBn8ky0 ストラテラ増やすと憂鬱が強くなるから鬱を改善させてからストラテラ増量しようと思ってるのに全然鬱が改善しない
355優しい名無しさん (スップ Sdff-Zy23)
2023/11/26(日) 06:16:04.66ID:aUdmzDaZd356優しい名無しさん (ワッチョイ 875b-l4F5)
2023/11/26(日) 08:09:54.57ID:mghlfqKq0357優しい名無しさん (ベーイモ MM4f-VXFh)
2023/11/26(日) 09:43:40.40ID:S9du99pCM 飲み始めてから
オナニーしたときの射精感が弱い
ためてためて出したら飛ぶくらいだったのが
毎回どろっと垂れ落ちる感じになった
あと射精後の排尿したいにも関わらず
何も出ないことがよくある。尿の出も
細くなってる。
ちんこへの影響がでかすぎる以外は特に
副作用はない
オナニーしたときの射精感が弱い
ためてためて出したら飛ぶくらいだったのが
毎回どろっと垂れ落ちる感じになった
あと射精後の排尿したいにも関わらず
何も出ないことがよくある。尿の出も
細くなってる。
ちんこへの影響がでかすぎる以外は特に
副作用はない
358優しい名無しさん (ワッチョイ 873c-U+Ir)
2023/11/26(日) 10:12:18.14ID:8MTZA3nS0 むしろオナニーした時チン子が熱くなって
下腹部だるい様な感じで全く気持ちよくなくなったわ
下腹部だるい様な感じで全く気持ちよくなくなったわ
359優しい名無しさん (ワッチョイ 875b-l4F5)
2023/11/26(日) 10:53:20.74ID:mghlfqKq0 みんな中学生か高校生みたいで微笑ましい
360優しい名無しさん (ワッチョイ c728-UYAz)
2023/11/26(日) 12:11:37.99ID:a/9twDX10 3週間くらい飲んだけど、テレビや携帯など光を発するものをみるとすこしスッキリ見えるような気がする。効果がでてるのかな?全体を見渡すと変わりがない。
361優しい名無しさん (ワッチョイ 875b-l4F5)
2023/11/26(日) 12:25:42.19ID:mghlfqKq0362優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa9-/VJH)
2023/11/26(日) 18:42:32.51ID:GIXVfgsl0 >>357
あれしんどいよね
精子を装填して精液と共に大砲を撃ちたいのに
精子を送り出す制御が壊れてしまって、射精後に中途半端な量のゼリー状の精子だけ出てくるし
色々と閉まらないから排尿したい感じが出てきてどっちつかずな状態に悶々する
女性は排尿後の締まりみたいなのは大丈夫なの?
力入れておかないと尿漏れする感じになりそうとか無いの?
あれしんどいよね
精子を装填して精液と共に大砲を撃ちたいのに
精子を送り出す制御が壊れてしまって、射精後に中途半端な量のゼリー状の精子だけ出てくるし
色々と閉まらないから排尿したい感じが出てきてどっちつかずな状態に悶々する
女性は排尿後の締まりみたいなのは大丈夫なの?
力入れておかないと尿漏れする感じになりそうとか無いの?
363優しい名無しさん (ワッチョイ 87e7-SdQ6)
2023/11/26(日) 22:28:27.35ID:8MTZA3nS0 >>362
ほんと、送り出す制御おかしくなってるよね
精子も小便もなんか以前と違う感じ。
回数増やして精子は薄くして
出す時も以前のようにギリギリまで
我慢しないようにしてる。つか我慢できずに
出てきてしまうから。
ほんと、送り出す制御おかしくなってるよね
精子も小便もなんか以前と違う感じ。
回数増やして精子は薄くして
出す時も以前のようにギリギリまで
我慢しないようにしてる。つか我慢できずに
出てきてしまうから。
364優しい名無しさん (ワッチョイ bfff-Aia8)
2023/11/26(日) 23:04:10.86ID:KlnFxDco0365優しい名無しさん (ワッチョイ 5ff9-XlNP)
2023/11/27(月) 02:07:47.75ID:lFWugbow0 副作用を抑えるために飲んでる薬とか意識している習慣とかある?
366優しい名無しさん (ワッチョイ 6783-cKRc)
2023/11/27(月) 06:12:58.11ID:KuS925LF0 >>359
男にとってはチンコが使い物にならないって結構深刻なんです…
男にとってはチンコが使い物にならないって結構深刻なんです…
367優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa9-/VJH)
2023/11/27(月) 08:11:51.12ID:I7ISxotp0368優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-IRrF)
2023/11/27(月) 09:26:35.26ID:LoWuvX2cp 今日はセックスあるかもって時に薬抜いていけばいいのではって思ったけど、もしかして世の中の人って完全なランダムイベントとしてセックスに突入するの?
369優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-Aia8)
2023/11/27(月) 10:26:04.32ID:0kW+wb/br 常時体内にストラテラが入ってることに安心もするから、その時だけ抜くってのはそれはそれで不安な気も…
男性はストレートに影響あるから流石に可哀想
男性はストレートに影響あるから流石に可哀想
370優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-Aia8)
2023/11/27(月) 10:27:26.69ID:0kW+wb/br371優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa9-l4F5)
2023/11/27(月) 11:50:33.28ID:9D3hi0Ut0372優しい名無しさん (ワッチョイ 6783-cKRc)
2023/11/27(月) 12:42:47.31ID:KuS925LF0 >>368
一日二日じゃもとに戻らないしアプリ使ってると急に会える女とか出てくるから彼女とか以外はランダムだよ
一日二日じゃもとに戻らないしアプリ使ってると急に会える女とか出てくるから彼女とか以外はランダムだよ
373優しい名無しさん (ベーイモ MM4f-VXFh)
2023/11/27(月) 13:04:48.59ID:70RxcO5DM もうすぐ2週間だけど実感ないな
昨日も見落としミスした
ミスのパターン書き出すしかないのか
昨日も見落としミスした
ミスのパターン書き出すしかないのか
374優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa9-l4F5)
2023/11/27(月) 13:11:25.57ID:9D3hi0Ut0 >>372
性機能は飲まないとすぐ戻る気がする。不注意は飲まないと2~3日目ぐらいからひどくなる気がする
前に薬忘れて旅行に行ったら、ポンコツになった。
性機能については前に同棲してた時、夜にお楽しみがある時は朝をスキップしたらうまくいったりしたよ
で、お楽しみが終わってからなにか食べて飲む
性機能は飲まないとすぐ戻る気がする。不注意は飲まないと2~3日目ぐらいからひどくなる気がする
前に薬忘れて旅行に行ったら、ポンコツになった。
性機能については前に同棲してた時、夜にお楽しみがある時は朝をスキップしたらうまくいったりしたよ
で、お楽しみが終わってからなにか食べて飲む
376優しい名無しさん (ワッチョイ 6783-cKRc)
2023/11/27(月) 13:20:22.30ID:KuS925LF0 なんか原因だったり解決策があると思って次先生に相談するつもりです
377優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-IRrF)
2023/11/27(月) 14:04:08.06ID:LoWuvX2cp378優しい名無しさん (スッププ Sd7f-psxO)
2023/11/27(月) 15:08:01.27ID:yNgWgiYJd 発達障害なのに無料お楽しみがあるのは凄い勝ち組
379優しい名無しさん (ワッチョイ bf24-Tida)
2023/11/27(月) 16:08:45.01ID:unt0lG3L0 >>378
それは・・・どういうことだってばよ
それは・・・どういうことだってばよ
380優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa9-/VJH)
2023/11/27(月) 17:12:54.09ID:I7ISxotp0381優しい名無しさん (ワッチョイ 5f80-XszH)
2023/11/27(月) 17:21:56.41ID:5cGjxd+a0 >>379
パートナーがいてセクロスできてるってことじゃね
パートナーがいてセクロスできてるってことじゃね
382優しい名無しさん (ワッチョイ 0765-YqEc)
2023/11/27(月) 19:24:46.94ID:jV/zLlVj0 最近スト飲むと眠くなる
夏頃まではそんな事なかったのに
夏頃まではそんな事なかったのに
383優しい名無しさん (ワッチョイ 7f10-IRrF)
2023/11/27(月) 20:28:58.06ID:O/J5s9oG0 恋人のこと無料セックスって呼ぶのキモい
384優しい名無しさん (ワッチョイ 47f9-8aTf)
2023/11/27(月) 20:32:03.16ID:PkmnL9HM0 味覚異常になった
口の中苦い
口の中苦い
385優しい名無しさん (ワッチョイ ff12-Tida)
2023/11/27(月) 20:47:41.31ID:zMeZX1wN0 >>383
女性に愛されたこともない童貞が考えるファンタジーだから相手せんでよろし
女性に愛されたこともない童貞が考えるファンタジーだから相手せんでよろし
386優しい名無しさん (ワッチョイ 5fab-XszH)
2023/11/27(月) 20:57:43.91ID:5cGjxd+a0 そういえば外出する時電車とか人混み苦手でイライラしてしまうし疲れてちょくちょく休んでしまって申し訳なかったけどストラテラ飲んでからすごく穏やかになったって言われた
でもリビドーが減るのは生きる価値が少しなくなってしまったような気がして焦燥感
でもリビドーが減るのは生きる価値が少しなくなってしまったような気がして焦燥感
387優しい名無しさん (ワッチョイ a747-l4F5)
2023/11/27(月) 22:58:09.99ID:wQCwij0j0 >>383
セックスそのものに対する対価は無料でも、楽しませてあげる労力とかプレゼントとか必要だし、恋人を生きているTENGAみたいな扱いはできないからね
セックスそのものに対する対価は無料でも、楽しませてあげる労力とかプレゼントとか必要だし、恋人を生きているTENGAみたいな扱いはできないからね
388優しい名無しさん (ワッチョイ ffb1-hEEx)
2023/11/28(火) 03:59:51.51ID:tZEwelpO0 射精イキ、クリイキにこだわるのは時代遅れだぞ
人体は色んなところでイケるし元からクリイキじゃないほうが好きだけど
ストラテラを服用してから確かにクリではイキづらいけど、その他の感度が高まって青天井に乳首イキ、耳イキ、肌イキ、脳イキすることができるようになった
思わぬ副効果で感謝感謝だよ
男でも射精イキにこだわらなければ同じようにドライオーガズムや脳イキを高めるのに相性が良い薬だと思う
人体は色んなところでイケるし元からクリイキじゃないほうが好きだけど
ストラテラを服用してから確かにクリではイキづらいけど、その他の感度が高まって青天井に乳首イキ、耳イキ、肌イキ、脳イキすることができるようになった
思わぬ副効果で感謝感謝だよ
男でも射精イキにこだわらなければ同じようにドライオーガズムや脳イキを高めるのに相性が良い薬だと思う
389優しい名無しさん (ワッチョイ ff12-Tida)
2023/11/28(火) 05:00:32.13ID:6UZSv8400 ADHDの女性が皆このような感じなのかと思うと少し怖いなと思う
390優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-IRrF)
2023/11/28(火) 10:06:32.19ID:2GSh+PNyp 40mgで飲み続けて5週間経ったけど、飲んでる間の自分が自分じゃないような気がするっていうか、飲むことに違和感を感じるようになってきたのと、昼間交感神経バリバリにすると夜にすごく疲れるからなんか嫌になってきた でも飲まないと仕事できない
392優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-IRrF)
2023/11/28(火) 10:28:05.59ID:2GSh+PNyp 今朝はまだ飲んでないけど脳がほんわりして穏やかだ エンドレスでBEGINの島唄が流れてるけど
393優しい名無しさん (ワッチョイ 5f52-UYAz)
2023/11/28(火) 14:40:41.64ID:9QU0nc2Y0 5mgで3週間飲んだけど、飲む前より頭が働かないのが悪化したや。来週の診察で増量してもらう予定だけど心配。
395優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbe-XszH)
2023/11/28(火) 15:51:36.93ID:RQBuEluM0396優しい名無しさん (ワッチョイ 6727-cKRc)
2023/11/28(火) 16:39:57.86ID:T1X2DmII0 女の子だけズルいなぁ
羨ましいわ
羨ましいわ
397優しい名無しさん (ワッチョイ 0715-YqEc)
2023/11/28(火) 17:11:48.70ID:ZxSWUi0R0 性欲がわかないです
398優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-IRrF)
2023/11/28(火) 18:43:10.86ID:2GSh+PNyp >>392です
休薬してみたまとめ
・LINEの雑談がやめられない いろんなジョークをポンポン思いつくので楽しい
・人と話すのが楽しくてなんとなく自己肯定感も上がった
・歩いてる犬とかを見た時(動物好き)、「わあ〜可愛い〜〜」ってなって脳内が(柴犬もふもふ可愛い可愛い可愛いもふもふもふもふ)でいっぱいになってジンジンする
休薬してみたまとめ
・LINEの雑談がやめられない いろんなジョークをポンポン思いつくので楽しい
・人と話すのが楽しくてなんとなく自己肯定感も上がった
・歩いてる犬とかを見た時(動物好き)、「わあ〜可愛い〜〜」ってなって脳内が(柴犬もふもふ可愛い可愛い可愛いもふもふもふもふ)でいっぱいになってジンジンする
399優しい名無しさん (ワッチョイ 6789-WNw0)
2023/11/28(火) 19:11:53.77ID:ytuY3Pb00 どのSSRIやSNRI読んでも似たようなこと書いてんのな
性的な不具合
性的な不具合
400優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa9-/VJH)
2023/11/28(火) 19:22:06.22ID:X0Kxl5f40 再取り込みを阻害する、という意味がなかなか感覚的に掴めないけど
ノルアドレナリンの再取り込みを阻害すると落ち着くことになる理由がわかってないわ
ノルアドレナリンを正しく理解していないことが問題なんだけどややこしいな
ノルアドレナリンの再取り込みを阻害すると落ち着くことになる理由がわかってないわ
ノルアドレナリンを正しく理解していないことが問題なんだけどややこしいな
401優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4b-psxO)
2023/11/28(火) 20:18:49.63ID:U+QzNdvUM 性の悩みは意外と深刻なのさ
中高年になってもセックスは楽しみたいという予想外の事態
中高年になってもセックスは楽しみたいという予想外の事態
402優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa9-/VJH)
2023/11/28(火) 20:35:50.90ID:X0Kxl5f40 まぁ夫婦間でいつも通りのスキンシップが痛みを伴う苦痛で絶たれるのはなかなか大変
男女どちらか、既婚か未婚がわかれば色々参考になりそう
既婚者いる?
男女どちらか、既婚か未婚がわかれば色々参考になりそう
既婚者いる?
403優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-IRrF)
2023/11/28(火) 20:52:15.97ID:2GSh+PNyp >>400
再取り込み阻害、風呂に例えると排水口を塞ぐみたいなイメージで考えてる
再取り込み阻害、風呂に例えると排水口を塞ぐみたいなイメージで考えてる
404優しい名無しさん (ワッチョイ bfff-Aia8)
2023/11/28(火) 23:10:27.04ID:hSri9b9w0 前も一時期そうだったけど、性的な悩みコメントが盛り上がりすぎてその結果↑みたいにセックスできるのが勝ち組とか無料テンガとか全然関係ない話し出すのやめてほしい
純粋にストラテラでの性機能障害だけできんのか?
ADHDだから?
純粋にストラテラでの性機能障害だけできんのか?
ADHDだから?
405優しい名無しさん (ワッチョイ bfff-Aia8)
2023/11/28(火) 23:12:10.38ID:hSri9b9w0406優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa5-Tida)
2023/11/28(火) 23:18:00.52ID:Vmk4u6I+0 話がポンポン飛ぶのがADHDの特性だが
人を不快にする空気も読めずに書き込みたくて止まらないのもADHDの悪いところ
人を不快にする空気も読めずに書き込みたくて止まらないのもADHDの悪いところ
407優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa5-Tida)
2023/11/28(火) 23:22:30.94ID:Vmk4u6I+0 未婚童貞がADHD拗らせるとアホな中学生と変わらないけど
>>388はもう少し場の空気を読むか、読めないなら薬の量を増やしてもらった方が良い
>>388はもう少し場の空気を読むか、読めないなら薬の量を増やしてもらった方が良い
408優しい名無しさん (ワッチョイ 8759-l4F5)
2023/11/28(火) 23:50:02.53ID:FXorJIsi0 俺は赤裸々で良いと思うが、潔癖な人が嫌悪感を持つというのは理解できる
409優しい名無しさん (ワッチョイ 674c-eApT)
2023/11/29(水) 00:19:03.33ID:gxNLFU010 べつに潔癖でもないけど下系のネタをこうもえんえんと擦り続けられるとさすがにうんざりする
どうしても止まらんのであればストラテラとセックスについて語るスレでも立ててそっちでやってくれ
どうしても止まらんのであればストラテラとセックスについて語るスレでも立ててそっちでやってくれ
410優しい名無しさん (ワッチョイ 8759-l4F5)
2023/11/29(水) 01:43:53.59ID:+vKbTtNM0 >>409
見たくないなら下ネタをNGワードに指定したらどう?正直なところ、俺はこの進行をむしろ望ましく思っている
露骨な脱線はともかく、性は生と切り離せない大切な問題だと切に思う
以下、貴方に同調する意見が多数出るようなら俺は自粛するが、どうだろうね
見たくないなら下ネタをNGワードに指定したらどう?正直なところ、俺はこの進行をむしろ望ましく思っている
露骨な脱線はともかく、性は生と切り離せない大切な問題だと切に思う
以下、貴方に同調する意見が多数出るようなら俺は自粛するが、どうだろうね
411優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-IRrF)
2023/11/29(水) 02:33:22.75ID:VX4Er+W/p >>405
仕事がない日はぶっちゃけ困らないよ
仕事がある日は飲むと段取りとかができるようになるし、やる気が出てやらなきゃいけないことをやれるようになる
書かないといけない書類とかかけなきゃいけない電話が、シラフだとどうしてもできない。以前常軌を逸した量の書類溜めてクビになりかけた
シラフだとやりたいことに脳が全振り、キメてる時はやらなきゃいけないことに脳がシフトするから、やりたいこととか楽しいことは薄まる感じ
仕事がない日はぶっちゃけ困らないよ
仕事がある日は飲むと段取りとかができるようになるし、やる気が出てやらなきゃいけないことをやれるようになる
書かないといけない書類とかかけなきゃいけない電話が、シラフだとどうしてもできない。以前常軌を逸した量の書類溜めてクビになりかけた
シラフだとやりたいことに脳が全振り、キメてる時はやらなきゃいけないことに脳がシフトするから、やりたいこととか楽しいことは薄まる感じ
412優しい名無しさん (ワッチョイ bfff-Aia8)
2023/11/29(水) 09:37:13.70ID:i4CVOENt0413優しい名無しさん (ワッチョイ 47f9-8aTf)
2023/11/29(水) 10:01:52.60ID:GXTTocdD0 精神薬でEDになった人集合とかスレ立てれば需要ありそう
414優しい名無しさん (ワッチョイ 47da-IRrF)
2023/11/29(水) 10:28:41.26ID:ANDMEgTD0 >>413
たしかに
たしかに
415優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd2-XszH)
2023/11/29(水) 13:51:38.68ID:mm4BvlKw0 ストラテラ飲んで1週間ちょい立ったけど飲む前より明らかに朝の辛さが酷い
8週間飲んで効果出るものらしいからもうすこし立てば変わるのかなとは思ってるけど
ここの方々は朝スッキリ起きれるようなった?
8週間飲んで効果出るものらしいからもうすこし立てば変わるのかなとは思ってるけど
ここの方々は朝スッキリ起きれるようなった?
416優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-Aia8)
2023/11/29(水) 14:08:12.08ID:vdayiDYnr >>413
他の精神薬でも性機能障害多いしライフハックみたいなのも共有できたらめっちゃいいね!
他の精神薬でも性機能障害多いしライフハックみたいなのも共有できたらめっちゃいいね!
417優しい名無しさん (ワッチョイ 8759-l4F5)
2023/11/29(水) 14:37:14.42ID:+vKbTtNM0418優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa5-Tida)
2023/11/29(水) 16:31:21.07ID:s4XO4U+G0 ストラテラでEDというのは違うな
射精までのプロセスが壊れるみたいな感じ
射精までのプロセスが壊れるみたいな感じ
419優しい名無しさん (ワッチョイ 6789-WNw0)
2023/11/29(水) 18:08:21.86ID:3mAZbPek0 サインバルタとかゾロフトでも同じ様になったなぁ
421優しい名無しさん (ワッチョイ c78d-UYAz)
2023/11/29(水) 23:30:14.36ID:FdA/FHSt0 ストラテラ飲んで、あくびすると変な感じしませんか?力が抜けるというか、気持ち良くなるというか、意識飛びそうになるというか。
422優しい名無しさん (ワッチョイ 5fb1-XszH)
2023/11/29(水) 23:34:58.29ID:mm4BvlKw0423優しい名無しさん (ワッチョイ bfff-Aia8)
2023/11/30(木) 10:33:07.25ID:UVJ6WajH0 >>419
サインバルタとストラテラはどちらもノルアドレナリン再取り込み阻害作用があるから、それに起因してると思ったら、それ関連で調べてみたら?
サインバルタとストラテラはどちらもノルアドレナリン再取り込み阻害作用があるから、それに起因してると思ったら、それ関連で調べてみたら?
424優しい名無しさん (ワッチョイ 6705-YqEc)
2023/11/30(木) 12:45:41.86ID:ug9a4qGu0 シャンビリ的なやつ?
425優しい名無しさん (ワッチョイ c7a4-UYAz)
2023/11/30(木) 14:07:56.11ID:axWTDk5Q0426優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-WM+b)
2023/11/30(木) 19:58:48.35ID:t0+p3hZha 俺は飲んでから集中できる活動時間が増えたな
中途覚醒はあるがそんなに不快感はない
中途覚醒はあるがそんなに不快感はない
427優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-IRrF)
2023/12/01(金) 00:25:19.38ID:uDZAw9jCp 今日は鼻の通りがいい以外効果を感じないな 鼻炎薬かよ
428優しい名無しさん (スッププ Sd7f-VtvV)
2023/12/01(金) 01:49:19.44ID:1QZLDgzFd 加湿器を入れとけ
429優しい名無しさん (ワッチョイ bfff-Aia8)
2023/12/01(金) 10:22:36.92ID:e6A2ngEy0 ストラテラ105にして数ヶ月、流石にもう慣れてしまってあの頃の万能感が薄れてきた
というか普通に腹時計は弱いままなのでもろもろが困る
対人関係や感情のコントロール(これらが一番苦手だった)は変わらず良い感じだし、当たり前に効いてるんだけどふやしたくなっちゃうw
というか普通に腹時計は弱いままなのでもろもろが困る
対人関係や感情のコントロール(これらが一番苦手だった)は変わらず良い感じだし、当たり前に効いてるんだけどふやしたくなっちゃうw
430優しい名無しさん (ワッチョイ c769-cKRc)
2023/12/01(金) 13:42:50.96ID:7DJZ6poM0 40から25に減らしてもらった
431優しい名無しさん (ワッチョイ a790-IRrF)
2023/12/01(金) 18:10:32.32ID:ifkAHbAj0 40だけど疲れると感情が無さすぎて人間関係に支障が出そう
432優しい名無しさん (ワッチョイ fff5-rC1r)
2023/12/01(金) 18:39:43.78ID:OYdevGJQ0433優しい名無しさん (ワッチョイ a790-IRrF)
2023/12/01(金) 18:54:41.00ID:ifkAHbAj0 >>432
ちゃんと寝れてれば普通に感情はあるなあ、穏やかになるけど
ちゃんと寝れてれば普通に感情はあるなあ、穏やかになるけど
434優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa9-/VJH)
2023/12/01(金) 19:28:40.05ID:3fa9+nF00 男性陣に報告、36時間休薬すれば射精制御は正常に戻る
今まであたりまえだった性機能が少量1粒でも飲むと壊れてしまう事実
それが元に戻っただけなのに多幸感でちょっと目が潤む
嫁さんは「そんな大げさなw」とか言ってたけど
で、1粒飲んで12時間後・・・まったくダメ、完全に壊れることを確認
今まであたりまえだった性機能が少量1粒でも飲むと壊れてしまう事実
それが元に戻っただけなのに多幸感でちょっと目が潤む
嫁さんは「そんな大げさなw」とか言ってたけど
で、1粒飲んで12時間後・・・まったくダメ、完全に壊れることを確認
435優しい名無しさん (ワッチョイ 5f0f-XlNP)
2023/12/01(金) 20:29:41.42ID:UmdDmEKq0436優しい名無しさん (ワッチョイ 5f3c-ZRVx)
2023/12/01(金) 20:56:53.19ID:z7nImA6B0 >>434
人それぞれだと思うし、同一人物でも体調や加齢や薬への慣れによって違ってくる気がする
人それぞれだと思うし、同一人物でも体調や加齢や薬への慣れによって違ってくる気がする
437優しい名無しさん (ワッチョイ e706-Aia8)
2023/12/01(金) 21:47:36.41ID:LibnSNWm0 鬱になってから自分の感情コントロールがとにかく出来なくてめちゃくちゃきつかったから、今感情コントロールができてことがすごい嬉しい
無感情が嫌だというひとは、自分の感情の起伏で辛い思いをしたことないとかかな?
無感情が嫌だというひとは、自分の感情の起伏で辛い思いをしたことないとかかな?
438優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-IRrF)
2023/12/01(金) 23:56:13.86ID:uDZAw9jCp 無感情すぎてやっぱり職場の後輩とかがちょっと戸惑ってるのを感じるんだよね たぶん薬飲んでかつ疲れてると感情的な反応の薄い暗い人間になってると思う
439優しい名無しさん (ワッチョイ 8a3c-CDcq)
2023/12/02(土) 11:06:51.65ID:3dvIf65L0 ゴツくていかつい外見なのでストラテラを服用して無表情で淡々と話してると怖がられる
親しい友人に何が怖いのか聞くと雰囲気が何となく怖い、らしい
そんな事言われても。子供っぽいキャラものの服でも着たら良いのか。
親しい友人に何が怖いのか聞くと雰囲気が何となく怖い、らしい
そんな事言われても。子供っぽいキャラものの服でも着たら良いのか。
440優しい名無しさん (ワッチョイ ea0f-Q9JY)
2023/12/02(土) 11:29:36.13ID:hGzCVB7g0 無感情って具体的にどんな感じ?
もう忘れてしまった
もう忘れてしまった
441優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-VuBo)
2023/12/02(土) 11:41:16.68ID:x3rj744Ep 面白いことがあってもパッと笑ったりできない感じかな
今日受診だったのに寒すぎて動けんかった 薬が無いともっときついんだけどな
今日受診だったのに寒すぎて動けんかった 薬が無いともっときついんだけどな
442優しい名無しさん (ワッチョイ 8a3c-CDcq)
2023/12/02(土) 13:38:46.34ID:3dvIf65L0443優しい名無しさん (ワッチョイ f927-orvh)
2023/12/02(土) 14:09:51.56ID:W1DSdlMZ0444優しい名無しさん (オッペケ Srbd-WycQ)
2023/12/02(土) 15:10:34.55ID:u1lT/f5ar >>435
スンッてならない?
辛い時とかは、このスンッて感覚を思い出して一旦クールダウンさせてる
それで、改めて客観的に物事を考えてみたりして、とりあえず事実だけ箇条書きとかにして、
それから、その時思ったこととかをぐわーって日記アプリに書いてるよ
書いてるうちに衝動的な部分がおさまる
YouTubeで感情コントロールの方法、adhdの勉強とかすると面白いし割と冷静になれるよ
精神科医のYouTubeもあるしおすすめ
私はこれとストラテラの相乗効果でかなり感情コントロールができるようになった
がんばれ!がんばろ!
スンッてならない?
辛い時とかは、このスンッて感覚を思い出して一旦クールダウンさせてる
それで、改めて客観的に物事を考えてみたりして、とりあえず事実だけ箇条書きとかにして、
それから、その時思ったこととかをぐわーって日記アプリに書いてるよ
書いてるうちに衝動的な部分がおさまる
YouTubeで感情コントロールの方法、adhdの勉強とかすると面白いし割と冷静になれるよ
精神科医のYouTubeもあるしおすすめ
私はこれとストラテラの相乗効果でかなり感情コントロールができるようになった
がんばれ!がんばろ!
445435,440 (ワッチョイ ea0f-Q9JY)
2023/12/02(土) 16:07:47.01ID:hGzCVB7g0 レスありがとう
無感情、普段なら感情を動かされることがあってもそれが無になるんですね
対人関係を考えるときつい面もありそうだ
現在の怒り爆発も抑えたいけど
>>444
ストラテラ自体は飲みだして10年だけどこれまで最低限の量に届いておらず効果も感じていなかったから、80mgになってまだ3週目
今のところスンはならない
まだまだフガーよ
日記書いたり勉強したりと、薬を漫然と飲んでるだけじゃだめですね
もしよければおすすめの精神科医のYouTube教えてもらえませんか?
無感情、普段なら感情を動かされることがあってもそれが無になるんですね
対人関係を考えるときつい面もありそうだ
現在の怒り爆発も抑えたいけど
>>444
ストラテラ自体は飲みだして10年だけどこれまで最低限の量に届いておらず効果も感じていなかったから、80mgになってまだ3週目
今のところスンはならない
まだまだフガーよ
日記書いたり勉強したりと、薬を漫然と飲んでるだけじゃだめですね
もしよければおすすめの精神科医のYouTube教えてもらえませんか?
446優しい名無しさん (ワッチョイ eaa9-A5gp)
2023/12/02(土) 16:54:16.84ID:XCpGV9wh0 >>444
メタ認知トレーニングとかいうもの?
48時間ぶりにストラテラ飲んだら、ちょうど1時間でスンッって感じになるな
落ち着いているというか、脳がゾワゾワ動きを止められているというか
ついでに鼻炎も一気に解消するのが嬉しい副作用
メタ認知トレーニングとかいうもの?
48時間ぶりにストラテラ飲んだら、ちょうど1時間でスンッって感じになるな
落ち着いているというか、脳がゾワゾワ動きを止められているというか
ついでに鼻炎も一気に解消するのが嬉しい副作用
447優しい名無しさん (ワッチョイ f92d-KFce)
2023/12/02(土) 17:00:56.19ID:rGhOo1Re0 自分も鼻炎持ちで、ストラテラ飲むと鼻詰まり治まるけど
ADHDてアレルギー体質多いらしいもんね
ADHDてアレルギー体質多いらしいもんね
448優しい名無しさん (ワッチョイ eaa9-A5gp)
2023/12/02(土) 19:28:05.41ID:XCpGV9wh0 446だけど、そのあと30分で急激に血の気が引くのを感じて
数年ぶり吐いたわ。前も朝晩40mgずつの時に、2回目を早く飲むと同じタイミングで身体に異常が出たから
休薬しての40mgは身体には負担がかかるみたい
血圧も最近測ってるけど、寝起きより5%低くなってた。
ストラテラは血管収縮で血圧上がるとは言われているのに、慣れていないと貧血みたいになるのね
数年ぶり吐いたわ。前も朝晩40mgずつの時に、2回目を早く飲むと同じタイミングで身体に異常が出たから
休薬しての40mgは身体には負担がかかるみたい
血圧も最近測ってるけど、寝起きより5%低くなってた。
ストラテラは血管収縮で血圧上がるとは言われているのに、慣れていないと貧血みたいになるのね
449優しい名無しさん (ワッチョイ f927-orvh)
2023/12/02(土) 21:20:09.14ID:W1DSdlMZ0 副作用がきつくて40から25に変えたら副作用なくなった代わりに効果も感じれなくなった
450優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-VuBo)
2023/12/03(日) 07:32:51.83ID:LT/dXRL30 3割負担でジェネリック飲んでるんだけどストラテラ飲んでる人って1割負担かめちゃくちゃ金持ち?
451優しい名無しさん (ワッチョイ 9eff-WycQ)
2023/12/03(日) 09:56:11.97ID:wit98ZQi0 >>445
444だけど、自分は増えていくにつれブレインフォグが薄れて勉強や訓練が身につくようになった、120をのみだして2ヶ月くらいでそれを自認するようになったかな
ADHDのおかげか知的好奇心も旺盛なので楽しく勉強とかしてるのもあるかも
有名だけど益田ゆうすけ先生は種類多いし理論的だからそれこそ感情コントロールのお手本って感じで良い
444だけど、自分は増えていくにつれブレインフォグが薄れて勉強や訓練が身につくようになった、120をのみだして2ヶ月くらいでそれを自認するようになったかな
ADHDのおかげか知的好奇心も旺盛なので楽しく勉強とかしてるのもあるかも
有名だけど益田ゆうすけ先生は種類多いし理論的だからそれこそ感情コントロールのお手本って感じで良い
452優しい名無しさん (ワッチョイ 9eff-WycQ)
2023/12/03(日) 09:57:36.39ID:wit98ZQi0453優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-VuBo)
2023/12/03(日) 10:28:08.42ID:S7a99Jh5p >>452
もともとそんなに長く通うつもりなかったけど発達障害の薬飲むとなると当分通うことになるし申請しなきゃな
もともとそんなに長く通うつもりなかったけど発達障害の薬飲むとなると当分通うことになるし申請しなきゃな
454優しい名無しさん (ワッチョイ 6a8f-7tyY)
2023/12/03(日) 10:48:06.41ID:CVEH5OMP0 昨日の夜から40mg飲み始めてるけど、今朝吐き気がつらいわ。。。
そのうち慣れるんだろうか
そのうち慣れるんだろうか
455優しい名無しさん (ワッチョイ 6a93-eH4V)
2023/12/03(日) 11:51:49.12ID:MpsmX9Rb0456優しい名無しさん (ワッチョイ 8a0d-TEr0)
2023/12/03(日) 12:15:43.02ID:nXFLB5lH0 アトモキセチン飲んでるけど朝早く1回起きるけどものすごくダルくて3度寝位するようになってしまった
457優しい名無しさん (ワッチョイ 8a0d-TEr0)
2023/12/03(日) 12:17:30.09ID:nXFLB5lH0 >>454
俺も40で今2週間だけど最初吐き気辛かったけど10日位からほんのり気持ち悪い程度で活動に支障ない位になったよ
俺も40で今2週間だけど最初吐き気辛かったけど10日位からほんのり気持ち悪い程度で活動に支障ない位になったよ
459優しい名無しさん (ワッチョイ 7989-NP5G)
2023/12/03(日) 12:18:17.42ID:qBt1L7XU0 てかアトモキセチンの在庫がないからストラテラになるわ
最近
最近
461優しい名無しさん (ワッチョイ 6a93-eH4V)
2023/12/03(日) 12:38:44.32ID:MpsmX9Rb0462優しい名無しさん (ワッチョイ ea0f-Q9JY)
2023/12/03(日) 14:12:54.43ID:HR47uHP00 >>451
445です
120を飲みだして2ヶ月で実感、やっぱりそれなりに時間は必要ですね
また趣味が捗るようになったら嬉しい
益田先生は早稲田の!
久しく見ていなかったから見てみます
色々ありがとう
445です
120を飲みだして2ヶ月で実感、やっぱりそれなりに時間は必要ですね
また趣味が捗るようになったら嬉しい
益田先生は早稲田の!
久しく見ていなかったから見てみます
色々ありがとう
463優しい名無しさん (ワッチョイ 8aad-zuDU)
2023/12/03(日) 15:06:57.25ID:UFnMUNFj0 スレ見てて思ったけど、やっぱり薬飲んで活動的になれる人と極端に寝たきりになる人に別れるのかな
それとも相性とか元々の性質が関係あるのだろうか
それとも相性とか元々の性質が関係あるのだろうか
464優しい名無しさん (ワッチョイ 7197-VuBo)
2023/12/03(日) 17:53:30.20ID:Yga/pI6F0 >>463
寝たきりになるって聞いたことないけど
寝たきりになるって聞いたことないけど
465優しい名無しさん (ワッチョイ 8aad-zuDU)
2023/12/03(日) 18:56:25.52ID:UFnMUNFj0466優しい名無しさん (ワッチョイ eaa9-A5gp)
2023/12/03(日) 19:06:07.16ID:wm5uOAcj0 その日よく聞いた曲が静かな時や寝る前、起床時に鳴るのは服用しても抑えられないな
467優しい名無しさん (ワッチョイ 7175-VuBo)
2023/12/03(日) 21:17:56.10ID:Yga/pI6F0 女だけど正直飲み始めてから生理が終わらん
ピルの種類変えてみようかな
ピルの種類変えてみようかな
468優しい名無しさん (ワッチョイ f9a4-KFce)
2023/12/03(日) 22:04:30.28ID:Pv6xBFo30 アレグラとか、そこら辺の鼻炎の薬より効くよな鼻詰まりに
469優しい名無しさん (ワッチョイ 7142-VuBo)
2023/12/03(日) 22:32:42.27ID:Yga/pI6F0 >>468
わかる
わかる
470優しい名無しさん (スッププ Sd0a-OWx1)
2023/12/03(日) 22:33:13.30ID:5l+b1h2Ud のど鼻は加湿が大事よ
この季節は寝る前までに50%まで上げたい
この季節は寝る前までに50%まで上げたい
471優しい名無しさん (ワッチョイ 7142-VuBo)
2023/12/03(日) 23:23:56.75ID:Yga/pI6F0 やらなきゃいけない仕事になかなか取りかかれなくて悩んでたけど、今日は取りかかれてないけど落ち着いた気分でYouTubeとかSNS見てる
472優しい名無しさん (ワッチョイ bd6b-DTOY)
2023/12/03(日) 23:42:50.05ID:VKxYLENG0 喉鼻の加湿はマスクするのが一番効率良いと思うわ
473優しい名無しさん (ワッチョイ bd6b-DTOY)
2023/12/03(日) 23:47:20.29ID:VKxYLENG0474優しい名無しさん (ワッチョイ 8a25-TEr0)
2023/12/04(月) 02:20:41.85ID:ctpOjZE00475優しい名無しさん (ワッチョイ b6f2-ybBI)
2023/12/04(月) 06:27:06.16ID:M8hjegF20 皆さんのように見える効果が無いから投薬開始
2週目で40から80にして3週目ですがまだ効いてる
感じはあまりしないのですが、ミスの気付きや
何度も定期的にWチェックなどの確認をして
ミスに気づく事は以前より増えてる気がします。
これまでのミスを確認するチェックリストが
完成に近づいてるのもありますが。
もう少し様子見ですかね。waisやasrsの検査結果では
ADHD傾向かつややASD傾向、病院での問診では
非ADHDでしたのですが少しでもミスを減らしたく
投薬してますが、日々の心がけの範疇で抑えられる
気もします。
2週目で40から80にして3週目ですがまだ効いてる
感じはあまりしないのですが、ミスの気付きや
何度も定期的にWチェックなどの確認をして
ミスに気づく事は以前より増えてる気がします。
これまでのミスを確認するチェックリストが
完成に近づいてるのもありますが。
もう少し様子見ですかね。waisやasrsの検査結果では
ADHD傾向かつややASD傾向、病院での問診では
非ADHDでしたのですが少しでもミスを減らしたく
投薬してますが、日々の心がけの範疇で抑えられる
気もします。
476優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-VuBo)
2023/12/04(月) 09:24:41.59ID:DTiQLxOCp 空きっ腹にぶち込むのと食後に飲むのとでは結構違う気がする 覚醒感を強くしたい時は食前にしてる
477優しい名無しさん (スッップ Sd0a-Jmq6)
2023/12/04(月) 09:39:48.72ID:/JBtcse7d478優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-VuBo)
2023/12/04(月) 09:44:28.04ID:DTiQLxOCp >>477
あー、ここんとこ胃痛してるけどこれが原因か
あー、ここんとこ胃痛してるけどこれが原因か
479優しい名無しさん (スッップ Sd0a-Jmq6)
2023/12/04(月) 09:46:32.39ID:/JBtcse7d480優しい名無しさん (ワッチョイ 71a1-VuBo)
2023/12/04(月) 10:00:03.37ID:wMGO4K0f0481優しい名無しさん (ワッチョイ 712d-CDcq)
2023/12/04(月) 10:49:02.00ID:7CdYPuJK0 飲み忘れたストラテラを飲む前には、キャベツの千切りを食べるようにしてる 胃痛が緩和される 常にキャベツの千切りは冷蔵庫に準備してある
482優しい名無しさん (ワッチョイ a6e1-TEr0)
2023/12/04(月) 11:59:39.97ID:5PavJ/Er0 これ飲んでたら千切りと茹で鶏むね肉とかを常備できるようになるかな
今まで数日はやるけど気づいたら数ヶ月やってないみたいなのばっかだったからもう薬に頼りたい
さっき病院いって40mgで継続だったわ80mgにあげたいと言えなかった
今まで数日はやるけど気づいたら数ヶ月やってないみたいなのばっかだったからもう薬に頼りたい
さっき病院いって40mgで継続だったわ80mgにあげたいと言えなかった
483優しい名無しさん (ワッチョイ b60f-KFce)
2023/12/04(月) 13:18:39.74ID:GWzm0nm/0 飲み始めは少量でも効いてたな
484優しい名無しさん (オッペケ Srbd-WycQ)
2023/12/04(月) 14:33:42.88ID:nPOruiqZr 無感情になってきつい、という人は多分だけど服用前の最高に楽しいぜ‼ていう脳死ハッピー状態を基準にしてるからなんだと思う
私は脳死ネガティブ状態を基準にしてるから辛くない
私は脳死ネガティブ状態を基準にしてるから辛くない
485優しい名無しさん (スッププ Sd0a-OWx1)
2023/12/04(月) 16:41:27.39ID:fQpSOr6id 無職になってから腹が痛むようなストレスを感じることはなくなった
心の平安にいちばん効くのは無職
心の平安にいちばん効くのは無職
486優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-VuBo)
2023/12/04(月) 17:05:50.91ID:DTiQLxOCp487優しい名無しさん (ワッチョイ b60f-KFce)
2023/12/04(月) 17:23:28.25ID:GWzm0nm/0488優しい名無しさん (ワッチョイ ede3-7tyY)
2023/12/04(月) 18:35:44.08ID:qWnP71K40 120を飲み続けて3年目
元気です。
みんなどのくらい長く飲んでる?
甲状腺ホルモンの薬みたく、生きてる限りはずっと?
だってノルアドレナリンが自力分泌ではない生きていくのに足りてない。
元気です。
みんなどのくらい長く飲んでる?
甲状腺ホルモンの薬みたく、生きてる限りはずっと?
だってノルアドレナリンが自力分泌ではない生きていくのに足りてない。
489優しい名無しさん (ワッチョイ ede3-7tyY)
2023/12/04(月) 18:37:45.84ID:qWnP71K40 上に10年の方がおられる。
薬があるだけましと思ってがんばろ
薬があるだけましと思ってがんばろ
490優しい名無しさん (ワッチョイ a69c-CDcq)
2023/12/04(月) 19:02:33.42ID:xWVMrXrW0 コンサータからストラテラに変わったけど、コンサータ歴を含めると断続的に15年ぐらい飲んでるな
491優しい名無しさん (ワッチョイ bd6b-DTOY)
2023/12/04(月) 19:17:35.33ID:2X5lkOTR0492優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-VuBo)
2023/12/04(月) 21:03:32.33ID:MBxhmwQB0 >>488
自分もいつまで飲むのかなとは思う
薬を飲みながら社会の中で人格が成長して、薬が無くても困り事を自分で解決できるようになったらやめられるんでしょ?
でもやめるにはそれなりに頑張らないといけなさそう
自分で生活の工夫したり、薬無しの脳みそにちょっとずつ慣れていかないとならない
医者にしたら生活のアドバイスしたり減量したりするより出し続けた方が楽だろうしなあ
自分もいつまで飲むのかなとは思う
薬を飲みながら社会の中で人格が成長して、薬が無くても困り事を自分で解決できるようになったらやめられるんでしょ?
でもやめるにはそれなりに頑張らないといけなさそう
自分で生活の工夫したり、薬無しの脳みそにちょっとずつ慣れていかないとならない
医者にしたら生活のアドバイスしたり減量したりするより出し続けた方が楽だろうしなあ
494優しい名無しさん (ワッチョイ 6542-DTOY)
2023/12/04(月) 23:34:45.43ID:iA7+aFTu0 キレやすい老人にさらに輪をかけたのがADHDの行く末なんだろうな
自分の親や爺ちゃんを思い出すわ
俺はまだカッとなって人様に手を出したこと無いけどお前らはある?
依存性は無いとは言えストラテラを死ぬまで服用すると流石に中枢刺激系は大丈夫なのかなと心配になる
自分の親や爺ちゃんを思い出すわ
俺はまだカッとなって人様に手を出したこと無いけどお前らはある?
依存性は無いとは言えストラテラを死ぬまで服用すると流石に中枢刺激系は大丈夫なのかなと心配になる
495優しい名無しさん (ワッチョイ ed8b-7tyY)
2023/12/05(火) 00:23:39.52ID:lkb/Drds0496優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-VuBo)
2023/12/05(火) 01:04:00.90ID:HEudTwPe0 定期的に書いてるけど定型は本当にこの薬飲んでも頭スッキリしないのか?信じられん
497優しい名無しさん (スッププ Sd0a-OWx1)
2023/12/05(火) 01:06:17.45ID:UI8Kk65Sd 年金を取って無職になればだいたい解決する
498優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-VuBo)
2023/12/05(火) 01:13:01.38ID:HEudTwPe0 >>497
真理
真理
499優しい名無しさん (ワッチョイ 5e23-rH5G)
2023/12/05(火) 01:49:23.20ID:e2EIDBYB0 >>494
>キレやすい老人にさらに輪をかけたのがADHDの行く末なんだろうな
>自分の親や爺ちゃんを思い出すわ
>俺はまだカッとなって人様に手を出したこと無いけどお前らはある?
これはちょっと誤解があるね
キレやすいのはむしろ自閉症、ASD側の症状
(だから多分、君の親や爺ちゃん達も隠れASD混じりだった可能性が高いと思われる)
ADHDに多いのは早とちりとかのほうかな
キレやすいというのは割と良くある誤解
ASDには易刺激性=易怒性、かんしゃく、パニックといった症状が公にも認められてて診断基準にも採り入れられてるし
エビリファイという薬は小児向けでそれらの症状に適応があり、成人にも出されるようになってる
しかしADHDにそのような項目は無い
意外に思われるかもしれんがね
>キレやすい老人にさらに輪をかけたのがADHDの行く末なんだろうな
>自分の親や爺ちゃんを思い出すわ
>俺はまだカッとなって人様に手を出したこと無いけどお前らはある?
これはちょっと誤解があるね
キレやすいのはむしろ自閉症、ASD側の症状
(だから多分、君の親や爺ちゃん達も隠れASD混じりだった可能性が高いと思われる)
ADHDに多いのは早とちりとかのほうかな
キレやすいというのは割と良くある誤解
ASDには易刺激性=易怒性、かんしゃく、パニックといった症状が公にも認められてて診断基準にも採り入れられてるし
エビリファイという薬は小児向けでそれらの症状に適応があり、成人にも出されるようになってる
しかしADHDにそのような項目は無い
意外に思われるかもしれんがね
500優しい名無しさん (ワッチョイ 6542-DTOY)
2023/12/05(火) 05:46:23.86ID:94VE7c960501優しい名無しさん (ワッチョイ 717c-VuBo)
2023/12/05(火) 11:20:05.16ID:SvThYNV70 >>493
なるほどー食物繊維でクッションにするのか
なるほどー食物繊維でクッションにするのか
502優しい名無しさん (ワッチョイ f9de-WD8q)
2023/12/05(火) 13:49:17.03ID:FoU5XqyA0503優しい名無しさん (スッププ Sd0a-VHHE)
2023/12/05(火) 15:42:23.18ID:UI8Kk65Sd ストラテラをスマートドラッグと勘違いしてる一般人多すぎよな
転売ヤーをやりたい反社が目をつけてるのかね
転売ヤーをやりたい反社が目をつけてるのかね
504優しい名無しさん (ワッチョイ eaa9-A5gp)
2023/12/05(火) 16:36:49.17ID:AP5TaQPo0 関連あるかわからないけど、
朝食の後ストラテラ40、20分後にコーヒーで1時間後に喉仏あたりにつっかえみたいなの感じるけど
カフェインとの相乗効果や因果関係ってあるのかな
朝食の後ストラテラ40、20分後にコーヒーで1時間後に喉仏あたりにつっかえみたいなの感じるけど
カフェインとの相乗効果や因果関係ってあるのかな
506優しい名無しさん (ワッチョイ 6add-rH5G)
2023/12/05(火) 17:47:01.42ID:DR+zffyx0 >>500
シングルタスクで集中処理中に邪魔が入ってキレるってモロにASDやん
シングルタスクで集中処理中に邪魔が入ってキレるってモロにASDやん
507優しい名無しさん (ワッチョイ 6add-rH5G)
2023/12/05(火) 17:49:12.08ID:DR+zffyx0508優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-2LPN)
2023/12/05(火) 17:49:32.79ID:Ha12NZpFa アクセプタ40mg飲み始めて3日
ストラテラ40mgと変わった点は。。。
あんまりなかった。
口も乾く。胃も重い。
集中力も同じくらい。
代謝も同じくらいで、半日で効果が薄まるのを感じる。
あたりまえか。
ストラテラ40mgと変わった点は。。。
あんまりなかった。
口も乾く。胃も重い。
集中力も同じくらい。
代謝も同じくらいで、半日で効果が薄まるのを感じる。
あたりまえか。
509優しい名無しさん (ワッチョイ eaa9-A5gp)
2023/12/05(火) 17:56:19.43ID:AP5TaQPo0 >>507
朝食後1回だけど毎回では無いよ、たまに。
25mgを2回に分けても良いんだけど夜の生活もあるので
できれば調整しやすく1日1回で安定して副作用出なければいいだけどね
25mg1回でもいいか、減らしてもらおうかな
朝食後1回だけど毎回では無いよ、たまに。
25mgを2回に分けても良いんだけど夜の生活もあるので
できれば調整しやすく1日1回で安定して副作用出なければいいだけどね
25mg1回でもいいか、減らしてもらおうかな
510優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-VuBo)
2023/12/05(火) 19:15:04.79ID:fl+tnvOMp 特に根拠はないけどキレやすいADHDはいるよな
衝動性とキレるのが無関係なわけない
衝動性とキレるのが無関係なわけない
511優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-VuBo)
2023/12/05(火) 19:15:37.59ID:fl+tnvOMp まあストラテラ関係ないから専用スレでやるべきだな
512優しい名無しさん (ワッチョイ 352c-Q1rT)
2023/12/06(水) 07:03:45.17ID:Vp2hEcFF0 少量でも、飲むと頭が働かなくなる。
薬があってないのかな。
ウツの薬みたいにあまり考えないようにする作用がありそう。飲みはじめて1ヶ月過ぎたが、次の診療で増やすか止めるかで悩む。
薬があってないのかな。
ウツの薬みたいにあまり考えないようにする作用がありそう。飲みはじめて1ヶ月過ぎたが、次の診療で増やすか止めるかで悩む。
513優しい名無しさん (ワッチョイ 2565-CJMm)
2023/12/06(水) 08:33:08.38ID:OVD2HoRU0 社交不安も併発してるんだけど、この薬飲み始めてから人前の緊張とかが緩和されてる気がする。
気のせいかなぁ。
気のせいかなぁ。
514優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-VuBo)
2023/12/06(水) 09:42:53.51ID:JgMrCOXip515優しい名無しさん (ワッチョイ 6574-TEly)
2023/12/06(水) 11:49:11.58ID:J5RUhuV30 話しかけられ待ちの独り言や脊髄反射の様なリアクション等が無くなった
以前は自分でも嫌になるくらいお喋りクソ野郎だったのに、今じゃ寡黙と評される程だよ
副作用はしんどいけどスト無しの生活には戻りたくないね
以前は自分でも嫌になるくらいお喋りクソ野郎だったのに、今じゃ寡黙と評される程だよ
副作用はしんどいけどスト無しの生活には戻りたくないね
516優しい名無しさん (ワッチョイ 352c-Q1rT)
2023/12/06(水) 12:25:57.46ID:Vp2hEcFF0 >>514
同じか少しだけ増やすぐらいで相談してみようと思います。ほんの少量でもこんなに影響があるなんて増やしても少しずつしか無理だー。
同じか少しだけ増やすぐらいで相談してみようと思います。ほんの少量でもこんなに影響があるなんて増やしても少しずつしか無理だー。
517優しい名無しさん (ワッチョイ 352c-Q1rT)
2023/12/06(水) 12:40:13.11ID:Vp2hEcFF0518優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-VuBo)
2023/12/06(水) 15:31:52.54ID:JgMrCOXip >>516
自分も寝不足とか調子が悪いとかえってぼんやりする様に感じることあります
自分も寝不足とか調子が悪いとかえってぼんやりする様に感じることあります
520優しい名無しさん (ワッチョイ f9b5-4quF)
2023/12/06(水) 17:10:51.04ID:lSrNjup60 この薬を飲んでから、良くも悪くも深く物事を考えなくなった
考えようとすると頭の中がそれをストップかけてくる感じで「面倒臭い、どうでもいいわそんなの」ってなってしまう
メリットとしては、鬱になりにくくなった、落ち込みにくくなった、落ち込んでもドン底までは行かない感じ
あれこれ深く考えすぎることで落ち込んでたのがあまり考えなくなったから楽観的寄りになったのだろう
逆に言えば、やるべきことでも、ややこしいと考えるのが面倒になって耐えるのがしんどいというか
役所関係の手続きとか見ると、文章が慣れないので、ウッ意味わからん…と頭に入ってこなくて、そこで放棄したくなる
自立支援医療の申込しようと思っても面倒くさくてできない…
面倒臭い数学の問題とかやれと言われたら面倒で読み飛ばして放棄しそう
あと、元々妄想癖で色んなことを考えて漫画や小説のような創作物などを作ってみたりしていたのが、やりづらくなったと思う
あちこちに思考が飛ぶのをストップさせられて、目の前のことに向けさせられる感じ
メリットは鬱になりにくいぐらいしか今の所ないような気がする
ドジはほんの少しは減ったかもしれないが、結局保険証忘れたりカード忘れたり普通に忘れ物とかやらかしてるからだめぽ
高い診察料と薬代払って延々と通院する意味って何?と思ってしまう
でも鬱になるの辛いからな…
鬱にならない方法は他にないのか…
今まで飲んだ抗うつ剤は合わなかった
考えようとすると頭の中がそれをストップかけてくる感じで「面倒臭い、どうでもいいわそんなの」ってなってしまう
メリットとしては、鬱になりにくくなった、落ち込みにくくなった、落ち込んでもドン底までは行かない感じ
あれこれ深く考えすぎることで落ち込んでたのがあまり考えなくなったから楽観的寄りになったのだろう
逆に言えば、やるべきことでも、ややこしいと考えるのが面倒になって耐えるのがしんどいというか
役所関係の手続きとか見ると、文章が慣れないので、ウッ意味わからん…と頭に入ってこなくて、そこで放棄したくなる
自立支援医療の申込しようと思っても面倒くさくてできない…
面倒臭い数学の問題とかやれと言われたら面倒で読み飛ばして放棄しそう
あと、元々妄想癖で色んなことを考えて漫画や小説のような創作物などを作ってみたりしていたのが、やりづらくなったと思う
あちこちに思考が飛ぶのをストップさせられて、目の前のことに向けさせられる感じ
メリットは鬱になりにくいぐらいしか今の所ないような気がする
ドジはほんの少しは減ったかもしれないが、結局保険証忘れたりカード忘れたり普通に忘れ物とかやらかしてるからだめぽ
高い診察料と薬代払って延々と通院する意味って何?と思ってしまう
でも鬱になるの辛いからな…
鬱にならない方法は他にないのか…
今まで飲んだ抗うつ剤は合わなかった
521優しい名無しさん (ワッチョイ 7989-FbX0)
2023/12/06(水) 17:42:42.24ID:nNd8XwEz0 忘れ物には覿面に効くわこれ
522優しい名無しさん (ワッチョイ 6ab9-Q1rT)
2023/12/06(水) 17:50:46.77ID:N0RxWiL20 >>520
この薬で頭がすっきりする人うらやましいな。
逆にぼんやりしてどうでもよくなりますね。
今は、数ヶ月続ければ良くなると信じて続けてます。コンサータは、睡眠薬と一緒に処方されるからねむ過ぎて無理だった。
この薬で頭がすっきりする人うらやましいな。
逆にぼんやりしてどうでもよくなりますね。
今は、数ヶ月続ければ良くなると信じて続けてます。コンサータは、睡眠薬と一緒に処方されるからねむ過ぎて無理だった。
523優しい名無しさん (ワッチョイ 7989-FbX0)
2023/12/06(水) 17:52:07.04ID:nNd8XwEz0525優しい名無しさん (ワッチョイ b6fe-Q1rT)
2023/12/07(木) 07:37:10.39ID:Av8K7/LM0 >>524
朝飲んでも夜に眠れなくなるから一緒に出ました。結局、眠剤め飲むと朝起きれないわ、昼間も眠くて大変でした。
朝飲んでも夜に眠れなくなるから一緒に出ました。結局、眠剤め飲むと朝起きれないわ、昼間も眠くて大変でした。
526優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-VuBo)
2023/12/07(木) 09:59:05.17ID:6ks4jCuEp >>520
わかるな、手を動かすのは早くなるけど言葉をいじるのは苦手になる
わかるな、手を動かすのは早くなるけど言葉をいじるのは苦手になる
527優しい名無しさん (ワッチョイ 9eff-WycQ)
2023/12/07(木) 22:50:53.37ID:Sar00ZZ00 その「鬱になりにくい」が私としてはめちゃくちゃにありがたい効果だった
それまでODやら自傷行為するぐらい感情コントロールが苦手でキツかったから、普通の人って同じ出来事でもこんなに気楽なのかとびっくりした
レクサプロも効かず、サインバルタ飲み出してすぐに効果出てたしストラテラも身体にあってるのか副作用も全然なくて医学に感謝しかない
まだまだ腹時計弱いし忘れ物するし先延ばしくぐせは消えてないけど
それまでODやら自傷行為するぐらい感情コントロールが苦手でキツかったから、普通の人って同じ出来事でもこんなに気楽なのかとびっくりした
レクサプロも効かず、サインバルタ飲み出してすぐに効果出てたしストラテラも身体にあってるのか副作用も全然なくて医学に感謝しかない
まだまだ腹時計弱いし忘れ物するし先延ばしくぐせは消えてないけど
528優しい名無しさん (ワッチョイ 915b-E8em)
2023/12/07(木) 23:35:58.52ID:825ZQHe00 近々、発達障害診断予定
早くストラテラ飲んでみたい
もっと早くやれば良かった
早くストラテラ飲んでみたい
もっと早くやれば良かった
529優しい名無しさん (ワッチョイ bf0d-XKZy)
2023/12/09(土) 10:03:24.66ID:DNzeldVF0 APDに詳しい病院を紹介すると言われたんだけど、聞き取りづらさは子供のころはなくて、大人になってから始まったけどそれでも発達障害だと思われてしまっている。少量のストラテラ飲んでるけど、不注意増えたし、はたして治療はあってるのか心配。
531優しい名無しさん (ワッチョイ 7789-Ir8L)
2023/12/09(土) 10:08:45.31ID:7dwZZA+h0532優しい名無しさん (ワッチョイ bf0d-XKZy)
2023/12/09(土) 12:14:17.63ID:DNzeldVF0 >>531
子供の頃は気がついていなかっただけってことも、大いにあると言われた。問診では発達障害以外、今は考えられないらしい。良くなるならどちらでも良いので様子を見てます。
子供の頃は気がついていなかっただけってことも、大いにあると言われた。問診では発達障害以外、今は考えられないらしい。良くなるならどちらでも良いので様子を見てます。
533優しい名無しさん (ワッチョイ 7789-Ir8L)
2023/12/09(土) 17:01:40.06ID:7dwZZA+h0534優しい名無しさん (ワッチョイ 979d-XKZy)
2023/12/09(土) 18:27:52.32ID:KO6L88F60535優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/10(日) 01:54:21.84ID:5xsvpsjFp 飲み始めて2ヶ月目に突入したけど、不安感とか落ち着かなさが改善してきたから減量してもいいのかもしれない
537優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff9-h0RM)
2023/12/10(日) 13:34:11.65ID:IB9HUX450 改善してきたから減らすという発想がよくわからない
538優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/10(日) 15:50:37.79ID:5xsvpsjFp >>536
そうなん??なんか飲まなくても安定してる感じがするからやめてもいいのかなって
そうなん??なんか飲まなくても安定してる感じがするからやめてもいいのかなって
539優しい名無しさん (ワッチョイ 7793-h0RM)
2023/12/10(日) 16:10:54.41ID:t8tTDT5+0 少しずつ体から抜けていって元通り若しくは悪化しそう
改善するだけで完治するわけじゃないよね
改善するだけで完治するわけじゃないよね
540優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/10(日) 16:14:13.94ID:5xsvpsjFp 今日は仕事ないから休むかーと思ったけどやっぱり飲んだわ
541優しい名無しさん (ワッチョイ 7794-uPlI)
2023/12/10(日) 21:22:04.86ID:/fMXCJzY0 薬の無のやめたら悪化するって本当ですか?
542優しい名無しさん (ワッチョイ 7794-uPlI)
2023/12/10(日) 21:22:17.02ID:/fMXCJzY0 飲むのやめたら
543優しい名無しさん (ワッチョイ 9fa9-L8TJ)
2023/12/10(日) 21:51:29.20ID:ZxWo/Mkk0 症状が元に戻るだけ
544優しい名無しさん (ワッチョイ ff54-0Raz)
2023/12/10(日) 23:15:23.76ID:dfzRGhtk0 飲むの辞めるとアルジャーノンに花束をの主人公みたいに何もかもわからなくなりそうで怖い
545優しい名無しさん (ワッチョイ 37b7-x34V)
2023/12/10(日) 23:34:31.42ID:54G72Nh/0 ADHDは脳の特性だから薬飲まないと元通り
ストラテラはしばらく断薬するとまた効くまでに1ヶ月以上かかる
ストラテラはしばらく断薬するとまた効くまでに1ヶ月以上かかる
546優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/10(日) 23:49:11.31ID:5xsvpsjFp ADHDは脳の特性であると同時に障害自体は環境との不調和だから飲んでる間に転職したり異動したりして飲まなくても仕事が回せる環境になったり、ソーシャルスキルを身につけて薬無しでも生活ができるようになったら飲まなくても平気になる、理論上は。
実際薬飲むくらい困ってる人は転職もスキルを身に付けるのも厳しいんだけどね
実際薬飲むくらい困ってる人は転職もスキルを身に付けるのも厳しいんだけどね
547優しい名無しさん (スッププ Sdbf-q2Gk)
2023/12/11(月) 03:05:26.45ID:6h5OTbMAd 無職になって誰とも関わらないようにすればストラテラも辞められるよ
俺は副作用ないから止めてないけど
俺は副作用ないから止めてないけど
548優しい名無しさん (ワッチョイ 9704-XKZy)
2023/12/11(月) 07:15:34.59ID:r9Qy7gO60 目や耳と脳が距離があるように感じるのは発達障害の特性ではないですか?載っていないようなんです。
549優しい名無しさん (ワッチョイ 378c-A67F)
2023/12/11(月) 11:03:32.56ID:wBe8NYf00 睡眠時間が足りないから久しぶりにコーヒーも飲んでる
トモキ飲み始めてからコーヒー飲む頻度下がったから気持ち前歯が綺麗になった気がする
トモキ飲み始めてからコーヒー飲む頻度下がったから気持ち前歯が綺麗になった気がする
550優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9c-/x9H)
2023/12/11(月) 14:36:45.67ID:FeB92xFn0 量の調整の為、トモキを割ってから舌の上で転がしながら、ノロノロとコップに水をくみにいくと、その間に舌が猛烈にピリピリして、しばらくの間味覚がなくなった
味覚なくなってたのは数十分ぐらいかな
同じように粘膜なんだからトモキは猛烈に胃に悪いに決まってるわ
味覚なくなってたのは数十分ぐらいかな
同じように粘膜なんだからトモキは猛烈に胃に悪いに決まってるわ
551優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff9-h0RM)
2023/12/11(月) 20:59:09.39ID:fj49FU9N0 割って飲むのって推奨されない飲み方じゃないの?
552優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7b-AHS0)
2023/12/11(月) 21:26:57.73ID:+6nM5POi0 割るのは禁忌だね
うっかり目に入ったりすると危険だからそのまま飲むべき
それでなくてもうっかりが主症状の障害なんだしな
うっかり目に入ったりすると危険だからそのまま飲むべき
それでなくてもうっかりが主症状の障害なんだしな
554優しい名無しさん (ワッチョイ 971f-IyOV)
2023/12/12(火) 02:10:42.12ID:bbILuGi80 >>538
インフルエンザで高熱で寝込んで、数日飲めなかったら、
血中濃度を元に戻すまでボロボロ。
車ぶつけたりしてやばかった。
一週間くらいで効き目出てきて、だんだんよくなった。
薬のんでよくなったから、治るわけじゃない。
足りないものを薬で補ってるから、飲まなくなるともとに戻る。
インフルエンザで高熱で寝込んで、数日飲めなかったら、
血中濃度を元に戻すまでボロボロ。
車ぶつけたりしてやばかった。
一週間くらいで効き目出てきて、だんだんよくなった。
薬のんでよくなったから、治るわけじゃない。
足りないものを薬で補ってるから、飲まなくなるともとに戻る。
555優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/12(火) 08:25:36.47ID:MeGJFcExp >>554
わかったありがとう
飲み始めたころは一回飲み忘れるとすぐ頭がモヤモヤして、落ち着きも無くなってたんだけど、最近は飲みそびれても気づかないくらい落ち着いてるんだよね
でも他の人の書き込みを見てるとそれも数日で戻るらしいのでまあ調子乗らないようにします
わかったありがとう
飲み始めたころは一回飲み忘れるとすぐ頭がモヤモヤして、落ち着きも無くなってたんだけど、最近は飲みそびれても気づかないくらい落ち着いてるんだよね
でも他の人の書き込みを見てるとそれも数日で戻るらしいのでまあ調子乗らないようにします
556優しい名無しさん (ワッチョイ 97a3-XKZy)
2023/12/12(火) 19:59:00.38ID:9B5mi1Ks0 ストラテラ飲んでから車酔いが酷い。
酔い止めも飲まないとダメかも。
酔い止めも飲まないとダメかも。
557優しい名無しさん (ワッチョイ 9fa9-L8TJ)
2023/12/12(火) 20:36:00.20ID:QKDc4cNU0 ストラテラから後発の同量アトモキセチンに変えて不具合出たひといる?
558優しい名無しさん (スッップ Sdbf-IyOV)
2023/12/13(水) 12:29:45.94ID:M78Ro+89d559優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-A67F)
2023/12/13(水) 21:55:34.93ID:8a4XIUcB0560優しい名無しさん (ワッチョイ bfff-vuo/)
2023/12/14(木) 01:24:53.86ID:9ZgGyIEG0 >>558
白い錠剤のアトモキセチンつかってる!
モノが違うと効き目も違うのか…ちょっと気になってきた…
まだもう15は増やせる(朝40+25、夜40)から120にしてから検討もしてみたいけど断られるのかな…
白い錠剤のアトモキセチンつかってる!
モノが違うと効き目も違うのか…ちょっと気になってきた…
まだもう15は増やせる(朝40+25、夜40)から120にしてから検討もしてみたいけど断られるのかな…
561優しい名無しさん (ワッチョイ 9fdd-K4F7)
2023/12/14(木) 02:32:49.25ID:rl2AEwfG0 ストODやめられん
医者からは120で言われてるけど、仕事でミスをするたびにもっと飲めばミスしないかもと思って160とか200とかなんでしまう。(別に多く飲んだからって治るわけないのは分かってるけど)
鬱併発してるから併用してるジェイゾロフトも勝手に増やしてる。
メンタル弱くてADHDだと最悪の循環できるなと実感してるわ。違う人生歩みたかった。
医者からは120で言われてるけど、仕事でミスをするたびにもっと飲めばミスしないかもと思って160とか200とかなんでしまう。(別に多く飲んだからって治るわけないのは分かってるけど)
鬱併発してるから併用してるジェイゾロフトも勝手に増やしてる。
メンタル弱くてADHDだと最悪の循環できるなと実感してるわ。違う人生歩みたかった。
562優しい名無しさん (ワッチョイ 7fc6-OtB7)
2023/12/14(木) 09:25:37.50ID:KCi4FdBj0 >>561
確かに120以上は増やしても意味がないというデータが前にここにあった
確かに120以上は増やしても意味がないというデータが前にここにあった
563優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/14(木) 10:14:11.49ID:Y/DH8VeFp 落ち着きは出たけど空気が読めなくてASDっぽさが強まった気がするんだけど同じ人いない?
564優しい名無しさん (ワッチョイ 9f98-AHS0)
2023/12/14(木) 11:15:09.04ID:f56JtY/a0 >>563
ASDっぽさが出るという報告は以前からずっと言われてることだよ
ASDっぽさが出るという報告は以前からずっと言われてることだよ
565優しい名無しさん (ワッチョイ 9f98-AHS0)
2023/12/14(木) 11:16:48.03ID:f56JtY/a0566優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/14(木) 11:43:21.86ID:Y/DH8VeFp >>564
マジ?ソースある?
マジ?ソースある?
568優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/14(木) 13:04:03.38ID:Y/DH8VeFp >>567
ソースはにちゃんかよ
ソースはにちゃんかよ
569優しい名無しさん (ワッチョイ bf1f-XKZy)
2023/12/14(木) 13:05:30.81ID:dIhyyRZa0570優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/14(木) 13:25:12.67ID:Y/DH8VeFp >>569
どうだろう?
薬の効果で自分の言動を自覚できたのかも?
気になった自分の行動↓
合理的ではあるけど奇妙な行動をとるのに躊躇がなくなった
周りを考えない言動(本人が近くにいるのに、『この前○○さんが飲み屋から出てくるの見ました笑』とか)
そんなかんじ
どうだろう?
薬の効果で自分の言動を自覚できたのかも?
気になった自分の行動↓
合理的ではあるけど奇妙な行動をとるのに躊躇がなくなった
周りを考えない言動(本人が近くにいるのに、『この前○○さんが飲み屋から出てくるの見ました笑』とか)
そんなかんじ
571優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/14(木) 13:27:13.56ID:Y/DH8VeFp 連投本当ごめん
過去スレ漁ってきた
細かいところが気になってしまう
人とコミュニケーションを取るのが嫌
っていう状態もあるな
過去スレ漁ってきた
細かいところが気になってしまう
人とコミュニケーションを取るのが嫌
っていう状態もあるな
572優しい名無しさん (ワッチョイ 9f98-AHS0)
2023/12/14(木) 13:39:50.90ID:f56JtY/a0 >>568
5chソースでも無視できないくらいに出てるということだよ
それにこういうのは症状とまでは言えないから
現場の体感ではよく話が出て来ていても、公式の報告として上がるようなことはほとんど無いと思って良い
5chソースでも無視できないくらいに出てるということだよ
それにこういうのは症状とまでは言えないから
現場の体感ではよく話が出て来ていても、公式の報告として上がるようなことはほとんど無いと思って良い
573優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/14(木) 14:31:55.28ID:Y/DH8VeFp574優しい名無しさん (ワッチョイ 7778-K4F7)
2023/12/14(木) 18:33:49.35ID:K8REEQ8D0 >>565
毒というほど毒ではないけど、教育パパだったしとにかく自分中心の人だったから、ずっと顔色見て過ごしてたな〜大学出るまでそんな感じ。顔色伺ってしまう癖はそこからだろうなとは思ってる。
ちなみにASDも診断出てるからADHD×鬱のトリプルコンボ笑える人生
過激教育パパこんな出来損ないが子供でどんまいなようなザマァなような
毒というほど毒ではないけど、教育パパだったしとにかく自分中心の人だったから、ずっと顔色見て過ごしてたな〜大学出るまでそんな感じ。顔色伺ってしまう癖はそこからだろうなとは思ってる。
ちなみにASDも診断出てるからADHD×鬱のトリプルコンボ笑える人生
過激教育パパこんな出来損ないが子供でどんまいなようなザマァなような
575優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/14(木) 19:19:24.11ID:Y/DH8VeFp 多めに飲んじゃうことは医者には言ってるのか?
576優しい名無しさん (ワッチョイ 7778-K4F7)
2023/12/14(木) 20:44:07.75ID:K8REEQ8D0 まだ言ってない
次回ちゃんと行けたら言おうかな
次回ちゃんと行けたら言おうかな
577優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/14(木) 21:25:21.15ID:Y/DH8VeFp 言った方が良いな
578優しい名無しさん (JP 0H8f-OtB7)
2023/12/14(木) 23:36:10.63ID:6IneZ1GlH580優しい名無しさん (ワッチョイ bf1f-XKZy)
2023/12/15(金) 06:42:34.46ID:0oV+Nb7J0 5→10にしただけで副作用強くなった。
胸に痛みがあったり、頭が働かなかったり、感覚が過敏になったり。これ以上は増量できないかも。
胸に痛みがあったり、頭が働かなかったり、感覚が過敏になったり。これ以上は増量できないかも。
582優しい名無しさん (ワッチョイ ff32-K4F7)
2023/12/15(金) 08:22:24.86ID:YzPngq2V0 >>581
むしろ大学が1番楽しくて楽だった感覚ある。親元から離れられたし、文理に成績の差がめちゃくちゃあったから、自分の好きな分野だけ勉強すればいいから高校の方が辛かったかも。3年の時には単位取り終わってたし。
辛かったのは浪人と就活で、自分のダメさを自覚するたびに沈んでどっちも最終は鬱病悪化しただけだった
むしろ大学が1番楽しくて楽だった感覚ある。親元から離れられたし、文理に成績の差がめちゃくちゃあったから、自分の好きな分野だけ勉強すればいいから高校の方が辛かったかも。3年の時には単位取り終わってたし。
辛かったのは浪人と就活で、自分のダメさを自覚するたびに沈んでどっちも最終は鬱病悪化しただけだった
583優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/15(金) 08:46:07.73ID:A/yWZl9Ip584優しい名無しさん (ワッチョイ 57ab-WQUj)
2023/12/15(金) 13:29:04.08ID:bce5bJC80 飲み始めて結構日数がかかるらしいけど、直ぐに効果を感じた人っている?
585優しい名無しさん (ワッチョイ 57ab-WQUj)
2023/12/15(金) 13:39:41.83ID:bce5bJC80586優しい名無しさん (ワッチョイ 37f8-OtB7)
2023/12/15(金) 14:05:19.58ID:62wKBVkS0 >>581
同じような状況で、昔、3浪2留でFランの夜間の大学を必死で卒業した むしろ脱出という感じ
20年経っても奨学金の返済がまだ80万ほど残ってる
ひどい人生だわ
自分語りですまんが、まさに苦闘
同じような状況で、昔、3浪2留でFランの夜間の大学を必死で卒業した むしろ脱出という感じ
20年経っても奨学金の返済がまだ80万ほど残ってる
ひどい人生だわ
自分語りですまんが、まさに苦闘
587優しい名無しさん (ワッチョイ bf03-FJ+M)
2023/12/15(金) 16:44:16.21ID:Z58BAxIQ0 アトモキセチン飲み始めて3年ほど経つんだけど
飲む前はよく感情が暴走していたけど、今は落ち着いていて確実に効いている
けど、最近悩みがあって、どうにも薬を飲み始めてから感受性が落ちている気がする
以前までは小説や漫画を読んでハマることが多く、ずっとなんらかのエンタメに触れていた
なのに、最近なにを読んでもおもしろいと思わなくなってしまった……
別にいいじゃんと思うかもしれないが、実は今の仕事が作家で、このままだとまずい気がしている
執筆そのものはできているんだけど、自分がなにが好きだったのかわからなくなってしまった
かといって、薬をやめたら集中力が落ちて執筆ができてなくなるんじゃないかって気もするし、なにより対人関係でトラブルを起こしそうだし……
長々と自分語りをして申し訳ないけど、
やっぱりここのスレの人たちもアトモキセチン飲み始めて、感受性が落ちていると感じますか?
以前は漫画が好きだったけど、飲み始めてからそうじゃなくなったって人がいるのか聞きたいです
飲む前はよく感情が暴走していたけど、今は落ち着いていて確実に効いている
けど、最近悩みがあって、どうにも薬を飲み始めてから感受性が落ちている気がする
以前までは小説や漫画を読んでハマることが多く、ずっとなんらかのエンタメに触れていた
なのに、最近なにを読んでもおもしろいと思わなくなってしまった……
別にいいじゃんと思うかもしれないが、実は今の仕事が作家で、このままだとまずい気がしている
執筆そのものはできているんだけど、自分がなにが好きだったのかわからなくなってしまった
かといって、薬をやめたら集中力が落ちて執筆ができてなくなるんじゃないかって気もするし、なにより対人関係でトラブルを起こしそうだし……
長々と自分語りをして申し訳ないけど、
やっぱりここのスレの人たちもアトモキセチン飲み始めて、感受性が落ちていると感じますか?
以前は漫画が好きだったけど、飲み始めてからそうじゃなくなったって人がいるのか聞きたいです
588優しい名無しさん (ワッチョイ 9fa9-L8TJ)
2023/12/15(金) 17:34:03.43ID:qxdwFfCL0 ストラテラ(アトモキセチン)の服用と汚部屋の度合いに相関関係はあると思う?
589優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/15(金) 19:22:53.95ID:A/yWZl9Ip 飲み始めてからレンジの油汚れとかがやたら気になるようになったんだけどかたづけとか整理はスキルが足りなくてあんまり進歩がない
服用して3ヶ月目
服用して3ヶ月目
591優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/15(金) 20:57:55.89ID:A/yWZl9Ip やっぱり飲み始めてPMS再発?してる
592優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/15(金) 20:59:20.17ID:A/yWZl9Ip 生理前は減量したらいいのかなー
593優しい名無しさん (ササクッテロ Sp47-LTHO)
2023/12/16(土) 00:21:20.42ID:6O3LlPcXp 10mgの人結構いるんだな
594優しい名無しさん (ササクッテロ Sp47-LTHO)
2023/12/16(土) 00:21:30.73ID:6O3LlPcXp ごめん連投やめる
595優しい名無しさん (ワッチョイ 72f8-x+z/)
2023/12/16(土) 00:31:42.87ID:p5cSsjxg0 >>587
まだ40mgで1ヶ月だけど今でさえ感じてる
僕は作曲するんだけどやりたいことが湧き出てたのが少し絞り出す感覚がある気がする
ミスが減ってないからまだ増やす予定だけど感性が鈍くなるのが怖い
一長一短なんだね
まだ40mgで1ヶ月だけど今でさえ感じてる
僕は作曲するんだけどやりたいことが湧き出てたのが少し絞り出す感覚がある気がする
ミスが減ってないからまだ増やす予定だけど感性が鈍くなるのが怖い
一長一短なんだね
596優しい名無しさん (ワッチョイ 63e1-EXRn)
2023/12/16(土) 01:58:09.32ID:s0yxwx3Q0597優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-fOZA)
2023/12/16(土) 06:29:45.17ID:UXVxZLVy0 職場の仲いい女の子と時々食事してるけど
ストラテラが良く効いてる日は
自分からの話題が乏しくつまらないのが分かる
ストラテラが良く効いてる日は
自分からの話題が乏しくつまらないのが分かる
598優しい名無しさん (ワッチョイ ef54-Jxeb)
2023/12/16(土) 07:52:52.50ID:x0w8ekhQ0 自分は絵とかデザインの仕事。120mgのんで数年。
創造性?感受性?たぶんまえとかわらない。
加齢とか二次障害がある割には、精神年齢が成長しないせいか、
悪戯のような細かいアイディアも減らない。
鬱の再発?と思って精神科へ行って、
発達障害がわかったタイプだからかもしれないけど、
飲む前より描けるようになったし、
作業の筋道があやふやにならず、仕事しやすくなった。
展覧会とか行ってもしみじみみられるし、
子供がすすめる新しいアニメにもちゃんとはまれるし、
おいしいものにも感動する。
キッチンの汚れが目につくようになったと言うレスがあったけど、
そういう感じで、飲んでいないときより、
モノの細部に新しい発見がある。
あと、字が細かい厚い本や外国語の本を以前のように読めるようになった。
視覚優位にはいいように効いてる気がする。
作曲や文章みたいな抽象的な創作の場合はどうなるのだろう?
この薬は夜眠れなくなったりもするし、
希死念慮が出てくることもある。
飲む時間を調整して、毎日よく寝て脳をしっかり休養させたら、
また違うのかな?
創造性?感受性?たぶんまえとかわらない。
加齢とか二次障害がある割には、精神年齢が成長しないせいか、
悪戯のような細かいアイディアも減らない。
鬱の再発?と思って精神科へ行って、
発達障害がわかったタイプだからかもしれないけど、
飲む前より描けるようになったし、
作業の筋道があやふやにならず、仕事しやすくなった。
展覧会とか行ってもしみじみみられるし、
子供がすすめる新しいアニメにもちゃんとはまれるし、
おいしいものにも感動する。
キッチンの汚れが目につくようになったと言うレスがあったけど、
そういう感じで、飲んでいないときより、
モノの細部に新しい発見がある。
あと、字が細かい厚い本や外国語の本を以前のように読めるようになった。
視覚優位にはいいように効いてる気がする。
作曲や文章みたいな抽象的な創作の場合はどうなるのだろう?
この薬は夜眠れなくなったりもするし、
希死念慮が出てくることもある。
飲む時間を調整して、毎日よく寝て脳をしっかり休養させたら、
また違うのかな?
599優しい名無しさん (ササクッテロ Sp47-LTHO)
2023/12/16(土) 12:12:41.78ID:6O3LlPcXp 40で副作用がしんどいから容量を減らしたいって言ったら、「その下は10mgカプセルしかない」って言われたんだけど25mgカプセルって無くなってたりする??
「40mgが最低用量だから減らすのはちょっと…」って言われたけどこのスレでもSNSでも少量で維持してる人いるんだよなあ
あとセルトラリンが出たんだけど飲み合わせ心配すぎる
「40mgが最低用量だから減らすのはちょっと…」って言われたけどこのスレでもSNSでも少量で維持してる人いるんだよなあ
あとセルトラリンが出たんだけど飲み合わせ心配すぎる
600優しい名無しさん (ワッチョイ 0393-2xxr)
2023/12/16(土) 14:07:38.22ID:0K81P5540601優しい名無しさん (ワッチョイ c6e8-hmxp)
2023/12/16(土) 14:48:18.05ID:VSn0zHtb0 最寄りの薬局で25mgの在庫きれてるとか?
ないなら10mgを2個飲むように処方すれば良いと思うけどダメなのかね
ないなら10mgを2個飲むように処方すれば良いと思うけどダメなのかね
602優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp47-LTHO)
2023/12/16(土) 15:15:21.25ID:VPhvK9HKp 10mg×3で飲むことになった…
「40以下で飲んでも効かないですよ」って言いながらも仕方なくってかんじ
「40以下で飲んでも効かないですよ」って言いながらも仕方なくってかんじ
603優しい名無しさん (ワッチョイ 12a9-K42H)
2023/12/16(土) 18:52:50.09ID:j6gwJFqF0 >>599
25mgあるけど箱単位のコストが高いから、小さい薬局は入れたくないところもある
10mgを2個3個とかで代用するのもあるよ
自分はかかりつけ医にメール一つで何でも好きな薬送ってくれるから
気になってたストラテラを頼んだけど、
こんなに薬価が高いのにQoLが下がるのは身体に合ってなかったなと
最初の低容量スタート時、頭ゾワゾワして頭がスンとしてたんだけどね
25mgあるけど箱単位のコストが高いから、小さい薬局は入れたくないところもある
10mgを2個3個とかで代用するのもあるよ
自分はかかりつけ医にメール一つで何でも好きな薬送ってくれるから
気になってたストラテラを頼んだけど、
こんなに薬価が高いのにQoLが下がるのは身体に合ってなかったなと
最初の低容量スタート時、頭ゾワゾワして頭がスンとしてたんだけどね
604優しい名無しさん (ワッチョイ 72f8-x+z/)
2023/12/16(土) 22:53:38.10ID:p5cSsjxg0 >>596
朝だけ40mgだからか翌朝薬飲む前は結構思考があふれる感覚ある
執筆するのもすごい文章を書く仕事されてる人はとても尊敬してる
発想の部分は阻害されてる感覚がある気がする
電車乗る時とか嫌なことあってもイラッとする感覚が一瞬は湧くんだけどすぐに無になる感じが創造性にも影響してると思う
朝だけ40mgだからか翌朝薬飲む前は結構思考があふれる感覚ある
執筆するのもすごい文章を書く仕事されてる人はとても尊敬してる
発想の部分は阻害されてる感覚がある気がする
電車乗る時とか嫌なことあってもイラッとする感覚が一瞬は湧くんだけどすぐに無になる感じが創造性にも影響してると思う
605優しい名無しさん (ワッチョイ 1610-LTHO)
2023/12/17(日) 00:56:44.61ID:3E6fo34q0 602だけど、クリニックは隣駅で、自分は自宅近くの別の薬局で処方箋出してるからあんまり近くの薬局の在庫を気にしても仕方ないんだけどね。先生は知らないのかも。まあ10mgを3粒飲んでいきますね
606優しい名無しさん (ワッチョイ effb-AI0h)
2023/12/17(日) 13:00:51.70ID:ljvSHhXk0 飲んだ方が気持ちが落ち着くけど、頭が余計働かなくなる。長期的に飲めば脳の調子も良くなるのだろうか。2ヶ月ではまだ足りないのかな。
607優しい名無しさん (ワッチョイ c674-ysiH)
2023/12/17(日) 20:02:14.79ID:WWvA30DC0 >>578
ODしてるって言った者だけど、飲み始めた時から感受性というか感情の動きは鈍くなったと感じるよ。ミスしたら-150、いいことあったら80ぐらいの振り幅が以前だったとしたら、飲み始めたら上下30ぐらいて感じ。
でも小説とか映画とか読むとすぐに泣くのは変わってないから感受性は変わってない気がするなぁ…元々ただ泣きやすいだけなのかもしれないけどね笑
でも40飲んでた時と120の今で鈍さがましたかって言われると特に変わらん気がする。
ODしてるって言った者だけど、飲み始めた時から感受性というか感情の動きは鈍くなったと感じるよ。ミスしたら-150、いいことあったら80ぐらいの振り幅が以前だったとしたら、飲み始めたら上下30ぐらいて感じ。
でも小説とか映画とか読むとすぐに泣くのは変わってないから感受性は変わってない気がするなぁ…元々ただ泣きやすいだけなのかもしれないけどね笑
でも40飲んでた時と120の今で鈍さがましたかって言われると特に変わらん気がする。
608優しい名無しさん (ワッチョイ 5e8a-Xo0+)
2023/12/17(日) 20:12:37.48ID:a//FFLTB0 感受性で思い出したが、皮膚感覚に変化が起きて熱めの風呂に入りやすくなった気がする 前は少しずつ慣らしていってゆっくりゆっくりとしか熱い湯に身体を入れられなかったが、今は比較的平気で入浴できるようになった
刺激に強くなったというか鈍くなったというか
アトモキセチンのおかげかは確実ではないけど
いろいろ感覚が変わるのは確か
刺激に強くなったというか鈍くなったというか
アトモキセチンのおかげかは確実ではないけど
いろいろ感覚が変わるのは確か
609優しい名無しさん (ワッチョイ efaf-EXRn)
2023/12/17(日) 21:49:27.87ID:rnclJOgP0 ちょっと休薬してるけど、2日で鼻詰まりが復活したわ
610優しい名無しさん (ワッチョイ c6bd-AI0h)
2023/12/17(日) 23:46:35.94ID:DTO8HCjp0 >>609
同じく1日抜いても変わらなかったけど、2日抜いたら飲んでいないことがわかったや。
同じく1日抜いても変わらなかったけど、2日抜いたら飲んでいないことがわかったや。
611優しい名無しさん (JP 0Hde-pqUn)
2023/12/18(月) 09:31:33.98ID:YzwlFHHOH 3週目で80にしてもうそこである程度改善
効果出てるから下げられずにいる
効くのに一ヶ月程度要したのか、量増やして
効果が出たのかわからんけど元に戻るのが
怖くて落とせない。
注意欠陥の改善なんて気のせいや調子が
たまたまいいってレベルで劇的なほどでは
ないのだけど。
効果出てるから下げられずにいる
効くのに一ヶ月程度要したのか、量増やして
効果が出たのかわからんけど元に戻るのが
怖くて落とせない。
注意欠陥の改善なんて気のせいや調子が
たまたまいいってレベルで劇的なほどでは
ないのだけど。
612優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp47-LTHO)
2023/12/18(月) 10:57:44.38ID:goA677pDp 鼻詰まりが通る代わりにこの時期ちょっと寒いとサラサラの鼻水がめちゃくちゃ出てくる
今まで鼻の奥で止まってたのが通り過ぎて流れてくる感じ
今まで鼻の奥で止まってたのが通り過ぎて流れてくる感じ
613優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp47-LTHO)
2023/12/18(月) 10:58:24.34ID:goA677pDp >>611
80なら落とす必要なくない
80なら落とす必要なくない
614優しい名無しさん (オッペケ Sr47-e632)
2023/12/18(月) 11:39:51.81ID:cvbO2jPbr もう1ヶ月以上気候がおかしすぎてストラテラの効果が落ちてる感ある
腹時計がまた弱くなってて困る
腹時計がまた弱くなってて困る
615優しい名無しさん (ワッチョイ 0393-2xxr)
2023/12/18(月) 14:42:10.55ID:HBQNXErS0 どうやらスンが来たらしい
そして元々鼻の詰まりはないものの、鼻の奥がスースーしてよく通るような感覚
副作用に性機能云々とあるが生理がきそうでこないというものも含まれるのか
今までは順調だったのに10増量した途端こんなことに
そして元々鼻の詰まりはないものの、鼻の奥がスースーしてよく通るような感覚
副作用に性機能云々とあるが生理がきそうでこないというものも含まれるのか
今までは順調だったのに10増量した途端こんなことに
616優しい名無しさん (ワッチョイ 5256-fH6R)
2023/12/18(月) 16:07:19.47ID:dwPVcau+0 やっぱり鼻詰まり楽になるよねこの薬
どういう作用したらそうなるのか理解できないけど
どういう作用したらそうなるのか理解できないけど
617優しい名無しさん (ワッチョイ ef64-AI0h)
2023/12/18(月) 17:13:44.82ID:62MGzMD40 手足もめっちゃ冷えません?
調べたら交感神経が強まるとそうなるみたい。
血管が収縮される。
やっぱ鼻つまりや頭痛の解消もそうなんだろうね。
調べたら交感神経が強まるとそうなるみたい。
血管が収縮される。
やっぱ鼻つまりや頭痛の解消もそうなんだろうね。
618優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp47-LTHO)
2023/12/18(月) 17:55:34.39ID:goA677pDp 手足の冷えは慣れるとだんだん弱まる
鼻が通るのは他の人の書き込み見てると弱まらないみたい
鼻が通るのは他の人の書き込み見てると弱まらないみたい
619優しい名無しさん (ワッチョイ eb73-LTHO)
2023/12/19(火) 12:16:16.96ID:E2YXbOOs0 40カプセル→30(10×3)錠剤に変更になったけどカプセルより胸焼けする…
620優しい名無しさん (ワッチョイ eb73-LTHO)
2023/12/19(火) 13:54:51.52ID:E2YXbOOs0 風邪っぽいから葛根湯飲んだんだけど、いつも以上に頭がバキバキしてきつい
葛根湯とか麻黄湯とか小青竜湯に含まれる麻黄にはノルアドレナリン出す作用があるから、副作用が増強するっぽい
葛根湯とか麻黄湯とか小青竜湯に含まれる麻黄にはノルアドレナリン出す作用があるから、副作用が増強するっぽい
621優しい名無しさん (ワッチョイ 6310-OEyt)
2023/12/19(火) 14:25:53.10ID:ir+aisQF0 オナニーが気持ちよくない
射精コントロール出来ずに絶頂前に薄めのザーが
出てきてしまうしその後続けると絶頂には達するけど
快楽ではなく異物が出てくるような不快感になってる
性機能が全体狂ってる
性欲は同じくらいあるししこり中は前と変わらんけど
絶頂が不快感になるならUNEXT解約してオナ禁して
みようかと思う
射精コントロール出来ずに絶頂前に薄めのザーが
出てきてしまうしその後続けると絶頂には達するけど
快楽ではなく異物が出てくるような不快感になってる
性機能が全体狂ってる
性欲は同じくらいあるししこり中は前と変わらんけど
絶頂が不快感になるならUNEXT解約してオナ禁して
みようかと思う
622優しい名無しさん (ワッチョイ 9272-hmxp)
2023/12/19(火) 14:32:14.48ID:xPMNBrdl0 最初はそんなんだったけど数週間で治ったぞそれ
623優しい名無しさん (ワッチョイ cbb6-5+dr)
2023/12/19(火) 14:33:42.15ID:BJVUXhAE0 それほんと最初のうちだけじゃなの
624優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6e-NkEY)
2023/12/19(火) 15:47:45.01ID:Zp65ymTJM オナニーに頼らず3日オナ禁して風俗かパパ活で抜かせてもらえ
オナニーばっかしてると腟内射精障害になるぞ
オナニーばっかしてると腟内射精障害になるぞ
625優しい名無しさん (ワッチョイ cbb6-5+dr)
2023/12/19(火) 15:53:43.26ID:BJVUXhAE0 ローション使えば大丈夫だよ
626優しい名無しさん (ワッチョイ 12a9-K42H)
2023/12/19(火) 17:34:18.01ID:Fz9TZ9JK0627優しい名無しさん (ワッチョイ 72b9-x+z/)
2023/12/19(火) 19:55:16.48ID:j/bIDh/R0 今40mgで1ヶ月飲んで吐き気もまぁ我慢できるから80mg以上から本来の効果出るみたいなのネットで見たから医者に増やしたいと言ったらネットの情報は気にしないでいいよとのことだった
そんな焦る必要ないんだろうけど欲しくなってしまうな
そんな焦る必要ないんだろうけど欲しくなってしまうな
628優しい名無しさん (ワッチョイ 631e-Xo0+)
2023/12/20(水) 00:44:32.35ID:UZUOm84v0 ストラテラは胃を傷める可能性が高いけど、一緒に食べると胃を傷めにくい食べ物は何だろう?
経験上、クッキーはなかなか良いような気がする
経験上、クッキーはなかなか良いような気がする
629優しい名無しさん (ワッチョイ 1e4e-OEyt)
2023/12/20(水) 08:02:25.25ID:UflSsO3H0 胃を痛めるのか
確かに飲んだ後に喉や胃に凄い異物感あるんだけど
まあほかのビタミンやミネラルサプリ、乳酸菌も
結構飲んでるからな
しかし朝はストラテラだけにした方が吸収されそう
だから一気飲みせずにほかのサプリはずらして
飲んだ方がいい感じだね
確かに飲んだ後に喉や胃に凄い異物感あるんだけど
まあほかのビタミンやミネラルサプリ、乳酸菌も
結構飲んでるからな
しかし朝はストラテラだけにした方が吸収されそう
だから一気飲みせずにほかのサプリはずらして
飲んだ方がいい感じだね
630優しい名無しさん (ワッチョイ 0393-2xxr)
2023/12/20(水) 08:04:38.04ID:MMuqUXra0 胃を痛めるに胃のむかつきは含まれる?
それを話したらビオスリーを1日4回出されて色々と良くなったわ
それを話したらビオスリーを1日4回出されて色々と良くなったわ
631優しい名無しさん (ワッチョイ 12a9-K42H)
2023/12/20(水) 08:32:05.55ID:lYMQpkK/0 まぁ食前、食後に飲むならある程度覚悟する必要あると思うけど
そのタイミングしか飲めずに胃痛を感じるならレバミピド(先発:ムコスタ)も一緒に出してもらったら?
ロキソニン飲む人に出される場合が多いね、胃粘膜保護だから
>>630
ビオスリーは整腸剤
むかつき吐き気ならドンペリドン(先発:ナウゼリン)がオススメ
あの気持ち悪さが怖いぐらい出なくなる
そのタイミングしか飲めずに胃痛を感じるならレバミピド(先発:ムコスタ)も一緒に出してもらったら?
ロキソニン飲む人に出される場合が多いね、胃粘膜保護だから
>>630
ビオスリーは整腸剤
むかつき吐き気ならドンペリドン(先発:ナウゼリン)がオススメ
あの気持ち悪さが怖いぐらい出なくなる
632優しい名無しさん (ワッチョイ 96bb-srpG)
2023/12/20(水) 09:47:18.51ID:8k+KHCMS0 UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
633優しい名無しさん (ワッチョイ 2701-v2wD)
2023/12/20(水) 11:35:14.78ID:SxAWn3Dx0 ストラテラの副作用でしょうか?大量に失禁しました 。尿もれしやすくなったのは確かです。恥ずかしいやらなさけないやらです。
634優しい名無しさん (ワッチョイ 927d-9xyY)
2023/12/20(水) 12:00:08.04ID:0cfCeA4V0 今日から処方されたんですがなんせ忘年会新年会シーズンで飲み会予定が結構ある
薬剤師さん的には「禁忌ではなくあくまで注意、なので一切飲むなとは言いませんが副作用に気を付けてください」と言われた
アルコール併用してる人います?
微妙な時期に処方されてしまった
薬剤師さん的には「禁忌ではなくあくまで注意、なので一切飲むなとは言いませんが副作用に気を付けてください」と言われた
アルコール併用してる人います?
微妙な時期に処方されてしまった
635優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp47-LTHO)
2023/12/20(水) 12:42:25.51ID:n8HsVM9wp 尿が出にくくなる副作用はあるよな
最近急に尿意が来ることが多くなったんだけど言われてみたらこれも副作用なのかな
最近急に尿意が来ることが多くなったんだけど言われてみたらこれも副作用なのかな
636優しい名無しさん (ワッチョイ 5ef9-AI0h)
2023/12/20(水) 12:59:11.31ID:1JRdXrEd0 心臓が痛くなる副作用ありますか?
同じ薬を飲んだことのある妻も昔、痛くなったと言ってました。交感神経が働きすぎなんですかね。
同じ薬を飲んだことのある妻も昔、痛くなったと言ってました。交感神経が働きすぎなんですかね。
637優しい名無しさん (アウアウアー Sa6e-aSX7)
2023/12/20(水) 13:28:57.48ID:12vmtRWMa 夜起きちゃうから朝に飲み始めたが、今度は昼間が眠くなるという笑
夜飲みのほうがマシだったかな
夜飲みのほうがマシだったかな
638優しい名無しさん (ワッチョイ 1e67-pqUn)
2023/12/20(水) 16:16:33.50ID:UflSsO3H0 尿出にくいね
明らかに細く長くなってる
だからか射精も気持ちよくないし
眠いしその割に夜熟睡できないし
薬飲めば当然肝臓胃腸も負担掛かるだろうし
たった一つの注意欠陥のためだけに
副作用多すぎ
明らかに細く長くなってる
だからか射精も気持ちよくないし
眠いしその割に夜熟睡できないし
薬飲めば当然肝臓胃腸も負担掛かるだろうし
たった一つの注意欠陥のためだけに
副作用多すぎ
641優しい名無しさん (アウアウウー Sa43-fOZA)
2023/12/20(水) 17:19:25.39ID:qVq+OJi5a たぶん口の渇きのせいで水を大量に飲んでるでしょ
どうしてもトイレが近くなる
どうしてもトイレが近くなる
642優しい名無しさん (ワッチョイ c6a0-XEYP)
2023/12/20(水) 21:58:48.73ID:1XxYykEG0 テンション下がるのがキツい
643優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp47-LTHO)
2023/12/20(水) 23:59:12.99ID:PrA8lhP/p644優しい名無しさん (ワッチョイ c65e-Xo0+)
2023/12/21(木) 00:09:09.71ID:Q+OgVqv30 特に肝機能が心配だから
血液検査はなるべくした方が良さげ
できたら半年に1回ぐらい
血液検査はなるべくした方が良さげ
できたら半年に1回ぐらい
645優しい名無しさん (ワッチョイ d2f9-2xxr)
2023/12/21(木) 02:24:30.47ID:0frpo+lA0 ムコスタとドンペリドンどっちでもいいのかな
646優しい名無しさん (ワッチョイ 12a9-K42H)
2023/12/21(木) 03:10:06.95ID:+/EYoLnr0 >>645
成分名がドンペリドン
製品名がムコスタ
「胃がキリキリするからムコスタちょうだい」と伝えればOK
薬局でドンペリドンが出てくることあっても文句言わないでね、先発もジェネリックもほとんど効きは変わらないから
成分名がドンペリドン
製品名がムコスタ
「胃がキリキリするからムコスタちょうだい」と伝えればOK
薬局でドンペリドンが出てくることあっても文句言わないでね、先発もジェネリックもほとんど効きは変わらないから
647優しい名無しさん (ワッチョイ cbbe-9xyY)
2023/12/21(木) 07:48:52.71ID:ZV5mlcNP0648優しい名無しさん (ササクッテロ Sp47-LTHO)
2023/12/21(木) 15:56:00.64ID:vEe5v6MMp 30mgの方が調子いいかも
649優しい名無しさん (ワッチョイ 12a9-K42H)
2023/12/21(木) 16:34:20.05ID:+/EYoLnr0 そう、多けりゃ良いってもんじゃない
増やせば増やすほど感情の無い廃人に近づく
増やせば増やすほど感情の無い廃人に近づく
650優しい名無しさん (ワッチョイ 5256-fH6R)
2023/12/21(木) 17:49:49.76ID:WKockCoL0 量増やすと動悸出たりするしな
651優しい名無しさん (ワッチョイ eb67-LTHO)
2023/12/21(木) 18:20:29.88ID:GVCKt7zz0 アトモキセチン30mg+セルトラリン12.5mg
このデッキで行ってみようと思う
このデッキで行ってみようと思う
652優しい名無しさん (ワッチョイ 6352-Qk2W)
2023/12/21(木) 22:32:52.96ID:aKfK9c2Y0 じゃあ俺はセルトラリンとエビリファイを墓地に送ってコンサータを召喚するぜ
653優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff9-dcvZ)
2023/12/21(木) 23:06:02.05ID:wgtpZ9La0 これを120飲むと喉から胸がつまってる感じになって辛かったです、かといって80の時と変わりが無いので本当に効いてる薬なのか疑問でした。
654優しい名無しさん (ワッチョイ cb9e-9xyY)
2023/12/22(金) 10:52:42.09ID:0bHKzn3A0 アトモキセチン25mg2日目
寝ちゃう!スヤスヤ寝ちゃう!
昨日はコンサータ併用してたから寝はしなかったけど今日コンサータ抜きでアトモキセチン飲んだらスヤッスヤ
寝ちゃう!スヤスヤ寝ちゃう!
昨日はコンサータ併用してたから寝はしなかったけど今日コンサータ抜きでアトモキセチン飲んだらスヤッスヤ
655優しい名無しさん (ワッチョイ eb65-LTHO)
2023/12/22(金) 11:33:46.14ID:fIL92Hdj0 みんなコンサータ併用してるけどコンサータ単独とどう違うん
657優しい名無しさん (スップ Sd52-o2nv)
2023/12/22(金) 14:22:17.73ID:ZyaY42eXd 自分はテンション上がって失敗することばかりだったからこれ飲んで大人しくなるのはほんと助かってる
659優しい名無しさん (ワッチョイ e36d-Xo0+)
2023/12/22(金) 16:50:48.27ID:T5cxB+BN0660優しい名無しさん (ワッチョイ e36d-Xo0+)
2023/12/22(金) 17:03:11.75ID:T5cxB+BN0 英語版wikiのストラテラは充実してるな
ブラウザに翻訳させて読んだらなかなか読み応えある 頻繁に意味がわからんけど
日本語版wikiはあんまりだね
ブラウザに翻訳させて読んだらなかなか読み応えある 頻繁に意味がわからんけど
日本語版wikiはあんまりだね
661優しい名無しさん (ワッチョイ c6d5-d9vC)
2023/12/22(金) 17:36:58.99ID:HeKGdn8U0 どの項目にも言えることだが
日本人で英訳までして日本語版を充実させてくれる人というのは、残念ながらそんな多くは無いんだよな…
えっ日本語の情報ってこれだけ?と思って他言語版を見に行くと、やはり情報量が桁違いだったり正確さの部分にも結構な隔たりがあったりする
日本人で英訳までして日本語版を充実させてくれる人というのは、残念ながらそんな多くは無いんだよな…
えっ日本語の情報ってこれだけ?と思って他言語版を見に行くと、やはり情報量が桁違いだったり正確さの部分にも結構な隔たりがあったりする
662優しい名無しさん (ワッチョイ 63e5-UNLj)
2023/12/22(金) 18:35:59.29ID:I8GPFdRx0 和訳?
663優しい名無しさん (ササクッテロ Sp47-LTHO)
2023/12/22(金) 18:56:47.10ID:zTgPLTSdp Wikipediaって発達障害と抗うつ剤に関してはめちゃめちゃ偏ってる
664優しい名無しさん (ワッチョイ e36d-Xo0+)
2023/12/22(金) 19:05:05.59ID:T5cxB+BN0 >>661
英語が相当できる上(多分英検1級に近いレベル)に医療用語もかなり正確にわかってないと、きちんとしたものは作れなさそう 責任はないにしろあまりいい加減なものを作るのはどうかと思うし
そうなると、できる人はごく限られてしまうと思う
英語が相当できる上(多分英検1級に近いレベル)に医療用語もかなり正確にわかってないと、きちんとしたものは作れなさそう 責任はないにしろあまりいい加減なものを作るのはどうかと思うし
そうなると、できる人はごく限られてしまうと思う
665優しい名無しさん (ワッチョイ 77a2-9xyY)
2023/12/22(金) 19:06:27.06ID:kvDCw/Pv0 ストラテラのジェネリックのおすすめある?
錠剤じゃなくカプセルのがいい
錠剤じゃなくカプセルのがいい
666優しい名無しさん (ワッチョイ 0393-2xxr)
2023/12/22(金) 21:57:04.65ID:KhT/QMPQ0 いつも読んでいて感じるのは皆さんこの障害についてすごく知識があるということ
当事者だからというのもあるだろうけど聞いたことのない横文字やら何やら出てきてなかなかついていけない
どうやって情報を得ているの?
ちなみに自分はどこだかで紹介されていたたーと
るうぃずというサイトを見てる
当事者だからというのもあるだろうけど聞いたことのない横文字やら何やら出てきてなかなかついていけない
どうやって情報を得ているの?
ちなみに自分はどこだかで紹介されていたたーと
るうぃずというサイトを見てる
667優しい名無しさん (ワッチョイ cb0a-9xyY)
2023/12/22(金) 22:33:26.73ID:0bHKzn3A0669優しい名無しさん (ワッチョイ 72d5-d9vC)
2023/12/22(金) 23:06:56.03ID:ST8P50+B0670優しい名無しさん (ワッチョイ 6210-Xo0+)
2023/12/22(金) 23:28:21.07ID:P8MGydIU0671優しい名無しさん (スップ Sd1f-2Le5)
2023/12/23(土) 00:26:41.33ID:XvPlqEk4d >>666
Asperger's Syndrome: A Guide for Parents and Professionals
Tony Attwood
URLを貼るとBANされるから書名だけ貼るが
検索すればPDFをダウンロード出来る
Asperger's Syndrome: A Guide for Parents and Professionals
Tony Attwood
URLを貼るとBANされるから書名だけ貼るが
検索すればPDFをダウンロード出来る
672優しい名無しさん (ワッチョイ 4304-LQ3V)
2023/12/23(土) 00:57:26.45ID:DKTeC5Ik0 今は自動翻訳の機能がいろんなとこにつくようになったから有り難いよね
多少めちゃくちゃな訳であってもやっぱり格段に理解しやすくはなってるし
海外にまで目を向ければいくらでも情報は出て来るよ
多少めちゃくちゃな訳であってもやっぱり格段に理解しやすくはなってるし
海外にまで目を向ければいくらでも情報は出て来るよ
675優しい名無しさん (ワッチョイ 6f32-pDLy)
2023/12/23(土) 03:53:19.47ID:/045X9qa0 80mgを半年くらい飲んでるけど効いてるのか効いてないのか、さっぱりわからん。体感も副作用も無し。
医者に効いてないから止めたいって言っても効いてるから飲めって言われる。
医者に効いてないから止めたいって言っても効いてるから飲めって言われる。
677優しい名無しさん (ワッチョイ a3dc-EUeS)
2023/12/23(土) 05:23:14.43ID:gXefd6p80 この薬を飲んで心が穏やかになってよく眠れるようになったら飲み続ける価値があるのかな。
脳が休まってそのうち脳の霧晴れたりするかな。
飲み始めてから、長い夢を見て寝坊したかと思ったら目覚まし前だったということが多い。記憶力が上がったのか眠りが浅くて夢を覚えているのかどっちかだと思うんだけど。
脳が休まってそのうち脳の霧晴れたりするかな。
飲み始めてから、長い夢を見て寝坊したかと思ったら目覚まし前だったということが多い。記憶力が上がったのか眠りが浅くて夢を覚えているのかどっちかだと思うんだけど。
678666 (ワッチョイ b393-2I0K)
2023/12/23(土) 08:19:16.23ID:9oJ2PKpR0 皆さん様々なもので勉強されてますね
YouTubeの精神科医の動画も最近勧められてみるようになりました
言語性IQ低いですがせっかく教わったので挑戦してみます
ありがとう
YouTubeの精神科医の動画も最近勧められてみるようになりました
言語性IQ低いですがせっかく教わったので挑戦してみます
ありがとう
679優しい名無しさん (ワッチョイ 3f10-vG0v)
2023/12/23(土) 09:15:31.19ID:qxA0AUvu0 最近、口や喉が乾燥しやすくて、風邪をひきやすい気がする
ストラテラのせいもあるような気もする
ストラテラのせいもあるような気もする
680優しい名無しさん (スッップ Sd1f-/Tm3)
2023/12/23(土) 12:55:25.29ID:qi9a1G33d 今日から80gに増量
まだまだ集中力上がらない
まだまだ集中力上がらない
681優しい名無しさん (ワッチョイ 43f8-B4Se)
2023/12/23(土) 16:06:04.95ID:Xgt1CWLf0682優しい名無しさん (ワッチョイ ff27-pDLy)
2023/12/23(土) 18:21:48.95ID:PcsNrgML0 >>587で質問した者だけど、たくさん回答きてた
ありがとう
人によるみたいだね……
あれからも悩んでいてアトモキセチン120g飲むのを試しにやめてみたけど
二日辞めただけで頭痛がひどくなって無理だった
飲んだら一瞬で治った辺り、簡単にはアトモキセチンをやめることができないのを自覚
アトモキセチン飲んでいても、メンタルが不調だと活動ができなくなったりしてホント辛い……
今度、病院に行くときに、相談してみるよ
コンサータも頼んでみようかな
ありがとう
人によるみたいだね……
あれからも悩んでいてアトモキセチン120g飲むのを試しにやめてみたけど
二日辞めただけで頭痛がひどくなって無理だった
飲んだら一瞬で治った辺り、簡単にはアトモキセチンをやめることができないのを自覚
アトモキセチン飲んでいても、メンタルが不調だと活動ができなくなったりしてホント辛い……
今度、病院に行くときに、相談してみるよ
コンサータも頼んでみようかな
683優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/23(土) 18:30:28.24ID:Mt/XBp4i0 >>682
>アトモキセチン120g飲むのを試しにやめてみたけど二日辞めただけで頭痛がひどくなって無理だった
急にやめるのはNG、ましてや120mgから0なんてハードランディングすぎる
車輪無く航空機着地させるようなもんだよ
何事も低減させてソフトランディングする必要がある
>アトモキセチン120g飲むのを試しにやめてみたけど二日辞めただけで頭痛がひどくなって無理だった
急にやめるのはNG、ましてや120mgから0なんてハードランディングすぎる
車輪無く航空機着地させるようなもんだよ
何事も低減させてソフトランディングする必要がある
685優しい名無しさん (ワッチョイ fff9-2I0K)
2023/12/24(日) 00:07:18.11ID:1Iw0j/Tc0 自分はコンサータ飲んだら低気圧の時みたいな体のだるさに襲われたわ なんでだろう
686優しい名無しさん (ワッチョイ 5334-6us5)
2023/12/24(日) 00:14:50.12ID:ispK6Zkh0 これ飲まないと混乱状態 みたいなへんな想像にとりつかれるわ
687優しい名無しさん (ワッチョイ 6388-MGah)
2023/12/24(日) 15:58:07.33ID:OGrEzqVI0 40-40で1錠ずつ朝昼飲むのが満遍なく効いてて
いいような気がする
袋には朝2錠って書かれてるけども。
いいような気がする
袋には朝2錠って書かれてるけども。
688優しい名無しさん (ワッチョイ 53b2-Vioh)
2023/12/24(日) 19:04:04.24ID:pt+UFudn0 これなんでこんなに心穏やかになるんだろう?
感情が無くなるわけではなくて、いつも常にあった大なり小なりの不安感が消える
かといって高揚感があるわけではないから依存心もない
ただただホッとする そして副作用もない
こんなのどんな安定剤にも感じたことないな
安定剤のように無理やり鎮てるって感じでもないんだ
これでADHDの症状もこれから効くようになったらめちゃくちゃ良いな
感情が無くなるわけではなくて、いつも常にあった大なり小なりの不安感が消える
かといって高揚感があるわけではないから依存心もない
ただただホッとする そして副作用もない
こんなのどんな安定剤にも感じたことないな
安定剤のように無理やり鎮てるって感じでもないんだ
これでADHDの症状もこれから効くようになったらめちゃくちゃ良いな
689優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/24(日) 19:17:56.14ID:YwL8bFrJ0690優しい名無しさん (ワッチョイ 3f17-vG0v)
2023/12/24(日) 19:43:43.06ID:bdKmQfjw0691優しい名無しさん (ワッチョイ b393-2I0K)
2023/12/24(日) 21:50:39.08ID:oSUm/ajt0 ムラつきがとまらない
692優しい名無しさん (ワッチョイ 33e7-BWWG)
2023/12/25(月) 10:58:30.27ID:9KSPeN5m0 >>691
一緒に胃薬飲んでるなら、そっちのせいかも
一緒に胃薬飲んでるなら、そっちのせいかも
693優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-D0Qm)
2023/12/25(月) 14:24:10.94ID:5uG0mio4p 飲み忘れたから歩きながら口に放り込んだら口の中で1錠足りない感じがして、モゴモゴしてたら苦くなってきた たぶん10mg少ないけど無意識に飲み込んだかもしれないし、今日はまあいいか
694優しい名無しさん (ワッチョイ f354-6TTo)
2023/12/25(月) 15:32:37.17ID:rBYIVQsf0 ストラテラを飲んで考える力が弱まったor深くまで物事を考える事がやりづらくなったというのは多少でも元々は抗うつ剤としての効果が期待されて処方されていた事が関係してる?
それが120mgに近ければ近いほど悪化していって人によってはボーッとする副作用が出るように見える
それが120mgに近ければ近いほど悪化していって人によってはボーッとする副作用が出るように見える
695優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/25(月) 17:54:04.30ID:JORBniQv0696優しい名無しさん (ワッチョイ 5334-6us5)
2023/12/25(月) 18:00:07.65ID:++AC9DV70 ムカつきてワロタ
697優しい名無しさん (ワッチョイ a309-/Tm3)
2023/12/25(月) 19:19:17.48ID:VEoPd5td0 (`・ω・´)シャキーンとしてくる自分は何なのだ。
もともと飲んでた抗うつ剤も
ノルアドレナリン再取り込み阻害剤で似たような薬。
アトモキセチンの方がずっと効果は強いけど。
もともと飲んでた抗うつ剤も
ノルアドレナリン再取り込み阻害剤で似たような薬。
アトモキセチンの方がずっと効果は強いけど。
698優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/25(月) 19:25:42.69ID:JORBniQv0 射精障害や睾丸痛が無ければ飲み続けたいんだけどな、あまりにもQoLが絶望すぎる
699優しい名無しさん (ワッチョイ b393-2I0K)
2023/12/25(月) 19:27:44.17ID:BeXTuZcj0700優しい名無しさん (スップ Sd1f-2Le5)
2023/12/25(月) 19:39:33.95ID:q1o181Hyd クリスマスイブにも射精出来なかった発達障害の皆さん
701優しい名無しさん (ワッチョイ fff4-aVlB)
2023/12/25(月) 20:11:59.43ID:GDsYenAo0 >>700
この内容を心理学の投影で考えると
「私のような発達障害ADHD女はクリスマスイブに誰にも抱いてもらえない」
ADHDによる抑えられない衝動で自分の苦しみを伝えたかってのだろう
心よりお悔やみ申し上げます
この内容を心理学の投影で考えると
「私のような発達障害ADHD女はクリスマスイブに誰にも抱いてもらえない」
ADHDによる抑えられない衝動で自分の苦しみを伝えたかってのだろう
心よりお悔やみ申し上げます
702優しい名無しさん (ワッチョイ fff4-aVlB)
2023/12/25(月) 21:05:44.76ID:GDsYenAo0 投影とは、防衛機制の1つで
「受け入れられない自分の感情や不快なもの、あるいは自分の悪い部分などを相手に映し出して、相手が持っていると思い込むこと」をいいます
「受け入れられない自分の感情や不快なもの、あるいは自分の悪い部分などを相手に映し出して、相手が持っていると思い込むこと」をいいます
704優しい名無しさん (ワッチョイ ff34-6us5)
2023/12/25(月) 21:53:54.40ID:sqRxkDXA0 クリ勃起を弄りたい
705優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-D0Qm)
2023/12/26(火) 01:22:26.17ID:NTOX4M1c0 20だと全然効果感じなくて、40だと効果はバリバリ感じるけど続けてるうちにウツっぽくなるので30mg 次は25mgでも平気かどうか試したい
706優しい名無しさん (ワッチョイ 8f24-EUeS)
2023/12/26(火) 09:18:08.02ID:/KdjPBbX0 飲むと不注意や頭で考えられなくなる症状が悪化する。ADHAじゃないのかな。
707優しい名無しさん (ワッチョイ a376-vG0v)
2023/12/26(火) 09:28:59.83ID:KWCDCQRr0 ADDAという当事者団体ならあるみたい
ADDアソシエーション
ADDアソシエーション
708優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-D0Qm)
2023/12/26(火) 12:06:35.62ID:/1OW7ac6p 増やしたり減らしたりしてみたら
それでも合わない人もいるし
それでも合わない人もいるし
709優しい名無しさん (ワッチョイ 5346-jbTk)
2023/12/26(火) 12:10:20.32ID:47Whw1Fg0 ADHDってパーティー好き多くない?
若い時はパーティーばかりしてた
若い時はパーティーばかりしてた
711優しい名無しさん (スッップ Sd1f-/Tm3)
2023/12/26(火) 17:09:32.45ID:L1c3ojB5d 最近ADHDなのか躁鬱なのかわからなくなってきた。
712優しい名無しさん (スップ Sd1f-2Le5)
2023/12/26(火) 18:37:57.42ID:wuiHwlUUd ASDは死ぬまでぼっち
713優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/26(火) 18:59:45.39ID:mkYvG8vb0 >>709
大学時代に3年ぐらい100~200人ぐらいの出会い系サークル経営していたわ
たくさんの男女にこまめに連絡して参加を促していたのはADHDだからこそ出来たんだろうな
嫁さんとその時に出会って結婚したわ
大学時代に3年ぐらい100~200人ぐらいの出会い系サークル経営していたわ
たくさんの男女にこまめに連絡して参加を促していたのはADHDだからこそ出来たんだろうな
嫁さんとその時に出会って結婚したわ
714優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-D0Qm)
2023/12/26(火) 22:03:09.98ID:/1OW7ac6p 高校の時はコーヒー、20代になってからは栄養ドリンク(チョコラBBのドリンク)を毎日のように飲んでた
思い返せばずっとカフェインでなんとか人並みの覚醒をしてたんだな
友樹飲み始めてからは全然コーヒー飲まなくなって抗うつ剤足してからはたまに飲んでる
友樹でノルアドレナリン出して、SSRIでセロトニンとドーパミン出して、副作用でえずきなからどうにかこうにか社会に適応するのなんなんだろう
ところで自立支援医療って初診から何ヶ月で申請できるんだっけ?
思い返せばずっとカフェインでなんとか人並みの覚醒をしてたんだな
友樹飲み始めてからは全然コーヒー飲まなくなって抗うつ剤足してからはたまに飲んでる
友樹でノルアドレナリン出して、SSRIでセロトニンとドーパミン出して、副作用でえずきなからどうにかこうにか社会に適応するのなんなんだろう
ところで自立支援医療って初診から何ヶ月で申請できるんだっけ?
715優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-D0Qm)
2023/12/26(火) 22:03:55.64ID:/1OW7ac6p716優しい名無しさん (ワッチョイ 5346-jbTk)
2023/12/26(火) 22:30:46.71ID:47Whw1Fg0717優しい名無しさん (ワッチョイ 6fff-YTud)
2023/12/26(火) 23:26:11.06ID:bzN48oyf0 アトモキセチンとカウンセリング、感情コントロール等のトレーニングでかなり抑うつ気分が改善された
アトモキセチンを足したことで改善スピードが早まってくれたと思う
それまではアドバイスもちんぷんかんぷんだし全然出来てなかったから本当に感謝
多分定型並に感情コントロールができるようになった、鬱も驚くほど改善されてる
その上でもやはり耐え難い感情は、発達や鬱で過剰反応してるんではなくて、本物なんだなーと思わされる
でもそこまで客観視できるようになったのもアトモキセチンのおかげ
奇跡的に副作用もなくほぼMAXまで飲めてることに感謝
アトモキセチンを足したことで改善スピードが早まってくれたと思う
それまではアドバイスもちんぷんかんぷんだし全然出来てなかったから本当に感謝
多分定型並に感情コントロールができるようになった、鬱も驚くほど改善されてる
その上でもやはり耐え難い感情は、発達や鬱で過剰反応してるんではなくて、本物なんだなーと思わされる
でもそこまで客観視できるようになったのもアトモキセチンのおかげ
奇跡的に副作用もなくほぼMAXまで飲めてることに感謝
718優しい名無しさん (スップ Sd1f-2Le5)
2023/12/26(火) 23:35:07.53ID:wuiHwlUUd 無職になれば薬を増やす必要もなくなるぞ
719優しい名無しさん (ワッチョイ 6f17-vG0v)
2023/12/26(火) 23:49:29.28ID:IzfR655Y0720優しい名無しさん (ワッチョイ ff39-6us5)
2023/12/27(水) 00:08:57.36ID:eEeE4LqH0 スップはどこにいってもかまってちゃん
721優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/27(水) 03:32:26.47ID:QPHlQVKt0 >>716
成功してるよ、企業経営して20年借金無しで黒字経営
中小企業の社長はADHDが多いみたいだしね
でも、今考えたら「新卒2年で会社やめて」「勤めながら会社立てて」「ついでに結婚もする」
これを勢いで同時にやったのは明らかにADHDの後先考えて無い行動
色々判断してそう実行したんだろうけど結果的には幸せな家族と億単位の財産を築けているので良かった
ただ、40代になってくると「納期を後回し」「請求書を送らない」という致命的なことが発生しがちでストラテラを飲み出した流れ
メリットとデメリットを考えると必要な時だけ微量を飲む感じが良いかな
成功してるよ、企業経営して20年借金無しで黒字経営
中小企業の社長はADHDが多いみたいだしね
でも、今考えたら「新卒2年で会社やめて」「勤めながら会社立てて」「ついでに結婚もする」
これを勢いで同時にやったのは明らかにADHDの後先考えて無い行動
色々判断してそう実行したんだろうけど結果的には幸せな家族と億単位の財産を築けているので良かった
ただ、40代になってくると「納期を後回し」「請求書を送らない」という致命的なことが発生しがちでストラテラを飲み出した流れ
メリットとデメリットを考えると必要な時だけ微量を飲む感じが良いかな
722優しい名無しさん (ワッチョイ 03d6-B4Se)
2023/12/27(水) 08:45:01.65ID:ZC5+OSLe0 ストラテラを頓服するアホが居るんか
723優しい名無しさん (ワッチョイ 5346-jbTk)
2023/12/27(水) 09:47:01.14ID:FSyeAt1w0724優しい名無しさん (ワッチョイ d308-D0Qm)
2023/12/27(水) 10:17:25.35ID:t2gEHHdS0 自分も仕事ない日は飲まないでいたりするし、その延長線上に頓服があるのでは
抗うつ剤とかと違って1日で定常状態になるし
飲み続けて効果が出る、というのは行動上の変化が出るってことで、ノルアドレナリンは飲んですぐから出てると思う
抗うつ剤とかと違って1日で定常状態になるし
飲み続けて効果が出る、というのは行動上の変化が出るってことで、ノルアドレナリンは飲んですぐから出てると思う
725優しい名無しさん (ワッチョイ 5346-jbTk)
2023/12/27(水) 10:27:30.51ID:FSyeAt1w0 コンサータではなくストラテラ選んだ理由とかある?
726優しい名無しさん (スッップ Sd1f-/Tm3)
2023/12/27(水) 12:55:37.44ID:AB4x2v19d ストラテラは一回くらい飲み忘れても平気。
727優しい名無しさん (ワッチョイ fff0-FjMj)
2023/12/27(水) 13:07:41.45ID:ULz9hmdZ0728優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/27(水) 14:42:13.52ID:QPHlQVKt0 >>723
それ気になってたんだが「ADHDは(発達の)障害か?」と思う
むしろ今まで健常者から賞賛や妬み僻みの対象にもなるぐらいチートなステータスがあるとも言える
周りの社長なんてADHDが多いよ(互いに話かぶせまくりで会話にエネルギー使う、早朝まで寝ずに仕事するとか)
ADHDは手数が多いから当たるものもあり、失敗しそうなら判断を速く撤退もできる
>>727
創業時から借金無いよ、税理士はつけずに経理・納税も20年自分でやってる
金額は多いけど、税務署に調査されたことも無い(現金を扱わない透明性があるから)
40~50付近の人ならわかるけど、当時IT業は机とネットとPC数台あれば巨大なプロジェクトでも回せる
仕事場が広くなっただけで今もあまり変わらないけどね
>>722
経営者が飲み続けることはメリットかデメリットかと言うならデメリット寄りかな。だから少し休薬して様子を見てる
機転が利かなくなったり、感情殺されたつまんない人間になるのは勘弁
医者や製薬メーカーからすれば利益のためにずっと飲んでおけと言うのが正解だろうね
それ気になってたんだが「ADHDは(発達の)障害か?」と思う
むしろ今まで健常者から賞賛や妬み僻みの対象にもなるぐらいチートなステータスがあるとも言える
周りの社長なんてADHDが多いよ(互いに話かぶせまくりで会話にエネルギー使う、早朝まで寝ずに仕事するとか)
ADHDは手数が多いから当たるものもあり、失敗しそうなら判断を速く撤退もできる
>>727
創業時から借金無いよ、税理士はつけずに経理・納税も20年自分でやってる
金額は多いけど、税務署に調査されたことも無い(現金を扱わない透明性があるから)
40~50付近の人ならわかるけど、当時IT業は机とネットとPC数台あれば巨大なプロジェクトでも回せる
仕事場が広くなっただけで今もあまり変わらないけどね
>>722
経営者が飲み続けることはメリットかデメリットかと言うならデメリット寄りかな。だから少し休薬して様子を見てる
機転が利かなくなったり、感情殺されたつまんない人間になるのは勘弁
医者や製薬メーカーからすれば利益のためにずっと飲んでおけと言うのが正解だろうね
729優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/27(水) 14:53:14.11ID:QPHlQVKt0730優しい名無しさん (ワッチョイ b393-2I0K)
2023/12/27(水) 15:58:13.87ID:iVcUh4OO0 感情が失せてきた
前は笑えていたことなのに今は作り笑顔もできない
そしてなぜか衝動買いが増加
前は笑えていたことなのに今は作り笑顔もできない
そしてなぜか衝動買いが増加
731優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-D0Qm)
2023/12/27(水) 16:20:09.40ID:PKPnaRM3p ADHDの薬で衝動買い増えるのウケるな
732優しい名無しさん (ワッチョイ 3375-FjMj)
2023/12/27(水) 21:41:40.81ID:BFjh1fx20 >>728
いやぁ、素直にすごいと思う。
自分なんてやろうやろうと思いついついやり忘れたりあと伸ばしにしてしまう。
根本的に人間の質が違うんだろうなぁと思う。
一つ自分の特技といえば、ギリギリまであとのばしにした仕事を最後は完璧に仕上げられることくらいであとは本当にポンコツな人間だから憧れるわ
いやぁ、素直にすごいと思う。
自分なんてやろうやろうと思いついついやり忘れたりあと伸ばしにしてしまう。
根本的に人間の質が違うんだろうなぁと思う。
一つ自分の特技といえば、ギリギリまであとのばしにした仕事を最後は完璧に仕上げられることくらいであとは本当にポンコツな人間だから憧れるわ
733優しい名無しさん (スップ Sd1f-2Le5)
2023/12/27(水) 21:54:26.90ID:OFDki5gld ASDで良かったことなんて感情が薄いから株取引でうろたえにくいことだけだわ
生まれつき人生ハードモード
生まれつき人生ハードモード
734優しい名無しさん (ワッチョイ b393-2I0K)
2023/12/27(水) 22:27:28.82ID:iVcUh4OO0 前からほしかったやつが年末ということで安くなっている
735優しい名無しさん (アウアウウー Saa7-Nvvh)
2023/12/27(水) 23:36:27.89ID:Rwel3vJ4a 発障が利点だと思える人本当羨ましいな
嫌な点しか浮かばない、それを言い訳にしちゃうのも凄く悲しい
嬉しかったことなんてコミュ力がある程度備わってたことぐらいだわ極度のあがりだけど
嫌な点しか浮かばない、それを言い訳にしちゃうのも凄く悲しい
嬉しかったことなんてコミュ力がある程度備わってたことぐらいだわ極度のあがりだけど
736優しい名無しさん (ワッチョイ 6f25-vG0v)
2023/12/27(水) 23:46:03.16ID:f7zpCIpw0 発達障害というより、一種のGiftedじゃない?
737優しい名無しさん (ワッチョイ 5334-6us5)
2023/12/27(水) 23:47:13.44ID:8tEQyfAm0 ハッショあっても親がうまく育ててれば人と違った能力を活かせるってことだと思う
738優しい名無しさん (ワッチョイ 33f1-BWWG)
2023/12/28(木) 08:28:11.72ID:eWOi2Jvr0 >>695>>699
そうそう、そっち
女性ですが似た感覚があって困ってたんだけど、薬局でもらった説明書読んでると胃薬の副作用に「筋肉のこわばり」があって、それが近いような気がしたんだよ
コンサータにもアトモキセチンにもそれらしい副作用の記述がなかったから余計に
そうそう、そっち
女性ですが似た感覚があって困ってたんだけど、薬局でもらった説明書読んでると胃薬の副作用に「筋肉のこわばり」があって、それが近いような気がしたんだよ
コンサータにもアトモキセチンにもそれらしい副作用の記述がなかったから余計に
739優しい名無しさん (ワッチョイ b393-2I0K)
2023/12/28(木) 08:39:28.96ID:wK7goi1R0740優しい名無しさん (ワッチョイ 33f1-BWWG)
2023/12/28(木) 09:58:11.24ID:eWOi2Jvr0741優しい名無しさん (ワッチョイ d392-D0Qm)
2023/12/28(木) 14:39:06.67ID:sEPsiab70 え、まって結局悩みはムラムラなの?ムカムカなの?
742優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/28(木) 15:20:43.30ID:QhY2ND/10743優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/28(木) 15:24:18.50ID:QhY2ND/10 >>736
個人的にはそっちのほうかなと思うけどね
昨日、ADHDご夫婦の話を聞いてみると息子もADHDで
「幼少期、おともだちに手が出るからお母さん達に謝る毎日だった」と言われていた。
手が出るというのが自分は無かったけど、そういう人いる?
個人的にはそっちのほうかなと思うけどね
昨日、ADHDご夫婦の話を聞いてみると息子もADHDで
「幼少期、おともだちに手が出るからお母さん達に謝る毎日だった」と言われていた。
手が出るというのが自分は無かったけど、そういう人いる?
744優しい名無しさん (スップ Sd1f-2Le5)
2023/12/28(木) 15:54:19.65ID:dkHcr/LYd745優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/28(木) 16:14:09.78ID:QhY2ND/10 >>744
山ような不動さも良いか悪いか状況にもよるけどすごいね
含み損抱えて出血しているのを見守ることにもなりそうだけど・・・
ドル建てかどうかわからないけど円高基調なのに持ち続けるの?
というかASDの人がストラテラスレにいるのは、併発もあるからってこと?
ASDがストラテラ飲んだらどうなるんだろう
山ような不動さも良いか悪いか状況にもよるけどすごいね
含み損抱えて出血しているのを見守ることにもなりそうだけど・・・
ドル建てかどうかわからないけど円高基調なのに持ち続けるの?
というかASDの人がストラテラスレにいるのは、併発もあるからってこと?
ASDがストラテラ飲んだらどうなるんだろう
746優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-a3kb)
2023/12/28(木) 16:16:38.13ID:QhY2ND/10 休薬状態だったけど、今日から朝食後5mgのみ服用
やっぱり1時間ほどで「スン」が来るわ、やはりここぞという時に頓服的服用は良いかも。
明日納品があるから尻に火が付いてる状態で「スン」を感じるのは嬉しいな、5chやってないで仕事しよ・・・
やっぱり1時間ほどで「スン」が来るわ、やはりここぞという時に頓服的服用は良いかも。
明日納品があるから尻に火が付いてる状態で「スン」を感じるのは嬉しいな、5chやってないで仕事しよ・・・
747優しい名無しさん (スップ Sd1f-2Le5)
2023/12/28(木) 16:24:24.52ID:dkHcr/LYd748優しい名無しさん (ワッチョイ 63ff-vG0v)
2023/12/28(木) 17:12:35.93ID:PGQsxsQx0 >>743
ADHDって注意欠如・多動性障害でしょ
Attention Dificit Hyperactivity Disorder
俺の友達にそういうタイプの成功者はいるけど、別に注意欠如すなわちAttention Dificitじゃなかったりする
個人的にはGifted Hyperactivityとか名付けてるんだけどね 天才的な多動性
ADHDって注意欠如・多動性障害でしょ
Attention Dificit Hyperactivity Disorder
俺の友達にそういうタイプの成功者はいるけど、別に注意欠如すなわちAttention Dificitじゃなかったりする
個人的にはGifted Hyperactivityとか名付けてるんだけどね 天才的な多動性
749優しい名無しさん (ワッチョイ 03b5-aVlB)
2023/12/28(木) 17:28:05.24ID:MUNyWqNA0 昔からADHDは「天才病」と言われるからね
750優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-D0Qm)
2023/12/28(木) 17:30:10.99ID:ukVoqLgNp やっぱり40mgは飲まないと効いてる感じがしないな
ただ40mgを続けてると感情のないロボットみたいになる
ただ40mgを続けてると感情のないロボットみたいになる
751優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5d-LQ3V)
2023/12/28(木) 19:07:57.50ID:N8PfVcql0 >>743
社会性がまだ十分に育ってない時期ならやはり衝動性が強く出て、手が出るとかケンカになりやすいってのは有り得ることだと思うけど
ただ情性欠如みたいのが目立っててあんまり酷いようだと、反社会性PDの子供ver.みたいな障害のカテゴリーが別にあるからそっちの診断がつきそうではある
(和訳がコロコロ変わるので挙げにくいが反抗挑戦性障害とか行為障害、行動障害とかね)
自分自身も幼少期には純ASDなイトコ相手に手が出るようなケンカをしてたらしいのだが、そこは全く記憶に残ってないんだな
一応うっすら覚えてるのは、こっちが興味のない話を向こうが嬉々として一方的にして来るのでイライラしてたってところまでなんだよね
社会性がまだ十分に育ってない時期ならやはり衝動性が強く出て、手が出るとかケンカになりやすいってのは有り得ることだと思うけど
ただ情性欠如みたいのが目立っててあんまり酷いようだと、反社会性PDの子供ver.みたいな障害のカテゴリーが別にあるからそっちの診断がつきそうではある
(和訳がコロコロ変わるので挙げにくいが反抗挑戦性障害とか行為障害、行動障害とかね)
自分自身も幼少期には純ASDなイトコ相手に手が出るようなケンカをしてたらしいのだが、そこは全く記憶に残ってないんだな
一応うっすら覚えてるのは、こっちが興味のない話を向こうが嬉々として一方的にして来るのでイライラしてたってところまでなんだよね
752優しい名無しさん (ワッチョイ 7fc1-H80b)
2023/12/28(木) 19:59:59.60ID:GPw0XTaE0 自信あって行動力あって稼いで成功してるやつがADHDですって言ってるの見ると劣等感と嫉妬で何時間もモヤモヤしてしまう
ストラテラで生活リズム整ってきて少し幸せな毎日になりつつあると思うけど時折こういういらぬ事に突っかかってしまう
というか理解はしてるはずなのに定期的にこうやって書き込むのを辞められないのは衝動性のような気がする
40mgだと足りないのかもしれない
ストラテラで生活リズム整ってきて少し幸せな毎日になりつつあると思うけど時折こういういらぬ事に突っかかってしまう
というか理解はしてるはずなのに定期的にこうやって書き込むのを辞められないのは衝動性のような気がする
40mgだと足りないのかもしれない
753優しい名無しさん (ワッチョイ d384-D0Qm)
2023/12/28(木) 20:08:39.88ID:sEPsiab70 ピル飲んで生理無くしてたのにアトモキセチン飲み始めてから生理来るようになった
754優しい名無しさん (ワッチョイ 53f9-Vioh)
2023/12/28(木) 21:27:27.33ID:3C4SbBvT0 アトモキセチン40mgを朝1回なんですが、これって1日2回で24時間効かせる服用方法だと思っていて、1回の服用ということは自分の場合は12時間だけ持続ということ?
755優しい名無しさん (ワッチョイ b393-2I0K)
2023/12/28(木) 22:38:16.33ID:wK7goi1R0756優しい名無しさん (ワッチョイ 6f32-pDLy)
2023/12/29(金) 05:27:32.20ID:JNQe5abf0 80まで上げたら嘘みたいに衝動買いがピタリと止まった。すごい薬やな。
757優しい名無しさん (ワッチョイ 53e9-jbTk)
2023/12/29(金) 06:07:20.21ID:twDmrnjW0 >>743
私もADHDだが甥っ子が手が出るタイプのジャイアン型
走り回る、高いところにのぼりまくる、すぐ手が出る、道路に飛び出す
知能は低くないから普通学級
親は呼び出しと言うよりは先生から電話きまくり
親はまとも
私もADHDだが甥っ子が手が出るタイプのジャイアン型
走り回る、高いところにのぼりまくる、すぐ手が出る、道路に飛び出す
知能は低くないから普通学級
親は呼び出しと言うよりは先生から電話きまくり
親はまとも
758優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-D0Qm)
2023/12/29(金) 09:39:57.94ID:J/Fm4Ibzp759優しい名無しさん (ワッチョイ b393-2I0K)
2023/12/29(金) 10:48:40.67ID:h33t0mtF0761優しい名無しさん (ワッチョイ 43ec-vG0v)
2023/12/29(金) 18:45:23.51ID:DIRN9Fcc0762優しい名無しさん (ワッチョイ b393-2I0K)
2023/12/29(金) 19:01:36.68ID:h33t0mtF0764優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-BWWG)
2023/12/29(金) 20:55:34.44ID:73EjEx6p0 近所の産婦人科の先生がそうだな
何故その科を?って疑問に思うぐらい恥ずかしがる
腕が良くて丁寧だから患者さんが増えていくそうな
何故その科を?って疑問に思うぐらい恥ずかしがる
腕が良くて丁寧だから患者さんが増えていくそうな
765優しい名無しさん (ワッチョイ 3344-ryOq)
2023/12/29(金) 21:24:26.73ID:FjjR8Hq20 >>728
>周りの社長なんてADHDが多いよ(互いに話かぶせまくりで会話にエネルギー使う、早朝まで寝ずに仕事するとか)
これADHDではなく双極だな
ほとんどのADHDは疲れにくいどころか疲れやすいはずだ
だからノルアドレナリンとかドーパミンとかアッパー系ホルモンで脳を元気にさせてやらないといけないわけで
>周りの社長なんてADHDが多いよ(互いに話かぶせまくりで会話にエネルギー使う、早朝まで寝ずに仕事するとか)
これADHDではなく双極だな
ほとんどのADHDは疲れにくいどころか疲れやすいはずだ
だからノルアドレナリンとかドーパミンとかアッパー系ホルモンで脳を元気にさせてやらないといけないわけで
766優しい名無しさん (ワッチョイ 5313-Vioh)
2023/12/29(金) 21:42:31.86ID:imqANlii0 朝1回40mg飲んでるけど連日飲酒してしまってる
年末年始避けられないよ…さすがにコンサータ飲んでる時は怖くて飲まないけど
アトモキセチンは何ともないから飲んじゃってる
肝臓ごめん
年末年始避けられないよ…さすがにコンサータ飲んでる時は怖くて飲まないけど
アトモキセチンは何ともないから飲んじゃってる
肝臓ごめん
767優しい名無しさん (ワッチョイ 33d5-ryOq)
2023/12/29(金) 22:06:15.48ID:FjjR8Hq20 うん許した
768優しい名無しさん (ワッチョイ b393-2I0K)
2023/12/29(金) 22:59:41.67ID:h33t0mtF0769優しい名無しさん (ワッチョイ 9ba3-yjxA)
2023/12/30(土) 16:23:38.00ID:32DQ/ini0770優しい名無しさん (ワッチョイ 9ba3-yjxA)
2023/12/30(土) 16:29:28.54ID:32DQ/ini0 しかし
>>755
>ムカムカ対策で薬はもらえたけどムラムラ話をすると顔を赤らめて遮られる
>衝動買いも増えて困ってるんだけど我慢せよとの指示
これは医者としちゃ無能な部類ということなんだよな…
正直向いてないタイプだよねw
お勉強はできて医師免許だけは取れるんだろうけど医者としての実務は…っていう
>>755
>ムカムカ対策で薬はもらえたけどムラムラ話をすると顔を赤らめて遮られる
>衝動買いも増えて困ってるんだけど我慢せよとの指示
これは医者としちゃ無能な部類ということなんだよな…
正直向いてないタイプだよねw
お勉強はできて医師免許だけは取れるんだろうけど医者としての実務は…っていう
771優しい名無しさん (ワッチョイ ff93-tvVL)
2023/12/30(土) 18:45:00.28ID:LrEDE8Du0 >>769-770
なんとなく同じ匂いは感じていたよw
言葉に表せない妙なところがある
仰る通り医者に向いてないと思うのだけど、どういう経緯なのか精神科医の中では割とお偉いさんらしい
全くそんなオーラは出てない
なんとなく同じ匂いは感じていたよw
言葉に表せない妙なところがある
仰る通り医者に向いてないと思うのだけど、どういう経緯なのか精神科医の中では割とお偉いさんらしい
全くそんなオーラは出てない
772優しい名無しさん (ワッチョイ de10-jgpI)
2023/12/30(土) 19:44:44.15ID:c3AGab6M0 やっぱりPMSがきつい飲み続けるの厳しいかもな
773優しい名無しさん (ワッチョイ b163-ZDOk)
2023/12/31(日) 14:43:32.42ID:w5djmCzf0 10mgから処方されたんだけど意味なくね
774優しい名無しさん (ワッチョイ b163-ZDOk)
2023/12/31(日) 14:43:35.08ID:w5djmCzf0 10mgから処方されたんだけど意味なくね
775優しい名無しさん (ワッチョイ 195f-He5z)
2023/12/31(日) 15:43:07.10ID:Bwz5Az010776優しい名無しさん (ワッチョイ 6e41-tM7K)
2023/12/31(日) 17:43:33.90ID:WsOKtZtn0 最近コンサータ飲んでるけど注意欠陥に関してはストラテラの方がかなり効いてたと思う
777優しい名無しさん (ワッチョイ c53d-bsPn)
2023/12/31(日) 19:46:36.57ID:wP6yHS4p0778優しい名無しさん (ワッチョイ be7d-BZUy)
2023/12/31(日) 19:53:22.45ID:o+8iwGi60 >>776
ストラテラと比べてコンサータのメリットは?
ストラテラと比べてコンサータのメリットは?
779優しい名無しさん (ワッチョイ 6e41-tM7K)
2023/12/31(日) 19:56:22.54ID:WsOKtZtn0780優しい名無しさん (ワッチョイ 827c-Vvim)
2023/12/31(日) 21:32:12.24ID:EHEQd2G20 パソコンに例えるならコンサータはCPUがクロックアップされた感じ、ストラテラはメモリが増設された感じ
782優しい名無しさん (ワッチョイ b184-He5z)
2024/01/01(月) 02:50:01.01ID:ZytecOVm0 コンサータはエラー率が高いまま周波数を上げ、ストラテラはエラー訂正機能が与えられる感じかな
783優しい名無しさん (ワッチョイ 6249-17UW)
2024/01/01(月) 04:07:32.35ID:ABYlNSS20 ノルアドレナリンの濃度上げる方が不注意には効くみたいな感じあるよね
784優しい名無しさん (スプッッ Sdc2-BZUy)
2024/01/01(月) 09:55:52.72ID:ZjIhU9cKd >>780
わかりやすい例えありがと
わかりやすい例えありがと
785優しい名無しさん (ワッチョイ 65db-jLm+)
2024/01/01(月) 11:53:10.67ID:qTiR3Ko00 アトモキセチン40mgにした途端、中途覚醒が始まった
寝不足でキツイ
寝不足でキツイ
786優しい名無しさん (ワッチョイ b1c9-1Rnb)
2024/01/01(月) 18:18:13.79ID:8wS/jWP90 アトモキセチン20mgを2ヶ月飲んでるけど効いてる気がしない
787優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-17UW)
2024/01/01(月) 23:26:12.86ID:O5OXWFS+0788優しい名無しさん (ワッチョイ 2e10-bsPn)
2024/01/01(月) 23:56:23.76ID:s/lTdQIE0 正月くらいはストラテラ休んでまったりするかと思って飲まないでいたら普通はしない破壊系ミスをしてしまったのでやっぱり飲んだ方がいいみたい
790優しい名無しさん (ワッチョイ 65b1-q7r7)
2024/01/04(木) 03:05:40.88ID:9dQPwNof0 頭ごちゃごちゃで眠れん 冬は自律神経おかしくて夜中まで起きてしまうね 南国に移住したい
791優しい名無しさん (ワッチョイ 6dae-17UW)
2024/01/04(木) 16:55:09.18ID:NN7/pDJk0 帰省して4日位射精しなかったんだけど小便したあとちんこ絞り出したらカウパーの固まりみたいなのがドロッと出たんだけどこれってよくあるの?
知らぬ間にパンツ汚れてそうで怖い
知らぬ間にパンツ汚れてそうで怖い
792優しい名無しさん (ワッチョイ 65b5-jLm+)
2024/01/04(木) 17:41:39.53ID:EhUwqdBW0 晩酌がストレス解消の自分には24時間効果あるストラテラは向いてないかなぁ
週何回かはやっぱり仕事終わりに飲みたい
週何回かはやっぱり仕事終わりに飲みたい
793優しい名無しさん (ワッチョイ ed6d-Vvim)
2024/01/04(木) 18:40:38.83ID:a2Okzk7J0794優しい名無しさん (ワッチョイ 6540-BZUy)
2024/01/04(木) 19:41:49.40ID:66Uow4ly0 本日、ADHD診断、ストラテラデビューしました
パニック障害持ちなのでジェイゾロフトも併用
ストラテラ、効いて欲しいなぁ
40代
パニック障害持ちなのでジェイゾロフトも併用
ストラテラ、効いて欲しいなぁ
40代
795優しい名無しさん (オイコラミネオ MM65-BLLd)
2024/01/04(木) 19:45:51.94ID:4cq0cpIMM 仕事を辞めて無職になるのがいちばん効く
796優しい名無しさん (ワッチョイ 6df2-QK8A)
2024/01/04(木) 20:48:05.56ID:kDjtSTFg0 それを言わないで
797優しい名無しさん (ワッチョイ 65b5-jLm+)
2024/01/04(木) 20:53:02.00ID:EhUwqdBW0798優しい名無しさん (ワッチョイ 6d7e-tM7K)
2024/01/04(木) 21:18:54.89ID:y+wNrZRm0 無職になるの最初はいいかもしれんが後々になって精神的に辛くなって多分悪化するぞ
799優しい名無しさん (スッププ Sd62-BLLd)
2024/01/04(木) 21:23:07.70ID:6s/NyYbEd 人間社会が向いてないんだからさっさとナマポ取って社会卒業した方がいい
800優しい名無しさん (ワッチョイ 6540-BZUy)
2024/01/04(木) 22:27:08.42ID:66Uow4ly0 ストラテラの副作用の食欲不振が出るのは服用してすぐ?
数時間してから?
食欲不振があった方、教えて欲しい
数時間してから?
食欲不振があった方、教えて欲しい
801優しい名無しさん (ワッチョイ 62fa-17UW)
2024/01/04(木) 22:45:54.76ID:MBH0BwDd0 おれは数時間立ってから
でもくおうと思えば普通に食える
でもくおうと思えば普通に食える
802優しい名無しさん (ワッチョイ 6529-BZUy)
2024/01/05(金) 06:09:45.81ID:1HTfu6df0803優しい名無しさん (ワッチョイ 6529-BZUy)
2024/01/05(金) 10:52:12.53ID:1HTfu6df0 昨夜、ストラテラデビューしたが既に頭の中が静か
いつもは朝からお喋り止まらないが今日はあまり話したくない
パニック障害持ちのためジェイゾロフトと併用というのも影響してるかも
いつもは朝からお喋り止まらないが今日はあまり話したくない
パニック障害持ちのためジェイゾロフトと併用というのも影響してるかも
804優しい名無しさん (ワッチョイ 6518-DB7R)
2024/01/05(金) 17:01:30.84ID:BhXzkPGV0 服用前は会話や作業の節々に小粋なジョークを挟んで場を盛り上げていたつもりだったけど、
服用してからそれはADHD由来の特性で、小粋なジョークはただの暴言で、
盛り上がったのは周囲の優しさによるものだと理解した。
かろうじて「面白いやつ」扱いされていたのは、そういうものに緩い風潮だったからなんだろうな。
服用してからそれはADHD由来の特性で、小粋なジョークはただの暴言で、
盛り上がったのは周囲の優しさによるものだと理解した。
かろうじて「面白いやつ」扱いされていたのは、そういうものに緩い風潮だったからなんだろうな。
805優しい名無しさん (ワッチョイ b2c1-Vvim)
2024/01/05(金) 18:36:37.70ID:DAvYaWWB0806優しい名無しさん (ワッチョイ 6d45-QK8A)
2024/01/05(金) 22:09:39.54ID:DJrtd+bY0 いや気にするべきだよ
自分がいい気分でいるためなら誰かを不用意に傷付けてしまう可能性は無視、なんてダメ
自戒を込めて断言する
自分がいい気分でいるためなら誰かを不用意に傷付けてしまう可能性は無視、なんてダメ
自戒を込めて断言する
807優しい名無しさん (ワッチョイ 6529-BZUy)
2024/01/05(金) 22:40:12.95ID:1HTfu6df0808優しい名無しさん (ワッチョイ 6529-BZUy)
2024/01/06(土) 01:02:14.80ID:PEK4oHV/0 服薬二日目
飲んで20分後かなり吐き気がきた
飲んで20分後かなり吐き気がきた
809優しい名無しさん (ワッチョイ c1e7-yY2r)
2024/01/06(土) 02:04:09.39ID:kqSYfNkT0 今コンサータ飲んでるけど 痩せ薬で飲んでいいかこれ?
810優しい名無しさん (ワッチョイ 42a9-+hdw)
2024/01/06(土) 02:14:49.11ID:Tw9spMth0 ストラテラって太る?
動きを止められて運動しなくちゃという衝動性が狩られるとか
動きを止められて運動しなくちゃという衝動性が狩られるとか
811優しい名無しさん (ワッチョイ 09ef-He5z)
2024/01/06(土) 03:43:12.22ID:mbggeJFu0 >>808
そんなもの、あと30日耐えて
そんなもの、あと30日耐えて
812優しい名無しさん (ササクッテロル Spf1-bsPn)
2024/01/06(土) 08:55:00.46ID:eDyjPz8pp >>810
太らない
素人のカンだけどノルアドレナリンが出て太りにくい状態になると思うよ
実際子供に飲ませると身体の発達の遅滞が見られることあるってインタビューフォームに書いてあった
実際自分もたらふく餅を食ってたのに体重増えてない
太らない
素人のカンだけどノルアドレナリンが出て太りにくい状態になると思うよ
実際子供に飲ませると身体の発達の遅滞が見られることあるってインタビューフォームに書いてあった
実際自分もたらふく餅を食ってたのに体重増えてない
813優しい名無しさん (ワッチョイ 6529-BZUy)
2024/01/06(土) 11:03:48.24ID:PEK4oHV/0 不安障害で元々服用してたジェイゾロフト25mgとアトモキセチン40mg昨夜服用、二日目
1日目は驚くほど頭の中が静寂で感情が平坦だったが今日はそうでもない
サプリでビタミンBやチロシン、DMAEも併用
1日目は驚くほど頭の中が静寂で感情が平坦だったが今日はそうでもない
サプリでビタミンBやチロシン、DMAEも併用
814優しい名無しさん (ワッチョイ 3d54-XdZA)
2024/01/06(土) 12:04:28.57ID:7UmHpkbb0 ストラテラだけだと下腹部周りでストレスを感じて集中が途切れるかイライラするんだけどストラテラの量が多いという事かな
インチュニブを併用するとこれが改善される
インチュニブを併用するとこれが改善される
815優しい名無しさん (スッププ Sd62-BLLd)
2024/01/06(土) 13:46:53.55ID:IZ79ZnWSd おちんちんがイライラ
816優しい名無しさん (ワッチョイ 6dec-AfcT)
2024/01/06(土) 14:05:46.21ID:/UkxgBuQ0818優しい名無しさん (ワッチョイ 82f9-aezk)
2024/01/06(土) 14:37:17.14ID:9LikLnTz0 モサプリドってむかつきに効果ある?
819優しい名無しさん (ワッチョイ 3d54-XdZA)
2024/01/06(土) 14:39:06.66ID:7UmHpkbb0 >>817
いやこっちの希望
というか担当医がどう考えてるかは不明だけど何も言わなかったら「じゃあ継続で~」と進展が無いから、こちらからこうしたいと言うようにしてそれが適当なら処方されるというやり方になってる
「インチュニブくれ」「なんで?」「ストラテラ以外にも試したい」「分かった良いよ」こんな感じ
あと俺が原因の「どうしたら良いですか?」と相手に意見を求める事をしたくないという個人的な理由が重なってるけどね
いやこっちの希望
というか担当医がどう考えてるかは不明だけど何も言わなかったら「じゃあ継続で~」と進展が無いから、こちらからこうしたいと言うようにしてそれが適当なら処方されるというやり方になってる
「インチュニブくれ」「なんで?」「ストラテラ以外にも試したい」「分かった良いよ」こんな感じ
あと俺が原因の「どうしたら良いですか?」と相手に意見を求める事をしたくないという個人的な理由が重なってるけどね
820優しい名無しさん (ワッチョイ 42a9-+hdw)
2024/01/06(土) 14:47:39.00ID:Tw9spMth0821優しい名無しさん (ワッチョイ c5ad-bsPn)
2024/01/06(土) 14:55:17.96ID:7Gu8ZNNO0822優しい名無しさん (ワッチョイ 6529-BZUy)
2024/01/06(土) 15:36:59.79ID:PEK4oHV/0 ストラテラデビューして二日目、断捨離出来るようになった
遠くの電車の人身事故のニュースに心が乱れなくなった
遠くの電車の人身事故のニュースに心が乱れなくなった
823優しい名無しさん (ワッチョイ 82f9-aezk)
2024/01/06(土) 15:58:48.39ID:9LikLnTz0824優しい名無しさん (スップ Sdc2-BZUy)
2024/01/06(土) 16:53:21.74ID:fJSC14P4d ストラテラで過眠とだるさが改善した
体が軽い
先延ばし癖もだいぶ改善しつつある
体が軽い
先延ばし癖もだいぶ改善しつつある
825優しい名無しさん (ササクッテロル Spf1-bsPn)
2024/01/06(土) 19:02:50.39ID:eDyjPz8pp826優しい名無しさん (ササクッテロル Spf1-bsPn)
2024/01/06(土) 19:03:59.33ID:eDyjPz8pp 仕事ない時10mg、
仕事ある時30mg
大量に事務仕事ある時40mg
がいいかも
仕事ある時30mg
大量に事務仕事ある時40mg
がいいかも
827優しい名無しさん (ワッチョイ 4242-BZUy)
2024/01/06(土) 20:12:11.60ID:Z9YkXtuo0 >>826
飲むタイミングでオススメの時間帯ある?
飲むタイミングでオススメの時間帯ある?
828優しい名無しさん (ササクッテロル Spf1-bsPn)
2024/01/06(土) 20:59:51.17ID:eDyjPz8pp >>827
自分は不眠が出るから朝イチ
眠気がある人は寝る前
半減期12時間だから朝イチで飲んでも仕事の間は効いてるはず
胃の負担を考えると食後がいいけど、胃が軽い方が吸収が上がるし効き目のキレも感じる
ここのスレだと食物繊維のサプリ飲んでから飲んでる人もいる
胃薬に関しては医者の指示通りにした方がいいよ
自分は不眠が出るから朝イチ
眠気がある人は寝る前
半減期12時間だから朝イチで飲んでも仕事の間は効いてるはず
胃の負担を考えると食後がいいけど、胃が軽い方が吸収が上がるし効き目のキレも感じる
ここのスレだと食物繊維のサプリ飲んでから飲んでる人もいる
胃薬に関しては医者の指示通りにした方がいいよ
829優しい名無しさん (ワッチョイ 4601-9iEs)
2024/01/06(土) 21:57:14.08ID:HFsyeg4S0 10mgとかいうのもあるのか
本来の維持量は80mgと聞いた
今んとこ25mgだが減らしてもらおうかな
本来の維持量は80mgと聞いた
今んとこ25mgだが減らしてもらおうかな
830優しい名無しさん (ワッチョイ 6de6-He5z)
2024/01/06(土) 23:40:31.05ID:yAzfILM00831優しい名無しさん (ワッチョイ 6de6-He5z)
2024/01/06(土) 23:46:04.95ID:yAzfILM00 >>829
5, 10, 25, 40mgがある
組み合わせて自由に調整しても良し
教科書的には1日量は80だが、この薬に正解の量は無いし、多ければ多いほど良いものでは無い
依存して飲み続ければ正気の無い笑えないゾンビが出来上がるだけだ
5, 10, 25, 40mgがある
組み合わせて自由に調整しても良し
教科書的には1日量は80だが、この薬に正解の量は無いし、多ければ多いほど良いものでは無い
依存して飲み続ければ正気の無い笑えないゾンビが出来上がるだけだ
832優しい名無しさん (ワッチョイ 5f45-xQId)
2024/01/07(日) 00:55:35.80ID:s0h26BeS0 ストラテラ服用して何キロ痩せた?
833優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-P31U)
2024/01/07(日) 07:29:53.96ID:QJX+VZIZ0 >>830
間違えてたわサンキュ
間違えてたわサンキュ
834優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-P31U)
2024/01/07(日) 07:32:56.07ID:QJX+VZIZ0 痩せ薬ではないからな
>>832
>>832
835優しい名無しさん (ワッチョイ 5f67-xQId)
2024/01/07(日) 08:04:27.60ID:s0h26BeS0836優しい名無しさん (ワッチョイ 5f67-xQId)
2024/01/07(日) 08:07:38.02ID:s0h26BeS0 中途覚醒し、3時間後にやっと眠れたと思ったら朝も早く起きた
効きすぎかなぁ
アトモキセチン40mg、就寝前1日1錠
効きすぎかなぁ
アトモキセチン40mg、就寝前1日1錠
837優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff9-4QlN)
2024/01/07(日) 17:05:12.69ID:UG6YPcCK0 就寝前に飲むからでは?
838優しい名無しさん (ワッチョイ dff9-jd4h)
2024/01/07(日) 19:28:53.31ID:xj3NwKHS0 不注意型なのでこれをもらってますが緊張やパニック障害みたいなのもあるから落ち着くインチュニブていうのも欲しいとお医者さんに言ったら
不注意型には効かないからこれのほうがいいと言われてますが両方のんだことあると違いが分かるぐらいに違うんでしょうか?
不注意型には効かないからこれのほうがいいと言われてますが両方のんだことあると違いが分かるぐらいに違うんでしょうか?
839優しい名無しさん (ワッチョイ 5f67-xf2g)
2024/01/07(日) 21:43:04.86ID:s0h26BeS0 ストラテラ三日目
血圧が上が140台と高くなる(自宅で寝ながら複数回測定)
元々は血圧高くない、どっちかといえば低い
既にかなり効果はあるんだけど血圧上がるのまずいかなぁ
血圧が上が140台と高くなる(自宅で寝ながら複数回測定)
元々は血圧高くない、どっちかといえば低い
既にかなり効果はあるんだけど血圧上がるのまずいかなぁ
840優しい名無しさん (ワッチョイ 5f67-xf2g)
2024/01/07(日) 21:44:36.14ID:s0h26BeS0841優しい名無しさん (ワッチョイ 5f89-Af4N)
2024/01/07(日) 21:48:40.91ID:A8XkFUBD0 副作用が三者三様で面白いなぁ
自分はコンサータで上がった心拍がストラテラによって下がるという面白い作用が働いてる
自分はコンサータで上がった心拍がストラテラによって下がるという面白い作用が働いてる
842優しい名無しさん (ワッチョイ 5f67-xf2g)
2024/01/07(日) 22:09:26.36ID:s0h26BeS0843優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff9-4QlN)
2024/01/07(日) 23:36:24.61ID:UG6YPcCK0844優しい名無しさん (ワッチョイ 5f67-xf2g)
2024/01/08(月) 08:52:50.28ID:7XSj0OHr0 >>840です
二日前に夜に服用し、3時に中途覚醒で真夜中から布団に入ってられないくらい
動きたくなり明け方まで起きてました
一日中、眠いけど寝れない状態が続きました
次の受診が3週間以上後のため昨夜服用せず今朝、服用しました
中途覚醒しましたがバキバキにはならず再度眠れました
目覚めも良く、調子いいです
二日前に夜に服用し、3時に中途覚醒で真夜中から布団に入ってられないくらい
動きたくなり明け方まで起きてました
一日中、眠いけど寝れない状態が続きました
次の受診が3週間以上後のため昨夜服用せず今朝、服用しました
中途覚醒しましたがバキバキにはならず再度眠れました
目覚めも良く、調子いいです
845優しい名無しさん (ワッチョイ 5f67-xf2g)
2024/01/08(月) 08:58:53.32ID:7XSj0OHr0 服用して翌日から頭の静かさとだるさが抜け
脳がまともになったのをかなり感じます
片付けや家事、ゆっくり字を書くことが出来るようになり
人との会話もちゃんと聞いて考えて話せるようになった
後、痩せた
凄い薬だなぁ
このまま効き続けてくれますように
脳がまともになったのをかなり感じます
片付けや家事、ゆっくり字を書くことが出来るようになり
人との会話もちゃんと聞いて考えて話せるようになった
後、痩せた
凄い薬だなぁ
このまま効き続けてくれますように
846優しい名無しさん (ササクッテロロ Spb3-P31U)
2024/01/08(月) 09:28:31.05ID:0NS86us+p 副作用が出てジェイゾロフトと併用してたけど、シャッキリしたいのかほんわりしたいのかよくわからない脳みそになってダメだわ
夜寝ると不眠が出るから朝飲んでるけど(主治医にも報告済み)半減期が4時間なのに夜飲む指示が出るのはなんでなんだろう
夜寝ると不眠が出るから朝飲んでるけど(主治医にも報告済み)半減期が4時間なのに夜飲む指示が出るのはなんでなんだろう
847優しい名無しさん (ワッチョイ 5f67-xQId)
2024/01/08(月) 13:11:45.15ID:7XSj0OHr0848優しい名無しさん (ワッチョイ 5f0f-ayL0)
2024/01/08(月) 15:51:51.72ID:WLl6NzbQ0 ストラテラを飲んだら確かに仕事に集中できるんだけど、集中しすぎて精神が耐えられない事が最近よくある
頭がワンワンして、しばらく休憩しないとやってられない、みたいな
飲まないとさっぱりやる気が出ないし
そんな人は他にいない?
頭がワンワンして、しばらく休憩しないとやってられない、みたいな
飲まないとさっぱりやる気が出ないし
そんな人は他にいない?
849優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-mfjK)
2024/01/08(月) 16:48:36.43ID:qLFd264i0 酒飲んだ日は飲まんほうがいいですよね?
850優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-W2R0)
2024/01/08(月) 16:56:14.45ID:6qYzoLG/0 酒と一緒に薬を飲んでも1杯程度なら特に影響は受けないと思う(経験談
851優しい名無しさん (ワッチョイ 5f67-xQId)
2024/01/08(月) 16:56:25.21ID:7XSj0OHr0 アトモキセチン三日目、今朝飲んだのに効果薄れてきた
一日目、絶好調だったのになぁ
40mgから早く増やしたい
一日目、絶好調だったのになぁ
40mgから早く増やしたい
852優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-mfjK)
2024/01/08(月) 17:01:57.26ID:qLFd264i0 体質改善でゆっくり効くって話だし
最初に効果絶大って感じるのは副作用の方が出てたのかも
最初に効果絶大って感じるのは副作用の方が出てたのかも
853優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-W2R0)
2024/01/08(月) 17:02:10.76ID:6qYzoLG/0854優しい名無しさん (スップ Sd9f-sBPt)
2024/01/08(月) 17:10:37.97ID:X5UxaP4sd 薬ってそんなものではないか?
逆に、常に効果実感できる薬ある?
逆に、常に効果実感できる薬ある?
855優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-mfjK)
2024/01/08(月) 17:14:15.22ID:qLFd264i0 そもそも今はADHDの診断やADHDの処方薬は乱発されてる状態だと思うから
本来効かない体質なのに飲んでたらそら効かんよねっていうのもあると思う
>>854
血圧の薬なんかは毎日測ってればわかるんじゃないの
知らんけど
本来効かない体質なのに飲んでたらそら効かんよねっていうのもあると思う
>>854
血圧の薬なんかは毎日測ってればわかるんじゃないの
知らんけど
857優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-W2R0)
2024/01/08(月) 17:21:16.49ID:6qYzoLG/0858優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-mfjK)
2024/01/08(月) 17:54:38.75ID:qLFd264i0 うーん
あんたは何かアカン人やね
あんたは何かアカン人やね
859優しい名無しさん (ワッチョイ 5f67-xf2g)
2024/01/08(月) 18:21:39.17ID:7XSj0OHr0860優しい名無しさん (ワッチョイ 5f89-xxpi)
2024/01/08(月) 20:01:08.03ID:LB/CUFjT0 これ俺にはめっちゃ効いた
部屋掃除出来るようになるなんでびっくりした
何より周りが一番驚いてる
部屋掃除出来るようになるなんでびっくりした
何より周りが一番驚いてる
861優しい名無しさん (ワッチョイ 5f89-xxpi)
2024/01/08(月) 20:03:19.24ID:LB/CUFjT0 >>799
逆でこれ飲んでから生活保護から抜けてまだまだだけどA型で働けるくらいにはなった
逆でこれ飲んでから生活保護から抜けてまだまだだけどA型で働けるくらいにはなった
862優しい名無しさん (ワッチョイ 5f89-xxpi)
2024/01/08(月) 20:05:52.95ID:LB/CUFjT0863優しい名無しさん (ワッチョイ 5f09-djep)
2024/01/08(月) 20:12:17.10ID:40+AdZzS0 副作用の手足の冷えと寒気が1ヶ月飲んでも治らないな。冬は寒いから困る。
864優しい名無しさん (ワッチョイ dff9-jd4h)
2024/01/08(月) 20:58:18.33ID:Fj1oCahD0 >>842
カッとなる人用なのですか、それならやっぱり抗不安薬しかないのですね、ありがとうございました
カッとなる人用なのですか、それならやっぱり抗不安薬しかないのですね、ありがとうございました
865優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
2024/01/08(月) 22:37:33.12ID:5yF2Kndha この薬飲むと代謝が上がるのかな?
80飲んで筋トレしたら今までにかいたことないくらいの汗をかいてちょっと怖くなった。
ダイエットしているから代謝上がっているなら嬉しい限りだけど。
80飲んで筋トレしたら今までにかいたことないくらいの汗をかいてちょっと怖くなった。
ダイエットしているから代謝上がっているなら嬉しい限りだけど。
866優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc2-xf2g)
2024/01/08(月) 22:41:47.96ID:7XSj0OHr0867優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-P31U)
2024/01/09(火) 00:06:07.98ID:OMDv17c70 体は慣れるけどたまに休薬すればやっぱり効いてたんだって実感するから、弱まってはないはず
868優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc2-xf2g)
2024/01/09(火) 12:25:02.67ID:hlrg7bAL0 ストラテラ、朝飲んでる人、飲んだ後眠くならない?
869優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-mfjK)
2024/01/09(火) 13:25:24.57ID:xkeAKjBf0 夜飲むように医師に勧められてそういうもんかと思ったけど、人によって違うんだね
870優しい名無しさん (ワッチョイ 5f09-P31U)
2024/01/09(火) 13:38:51.48ID:nhRgmO/90 >>868
ならないんだよなあ むしろコーヒー飲んだ後みたいに視界がクリアになる
ならないんだよなあ むしろコーヒー飲んだ後みたいに視界がクリアになる
871優しい名無しさん (ワッチョイ df01-Af4N)
2024/01/09(火) 13:54:23.62ID:2zwVTpd/0 朝飲むと眠気
夜飲むと中途覚醒
夜飲むと中途覚醒
872優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc2-xf2g)
2024/01/09(火) 14:13:27.77ID:hlrg7bAL0873優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc2-xf2g)
2024/01/09(火) 14:15:56.41ID:hlrg7bAL0874優しい名無しさん (オッペケ Srb3-4QlN)
2024/01/09(火) 14:56:11.98ID:0ACG2FLDr 夕方に飲むと眠くなって少し寝てしまう
875優しい名無しさん (ワッチョイ ff48-sBPt)
2024/01/09(火) 15:19:47.13ID:iWa/wycT0 朝夕40mgずつ(合計80mg)飲んでる
1度に飲んだ方が良いんですかね?
1度に飲んだ方が良いんですかね?
876優しい名無しさん (ササクッテロロ Spb3-P31U)
2024/01/09(火) 15:22:51.82ID:FWZpZbLfp877優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa9-W2R0)
2024/01/09(火) 16:07:30.41ID:F73iBF1W0 不注意って多動・衝動から来ると思ってたけど違うの?
「多動・衝動ではない不注意」ってどんな例がある?
「多動・衝動ではない不注意」ってどんな例がある?
878優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc2-xQId)
2024/01/09(火) 17:38:20.09ID:hlrg7bAL0 >>877
不注意
忘れ物やなくし物が多い 学校に持っていく物、家に持ち帰る物を忘れてしまう
整理整頓が苦手 整理整頓ができず、部屋がいつも散らかっている
やり遂げることが苦手 飽きっぽく、一つのことに集中できない
順序を立てることが苦手 計画を立てたり、段取りよく行動することができない
不注意はのび太タイプ
多動、衝動はジャイアンタイプ
不注意
忘れ物やなくし物が多い 学校に持っていく物、家に持ち帰る物を忘れてしまう
整理整頓が苦手 整理整頓ができず、部屋がいつも散らかっている
やり遂げることが苦手 飽きっぽく、一つのことに集中できない
順序を立てることが苦手 計画を立てたり、段取りよく行動することができない
不注意はのび太タイプ
多動、衝動はジャイアンタイプ
879優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-ayL0)
2024/01/09(火) 18:06:34.84ID:PwaAslc80 効き方が奇妙な薬
コンサータは目覚めよ!っていう感じのわかりやすい効き方なんだけど、こっちは、沢山の副作用をもたらしながらジワジワと効く ジワジワでもはっきりと効果はあるんだけど
コンサータは目覚めよ!っていう感じのわかりやすい効き方なんだけど、こっちは、沢山の副作用をもたらしながらジワジワと効く ジワジワでもはっきりと効果はあるんだけど
880優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7b-Af4N)
2024/01/09(火) 19:13:49.08ID:2bxhPgSY0 もう1週間休薬してるんだけどまた一からやり直しかな?
881優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff9-4QlN)
2024/01/10(水) 03:21:29.12ID:6sLW7ELM0 脳の回転を上げるために飲むのにそのせいで寝不足になったら
結局マイナスよな
結局マイナスよな
882優しい名無しさん (ワッチョイ df03-Iip4)
2024/01/10(水) 10:05:33.47ID:3WflMyMF0883優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-mfjK)
2024/01/10(水) 10:21:44.67ID:EeQutxGQ0 浅炒りだと酸味があるんだっけ?
884優しい名無しさん (スップ Sd1f-xf2g)
2024/01/10(水) 11:30:06.33ID:GJsKYC1od ストラテラって飲み忘れるとイライラ、ソワソワする?
885優しい名無しさん (ワッチョイ ffe5-UN+M)
2024/01/10(水) 13:54:42.00ID:9uZqtjzg0 2ヶ月になるけど
まだオナしてると絶頂前に精液出てきて萎えてしまう
の何とかならんのか
効き目切れてる朝に薬飲む前にすると普通に絶頂
迎えられるのに。
ただ性欲強くなってるわ確実に。一日1回固定だったのが
2-3回になってる。
まだオナしてると絶頂前に精液出てきて萎えてしまう
の何とかならんのか
効き目切れてる朝に薬飲む前にすると普通に絶頂
迎えられるのに。
ただ性欲強くなってるわ確実に。一日1回固定だったのが
2-3回になってる。
886優しい名無しさん (ワッチョイ df03-Iip4)
2024/01/10(水) 13:57:17.50ID:3WflMyMF0888優しい名無しさん (ササクッテロロ Spb3-P31U)
2024/01/10(水) 15:42:02.52ID:9Hlhz5+1p889優しい名無しさん (ワッチョイ 5f9f-Af4N)
2024/01/10(水) 19:40:02.12ID:+cDImKjZ0 アトモキセチン、ぼーっとする作用あるよね?でも不注意に効くって不思議だね
てかコンサータと飲んでてストラテラ飲むとコンサータが無力化するんだけどこれって反比例しちゃってるのか?
てかコンサータと飲んでてストラテラ飲むとコンサータが無力化するんだけどこれって反比例しちゃってるのか?
890優しい名無しさん (ワッチョイ dfda-djep)
2024/01/10(水) 20:48:51.97ID:mr8mlP0c0 2ヶ月飲んだけど頭はスッキリしないが、体がスッキリする感じがある。栄養ドリンクを飲んでるような感じなのかな。不注意への効果は今のところないや。
891優しい名無しさん (ワッチョイ df01-P31U)
2024/01/11(木) 09:42:45.29ID:tjNz2NBS0 40に増やしたらえぐい頭痛
892優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-mfjK)
2024/01/11(木) 09:47:32.99ID:1BEk9MBu0 ぼーっとする人もいるのか
893優しい名無しさん (ワッチョイ 5f54-Ui3Y)
2024/01/11(木) 12:04:19.30ID:QTB4pau00 120mgに近付ければ近付けるほど深く考えようとする事が困難になってボーッとなる気がする
余計な事を考えて肝心な事を忘れる脳内多動への対策なのかボードゲームとかで次の一手を考えようとしても途中でストップがかかる印象
余計な事を考えて肝心な事を忘れる脳内多動への対策なのかボードゲームとかで次の一手を考えようとしても途中でストップがかかる印象
894優しい名無しさん (ワッチョイ df01-P31U)
2024/01/11(木) 12:37:05.94ID:tjNz2NBS0 コンサータ飲んだことないからわからないけどたぶんシンプルに覚醒させるコンサータと違って、ノルアドレナリンを増やしつつほかの脳内物質も多少増やすから人によって効き方が違いそうだし、合う用量も違うよね
895優しい名無しさん (ワッチョイ 5f72-xQId)
2024/01/11(木) 13:20:24.33ID:MP/YtQmP0 私もぼーっとするというかしーんって感じ
体も頭も軽いしゆっくり物事考えられるからミスが減る
お寺のお坊さんの頭の中みたい
頭の中はゆっくり、行動は適度
体も頭も軽いしゆっくり物事考えられるからミスが減る
お寺のお坊さんの頭の中みたい
頭の中はゆっくり、行動は適度
896優しい名無しさん (スッププ Sd9f-broK)
2024/01/11(木) 13:54:00.64ID:okB38vMjd ストラテラが効いてもゆっくりさんがせかせかになるわけがない
がんばり要素はカフェインで補充や
がんばり要素はカフェインで補充や
897優しい名無しさん (ワッチョイ 7f0c-1VUN)
2024/01/11(木) 16:31:51.88ID:XKHfpNvq0 コンサータは過集中出ちゃうし明確に切れ目があってそこがしんど過ぎる
ストラテラは良くも悪くも全て事務的にこなせるようになるから総合的に見るとこっちが楽かなあ
ただ服用後の吐き気はダントツでこっちがキツいこれさえなければ
ストラテラは良くも悪くも全て事務的にこなせるようになるから総合的に見るとこっちが楽かなあ
ただ服用後の吐き気はダントツでこっちがキツいこれさえなければ
898優しい名無しさん (ワッチョイ 5f72-xQId)
2024/01/11(木) 16:54:27.58ID:MP/YtQmP0899優しい名無しさん (JP 0H4f-75eT)
2024/01/11(木) 17:00:59.77ID:0cbGwQOlH 俺はストラテラ効かなくて結局コンサータ墜ちしたんだが
なんでお前らストラテラ効くんだ?
なんでお前らストラテラ効くんだ?
900優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-ayL0)
2024/01/11(木) 17:18:10.58ID:H6p7xnIk0901優しい名無しさん (ワッチョイ 5f72-xQId)
2024/01/11(木) 18:41:19.47ID:MP/YtQmP0 副作用の胃の不快感はあるが頭が落ち着くのと痩せるのがありがたい
どうしても落ちなかった体重と食欲が落ち、いい感じ
どうしても落ちなかった体重と食欲が落ち、いい感じ
902優しい名無しさん (ワッチョイ 7f56-mfjK)
2024/01/11(木) 19:45:46.36ID:P64FHKYw0 胃に対する副作用は量減らせば楽にならないかな?
量少ないからか胃の不快感は感じた事ないな
量少ないからか胃の不快感は感じた事ないな
903優しい名無しさん (ワッチョイ 7f1e-4QlN)
2024/01/11(木) 22:45:51.73ID:m63pLYS30904優しい名無しさん (ワッチョイ df01-P31U)
2024/01/11(木) 23:18:23.35ID:tjNz2NBS0 アトモキセチン自体に刺激があるせいだと思う
抗うつ剤で消化器のセロトニンが増えて吐き気が出るのとは違う感じがする 素人の勘
抗うつ剤で消化器のセロトニンが増えて吐き気が出るのとは違う感じがする 素人の勘
905優しい名無しさん (ワッチョイ 7f42-xQId)
2024/01/12(金) 13:53:16.51ID:caSlCKl/0 飲んで30分したら眠くなる→1時間寝る→スッキリ→家事する
血中濃度ピーク四時間後にメチャメチャ汗かく
家事ややりたいことが集中して出来るからとてもありがたい
血中濃度ピーク四時間後にメチャメチャ汗かく
家事ややりたいことが集中して出来るからとてもありがたい
906優しい名無しさん (ワッチョイ df01-P31U)
2024/01/12(金) 21:24:34.00ID:QQ5c/QcE0 >>899
そういう星の下に生まれたから
そういう星の下に生まれたから
907優しい名無しさん (ワッチョイ ffd1-uk3A)
2024/01/13(土) 01:27:54.21ID:XMvEb1MR0 初めて診察に行ったら、
adhdだと思うが、確定診断には小中学時代の通知書か
身内の証言が必要と言われたのだが、
通知書破棄して無いし、家族ともあまり仲良くないので難しいのだけど、
絶対必要なものなの?
adhdだと思うが、確定診断には小中学時代の通知書か
身内の証言が必要と言われたのだが、
通知書破棄して無いし、家族ともあまり仲良くないので難しいのだけど、
絶対必要なものなの?
910優しい名無しさん (ワッチョイ ff50-ayL0)
2024/01/13(土) 05:17:03.05ID:LIRWceGb0 >>899
素人知識なんだけど、ノルアドレナリンは足りてるが、ドーパミンが足りてないタイプなんかなあ
素人知識なんだけど、ノルアドレナリンは足りてるが、ドーパミンが足りてないタイプなんかなあ
911優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-mfjK)
2024/01/13(土) 09:55:39.27ID:Q3p8dP6+0 >>907
家族とあまり仲良くない程度で諦めるんだったらやめとけば
家族とあまり仲良くない程度で諦めるんだったらやめとけば
912優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe6-djep)
2024/01/13(土) 10:56:53.36ID:5podF6+/0 10gmしか飲んでないけど、副作用があるから量はキープになりました。薬を飲んでるかわからなくなる程度が良いらしいです。2ヶ月飲んで副作用あるけど無くなるものなのかな。
913優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-mfjK)
2024/01/13(土) 11:00:48.23ID:Q3p8dP6+0 吐き気?
914優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe6-djep)
2024/01/13(土) 11:09:13.01ID:5podF6+/0915優しい名無しさん (ワッチョイ 5f71-xQId)
2024/01/13(土) 13:15:09.94ID:wf6fJDkt0 効果落ちて来たかな
睡眠不足じゃないのにメチャメチャ眠い
睡眠不足じゃないのにメチャメチャ眠い
916優しい名無しさん (ワッチョイ 7f92-H/3W)
2024/01/13(土) 21:33:37.84ID:QRoenSqp0 ストラテラ服用でイライラの収まる人が羨ましい
自分は80mgでシャキッと動けるがイライラも酷くなったため、インチュニブと併用してる
自分は80mgでシャキッと動けるがイライラも酷くなったため、インチュニブと併用してる
917優しい名無しさん (ワッチョイ 4571-+VmW)
2024/01/14(日) 05:30:41.00ID:Bp02PLd50 >>916
まったり安定してる時とイライラする時があるような気がする
まったり安定してる時とイライラする時があるような気がする
918優しい名無しさん (ワッチョイ 2223-5Qxc)
2024/01/14(日) 09:53:47.03ID:Bx5IA9KH0 アトモキセチン40mg飲んでるけど中途覚醒が辛い
心身ともに疲弊してるときは起きない事もあるけど毎日そこまで追い込めないしお前らのやってる対策とかあれば教えろください
筋トレと食事改善はできるだけやってる
心身ともに疲弊してるときは起きない事もあるけど毎日そこまで追い込めないしお前らのやってる対策とかあれば教えろください
筋トレと食事改善はできるだけやってる
919優しい名無しさん (ワッチョイ 4571-+VmW)
2024/01/14(日) 13:06:11.56ID:Bp02PLd50 健康診断の血液検査で肝機能の数値が異常値になった
次、調べて下がってなかったらストラテラ中止かも(涙)
今年、ストラテラデビューして好調だったのになぁ
次、調べて下がってなかったらストラテラ中止かも(涙)
今年、ストラテラデビューして好調だったのになぁ
922優しい名無しさん (ワッチョイ 4534-BkpN)
2024/01/14(日) 15:47:24.02ID:cLcZvsQP0 イライラやべえ こいつのせいかも
923優しい名無しさん (ワッチョイ 4571-e6vK)
2024/01/14(日) 15:50:49.90ID:Bp02PLd50 >>921
ALT38
ALT38
924優しい名無しさん (ワッチョイ 698d-GobF)
2024/01/14(日) 16:42:31.36ID:DW5rCdiX0 ADHDはメモを取れというアドバイス
単純にワーキングメモリ過多の話と思ってたけど、それそのものにインジケータの意味もあったのね
単純にワーキングメモリ過多の話と思ってたけど、それそのものにインジケータの意味もあったのね
925優しい名無しさん (ワッチョイ c501-CdjJ)
2024/01/14(日) 17:47:02.55ID:d+zzj2PI0 カタカナで言われるとわからん
どういうこと?
どういうこと?
926優しい名無しさん (ワッチョイ 6995-GobF)
2024/01/14(日) 19:43:24.47ID:DW5rCdiX0 お前が直前まで気にしてたタスクはこれだ!
とかこのタスクをここまで進めたぞ!って教えてくれるポインタみたいな
とかこのタスクをここまで進めたぞ!って教えてくれるポインタみたいな
927優しい名無しさん (ワッチョイ 4571-e6vK)
2024/01/15(月) 06:44:39.45ID:El1Y58WC0 ADHDだが耳からの情報に弱く覚えきれない
書いといて欲しい
聞きながらメモとるとかも無理
書いといて欲しい
聞きながらメモとるとかも無理
928優しい名無しさん (ワッチョイ 4d13-hlHV)
2024/01/15(月) 10:30:13.13ID:KNrYDlNq0 本は読めるの?自分は文字が滑って読めないんだけど
929優しい名無しさん (ワッチョイ 45d6-+VmW)
2024/01/15(月) 10:58:39.37ID:El1Y58WC0930優しい名無しさん (スッププ Sd22-AXul)
2024/01/15(月) 11:15:43.84ID:EI4MybA7d 音ゲーマーはだいたいアスペ
931優しい名無しさん (ワッチョイ 7995-GobF)
2024/01/15(月) 12:03:58.08ID:RERL9a+U0932優しい名無しさん (オッペケ Srd1-yxEf)
2024/01/15(月) 12:49:15.93ID:fvJ4PRb6r 常に何か活字を読み続ける
食事中はソースのびんのラベルとか
食事中はソースのびんのラベルとか
933優しい名無しさん (ワッチョイ a595-CA99)
2024/01/15(月) 13:44:55.65ID:DXqFQ4vi0 >>918
飲む時間は朝にしてる?話はそれからだ
飲む時間は朝にしてる?話はそれからだ
934優しい名無しさん (ワッチョイ 22dd-5Qxc)
2024/01/15(月) 19:57:37.79ID:nJSShERd0936優しい名無しさん (ワッチョイ 6e10-CA99)
2024/01/15(月) 20:27:41.10ID:BSSkFCqF0 >>934
2ヶ月ならこれからもうちょっと慣れる余地はあるかもな
それまで眠剤出してもらうかちょっと減らして様子見るか?
自分は抑肝散併せて飲んでるけど、柴胡加竜骨牡蛎湯とかの眠り系の漢方も試す価値あるかも
2ヶ月ならこれからもうちょっと慣れる余地はあるかもな
それまで眠剤出してもらうかちょっと減らして様子見るか?
自分は抑肝散併せて飲んでるけど、柴胡加竜骨牡蛎湯とかの眠り系の漢方も試す価値あるかも
937優しい名無しさん (ワッチョイ 22dd-5Qxc)
2024/01/15(月) 20:31:21.75ID:nJSShERd0 >>936
寝付き悪いのに対してはいまゾルデピムってマイスリーのジェネリック?を5ミリ飲んでる
これのお陰で寝付きはいいけど今までなかった中途覚醒がアトモキセチンで出ちゃったんだよな
漢方は効くって話聞くから医者に行ってみようかなサンクス
寝付き悪いのに対してはいまゾルデピムってマイスリーのジェネリック?を5ミリ飲んでる
これのお陰で寝付きはいいけど今までなかった中途覚醒がアトモキセチンで出ちゃったんだよな
漢方は効くって話聞くから医者に行ってみようかなサンクス
938優しい名無しさん (ワッチョイ 45ca-A83P)
2024/01/15(月) 20:36:08.71ID:mLp+DaRW0 抑肝散と抑肝散ちんぴんはんげって効果違う?
後者を市販で買って飲んだらよく効いたから病院で抑肝散出してもらったら効かなくて
後者を市販で買って飲んだらよく効いたから病院で抑肝散出してもらったら効かなくて
939優しい名無しさん (ワッチョイ 45d6-+VmW)
2024/01/15(月) 21:06:06.38ID:El1Y58WC0940優しい名無しさん (ワッチョイ 22dd-5Qxc)
2024/01/15(月) 22:01:55.45ID:nJSShERd0 >>939
今はゾルピデムなしで眠れるようになったってこと?
外歩いてる時とか延々と妄想が止まらないのが大分減ってきたから眠る時もスッと寝られるかもと思いつつ眠れないのが怖くて飲み続けてるんだよね
とりあえず病院で漢方の相談するのと前にCBDで睡眠の質(スマートウォッチの点数)が上がったからそっちも試してみようかな
今はゾルピデムなしで眠れるようになったってこと?
外歩いてる時とか延々と妄想が止まらないのが大分減ってきたから眠る時もスッと寝られるかもと思いつつ眠れないのが怖くて飲み続けてるんだよね
とりあえず病院で漢方の相談するのと前にCBDで睡眠の質(スマートウォッチの点数)が上がったからそっちも試してみようかな
941優しい名無しさん (ワッチョイ 42f9-iU+C)
2024/01/16(火) 01:18:06.51ID:Sne+e3mO0 自分の場合ゾルピデムでも寝られなくて最終的にリフレックス
の副作用の眠気で寝られるようになったよ
の副作用の眠気で寝られるようになったよ
942優しい名無しさん (ワッチョイ 452c-e6vK)
2024/01/16(火) 11:55:02.56ID:Ua3DVfms0943優しい名無しさん (ワッチョイ 11d9-e8Eg)
2024/01/16(火) 12:50:23.26ID:AdO82Xuj0 ストラテラはじめの頃は目のピントが合って眠気が飛んで視野が広くなったんだけど、一ヶ月すぎて仕事できないレベルの眠気の副作用でてしまい、色々合って今10ミリ。ピントは合わなくなっちゃった。
同じように眠気強く出た人いる?飲み続ければなくなったのかな… また増量したいけど怖い
同じように眠気強く出た人いる?飲み続ければなくなったのかな… また増量したいけど怖い
944優しい名無しさん (ワッチョイ a504-CA99)
2024/01/16(火) 16:53:07.20ID:co7hP1bJ0 >>938
つ 漢方スレhttps://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1700756824/
逆に抑肝散じゃないと全然効かない
抑肝散で寝るの超気持ちよくて好き
>>940
漢方も良いけどマイスリーしか試してないならもっと中途覚醒に効く眠剤に変えるという選択肢も残ってるよね(マイスリーは短い)
飲んだことないけどベルソムラとかがファーストチョイスになるのかな?
つ 漢方スレhttps://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1700756824/
逆に抑肝散じゃないと全然効かない
抑肝散で寝るの超気持ちよくて好き
>>940
漢方も良いけどマイスリーしか試してないならもっと中途覚醒に効く眠剤に変えるという選択肢も残ってるよね(マイスリーは短い)
飲んだことないけどベルソムラとかがファーストチョイスになるのかな?
945優しい名無しさん (ワッチョイ 825c-YQTc)
2024/01/16(火) 19:08:32.55ID:rHx5F2pg0 ストラテラで鬱が悪化した人いる?
946優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-D9sT)
2024/01/16(火) 19:18:07.64ID:lqxVV1o40 鬱って定義的にどういう状態?
やる気が無いとか何も考えないとか、自殺願望とかそういうのまとめて指すの?
やる気が無いとか何も考えないとか、自殺願望とかそういうのまとめて指すの?
947優しい名無しさん (スッププ Sd22-AXul)
2024/01/16(火) 20:13:23.77ID:tuzQJ3Vad 落ち着いて現実を見つめれば鬱にもなるだろ
あきらめろ
あきらめろ
948優しい名無しさん (ワッチョイ c501-CdjJ)
2024/01/16(火) 21:46:57.06ID:RUYKy/Bz0 鬱とだけ書かれると、診断済みのうつ病などなのか、単なる憂鬱な状態なのか、そのへんよくわからないというところはあるな
発達障害の二次的な問題でうつ病(昔なら神経症と診断されていたような軽度のものも含む)の人も居るだろうし
発達障害の二次的な問題でうつ病(昔なら神経症と診断されていたような軽度のものも含む)の人も居るだろうし
949優しい名無しさん (ワッチョイ 45fe-A83P)
2024/01/17(水) 07:41:21.63ID:2KnXNa/i0 アトモキセチン40mgを夕食後に飲んだらまーーーー寝られない
2、3時間眠れたっぽいのもずっとレム睡眠なうたた寝って感じで寝た気がしない
朝飲むと眠くて眠くて仕方ないしなんだこの薬
2、3時間眠れたっぽいのもずっとレム睡眠なうたた寝って感じで寝た気がしない
朝飲むと眠くて眠くて仕方ないしなんだこの薬
950優しい名無しさん (ワッチョイ 452c-e6vK)
2024/01/17(水) 10:02:29.52ID:4TrYBoLg0951優しい名無しさん (ワッチョイ 452c-e6vK)
2024/01/17(水) 12:01:43.18ID:4TrYBoLg0 すみません(>_<)
950踏んじゃったのですが私の知識不足でスレ立てが出来ません
どなたかお願い致します
本当に本当にすみませんm(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
950踏んじゃったのですが私の知識不足でスレ立てが出来ません
どなたかお願い致します
本当に本当にすみませんm(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
952優しい名無しさん (オッペケ Srd1-yxEf)
2024/01/17(水) 12:29:54.77ID:kiHd98+3r ストラテラ(アトモキセチン)part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1705462004/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1705462004/
953優しい名無しさん (ワッチョイ 697d-GobF)
2024/01/17(水) 12:58:00.80ID:YBlWhJwi0 寝るための努力を強いられるよね
954優しい名無しさん (ワッチョイ 452c-+VmW)
2024/01/17(水) 13:44:46.42ID:4TrYBoLg0955優しい名無しさん (ワッチョイ 0661-CWyO)
2024/01/17(水) 13:59:00.66ID:A4xGnzRR0 >>945
感情がなくなって趣味を楽しめなくなったり創作意欲がなくなって結果的に悪化した事はある
このままじゃヤバいと思って飲むのやめた
ADHD的なミス多すぎるからまた飲むか悩んでこのスレ見てるけど最初の吐き気や虚無状態になるのが怖い
量が合えば良くなるのかな
感情がなくなって趣味を楽しめなくなったり創作意欲がなくなって結果的に悪化した事はある
このままじゃヤバいと思って飲むのやめた
ADHD的なミス多すぎるからまた飲むか悩んでこのスレ見てるけど最初の吐き気や虚無状態になるのが怖い
量が合えば良くなるのかな
956優しい名無しさん (ワッチョイ 1d54-rH1T)
2024/01/17(水) 14:45:23.07ID:qPTja/5r0 >>955
ストラテラを服用してた時は諸々のミスは改善されてたの?
ストラテラを服用してた時は諸々のミスは改善されてたの?
957優しい名無しさん (ササクッテロラ Spd1-CA99)
2024/01/17(水) 16:00:20.12ID:4Z/DZ1zUp >>945
飲み始めに鬱っぽくなって情緒不安定になったけど生理が来たら終わったから、鬱というよりアトモキセチンでPMSを発症したっぽかった
抗うつ剤を出されたけど合わなくて、アトモキセチン の量を調整したりして誤魔化し誤魔化しやってる
飲み始めに鬱っぽくなって情緒不安定になったけど生理が来たら終わったから、鬱というよりアトモキセチンでPMSを発症したっぽかった
抗うつ剤を出されたけど合わなくて、アトモキセチン の量を調整したりして誤魔化し誤魔化しやってる
958優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-D9sT)
2024/01/17(水) 16:20:26.56ID:i/DGKbOw0 まぁ、ストラテラは毒を持って毒を少し制するようなものなので
日常生活に支障を来すぐらいならやめるか減量することを勧める
日常生活に支障を来すぐらいならやめるか減量することを勧める
959優しい名無しさん (ワッチョイ 4dd5-vT1+)
2024/01/17(水) 19:57:27.50ID:0g6q4PhL0 みんな何ミリ飲んでるん?
960優しい名無しさん (ワッチョイ 4582-A83P)
2024/01/17(水) 20:02:58.11ID:2KnXNa/i0 これってどれくらい飲み続けたら効いた!ってなるの?個人差とはいえ
40mgを5日飲んだけど眠れないしソワソワするし合わないからやめたいけどコンサータも効かなくて主治医困らせてるから合わないって言いづらい
40mgを5日飲んだけど眠れないしソワソワするし合わないからやめたいけどコンサータも効かなくて主治医困らせてるから合わないって言いづらい
961優しい名無しさん (ワッチョイ 8249-hlHV)
2024/01/17(水) 20:05:37.33ID:zQg5yUh80 コンサータと併用で18
それ以上は吐く
それ以上は吐く
963優しい名無しさん (ワッチョイ 918b-Abfg)
2024/01/17(水) 20:59:57.96ID:PJUig8zd0 40をふたつで80のんでます、ためしに40をみっつのんだら喉がやけるように痛くなったので80でとめてます
40ふたつと25をあわせて105はまだためしてませんが効きめが弱くかんじるのでためしたいのですが喉が痛くなるのがこわくてためてせてないです
40ふたつと25をあわせて105はまだためしてませんが効きめが弱くかんじるのでためしたいのですが喉が痛くなるのがこわくてためてせてないです
964優しい名無しさん (ササクッテロラ Spd1-CA99)
2024/01/17(水) 22:11:22.80ID:4Z/DZ1zUp たておつです
40に増量するとはっきり効いてて、段取りができるようになるし体がピンとして動きにキレが出る「自分、有能!」って嬉しくなるけど夜にゾワゾワして気持ち悪いからやっぱりしんどいな
昨日から少量のワイパックス入れてる
アトモキセチン飲む前はベンゾですぐ気絶寝しちゃったんだけど、飲むと眠気が来なくなるみたい
40に増量するとはっきり効いてて、段取りができるようになるし体がピンとして動きにキレが出る「自分、有能!」って嬉しくなるけど夜にゾワゾワして気持ち悪いからやっぱりしんどいな
昨日から少量のワイパックス入れてる
アトモキセチン飲む前はベンゾですぐ気絶寝しちゃったんだけど、飲むと眠気が来なくなるみたい
965優しい名無しさん (スプッッ Sd82-+VmW)
2024/01/17(水) 23:17:01.07ID:itTwNWWgd 服用二週間、既に効果きれてきた
次第に効果増すと思ったんだけどなぁ
40mg
次第に効果増すと思ったんだけどなぁ
40mg
966優しい名無しさん (ワッチョイ 72f5-YQTc)
2024/01/18(木) 00:18:11.80ID:i7AnNer+0967優しい名無しさん (ワッチョイ 4591-A83P)
2024/01/18(木) 06:48:05.19ID:K9QImwKm0 >>962
不注意優勢で衝動多動目立たないので向いてないと言われてます
不注意優勢で衝動多動目立たないので向いてないと言われてます
968優しい名無しさん (ササクッテロラ Spd1-CA99)
2024/01/18(木) 08:06:10.38ID:5QqJEHU7p >>966
本当は30まで減らしてたんだけど薬切らして余った40mg飲んでるんだよね実は
併せて飲んだことある薬
セルトラリン→とにかく眠い、セルトラリンの量減らしても眠い
抑肝散→悪くない、夜の寝つきに効くしイライラしなくなる
ワイパックス→ゾワゾワを抑えてくれるが、薬の切れ目でイライラするのと、依存性がある
本当は30まで減らしてたんだけど薬切らして余った40mg飲んでるんだよね実は
併せて飲んだことある薬
セルトラリン→とにかく眠い、セルトラリンの量減らしても眠い
抑肝散→悪くない、夜の寝つきに効くしイライラしなくなる
ワイパックス→ゾワゾワを抑えてくれるが、薬の切れ目でイライラするのと、依存性がある
969優しい名無しさん (ワッチョイ 7200-GobF)
2024/01/18(木) 09:09:02.48ID:oE5ez3uC0 ワイパックスはガチで依存する
呼吸ができなくなる
呼吸ができなくなる
970優しい名無しさん (ワッチョイ 45cb-+VmW)
2024/01/18(木) 12:09:13.80ID:cQHxwq730 アトモキセチンデビューして約二週間
40mgから増量すると副作用も強くなる?
今の時期、副作用で寝込んでられないから10mgずつ増量お願いしようかな
5mgや25mgもあって薬の量が調整しやすいのいいね
40mgから増量すると副作用も強くなる?
今の時期、副作用で寝込んでられないから10mgずつ増量お願いしようかな
5mgや25mgもあって薬の量が調整しやすいのいいね
971優しい名無しさん (ワッチョイ 45cb-e6vK)
2024/01/18(木) 13:03:36.34ID:cQHxwq730972優しい名無しさん (ササクッテロラ Spd1-CA99)
2024/01/18(木) 22:13:35.78ID:5QqJEHU7p973優しい名無しさん (ワッチョイ 02a9-D9sT)
2024/01/19(金) 02:37:26.63ID:+9kLFGaB0 >>971
BZ系はやめとけ、死ぬまで戻れなくなって早期認知症への階段一直線だぞ
BZ系はやめとけ、死ぬまで戻れなくなって早期認知症への階段一直線だぞ
974優しい名無しさん (ワッチョイ 698f-Zwub)
2024/01/19(金) 07:16:18.27ID:R2VCdJHT0 この薬を飲んで、体が楽になるのは薬が効いているのでしょうか?脳内物質が足りてる一般の人が飲んでも軽くなるのかな?
975優しい名無しさん (ワッチョイ 45cb-e6vK)
2024/01/19(金) 19:03:54.66ID:IEckzWKt0976優しい名無しさん (ワッチョイ 8247-pVen)
2024/01/19(金) 22:21:30.96ID:SZRKPnds0 ストラテラも認知症早める?
977優しい名無しさん (ササクッテロロ Spd1-CA99)
2024/01/20(土) 00:07:40.74ID:7MC2hjFNp 前はワイパックス1/4錠でも気絶寝だったんだけどアトモキセチン飲んでる今は3錠飲んでも効かないな
978優しい名無しさん (ワッチョイ 4d95-Zwub)
2024/01/20(土) 06:26:08.54ID:kB5HExSJ0979優しい名無しさん (アウアウクー MM91-OJqf)
2024/01/20(土) 07:18:37.61ID:FZTQRJ/9M 寝れなくなるんだけどさ、もしかしたら普通はこんなもんなのかなとも思う。
5,6時間で起きてしまった時にそのまま二度寝せずにいたらどうなるんだろう。
5,6時間で起きてしまった時にそのまま二度寝せずにいたらどうなるんだろう。
980優しい名無しさん (ササクッテロロ Spd1-CA99)
2024/01/20(土) 10:40:31.86ID:7MC2hjFNp 自分も40(朝)にしてから6時くらいに一旦起きちゃうようになったな
うつ病とかで全然寝れないとか逆に布団から出られない人を診察してる医師からすれば「なんか5〜6時間しか寝られなくて〜」って言われても、症状の内に入んないんじゃないかと思っちゃうからあまり言ってない
アトモキセチンの量を減らすか少量の眠剤か漢方ってなると思うんだけど
もしくは毎日ぐったりするまでめちゃくちゃ走るとか…
うつ病とかで全然寝れないとか逆に布団から出られない人を診察してる医師からすれば「なんか5〜6時間しか寝られなくて〜」って言われても、症状の内に入んないんじゃないかと思っちゃうからあまり言ってない
アトモキセチンの量を減らすか少量の眠剤か漢方ってなると思うんだけど
もしくは毎日ぐったりするまでめちゃくちゃ走るとか…
981優しい名無しさん (オッペケ Srd1-iU+C)
2024/01/20(土) 17:47:28.65ID:Qs7uSLGHr 困ってる人は一度リフレックスを飲んでみて欲しい
副作用の抗コリン作用で眠れるかもしれない
副作用の抗コリン作用で眠れるかもしれない
982優しい名無しさん (オッペケ Srd1-iU+C)
2024/01/20(土) 17:47:31.73ID:Qs7uSLGHr 困ってる人は一度リフレックスを飲んでみて欲しい
副作用の抗コリン作用で眠れるかもしれない
副作用の抗コリン作用で眠れるかもしれない
983優しい名無しさん (ワッチョイ e733-gvob)
2024/01/22(月) 09:06:00.27ID:Ax80MqlL0 すきっ腹でアトモキセチン飲んでその後コーヒー飲んだら気持ち悪ーーーーおえーーーーーー
984優しい名無しさん (ワッチョイ a76d-U9q6)
2024/01/22(月) 09:57:20.22ID:XD9kCTaM0 コーヒー好きだけど最近、いかに胃を痛めずにアトモキセチンを体内に吸収するかに腐心してる
空きっ腹でアトモキセチンを飲むと、一撃で胃をやられる
コーヒーとアトモキセチンを一緒に摂ると胃を傷めるけど、コーヒー飲んで沢山食べてからアトモキセチンだったら大丈夫とか
空きっ腹でアトモキセチンを飲むと、一撃で胃をやられる
コーヒーとアトモキセチンを一緒に摂ると胃を傷めるけど、コーヒー飲んで沢山食べてからアトモキセチンだったら大丈夫とか
985優しい名無しさん (スッププ Sd7f-8VAT)
2024/01/22(月) 11:28:35.79ID:g5kUaaXYd 俺はアトモキセチンは朝食後で処方されている
コーヒーは集中力が切れてくる15時~17時に飲む
コーヒーは集中力が切れてくる15時~17時に飲む
986優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6e-8MZF)
2024/01/22(月) 11:44:46.89ID:R0lZLTsp0 俺の場合コーヒーは15時以降に飲むとマイスリー飲んでも寝付き悪くなる
今は朝食後アトモキセチンのんで1時間後の一番気持ち悪いの超えた瞬間(10時くらい)に一杯と14時くらいに追加して集中力を維持してる
今は朝食後アトモキセチンのんで1時間後の一番気持ち悪いの超えた瞬間(10時くらい)に一杯と14時くらいに追加して集中力を維持してる
987優しい名無しさん (ワッチョイ 5f93-wReF)
2024/01/22(月) 12:36:07.55ID:rsajeWM/0 ストラテラは普通食後に飲むだろ
すきっ腹とかやめたほうがいい
すきっ腹とかやめたほうがいい
988優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa9-wjlR)
2024/01/22(月) 16:49:53.55ID:AeofiEmC0 胃潰瘍やスキルス胃がんになりたくなけりゃ食後に飲め
医者も空きっ腹に飲めとは言って無いだろ
医者も空きっ腹に飲めとは言って無いだろ
990優しい名無しさん (ワッチョイ e739-gvob)
2024/01/22(月) 17:59:36.34ID:Ax80MqlL0 主治医は起きてすぐが1番習慣化されるからオススメと言われてそうしてるけどなぁ
プロテインの後ならまだマシ?
プロテインの後ならまだマシ?
991優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa9-wjlR)
2024/01/22(月) 18:23:16.87ID:AeofiEmC0992優しい名無しさん (ワッチョイ e739-gvob)
2024/01/22(月) 20:10:40.10ID:Ax80MqlL0 >>991
ああ言えばこう言うになってしまうけど朝食前がいい(効果の話ではなくタイミングの話)とハッキリ言われてます
でも主治医の身体じゃなくて自分の身体だからね
白湯飲んでから服用してたけど一口でも何か食べてからにします
ああ言えばこう言うになってしまうけど朝食前がいい(効果の話ではなくタイミングの話)とハッキリ言われてます
でも主治医の身体じゃなくて自分の身体だからね
白湯飲んでから服用してたけど一口でも何か食べてからにします
993優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-ShDD)
2024/01/22(月) 20:17:56.00ID:aap7gO060 色々飲んできたが薬は起き抜け1番に放り込むのが結果的に最良な気はする
胃に優しいとはトレードオフ、吐き気を諦めたぜ
胃に優しいとはトレードオフ、吐き気を諦めたぜ
994優しい名無しさん (ワッチョイ 075f-U9q6)
2024/01/22(月) 21:23:24.81ID:noTaOgrS0 俺の胃には厳しすぎる
たぶん胃は強い方だけど
空きっ腹でアトモキセチンは俺にはありえないな
たぶん胃は強い方だけど
空きっ腹でアトモキセチンは俺にはありえないな
995優しい名無しさん (ワッチョイ 5f44-ffEQ)
2024/01/22(月) 21:50:51.04ID:/w1NVm150 80mgより40mgの方が効いてる感あるな
量減らした方が効果ある人いる?
量減らした方が効果ある人いる?
996優しい名無しさん (スプッッ Sdff-e6e/)
2024/01/23(火) 08:01:09.09ID:tBE5NVjOd うめ
997優しい名無しさん (スプッッ Sdff-e6e/)
2024/01/23(火) 08:01:36.44ID:tBE5NVjOd 梅
998優しい名無しさん (スプッッ Sdff-e6e/)
2024/01/23(火) 08:02:14.19ID:tBE5NVjOd ウメ
999優しい名無しさん (スプッッ Sdff-e6e/)
2024/01/23(火) 08:02:39.90ID:tBE5NVjOd うめー
1000優しい名無しさん (スプッッ Sdff-e6e/)
2024/01/23(火) 08:03:48.07ID:tBE5NVjOd 人類平和になりますよーに
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 21時間 58分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 21時間 58分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 【🍔🍟】マクドナルド、「ちいかわ」「マイクラ」のハッピーセットの早期販売終了を発表… [BFU★]
- 農水大臣、『米を買ったことがない』発言を謝罪「米を買ったことがないような誤解を与えてしまい申し訳ない」 [918862327]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 外人「Napkin」ジャップ「ナフキン」なぜなのか [377482965]
- (´・ω・`)ぼくのちょっといい晩ごはんをルーレットで決めるだけのスレ
- 【悲報】下着泥棒さん、「忍び返し」にひっかり大量出血、緊急搬送されたのちに逮捕 [834922174]