X

就労移行支援事業所 Part102 【ワ無し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/05(火) 23:29:52.93ID:lk1mA2onM
前スレ
就労移行支援事業所 Part101 【ワ無し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1700563709/
2023/12/05(火) 23:32:46.20ID:EbM13saR0
>>1
3優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 17:38:59.49ID:XgpUD9PG
利用者20名で就労支援員が2人いて、うち1人は先月入社したばかりの新人で補助的な業務をしている。就活組に入ってるんだけど、明らかに人員不足なんだけどみなさんのところはどう?
4優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 19:02:14.08ID:jNdY/CXv
>>3
7,8人いるけれど、普段うちらと接するのは5人程度。
2023/12/06(水) 20:11:27.66ID:7Aa8bHQ8
>>1


特例子会社の実習を終了して「あなたは最終面接に進める可能性があります」と伝えられたけど
その会社は意中のところでは無いので、連絡が来ても謹んでお断りするわ
実習生に直接フィードバックがあるのは珍しいなとは思ったし、実習に参加して勉強にはなったよ
2023/12/06(水) 20:13:25.07ID:7Aa8bHQ8
>>3
利用者10人、サビカン1人、就労支援員1人、生活支援員3人
で、サビカンの上の施設長が就職活動案件になるとサポートしてくれる感じ
2023/12/06(水) 20:37:13.04ID:44EiAQH2
>>6
就労支援員と生活支援員の違いはなんだろう
2023/12/06(水) 20:43:08.80ID:7Aa8bHQ8
>>7
個人的理解だが、就労支援員は就職活動案件の世話を中心にやる職員
生活支援員は就職活動案件には基本ノータッチで、利用者の世話をやる職員かなと
2023/12/07(木) 00:41:00.04ID:kLrCG3sG
見学&体験のときは構ってくれる職員の数に余裕あるかよく見ておこう
自分ホントは病院から就労に関して福祉作業所しかOKでていない
でも移行に興味があるなら、生活習慣整えつつPCの勉強ついでに通うだけなら許可もらえた
せっかくの2年間なのでのんびり過ごそうかと思ってる
10優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 02:12:49.11ID:fGuv+aKF
https://www.instagram.com/p/CwkWDtbh0bP/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

障害者イジメと その揉み消し握り潰し隠蔽が横行
福岡市博多区東比恵 ユーシーリンク 就労移行支援ていく
11優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:55:15.26ID:bpAlheTX
>>10
https://fuhyo-sos.com/knowledge-column/interference/
12優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:05:00.37ID:3fnI12Qh
>>10
このスレのキチガイと同じこと書いてるやん
13優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 18:13:23.44ID:RgQPGE5D
>>9
そうとも限らない。俺は見学や体験の際に支援員の数に余裕があると聞いたが、入って間もなく2人同時に辞めたから。辞める予定が決まってたなら教えておいてよ。なら選ばなかったんだからと詐欺に遭った気分でいる
2023/12/07(木) 23:35:19.94ID:Z2Lf1I9w
求人コーナーに貼ってある求人票を見て・・・
条件
・就労経験がある人
・A型作業所へ通所中の人
・就労移行へ通所中の人
上記のいずれか。職歴の無い人は就労移行へ通所していれば可とする

てのがあった
15優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 00:25:33.80ID:poNx5dWZ
体験実習で福祉の現場に行ったけどあんなきついとは思わなかった
2日間だけだからなんとか耐え抜いたがあんなの一週間もやったら発狂するよ
2023/12/08(金) 00:52:59.61ID:8XTjYukk
>>15
「福祉の現場」ってどこ?
移行みたいな支援場でも福祉施設だよ
17優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 04:43:53.39ID:poNx5dWZ
>>16
デイケアサービスの実習だった
高齢者の方相手だからなかなかコミュニケーションとかが大変だった
18優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 05:10:32.12ID:aK1dugKq
高齢者福祉施設は地獄だね
健常者でも根を上げるほど働き手がいないからもう障害者でも誰でも構わないって状態になってる
19優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 06:25:38.05ID:7YfpqfUG
>>14
農園?
20優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 08:35:21.68ID:PyMTCrzs
>>18
俺は利用者との雑談が出来なくて詰んだ
「あんた向いてないね」って爺ちゃん婆ちゃんたちに言われて辞めちゃった
21優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 09:20:54.35ID:IEZcNMAn
>>18
どうしても積極的に話したり臨機応変さを要求されるからね
内向的だと完全に詰む
22優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 09:21:55.80ID:EEaGJHdG
みんな今行ってる事業所はどういう選択で決めたの?私の所は大都市圏なので通所便利で良さそうな事業所が5〜6箇所ある。全部見学行くのはちょっと面倒な気がするけど、行った方が良いのかな?
2023/12/08(金) 09:35:06.83ID:fRAup7Fd
移行そのものが福祉施設だが障労介護ってやつか
2023/12/08(金) 09:53:14.77ID:bzoEoOEP
自分は高齢者相手や障害者相手の介護は無理だと自覚してるから、福祉関係の実習勧誘はスルーしてるよ
誰かの世話をするのって自分自身に精神的余裕が無いと無理よ。その余裕が無かったら自分が潰れる
25優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 10:15:42.35ID:RPnXfgKu
高齢者や障害者施設は
スタッフも精神障害者けっこういてカオス
2023/12/08(金) 14:32:46.98ID:ErbiMBUY
なんで年数制限があるんだよ
改革しろよ岸田
27優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:36:40.32ID:aR2i4EPN
また、求人票に出ている横浜市にあるブライズ合同会社 A型作業所 採る気もないのに空求人か
何度応募しても採用してくれないし、さっぱり分からない会社、福祉の会社の看板外してほしいと思う 
欠員募集といいながらよく分からない会社だ 適当にしか見えない。
28優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:36:50.21ID:aR2i4EPN
また、求人票に出ている横浜市にあるブライズ合同会社 A型作業所 採る気もないのに空求人か
何度応募しても採用してくれないし、さっぱり分からない会社、福祉の会社の看板外してほしいと思う 
欠員募集といいながらよく分からない会社だ 適当にしか見えない。
2023/12/08(金) 15:23:30.03ID:izGVggPT
就労移行に通い出してから幸せ
2023/12/08(金) 15:51:03.74ID:SOOZh2Bk
31優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 16:37:19.63ID:7YfpqfUG
>>22
自宅から近いから。たいして障害や病気の知識はないだろうし、どこ行こうが一緒。希望職種も決まってたしね。
2023/12/08(金) 21:16:34.50ID:izGVggPT
12時で帰るか、15時までいるかどっちがいいかな?
昼休憩の一時間がすることなくて苦痛なんだよね
2023/12/08(金) 21:54:00.01ID:qEfgErwz
>>19
いや大手メーカー
今日改めて求人票というか説明を読んできたら
この会社はインターンシップを長めに取っていて最長2ヶ月くらい
最初の1ヶ月実習を受けて双方の同意を得たら次の2ヶ月目へステップアップする仕組み
いわゆる「障がい者」枠は設けていなくて給与、待遇は他の健常者社員と同じ
知的障害の社員が一人いるから実習を通してマッチングするのを1番重視してるようだ
34優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 04:52:24.57ID:VsBPf/cv
>>32
お好きにどうぞー
35優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 05:01:31.58ID:VsBPf/cv
>>33
ありがとう。過去に痛い目見たのかなぁ。そこの社員はどんな人なんだろう。そこまでするんなら他いくわ。
2023/12/09(土) 05:08:03.30ID:Bfukx5KN
>>33
インターンシップも実習の親戚みたいな個人的理解なので、足掛け3か月無収入に耐えられるか問題があるね
なので、どうしても入りたい会社で経済的に耐えられる目処が立たないと、そのような会社には入れないね
トライアル雇用6か月の方がまだマシまである
37優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:08:23.36ID:W2SWwDHE
>>34
ありがとう
2023/12/09(土) 15:24:22.30ID:3Tm5zBox0
企業実習の期間はだいたい1~2週間以内だよね
39優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:18:13.74ID:nCkPnUtR
明日あの人、休みかー
あの人と同じ空間にいれるだけで幸せ感じてます
好きです
かわいい人だなぁ
苦しいよ…
2023/12/10(日) 17:20:00.70ID:nCkPnUtR
あの支援員さんがいなくなったら泣く
2023/12/10(日) 17:50:16.00ID:vzYdkdZc
就職したらその支援員とも会えなくなるけどな 
2023/12/10(日) 19:10:43.00ID:p75iqpg0
定着支援を利用していれば月1回の面談で会えるかもしれないやん
たまにOB(らしい)が顔出しに来て少し会話して帰っていくのは見る
43優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 20:23:06.73ID:3yuGNjvj
>>41
そうだね(泣)
>>42
月一回とか寂しい
無理
耐えられない
2023/12/10(日) 20:30:30.73ID:Eb+7tMBG
基本情報、ITパス、自動車免許、mos一般エクセル、ワード、パワポ、簿記3級
移行支援に通った1年9ヶ月?でこれだけ取ったけど職歴がコンビニバイトをした4年くらいしかない34歳だからどこも拾ってくれないからもう萎えたから事業所辞めるわ
2023/12/10(日) 20:31:35.71ID:4WZF8kgb
>>44
嘘くせえ
46優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 20:37:17.59ID:B+6v39Vj
>>44
資格代はおいくら万円?
運転免許だけで30万ぐらい?
47優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 20:52:00.09ID:Eb+7tMBG
>>45
嘘じゃないけど別に信じなくていいわ
正直どれも難しい資格じゃないしやる気さえあれば取れるぞ
>>46
免許代は37万くらい発達向けのコースだからat限でも高くついたこれは親が払ってくれたけど
ほかは資格取れた時は事業者が全額試験代を返金してくれたから実質無料
基本情報は一回落ちたから身銭切らされたけど
2023/12/10(日) 20:58:14.82ID:4WZF8kgb
>>44
>どこも拾ってくれない
これが嘘だっていってんの
2023/12/10(日) 22:46:05.48ID:Kgp1Yuir
>>47
37万は高すぎ
発達向けのコースだと高いの?
自分は23万で取ったよ。普通にMT
市の免許取得助成金10万円を貰えたので実質13万
試験に落ちたりしなかったので追加料金はなかったね
2023/12/10(日) 22:54:32.05ID:WZ8uB+Sd
発達障害コースってどんなもんかなと見たら47万円でビビったわ
なんで高いんやと思ったが入校前の検査でTPA検査を受ける
これが55000円かかる
一般向けの料金と比べても20万円近くも高いのだが入学金をかなりぼってるらしいな
2023/12/10(日) 22:57:16.14ID:jwI9PIXs
>>44
自己PRどんな感じなの?
2023/12/10(日) 22:59:02.68ID:CPD/tSw8
>>44
自主訓練の時に勉強したの?午前と午後で4~5時間だとしたらそこそこ勉強ができるね
しかしMOS一般と簿記3級はしょぼい
MOSエキスパートは1ヶ月もかからんよ・・・受検料が高いのがネックだけど
簿記2級は2ヶ月勉強すれば取れる。遅くても半年かけたらイケる
ITパスは1ヶ月で十分だな。会場の予約を取る方が大変だった
2023/12/10(日) 23:00:13.05ID:jBleBqCC0
>>44
2年超えても延長できる特例があるから最長4年くらい居られるらしいゾ
54優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 04:00:50.98ID:qUhFletj
らしい
55優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 04:02:03.74ID:Lodgo8mg
>>52
隙あらばマウントと自分語り
56優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 07:39:03.37ID:Lu/FfdiL
>>44
資格集めに熱中して自己理解が全然できてない精神障害者の典型
反面教師にしなきゃ
57優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 07:40:47.58ID:4QzrcTnB
>>44
34でどこも拾ってくれない。>>48じゃないけど嘘くさい。どれも金で買える資格だけどさ。あなたの求める配慮事項とかは?仕事選びすぎてない?49、職歴15年ひき歴10年透析おじさんでもなんとかいけたよ。60近い人もなにかしら仕事あるよ。ちょっとあきらめるのはもったいない
2023/12/11(月) 07:43:45.92ID:6LxG+cR8
人生の敗者はそういうことを言う
2023/12/11(月) 07:45:58.35ID:e92BLXr7
>>44
MOSや簿記などとは関係ない軽作業の仕事なら見つかるだろ
仕事選びすぎてないか?
60優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 07:53:51.90ID:n1J/LXvh
>>44
基本情報と簿記って両方取る必要あるの?
何がしたいのか分からないから企業にも自己分析できてないと思われてるんじゃない?
61優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 10:27:43.82ID:Gc3t9DGM
実務経験が伴っていない分野の資格なんてたいして評価されんだろ
エクセルはまだいいと思うけど基本情報なんてIT以外では無意味だし
ワードやパワポなんてとるやつはアホしかいないぞ
62優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 10:55:28.94ID:0mDAMwA5
メンクリで受けたwaisの結果や年金もらってるかとかって報告したりしなきゃいけないのかな
63優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 11:02:36.42ID:bIx7o8Wg
>>57
職歴15年はむしろ掃き溜めに鶴だろ
透析で鬱病ぐらいなら心臓ペースメーカーで身体一級の配慮がいらない元正社員ぐらいの貴重さでは
64優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 11:11:51.43ID:Y5FtroMr
>>61
資格の金払ってるの支援だから支援がモチベーションのために取らせてるんだと思うよ
移行で年齢=ヒキ歴の患者とディスカッションするよりやる気出るだろ?
それを武器と勘違いしてるのでは
それは武器ではない箸だ
65リタリコに人生を潰された者
垢版 |
2023/12/11(月) 12:23:22.14ID:ddMiGR49
リタリコは最悪です、、、
サービス管理者が預かった履歴、職歴書をかってに破棄、自分の考えを押し付けパワハラまがいな事などをされました。センター長は定着支援で企業が言って無い事を言ったと言い、私は体調悪化し退職する事になりました。もうマトモな呼吸が出来なくなり人生を台無しにされました、、、
受講拒否、預けた書類の紛失もありました。
本当はもっとある、、、
リタリコに殺されると言っても過言では無いです、、、
京都にある烏丸にある事業所です。
2023/12/11(月) 12:26:08.41ID:4ykQYVoa
ホテルの客室清掃とか色々見つかるだろう
2023/12/11(月) 12:27:41.64ID:4ykQYVoa
>>65
そうなんですね
京都の地下鉄はホームドアがあるので飛び込みは難しいですね
2023/12/11(月) 15:15:32.40ID:WYpvhzdD
>>65
安心安全のLITALICOに決めていたけど他の大手にしようかな
welbeとCocorport見学してみよう
2023/12/11(月) 16:43:12.55ID:gEHt90Za
全角キモい
2023/12/11(月) 16:58:23.55ID:DkZpqwQX
>>68
大手は一枚岩ではない。サービス管理者にも色々な人がいる
この人はガチャに外れただけだろう。あるいは普通の指導を「被害妄想」によって厳しく指導されたと思いこんでたりとか?
同じく大手のウェルビーも同じことが起こらないとは言い切れないし
ウェルビーやリタリコでも遠くのセンターへ見学に行ってみるとか様々な方法で検討してみたら良い
2023/12/11(月) 16:59:27.57ID:DkZpqwQX
家から15分で行けるAセンターが駄目なら
20分離れたところにあるBセンターや、30分(略)のCセンターへ行ってみるなどの行動を起こすと良い
2023/12/11(月) 18:04:15.44ID:gEHt90Za
み◯ちゃんかわいくてワロタ
マスクしない方がいいよ
2023/12/11(月) 18:27:51.63ID:+wrcOef0
精神障がい者は軽作業の仕事へどしどし応募しよう!
2023/12/11(月) 18:29:36.51ID:K7tLBfqI0
>>70
京都市内にリタリコ何件かあるけど、それぞれ特色違うのかな
いちおう全店舗直営だよね?
2023/12/11(月) 19:15:17.18ID:hhJd+VTI
過去にここにレスしたけど
正式に通所者から支援員になる事が決まりました

大手じゃないけど給料高いから頑張ります
将来的にはサビ管とか施設長になりたいな
2023/12/11(月) 19:21:37.85ID:XG2lVtGh
ほぼ一般就労じゃんいいな
作業所のピアカウンセラー加算って利用者の治療促進や社会復帰にかなり役立つからもっと拡充してほしいよな
2023/12/11(月) 19:34:27.01ID:M4GBpYyVM
>>75
クローズで採ってもらえたの?
支援員のシゴトの大変さを表すと
移行>A型>B型
の順みたいだね
移行の職員は利用者を一般就職されるノルマあるのかな
2023/12/11(月) 20:19:04.53ID:hhJd+VTI
>>76-77
手帳2級で今まではオープンで公務員受けてたけど
今年は受からなくて
今回の求人は一般だから障害明かしてないよ
適性試験でバレて落とされたりするかなってドキドキした
2023/12/11(月) 20:34:48.49ID:gEHt90Za
◯◯ちゃんかわええ
素敵な名前ですねって言いかけたー
どこから来てるんですか?って聞けなかったー
2023/12/11(月) 20:36:01.92ID:gEHt90Za
隣に座って来てドキッとしちゃったよ
81優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:56:21.31ID:sX7moAFx
>>69
お前のレスのほうがキモいわw
82優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:22:05.66ID:Gc3t9DGM
>>78
2級で一般就労は無理すぎね?
診断の方がおかしいのかもしれんが
83優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:38:19.90ID:0Mj+kwQS
これまでオープンだったのに一般就労になったら、
次回年金申請おとされるんじゃね
2023/12/11(月) 22:43:20.23ID:2dbQBFC1
>>80
きもいしね
性欲じじい
2023/12/11(月) 22:48:32.58ID:zBh70xSc
>>80
遊びに行ってんならやめちまえカスw
2023/12/11(月) 23:14:19.88ID:DkZpqwQX
>>83
給料が高くなったそうだから年金更新が無くなっても痛手がないのでは?
一般人と同等になれたということで心から笑顔になるべき
そして手帳をビリビリと破り捨てて手帳の更新もしなくなったら良い
2023/12/11(月) 23:24:48.72ID:pcJnOfiT
かわいい人って名前もかわいいのなんなの
2023/12/12(火) 01:06:12.95ID:k2VBCo6F0
>>83
一般就職と障害者枠雇用とどう違うの?
年金申請時は手取りの給与を申告するのかな
2023/12/12(火) 02:06:28.39ID:S5Le5Bcf
診断書に何を書かれるか次第
90優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 05:38:16.30ID:rRrYYQOD
>>86
一般人と同じ扱いはお断り
病人(障害者)のままなら都合がいいから

これを疾病利得と言います
2023/12/12(火) 06:47:58.70ID:+2wyu5cU
>>82
精神2級は1級に近い人から3級に近い人までピン切りだから、就労に関しても一概には言えないよ
92優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 07:03:17.42ID:ENp/7vvf
死にたい
93優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 07:09:21.54ID:f21AhBHw
>>78
来年また公務員障害者枠を受けるってニュアンスだろ、これ
なんで誰も察せないの?
94優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 07:12:37.15ID:k3cWryNy
優しい支援員さんの励ましのおかげで何とかやれてるな
実習とか終わった後に笑顔でお疲れ様って言われるだけですごく嬉しくなる
95優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 07:24:58.34ID:NqdTIYvW
>>76
ピアカウンセラーってたいした資格じゃないよwうつや適応障害全否定のレポートで取れるからね。
2023/12/12(火) 07:50:56.33ID:SgaLqALL
利用者にデブでもないのにおっぱいすごい大きい女の子いて頑張れる
夏場にどんな服装になるのか今から楽しみ
97優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 09:25:55.36ID:ZXeApT1z
生保の人は採用されない
98優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 10:09:34.19ID:NqdTIYvW
>>93
2級手帳の時点で(笑)。
99優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 10:35:29.22ID:f21AhBHw
>>98
賢い・人間まともなら二級も合格してるよ


メンタルヘルス
公務員障害者採用試験スレ47【精神専用】

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1698546800

0056 優しい名無しさん 2023/11/15(水) 20:39:40.12
熊本市1次合格した人おめでとう
筆記はそこそこ点取れただろうから統合失調症2級だけど面接頑張るわ

0131 優しい名無しさん 2023/12/09(土) 11:59:46.88
>>125
精神2級で市役所じゃないけど県庁受かったよ
政令指定都市以外だと採用湧く少ないから政令指定都市か県庁とかのが採用枠多いから良いかも

0139 優しい名無しさん 2023/12/09(土) 22:57:12.86
>>128
うんうん。そこわかってない人多いな。
障害者雇用促進法は精神の場合、正に2級レベルが対象。
公務員なら採用側が法律よくわかってるから、堂々と受けられる。
まぁ合格が厳しいのは確かですけど。
100優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 11:10:39.31ID:NqdTIYvW
2級(笑)。精神の等級(笑)。
2023/12/12(火) 11:39:54.94ID:Ok8qAIcn
>>96
自分と会話してくれないと頑張れない派
かわいい女の子に存在を認めてほしい
102優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:30:57.58ID:4fvdEBxS
2級で採用されるかどうかってより
生活に多くの介助が必要とされる障害等級の人が
一般就労でやっていけるわけないだろって話
103優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:05:21.30ID:YtdabFn6
田口さん 好きです
2023/12/12(火) 15:58:38.93ID:TAr3qCRk0
>>102
手帳2級は一般就職したらダメみたいじゃん
負担減らして短時間なら問題ないでしょ
105優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 17:03:37.62ID:ENp/7vvf
はい
2023/12/12(火) 17:34:29.86ID:Ok8qAIcn
市役所の人と2週間に一回話して近況報告してるお
さっき話したお
心強いお
107優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 17:49:40.79ID:ENp/7vvf
いいなー
2023/12/12(火) 18:21:46.09ID:E9ydJKGmM
>>106
間違いなく一般就職できるよ!
コピー・ファイリング・カンタンPC作業の事務に受かるハズ
2023/12/12(火) 18:31:30.63ID:je0MK7fQ
キチガイ「間違いなく一般就職できるよ!コピー・ファイリング・カンタンPC作業の事務に受かるハズ」
2023/12/12(火) 18:31:34.06ID:Ok8qAIcn
>>108
そうなの?
嬉しいお
ありがとうだお
2023/12/12(火) 18:34:18.24ID:slBHbaAm
気違いの太鼓判わろたw
2023/12/12(火) 18:35:35.41ID:9pGV4g7M
とニートがレスしてるw
113優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 19:00:09.67ID:YtdabFn6
ほんと何しに来てるんだろうね
悲しい奴
2023/12/12(火) 19:09:23.45ID:Q4CIwY21
>>44
それはよっぽど外見が悪いか面接が下手くそ
2023/12/12(火) 20:46:53.70ID:QkGSItfB
支援員も病気や社会的困難抱えたのが多いし、今までピア視点で
やってきて失敗しているわけだから健常者目線でやっていくのがいいのだけれど
健常者の人は直ぐに辞めちゃうんだよな。だからまた社会困難者が職員として入ってくるという
堂々巡り。制度を変えたって結局職員になる奴が社会の落伍者じゃ駄目だろう
2023/12/12(火) 20:54:25.34ID:SCZVvO0Y
>>115
移行の職員は大変なの?
満期で退所するも利用者の都合だしノルマないから気ままにシゴトできそう
2023/12/12(火) 20:58:33.13ID:+2wyu5cU
移行の利用者を就職させて6か月定着させると事業所が受け取る補助金が有利になるとかあった筈
だから支援員にも緩いノルマはあるんじゃないかな
118優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:08:30.85ID:XPtfHQS3
俺も支援員やろうかな
ダメダメな作業所になっちまうがな!
2023/12/12(火) 21:28:29.29ID:4MYcKHyj
あのかわいい支援員さんが落ちこぼれなわけないお
120優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:31:44.18ID:YtdabFn6
就労移行って国から金出てるの?
A型B型みたいに?
2023/12/12(火) 21:33:12.15ID:mOSrHmpcM
>>117
2~3年テキトーに居させて作業所に流せばいいよね
2023/12/12(火) 21:43:18.19ID:+2wyu5cU
>>120
移行と作業所は同じ障害福祉サービスなので、利用者にサービスを提供して税金を貰う立場だよ
123優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:44:12.76ID:Ga0z6KgK
就職後六か月定着でもらえる金額変わるみたいね
だから就職するときまず半年頑張ってみてと言われる
言われるほうはなるほどと思うけど実は事業所の都合
124優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:48:40.61ID:f9i5d/PW
>>116
ただ障害者が勝手に来てくれるわけではないからな
事業所同士で障害者の奪い合いだよ
2023/12/12(火) 21:53:28.44ID:+2wyu5cU
>>123
週20時間以上働けるのであれば雇用保険加入資格を満たせるので、最低6か月できれば12か月頑張る方が良いのはある
持病の悪化を証明できれば雇用保険加入6か月で失業給付は受けられるし
12か月加入を満たせば45歳以上は360日、それ未満は300日分の失業給付になるからさ
2023/12/12(火) 21:58:42.38ID:Aj1k8GTsM
>>122
作業所は賃金払うけど事業所側にカネ入る仕組みなんだね
127優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:59:31.61ID:Ok8qAIcn
>>124
だからかわいい人配置してるのかお
128優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:04:07.40ID:f9i5d/PW
>>127
その通り
見学者の対応はだいたい若くて可愛い職員が担当するね
2023/12/12(火) 22:13:11.35ID:4Ee4gsCLM
>>125
失業保険もらいながらまた移行に通えるの?
130優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:19:34.74ID:YtdabFn6
わかりにくい文章だよね
2023/12/12(火) 22:20:32.16ID:+2wyu5cU
>>129
自分は失業保険貰って移行通いだよ
自治体によってはある程度の勤続で移行通所期間リセットがある
ただ、世の中にはその扱いをしてくれない自治体もあるから注意
2023/12/12(火) 22:27:18.38ID:sJizVapE0
>>131
360日まったり通えるから安心だね
133優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:38:40.28ID:YtdabFn6
出戻りってことか
ちびくろサンボやな
134優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:46:29.80ID:4fvdEBxS
「税」
2023/12/12(火) 22:54:16.70ID:SX2CM7xM
>>117
定着率区分が上がって単位が増える
詳細はここに書かれてる
https://snabi-biz.jp/articles/1

当たり前だが定着しそうにない人には「就職活動はまだ早い」と言う
心当たりある人は定着できるように頑張って訓練するほかはない。自分のためでもあるからね
2023/12/12(火) 22:59:47.66ID:94BJFbO60
定着支援は無償でやってくれるの?
就労移行と同じ福祉サービスかな
2023/12/12(火) 23:02:20.81ID:SCZVvO0Y0
>>136
就労移行利用者の特典でタダになる
2023/12/12(火) 23:10:23.45ID:9pGV4g7M
俺が通ってたとこは定着支援つっても半年ごとに会社の上司と面談してくれただけやったわw
2023/12/12(火) 23:31:34.47ID:SX2CM7xM
>>136
働き始めてから6ヶ月までは誰でも無料。移行を無料で利用してた人は定着支援も無料になる(働き始めてから3年半まで)
2年目は無料じゃなくなるけど。(1年目に年収が発生し、前年度が年収204万円以上の場合は3500円/月の自己負担が発生する)
3年半過ぎたあとは就労移行での定着支援サービスは利用できなくなる。その代わりナカポツとかと連携していく話になるはず
3年以上も継続して働けてるならもう大丈夫だろうと判断されてる。上司が変わったり異動等で環境が変わったりしない限りはね
2023/12/12(火) 23:43:25.53ID:TAr3qCRk
3年続けばいいよね
時給換算で最賃並みだったらいつでもやめそう
2023/12/13(水) 00:20:44.72ID:0difXt+J
最賃の仕事が嫌なら真面目に訓練をして頑張ってアピールしましょう
142優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 07:22:10.77ID:ubVplGZG
定着支援終わったらもう相談とかもしに行けないと思うと寂しいな
ずっと甘えてちゃいけないだろうしな
2023/12/13(水) 09:19:27.94ID:HFtblgrr
利用者が卒業して全員入れ替わるまで甘えてたい
2023/12/13(水) 09:21:17.10ID:HFtblgrr
>>128
ほんとに一番若くてかわいい人だったお
145優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:51:25.17ID:muIFX/5m
>>142
自分の担当のカウンセラーに相談すればいいじゃん
泣き言いっても突き放すことないし最高の相談相手だと思うけどな
2023/12/13(水) 11:43:33.36ID:qQDfCoWr
賃金よりも長く続けられることを最優先した方がいいよ?その間電話応対とか積極的にできるようになったらいい
採る価値が生まれるってもんだ
147優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:05:37.64ID:XJJPd5H7
>>33
自宅から大学に通ってまだ自宅にいるやつなら余裕
学費分だけ浮いてるから金払ってもOK
2023/12/13(水) 12:18:12.25ID:GreiO7780
2~4年の満期で退所することになったら事業所から励ましのコトバかけられるのかな
2023/12/13(水) 12:25:59.73ID:YOSg4J0k
4年満期(笑)
2023/12/13(水) 12:26:17.91ID:muIFX/5m
就職先が見つからないまま辞めたけど頑張ってねの一言だけだったよ
そんなもんよ
2023/12/13(水) 12:29:36.13ID:HFtblgrr
www
2023/12/13(水) 12:44:19.84ID:HFtblgrr
俺は10月から通い出して、最近の評価面談で来年には働けてるようになりたいって伝えたお
2023/12/13(水) 13:37:22.53ID:qQDfCoWr
>>152
いいね
きちんと真面目に取り組みましょう
つまらない訓練でも真剣にやるのが大事
2023/12/13(水) 13:43:43.94ID:HFtblgrr
>>153
嬉しいお
ありがとうだお
2023/12/13(水) 17:51:29.41ID:rLPCEnTj
精神科医に今後のことを相談してはいけません。
大学出て二年しか経っていないときに大学院でやり直したいと言ったら、無理だ。やりたいことと食ってくことは違うよな?
と言われたが、あの時それを聞かずに院に行っておけばこんなカスみたいなところで作業する人生じゃなかった
ここ見てる二十代半ばがいたら俺のようにはなるなよ。
156優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:08:25.20ID:fzdd4KTm
何だこれ、釣り針か?
157優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:12:15.62ID:QVQcproQ
糖質なんだろう
158優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:15:17.07ID:K4QRGGh1
東京大学出てても就労移行すら通えなくなってる人知ってる
頭いいのになんでこうなっちゃうんだろうね
2023/12/13(水) 18:28:22.07ID:HFtblgrr
俺なんの障害なのかはっきり分からないお
IQ72で障害年金もらってるから知的障害でいいのかお?
2023/12/13(水) 18:40:44.65ID:ggjwxACJ
>>159
IQ75未満は知的障害だよ
2023/12/13(水) 18:58:42.94ID:HFtblgrr
>>160
ありがとうだお
2023/12/13(水) 18:58:54.71ID:yxkyjXVE
>>158
それが精神障がい者だよ
企業はそのへんよくわかってるから消極的なのです
雇うなら非正規で最賃ならまぁって感じ
2023/12/13(水) 19:03:06.21ID:ooWPCrOl
みんなの所は今何人でやってる?
就労移行ブームも終焉のころに入ったけれど10人前後だった
今は事業所も減少傾向で入る人も少なくなっているらしい
2023/12/13(水) 19:09:21.50ID:ZzVjeIuW
>>163
4月頃から落ちこぼれ学卒がたくさん入るから大丈夫
新卒から3か月でやめるのもいるくらいだから移行は安泰だよ
2023/12/13(水) 19:54:41.54ID:muIFX/5m
>>159
70〜84は境界知だからギリ健常者
完全な知的ではない
2023/12/13(水) 20:00:34.44ID:AgjdXUoz
統計によると事業所数は減ってるが通所者数は横ばいのまま減ってないらしい
167優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 20:06:39.91ID:Sv2+SgzZ
俺の通ってるとこも新規かなり増えてるし需要はあるんだろうなぁ
けど通ってる何人かはある程度妥協して就職先見つけるんだろうな
2023/12/13(水) 21:27:48.60ID:L5uTyexC
そりゃそうだ精神の時点で妥協しなければならないのだから
2023/12/14(木) 01:20:49.85ID:y8uOsNPO0
面接での無難な趣味・特技の回答をマネしたいから教えてほしい
長年の躁ウツで入退院してたからガチで趣味がない
病的に無為になるし休日は何もしてない
読書ムリゲームしないネット動画もみない
強いて言えばたまーにラジオ聞くことくらい
2023/12/14(木) 01:35:08.04ID:7g9yBtwz
高校の面接じゃあるまいし、特技なんて聞かないよ
聞かれるとしたら「休日は何して過ごしてるか」「ストレス解消は何をやっていますか」だろう
たまにラジオを聞いてますと素直に答えたらいいよ
音楽のコーナーが好きで音楽のジャンルにこだわりはないが聴いていたらリラックスできます、とかな
「こだわりない」と書いたのはジャンルについて詳しく掘り下げられないための予防策だ
2023/12/14(木) 01:39:02.40ID:ABMWqcjiM
>>170
深夜の番組をよく聴いてる
それ趣味にしてもいいのかな
172優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 07:54:29.12ID:Wt9gKHxN
計画書に特技欄あるだろ
173優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 10:12:23.81ID:A92wkh5H
年内に間に合ったわ
2023/12/14(木) 12:22:16.11ID:zvzjEUxj
あの支援員さんとエッチしたい
一度だけでいいから
2023/12/14(木) 12:33:20.33ID:kmjzwR6k
>>170
他人の趣味・休日なにしてるか知ってどうしたいのだろう
見物が広がるからとりあえず聴いてるけど、趣味がテレビ・ラジオ・読書・音楽の類いは外出ないから根暗と思われて不採用になるのだろうな
176優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 16:30:23.18ID:obd744GU
だな
177優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 16:30:23.94ID:obd744GU
だな
178優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 16:34:05.64ID:bmOjtO+C
適当に映画とか音楽鑑賞とか無難なことでいいよ
こんな意味のない質問より自己prができるかできないかだから
2023/12/14(木) 16:36:23.66ID:OUB/sHG7
10年近く無職で自己PRも何もねえわ
底辺ITの仕事も一般事務の仕事も忘れちまって出来そうなのは倉庫だけだ
2023/12/14(木) 17:05:40.24ID:zvzjEUxj
明日あの人いるかなー
み◯ちゃん
喋れますように
挨拶できますように
2023/12/14(木) 17:36:59.30ID:Bs9V3i3g
>>179
んじゃあ、就労移行でやった事を言ってみりゃいいんじゃね?
こんな事をやってここを学んだ、ここが伸びた、自分がどう変わったか、毎日無遅刻無欠席目標でそれを達成できた。とかさ

弱点かもしれないけど過去は変えれん以上、そこは受け入れるしかない。
ただ企業側も人間性よくない奴、学ぶ意欲がない奴、何より体調が良くない奴は会社に入れたくないよ
だから嘘でもいいから辛いどうしても働けない状況から諦めずにここまでこじつけた。みたいなスタンスアピールしてたらどこか拾ってくれるとこあるかもしれんぞ
2023/12/14(木) 18:12:27.09ID:OUB/sHG7
>>181
ありがとう
183優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 18:59:14.48ID:6Ky11U9Y
キモジイしねカス
2023/12/14(木) 19:53:31.68ID:fXgP0cmo
>>175
質問の意図を理解できてないと落ちるだろうね
既に書いたが企業が知りたいのは休みの日はストレス解消できてるかなんで
僕はこうやって過ごしてストレス解消できてますと答えたらいいんだよ
そうでないとストレスが爆発して暴れたりするのではないかと思われるわけよ
精神障がい者はこんな風に思われてるんだ。これが現実なんだよ
185優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 20:06:58.43ID:i2PyImIM
支援学校卒ってさ、精神じゃないよね?発達か知的だよね。就職できないものなのかね
2023/12/14(木) 20:16:11.69ID:rpWjtvbd
休日は何してますか?→(寝てるので)外出できる余裕がありません→いつ休むか分かったもんじゃないなと選考でマイナス評価はありそう
だから、でっち上げは嘘がバレることを考慮し自重するとして、多少の脚色を付けて外出出来ますアピールをした方がいいかもね

でも仕事内容によっては、実際に働いてみたら休日に出かける気力がありませんはあるからね
2023/12/14(木) 20:19:04.55ID:tPCkydsb
最近は精神も支援校にいるらしい。不登校などで病んだのが来ていると聞いた
2023/12/14(木) 20:52:55.33ID:m43767lf
特別支援学校には大まかに3つある。わかりやすいように昔の名前で書く
・養護学校
・ろう学校
・盲学校
2023/12/14(木) 21:02:09.81ID:c7t0uI5eM
>>184
無難な趣味と休日の過ごし方の答え方を教えてほしい
2023/12/14(木) 21:03:59.08ID:txeUHzNZ
発達障害者支援法が成立してから
特別支援学校へ通う発達障害が急増している
普通学級へ通っている発達障害もいるが共通点としては大学へ行ってもうまく行かない
なので大学へ行くことを重要視せず職業訓練へシフトさせる方針になってるというのだ
たとえ全国模試で偏差値70であったとしても発達障害が大学へ行く意味はないからね
2023/12/14(木) 21:31:48.29ID:IIqb+cND
30代~40代になってから発達になった
躁ウツだけで選考受けるか迷う
受かったあと診断書を求められることあるのかな
2023/12/14(木) 21:35:48.01ID:J/mPeOmL
求める配慮が発達の特性に関係ないものなら、躁鬱だけ言えばいいと思う。
193優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 21:44:36.22ID:yf7g5HbA
趣味や休日の過ごし方なんてオタクっぽいの以外なら
読書とか散歩とかありきたりの内容でいい
あれは応募者に話をさせて会話する様子を見てるんだよ
緊張しすぎず落ち着いて少し表情を緩めて普通に話せばそれで十分
194優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 21:46:57.33ID:M4itiIyl
休日は何してますか?
家の掃除をして近所の大型スーパーで買い物してます
195優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 21:51:17.06ID:sd7rMKgU
>>189
プロ野球、サッカーJリーグの現地観戦をしてます
これでどうだ
2023/12/14(木) 22:44:44.99ID:acSX4y9M
>>195
自分はスポーツみないし興味ないけど、その答えは印象はい気がする
2023/12/14(木) 23:11:49.29ID:OUB/sHG7
野球はやめとき
雑談で野球、政治、皇室の話はタブー
2023/12/14(木) 23:54:50.85ID:WXTRYC5l
>>138
結構ありがたいかも
2023/12/15(金) 01:32:14.79ID:xmw8+7TT
この間卒業してった人で1年半通って就職先がラーメン屋のバイトの人がいる
ラーメン屋のバイトって誰でもなれるもんじゃないの?
移行通う段階ではバイトも無理だったのかな
2023/12/15(金) 02:17:03.32ID:OHnOTtAQ
いつも遅刻とかひどいのはともかく
なんでここに来てるんだろうっていう、一見普通の人もいるからね
昼休みに薬を飲んでるのを見て見えないところで苦労してるんだろうなと思った
どんな障害なのかは聞いてないのでわからないけど
あとプログラムでグループワークしてたときに「僕は仕事選びの基準として配慮を重視したい。配慮があったら安心して働けると思う」と言ってる人はいた
この人も一見普通に見えるからどんな困難を抱えてるのかわからない
で、そのラーメン屋のバイトを選んだ人は色々あって決めたことだろう。変に思うことはなく素直に応援してやればいいのではないかね?
2023/12/15(金) 02:21:14.11ID:2kT3LJhA
良いこと言うじゃん
2023/12/15(金) 02:31:59.99ID:BWqNrEen
作業所やめて移行に通うか考え中
移行は20~30代しかいないイメージ
自分みたいな年増がいくところではないよね
2023/12/15(金) 02:40:21.48ID:cUAEjPfc
50代の人も何人かいるよ
見学か体験に行ってみれば?
ちなみに受給証は持ってると思うが残り期間はどうなってるの?
たとえば作業所へ通っているのが1年なら残りの1年しか移行へ通えない
2023/12/15(金) 03:01:03.09ID:py5vbNvE0
>>203
A型退所して受給者証を返してから新しく移行の利用を新規で申請するみたい
相談員と計画書の見直ししないとだね
2023/12/15(金) 06:19:16.69ID:+1tPj4N+
>>203
移行は利用期間上限あるが作業所はそれがないんよ
なので、>>204みたいな流れになる
206優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 07:22:02.06ID:/9lzEOu+
>>200
確かにどんなに明るく休憩時間も楽しくやれてる人いても内心は大変だったり薬飲んだりして騙し騙しやってる人もいるんだろうしなぁ
自分もグループワークや支援員さんの言葉とかで救われてる身ではあるしなぁ
2023/12/15(金) 07:31:50.01ID:+1tPj4N+
移行で明るく振舞っている人でも心の傷はあるんだろうし、相手は友だちじゃないんだからそこら辺に踏み込まずに適切な距離を保つ方が、お互いのためになるよね
心の傷をセルフ開示する自由があれば、そうしない自由も尊重することでお互いの適切な間合いが取れる
移行は友だちではない人間との付き合い方の練習と考えればいい
208優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 07:34:49.26ID:zCpV24al
元気そうに見えるのに毎日不眠だったり鬱で希死念慮もってたりとか普通にあるのが福祉施設だからな
2023/12/15(金) 07:41:56.85ID:NYBu8REn
というか就職先とかってバレるもんなんだな
人の口に戸は立てられないか
2023/12/15(金) 08:17:20.41ID:WLoMnvch
バレるというか退所の挨拶の時にどこそこへ行く話をするんだよ
言わなければわからないけど隠すものでもないと思う
2023/12/15(金) 08:24:14.93ID:HUjmCg5r0
>>210
一般企業でやめる人がつぎの行き先を皆までいわないでしょ?
212優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 08:27:47.51ID:KWKj3CSe
おっさんになってから発達になるなんてねーから
思い通りにコトが進むと思うな
2023/12/15(金) 09:23:13.56ID:w4YLpz83
>>211
恥ずかしいのが嫌ならきちんと取り組んで良いところへ行けば良い
214優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 09:28:39.16ID:lTrPZ3Hk
>>202
48で移行いったよ。うちは50代も多数いた。一応希望してた就Bの送迎パート(月水金3時間)に決まった。まー満足かな。
2023/12/15(金) 12:05:32.20ID:6gvdteD+
悪くないね
2023/12/15(金) 12:32:03.41ID:ZYB3NaCT
就労移行支援の支援員さんが優しくて幸せ
2023/12/15(金) 12:44:26.63ID:OmoE4dz+
訓練生のレベル差激しすぎるから個人情報なんて聞かない方が無難だと思うけどな
218優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 15:30:27.59ID:9pSUkTAj
支援員さんと面談ってどういうの相談するもんなんだろ
やっぱ就労関係なんだろうなぁ 雑談が苦手とか人の輪に入れないとかじゃダメかな
2023/12/15(金) 15:41:35.96ID:ZaZOdY5x
そういう些細なことでもいいよ
朝起きれないとかでもいい
220優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 16:23:59.06ID:sBChf3QX
鬱病2級、48歳、男仕事がなかなか決まらず、どうにもこうにもできない状態
他にも精神疾患でそれなりの年の方いますか、あとどのような仕事に就いていますか?
自分では年齢ではねられる、やっぱり精神疾患が問題だと思っています。  
2023/12/15(金) 16:43:31.63ID:SDovu/6cM
>>220
ご実家暮らしですか?
どんなシゴト就きたいのかな
222優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 16:46:02.92ID:1umBpxIl
>>220
職歴は何年?
2023/12/15(金) 16:47:46.00ID:QxkFmnLfM
>>220
大手のLITALICOに2年通えば実習先に就職できるよ
最近は2年経ってもお願いすれば1~2年延ばせる
224優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 16:59:49.00ID:1umBpxIl
>>223
そのリタリコは実習に出す前に内部選抜してるんじゃないのか?
フルタイム障害者枠って厚生年金に加入するんだが厚生年金は加入の長さにより老齢年金が変わるから微妙な加入歴のやつはライフプラン的に微妙で企業は雇うの避けたいと思う
法的に正規雇用したら60歳まで切れねーから
若いなら「障害者枠枠で20年働きます」とかでライフプランバッチリなんだが
あと既に厚生年金から障害年金受給資格を貰ってる人もライフプランバッチリ
225優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 17:03:41.12ID:sBChf3QX
実家暮らしです、仕事はもう現実的に選ぶことはできないと思っている、ただ体力は確実に落ちているなのでしいていうなら清掃
就労移行支援は経済的なことももう年齢のリミットが来ていると考えれば、また就職活動まで3か月待つ、余裕はありません。職歴はお恥ずかしいのですが
お恥ずかしいですが5年ちょっとです、理由は過敏世腸症候群ひどいときにはオナラをすれば漏れる。
また頻繁にトイレに行きたくなり、結局さぼっているといわれてしまう。 そういうのがつながって鬱病になった。  
226優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 17:13:25.97ID:9pSUkTAj
>>219
女性の職員さん多いから緊張しちゃうんだよなぁ
面談室とかだと特に頭真っ白になってしまう
2023/12/15(金) 17:16:45.40ID:gCtdA+8qM
>>224
フルタイムは難しい
ハーフタイムで5~6時間くらいはダメかな
慣れてから時間延ばすカタチがいい
2023/12/15(金) 17:21:03.06ID:XpgckYp5M
>>225
イリボーの飲んでも効かないことあるよね
飲みスギはよくないからね
2023/12/15(金) 17:21:31.56ID:woZplwNI
ハーフタイム笑笑

またキチガイ造語症ですか
2023/12/15(金) 17:24:36.19ID:TNu0rRSL
>>225
フルタイム希望してるの?
2023/12/15(金) 17:33:13.59ID:2pougvIV
>>220
同じような年齢、等級だけど就職できたよ。私は就労移行に通所して1年ちょっとかかったけど、同じ時期に入所した50代の利用者は半年で就職してた。
特に精神の場合は就労移行などのバックが付いてるかを凄く気にする企業が多いので、支援者付けずに単身での就活は不利。
企業側にしてみると、年齢・精神障害だからはねてるというより、支援者なしなのが不安。
2023/12/15(金) 18:08:22.43ID:ZaZOdY5x
「ほんとに毎日通えるかな~」と思われてるからねぇ
だからこそ支援者つきがマストになってる
移行を利用したくない、しづらいのはわかりますが、支援者がついているほうが勤怠が安定してるのを企業が知ってしまったら
「じゃあ支援はあったほうがいいよね」となるのは当然
2023/12/15(金) 18:17:49.90ID:rK4Xfe7v
>>225
恥を捨てて大人用おむつを着用することをおすすめします
また人工肛門にして出口を強制的に変える方法も考えられます
234優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:30:23.43ID:XaLK2/k2
>>201
ほんそれ
235優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:40:21.27ID:KWKj3CSe
とうきょうときょうとにきょうきょうりゅうしゅうらい
2023/12/15(金) 18:47:43.19ID:yErkI7jd
その支援も3年までしかついてくれないんですけどね
237優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 19:19:50.15ID:lTrPZ3Hk
>>220
鬱病2:級だからどうしたの?精神なんて2級も3級もたいして変わらないよ。鬱病はたしかに企業も嫌がるね、「うつで休みます」言われたらどうしようもないから。AでもBでも嫌がられるよね。
2023/12/15(金) 19:40:15.08ID:GX/qMI32M
>>231-232
面接は移行職員も同席したの?
2023/12/15(金) 20:43:14.63ID:2pougvIV
>>238
同行する場合もあればしない場合もある。自分の場合は内定後の雇用条件の確認の時に同席した。あらためて配慮の確認と定着支援について、企業側と含めて3者で確認し合った感じ。
2023/12/15(金) 20:49:42.82ID:DCrVuOE3M
ウツ・躁ウツ・統失をオープンにして一般就職するときは、通院・服薬がほとんど必要なくなるまでにならないと採用されないのかな
服薬等により病態が抑えられていれば大丈夫なのだろうか
2023/12/15(金) 20:55:28.52ID:ZYB3NaCT
働く元気がない
242優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 21:30:42.19ID:KWKj3CSe
まったくない
2023/12/15(金) 21:33:14.90ID:2pougvIV
>>240
そんなことはない。通院と服薬で病状が安定してれば大丈夫。ていうか、通院と服薬ほとんど必要ないならクローズで行けるでしょ。
2023/12/15(金) 22:33:47.13ID:ZYB3NaCT
明日は土曜日だけど行くお
週4は余裕だお
帰りにお昼ごはんとかスーパーに買いに行くのが楽しみだお
245優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 22:40:48.99ID:TrWAxB2E
>>240
「精神疾患持ちですが服薬していません」
自己理解が足りないとお祈りされる
障害者雇用あるあるパターン
246優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 06:33:22.00ID:LGYsYxX/
ASDで服薬してない場合はどうすればいい?
クローズで全然通用しなくて手帳取って移行に来た
2023/12/16(土) 06:59:14.43ID:JXDnk0+H0
>>246
ASDは移行で過ごすなかで、入所する前よりマシになるよう訓練させてもらえるんじゃないのかな
人前でのスピーチやグループワークで克服するのだろう
自分は不注意・ミス多めADHDだけど、躁うつ病のクスリと相性悪いのかADHD向けのクスリはもらってない
248優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:09:24.81ID:k5X0Egvc
短いコメントなのに同じ用語を3回以上使わないと書けない奴は
何をやらせてもダメ
249あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
250優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 09:15:36.13ID:8qaIi8ce
>>247
ほんの少しではあるけど人と話す抵抗は減った気はする
ただまだまだ自信は弱いけど
2023/12/16(土) 10:28:14.66ID:di8rTu13
移行で人と話すのが苦手な人はいるけど、そうした人は最終的には軽作業の仕事へ就く傾向がある
軽作業が嫌、ちゃんとした仕事がいいなら頑張って克服しましょう。移行はそのための場なのだから
ストレスで血尿が出てしまっても構いませんよ
252優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:03:29.65ID:UX4U1VuB
勤怠的な安定性を証言してくれる第三者は居ますか?って話だから服薬してなくても良いと思う
253優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:04:05.47ID:k5X0Egvc
株の売却益を収入として申告していないのは脱税
バレたら1発で年金も停まる
254優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:14:01.60ID:weqctpg+
>>251
軽作業やっとるがちゃんとした仕事じゃないって何よ
わい大学から交換で正規留学してTOEIC800と教員免許と保育士と社会福祉主事持っとるが睡眠が安定せず最終的に倉庫やで
クローズのパート
国家資格の実技に受かる程度のコミュ力はある
2023/12/16(土) 11:19:24.17ID:di8rTu13
>>254
これは失礼
倉庫も立派な仕事だと思いますよ。頑張ってくださいね
256優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:24:41.09ID:weqctpg+
結局は能力より「安定力」を問われる
わいは4時間なら徹夜でも働けるからクローズで4時間パートしてる
A型作業所と大手クローズ一般パートなら後者の方がマシだから大手メーカーの倉庫してる
大手なら4時間勤務で社会保険に入れるし
雇用契約書もちゃんとしてて準社員みたいな扱いになる
パワハラがないかとかのコンプライアンス調査は本社が封書アンケート取るから上司がムカつくなら本社にチクれる
257優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:25:15.63ID:2uw9QBYn
>>254
せっかくいい経歴なのに全部ゴミやねw
258優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:33:50.91ID:weqctpg+
>>255
外資系での事務職派遣の経験と親父のやってる賢い系の事務所での事務員の経歴がある
しかし正社員は2ヶ月で脱落した
外資系勤務が初診日で障害年金が厚生二級が取れたんでもう働くなって親から言われてるが外で働かなかったら心身に悪い
親の事務所に所属して障害年金をむさぼる生活に飽きた
2023/12/16(土) 11:36:55.44ID:/SE13g5q0
>>256
いまはトーチャンの扶養の保険証もらってるけど、
働いて社保入るといいことあるの?
260優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:40:38.64ID:weqctpg+
>>257
うむ
英検準一級はほぼみんな取れる大学にいたしわいも持ってる
親父の事務所では翻訳だった
261優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:47:08.57ID:weqctpg+
>>259
障害年金を貰ってるなら入らない方がいい
障害年金は非課税だから働いても税金対策したら非課税になる
社会保険と税金で給料の3割ぐらい取られる
つまり両方、免除なら、3割サボっても同じ手取り
わいは半年毎に雇用契約が見直しできて保険に入るか入らないかを調整できる
2023/12/16(土) 12:13:08.43ID:sj9ZZRjJ0
>>261
周りの作業所は10:00~15:00(実働4時間)のところばかりだね
雇用保険だけは入れてもらえるそう
実働6~7時間の作業所はリネン工場のキツいところでラクではないもよう
263優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 12:30:36.90ID:kFUVrSED
障害年金二級のやつは年金納付を法定免除にできる
一回でも厚生二級になったやつは働いて三級に落ちても老後に診断書を出せば老後は厚生二級を貰える
だから厚生二級歴があるなら年金を全く払わなくても最低限の生活は保証されてる
税金や保険を払わない生き方もアリだよ
264優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 12:41:36.26ID:k5X0Egvc
健康保険というラスボス
2023/12/16(土) 12:48:40.69ID:vD6gZN9Y
グループワーク全然喋らんやつが混じると進行が遅すぎて困る
つーか就労する気あるのかそんな口下手?で
266優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 13:13:40.68ID:2uw9QBYn
>>265
そんなやつをうまく扱えるかどうかも見られてるからねw
267優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 13:19:49.45ID:kFUVrSED
>>264
健康保険は収入と事情により減免されるからちゃんと対策すればお安くなるかとら
2023/12/16(土) 13:57:01.28ID:RK3U5E9v
おれ1700円
269優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 16:03:53.66ID:eoPAucrR
会話ができたらまず移行支援なんて使わないんだよな
270優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 16:18:19.88ID:j2itT6yJ
>>269
会話もできないくらいならデイケアじゃ。
271優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 16:27:30.37ID:RK3U5E9v
>>269
会話ができる健常者だらけで嫌になる
2023/12/16(土) 16:34:27.44ID:QuE4X7Ar
全く会話出来ない人の方が少ないだろう
2023/12/16(土) 16:44:41.56ID:j9MJ5TTx
作業所とか特例に行く可能性もあるんだし、移行にいるうちにそういう奴もいるって耐性つけといたほうがいいぞ
2023/12/16(土) 16:49:28.33ID:RK3U5E9v
いろんな女の子に手当たり次第、話してるやつがむかつく
俺も女の子と話したい
2023/12/16(土) 16:53:40.80ID:5rw/lkJE
>>273
特例は障害者枠雇用でエリートなんだよね?
2023/12/16(土) 16:55:42.64ID:RK3U5E9v
女の子と話したいけど軽度知的障害だから雑談できない
2023/12/16(土) 17:05:14.10ID:di8rTu13
特例はイメージを悪く思われがちだけど職業訓練校や移行の利用者を対象にしていることが多いため
実習を経て選ばれるので変な人はあまりいない
知的障害が中心の特例子会社でも実習を経て採用されるからほぼ軽度しかいないよ
その実習をパスできない人が作業所にいるって感じ
このあたりの話は特例へ実習に行った経験のある人はわかると思う
2023/12/16(土) 17:12:35.66ID:RK3U5E9v
やっぱりおれにはバイトか作業所しか無理だな
2023/12/16(土) 17:27:51.78ID:Lym9Qizz0
>>277
特例に入った人は長年続ける人がほとんどだよね
ホワイトな作業所って感じ
周りも軽度だから人間関係良好そう
280優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 17:46:38.40ID:OEEcr6uO
大企業障害者雇用枠でリモートワーク これ最強
フルタイムきつい人、マシな給料が欲しい人、
過敏性腸症候群、通勤つらい人、会話苦手な人とか全部それで解決する
2023/12/16(土) 18:07:06.38ID:nVwNd5Xj
>>265
障害者だからしょうがないよ
2023/12/16(土) 18:07:53.39ID:nVwNd5Xj
>>269
これ
SSTによく参加してたけど、コミュニケーション能力は身につかないなと思って最近は参加しなくなった
2023/12/16(土) 18:08:43.37ID:nVwNd5Xj
会話を遮ったり、人とかぶって喋ってしまっても謝らない人とかいるからな
2023/12/16(土) 18:10:47.22ID:nVwNd5Xj
結婚相談所に入会して結婚したいという女性がいるんだけど、就労移行は収入がないからどうしようか迷ってる女性がいる
私も女だが結婚したいと思ったことがないから相談に乗れなくて困ってる…
285優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 18:10:51.76ID:6uxXGOam
>>280
そんなとこあるの?
286優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 18:59:37.43ID:E4YelqKn
実習中も白ワイシャツを着用した方がいいのかな。シャツの色は関係ない?
2023/12/16(土) 20:12:45.80ID:nVwNd5Xj
>>286
そんなものは職種によるでしょ
2023/12/16(土) 20:26:58.40ID:EuJI6fUE
就労移行の実習はほとんど事務職なの?
自分のなかの勝手なイメージ(まだ入所検討中)
2023/12/16(土) 20:49:27.05ID:Gqjp0t57
>>288
うちの事業所は事務職以外にも工場の軽作業とか清掃とかの実習もあるよ
2023/12/16(土) 20:52:34.44ID:RK3U5E9v
男は事務職に採用されないらしい
2023/12/16(土) 20:53:33.98ID:3M9eFxJJ
うちのところは壁に貼ってあってどんなのがあるかわかるようになってる
覚えてる限りだと事務補助、クリーニング、和服の貸出や着付け、飲食店のホール、老人ホームの清掃とか色々あった
これはほんの一部らしくて他にもあるとは言っていた
2023/12/16(土) 20:56:15.85ID:BHB//Lga
>>289
清掃作業は本格的なヤツかな?
293優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 21:01:00.35ID:j2itT6yJ
>>292
日常清掃でしょ
294優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 21:05:08.61ID:j2itT6yJ
>>276
君そのものが原因しょ。軽度知的は理由にならないよ。
2023/12/16(土) 21:16:38.85ID:RK3U5E9v
童貞だからかも
2023/12/16(土) 21:17:54.38ID:xDm7yMnIM
>>293
ホテルのベッドメイクみたいに手抜きできない世界なのかな
2023/12/16(土) 21:26:55.97ID:nVwNd5Xj
>>288
清掃か事務補助がメインだわ
298優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 21:48:18.73ID:2uw9QBYn
あんたずっといるねw
2023/12/16(土) 21:48:55.84ID:Gqjp0t57
>>296
毎日遅刻せずにちゃんと出社できるか、指示されたことに素直に従えるか、分からない所は自己判断で勝手に進めたりせずに質問して確認できるか、などが実習では評価されるね。
手抜きの程度によるけど、不誠実と判断されれば実習の評価は低くなるだろうね。
300優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 21:56:41.02ID:qIpnOiIc
>>290
らしいって何?
301優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 22:08:45.27ID:k5X0Egvc
聞いた話だから
2023/12/16(土) 22:41:17.27ID:hSkc/91W
>>288
事業所独自のコネで行ける実習もあれば、利用者が自分で見付けた求人で行ける実習もあるので
一概には言えないね
2023/12/16(土) 23:06:44.12ID:di8rTu13
事務といっても障害者雇用の事務の大半は雑用中心
304優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 23:06:52.56ID:uTN8uQVx
リネンとかノルマがある工場とか行く人はすごいなって思う
だいたい最低賃金なのに
農園なんか半分遊んでたりするのに給料変わらないどころがちゃんとした企業で待遇がよかったりする
そこそこやりがいがあってきつくない仕事がしたいなーと思ったりする
305優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 23:13:27.15ID:uTN8uQVx
楽なほうがいいんだけどあまりにも作業が無なのもつらいんだよね
2023/12/16(土) 23:27:16.14ID:FMwvFCw/M
タスク(ノルマ)をこなすことがやりがいなのだよ
307優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 00:49:53.69ID:xrT75Kzk
軽作業、単純作業ばかりだとなんか虚しい気にはなるんだよな
それでもスピードとか容量とか色々求められるから厳しいんだろうな
2023/12/17(日) 01:16:03.61ID:0mZmygwp
>>284
無理やろ
なんで女は今でも男に寄生するんだ?
婚活する前に自立しろよ
2023/12/17(日) 01:43:45.96ID:a5D4bjFx
農園や特例は生産性や利益求めてないからね
ぶっちゃけそこにいるだけでいいんだわ
310優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 07:29:53.99ID:2UwLGn7X
中学高校がエンジョイできたやつは仕事はどんなのでも大体は楽しめると思うけど
学校はやりたくない科目やって部活やってキツいよだりーよって夕方までわちゃわちゃやって放課されたらイキイキと趣味やってたろ
あんまり変わらんよ
むしろ趣味にかける金が潤沢になれたから幸せ一杯なんだが
結婚して家庭を持ったらまた状況変わるだろうが1人身のうちは高校の延長だぞ
311優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 07:49:25.99ID:2UwLGn7X
>>284
一般の結婚相談所みたいにビジネスにしてるとこは男側は30万以上払ってるから障害者なんて最初から書類落ちだよ
大金払って障害者を買うやつがいるかよ
実家が金持ちとかじゃないと無理
実家が金持ちだとまあまあの大学に行ってるからそこらで実家スペック見られる
2023/12/17(日) 08:19:33.63ID:hP0EmF+Z
糖質の友達は婚活を経て結婚して子どもがいる
まあ女の方が男より有利(ただし30代になるまで)
313優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:20:29.58ID:Wqn0AKy4
>>284
今はマッチングアプリだろ
314優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:23:24.98ID:ngOIZ0bE
>>312
病気だからと言って
旦那に物を投げつけたり
子供を虐待してないよな
315優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:23:57.34ID:xrT75Kzk
マッチングアプリも結局お金あったり話術だったり相手を楽しませて満足させる能力がある人が優遇されるからな
結局仕事にせよ恋愛にせよ内向的な人間は救われることはないんだろうな
316優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:34:56.75ID:2UwLGn7X
>>312
女は生理・妊娠・出産・子育てのストレスやホルモン変化で一部がメンヘラになるデータがちゃんとある
女のメンヘラは実は多いし女の鬱ぐらいなら世間は本当にユルイ
うちも母親が鬱だったが一番ひどいときは父親が働いて家事までしてた
母親は調子いい時はサークルで視覚障害者に市報を読み聞かせるボランティアしてた
今はメンヘラ妻は130万パートぐらいが標準だと思う
317優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:53:18.80ID:DNbbEkQg
>>295
童貞も関係ないね。言い訳探してるんだろうがね。童貞が理由なら全世界の男は女性に話しかけられなくなるよw
2023/12/17(日) 08:57:03.10ID:hP0EmF+Z
>>314
逆に旦那の方が問題ある
育児や家事しないでゲームばかり
子どもとよく喧嘩してる
319優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:06:44.46ID:Scp7OeKn
女の非正規雇用は40-50代ぐらいの子育て一段落したいいオバチャンがメンヘラ女を庇うからメンヘラ女でも何とか働けるんだよ
いいオバチャンと意地悪オバチャンがいて人間関係がガチャなんだが何度か転職すると環境がいい職場に当たる
転職に精神エネルギーが必要だから福祉でリハビリがいる
2023/12/17(日) 09:40:44.92ID:hP0EmF+Z
友達は専門学校に行って一般企業へ障害者枠で入って29歳までに結婚したから勤めていたのは3年くらい?今は専業主婦
仕事は問題なくやれていたらしい
321優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:41:15.89ID:Scp7OeKn
40-50代のオバチャンって氷河期女子だったから若い頃に鬱を経験した人が多いんだよ
鬱抜けしてメンヘラに同情してくれるタイプのオバチャンと「アタシの世代はもっと酷かったのにあんたは甘えてる」と意地悪になるタイプのオバチャンがいる
正直、オバチャンがいる職場は、仕事内容とかより人間関係の方が重要だと思う
仕事が多少ブラックでも人間関係がいいと長続きすると思う
自分は今3年目
2023/12/17(日) 09:53:35.02ID:hP0EmF+Z
3年やれてるならいいじゃん
給料は相変わらず安いかもしれないけどあなたによく合っているということなので運命の仕事と考えて20年30年と続けて頑張ってください
323優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 11:47:43.59ID:UWm/JU1F
>>317
健常者じゃないからかも
2023/12/17(日) 13:05:14.72ID:BES+yWaK
皆さん来年の何月あたりまでに就職したいの?
まだ一年以上じっくり通う予定かな
325優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 13:17:39.51ID:jht9LxYS
利用期間が3年過ぎそうなんですがどうすれば良いですか?
326優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 13:19:46.81ID:EmlCzEG/
>>325
就職すれば良い
2023/12/17(日) 13:30:00.87ID:hP0EmF+Z
>>325
希望の仕事を諦めてアルバイトを探すしかないだろう
2023/12/17(日) 13:35:14.02ID:Fz4cHIpt0
>>325
月5件は応募してるの? 
最賃くれる作業所は誰でもwelcomeだよ
329優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 13:44:15.96ID:MsmMDzl9
>>325
ただダラダラ通ってるだけじゃアカンよw
就職に向けてなんか努力した?w
330優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 14:02:18.40ID:DNbbEkQg
>>323
健常者も関係ないよw君そのものに原因があって君は認めたくないんだよw
2023/12/17(日) 14:16:44.91ID:9rOYO9IL
>>325
3年の間何してたのさ
332優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 14:29:52.08ID:Lu2f9F9P
就労移行支援行っても、色々な会社に落ちまくるパターンもあるから、3年なんてあっという間だよ
2023/12/17(日) 14:48:24.60ID:y7fgKjHI
3年経って働く目処すらついてないなら事業所も事業所で問題じゃないか?
支援してるのか
2023/12/17(日) 15:17:55.89ID:UWm/JU1F
就労移行支援に行くだけで満足してしまう
2023/12/17(日) 15:43:00.38ID:6p61nrAQ
お前らもう諦めろよ
336優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:03:52.37ID:5rS05JYN
3年通って成果なしってコストを考えたら恐ろしいな
ざっくり実家暮らしとして本人の生活費で100万/年
就労移行で200万/年

誰がそれを負担してるか考えてる?
それがもし自分の借金になってるって考えたらどれだけ大きい額かわかるだろ?
ちゃんと親の老後に恩を返せる?
マジで真面目にやれよ
2023/12/17(日) 16:07:58.69ID:Ns0WRjZi
3年ってことは2年使い切ったあとに1年延長したんだよね。1年延長しても就職させられない事業所の支援にも問題あると思う。はなから就職させる気はなくてギリギリまで通わせて金儲けしたとしか考えられない。
2023/12/17(日) 16:11:49.98ID:gKlR1m970
>>336
他人の家庭のことなんだから放っておきなよ
普通は親がちゃんというでしょ
就労移行の職員&サビ管は1年半以上の利用者に追い込みかけないの?
339優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:23:21.64ID:Lu2f9F9P
就労支援事業所としては、3年通って就職できなくても、自分のところのA型とかB型に放り込むから、
痛くも痒くもない。
実際に移行支援だけのところが、B型を作り始めていたし。

生活費が年100万円、訓練給付が年200万円として、
3年分の生活費と訓練給付費で900万円かかる計算になる。

3年分の生活費と訓練費出して、結果がA型やB型だと税金の無駄使い。
340優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:23:34.73ID:y+YES8Vl
障害者雇用で就活となると、そもそも求人自体が少ないし
職種や企業とのマッチングもあるから
数撃てば当たるみたいに応募しまくるわけにもいかないから難しい
落ちた時のダメージも大きいだろうし
失敗が続くと、徐々に八方塞がりになって打つ手がなくなっていく
そうなると結局最後は自分次第になる
341優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:37:35.11ID:MsmMDzl9
何かひとより秀でたものがあれば武器になるんだけどなあw
342優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:39:27.76ID:X0zV50NC
それがわかりづらいものだと本人は気が付かない
でも人生なんてそんなもんだよ
343優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:47:55.57ID:gRQpJlZT
>>341
例えば?
2023/12/17(日) 17:10:12.69ID:e7dKh40g
>>339
B型はともかくA型作業所は移行みたいに自治体からカネ入るの?
345優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:16:43.14ID:MsmMDzl9
>>343
プレゼンがひとより上手とかw
グループを纏める能力に長けてるとかねw
2023/12/17(日) 17:44:35.34ID:UWm/JU1F
俺のとこ驚愕のメガネ率w
347優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:45:09.33ID:8zBhitEM
今月で移行に通い始めて1年経つんだが就職できそうになくて精神病んできた
A型に行くしかないのか
2023/12/17(日) 17:53:03.54ID:hP0EmF+Z
>>344
簡単に書くと6000円/日が入る
賃金は障害者が働いた収益から払うように行政指導がある
349優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:53:43.72ID:wY8tnrC5
>>347
就労移行程度で病むんじゃB型の方がいいんじゃね?
350優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 18:00:13.93ID:wY8tnrC5
>>345
アメリカのIT企業のCEOにでもなるのかよw
2023/12/17(日) 18:41:45.02ID:NlrI11yM
>>348
とある作業所通いのとき、ネットサーフィン・エクセル・ワードで暇つぶししながら賃金もらえてた
こんなんでカネもらえることが当たり前の感覚になるのが恐ろしい気分だった
352優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 18:55:57.57ID:MsmMDzl9
そんなおかしなこと言ったつもりないけどw
てか、なんでもいいからアピールできるとこないと、この人を雇おうとはならないわけよw
2023/12/17(日) 19:01:46.49ID:wY8tnrC5
>>352
例えば?って質問の返しだから確かに何でもいいんだけどさw
障害枠なら普通は組織の末端からだからね
354優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:08:47.20ID:MsmMDzl9
>>353
障がい者雇用だからとか、ハンデがあるからとか、そんなこと関係なく同じ会社のメンバーとしてやっていってもらいたいと考えてるひとがほとんどだからねw
2023/12/17(日) 19:09:36.76ID:A+wQmASy
グループワークが得意だったってアピールすればこの人はコミュニケーション能力あるんだと考えてくれる可能性あるしそんな悪くないと思う
立場関係無しに扱い辛い人は困るだろうしね
2023/12/17(日) 19:13:11.64ID:+nzEMtOR
事務とか競争率高いのに
給料は障がい者向けの仕事
でやってもやらなくても一緒
の仕事と給料変わらないのが
悲しい
357優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:14:36.20ID:wY8tnrC5
>>354
君の口からそんな綺麗事は聞きたくなかったよ
実に残念だ
358優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:15:56.23ID:MsmMDzl9
なんなんだこいつはw
2023/12/17(日) 19:18:34.05ID:hP0EmF+Z
>>356
嫌ならもっと頑張りましょうということだよ
2023/12/17(日) 19:20:24.27ID:+nzEMtOR
障がい者の自称コミュ力があるとか全然信用できないよね
空気が読めないから誰にでも話しかけるとか
他人からどう見られるか分からないから清潔感が全然ないとか
知ってる限りではむしろ
逆の人が多かった
2023/12/17(日) 19:38:47.01ID:GlrmN1Na
>>360
その辺は実習や移行で普段の様子確かめればいいだけじゃね
空気読めない発言繰り返してしまう人とかはすぐバレるでしょ
362優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:49:38.75ID:MsmMDzl9
軍人みたいなひとがいるなw
2023/12/17(日) 20:02:39.38ID:wY8tnrC5
企業は軍隊みたいなものだからな
社員は兵士、上には絶対服従
命を削りながら組織に尽くすのさ
364優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:28:35.12ID:LmRf3Jkl
このスレ軍人みたいな働き方して鬱病になった人多そう
2023/12/17(日) 20:35:15.29ID:1vrF9G+2
発達障害に学会未認定治療か
たしかに発達障害は騙しやすい
366優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:39:59.06ID:wFNk2YNx
社交不安症持ちで移行利用している人っているのかな?
2023/12/17(日) 22:10:00.14ID:UWm/JU1F
かわいい支援員さんとエッチしたい...
368優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:16:02.03ID:MsmMDzl9
>>367
お前まだいたのかよw
2023/12/17(日) 22:19:11.67ID:wY8tnrC5
あんまりエロい目で見てると職員の情報共有の場でその情報が共有されて危険人物扱いされるようになるぞ
2023/12/17(日) 22:20:46.44ID:UWm/JU1F
可愛すぎ
出会わなければよかった
2023/12/17(日) 22:43:02.69ID:vs7WEV7B
じゃ他所に移ったら?
372優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 23:06:22.20ID:UWm/JU1F
>>371
やだ
2023/12/17(日) 23:09:17.46ID:wY8tnrC5
さっさと就職しな
374優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 06:13:17.08ID:I1IsNOGi
>>367
早く退所してLINEポケットマネーで借りて風俗でも行っとけよ
2023/12/18(月) 06:16:06.64ID:zW2Lww7P
気持ち悪いから自殺してもらえると助かる
精神薬があるだろ
376優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 06:16:13.90ID:I1IsNOGi
>>325
イベントバイトでもしたら?
あそこ、大手ならバイト経験積めばすぐに正社員になれるよ

就労移行支援通えるなら、全然大丈夫だろ
2023/12/18(月) 06:17:04.43ID:zW2Lww7P
>>375
理由は関係がない
2023/12/18(月) 06:17:59.01ID:zW2Lww7P
>>377
社会的に非難されても構わんよ 自殺してもらえると助かる
2023/12/18(月) 06:19:37.63ID:zW2Lww7P
強要罪 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/強要罪

要らないものは要らない
自殺すれば?
2023/12/18(月) 06:20:19.51ID:zW2Lww7P
>>379
関わらないでください 病気が移ります
2023/12/18(月) 06:22:44.36ID:zW2Lww7P
>>380
それで良いです 自殺したら良いです
迷惑です
2023/12/18(月) 06:25:51.61ID:zW2Lww7P
>>381
あれこれ理由つけることもなく 必要がない
あとは自殺すれば、良い
2023/12/18(月) 06:27:45.14ID:zW2Lww7P
>>382
なぜ価値が下がるか考えたら良いと思います
説明がある分親切ですよね
2023/12/18(月) 06:31:18.03ID:zW2Lww7P
>>383

理由つける意味がない 死ねば良いよ
2023/12/18(月) 06:35:13.92ID:zW2Lww7P
>>384
ストーカーとか脅迫ね 薬飲んで死ねば楽になれる
取り合う気がないわけ
自由
2023/12/18(月) 06:38:06.68ID:zW2Lww7P
>>385
これ以上時間の無駄だから 努力はしてください
殆ど意味がないと思いますが、
2023/12/18(月) 06:40:39.46ID:zW2Lww7P
>>386
否定はないですョ゙
2023/12/18(月) 06:48:46.88ID:zW2Lww7P
ちなみに あまりに偏った公的保険(特に年金保険)は無いでしょうから
(自身が困ってしまいますね)

また、さらに高齢化、さらに保険の頭数では
実務と理論の差もあるでしょ

災害を、超える、セーフティネットは聞かない
為替以外にもデメリットが強い
2023/12/18(月) 06:49:51.53ID:zW2Lww7P
>>388
比較優位なものほど不利とは思う セーフティネットってそんなもんでしょ?
2023/12/18(月) 06:52:39.40ID:zW2Lww7P
>>388

補足、戦争とか紛争とか 保険の頭数ではね
2023/12/18(月) 06:54:06.45ID:zW2Lww7P
>>390

災害デリバティブとは災害の発生をトリガーとして資金決済を生ずる取引を行っています。
元受保険会社・再保険会社から見たリス …

おまけ
2023/12/18(月) 06:56:47.54ID:zW2Lww7P
>>391
控えめに、最大最大のリスクを取る、ということ
医療型のセーフティネットが特徴
2023/12/18(月) 07:03:41.90ID:zW2Lww7P
>>392
元受保険会社・再保険会社から見たリスクファイナンスへの不安

相関係数 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/相関係数
2023/12/18(月) 07:12:55.58ID:zW2Lww7P
>>393
日本で働くならば、年金保険に脂が載ってくるということ オプションが付く、条件が持ってくる
ほぼ、強制適用事業所ね、だからベースは大事
社会保障協定 - 日本年金機構
2023/12/18(月) 07:17:11.93ID:zW2Lww7P
>>393

国民年金は65、厚生年金は70まで被保険者
以降、保険料は掛からない

そんなとこ

終身年金 - 受け取り開始年齢に達してから、被保険者が死亡するまで受取人に年金を支払うもの。 保証期間付終身年金 - 終身年金の内、初めの10〜15年間に関しては被保険者がその間に死亡しても、受取人またはその 相続人 に保証期間の終了まで年金を支払うもの。

No.1600 公的年金等の課税関係 - 国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/...
396優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:03:18.88ID:iwnYE6nz
年明けから実習でもいくかな〜
397優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:18:46.92ID:fgJxE0ng
怖いから実習行きたくない
398優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:20:22.77ID:qYIWq4zR
>>360
発達障害自体が信用ならない。
399優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 10:27:42.44ID:1l2kbozb
>>398
小学校で副級長、部長
中1で先輩にシメられ不登校になるも先輩が卒業した中3から復帰、同級生とは問題なかった
大学で教職課程を取り母校の中学に教育実習生として舞い戻り校長先生にいちゃもんをつけた
単位は貰えたが評価がBだったため教師では就職できない
教育実習でA以外がつくのは問題児だからね
コミュ力は問題ないが教育実習生になってトップにいちゃもんつけようという発想が発達障害だとは言われた
2023/12/18(月) 11:45:27.63ID:7MmTv96i
>>397
わかる
ずっと就労移行通いたい
401優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 11:46:09.15ID:1l2kbozb
ちなみに漫画描いてる
漫画家が自由に生活すると生活が荒れるため生活のペースメーカーとしてぬるーい仕事してる
発達障害にはめちゃくちゃ多いぞ
402優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 14:10:17.61ID:qYIWq4zR
>>399
医師によって診断がマチマチだしね。本人が発達言ったら発達なんだよ。鬱って言えば鬱鬱なんだよ。精神なんぞその程度。
403優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:45:04.05ID:ldVaPbpO
特別支援学校の子が体験に来てるけど、支援員1人が1日中ベッタリしてる。入らせようとするのはわかるけど、なんか腑に落ちない。
2023/12/18(月) 18:54:17.75ID:fgJxE0ng
今日、健常者女性がスーツ着てて
綺麗すぎて新しい職員さんかなって思ってたら
利用者だった
2023/12/18(月) 18:54:46.07ID:Cvh+3byo
俺まだ事業所通い出して間もないけど早く実習行ってみてえ
どんなところあるんだろう
406優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:32:59.20ID:d+jW2dy6
>>404
外見だけは異様に良い女性利用者いるよな
ウチの事業所も身長170cm以上あるモデル体型の女性いるけどコミュ障
しかし男はなぜか8割チー牛なんだよな
407優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:41:34.44ID:vtQa4EME
自分のとこは
普通そうな女子がきても周りとコミュニケーションとらないね
職員だけと話すみたいな
まぁ元が健常の女性からみたら
障がい者と会話なんて苦痛でしかないわな
正直就労移行とか普通に暮らしてたら会わないような人たちの集まりみたいなものだし
408優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:48:47.55ID:qXZZQbpl
そうかな
4人食ったけど職員含めて
409優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:50:33.46ID:cIBHcu7Y
またホモかw
410優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:13:59.17ID:d+jW2dy6
>>407
たとえ健常に近い女性でも就労移行に来てる時点で自分は障害者だと自覚してほしいね
つまりチー牛にも優しくしろと
2023/12/18(月) 20:23:42.12ID:y0Vd9bKG
でもわざわざ優しくする必要性もないしなぁ
職員じゃないんだから
412優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:42:39.24ID:qXZZQbpl
食っちゃえば話早いよ
413優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 21:25:24.22ID:fgJxE0ng
>>410
みんな優しいよ
みんないい人で涙でる
414優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 21:53:51.15ID:qXZZQbpl
9300円払って利用してるひとって実在する?
みんな0円世帯じゃない?
415優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 21:58:19.87ID:fgJxE0ng
うん
無料だよ
2023/12/18(月) 22:05:18.81ID:LWJwq18P
直前まで仕事してた人なら普通にあるでしょ
2023/12/18(月) 22:14:58.10ID:ebRz8WIN
>>410
障害者として職を得るための場所であって職場では障害者は自分だけという場所もある
気持ちの悪いお仲間と接点を持たないようにすることはできる
共に就労について語り努力しあえる人であれば同士として仲良くはなれる
施設に色恋持ち出す奴は職場でもトラブル起こすよ、移行で異性を無視する女性が特にコミュニケーションにおいて注意されないのは色恋持ち出す方に問題があるから。施設からは気持ちの悪い利用者がいること謝罪されながら我慢しているだけ
418優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:16:29.07ID:qXZZQbpl
ポエム?
419優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:25:16.36ID:cIBHcu7Y
自己紹介でしょw
2023/12/19(火) 00:40:02.87ID:+qS3Tc6E0
>>414
9,300円かかる人ならB型にいるより就労移行に通って一般就職する準備したほうがいいよ
2023/12/19(火) 01:16:17.62ID:B5VOhnek
警察官に盗聴器が仕掛けられているんだ
警察署からおまえ今日は移行をサボっただろうと連絡が来る
盗聴器のことは知らないと皆は言う
絶対!絶対!あるんだ!
422優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 09:35:53.69ID:oW9aFCzV
上限が9300てことは
例えば週一しか就労移行に通ってない人はいくらとか
利用回数で料金が決まってるの?
423あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
424優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 11:43:54.07ID:AMsrADMt
同じ就職という目標に向けて活動しているわけだから男女とか関係なしに仲良くなるのは必然
だがある一定の線引きは必要である
425優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:02:46.87ID:0BgbNXl5
就職は無理だからパートで働いてるわ
2023/12/19(火) 12:08:34.29ID:vMdIo40A
>>422
9300円は前年の収入で料金が決まるからその利用回数は関係ない
無料で利用できるのは前年の収入が約200万円以下の人だよ
427優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:15:40.09ID:oW9aFCzV
そのことじゃないよ
上限9300円となっているから、上限ということはつまり最大9300
週一とか週3とか、利用回数なら少ない金額になったりするの?という質問
428優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:18:00.98ID:AMsrADMt
パートも就職だろ
429優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:21:56.24ID:rVKZj5/7
>>427
就労移行支援は福祉サービスなので、利用料の発生する人は1回の通所ごとに約500円~約1,200円の利用料が自己負担分として発生します。

自己負担額は地域や就職定着実績で異なるため確認が必要です。
就職して職場に定着できた人の割合が高い事業所ほど利用料が高くなる仕組みです。

つまり、1回あたりの利用料が安い事業所ほど利用者さんを就職に導けていないということなので、安易に利用料の安い事業所を選ぶべきではありません。
430優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:26:40.73ID:d2M+DtD5
>>427
詳しくは分からんけど週1通所なら利用料の合計は9,300円には届かないと思う
週3なら余裕で超えるはず
431優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:28:26.25ID:oW9aFCzV
だよね
行政に電話で聞いてもアイツらたらい回ししだしたから使えね〜
2023/12/19(火) 12:29:55.92ID:7vXa4Z+8
電話もしてないキチガイが何いってんだ?
433優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:54:02.34ID:vEOE6Pqe
>>421
キチガイヅラしなくていいよ。
2023/12/19(火) 12:58:01.93ID:Ii2rrlpf0
>>429
移行はともかく作業所はおカネいらないんだね
2023/12/19(火) 16:18:13.15ID:Aq0PzEpT
年末年始にイベント()が沢山あって休みが全然ないんだけど
436優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 16:19:40.79ID:upclOyrp
同じく人と会ってるから大変
2023/12/19(火) 16:19:55.82ID:pVZKaVvn
https://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/19(火) 16:20:37.60ID:pVZKaVvn
損失は支払うお約束
2023/12/19(火) 16:21:20.21ID:pVZKaVvn
精神障害者の女にカネ目当てで交際を迫られる
大損害よ
2023/12/19(火) 16:21:54.35ID:pVZKaVvn
芸能時とか要らんから株券が欲しいよな
2023/12/19(火) 16:23:05.91ID:pVZKaVvn
>>440
こいつらが支援すればいいじゃん 金もらっとるんやし
2023/12/19(火) 16:23:37.12ID:pVZKaVvn
>>441
よりも株券が欲しいよな
2023/12/19(火) 16:24:51.81ID:pVZKaVvn
>>440
とりあえず現金と株券が欲しいよな 文書偽造の罪は処罰されないんか?
2023/12/19(火) 16:26:30.89ID:pVZKaVvn
>>443
障害給付分を直で金が欲しいよな オプション切るのはもったいない
2023/12/19(火) 16:31:04.59ID:pVZKaVvn
>>444

片方は株券、片方は現金にならんのか
2023/12/19(火) 16:31:31.77ID:pVZKaVvn
>>445
正直要らないんだよな
2023/12/19(火) 16:35:13.22ID:pVZKaVvn
そういうのじゃなくて はっきりいうともうちょっとマシな会社の株券が欲しい
2023/12/19(火) 16:42:22.36ID:pVZKaVvn
五億くらい株券が欲しい 現金は千万くらいあれば良いよな
2023/12/19(火) 16:44:04.58ID:pVZKaVvn
逆に言うと 要らないよ
ゴミだから
2023/12/19(火) 17:02:28.09ID:pVZKaVvn
じゃあ障害給付金と1400万くらい?金やるから懲役にならんのかな
2023/12/19(火) 17:03:35.55ID:pVZKaVvn
仮にも35万 x 40年 1400万くらい? 障害給付金もくれてやるから懲役にならんのか
2023/12/19(火) 17:04:21.49ID:pVZKaVvn
トータル 3000万くらい?じゃあ単純に要らないよ
2023/12/19(火) 17:07:45.50ID:IX378uQk
最低賃金のパートに決まった人はいるかい?
2023/12/19(火) 17:08:58.02ID:pVZKaVvn
黙ってはいたけど文書偽造じゃん 被害取りたくないじゃん
2023/12/19(火) 17:09:56.65ID:pVZKaVvn
意味がないじゃん 三千万くらい負担しているわけだし
するわけだし
2023/12/19(火) 17:10:42.24ID:pVZKaVvn
https://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/19(火) 17:12:20.88ID:pVZKaVvn
精神遅滞を基準なら一級くらいだろうし
ただでも二等級くらいはあるだろうし

実際難病なんだから要らんよ
三千万と比較したら端金じゃん
2023/12/19(火) 17:13:44.92ID:pVZKaVvn
しかもそんなん三千万分頂いたとしても困るがな
ありがたいけど処分に困るんだよね

迷惑だよ
2023/12/19(火) 17:18:19.79ID:pVZKaVvn
たかだか十万円20万は損害になるよな ところで精神遅滞の女が居るんだが邪魔だよな
なんとかならんのかな
2023/12/19(火) 17:20:55.29ID:pVZKaVvn
邪魔だから殺してしまえれば楽なんだが、
2023/12/19(火) 17:21:57.25ID:pVZKaVvn
>>460
面倒だよな 努力をしているだとか
気持ちが悪い
2023/12/19(火) 17:22:59.37ID:pVZKaVvn
>>460
できりゃ努力せずに死んでもらえんかな
邪魔だよな
2023/12/19(火) 17:23:12.74ID:8cbvLcB+0
>>453
月給を時間で割ると1,000円未満だよ
2023/12/19(火) 17:25:00.30ID:pVZKaVvn
世話したくないしな 邪魔だよな
カネ目当てだろうし

生活保護の彼氏が何人か居るとか
なんとかならんかな

気持ち悪いね
2023/12/19(火) 17:26:33.34ID:pVZKaVvn
それはそれで邪魔だよな しつこいし
あまり言いたくはないが、困っているんだよな

関係がないしさ
2023/12/19(火) 17:27:34.57ID:pVZKaVvn
>>464

なにかの損害やら保証で食ってるようなもんか
脅迫とか詐欺まがしだろうし
2023/12/19(火) 17:29:38.13ID:pVZKaVvn
>>466
おれも困っているんだよね
2023/12/19(火) 17:31:25.87ID:pVZKaVvn
>>467
そういうのってお金とか関係なしに気持ち悪いね
普通に精神科で障害給付金を頼めば都合付くのによ
頭おかしいから困るよな
話が通じない
2023/12/19(火) 17:32:26.42ID:pVZKaVvn
>>468
それって面倒ごと起こす金儲けだろ
気持ち悪いね
2023/12/19(火) 17:33:51.75ID:pVZKaVvn
>>469
戸田の病院、川口の病院 同じ系列の精神障害者
迷惑だよね 申し訳ない
関係がない
2023/12/19(火) 17:34:43.83ID:pVZKaVvn
>>470
刑務所にやれんのかな
2023/12/19(火) 17:37:27.59ID:pVZKaVvn
営業妨害やら金融商品取引法、法に触れることやってるらしいが
わからないふりしているが
迷惑だよな
2023/12/19(火) 17:39:17.18ID:pVZKaVvn
それって行政警察関係なく特別法だよな
また文書偽造もある(精神科医)

話が通じないよな
2023/12/19(火) 17:44:33.82ID:pVZKaVvn
>>473
関わるだけでリスクあるよな 責任回ってくるよな
頭抜けてるからやばいよな

話が通じないから無理だよな
クスリやってるし
2023/12/19(火) 17:46:58.82ID:pVZKaVvn
必要ないのに向精神薬(クスリ)使っとるし
やばいよな
使い方によっちゃ麻薬だろうね
気持ち悪い
2023/12/19(火) 17:48:42.01ID:pVZKaVvn
金儲けで?意味あんの?必要な人が使うならメリットは大きいだろうな

ほとんどに意味がないけど
やめれば?
2023/12/19(火) 17:51:33.26ID:pVZKaVvn
>>476
そういう薬って一回やったらやめられなくなるんだろ 怖いよな

嘘ついてわからないふりして金儲けるからじゃない?お互い様ね
2023/12/19(火) 17:52:20.02ID:pVZKaVvn
向精神薬とは何ですか。

向精神薬は、中枢神経系に作用して、精神機能に影響を及ぼす物質で、その薬理作用によって、鎮静剤系と興奮剤系に大別されます。
向精神薬は医療目的に開発されたもので、医師の指示もなく乱用された場合、心身に様々な障がいを及ぼすなどたいへん危険なため、その不正取引は「麻薬及び向精神薬取締法」により規制されています。
2023/12/19(火) 17:53:49.41ID:pVZKaVvn
>>478
これ警察のHPから引用 普通に考えて頭おかしい
危険だとさ
2023/12/19(火) 17:54:42.34ID:pVZKaVvn
>>479
医療目的と書いてあるだろ 研究用ね
2023/12/19(火) 17:55:33.04ID:pVZKaVvn
>>480
パチンコ屋と同じ意味 わかるだろ
2023/12/19(火) 17:57:34.51ID:pVZKaVvn
>>481

将来の先輩がそのそれって訳で 仮にもそんだけ都合つくわけがないよな

常識的に考えて
2023/12/19(火) 17:59:04.05ID:I11KcYsX
スクリプト?
2023/12/19(火) 18:00:48.38ID:pVZKaVvn
>>482
おそらく産まれが生活保護世帯くらいは都合がつくかもな
選択肢がなく関わりがあるからだろうよ
5年分くらいか?

残りは差額、ってとこか
2023/12/19(火) 18:04:06.34ID:pVZKaVvn
>>484
選択肢が狭いからよ ボトムアップ的に考えたらそんなとこ
2023/12/19(火) 18:05:42.11ID:pVZKaVvn
>>485
どちらにしても病気が違っても研究には変わらない
2023/12/19(火) 18:07:31.44ID:pVZKaVvn
>>486

機会の平等ってこと
2023/12/19(火) 18:08:30.40ID:pVZKaVvn
ttps://trivia-and-know-how-notes.com/equalityofoutcome/

このへんに書いてあるね
2023/12/19(火) 18:10:15.02ID:pVZKaVvn
>>488
だから例外 まとめてある
490優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:11:34.62ID:oW9aFCzV
ほら〜 都合が悪い書き込みがあるとこれだよ〜
491優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:14:09.65ID:wuSq3gjP
ゴミがわいてるだけかよw
2023/12/19(火) 18:17:45.04ID:pVZKaVvn
BtoBだからお客さんってのは役所とか保健所
自己資金が入ってると

お客さんかもな
493優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:33:41.35ID:wuSq3gjP
うっせーぞゴミw
2023/12/19(火) 18:38:40.04ID:pVZKaVvn
http://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/19(火) 18:39:26.22ID:pVZKaVvn
一般的に、文書偽造を書き換えて、診断書を、偽装すると詐欺罪、に問われる
2023/12/19(火) 18:40:38.45ID:pVZKaVvn
一般論、として文書を偽装して診断書を、作成するとして詐欺に問われる
あくまで、一般論、です
2023/12/19(火) 18:40:58.35ID:pVZKaVvn
http://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/19(火) 20:23:20.58ID:ciCkR5oa
クソ糖質自害しろよ
2023/12/19(火) 20:45:16.30ID:h5UgPfq8
癌の研究
2023/12/19(火) 20:45:33.10ID:h5UgPfq8
癌の研究
2023/12/19(火) 20:45:49.50ID:h5UgPfq8
2023/12/19(火) 20:50:05.21ID:h5UgPfq8
癌抗原 死
2023/12/19(火) 20:50:30.70ID:h5UgPfq8
2023/12/19(火) 20:50:47.12ID:h5UgPfq8
癌投資
2023/12/19(火) 20:52:12.93ID:h5UgPfq8
癌投資
2023/12/19(火) 20:53:37.03ID:h5UgPfq8
癌年金
507優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:27:51.43ID:cxkLW3BH
今日は面接練習があったからかオフィスカジュアル?で来てた利用者いたけど、悪いけど反社の構成員にしか見えなかった
顔立ちって大事ね
508優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:48:16.97ID:zRlfv1bY
おれ絶対スーツ着ないからな
2023/12/19(火) 22:10:08.52ID:IX378uQk
>>508が着るのは作業服だからか
2023/12/19(火) 23:25:19.35ID:MdJ7cdLd
移行支援2年で特例子会社の在宅勤務で入社した
楽なのかなと思ったけど身体障害の方がほとんどというか精神は私を入れて3人らしい。普通の企業の事務職くらいの難易度
とにかくクレーム対応なくサビ残もないのがありがたい
移行支援行ってなかったら入れなかったし今も定着支援でお世話になってる
2023/12/19(火) 23:30:27.28ID:Kt9uoo2w
社会から逃げ出して今の職に就いた支援員が、辛い苦しいことをやれば
社会で通用すると思って訓練を押し付けてくるバカが多い
お前の経歴さらしてみろよ
2023/12/19(火) 23:37:49.41ID:IX378uQk
>>510
いいね~
在宅の時点で十分勝ち組なので他に不満があったとしても我慢して頑張りましょう
513優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:44:14.70ID:wuSq3gjP
在宅ってリモートワーク的にずっと監視されてるとかじゃないの?w
2023/12/19(火) 23:51:44.93ID:JmKlAS07
精神向けは監視してると聞いたことはある
カメラは常時オン
2023/12/20(水) 00:33:03.41ID:n6lMe9+k
>>510
東京本社で月給12~13万(総支給)のところかな?
一次選考から適正テスト~複数回の面接で受かるまで時間かかるよね
面接するまでに精神はほとんど落とすらしい
実際欲しいのは身体みたいだし
516優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 08:48:28.83ID:XFdq4TpM
>>513
うちはフルリモートじゃないけど
障害者とか関係なく従業員共通で
PCの稼働時刻がそのまま勤怠に記録されて
teamsのオンライン状態が見えるだけだよ

まあでも精神にリモートさせたらダメだよな
怠け放題で給料泥棒化してる
517優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:45:26.59ID:TqNQaT/8
>>516
一般のコルセンで普通にそれやってる
teams利用とかも一緒
うちは個人情報の観点からフルリモートは出来なかったけどよそのコルセンはフルリモートやってた
Amazonのコルセンとか有名だな
地方でできるから北海道とか雪国のやつがやってる
518優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:44:54.62ID:oY1lExqA
淡路島からこんにちは
2023/12/20(水) 12:06:06.61ID:UjyYyDjV0
>>516-517
PCは貸与されるの?
カメラ常にONしないとダメなのかな
オンラインで手さえ動いていればいいのに
2023/12/20(水) 12:26:36.05ID:Hb9ObaJs
>>515
受かる迄時間かかるのは当たり前だろう
楽できそうと応募してくる精神を落とすのは当然だしガッツがあってやる気に満ち溢れた人を選別したい

>>519
セキュリティの関係で貸与したノートパソコン以外接続できないようになってる
そしてこれもセキュリティの関係だが指定アプリ以外起動できないのでマクロを動かすことはできない
あなたのように怠ける気満々の人は要らない
521優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 12:36:52.17ID:XFdq4TpM
>>519
職場で渡されてる個人PCがもともとモバイルPCだからそれを持ち帰ってる
カメラは使ってない
2023/12/20(水) 12:52:27.87ID:Ql+yvDqT
>>519
このゴミがキチガイ精神のステレオタイプ
523優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 12:55:53.22ID:+KOeMnIb
業務依頼楽しかったー
2023/12/20(水) 12:56:19.76ID:+KOeMnIb
人に喜んでもらえるの幸せ
2023/12/20(水) 12:58:23.98ID:CtQoDazU
猿以下の知恵遅れw
2023/12/20(水) 14:07:32.94ID:lpJfbi2p0
>>520
在宅カメラONは気を張り詰めてないとだからしんどいかもね
たまには気分転換に外出してシゴトできたらいいのに
2023/12/20(水) 14:47:40.16ID:Hb9ObaJs
>>526
営業職がいいよ
なんだかんだいって営業職が主力であり
稼ぎやすい仕事
2023/12/20(水) 14:53:33.73ID:ZXdxlNsa
>>515
精神は確かに受かりにくいかもしれない
実際在宅の精神は1%くらいかと
いても退職されてるのを見てる

カメラは必要なときオン
常時オンの障がい者雇用もあるらしい
仕事は結構忙しい(今は休憩中)し、あっという間に定時になるくらいには集中できる
2023/12/20(水) 15:16:14.52ID:66v/j/y1
移行通ってるような底辺にノルマと対人折衝抱えた営業職?w
2023/12/20(水) 15:26:27.21ID:6YSplEfQ0
>>528
精神の退職率が高いのは業務内容に理由があるのだろうか
休憩以外は気が抜けない環境なのかな
2023/12/20(水) 15:27:34.94ID:iGjhNTgB
>>528
んでその1%とやらのソースは?お前の妄想?
2023/12/20(水) 15:45:38.75ID:FZYwneKx
キチガイだからイキって1%とか知ったか妄想言っちゃうんだよね(笑)
533優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:52:05.12ID:kWQrHqau
コロナをきっかけに在宅勤務を認めてる企業は多いだろう

フルタイム週5日のうち3日ぐらいは在宅勤務
出社日に必死に仕事して在宅勤務の日はサボってる
契約社員年収350万

最賃時短パートで必死こいて毎日通勤してる人お疲れ様www
2023/12/20(水) 15:54:35.81ID:QalCTGId0
>>533
コロナの時代は終わりましたよ?
2023/12/20(水) 16:15:40.98ID:RZFur/LG
>>530
何ヶ月か前に精神のスレの方に書いてあったのを読んだことあるが
在宅なのに朝起きれなくて就業時間に間に合わない人がいたらしい
まあ勤怠がまだ安定しないのに応募して採用されたのが運の尽き
2023/12/20(水) 16:17:15.68ID:RZFur/LG
こいつらのせいで移行を利用してますか?と聞いてくるのがうぜぇ
無視して就活を続けてたけどどこも移行移行うるさいから仕方なく移行へ通うようになったわ
身体は移行を利用しなくても良い待遇の大手企業へあっさり決まるのが羨ましすぎる
2023/12/20(水) 16:25:45.77ID:5oLlEKw2M
>>536
勤怠の安定を求められるのであれば、移行じゃなくて数年の作業所通いでも実績になるのかな
移行は働くところじゃないでしょ?
2023/12/20(水) 16:40:36.65ID:swZB9ZVq
勤怠安定してるのなんて当たり前の話で
それだけで雇われると思ってんのか笑
2023/12/20(水) 16:52:34.68ID:Ql+yvDqT
休まず勤務してどうやって企業へ貢献して利益を上げるかって話だよなー
企業活動と雇用を理解してないんじゃないの
2023/12/20(水) 17:00:21.55ID:4Tyjswcu
麻薬と同じ効果よ
2023/12/20(水) 17:01:56.90ID:5C5vnFr2
障害者雇用なんてただの駒だよ
規定の枠埋めるだけの 戦力になんて求められちゃいないよw

休まず勤務して企業のカウント稼ぐそれだけよ
2023/12/20(水) 17:24:43.59ID:LBqqCHVF
駒にもなれない無能?
543優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:30:52.28ID:a7E6WUFA
年末年始1週間休み。無料の昼飯が食えない。痛すぎる。
2023/12/20(水) 17:37:47.49ID:YprL6yyF
自分の通所先は29日から来月8日まで弁当無し
なので、29日、4~5日、8日は午前中に帰らされる
休もうかな…
545優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:52:05.79ID:5O4WgTDj
特例行きたい!!
大手の移行に通えば行けますか?
2023/12/20(水) 18:03:22.68ID:CknNZOWm
上に出てた「移行を利用してますか」の話は特例子会社も当てはまる
実習をやってる特例子会社があったら積極的に活動したらいいよ
2023/12/20(水) 18:13:07.06ID:YprL6yyF
特例子会社は東京に集中してると聞くから、地方政令市に住んでると難易度高そう
特例の実習に行ってみたけど障害から言葉を話せなくて
手話でコミュな人もいるし、そのような現場はフォローがあっても難しいと感じたわ
手話を勉強するモチベーションが自分には無いからさ
2023/12/20(水) 18:17:02.52ID:2jphd/Jd
特例で働いてます極楽です
給料やすいけどそこは仕方がない
2023/12/20(水) 18:31:56.83ID:CknNZOWm
https://www.mhlw.go.jp/content/001027592.pdf
一覧表
東京都だけ圧倒的に多い184社
大阪50社+愛知28社と合わせても東京の方が倍くらい多い・・・
神奈川、千葉等関東だけでも多いね
550優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:00:36.78ID:e5LAF3fh
移行を利用してれば就職後も定着支援が受けられるし、企業としてもその方が安心だから移行利用者しか取らないところもある
2023/12/20(水) 19:17:45.44ID:XqhfrgcnM
>>544
普段は弁当あるんだね
2023/12/20(水) 19:30:21.34ID:8FQgywFQM
東京とその周辺に住んでいる人は移行に通えばどこかの特例に就けるワケだね
東京の移行利用者で就職できない人はほとんどいなさそう
2023/12/20(水) 19:41:08.22ID:l2EXbbFg
悪徳なとこだと雇用期間過ぎたらポイも普通にあるから障害者雇用はあんまメリットないよ
ぬるい所はぬるいけど一般と同レベルを求めるきついとこも普通にあるからね
2023/12/20(水) 20:59:35.89ID:+KOeMnIb
俺バイトしかしたことないんだけど、
やっぱり障害者雇用狙った方がいいのかな
2023/12/20(水) 21:18:28.39ID:1UnZdDJw
>>554
障害者雇用のほうがいいよ
2023/12/20(水) 21:23:08.62ID:YprL6yyF
障害者雇用で職探ししてるけどさ
法定雇用率を満たしているとそれ以上採りたくない企業って多いのな
小売業でクローズ求人が出てるのにオープンでは門前払いなんてのが何回かあった
農園に障害者を送り込むところよりかはマシだけどさ
557優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:24:19.06ID:+KOeMnIb
>>555
ありがと
2023/12/20(水) 21:55:09.83ID:e3SKoeVv
特例子会社に採用されるとか夢見てるの多いね
社会経験なしの無知蒙昧さが笑えてくるw
559優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:30:11.77ID:jaER5QSn
と無職が吠えてるわけだがw
2023/12/20(水) 22:31:52.03ID:/ePU4OXI
新卒で誰でもしってるような大手いくくらいの
レベルだから無理ではないぞ
2023/12/20(水) 23:12:54.01ID:CknNZOWm
>>556
妥協に妥協を重ねて精神障害者に見合った仕事へありつくしかないよ
移行の人たちを見ればわかるだろう

条件が大変良い仕事→圧倒的に身体が有利、身体しか採らない
のはいくつも見てきてますから~~
562優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 03:54:40.91ID:biIXTMjn
だから超スペックの詐病が来るとめちゃめちゃ重用される
神様扱いだしこっちはこっちで施設に言わない所得あるからな
563優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 05:27:34.44ID:rrAnXMUs
就労移行支援って2周目入るときも前回と同じ事業所、支援員でいいかな?会社やめたのは申し訳ないが
2023/12/21(木) 05:55:32.46ID:EULLbf9p
精神科の薬 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/精神科の薬

精神科の薬(せいしんかのくすり、英語: psychiatric medication)は、脳の様々な回路と神経系に対して化学的に作用をもたらす目的で摂取される、認可された向精神薬である。精神科で処方される薬の大半は合成化合物だが、一部は天然由来か天然にも存在する物質である。ハイリスク薬も多い[1][2]。20世紀半ばから、こうした薬は多様な精神障害の治療を開拓し、長期入院が減った結果、精神保健看護にかかる負担を低下させた[3]。
2023/12/21(木) 06:23:02.08ID:7Uo4HgqP
研究用
566
垢版 |
2023/12/21(木) 06:23:37.43ID:7Uo4HgqP
2023/12/21(木) 06:24:41.37ID:7Uo4HgqP
株主の権益 死
2023/12/21(木) 07:06:17.48ID:7Uo4HgqP
癌年金 死
569
垢版 |
2023/12/21(木) 07:59:09.66ID:EULLbf9p
2023/12/21(木) 08:03:53.79ID:HmZmZh5U
>>562
詐病がなんで障害者雇用の世話になろうとしてるの?糖質の妄想は止めたほうがいいよ
571優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:35:49.30ID:WPmCUNVY
>>562
話の前半と後半の繋がりが意味不明
精神が分裂してる病っぽい
2023/12/21(木) 08:46:47.14ID:EULLbf9p
癌投資 死
2023/12/21(木) 08:48:23.58ID:EULLbf9p
農協の回し者  草
574優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:58:30.43ID:YKQKYRSU
移行ってデイケアかわりになるかな?
対人が全く駄目でデイケア行ってくるんだけど
施設や空間があわないんよ閉所恐怖症じゃないが狭い所に人いっぱいで騒がしいとか対人のリハビリやケアどころじゃ無くなる
明るくて開放的な所あればいいがまわりに
そんなデイケアがない
575優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 10:24:42.40ID:4ZvkhTcx
>>574
デイケアは医療だが移行は福祉ビジネスだから移行は家の収入によりこっちが利用費を払うぞ?
デイケアは医療だから1割負担で上限があり上限を超えたら行けば行くほど儲かる
昼食代400円が医療費扱いで上限超えたら全てタダになる
病院により送迎があり家までワゴンが迎えに来る
あと基本、スタッフ全員が国家資格を持ってる
看護師、福祉士、療法士、心理士のどれかを持ってる
自分がデイケア通ってたときは利用者無視してスタッフと話すように医師から言われてて心理士と大学の話してた
自分は主治医たちとも話した上で最終的には大学院に行くことになってるからね
576優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 10:35:03.85ID:4ZvkhTcx
自分のいたデイケアなんか隣の県から毎日通ってたやついたぞ
ワゴンが片道1時間でタダで送迎してた
何人か通信制の高校生がいて自習のプログラムや英会話のプログラムがあってた
探せばあると思うけど
2023/12/21(木) 11:03:56.57ID:D+NrojH30
>>574
自分は移行を作業所通い前の練習に使ってる
578優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 11:19:08.16ID:YKQKYRSU
>>576
自分今生保なんだよ
費用的にはアレだけどその代わり他の市区に
通う事は出来ないらしいんだ
身体的には歩きでいくらでも歩けるがそういう問題じゃないらしいからね
移行で色々覚えたい事はあるから行きたい
けど他人とのコミュとか無理だしグループで
SSTとかそんな事強制されたら卒倒しちゃうよ
その辺理解してくれて個別指導とかなら
なんとか我慢出来そうなんだけとね
2023/12/21(木) 11:51:33.47ID:6sg1Kzd/
>>578
生保のままで良いよ
せっかく就労移行使おうとしてるのに、グループワークやSSTが駄目とか駄々こねてるなら行く意味が無い
2023/12/21(木) 12:05:13.70ID:gc9pj3Gq0
>>578
毎日のようにスピーチ・グループワークを強要される事業者があるから、大手と中小等いくつか見学&体験したほうがいい
2023/12/21(木) 12:19:49.30ID:BoUu50AG
自分の通所先は毎日のようにスピーチあるけど、面接対策と思って我慢してるよ
そう言うプログラムがダメならB型作業所で生活リズム整えて、A型なり行きたいところへ行ったら良いと思う
582優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:25:04.93ID:WPmCUNVY
SSTやグループワークを避けてたら一体何しに通うのか謎
もうナマポでいいよそれ
2023/12/21(木) 12:28:34.34ID:eV9A1WXh0
グループチャットでスムーズにコミュできるタイプもいるでしょ
現代にはそういったシステムがある
話すことは最小限でいいやん
2023/12/21(木) 12:35:39.44ID:BoUu50AG
移行をデイケア代わりとかA型作業所へのステップに使うのは自由だけど
就労を目指している人とはモチベーションが違うわけだから、自分の目的はなるべく隠すようにした方がいいかもね
2023/12/21(木) 13:20:20.03ID:6sg1Kzd/
>>583
その最低限も出来ない人が居るから就労移行で訓練するんだよ
2023/12/21(木) 15:18:19.24ID:D+NrojH30
>>582
SSTとはなんだろう
2023/12/21(木) 15:28:24.10ID:tk9nptco
>>586
ソーシャルスキルトレーニング
コミュニケーションの練習
588優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:30:34.48ID:jS9rSMi1
SSTなんてやらないで働きながらコミュニケーションは学べばいいだろう
2023/12/21(木) 15:39:49.07ID:LJFKQwye0
職場によってコミュの取り方は違うから入ってイチから学べばいいよ
ヘンなこだわりあると厄介だよ
実際入ってからしか分からないけど、同僚の性格ワルいところは早くやめたほうがいい
2023/12/21(木) 16:26:24.30ID:kOw5z20K
>>589
そうやって逃げ癖がついてると軽作業の仕事しかなくなるからね
591優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 16:43:21.93ID:9b9eL7fs
>>588
報連相も出来ずに就職されても会社が迷惑するだけ
結局また上司に怒られて早期退職するのがオチ
592優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 16:54:56.40ID:YKQKYRSU
皆もっともな意見や
だけど働きたい
障害持ちやし頑張ってればすぐ治るってもんやないし働く所までいってないどっかで最低限位なれればと思っていたけど移行にはそっち系の障害者はいないようだし無理なのかな
まあとにかくあちこち移行見て聞いてくるわ
皆有り難う
2023/12/21(木) 17:00:26.83ID:qbuU2dDy0
移行でのホウレンソウはそんなに実践的なのか?
594優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 17:15:20.73ID:jFvTP2n9
>>578
生活保護申請はできたんだねwww
すごいじゃないか(笑)
2023/12/21(木) 17:32:58.70ID:HmZmZh5U
>>593
移行によると思うよ
うちはなるだけ実践的にやってる
最初はできなくてもいいけど段階的に出来るようになったほうがいい話
移行でやってるのは就職までの準備は当然として就職してから離職してしまわないように社会人能力を身につけるための訓練の場でもある
「僕は精神障害です、対人関係が苦手です、ミスをしても大目に見て欲しい」なんていう人は就職できても絶対にうまくいかないよね
2023/12/21(木) 17:44:22.68ID:vh96czBRM
障害者枠雇用で一般企業すると計画相談の相談員との関係性は続くの?
障害者枠雇用と作業所との大きな違いが知りたい
2023/12/21(木) 17:53:33.55ID:HmZmZh5U
ん?最近見たような話だな?
障害者雇用と作業所との一番大きな違いは福祉的就労であるか否かだよ
作業所へ通いたい人は役所へ行って受給者証を発行してもらう
障害者雇用はこの受給者証が要らない
で、相談員との関係は就職した時点から最長で3年半まで。法律でそう決まってる
2023/12/21(木) 18:09:21.15ID:gc9pj3GqM
>>597
一般の障害者枠雇用と福祉就労それぞれの大きなメリットはどんなの?
一定期間移行に通っても一般受からない人たちが福祉就労の対象なのかな
2023/12/21(木) 18:10:54.28ID:HmZmZh5U
>>598
端的に言ってしまえば作業所が最後の受け皿
2023/12/21(木) 18:11:02.88ID:hY+bG9Pd
長文書く奴って何でこう説明が下手なんだろう
601優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 18:19:05.97ID:kOw5z20K
>>600
お手本を見せてよ
602優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 18:19:24.66ID:d6yZS/rf
>>592
君にはB型作業所がお似合いだよ
603優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 18:52:42.65ID:iHlaytH/
>>597
5年前に退所したけどいまだに就労移行に報告してるわw
604優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 19:17:39.84ID:Qvf7ePAy
特例子会社とかって若い人しか採用されないよね?
30代なら厳しい?
2023/12/21(木) 19:19:30.13ID:Iy/GbhAE
来月から実習に行くんだけど面倒くさいなぁ
ずっと就労移行通いたい
2023/12/21(木) 19:21:31.03ID:BRAPtGxY
そもそも特例は有象無象を相手にしない
2023/12/21(木) 19:29:38.04ID:2PL+kkx3
特例は慈善的社会福祉
そこでしか働けない人
を優先するだろう
知的多いしね
2023/12/21(木) 19:32:48.53ID:Iy/GbhAE
いつも個別作業をしてからカリキュラムに移動するんだけど今日は他の用事があって個別作業しなかったら注意された
別にええやん
2023/12/21(木) 20:09:27.64ID:h3LNLf9d
SSTとかグループワークとかうちの事業所だと苦手だと感じたらいくらでもパスなり見学できるな
さすがにずっとパス見学してると面談案件だけも
2023/12/21(木) 20:10:59.75ID:C0howG7tM
特例に入った精神の利用者は50~60代までやめないらしい
611優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:57:17.65ID:biIXTMjn
あたりまえだ
612優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 22:15:36.69ID:iKJyCuPa
>>610
すごい
僕ちんバイト4つすべて
一年も続いたことないから
それ狙いたいお
2023/12/21(木) 22:22:51.15ID:QroNKHZP
猿以下の知恵遅れゴミがどうやって特例入るの?
2023/12/21(木) 22:33:49.39ID:0/V7r8cF
特例子会社に入るには実習で頑張って面接も評価されれば可能性があるって認識
で、狭き門だから実習の評価があっても面接で弾かれることはあると思う
自分は行きたいと思わなかったから別に良いけどね
2023/12/21(木) 22:59:11.81ID:HmZmZh5U
あなたのように一般企業でザ・障害者として扱われることを良しとする人はいますからね
2023/12/22(金) 00:30:02.10ID:iubwiXVm
東京・神奈川(横浜)はA型作業所より特例子会社が多いのはホントなのかな
2023/12/22(金) 01:39:06.18ID:zgHMoy5v
東京は特例子会社180社
A型作業所80件くらい
特例子会社を作る必要がある大企業の本社が東京に集中してるから
ちなみにB型作業所は650件くらいもある
618優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 05:53:04.95ID:QeMEPgE8
今月もたくさん卒業されるみたいだけど、いつかは自分も卒業して支援員さんと離れ離れになるのは悲しいな
はっきり言って学校の先生なんかよりもよっぽど良くしてくれてた
2023/12/22(金) 08:16:23.49ID:P7BVde1J
特例子会社は全国で600社未満で従業員4万人に満たない程度
そこに入れると思ってる?
620優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:05:33.90ID:Bt6hreV1
>>617
東京は精神なら職歴ある障害者が当たり前
621優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:27:13.49ID:n1adAO+P
こどおじやパラサイトクズ以外はね
2023/12/22(金) 10:04:49.83ID:DGC1j/zb0
A型・B型は利用したい意思され示せば誰でも入れるみたいね
2023/12/22(金) 11:03:41.41ID:f27q/ndt
A型は雇用契約結ぶから選考はあるよ
B型は定員あるから断られる可能性もゼロじゃないよ
2023/12/22(金) 11:09:14.53ID:UEYFUE9h0
>>623
受給者証あれば誰でもいいんじゃないの?
早いモン勝ちって聞いたけど
2023/12/22(金) 11:25:05.23ID:0TrbTA2q
>>618

ほんとそれな  わいの為に時間さいてくれてめちゃくちゃ良くしてくれた!卒業したけど月一しか会えないから寂しい
626優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:40:38.26ID:q5ZzVoeI
個人で自己完結してきた人間だからうまく説明とかスタッフに話せんのよな
2023/12/22(金) 13:39:10.66ID:TUK7a6ez
>>626
スタッフにはフリーランスを目指していますと話ししたらいいよ
628優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 14:59:56.60ID:wIOdKzLP
就労移行支援って働いた経験ありの後に不安障害で無職の人も通うメリットある?
2023/12/22(金) 15:23:08.10ID:3th+avex
>>628
現年齢・職歴によるけどLITALICOに通えば可能性があるらしい
630優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:26:57.70ID:rX8AVNWy
連続で話が噛み合ってなくて草
631優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:41:20.85ID:n+Npp3k6
>>630
的外れな回答ばっかりで俺も笑ってしまったわw
2023/12/22(金) 15:41:23.40ID:SklJ4lSxM
他企業での実習経験を面接ネタで話していいの?
2023/12/22(金) 15:49:05.35ID:h2q1hm3/
>>628
ブランク短かったらそんなに無いと思うメリット
2023/12/22(金) 15:50:04.25ID:HYnYNsN8
事業所内で利用者同士が恋愛してるのほんと勘弁してほしい
2023/12/22(金) 16:00:32.77ID:IuYlQ7Bc
>>628
見学したときに、いままでの経歴と自分の属性(ナマポか否か・独り生活か実家暮らしか)を話してオープンでも就労できる見込みがあるか事業所の人に聞いてみよう
636優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 16:26:49.80ID:n1adAO+P
所内の恋愛なんて自由にさせとけ社会の縮図だ
一般企業に就いてみろドロッドロだぞ気持ちいいけどな
637優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 16:38:13.01ID:+i45CPq2
>>634
君に関係ない
2023/12/22(金) 17:29:55.20ID:nBhWD9PX
ざまぁみろ by わさび
2023/12/22(金) 18:15:37.52ID:FLkq6hKK
恋愛は別にいいけどおっぱい大きい利用者さんとかいると触りたくなっちゃう
2023/12/22(金) 18:25:19.07ID:0TrbTA2q
移行卒業した人は仕事納めの挨拶移行に一言するの?
641優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 18:57:09.66ID:Nr7TnX5R
みんなは老後の生活とか考えてるのかな
自分はねんきんネットで調べてみたら月9万見込みだった
月13万ぐらいで生活するとして
60歳過ぎて働く体力は無さそうだから5年は無収入
65歳からは年金もらって毎月4万不足
そう考えると1500万ぐらいは貯金が必要
退職金もないしなかなかきつい
642優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:28:16.60ID:6/SX4CWE
履歴書に貼る写真は証明写真機だとまずい?
643優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:33:05.05ID:jtG2is74
どうやって調べるの?
2023/12/22(金) 19:38:36.78ID:bk0hIkUf
>>641
老齢年金が9万円になるなら、最低生活費との差額2万前後を生活保護で貰えばいいよ
ただ、今の中年が高齢者になる頃は、年金支給開始が原則70歳とかになってそうだけどさ
精神障害者は今頑張れても60歳超えたら生活保護の世話になる確率が高いかも
645優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:45:35.18ID:jtG2is74
障害年金と合わせて10万だったわ
2023/12/22(金) 19:49:37.61ID:Fc0RE+VU0
>>641
いまの収入額はいくらなの?
早く移行から一般就職して長く勤めてしっかり年金を納めましょう
647優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 20:05:19.39ID:n1adAO+P
何言ってんだコイツ
生活保護一択だろ
2023/12/22(金) 20:11:27.37ID:gIDmpFfM
休みが多すぎて退所になりました…
B型で出直してきます…
649優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 20:19:23.46ID:jtG2is74
就労移行て退所になることになるんか?
そういえば気づけば来なくなったおじさんおるけど どのくらい休んだら退所になる?
650優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 20:24:37.82ID:Att1e97U
都会の移行に通いたいけど、交通費が月に数万円するんだよな…
地元の移行は論外やから都会の移行に通いたい
2023/12/22(金) 20:31:17.44ID:hXLbiYg6
>>650
利用料ゼロなんだから交通費くらい払おうよ
電車賃払う見返りとして、将来的に都市部で働けることなればワルくないと思うけど
652優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 20:51:37.39ID:qOS1n/bG
>>641
月12万じゃ実質生活保護と変わらんのだよね
高齢者になったとき
障がい者雇用で真面目に働いて貯金しても
その程度にしかなれない現実
2023/12/22(金) 21:14:52.52ID:+i45CPq2
俺のおじさん精神疾患で何十年と病院で生きさせてもらってるんだけどお金どうしてるの
2023/12/22(金) 21:22:43.18ID:3Ue7ASmf
>>653
生活保護では?医療費がかからないから
とはいえ何十年も病院にいるとは考えにくいが閉鎖病棟なの?それならまだ可能性はある
655優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:37:36.56ID:fw86TZp8
>>654
たぶん閉鎖病棟なのかも
2023/12/22(金) 21:38:01.48ID:gIDmpFfM
>>649
なんか暫定期間?お試し期間みたいなので体調悪化させてひと月半休んでたら受給者証止められた
心を入れ替えて後半通ってたけどダメだった
2023/12/22(金) 22:28:48.16ID:DGC1j/zbM
老後はナマポをチューチューする代わり、いまは四の五の言わずに納税者になりなよ
2023/12/22(金) 22:39:30.31ID:TUK7a6ez
>>656
移行でスタッフにガミガミ怒られたとは思うが
大前提として企業はフルタイムかつ休み無く働ける人が欲しいから休みがちなのは論外。即不採用にする
当たり前のことで何らおかしなところはない
2023/12/22(金) 23:33:00.91ID:2ci5vkPc
>>648
就労移行で時々人いなくなるなぁって思ってたけどB型に行ってる人なのか…
660優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:47:17.27ID:Att1e97U
>>651

そうだよな、挑戦してみる価値はありそうだ
ありがとう
661優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:15:42.81ID:6KAnLxnv
>>652
アホ?
年金はそもそも夫婦2馬力が前提で作られてる
配偶者ができないやつはiDeCoとNISAしろよ
662優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:33:18.52ID:6KAnLxnv
>>641
親の年金と内訳を聞いてみろよ
663優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:37:20.62ID:6KAnLxnv
お前ら社会常識があやしいなあ
664優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 01:07:12.21ID:P1HQ0NT9
一般の設定では嫁が子育て終わったら4時間パートで働くんだよ
普通は嫁の方が年下だし旦那より長持ちする
老後は旦那年金15万、嫁年金7万、+パートとかの小銭、が標準だよ
旦那年金13万ならまだ想定内だし何の不満があるんだよ
配偶者を探すかもしくは一般の設定に頼ろうとすんな
常識で考えろ
665優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 01:23:30.06ID:P1HQ0NT9
てか老後は月20万あれば並の上の生活なのな
国民年金が月7万だから配偶者がいたら一気にクリアするというだけだ
配偶者を作らないなら作らないでいいからその代わりに別の対策しろ
666優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 01:44:42.80ID:P1HQ0NT9
まあ現実、福祉で知り合った障害者の女を配偶者にするのが一番現実的だけどな
正社員なれるなら可能だよ草
2023/12/23(土) 01:55:45.26ID:Wv/8ZC+N
一人で壁に向かってお喋りしてる人がいる、、、、
668優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 02:19:01.93ID:P1HQ0NT9
Wi-Fiが接続切れて色々設定やり直してるとこで暇なんだよ
雪の日によく起こる
あと源泉徴収票をプリントアウトしにコンビニに行くからまたIDが変わると思う

壁に向かってしゃべるような奴に勝てないお前は何なんだよ、と
669優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 02:32:17.28ID:P1HQ0NT9
今年はアメリカドル運用で小銭が入って節税の一時金枠50万を使い切ったからiDeCoを月5万かけてその控除枠60万で増えた収入を吸収して節税してる
税務の公務員が休みに入る前に相談しなきゃならん
健常者はネットからやるんだがワイは障害者につき公務員が電卓叩いて計算する
老後の生活設計ってこんな感じでは?と
とりあえずコンビニ行く
670優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 04:14:03.02ID:x2rA0DRW
福祉で知り合った障害者を配偶者にするというのは年金事務所の相談員も言ってた
結構あるらしい
671優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 05:57:14.63ID:zfDGpac3
>>669
就労移行支援事業所スレと何か関係あるの?
2023/12/23(土) 08:03:48.60ID:dRMboIJ2
>>650,660
たとえば首都圏(関東圏)住み利用者の場合、都内に住んでないのに隣県から通うのはよくあることなのかな
自分は京都にいるけど、大阪の中心部まで通うとなればかなり時間かかるので現実的ではない
兵庫・奈良あたりの市内まで一本でつながっている地域ならいけそうだけど
2023/12/23(土) 08:08:50.32ID:tCmXfDqa
>>672
川崎市は神奈川県で都の隣県だけど、多摩川を渡れば東京都だから
そちらで移行や特例子会社を探すのは苦にならないと思うよ

京都住みだと梅田は兎も角なんばまで行くのは大変だろうね
2023/12/23(土) 08:30:37.82ID:x0YQ9EFl0
>>673
若くて健常のとき、勤め先が電車代全額でたので、片道2時間くらいかかっても大阪まで通っていた
いまでは考えられないけどね
京都に特例の存在なんて聞いたことないし、障害者枠雇用の企業もないに等しい
LITALICOは何軒もあるようだけど
2023/12/23(土) 08:51:39.19ID:TCZCfVxG
>>674
京都は特例子会社が14社ある

>障害者枠雇用の企業もないに等しい

これは言い過ぎ
676優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:50:08.84ID:x2rA0DRW
上野から水戸までの距離感だろ?ありえないわ
677優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 16:46:13.34ID:qiON9pEy
俺はなんの苦しみもなかったときバイトだけど150時間とか働いてたな
8時から16時まで働いて終わったら夜間定時制まで行ってた
別人になってしまった
2023/12/23(土) 16:48:41.82ID:PV0Ah/Sh
土日は8時30分から20時までとか平気だったけど謎すぎる
2023/12/23(土) 16:59:20.05ID:8vhwJGhY
自分も京都だけど京都の特例子会社の求人は見たことがない
オムロン太陽は昔からあるのは知ってたけどここの求人も見たことはない
どこに出してるんだろう?特別支援学校?
680優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 18:19:28.77ID:9cnVNTeb
別に特例子会社に固執せんでもよかろう。
2023/12/23(土) 18:27:33.02ID:439KJvzQ
身体障害者らしい利用者みんなコミュ障なんだけど身体やるとコミュ力も落ちるのか?
682優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 18:40:38.89ID:W9QbtKu4
>>659
自分は移行支援に数日行って、遅刻しそうだったので無断欠席してそのまま退所したな。
683優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 18:59:48.98ID:PV0Ah/Sh
>>682
きも
2023/12/23(土) 19:01:53.13ID:PV0Ah/Sh
無遅刻無欠席でスタッフさんに褒められてるわ
2023/12/23(土) 19:23:41.58ID:NqpudplB
当たり前ではあるんだけど、発達ってそれすらできない奴多いからな
686優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:27:41.26ID:9cnVNTeb
それは発達関係ない
2023/12/23(土) 19:31:56.76ID:VriyfYsx
病院は平日午前中に通院せざるをえないところなので、毎月の通院日前に事業所側へその旨伝えて遅刻して行ってるよ
わかりましたと了解されて終わり
688優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:34:36.20ID:9cnVNTeb
補填は
689優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:41:19.84ID:hgiAMCn1
コミュ力あるけど障害者だぞ?
690優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 22:10:48.21ID:w3op1ZkT
言葉足らずのやつばっかりやなw
そんなんじゃ就職できんよw
2023/12/23(土) 22:13:52.02ID:tANnQkgP
今日の特別プログラムで輪に入れなくて孤立してる発達障害がおった
スタッフは特にフォローせず
ただなぁ毎回遅刻の常習で今日は割と早めに来れたのにも関わらず孤立状態
692優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:22:20.91ID:YbbO1nxY
なんか昨日から糖質みたいな人ばかりだな
2023/12/23(土) 23:49:03.73ID:TCZCfVxG
糖質ってのはこういうことか

「その男は言った。『私こそが最強の韓国人だ』
 最強の韓国人と名乗るこの男は体をゆらりと立ち上がらせながらこちらへ近寄ってきた」
2023/12/23(土) 23:51:22.84ID:+bqip3o1
>>691
遅刻はしてないけど、ゲームに参加せず1人でお菓子を食べてた私の悪口はやめろ
2023/12/23(土) 23:56:05.94ID:caO0GpUY0
>>691
プログラムこ参加は強制なのかな?
ムリに参加して体調ワルくなる利用者もいるでしょう
みんなそれぞれ病状違うんだよ
696優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:16:34.37ID:nSaKImjS
うちならなぜ参加するのが嫌なのかを説明させられるな
皆と同じことができないっていうのは就職には不利だからなあ
697優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:15:50.56ID:gLkVxSE5
プログラムに参加できない人って
参加できない自分が嫌になる→落ち込む→メンタル悪化→参加できない
の無限ループなんだよな
一度逃げ出すと戻るのがどんどん難しくなる
2023/12/24(日) 09:57:36.59ID:kzqAaGxb0
>>691
特別プログラムってどんなの?
移行検討中なんだけど、シンドイことするのかな
通っている年月に関係なく参加するのはいいけど、入って間もない人は戸惑いそう
2023/12/24(日) 10:10:35.35ID:Sz5X5R9B
>>698
特別プログラムは移行によってバラバラ内容が異なるけどざっくり言うといつものプログラムとは違うもの
どこの移行でも共通してるのは土日祝に開催

ある移行の場合は「調理訓練で自己理解」というのがある。内容はお好み焼きパーティ
だが目的はちゃんとあって
・祝日出勤できるよと企業へアピールできる
・普段より早い時間に始まるなど変則的なことにも対応できるようになる
・役割分担をしつつ作業することで周囲と連携し……
https://i.imgur.com/NorHoTZ.jpg

全然シンドクないし
この程度でシンドイと思うようなら一般就労は出来ないと考えてB型作業所を検討したら良い
2023/12/24(日) 10:14:40.84ID:Sz5X5R9B
昨日は特別プログラムとしてクリスマス会をやった移行が多いんじゃないかなと思う
うちの場合は他に一例として
・就職面接会の事前準備
・模擬面接練習会
・実習発表会
・ライフキャリアを考える講習
・ストレスマネジメント
などなどをやってる
701優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:15:27.89ID:EOknXIGI
>>697
それって移行って所は障害者の特性を無視しているって事?
身体が不自由な人、例えば立つことが不可能人に立って行動してください、立てるまで頑張ってください無理なら移行利用も無理ですって
言っているように聞こえるけど
2023/12/24(日) 10:23:37.59ID:jdrXExbV
>>700
うちの就労移行も昨日はクリスマス会やってたよ
プレゼント交換会があったんだけど私だけ150円くらいのしょぼいお菓子で申し訳なかった…
2023/12/24(日) 10:26:57.78ID:Sz5X5R9B
>>702
良いね
こっちはゲームをやっただけ
お菓子とかはなかったよ
704優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:30:44.37ID:JayOUwJU
>>701
他人とコミュニケーション取れん奴がどうやって就職するの?
駄目なら生保貰って一生引き籠もってな
2023/12/24(日) 10:37:57.86ID:T1Snoo2M
>>681
後天的な身体障害者は
元々他の障害があって
性格とかに問題あって
事故や失敗で身体になった人
も結構いると思う
身体の人はどこでもエレベーターつけろとか無理言って大騒ぎしたり鬱屈してる
人多そうだなって思ってた
2023/12/24(日) 11:08:10.76ID:GqUK+9cs
リスパダールコンスタじゃねえんだからこの精神状態になるのおかしいだろ
707優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:16:24.87ID:MOhNtT3O
クリスマス会かあ
2023/12/24(日) 11:16:40.06ID:jdrXExbV
500円以内のプレゼント交換会で150円のお菓子渡す私って本物のガイ○だよな…
709優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:36:08.63ID:MOhNtT3O
ちょっとケチかなあとは思う
710優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:43:00.11ID:PFAgfowU
まあ普通は400~500円で選ぶかな
711優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:47:01.67ID:kC67CPJx
どうでもいいわw
712優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:50:56.81ID:Z/YP6ue0
クリスマスの話は清貧スレに有意義だろ
孤独死しかない奴には関係無いか
2023/12/24(日) 14:00:39.17ID:tlSDDnCJ
インターネットなどで不愉快にいちもつ見せる罪になる
2023/12/24(日) 14:02:20.32ID:tlSDDnCJ
いちもつ見せつけると罪に問われる
インターネットでもおなじ
715優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:13:43.60ID:EOknXIGI
>>704
本当に最低限でも仕事は出来る
移行も結局商売だから一人一人に合わせるより
移行側に合わせろって方が楽で儲かるからな
てか本来そうやって合わせる事が出来ない
人達の為の障害福祉でしょ
ちゃんとやれる人少しの指導で治る人が
なぜ福祉に頼るのかそっちの方が不思議
まああなたに愚痴っても仕方ない事だけど
2023/12/24(日) 15:25:24.09ID:Sz5X5R9B
>>715
あなたはどうしたらいいと考えてるの?
うちは一人一人に合わせてるように見えるけど何度指導しても毎日遅刻癖が抜けない人は私から見てもどうしようもないと思う
スタッフは内心「ああ、この人は2年めいっぱい利用してもB型作業所行きだな」と思ってるだろうよ。私もそう思うもん
717優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:23:53.33ID:MJYdkr3A
>>715
ここで長文書いて意見を言うことができるんだから
事業所でも言いたいことはあるんでしょう
貴方はまずプログラムに入っていけない理由を考えないと
人前に出ると緊張するのか、自分の意見に自信が無いのか、必ず理由があるはず
718優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:34:20.92ID:JayOUwJU
>>715
私に合わせてほしいばっかりで就職なんて出来る訳無いだろ頭お花畑かよ
組織に属する事が出来ないならフリーランスするか生保で引き籠もってるかしてろよ
2023/12/24(日) 16:45:07.83ID:PRtOmVaF
こんなゴミが実習しにくるんだから企業側も本当迷惑してますよ
2023/12/24(日) 17:00:53.29ID:Sz5X5R9B
実習へ行きたいと希望を出しても時期尚早と止められると思うけどな
「あそこの移行はゴミをよこしてきた」と評判が悪くなるから止めるのが普通
2023/12/24(日) 17:12:21.13ID:o6zcWUdN
あの支援員さんがいなくなったら通う元気なくなるかも
722優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:19:38.40ID:o6zcWUdN
ぜったい無理
泣く
723優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:30:13.58ID:BtVzxaX0
就労移行はうつ病の利用者は少ないのかな?
724優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:46:01.35ID:o6zcWUdN
事業所で一番元気な人がうつ病って言ってたよ
2023/12/24(日) 18:52:39.17ID:tlSDDnCJ
生活保護におっぱい千円で揉ませている
女がいる
2023/12/24(日) 18:53:14.99ID:tlSDDnCJ
金目当てで交際を迫られて困る 麻薬使っとる
2023/12/24(日) 18:53:51.91ID:tlSDDnCJ
おっぱい千円で揉ませているらしいが、生活保護の彼氏がたくさんいる
2023/12/24(日) 18:54:06.46ID:tlSDDnCJ
気持ち悪いね
729
垢版 |
2023/12/24(日) 18:55:25.09ID:tlSDDnCJ
生活保護相手におっぱい千円で揉ませて移行支援の営業妨害している
本人はわからんフリしてる
2023/12/24(日) 18:55:58.08ID:tlSDDnCJ
しかも千円?らしい まあいいや
731
垢版 |
2023/12/24(日) 18:56:38.27ID:tlSDDnCJ
客層によるが、金になるんかな?
732
垢版 |
2023/12/24(日) 18:57:56.14ID:tlSDDnCJ
マイナスを支払う約束だったろうから 黙っては居たが
おっぱい千円で揉ませている

営業妨害している
733優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:11:41.15ID:UH4IELO1
>>723
健常者に見える人はだいたい鬱病
2023/12/24(日) 19:26:38.73ID:tlSDDnCJ
わしの長女が戸田の病院で実習していたが 実際は癌研究だぞ
現実は癌研究にカネを払って居る
2023/12/24(日) 19:28:29.98ID:tlSDDnCJ
だからカネは出る 戸田の病院では、障害年金という名称だが、障害年金の条件で
クスリを研究しちょるよ

実習資料ももっちょるが、嘘ではないらしいな
2023/12/24(日) 19:29:17.59ID:tlSDDnCJ
癌投資 死
おっぱい千円で揉ませて営業しちょる
2023/12/24(日) 19:30:48.07ID:tlSDDnCJ
おっぱい千円で揉ませているが営業しちょるんじゃないかな?
やり方によっちゃ、相手にはよるが、五千円くらい出るはずだが

千円は破格だな
2023/12/24(日) 19:31:06.37ID:tlSDDnCJ
癌投資 草
2023/12/24(日) 19:32:03.81ID:tlSDDnCJ
おっぱい屋の営業やろ そりゃ婚期逃す
自己責任

移行相手に営業妨害しちょる
2023/12/24(日) 19:34:03.83ID:tlSDDnCJ
戸田の病院では癌研究しちょる 系列店で、実験台を集める必要がある
精神科病院の将来的な糧

シノギ
2023/12/24(日) 19:35:13.99ID:tlSDDnCJ
おまけではあるが、ちんぽこ屋もある
吉外
2023/12/24(日) 19:36:12.78ID:tlSDDnCJ
吉外のちんぽこ屋もある できりゃ、嘘だったら良いが
なにかのマチガイだと良いが、


吉外
2023/12/24(日) 19:37:28.18ID:tlSDDnCJ
twitterなんかでちんぽこひろげている少年もおる
両親はなに考えているのだろうか
2023/12/24(日) 19:38:59.69ID:tlSDDnCJ
生のちんぽこをひろげている 金(障害者年金)のために営業妨害しちょる
多分、就労移行支援が被害者だろう
2023/12/24(日) 19:40:02.19ID:tlSDDnCJ
マイナスを支払う約束が、マイナスを支払う気がないからじゃろうが 代わりにちんぽこひろげたちんぽこが、
拝める
2023/12/24(日) 19:41:33.51ID:tlSDDnCJ
twitterのidは伏せるが、まあ分かるじゃろう
犯罪だからじゃろうが


ネットでいちもつを公開してはならんじゃろうが?
わかるね?
747たこあげ
垢版 |
2023/12/24(日) 19:44:56.00ID:tlSDDnCJ
日の丸🇯🇵
748たこあげ
垢版 |
2023/12/24(日) 19:48:23.74ID:tlSDDnCJ
ちんぽこをネットでひろげることが 法に触れる
だろう
2023/12/24(日) 19:53:35.54ID:tlSDDnCJ
同系列の川口のクリニックに文書捏造しちょる医師もおるが
大丈夫なんやろか?

さらに営業妨害しちょる
2023/12/24(日) 19:54:51.05ID:tlSDDnCJ
吉外何じゃなかろうか? 薬の作用を研究
癌投資家 死
751優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 20:05:26.54ID:Z/YP6ue0
プレゼントに手袋もらった
前に欲しいって言ってたのおぼえててくれた
2023/12/24(日) 21:44:59.62ID:I8Wq9URM
就労移行に良いイメージがないことや問題ある障害者も多いので、
普通に近い感じの人まで誤解を受けやすかったりが障害者雇用の手痛さなのかな
雇用状況が茨の道と言われているゆえんというか

心身の中途障害なんかでも結局そういう
ありきたりなでも大切な「支援」をつかわないとだめで仕方ない。

いまは福祉関係の仕事なんか親切すぎるくらい丁寧な人も多いので、さしたる問題じゃないかもわからんけど。
2023/12/24(日) 22:07:01.42ID:tlSDDnCJ
おっぱい千円で揉める サービスがある
精神障害者の女は安い
2023/12/24(日) 22:07:05.27ID:tlSDDnCJ
おっぱい千円で揉める サービスがある
精神障害者の女は安い
2023/12/24(日) 22:07:06.34ID:tlSDDnCJ
おっぱい千円で揉める サービスがある
精神障害者の女は安い
756
垢版 |
2023/12/24(日) 22:07:40.45ID:tlSDDnCJ
マイナスを支払う約束だから
2023/12/24(日) 22:09:19.11ID:tlSDDnCJ
おっぱい千円で揉めるサービスがある
生活保護の彼氏限定
2023/12/24(日) 22:09:46.70ID:tlSDDnCJ
>>757
マイナスを支払う約束だから
2023/12/24(日) 22:11:22.97ID:tlSDDnCJ
>>757
保険とか税金は関係がない
個人的にマイナスを支払う約束だから
2023/12/24(日) 22:12:44.09ID:tlSDDnCJ
>>759
個人的にマイナスを支払う約束だから
財産から支払うんだろう
2023/12/24(日) 22:13:54.38ID:tlSDDnCJ
twitterでちんぽこひろげている少年は罪に問われないのか
2023/12/24(日) 22:20:19.19ID:tlSDDnCJ
うん
2023/12/24(日) 22:26:59.81ID:tlSDDnCJ
http://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/24(日) 22:27:29.57ID:tlSDDnCJ
文書偽造する精神科医もおる
765優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:27:42.09ID:AzVfy/bZ
>>752
何言ってるかわからん
あんたも障害者雇用枠を使う人の足を引っ張ってる側だろうな
2023/12/24(日) 22:27:45.58ID:tlSDDnCJ
http://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/24(日) 23:55:57.70ID:kBzFyK88
障害者年金を受け取れだとかケチつけんなや
文句垂らすな

仮にも必要なときに受け取れりゃいい位だ
しつこい
2023/12/24(日) 23:57:05.54ID:kBzFyK88
>>767
マイナスは支払うんだろうが
2023/12/24(日) 23:58:16.69ID:kBzFyK88
>>767

一身専属権だから障害者年金は価値が違うだろうな
人による
2023/12/25(月) 00:00:39.17ID:XJsIP7Ln
>>769

まずは文書偽造変造から それだとしたら診断書捏造したら儲かりまくってしまうだろ?
2023/12/25(月) 00:19:39.27ID:XJsIP7Ln
一、要らないもの
精神障害者の女(30歳くらい)
芸能人の女(知らん)
障害者年金
不動産
2023/12/25(月) 00:21:09.10ID:XJsIP7Ln
二、欲しいもの
 金を生み出す権利(株券とか)
 現金
 外貨
 金
 有価証券、債券
2023/12/25(月) 00:23:54.34ID:XJsIP7Ln
一、要らないもの
精神障害者の女(30歳くらい)
芸能人の女(知らん)
障害者年金
不動産

邪魔なものと金目のものを交換したい
2023/12/25(月) 00:26:44.15ID:XJsIP7Ln
要らない オタクから金を搾り取って俺様に支払えば良い
邪魔

意味がない
2023/12/25(月) 00:28:05.27ID:XJsIP7Ln
無価値な精神障害者から金を取り出せば良い
マイナスを支払え
2023/12/25(月) 00:28:28.47ID:XJsIP7Ln
無価値な精神障害者から金を取り出せば良い
マイナスを支払え
777
垢版 |
2023/12/25(月) 00:29:36.28ID:XJsIP7Ln
千円支払えばおっぱい揉めるだろう 全く嘘はない
2023/12/25(月) 00:30:55.90ID:XJsIP7Ln
そりゃ間違いなく麻薬だろう 頭が壊れるぞ
ははははは
2023/12/25(月) 00:31:34.79ID:XJsIP7Ln
向精神薬(こうせいしんやく、英: Psychoactive drug, Psychotropic[1])とは、中枢神経系に作用し、生物の精神活動に何らかの影響を与える薬物の総称である。

主として精神医学や精神薬理学の分野で、脳に対する作用の研究が行われている薬物であり、また精神科で用いられる精神科の薬[2]、また薬物乱用と使用による害に懸念のあるタバコやアルコール、また法律上の定義である麻薬のような娯楽的な薬物(英語版)が含まれる[3]。
2023/12/25(月) 00:32:01.63ID:XJsIP7Ln
つまり研究用 わら
2023/12/25(月) 00:32:46.76ID:XJsIP7Ln
向精神薬とは何ですか。

向精神薬は、中枢神経系に作用して、精神機能に影響を及ぼす物質で、その薬理作用によって、鎮静剤系と興奮剤系に大別されます。
向精神薬は医療目的に開発されたもので、医師の指示もなく乱用された場合、心身に様々な障がいを及ぼすなどたいへん危険なため、その不正取引は「麻薬及び向精神薬取締法」により規制されています。
2023/12/25(月) 00:33:14.31ID:XJsIP7Ln
研究用は研究用 研究用の麻薬
2023/12/25(月) 00:33:59.52ID:XJsIP7Ln
向精神薬 - 埼玉県警察
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/e0140/kurashi/hanzai-yakubutu8.html
2023/12/25(月) 00:36:35.04ID:XJsIP7Ln
選択的セロトニン再取り込み阻害薬(せんたくてきセロトニンさいとりこみそがいやく、英語: Selective Serotonin Reuptake Inhibitors, SSRI)とは、抗うつ薬の一種。シナプスにおけるセロトニンの再吸収に作用することでうつ症状、病気としての不安の改善を目指す薬。2009年5月現在、日本国内で100万人以上が使用していると推定されている[1]。


選択的セロトニン再取り込み阻害薬 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/選択的セロトニン再...
2023/12/25(月) 00:37:24.78ID:XJsIP7Ln
引けばいいじゃん?諦めるとか、リスクとらんでも
2023/12/25(月) 00:37:50.20ID:XJsIP7Ln
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/97/%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B3%BB.png/440px-%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B3%BB.png
2023/12/25(月) 00:38:20.58ID:XJsIP7Ln
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/97/%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B3%BB.png/440px-%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B3%BB.png
2023/12/25(月) 00:42:45.98ID:XJsIP7Ln
精神科医が毎回騙されてるわけがなくない?
逆の立場を考えて
2023/12/25(月) 00:43:41.07ID:PHfT3ZHH
また統合失調症かよ
2023/12/25(月) 00:44:08.10ID:XJsIP7Ln
逆に何年も何回も 騙されてるわけがないじゃん
いずれにしても研究用途だから
2023/12/25(月) 11:03:10.58ID:pwzanefB
2件体験と見学したけど合わなかった…
早く合うとこに出会いますように
792優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 11:53:08.31ID:yQEJLJlr
30代半ばで移行って通う意味ある?
2023/12/25(月) 12:07:15.11ID:HN3k9Nxa0
>>792
現年齢・職歴によるけどLITALICOに通えば可能性があるらしい
794優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:10:10.62ID:OUBjTN9B
逆に通わないならどうしたいのか聞きたい
2023/12/25(月) 12:31:22.38ID:1ZgQfNsk
15時までいたいのに
昼食で顔を見られるのが怖くて半日で帰ってる
ほんとはみんなと話しながら食べたいのに
辛い
2023/12/25(月) 12:40:57.79ID:wE1WV+VS0
>>791
どんなふうに合わないの?
2023/12/25(月) 15:36:08.05ID:1ZgQfNsk
あれが鬱病だったら利用者全員鬱病だわ
2023/12/25(月) 15:51:18.12ID:WZvxLCkP
>>795
就職したらどうするの?
一番良い方法は会社の同僚が行かなさそうな店へ行くこと
ランチ2000円とかね
799優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:27:42.94ID:iLefg6+x
隙を見て10秒チャージとか
2023/12/25(月) 16:37:37.64ID:2byslNeX
>>795
それは徐々に慣れていくしかないね
2023/12/25(月) 17:44:48.24ID:1ZgQfNsk
>>798
悩んでる...
>>799
凄いね!
支援員さんにも伝えたら
ウィダーインゼリーとか同じ事おすすめされたよ
>>800
乗り越えたい...
みんなありがとう
2023/12/25(月) 18:08:38.17ID:8lWAylE9
>>793
そうなの?リタリコ以外の移行では駄目なの?
803優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:14:10.57ID:20SSx9RC
2年の利用期限の延長はどういう基準で決まるの?事業所側の意見書?
804優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:40:33.87ID:juQTs45d
>>802
しのごの言わずリタリコに行け
805優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:59:00.61ID:yT3OFEkz
便所飯おすすめ
806優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:30:17.73ID:HRBmWLNY
>>793
>>628-629と同じ流れで笑った
2023/12/26(火) 03:52:02.57ID:+3aI2C5X
カナコレクーポン KANA202312
楽天SEIYU 千円で二百20%off 楽天ポイントカードアプリから
2023/12/26(火) 04:12:13.29ID:+3aI2C5X
https://point.rakuten.co.jp/
ポイント運用、ポイントビットコイン
2023/12/26(火) 04:16:49.25ID:+3aI2C5X
https://www.seiyu.co.jp/service/bonuspointprogram/
今なら西友十倍やってる
2023/12/26(火) 10:12:49.72ID:HZhpnUPp
ドラッグストア使うならアプリ使わないと
15%〜20%くらい損するね
2023/12/26(火) 10:12:53.61ID:HZhpnUPp
ドラッグストア使うならアプリ使わないと
15%〜20%くらい損するね
2023/12/26(火) 10:15:05.04ID:HZhpnUPp
>>811
一回でも使ったならば必要だろうか
2023/12/26(火) 10:20:19.75ID:HZhpnUPp
>>811
消費税が増税になるから
2023/12/26(火) 10:22:29.30ID:HZhpnUPp
3号被保険者が下火だから 最大繰下げ幅に対して追納する
厚生年金もパートまで広げているから
年金支給も70くらいからに
なる
2023/12/26(火) 10:24:33.60ID:HZhpnUPp
>>814

うん、現行は厚生年金は70才までは義務だから
70才からは掛けない

健康保険は別
2023/12/26(火) 10:26:24.51ID:HZhpnUPp
>>813
2025年の問題ってことで
2023/12/26(火) 10:29:48.62ID:HZhpnUPp
>>814
物価上がるなら使う店の会社買えば良いよ
儲けに預かれる
2023/12/26(火) 10:32:37.46ID:HZhpnUPp
>>817
米国株だと現物機能が乏しいかと 配当に課税される
https://www.smbcnikko.co.jp/products/stock/foreign/usa/knowledge/002.html
2023/12/26(火) 10:35:59.61ID:HZhpnUPp
>>817
あとは相続に使える意味くらいがある
2023/12/26(火) 10:39:03.13ID:HZhpnUPp
>>819
比較円安〜円高ならば日本株の高配当で間違いないか
最終的な円高で高配当の儲けに預かれる
2023/12/26(火) 10:41:52.24ID:HZhpnUPp
>>820
うんそれは401kは60才から計算する(逆算)
ニーサは証券税制じゃない?

あまり関係ないよ
2023/12/26(火) 10:45:29.85ID:HZhpnUPp
>>821
公的年金の調整の調整に使ったり 中は商品と思うし 予測よりずれが大きいだろ

必要な人が使う
2023/12/26(火) 10:46:15.85ID:HZhpnUPp
>>822
んじゃ全くではないが、効果が少ない
2023/12/26(火) 10:49:18.62ID:HZhpnUPp
>>823
それと2号被保険者(サラリーマン)だと普通会社に届けを出すから

面倒だろ
2023/12/26(火) 10:55:06.57ID:HZhpnUPp
>>824
あとは調整に生命保険くらいにしたら良いんじゃないか
2023/12/26(火) 11:05:31.24ID:HZhpnUPp
とりあえずキャッシュが塞がると困るんで 色々商品契約するより 寄付金控除が良いんじゃない
2023/12/26(火) 11:06:03.29ID:HZhpnUPp
一時的な調整だからさ
2023/12/26(火) 12:47:40.14ID:jVPsJJhS
>>802
LITALICOは最大手で職員の人材育成レベルがちゃんとしている
年増で職歴グタグタの利用者でも対応できるシステムが整っている
2023/12/26(火) 17:38:22.51ID:zkE5nJPv
ファイルにまとまってる求人情報を見たら事務仕事すらろくになくてワロタ
作業系やどっかの店員が多かった
事務仕事がいいです
2023/12/26(火) 17:53:31.08ID:lAyba0z+
いつもこれ以上ないくらい砕い書いてる。
それが分からないと言われるのだから、そういう人々に人間扱いは、できない。
2023/12/26(火) 17:54:32.90ID:Qmc4ooL70
>>829
東京・神奈川にはたくさんありそう
2023/12/26(火) 17:55:25.94ID:ru3JP4ie
15時までいれるように頑張りたい
2023/12/26(火) 18:05:27.39ID:Zzi2/LYr
>>829
「事務仕事がいいです」

で?w
2023/12/26(火) 18:07:21.86ID:hEwboRCj
事務職やりたいならやればいいじゃん
その事務職の企業が相手にしてくれるならな
2023/12/26(火) 18:25:49.79ID:ru3JP4ie
男で事務は無理だよ
お茶出しとか女性にしてもらいたいでしょ
2023/12/26(火) 18:30:44.67ID:B1EaY0kt
事務がやりたいってのは他と比べて楽そうだからなんだろ
2023/12/26(火) 18:31:11.55ID:zkE5nJPv
事務仕事目指すぞ
2023/12/26(火) 18:31:51.45ID:zkE5nJPv
>>835
女だし
2023/12/26(火) 18:34:15.17ID:B1EaY0kt
>>838
これだから女は
楽することしか考えてない
2023/12/26(火) 18:36:29.22ID:UwkYW65M
>>829
うちはほとんどが事務職(補助)
ただしほぼ全部が非正規
2023/12/26(火) 18:39:14.07ID:UwkYW65M
貼ってあるのを色々見て気付いたが裁判所の求人が意外と狙い目かもしれないよ
どこにでもある事務補助の仕事だけど正社員登用制度があるらしい。「あり」と記載があった
国家公務員だけど人事院とは別に裁判所が独自で採用してるから登用制度はあるみたい
2023/12/26(火) 18:58:03.86ID:zkE5nJPv
>>841
へぇ
そんなのあるんだ
2023/12/26(火) 18:59:00.69ID:ecza6BR4
>>842
ハロワのインターネットで埼玉の裁判所の求人を見てみ
登用ありになってる
2023/12/26(火) 19:31:54.00ID:IvBySJFEM
>>841
役場と同じような最長3年の非常勤でしょ?
2023/12/26(火) 20:32:53.38ID:63d8mcQv
登用の制度はあるけど登用した実績はないという企業も多くあるから、面接で登用実績を聞いたほうがいい。
2023/12/26(火) 21:43:13.25ID:6dAoC51K
うちの事業所って椅子がいくつも置いてある教室みたいな感じで誰がどこに座るとか特に決まってなくて早い者勝ちなんだが
今日の朝先に座っていた人のところに後から来た人が「そこ俺の席だからどけよ」って言って殴り合いの喧嘩になって結局今日みんな急遽休みになった

小学校かな
2023/12/26(火) 21:52:13.87ID:ZDIMnY6TM
>>846
LITALICOは意欲のない利用者を受け入れないので安心して通える
848優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:15:04.36ID:nekqs+EB
このLITALICO推しの人はわざと統失みたいなレスを付けて
悪印象付けようとしてんのか?w
2023/12/26(火) 22:54:36.89ID:Qe8PxUw/
>>846
すごいね
2023/12/26(火) 23:02:18.24ID:KckqDaum
リタリコ推し活(意味深
851優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:01:10.09ID:9hVugvdE
>>846
僕が通ってた大学でも同じような光景を図書館で目にしたことがあるよ

>うちの事業所って椅子がいくつも置いてある教室みたいな感じで誰がどこに座るとか特に決まってなくて早い者勝ちなんだが
今日の朝先に座っていた人のところに後から来た人が「そこ俺の席だからどけよ」って言って殴り合いの喧嘩になって結局今日みんな急遽休みになった
2023/12/27(水) 00:37:11.67ID:tNoF4dfS
>>851
Fランク大学なら日常茶飯事
853優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 04:37:33.97ID:haKeRVuZ
>>846
猿の集団かよ
854優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 05:36:08.66ID:oLCJE3tH
>>846
少なくともケンカをした利用者は退所にしないとな
事業所が喧嘩両成敗でなあなあにしたら
今度は他の利用者が殴られるわ
2023/12/27(水) 06:19:46.29ID:3reSZwzj
就労移行支援が問題で警察が捜査しているらしいが、
株価操作だか?いつ終わるんだろうな
七割関係者が保有だろ
2023/12/27(水) 06:23:11.81ID:3reSZwzj
>>855
まず正当な補償が無い これ就労移行支援がアホなことやってる分を補償すんのか

誰も要らないし やらんだろ
価値がない
2023/12/27(水) 06:23:59.68ID:3reSZwzj
>>855
たこあげお祭り芸能人つけて楽しそうだよな
舐めてんの?
2023/12/27(水) 06:30:14.05ID:3reSZwzj
>>857
まあ所謂麻薬使っとるやつが通ってる施設やし
既得権益でも構わんが

昨日までアホなやつが通所してアホなやつが
使い道の無い税金を買ってくれていた訳だが

なにか被害者なんかな
2023/12/27(水) 06:33:48.28ID:3reSZwzj
>>858

中のやつが市場で売るくらいか 仮にもストックオプションだとか

財形も用途以外に払い出したら反則金かかるだろ ものによるが
核廃棄物みたいなもんか
2023/12/27(水) 06:36:31.07ID:3reSZwzj
>>856
(理論上)残り七割ね (実務上)内部者を除く出来高ね
 頭のおかしいやつはなに考えるかわからん
おれなら国策銘柄買う
2023/12/27(水) 06:38:47.09ID:3reSZwzj
>>860
公社債投信(負の現金同等物)の内訳 すなわち電力債を含む事業債ってとこだろ
2023/12/27(水) 06:40:41.80ID:3reSZwzj
>>861
最終的に銀行勘定調整と思う 六パターン位有るんじゃない?
2023/12/27(水) 06:41:54.91ID:3reSZwzj
>>861
あまり病院債務ってこと 反則金
2023/12/27(水) 06:54:18.42ID:3reSZwzj
>>862
研究開発費とか・・・
2023/12/27(水) 06:58:24.62ID:3reSZwzj
>>864
核廃棄物証券市場に投げる
2023/12/27(水) 07:02:38.57ID:3reSZwzj
>>865
背任とか言う
2023/12/27(水) 07:09:52.61ID:3reSZwzj
概念フレーム的に考えて演繹すれば良い
投資家からの情報ニーズといった所で

面白くないねもう良いよ
2023/12/27(水) 07:10:42.92ID:3reSZwzj
>>867
??
2023/12/27(水) 07:12:41.33ID:3reSZwzj
twitterでちんぽこ公開する犯罪者に近い
870優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:28:43.24ID:WW/y9BZi
今朝内定メール来てて、4月1日から事務の正社員が決まった
職員さんには感謝しかない
2023/12/27(水) 07:29:23.61ID:9s55FbSD
>>870
おめでとう
2023/12/27(水) 09:33:14.57ID:K6w15KWG0
>>854
うちは喧嘩両成敗でお互い当日帰らせた
次の日サビ管が今後このようなことないよう言い聞かせて通常営業
これが普通なんだよ
ケンカしないようにするのも一般就職までの社会勉強だね
2023/12/27(水) 10:05:19.79ID:Ahz77/sm
>>846
作り話かな?
2023/12/27(水) 10:26:13.17ID:yg/ySMbm
38歳引きこもりだけど医者から通ってみないかと言われた
ここって週3日とか決められた時間通わないといけないんだよね?
週1日でも決められた時間に決められた場所に行くのなんて無理だわ
このレベルの人間がまず行くべき訓練所ってある?
2023/12/27(水) 10:29:59.80ID:2yP/I+W6
>>874
週1で行きたいならB型作業所がいいよ
週3~4安定して通えるようになったら移行へステップアップするといいよ
2023/12/27(水) 10:40:46.19ID:yg/ySMbm
>>875
ありがとう
A型B型って正直いいイメージ無いんだけどやっぱりそのレベルからなんだ…
昔は大企業に勤めてた事もあったのに落ちぶれたもんだな…
877優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:18:23.86ID:/Qk+o11u
《参加女性が続々告発》「全裸の松本人志がいきなりキスしてきて…」「俺の子ども産めや!」
1泊30万円の超高級ホテルで行われた「恐怖のゲーム」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fde36f06f2bc66e4782184b27d4418d4ff19d710
2023/12/27(水) 11:43:28.31ID:0MsyjrkE
>>876
働くのに抵抗あるならデイケアとか自立訓練があるけど
それでも決められた曜日に送迎車に乗らなきゃいけない

それが無理なら訪問看護とかになるけど2chできるレベルならまず必要ないよ
2023/12/27(水) 12:08:12.05ID:UhXVZ9sW0
>>874
自分は一般就職は難しいっていわれていて、医者から作業所通うまでの慣らしで就労移行を勧められた
週1・週3からでもOKな移行に通う予定
2023/12/27(水) 12:33:27.70ID:4UcJQdCT
>>876
>やっぱりそのレベルからなんだ

その通りですね
週一日すら厳しい人を雇おうという企業は存在しない
たとえテレワークであってもな
あるとすれば出来高制のデータ入力だろうね
一件あたり5円の仕事
十万稼ぐには二万件の入力が必要
これならマイペースに働いてサボろうと考えてる不届き者を排除することができる。まさしく精神障がい者にふさわしい仕事であろう
2023/12/27(水) 12:48:47.60ID:UyrEWCoj
>>876
https://note.com/papycyu/n/ne9e00ca8a41f
ここで流れ書いてあったよ
2023/12/27(水) 12:58:21.14ID:hsDK/JVbM
>>876
移行に通って大手の特例目指せばいいと思うよ
月給12万~13万からスタートらしいけど
883優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:14:00.62ID:X3Fxy6RX
>>876
大企業勤務の人材がなぜそこまで落ちぶれたか聞かせて
2023/12/27(水) 16:22:28.16ID:zYHAPkTV
>>883
病状がワルくなれば退職を検討するしかないじゃん
885優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:27:55.36ID:X3Fxy6RX
>>884
そんなことを聞いてるのではなくて、週1日すら決まった時間に通所できないほど悪くなったのは何故かって話な
2023/12/27(水) 16:35:58.00ID:UC/dqveB0
>>885
長年患うと悪化するでしょ
そんな自分はシゴトの一部に在宅を取り入れてる
2023/12/27(水) 16:52:12.96ID:X3Fxy6RX
リモートとか在宅って頻繁に話題に出るけど具体的には何やっとんの?
2023/12/27(水) 17:07:03.70ID:0Z0s1lWc
>>887
在宅の仕事はITが一番手っ取り早いぞ
最初は社内で研修数か月〜半年ぐらいさせられるからすぐには在宅無理やけど
後は事務やろうな
それ以外で在宅なんてほぼないやろ
2023/12/27(水) 17:09:44.55ID:OSswNoiD
1~2年で辞められると印象ワルいのかな
社員で採ってないし長く居てほしいとは思ってないよね
890優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:15:00.90ID:eI6QQcCb
リモートはスキルないと無理だろ
2023/12/27(水) 17:23:10.14ID:GaOvT2K3M
受給者証の手続きすればリモートワークでシゴトできるって紹介された
2023/12/27(水) 17:27:12.80ID:0OwqQdfc
在宅は運動不足になるよ
糖尿病になって視力が悪化して退職した人がいる
2023/12/27(水) 17:37:41.90ID:X3Fxy6RX
在宅が楽って考えの人もいるだろうけど、やっぱり職場に行って同僚と一緒に仕事する方が健全ではあるな
画面越しだけじゃなんか物足りなくなりそう
2023/12/27(水) 17:39:12.21ID:cTx1l6gjM
>>893
必要なときだけカメラつなぐほうが気がラク
普段はSkypeでいいじゃん
2023/12/27(水) 17:40:07.98ID:0OwqQdfc
常時カメラONでいいと思う
2023/12/27(水) 17:44:00.32ID:iiOaHhvq
クッソ気持ちが悪い不気味な精神障害者が会社に来てほしくないから在宅なんだろ
今日もフケだらけで来ている奴いるしよ
分裂病や躁鬱は在宅でやってろよ
2023/12/27(水) 17:45:29.74ID:X3Fxy6RX
フルリモートの会社説明会何社か参加したことあるが大体カメラ常時オンだったかな
ま、普通にオフィスにいる感覚よね
2023/12/27(水) 17:52:53.98ID:hf2e89FTM
画面越しの顔面アップも見ていてキツいものがある
899優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:21:37.98ID:BLDqD+I/
うちは出社と在宅を組み合わせハイブリッドワークとかいうやつだけど
在宅でも監視はされないから楽なもんだ
もはやフルタイムで出社とか出来ない体になってきたが
定年までこれでいいやと思ってる
900優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:05:40.32ID:+C6TuvIo
>>874
デイケア
医療だから自立支援が効く
昼食代400円も医療費扱いだから上限行ったら昼メシがタダになる
週1からOK
病院により家まで送迎あり
病院により通信制の女子高生がいる
病院により若者はフットサル、年寄りはゴールボールをしている
自分はデイケアの自習プログラムで資格取った
週2だった
901優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:21:04.31ID:Tfkv45z5
>>900
昼食代ってデイケア料から出る?
保険点数に食事加算とか無かったような…
902優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:23:23.07ID:+C6TuvIo
>>876
大企業の就労中に初診日があるなら厚生年金から障害年金が出るぞ
非課税だからうまく調整すれば非課税枠になる
正直、高いのは税金じゃなくて社会保険代だから、社会保険に入らないぐらいでパートする方が体的にはラク
自分は今年の収入は350万だが税金対策しまくって非課税枠だよ
4時間バイト
給与所得120万
903優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:24:38.50ID:+C6TuvIo
>>901
食事自体が適正な生活指導で医療扱い
904優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:26:57.15ID:+C6TuvIo
>>901
自分の時はデイケア代は1割負担で800円でうち400円が食費で病院の職員食堂で400円まで自由に食えた
カツカレーになると100円追加だった
2023/12/27(水) 20:32:48.24ID:X3Fxy6RX
元々スキルや経験あるならデイケアで生活リズムと社会性取り戻すのはありだな
就労移行は合わなかったがデイケアから一般就労できたし
2023/12/27(水) 20:35:10.85ID:eno/fHNx
俺、就労移行をデイケアみたいに利用してるかもしれないw
907優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:52.48ID:vPmMed+4
障害者雇用ならとにかく体調安定させられるかを見るからな
生活リズムを整えるために就労移行を利用するのは全然アリよ
908優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:39:52.19ID:eno/fHNx
>>907
ありがと
2023/12/27(水) 23:16:08.79ID:0OwqQdfc
先日移行でプログラムを受けた
スタッフが「今日はオンラインの方もいます」と言ってノーパソに向かって何か話したりしてた
そして是非通所してくださいと呼びかけていたので在宅の人は症状が重たいだろうなぁと思った
2023/12/27(水) 23:35:53.66ID:t/R5OvDfM
いまのご時世リモートでいいじゃん
そんなに通ってまでシゴトしたいのかと思ってしまう
2023/12/28(木) 01:18:12.95ID:IHLZyuIJ
今日で今年の移行は終わり
来年は4日から
912優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 06:46:09.64ID:RGoQ1ZJR
>>909
通所のほうが儲かるのかね?
913優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 07:17:11.46ID:xs3dOfvb
>>901
というかタダメシ目当てがかなりいるのでは?
昼になると元気になって食べたら速攻で
帰る人ばかりだし
まあそれはそれでいいと思うし羨ましい
自分は食べないし何しても喜びに繋がらないから
914優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:26:59.34ID:MLASMpfW
他県の移行って利用するの難しい?
2023/12/28(木) 08:52:32.33ID:D7ZYLs6Z
川崎市民や市川市民が都内の移行に通うくらいの距離感ならできるのでは
自分は地方政令市の移行に行ってるが、隣接自治体から通ってきてる人もいるよ
2023/12/28(木) 09:05:05.36ID:2Ob1GziX
弟→健常者→一般企業正社員→28、29、30、31、1、2、3休み

俺→障害者→A型作業所→31、1、2、3休み

この差は何?
何のための精神保健福祉士手帳?
2023/12/28(木) 09:06:56.56ID:ZW5Nzlb1
京都から大阪までは現実的ではない気がする
神奈川(横浜)・埼玉・千葉の人は都心部まで通っているのかな
2023/12/28(木) 09:26:32.62ID:1oTqevH1
京都の場合は京都、滋賀、奈良、大阪の事業所へ通うことは認められている
ただしネックとなるのが交通費
京都に限らず交通費は原則として出ない
事業所によっては交通費を出してくれるところもあるが事業所毎に違う
自治体によっては半額まで出してくれるところもある
919優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:28:27.61ID:xs3dOfvb
>>916
A型は今経営が難しい所ばかりだよ
てか独立単独で経営してるなら凄いなんてもんじゃない
2023/12/28(木) 09:41:52.18ID:Rs7kz0aIM
>>919
A型の主な収入源は訓練給付費なの?
2023/12/28(木) 09:51:32.50ID:6DDhIK9S
>>920
そうだよ
利用者へ払う賃金は活動で得た収益から出すこと
なのでまともに事業をやってるところでないと厳しい
2023/12/28(木) 09:57:43.23ID:oeqNqa7c
事業者ってどういう人なの?
本当に障害者について知識があるプロなの?
自分だったらいくら儲けられようと障害者を集めて世話する事業なんて死んでもやりたくない
他にもやれる事業なんて何でもあるのに
2023/12/28(木) 09:58:46.46ID:XatFWuCa
>>921
うちの地域は最賃時給900円だからなんとか運営できてそう
924優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 10:40:34.55ID:xs3dOfvb
>>921
人ガー人権費ガーとか抜かしている中小の
経営者に爪の垢飲ませてやりたいレベル
A型は利益だけ考えたら馬鹿馬鹿しくて
絶対出来ないからね
2023/12/28(木) 11:34:48.30ID:VlfmQpDK
A型の職員てカスしかいないよね
デイケアもB型も移行もいい職員多いけど
926優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:42:01.53ID:gR7O38gE
B型の経営陣なんてまともな事業が起こせないクズ
2023/12/28(木) 12:45:46.44ID:bYUJj+Ks
大卒以上の求人が貼り出されていて
おいおい俺高卒だよ応募できないじゃんとか言ってる人が何人もおったわ
発達障害は大卒が比較的多いけど発達障害には難しそうな業務内容で引くわと言ってた
おまえら軽作業で我慢しろよと思ったわ
928優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:46:51.79ID:gR7O38gE
デイケアは保護者や家族の同意書が必須だから無理
929優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:40:56.58ID:SbQjCVGb
同意書以前に精神科やってる医者じゃないとデイケアはつくれない
2023/12/28(木) 14:46:36.90ID:e/nOz+cl
デイケアは医療機関だよ。移行や作業所とは違う
医師がデイケアに通うのが妥当と認めなかったらそもそも利用できない
2023/12/28(木) 14:56:15.92ID:hqZsDa/g
>>916
弟さんフルタイム8時間でしょ
事業所が助成金もらえる条件が週20時間以上の労働とかだったと思う
だからちゃんと通ってもらうために毎日短時間にしてるから仕方ないんだ
お休み欲しいなら一日の勤務時間を長くして調整してもらうとか相談してみたら
932優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:07:34.18ID:2Nce3g6h
福祉ムラをぶっ壊す会のTODOリストです https://trello.com/b/Kg708H2G/main
2023/12/28(木) 15:55:06.65ID:l+ObKBQC
今日で終わったー
934優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:19:42.75ID:/6VxQWMa
同じく今日で終わったー
2023/12/28(木) 18:09:52.61ID:e/nOz+cl
某スレにあったものから引用

自己PR

中高生のころ剣道部にいました。自分はいくら筋トレしても筋肉がつかないし、僕より長く剣道をやっている人が僕より後から剣道を始めた人に追い抜かされるのを見て、才能が努力を上回ることはあるのだなと思いました。なので向いた仕事を割り当ててほしいです。でもいくら頑張っても成果が出なくても自分が壊れない程度には努力するつもりです。

障害の状況

統合失調症という病気を持っています。テレパシーで他の人に不随意に思念が伝わってる感覚があり返事も聞こえてきますが現実と妄想の区別はついています。

本人希望欄

必要な配慮:物覚えが悪いのでメモを取る時間が欲しいです。

・・・・これを移行の職員が見たらどんなダメ出しをするのか見てみたい
2023/12/28(木) 18:22:34.04ID:hqZsDa/g
まず病気の治療じゃないの
幻聴幻覚が見えてるタイプは作業所でも採用見送られそう
937優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:25:23.46ID:gR7O38gE
幻聴幻覚って古風な精神の病ですね
2023/12/28(木) 20:50:53.54ID:l+ObKBQC
一年の振りかえりでユニバ行ったかわいいスタッフにユニバ行ったんですね僕行ったことないです一緒に行きたいって言ったら行きます?って言われた
939優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:11:36.32ID:hydNcJxQ
興奮しすぎて日本語おかしくなってるじゃん
2023/12/28(木) 21:12:19.23ID:wNHEF6zS
>>935
ネガティブなことしか書いてないので駄目
零点
941優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:54:21.06ID:546CgdoO
この手の障害者には珍しい、ちょっと強面の人と、今日の午後のプログラム後にあった納会的な行事で話が出来た
普段から無口な人だし、本当に強面だから同じテーブルに着いた時は怖かったけど、話してみたら気さくな面白い人で安心した
942優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:58:38.86ID:gR7O38gE
あの時はありがとうまた話そ
2023/12/28(木) 22:01:51.77ID:laezbq1y
先物業者の回し者 死
2023/12/28(木) 22:02:49.71ID:SP27fylT
年内は今日で就労移行通うのは最後なので挨拶してきた
2023/12/28(木) 22:09:29.64ID:Q7UBzeTQ
http://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/28(木) 22:09:57.12ID:Q7UBzeTQ
診断書捏造詐欺 死
2023/12/28(木) 22:10:22.22ID:Q7UBzeTQ
当然
2023/12/28(木) 22:10:38.56ID:Q7UBzeTQ
ばれたら刑務所
2023/12/28(木) 22:15:51.49ID:laezbq1y
診断書書換詐欺 死
2023/12/28(木) 22:16:42.18ID:laezbq1y
http://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/28(木) 22:17:33.86ID:laezbq1y
診断書捏造&詐欺 死
2023/12/28(木) 22:17:48.96ID:laezbq1y
http://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/28(木) 22:19:10.15ID:laezbq1y
失った医師免許が助かる 草
2023/12/28(木) 22:19:30.33ID:laezbq1y
恩赦を願い出る
2023/12/28(木) 22:20:20.31ID:laezbq1y
反省の色が見られない草
2023/12/28(木) 22:20:57.31ID:laezbq1y
診断書捏造&詐欺 死
2023/12/28(木) 22:21:34.84ID:laezbq1y
黙ってると損するから 死
2023/12/28(木) 22:21:58.58ID:laezbq1y
診断書捏造&詐欺 草
2023/12/28(木) 22:25:11.74ID:laezbq1y
詐欺師草
2023/12/28(木) 22:28:10.42ID:laezbq1y
黙っている予算オーバー草
2023/12/28(木) 22:28:36.18ID:laezbq1y
医師詐欺師 死
2023/12/28(木) 22:29:09.60ID:laezbq1y
診断書捏造&詐欺 草
2023/12/28(木) 22:29:29.50ID:laezbq1y
先物業者の回し者
2023/12/28(木) 22:31:39.40ID:laezbq1y
医師詐欺師 草
2023/12/28(木) 22:32:17.03ID:laezbq1y
予算オーバー草
2023/12/28(木) 22:32:46.01ID:laezbq1y
文書書換&詐欺 死
2023/12/28(木) 22:33:09.11ID:laezbq1y
http://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/28(木) 22:33:57.86ID:laezbq1y
予算オーバー 黙ってると損になる爆
2023/12/28(木) 22:35:05.08ID:laezbq1y
名称書換&詐欺 草
予算オーバー死
2023/12/28(木) 22:35:53.63ID:laezbq1y
黙っているメリットがない 草
2023/12/28(木) 22:39:05.84ID:laezbq1y
黙ってやるメリットが百万以下 草
2023/12/28(木) 22:39:29.38ID:laezbq1y
http://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/28(木) 22:42:15.48ID:laezbq1y
予算オーバー草
検察草
2023/12/28(木) 22:42:41.39ID:laezbq1y
法務省の回し者 爆
2023/12/28(木) 22:44:43.88ID:laezbq1y
法律違反&検察草
2023/12/28(木) 22:45:47.61ID:laezbq1y
文書書換&詐欺
医師詐欺師
2023/12/28(木) 22:46:08.30ID:laezbq1y
法務省の回し者草
検察
2023/12/28(木) 22:48:03.19ID:laezbq1y
省内部に資料がある 草
検察次第 爆
2023/12/28(木) 22:49:28.49ID:laezbq1y
検察の気分次第草
2023/12/28(木) 22:50:44.81ID:Oar22bUW
1年は通所してるのにコミュ障なやつ何人もいるんだがこれ事業所が仕事してないのか?
就労するなら矯正しとけよ
2023/12/28(木) 22:50:49.81ID:laezbq1y
登記の専門家法務省検察死
2023/12/28(木) 22:52:03.40ID:laezbq1y
文書書換&詐欺 検察の気分次第草
2023/12/28(木) 22:54:22.70ID:laezbq1y
http://shibata-cl.com/images/index_features_02.png
2023/12/28(木) 22:55:01.58ID:laezbq1y
選択的セロトニン再取り込み阻害薬(せんたくてきセロトニンさいとりこみそがいやく、英語: Selective Serotonin Reuptake Inhibitors, SSRI)とは、抗うつ薬の一種。シナプスにおけるセロトニンの再吸収に作用することでうつ症状、病気としての不安の改善を目指す薬。2009年5月現在、日本国内で100万人以上が使用していると推定されている[1]。
2023/12/28(木) 22:55:20.95ID:laezbq1y
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B3%BB.png
2023/12/28(木) 22:55:40.13ID:laezbq1y
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8A%9E%E7%9A%84%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E5%86%8D%E5%8F%96%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF%E9%98%BB%E5%AE%B3%E8%96%AC#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3ASSRI%E3%81%AE%E4%BD%9C%E7%94%A8.png
2023/12/28(木) 22:55:55.38ID:laezbq1y
2023/12/28(木) 22:56:28.13ID:laezbq1y
選択的セロトニン再取り込み阻害薬 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/選択的セロトニン再...
2023/12/28(木) 22:57:18.19ID:laezbq1y
https://m.youtube.com/watch?v=AngdHYhUZNk&pp=ygUY6Zu75rCX44GR44GE44KM44KT55mC5rOV
2023/12/28(木) 22:57:47.79ID:laezbq1y
https://m.youtube.com/watch?v=D57sPLYGZD0&pp=ygUY6Zu75rCX44GR44GE44KM44KT55mC5rOV
2023/12/28(木) 22:58:03.81ID:laezbq1y
アカン草
2023/12/28(木) 22:58:37.89ID:laezbq1y
向精神薬とは何ですか。

向精神薬は、中枢神経系に作用して、精神機能に影響を及ぼす物質で、その薬理作用によって、鎮静剤系と興奮剤系に大別されます。
向精神薬は医療目的に開発されたもので、医師の指示もなく乱用された場合、心身に様々な障がいを及ぼすなどたいへん危険なため、その不正取引は「麻薬及び向精神薬取締法」により規制されています。
2023/12/28(木) 22:59:10.27ID:laezbq1y
警察サイト草

https://www.police.pref.saitama.lg.jp/e0140/kurashi/hanzai-yakubutu8.html
2023/12/28(木) 22:59:11.60ID:laezbq1y
警察サイト草

https://www.police.pref.saitama.lg.jp/e0140/kurashi/hanzai-yakubutu8.html
2023/12/28(木) 23:00:27.37ID:UGcuQIev
無理だろ
実習にくるのでも挨拶自己紹介すら出来ない能無しばかりだぞ
受け入れ企業側としては呆れてため息も出ませんわ
2023/12/28(木) 23:00:44.02ID:7SKlfCMF
>>980
矯正できないのでは
2023/12/28(木) 23:01:01.91ID:laezbq1y
麻薬犯爆
金融業務における損失
共済金の貸付の急増その他異常な事態(異常危険)
2023/12/28(木) 23:02:11.62ID:laezbq1y
異常危険草
2023/12/28(木) 23:03:11.53ID:laezbq1y
租税特別措置法 第57条の5 保険会社等の異常危険準備金
2023/12/28(木) 23:06:32.24ID:laezbq1y
危険 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/危険
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 23時間 36分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況