X



NOCTURNAL BLOODLUST part15

1整理番号774
垢版 |
2021/02/23(火) 18:11:01.27ID:fjqjRkSw0
オフィ
http://www.nocturnalbloodlust.com/

前スレ
NOCTURNAL BLOODLUST part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1557025898/
NOCTURNAL BLOODLUST part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1590711698/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1604038784/
2022/05/12(木) 13:36:54.36ID:Wk1MITsa0
デスコアキッズ(ババアですが)だから死ぬほどブラダリ聴いてたしライブも当然行ったしマーチも当然買ったし当たり前のように聴いてるバンドだからショックがはんぱない、、
2022/05/12(木) 15:52:57.23ID:QsLHjK+D0
>>753
つかdefect in perfectionとかモロにそれだろ
2022/05/12(木) 15:53:57.40ID:ooRpsrUW0
>>751
そうか、じゃアルバムめちゃ良かったし大阪行こう

v系デスコア好きだがバンギャ振付けで会場満員だと肩身狭い時あるから
2022/05/12(木) 18:13:55.88ID:QsLHjK+D0
>>759
いやブラダリの有無とデスコアの発祥はそんなに関係ない
系譜が違う
2022/05/12(木) 20:33:57.68ID:8k3O2J450
知らないバンドの方だけど自殺だったんだな
合掌
2022/05/12(木) 21:25:55.69ID:nPbEjO7h0
ブラダリはメロデスだろ
好きだけど
2022/05/12(木) 22:38:21.76ID:GyvjpFZB0
〇〇はデスコアじゃない議論クソどうでもいい。全員メタルじゃ
2022/05/12(木) 22:45:54.68ID:ibB+W9wn0
ブラダリは

3割ブラックメタル
3割メロデス
2割ブルデス
2割デスコア
な印象が強いのだが
2022/05/12(木) 23:45:25.60ID:PoB7khsj0
>>767
だから人気出たんやろな
2022/05/13(金) 00:26:44.13ID:zZNTpZxC0
>>767
なんでメタルコアを抜かしたのか分からないしスラミングだとかブレイクダウンの類もないしブルデスとデスコアは全く同意できない
2022/05/13(金) 00:29:44.21ID:zZNTpZxC0
at the gatesからやり直せマジで
2022/05/13(金) 00:30:22.59ID:pbQxePEO0
メタルのジャンル分け議論、きっしょ
772整理番号774
垢版 |
2022/05/13(金) 01:13:26.58ID:uFdAjVub0
メタルに新規層が入ってこず衰退する理由ベスト1の典型クソ論議をすんな
ブラダリのVoインタビューで「幸運にもメタルは長く続けられるジャンルだから」と言ってたけど反面、誹謗中傷もかなり多かったみたいだし色々考えさせられる

俺も頑張って曲作りするよ
773整理番号774
垢版 |
2022/05/13(金) 01:32:21.21ID:R1pTLeM60
いや誰やねん
2022/05/13(金) 07:59:30.73ID:YEjLRwyW0
>>746
これ負け犬の遠吠えだよね
775整理番号774
垢版 |
2022/05/13(金) 08:29:22.11ID:Iuc0lUMp0
男は思ったよりいるよ
何も気にしないで暴れられるし
2022/05/13(金) 10:32:55.86ID:OgduPbaE0
尋のアルバイトの話題で盛り上がってるのかと思ったらノクブラと全然関係なくてワロタ
777整理番号774
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:01.13ID:oWVDbpg20
>>769
このスレにメタルわかるやつなんていないよ
778整理番号774
垢版 |
2022/05/13(金) 12:40:16.56ID:oWVDbpg20
>>774
そんなノクブラ以下の元メンバーを応援してやってくれ
779整理番号774
垢版 |
2022/05/13(金) 12:47:28.77ID:AByB8C1X0
iPhoneほぼヴィジュアル系で統一した。

defect in perfectionってこれか。

https://i.imgur.com/I5e0srb.jpg
https://i.imgur.com/HMpIUJJ.jpg
2022/05/13(金) 12:54:11.00ID:y3sFSCC+0
>>775
いかにもビジュアル系好きそうな派手な髪や格好の女性ほぼ絶滅したから、男も遠慮せずに遊びに来い!名古屋では新体制でやってない昔の曲やるらしいぞ。
2022/05/13(金) 14:23:21.95ID:Euukhb2d0
>>779
まさか俺以外にもrides in revellion聴いてる奴がいるとは
782整理番号774
垢版 |
2022/05/13(金) 14:27:00.10ID:AByB8C1X0
>>781
いいよね。

rides in revellionのスレッドってある?
2022/05/13(金) 22:58:02.16ID:RBqR6yb00
ないね
Vのマイナー盤はここではほとんどスレないよな
スレ立てしても全く伸びない
2022/05/14(土) 01:27:35.40ID:HqrkKMlr0
>>776
パーソナルトレーナーってやつ?
2022/05/14(土) 15:14:07.63ID:Gj6nATpH0
>>772
ブラダリのバンド名が誹謗中傷を呼び込むわな、メンバーは和気あいあいとした楽しい輩なのにね
2022/05/14(土) 16:21:48.59ID:eF/6+ut00
なんで?バンド名に問題ある?
2022/05/14(土) 20:37:44.82ID:EekSXL9H0
殺人事件からとった名前だからだろ
2022/05/14(土) 21:10:59.62ID:eF/6+ut00
それチルドレン・オブ・ボドムじゃなかった?
2022/05/14(土) 21:27:07.57ID:1UMcJY9p0
ブラダリもだけどバンド名関係なく誹謗中傷はあるだろ
790整理番号774
垢版 |
2022/05/14(土) 22:36:45.16ID:LXvJd7Ck0
今日アンコールでついにマッチョオブザワールドとa bullet of skylineやったぞ
生のCremationはすごい迫力だったな
2022/05/14(土) 23:07:04.77ID:eF/6+ut00
cremationが1番ノクブラで好きだわ
2022/05/17(火) 19:00:31.62ID:wqOCkm0O0
全く盛り上がらないな
2022/05/17(火) 21:02:25.04ID:tyPB6uC00
>>792
落ち着けよかずき
2022/05/17(火) 23:49:18.64ID:mfEYvU+z0
大阪チケット買った
2022/05/17(火) 23:54:15.77ID:UR7tts+t0
大阪のcremationは誰がゲストボーカルなんだろな
2022/05/18(水) 01:21:42.31ID:Id0pdjeo0
>>793
リンを忘れんな
2022/05/18(水) 10:09:32.23ID:r8k+FROI0
>>796
マッチョオブザワールドもライブでやったし李も喜んどるで
2022/05/19(木) 04:59:25.12ID:jMfs8mgn0
400枚しかCD売れないんだから盛り上がる訳ないわな
799整理番号774
垢版 |
2022/05/19(木) 07:46:39.25ID:ABJykDNY0
>>798
初回盤と累計枚数が入ってないからやりなおし
2022/05/19(木) 08:11:18.67ID:HFrH4bve0
レーベルメイトのDEZERTとかも同じくらい?
2022/05/21(土) 19:09:11.35ID:qxiHvdK20
金払ってまで聴きたいファン400人しか居ないのか
2022/05/21(土) 21:18:24.89ID:1+ryu2SG0
大阪ライブ最高やったわ
ARGOSの曲はめちゃライブ映えするしマーシー出てくるとは
2022/05/21(土) 22:03:25.90ID:hC3orb210
ARGOSという超自信作できたから過去曲解禁する余裕出てきたのかな?
2022/05/21(土) 23:26:50.46ID:aRylRKXX0
>>803
みなまで言うなって感じだけどたぶん違うと思う
805整理番号774
垢版 |
2022/05/22(日) 05:19:16.13ID:h8XFTF8d0
>>803
事前に聴きたい曲アンケとってたし新譜からDaggerも解禁したしツアーだからバリエーション増やしてるだけだろ。過去曲で新しくやったのって2、3曲だけで前から普通にやってるしな
806整理番号774
垢版 |
2022/05/22(日) 05:22:40.52ID:h8XFTF8d0
後は単純に新メンバー入って新譜もやりながら既存曲50曲以上完コピしろって物理的に無理だろうから今後も新曲と並行して昔の曲もお披露目増えると思われ
2022/05/22(日) 08:18:40.16ID:xj9Ldb6j0
新作マジで飽きないわ
2022/05/22(日) 09:14:43.86ID:4LrRVoTT0
ARGOSはテクいからスルメアルバムになる予感
2022/05/22(日) 10:58:57.68ID:pyBNNxZ+0
こんな良いアルバム作ったならもっとライブしていくしかないじゃん
2022/05/22(日) 17:40:34.29ID:tU5+sns30
ギターも良いメンバー入ったよな
811整理番号774
垢版 |
2022/05/22(日) 19:21:47.02ID:xrk0S9Y50
上手ギターってKAMIJOのサポートバンドやってたのか
色んな経歴あって今に至る過程が面白い
2022/05/22(日) 19:49:49.46ID:r06Du1gk0
ライブ後はそのバンドしばらく聴かないこと多いが今もARGOS 聴いてる、久々の名盤
2022/05/22(日) 20:37:22.02ID:1q4FueWi0
すげー分かる
2022/05/23(月) 02:46:52.68ID:DlLewEzS0
もうV系ではなくなったよな?
815整理番号774
垢版 |
2022/05/23(月) 06:21:10.34ID:xLPenoKx0
ライブでVIPもやってるんだな
2022/05/23(月) 08:37:47.68ID:ahluATeV0
オペラってこれだけメンバーチェンジ繰り返してきて活休無しで今までこれたの割と奇跡よな
2022/05/23(月) 08:38:06.26ID:ahluATeV0
誤爆スマん
2022/05/23(月) 09:25:49.51ID:vDdJPYUP0
>>817
ノクブラにあてはめても違和感無いよw
2022/05/23(月) 10:33:10.70ID:Ty8Er9QJ0
摩天楼オペラのドラムって元agofなんだな
ユータロー繋がりで対盤したりはしないか
2022/05/23(月) 12:36:15.48ID:PEzBQV2b0
ありえるんじゃない?過去にも摩天楼オペラと対バンしたことあるよ
2022/05/24(火) 16:25:16.79ID:ZdlwojDh0
ここにわかばっかだな
2022/05/24(火) 16:48:19.13ID:eX24/k3v0
にわかだろうがファンが増えるのは良いこと、私昔からのファンなのよ典型的イタ発言やな
823整理番号774
垢版 |
2022/05/24(火) 17:56:45.79ID:NbzQmdLe0
スレがいい空気で回ってると必ず荒らしてくるゾンビ達だからね
2022/05/24(火) 20:13:16.27ID:uXCeM/m90
カズキ時代しか認めない無様な古参なんてバンドにとって害悪でしかないからな
2022/05/24(火) 22:09:23.14ID:SN6dc/rh0
テクニカルかつメロディーない今のが硬派でいい
2022/05/24(火) 22:22:56.04ID:UALM0w9D0
質実剛健タフガイメタルコア路線いいよ
2022/05/25(水) 02:20:47.82ID:Gl8m7vnF0
クリスタルレイクと対バンしてほしい
828整理番号774
垢版 |
2022/05/26(木) 18:19:35.70ID:wsKuDspd0
>>825
ナヨナヨしたV系メロが少ないだけでサビは普通にメロあるのが多いよ
2022/05/27(金) 10:06:08.81ID:hdTIWnMb0
千尋にパーソナルトレーニングしてもらいにいくか
2022/05/28(土) 18:40:12.66ID:NtrfV+P70
パクられた奴は元気なのか?
831整理番号774
垢版 |
2022/05/30(月) 21:11:00.84ID:glWUsHn40
お前らが言うメタルコア界隈をメインに聴いてると逆にカズクィ時代より目新しさが減ったように感じる
ただヴァルツの曲はホントに変態的で好きプログレだしジェンティーだしシクラメン思い出したわそのわりに聴きやすいのもプラスだし
さらにキャッチーなユータロー曲やマサのこれだよね感もあって良いバンドだよね
832整理番号774
垢版 |
2022/05/30(月) 21:59:44.25ID:h/kb0QJr0
今昔のノクブラ聴くとポップだがメタルとしては少々古くさい感は否めない
2022/05/31(火) 00:58:56.24ID:UxXKxThX0
千尋ってジムのトレーナーとかしないのかな
歌いながら身体動かす、シャウトしながらエクササイズとか
今の時代 需要ありそう
2022/05/31(火) 06:21:48.24ID:Bw9vZpgg0
>>833
してるけど?
2022/05/31(火) 07:33:53.17ID:XVM5tXI60
今回のツアーって立ち位置指定?
836整理番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 09:29:59.44ID:taQSmZJV0
>>835
指定じゃないよ
2022/05/31(火) 10:14:21.55ID:tJs868wd0
THE ONE、DEXCOREにパクられた
838整理番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 13:25:17.72ID:taQSmZJV0
そういうジャンルだから
2022/05/31(火) 21:34:55.53ID:xo+TU1Bo0
dexcoreってギターがタイのオカマみたい
2022/06/01(水) 15:59:01.68ID:GKsY/Jol0
>>837
the one自体がこれのパクりじゃん
https://m.youtube.com/watch?v=FDfULT61drM
2022/06/01(水) 16:44:08.49ID:s7lji8ZU0
wwwww
2022/06/01(水) 17:04:28.57ID:AlYJO4R00
いえ、続編です
843整理番号774
垢版 |
2022/06/02(木) 10:59:03.03ID:z6b60L0+0
>>840
これをパクりと思っちゃうやつって、デスコアをsuicide silenceのパクり、ラウド系バンドをワンオクのパクりでしょってコメントしちゃうにわかキッズ並みに恥ずかしい
2022/06/02(木) 12:25:35.07ID:VywQwqbl0
知ってる範囲、聞いたことある範囲が狭いとたまたま自分が知ってる曲の何かと似てたらそれをパクリと思ってしまうよね

ムックのhowlingとA7Xのわ
2022/06/02(木) 12:26:30.70ID:VywQwqbl0
ムックのhowlingとA7XのUnholy Confessionsくらい似てたら別だけど
2022/06/03(金) 09:54:29.97ID:Q/tYYM8Z0
CLはずっとこの路線だから意識してると思われても仕方ない立場ではある
847整理番号774
垢版 |
2022/06/03(金) 11:43:33.65ID:Wc8H7kiq0
疾走ツービートにエモいリードが入ってるスタイルは叙情系ニュースクールハードコアって確率されてるジャンルなんだよ。ディスるにしても少しはこの辺見て勉強しろ。
https://youtu.be/XPCrelFmhFw

https://youtu.be/FcPr4mzZUy0
2022/06/03(金) 13:16:03.14ID:7J2xKIZU0
個性って大事ねー
2022/06/03(金) 16:54:54.98ID:o9hOZmQr0
前体制では個性はあった。現体制も嫌いではないが個性が欲しい。
2022/06/03(金) 18:26:33.51ID:ASk2Z7c80
没個性の量産型になっちゃたのね
851整理番号774
垢版 |
2022/06/03(金) 20:07:11.55ID:Gtb9wtmy0
匿名掲示板で評論家気取りの痛い奴、懐古と愚痴文句を延々と連ねる奴ってナマポ?
852整理番号774
垢版 |
2022/06/03(金) 20:59:57.58ID:oPDebf6u0
はい
2022/06/03(金) 21:11:41.73ID:VSD09pN90
ヲタクくんは物知りですごいな
2022/06/04(土) 15:59:52.50ID:P1RVr17z0
抜けたメンバーのファンかもよ
2022/06/04(土) 22:45:03.99ID:7OT7U+dZ0
次スレはメタル板な
2022/06/04(土) 22:48:49.11ID:IR2qN2Lj0
賛成
2022/06/07(火) 11:57:18.18ID:r41HLZ150
V系だろって反論してたと思えば今は否定してるのなここ
ブレブレだな
858整理番号774
垢版 |
2022/06/07(火) 19:04:35.26ID:zsgqMZ2e0
そもそも元々V系じゃないからな
2022/06/07(火) 20:55:31.12ID:SxKBJcox0
>>857
スレ住人が全員同一の意見だと思ってるとか頭おかしいんだな
レスを投稿する