Windows 7 Ultimate 同士で、以前はAero有効でRDP接続できたのに、数か月前ごろから、出来なくなりました。
具体的に言うと、RDP接続した直後のまま使えばAero有効で操作できるのですが、RDPのウィンドウの位置や大きさを
変えるためにドラッグすると、その後はずっと、RDPのウィンドウの描画が(Aero無効になり、かつ)止まってしまうので、
操作できなくなります(マウス操作は受け付ける模様ですが表示に反映されません)。
今は仕方なく「デスクトップコンポジション」のチェックを外して接続つまりRDP時は操作される側のAeroを無効にして
いるのですが、これだと、操作される側をWAUでPro→Ultimateにした意味がありません。RDPでAeroにするために
アップグレードしたのに…。
私と同じ症状の人はいますか? いつの頃からかこの症状になった、その原因が知りたいです。
リモートデスクトップ&リモートアシスタンス 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
525名無し~3.EXE
2014/05/10(土) 21:04:45.71ID:HDXRLXjw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- フジ親会社、25年3月期は赤字201億円 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 電力会社最高益配当増配「値下げができる環境にない」なお来月から電気代の値上げをお願いする模様 [709039863]
- 【画像】財務省解体デモ、なんか楽しそうwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【産経】高市早苗 「岩屋毅外相は、もともと保守の人ではない。私の国旗損壊罪法案を潰しました」 [476729448]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- きゃーのび太