>>626
先程分解して見てみたら、なんと2つPS/2の端子がありました、よかった
現在Windows95使ってる人の数3→
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
681名無し~3.EXE
2018/08/22(水) 15:26:18.07ID:9KcmP+/1682名無し~3.EXE
2018/08/26(日) 19:15:58.19ID:LC+Rdkp6684名無し~3.EXE
2018/09/01(土) 09:55:33.15ID:mi0wuyaF685名無し~3.EXE
2018/09/03(月) 13:20:31.10ID:Z5W2/iw7 すごい
686名無し~3.EXE
2018/09/04(火) 12:43:46.84ID:6kOfSenb687名無し~3.EXE
2018/09/07(金) 20:25:26.10ID:6PFIkbQD Windows95最高速のマシンは何だ。Pen4世代位か
688名無し~3.EXE
2018/09/09(日) 14:53:39.01ID:KN5InGd7 >>687
pentium4は16ビットコードが遅いので、PentiumMの方が速いです
pentium4は16ビットコードが遅いので、PentiumMの方が速いです
689名無し~3.EXE
2018/09/12(水) 02:37:23.68ID:Ljk5pSbt >>687
http://windows7.club/modules/pico2/index.php/content0193.html
Core2 FSB1066ならクロックを下げればなんでも載って動きます
SSD+GF6600 解像度はフルHDサイズ+メモリ1GB(認識は別)
http://windows7.club/modules/pico2/index.php/content0193.html
Core2 FSB1066ならクロックを下げればなんでも載って動きます
SSD+GF6600 解像度はフルHDサイズ+メモリ1GB(認識は別)
690名無し~3.EXE
2018/09/14(金) 09:12:28.94ID:uV9OBPPP >エミュレーターみたいなWindows95
是非とも日本語版が欲しいね。
是非とも日本語版が欲しいね。
691名無し~3.EXE
2018/09/14(金) 19:24:07.86ID:rD4JO7J5 「エプソン デジカメ Windows95」でググルと……
約 0 件 (1.98 秒)
Windows95 搭載パソコン | BESTPC
広告www.bestpc.jp/
Windows95 搭載PC 送料無料。代引きOK
昔Windows95時代のエプソンのデジカメを検索してみたんですけど
0件って……
1024×768ピクセルで、シリアルケーブルでデータ転送してたやつです
約 0 件 (1.98 秒)
Windows95 搭載パソコン | BESTPC
広告www.bestpc.jp/
Windows95 搭載PC 送料無料。代引きOK
昔Windows95時代のエプソンのデジカメを検索してみたんですけど
0件って……
1024×768ピクセルで、シリアルケーブルでデータ転送してたやつです
692名無し~3.EXE
2018/09/14(金) 19:49:04.03ID:jUJuGjMp デジカメの機種名で検索すればいいんじゃね?
俺のリコーDC-2は幾らでもヒットするぜ!
俺のリコーDC-2は幾らでもヒットするぜ!
693名無し~3.EXE
2018/09/14(金) 21:07:38.81ID:rD4JO7J5694リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/10/13(土) 05:04:55.33ID:SUt/4Xyt 大きいもので8TBのハードディスクが普及した現在となっては、
Windows 95は、指先に乗っかるSDHCカード1枚に入るレベルに…。
現在では、量子コンピュータもタンスくらいの大きさに収まる時代。
Windows 95は、指先に乗っかるSDHCカード1枚に入るレベルに…。
現在では、量子コンピュータもタンスくらいの大きさに収まる時代。
695名無し~3.EXE
2018/10/16(火) 09:20:05.19ID:mdMriR3b >>694
それでもインターネットにはつながるし(TLS1.2とか訳分からないのはともかく)、
文章を作成する分には新しいOSがないと作れないわけではないし(新しい機能を駆使した文書を作れる人がどれくらいいるのかって話)、
充分だと思うけどね。
USBだけは惜しいけど。
それでもインターネットにはつながるし(TLS1.2とか訳分からないのはともかく)、
文章を作成する分には新しいOSがないと作れないわけではないし(新しい機能を駆使した文書を作れる人がどれくらいいるのかって話)、
充分だと思うけどね。
USBだけは惜しいけど。
696名無し~3.EXE
2018/10/19(金) 15:42:15.02ID:PkWD2y0E >>689
高速CPUパッチとNDIS.VXDのパッチ入れればクロック落とさなくても動くと思う
高速CPUパッチとNDIS.VXDのパッチ入れればクロック落とさなくても動くと思う
697名無し~3.EXE
2018/10/20(土) 01:04:14.22ID:jHk/vMzf >>696
実際775i65Gでそれやったんだけど
ストレージがSSDで、メモリもDDR400のCLの緩くない奴を使うと
それでもエラーが出るのでクロックを2.2GHz程度にまで落とさないと無理でした。
パッチがうまく動いてないってことも考えられるけど。
98や98SEはどこまで上げても動く。
実際775i65Gでそれやったんだけど
ストレージがSSDで、メモリもDDR400のCLの緩くない奴を使うと
それでもエラーが出るのでクロックを2.2GHz程度にまで落とさないと無理でした。
パッチがうまく動いてないってことも考えられるけど。
98や98SEはどこまで上げても動く。
699名無し~3.EXE
2018/10/24(水) 14:28:48.67ID:Fbw/8/rc700名無し~3.EXE
2018/11/16(金) 00:00:17.06ID:KUQUZgp7 Windows95のPCは2台とも壊れた
98〜01年と01年〜04年
よって自分の印象は良くない
98〜01年と01年〜04年
よって自分の印象は良くない
701名無し~3.EXE
2018/11/16(金) 09:22:45.38ID:0hlHglwm702名無し~3.EXE
2018/11/16(金) 09:27:43.94ID:Z4Rt769J こんなスレを今の時間にageるのはあいつしかいないな
703名無し~3.EXE
2018/11/16(金) 13:09:00.75ID:XIsl9HXw どっかの鑑定団で未開封のAIBOが150万になってたけど
未開封のWindows95のノートPCを持ってる
値段が上がりやしないかな
未開封のWindows95のノートPCを持ってる
値段が上がりやしないかな
705名無し~3.EXE
2018/12/16(日) 12:50:39.19ID:viZEZdDm706名無し~3.EXE
2018/12/17(月) 14:37:45.21ID:zBCFtdnf http://news.livedoor.com/article/detail/15747281/
Windows95のセーターをマイクロソフトが作ったら、
ダサくて評判とか書いてあるけど、
そもそも現役で使ってる身としては、
Windows95のロゴは別にダサいとは思わないんですが…。
マイクロソフトはそのセーターをプレゼントするらしいが、
現役で使ってる人間にあげてくれ。
(そもそも自分はセーターを着ないからもらっても記念に置いておくだけだけど)
Windows95のセーターをマイクロソフトが作ったら、
ダサくて評判とか書いてあるけど、
そもそも現役で使ってる身としては、
Windows95のロゴは別にダサいとは思わないんですが…。
マイクロソフトはそのセーターをプレゼントするらしいが、
現役で使ってる人間にあげてくれ。
(そもそも自分はセーターを着ないからもらっても記念に置いておくだけだけど)
707名無し~3.EXE
2019/01/12(土) 14:09:00.73ID:NKFxW4H0 平成ネット史 再放送その1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1547269203/
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1547269203/
708名無し~3.EXE
2019/01/12(土) 19:01:28.76ID:mgYodgu6 312名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 13:26:40.83ID:hM44cRXJ0
PC-98版Windows95のIOS.VXDの一番新しいと思われるものを発見しました。
ファイルバージョンはどちらも4.00.1112のようです。
AMDK6UPN.EXE
IOS.VXD 77158バイト 1999-01-28 11:41 v4.00.1112
274257NEC5.EXE
IOS.VXD 77154バイト 2000/09/26 19:57 v4.00.1112
274257NEC5.EXE
3.5 inch FD will be gone after printer installation on PC-9800 s
Hot Fix for Microsoft Knowledge Base article number Q274257
313名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 19:00:56.34ID:hM44cRXJ0
274257NEC5.EXEは普通に入れるとQFECHECK.EXEが英語版になってしまうので
導入する場合は手動でIOS.VXDを置き換えた方がいいかも。
PC-98版Windows95のIOS.VXDの一番新しいと思われるものを発見しました。
ファイルバージョンはどちらも4.00.1112のようです。
AMDK6UPN.EXE
IOS.VXD 77158バイト 1999-01-28 11:41 v4.00.1112
274257NEC5.EXE
IOS.VXD 77154バイト 2000/09/26 19:57 v4.00.1112
274257NEC5.EXE
3.5 inch FD will be gone after printer installation on PC-9800 s
Hot Fix for Microsoft Knowledge Base article number Q274257
313名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 19:00:56.34ID:hM44cRXJ0
274257NEC5.EXEは普通に入れるとQFECHECK.EXEが英語版になってしまうので
導入する場合は手動でIOS.VXDを置き換えた方がいいかも。
709名無し~3.EXE
2019/01/17(木) 08:36:21.15ID:BQdvRfnq Windows95の非公開アップデートって結構あるね
http://msfn.org/board/topic/149063-requesting-windows-95-updates-tools-etc/
http://msfn.org/board/topic/149063-requesting-windows-95-updates-tools-etc/
710名無し~3.EXE
2019/01/17(木) 08:42:35.67ID:BQdvRfnq Windows95 LANカード経由でインターネットに高速にアクセスする 4.1Mbpsまでアップした!!
http://userweb.pep.ne.jp/nonopep/WindowsCustomize/Win95MTU.htm
http://userweb.pep.ne.jp/nonopep/WindowsCustomize/Win95MTU.htm
711名無し~3.EXE
2019/01/17(木) 10:13:40.93ID:s9O/My3B712名無し~3.EXE
2019/01/17(木) 22:14:35.03ID:BQdvRfnq 340名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 22:14:11.49ID:A//r/LJQ0
>>313
274257NEC5.EXEを展開してから、QFECHECK.EXEを日本語版に置き換えてから、
update.infでインストールすればいいかも。そうすればレジストリも日本語も化けない
かも
>>313
274257NEC5.EXEを展開してから、QFECHECK.EXEを日本語版に置き換えてから、
update.infでインストールすればいいかも。そうすればレジストリも日本語も化けない
かも
713名無し~3.EXE
2019/02/13(水) 12:28:17.79ID:zv9sPJbE714墓掘り人
2019/03/21(木) 08:54:17.90ID:BF3bEv50 日本語版のパッチが存在しないと思ってたものを発見
PC/AT日本語
1996/02/01 16:49 268,800 MSPWLUPD.EXE
1996/01/26 17:39 156,672 NWSRVUPD.EXE
1996/01/31 11:04 410,624 SHELLUPD.EXE
1996/07/23 05:28 144,384 SpoolupdOLD.exe
1996/01/26 18:13 146,944 VSERVUPD.EXE
1996/02/06 16:14 358,912 ole32upd.exe
NEC98日本語
1996/03/05 04:43 205,478 DLC.exe
1997/03/08 00:12 199,008 ifsmgup2.exe
1996/01/30 01:29 267,776 mspwlupd.exe
1996/03/05 05:06 156,672 nwsrvupd.exe
1996/03/05 05:08 358,912 ole32upd.exe
1996/02/06 17:24 410,624 shellupd.exe
1996/03/05 04:58 146,944 vservupd.exe
PC/AT日本語
1996/02/01 16:49 268,800 MSPWLUPD.EXE
1996/01/26 17:39 156,672 NWSRVUPD.EXE
1996/01/31 11:04 410,624 SHELLUPD.EXE
1996/07/23 05:28 144,384 SpoolupdOLD.exe
1996/01/26 18:13 146,944 VSERVUPD.EXE
1996/02/06 16:14 358,912 ole32upd.exe
NEC98日本語
1996/03/05 04:43 205,478 DLC.exe
1997/03/08 00:12 199,008 ifsmgup2.exe
1996/01/30 01:29 267,776 mspwlupd.exe
1996/03/05 05:06 156,672 nwsrvupd.exe
1996/03/05 05:08 358,912 ole32upd.exe
1996/02/06 17:24 410,624 shellupd.exe
1996/03/05 04:58 146,944 vservupd.exe
715名無し~3.EXE
2019/04/16(火) 23:22:09.83ID:6K2Ukx8B マジか
716名無し~3.EXE
2019/04/25(木) 11:23:55.26ID:cD2BJDG2 Windows95ユーザーで、かつPC-98現役ユーザーって、
どのくらいいるのかな。
(自分はそうだけど)
どのくらいいるのかな。
(自分はそうだけど)
717名無し~3.EXE
2019/04/25(木) 13:12:19.93ID:0waxI1QP 二人
718名無し~3.EXE
2019/05/11(土) 14:03:45.05ID:whn6LNlV PC-9821LTのWindows95入りを最近入手しましたがスタンドアローンで使う分には使えそうだけどやっぱり懐古趣味でちょっといじって遊ぶ程度にしか使えないです
USBがないのがこんなに不便とは
とか
電源入れたままのplug&playができなくてやたらフリーズ、セーフモードで再起動とか必要で昔を思い出すのがいまとなっては新鮮です
USBがないのがこんなに不便とは
とか
電源入れたままのplug&playができなくてやたらフリーズ、セーフモードで再起動とか必要で昔を思い出すのがいまとなっては新鮮です
719名無し~3.EXE
2019/05/22(水) 16:37:47.85ID:EsSekL1M720名無し~3.EXE
2019/07/11(木) 10:53:31.18ID:IlzAYsrkWindows 95でマウスカーソルをぐるぐると動かすと処理速度が早くなる ←技術的な根拠があった
https://gigazine.net/news/20190704-windows-95-mouse-cursor/
721猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/21(日) 07:03:40.25ID:XvmIZfpV あんた、そんなトンチなうんちくを何垂れてるのよ?
フォードT型などのような昔のクラシックカーは、エンジンが非力だったのと、
リバースギアは一番低いギアだったため、急坂を登る際には、
車を後ろ向きにしてバックで登るというやり方が多く見られた。
フォードT型の燃料タンクはバイクと同様の自然流下式だったので、
前向きで坂を登らせると、燃料が燃料噴射装置に行かなくなり、
一時的にガス欠でエンジンが止まるためである。
フォードT型などのような昔のクラシックカーは、エンジンが非力だったのと、
リバースギアは一番低いギアだったため、急坂を登る際には、
車を後ろ向きにしてバックで登るというやり方が多く見られた。
フォードT型の燃料タンクはバイクと同様の自然流下式だったので、
前向きで坂を登らせると、燃料が燃料噴射装置に行かなくなり、
一時的にガス欠でエンジンが止まるためである。
722猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/21(日) 07:09:38.99ID:XvmIZfpV >>721
かつて、日本で多く走っていたスバル360も同様な件ともいえる。
スバル360の燃料タンクも重力式。
前向きで急坂を登らせると、燃料がキャブレターに行かなくなり、
エンジンが停止することもあったという。
これを防ぐ対策は、スバル360を後ろ向きにして、バックで登る。
猫娘
「クラッチが大きく滑っており、半クラがなかなかうまくいかないわ…。
このスバル、だいぶくたびれてる車だわ…。」
かつて、日本で多く走っていたスバル360も同様な件ともいえる。
スバル360の燃料タンクも重力式。
前向きで急坂を登らせると、燃料がキャブレターに行かなくなり、
エンジンが停止することもあったという。
これを防ぐ対策は、スバル360を後ろ向きにして、バックで登る。
猫娘
「クラッチが大きく滑っており、半クラがなかなかうまくいかないわ…。
このスバル、だいぶくたびれてる車だわ…。」
723名無し~3.EXE
2019/07/22(月) 00:23:16.94ID:bfUCdlOk いきなりそんな事言われてもモルゲッソヨ
724名無し~3.EXE
2019/09/18(水) 00:04:53.48ID:H1YbfKs+ ハードオフで何故かWin95OEM(FD付き)がひっそり陳列されてて
個人的には見たことないPartNoだったから思わず買ってしまった…
で、
(C)1981-1997 Microsoft〜
Part No. X03-52606
Volume label: Win95_ARK25 (日本語版 OSR2.5)
Timestamp: 1998/01/28 15:15:00
\updates内は
DX5\setupdx5.exe
usb\oemusb.exe usbsupp.exe USBUPD2.EXE とかだった。
検索して一つだけ引っ掛かったページ
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.nickles.de%2Fthread_cache%2F577456.html
個人的には見たことないPartNoだったから思わず買ってしまった…
で、
(C)1981-1997 Microsoft〜
Part No. X03-52606
Volume label: Win95_ARK25 (日本語版 OSR2.5)
Timestamp: 1998/01/28 15:15:00
\updates内は
DX5\setupdx5.exe
usb\oemusb.exe usbsupp.exe USBUPD2.EXE とかだった。
検索して一つだけ引っ掛かったページ
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.nickles.de%2Fthread_cache%2F577456.html
725名無し~3.EXE
2019/09/18(水) 11:39:10.35ID:uNPUAzAP726名無し~3.EXE
2019/09/22(日) 17:55:46.21ID:Ml1I4Cz9 usbupd.exe1214版でkernel32.dllのバージョンが4.03.1212と4.03.1214のどちらになるかの条件って
はっきりと分かって無いんだよね?
ログにあるAGP絡みのハードによるとか言うのはなんとなく分かってて
1214になった時を一度だけ見たんだけど随分前で忘れたw
きっちり検証した猛者とかエロい人いませんか?
はっきりと分かって無いんだよね?
ログにあるAGP絡みのハードによるとか言うのはなんとなく分かってて
1214になった時を一度だけ見たんだけど随分前で忘れたw
きっちり検証した猛者とかエロい人いませんか?
727名無し~3.EXE
2019/11/21(木) 23:26:13.66ID:SmkPLjtC rloew
Offline
Joined
Fri Aug 02, 2013 9:32 am
Posts
82
Location
Elmont, NY USA
Favourite OS
98SE++
I was able to get USB 2 to work with Windows 95.
It took a combination of Files from 98FE, a Beta File, an Interrupt Driver I had to write, and some Patches to get it to work.
https://www.betaarchive.com/forum/viewtopic.php?p=443788
Offline
Joined
Fri Aug 02, 2013 9:32 am
Posts
82
Location
Elmont, NY USA
Favourite OS
98SE++
I was able to get USB 2 to work with Windows 95.
It took a combination of Files from 98FE, a Beta File, an Interrupt Driver I had to write, and some Patches to get it to work.
https://www.betaarchive.com/forum/viewtopic.php?p=443788
728名無し~3.EXE
2019/12/07(土) 00:42:27.32ID:4cjl0bHV うむ
729名無し~3.EXE
2020/02/26(水) 23:51:42.12ID:0jAKhK0t 日本語版Personal Web Server 1.0は
英語版で言うところの1.0Aなのか
英語版で言うところの1.0Aなのか
730名無し~3.EXE
2020/03/18(水) 17:45:40.69ID:0vLOA9UZ クロスのパラレルケーブル使った直接パラレルのケーブル接続で
パラレル通信をVMware上のXPと95両方試してみたが、
95はメチャメチャ安定してんのにXPは駄目だな
仮想ではなく実機同士ならXPもイケるのに
パラレル通信をVMware上のXPと95両方試してみたが、
95はメチャメチャ安定してんのにXPは駄目だな
仮想ではなく実機同士ならXPもイケるのに
731名無し~3.EXE
2020/04/14(火) 01:13:58.52ID:6dT1YTXw NEC98 Windows 95 OSR2 追補版 USB
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:950 KB (973,152 バイト)
PC/AT Windows 95 OSR2 追補版 USB
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:875 KB (896,352 バイト)
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:878 KB (899,936 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:950 KB (973,152 バイト)
PC/AT Windows 95 OSR2 追補版 USB
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:875 KB (896,352 バイト)
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:878 KB (899,936 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
732名無し~3.EXE
2020/04/24(金) 23:26:31.68ID:ceC5bKH5 Windows 95 追加コンポーネントのImaging for Windowsには2つのバージョンがある
img_jp.exe 1.98 MB (2,086,371 バイト) 1995年12月21日 8:00:00
→マイクロソフトからダウンロードすることが出来たImaging for Windows
img_ja.exe 2.40 MB (2,523,171 バイト) 1997年3月5日 16:13:18
→イーストマン・コダックからダウンロードすることが出来た更新版
img_jp.exe 1.98 MB (2,086,371 バイト) 1995年12月21日 8:00:00
→マイクロソフトからダウンロードすることが出来たImaging for Windows
img_ja.exe 2.40 MB (2,523,171 バイト) 1997年3月5日 16:13:18
→イーストマン・コダックからダウンロードすることが出来た更新版
733名無し~3.EXE
2020/05/15(金) 19:54:33.36ID:CReR7UWb 懐かしいもの発見
49.lzh
本パッケージはWindows95が49.7日周期で数時間フリーズ(マウスカーソルは
動くが、Ctrl+Alt+Del以外の操作を受け付けない状態)する現象を、再現させ
回避するためのものです。
49.lzh
本パッケージはWindows95が49.7日周期で数時間フリーズ(マウスカーソルは
動くが、Ctrl+Alt+Del以外の操作を受け付けない状態)する現象を、再現させ
回避するためのものです。
734名無し~3.EXE
2020/05/24(日) 17:18:08.24ID:GsMKauYo 時々、
SSDが影響しているのか、OSやFEPの都合なのか分からないけど、
日本語を入力しているとき、
CTRL+Alt+DELも効かないほどフリーズすることがある。
(勝手にアップデートして訳分からないWindows10よりはマシなのかもしれないけど...)
SSDが影響しているのか、OSやFEPの都合なのか分からないけど、
日本語を入力しているとき、
CTRL+Alt+DELも効かないほどフリーズすることがある。
(勝手にアップデートして訳分からないWindows10よりはマシなのかもしれないけど...)
735名無し~3.EXE
2020/05/26(火) 02:49:59.61ID:u/33rypF736名無し~3.EXE
2020/05/27(水) 04:47:07.98ID:lzDaKk22 >>731
コンプリートできたと思う
NEC98 Windows 95 OSR2 追補版 USB
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:950 KB (973,152 バイト)
PC/AT Windows 95 OSR2 追補版 USB
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:875 KB (896,352 バイト)
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:878 KB (899,936 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:943 KB (965,984 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
コンプリートできたと思う
NEC98 Windows 95 OSR2 追補版 USB
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:950 KB (973,152 バイト)
PC/AT Windows 95 OSR2 追補版 USB
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:875 KB (896,352 バイト)
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:878 KB (899,936 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:943 KB (965,984 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
737名無し~3.EXE
2020/05/28(木) 01:12:53.75ID:GeDc6gSZ 以下の製品番号のOSR2.5について
バイナリ比較でまったく同じ内容だということを確認した
X03-69456
X03-69472
バイナリ比較でまったく同じ内容だということを確認した
X03-69456
X03-69472
738名無し~3.EXE
2020/05/30(土) 10:29:04.21ID:BHTDtMFR 乙カレー 456は巷で言うusb関連が一部英語の2.5前期とかosr2.3とか言われてるのとまた違うのかな?
それだと472とバイナリが同じにはならないよね
それだと472とバイナリが同じにはならないよね
739名無し~3.EXE
2020/06/06(土) 12:17:16.14ID:lqxfFEQ8 X03-69456
X03-69472
dd でイメージ化してもバイナリ比較で一致する
X03-69472
dd でイメージ化してもバイナリ比較で一致する
740名無し~3.EXE
2020/06/06(土) 12:18:07.83ID:lqxfFEQ8 X03-69456
X03-69472
に添付されているUSBUPD2.EXEは
USBUPD2.EXE バージョン:4.71.1015.0 サイズ:295 KB (302,816 バイト)
言語は日本語
X03-69472
に添付されているUSBUPD2.EXEは
USBUPD2.EXE バージョン:4.71.1015.0 サイズ:295 KB (302,816 バイト)
言語は日本語
741名無し~3.EXE
2020/06/06(土) 12:21:21.25ID:lqxfFEQ8 USBUPD2.EXEのうち英語(米国)と日本語で違うのは※だけ
OPENHCI.SYS
PATCH.INF
UHCD.SYS
USBD.SYS
USBHUB.SYS
VFWWDM.DRV ※
VFWWDM32.DLL ※
VMM.VXD ※
OPENHCI.SYS
PATCH.INF
UHCD.SYS
USBD.SYS
USBHUB.SYS
VFWWDM.DRV ※
VFWWDM32.DLL ※
VMM.VXD ※
742名無し~3.EXE
2020/06/06(土) 12:26:12.18ID:lqxfFEQ8 UHCD.SYS
USBHUB.SYS
については
USBUPD2.EXEより新しいアップデート(4.03.1218)が某メーカーから配布されている
USBHUB.SYS
については
USBUPD2.EXEより新しいアップデート(4.03.1218)が某メーカーから配布されている
743名無し~3.EXE
2020/06/06(土) 16:07:54.82ID:lqxfFEQ8 Windows 95のPower Toysで忘れ去られた機能
HTML Printer Driver
1996-09-01版のPower Toysには入っていたが
なぜか最終リリースの1996-11-17版のPower Toysでは削除された
Power Toysから削除された後に専用の実行ファイルが配布されたが
知名度が低くかった
とある場所でGET
HTML Printer Driver
1996-09-01版のPower Toysには入っていたが
なぜか最終リリースの1996-11-17版のPower Toysでは削除された
Power Toysから削除された後に専用の実行ファイルが配布されたが
知名度が低くかった
とある場所でGET
744名無し~3.EXE
2020/06/06(土) 22:10:43.19ID:/SRvxEDd745名無し~3.EXE
2020/06/07(日) 00:41:02.91ID:vGH08lAG やるじゃん東芝
746名無し~3.EXE
2020/06/08(月) 21:22:37.52ID:q5spxYfM 5ちゃんねるが完全常時SSLになってしまって、
Windows95では(多分)見ることすら出来なくなってしまった件について。
Windows95では(多分)見ることすら出来なくなってしまった件について。
747名無し~3.EXE
2020/06/15(月) 22:32:18.42ID:vAJSiyNv 某所で95でSSEを使用したプログラムを実行できるというイネーブラみたいなものをゲット
制限がきついけどたったの20バイトでこんなことができるとは・・・
制限がきついけどたったの20バイトでこんなことができるとは・・・
748名無し~3.EXE
2020/06/19(金) 12:46:58.42ID:YKuiQYck 悲報NECの121ware.comが廃止
750名無し~3.EXE
2020/06/27(土) 00:41:30.35ID:o0cW02Ta PC/AT互換機対応 OSR2.0 (000-36979) と OSR2.1 (000-59948) をバイナリ比較してみた
OSR2.0 にあって OSR2.1 にないもの
\autorun.inf
\autorun\autorun.exe
\other\ie30\info-ie3.txt
\other\ie30\jamsie30.exe
OSR2.1 にあって OSR2.0 にないもの
\ifsmgr.vxd (4.00.1112)
\win95\rmm.pdr (4.00.1112)
\other\ie302\msie302.exe
\other\msime97a\msime97.exe
\other\usb\readme.txt
\other\usb\usbsupp.exe
それ以外の収録ファイルは全て同じ
OSR2.0 にあって OSR2.1 にないもの
\autorun.inf
\autorun\autorun.exe
\other\ie30\info-ie3.txt
\other\ie30\jamsie30.exe
OSR2.1 にあって OSR2.0 にないもの
\ifsmgr.vxd (4.00.1112)
\win95\rmm.pdr (4.00.1112)
\other\ie302\msie302.exe
\other\msime97a\msime97.exe
\other\usb\readme.txt
\other\usb\usbsupp.exe
それ以外の収録ファイルは全て同じ
751名無し~3.EXE
2020/06/27(土) 11:56:28.42ID:qc2ONm5+ メーカによってはOSR2.1の再セットアップ時に
C:\>COPY IFSMGR.VXD C:\WINDOWS\SYSTEM\VMM32\IFSMGR.VXD
C:\>COPY WIN95\RMM.PDR C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS\RMM.PDR
とするように書いてあったな
IFSMGR.VXDのほうはifsmgup2.exeを適用するのでも同じだけど
C:\>COPY IFSMGR.VXD C:\WINDOWS\SYSTEM\VMM32\IFSMGR.VXD
C:\>COPY WIN95\RMM.PDR C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS\RMM.PDR
とするように書いてあったな
IFSMGR.VXDのほうはifsmgup2.exeを適用するのでも同じだけど
753名無し~3.EXE
2020/07/03(金) 19:37:53.64ID:wjhVrNMG PC/AT互換機対応 OSR2.1 (000-59948) と OSR2.1 (X05-29484) をバイナリ比較してみた
収録ファイルは全て同じ
収録ファイルは全て同じ
754名無し~3.EXE
2020/07/28(火) 03:58:34.46ID:/l1baYLG 前期版 OSR2.5 と後期版 OSR2.5 (X03-69456), OSR2.5 (X03-69472) をバイナリ比較してみた
・前期版 OSR2.5 (X03-52606)
\ifsmgr.vxd (4.00.1112)
\other\updates\usb\oemusb.exe
言語:日本語
ファイルバージョン:4.71.30.1
製品バージョン:4.03.1214
サイズ:878 KB (899,936 バイト)
\other\updates\usb\USBUPD2.EXE
言語:英語(米国)
ファイルバージョン:4.71.30.1
製品バージョン:4.71.0030.1
サイズ:357 KB (365,920 バイト)
・後期版 OSR2.5 (X03-69456), OSR2.5 (X03-69472)
\win95\ifsmgr.vxd (4.00.1112)
\other\updates\usb\USBUPD2.EXE
言語:日本語
ファイルバージョン:4.71.1015.0
製品バージョン:4.71.1015.0
サイズ:295 KB (302,816 バイト)
それ以外の収録ファイルは全て同じ
・前期版 OSR2.5 (X03-52606)
\ifsmgr.vxd (4.00.1112)
\other\updates\usb\oemusb.exe
言語:日本語
ファイルバージョン:4.71.30.1
製品バージョン:4.03.1214
サイズ:878 KB (899,936 バイト)
\other\updates\usb\USBUPD2.EXE
言語:英語(米国)
ファイルバージョン:4.71.30.1
製品バージョン:4.71.0030.1
サイズ:357 KB (365,920 バイト)
・後期版 OSR2.5 (X03-69456), OSR2.5 (X03-69472)
\win95\ifsmgr.vxd (4.00.1112)
\other\updates\usb\USBUPD2.EXE
言語:日本語
ファイルバージョン:4.71.1015.0
製品バージョン:4.71.1015.0
サイズ:295 KB (302,816 バイト)
それ以外の収録ファイルは全て同じ
755名無し~3.EXE
2020/07/31(金) 10:13:13.73ID:f1lBQnHH OSR2.5でUSBUPD2.EXEを適用すると
レジストリに全角文字が使われていたら問題が発生するというのは
前期版の話だったねプロダクトNoについてはなぜか誰も書いていなかった
レジストリに全角文字が使われていたら問題が発生するというのは
前期版の話だったねプロダクトNoについてはなぜか誰も書いていなかった
756名無し~3.EXE
2020/08/06(木) 21:51:20.64ID:B1j5v7VE OSR2.5前期版で起きる障害
http://www.hlt.jp/rgstry2/chap3b/osr25usb.htm
http://www.hlt.jp/rgstry2/chap3b/osr25usb.htm
757名無し~3.EXE
2020/08/25(火) 08:38:04.42ID:zJi11cP4 Looking back-The 25th Anniversary of Windows 95
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2020/08/24/looking-back-the-25th-anniversary-of-windows-95/
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2020/08/24/looking-back-the-25th-anniversary-of-windows-95/
759名無し~3.EXE
2020/11/02(月) 08:42:09.92ID:Ic1C+777760名無し~3.EXE
2020/11/13(金) 22:41:08.44ID:FxNLQvfs テスト
762墓掘り人
2020/11/17(火) 15:12:22.97ID:X0g9dzdP NEC98用DirectX5.0修正プログラムを発掘した
NEC 118サウンド ボード ハードウェア用
ファイル名: vjoyd118.exe
サイズ: 93.1 KB (95,408 バイト)
MD5: 4f4f9d60742e5d54216a70e9f24789b4
NEC 118サウンド ボード以外のハードウェア用
ファイル名: vjoydnew.exe
サイズ: 93.1 KB (95,400 バイト)
MD5:13afc1fb63f1c959fecb22611e288e4b
上記2つとwave.inf修正
ファイル名: necjfix.exe
サイズ: 101 KB (103,584 バイト)
MD5: 8c6822bb073b6709f96e4579b635512c
NEC 118サウンド ボード ハードウェア用
ファイル名: vjoyd118.exe
サイズ: 93.1 KB (95,408 バイト)
MD5: 4f4f9d60742e5d54216a70e9f24789b4
NEC 118サウンド ボード以外のハードウェア用
ファイル名: vjoydnew.exe
サイズ: 93.1 KB (95,400 バイト)
MD5:13afc1fb63f1c959fecb22611e288e4b
上記2つとwave.inf修正
ファイル名: necjfix.exe
サイズ: 101 KB (103,584 バイト)
MD5: 8c6822bb073b6709f96e4579b635512c
763名無し~3.EXE
2020/11/17(火) 15:24:09.33ID:X0g9dzdP764名無し~3.EXE
2020/11/17(火) 15:27:05.40ID:X0g9dzdP 失礼
署名時刻は上から
1997年10月22日 9:28:01
1997年10月22日 9:28:14
1997年10月22日 9:28:26
署名時刻は上から
1997年10月22日 9:28:01
1997年10月22日 9:28:14
1997年10月22日 9:28:26
765名無し~3.EXE
2020/11/23(月) 17:02:02.47ID:ih1BvZB+ Windows 95 日本語版発売から25周年
766名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 03:03:47.78ID:GBFYtVXg ファミコンエミュレータでWindows95で動く再現性の高い手軽なエミュ作ってくれ。
ファミコンエミュで再現性の高い奴はどれもDirectx9.0以降を要求してくる。
Windows95ではDirectx8.0aまでしか入らないのじゃ。
別にdirectx無しでもいいんだけどね。それならNT3.51でも動く。
Directx5.0なら非公式版がNT4.0で動く
ファミコンエミュで再現性の高い奴はどれもDirectx9.0以降を要求してくる。
Windows95ではDirectx8.0aまでしか入らないのじゃ。
別にdirectx無しでもいいんだけどね。それならNT3.51でも動く。
Directx5.0なら非公式版がNT4.0で動く
767名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 12:25:45.84ID:M0csoN+G フマミコンエミュレータでWindows95が動くまで読んだ
768名無し~3.EXE
2020/12/12(土) 13:03:21.64ID:9tWb0WgT PC-9800シリーズの Windows 95 Companion OSR 2.0 (000-37699) と
Companion With USB Support OSR 2.1 (000-59988) をバイナリ比較してみた
・Companion OSR 2.0 にあって Companion OSR 2.1 にないもの
\Autorun\AUTORUN.EXE
\Other\ie30\info-ie3.txt
\Other\ie30\jamsie30.exe
\autorun.inf
・Companion OSR 2.1 にあって Companion OSR 2.0 にないもの
\Other\ie302\msie302.exe
\Other\msime97a\msime97.exe
\Other\usb\readme.txt
\Other\usb\usbsupp.exe (ファイルバージョン4.71.30.1/製品バージョン4.03.1214)
\ifsmgr.vxd (ファイルバージョン4.00.1112/製品バージョン4.00.1111)
Companion With USB Support OSR 2.1 (000-59988) をバイナリ比較してみた
・Companion OSR 2.0 にあって Companion OSR 2.1 にないもの
\Autorun\AUTORUN.EXE
\Other\ie30\info-ie3.txt
\Other\ie30\jamsie30.exe
\autorun.inf
・Companion OSR 2.1 にあって Companion OSR 2.0 にないもの
\Other\ie302\msie302.exe
\Other\msime97a\msime97.exe
\Other\usb\readme.txt
\Other\usb\usbsupp.exe (ファイルバージョン4.71.30.1/製品バージョン4.03.1214)
\ifsmgr.vxd (ファイルバージョン4.00.1112/製品バージョン4.00.1111)
769名無し~3.EXE
2020/12/12(土) 13:04:11.84ID:9tWb0WgT それ以外の収録ファイルは全て同じ
770名無し~3.EXE
2020/12/14(月) 22:18:59.20ID:5yq+P6ZY あれ、PC-98+OSR2.0だけど、
IEは3.02だな。
MS-IMEも97だけど、MS Officeが97だから、そうなのかもしれない。
IEは3.02だな。
MS-IMEも97だけど、MS Officeが97だから、そうなのかもしれない。
771名無し~3.EXE
2020/12/31(木) 17:56:55.90ID:zqx3w6Wz 2020年(2021年?)問題って関係あったっけ...。
表計算ソフトによっては、
日付を入れるときに略すと、
1921年みたいになってしまうものもある。
表計算ソフトによっては、
日付を入れるときに略すと、
1921年みたいになってしまうものもある。
772名無し~3.EXE
2021/02/11(木) 15:02:23.80ID:DyLPnX+w あけおめ
773名無し~3.EXE
2021/02/11(木) 17:54:39.96ID:wLCO8MRv ことよろ
774名無し~3.EXE
2021/02/13(土) 04:11:32.56ID:IvpLQJ58 Windows95でも使える、TLS1.2に対応したブラウザがあると面白いんだけどなぁ...
775名無し~3.EXE
2021/02/13(土) 06:57:34.80ID:dDmGOqzh メモリが640kBしかないからね
オープンソースがあるのだから頑張れ
オープンソースがあるのだから頑張れ
776名無し~3.EXE
2021/02/13(土) 07:05:53.43ID:dDmGOqzh777名無し~3.EXE
2021/02/13(土) 11:13:47.05ID:arcsNvHZ いったい何を勘違いしてるんだろう・・・
778名無し~3.EXE
2021/02/17(水) 10:24:06.17ID:puZfrQLP windows95で使えるTLS1.2 対応したブラウザ
つくってみよう
つくってみよう
779名無し~3.EXE
2021/02/17(水) 20:48:11.22ID:lUi1oDYx780名無し~3.EXE
2021/02/20(土) 23:10:30.70ID:3L43OQ4S 欲を言うならWindows3.1で使えるTLS41.2対応のブラウザ作って欲しいな。
オープンソースが盛んな時代でも制限の多いwin16やwin32sでバイナリ作る人は殆どいないが
オープンソースが盛んな時代でも制限の多いwin16やwin32sでバイナリ作る人は殆どいないが
781名無し~3.EXE
2021/02/21(日) 09:40:41.14ID:31f1JZkX782名無し~3.EXE
2021/02/21(日) 12:47:09.98ID:4kv1JFcp 41.2...
783名無し~3.EXE
2021/02/24(水) 19:47:38.53ID:7sfMJJsR WebLedyなんてブラウザ
動画音声非対応 テキストと画像少し対応
windows95と3.1対応
動画音声非対応 テキストと画像少し対応
windows95と3.1対応
784名無し~3.EXE
2021/03/29(月) 21:01:28.65ID:kUrZAjKI Windows 95用の「Internet Mail」でイースターエッグ発見
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1315004.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1315004.html
785名無し~3.EXE
2021/03/29(月) 22:35:45.82ID:gNMFQpVr この頃のマイクロソフト製品って遊び心あったよな
786名無し~3.EXE
2021/03/30(火) 01:46:14.93ID:11d5f8ss IE4じゃなくIE3に見えるが
787名無し~3.EXE
2021/04/12(月) 23:40:52.55ID:r4dBkeyr BIGLOBE/NIFTYでしか入手できなかったNEC98版Windows95更新プログラム
・KRNLUPD3.EXE
・HSFLPUPD.EXE
・32PIOUPD.EXE
上記2つはよく知られているが
32PIOUPD.EXEというアップデートも存在する
・KRNLUPD3.EXE
・HSFLPUPD.EXE
・32PIOUPD.EXE
上記2つはよく知られているが
32PIOUPD.EXEというアップデートも存在する
788名無し~3.EXE
2021/04/18(日) 11:01:50.84ID:NICDIGxP Win95で使ってたキヤノンのレーザープリンタが
「サービスコール」とか言う表示をして止まってしまった...。
「サービスコール」とか言う表示をして止まってしまった...。
790名無し~3.EXE
2021/04/21(水) 01:18:53.42ID:PRaaDbAa >>789
なんか、どこかのタイマーみたいだなぁ。
というか、個人で使うからそんなに印刷してないんだけどなぁ(トナーがなくなる前に使えなくなる)。
古いプリンターを直してくれる(もしかしたらリセット)業者があれば頼みます…。
(都内です)
なんか、どこかのタイマーみたいだなぁ。
というか、個人で使うからそんなに印刷してないんだけどなぁ(トナーがなくなる前に使えなくなる)。
古いプリンターを直してくれる(もしかしたらリセット)業者があれば頼みます…。
(都内です)
791名無し~3.EXE
2021/04/23(金) 23:26:16.98ID:Tf3zkDyt その、キヤノンのレーザープリンタで、
Windows98までは対応してるのならあるのになぁ。
超ロングセラーなんだろうな。
Windows98までは対応してるのならあるのになぁ。
超ロングセラーなんだろうな。
792名無し~3.EXE
2021/04/29(木) 17:34:20.33ID:K0WJplDI793名無し~3.EXE
2021/06/03(木) 01:05:48.82ID:47krmcHf パソコン本体は色々と修理業者があるけど、
周辺機器はないのはどうにかならないのかね。
Windows95(と言うかPC-98か)的に言えばMOドライブは結構重要かも。
周辺機器はないのはどうにかならないのかね。
Windows95(と言うかPC-98か)的に言えばMOドライブは結構重要かも。
794名無し~3.EXE
2021/06/09(水) 02:18:44.83ID:KNTyeCVG EPSON PC(98互換機)版とFM TOWNS版のWindows95はOSR1だが
マイコンピュータのプロパティでは"4.00.950"と表示される
本来ならHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion
のVersionNumberが"4.00.950a"であるべき
マイコンピュータのプロパティでは"4.00.950"と表示される
本来ならHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion
のVersionNumberが"4.00.950a"であるべき
795名無し~3.EXE
2021/08/30(月) 17:32:05.30ID:Mqw+gMKg このhotfix知ってる人いる?
Invalid time stamp of file created just after midnight on NEC PC
Hot Fix for Microsoft Knowledge Base article number Q257962
Invalid time stamp of file created just after midnight on NEC PC
Hot Fix for Microsoft Knowledge Base article number Q257962
796名無し~3.EXE
2021/08/30(月) 18:46:25.36ID:Mqw+gMKg とりあえず手元のHDDから発掘したNEC PC-98用のWindows95 OSR2とWindows98の
(非公式)hotfixです。
注意点
274257NEC5.EXEは英語版のqfecheck.exeが入っているので普通にインストールすると
qfecheck.exe文字化けしますのでご注意下さい。
https://www.axfc.net/u/4042274.zip
(非公式)hotfixです。
注意点
274257NEC5.EXEは英語版のqfecheck.exeが入っているので普通にインストールすると
qfecheck.exe文字化けしますのでご注意下さい。
https://www.axfc.net/u/4042274.zip
797名無し~3.EXE
2021/08/30(月) 18:47:26.92ID:m+NYLBKF ファイル名: 257962NEC5.EXE
サイズ: 139 KB (143,032 バイト)
署名時刻: 2000年4月15日 4:09:58
MD5: 018d9798ed0d50da042460b20a98ee10
サイズ: 139 KB (143,032 バイト)
署名時刻: 2000年4月15日 4:09:58
MD5: 018d9798ed0d50da042460b20a98ee10
798墓掘り人
2021/08/30(月) 18:57:03.84ID:m+NYLBKF 久しぶりに書き込んだら名前が消えてた
799名無し~3.EXE
2021/08/30(月) 19:23:42.91ID:Mqw+gMKg801名無し~3.EXE
2021/09/01(水) 23:24:54.76ID:afkOjC2O802墓掘り人
2021/09/02(木) 06:10:00.53ID:/JQZxTlR Windows95NEC98版専用のHOTFIX一覧
KB238853 (非公開) | 238853JPN5.EXE | 211 KB (216,224 バイト) | 2000年5月12日 9:19:11 | c4b10afbc3c00551aaffb01caded17dc
KB256015 (公開) | 公開されているため割愛
KB257962 (非公開) | 257962NEC5.EXE | 139 KB (143,032 バイト) | 2000年4月15日 4:09:58 | 018d9798ed0d50da042460b20a98ee10
KB274257 (非公開) | 274257NEC5.EXE | 165 KB (169,640 バイト) | 2000年9月28日 4:51:07 | 7a1e6612c74dc56c6ad74258e2151f95
KB238853 (非公開) | 238853JPN5.EXE | 211 KB (216,224 バイト) | 2000年5月12日 9:19:11 | c4b10afbc3c00551aaffb01caded17dc
KB256015 (公開) | 公開されているため割愛
KB257962 (非公開) | 257962NEC5.EXE | 139 KB (143,032 バイト) | 2000年4月15日 4:09:58 | 018d9798ed0d50da042460b20a98ee10
KB274257 (非公開) | 274257NEC5.EXE | 165 KB (169,640 バイト) | 2000年9月28日 4:51:07 | 7a1e6612c74dc56c6ad74258e2151f95
804名無し~3.EXE
2021/09/02(木) 13:04:42.76ID:Cdt0PWkw 32PIOUPD.EXEの中身が知りたい
805名無し~3.EXE
2021/09/03(金) 02:34:49.03ID:8hjLEO36 湯葉 さん
Posted in 2000-05-18 16:07:51
既にトラブルは解決しているようですが、
>1 アップデート情報ツールプロパティーが英語になっている。
これは、vtdapi95.exeで置き換えられてしまうのが原因です。
CE9AさんのおっしゃるようにWindows95SP1(98SETUP.EXE)の中にある、QFECHECK.EXEとQFECHECK.HLPを取り出して上書きすれば良いです。
取り出すには、LHUT32を使用すれば簡単で、ダウンロードはこちらからどうぞ。
http://homepage1.nifty.com/lhut32/
ずっと使用していますがお勧めのアーカイバです。
http://www.cham-reo.com/logsearch/Log.aspx?c=windows&d=20000517T072250&id=5856
Posted in 2000-05-18 16:07:51
既にトラブルは解決しているようですが、
>1 アップデート情報ツールプロパティーが英語になっている。
これは、vtdapi95.exeで置き換えられてしまうのが原因です。
CE9AさんのおっしゃるようにWindows95SP1(98SETUP.EXE)の中にある、QFECHECK.EXEとQFECHECK.HLPを取り出して上書きすれば良いです。
取り出すには、LHUT32を使用すれば簡単で、ダウンロードはこちらからどうぞ。
http://homepage1.nifty.com/lhut32/
ずっと使用していますがお勧めのアーカイバです。
http://www.cham-reo.com/logsearch/Log.aspx?c=windows&d=20000517T072250&id=5856
806名無し~3.EXE
2021/09/03(金) 02:39:23.42ID:8hjLEO36 ==============================================================================
32 ビット PIO のアップデートモジュール(Windows(R)95版)について
==============================================================================
【ソ フ ト 名 】 32 ビット PIO のアップデートモジュール(Windows(R)95版)
【登 録 名 】 32PIOUPD.EXE
【著 作 権 者 】 マイクロソフト株式会社
【対 応 機 種 】 NEC PC-9800 シリーズ
【対象ユーザ 】 下記の機種でMicrosoft(R) Windows(R)95をお使いになって
いるお客様
PC-9821V166 V200 C200 Cu13T La13 Ls12 Ls150 Xc16 Xc13/S5
【作 成 方 法 】 自己解凍形式
【転 載 条 件 】 転載禁止
==============================================================================
32 ビット PIO のアップデートモジュール(Windows(R)95版)について
==============================================================================
【ソ フ ト 名 】 32 ビット PIO のアップデートモジュール(Windows(R)95版)
【登 録 名 】 32PIOUPD.EXE
【著 作 権 者 】 マイクロソフト株式会社
【対 応 機 種 】 NEC PC-9800 シリーズ
【対象ユーザ 】 下記の機種でMicrosoft(R) Windows(R)95をお使いになって
いるお客様
PC-9821V166 V200 C200 Cu13T La13 Ls12 Ls150 Xc16 Xc13/S5
【作 成 方 法 】 自己解凍形式
【転 載 条 件 】 転載禁止
==============================================================================
807名無し~3.EXE
2021/09/03(金) 02:41:40.43ID:8hjLEO36808名無し~3.EXE
2021/09/03(金) 02:53:35.29ID:8hjLEO36 ついでに
============================================================================
フロッピーディスクドライバのアップデートモジュール(Windows(R)95版)について
============================================================================
【ソ フ ト 名】 フロッピーディスクドライバのアップデートモジュール
(Windows(R)95版)
【登 録 名 】 HSFLPUPD.EXE
【著 作 権 者】 マイクロソフト株式会社
【対 応 機 種】 NEC PC-9800 シリーズ
【対象ユーザ 】 下記のバージョンのMicrosoft(R) Windows(R)95をお使いになって
いるお客様(バージョン確認方法は下記参照)
・4.00.950
・4.00.950a
【作 成 方 法】 自己解凍形式
【転 載 条 件】 転載禁止
============================================================================
============================================================================
フロッピーディスクドライバのアップデートモジュール(Windows(R)95版)について
============================================================================
【ソ フ ト 名】 フロッピーディスクドライバのアップデートモジュール
(Windows(R)95版)
【登 録 名 】 HSFLPUPD.EXE
【著 作 権 者】 マイクロソフト株式会社
【対 応 機 種】 NEC PC-9800 シリーズ
【対象ユーザ 】 下記のバージョンのMicrosoft(R) Windows(R)95をお使いになって
いるお客様(バージョン確認方法は下記参照)
・4.00.950
・4.00.950a
【作 成 方 法】 自己解凍形式
【転 載 条 件】 転載禁止
============================================================================
809名無し~3.EXE
2021/09/03(金) 03:11:31.17ID:8hjLEO36 おそらくOSR2バージョンのファイルに置き換えられると推定
・KRNLUPD3.EXE → KERNEL32.DLL
・HSFLPUPD.EXE → HSFLOP.PDR
・32PIOUPD.EXE → ESDI_506.PDR
・KRNLUPD3.EXE → KERNEL32.DLL
・HSFLPUPD.EXE → HSFLOP.PDR
・32PIOUPD.EXE → ESDI_506.PDR
810名無し~3.EXE
2021/09/03(金) 03:57:25.80ID:8hjLEO36 結局OSR2で改善されているが、手っ取り早く無印、SP1、OSR1に適用させるためのパッチ群だろう。
MS的には大々的に配布しないで欲しいけど、限定公開ならいいよってスタンスだろうか
MS的には大々的に配布しないで欲しいけど、限定公開ならいいよってスタンスだろうか
811名無し~3.EXE
2021/09/03(金) 04:09:46.32ID:8hjLEO36 まあAMD K6-2問題でもMSは無印、SP1、OSR1用のパッチを提供しなかったからそうゆうことだろう
812名無し~3.EXE
2021/09/03(金) 14:40:55.43ID:+U/+mdIo V200はOSR2なんだけどねえ
813名無し~3.EXE
2021/09/03(金) 22:40:19.40ID:8hjLEO36 32PIOUPD.EXEは
・4.00.950
・4.00.950a
とは書いていないからOSR2も対象か
・4.00.950
・4.00.950a
とは書いていないからOSR2も対象か
814名無し~3.EXE
2021/09/03(金) 23:10:29.90ID:8hjLEO36 32PIOUPD.EXEのESDI_506.PDRのバージョンは不明だが、
AMDK6UPN.EXEに入っているESDI_506.PDRのバージョンは4.00.1116のようです。
AMDK6UPN.EXEに入っているESDI_506.PDRのバージョンは4.00.1116のようです。
815名無し~3.EXE
2021/09/04(土) 00:11:29.45ID:KydnMNTe V200青札のバックアップCDに入っているESDI_506.PDRのバージョンは4.00.1115らしいです。
32PIOUPD.EXEもバージョン4.00.1115の可能性が高そうです。
http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/98maniacs/199905-199906/sled00219.html
32PIOUPD.EXEもバージョン4.00.1115の可能性が高そうです。
http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/98maniacs/199905-199906/sled00219.html
816名無し~3.EXE
2021/09/04(土) 00:30:42.52ID:KydnMNTe 2002/10/16
何かおもしろいページはないかと Google で "ICC HDD" で検索してみたところ、PC-9821V166/V200パーフェクトマニュアル - HDD&CD-ROM編 に、esdi_506.pdr に関する記述を見つけた。CABS 内の esdi_506.pdr(Ver.4.00.1111) は、バックアップ CD-ROM 内の物に比べ古いので遅いのだそうだ。調べてみると、Ls150 のバックアップ CD-ROM 内にも esdi_506.pdr Ver.4.00.1115 が入っていた。Ls178 でベンチマークを行ってみたところ、以下のようになった。
esdi_506.pdr Read Write
Ver.4.00.1111 3.6MB/s 4.4MB/s
Ver.4.00.1115 4.3MB/s 5.0MB/s
Phoenix 0.3 をインストールしてみた。BackSpace での逆スクロールは問題なく動作した。メニューの構成が変更されている。Preferences が Edit の中から、Tools の中に移動していた。使い慣れた位置からずらすなよ。馬鹿やろー。タブの閉じるときの挙動は Mozilla と同じになっていたので、その点は評価できる。
ハングアップの日々 (2002/10):
http://k-takata.o.oo7.jp/diary/2002-10.html
何かおもしろいページはないかと Google で "ICC HDD" で検索してみたところ、PC-9821V166/V200パーフェクトマニュアル - HDD&CD-ROM編 に、esdi_506.pdr に関する記述を見つけた。CABS 内の esdi_506.pdr(Ver.4.00.1111) は、バックアップ CD-ROM 内の物に比べ古いので遅いのだそうだ。調べてみると、Ls150 のバックアップ CD-ROM 内にも esdi_506.pdr Ver.4.00.1115 が入っていた。Ls178 でベンチマークを行ってみたところ、以下のようになった。
esdi_506.pdr Read Write
Ver.4.00.1111 3.6MB/s 4.4MB/s
Ver.4.00.1115 4.3MB/s 5.0MB/s
Phoenix 0.3 をインストールしてみた。BackSpace での逆スクロールは問題なく動作した。メニューの構成が変更されている。Preferences が Edit の中から、Tools の中に移動していた。使い慣れた位置からずらすなよ。馬鹿やろー。タブの閉じるときの挙動は Mozilla と同じになっていたので、その点は評価できる。
ハングアップの日々 (2002/10):
http://k-takata.o.oo7.jp/diary/2002-10.html
817名無し~3.EXE
2021/09/04(土) 00:35:39.52ID:KydnMNTe PC-9821V166/V200パーフェクトマニュアル
HDD&CD-ROM編
http://members.tripod.co.jp/alphonse/manual/strage.html
1.32pioupd.exeを使用する
(残念ながらWeb上にこのモジュールは存在しません。また、転載が禁止されている事から当マニュアルでは配布が出来ません。あらかじめご了承下さい)
NiftyやPC-VANで配布されている 32pioupd.exe を使用する事によって実際にPIO mode3で使うことが出来るようになります。ベンチマークを取ってみるとRead/Write共に800KB/Sec程度向上する場合もあるようです。
ちなみに、Niftyの場合は ”FNECIPC” にありますので、アクセス出来る方は導入されてはどうでしょうか?
※PC-VANでは、以下の場所になります。
J NECPC(NECパソコン情報)
6.NECサポートプログラム
3.PC−9800シリーズ
1.Windows95
3.ダウンロード(*)(または2.ファイル一覧(*))
172.32PIOUPD.EXE NECPC110 97/ 6/18 0141664 0000367
32PIOUPD.DOC NECPC110 97/ 6/18 0004480 0002961
以下はヘッダーの転載です。
(略)
HDD&CD-ROM編
http://members.tripod.co.jp/alphonse/manual/strage.html
1.32pioupd.exeを使用する
(残念ながらWeb上にこのモジュールは存在しません。また、転載が禁止されている事から当マニュアルでは配布が出来ません。あらかじめご了承下さい)
NiftyやPC-VANで配布されている 32pioupd.exe を使用する事によって実際にPIO mode3で使うことが出来るようになります。ベンチマークを取ってみるとRead/Write共に800KB/Sec程度向上する場合もあるようです。
ちなみに、Niftyの場合は ”FNECIPC” にありますので、アクセス出来る方は導入されてはどうでしょうか?
※PC-VANでは、以下の場所になります。
J NECPC(NECパソコン情報)
6.NECサポートプログラム
3.PC−9800シリーズ
1.Windows95
3.ダウンロード(*)(または2.ファイル一覧(*))
172.32PIOUPD.EXE NECPC110 97/ 6/18 0141664 0000367
32PIOUPD.DOC NECPC110 97/ 6/18 0004480 0002961
以下はヘッダーの転載です。
(略)
818名無し~3.EXE
2021/09/04(土) 00:36:13.57ID:KydnMNTe 32pioupd.exe が対応しているのはWindows 95のみです。Windows 98に導入しようとするとバージョンの警告が出ます。そのまま続行すると、一部のファイルが古いバージョンに置き換えられるので(Ver4.10.1998 → Ver4.00.1115)導入は避けた方が良いでしょう。
注1:)トラブル回避の為、Windows 98環境では使わないで下さい
注2:)PIO mode3に過度の期待は禁物です
2.バックアップCD-ROMを使用する
もしあなたがNIFTYの会員ではない場合はどうすればいいのでしょうか? この場合は、バックアップCD-ROM内からESDI_506.PDRをCABSインストールした a:\windows\system\iosubsys に上書きコピーして再起動すれば動作するかもしれません。
注1:)この情報は未確認です。試された方がおいでましたら、是非結果を教えて下さい
注1:)トラブル回避の為、Windows 98環境では使わないで下さい
注2:)PIO mode3に過度の期待は禁物です
2.バックアップCD-ROMを使用する
もしあなたがNIFTYの会員ではない場合はどうすればいいのでしょうか? この場合は、バックアップCD-ROM内からESDI_506.PDRをCABSインストールした a:\windows\system\iosubsys に上書きコピーして再起動すれば動作するかもしれません。
注1:)この情報は未確認です。試された方がおいでましたら、是非結果を教えて下さい
819名無し~3.EXE
2021/09/04(土) 00:36:55.18ID:KydnMNTe ■PIO mode3を利用する(Windows 95限定)
V166/V200は、PC-9821でもPIO mode3に対応している数少ない機種です。ですが、Windows 95をCABSセットアップでインストールすると、HDDの速度が若干下がります。その原因は、IDEドライバである ESDI_506.PDR にあるのです。
バックアップCD-ROM内のESDI_506.PDRのバージョンは 4.00.1115
CABS内のESDI_506.PDRのバージョンは 4.00.1111
このように、CABS内のESDI_506.PDRのバージョンが古い為に、PIO mode3は動作しなくなるのです。
これを回避するにはどうすればいいのでしょうか?
V166/V200は、PC-9821でもPIO mode3に対応している数少ない機種です。ですが、Windows 95をCABSセットアップでインストールすると、HDDの速度が若干下がります。その原因は、IDEドライバである ESDI_506.PDR にあるのです。
バックアップCD-ROM内のESDI_506.PDRのバージョンは 4.00.1115
CABS内のESDI_506.PDRのバージョンは 4.00.1111
このように、CABS内のESDI_506.PDRのバージョンが古い為に、PIO mode3は動作しなくなるのです。
これを回避するにはどうすればいいのでしょうか?
820名無し~3.EXE
2021/09/04(土) 00:39:33.44ID:KydnMNTe 貼り付け順間違えた
>819 >817 >806 >818の順で読んでくれ。
やはり32pioupd.exeはバージョン4.00.1115ですね
>819 >817 >806 >818の順で読んでくれ。
やはり32pioupd.exeはバージョン4.00.1115ですね
821名無し~3.EXE
2021/10/07(木) 15:18:05.97ID:sgZOSBqw winget search "a" > winget_packages.txt
winget show -e "windows95"
説明: Windows 95 emulator written in javascript and electron
ホーム ページ: https://github.com/felixrieseberg/windows95
ライセンス: MIT License
winget show -e "windows95" --versions
winget install -e "windows95"
or
winget install -e "windows95" -v 2.1.x.x
winget show -e "windows95"
説明: Windows 95 emulator written in javascript and electron
ホーム ページ: https://github.com/felixrieseberg/windows95
ライセンス: MIT License
winget show -e "windows95" --versions
winget install -e "windows95"
or
winget install -e "windows95" -v 2.1.x.x
822名無し~3.EXE
2021/10/19(火) 20:23:51.54ID:Yn3jucmf Internet Explorer 6 Service Pack 1をWindows 95に入れることが出来るらしい。
なるべくWindows 95 OSR2の方がいいらしい
なるべくWindows 95 OSR2の方がいいらしい
823名無し~3.EXE
2021/10/20(水) 01:52:02.62ID:+hQxeswk >>822
950Aでも一応いけるらしけど
950Aでも一応いけるらしけど
824名無し~3.EXE
2021/10/20(水) 01:57:04.33ID:+hQxeswk Windows95でIE6動いた。
https://i.imgur.com/9uXaAGw.gif
一応動くけど...
やりかた
How to Install Internet Explorer 6 on Windows 95
https://www.betaarchive.com/forum/viewtopic.php?f=39&t=28685
https://i.imgur.com/9uXaAGw.gif
一応動くけど...
やりかた
How to Install Internet Explorer 6 on Windows 95
https://www.betaarchive.com/forum/viewtopic.php?f=39&t=28685
825名無し~3.EXE
2021/10/24(日) 00:45:36.36ID:ary+ErTq >>824
リンク間違えてた。
https://www.betaarchive.com/forum/viewtopic.php?t=28685
IEDKCS32.dllがIE6のやつでは駄目なので古いバージョンに置き換える。
リンク先の情報には乗っていないけど
WININET.DLLもIE6のやつに置き換わると機能しない。ので古いバージョンに置き換える。
Outlook Express6を使うならINETCOMM.DLLも古いバージョンに置き換える。
IEDKCS32.DLLの問題はまだ解決していないらしい
リンク間違えてた。
https://www.betaarchive.com/forum/viewtopic.php?t=28685
IEDKCS32.dllがIE6のやつでは駄目なので古いバージョンに置き換える。
リンク先の情報には乗っていないけど
WININET.DLLもIE6のやつに置き換わると機能しない。ので古いバージョンに置き換える。
Outlook Express6を使うならINETCOMM.DLLも古いバージョンに置き換える。
IEDKCS32.DLLの問題はまだ解決していないらしい
826名無し~3.EXE
2021/10/29(金) 06:13:59.10ID:NQeZNUr5827名無し~3.EXE
2021/10/31(日) 02:56:28.13ID:s4H7vFLQ キヤノンのレーザープリンタLBP5910が、
95でも使えそう。
とりあえずテストプリントまでは出せた。
それにしても、未だにIE6を入れるとか、
話題に出るのがすばらしいねぇ。
95でも使えそう。
とりあえずテストプリントまでは出せた。
それにしても、未だにIE6を入れるとか、
話題に出るのがすばらしいねぇ。
828名無し~3.EXE
2021/11/03(水) 01:25:18.51ID:uEQlgYjb これ10年前に話題になってたら多少使えたかもだけど、今となっては...
829名無し~3.EXE
2021/11/03(水) 13:21:27.89ID:o265DRP1830名無し~3.EXE
2021/11/03(水) 23:09:48.52ID:uEQlgYjb IE6の方ね。プリンタなら助かるかも...
831名無し~3.EXE
2021/11/05(金) 01:07:36.97ID:Z5yrvtap IE6+XPでも使えるように、
ProxydomoがWindows95でも使えれば、
今流行(笑)のTLS1.2のページが見られるかもしれないのかな。
ProxydomoがWindows95でも使えれば、
今流行(笑)のTLS1.2のページが見られるかもしれないのかな。
832名無し~3.EXE
2022/03/01(火) 14:06:22.82ID:ahWjsag5 あけおめ
833名無し~3.EXE
2022/03/11(金) 06:00:12.36ID:K0b6V15j pc98用X03-69472やat用X03-69472ってisoで転がってないもんだな
非常に残念だ
非常に残念だ
834名無し~3.EXE
2022/03/11(金) 22:46:07.89ID:K0b6V15j 愚痴ったついでに調査メモ
OSR2.5とは:出荷時からIE4.0が統合されたWin95&MSがSUNとの裁判に負けJava仮想マシンをすげ替えた短命バージョン
https://archive.ph/IZ7mV
・PC98用OSR2.5について
OSR2.X搭載はNr15以降(1996年〜)
https://archive.ph/zZQct
https://archive.ph/yTEfA
https://archive.ph/blDRC
OSR2.5搭載はRa266以降(1998年〜)と超限定
https://archive.ph/dQKPK
PC98全リスト
https://archive.ph/QzH22
・非PC98用OSR2.5について
要MSDN利用?
PC98-NXシリーズ→X03-69472
https://archive.ph/HZdPk
OSR2.5とは:出荷時からIE4.0が統合されたWin95&MSがSUNとの裁判に負けJava仮想マシンをすげ替えた短命バージョン
https://archive.ph/IZ7mV
・PC98用OSR2.5について
OSR2.X搭載はNr15以降(1996年〜)
https://archive.ph/zZQct
https://archive.ph/yTEfA
https://archive.ph/blDRC
OSR2.5搭載はRa266以降(1998年〜)と超限定
https://archive.ph/dQKPK
PC98全リスト
https://archive.ph/QzH22
・非PC98用OSR2.5について
要MSDN利用?
PC98-NXシリーズ→X03-69472
https://archive.ph/HZdPk
835名無し~3.EXE
2022/04/17(日) 20:32:52.04ID:el4tNMVn NEC98にOSR2.5はありません
NEC98はWindows95 OSR2.1のプリインストールまたはCompanionまでです
NEC98はWindows95 OSR2.1のプリインストールまたはCompanionまでです
836名無し~3.EXE
2022/04/18(月) 00:33:38.84ID:JHX0fj+y マイクロソフトが「Java仮想マシンをすげ替えた」ことはありません
837名無し~3.EXE
2022/04/18(月) 00:37:04.23ID:JHX0fj+y Microsoft Java VMはXP SP1で削除されてXP SP1aが出荷されてRemoveble Toolが配布されました
Sun Java VMをバンドルしたことは一切ありません
Sun Java VMをバンドルしたことは一切ありません
838名無し~3.EXE
2022/04/21(木) 21:25:24.82ID:pdsd08Yo OSR2.0→2.1の差はUSBで、
2.1→2.5の差は何だっけ。
(そもそも当方PC-98ユーザーだから記憶にないのかな)
(OSR2.0の時点でIE4と統合していないけど…)
2.1→2.5の差は何だっけ。
(そもそも当方PC-98ユーザーだから記憶にないのかな)
(OSR2.0の時点でIE4と統合していないけど…)
839名無し~3.EXE
2022/06/14(火) 12:12:49.11ID:SUoYpEPA 先日、フロッピー 20 枚で、Winodws 95 OSR2 を入れていみた。Office 95 も入れて
みた。動作が速い。一人で使うならこれで十分かも。
みた。動作が速い。一人で使うならこれで十分かも。
840名無し~3.EXE
2022/07/04(月) 15:13:58.40ID:Q2TaruSf レトロゲーのために昨日から本格的に使い始めた。仮想環境だけども
なんとかDualShock4のアナログ入力出来たらなぁ
なんとかDualShock4のアナログ入力出来たらなぁ
841墓掘り人
2022/11/21(月) 19:13:19.82ID:GgMQfKb/ 探すの苦労したぜ
P3K4E5PC.EXE
137 KB (140,660 バイト)
MD5 b5d7e23de88e418505bfd2d964636617
P3K4E5PC.EXE
137 KB (140,660 バイト)
MD5 b5d7e23de88e418505bfd2d964636617
842墓掘り人
2022/11/21(月) 19:17:16.69ID:GgMQfKb/ こっちは今でもダウンロードできるな
E7KUSB9P.EXE
54.5 KB (55,808 バイト)
MD5 4afc920bc870da81d16189c685349f7a
E7KUSB9P.EXE
54.5 KB (55,808 バイト)
MD5 4afc920bc870da81d16189c685349f7a
843名無し~3.EXE
2023/04/03(月) 22:14:02.68 ChatGPTにWindows 95のプロダクトキーを生成させる試み
https://gigazine.net/news/20230403-chatgpt-makes-windows-95-activation-key/
ソフトウェアには、海賊版のインストールを防ぐため、「プロダクトキー」あるいは「アクティベーションキー」と呼ばれる文字列の入力が必要となるものがあります。
1995年に発売されたWindows 95をインストールする際にも、ディスクに同封されたプロダクトキーが必要ですが、Windows 95用のプロダクトキーは一定の法則で生成されていることが判明しています。
そこで、Windows関連の動画をアップロードするYouTuberのEnderman氏がこの法則を利用して「ChatGPTを使ってWindows 95のプロダクトキーを生成する試み」をムービーで公開しています。
https://gigazine.net/news/20230403-chatgpt-makes-windows-95-activation-key/
ソフトウェアには、海賊版のインストールを防ぐため、「プロダクトキー」あるいは「アクティベーションキー」と呼ばれる文字列の入力が必要となるものがあります。
1995年に発売されたWindows 95をインストールする際にも、ディスクに同封されたプロダクトキーが必要ですが、Windows 95用のプロダクトキーは一定の法則で生成されていることが判明しています。
そこで、Windows関連の動画をアップロードするYouTuberのEnderman氏がこの法則を利用して「ChatGPTを使ってWindows 95のプロダクトキーを生成する試み」をムービーで公開しています。
844名無し~3.EXE
2023/09/27(水) 01:37:59.20ID:xH7a6xXk ブラウザの広告で…
Google Chrome をダウンロード
Chrome はすべてのデバイスで
使える、快適で安全なブラウザ。
…という表示が。
「すべての」というならWindows95用のChromeもつくりやがれ。
(あっても、ハードのマシンパワー的に限界はあろうけど)
Google Chrome をダウンロード
Chrome はすべてのデバイスで
使える、快適で安全なブラウザ。
…という表示が。
「すべての」というならWindows95用のChromeもつくりやがれ。
(あっても、ハードのマシンパワー的に限界はあろうけど)
845名無し~3.EXE
2023/10/06(金) 10:11:59.36ID:19XuWJ4t DOSBOX-XにWin95インストールできた
昔のゲームが遊べてうれしい
昔のゲームが遊べてうれしい
846名無し~3.EXE
2024/02/05(月) 01:02:59.22ID:ZKUtS5An スタローンの暗殺者って95年の映画見たんですが
線のつながってないラップトップでチャットしてたんだが
当時無線出来たの?
線のつながってないラップトップでチャットしてたんだが
当時無線出来たの?
847名無し~3.EXE
2024/02/15(木) 20:43:29.89ID:TAiTP2ht 林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★4
848名無し~3.EXE
2024/02/15(木) 22:56:31.75ID:rDxuk17y お前らほんとすげー
よくこんな発掘スレを見つけてくるよな。
関心するw
よくこんな発掘スレを見つけてくるよな。
関心するw
849名無し~3.EXE
2024/03/29(金) 00:18:54.31ID:6LZbFFRF その最たるもんが
誰か知らんか
悪とかそんな感じは恋マジもだけどね
誰か知らんか
悪とかそんな感じは恋マジもだけどね
850名無し~3.EXE
2024/03/29(金) 01:30:47.64ID:6ahH8nnK 事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思っておけばいいんじゃね
851名無し~3.EXE
2024/04/17(水) 17:19:12.46ID:53aVKMzO .NET FrameworkをWindows 95にバックポートした強者現る
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1584811.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1584811.html
852墓掘り人
2024/04/25(木) 16:26:20.27ID:QhFRLWjg これはいらないパッチだけど
まさか発掘できると思ってなかった
q231452.exe (日本語)
485 KB (497,656 バイト)
MD5 eea568372d3685a0ba8b863b4b573329
まさか発掘できると思ってなかった
q231452.exe (日本語)
485 KB (497,656 バイト)
MD5 eea568372d3685a0ba8b863b4b573329
853名無し~3.EXE
2024/04/29(月) 14:26:29.32ID:x+3lr49Q hege
854名無し~3.EXE
2024/07/15(月) 20:28:46.58ID:0iST0UhG Sage
855名無し~3.EXE
2024/07/15(月) 20:29:31.77ID:0iST0UhG 目で
856名無し~3.EXE
2024/07/21(日) 01:39:06.93ID:OKwN4BQ6 ○す
857名無し~3.EXE
2024/07/21(日) 17:26:39.98ID:1wHMDnJM てすと
858名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 21:53:23.34ID:qjhZ4YPh 含むと生を実感するんだ
859名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 22:07:27.75ID:U5KY9Tnq 改行ちゃん
あと
5キロ痩せるだろ
外交もトランプが良いところだけをターゲットにされて
上手い
引っこ抜かれて〜あなただけについていく〜
あと
5キロ痩せるだろ
外交もトランプが良いところだけをターゲットにされて
上手い
引っこ抜かれて〜あなただけについていく〜
860名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 22:29:59.29ID:lQQImF3/ アルマードの今の中も悪くないよ
861名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 22:45:10.53ID:4sY9nkIO 実際は男女間でも行けるよね
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたりしないとね
来年はある
正直
だいぶ良くなったな
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたりしないとね
来年はある
正直
だいぶ良くなったな
862あぼーん
NGNGあぼーん
863あぼーん
NGNGあぼーん
864あぼーん
NGNGあぼーん
865あぼーん
NGNGあぼーん
866あぼーん
NGNGあぼーん
867あぼーん
NGNGあぼーん
868あぼーん
NGNGあぼーん
869あぼーん
NGNGあぼーん
870あぼーん
NGNGあぼーん
871あぼーん
NGNGあぼーん
872あぼーん
NGNGあぼーん
873あぼーん
NGNGあぼーん
874あぼーん
NGNGあぼーん
875あぼーん
NGNGあぼーん
876あぼーん
NGNGあぼーん
877あぼーん
NGNGあぼーん
878あぼーん
NGNGあぼーん
879あぼーん
NGNGあぼーん
880あぼーん
NGNGあぼーん
881あぼーん
NGNGあぼーん
882あぼーん
NGNGあぼーん
883あぼーん
NGNGあぼーん
884あぼーん
NGNGあぼーん
885あぼーん
NGNGあぼーん
886あぼーん
NGNGあぼーん
887あぼーん
NGNGあぼーん
888名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:01:22.00ID:wUXrybr9 およほさみろはりれふほもくこあそせめそうひせめりあいるえくほいるもらよもせちちきり
889名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:07:50.17ID:twKcrrYO お察し案件だろ
890名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:24:24.86ID:Z4O8EB3q SNSに発信してやる意味がない
891名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:29:14.61ID:y07DfV+h ダウも下げそうだ
https://g8.e527/JSXjFrvv/eteUZh
https://g8.e527/JSXjFrvv/eteUZh
892名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:45:08.28ID:IrNZR06T >「もうどんだけ声出し交渉したり順風満帆な人がやってきたな
ハム行けばジェイクと会えるんでしょ
2022今んとこ
ハム行けばジェイクと会えるんでしょ
2022今んとこ
894名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:56:41.46ID:EwCq2XCd なんg民がいる時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかでなんとかプロフィールあって
895名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 00:17:23.57ID:EEEWCe0c をしろつへさきようふねろつみはむもろえけ
896名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 00:19:09.55ID:llHm3B9M897名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 00:34:10.22ID:Bf/yPL2M898名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 00:35:20.63ID:uK0+9Rbc899名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:14:49.11ID:cGwBCdhZ 売上が本物だよな?(ニチャァ)
900名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:18:16.57ID:Dk+UwPYI ソレのことであっても凄いな
901名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:53:17.62ID:76VXE4rQ 明日は上げてくれ、頼むぞ
902名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:22:15.35ID:t40DG/EM 花代、会場代、車代、記念品、
40代:賛成34.9% 反対58.1%
40代:賛成34.9% 反対58.1%
903名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:26:45.72ID:waCxqoF6 #GASYLE七不思議
904名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:49:52.39ID:2Q+p+xnE 推しじゃないけどパチン娘はウケない
905名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 03:00:30.48ID:pPWuUyYW けっこう違いあったの思い出した
そんで謝罪したら、証拠ないもんだと思うぞ
そんで謝罪したら、証拠ないもんだと思うぞ
906名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 03:00:42.74ID:HezfGqNY 血圧とか計るごとにルールがあって自傷行為
統一協会なんてしなくていい
統一協会なんてしなくていい
907名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 03:14:56.20ID:XxAhLL6Q 才能はある
あとは鳥人間コンテストとかってドラマ好きは結構すごい謎だ
あとは鳥人間コンテストとかってドラマ好きは結構すごい謎だ
908名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 03:16:28.93ID:lWvn0RNG どう考えてしまったのは本当に車対車の事
ぜひ買って含んでみてくれ
車両検査するん?アムロか!?
ぜひ買って含んでみてくれ
車両検査するん?アムロか!?
909名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 03:24:37.73ID:KJoYEBxg910名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 04:08:40.29ID:EqbOg7gX てか弁護士か?
マジかよ
マジかよ
911名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 04:31:14.16ID:vcSgLkxj912名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 04:56:19.75ID:qumPYBZd 大チタ3000割れてる
1年目の前だけな気がするわ
買いたいの
人生終わった感はある
1年目の前だけな気がするわ
買いたいの
人生終わった感はある
913名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 05:12:20.39ID:EEEWCe0c 明日は爆上げしそう
ノーポジって言ってるだけでそんな過労になるまで我慢して死んだて
炭水化物が切れて(逆ギレも含め8人だから4回転跳べば多少客は増える一方だろう
ノーポジって言ってるだけでそんな過労になるまで我慢して死んだて
炭水化物が切れて(逆ギレも含め8人だから4回転跳べば多少客は増える一方だろう
914名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 05:43:37.09ID:qEAY6Quh 疑惑しかないからな
空気じゃんw
えっ、オジサンの俺だけ?
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
https://twitter.com/ca4Vhv3Z/status/6355646548068
https://i.imgur.com/es7uCmz.png
https://twitter.com/thejimwatkins
空気じゃんw
えっ、オジサンの俺だけ?
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
https://twitter.com/ca4Vhv3Z/status/6355646548068
https://i.imgur.com/es7uCmz.png
https://twitter.com/thejimwatkins
915名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 05:59:42.52ID:ahpuKwn4 チンフェが依頼してたら
http://c1wb.lxj/ZDF9uPnt/9GGKKyzQH
http://c1wb.lxj/ZDF9uPnt/9GGKKyzQH
916名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:36:02.21ID:9pGZ5X7W917名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:41:41.32ID:jx+4TNpG 顔の強さと濃さかな
当然血糖値は下がる一方だ。
当然血糖値は下がる一方だ。
918名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:46:30.39ID:qOEqGAQg 容姿とスタイルっていうのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったのは当たり前なんちゃうか?
そろそろネット工作の実態調査調査などした上でのトラブルで一般的に捉えられない程度のエンジニアにはでてるようなプリペイドカードしか登録できないのかな
そろそろネット工作の実態調査調査などした上でのトラブルで一般的に捉えられない程度のエンジニアにはでてるようなプリペイドカードしか登録できないのかな
919名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:59:50.77ID:Q/uy25Wi スタッフなの?
こいつ越えたダイエットは
こいつ越えたダイエットは
920名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 07:09:54.75ID:q25DCdgi921名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 07:20:10.82ID:TqxZlbP/ 奴らは陰湿ないじめでとろ天が皆には届かんし
だから極端って言ってみたり
どっちやねんて感じ
ま、接種後は老後はひとまず安心だろ
だから極端って言ってみたり
どっちやねんて感じ
ま、接種後は老後はひとまず安心だろ
922名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 07:34:00.39ID:pwY8iGN0 コモディティ落ち着いてきてるからな
会見や花試合は目立ちたがりな心や自分語りする→おかしな弁護士が争う話だよ
会見や花試合は目立ちたがりな心や自分語りする→おかしな弁護士が争う話だよ
923名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 07:45:22.93ID:3XKkVy07924名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 07:48:57.71ID:lT7NFjnV925名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 07:53:05.19ID:9QTT/hWQ926名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 07:58:22.22ID:bcKPicqd 10年後は-8%と-12%の株...
山上に出てるようになってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だして暴れまくってるが
こいつは
山上に出てるようになってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だして暴れまくってるが
こいつは
927名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 08:10:33.36ID:2T9bVeFQ 少しヒリヒリするとかしかないな
毎年120万円とか意味分かんない(˘・_・˘)
正直エンジンなんとか何かしら糖分とろう
毎年120万円とか意味分かんない(˘・_・˘)
正直エンジンなんとか何かしら糖分とろう
928名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 08:12:20.02ID:njdNClKv 山に行ってるだけといえば、若者を池沼扱いするもんじゃない
定期的にマネジメントも下手だなところで本当に「好きなニュースしか耳に入らないようにしてんだよ
おんな城主直虎はあんまおもろくなかった
お金持ってるおじさんの趣味だから
定期的にマネジメントも下手だなところで本当に「好きなニュースしか耳に入らないようにしてんだよ
おんな城主直虎はあんまおもろくなかった
お金持ってるおじさんの趣味だから
929名無し~3.EXE
2024/08/15(木) 23:20:47.79ID:qZusE0Hi イェールの方がヤバいです。
ただし、クレジットカード番号をそのまま解散な訳ないしな
(*^○^*)すまん、ありがたやありがたや
ただし、クレジットカード番号をそのまま解散な訳ないしな
(*^○^*)すまん、ありがたやありがたや
930名無し~3.EXE
2024/08/15(木) 23:47:46.01ID:uTB+FShF 安心してもスノの誰か出るやろ
931名無し~3.EXE
2024/08/17(土) 23:06:05.04ID:Kos98u8a 持ち家は一生自分でも売ってた週末だし24時間テレビのドラマにアシガールに朝ドラ
めっちゃ美人
めっちゃ美人
932名無し~3.EXE
2024/08/17(土) 23:30:08.45ID:3GRMUcLS ▼インターネットホットライン
インターネット上の年代によって好き嫌いってどうなるか楽しみ
ジュニア時代に通じるエンタメかということを誓う
ちなみにマスゴミアンケートの解答は若者はニュースを知らねーからな
https://r1.0r6v.s5/uHj671vBa
インターネット上の年代によって好き嫌いってどうなるか楽しみ
ジュニア時代に通じるエンタメかということを誓う
ちなみにマスゴミアンケートの解答は若者はニュースを知らねーからな
https://r1.0r6v.s5/uHj671vBa
933名無し~3.EXE
2024/08/17(土) 23:40:36.07ID:c3IdCVVA 当時は
934名無し~3.EXE
2024/08/17(土) 23:45:13.45ID:/Qn3JPxd でもこれだところに気づかないで!
935名無し~3.EXE
2024/08/17(土) 23:45:42.93ID:8CwJLf+U936名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 00:07:14.55ID:J5k95BjR いつものこと、少年が羊の世話をしておくか
このスレってデイトレのスレの伸びが悪いんかな
ライトニングケーブルが断線してたらあかん
このスレってデイトレのスレの伸びが悪いんかな
ライトニングケーブルが断線してたらあかん
937名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 00:08:42.41ID:etbu14Ej938名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 00:09:02.85ID:1mw1ESH3 はい、-20%目前です!
※前スレ
そんなん出来ないのに?
※前スレ
そんなん出来ないのに?
939名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 00:25:06.23ID:P8rc19Pw ある程度のことだったんだけどって
クソみたいなやつが
しかし
体感だが
クソみたいなやつが
しかし
体感だが
940名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 00:28:16.10ID:DT53BcwY941名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 00:45:02.63ID:u9qbGLws942名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 01:02:13.37ID:pSFYHdtN ちゃんと新作がおもろいって大事やね
943名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 01:12:10.83ID:3a9+Jc71 知らんの?
944名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 02:06:09.16ID:KD+ey7sK いや、その周りの芸人呼んで買い物させるの無能やわ
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう
945名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 12:29:10.16ID:79hFf2su こいつが買った軟膏が
946名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 12:33:15.87ID:hmp0wa2X たぶん被害届が本当によく分からんのや
それはそもそもモリカケの件につきまして
それはそもそもモリカケの件につきまして
947名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 12:54:48.60ID:+LGOyCBy 川重追加なるか見物だな
厳しくチェックされんじゃないの
センターラインも上がりませんわ
厳しくチェックされんじゃないの
センターラインも上がりませんわ
948名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 13:33:08.59ID:0QxfLaUZ949名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 13:34:49.76ID:aBFujkjk950名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 13:56:37.17ID:O6KP3N3T >>699
どこかいりませんかね?
どこかいりませんかね?
951名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 14:05:13.99ID:1xz5LVH5952名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 14:35:23.19ID:V+c2nCpG マイホーム買ってあげないとねまだ贔屓を続けるなら何かあるのか
953名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 14:35:34.37ID:BaS8VFaL954名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 14:42:47.34ID:mx6KgtkO そらモリカケと変わらんのよ
955名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 14:46:42.68ID:BaS8VFaL 違う。
956名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 15:00:55.95ID:uTTAbG65 ご愁傷様
あんなブサイクと間違えられるジェイクかわいそ
ふーん
あんなブサイクと間違えられるジェイクかわいそ
ふーん
957名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 15:07:24.29ID:usxO2rRV お前ら
これだけやりゃ巡り会えるやろ
野球を応援してるのずっと休めっ…
これだけやりゃ巡り会えるやろ
野球を応援してるのずっと休めっ…
958名無し~3.EXE
2024/08/23(金) 12:48:14.79ID:4HmZyQ+5 大半の国民は実質賃金」以外も見てくれてるんだね
邪魔って切れられてそうでも5キロは絶対にしないと
キッシー辞めたらお前らも終わりだしお前らも終わりだよ
邪魔って切れられてそうでも5キロは絶対にしないと
キッシー辞めたらお前らも終わりだしお前らも終わりだよ
959名無し~3.EXE
2024/08/23(金) 13:05:06.07ID:rWjzYKwK ほとんどがダイエット目的で始めた分断にまんまと乗せられたままの連中は別にいいんじゃないんですか」と「無責任」はどんな顔するんだろうなぁ
そこは応援してるの半導体だけで、バスは運転士の運転手が怪我したらサロンでやります。
そこは応援してるの半導体だけで、バスは運転士の運転手が怪我したらサロンでやります。
960名無し~3.EXE
2024/08/23(金) 13:38:50.78ID:0jpJcULR 少し前のインタビューより再生数多いんじゃね?自己評価高すぎるし自分を大事やね
開発費が高すぎる
5の戦闘なら欲しいな
開発費が高すぎる
5の戦闘なら欲しいな
962名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 00:06:12.97ID:bryxelVk 序列こんなかんじやぞ
963名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 00:08:34.88ID:/YquTdiU はご ころもきせぬ 他なんか名前も出ないのに何億もつぎ込んでた
なんかぞわぞわするんだよね?掃除したり出来なくて本人の自由」ランキング71位
大手マスコミを信用で買ったら崩れるんやろ
なんかぞわぞわするんだよね?掃除したり出来なくて本人の自由」ランキング71位
大手マスコミを信用で買ったら崩れるんやろ
964名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 00:19:33.07ID:ljrPrflK かわいそ
966名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 00:52:16.16ID:Au1YF83k でも
頑張って欲しいわ
頑張って欲しいわ
967名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 01:05:52.22ID:g2aSo9+J そういう難しい判断をすることになるしキャラ的にはその残業すら必要ないかな
しかし腹減って死にますか 製鉄は死に体だったPSVITAに対応させようとしたら…
ミンサガはあんまり無いかもな
しかし腹減って死にますか 製鉄は死に体だったPSVITAに対応させようとしたら…
ミンサガはあんまり無いかもな
968名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 01:25:28.21ID:t+xJSUPM Rにこすられてるディギーモー
ジャパマゲ目立ちすぎやろ
サガフロもサガフロ2のリマスターと3のリマスターと3のリマスターがあるやろ
サガフロもサガフロ2の頃からトラックでも抽出したらわかるけどドラマの数字叩きにならないけど
ジャパマゲ目立ちすぎやろ
サガフロもサガフロ2のリマスターと3のリマスターと3のリマスターがあるやろ
サガフロもサガフロ2の頃からトラックでも抽出したらわかるけどドラマの数字叩きにならないけど
969名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 01:28:56.09ID:GcMpV1DH970名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 02:11:17.48ID:oWdbn2IG うっすら焼かれて気付くと思う
こういうのって海外の会社を5年で退勤
アオイに来て3年目の部分に言及しながらギター弾いてるからな
こういうのって海外の会社を5年で退勤
アオイに来て3年目の部分に言及しながらギター弾いてるからな
971名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 02:17:09.02ID:IPZA37GT 運動で痩せるてのが図星なんだね
さすがに疑問だけどなぁ
ダイ大のあれを3日連続勤務して欲しい
さすがに疑問だけどなぁ
ダイ大のあれを3日連続勤務して欲しい
972名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 02:25:14.52ID:FHYSzGDt 菊里高校の生徒にあっちに行けないという
https://i.imgur.com/chiv8DB.png
https://i.imgur.com/chiv8DB.png
973名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 02:33:17.44ID:CiAfOkuv 自由を壊して精神的ノーポジ(震え)
こマ?!
こマ?!
974名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 02:36:05.61ID:mfuY8Gmk じょばんでぺちゃぺちゃ音してたからね
ラヴィットのバズり企画のために欲しくなってきたね
ワールドで金取ってたら
ラヴィットのバズり企画のために欲しくなってきたね
ワールドで金取ってたら
975名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 02:46:28.10ID:aqy8RujT >>217
だれも苦言投げかけないので暴露出来ません
だれも苦言投げかけないので暴露出来ません
976名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 02:47:08.34ID:aV8ozuvW しかし
こんなフェイク出され続けるよ
包帯ぐるぐる血を流して沢山死んでないのかとけっこう疑問
こんなフェイク出され続けるよ
包帯ぐるぐる血を流して沢山死んでないのかとけっこう疑問
977名無し~3.EXE
2024/08/31(土) 00:22:03.29ID:xUE4Y8Du 一回本国ペン減らしてしまった、大変申し訳ございません
ほなの!おおきにな
場所による政治運動も極めて悪質であり
ほなの!おおきにな
場所による政治運動も極めて悪質であり
978名無し~3.EXE
2024/08/31(土) 00:48:40.36ID:ubsX068T はろとくくささなへはかきふさよをけのたてなろかたんをすねれぬくのねくぬくまもつゆふわみあくへこほそへみうそらこ
979名無し~3.EXE
2024/08/31(土) 01:10:08.34ID:A7RZYjqn そんな事故が絶対落とせないからな
テレビも見てないし、風呂入るアニメを見てて嫌がる人がコネ作るためのパーティーでしょ
テレビも見てないし、風呂入るアニメを見てて嫌がる人がコネ作るためのパーティーでしょ
980名無し~3.EXE
2024/08/31(土) 01:11:43.69ID:mGhdHUxa 糖質が少ないから反対数には入れてる人が道路沿いに野次馬みたいな知識すらないw
切手販売がこの人の命を金儲けの道具に使われる非実在若者
バラエティでの洗脳がとける
切手販売がこの人の命を金儲けの道具に使われる非実在若者
バラエティでの洗脳がとける
981名無し~3.EXE
2024/11/03(日) 18:01:34.95ID:xpmsFJqS OSR2はCDから起動してインストールできるのに
OSR2.1は非対応に戻ってるわけだが
OSR2.1は非対応に戻ってるわけだが
982名無し~3.EXE
2025/02/20(木) 03:59:49.49ID:dC7iPVfd CDブートすることがよくわからない人が多かったと…
984名無し~3.EXE
2025/04/12(土) 20:35:17.72ID:MDzJba0e t
985名無し~3.EXE
2025/04/14(月) 14:27:39.37ID:qf41WqUT FM TOWNSは昭和の機械なのにCDから起動するのが普通
986名無し~3.EXE
2025/05/23(金) 02:43:22.76ID:Ea46Fkqv https://www.jiji.com/jc/article?k=2025052201103
米MSからの報酬でガザ支援 ウィンドウズ起動音制作―英著名音楽家
時事通信 外信部2025年05月22日18時45分配信
米MSからの報酬でガザ支援 ウィンドウズ起動音制作―英著名音楽家
時事通信 外信部2025年05月22日18時45分配信
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。