■Windows9xにおける48bitLBA問題2/3(BigDrive,LargeLBA,128GB/137GBの壁)
48bitLBA問題で影響が出るもの 参考:http://support.microsoft.com/kb/184006/
Windows9xのGUI版ScanDisk,Defrag:1パーティションを137G以下にすれば動作する。
DOS版のScanDisk,fdisk,format:BIOS対応が必要だが137G超でも動作する。
※DOS版fdiskの注意(以下は64GB対応のWindowsUpdate改定版での動作です)
・表示がオーバーフローするのでパーセント指定で使用する。
・まれに最後のドライブレターがDOS互換モードになるバグがある。
・認識/確保容量は、Windows98系で512GBまで。WindowsMeは2TBまで。
*http://support.microsoft.com/kb/280737(64GB対応)263044(512GBの壁)
■Windows9xにおける48bitLBA問題3/3(BigDrive,LargeLBA,128GB/137GBの壁)
◎Intel Application Accelarator
http://www.intel.com/jp/support/chipsets/iaa/index.htm
◎VIA IDE Miniport Driver version 3.20b(VIA_IDE_MPD_V320b.zip 2003/08/20 14:36)
http://www.viaarena.com/ViaDisplayDrivers.aspx?PageID=1&OSID=7&CatID=1510&SubCatID=115&lang=en-GB※404
※(viadsk.mpd=2.0.950.3020)であること。VIA(4in1)443vやVIA HyperionV520Aの
PATAドライバ(VATAPI.VXD=2.0.950.120)ではだめ。
※VIA 4in1の9x対応:
4.3x(後半)だとダメとの噂。4.35は9xの動作報告あり。*Part18の908以降
◎Break the 137Gb barrier!, Who said it couldn't be done? Enjoy your huge disks :)
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=78592
※ttp://www.mdgx.com/web.htm 内にあります。Version4.0がVersion4.0bになります。
■Windows9xにおける2T超サイズHDDの話 *http://wiki.nothing.sh/page/Over2TB
・1パーティションあたり最大2T以下、またはパーティションを合計して2T以下まで。
ネットワーク経由ならば2T以上(数値で見える範囲は2T)でもアクセスできる。
※Windows98で2TB超4KセクタのUSB HDD(MBR,FAT32)は使用できない。
2k,NT4.0では認識するとの報告がありますが、出典が怪しいので参考情報とします。
*Part18の811-818,860,862
探検
Windows98を使い続けるよ Part19©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/07/30(木) 01:25:54.60ID:jbXY4jPc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★4 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 車が子どもの列に突っ込んだか 小学生含む5人搬送 福岡 筑紫野 [香味焙煎★]
- 関西万博で「写真を見て絶句」 大屋根リング周辺に大量の虫が発生…ネットで話題に「不快すぎた」 [バイト歴50年★]
- 大阪万博のフランス館の美術品に虫が大量発生、元宝塚女優が苦言「フランスに謝りたい」 [muffin★]
- 🍏Mrs.GREEN APPLEファンスレ🏡
- 【安倍悲報】トランプ、移民が米市民権かけて争うリアリティー番組を検討🥺 [359965264]
- 🌝tuki.ファンスレ🏡
- 【朗報】『レッド・デッド・リデンプション2』リマスター、Switch2/Xbox/PS5で発売か
- 【画像】この女の子のジェスチャーの意味wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 農水大臣、『米を買ったことがない』発言を謝罪「米を買ったことがないような誤解を与えてしまい申し訳ない」 [918862327]