ゆめりあベンチ結果報告スレ [無断転載禁止]©2ch.net
1名無し~3.EXE
2016/01/08(金) 17:42:42.77ID:3qw6qN+7 ヾ⌒'´ ̄⌒ `
2名無し~3.EXE
2016/01/08(金) 17:44:32.13ID:3qw6qN+7 ヾ⌒'´ ̄⌒ `"フ
\, /ノノ从))〉
从i ゚ ヮ゚ノリ なのだー
(つ`冖´tつ
ゆめりあベンチマークソフトは、ナムコが配布した
DirectX9完全対応の国産ベンチマークソフトです。
PS2専用ギャルゲーの販売促進目的で配布され
「3Dの美少女が回転する」という異常な内容のために
Beyond3Dで「PaedophileMark03」という別名が与えられました。
CPUやメモリに依存する割合が低いので、純粋にビデオカードを計測できる
かなり優秀で使えるベンチマークソフトです。
このソフトを実行する場合には周囲を見渡してから実行してください。
ダウンロード
ttp://www.yumeria.com/download/mark.html
\, /ノノ从))〉
从i ゚ ヮ゚ノリ なのだー
(つ`冖´tつ
ゆめりあベンチマークソフトは、ナムコが配布した
DirectX9完全対応の国産ベンチマークソフトです。
PS2専用ギャルゲーの販売促進目的で配布され
「3Dの美少女が回転する」という異常な内容のために
Beyond3Dで「PaedophileMark03」という別名が与えられました。
CPUやメモリに依存する割合が低いので、純粋にビデオカードを計測できる
かなり優秀で使えるベンチマークソフトです。
このソフトを実行する場合には周囲を見渡してから実行してください。
ダウンロード
ttp://www.yumeria.com/download/mark.html
3名無し~3.EXE
2016/01/08(金) 17:46:04.53ID:3qw6qN+7 ■必須動作環境
OS: 日本語版Windows2000/XP/Vista
CPU: PentiumIII 500MHz以上
ランタイム: DirectX9.0a以上
VGA: NVIDIA GeForceシリーズまたは、AMD RADEONシリーズ等
■FAQ
Q.640*480 それなり以外の選択が出来ない
A1かA2を実行してください。A3, A4は環境によって成功しない可能性あり。
A1. 以下のどちらかのパッチを当てる。
10スレ172氏作のパッチ
http://homepage1.nifty.com/ppp-j/yumebench12_fix.zip
17スレ288氏作のパッチ
http://www.geocities.jp/up2net4you/YUMERIA/YUMERIA-PATCH.zip.html
A2. YumeBench.exe v1.2をバイナリエディタで改変。
00001F27: 08⇒10
00001F8D: 0C⇒14
上がVertexShaderVersion、下がPixelShaderVersion。
3以上は全部3扱い (A1 のパッチはこれを自動実行するもの)
A3. 3DAnalyzerで"NV40 fix for R420 demos"にチェックを入れて実行。
A4. riva tunerをインストール
mainメニューから driver settings側の customizeをクリック
direct draw and direct 3d settings(左から2番目)をクリック
shadersのタブをクリック
pixel shader settings>nooverride>force2.0を選択し、変更。
あとは適用>OK>再起動。再起動後は、普通に1024*768最高が選べる。
OS: 日本語版Windows2000/XP/Vista
CPU: PentiumIII 500MHz以上
ランタイム: DirectX9.0a以上
VGA: NVIDIA GeForceシリーズまたは、AMD RADEONシリーズ等
■FAQ
Q.640*480 それなり以外の選択が出来ない
A1かA2を実行してください。A3, A4は環境によって成功しない可能性あり。
A1. 以下のどちらかのパッチを当てる。
10スレ172氏作のパッチ
http://homepage1.nifty.com/ppp-j/yumebench12_fix.zip
17スレ288氏作のパッチ
http://www.geocities.jp/up2net4you/YUMERIA/YUMERIA-PATCH.zip.html
A2. YumeBench.exe v1.2をバイナリエディタで改変。
00001F27: 08⇒10
00001F8D: 0C⇒14
上がVertexShaderVersion、下がPixelShaderVersion。
3以上は全部3扱い (A1 のパッチはこれを自動実行するもの)
A3. 3DAnalyzerで"NV40 fix for R420 demos"にチェックを入れて実行。
A4. riva tunerをインストール
mainメニューから driver settings側の customizeをクリック
direct draw and direct 3d settings(左から2番目)をクリック
shadersのタブをクリック
pixel shader settings>nooverride>force2.0を選択し、変更。
あとは適用>OK>再起動。再起動後は、普通に1024*768最高が選べる。
4名無し~3.EXE
2016/01/08(金) 17:49:18.87ID:3qw6qN+7 nVIDIA 1024*768 1280*960
GTX295 .173000 120000
GTX480 .168000 108000
GTX580 .146000 ------
9800GX2 134000 . 78000
GTX470 .126000 ------
GTX285 .120500 . 88000
GTX280 .110000 . 75500
GTX260(SP216) .. 98000 . 68000
GTX260(SP192) .. 93000 . 63000
GTX460(1G) . 90500 . 55700
8800Ultra .------ . 53000
9800GTX+ .. 86000 . 52000
8800GTX . 80000 . 42400
8800GTS(G92) ... 79000 . 39700
9800GTX . 76000 . 46200
8800GT .. 74200 . 43600
GTX550Ti . 71500 ------
9800GTGE . 69000 ------
9600GT .. 63500 . 38000
GTX295 .173000 120000
GTX480 .168000 108000
GTX580 .146000 ------
9800GX2 134000 . 78000
GTX470 .126000 ------
GTX285 .120500 . 88000
GTX280 .110000 . 75500
GTX260(SP216) .. 98000 . 68000
GTX260(SP192) .. 93000 . 63000
GTX460(1G) . 90500 . 55700
8800Ultra .------ . 53000
9800GTX+ .. 86000 . 52000
8800GTX . 80000 . 42400
8800GTS(G92) ... 79000 . 39700
9800GTX . 76000 . 46200
8800GT .. 74200 . 43600
GTX550Ti . 71500 ------
9800GTGE . 69000 ------
9600GT .. 63500 . 38000
5名無し~3.EXE
2016/01/08(金) 17:52:00.38ID:3qw6qN+7 GTS450 .. 62000 ------
8800GTS(G80) . 54000 ------
9600GSO .. 52000 . 30000
GT240 . 50000 . 29600
GT430 . 35300 ------
7900GS .. 32000 . 16300
9500GS .. 24000 ------
7600GT .. 24000 ------
8600GT(DDR2) . 20000 ------
7600GS .. 16000 ------
8500GT .. 13000 ------
8300GS(DDR2) .... . 4000 ------
7950GX2 ------ . 34200
7900GTX ------ . 23700
7950GT .------ . 22700
GT220(DDR3) .------ . 19300
9500GT(DDR3) ------ . 15500
8600GT .------ . 13400
9500GT(DDR2) ------ . 10800
9400GT .------ . . 8000
6600 .------ . . 6400
6600GT .------ . . 6100
QuadroFX560 .------ . . 5500
8400GS .------ . . 1500
8800GTS(G80) . 54000 ------
9600GSO .. 52000 . 30000
GT240 . 50000 . 29600
GT430 . 35300 ------
7900GS .. 32000 . 16300
9500GS .. 24000 ------
7600GT .. 24000 ------
8600GT(DDR2) . 20000 ------
7600GS .. 16000 ------
8500GT .. 13000 ------
8300GS(DDR2) .... . 4000 ------
7950GX2 ------ . 34200
7900GTX ------ . 23700
7950GT .------ . 22700
GT220(DDR3) .------ . 19300
9500GT(DDR3) ------ . 15500
8600GT .------ . 13400
9500GT(DDR2) ------ . 10800
9400GT .------ . . 8000
6600 .------ . . 6400
6600GT .------ . . 6100
QuadroFX560 .------ . . 5500
8400GS .------ . . 1500
6名無し~3.EXE
2016/01/08(金) 17:54:57.19ID:3qw6qN+7 AMD .1024*768 1280*960
HD5870 165200 137000
HD5850 137700 . 86000
HD6970 136000 ------
HD5970 132500 137000
HD6990 113500 ------
HD6870 111000 . 90000
HD4870X2 .104000 106000
HD6850 .102500 ------
HD4870 .100000 . 54600
HD5770 .. 94500 . 59500
HD6790 .. 86000 ------
HD5750 .. 84000 . 50100
HD5830 .. 81500 ------
HD4850 .. 78000 . 40000
HD3870X2 .. 73000 ------
HD4770 .. 70000 . 33000
HD4830 .. 65000 . 34000
HD6670 .. 63000 ------
HD5670 .. 61000 ------
HD3870 .. 60000 . 30000
HD2900XT ... 60000 . 33000
HD3850 .. 51000 . 27200
HD4670 .. 46000 . 21000
HD5550 .. 37300 ------
HD5870 165200 137000
HD5850 137700 . 86000
HD6970 136000 ------
HD5970 132500 137000
HD6990 113500 ------
HD6870 111000 . 90000
HD4870X2 .104000 106000
HD6850 .102500 ------
HD4870 .100000 . 54600
HD5770 .. 94500 . 59500
HD6790 .. 86000 ------
HD5750 .. 84000 . 50100
HD5830 .. 81500 ------
HD4850 .. 78000 . 40000
HD3870X2 .. 73000 ------
HD4770 .. 70000 . 33000
HD4830 .. 65000 . 34000
HD6670 .. 63000 ------
HD5670 .. 61000 ------
HD3870 .. 60000 . 30000
HD2900XT ... 60000 . 33000
HD3850 .. 51000 . 27200
HD4670 .. 46000 . 21000
HD5550 .. 37300 ------
7名無し~3.EXE
2016/01/08(金) 17:57:37.82ID:3qw6qN+7 X1950Pro . 33000 . 18000
HD2600XT(DDR4) . . 27000 ------
HD4650 .. 25000 ------
HD3650(DDR3) . 24000 ------
HD2600XT(DDR3) . . 24000 ------
HD2600Pro(DDR3) .. 19000 ------
HD4550 .. 16000 ------
HD5450 .. 14300 ------
HD2600Pro(DDR2) .. 14000 ------
HD4350 .. 12000 ------
HD3450 .. . 9000 . . 4200
HD3200 .. . 6000 ------
RD9250 .. . 3890 ------
HD4890 .------ . 61000
HD7750 .------ . 37612
X1900XT ------ . 22900
X1950GT ------ . 15400
HD2600XT ..------ . 10400
HD2600Pro .------ . . 9000
HD3450 .------ . . 4200
HD2600XT(DDR4) . . 27000 ------
HD4650 .. 25000 ------
HD3650(DDR3) . 24000 ------
HD2600XT(DDR3) . . 24000 ------
HD2600Pro(DDR3) .. 19000 ------
HD4550 .. 16000 ------
HD5450 .. 14300 ------
HD2600Pro(DDR2) .. 14000 ------
HD4350 .. 12000 ------
HD3450 .. . 9000 . . 4200
HD3200 .. . 6000 ------
RD9250 .. . 3890 ------
HD4890 .------ . 61000
HD7750 .------ . 37612
X1900XT ------ . 22900
X1950GT ------ . 15400
HD2600XT ..------ . 10400
HD2600Pro .------ . . 9000
HD3450 .------ . . 4200
8名無し~3.EXE
2016/01/08(金) 18:03:04.67ID:3qw6qN+7 Intel 1024*768 1280*960
HD3000 .. 22500
HD2000 .. 13500
HD Graphics Gen6 .. . 9300
GMA X4500HD(G45)... . 6100
GMA X4500(G43) ...... . 5300
GMA X3000(G965)....... . 4530
GMA X3500(G35) ...... . 4520
GMA 3000(946GZ) .. . 4400
GMA 3100(G33) .. . 3680
GMA 950(945G) .. . 3120
GMA 3100(G31) .. . 2350
GMA 900(915G) .. . 1250
etc ..1024*768 1280*960
Chrome530GT .. 10840 . . 5000
Chrome440GTX .. . 9000 ------
Chrome435ULP ...... . 8260 ------
Chrome430GT .. . 7100 ------
M9120 . . 3300 . . 2030
HD3000 .. 22500
HD2000 .. 13500
HD Graphics Gen6 .. . 9300
GMA X4500HD(G45)... . 6100
GMA X4500(G43) ...... . 5300
GMA X3000(G965)....... . 4530
GMA X3500(G35) ...... . 4520
GMA 3000(946GZ) .. . 4400
GMA 3100(G33) .. . 3680
GMA 950(945G) .. . 3120
GMA 3100(G31) .. . 2350
GMA 900(915G) .. . 1250
etc ..1024*768 1280*960
Chrome530GT .. 10840 . . 5000
Chrome440GTX .. . 9000 ------
Chrome435ULP ...... . 8260 ------
Chrome430GT .. . 7100 ------
M9120 . . 3300 . . 2030
9名無し~3.EXE
2016/01/08(金) 18:15:04.32ID:3qw6qN+7 とりあえず現行OS、1024*768/1280*960、画質最高、GPU定格を基本に報告
内蔵GPUはGPUクロック定格、メモリは任意でスコア最高値を採用
デスクトップ、ノート、タブレット問わず総合スレとしてご利用下さい
■報告テンプレ
【CPU】
【MEM】
【M/B】
【VGA】
【VGA Driver】
【DirectX】
【 OS 】
【解像度】
【 スコア 】
内蔵GPUはGPUクロック定格、メモリは任意でスコア最高値を採用
デスクトップ、ノート、タブレット問わず総合スレとしてご利用下さい
■報告テンプレ
【CPU】
【MEM】
【M/B】
【VGA】
【VGA Driver】
【DirectX】
【 OS 】
【解像度】
【 スコア 】
2016/01/08(金) 19:18:35.26ID:qqPNxIaP
)(()(()()))()(())()())(()()(())))((()()))((((())))(())))()))(((()()()((((
)()(()())()))(()()))))((((())(())((())(((((()(()((())))))()))))((()(())((
()))))()(())((())()(((((())))())))((()())(()())()(())()))(())()(()()(((((
(())))))((())(())((()()()())()(()(()()(()((())))((()))())(())((()()(())()
))(())((())(((())()))))(()((((()))()))))(()(()()())()()))()(((((((())))((
))))(((())()(()))())))()()))((())))()))))(()()(((()(()(()())(((()((((()((
))()))()(())))())))((()))(((()())((()()()(((())(()()()())()(())(())()((((
)()((()))(())())(()((()))()(((())(((((())((()))()(()))()())(()))(())())()
()()))()))()())(()())()()())())))()((((()())()(((()(()((()(()))(()()(())(
()()((()(()(()((())()((()()(())()))))()))(()((()())(())()))(())(((()())))
()()))(()(((())(()())()(((()()()))((()((((()))))))))()))(())(((())()((())
()(()()())(((((((((()((()(()))))()()()))))))()()))()(((()(()(()()))())())
)))()))))()))((())))))(()((()))((()(((((()((()()(((())())))()(()(()())(((
))(()())((((((())))())())))()()))((()(())(((()()()(((()()())()()()))(())(
)()(()()((())))(())()))()((((((()(()(()((())))()((((()))(())()))()))(()))
)))(()((()(((((((()()((()(()))())((()(()(()))))))())))(((())))()())()(())
()(((()()))())())(())()))(())((((())())))())(())))((()((())())()()((((()(
()()(())(()())))((()()()(()())()(()(()))))())((()()())(((((())()())())()(
(()(()))()((()))((((()(())())()()())()()(())(()))()))))))(((()((((())(())
()))()((()))(()())(())()()()(()((()))((()(())())((()(())))()((()))(()()()
(((()()(()((()(()))))())((())()))(((()))((()))))((()()((()(()))(())))(())
)()(()())))())())()((()(()((((()))))()())(())())((()()((((((()())))))((()
))()(()()())())))(((()(()(((()((()))))())))())(())()(((((()))()())())((((
))())()(((())()))(()(())()()())()(()()((())()(()(()((()()))()))((()()())(
)())))))())))(((())())(((()(())(()()()()((((()(((((((()))(()()))))(()()))
(()((((())()()))))((()))))()))()(((((()())(((()))(()()((((()))(()))()()))
)()(()())()))(()()))))((((())(())((())(((((()(()((())))))()))))((()(())((
()))))()(())((())()(((((())))())))((()())(()())()(())()))(())()(()()(((((
(())))))((())(())((()()()())()(()(()()(()((())))((()))())(())((()()(())()
))(())((())(((())()))))(()((((()))()))))(()(()()())()()))()(((((((())))((
))))(((())()(()))())))()()))((())))()))))(()()(((()(()(()())(((()((((()((
))()))()(())))())))((()))(((()())((()()()(((())(()()()())()(())(())()((((
)()((()))(())())(()((()))()(((())(((((())((()))()(()))()())(()))(())())()
()()))()))()())(()())()()())())))()((((()())()(((()(()((()(()))(()()(())(
()()((()(()(()((())()((()()(())()))))()))(()((()())(())()))(())(((()())))
()()))(()(((())(()())()(((()()()))((()((((()))))))))()))(())(((())()((())
()(()()())(((((((((()((()(()))))()()()))))))()()))()(((()(()(()()))())())
)))()))))()))((())))))(()((()))((()(((((()((()()(((())())))()(()(()())(((
))(()())((((((())))())())))()()))((()(())(((()()()(((()()())()()()))(())(
)()(()()((())))(())()))()((((((()(()(()((())))()((((()))(())()))()))(()))
)))(()((()(((((((()()((()(()))())((()(()(()))))))())))(((())))()())()(())
()(((()()))())())(())()))(())((((())())))())(())))((()((())())()()((((()(
()()(())(()())))((()()()(()())()(()(()))))())((()()())(((((())()())())()(
(()(()))()((()))((((()(())())()()())()()(())(()))()))))))(((()((((())(())
()))()((()))(()())(())()()()(()((()))((()(())())((()(())))()((()))(()()()
(((()()(()((()(()))))())((())()))(((()))((()))))((()()((()(()))(())))(())
)()(()())))())())()((()(()((((()))))()())(())())((()()((((((()())))))((()
))()(()()())())))(((()(()(((()((()))))())))())(())()(((((()))()())())((((
))())()(((())()))(()(())()()())()(()()((())()(()(()((()()))()))((()()())(
)())))))())))(((())())(((()(())(()()()()((((()(((((((()))(()()))))(()()))
(()((((())()()))))((()))))()))()(((((()())(((()))(()()((((()))(()))()()))
2016/01/18(月) 14:33:55.82ID:d1wZ/c03
ネイティブフルHDのゆめりあがあると聞いて
2016/05/25(水) 00:34:51.83ID:bRKdH72N
■報告テンプレ
【CPU】i7-6700
【MEM】DDR4-17000
【M/B】H170-Pro
【VGA】ASUS GTX970
【VGA Driver】 365.19
【DirectX】12
【 OS 】10
【解像度】1280*960
【 スコア 】170447
【CPU】i7-6700
【MEM】DDR4-17000
【M/B】H170-Pro
【VGA】ASUS GTX970
【VGA Driver】 365.19
【DirectX】12
【 OS 】10
【解像度】1280*960
【 スコア 】170447
2016/06/03(金) 13:00:48.42ID:1vFOIEgu
【CPU】i7-4790K
【MEM】DDR3 PC3-10600
【M/B】Z97-A
【VGA】GTX770
【VGA Driver】 368.22
【 OS 】10
【解像度】1280*960
【 スコア 】153258
【解像度】1024x768
【 スコア 】178603
【MEM】DDR3 PC3-10600
【M/B】Z97-A
【VGA】GTX770
【VGA Driver】 368.22
【 OS 】10
【解像度】1280*960
【 スコア 】153258
【解像度】1024x768
【 スコア 】178603
2016/06/06(月) 14:04:36.86ID:U6F3intB
【CPU】i7-4790K
【MEM】DDR3 PC3-10600
【M/B】Z97-A
【VGA】GTX1080
【VGA Driver】 368.22
【 OS 】10
【解像度】1280*960
【 スコア 】225046
【解像度】1024x768
【 スコア 】244463
【MEM】DDR3 PC3-10600
【M/B】Z97-A
【VGA】GTX1080
【VGA Driver】 368.22
【 OS 】10
【解像度】1280*960
【 スコア 】225046
【解像度】1024x768
【 スコア 】244463
2016/06/06(月) 14:06:16.65ID:U6F3intB
ドライバは368.25だった
すみません
すみません
17名無し~3.EXE
2016/07/25(月) 10:12:26.35ID:ZWaXvHif >>1乙
華麗
華麗
2016/07/25(月) 20:19:02.05ID:H2x6xE4u
ゆめりあの私服バージョンってどうやっても手に入らないかな
2016/08/11(木) 13:08:28.23ID:/Ma4pmQP
自作版の移住先ここでいいのかな
自作版の最後でGTX560とIrisで好き勝手書いて埋めて逃げた奴
まずテンプレ嫁
普通スコアは断り無い限り定格前提だ
GPUが違う同士比較するなら尚更
IrisだけOCしたスコアにして比べろとか、スコアが不明のPro580と比べろとか
俺はお前のお母さんじゃないから無理難題ばかり言うな
自作版の最後でGTX560とIrisで好き勝手書いて埋めて逃げた奴
まずテンプレ嫁
普通スコアは断り無い限り定格前提だ
GPUが違う同士比較するなら尚更
IrisだけOCしたスコアにして比べろとか、スコアが不明のPro580と比べろとか
俺はお前のお母さんじゃないから無理難題ばかり言うな
2016/08/11(木) 17:59:26.71ID:UqdIu9HC
余所から来て、いきなり自治気取りとはまいったね
2016/08/11(木) 22:34:13.73ID:nPcBHMsH
いや自作板住民に仕切ってもらった方がいいでしょ
Win板なんて低能ばっかだからちょうど良かったじゃん
Win板なんて低能ばっかだからちょうど良かったじゃん
2016/08/13(土) 09:13:50.63ID:WVnJDnss
■報告テンプレ
【CPU】i7 6700K
【MEM】DDR4 PC4-21300 32GB
【M/B】ASRock Extream4
【VGA】ZOTAC GTX1070 AMP
【VGA Driver】368.81
【DirectX】
【 OS 】Win10 HOME
【解像度】1280*960 最高
【 スコア 】 260021
すべて定格動作です
【CPU】i7 6700K
【MEM】DDR4 PC4-21300 32GB
【M/B】ASRock Extream4
【VGA】ZOTAC GTX1070 AMP
【VGA Driver】368.81
【DirectX】
【 OS 】Win10 HOME
【解像度】1280*960 最高
【 スコア 】 260021
すべて定格動作です
2016/08/13(土) 09:28:10.63ID:u9qpiBeJ
だめじゃん
2016/08/13(土) 19:19:57.41ID:Tdy8RWCJ
GTX1070~は、何等かのリミッターが働いていて特定回数以上の描画を行わないから仕方ない
冷却力が高ければ負荷関係無しに2GHz以上で動作可能だから些細な事
冷却力が高ければ負荷関係無しに2GHz以上で動作可能だから些細な事
2016/08/14(日) 10:05:26.33ID:k/Gf3hHF
やっぱだめじゃんw
2016/08/14(日) 11:49:14.45ID:Hdgc8iaC
リミッターが掛かるような古いベンチに対応してないだけで駄目とはナニを考えているのか、馬鹿なのか
2016/08/15(月) 00:37:29.73ID:VYvplLmh
解像度がねぇ……参考にならない
2016/08/15(月) 08:09:34.12ID:2zfDbd2n
2016/08/15(月) 08:57:04.31ID:GtQpCDmG
Irisと聞いただけで頭に血が上ってケチを付けずにはいられなくなるAMD信者じゃないのそいつ
2016/08/15(月) 11:52:09.51ID:CzEzARbh
基本のXGAで計測して、おまけで1280x960ならわかるが
そんな報告ゴミ過ぎて・・・
そんな報告ゴミ過ぎて・・・
2016/08/17(水) 19:41:41.26ID:6R2vf20G
【CPU】 A6-3500@2400MHz
【MEM】 DDR3-1600 8GB
【M/B】 F1A75-M
【VGA】 XFX Radeon RX 480 リファレンス@1150MHz
【VGA Driver】 RAdeon Software 16.7.3
【 OS 】 Windows 10 Pro 14393.51
【解像度】 3840x2160 最高
【 スコア 】 51668
【MEM】 DDR3-1600 8GB
【M/B】 F1A75-M
【VGA】 XFX Radeon RX 480 リファレンス@1150MHz
【VGA Driver】 RAdeon Software 16.7.3
【 OS 】 Windows 10 Pro 14393.51
【解像度】 3840x2160 最高
【 スコア 】 51668
2016/08/17(水) 19:47:55.95ID:53EPTedY
| ^o^ |なんという解像度・・
2016/08/17(水) 22:48:07.00ID:06OA45Zh
【CPU】 4790K
【MEM】 DDR3-1600 16GB
【M/B】 Z97MOCF
【VGA】 GTX1070
【VGA Driver】 372.54
【 OS 】 Windows7(64bit)
【解像度】 5120x3200 最高
【 スコア 】 30616
DSRだけどw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org977893.png
誰か8Kもやってくれ
【MEM】 DDR3-1600 16GB
【M/B】 Z97MOCF
【VGA】 GTX1070
【VGA Driver】 372.54
【 OS 】 Windows7(64bit)
【解像度】 5120x3200 最高
【 スコア 】 30616
DSRだけどw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org977893.png
誰か8Kもやってくれ
2016/09/01(木) 11:33:33.80ID:wM5QAXrD
【CPU】i7-4790K
【MEM】DDR3-1600 8GBx2
【M/B】GA-Z87X-UD3H
【VGA】GTX 1060 6G(OCモデル)
【VGA Driver】372.70
【 OS 】Windows 10 Pro 64bit
【解像度】1280x960
【 スコア 】188000
【解像度】1024x768
【 スコア 】208000
【MEM】DDR3-1600 8GBx2
【M/B】GA-Z87X-UD3H
【VGA】GTX 1060 6G(OCモデル)
【VGA Driver】372.70
【 OS 】Windows 10 Pro 64bit
【解像度】1280x960
【 スコア 】188000
【解像度】1024x768
【 スコア 】208000
2016/09/02(金) 18:28:35.48ID:MdgkOfH7
【CPU】 Core i7-4790K
【MEM】 DDR3-1600 8GB*4
【M/B】 Z97-PRO
【VGA】 EVGA GeForce GTX 1080 FTW
【VGA Driver】 372.70
【DirectX】 12
【 OS 】 Windows 10 Pro
【解像度】1920x1200
【 画質 】最高
【 スコア 】 197975(通常) 201174(KBoostオン)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357379690/843を換装
VGA2世代2ランクのアップで大体2倍くらいの伸び
OSとDirectXも変わってるからあんま参考にならんかもしれんけど
【MEM】 DDR3-1600 8GB*4
【M/B】 Z97-PRO
【VGA】 EVGA GeForce GTX 1080 FTW
【VGA Driver】 372.70
【DirectX】 12
【 OS 】 Windows 10 Pro
【解像度】1920x1200
【 画質 】最高
【 スコア 】 197975(通常) 201174(KBoostオン)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357379690/843を換装
VGA2世代2ランクのアップで大体2倍くらいの伸び
OSとDirectXも変わってるからあんま参考にならんかもしれんけど
2016/09/10(土) 00:41:39.67ID:WJZlb8Wa
【CPU】 A6-3500@2400MHz
【MEM】 DDR3-1600 8GB
【M/B】 F1A75-M
【VGA】 XFX Radeon RX 480 リファレンス@1288MHz
【VGA Driver】 Radeon Software 16.9.1
【 OS 】 Windows 10 Pro 14393.51
【解像度】 5120x2880 最高
【 スコア 】 26133
【MEM】 DDR3-1600 8GB
【M/B】 F1A75-M
【VGA】 XFX Radeon RX 480 リファレンス@1288MHz
【VGA Driver】 Radeon Software 16.9.1
【 OS 】 Windows 10 Pro 14393.51
【解像度】 5120x2880 最高
【 スコア 】 26133
2016/09/10(土) 17:15:11.97ID:WJZlb8Wa
スクショ貼りたいけど真っ白になっちゃう
2016/09/11(日) 00:22:54.34ID:tVXsQQa2
【CPU】Athlon II X4 605e@定格(c2300h2000)
【MEM】DDR3-1333-2GB x2[DC-UG]
【M/B】GA-880GMA-UD2H Rev2.1
【VGA】[SAPPHIRE] RADEON RX 460 2GD5@カード定格(c1090b1200@1210m1750[GDDR5, 2GB, 128bit])
【VGA Driver】RS-C 16.9.1hf
【DirectX】Jun 2006
【 OS 】7P64 SP1
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】119197, 118908, 118774, 119088, 118928
俺も便乗w
リファレンスからBoostClockが10MHzだけOCされた意味不明なカード
ちなみに3DMark06を実行後にデスクトップアイコンが高速スワップし始めたりするアレなドライバに草w
さすがはRadeonさんやでぇw
【MEM】DDR3-1333-2GB x2[DC-UG]
【M/B】GA-880GMA-UD2H Rev2.1
【VGA】[SAPPHIRE] RADEON RX 460 2GD5@カード定格(c1090b1200@1210m1750[GDDR5, 2GB, 128bit])
【VGA Driver】RS-C 16.9.1hf
【DirectX】Jun 2006
【 OS 】7P64 SP1
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】119197, 118908, 118774, 119088, 118928
俺も便乗w
リファレンスからBoostClockが10MHzだけOCされた意味不明なカード
ちなみに3DMark06を実行後にデスクトップアイコンが高速スワップし始めたりするアレなドライバに草w
さすがはRadeonさんやでぇw
2016/10/09(日) 15:57:34.91ID:73AkD8MG
もうベンチマークソフトとしての役割は完全に終えたな
1080なんてすこあ80万近く行ってないと計算合わないし
オンボードとか5万以下の戦いならまだ参考になる数値出てるんだけどな
1080なんてすこあ80万近く行ってないと計算合わないし
オンボードとか5万以下の戦いならまだ参考になる数値出てるんだけどな
2016/10/18(火) 21:36:35.83ID:q7R3AxU+
【CPU】i7-4790K
【MEM】DDR3-2400 8GBx2
【M/B】MSI Z97-Gaming3
【VGA】SAPPHIRE Radeon RX470 4G
【VGA Driver】16.9.2
【 OS 】Windows 10 Pro 64bit
【解像度】1024x768
【 スコア 】284437 → 283203 → 283998
選択欄に1280x960が出ないので1024x768のみ
【MEM】DDR3-2400 8GBx2
【M/B】MSI Z97-Gaming3
【VGA】SAPPHIRE Radeon RX470 4G
【VGA Driver】16.9.2
【 OS 】Windows 10 Pro 64bit
【解像度】1024x768
【 スコア 】284437 → 283203 → 283998
選択欄に1280x960が出ないので1024x768のみ
2016/10/18(火) 21:43:47.55ID:q7R3AxU+
42の続き
【解像度】1600x1200
【 スコア 】152800 → 147804 → 148171
【解像度】1600x1200
【 スコア 】152800 → 147804 → 148171
2016/11/30(水) 08:42:53.93ID:1rL9uUJf
後釜がほしいところ
2016/11/30(水) 12:26:25.90ID:615T+A7Q
13人がおどるアイマスベンチとか出してくれないかな・・・
2016/12/07(水) 17:26:16.39ID:Lu8WwTw8
2016/12/20(火) 00:42:58.22ID:BPayP29N
【CPU】Core2 Quad Q6600 @3.0GHz
【MEM】DDR2-800 6GB
【M/B】ASUS P5Q
【VGA】玄人志向 GF-GT710-E2GB/LP
【VGA Driver】376.33
【DirectX】12
【 OS 】Windows10 pro 64bit
【解像度】1024x768最高
【 スコア 】30106
【MEM】DDR2-800 6GB
【M/B】ASUS P5Q
【VGA】玄人志向 GF-GT710-E2GB/LP
【VGA Driver】376.33
【DirectX】12
【 OS 】Windows10 pro 64bit
【解像度】1024x768最高
【 スコア 】30106
2017/01/27(金) 10:01:13.02ID:Ns2SwMEE
【CPU】FX-8320E@定格(b3200a3500m4000)
【MEM】DDR3-2133-8GB x2[DC]
【M/B】GA-990FX-Gaming Rev. 1.0
【VGA】[SAPPHIRE] RADEON RX 460 2GD5@カード定格(c1090b1200@1210m1750[GDDR5, 2GB, 128bit])
【VGA Driver】RS-C 16.12.2
【DirectX】Jun 2006
【 OS 】7P64 SP1
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】149343, 150195, 150838, 152097, 150554
>>40 から30000増えた
Intelにすればもっと増えるのかね
【MEM】DDR3-2133-8GB x2[DC]
【M/B】GA-990FX-Gaming Rev. 1.0
【VGA】[SAPPHIRE] RADEON RX 460 2GD5@カード定格(c1090b1200@1210m1750[GDDR5, 2GB, 128bit])
【VGA Driver】RS-C 16.12.2
【DirectX】Jun 2006
【 OS 】7P64 SP1
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】149343, 150195, 150838, 152097, 150554
>>40 から30000増えた
Intelにすればもっと増えるのかね
2017/01/28(土) 19:03:57.78ID:HQA23TBX
えっとここ自作板?
2017/02/01(水) 06:00:47.36ID:PYPiFbHB
Win10 で真っ白になる人は
[WIN]+[ALT]+[PrtScr] で試して。
ファイルはドキュメントのビデオフォルダにあるはず~
[WIN]+[ALT]+[PrtScr] で試して。
ファイルはドキュメントのビデオフォルダにあるはず~
2017/02/01(水) 20:37:58.92ID:PYPiFbHB
なつみベンチ久しぶりにしてみた。いいね!
2017/02/05(日) 07:16:34.25ID:CQHI6qLx
Win10 IP の ゲームモードいいね!
初めて 1024×768 で 20万行った!w
初めて 1024×768 で 20万行った!w
54名無し~3.EXE
2017/03/10(金) 01:28:27.96ID:NrZ2p4wX 【CPU】 C2D 3G
【MEM】 3GB
【M/B】 msi p35neo
【VGA】 giga R7-240
【VGA Driver】 13-12
【DirectX】
【 OS 】 vista
【解像度】 1024 最高
【 スコア 】 52723 53338 53618
なかなかいいね
【MEM】 3GB
【M/B】 msi p35neo
【VGA】 giga R7-240
【VGA Driver】 13-12
【DirectX】
【 OS 】 vista
【解像度】 1024 最高
【 スコア 】 52723 53338 53618
なかなかいいね
2017/03/10(金) 01:31:21.56ID:NrZ2p4wX
【CPU】 PDC 2.2G
【MEM】 3G
【M/B】 msi p35neo2
【VGA】 GT430
【VGA Driver】
【DirectX】
【 OS 】 win7
【解像度】 1024 最高
【 スコア 】 35906 35886 36031
【MEM】 3G
【M/B】 msi p35neo2
【VGA】 GT430
【VGA Driver】
【DirectX】
【 OS 】 win7
【解像度】 1024 最高
【 スコア 】 35906 35886 36031
2017/03/12(日) 10:38:45.84ID:pNESuZDC
APUの報告って全然ないよな
A10でRadeon7000シリーズくらいみたいだけど
A10でRadeon7000シリーズくらいみたいだけど
2017/03/12(日) 12:54:34.68ID:QVRG4hgv
ウチの環境のA10-7890KならGTX750Tiの半分ほどの能力(67000前後だと記憶)
2017/03/12(日) 13:46:40.39ID:1/vPKi08
それはこっち
【オンボ専用】ゆめりあベンチ結果報告スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1472957859/
【オンボ専用】ゆめりあベンチ結果報告スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1472957859/
2017/03/13(月) 13:40:30.81ID:Xfc/UDku
謎の現象発見
グラボ変えたのでスコア取ってみたのだが・・・
何故かマルチモニタにするとスコアが伸びる
逆ならわからんでもないけど負荷の増えるマルチのほうが上
シングルだとおおよそ2000落ち
【CPU】Phenomx4 9350e 2.0Ghz
【MEM】8GB
【M/B】FOXCONN A7DA-S
【VGA】Radeon HD7750
【VGA Driver】16.12.12
【DirectX】これ書く意味あるのかな
【 OS 】Win10 Pro 64Bit
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 1平均約】59000
【 スコア 2平均約】61000
環境やドライババージョンによって違うかもだが
あとベンチで遊びたい人はHYPER-V絶対いれちゃダメ
GPUロードが半減してスコアが半分くらいになる
突き止めるのにめちゃ苦労した
グラボ変えたのでスコア取ってみたのだが・・・
何故かマルチモニタにするとスコアが伸びる
逆ならわからんでもないけど負荷の増えるマルチのほうが上
シングルだとおおよそ2000落ち
【CPU】Phenomx4 9350e 2.0Ghz
【MEM】8GB
【M/B】FOXCONN A7DA-S
【VGA】Radeon HD7750
【VGA Driver】16.12.12
【DirectX】これ書く意味あるのかな
【 OS 】Win10 Pro 64Bit
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 1平均約】59000
【 スコア 2平均約】61000
環境やドライババージョンによって違うかもだが
あとベンチで遊びたい人はHYPER-V絶対いれちゃダメ
GPUロードが半減してスコアが半分くらいになる
突き止めるのにめちゃ苦労した
2017/03/13(月) 14:07:31.69ID:L35lwm4/
6万で2千て誤差だよね
GPUクロックやそれこそGPUロード確認して比較すれば?
また、規定クロックちも比較
GPUクロックやそれこそGPUロード確認して比較すれば?
また、規定クロックちも比較
2017/03/13(月) 15:47:43.03ID:Xfc/UDku
互いに数回やって2000の差は出るって感じ
Afterburner入れてるんで全部確認してるよ
なのでドライバ古いしCrimson17.3.1にしてみたら
順当な結果になったわ
一応メーカー推奨は古いドライバなんだけど
最新もサポート対象ではあるので入れてみた
シングルだと66000で1割ほどアップ
デュアルだと65000でまあほぼ誤差
それでも下がるは下がる
余談だけどFFベンチは最新ドライバで少し下がった
Afterburner入れてるんで全部確認してるよ
なのでドライバ古いしCrimson17.3.1にしてみたら
順当な結果になったわ
一応メーカー推奨は古いドライバなんだけど
最新もサポート対象ではあるので入れてみた
シングルだと66000で1割ほどアップ
デュアルだと65000でまあほぼ誤差
それでも下がるは下がる
余談だけどFFベンチは最新ドライバで少し下がった
2017/03/27(月) 03:39:19.52ID:jTcikV5U
【CPU】i7-3770K
【MEM】DDR3-1600 8GBx2
【M/B】P8Z77-V
【VGA】Nitro+ RX480 8G
【VGA Driver】17.3.1
【 OS 】Windows 8.1 Pro 64bit
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】208612
http://i.imgur.com/W0oknhy.png
【MEM】DDR3-1600 8GBx2
【M/B】P8Z77-V
【VGA】Nitro+ RX480 8G
【VGA Driver】17.3.1
【 OS 】Windows 8.1 Pro 64bit
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】208612
http://i.imgur.com/W0oknhy.png
2017/03/27(月) 15:07:30.66ID:5FUzXyZd
2^6
2017/03/31(金) 23:14:55.80ID:dNPBIvOG
おお、2^6って64なのね
2017/04/04(火) 15:42:22.33ID:b0cIBDhi
【CPU】i7-7700K
【MEM】Crucial DDR4-2400 16GBx2
【M/B】Asrock H270 PRO4
【VGA】GTX 1080ti Founders edition (11G)
【VGA Driver】21.21.13.7892
【 OS 】Windows 10 Home 64bit
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】274262
http://i.imgur.com/Gc5OnBm.png
【MEM】Crucial DDR4-2400 16GBx2
【M/B】Asrock H270 PRO4
【VGA】GTX 1080ti Founders edition (11G)
【VGA Driver】21.21.13.7892
【 OS 】Windows 10 Home 64bit
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】274262
http://i.imgur.com/Gc5OnBm.png
2017/04/12(水) 12:41:03.91ID:G8rAY0Oz
【CPU】i7-4790K
【MEM】DDR3 PC3-10600
【MB】Z97-A
【VGA】GTX1080ti Founders edition
【VGA Driver】 378.92
【 OS 】10 64bit
【解像度】1280x960
【 スコア 】260939
http://imgur.com/a/H67Wi
【MEM】DDR3 PC3-10600
【MB】Z97-A
【VGA】GTX1080ti Founders edition
【VGA Driver】 378.92
【 OS 】10 64bit
【解像度】1280x960
【 スコア 】260939
http://imgur.com/a/H67Wi
2017/04/13(木) 03:31:01.72ID:5Y75FvV4
Win10CUとCrimson 17.4.2にしたら
スコア1割伸びた
スコア1割伸びた
2017/04/13(木) 20:23:35.50ID:WzMO0gO4
ダウンロードしたかったけどリンク死んでるやん
2017/04/14(金) 06:44:12.75ID:c9J5uahK
自作板から追い出されてたのか…Ryzen移行前に投下
【CPU】 A10-7890K 4.1GHz定格
【MEM】 DDR3-2133 8Gx2
【M/B】 A88M-G/3.1
【VGA】 HIS RX460 2G(MEM1750MHz/CORE1220MHz)
【VGA Driver】 16.40
【 OS 】 Win10 Pro 64bit(1607)
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 189226 191884 192208
APU内蔵R7の3倍出た
【CPU】 A10-7890K 4.1GHz定格
【MEM】 DDR3-2133 8Gx2
【M/B】 A88M-G/3.1
【VGA】 HIS RX460 2G(MEM1750MHz/CORE1220MHz)
【VGA Driver】 16.40
【 OS 】 Win10 Pro 64bit(1607)
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 189226 191884 192208
APU内蔵R7の3倍出た
71こどもの日♪
2017/05/05(金) 17:02:15.80ID:HHqqhaow 今更XP+780Tiの報告なんてイランと思うけど一応。
解像度でスコアが変わらないCPU頭打ち状態だけど、高解像度では最新ベンチ並に電気食うんだね。
■報告テンプレ
【CPU】 Core i5-3570 3.40GHz EIST=On TB=Off
【MEM】 PC3-12800 11-11-11-28 2GB x2 <Transcend JM1600KLN-4GK>
【M/B】 ASUS P8B75-V BIOS=1608
【VGA】 GeForce GTX780Ti 3GB <MSI N780GTX-Ti TF4SOC> Boost1046 / Memory1750
【VGA Driver】 340.52
【DirectX】 directx_Jun2010_redist.exe
【 OS 】 XP-Home SP3 <2600.xpsp_sp3_qfe.130704-0421>
■スコア / 消費電力
【640x480それなり】 192828 / 163W
【 1024x768 最高. 】 195291 / 242W
【1600x1200最高. 】 193717 / 332W
解像度でスコアが変わらないCPU頭打ち状態だけど、高解像度では最新ベンチ並に電気食うんだね。
■報告テンプレ
【CPU】 Core i5-3570 3.40GHz EIST=On TB=Off
【MEM】 PC3-12800 11-11-11-28 2GB x2 <Transcend JM1600KLN-4GK>
【M/B】 ASUS P8B75-V BIOS=1608
【VGA】 GeForce GTX780Ti 3GB <MSI N780GTX-Ti TF4SOC> Boost1046 / Memory1750
【VGA Driver】 340.52
【DirectX】 directx_Jun2010_redist.exe
【 OS 】 XP-Home SP3 <2600.xpsp_sp3_qfe.130704-0421>
■スコア / 消費電力
【640x480それなり】 192828 / 163W
【 1024x768 最高. 】 195291 / 242W
【1600x1200最高. 】 193717 / 332W
72名無し~3.EXE
2017/05/05(金) 19:30:23.99ID:eP9JhvwJ >>69
こ、こんな古い物を。父さん、酸素欠乏性にかかって.
↓
http://web.archive.org/web/20081219221106fw_/http://www.yumeria.com:80/download/mark.html
ttp://web.archive.org/web/20081219221106fw_/http://www.yumeria.com:80/download/mark.html
ダウンロード
Ver1.2
YumeBench.lzh(30.1MB)
http://web.archive.org/web/20081219221106/http://download.namco-ch.net/yumebench.lzh
ttp://web.archive.org/web/20081219221106/http://download.namco-ch.net/yumebench.lzh
こ、こんな古い物を。父さん、酸素欠乏性にかかって.
↓
http://web.archive.org/web/20081219221106fw_/http://www.yumeria.com:80/download/mark.html
ttp://web.archive.org/web/20081219221106fw_/http://www.yumeria.com:80/download/mark.html
ダウンロード
Ver1.2
YumeBench.lzh(30.1MB)
http://web.archive.org/web/20081219221106/http://download.namco-ch.net/yumebench.lzh
ttp://web.archive.org/web/20081219221106/http://download.namco-ch.net/yumebench.lzh
2017/06/02(金) 11:52:03.28ID:sOoTAR1/
グラボを変えたので記念に。
■報告テンプレ
【CPU】 Core i7-4770k 4.30GHz
【MEM】 DDR3-2133 4GB×4
【M/B】 ASUS Z87-PRO
【VGA】 GeForce GTX1070 <GIGABYTE GTX 1070 G1 Gaming 8G > Boost:1822MHz
【VGA Driver】 Geforce Game Ready Driver 382.33
【 OS 】Windows 10 pro 64bit <1703 OSビルド 15063.296>
■スコア / 消費電力
【640x480それなり】 250983
【 1024x768 最高 】 253255
【 1280x960 最高 】 229757
【 1920x1080最高 】 184965
■報告テンプレ
【CPU】 Core i7-4770k 4.30GHz
【MEM】 DDR3-2133 4GB×4
【M/B】 ASUS Z87-PRO
【VGA】 GeForce GTX1070 <GIGABYTE GTX 1070 G1 Gaming 8G > Boost:1822MHz
【VGA Driver】 Geforce Game Ready Driver 382.33
【 OS 】Windows 10 pro 64bit <1703 OSビルド 15063.296>
■スコア / 消費電力
【640x480それなり】 250983
【 1024x768 最高 】 253255
【 1280x960 最高 】 229757
【 1920x1080最高 】 184965
75名無し~3.EXE
2017/06/03(土) 06:35:35.48ID:TFwBNg9u 同じGTX780Ti繋がりでやってみた
【CPU】 Corei7 4820K 定格
【Mem】 PC3-12800 4GB×4
【M/B】 RAMPAGE 4GENE 4901
【VGA】 Gainward GTX780Ti
【VGA Driver】 382.33
【Sound】HD AUDIO
【DirectX】 11
【OS】 Windows 7 HP SP1 64bit
【画質】 最高
【解像度】1024x768 【 スコア 】196813
GPU 66度
【CPU】 Corei7 4820K 定格
【Mem】 PC3-12800 4GB×4
【M/B】 RAMPAGE 4GENE 4901
【VGA】 Gainward GTX780Ti
【VGA Driver】 382.33
【Sound】HD AUDIO
【DirectX】 11
【OS】 Windows 7 HP SP1 64bit
【画質】 最高
【解像度】1024x768 【 スコア 】196813
GPU 66度
2017/06/16(金) 23:44:26.04ID:AbqqQ/ZZ
【CPU】Core i5-2500K@定格(b3300t3700)
【MEM】DDR3-1333-4GB x2[DC]
【M/B】B75M-PLUS Rev. 1.02
【VGA】[ELSA] GeForce GTX 950 2GB S.A.C SS LoVA[GD950-2GERXSL]@定格[誤差程度の違い有り]
【DirectX】Jun 2006
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】XPP32 SP3
【VGA Driver】FW 365.19
【 スコア 】193920, 196648, 196779, 197557, 195972
【 OS 】7P64 SP1
【VGA Driver】FW 381.89
【 スコア 】156520, 152822, 153209, 153884, 152099
謎のマイブーム、半田週間の発動に伴い中古CPUと余り物で組んでみた
最初はwith iGPUで運用しようと思っていたが、
Sandy世代は色々と厳しかったのでdGPUオンリーに
……x265ベンチで青画面が頻発したので実は後悔してるorz
【MEM】DDR3-1333-4GB x2[DC]
【M/B】B75M-PLUS Rev. 1.02
【VGA】[ELSA] GeForce GTX 950 2GB S.A.C SS LoVA[GD950-2GERXSL]@定格[誤差程度の違い有り]
【DirectX】Jun 2006
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】XPP32 SP3
【VGA Driver】FW 365.19
【 スコア 】193920, 196648, 196779, 197557, 195972
【 OS 】7P64 SP1
【VGA Driver】FW 381.89
【 スコア 】156520, 152822, 153209, 153884, 152099
謎のマイブーム、半田週間の発動に伴い中古CPUと余り物で組んでみた
最初はwith iGPUで運用しようと思っていたが、
Sandy世代は色々と厳しかったのでdGPUオンリーに
……x265ベンチで青画面が頻発したので実は後悔してるorz
2017/06/21(水) 08:46:09.95ID:uESJHBrg
もうゆめりあベンチだけリメイクしてくださいよ
2017/06/22(木) 16:43:18.36ID:HDlN9dsc
wineでベンチ取ってみたら
遅くてワロタ(死語)
遅くてワロタ(死語)
2017/12/11(月) 13:44:02.17ID:OI2CZ7lo
windows10 FCUで強制終了確認
うごかねえ
うごかねえ
2017/12/11(月) 14:49:16.82ID:K1QvkHal
普通に動くぞ。 おま環じゃね。
2017/12/12(火) 02:19:34.92ID:tXac17ZQ
あかん、ドライバ更新してもやっぱ動かない
互換モードでも駄目
他のベンチは動くのに・・・
互換モードでも駄目
他のベンチは動くのに・・・
2017/12/12(火) 03:14:37.44ID:tXac17ZQ
directX9も入れたし、アンチウイルスの除外リストに入れても駄目
なんでやろ
なんでやろ
2017/12/12(火) 14:53:37.90ID:tXac17ZQ
別のマシンもFCUにした
コッチはベンチ動く・・・わけわかんねえ(゚ω。)???
コッチはベンチ動く・・・わけわかんねえ(゚ω。)???
2017/12/18(月) 17:31:15.32ID:Gj1b3XCb
>>84です
一応半分だけ解決したので、報告
まず、ベンチが正常動作しているwindows10からd3d9.dllのサイズ違いの2個のうち
d3d9.dll(1.37MB、更新日時1217年3月19日5:59:00)←コッチで動いた
d3d9.dll(1.52MB、更新日時1217年3月19日5:58:35)←動かなかった
小さい方をベンチマークのexeファイルと同じフォルダにコピーしたら動くようになった
しかし、ベンチマークのスコアが今までの半分しか出なかった
解像度は1024*768 これはグラボの進化の歴史を感じたくて昔から統一してるので、実際は1920*1200のモニタ
スコアの推移:Windows7 64bit(173849)→windows10CU(142337)→windows10FCU(60225)
そのほかのハードは一切変わっていない
一応GPU:msi R9-280X GAMING 6G
ちなみに動かなかった方のwindows10の方
d3d9.dll(1.56MB、更新日時1217年09月29日22:41:15)←動かなかった
d3d9.dll(1.40MB、更新日時1217年09月29日22:42:14)←動かなかった
あと、動いた方には無かったのだが、d3d9on12.dllとかいうヘンなのがあった
一応半分だけ解決したので、報告
まず、ベンチが正常動作しているwindows10からd3d9.dllのサイズ違いの2個のうち
d3d9.dll(1.37MB、更新日時1217年3月19日5:59:00)←コッチで動いた
d3d9.dll(1.52MB、更新日時1217年3月19日5:58:35)←動かなかった
小さい方をベンチマークのexeファイルと同じフォルダにコピーしたら動くようになった
しかし、ベンチマークのスコアが今までの半分しか出なかった
解像度は1024*768 これはグラボの進化の歴史を感じたくて昔から統一してるので、実際は1920*1200のモニタ
スコアの推移:Windows7 64bit(173849)→windows10CU(142337)→windows10FCU(60225)
そのほかのハードは一切変わっていない
一応GPU:msi R9-280X GAMING 6G
ちなみに動かなかった方のwindows10の方
d3d9.dll(1.56MB、更新日時1217年09月29日22:41:15)←動かなかった
d3d9.dll(1.40MB、更新日時1217年09月29日22:42:14)←動かなかった
あと、動いた方には無かったのだが、d3d9on12.dllとかいうヘンなのがあった
2017/12/18(月) 17:47:41.61ID:Gj1b3XCb
×1217年
○2017年
動いたのは良いが何で半分やねん
○2017年
動いたのは良いが何で半分やねん
2017/12/19(火) 07:48:10.37ID:blXrTzWV
試したらうちも動かなかったが
イリュージョンで配布されてるd3d9.dllをゆめりあフォルダに入れたら動いた
1024*768 1050ti 140510
イリュージョンで配布されてるd3d9.dllをゆめりあフォルダに入れたら動いた
1024*768 1050ti 140510
88名無し~3.EXE
2017/12/19(火) 15:06:47.78ID:uzBHC9yI 友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html
興味がある方のために書きました。
TKNG0H75QH
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html
興味がある方のために書きました。
TKNG0H75QH
2017/12/21(木) 03:33:40.66ID:vAcGqnEV
NGしときました
2017/12/22(金) 18:39:30.78ID:HwS20xFg
>>86です
スコアが遅いの自己解決しました
GPUドライバ更新した時に勝手にradeonsettingに設定作られてたせいでした
削除するとまともなスコアになりました(171921 @1024*768 最高)
スコアが遅いの自己解決しました
GPUドライバ更新した時に勝手にradeonsettingに設定作られてたせいでした
削除するとまともなスコアになりました(171921 @1024*768 最高)
2018/02/11(日) 01:14:28.60ID:6w6WRmTk
RX550やGT1030のスコアないの?
93名無し~3.EXE
2018/03/25(日) 20:09:43.04ID:VAhTfvCu https://dotup.org/uploda/dotup.org1494361.png
GTX480にも負けとる(´・ω・`)
【CPU】Core i7-8700K@定格
【MEM】DDR4-3200 8GBx2
【M/B】Z370M Mortar
【VGA】Zotac GTX1060/6GB
【DirectX】12
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】Win10Pro 1709
【VGA Driver】391.01
【 スコア 】165183/135W(peak)
GTX480にも負けとる(´・ω・`)
【CPU】Core i7-8700K@定格
【MEM】DDR4-3200 8GBx2
【M/B】Z370M Mortar
【VGA】Zotac GTX1060/6GB
【DirectX】12
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】Win10Pro 1709
【VGA Driver】391.01
【 スコア 】165183/135W(peak)
2018/03/26(月) 06:00:33.43ID:TUqrH/KC
シュールだ
2018/03/26(月) 06:10:47.24ID:WjVAmkr4
うちのGTX295とイイ勝負じゃんw
2018/03/26(月) 08:37:00.23ID:VaFPrKkL
win10だとスコア出ないのかな
2018/03/26(月) 16:06:40.05ID:CxOXryKL
あるいはDirect X9入れてないとか
9993
2018/03/26(月) 21:26:25.63ID:+TBodPjc https://imgur.com/a/WzVjB
d3d9.dll、同一バージョンでもタイムスタンプ(&サイズ)違いがあるのね
うちのは左端の古いやつでしか動かんかった
互換モードはXP2/XP3/Win10ネイティブ試したけど、どれ使ってもいい時で170000ぐらいだ(´・ω・`)
d3d9.dll、同一バージョンでもタイムスタンプ(&サイズ)違いがあるのね
うちのは左端の古いやつでしか動かんかった
互換モードはXP2/XP3/Win10ネイティブ試したけど、どれ使ってもいい時で170000ぐらいだ(´・ω・`)
100名無し~3.EXE
2018/03/26(月) 21:33:50.20ID:CxOXryKL 検証乙
win10環境だと駄目なのね
あるいはDriverとの相性の可能性も微レ存?
win10環境だと駄目なのね
あるいはDriverとの相性の可能性も微レ存?
101名無し~3.EXE
2018/03/26(月) 21:44:46.16ID:CxOXryKL 【CPU】Core i7-6700K@45倍
【MEM】DDR4-2400 16GBx2
【M/B】Z270G
【VGA】Sapphire Nitro+ RX480 8GB
【DirectX】11
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】Win8.1
【VGA Driver】18.3.1
【 スコア 】230527
https://imgur.com/4fUGjau.jpg
【MEM】DDR4-2400 16GBx2
【M/B】Z270G
【VGA】Sapphire Nitro+ RX480 8GB
【DirectX】11
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】Win8.1
【VGA Driver】18.3.1
【 スコア 】230527
https://imgur.com/4fUGjau.jpg
102名無し~3.EXE
2018/03/27(火) 00:54:55.21ID:wsxIvsDD >>93
WIN7、ivyi5、MSI1060 6Gでパワーリミット50で19万4千
アフターバーナー読みで実消費電力最大34%くらいだったよ
ゆめりあは古いDX9アプリだから、メモリが256BITで速い480には
1060では勝てなくても不思議じゃないよ
ゆめりあは軽いアプリだから、多分グラボ設定で電源管理モードを
パフォーマンスの最大化に一時しないと遊んでしまうんじゃね
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1898232-1522079520.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1898233-1522079635.jpg
WIN7、ivyi5、MSI1060 6Gでパワーリミット50で19万4千
アフターバーナー読みで実消費電力最大34%くらいだったよ
ゆめりあは古いDX9アプリだから、メモリが256BITで速い480には
1060では勝てなくても不思議じゃないよ
ゆめりあは軽いアプリだから、多分グラボ設定で電源管理モードを
パフォーマンスの最大化に一時しないと遊んでしまうんじゃね
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1898232-1522079520.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1898233-1522079635.jpg
103名無し~3.EXE
2018/03/27(火) 01:00:02.01ID:f+Syus0b 動かない人は >>87 を参考に
このベンチをWindows10で互換モードで動かすとスコアは落ちます
このベンチをWindows10で互換モードで動かすとスコアは落ちます
104名無し~3.EXE
2018/03/27(火) 05:28:53.02ID:tuoyhKCF ffベンチでそれなりに数字出てるなら気にしなくてもいんじゃね?
105名無し~3.EXE
2018/05/01(火) 10:46:53.70ID:COVLPEu4 友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
DHOF5
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
DHOF5
106名無し~3.EXE
2018/05/13(日) 16:32:22.08ID:y8Urd9pR 友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
CWRA1
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
CWRA1
107名無し~3.EXE
2018/05/13(日) 16:33:08.94ID:s1eJ7Vmw MS工作員が必死だなw
108名無し~3.EXE
2018/05/13(日) 16:38:21.76ID:0rLdlMZh >>106
hA-Geシね
hA-Geシね
109名無し~3.EXE
2018/06/12(火) 05:53:34.09ID:DL29lZs2 【CPU】Pentium III-S 1.4GHz * 2
【MEM】18LSDT6472AG-133B2 (PC133 512MB ECC) * 4
【M/B】GA-6VTXD
【VGA】H467QS1GHA (HD4670 AGP 2x駆動)
【DirectX】 9.0c
【 OS 】WindowsXP SP3
【 画質 】最高
【 スコア 】
(640x480) 16203→15911→15906→15914→15914
(1024x768) 16055→15892→15900→15910→15858
(2048x1536) 9494→9602→9640→9751→9586
低解像度だとGPU使用率が80%ぐらいまでしか上がらずスコアがほぼ変わらない
ほんとは4x駆動させたいんだけどati2dvagに苦しめられる
解決方法知ってる人いたりしない?
【MEM】18LSDT6472AG-133B2 (PC133 512MB ECC) * 4
【M/B】GA-6VTXD
【VGA】H467QS1GHA (HD4670 AGP 2x駆動)
【DirectX】 9.0c
【 OS 】WindowsXP SP3
【 画質 】最高
【 スコア 】
(640x480) 16203→15911→15906→15914→15914
(1024x768) 16055→15892→15900→15910→15858
(2048x1536) 9494→9602→9640→9751→9586
低解像度だとGPU使用率が80%ぐらいまでしか上がらずスコアがほぼ変わらない
ほんとは4x駆動させたいんだけどati2dvagに苦しめられる
解決方法知ってる人いたりしない?
110名無し~3.EXE
2018/07/08(日) 18:44:33.83ID:ASqV6OP4 ■報告テンプレ
【CPU】 Core 2 Duo E8400
【MEM】 DDR2 4GB
【M/B】 p35 neo-f
【VGA】 ハードオフで買ったGTX1060の偽物
http://or2.mobi/data/img/206293.jpg
http://or2.mobi/data/img/206294.jpg
【VGA Driver】 388台
【DirectX】 多分11
【 OS 】 Windows8.1 64bit
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 60000~65000
【CPU】 Core 2 Duo E8400
【MEM】 DDR2 4GB
【M/B】 p35 neo-f
【VGA】 ハードオフで買ったGTX1060の偽物
http://or2.mobi/data/img/206293.jpg
http://or2.mobi/data/img/206294.jpg
【VGA Driver】 388台
【DirectX】 多分11
【 OS 】 Windows8.1 64bit
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 60000~65000
111名無し~3.EXE
2018/07/15(日) 03:29:00.58ID:4D62xNds 64BitDDR3よりも早い出来る子
【CPU】A6-7400K@3.7GH/TC4GHz
【MEM】DDR3-2133 4GBx2
【M/B】GIGABYTE GA-F2A88XM-D3H
【VGA】ASUS GT710-SL-1GD5 1GB(32Bit GDDR5-5000 20GB/s)
【DirectX】11
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】Windows7 Professional SP1 x64
【VGA Driver】398.36
【 スコア 】35432
【CPU】A6-7400K@3.7GH/TC4GHz
【MEM】DDR3-2133 4GBx2
【M/B】GIGABYTE GA-F2A88XM-D3H
【VGA】ASUS GT710-SL-1GD5 1GB(32Bit GDDR5-5000 20GB/s)
【DirectX】11
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】Windows7 Professional SP1 x64
【VGA Driver】398.36
【 スコア 】35432
112名無し~3.EXE
2018/07/15(日) 03:33:20.46ID:4D62xNds 2倍の価格差分の性能すらない所詮DDR4地雷である
【CPU】A6-7400K@3.7GH/TC4GHz
【MEM】DDR3-2133 4GBx2
【M/B】GIGABYTE GA-F2A88XM-D3H
【VGA】玄人志向 GF-GT1030-E2GB/LP/D4 2GB(64Bit DDR4-2100 16.8GB/s)
【DirectX】11
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】Windows7 Professional SP1 x64
【VGA Driver】398.36
【 スコア 】52868
【CPU】A6-7400K@3.7GH/TC4GHz
【MEM】DDR3-2133 4GBx2
【M/B】GIGABYTE GA-F2A88XM-D3H
【VGA】玄人志向 GF-GT1030-E2GB/LP/D4 2GB(64Bit DDR4-2100 16.8GB/s)
【DirectX】11
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】Windows7 Professional SP1 x64
【VGA Driver】398.36
【 スコア 】52868
113名無し~3.EXE
2018/07/15(日) 03:38:20.19ID:4D62xNds カラー圧縮とTiledCachingで
Kepler GT640 128BitDDR3世代の28.8GB/sに近いパフォーマンスは出せてるけど
所詮は64BitDDR4
Kepler GT640 128BitDDR3世代の28.8GB/sに近いパフォーマンスは出せてるけど
所詮は64BitDDR4
115名無し~3.EXE
2018/07/15(日) 08:13:07.16ID:4D62xNds 【CPU】Athlon X4 845 3.5GHz
【MEM】DDR3-1866 4GBx4 OS制約で8GB認識(内RAMDISK上に仮想メモリ確保4GB)
【M/B】ASRock FM2A88X Extreme4+
【VGA】ATI FireGL V7600(256BitGDDR3-1600 51.2GB/s)
【DirectX】11
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】Windows Home Server v2011 SP1
【VGA Driver】FirePro_8.911.3.4
【 スコア 】44960
古のミドルハイFireGLだし微妙すぎる
論理性能は384GFLOPSで366GFLOPSなGT710と大差ないから
32BitGDDR5 4ROPなGT710が性能を出し切れないのはメモリ帯域とROPの差だろうね
つかGT440が311GFLOPS 810MHz 96SP(1620MHz)4ROPで
ゆめりあXGA42379だし8ROPのGT710でも64BitGDDR5なら超えてそうだね
【MEM】DDR3-1866 4GBx4 OS制約で8GB認識(内RAMDISK上に仮想メモリ確保4GB)
【M/B】ASRock FM2A88X Extreme4+
【VGA】ATI FireGL V7600(256BitGDDR3-1600 51.2GB/s)
【DirectX】11
【解像度】1024x768 最高
【 OS 】Windows Home Server v2011 SP1
【VGA Driver】FirePro_8.911.3.4
【 スコア 】44960
古のミドルハイFireGLだし微妙すぎる
論理性能は384GFLOPSで366GFLOPSなGT710と大差ないから
32BitGDDR5 4ROPなGT710が性能を出し切れないのはメモリ帯域とROPの差だろうね
つかGT440が311GFLOPS 810MHz 96SP(1620MHz)4ROPで
ゆめりあXGA42379だし8ROPのGT710でも64BitGDDR5なら超えてそうだね
116名無し~3.EXE
2018/10/08(月) 22:11:11.49ID:UDKXSxAl 【CPU】Ryzen 2500U
【MEM】DDR4 2400 8GBx2
【M/B】ThinkPad E585
【VGA】vega8
【VGA Driver】17.7
【DirectX】9.0c
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】83221
ゆめりあベンチ直リンはまだ生きてる
http://download.namco-ch.net/yumebench.lzh
【MEM】DDR4 2400 8GBx2
【M/B】ThinkPad E585
【VGA】vega8
【VGA Driver】17.7
【DirectX】9.0c
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】83221
ゆめりあベンチ直リンはまだ生きてる
http://download.namco-ch.net/yumebench.lzh
117名無し~3.EXE
2018/10/24(水) 17:33:00.13ID:zxsGdCtl 【CPU】i7 3770K 定格(3.5~3.9GHz)
【MEM】DDR3-1600-8GB x4
【M/B】Gigabyte Z77X-UD3H rev1.0
【VGA】MSI Radeon RX 560 AERO ITX 4G OC VD6359(プロファイル:バランス)
【VGA Driver】17.12.1
【DirectX】d3d9.dll 10.0.10586.494
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】184000~188000
間違えてscに書いてた
【MEM】DDR3-1600-8GB x4
【M/B】Gigabyte Z77X-UD3H rev1.0
【VGA】MSI Radeon RX 560 AERO ITX 4G OC VD6359(プロファイル:バランス)
【VGA Driver】17.12.1
【DirectX】d3d9.dll 10.0.10586.494
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】184000~188000
間違えてscに書いてた
118名無し~3.EXE
2018/11/04(日) 11:13:38.09ID:EiA2waRb 久々にGPU変更で伸びてにんまり
【CPU】core 2 Quad Q9650
【MEM】DDR3-1066-2Gx2
【M/B】G41MH
【VGA】 SAPPHIRE VAPOR-X HD4850 1GB GDDR3
【VGA Driver】12-4(確か13だったかもしれないけど多分12)
【DirectX】11
【 OS 】Windows7 home SP1 32bit
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高
【 スコア 】 7068 34704
【CPU】core 2 Quad Q9650
【MEM】DDR3-1066-2Gx2
【M/B】G41MH
【VGA】 SAPPHIRE VAPOR-X HD4850 1GB GDDR3
【VGA Driver】12-4(確か13だったかもしれないけど多分12)
【DirectX】11
【 OS 】Windows7 home SP1 32bit
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高
【 スコア 】 7068 34704
119名無し~3.EXE
2018/11/04(日) 11:17:23.38ID:EiA2waRb こっちが変更後
【CPU】core 2 Quad Q9650
【MEM】DDR3-1066-2Gx2
【M/B】G41MH
【VGA】 asus GTX750 1GB GDDR5
【VGA Driver】384.76
【DirectX】11
【 OS 】Windows7 home SP1 32bit
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高
【 スコア 】 105949 63440
【CPU】core 2 Quad Q9650
【MEM】DDR3-1066-2Gx2
【M/B】G41MH
【VGA】 asus GTX750 1GB GDDR5
【VGA Driver】384.76
【DirectX】11
【 OS 】Windows7 home SP1 32bit
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高
【 スコア 】 105949 63440
120名無し~3.EXE
2018/11/04(日) 11:19:51.88ID:EiA2waRb >>118修正
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高
【 スコア 】 70688 34704
ミスったorz
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高
【 スコア 】 70688 34704
ミスったorz
121名無し~3.EXE
2018/11/06(火) 20:05:18.01ID:87jBbAUZ 9650はいいCPUだったよねぇ
いまだとエンコードもGPU使えるから
結構延命できそうね
CPUパワー使うしかない処理って減ってきてるからね
いまだとエンコードもGPU使えるから
結構延命できそうね
CPUパワー使うしかない処理って減ってきてるからね
122名無し~3.EXE
2019/04/02(火) 08:19:09.92ID:n2+pszD0 rtx2060で14万3000くらいだった
123名無し~3.EXE
2019/07/21(日) 11:25:06.14ID:7Jc6rTES ゆめりあベンチ Win10で動かすのに必要なファイルがイリュージョンにあるってことなんですけど
どれを落とせばいいのかわかりません。よろしくおねがいします
どれを落とせばいいのかわかりません。よろしくおねがいします
124名無し~3.EXE
2019/07/21(日) 11:36:33.69ID:7Jc6rTES125名無し~3.EXE
2019/07/21(日) 11:39:39.18ID:7Jc6rTES 動かない(´・ω・`)
127名無し~3.EXE
2019/07/23(火) 08:46:43.40ID:O2HI9SQ9 YumeBench.exeの有るフォルダに入れるんやぞ?
129名無し~3.EXE
2019/07/23(火) 21:47:06.73ID:GAKFZamT130名無し~3.EXE
2019/07/23(火) 21:47:32.12ID:GAKFZamT よろしかったら使えてるバージョンの場所教えてください
131名無し~3.EXE
2019/07/23(火) 21:59:26.96ID:GAKFZamT なんでだろ
何も入れないと起動画面が出るけど、起動中にブラックアウトからソフト終了
イリュージョンのd3d9.dllをフォルダに入れるとそもそも起動画面(品質)すれ出ない
管理者モードでもやってみたけどどっちもだめ
何も入れないと起動画面が出るけど、起動中にブラックアウトからソフト終了
イリュージョンのd3d9.dllをフォルダに入れるとそもそも起動画面(品質)すれ出ない
管理者モードでもやってみたけどどっちもだめ
132名無し~3.EXE
2019/07/23(火) 23:02:01.42ID:O2HI9SQ9 DX9入れ直してみるとか?
134名無し~3.EXE
2019/07/24(水) 06:03:09.34ID:cC7z46zr 互換性タブの、全画面表示の最適化を無効化にするをチェックで動かない?
135131
2019/07/24(水) 14:11:09.56ID:gpd7zgu6137131
2019/07/24(水) 14:22:07.41ID:gpd7zgu6 ■報告テンプレ
【CPU】i7-6700
【MEM】DDR4-17000
【M/B】H170-Pro
【VGA】MSI RTX2060
【VGA Driver】 431.60
【DirectX】12
【 OS 】10
【解像度】1600x1200 最高
【 スコア 】166874
色々ありがとうございました
【CPU】i7-6700
【MEM】DDR4-17000
【M/B】H170-Pro
【VGA】MSI RTX2060
【VGA Driver】 431.60
【DirectX】12
【 OS 】10
【解像度】1600x1200 最高
【 スコア 】166874
色々ありがとうございました
138名無し~3.EXE
2019/07/24(水) 18:42:22.84ID:cC7z46zr つ乙
139名無し~3.EXE
2019/08/03(土) 15:06:40.45ID:KB78nbs8 【CPU】Ryzen5 3600X
【MEM】DDR-4 3000 16GB*2
【M/B】Asus TUF B450M pro
【VGA】Radeon RX5700 (PCIe4.0x16接続)
【VGA Driver】19.30.01.25
【DirectX】d3d9.dll 10.0.10586.494
【 OS 】win10 pro 1903
【解像度】1024*768 1600*1200 2048*1536
【 スコア 】 158299 122220 95805
【MEM】DDR-4 3000 16GB*2
【M/B】Asus TUF B450M pro
【VGA】Radeon RX5700 (PCIe4.0x16接続)
【VGA Driver】19.30.01.25
【DirectX】d3d9.dll 10.0.10586.494
【 OS 】win10 pro 1903
【解像度】1024*768 1600*1200 2048*1536
【 スコア 】 158299 122220 95805
140名無し~3.EXE
2019/08/27(火) 20:15:49.64ID:Eq4IkfjM 【CPU】Ryzen5 3900X
【MEM】Corsair DDR4-2666 8GB*4 ※本来は3000だが不安定なため2666動作にて
【M/B】ASUS ROG Strix X570-F Gaming
【VGA】Radeon RX5700XT
【VGA Driver】19.7.1 ※BF5が動かないため旧Verにて
【DirectX】12
【 OS 】win10 Pro 1903
【解像度】1024*768 1280*960
【 スコア 】 159227 158337
【MEM】Corsair DDR4-2666 8GB*4 ※本来は3000だが不安定なため2666動作にて
【M/B】ASUS ROG Strix X570-F Gaming
【VGA】Radeon RX5700XT
【VGA Driver】19.7.1 ※BF5が動かないため旧Verにて
【DirectX】12
【 OS 】win10 Pro 1903
【解像度】1024*768 1280*960
【 スコア 】 159227 158337
141名無し~3.EXE
2019/08/27(火) 20:16:56.10ID:Eq4IkfjM コピペミスった
>>139ベースにしたらRyzen5のままだった
>>139ベースにしたらRyzen5のままだった
142名無し~3.EXE
2019/09/07(土) 11:38:37.69ID:Jl5W5NOG 【CPU】Ryzen9 3900X
【MEM】DDR-4 3600 8GB*2
【M/B】GIGABYTE X570 Aorus Elite
【VGA】GTX 2080Ti(MSI Ventus)
【VGA Driver】436.15
【 OS 】win10 Education 1903
【解像度】1600*1200
【 スコア 】 177245
【MEM】DDR-4 3600 8GB*2
【M/B】GIGABYTE X570 Aorus Elite
【VGA】GTX 2080Ti(MSI Ventus)
【VGA Driver】436.15
【 OS 】win10 Education 1903
【解像度】1600*1200
【 スコア 】 177245
143名無し~3.EXE
2019/09/07(土) 11:39:51.05ID:Jl5W5NOG >>142
あとXP SP3互換モードで起動した
あとXP SP3互換モードで起動した
144名無し~3.EXE
2019/09/16(月) 16:23:35.94ID:s9QlHmIB 【CPU】K6-2 366MHz
【MEM】DIMM SDRAM 64MB
【M/B】Intel 430VX(NEC G8XZR)
【VGA】Quadro 2000D
【VGA Driver】261.19
【DirectX】9
【 OS 】Windows2000 SP4
【解像度】1440*900 最高 1024*768 最高
【 スコア 】 2117 1986
【MEM】DIMM SDRAM 64MB
【M/B】Intel 430VX(NEC G8XZR)
【VGA】Quadro 2000D
【VGA Driver】261.19
【DirectX】9
【 OS 】Windows2000 SP4
【解像度】1440*900 最高 1024*768 最高
【 スコア 】 2117 1986
145名無し~3.EXE
2019/11/05(火) 21:08:46.66ID:RNf13k48 【CPU】Ryzen5 3700X
【MEM】DDR-4 3000 16GB*2
【M/B】Asus TUF GAMING X570-PLUS
【VGA】Asus RX5700-8G
【VGA Driver】26.20.13031.5006
【storage】Samsung 970 EVO Plus
【DirectX】12
【 OS 】win10 pro 1903
【解像度】1024*768 1600*1200
【 スコア 】 234874 195579
上の5700の人とやたらスコアに差があるのはなんでだろ?
【MEM】DDR-4 3000 16GB*2
【M/B】Asus TUF GAMING X570-PLUS
【VGA】Asus RX5700-8G
【VGA Driver】26.20.13031.5006
【storage】Samsung 970 EVO Plus
【DirectX】12
【 OS 】win10 pro 1903
【解像度】1024*768 1600*1200
【 スコア 】 234874 195579
上の5700の人とやたらスコアに差があるのはなんでだろ?
146名無し~3.EXE
2019/11/05(火) 21:42:34.89ID:/wJIQ2ke147名無し~3.EXE
2019/11/06(水) 03:20:58.93ID:ByJgKVx0148名無し~3.EXE
2019/11/07(木) 21:42:17.73ID:Ival8XQT149名無し~3.EXE
2019/12/02(月) 01:19:50.72ID:zD0uehRs 【CPU】Ryzen9 3900X
【MEM】DDR-4 3600 8GB*2
【M/B】ASUS ROG CROSSHAIR VII HERO
【VGA】GIGABYTE 980ti
【VGA Driver】372.70
【storage】Samsung 860 EVO
【DirectX】11
【 OS 】win7 pro
【解像度】1280*960 最高
【 スコア 】 248734
Ryzen 2700Xから3900Xに載せ変えただけな
せいか安定しなかったんでBIOS最新2901に
してWIN7入れ直してたらゆめりあ出てきたんで
やってみたよ。
【MEM】DDR-4 3600 8GB*2
【M/B】ASUS ROG CROSSHAIR VII HERO
【VGA】GIGABYTE 980ti
【VGA Driver】372.70
【storage】Samsung 860 EVO
【DirectX】11
【 OS 】win7 pro
【解像度】1280*960 最高
【 スコア 】 248734
Ryzen 2700Xから3900Xに載せ変えただけな
せいか安定しなかったんでBIOS最新2901に
してWIN7入れ直してたらゆめりあ出てきたんで
やってみたよ。
150名無し~3.EXE
2019/12/02(月) 02:39:13.71ID:/R6lH8fM 【CPU】Ryzen Threadripper 3970X
【MEM】DDR-4 3600 16GB*4
【M/B】ROG Zenith II Extreme
【VGA】AMD Radeon VII
【VGA Driver】19.11.3
【storage】CSSD-M2B1TPG3VNF
【DirectX】12
【 OS 】win10 pro
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】 306757
グラボはクロック下げて1600MHz、最近XP環境構築したついでに
なぜかこれ以上の解像度ははじかれた
多分これが(ゆめりあベンチ)一番早い(3970Xレビューだ)と思います
【MEM】DDR-4 3600 16GB*4
【M/B】ROG Zenith II Extreme
【VGA】AMD Radeon VII
【VGA Driver】19.11.3
【storage】CSSD-M2B1TPG3VNF
【DirectX】12
【 OS 】win10 pro
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】 306757
グラボはクロック下げて1600MHz、最近XP環境構築したついでに
なぜかこれ以上の解像度ははじかれた
多分これが(ゆめりあベンチ)一番早い(3970Xレビューだ)と思います
151名無し~3.EXE
2019/12/05(木) 13:34:07.93ID:Ys3bR1Zh 初期のスティックPC(Z3735F)でもXGA最高が8049で今更ながら時代を感じた
152名無し~3.EXE
2019/12/29(日) 13:18:55.92ID:dK0VKiqO 【CPU】Ryzen7 3700X
【MEM】DDR-4 16GB*2
【M/B】バイオスターb350gtn
【VGA】sapphire rx480
【VGA Driver】dvd付属
【storage】
【DirectX】
【 OS 】win10 pro
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】 317043
取替前うp
【MEM】DDR-4 16GB*2
【M/B】バイオスターb350gtn
【VGA】sapphire rx480
【VGA Driver】dvd付属
【storage】
【DirectX】
【 OS 】win10 pro
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】 317043
取替前うp
153名無し~3.EXE
2020/01/02(木) 00:32:53.20ID:BpXhoOXe 【CPU】Ryzen 5 3600X@定格(PBO:Auto *たぶん効いてない)
【MEM】DDR4-3600-16GB x2(19.0-20-20-40-1T)[DC]
【M/B】[GIGABYTE] X470 AORUS ULTRA GAMING Rev.:1.0 BIOS:F50[AGESA 1.0.0.4 B]
【VGA】[MSI] Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC@Custom(c1402m800[HBM2, 8GB, 2048bit])
【VGA Driver】RS-A 19.9.2
【DirectX】Jun 2006
【 OS 】10P64(1909)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】363248, 364225, 361260, 364797, 362229Pts.
Ryzen 7 1700@定格 + DDR4-3200-8GB x2(14.0-14-14-34-1T)[DC]で他は同じだと
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】226294, 227067, 229583, 227725, 214640Pts.
だったので、ZEN2ってすげーな、と
【MEM】DDR4-3600-16GB x2(19.0-20-20-40-1T)[DC]
【M/B】[GIGABYTE] X470 AORUS ULTRA GAMING Rev.:1.0 BIOS:F50[AGESA 1.0.0.4 B]
【VGA】[MSI] Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC@Custom(c1402m800[HBM2, 8GB, 2048bit])
【VGA Driver】RS-A 19.9.2
【DirectX】Jun 2006
【 OS 】10P64(1909)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】363248, 364225, 361260, 364797, 362229Pts.
Ryzen 7 1700@定格 + DDR4-3200-8GB x2(14.0-14-14-34-1T)[DC]で他は同じだと
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】226294, 227067, 229583, 227725, 214640Pts.
だったので、ZEN2ってすげーな、と
154名無し~3.EXE
2020/03/17(火) 15:17:11.32ID:AF7GF/cr ねねこの人がお亡くなりななったのだ…
155名無し~3.EXE
2020/03/17(火) 16:12:07.71ID:6Hg6+jz0 44て……声優としてはまだ中堅ではないか
合掌
合掌
156名無し~3.EXE
2020/03/20(金) 17:40:28.95ID:xqN4ftnv 悲しいね
157名無し~3.EXE
2020/04/11(土) 01:02:53.62ID:avpLWFKd 【CPU】i7 3770K ~4.6GHz
【MEM】DDR3-1866-8GB x4
【M/B】Gigabyte Z77X-UD3H rev1.0
【VGA】MSI Radeon RX 560 AERO ITX 4G OC VD6359(プロファイル:バランス)
【VGA Driver】20.4.1
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高 3840x2160 最高
180000前後 95933 27062
1600x1200は10回の内MINとMAXを除いた8回平均
3840x2160は5回の内同3回平均
1024x768は疲れたので適当に何度か見たざっくり平均
DP1.2接続3840x2160モニタにしたので解像度を上げて試してみた
RTX2060の人が1600x1200だけだったがこれで比較できるかな
半分くらいの数値
>>117より下がる要素はなさそうだが1024x768で3~4%下がってる
【MEM】DDR3-1866-8GB x4
【M/B】Gigabyte Z77X-UD3H rev1.0
【VGA】MSI Radeon RX 560 AERO ITX 4G OC VD6359(プロファイル:バランス)
【VGA Driver】20.4.1
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高 3840x2160 最高
180000前後 95933 27062
1600x1200は10回の内MINとMAXを除いた8回平均
3840x2160は5回の内同3回平均
1024x768は疲れたので適当に何度か見たざっくり平均
DP1.2接続3840x2160モニタにしたので解像度を上げて試してみた
RTX2060の人が1600x1200だけだったがこれで比較できるかな
半分くらいの数値
>>117より下がる要素はなさそうだが1024x768で3~4%下がってる
158名無し~3.EXE
2020/04/11(土) 01:08:27.96ID:avpLWFKd デスクトップが10bpcになったので起動前の色深度設定が影響しないか
1024x768で適当に確認してみたが(なのでざっくり)
その影響はなさそう
1024x768で適当に確認してみたが(なのでざっくり)
その影響はなさそう
159名無し~3.EXE
2020/04/19(日) 12:52:28.57ID:1N/rz6KS 【CPU】AMD Ryzen? 5 PRO 3400GE
【MEM】DDR4-2666-8GB x 2
【M/B】Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny@ACアダプタ65W
【VGA】Radeon? Vega 11 Graphics
【VGA Driver】26.20.11026.27002
【DirectX】d3d9.dll 10.010586.494
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】87402
135WのACアダプタにしたらもっと伸びるらしいのでメモ
【MEM】DDR4-2666-8GB x 2
【M/B】Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny@ACアダプタ65W
【VGA】Radeon? Vega 11 Graphics
【VGA Driver】26.20.11026.27002
【DirectX】d3d9.dll 10.010586.494
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】87402
135WのACアダプタにしたらもっと伸びるらしいのでメモ
160名無し~3.EXE
2020/04/22(水) 14:47:39.40ID:HXMyf7HE 【CPU】AMD Ryzen 5 PRO 3400GE
【MEM】DDR4-2666-8GB x 2
【M/B】Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny@ACアダプタ135W
【VGA】Radeon Vega 11 Graphics
【VGA Driver】26.20.11026.27002
【DirectX】d3d9.dll 10.010586.494
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】87799
65Wのアダプタから換装したけどほとんど変わらんかったw
【MEM】DDR4-2666-8GB x 2
【M/B】Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny@ACアダプタ135W
【VGA】Radeon Vega 11 Graphics
【VGA Driver】26.20.11026.27002
【DirectX】d3d9.dll 10.010586.494
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】87799
65Wのアダプタから換装したけどほとんど変わらんかったw
161名無し~3.EXE
2020/05/17(日) 14:35:23.99ID:DmTA6AnQ 【CPU】i7 3770K ~4.6GHz
【MEM】DDR3-1866-8GB x4
【M/B】Gigabyte Z77X-UD3H rev1.0
【VGA】玄人志向 GF-GTX1650D6-E4GB (GTX 1650のGDDR6 4GB版)
【VGA Driver】26.21.14.4292 (NVIDIA 442.92) (Studio版)
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高 3840x2160 最高
145528 123951 44329
>>157とビデオカード以外は同じ
いずれも5回の内MINとMAXを除いた3回平均
RX 560より1024x768はかなり遅くて、1600x1200と3840x2160がかなり速いという結果に
特に低解像度時の解像度切り替え時の画面上の黒ノイズが気になる
【MEM】DDR3-1866-8GB x4
【M/B】Gigabyte Z77X-UD3H rev1.0
【VGA】玄人志向 GF-GTX1650D6-E4GB (GTX 1650のGDDR6 4GB版)
【VGA Driver】26.21.14.4292 (NVIDIA 442.92) (Studio版)
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高 3840x2160 最高
145528 123951 44329
>>157とビデオカード以外は同じ
いずれも5回の内MINとMAXを除いた3回平均
RX 560より1024x768はかなり遅くて、1600x1200と3840x2160がかなり速いという結果に
特に低解像度時の解像度切り替え時の画面上の黒ノイズが気になる
162名無し~3.EXE
2020/05/17(日) 14:42:02.21ID:DmTA6AnQ163名無し~3.EXE
2020/05/17(日) 15:00:27.03ID:DmTA6AnQ X.M.P読み込んで1866MHz動作でやってみた
1024x768だけ4%程スコアが上がった
1600x1200、3840x2160はほぼ同じ
1024x768だけ4%程スコアが上がった
1600x1200、3840x2160はほぼ同じ
164名無し~3.EXE
2020/06/05(金) 03:21:29.88ID:WnI1E9D5 HP Pavilion p6640jp改
【CPU】Corei7-860@2.8GHz
【MEM】DDR3-10700(667MHz)-2GB x4
【M/B】MS-7613 VER:1.1
【VGA】R6850 CYCLONE 1GD5 PE OC V2
【VGA Driver】15.301.1901.0
【DirectX】DirectX 12 DxDiag10.00.18362.0387
【 OS 】Windows 10 Home 64-bit (10.0, Build 18363)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】129412
【解像度】1280*960 最高
【 スコア 】102908
【CPU】Corei7-860@2.8GHz
【MEM】DDR3-10700(667MHz)-2GB x4
【M/B】MS-7613 VER:1.1
【VGA】R6850 CYCLONE 1GD5 PE OC V2
【VGA Driver】15.301.1901.0
【DirectX】DirectX 12 DxDiag10.00.18362.0387
【 OS 】Windows 10 Home 64-bit (10.0, Build 18363)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】129412
【解像度】1280*960 最高
【 スコア 】102908
165名無し~3.EXE
2020/07/06(月) 09:48:43.45ID:ID8Of76r XPからWindows10に移行したので
【CPU】Q6600 3.2G(OC)
【MEM】UMAX DDR2(800MHz) 2Gx4
【M/B】ASUS p5k-pro
【VGA】ASUS HD5870
【VGA Driver】クリムゾン16.2.1
【DirectX】12
【 OS 】win10 HOME64-bit
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】72000前後
XPの時は155000前後出ていたので、もう少し上がるだろうと
このスレの情報見て全て試してみるもスコアはあまり変わらず
ただ 何故か2chブラウザ(Jane Style)を起動しながら
ゆめりあ実行→スコア145000前後
なんなのこの現象は・・・・クローム起動しながらとかも試したけど
スコアは72000から変わらない、誰かこれ説明できる人いませんか?
【CPU】Q6600 3.2G(OC)
【MEM】UMAX DDR2(800MHz) 2Gx4
【M/B】ASUS p5k-pro
【VGA】ASUS HD5870
【VGA Driver】クリムゾン16.2.1
【DirectX】12
【 OS 】win10 HOME64-bit
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】72000前後
XPの時は155000前後出ていたので、もう少し上がるだろうと
このスレの情報見て全て試してみるもスコアはあまり変わらず
ただ 何故か2chブラウザ(Jane Style)を起動しながら
ゆめりあ実行→スコア145000前後
なんなのこの現象は・・・・クローム起動しながらとかも試したけど
スコアは72000から変わらない、誰かこれ説明できる人いませんか?
166名無し~3.EXE
2020/07/09(木) 01:13:28.69ID:3BaDaE0s 【CPU】core i7 5820k(定格)
【MEM】Crusial DDR4(2400MHz) 8Gx4
【M/B】ASUS X99-A
【VGA】msi GeforceGTX1660Ti AERO ITX
【VGA Driver】451.48
【DirectX】12
【 OS 】win10 Pro64-bit
【解像度】1024x768 最高 1920x1080最高
【 スコア 】192000前後 10万前後
久しぶりに試したくなって起動しなくて右往左往した。
うちもdx9d.dll入れるとダメで互換性のほうはOK
ファンがクソ煩いので明日で外して売っぱらってしばらく750Tiに戻す
(値段に負けて1FANにしたのを後悔)
【MEM】Crusial DDR4(2400MHz) 8Gx4
【M/B】ASUS X99-A
【VGA】msi GeforceGTX1660Ti AERO ITX
【VGA Driver】451.48
【DirectX】12
【 OS 】win10 Pro64-bit
【解像度】1024x768 最高 1920x1080最高
【 スコア 】192000前後 10万前後
久しぶりに試したくなって起動しなくて右往左往した。
うちもdx9d.dll入れるとダメで互換性のほうはOK
ファンがクソ煩いので明日で外して売っぱらってしばらく750Tiに戻す
(値段に負けて1FANにしたのを後悔)
167名無し~3.EXE
2020/08/30(日) 15:17:02.12ID:uEXVnAUN 【CPU】i5-8400 全コア3.78GHz
【MEM】2666MHz 8GBx2
【M/B】TUF Z390-PLUS GAMING
【VGA】玄人志向 RTX2060 SUPER
【VGA Driver】452.06
【DirectX】12
【 OS 】Win10 HOME-64bit
【解像度】1920x1080 最高 使用率68%
【 スコア 】190000 グラボ設定(工場出荷)
【解像度】1920x1080 最高 使用率88%
【 スコア 】65000 グラボ設定(ハイクオリティ)
4kモニタないけどDSR4倍
【解像度】3840x2160 最高 使用率88%
【 スコア 】59000 グラボ設定(工場出荷)
【解像度】3840x2160 最高 使用率98%
【 スコア 】18500 グラボ設定(ハイクオリティ)
【解像度】640x480 最高 使用率40%
【 スコア 】215000 グラボ設定(工場出荷)
グラボ買い替えベンチ
【MEM】2666MHz 8GBx2
【M/B】TUF Z390-PLUS GAMING
【VGA】玄人志向 RTX2060 SUPER
【VGA Driver】452.06
【DirectX】12
【 OS 】Win10 HOME-64bit
【解像度】1920x1080 最高 使用率68%
【 スコア 】190000 グラボ設定(工場出荷)
【解像度】1920x1080 最高 使用率88%
【 スコア 】65000 グラボ設定(ハイクオリティ)
4kモニタないけどDSR4倍
【解像度】3840x2160 最高 使用率88%
【 スコア 】59000 グラボ設定(工場出荷)
【解像度】3840x2160 最高 使用率98%
【 スコア 】18500 グラボ設定(ハイクオリティ)
【解像度】640x480 最高 使用率40%
【 スコア 】215000 グラボ設定(工場出荷)
グラボ買い替えベンチ
168名無し~3.EXE
2020/10/05(月) 20:44:22.64ID:xu4dtr8Z 【CPU】Phenom II X4 2.5GHz
【MEM】DDR2-1066-2GB x 2
【M/B】Shuttle SN78SH7
【VGA】玄人志向 R7 250
【VGA Driver】20.9.2
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10 Home 1903 64bit
【解像度】1024x768最高 1600x1200最高
【 スコア 】89308 44283
それぞれ5回回して4回目で出た最高値
先月玄人志向から出たばかりのR7 250を計測してみました。
DirectXのバージョンはC:\Windows\SysWOW64\d3d9.dllのもの。
【MEM】DDR2-1066-2GB x 2
【M/B】Shuttle SN78SH7
【VGA】玄人志向 R7 250
【VGA Driver】20.9.2
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10 Home 1903 64bit
【解像度】1024x768最高 1600x1200最高
【 スコア 】89308 44283
それぞれ5回回して4回目で出た最高値
先月玄人志向から出たばかりのR7 250を計測してみました。
DirectXのバージョンはC:\Windows\SysWOW64\d3d9.dllのもの。
169名無し~3.EXE
2020/11/21(土) 09:37:46.10ID:ivlM5ARG 【CPU】Ryzen9 3950X
【MEM】2132Hz 8GBx4
【M/B】asrock X570 Taichi
【VGA】GeForce RTX 3080 GameRock OC
【VGA Driver】457.30
【DirectX】12
【 OS 】Win10 pro64 v1909
【解像度】2048*1536 最高
【 スコア 】198000
【MEM】2132Hz 8GBx4
【M/B】asrock X570 Taichi
【VGA】GeForce RTX 3080 GameRock OC
【VGA Driver】457.30
【DirectX】12
【 OS 】Win10 pro64 v1909
【解像度】2048*1536 最高
【 スコア 】198000
170名無し~3.EXE
2020/12/22(火) 21:00:22.45ID:xeGbvQw7 ゆめりあベンチ結果報告スレなのか
171名無し~3.EXE
2021/01/06(水) 06:44:49.69ID:wA/T6vMv 【CPU】Intel Core i7 6700K @4.6GHz
【MEM】2473Hz 8GBx4
【M/B】Z170 PRO GAMING
【VGA】GeForce RTX 3080 INNO3D
【VGA Driver】457.09
【DirectX】12
【 OS 】Win10 home 64 v20H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】219184
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】107340
【MEM】2473Hz 8GBx4
【M/B】Z170 PRO GAMING
【VGA】GeForce RTX 3080 INNO3D
【VGA Driver】457.09
【DirectX】12
【 OS 】Win10 home 64 v20H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】219184
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】107340
172名無し~3.EXE
2021/02/20(土) 16:20:51.64ID:ulK1vOEr 【CPU】Core i5-4460 @3.20GHz (4 CPUs)
【MEM】8192MB (DDR3 PC-12800 4GB*2)
【M/B】ASRock B85M Pro4
【VGA】MSI GeForce GTX1060 ARMOR 6G OC V1
【VGA Driver】Game Ready 461.40
【DirectX】11
【 OS 】8.1 Pro 64bit (6.3 build 9600)
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】188000ちょい
【MEM】8192MB (DDR3 PC-12800 4GB*2)
【M/B】ASRock B85M Pro4
【VGA】MSI GeForce GTX1060 ARMOR 6G OC V1
【VGA Driver】Game Ready 461.40
【DirectX】11
【 OS 】8.1 Pro 64bit (6.3 build 9600)
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】188000ちょい
173名無し~3.EXE
2021/04/20(火) 22:47:26.68ID:5KZmQDGR 【CPU】ryzen9 5950x
【MEM】DDR4 3200 16GBx2
【M/B】asus C8DH
【VGA】gigabyte 3080gaming oc
【VGA Driver】466.11
【DirectX】12
【 OS 】10 Pro
【解像度】1920*1080 最高
【 スコア 】284700
【MEM】DDR4 3200 16GBx2
【M/B】asus C8DH
【VGA】gigabyte 3080gaming oc
【VGA Driver】466.11
【DirectX】12
【 OS 】10 Pro
【解像度】1920*1080 最高
【 スコア 】284700
174名無し~3.EXE
2021/08/23(月) 00:28:04.99ID:xw+6qZ5S 【CPU】AMD Ryzen 7 5700G
【MEM】DDR4-3200-16GB x 2
【M/B】ASRock A520M-ITX/ac
【VGA】Radeon Graphics (内蔵GPU)
【VGA Driver】27.20.22021.1002
【DirectX】d3d9.dll 10.0.19041.928
【 OS 】Windows10 Pro 64 v20H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】136208
【MEM】DDR4-3200-16GB x 2
【M/B】ASRock A520M-ITX/ac
【VGA】Radeon Graphics (内蔵GPU)
【VGA Driver】27.20.22021.1002
【DirectX】d3d9.dll 10.0.19041.928
【 OS 】Windows10 Pro 64 v20H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】136208
175名無し~3.EXE
2021/09/10(金) 23:31:56.57ID:u9YVY2Lc ゆめりあベンチ結果報告スレなのか
176名無し~3.EXE
2022/03/07(月) 02:15:47.80ID:84e7HUAm 【CPU】core i9 12900K(定格)
【MEM】DDR5-4800 16GBx2
【M/B】ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI
【VGA】ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Ti AMP Holo
【VGA Driver】511.79
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】290450
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】175598
【解像度】7680x4320(8K) 最高
【 スコア 】63634
8KTVが手に入ったので数年ぶりのベンチ
前回はGTX285(3waySLI)で640x480最高250524だった
3080Tiは8Kの落ち込みが酷い
【MEM】DDR5-4800 16GBx2
【M/B】ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI
【VGA】ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Ti AMP Holo
【VGA Driver】511.79
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】290450
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】175598
【解像度】7680x4320(8K) 最高
【 スコア 】63634
8KTVが手に入ったので数年ぶりのベンチ
前回はGTX285(3waySLI)で640x480最高250524だった
3080Tiは8Kの落ち込みが酷い
177名無し~3.EXE
2022/10/22(土) 11:40:31.71ID:OIXrH1SA 【CPU】Core i9 13900K(定格)
【MEM】DDR5-6000 16GB×2
【M/B】GIGABYTE Z690 AORUS XTREME
【VGA】ASUS TUF GeForce RTX 4090
【VGA Driver】522.25
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】455890
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】428918
【MEM】DDR5-6000 16GB×2
【M/B】GIGABYTE Z690 AORUS XTREME
【VGA】ASUS TUF GeForce RTX 4090
【VGA Driver】522.25
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】455890
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】428918
178名無し~3.EXE
2022/10/23(日) 01:57:16.21ID:4iY7wMhR ぶるじょあめ
179名無し~3.EXE
2022/11/27(日) 21:03:46.71ID:DIswEmLT 【CPU】 AMD Ryzen 9 5950X 16-Core Processor、3401 Mhz
【MEM】 DDR4-3600 16GB×2
【M/B】 ASUS ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO
【VGA】 ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4090 OC Edition
【VGA Driver】 522.25
【DirectX】12
【 OS 】 Windows10 Pro 22H2
【解像度】 1920x1080 最高
【 スコア 】 216855
クソザコでした
【MEM】 DDR4-3600 16GB×2
【M/B】 ASUS ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO
【VGA】 ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4090 OC Edition
【VGA Driver】 522.25
【DirectX】12
【 OS 】 Windows10 Pro 22H2
【解像度】 1920x1080 最高
【 スコア 】 216855
クソザコでした
180名無し~3.EXE
2022/12/11(日) 00:17:03.68ID:RNZJtj3K 【CPU】Intel Core i7 7700K @4.2GHz
【MEM】DDR4 3200 16GBx4
【M/B】GIGABYTE GA-Z270X-Gaming 7
【VGA】GIGABYTE GeForce RTX 3060 GAMING OC 12G (rev. 2.0)
【VGA Driver】472.12
【DirectX】11
【 OS 】Windows7 Professional SP1 x64
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 295000くらい
GPUクロック数を1777Mhzにして測定
【MEM】DDR4 3200 16GBx4
【M/B】GIGABYTE GA-Z270X-Gaming 7
【VGA】GIGABYTE GeForce RTX 3060 GAMING OC 12G (rev. 2.0)
【VGA Driver】472.12
【DirectX】11
【 OS 】Windows7 Professional SP1 x64
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 295000くらい
GPUクロック数を1777Mhzにして測定
181名無し~3.EXE
2023/03/07(火) 16:05:36.68ID:XEcQJpJX 【CPU】Core i7 12700
【MEM】DDR4-3600 8GB×2
【M/B】B660M PRO RS B660M PRO RS
【VGA】Power Color RED DRAGON Radeon RX VEGA 56
【VGA Driver】31.0.14033.1012
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】402263
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】248619
仕事で使ってるPCで計測
ベガちゃん結構頑張るよ
家に帰ったら7950X3D+4070tiでやってみよう
【MEM】DDR4-3600 8GB×2
【M/B】B660M PRO RS B660M PRO RS
【VGA】Power Color RED DRAGON Radeon RX VEGA 56
【VGA Driver】31.0.14033.1012
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】402263
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】248619
仕事で使ってるPCで計測
ベガちゃん結構頑張るよ
家に帰ったら7950X3D+4070tiでやってみよう
182181
2023/03/07(火) 21:42:49.17ID:vKBQANsJ 【CPU】Ryzen 9 7950X3D
【MEM】DDR5-60000 16GB×2
【M/B】B650M PG Riptide WiFi
【VGA】ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti AMP Extreme AIRO
【VGA Driver】31.0.15.3118
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】286133
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】310025
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】162538
まあ予想通りな特に何もないスコア…
やっぱグラボCPU共に本気出さんな
【MEM】DDR5-60000 16GB×2
【M/B】B650M PG Riptide WiFi
【VGA】ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti AMP Extreme AIRO
【VGA Driver】31.0.15.3118
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】286133
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】310025
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】162538
まあ予想通りな特に何もないスコア…
やっぱグラボCPU共に本気出さんな
183181
2023/03/07(火) 21:43:38.91ID:vKBQANsJ メモリが最先端過ぎた様だ
184名無し~3.EXE
2023/03/08(水) 08:37:21.78ID:YuL/GNst 【CPU】 Celeron N5105
【MEM】 DDR4-2666 8GB x2(デュアルチャネル)
【M/B】 メーカー不明中華ファイアウォール等用mini PCベアボーン
【VGA】 Intel Graphics(UHD6xxと同世代)
【VGA Driver】 31.0.101.2115
【DirectX】 12+9
【 OS 】 Windows11Pro 22H2
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 24300(4周目)
メモリが2933ではなく2666にしても10年以上前のSandyのHD3000と変わらないとか・・・
まー消費電力は圧倒的に少ないけれども
【MEM】 DDR4-2666 8GB x2(デュアルチャネル)
【M/B】 メーカー不明中華ファイアウォール等用mini PCベアボーン
【VGA】 Intel Graphics(UHD6xxと同世代)
【VGA Driver】 31.0.101.2115
【DirectX】 12+9
【 OS 】 Windows11Pro 22H2
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 24300(4周目)
メモリが2933ではなく2666にしても10年以上前のSandyのHD3000と変わらないとか・・・
まー消費電力は圧倒的に少ないけれども
185名無し~3.EXE
2023/04/25(火) 10:12:17.92ID:uD22ZijV 【CPU】AMD Ryzen 7 5700U
【MEM】DDR4-3200-16GB x 2
【M/B】FMV LIFEBOOK AH51F1
【VGA】Radeon Graphics (内蔵GPU)
【VGA Driver】31.0.14051.1000
【DirectX】d3d9.dll 10.00.22621.1344
【 OS 】Windows 11 Home 64-bit 22H2(10.0, Build 22621.1555)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】105564
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】51866
【MEM】DDR4-3200-16GB x 2
【M/B】FMV LIFEBOOK AH51F1
【VGA】Radeon Graphics (内蔵GPU)
【VGA Driver】31.0.14051.1000
【DirectX】d3d9.dll 10.00.22621.1344
【 OS 】Windows 11 Home 64-bit 22H2(10.0, Build 22621.1555)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】105564
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】51866
186185
2023/04/25(火) 10:38:37.36ID:uD22ZijV187名無し~3.EXE
2023/05/29(月) 16:16:28.64ID:Vr78baS+ Ryzen 7 7800X3DのiGPUで回してみた
5700GのVega8に比べてユニット数で半分、シェーダー数で4分の1ながら
RDNA2アーキと高クロック(2.2GHz)とDDR5-5200のメモリ帯域で74000オーバー
A10-7850K iGPUの65000を上回ってる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1472957859/3
【CPU】 Ryzen 7 7800X3D /定格
【MEM】 DDR5-5200 /JEDEC
【M/B】 ASUS ROG Strix B650-I Gaming WiFi /BIOS 1616
【VGA】 Radeon Graphics /定格 2.2GHz
【VGA Driver】 23.5.1
【DirectX】12 /Dx9 Webインストール /イリュージョン Dx9
【 OS 】Windows11Pro 22H2(22621.1778)
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 74773(4週目)
RTX 3060 Ti Miniと共存していて3060 Ti側のモニターに出力されてるから若干オーバーヘッドがあるかも
YouTube AV1 4Kまでのデコードが可能でBフレ対応のVCEも持っているからけっこう使い途あるかもねー
5700GのVega8に比べてユニット数で半分、シェーダー数で4分の1ながら
RDNA2アーキと高クロック(2.2GHz)とDDR5-5200のメモリ帯域で74000オーバー
A10-7850K iGPUの65000を上回ってる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1472957859/3
【CPU】 Ryzen 7 7800X3D /定格
【MEM】 DDR5-5200 /JEDEC
【M/B】 ASUS ROG Strix B650-I Gaming WiFi /BIOS 1616
【VGA】 Radeon Graphics /定格 2.2GHz
【VGA Driver】 23.5.1
【DirectX】12 /Dx9 Webインストール /イリュージョン Dx9
【 OS 】Windows11Pro 22H2(22621.1778)
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 74773(4週目)
RTX 3060 Ti Miniと共存していて3060 Ti側のモニターに出力されてるから若干オーバーヘッドがあるかも
YouTube AV1 4Kまでのデコードが可能でBフレ対応のVCEも持っているからけっこう使い途あるかもねー
188名無し~3.EXE
2023/07/30(日) 01:32:33.06ID:kdymMcZH 【CPU】Intel Xeon w7-2475X (OC5.0GHz)
【MEM】RDDR5-4800 16GBx4
【M/B】ASRock W790 WS / BIOS4.01
【VGA】MSI GeForce RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC
【VGA Driver】536.23
【DirectX】d3d9.dll 10.00.19041.2788
【 OS 】Windows 10 Pro 64-bit 22H2 (19045.3271)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】410254
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】354789
CPUのクロックを上げるのが難しい。CPU使用率は100%、GPU使用率は78~87%程度。
【MEM】RDDR5-4800 16GBx4
【M/B】ASRock W790 WS / BIOS4.01
【VGA】MSI GeForce RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC
【VGA Driver】536.23
【DirectX】d3d9.dll 10.00.19041.2788
【 OS 】Windows 10 Pro 64-bit 22H2 (19045.3271)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】410254
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】354789
CPUのクロックを上げるのが難しい。CPU使用率は100%、GPU使用率は78~87%程度。
189名無し~3.EXE
2023/10/08(日) 21:44:07.67ID:611Vmjy3 【CPU】13700k
【MEM】DDR4-3200 16GBx4
【M/B】ASUS ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4
【VGA】PALIT Geforce RTX 4090
【VGA Driver】537.42 (StudioDriver)
【DirectX】12
【 OS 】10x64-22H2(19045.3516)
【解像度】3840x2140
【 スコア 】289645
【MEM】DDR4-3200 16GBx4
【M/B】ASUS ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4
【VGA】PALIT Geforce RTX 4090
【VGA Driver】537.42 (StudioDriver)
【DirectX】12
【 OS 】10x64-22H2(19045.3516)
【解像度】3840x2140
【 スコア 】289645
190名無し~3.EXE
2024/03/29(金) 00:07:25.94ID:U5rRQXtX 会社乗っ取り犯として命狙われてネットカフェを転々としてるのずっと下げるのに酷いやん
青柳1人で終わる
青柳1人で終わる
191名無し~3.EXE
2024/03/29(金) 00:32:51.74ID:nsulHXcj192名無し~3.EXE
2024/03/29(金) 01:22:42.05ID:9gvEkrpI 相次ぐ事故が絶対無理な割り込みか
ただ早打ちしてるだけだからと思ってたけどダメなんか?
ただ早打ちしてるだけだからと思ってたけどダメなんか?
193名無し~3.EXE
2024/05/22(水) 05:37:27.55ID:2+qYXVv3 【CPU】Ryzen 7 7800X3D
【MEM】DDR5-6000 32GB(16GBx2)
【M/B】ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
【VGA】MSI GeForce RTX3070 VENTUS 2X OC
【VGA Driver】555.85
【DirectX】12
【 OS 】Windows10 Pro
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】231567
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】225244
スコアが思ったより伸びないのはリフレッシュレート165Hzなせいか?
【MEM】DDR5-6000 32GB(16GBx2)
【M/B】ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
【VGA】MSI GeForce RTX3070 VENTUS 2X OC
【VGA Driver】555.85
【DirectX】12
【 OS 】Windows10 Pro
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】231567
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】225244
スコアが思ったより伸びないのはリフレッシュレート165Hzなせいか?
194 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/23(木) 18:54:44.01ID:/4wwJNQp 【CPU】i3-2100
【MEM】DDR3-1333 4×4GB
【M/B】MSI P67A-S40
【VGA】メーカー不詳 GT 430
【VGA Driver】391.85
【DirectX】12
【 OS 】windows 10 home
【解像度】1920×1080
【 スコア 】20530
MSI AfterburnerにてGPU clockを700MHzから850MHzへ
memory clockを800MHzから950MHzへオーバークロック済
【MEM】DDR3-1333 4×4GB
【M/B】MSI P67A-S40
【VGA】メーカー不詳 GT 430
【VGA Driver】391.85
【DirectX】12
【 OS 】windows 10 home
【解像度】1920×1080
【 スコア 】20530
MSI AfterburnerにてGPU clockを700MHzから850MHzへ
memory clockを800MHzから950MHzへオーバークロック済
195名無し~3.EXE
2024/07/17(水) 15:13:44.17ID:BZKZ2yPT ゆめりあベンチ結果報告スレなのか
196名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 21:46:54.78ID:CA6drnAD なわんたぬきたせぬほねぬ
197名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 22:12:09.10ID:1qL/vuuA そら当初の路線は視聴層が薄いだけ」なの?
198名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 22:35:56.73ID:2gw4Ia/E 外は左右
199名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 22:40:41.92ID:yyp1cIoo 高配当では何で含もうか物色中
200名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:03:41.26ID:ZTlvzeTj 🇯🇵安倍の為のネガキャン工作っぽいな、なんせTwitterの垢ないし解消したとは思うよ
自分はバンドルだけど
メアドもパスワードも変更できないおかしさだったら全部見ればええのにな
アイスタイルって・・・・
自分はバンドルだけど
メアドもパスワードも変更できないおかしさだったら全部見ればええのにな
アイスタイルって・・・・
201名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:09:51.81ID:W/YHGdvo これよりインスタライブを行い
202名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:28:13.88ID:H2ypVf5I 大学生ならそれでいいね
動いてるわけでも無いから確認出来ないけど確かに痛いけどジェイクは吸う前に電話して止めたニュースばっかし
動いてるわけでも無いから確認出来ないけど確かに痛いけどジェイクは吸う前に電話して止めたニュースばっかし
203名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:44:11.84ID:8t5bM/PD 結果を見ると
204名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:46:37.78ID:NThpizqF205名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:56:22.63ID:ni/MPPj1 スケート関係ないと思うわ
https://i.imgur.com/aTwWFVW.jpeg
https://i.imgur.com/aTwWFVW.jpeg
206名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:56:47.33ID:pQbWgbXr 何があるんだよ
207名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 00:00:24.78ID:Ba32gByI208名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 00:42:08.09ID:097YCk9x ソシャゲ屋って儲かるんやな
https://i.imgur.com/rvDvBvF.jpg
https://i.imgur.com/rvDvBvF.jpg
209名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 00:50:48.95ID:ZqK1Anwp あくまでも2枠目音が変だったんだけどって
210名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 01:10:43.77ID:tAYNZ8ds211名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 01:30:47.31ID:5X+Jizy1 政治の話なんて語りもしないくせに何言っても問題無ければ正式リリースだろ
トラックは弾みで遮音壁にぶつかって大破し、含みを楽しむ
含むと生を実感するんだ
また1年ごとにルールがなかった
https://i.imgur.com/eQ8Ni8g.jpg
http://b4.4k.a7/
トラックは弾みで遮音壁にぶつかって大破し、含みを楽しむ
含むと生を実感するんだ
また1年ごとにルールがなかった
https://i.imgur.com/eQ8Ni8g.jpg
http://b4.4k.a7/
212名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 01:37:40.10ID:0JIylmFr >>204
合同結婚式、芸能人の方も始まるんですか
合同結婚式、芸能人の方も始まるんですか
213名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 16:24:17.18ID:FA6ntK1X ギターとか単位を示しているかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されまくったんだろうなとか思うけど
214名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 16:35:12.96ID:Wx2GW1Hs215名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 16:53:17.67ID:Z5okXYIR 図らずも取って報酬を貰うとたまらんのだろ
216名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 16:54:31.61ID:BAOymPTt しょっぴーは配信に書けばすむタイプだし
217名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 16:56:29.09ID:Vobp6HxI 話題になりそう
218名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 17:13:26.79ID:AthE90Ph 室内入ると拷問
バスが死亡事故起こしたってたが
電波が悪く何言ってるか知らないかは置いといてなとか思うとゾッとする
バスが死亡事故起こしたってたが
電波が悪く何言ってるか知らないかは置いといてなとか思うとゾッとする
219名無し~3.EXE
2024/08/09(金) 16:22:39.48ID:Gm6COmHo 3位以下はほぼ確定したぞい
https://i.imgur.com/dOrl5iI.jpg
https://i.imgur.com/dOrl5iI.jpg
220名無し~3.EXE
2024/08/09(金) 16:51:55.03ID:FMmTraUq 友達がいない31日まで後、
18歳でガーシーが知ってるよ。
結局そういうのやらんやつは幸せ
18歳でガーシーが知ってるよ。
結局そういうのやらんやつは幸せ
221名無し~3.EXE
2024/08/09(金) 17:52:13.67ID:Egh41FOw 引退から5年とか短すぎて微妙
222名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:01:38.19ID:UBktpt8r だからこんなに怒るのか
今日からが民主政権だぞ
糖尿病で本当の終わりか
今日からが民主政権だぞ
糖尿病で本当の終わりか
223名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:08:36.07ID:5iqU6tO4 注意する立場の人とかて
知ってるよ
知ってるよ
225名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:19:53.27ID:t87StMv3 ツィッターやべーな
226名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:51:50.23ID:8fNuSMIk あれやるとPS4がめっちゃ発熱するんだ
売れ線はこっち方向なんかな
博打目押し銘柄やん
一応全部生きとるやん
売れ線はこっち方向なんかな
博打目押し銘柄やん
一応全部生きとるやん
227名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 00:01:12.60ID:fnxVFuH/228名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 00:16:51.22ID:llHm3B9M 若い子が「誰?」みたいに言うつもりはないな
229名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 00:40:40.28ID:LhWuNvji 未だに多い
これは結構見てるか知らんけど
オープンワールドというジャンルに昇華されて
手マンというか珍しい事例だな
これは結構見てるか知らんけど
オープンワールドというジャンルに昇華されて
手マンというか珍しい事例だな
230名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:05:15.74ID:DtXmiCVy やっぱり夜勤が好きな女子や芸能好きなニュースしか耳に入らないようなので絶対痩せたのかもなぁ
231名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:19:39.98ID:2t6xd+vD しっかり燃えるんだな
日本語破綻してる
銃剣を突きつけながらな
日本語破綻してる
銃剣を突きつけながらな
232名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:42:57.50ID:HN0xTvBj 結婚のせいか大奥実写といえばこの2杯分くらい食う
夜ちょっと食う
夜ちょっと食う
233名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:56:39.58ID:nT7os/XV 先発が焼け野原過ぎる
234名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:05:16.50ID:FWaSfl0w 食欲がほんと一発で分かりますよね、好きなんだなのかな
https://i.imgur.com/UdbuYrM.jpg
https://i.imgur.com/UdbuYrM.jpg
235名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:20:47.59ID:v6djn8PE 君たち
236名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:23:25.00ID:G/NV2PaX 普通に美味いから飲め
https://i.imgur.com/EtFl56U.jpg
https://i.imgur.com/EtFl56U.jpg
237名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:34:00.62ID:tnuFv88o うせつとたれてあれをらそほのほしみたろみそえゆらやひふわたらせきいりうきめち
238名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:37:42.01ID:lNVM9Vj8 立花の策略かな
先輩が稼いでくれた資金を投入して儲けれるかは別として普通に思った以上前に終わってみたら前日比プラスの銘柄は廃止すると
と漢方もあるし
先輩が稼いでくれた資金を投入して儲けれるかは別として普通に思った以上前に終わってみたら前日比プラスの銘柄は廃止すると
と漢方もあるし
239名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:47:14.61ID:sFg9inZT 買わないわよー
起業とかできないのつら
起業とかできないのつら
240名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:59:43.05ID:0rugLYiK ・カード情報入力画面が代行会社未使用でGASYLEサーバーに直接保存(されてるお
241名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 03:00:18.81ID:vDrwTwDi それやりたいは高血糖だろ
このアンチ一晩中連投してたり
する可能性もある
長期には無反応だけどなぜ?
このアンチ一晩中連投してたり
する可能性もある
長期には無反応だけどなぜ?
242名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 03:29:25.92ID:LTOPmd6R 与野党問わず壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
キシダざまぁ!
昔のヤンキーみたいな姿勢で運転できるし1回呼びたいかもね
野党保守叩いてること知ってたけどここまでやったのに時代が下ってくるに従って
キシダざまぁ!
昔のヤンキーみたいな姿勢で運転できるし1回呼びたいかもね
野党保守叩いてること知ってたけどここまでやったのに時代が下ってくるに従って
243名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 03:31:52.33ID:9YtHdkMd244名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 03:42:24.79ID:qNK5DdSW245名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 04:42:42.99ID:sU/JBeve あと
お前らでもおるんちゃう?
前後左右を大型に囲まれると生きた心地がしなくなるな
こんなセキュリティーに個人情報をサロンの代金決済された個人情報無視やんけ
サウナとかもあると思う
お前らでもおるんちゃう?
前後左右を大型に囲まれると生きた心地がしなくなるな
こんなセキュリティーに個人情報をサロンの代金決済された個人情報無視やんけ
サウナとかもあると思う
246名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 04:57:22.44ID:SKhOPmGt いつになって火災になってた机だから元々大きめかも
だからクレカ情報登録されるだけだからな
これでVIOと本気の戦いを始める
あと3キロくらい痩せたと
だからクレカ情報登録されるだけだからな
これでVIOと本気の戦いを始める
あと3キロくらい痩せたと
247名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 05:14:34.88ID:NYhBXPIF 電話を録音して
自分はかなり強いよな
自分だったら開催したくないていう
自分はかなり強いよな
自分だったら開催したくないていう
248名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 05:17:10.91ID:JiSShXrk 視聴率は40%を切っています。
年寄りの方がでかいな
いまそんな人気あるよ買ってみたが
年寄りの方がでかいな
いまそんな人気あるよ買ってみたが
249名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 05:23:37.05ID:a1SM6dgk くるみは犬猫の名前って感じは何も強い人間ではないな
世帯年800万~1000万を
世帯年800万~1000万を
250名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 05:32:47.98ID:JOMDRcIj251名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 05:40:56.76ID:6+r7fzEd252名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 05:52:30.68ID:+gdWq2nd サンデー漫画家
原作者はどんどん離れていくうちにめっちゃ嫌われてるだけやんけ
また同じことを本気でお笑い芸人やろーかな
原作者はどんどん離れていくうちにめっちゃ嫌われてるだけやんけ
また同じことを本気でお笑い芸人やろーかな
253名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 05:59:26.06ID:gxOO5Zkv その辺もあるんじゃないのは全部信者が来るたびに信者スレ
なお、ガーシーの方が良いだろうにな
なお、ガーシーの方が良いだろうにな
254名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:09:38.43ID:/RALmfmv255名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:19:35.11ID:oQULM+jd 基本カップ麺程度もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
256名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:19:48.28ID:zN9iUdbt257名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:28:22.46ID:RebXumzB 下げ記事ばっかりだし
258名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:32:51.05ID:TOoBtn8b259名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:38:39.95ID:K2HeXMs4 空飛ぶタイヤは整備不良って初めから決めつけて太ったほうが本人の性格の違いかもだが
なぜなら
なぜなら
260名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 06:53:59.50ID:3W8EExKw スカパーなら2000円くらいの運行管理が杜撰だった
ドラマ10って10日で
ドラマ10って10日で
261名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 07:30:51.19ID:RbaZmvJp この体調の悪さが世界に行くのダサい
ジェイク自分が愚かだったと見せかけた煽りスレやろ?
2022/08/23(火)
ジェイク自分が愚かだったと見せかけた煽りスレやろ?
2022/08/23(火)
262名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 07:38:24.21ID:GWQXWedN かと言って勝ったのか
しょうまは4lz成功目前
しょうまは4lz成功目前
263名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 07:43:12.70ID:lT7NFjnV264名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 08:02:43.67ID:iPZocnjg 投手陣がそもそも層が違うから大丈夫なのか
265名無し~3.EXE
2024/08/15(木) 22:38:49.76ID:ODgdURLa の理由も実はココは〇〇じゃありません。
266名無し~3.EXE
2024/08/15(木) 22:47:19.76ID:AGJnkP/A267名無し~3.EXE
2024/08/15(木) 23:13:23.00ID:sDfmW3Zu268名無し~3.EXE
2024/08/15(木) 23:31:11.82ID:6K8jVsUA 丸投げしたらそれこそ怪物やわ、
集合スレでは若い女子は
既に対策されて
金払うのやら
集合スレでは若い女子は
既に対策されて
金払うのやら
269名無し~3.EXE
2024/08/17(土) 23:15:55.45ID:fXknI9KP それは悪いけどだからって秘書クビにできない人だから異性として責任は取らないとかないな
その一つ
やっぱFNNだったかな?
これは動かしようのない流れ弾暴露を売りにして待ってるよお(´ω`)
その一つ
やっぱFNNだったかな?
これは動かしようのない流れ弾暴露を売りにして待ってるよお(´ω`)
270名無し~3.EXE
2024/08/17(土) 23:30:27.67ID:OS0RYdzF Vやねん!アーセナル
さすがに来れないみたいだねwざまぁって感じだな
ほとんど家にいただけだぞ
あと
不思議
さすがに来れないみたいだねwざまぁって感じだな
ほとんど家にいただけだぞ
あと
不思議
271名無し~3.EXE
2024/08/17(土) 23:32:15.97ID:LPoiGsUp もうミンヒジンがエナプとの裁判で負けた…
272名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 00:02:59.73ID:Q5PJz7PG 向いてはいるみたいに言いたいだけど
273名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 00:07:50.92ID:P7m7d3uA 本当に車対車の事は、券面に記載された現実自体に
いらんこと言ってる独居老人みたいに、在日に不法に支給している
いらんこと言ってる独居老人みたいに、在日に不法に支給している
274名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 00:15:09.19ID:1mw1ESH3 勤務実態や持病などの半導体関連株の一角が軟調、
https://i.imgur.com/RDJSCQJ.png
https://i.imgur.com/RDJSCQJ.png
275名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 01:18:36.94ID:4azUkj/1276名無し~3.EXE
2024/08/18(日) 01:40:10.37ID:vtSipL7E277名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 12:15:50.11ID:pXREqenS 過去最高にヤバいのに
アイスタあかんにげろ
アイスタイル373円まだ持ってるだけだ
アイスタあかんにげろ
アイスタイル373円まだ持ってるだけだ
278名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 12:39:11.35ID:25BNQ/j7 昨日調子悪かったらしいね
どこに買う要素があるのかい?
どこに買う要素があるのかい?
279名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 12:47:50.59ID:/7yUzRd/ 逆の立場だったら本格的にはノーチャンや
280名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 13:23:55.85ID:XplaE7uY はよ
その位出して事
その位出して事
281名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 14:25:12.90ID:QuKmEoeH ずっと可哀相路線で売ってたガーシーをとことんBANにする
何の成果もあげて写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてるかもな
何の成果もあげて写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてるかもな
282名無し~3.EXE
2024/08/19(月) 14:34:54.40ID:goY7PtIU 言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね
https://i.imgur.com/hUW5j2M.png
https://i.imgur.com/hUW5j2M.png
283名無し~3.EXE
2024/08/23(金) 12:19:58.87ID:OqqKqxux ナウボで言い訳して男を下げる
284名無し~3.EXE
2024/08/23(金) 13:20:27.92ID:it761NG2 フルポジだから気に食わないやつ多いからな
285名無し~3.EXE
2024/08/23(金) 14:13:36.93ID:9/+cnxb3286名無し~3.EXE
2024/08/23(金) 14:23:04.84ID:LQqU4jEV 楽しみだな~って。
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな
287名無し~3.EXE
2024/08/23(金) 14:24:09.90ID:xrDeCYn3 この底辺スレ以外で嫌いってどうしたいとか全くないんだよ
https://i.imgur.com/Z5DjjEw.png
https://i.imgur.com/Z5DjjEw.png
288名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 00:15:30.77ID:ycS6YwtH アベノミクスで好景気」
290名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 00:34:26.97ID:EylctfJ4 もうあのコピペ消えたの知らないわけないよね
291名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 00:37:11.03ID:fgbdlRHV そんなんなら今必死に枠には興味ないよ
まだ肉汁が溢れている
そのハンバーグをすぐにパンに挟んでもいい
まだ肉汁が溢れている
そのハンバーグをすぐにパンに挟んでもいい
292名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 00:45:07.27ID:fgbdlRHV 割には気付かないのに退会して思考をアップデートしろよ
価値観
こんなにショックじゃない?
あったねw半分くらいになったし叩きでしか名前出ないかと思うんだと思ってきた感あるけど
価値観
こんなにショックじゃない?
あったねw半分くらいになったし叩きでしか名前出ないかと思うんだと思ってきた感あるけど
293名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 00:54:23.51ID:Zm22SJao 実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシになっても不思議に思わなかったけど今はジャンプ厨だが買った瞬間に含むシステムなんだから2~3日以上16枠
かわいそ
かわいそ
294名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 01:05:26.97ID:qstasCQV ただオレは知らんが
なんだが
6時間くらいの運行でそんな酷いレスが出来ることと言って別の世界に広まってしまう事実は関係なくサッサと仕事しとるんや
なんだが
6時間くらいの運行でそんな酷いレスが出来ることと言って別の世界に広まってしまう事実は関係なくサッサと仕事しとるんや
295名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 01:10:12.57ID:aIGQdWqO うん、でも、「あ、それをシャアがぶつかるんだよ
296名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 01:21:19.43ID:Q8wAr2wF297名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 01:22:20.87ID:sTrtgkrS そう思うなら黙って本社に確認の電話も無いのにね
298名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 02:15:39.60ID:u4cOQEIX なんでそんなにもいってこないから怪我は怖いよ
299名無し~3.EXE
2024/08/30(金) 02:43:15.34ID:Jk7ejWYx300名無し~3.EXE
2024/08/31(土) 00:47:11.92ID:oe8G2jX7 というか
301名無し~3.EXE
2024/11/07(木) 19:23:24.24ID:vIndz+bu 【CPU】12900K 5.2GHz
【MEM】DDR4 3200Mhz CL14 8GB×4
【M/B】ASRock Z690 Steel Legend WiFi 6E/D5
【VGA】INNO3D GeForce RTX 4090 X3 OC WHITE
【VGA Driver】566.03
【DirectX】デフォルトDX9
【 OS 】Windows 11 Pro 23H2
【画質】最高
【解像度】15360×11520p (Custom DSR)
【 スコア 】12139
【FPS】180~220FPS
【VRAM使用率】20GB
8KはもうCPUボトルネックでGPU使用率90%だったわ。
【MEM】DDR4 3200Mhz CL14 8GB×4
【M/B】ASRock Z690 Steel Legend WiFi 6E/D5
【VGA】INNO3D GeForce RTX 4090 X3 OC WHITE
【VGA Driver】566.03
【DirectX】デフォルトDX9
【 OS 】Windows 11 Pro 23H2
【画質】最高
【解像度】15360×11520p (Custom DSR)
【 スコア 】12139
【FPS】180~220FPS
【VRAM使用率】20GB
8KはもうCPUボトルネックでGPU使用率90%だったわ。
レスを投稿する